東京工科大学2010年度新入生スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
はじまったお!
まったりしようぜ
2学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:25:19 ID:NpbcrU/Y0
>>1


しかしすぐ落ちる予感
3学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:25:45 ID:oFz+frmT0
おつ
4学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:27:24 ID:NpbcrU/Y0
*ここは東京工科大学総合スレです
*落ちやすいのでage進行でお願いします
*学部間交流、情報交換などに使うとGood
*学部叩きや個人中傷はやめましょう
5学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:28:17 ID:jF0ZMtrr0
>>1おつ

改めてよろしく
6学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:28:20 ID:BHZoJhRI0
本スレ住民との戦争がおこる
7学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:28:58 ID:jF0ZMtrr0
age進行がいいのか
8学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:30:23 ID:oFz+frmT0
テスト怖すぎる
過去問とかないのか
9学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:30:47 ID:NpbcrU/Y0
>>6
ああいう空気が好きな人もいますし
別に問題にはならないんじゃないでしょうか

>>7
放置すると一週間持たず落ちちゃうのでここはage進行のほうがいいかと
10学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:31:06 ID:R3aJqGxOO
東工大スレはここか
11学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:31:51 ID:Rk8uW+zp0
プレースメント?
さすがにないんじゃね
講義系のだってサークル入ってる友達が先輩からもらうんだろうし
プレースメントは入学後いきなりだから
先輩とのつながりがそもそもないんじゃ
12学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:33:08 ID:Rk8uW+zp0
ああ
しかし入学式直後のサークル勧誘に乗ってうまくやれば過去問手に入る・・・んだろうか
13学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:34:13 ID:BHZoJhRI0
あれは数学のクラス分けのテストでしょ?
無理に上に行っても何も意味が無い
14学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:35:16 ID:Rk8uW+zp0
まあ上のクラスに行ったほうがきつそうだよな
英語もどの先生になるかで変わるのかな
15学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:36:27 ID:NpbcrU/Y0
テストと言えば過去レス読んでて気になったレスを……


>いっぱいあって書ききれないが、ここでは微分積分について
>入学時にプレースメントテストとかいうのを受けて成績を付けられるんだわ
>微分積分の授業はそのテストの点数で3クラスに分けられる
>なぜか一番下のクラスは授業が難しいらしく3分の1ぐらいは単位落とすとか
>俺は一番上のクラスだったが、先生の教え方も丁寧でテストも簡単だった

楽したいヤツは今のうちにがんばっとけってことですね

CSで受ける【理科】の中身はどうやら理科総合のようなものらしいです

>英語の最下位クラスは動詞の過去形みたいなところから始まって激しくつまらんから、ほどほどなクラスにしておいた方が英語できるようになってオススメ
>英語と数学のクラス分けに使われるぐらいだから、そこまでテストを気にする必要はないと思うよ
>あ、言い忘れてたけど、あまりにも点数悪い人は単位に入らない補習授業あるから最低限の勉強はしといたほうがよいぞよ

別なスレから
>補習は受けなくても何もなかったなー。もともと単位はいらないし

こんな感じかな?
16学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:36:40 ID:oFz+frmT0
高校の定期テストレベルならうれしいなぁ
17学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:38:04 ID:BHZoJhRI0
理科総合か・・・
物理できないけど他で点取れるな
良かった
18学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:39:02 ID:z9SsCR6WO
物理、化学できない俺終わったな
19学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:39:46 ID:oFz+frmT0
工業高校の俺はもっとオワタ
20学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:43:47 ID:gDS853Z+0
>>19
よう俺。しかも推薦。普通高校の勉強はほとんどしてねー。
さあどうする
21学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:46:16 ID:NpbcrU/Y0
そういえば学部スレであがってたけど、昨年は入学式にグルメツアー?やったみたいですね
面白そうですね〜
22学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:48:23 ID:z6BbFRYv0
去年入学したんだけどそのグルメツアー酷かったってよ

行ってないんだけどね
23学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:48:44 ID:oFz+frmT0
>>20
そうだよなぁ
俺はAOだったから評定ばっか気にしてたわ
ぶっちゃけ英語の力はDVDみて感心してるレベル
とりあえず課題終わったらフォレストやるわ
24学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:49:43 ID:NpbcrU/Y0
>>22
あ、そうなんですか……
みんな友達いないわけですし、趣味が合いそうな人たちで入学式から顔見知りになっておくのって楽しそうだなーと思ったんですけど
メンバーにかなり左右されそうですね……
25学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 01:52:58 ID:V67lGYQO0
>>21-22 >>24
去年じゃなくて一昨年以前じゃなかったかな
ツアーっていうより、入学式・教科書販売日にスレで話しつつ確認取りながら
食堂で握手という感じ
ぼっち避けたいなら参加してもいいと思うよ
誰か音頭とってくれる人(スレ・リアルでの盛り上げ役)がいればの話だが
26学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 02:04:29 ID:NpbcrU/Y0
>>25
一昨年ですか
なんかそれだけ聞くとすごくつまらなそうなw


>誰か音頭とってくれる人(スレ・リアルでの盛り上げ役)がいればの話だが

きっとイケメンが全てをまとめてくれると信じてる
誰かやるなら参加する人居ます?
5人以上いるならやってもいい希ガス
27学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 02:08:24 ID:z9SsCR6WO
>>26
やってみてもいいとおもふ


共通の趣味とか話題があると結構話しやすいけどねー…
自分語りにならない程度に気をつければいいだけだし
28学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 02:11:51 ID:zwtQUa7u0
>>26
5人くらいなら参加する人いそうだね
サークル勧誘があるだろうから入学式前に一緒に行動できればいいけどな
29学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 02:14:03 ID:NpbcrU/Y0
>>27
実際その後仲良くなれるかは自分達次第ですし
ちょっと集まって話せるだけでもきっかけにはなりそうですよね

>>28
入学式前日にみんなで二郎を食べに行くオフ勃発
30学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 02:15:15 ID:Qv9OVyT80
なぜ二郎w
31学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 02:17:39 ID:z9SsCR6WO
>>29
二郎ってなに?w人じゃないよなw
まだ引っ越してないし引っ越し先は橋本だし
正直工科大学周辺になにがあるとかわからんw
32学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 02:20:30 ID:Upt5amkD0
二郎は有名なラーメン屋だよ
33学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 02:21:48 ID:z9SsCR6WO
>>32
サンクス
34学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 02:25:52 ID:NpbcrU/Y0
>>30
そこに二郎があるからさ

>>31
有名なラーメン屋さんです
ラーメンの器に麺の倍くらいもやしがのってます
完璧ネタですごめんなさい
35学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 02:44:16 ID:z9SsCR6WO
>>34
なんか食いにくそうだなw
もやし好きだからいいけど
36学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 02:58:45 ID:Qv9OVyT80
画像検索で山ほど出るよ
ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&source=hp&q=%E4%BA%8C%E9%83%8E&lr=&oq=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
店舗によって味が違う、好みは分かれるということらしい
37学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 03:04:48 ID:NpbcrU/Y0
こんな時間までみなさん不健康ですNE!


まじめに考えると
入学式はサークル勧誘だのあるしたしかに、前日あたりに集まってみんなで適当にみなみ野のショッピングセンターでも行って
遊んでくるってくらいのほうがいいかもしれませんね

ハードル高いならご飯食べて帰るってのでもいいでしょうけど
38学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 03:05:26 ID:Upt5amkD0
ちなみにみなさん学部はどこですか?
39学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 03:31:12 ID:NpbcrU/Y0
>>38
CSです
40学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 05:22:10 ID:dAogYk610
>>38
CSです
41学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 05:43:36 ID:oFz+frmT0
>>38
MSです
42学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 07:00:36 ID:AIaa6rU00
やっぱりこのスレにはCSの人が多そうだね
その次にMSの人が多いのかな

蒲田の人の話も聞きたいね
入学式どうするんだろうか
八王子で合同でやるのかな
43学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 09:42:28 ID:/fM5DxEzO
>>42
蒲田組です
入学式は八王子でやるみたいです
それより、英語テストが不安過ぎる!AOで通ったから勉強とかあまりしてこなかったのが失敗だった!orz
44学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 11:46:16 ID:jR/W22ZR0
むしろ、テスト悪かったら補習授業がんばるぜ!って人はいないのかな
45学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 14:06:59 ID:NpbcrU/Y0
>>44
文系の自分は補習受ける気まんまんです
46学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 14:07:27 ID:BHZoJhRI0
俺はゲームだけやるっていう変なサークル入りたい
47学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 14:09:08 ID:Vk2oPueE0
犯罪組織か
48学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 14:17:44 ID:5BeyXcWFO
CSだけど本当に友達できなそう
49学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 14:18:17 ID:BHZoJhRI0
>>48
俺も・・・
50学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 14:21:54 ID:NpbcrU/Y0
>>46
Nonstyleってやつですよね
結構荒れてるみたいなので様子見たほうがいいかもしれませんね

>>48-49
そんな時こそグルメツアー!


4月6日が入学式だから4月5日午後くらいに集まるのはどうでしょうね
51学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 14:26:23 ID:SAnFBz8M0
俺もMSでAO組だがド文系だから数学とか来るときつすぎる・・
これはあえて補習になって基礎したほうが良いのだろうか(´・ω・`)
52学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 14:29:15 ID:4wq8G55r0
>>50
オフ会かぁ

オフ会行くのってちょっと怖いんだよね
行ってみたらDQNが待ち構えてて〜みたいなのがありそうでw
53学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 14:30:28 ID:Eke7AR8w0
CSの非リア充でオタクかと言えば微妙なラインの俺は友人ができるか不安だぜ
あとはAOで受かってアホの子状態だからテストも不安だぜ

そんなわけだから早めに知り合いとか作っておきたいしおまえらと楽しみたいから
オフとかあるなら喜んで行くぜ
54学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 14:31:17 ID:NpbcrU/Y0
>>51
しかし、補講受けるクラス(最下位クラス)の方が説明適当で落ちる人多いって言う先輩がいたりも……


>>52
オフ会になるんですかね?次の日から同級生なのにw
すくなくとも自分は学園ドラマでトイレ掃除してるモブタイプなんで大丈夫ですよ
55学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 14:35:04 ID:SAnFBz8M0
>>50
オフ会で学部は違えど親交を深める・・
意外と良い案かもしれませんな


>>54
まじすか・・うわぁ期待と不安が5分5分になってきおったorz
56学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 15:12:34 ID:T/GmbJnDO
中途半端が一番キツイよね
リア充かオタか
57学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 15:35:25 ID:HNNN0U2/0
一つだけ言っておく
俺はぼっちのくせに入学式オフしようぜに釣られる→途中で抜けてもはや3年たった今では顔も思い出せない
という見事なコンボに成功した
つまり入学式オフは会話が続かず微妙な空気になりやすいからサークル入ってしっかり交友深めろってこった

ちなみに俺はサークルにも入り損ねた真のぼっちだ
58学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 15:39:35 ID:4wq8G55r0
>>57
「俺はぼっちのくせに入学式オフしようぜに釣られる」
入学式のときなんて普通ほとんどの人がぼっちだとおもうんだが

それとも高校時代ぼっちだったってこと?

申し訳ない自分は理解力が乏しいようで
59学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 15:41:44 ID:NpbcrU/Y0
>>55
人数がいるならやってみてもいいですよね
楽しそうです

>>56
リア充でもオタ充でも友人がいない4年間はつまらないですよね

>>57
そんなに空気微妙だったんですか?
自分は初対面の人とでも普通に話せますが
そういう性格だったらサークルはいろうが、一緒の講義受けようがかわらずぼっちのままだと思うんですけど……
流石に自分から動こうとしない、「友達になってやるから話しかけてこい」なんて人は友達できようがないですよ
60学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 15:49:06 ID:Eke7AR8w0
でも同じ大学とは言え初対面となると長時間話すほど話題が広げられないかもしれないしな
俺なんかコミュ力皆無だから途中で話題が尽きると思うわwwwww

やるにしてもボーリングとかダーツとかやりやすそうなものとか飯食ってその辺ぶらぶらするとかぐらいか?
61学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 15:54:51 ID:BHZoJhRI0
出会い系か
62学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 16:05:47 ID:NpbcrU/Y0
>>60
そんなもんですよね実際w

>>61
空気読めないって言われません?
友達できないってすごい納得しますわ
友達作ろう!みんなで集まろう!が不快ならそりゃ一生かけても友達なんかできないですよね
63学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 16:11:39 ID:BHZoJhRI0
>>62
どんなDQNが来るのかと思うと・・・・
怖くて無理だお
だってMSにはあんなのもいるわけだし・・・
64学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 16:14:25 ID:dAIsQqux0
なにこの低学歴の集会場
65学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 16:17:46 ID:Eke7AR8w0
東工大生です(キリッ)
66学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 16:19:18 ID:NpbcrU/Y0
>>63
あからさまなDQNはこないんじゃないですかね
参加したから絶対友達にならなきゃいけないわけでもなければ、DQNがいたからかつあげされるわけでもないですし
2ch参加してる暇なアホ共ちょっと集まって顔見知りくらいになろうぜ!くらいのノリでいいと思います
mixiとかでやったらそういう人もくるかもしれませんけど、ここは2chですし

>>64
あ、どうも大学生活の方にこのたび移住してきた東京工科スレです
以後お見知りおきを
67学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 16:21:31 ID:4wq8G55r0
>>64
はいはい学歴厨は帰ろうか
68学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 16:27:45 ID:7I4xWuln0
>>65
俺、東大生です(キリッ) 東工大?株式会社か何かですか? むはは
69学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 16:30:44 ID:vjwrRwX/0
>>43
入学式は合同になるのか
それなら両キャンパス生がサークル外で知り合えるチャンスになるな
70学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 16:31:34 ID:vjwrRwX/0
ところでスーツってどんなものにした?
店員に聞けばいいんだろうけど・・・
71学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 16:33:05 ID:vjwrRwX/0

入学式に着るスーツのことね
連投スマン
72学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 16:33:50 ID:NpbcrU/Y0
>>70
普通のリクルートスーツですね
1万ちょっとで買えるやつです
ユニクロなんかで売ってるレベルので充分かと

就活の時はいいやつ一個買った方がいいんでしょうけど
73学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 16:34:53 ID:gDS853Z+0
入学式親といきますよね?
74学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 16:36:51 ID:HNNN0U2/0
親と行っても何ら問題は無いと思う
実際結構来てるし
もし仲良くなった人がいたら親と別行動するのも有りではあるし
75学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 16:41:00 ID:Eke7AR8w0
>>74
お前のIDが少し羨ましい
76学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 16:56:37 ID:vjwrRwX/0
>>72
そういうのでいいのか
thx
77学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 16:57:54 ID:vjwrRwX/0
>>73
俺は一人かな
両親とも仕事があるから多分無理っぽい
78学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 16:59:49 ID:7I4xWuln0
入学式の座る場所は好きな場所でいいんだろうか
出来たらこのスレの連中で固まりたいよな
ネット配信があるから後ろの席の方が目立たないのかな
79学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 17:01:25 ID:NpbcrU/Y0
>>73
自分も一人ですねー
往復すると遠いですし、色々見て回ろうと思ったら親いると出来ないですしね
80学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 17:01:52 ID:HNNN0U2/0
座る場所は学部別、それ以外は自由だったはず
81学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 17:03:46 ID:gDS853Z+0
1人多いんですねー
親といく人のほうが少ないのかな。。
82学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 17:06:01 ID:BHZoJhRI0
来るなって言っても絶対来るわ・・・
写真基地外だからな
何かあるたびに写真写真と
83学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 17:06:59 ID:Q33rD0Af0
たまちゃん乙
84学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 17:08:11 ID:H+sMlHuvO
うちなんか親が来るの嫌がってるよ
85学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 17:08:21 ID:4wq8G55r0
自分もひとりですねー

>>82
うちの親も写真みてすごく来たがってた 仕事だから無理だけど
文化祭とか絶対行くとかいってたな
86学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 17:10:14 ID:NpbcrU/Y0
>>81
自分高校時代寮生活で、ちょっと遠い学校行ったんですけど

〜入学式後〜
親組
親「じゃあ、ご飯食べて行こうか」
子「あ、うん」
親「必要なものあるか?今日のうちなら買うの手伝うぞ」
子「分かった」


一人組
一「どうしよう……」
先輩「サークル勧誘やってまーす!見ていきませんか?」
一「あ、はい」
先輩「君何学部?○○?おーじゃあ、こっちの子と一緒だね!自己紹介自己紹介」
一「あ、どうも」
独「あ、こんにちは」

なんだかんだで友達に


次の日以降親組はボッチ率高く
一人組は顔見知りおおかった
87学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 17:16:18 ID:7I4xWuln0
>>80
学部別かー
じゃあ学部関係なく固まるのは無理か
88学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 17:18:08 ID:7I4xWuln0
>>84
親も子供も家族で行動って何とも言えない恥ずかしいものがあるからな
89学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 17:20:03 ID:BHZoJhRI0
親組と一人組どっちが多い?
90学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 17:22:30 ID:SAnFBz8M0
>>86
俺は恐らく親同伴組なんだが、それ怖えぇww
まぁでも終盤まで一緒は流石に殆どの人はやらない・・と思う

ホントにいつの時期の学校も最初は友人集めだな・・
大学ともなれば顔なじみ少ないわ人が多いわで
91学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 17:22:54 ID:T/GmbJnDO
ん、ゴメン
卒業証明書って、それ一枚だけ封筒に入れて送るだけでいいんだよね
これだけだとほかに何か入れなくちゃいけないんじゃないか、と心配になる
92学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 17:23:46 ID:BHZoJhRI0
ってか知ってる人一人もいない^q^オワタ
93学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 17:26:16 ID:NpbcrU/Y0
>>91
それだけで大丈夫ですよー

>>92
知ってる人がいると逆にそこで輪を作っちゃって2人ボッチになる可能性があるので一りの方がフリーダム!
94学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 17:35:36 ID:T/GmbJnDO
>>93
ありがとう

俺も、知ってる人いるとそっちに逃げそうだから、知り合いのいないここを選んだ
一か八かですな
95学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 18:15:30 ID:FRxKJTTC0
下手な行動したらvipにスレ立てられるから要注意な
96学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 18:18:58 ID:NpbcrU/Y0
>>95
酒のんだりタバコすったり
ゲーム割って売ったりしなければ何も無い気がしますが

そういえば先輩で割れゲー違法コピーして売ってVIPで晒されて捕まった人居ましたね
97学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 18:31:08 ID:HNNN0U2/0
いた
2〜3人つかまってたっけ
98学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 18:42:17 ID:UOBR2dg0O
>>97
TVニュースにならないだけよかったな
大麻育ててたとか恥ずかしくて母校の名前言えないよ
99学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 19:51:45 ID:NpbcrU/Y0
しかし新学期まで暇ですね
100学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 19:54:47 ID:aWxST2SP0
時事英語になってから課題提出めんどくさくなったわ。
101学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 19:56:44 ID:gDS853Z+0
今時事英語やってるけど俺も折れそうだ。。
全訳してから要約するのは大変すぎる。。
頑張って6までやることにしよう・・・
102学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 19:58:20 ID:Npvvu7v6O
まだ数学@の俺オワタ
103学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 20:00:00 ID:oFz+frmT0
先生は凄く面白いんだけどなぁw
正直要約スペース少なすぎです
数学と難易度違いすぎだろjk
104学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 20:03:27 ID:gDS853Z+0
入試問題もこの大学は英語だけなぜか難易度高いしね・・・
テストもこのレベルだったら俺は死ぬわ
エキサイトさんに頑張ってもらってもこの有様だ
105学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 20:05:16 ID:dUN7OV5v0
中学レベルから試験レベルのテストまで幅広く取り揃えています
106学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 20:34:25 ID:BHZoJhRI0
一人暮らしの人みなみ野以外では何駅周辺に住むの?
107学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 20:47:10 ID:5BeyXcWFO
俺スーツ青木だ
茶髪だったら俺だから
108学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 20:47:20 ID:dLZjawEf0
おれは八王子
徒歩10分
新築のマンションだから多分工科の人も何人かいるんじゃないかな
109学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 20:51:39 ID:5BeyXcWFO
一人暮らし多いな本当
110学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 20:58:37 ID:UR5pcebWO
>>46
なら漫画アニメーション研究会ってサークル入ろうぜ!俺は多分ここいく

ちなみに俺はCS。学校、専門と一緒に使うみたいだけど大丈夫かな(´・ω・`)
サークルとかも専門と一緒?
111学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 21:01:47 ID:z9SsCR6WO
>>106
俺は神奈川の橋本駅近くだな、駅まで徒歩10分
でも駅経由で行かなくて直接いっても歩く距離あんま変わらないって言うwww
まあ帰りに買い物とかバイトできそうだから定期は買うけど
112学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 21:15:22 ID:UR5pcebWO
>>108
もしやそこはレ○ールってマンションでなかろうか?
113学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 21:27:59 ID:dLZjawEf0
>>112
多分違う、◯レ◯◯タワーだよ
114学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 21:39:14 ID:Upt5amkD0
>>110
アニメーション研究会面白そうだよね。

入ろうかなー
115学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 22:05:51 ID:Npvvu7v6O
俺も八王子
今週から一人暮らしだから今コンビニで買ったもん食べてるが、寂しいもんだな
みんな家賃いくら?
116学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 22:07:32 ID:9Ztk2G7n0
>>115
キッチンあるなら自炊しとけよ
俺は寮だからできなくて残念なんだ
117学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 22:11:00 ID:z9SsCR6WO
>>115
橋本で共益費込みで27000…
てかここって基本あげ進行だよね?
118学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 22:11:03 ID:Npvvu7v6O
>>116
寮はキッチンないのか
わかったそのうちもやしでも炒める
そういえばここはage進行なんだっけ?
119学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 22:14:52 ID:Npvvu7v6O
>>117
かぶったw

家賃格安だな
反応ありがと
120学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 22:19:35 ID:UR5pcebWO
>>114
おいでおいで〜

わりと不安だったがここみてみんな俺と同じく不安なんだと思ったら少し安心した

高校じゃ失敗したからね
121学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 22:26:40 ID:z9SsCR6WO
>>119
3秒差www
ロフト付きユニットバス付き部屋は6帖駅まで約10分
なにか曰く付きじゃないかすごい心配なんだがwww
122学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 22:27:39 ID:QtAq4c+l0
皆プリンタ買った?

買ったやつの値段もよろ
123学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 22:30:00 ID:hXZ7Tm2QO
てか八王子からバス出てるんだ
124学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 22:41:58 ID:Npvvu7v6O
>>121
すげw

>>123
そうそう
八王子に住む人みなみ野までの定期買う?
俺は八王子発は本数少ないみたいだし買う予定だけど
125学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 22:54:48 ID:lZh4wCSdO
自分北野で借りた。
みなみ野まで定期買った方がいいんかなぁ…
126学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 22:57:56 ID:MIjZY8zo0
成績良くなくて利息付の奨学金しか
借りられそうにないんだが
家賃光熱費水道代込みで考えてどれくらい
借りればいいのだろう
127学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 23:09:36 ID:4FDF8j9sO
おれ蒲田なんだけど八王子の人から見てどう?
やっぱり馴染めないのかな〜
そっちのサークル入りたいけど先輩から見たら不快かな…
128学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 23:11:09 ID:FRxKJTTC0
むしろ蒲田組は新規開拓していけるから気楽にやっていけるんじゃないの
129学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 23:22:10 ID:NpbcrU/Y0
>>115
大学まで2k程度のところで
家賃4万+公益費3000円です

片倉駅に近いです

>>126
アパート契約は住んでる?
基本契約時に20万ほどかかる

それ移行なら、よっぽどばんばんエアコン使いまくらない限り
電気、水、ガス全部併せて5〜6千円くらい
風呂はもちろんシャワーにしとかないと結構痛い

ネットつなげると月5000円くらいかかる
自分基準で申し訳ないですが
自分も奨学金借りて12万のコース

家賃43000円 光熱費7000円 通信費5000円 携帯10000円 食費25000円
計9万
小遣い1〜2万って感じです
130学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 23:25:13 ID:FqA0ZVJw0
入学式に持っていくカバンなんだけど、カバンもって行く人はどんなの持っていく?
AOKI・青山とかで売ってるようなやつもって行くの?
131学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 23:30:47 ID:clCw82mA0
誰だ受験サロン荒らしてるやつは
まだ受験終わって無いやつもいるんだから荒すなよな
やりたきゃこっちで語れ
132学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 23:31:53 ID:clCw82mA0
>>130
持ってくとしたらそこらで売ってるような黒いかばん持ってくよ
133学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 23:34:46 ID:NpbcrU/Y0
>>130
他の大学の情報ですが
・パンフとか配る場合があるので大きめのカバンがGood
・いわゆるビジネスカバンじゃなくてもおk
・むしろ紙袋でもいいくらい
・私服でも使える大学用のカバンを買った方がいい

自分達はノートPC買いますし
カバン買うならノートPCはいるカバン買った方がいいんじゃないかなーと思います
134学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 23:34:59 ID:H+sMlHuvO
俺手ぶらで良いかなって思ったんだがどうだろ
135学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 23:38:32 ID:EAzG3Ric0
去年は手さげ的なの貰えたから手ぶらでもいいんじゃないかな
136学生さんは名前がない:2010/03/07(日) 23:42:22 ID:MIjZY8zo0
>>129
詳細なデータをありがとうございます
参考になりました
アパートは国立の発表が終わるまで
キープしてもらってます
137学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 00:03:15 ID:z/2dEl0A0
>>134
パンフとか書類もらうから手ぶらだとめんどくさいかも……
>>135さん曰く何かもらえるっぽいですが

自分はとりあえずエコバッグたたんで一個持って行こうと思ってます
138学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 00:06:16 ID:J+1pgnq10
無利息50万貸してくれるところ無かったっけ?
139学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 00:06:53 ID:S/Dl1LEh0
奨学金か・・・
どうやってもらうの?
140学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 00:15:11 ID:qphf4mUw0
俺もスカラシップこけて奨学金なんだが
確かガイダンスとか受けるんだよな・・?
141学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 00:18:05 ID:J+1pgnq10
すまん俺の県だけみたいだ
142学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 00:29:51 ID:5nWhWTOx0
麻雀したいやつどうぞ
ttp://tenhou.net/0/?9999
143学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 00:48:15 ID:z8nxJ+4X0
>>132
>>133
ありがとうございます!
144学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 02:21:02 ID:tqWmMB5jO
奨学金てどんくらい貰えんのかね
やっぱ高校の成績悪いと貰えるのも貰うなくなるよな…
145学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 02:35:36 ID:qphf4mUw0
>144
確か評定が一定以上いってれば何かしらの優遇があった気がするが
工科の奨学金回し見してたけど大学生活で優良生徒には賞金みたいな奨学金が何個かあるね
146学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 02:53:09 ID:ETB1rqD60
>>145
大学公式サイトの奨学金に出てる
成績優秀者に毎年40万もらえるのがあるね
147学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 02:54:04 ID:S/Dl1LEh0
優秀者でも40万かよ
スカラの人は黙ってても120万貰えるのに
148学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 02:55:18 ID:ETB1rqD60
>>139
ttp://www.teu.ac.jp/entrance/syogakukin/index.html
奨学金についてはここに書いてあるよ
入学時か入学後に資料とかもらえるんじゃない?
それか自ら学生課に行くかどっちかだろうね
149学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 03:01:14 ID:S/Dl1LEh0
奨学金月10万支給して貰ったとして
年間120万
4年で480万・・・・
単純に480万の借金だ、こんなに返せるのか・・・?
150学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 03:03:15 ID:BjgcAeRVO
最近暇だから片倉のブックオフで立ち読みばかり
151学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 03:30:28 ID:Ky0sL6ilO
バイトしようよ
152学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 03:31:52 ID:qphf4mUw0
>>151
高校の卒業ライブが終わるまで出来ない罠=暫定金欠ニートorz
153学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 11:45:22 ID:g5JGmuNiO
今学校もないし1ヶ月近くニートみたいなもんなんだが
4月から満員電車に大学生活、バイトってやってける気がしねぇ
154学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 12:05:46 ID:0IewGWTu0
1年間ニートしてました
155学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 12:16:57 ID:eJFiSUg+O
俺もひまだな
大学に備えて勉強でもしとくか
156学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 12:19:26 ID:5S7S9GjzO
俺も毎日、親にどっか外に遊びに行けって言われてる

しかし今ようつべで劇場版ツバサを見ている
157学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 13:02:34 ID:y6UyhP6B0
AO合格してから半ニート状態
その間暇すぎるから色々したけどかなりだらけてた感があるわ

とにかく大学生活がまともにできるようにそろそろ生活リズム戻さないとだな
158学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 13:12:10 ID:dyUwWlw4O
同じくニート
バイトは学校はじまってから!!
今はやりたいことやりまくる!!
でも最近運動不足で太ってきた…
キモメンからデブメンにランクアップ\(^o^)/
159学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 13:14:18 ID:J+1pgnq10
推薦組課題終わった?
要約の評価適当過ぎじゃない?
160学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 13:20:50 ID:y6UyhP6B0
>>159
さっき最後の一個終わらせた。
もうちょいちゃんと見てくれてもいいような気はした。
161学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 13:24:08 ID:tZ6LVtXV0
>>159
あと二枚残ってる。
Aだったのにコメント辛口でやるせなかったw
162学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 13:26:15 ID:5sg/RgNp0
俺信州大なんだけど東京工科大学ってどこのFランク大学ですかwwwwwwwwwww
163学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 13:32:09 ID:fv8EXBEbO
みんなはえーな
164学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 13:57:52 ID:VfFCOr220
要約で詰まった・・・
全部出せねー無理
165学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 14:43:31 ID:ZmcuGl7E0
ノーパソは大学斡旋のやつをみんな買うの?
俺はあんま知識無いから値段だけざっと調べてみたんだけど、パソコン専門店で買ってもあまり値段変わらなさそうなんだよね
だったらまぁ斡旋でいいかな、って感じ。デュアルブートとか設定の仕方もわからんしね
166学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 14:53:43 ID:J+1pgnq10
>>160-161
ちょっと不満なところあるよね

>>165
斡旋買うっす
167学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 15:02:12 ID:+ymPpVJdO
>>165
同じ値段でドライブ内蔵、グラボ搭載のゲームとか出来そうなPCは買えそうだけどな…
ただ3kg超えるから重いけど…w
OSは7じゃ無くてもアプグレ出来るしOfficeもWin入ってれば入れられるっぽいしね

てか大学でアプグレで入れられる7てEnterpriseらしいね…
168学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 15:06:18 ID:y6UyhP6B0
斡旋パソコンは同じ値段でいい物買えるだろうけど
色々設定するのが面倒だし買っておけば間違いは無いから買う感じか

どうせ持ち運んだりしてヒンジ部分やらが壊れるだろうし余裕があるなら二台目を買うって考えでもいいかも
169学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 15:13:04 ID:SzwQGomn0
3kg超えるとかさすがに論外だろ・・・
170学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 15:18:12 ID:98p2VnIZ0
要約…要約…あれ?文字入らん…
171学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 15:20:37 ID:tZ6LVtXV0
設定めんどいし絶対壊れるし、授業中不都合とか出ると嫌だから斡旋買う。
やっと自分のPC持てると思ったのに、ドライブ内臓されてなくて涙目だけどw
ゲームできねぇww
172学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 15:21:46 ID:IMTg5PSV0
普通自分専用のデスクトップぐらい持ってるだろー
173学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 15:27:22 ID:tqWmMB5jO
半々くらいじゃない?
ちなみに家のはあるけど自分のはもってない
174学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 15:27:43 ID:z/2dEl0A0
>>165
ノートはスペックよりもむしろ
耐久性
薄さ(軽さ)
バッテリーのもち

のほうが重要ですし
12万程度であのスペックで保証もついてるなら買って損はないと思います
高スペックで同じような値段で売ってる物は大抵重いか、稼働時間4時間とかそういうものばっかりなので

ということで自分は買います

>>172
家用に一台欲しいですよね
アパート契約して独り暮らし予定の人は回線つなげば電気屋で格安で買えますしお得ですよね
175学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 15:28:01 ID:tZ6LVtXV0
一家に一台デスクトップ。
まあ、使ってるの俺ぐらいだけど
176学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 15:43:25 ID:OADHlDXZ0
MSだけどメモリ増設したほうがいいのかな?
あとwimaxにしようか迷ってるんだけどド田舎みなみ野で
つかえんのか?
177学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 15:49:54 ID:z/2dEl0A0
>>176
MS……というか、メディア系のことをやるならMacでも買った方がよっぽどいい気がしますけどね
MSはLinux使う授業ないみたいなので、斡旋機買う意味は0に等しい気がします
ノートPC斡旋の紙にノートPC必須なのはBSとCSって書いてあったような……記憶違いならすいません

Wimaxは自分で電話でもして調べた方がいいかと
東京工科大学付近は繋がるらしいですが
八王子みなみ野駅付近に住むなら間違いなく繋がると思いますよ
178学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 15:53:33 ID:z/2dEl0A0
肝心なレス抜けてました

メモリは4GBつんでもどうせ3GBしか認識されないですし
現段階ですごく安い値段で増設できるならまだしも、市場価格と同程度での増設ですし
メモリの相性による初期不良(稀によくある)を恐れる人以外はとりあえず様子見でいい気がします
179学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 15:55:13 ID:5S7S9GjzO
俺も学校の申し込むぜ

そして今使ってるのノーパソもゲーム用に持ってくが。
180学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 15:55:28 ID:ZmcuGl7E0
いろいろ意見ありがと!
持ち運び用ってのがポイントなのかぁ…どうやら毎日持って行かなきゃいけないみたいだしね
パソ用のキャリーバッグがつくのもお得…なのかな?
181学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 15:56:39 ID:IMTg5PSV0
斡旋以外のやつでかいの買ったら死ぬぞ
参考書とかいろいろ他にも持ち歩くわけだからな
182学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 16:11:14 ID:fv8EXBEbO
みんなオプションの拡張補償(\19,000)はどうする?
183学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 16:11:55 ID:IMTg5PSV0
イラネ
184学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 16:39:59 ID:z/2dEl0A0
>>182
※長文

ノートPCだと液晶こわすとか、バックライト死ぬとか、雨で濡れて死ぬとか
そういうたぐいの故障が主ですね
特に中でも結構多いバックライトの故障は3〜7万ほどとられます。保険加入なら3000〜7000円です
その他にも経年劣化でヒンジ(ノートPCと液晶をつなぐちょうつがいのような部分)故障、ツメ(ノートPCをたたんだ時に引っかかってカチッと閉まるアレ)折れなどがあります
東芝のノートはヒンジ故障が結構多いみたいです
どちらもなおすのには数万とられます
あと、電車通学の人とかは、思いっきりすし詰めにされて液晶壊れるとかあるみたいですが、横浜線はそこまで混まないようなので……


交換保証を見た場合
・盗難
→置き忘れ、不注意があった場合不可=ロッカーこわされたとか、家に侵入されたとか、歩いてるときにぶんどられたとかじゃないと交換してもらえない
どう考えても該当するケースは稀かと

・火事や落雷で〜
→学校の設備は落雷対策してありますし、家で使う場合も落雷対策コンセント(2000円くらい)を使えば問題無いです
火事にあったらノートPCなんかの心配するよりこれからのことを心配すべきですし
誰かの故意な過失なら弁償してもらえるので関係ない

・圧迫による全損
→電車通学の人以外は関係ないです

・水濡れ
→おそらく一番遭遇率が高いケースです。3万円で新品にかえてもらえるらしいです。保証(19000円)とあわせて約5万で水濡れ保証。


ということで、おっちょこちょいなら加入しましょう。って感じです
ちなみに多い多いと言っても100人買って1〜2人が故障に遭遇するかなーってくらいの話ですので基本はなくても大丈夫だと思いますよ。4年間使うことを考えれば一日約13円で保証してもらえるなら安いような気もします。
入らないと、こわした時自分で新しいの買ってLinuxいれなきゃいけないっていうのもめんどくさいですし自分の技術や性格と相談して考えてみてください
185学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 16:48:22 ID:Bs6tcgB10
俺は入るかな〜
186学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 17:04:04 ID:JkbWBfOl0
斡旋PCならバルドスカイやっても戦闘で止まったりしないかな?w
187学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 17:05:41 ID:SzwQGomn0
レイン白昼夢で敵かき集めてFABすれば止まるよ
188学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 17:38:07 ID:VfFCOr220
バルド2やりたひ
空たんとちゅっちゅしたひ
189学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 18:47:36 ID:Bs6tcgB10
工科大のスレが落ちてる・・・・?
190学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 18:49:21 ID:BciUWo860
changi、namidame、新鯖移転のため停止・ついでにdubaiにあった板が先着5板につきyutoriに復活
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268036922/
191学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 19:09:23 ID:7b7r8Eil0
寮に決まった
これで住まい探しのためにはるばる東京へいくことはなくなった
あと三週間程度を何して過ごそうか
192学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 19:21:14 ID:e3nQsqs0P
いい機会だから立てた

東京工科大学in大生001
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1268043545/
193学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 20:37:22 ID:Bs6tcgB10
>>191
ヒッキー生活しかない
194学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 20:49:57 ID:UzO++Mhk0
>>191
趣味
最近天気悪いからパソコンをいじるしかないオレ

あと最近は一人暮らしの練習で夕飯作りやらされてるけど
195学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 21:04:25 ID:VXCRKr/l0
>>191
ネカフェから。部屋の物、パソコンとか漫画とかテレビとか全部
京都の実家に置いてきて弟にあげてきちゃったせいで今の家でやることが無いからほとんど寝てるよw
夜は東京の街を散歩してる。夜の散歩は楽しい。
196学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 21:20:06 ID:OADHlDXZ0
>>177
あんがと。
まあ、斡旋機買わないと迫害くらいそうなんで・・・。
ちなみに寮住まいっす。
197学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 21:22:50 ID:VfFCOr220
京都からくるやつもいるのか
大学っていろんなところからくるんだなー
198学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 21:24:00 ID:IMTg5PSV0
俺神奈川だけど
やっぱ東京神奈川が最多だよね?
199学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 21:28:26 ID:Bs6tcgB10
俺宮崎・・・。
200学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 21:52:37 ID:39NaB32mO
寮の抽選外れた人いる?
201学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 22:04:40 ID:UzO++Mhk0
俺新潟

地方だから孤立しないか不安
202学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 22:11:31 ID:kNKBvMFo0
地方の人の不意に出る方言が楽しみ
203学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 22:12:40 ID:gL1PHDP80
俺も新潟だから安心して
204学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 22:17:58 ID:7b7r8Eil0
>>193
外は出とけよ
>>194
まさしく俺だな
料理はチャーハンとか簡単のしか出来ん
>>195
東京はなんにしても規模でかいから目新しいものばっかりだよな
俺もたぶん東京いったら散歩はする

俺は広島だ
205学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 22:23:18 ID:ne72tTsz0
地方出身多いですねー
そういえば、ふ、と思い出したんですけど
顔文字使う特徴的な彼女は落ちちゃったのかな……

まったく関係ないけど気になる


本題
共立の学生会館
のパンフレットが届きましたね
自分はアパート契約してしまったので関係ないですが、もし寮希望の人で抽選もれちゃったとかいう人は調べてみるといいかもしれません
大学生専用のアパートで管理人と食事つきで、住んでるのは学生だけなので実際寮とそうかわらない感じだと思います
工科大学の寮より少し割高ですけどね
206学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 23:10:21 ID:VfFCOr220
あー顔文字使う子いたなあ
どうせなら受かってほしかったな
2072010年度新入生お食事会 ◆jahWC5sdGw :2010/03/08(月) 23:11:29 ID:+5o3t9mv0
入学式前日にみんなで集まってごはんでもどうか?という話をしたものですが
軽くまとめたので、もし参加してみたい方がいたらレスいただけるとありがたいです
連絡時にはトリップつけて連絡させていただきます
■実施日
4月5日 (or 4月4日)
>>入学式(4月6日)前日を予定していますが、都合悪い人が多いようでしたら前々日にしようかと思います

■集合場所
八王子みなみ野駅

■集合時刻
11時 or 14時

■プラン
前半戦
A.2時ごろ集合で遅めの昼ご飯を食べつつ雑談
B.11時ごろ集合で早めの昼ご飯を食べつつ雑談

後半戦
A.アクロスモール八王子みなみ野店でショッピング
B.当てもなく八王子みなみ野駅〜東京工科大学付近を散歩
C.その他(案募集)

■終了時刻
17時解散予定

■備考
雨天決行のため予備案求む

5人以上集まるなら実施しようかなーと思ってます
カラオケ、ボーリング、ダーツ……調べてみましたが、八王子みなみ野付近何もないんですね
他にも案や意見、何を食べるか等も募集です。特に何も無ければファミレスあたりにおちつく予定です
208学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 23:13:56 ID:qphf4mUw0
>>207
都合が合えばそれは行ってみたい気がする・・
基本遊びでも何でも大丈夫な方なんで
209学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 23:13:59 ID:98p2VnIZ0
それよりも入学式後の昼食が…
210学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 23:16:42 ID:+5o3t9mv0
>>208
別に気負わず
暇だしあそぼうずwwwwwwwwwwくらいのノリで行きましょう

>>209
入学式後はサークル勧誘等があるので
時間が無駄になっちゃいますし、前日にやろうということになりました
2112010年度新入生お食事会 ◆jahWC5sdGw :2010/03/08(月) 23:28:52 ID:+5o3t9mv0
というわけで、以上連絡でした
参加希望者は
自分に安価つけて参加するよ!と、一言言っていただければカウントしておきます
できればその際、学部も併記していただけるとありがたいです
自分はCSです

蒲田生はちょっと遠いので厳しいかもしれませんがもし都合が合えば参加お待ちしております
212学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 23:36:11 ID:Bs6tcgB10
この会合は・・・ちゃんねらーだけ?

なわけないか
213学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 23:36:34 ID:0IewGWTu0
これって毎年恒例の新入生オフ釣り?
214学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 23:38:11 ID:GgRVmdO30
>>204
奇遇だな
俺も広島だ
215学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 23:39:42 ID:IMTg5PSV0
東京に来たらネット契約するのはOCNはやめましょう
規制が半端無い
216学生さんは名前がない:2010/03/08(月) 23:41:20 ID:+5o3t9mv0
>>212
連絡方法が無いので募集場所がここのみとなっています
従って参加者は必然的に2ch見てる人だけになりますね

>>213
今年度の合格証明書UPしましょうか?
まあ、不安な人は参加見送ってください
217学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 00:17:54 ID:kvBiA+nq0
ぼっちか卒業できる・・・だと
218学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 00:31:31 ID:rAzA3sQY0
東京生まれの東京育ちの人間は上京してくる人が羨ましくて仕方ない
イイナー広島イイナー
219学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 00:38:46 ID:mjzzu0oFO
>>207
都合つけば行くわ
捨てアドで連絡取るなら載せてくれれば送ります
初対面の人とのカラオケは少しキツイw

ちなみにMS東京在住。大学まで2時間かかるけどw
220学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 00:47:09 ID:3pNXNMbh0
>>207
俺も予定何も無ければ参加の方向で
>>219同じく東京在住MS、こっちは1時間位かな
221学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 00:57:25 ID:Pjgsyupi0
>>214
mjk
もしかして寮?なら会うかもな(^q^)

>>207
4月1日くらには入寮出来そうだから参加できると思う
ちなみにCS
本格的に遊ぶんなら電車で他の市街地にいかないか?
半径2km県内で探したけどラウンドワンしか遊ぶとこなかったぞ
222学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:00:31 ID:8x6wxcHvO
>>207
寮に引っ越す予定のMSだけど案外MS居るみたいなんで参加
223学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:01:11 ID:UAjOsJbD0
>>207
用事がなければ参加します

>>219
MSだが俺も2時間ちょいかかる…。
224学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:02:38 ID:Pjgsyupi0
ちょっと待て何このMS軍団
俺をぼっちにする気か
出てこい、起きろCS
225学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:04:51 ID:qkV0wHKO0
>>221
入寮の日にちの案内きた?
自分も寮だけど詳細がきてない!
226学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:05:20 ID:Zi8MqDos0
CSの人はそういうのに出ないと思うよ
MSとは層が全く違うでしょ
227学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:05:36 ID:CKhdGIzw0
>>219
基本的に連絡はスレでとるつもりですので今のところアドレスは気にしない

>>220
把握です

>>221
遊ぶといういより、顔合わせメインなので一番集まりやすそうな八王子みなみ野でいいかなーと思いました
初対面でがっつり遊ぶのも結構しんどいものがありますし、ごはんたべながらまったり雑談して過ごすってくらいでいいんじゃないかなーと漠然と思っています

ただ、本当に何もないのでご飯食べて散歩して終わりって感じになっちゃいますね
どっか違うところで遊んだほうがよくない?って意見が多ければ考えますが
初対面ですしまったりでいいかなーと思います


ちなみに、参加費用は食事代だけです
もし、みなさんがいいなら『一人500円以内で何か地元のものや、面白いものを買ってくる』みたいなことをしてプレゼント交換などをやると結構楽しめるんですが
そこは参加者次第ですねー
228学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:06:45 ID:VSEnrPAq0
寮だけど隣の部屋とかにはちゃんと挨拶したほうがいいよね
229学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:08:11 ID:DcutCOUU0
なにこのFラン
なんでこんなとこ入るの?
230学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:10:01 ID:CKhdGIzw0
>>222
>>223
把握しました

>>224
自分もCSですのできっと大丈夫です

>>226
ちょっと分かる気がします
すごく勝手なイメージですが
MS リア充イケメンテニサー文系
CS オタ充フツメンオタサー理系

本当に勝手なイメージですね……

>>229
東工大スレへようこそ☆

231学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:12:51 ID:HQI7vUmhP
えー、俺CSだけどそういうの行きたい
でもMSとCSは人種が違うってのはわかるなぁ

CSは別でやるか?
232学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:15:09 ID:8x6wxcHvO
>>230
MSなのにオタ充でさえもなくてごめんなさい
フツメン枠にさえも入ってなくてごめんなさい
文系じゃなくてごめんなさい
コミュ力なくてごめんなさい

あれ?なんで俺メディアなんだ?
233学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:16:56 ID:zqxYrSRl0
ありえねーほどアグレッシブだな
俺は怖くてオフなんていけねーわ
234学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:18:10 ID:CKhdGIzw0
>>231
学部間交流も兼ねてますしみんなで参加しましょう

>>228
礼儀正しいですね。もちろんするにこしたことはないと思います。
話しかけてくれる人がいると友達になれそうでいいですね

>>232
あくまでもイメージですのでw
235学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:18:14 ID:UAjOsJbD0
>>232
なんだ俺か
236学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:27:24 ID:8x6wxcHvO
>>235
なんで俺らオフ会参加するなんて言ってるんだ…?

皆オフ会とか経験あったりする?
237学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:27:55 ID:CKhdGIzw0
>>233
参加してもしなくても次の日から同級生ですよ
待ってても顔はあわせることになりますので気軽に行きましょう
238学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:33:45 ID:CKhdGIzw0
>>236
オフ会はOffLineMeeting(対 OnLineMeeting)ですので広義の意味ではオフ会に該当するのかな?
明日から同級生ってことを考えれば、ある程度人物は保証されてますし。もしヤバイ人がいたとしても明日会うか今日会うかくらいの差しかないので
自分はあんまり気にすることはないかなーと思ってます

何より、募集場所がここなのであまり気合いの入った人や、行き過ぎたDQNや、Mixiバリバリ!彼女持ち!うっひょー!みたいな人もあまりいないと思います
もちろん、そういう方も交流したいのであれば拒みませんがきっと来ても楽しくないでしょうね

239学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:34:11 ID:3pNXNMbh0
>>236
俺はJAMオフと一回だけニコオフには行った事あるが
240学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:35:47 ID:UAjOsJbD0
>>236
確かにw
オフ会とか経験ないけど、
顔合わせとけば当日気楽にいけるような気がする。
241学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:36:42 ID:Pjgsyupi0
>>226
けつあながきゅんってなった
>>236
皆無だ
それに今までそんなことしようとも思ったことないわ

幹事をやることになる>>234にすべてを託す
頑張っておくれ
242学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:37:05 ID:mjzzu0oFO
>>236
オフは4回くらい、うち2回幹事かなぁ
ちなみに自分はあがり症の赤面症w

ご飯くらいの軽いオフでもいいです
実はキャンパス行ったことないし行けるなら行ってみたい気もする
2432010年度新入生お食事会 ◆jahWC5sdGw :2010/03/09(火) 01:39:47 ID:CKhdGIzw0
前々日要望も特にないので暫定ですが決めさせていただきます。後は、天気予報を見てよっぽど崩れるようなら変更もあるかもしれませんが基本はこれで行きましょう。
参加希望者が5人以上いるため、実施は今のところ決定とさせていただきます。

■実施日
4月5日

■集合場所
八王子みなみ野駅 (or 八王子駅などの案もあり)

■集合時刻
11時 or 14時

■プラン
前半戦
A.2時ごろ集合で遅めの昼ご飯を食べつつ雑談
B.11時ごろ集合で早めの昼ご飯を食べつつ雑談

後半戦
A.アクロスモール八王子みなみ野店でショッピング
B.当てもなく八王子みなみ野駅〜東京工科大学付近を散歩
C.その他(案募集)

■終了時刻
17時解散予定

■参加予定者
MS 4人
CS 2人
BS 0人
>>蒲田の方も少し遠いですが気軽にどうぞ
■備考
雨天決行のため予備案求む
244学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:44:24 ID:Pjgsyupi0
今思った
大学内にボーリング場あったよな
あれ当日使えるのかな?
使えたら雨の日にでもどうかな
245学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:48:05 ID:mjzzu0oFO
>>243
乙!前A、後Bプラン希望
ショッピングは趣味合わないと怠い希ガス
前Aを1時間繰り上げてもいいんじゃないかな

>>244
あーどうなんだろ
そもそも在学生がいるんじゃないか?
まだ春休みかな
246学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:52:36 ID:CKhdGIzw0
>>244
そうですね、明日確認してみます
ただ、やっていたとしても使ってる人が多そうな気もしますね

>>245
ショッピングは正直雨降った時の最終案みたいな感じです
自分もそれだったら、ファミレスで17時までドリンクバーのんで話してた方がまだ面白いと思っています

時間は適当に書いたので意見聞いて決めましょう
あそこらへん住宅街なので昼時にぶつかるとかなり混む(らしい)んですよね。だから、少し時間はずしてみました
247学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 01:57:33 ID:cFu54rNV0
そういやこの大学俺の行ってるFラン大学と単位互換性してたはずだわ。
何を履修できるのか知らないが。
248学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 02:00:21 ID:GAj2eTqF0
麻雀やろうぜ >>142 にこいこい
249学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 02:01:16 ID:8x6wxcHvO
遊び場なら一応スーパーの3階にゲーセンがあったよ
スーパーのと言っても大きくて置いてる物もまともだし1プレイ50円だったりでかなり良い感じ

ゲーセン嫌いな人もいるだろうから散歩しててどうしても暇になったりしたらの時とかに予備としてどうぞ
250学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 02:19:10 ID:zqxYrSRl0
グルメツアーもあるみたいだし
オフ参加しなくても友達できるよ・・・な・・
ぼっちこわいですヒイイ
251学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 02:28:07 ID:ss2eOFxu0
>>243
.       j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \         ________
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.                ',
252学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 02:29:19 ID:CKhdGIzw0
>>250
グルメツアー?
多分、一昨年に新入生が集まってご飯食べたのがグルメツアーで
去年は特に何もなくて、今年はこの企画があるだけで他には特にないですよ……多分
253学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 02:42:41 ID:lstOpxQJ0
>>251
  ハ,,ハ
 ( ゚ω)  承ります
 /<▽>ヽ
 |::::::;;;;::/
 |:と),__」
  |::::::::|
  |:::::::|
  |:::::::|
  |::::::|
  し'_つ
254学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 03:00:49 ID:OTSaFAWO0
今年もやろうとしてんのか・・・毎年釣って写真撮ってスレに晒すoffだぞこれ
255学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 03:06:58 ID:C8raF5u80
参加したいなぁ
MSキモオタだから出来ないけどw
256学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 03:22:49 ID:CKhdGIzw0
>>255
どうせ次の日には同級生ですよー
気軽に参加してくださいな

>>254
本気にする人いるんでそういうのは学部板のほうでお願いしますね
257学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 03:41:39 ID:C8raF5u80
>>256
そうだよなぁ・・・
MS多いし参加したいなぁ
ド田舎者のMSです
258学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 03:46:59 ID:CKhdGIzw0
>>257
予定が合えば気軽にどうぞ
しかし……MSおおすぎCS涙目BSって2chみてないんだろうか

ちょっと思ったんですけど
寮で歓迎会とか、説明会みたいなのあるんだろうか
ないよね?ないよね?あるとすれば入学式前日とか絶好のポイントだから被る気がします
寮の人は予定が分かったら教えてくれるとありがたいです
もし被るようなら変更も考えないといけないですね

259学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 06:46:38 ID:OTSaFAWO0
>>256
だから学部の方で晒すんだよwwwww
260学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 09:06:07 ID:A/lYxlrr0
今回のが本気なのかは知らんが、毎年そういう釣りがあるのは事実だからな
261学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 11:00:26 ID:kvBiA+nq0
寮の案内が早く来てほしい
262学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 11:30:03 ID:3A1tUo1u0
CSの俺参上!!
ちょっとオタですが参加大丈夫ですかね?

ただ前日とかは引越しの関係もあってちょっとごたついてそうだから、一応仮参加って形で
263学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 12:05:25 ID:CKhdGIzw0
>>260
釣りとかやってて面白いんですかね?
自分はその面白さが理解できないので今回の企画も普通にやりますが

>>262
全然大丈夫ですよ
わかりました
264学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 12:10:17 ID:CKhdGIzw0
ちなみに、工科大学のボーリング場ですが
確認したところ4月9日からやるそうです

残念ですが、ここは無しですね
265学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 12:13:08 ID:3A1tUo1u0
>>263
カラオケのレパートリーも増やした方がいいのかな。
アニソンしか歌えないからorz

というか当日も携帯の方、2ch規制されてたら連絡とかちょっと困りそうですね
266学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 12:19:24 ID:CKhdGIzw0
>>265
カラオケとかリア充すぎて怖いです
うーん、どうなんでしょう。趣味会う友達を見つければそれがベストですよね
自分はアニソンでも全然OKですよ


たしかに規制食らってる人どうしましょうね
当日行ったのに規制食らってて合流できずそのまま帰るとか死にたくなりますよね
あとで連絡用アドレス一個おいておきますね
267学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 13:14:58 ID:HVufc7tM0
MSですがヲタクの人いますか・・・不安です
268学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 13:16:50 ID:HVufc7tM0
MSにオタクの人いてくださいぼっちになっちゃう・・・
269学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 13:35:16 ID:3A1tUo1u0
>>266
俺は地元の友達(オタ)とカラオケに行くけど、普通にアニソンやゲーソンばっか

無論、自分の知らない歌になると皆黙る

その分、電波ソングとかはノリがいい
270学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 13:38:50 ID:HVufc7tM0
MSですか?
271学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 14:03:21 ID:g4UQTCZs0
大学生ってカラオケ出来たほうがいいのかな??
友達と何回か行ったことあるけど、音痴だから聞く側しか出来ない・・・
272学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 14:07:13 ID:Pjgsyupi0
ttp://imepita.jp/20100309/504270
30〜50cmはありそう
東京とか雪つもってるの?
早く田舎から脱出してー
今日こそパソコンづけになるな
273学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 14:15:40 ID:mjzzu0oFO
MSでヲタ(たぶん)だけど、今までヲタの友達いたことない
ネットでなら多少いる

>>272
すごっ 東北の方?
東京は雪どころか雨も降ってない
274学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 14:20:46 ID:98p158up0
みんながすきなMS(モビルスーツ)おしえて
ちなみに自分はズゴックとサイサリスです
275学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 14:23:27 ID:A/lYxlrr0
サザビー
276学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 14:24:19 ID:CKhdGIzw0
>>272
雪いいなー
うらやましいです

>>274
自分はアッガイですね
アッガイしか知らないだけですが
277学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 14:24:50 ID:3A1tUo1u0
>>274
ヘイズルの中のファイバーってのが好きだった

こっちも雪降ってる
278学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 14:25:51 ID:Pjgsyupi0
>>273
広島だよ
やっぱり降ってもないのか
羨ましい
279学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 14:27:14 ID:Z7Pxu7J+0
東京で降ってないとかどこの都心だよ・・・
280学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 14:28:07 ID:mjzzu0oFO
>>278
あ、少し前に広島って書いてあったな ごめん
広島も雪降るのかー

>>274
ザクってかガンダムあんま知らないけどw
281学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 14:32:30 ID:Pjgsyupi0
>>280
広島といっても島根に近いからね
谷間とかになると2m以上つもるよ
>>274
まったくわからん
282学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 14:45:11 ID:mjzzu0oFO
2mかぁ、想像もつかないや

話変えちゃって悪いんだけど
音楽プレイヤーでオススメってありますか?
通学時間も長くなるし新しくしようかなぁと思ってます
iPodの4GBだと足りなくなった
283学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 14:47:29 ID:CKhdGIzw0
>>282
4GBで足りなくなる……
どんな音楽を聴いてるのか興味がw
284学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 14:50:15 ID:98p158up0
>>277
ごめんわからん
どれにでてくるやつかおしえてほしい
285学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 14:53:31 ID:3A1tUo1u0
>>284
アドバンス・オブ・Z〜ティターンズの旗の元に〜

一時期ホビーマガジンとかでやってたやつ
かなりマニアックな代物だと思う
286学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 14:53:41 ID:mjzzu0oFO
>>283
アニソン、ゲーソン、声優、あとアイドルw
基本この辺りです

洋楽とかクラシックとか言ってみたいわぁ
287学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 14:54:40 ID:C8raF5u80
>>282
俺ウォークマンのAシリーズ32Gだけどノイズキャンセリング快適だよ
USBメモリにも使えるし
288学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 15:03:30 ID:1ZzqvgLf0
課題のアンケート記入した人いる?
289学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 15:11:20 ID:98p158up0
>>285
マニアックすぎてわからんかったww
名前からして0087ころの話かな?面白そうだからさがしてみる、ありがと(・ω<)
290学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 15:11:28 ID:mjzzu0oFO
>>278
これデザインかっこいいな
音質も良さそうだしラジオ聴けるのもいい
ノイズキャンセリングって車内アナウンスとか聞き逃さない?
291学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 15:14:41 ID:C8raF5u80
ああああアンケートあったのか
忘れてた
ってかdifficultiesって違いじゃなくね?

>>290
ノイズMAXだと音量下げて聞こえるレベルかな
292学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 15:17:15 ID:Pjgsyupi0
>>287
横やりすまん
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_sim_vp_dp_1?a=B002P67UWI
64GBで2.8k
32GBで2.4k
値段的には64GBの方がいいんだけど
64GBはスクロール機能なくて曲探しするために指おしっぱで
大変らしいんだが
32GBは検索機能かスクロールついてる?
ついてるのなら俺もiPodからこれに買い換えたい
293学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 15:21:10 ID:3A1tUo1u0
>>289
確かゼータの時期と同じ

リニュアール版の劇場版ゼータにもこの作品の機体がちらっと映ってたしな
294学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 15:22:27 ID:1ZzqvgLf0
>>291
これアンケート用紙の学科コード空欄でいいのかな?
295学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 15:27:27 ID:C8raF5u80
>>292
どっちもないw
毎回プレイリスト作って流すしかないと思う
検索っていうとあ行 か行 さ行ぐらいしかない

>>294
いいと思う
不等式の変なプリントやった?
296学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 15:34:17 ID:1ZzqvgLf0
>>295
一応やっておくぜ
テスト出されると困るし
297学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 15:35:25 ID:Pjgsyupi0
>>295
あ、そっかプレイリスト作ればいいんだww俺馬鹿すぎる
じゃあせっかくだし64G買おう
あとはデジカメか
298学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 15:39:17 ID:mjzzu0oFO
>>291>>292
さんくす。これ買う方向で検討してみる

デジカメか、結構使うかなぁ?

ところでアンケートやらプリントはAOの課題かなんか?
届いてないから不安になったんだが…
299学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 16:06:02 ID:HQI7vUmhP
AOの課題だよ。
これなかったら完璧アホになってるわ
300学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 16:51:32 ID:zqxYrSRl0
課題全部おわってないのでアホです
301学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 17:17:17 ID:CKhdGIzw0
話変わりますけどみなさん保険入ります?
「○1タイプは疾病でも費用が出ます」
みたいに書いてあるけどよく読むと、保険加入後に発生した疾病で入院し
退院後その疾病の完治目的で通院した場合のみ保険金がでるらしいですね

つまり、風邪やインフルエンザで病院行っても保険金は出ないってことですよねこれ
この書き方絶対騙される人いるって……
302学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 19:14:35 ID:eMj5Qz2LO
>>283
俺8GBで足りないんだけど
303学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 19:29:39 ID:mjzzu0oFO
保険は親が入っとけって
そんな高くないみたいだし
通学に時間かかったりバイク予定だったりするやつは入っといた方がいんじゃね?
304学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 19:35:49 ID:LkYzm8ce0
車での通学って禁止だっけ?
305学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 20:11:31 ID:e1xVWK7l0
たしか駐車場がないからおそらく禁止
306学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 20:12:54 ID:LkYzm8ce0
あざっす
307学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 21:04:46 ID:zqxYrSRl0
課題おわってねーやついる?
308学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 21:17:46 ID:3pNXNMbh0
>>307
時事英語の7,8講の締め切りがまだあるから手つかずだわ
数学は出来ないからめちゃくちゃ早くやったんだが時事英語で精魂尽きたw
309学生さんは名前がない:2010/03/09(火) 23:42:29 ID:8x6wxcHvO
SONYのAシリーズはどっちかっていうと音楽プレイヤーって言うよりメディアプレイヤーだよ
音楽だけ聞きたいなら下位機種の方がいいんじゃないか?コンパクトだし
ノイズキャンセルは下位機種でも2000円ぐらい足せば普通に付いてる

310学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 01:51:17 ID:VSPzvHDy0
Sonyのウォークマン自分も興味あったんで調べてみました
各最大容量での比較

Eシリーズ(スティックタイプ)
8GB \10,290-(GBあたり\1286-)
ttp://kakaku.com/item/K0000030139/

Aシリーズ(小型液晶タイプ)
64GB \28,899-(GBあたり\451-)
ttp://kakaku.com/item/K0000058949/

Xシリーズ(小型液晶タイプ) 
32GB \31,200-(GBあたり\975-)
ttp://kakaku.com/item/K0000030139/

※Xシリーズ、Sシリーズがそれぞれ最新
これみると、あえてスティックタイプを買うのは得策じゃない気もします

ただ、スティックタイプの利点として
1時間フル充電→30時間再生
という高速充電&長時間再生が可能

小型液晶タイプは
3時間フル充電→29時間再生(音楽再生のみの場合)

ノイズキャンセリングはAとXにしかついてないです

単純に値段で比べるのもどうかと思いますがこんなかんじです。容量考えるならスティックタイプは厳しいですねー
311学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 01:52:16 ID:VSPzvHDy0
一番上間違った
http://kakaku.com/item/K0000032175/
312学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 01:52:21 ID:RlSaDroT0
なんでこんなFラン?のスレがのびてるの
313学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 01:55:10 ID:EkQT8iUD0
誰かコピペ爆撃しろよ
放っておくとどんどん新入生スレが増えるぞ
314学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 01:56:36 ID:VSPzvHDy0
>>312
東工大スレへようこそ

>>313
他力本願すぎるだろ
自分でやって自分で規制くらってください
315学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 12:23:40 ID:mARjaR99O
>>310
AとEの間にSシリーズがあってそれにはノイズキャンセル付いててAよりコンパクトなんだけど…もう俺が買ったのは世代が違うのかな
316学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 13:50:07 ID:1rXY4DGR0
>>267
安心なされ、MSオタです
317学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 14:01:47 ID:j5+U4onj0
俺もアニメとかラノベとか好きなんだが高校の時は隠してた
大学ではオープンでいくかそれとも隠していくか・・・。うーんどうすりゃいいんだ
318学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 14:15:40 ID:5bpsMhaP0
自分もMSオタだが大学でも隠した方がいいのだろうか。
一緒に話せる友達欲しいわ。
319学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 14:24:31 ID:1rXY4DGR0
>>318
オープンにすれば俺が食いつきます
320学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 14:26:16 ID:cY2ILQhDP
でも顔キモイじゃん
321学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 15:10:21 ID:BW0+ZiH/0
CSオタな俺はどうすれば…
322学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 15:27:04 ID:j5+U4onj0
>>321
俺もそうだぜ
ってかCSなんてオタのほうが多いし心配しなくてもいいんじゃね
323学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 15:27:56 ID:zDtBu5kh0
>>305
車は学校、寮ともにダメ
寮生は寮の駐輪場にバイクを止めるのはいいがバイクでの通学禁止
324学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 15:39:24 ID:0At9DSPp0
いや、むしろCSはオタじゃないと話についていけないよ

あとCSで寮に入るなんて情弱はいないよなw
325学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 15:51:14 ID:NdupmPgN0
せめてガンダムは全シリーズ見ておいてほしい
最近の萌えアニメしか見たことないやつはオープンにしないほうがいい
326学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 15:56:06 ID:QIDQ11q40
ファースト、Z、83、80、ポケット、ZZ、逆シャアしか見てない
懐古厨乙って言われそうだな
327学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 16:04:33 ID:Ik5WT7e+0
バイトしたいんだけど、大学の時間割見るかぎりでは18時20分まである・・・
バイトできなくね?
工科大入学決まって、この3月にバイト始める人いますかね?
328学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 16:06:28 ID:dNNdFnc00
できなくはなさそうだけどサークルとの両立は厳しいかもね
通学に時間かける人は特に
329学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 16:21:04 ID:tweeryqY0
>>325
人の趣味にけちつけるやつとは友達になりたくないから積極的にそれ叫びながら生活してね
330学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 16:37:56 ID:BW0+ZiH/0
ガンダムは小中の頃かなりはまってたな
初代、ZZはある程度。Zはちゃんと全部見て、あとは08、0083、W
ガンプラも腐るほど作ったし
SEEDとかOOとか最近のはイマイチだが


コンビニに行ったらめちゃ天候荒れたし。
雑誌買って袋要りませんとか言って出てきたのに、帰りどしゃぶりで死にかけた
自転車だったが、向かい風で全然進まなかったし
331学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 18:33:08 ID:cSn0rKU10
>>324
俺CSで寮にはいるんだが…

ただでさえ不安なのにこれ以上不安にさせないでくれ…
332学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 20:04:44 ID:lR7rf0b50
>>331
俺もCSで寮だから気にすんな
333学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 21:47:16 ID:qsce9m1f0
俺エロゲオタなんだがどうすればいいんだ
ガンダムはパーフェクトジオングかラフレシアこそ至高

334学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 21:59:54 ID:E1IFZJuF0
ガンダムサークルねーのかよ
335学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 22:11:52 ID:BW0+ZiH/0
>>333
ナカーマ
CS?
どこのブランド好き?

かくゆう俺も今日はヱロゲやってた
336学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 22:42:39 ID:vGSANrHr0
あまりこのスレに書き込むと入学後に特定されそうで怖い
337学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 22:46:29 ID:nnCZoaN10
>>336
リアルでもネットでもかわらないので
自分は特定されてもいいですけどやっぱ人それぞれでしょうか

むしろ、声かけてきて欲しいくらいです
338学生さんは名前がない:2010/03/10(水) 23:18:02 ID:j5+U4onj0
誰かおれとオタバン組んで
339学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 00:01:17 ID:lR7rf0b50
過疎ってきたな
340学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 00:05:07 ID:9Jvdzax90
>>339
数日レスつかないようになると落ちちゃうので注意ですね


そういえば全く関係ないけどMixiの東京工科大学コミュ入ってみました
このスレにも入ってる人いるのだろーか
あっちでオフ会あっても自分は絶対に参加できないな……怖いです
341学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 00:23:09 ID:w0vcWCp10
>>338
組もうずww
342学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 00:35:49 ID:1ny4tATl0
見てないけどどうせmixiのコミュとか金髪茶髪の今風のDQNみたいなのばっかなんでしょ
343学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 01:55:32 ID:9Jvdzax90
>>342
まあ、そんな感じです
というかそっちよりもむしろ

趣味サッカー☆
とりま気軽に絡めし!(きらきら)
工科行くやつはマヂマイミク強制だから(パンチ)ワラ

みたいなのが怖いです
一人くらい

趣味アニメ
○○は俺の嫁
彼女?作画崩壊の立体は黙ってろ
便所飯とかむしろ光栄です

みたいな人がいてもいいのに……
2chに慣れちゃうと絵文字見ると頭痛くなるってほんとだったんですね
344学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 02:16:26 ID:6rm/BOnr0
ところがどっこいCSのコミュをのぞいてみなさい
君の求めている人たちがいると思うぞ
345学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 02:26:12 ID:eQUDoe1lO
CSだけどまったくそっちに興味ない俺は違うボッチになりそう
346学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 02:30:14 ID:6rm/BOnr0
>>345
じゃあおれと仲良くしようぜ!!
347学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 02:32:26 ID:8qKtkqnD0
二浪のおっさんも仲間に入れてください
348学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 03:37:30 ID:w+ZNMUzF0
age
349学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 03:38:13 ID:9Jvdzax90
完全昼夜逆転だ
眠れない
350学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 03:40:33 ID:uZGEKsyr0
>>347
二浪同士仲良くしましょう
351学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 08:30:09 ID:BAEcINMd0
二浪のやつCSか?
352学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 08:46:40 ID:5JZpn2miO
絵文字見るとなんか落ち着かない
友達も普通に絵文字付けてくるけど

ちょ、オマエ…てなるわw
あと男で小文字は逝ってよし
353学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 13:13:57 ID:1ny4tATl0
ぁぃょー
354学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 13:28:12 ID:6rm/BOnr0
>>347
二浪ってかなりプレッシャー感じるよな・・・。
頑張ろうぜ・・

>>352
絵文字ついてないと逆に質素なメールだなーって思われるぜ
いまのうちに耐性付けといたほうがいいんじゃね?
355学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 13:50:33 ID:HemFnqz30
>>347
仲間発見
ところで8日に入学手続き書類と授業料払い込みが
終わったんだがその後自宅になんか届いたりする?
356学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 15:39:45 ID:M8iSp9Af0
MSなんだけど女子って少ないかな?友達出来るか不安だわ・・・
357学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 15:47:55 ID:6rm/BOnr0
CSよりましだろ。
CSはヤロウの天国だぜヒャッハー!
358学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 16:00:10 ID:M8iSp9Af0
>>357
やっぱそうかな。MSの男女比率ってどれくらいだろう
359学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 16:26:11 ID:6rm/BOnr0
>>358

               男子 女子  合計
メディア学部 1,618名 533名 2,151名

だとよ
360学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 16:37:07 ID:M8iSp9Af0
>>359
ありがと。MSでも男子は女子の3倍近くか・・・。
男子の友達出来るといいなー。
361学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 16:49:36 ID:vUH3Hur50
2浪何人いるんだ
オワタスレの住人か?
俺も2浪だから安心sr
362学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 16:51:52 ID:1ny4tATl0
一浪の元オワタ民
363学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 16:57:25 ID:vUH3Hur50
>>362
よう後輩
浪人どうしで酒とか一緒に飲みたいな
というかsage進行だっけ?
364学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 17:11:07 ID:gzmffkUD0
浪人いっぱい居て安心したww
入学式当日に集合場所決めてオフとかやりたいお
365学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 17:29:58 ID:vUH3Hur50
>>364
他にやりたい浪人いんのかな
いるのなら是非ともやりたい
まあ願望で終わるのが常だけど・・・
366学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 17:40:26 ID:KQ2yCKJP0
なんか浪人多いな!!!

現役は少ないのかと心配になってきた
367学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 18:34:12 ID:oTsPkBXtP
浪人してこの程度の大学ってどういうことだよ
浪人決まってから1年間何してたんだ
368学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 18:36:34 ID:9Jvdzax90
>>355
自分はお金振り込んでからは何もきてないですね
369学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 18:44:07 ID:BAEcINMd0
浪人して入るとかおわってる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
370学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 19:03:06 ID:6rm/BOnr0
別に浪人したっていいじゃねーか
おまえ同じ大学に入学するやつにそんなひどいこといえるのか
371学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 19:23:43 ID:BAEcINMd0
授業ついていけるかな?MSに推薦で入った人何人かわかる?
372学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 19:25:12 ID:BAEcINMd0
CSもね・・・ちなみに、そういいつつおれはCSで3浪!
373学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 19:30:15 ID:1ny4tATl0
なんだなんだ、一人何役やってんだ
374学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 19:31:13 ID:gzmffkUD0
>>365
別に浪人に限らずやりたいけど・・・・まぁ厳しいかw

浪人には入学してすぐに気兼ねなく酒を飲めるという利点がある
あとは予備校生時代に培ったボッチ耐久力も
375学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 19:32:08 ID:HemFnqz30
>>368
情報どうも あとはPC購入だけだ
376学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 19:37:00 ID:BAEcINMd0
オオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


嵐はスルー

377学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 20:21:15 ID:KQ2yCKJP0
どうやら入学式前日にはもう一人暮らししている予定らしいから、オフ会には行けそうだぜぇ!!
378学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 20:30:22 ID:BAEcINMd0
CSははっちゃけてルナw
379学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 20:40:04 ID:vUH3Hur50
>>374
なら>>207にいってこい
380学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 20:52:55 ID:xCR+JfxW0
   / ̄ ̄\ ←工科大CS上級生
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←工科大CS新入生
 |     (__人__) 長門は俺の嫁              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / 入る大学間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    一年後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!      /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | 澪ちゃんチュッチュwwwwwww
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / 上条サンパネェッッッッッッッッwwww
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く

                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
381学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 21:01:31 ID:FOfkUnBy0
なんかCSは個性豊かな人がいっぱいいるな〜
と言ってる俺もCSだ。みんなよろしく\(^o^)/

382学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 21:03:35 ID:HemFnqz30
やっぱMSはリア充ばかりなのだろうか・・・不安になってきた
383学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 21:04:37 ID:vUH3Hur50
>>380
チャルメロ版のコピペいじったやつだよなこれ
誰か通報してこい
384学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 21:07:53 ID:IJYwreZU0
MSで異常性癖+変態+ロリコン+ガノタ
の俺もよろしくな!
385学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 21:09:28 ID:8qKtkqnD0
英語の付け焼刃勉強でもするかな
386学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 21:18:31 ID:gzmffkUD0
>>379
過去レス読んでなかったわ。サンクス

MSは前略とかmixi見ればわかるけど、金髪リア充の巣窟
CSは受験会場見た感じパッとしない人が多い印象だった
387学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 21:20:23 ID:IJYwreZU0
>>386
おいやめろ
金髪リア充とか勘弁してくれ
388学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 21:21:27 ID:M8iSp9Af0
>>382
MSだけどリア貧の私がきましたよ
389学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 21:24:26 ID:M8iSp9Af0
>>386
巣窟ってほどではないんじゃない?一般八王子で受けたけど地味な人多かったよ。
390学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 21:28:06 ID:1ny4tATl0
みんな猫被ってたんだよ
391学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 21:57:40 ID:8XkT90tH0
見た目ハデでも話通じる人達なら別に不安はないんだけど
逆にこの学校って留学生(しかも中韓)が多いって聞いてそれは不安に思うわ・・・
392学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 22:02:46 ID:vUH3Hur50
>>391
留学生多いのか
それは初耳だ
393学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 22:47:11 ID:Onx+fHhx0
>>388
友達になってください。
394学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 22:54:32 ID:M8iSp9Af0
>>393
もちろん!リア貧なら大歓迎です。
395学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 23:14:10 ID:6rm/BOnr0
リア貧ってリアル貧乳の略ですか?
CSにもきてください!
396学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 23:22:04 ID:M8iSp9Af0
>>395
違うww
けど貧乳なのは否定しない
397学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 23:26:02 ID:HemFnqz30
>>394
382だけど半端なオタでも友達してくれるでしょうか 
398学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 23:29:28 ID:M8iSp9Af0
>>397
もちろんおkww
ヲタも大歓迎だぜ
399学生さんは名前がない:2010/03/11(木) 23:40:17 ID:HemFnqz30
>>398
非常にありがたいっす 
400学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 01:29:44 ID:91aJVblr0
パソコンを組み立てられるくらいになりたい
401学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 01:46:32 ID:mGTmDF8m0
MSはリア充多いのか・・・
物凄く不安になってきたな
402学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 02:41:23 ID:9GLsitjT0
>>401
俺は仏面オタだから普通に生きてきた
ヨロシクな
403学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 09:25:12 ID:2z79MAS40
みんないつごろ引っ越すの?
404学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 09:57:33 ID:FSRw3eWZ0
MSに入学するヲタです よろしく!
ちなみに今日は、PCゲーム 天神乱漫〜LUCKY〜〜〜〜〜プレイしてます〜
405学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 10:01:24 ID:JnqcqYKn0
>>404
俺はらんまん去年やったなあ

もうすぐPSP版も発売だぜ
406学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 10:02:26 ID:DD8u7Ly/0
>>403
四月3日には東京いく予定でつ

>>404
PSP版買うの?
407学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 10:04:52 ID:pf6vatO10
18歳でも高校生だとエロゲダメなんだけどな
しかしゆずとかワロス
408学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 10:05:32 ID:FSRw3eWZ0
まさかとは思うけど・・・
MSでヲタいないのか?
409学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 10:09:42 ID:FSRw3eWZ0
CSってガンダムマニアしかいないよね?
410学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 10:19:34 ID:KSdv4JR60
>>408
安心してくれ私はヲタだ。
しかし女子少ないね。あんま異性と喋れないから不安だな・・・
411学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 10:19:35 ID:JnqcqYKn0
>>409
昔はまってたけど(今もある程度話くらいはできるけど)現在はエロゲとかあっち方面なんだよな俺は
412学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 10:21:47 ID:J1btEXdZ0
基本的にヌルオタが多そう
413学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 10:42:14 ID:FSRw3eWZ0
安心しろ今年のMSにはゼロ魔2期のセリフをすべて暗記した俺がくる!
414学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 10:49:01 ID:guyzIksz0
全角()
415学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 10:57:25 ID:6DqLoLiH0
そういうのいちいちアピールしちゃうからヌルいって言われるのよ
416学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 11:33:13 ID:KSdv4JR60
>>243からオフ会参加増えたっぽいけど、
集計されてない人で行く人学部名添えて出てきてくれる?
私はMSです。
417学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 11:59:50 ID:MB1mAci80
他の学部の人と授業することってあるの?
418学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 12:09:08 ID:89II0GCu0
>>396
393です。
よろしくお願いします。

僕はオタやチャラい(比較的)のは知り合いにいるので
大丈夫ですが体育会系の人は苦手です。

4192010年度新入生お食事会 ◆jahWC5sdGw :2010/03/12(金) 13:45:43 ID:VRJy0WVV0
2010年度新入生お食事会企画者ですこんばんは
携帯全規制ということで、ここROMってる方で参加したい方がいたらメ欄まで連絡ください
その際、学部の記載をお願いします
当日いきなり来られてもかまいませんが事前に行けそうな方は連絡しておいてもらえると人数が把握しやすいのでお願いします

あと、当日、事前の連絡もこのアドレスでしますので
スレ見れない可能性がある方はメール送っといてください
質問や心配事、案などがあったらそれもどうぞ

軽く見た感じ10人以上いそうなのでもしかしたら2グループぐらいに分かれるかもしれません
私事ですが、引っ越し関係で一週間ほどネットに繋げなくなります。
以下の案適当に埋めて置いていただけるとありがたいです。
4202010年度新入生お食事会 ◆jahWC5sdGw :2010/03/12(金) 13:47:15 ID:VRJy0WVV0
■実施日
4月5日

■参加費用
お食事代

■集合場所
八王子みなみ野駅

■集合時刻
11時 or 14時くらい? (未定)
>>昼飯時は混んでいる可能性があるので少し外しましょう
■プラン
前半戦:食事
後半戦:未定

■終了時刻
遅くとも17時解散予定

■備考
基本雨天決行


参加希望者は
スレでおそらく同一人物と思える人を除いて
MS 11人
CS  7人
BS  0人
となっております
421学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 13:57:18 ID:VRJy0WVV0
あと、全く関係なくこれは個人的な意見なのですが
性別の話をすると、どこからともなく沸いてきた人に出会い系がどうだのと荒らされる事がありますので

できれば参加者さんの性別は伏せて置いていただきたいです
もちろんどちらの参加もお待ちしておりますし、素性の分かってる学生同士なので基本的に危険は無いと思っています
それでは以上連絡でした
422`3´:2010/03/12(金) 14:39:17 ID:vf7g3fSv0
こんなクソFランの新入生スレなんて立てるなゴミクズどもが
423学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 14:51:05 ID:iNQRLEZb0
新入生自殺しろ
424学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 15:08:41 ID:OhxkmDfd0
皆さんサークルは何入りますか?
サークルいっぱいあって悩むぜー
425学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 16:01:51 ID:MZ7URh9JO
そんなにサークル数あったか?
〜会ってのが部活と同じ扱いだよな

かくれんぼ的な。が気になる
クリケットも気になるけど通学時間やバイトの関係上キツそうだ
426学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 16:49:44 ID:MoK3lPcy0
クリケットはやめとけ
427学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 17:05:26 ID:DD8u7Ly/0
かくれんぼ的な。が魅力的すぎるww
CG系サークルと悩むなぁ
428学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 17:12:04 ID:FSRw3eWZ0
プログラミングできるサークルってなんかあったっけ?
429学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 17:14:16 ID:a6Pmb7rUO
学校の公式に乗ってるサークルが全部乗ってる訳じゃないし学校入ってから決めた方がいいんじゃないか
430学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 17:36:23 ID:zw7AQKyX0
サッカー部だな
431学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 17:39:41 ID:MZ7URh9JO
>>426
クリケットなんかあるの?

あ、やっぱHPにあるのが全部じゃないのか
活動日週3くらいが良いな
432学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 18:12:21 ID:a6Pmb7rUO
俺の>>429のレスが日本語でおk
学校の公式に乗ってるサークルが全部乗ってるってなんだよwww

サークルは学校の公式に乗ってるのが全部じゃない訳だしって事を言いたかったスマン
433学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 18:41:23 ID:JnqcqYKn0
新入生お食事会申し込んできたぜ

今日は午後カラオケ行ってたから話進んでてちょっと焦ったぜ
434学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 18:50:44 ID:MZ7URh9JO
幹事さんもうスレ見てないかな

アドPCのだよね?
携帯の捨てアドじゃないと色々面倒が出てくるかもよ
435学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 18:53:29 ID:VRJy0WVV0
>>434
見てます
携帯で見れるし捨てアドですので大丈夫です

っていう意味ではなくて?規約的なあれですか?
436学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 18:56:09 ID:MZ7URh9JO
ごめん
携帯で見れるのか知らんかった
そういう意味でした

ちなみに今メール送った者です
437学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 19:01:51 ID:VRJy0WVV0
>>436
あ、わかりました
それでは今から一週間ほど音信不通になります
何かあれば上記のアドレスまでどうぞ

それでは
438学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 20:02:01 ID:G7fENiiq0
入学式どれくらいの大きさのカバンで皆行く?
439学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 20:07:18 ID:EOJ+RnHQP
入学式当日は小さめのでも大丈夫そうだね

カバン新調したいんだけどPC入れるとなると大きめじゃないとだよなぁ
斡旋てどんくらいの大きさなんだろ A4?
440学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 21:02:37 ID:y2PCPA3o0
みんなどんなPCケースを買うのか教えてくれ
下の@〜Dで自分が買いたいのに似てるってのありますか?
@ttp://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l20268719
Attp://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l7944375
Bttp://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l20037126
Cttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c235877925
Dttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r63568389
PCケース買わないって人もいるのかな
441学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 21:05:45 ID:6tCuonFU0
>>440
自分はもう通学用のバック買ってしまったから
普通に↓みたいなやつ買ったよ
http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/in-mac13bk/
442学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 21:18:29 ID:JnqcqYKn0
>>440
今のパサコン用のがあるけど多分指定のノーパソにはでかいんだよな

普通に高校のリュックでいいやと思っている自分がいた
443学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 21:58:13 ID:K9EF23xk0
>>441みたいなの買いたいけどどのサイズ買えばいいのかわからん
444学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 22:36:01 ID:y2PCPA3o0
>>441
やっぱりコンパクトなのがいいみたいだね
参考になりました
あとはサイズか
とりあえずありがとう
>>442
自分も最初そうしようか思いましたが傷とかつきそうだし
自分は専用のケース買うことにします
445学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 22:48:45 ID:91aJVblr0
バックの存在を忘れてた・・・
446学生さんは名前がない:2010/03/12(金) 22:52:08 ID:6tCuonFU0
>>443
ほとんどの商品に対応インチ数が書いてあるからそれを見ればおk。
自分は斡旋じゃないけど、大きさは斡旋と同じだから
12.1インチ探してみたらたくさんあったよ。
447学生さんは名前がない:2010/03/13(土) 10:49:18 ID:2QDee+8VO
ケースって斡旋についてくるやつじゃだめなの?
448学生さんは名前がない:2010/03/13(土) 11:33:36 ID:JUh2GeUS0
バックはとりあえず斡旋の使って
痛んできたら個別に買い足すのいいさ
さてさてPCを注文するかな
斡旋+4年間盗難保証で13万円台に
PCDEPOでポータブルDVD、マウス追加しよう
449学生さんは名前がない:2010/03/13(土) 13:31:47 ID:KPAEhEfY0
もうすぐ一人暮らしなわけだけど、NHKの徴収って来ても無視していんだよな?
450学生さんは名前がない:2010/03/13(土) 17:13:00 ID:ERSmrDmT0
うん
451学生さんは名前がない:2010/03/13(土) 18:12:31 ID:PAZXSx570
寮の部屋番キター
452学生さんは名前がない:2010/03/13(土) 18:20:23 ID:jwjVZ8Cq0
>>451
何階だ?やっぱり1年は↑らへんだったりするのかな
453学生さんは名前がない:2010/03/13(土) 19:00:31 ID:/dQzKuqaO
プレースメントテストって結局微分積分だけやればいいのかな
英語は補修ないみたいだし
454学生さんは名前がない:2010/03/13(土) 19:29:49 ID:KPAEhEfY0
4/3から一人暮らしで入学式まで親もいると言われたので、オフ会どうしようか焦った

5日は親戚んち行くって親が言った時、一人でブラブラしたいって返したけど、あれで通じたかどうか…

さすがにこっちも大学デビューがかかってるから素直に引けないぜ!!
455学生さんは名前がない:2010/03/13(土) 19:44:05 ID:ERSmrDmT0
微積ってどのくらいのレベルなんだろ
CSとMSとじゃ問題も違うかも
456学生さんは名前がない:2010/03/13(土) 20:07:14 ID:/dQzKuqaO
>>454
親の思考は親戚>>>子供の用事だからちゃんと断らないと強制的に連れてかれるぞ
457学生さんは名前がない:2010/03/13(土) 20:27:51 ID:TmUAfntz0
久しぶりにさすがにそろそろ落ちてるだろーと思ってこのスレを探したら
dat落ちせずに存在していた
おまえらすげえな
458学生さんは名前がない:2010/03/13(土) 20:31:01 ID:wF7wgDa70
やべーテストにむけて全然勉強してねえ・・・
アニメしか崩してねえわ・・
459学生さんは名前がない:2010/03/13(土) 20:33:28 ID:9wOnUvcL0
勉強は一切してない
遊んでばかりだ・・・
寮の階って最初の桁で決まるのか・・・?
460学生さんは名前がない:2010/03/13(土) 20:42:11 ID:/dQzKuqaO
>>458
タイピングでも練習しないか?
なんだかんだ一番役に立つ気がする
461学生さんは名前がない:2010/03/13(土) 20:43:50 ID:wF7wgDa70
>>460
タイピングよりか英語がやべえよwww
462学生さんは名前がない:2010/03/13(土) 20:49:43 ID:Ra3rsCVO0
さて要約にとりかかろうかな。
463学生さんは名前がない:2010/03/13(土) 21:29:12 ID:/dQzKuqaO
08〜だったら8階
11〜だったら11階

俺は8階ぽい
464学生さんは名前がない:2010/03/13(土) 22:09:28 ID:2QDee+8VO
俺最近、寝るの明け方午後起き夜通しネット、アニメ

英語と数学な、分かってる分かってるよ
てかMSだけど微分積分とか習ってないよ←文系
はぁ独学か
465学生さんは名前がない:2010/03/13(土) 23:22:49 ID:xqaT7ww70
みんな下げすぎwww沈むぞwww

ところで一人暮らし組はプロバイダどうする?
466学生さんは名前がない:2010/03/13(土) 23:33:09 ID:b2aSo53r0
sageでも落ちることは無い
467学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 00:00:04 ID:yDBHgpDKO
PCって何インチがいいのかな?
13.3インチの買うつもりなんだけど…
468学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 10:42:41 ID:qZwnyqPl0
ほしゅ
469学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 10:47:15 ID:np1uUbPkP
東京工業大学のスレはここですか?
470学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 10:52:45 ID:qZwnyqPl0
そうです、東工大スレです
471学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 11:17:15 ID:jJB9GhNC0
誰か一緒に東京国際アニメフェア行かないか?
472学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 12:24:50 ID:jfNeQHH10
デコビッチ退院ww
473学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 12:27:38 ID:np1uUbPkP
東工大のみなさんは勉強がお得意で羨ましい限りです
474学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 12:28:30 ID:qZwnyqPl0
そう言われると照れるね
475学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 14:09:10 ID:jfNeQHH10
テヘッ
476学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 14:40:59 ID:wjr8WorI0
ばかなスレたてんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
477学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 14:41:56 ID:wjr8WorI0
ちなみに私は、東北大学です。
478学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 14:44:03 ID:np1uUbPkP
>>477
奇遇だな、俺もとんぺーだ
479学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 14:54:55 ID:9eCMUq5L0
>>471
それいつ?出来れば行きたい



しかし、オフ会行くのはいんだけど、親になんて言おう
当日親もまだ東京にいると思うし、うちの親はどこ行くにもけっこうしつこく何したかとか聞いてくるからその辺めんどーなんだよな…
480学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 16:06:14 ID:a6a3BhmZO
べつに大学の友達と遊んでくるって言えばいいんじゃないかと
481学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 16:12:20 ID:qZwnyqPl0
あんたに友達なんているわけないでしょ!!
482学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 16:16:11 ID:WMt4TgBkO
>>480
まだ行ってないのにうんたらかんたら言われるだろwww

俺も早く寮行って解放されたいなぁ
483学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 19:49:07 ID:qY7raG+00
斡旋機のオプションでUSBフラッシュメモリ32G(11000円)かポータブルHDD500G(13900円)
どっちかを買おうと思ってるんだけどどっちがいい?
484学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 19:59:21 ID:75Ds45S5P
マウス
485学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 20:00:46 ID:SkyYJrdn0
USBなんてあっても4Gで十分だしHDDは1T買って家に置いとけばいいだろ
486学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 20:07:06 ID:IriRV8UV0
アニメをどうやって持って行こうか悩むな
487学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 20:47:46 ID:9eCMUq5L0
>>486
俺はエロ本と雑誌についてきたエロフィギュアをどう処理するか…

マンガは残してこうと思ったら捨てろと言われる始末
488学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 21:34:44 ID:gYkBqqCIO
>>483
どっちも電気店のほうがよくね
489学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 21:49:23 ID:ZbCFzAMSP
490学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 21:52:34 ID:wjr8WorI0
ここの大学って留年、退学多いって聞いたけど?どうなの?
491学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 21:56:54 ID:IriRV8UV0
>>487
フィギュアは荷物になるなぁ


USB買ってオカズとアニメつっこむしかなさそうだな
492学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 22:02:21 ID:9eCMUq5L0
>>491
そこで換金しようと思ったが、みなみ野って中古ショップあるかな?

493学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 22:34:06 ID:IriRV8UV0
八王子いかないと無いと思う
あとは立川とか
三回ぐらいみなみ野行ったけどはツタヤぐらいしかなかった
494学生さんは名前がない:2010/03/14(日) 23:45:38 ID:ET2KscYD0
今日はみなみ野駅前をブラブラしてました
495学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 01:02:22 ID:ucJJKK9g0
オフやるって本当?
496学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 01:41:51 ID:/8ih2qZS0
>>495
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
497学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 01:58:59 ID:SYlI0Oo/O
なんだうそか
498学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 03:13:36 ID:HKFeBblS0
未だに大学の周りと寮の周りが分からない

てか、東京に全く近くないから情報が少なすぎる
499学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 03:46:42 ID:7/MG6GnOO
タワレコとマッチボックスしかわからーん
500学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 06:22:22 ID:dznXAhrfO
東京知らなくても問題ないんじゃないか?
東京じゃないようなもんだし、周りなんもないらしいし
501学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 09:02:29 ID:dznXAhrfO
あ、ごめん>>498勘違いした
東京の情報が少ないのかと思ったわ

都心から離れてるからバイト探すのも大変そうだな
502学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 14:01:16 ID:B7s7CrXr0
>>483
斡旋機に拡張保証で充分でしょう
後はPC量販店でマウス、格安DVDドライブ、外付けHDDで2万円程度だし
503学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 15:24:21 ID:7/MG6GnOO
とりあえず総額で144600円なんだが
504学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 17:06:14 ID:yD11q/h20
>>463
その通りなら俺も8階だ
505学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 18:47:12 ID:SYlI0Oo/O
>>504
まじか
俺はタイプ1のD−08〜だけどそっちは?

506学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 18:51:17 ID:YXNnnM0E0
>>419にメールしたやついる?
本アドで送っていいのか不安だ……
507学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 19:02:13 ID:yD11q/h20
>>505
タイプ1のD−08〜
まったく同じだ
よろしくなww
508学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 19:02:18 ID:krj1tYPY0
いやいや、捨てアドで何の問題がある?
509学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 19:05:46 ID:YXNnnM0E0
>>508
まだ釣りなのかもと疑ってるんだorz
510学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 19:06:48 ID:krj1tYPY0
ならなお更捨てアドでいいじゃんか
511学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 19:09:33 ID:YXNnnM0E0
>>510
ああ勘違いしてたorz
捨てアドで送れよって意味かそうする
512学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 19:13:04 ID:jk4DgPGr0
>>506
何の気にもとめず普通に携帯のメアドで送った

アドレスからじゃ住所とか割り出せないしね
513学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 19:31:09 ID:SYlI0Oo/O
>>507
たまたまなのか1年はまとめられてるのか…
お隣りさんかもなwww
よろしく。最初の朝食の緊迫感が楽しみで仕方ないわww
514学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 19:37:26 ID:86b0jN7W0
タイプ2だけど八階じゃなかったお
515学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 19:53:13 ID:FYCWuKjI0
自分も8Fではなかった
516学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 20:51:51 ID:ji3q9Wom0
自宅通いだから一人暮らしが羨ましいわ
517学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 21:16:45 ID:ucJJKK9g0
>>419のアドレスがわからないんだかどこに貼ってるんだ?

ところで買わされるPC、窓辺ななみ仕様にしてくれないのかな・・・
518学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 21:17:53 ID:krj1tYPY0
>>420のメ欄
519学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 21:18:14 ID:YXNnnM0E0
>>420のやつに送った
520学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 21:23:11 ID:HKFeBblS0
俺もタイプTの8階だ〜
521学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 21:25:11 ID:HKFeBblS0
間違えたタイプUだった
522学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 22:42:20 ID:Bly6ANpc0
>>517
こんなところにもななみちゃんに惑わされた男が居たとはな
俺も希望するわ…
523学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 23:06:13 ID:7/MG6GnOO
携帯用充電ケーブルっているのか?
524学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 23:16:09 ID:ucJJKK9g0
>>518-519
ありがとう。釣りじゃない事に期待してる
>>522
奈々ちゃんに惑わされたんだ。
どうにかならないのかな?せめて効果音だけでも・・・
525学生さんは名前がない:2010/03/15(月) 23:30:39 ID:U0WDyj8WP
システムボイスは後々P2Pで流れるだろうね
526学生さんは名前がない:2010/03/16(火) 01:09:49 ID:gT2bMkAoP
在学生ですが、どなたか斡旋機のチラシ画像うpしてくれませんか?
今年のスペックが気になります。

去年のスペックはNECのVersa Pro
・CPU : Core 2 Duo U7600 (1.2GHz)
・RAM : 2GB
・HDD : 80GB
・GPU : GMA 4500M HD
・OS : Windows Vista Home Premium + Ubuntu 8.10
・サイズ 1.1kg 292 x 214 x 29.8
・USBいくつかとVGA端子
これで13万円くらいでした。
527学生さんは名前がない:2010/03/16(火) 01:12:18 ID:gT2bMkAoP
連続ですみません。去年のはDVDマルチのドライブが標準搭載でした。
528学生さんは名前がない:2010/03/16(火) 01:35:42 ID:PgL93igF0
ttp://tenhou.net/0/?L9999
マージャンしようぜ
529学生さんは名前がない:2010/03/16(火) 11:17:07 ID:LHRFS9UO0
3月19日八王子キャンパスでサンドイッチマンの漫才がみれるみたいよ!

ttp://www.teu.ac.jp/information/2010/017766.html
530学生さんは名前がない:2010/03/16(火) 11:42:36 ID:rPrHvIfb0
>>526
間違ってjpgで読んじゃったサーセン
文字つぶれてるけどなんとかよめるはず

http://viploader.net/ippan/src/vlippan079678.jpg

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan079677.jpg

ちなみに
モデル名 RX2 HDD搭載モデル
OS Win7HomePremium Linux
CPU 超低電圧版 インテルCore2Duo プロセッサーSU9400
HDD    250GB Serial ATA対応、高速回転5400rpm
薄さ/軽さ 約20.4〜25.9o 1,120g
ディスプレイ 12.1型ワイド TFTカラー液晶 WXGA(1280×800)
メモリ  2GB/最大4GB
無線通信 IEEE802.11 a/b/g/n

標準バッテリーで最大約13時間
100kgf面加圧、75cm落下、100cc浸水試験クリア
インナーバック・LANケーブル付属

\116800-
531学生さんは名前がない:2010/03/16(火) 12:51:46 ID:jam7avLg0
ディスプレイ12.1型ってやっぱり小さいのかな・・・?
532学生さんは名前がない:2010/03/16(火) 13:29:08 ID:wdDFdry/0
>>526
話が逸れるけど…
Ubuntuってパーティション切ってのデュアルブートだった?
それともWindowsと同じパーティションにインストールする方のWubiだった?

CドライブにUbuntuっていうフォルダがあったらWubiなんだけど…

斡旋機買えないんだけど、出来るだけ近い形にしたいんで…
533学生さんは名前がない:2010/03/16(火) 16:27:50 ID:e+wfJgFf0
>>529
変な研究してんな相変わらず
まあサンドウィッチマン好きだから見に行くか
534学生さんは名前がない:2010/03/16(火) 16:46:56 ID:AhgT0he70
今年はサンドが来るのか。有名になった人でも呼ぶんだなー
535学生さんは名前がない:2010/03/16(火) 18:03:40 ID:0/kiV22H0
入学式当日の父母ガイダンスって参加必須なのかな?
536学生さんは名前がない:2010/03/16(火) 19:19:48 ID:uEJO6Rb60
寮のやつ飯どうするの?
4月5日まで飯でないみたいだけど
一緒に飯食いにいくやついないか?
537学生さんは名前がない:2010/03/16(火) 20:06:00 ID:qS9uDvwN0
いつ入寮するの?
538学生さんは名前がない:2010/03/16(火) 20:21:01 ID:MYQAXpW7O
>>535
必須ってことはないんじゃないかな
都合つかない家もあるだろうし
まぁ大学に聞くのが1番だろ
539学生さんは名前がない:2010/03/16(火) 20:49:40 ID:ZTWXU+vY0
理科大もいておk?
540学生さんは名前がない:2010/03/16(火) 20:54:36 ID:gT2bMkAoP
>>531
モバイルなら13インチ超えると「でかい」と感じると思う。
外じゃ13インチ以上のノートは開きづらいし。
寮と大学との行き帰するだけなら大きい方がいいかも。


>>532
デュアルブート。Windows Boot ManagerからGRUBを呼び出す形になってる。

同等の環境を作るためのマニュアルが公開されるから心配不要ですよ。
http://notepc.css.teu.ac.jp/2009/setup.html

ただ、非斡旋機の人はWin 7上の仮想PCにUbuntu入れるように言われると思う。
自信がある人はデュアル化でもOK。
どうせ自分で事前にUbuntu入れていっても(おそらく)入れ直す羽目になるよ。
541学生さんは名前がない:2010/03/16(火) 21:02:06 ID:81t1jT2M0
全然関係ないけどみなみ野のパスタ屋さん美味しかった
542学生さんは名前がない:2010/03/16(火) 21:16:46 ID:goh+h2ud0
>>540
詳しくありがとう。

マニュアルあるのね…
Ubuntuインスコしてたわ…w

Winのディスクが付いてなくてリカバリしか出来ないPCだからパーティション分けるのがめんどかったんだ
仮想でやらされそうだね…
543学生さんは名前がない:2010/03/16(火) 21:45:46 ID:eltGAcp90
ジャージは用意した方がいいって親が言ったから買ったけど要るかねえ?
544学生さんは名前がない:2010/03/16(火) 21:45:57 ID:3nACNZrH0
>>533
声優とか歌手来ないかな〜
545学生さんは名前がない:2010/03/16(火) 21:57:44 ID:MYQAXpW7O
>>543
時間割にスポーツ実技(だっけ?)で体育みたいのあったから要ると思うよ
さすがに大学に指定ジャージはないだろw
…あんのか?
546学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 00:18:49 ID:ajX/ggXd0
体育あるだろうから高校のジャージ取っとけって言われたんだが、
正直着る勇気ないわ。
皆新しいの買うよな?
547学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 00:20:57 ID:49L4PBIz0
体育の実技は必修ではないよ
他の科目でその専攻の単位は埋められる
548学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 01:11:53 ID:pebOoGRW0
>>547
体育で運動しないとヤバイ気がするけどな
549学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 01:41:53 ID:IepOZ+Ue0
だな・・・
550学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 02:09:38 ID:ymA0G14Z0
けっこう高校のジャージいるぞ
551学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 03:11:34 ID:CfmXLgaq0
Ubuntu以外じゃだめなのか
552学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 04:22:48 ID:HvVyq8yS0
文科系で活動してりゃ太らないサークルないかな・・・
553学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 04:24:40 ID:Ml3AVuNpP
前期のうちは大学の環境に合わせておいた方が無難だと思う。

他のディストリとかBSDとかが好きなら、仮想Ubuntuを入れておいて
問題が起きた時に切り替えられるようにすればおk


スポーツ実技でもジャージ不要な科目が多いはず。
554学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 09:48:13 ID:IepOZ+Ue0
スポーツ実技って何やるんだろ?
555学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 10:01:26 ID:XrJehdHmO
なにそれ、スポーツテスト的なのがあんの?
体育とる気はないけど
556学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 12:40:36 ID:XnfWggBX0
バイト無い日、暇すぎて死ぬ
誰かおすすめのpowertabあったら教えて
もしくはおすすめの邦楽の曲を
というかお前ら今何してんの?リア充してんのか?なら市ね
557学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 12:41:16 ID:XnfWggBX0
もしくは映画
それかエロ本
558学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 12:41:55 ID:AkobeXx+0
一日中パソコンの前でニヤニヤしてるにきまってんだろ
559学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 12:49:45 ID:XnfWggBX0
>>558
そのにやにやさせてる元凶を俺にくれ
今の俺にはそれさえない
暇すぎて禿げてきた
他のやつはどっか行ってるのか
560学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 12:56:48 ID:ij1eAesI0
ソフト使って遊んでる俺に死角は無かった
561学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 13:04:10 ID:XnfWggBX0
小学生のころよく遊んでたラジコンを見つけた
一人さびしくあそんでくる、ついでに一人サッカー
休日の遊び方絶対間違ってるよな俺
>>560
ソフト使って遊ぶとか無料ソフトでMAD作って自己満しかしたことがない俺
たぶん俺の勝ちだ
562学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 13:11:11 ID:AkobeXx+0
シミュレーション好きなら
レミュオールの錬金術師
戦国史SE

アクション好きなら
洞窟物語


全部一日はつぶせるから最低3日は堅い
563学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 13:14:39 ID:XnfWggBX0
>>562
レミュオールの錬金術師は約1年前に
戦国史SE は1週間前にやって消した
洞窟物語っての面白いのか
後でやってみる
まじでthx
564学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 13:15:55 ID:ij1eAesI0
>>561
一人サッカーワロタwww
俺はMADじゃないけどビーダマン作ってるわ

妄想してたら時間経つの早いよ
565学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 13:21:26 ID:sxUrJZ+00
566学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 13:21:45 ID:AkobeXx+0
>>563
STG 撃破伝
MG 斬るビル

他にあげるとしたらこれかな……

どれも、終わった後の時間を無駄にした感はすごいから注意ね

「すずぬーと」のゲームもどれもしばらく時間つぶせる
567学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 13:31:12 ID:XnfWggBX0
>>564ビーダマンとか懐かしすぎる
パワーショット的なのやり過ぎて親指炎症したの覚えてる

ちなみにMADはイチローの総集編っぽいので
初めてということで気合いを入れて1ヶ月かけて作ったんだが
動画を繋げていく仮定でそれぞれの動画を圧縮せずにAVIに出力してそれを繋げて
いざ完成!!っと思ってプロパティ見たら4GBは超えてた、UPも出来んし
バックアップも場所とるから消した
もうやらんあんなの
俺のお薦めのゲームはネイビーミッションって戦艦のアクションゲーム
低スペのPCでも出来るしおもしろかった
ラジコンカー充電出来たから遊んでくる
サッカーボール空気なかった
じゃあまた
568学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 13:38:34 ID:XnfWggBX0
>>565
何これ
展開してものの数秒もたたずちょー早弾きばっか
何年かかれば完全に弾けるんだよこれw
無理無理
>>566
>終わった後の時間を無駄にした感はすごいから注意ね
これは仕方がないよな、1時間オナニーより無駄に感じるもんね
またまたゲーム教えてくれてありがと
あんたー俺の神様だ
んじゃ行ってくる
569学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 13:43:49 ID:2Ns3nRRH0
>>567
そこで格ゲーですよおいちゃん!!
さぁ一緒に青春の汗を流しませう!!フヒヒwww

・・・みんなバイトとかやんの?
サークルにバイトに勉強に・・・大変じゃねい?

570学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 14:15:46 ID:/fYMmWTeO
バイトしないと金がねぇw

俺は1日中ドラクエ6だ
バーバラかわいいよバーバラ
571学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 14:18:02 ID:sxUrJZ+00
俺はpspのゲームでもすっかなww
そういえばMHP3きたな・・・!
俺の血が騒ぐぜ・・・
572学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 14:24:19 ID:fbCTb3QH0
http://elsword.hangame.co.jp/
これやろうぜwwwwwww
573学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 15:04:28 ID:AkobeXx+0
>>572
落とすのに1時間かかるから
1時間後から参加する
574学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 15:09:36 ID:AkobeXx+0
>>572
ついでに、鯖じゃなくてチャンネルってのがあるらしいから
どのチャンネルにするか決めといて
575学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 15:10:56 ID:I1UOXrzR0
ハンゲとか課金ゲーばっかのゴミ
576学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 15:12:18 ID:AkobeXx+0
>>575
数日時間つぶせりゃそれでいいと思う自分がいる

とりあえずch4で登録しとくわ
577学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 15:20:48 ID:fbCTb3QH0
4chでやるのか
把握した。
578学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 15:26:24 ID:fbCTb3QH0
オープンβのときのデータあったわろすwwwww
どこで落ち合う?
579学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 16:07:38 ID:AkobeXx+0
やっとダウンロードおわた
ここから俺のターン
580学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 16:13:47 ID:AkobeXx+0
パッチはじまったからもうすぐいくお
581学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 16:19:04 ID:AkobeXx+0
エラーで落ちると思ったらVista非対応wwwwwwwwwwwwwwwwwww


ごめん死んでくる
582学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 16:26:21 ID:fbCTb3QH0
ttp://elsword.hangame.co.jp/community/noticebbs.nhn?m=read&gameid=ES_NOTICE&docid=895429
vistaはもしかしたらこれでできるかもしれん
Lv20以上のキャラだとアレだし新規キャラ作ってくるわ
583学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 17:10:34 ID:fbCTb3QH0
やるやつは一番最初の村のアリエルとか言うNPCの上の橋で会おうぜ
584学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 18:24:58 ID:fbCTb3QH0
秋田クソゲー
585学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 18:56:36 ID:BqhQTfM00
なんかネトゲの流れになっている!?

しかしネトゲをやると廃人になると妄信しているオレには出来ない…
586学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 18:58:43 ID:ij1eAesI0
ネトゲやり過ぎて中学時代棒に振ったわ
587学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 19:05:40 ID:GXO1yw1v0
俺も一時期ff11やりまくった
588学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 19:08:52 ID:I9OMhr2o0
私は中三の受験期にやりまくった。

今の時期ほんとにみんな何してんの?
589学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 19:11:57 ID:I1UOXrzR0
免許取り捲る
590学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 19:35:17 ID:IepOZ+Ue0
できれば、8月前には免許を取りたい
591学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 19:42:42 ID:I1UOXrzR0
ここの人学部研究板の方見てるの?
592学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 19:52:34 ID:BqhQTfM00
明日卒業式だぜ

今日の予行練習は二日酔いで頭がクラクラだったけど
593学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 19:57:48 ID:AkobeXx+0
>>592
それ間違ってもブログとかMixiで書くなよ
これ以上工科大の評判落とすくらいなら頼むから死んでくれ
594学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 20:07:28 ID:OqZFlFzb0
工科大の評価とか何をいまさら
595学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 20:09:56 ID:BqhQTfM00
>>593
すまないな
だが安心しろ!!
ブログはやってないしmixiにも登録してない!!
596学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 20:19:46 ID:pebOoGRW0
酒なんて18にもなったら人が飲んでてもなんとも思わないわ
あー飲みたいんだーみたいな感じ
逆に煙草は何歳のおっさんがやってても馬鹿はさっさと肺ガンで死ねって思う
特に歩き煙草
597学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 21:11:40 ID:XnfWggBX0
未成年者の飲酒は、なぜ禁止されているのでしょうか。法律で
禁止されているだけではなく、それなりの理由があります。
人間の脳の神経細胞は、約140億個と言われています。人間
の理性や知性、思考力や創造性などの高次な精神活動をつかさど
る大脳は、10歳代後半に著しく発達し、20歳代前半まで成長
し続けます。脳の発達に一番重要なこの時期は、脳の神経細胞が
各種薬物に対してきわめて脆弱なため、わずかな影響でその成長
が阻害されたり、神経細胞が破壊されたりする可能性があります。
未成年者の飲酒には、さらに次のような悪影響があります。

1、大人の場合だと、20年以上かかる脳の萎縮や肝臓は固くなったりするのは、
未成年者の場合はわずか数年で起こります。
肝臓の病気は「肝硬変」は、アルコール性肝障害の終着駅と呼ばれ、現代医学では
肝移植以外に治療法はないと言われています。
2、お酒は身体の成長を妨げます。未成年者は、成長の途中です。
お酒による身長・体重などの影響は大です。得に、女性の場合は、
生理不順となったり、生理が止まったりします。大人になって、
子供を産み育てていく際、妨げとなったりします。
3、未成年者は、お酒を飲み慣れていないので、自分がお酒を
飲める体質なのか飲めない体質なのか知りません。
また限度というものを知りません。一気のみなどで多量に摂取すると、
急性アルコール中毒にかかり、ひどい場合には死に至ることがあります。
4、未成年の頃からお酒を飲み出すと、アルコール依存症という恐ろしい病気に
なりやすくなります。
アルコール依存症になるには大人の場合20年以上かかりますが、
未成年者はわずか数年でなってしまいます。

うん、いいんじゃないかな未成年の飲酒
598学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 21:12:51 ID:sxUrJZ+00
今時飲まないやつなんていねーよ
ただそれを公に公開するやつはただのアホ
599学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 21:13:00 ID:AkobeXx+0
>>596
タバコで死ぬやつは自業自得だがまわりに害あたえてることをなんとも思ってないクズだってアピールしてるようなもんだから
俺は基本近づかない

酒は呑みたい奴は勝手に呑めばいいけどわざわざ「二日酔いで辛い()」「ビールとか水でしょ()」みたいなアピールをして炎上させちゃうくずは死ねって思う
お前が二日酔いとかどうでもいいからお酒飲んでます()アピールはいいからとっとと死ね
600学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 21:14:21 ID:AkobeXx+0
後半は一個前のレスのクズに対してね
601学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 21:18:50 ID:XrJehdHmO
運転するから飲まないなー
602学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 21:50:36 ID:eRl7qhiT0
そんなことより楽しい話しようぜ!
603学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 21:57:15 ID:BqhQTfM00
>>602
同意

後先考えず書き込んだオレがアホだった…
スンマセン m(_ _)m
604学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 22:02:54 ID:anqRS0AMO
学部スレを彷彿とさせる自演だな
605学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 22:07:22 ID:6di81SX10
ここも学部スレに染まってきてるからな
606学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 22:14:05 ID:sxUrJZ+00
今年は全力でコミケいく
607学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 22:28:28 ID:ij1eAesI0
けいおん!!の同人多そう
608学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 22:40:05 ID:BqhQTfM00
>>606
いっしょに
行 か な い か ?
609学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 22:45:12 ID:pebOoGRW0
>>608
お前はID変わるまでじっとしとけ
610学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 23:14:43 ID:6di81SX10
学部スレでID赤い男の人って…
611学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 23:27:33 ID:AkobeXx+0
>>610
学部スレと大生間違っちゃう男の人って…
612学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 23:28:25 ID:X9Dhp/Bl0
579 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2010/03/17(水) 16:07:38 ID:AkobeXx+0
やっとダウンロードおわた
ここから俺のターン

580 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2010/03/17(水) 16:13:47 ID:AkobeXx+0
パッチはじまったからもうすぐいくお

581 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2010/03/17(水) 16:19:04 ID:AkobeXx+0
エラーで落ちると思ったらVista非対応wwwwwwwwwwwwwwwwwww


ごめん死んでくる

593 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2010/03/17(水) 19:57:48 ID:AkobeXx+0
>>592
それ間違ってもブログとかMixiで書くなよ
これ以上工科大の評判落とすくらいなら頼むから死んでくれ

599 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2010/03/17(水) 21:13:00 ID:AkobeXx+0
>>596
タバコで死ぬやつは自業自得だがまわりに害あたえてることをなんとも思ってないクズだってアピールしてるようなもんだから
俺は基本近づかない

酒は呑みたい奴は勝手に呑めばいいけどわざわざ「二日酔いで辛い()」「ビールとか水でしょ()」みたいなアピールをして炎上させちゃうくずは死ねって思う
お前が二日酔いとかどうでもいいからお酒飲んでます()アピールはいいからとっとと死ね

600 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2010/03/17(水) 21:14:21 ID:AkobeXx+0
後半は一個前のレスのクズに対してね

611 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2010/03/17(水) 23:27:33 ID:AkobeXx+0
>>610
学部スレと大生間違っちゃう男の人って…
613学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 23:37:28 ID:M02yHk7L0
もう許してやれよwww
614学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 23:38:05 ID:AkobeXx+0
何がいいたいのかさっぱりわからないけど
無駄に容量埋めるな死ねクズ
615学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 23:38:43 ID:49L4PBIz0
:(;゙゚'ω゚'):
616学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 23:40:30 ID:pebOoGRW0
抽出 ID:BqhQTfM00 (5回)

585 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 18:56:36 ID:BqhQTfM00
なんかネトゲの流れになっている!?

しかしネトゲをやると廃人になると妄信しているオレには出来ない…

592 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 19:52:34 ID:BqhQTfM00
明日卒業式だぜ

今日の予行練習は二日酔いで頭がクラクラだったけど

595 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 20:09:56 ID:BqhQTfM00
>>593
すまないな
だが安心しろ!!
ブログはやってないしmixiにも登録してない!!

603 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 21:57:15 ID:BqhQTfM00
>>602
同意

後先考えず書き込んだオレがアホだった…
スンマセン m(_ _)m

608 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 22:40:05 ID:BqhQTfM00
>>606
いっしょに
行 か な い か ?


本日のたのしい東京工科スレ2大スターID:AkobeXx+0 & ID:BqhQTfM00
617学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 23:42:34 ID:AkobeXx+0
だから無駄に容量うめんなクズ死ね
618学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 23:42:47 ID:49L4PBIz0
:(;゙゚'ω゚'):
619学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 23:47:02 ID:ac57D3kk0
誰か寮にマンガ持っていく奴いる?
ただでさえ、棚が少ないから持っていかないようにと思ってるんだが
620学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 23:47:52 ID:AkobeXx+0
>>619
俺は持って行く
と言っても100冊もないけど

のちのち邪魔になるだろうしほとんどは売っちゃった
621学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 23:56:24 ID:ac57D3kk0
う〜ん、捨てがたい漫画ばかりだ
ネギま、メジャー、クロスゲームとか
622学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 23:57:25 ID:anqRS0AMO
こじかだけで十分すぎる
623学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 23:58:22 ID:ij1eAesI0
みんな持っていくのか
傷つくとか考えたらもっていけねぇ
624学生さんは名前がない:2010/03/17(水) 23:59:07 ID:AkobeXx+0
>>623
どんだけ神経質なんだよ…
お前の漫画借りてポテトチップス食いながら読むことにするわ
625学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 00:04:51 ID:il9wGK5H0
>>623
つブックカバー
それか保存用を買えばいいじゃない
626学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 00:08:30 ID:6lVeaCAr0
保存用・・・
627学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 00:09:20 ID:blLj0On20
>>624
やめてええw

>>625
おkそうする
628学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 03:20:55 ID:AhV41rJ50
思ったより盛況なんだな、新入生スレ。去年は酷かったが……
スロ屋の開店まで暇だから人がいるならシレン4やりながら何か答える。
629学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 03:38:49 ID:xwdYlqGqO
参考程度に、サークルでこれだけは止めとけってとこは?
あとHPに載ってるので全部じゃないんだよね?
630学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 03:46:06 ID:AhV41rJ50
>>629
軽い気持ちならゲーム製作系はやめとけ。クリエイティブスタッフとか半年で新入の半分が辞める。
運動系はよく知らんが、キャンパスでボール蹴ってるやつらは目障り。
HPに載ってるのは大学に認知されてるやつだけだから、細々とやってるところは載ってないんじゃないかな。

まあ結局はやる気とそこにいる人次第だと思うよ。
631学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 03:47:20 ID:KMNROJfuO
>>628
MSって1年次どれぐらい忙しい?
毎日フルで授業あるの?

あとスロやるのに計算機とか使ってる?
632学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 03:51:41 ID:AhV41rJ50
>>631
MSは一年次、楽だよ。リテラシーのある日ぐらいじゃないか、忙しいの。
成績優秀者以外は24単位までしか取れないから、毎日フルで授業は取れない。
火曜は五限フルだけど木曜は二限だけとかザラ。

基本的にエナだから買ってない。数える時はコイン使ってる。
アリス可愛いよアリス……
633学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 03:57:15 ID:xwdYlqGqO
ありがとうございます。
色々とよく考えてから入ってみます。

あ、新入生テストの数学ってなに出ました?
MSなんだが数学1A、2しかやってない。つーかそれすら出来ません。
やっぱ補習にはならない方がいいかな?
634学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 04:03:20 ID:AhV41rJ50
>>633
数1A2Bだったかな?
二年前だからよく覚えてないわ。教科書さらっておけばおkなはず。
補習は単純に面倒。単位にならないのに一限取られるから。
でも数学不安だからやっておきたいなら補習を受ける手もある。図書館棟で教えてくれるところもあるけどね。

関係ないけど英語は適当でいい。
クラス分けテスト、マークシートだからカービィとかモアイとか模様作って提出したけど、結局そんときA評価もらえたからw
楽したいなら適当にやって下のクラス、頑張るなら上のクラスで頑張れ。
635学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 04:08:24 ID:KMNROJfuO
24単位って事は週5日5限ずつとすると結局フルであるんじゃね?
それとも1単位=1限って考え方が間違ってるのか

あとエナって閉店前にやるもんじゃないのか
636学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 04:08:56 ID:xwdYlqGqO
さんくす
数学とかいつからやってないんだろ…怠。
補習は嫌だしそれなりにやってみようと思います。が、まぁ無理だなw

英語そんなんなのか…
てかよくモアイ覚えてましたねw

んじゃ寝るわ
637学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 04:14:09 ID:AhV41rJ50
>>635
1限で2単位の講義もあるから。
もちろん1限1単位もある。リテラシーなんかは1単位を2限続きで2単位。

長期休み中は朝から出ないと、行く気起きないんだよw
気が付いたら閉店してる。
あとARTはあんまし閉店近くにエナってもうまみが少ないから夕方に狙ってる。

>>636
ちなみに数学の講義もあるぜ。
教養の数学とか。そこらへん取れないときつい。
おやすみ。
638学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 04:20:48 ID:3+/4kLjR0
>>635
ほとんどの講義が
2単位=1限

でも英語とか体育系は
1単位=1限とかもあるから
639学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 04:28:44 ID:KMNROJfuO
>>637
さんくす
あと1限て90分だっけ?

スロは儲かってるの?
640学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 04:32:39 ID:AhV41rJ50
>>639
基本的には90分。
講師の都合で減ったり増えたりごにょごにょ。

1月は10万浮いたが、2月は酷い目にあった。
641学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 04:48:46 ID:KMNROJfuO
じゃあ約15×90分で1350分=22〜3時間か
1日平均4時間30分としても高校より全然楽だな

授業の様子はどんな感じ?DQNがうるさいとかって結構大学でもあるらしいけど
642学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 04:52:39 ID:3+/4kLjR0
>>641
ほとんどの学生はインターネットして遊んでる
643学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 04:54:34 ID:AhV41rJ50
>>641
DQNもオタクも総じてうるさい。
あと後ろの方でPC開いてるやつは大半がニコニコかようつべ見てるか、ゲームやってるか、ネット巡回してる。
マンガ読んでたりもする。
真面目に授業受けたきゃ前座れw
644学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 04:57:48 ID:KMNROJfuO
>>642>>643
それマジ2ch総力…

じゃあ1年次に取れる面白いorオススメの授業教えてくれ
645学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 05:00:22 ID:AhV41rJ50
>>644
一年次はなんか面白いのあったかな……
基礎みたいなもんばかりで、あまり選んでられない希ガス。
朝早いけどスポーツ実技は楽しかったよ。バドミントンだったからその後、筋肉痛でタイピング辛かったけどw
646学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 05:01:33 ID:KKhkH02CP
英語のテストはまじめに受けておいたほうがいいよ。
下のほうのクラスに入るとマトモな友達できなくなる。
647学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 05:03:46 ID:AhV41rJ50
英語クラスで友人とか作る気なかったから適当だったわw
他のとこで作ったから特に問題なかった。
648学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 05:09:38 ID:KMNROJfuO
>>645
スポーツは絶対取ろうと思ってる
文化系サークル入ったらまず太るだろうし
>>646
つまり下にはDQNしかいないって事なのか
649学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 05:13:44 ID:AhV41rJ50
>>648
DQNっつーか、なんていうんだろう。
確かに関わりたくない人間は多め。
でも、上位クラス行きたくないから落としてるやつとか、単純に英語苦手な普通のやつとかもいるよ。
もしかしたら俺がマトモじゃねー方なのかもしれんがw
650学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 08:40:09 ID:blLj0On20
ゲーム制作系きついのか
三次元モデリングとか作れるサークルあればいいなぁ
651学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 09:01:29 ID:c3S11f8B0
英語とかまじめにやっても一番下だろうなー
652学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 09:08:17 ID:5q17qtO40
英語はどこに行ってもやらされるから覚悟してたんだが、入学式翌日のテストで数学があるのが不安だ
数学とか高2以来触ったことすらないよ…メディア学部なんだけど、どの程度の数学レベルを求められるんだろう?
653学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 09:21:10 ID:blLj0On20
MSのAO組だけど
数学のビデオはおさるさんみたいな内容だった
654学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 09:45:09 ID:5q17qtO40
猿レベルかぁそれなら何とかなるかな…仮にも万物の霊長だしな…
655学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 13:26:00 ID:Bg4H4dyF0
英語の課題は鬼だったな
この大学は英語だけなぜか難しいから俺も多分下のクラスだろうな
656学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 13:51:17 ID:blLj0On20
そういやそろそろ英語も全部帰ってくるのか
要約はもう懲り懲りだw
レポート20枚書いてた方がマシだった
657学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 14:10:21 ID:l+9vwMat0
黒髪ストレートの人います?
658学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 14:13:06 ID:c3S11f8B0
男でもいいですか?
659学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 14:13:29 ID:blLj0On20
私男だけど黒髪短髪ですわよ
660学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 14:15:23 ID:c3S11f8B0
あら、わたしもよ
661学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 14:23:48 ID:l+9vwMat0
>>658
大学もその髪型でいく?自分黒髪ストレートだから浮きそうでこわい。染めたほうがいいのかな?
662学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 14:26:50 ID:c3S11f8B0
今のとこ染める予定はないけどどうせメット被って行くから髪型は気にしないことにした
663学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 14:29:11 ID:4tBqrzRA0
髪の毛染めるといいことあるの?
664学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 14:29:54 ID:blLj0On20
白髪隠れるな
665学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 16:46:09 ID:vhratZns0
髪染めてる女の子とかほんともったいないと思う
黒いほうが全然かわいいのに
666学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 16:54:21 ID:blLj0On20
確かに
岬ちゃんが赤い髪だと天使とは思わなかったかもしれん
667学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 17:30:51 ID:3RFw9toL0
>>666
岬ちゃん?日本引きこもり教会にようこその彼女か?
668学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 17:33:39 ID:t2Bju8nh0
今日、卒業式だった

不覚にも校長の話に寝たが、横の友人はかっくんかっくん揺れていた

まさかオレの学校で東京工科行くやつは他にいないだろと思ってたら、もう一人いた。どこのどいつかは知らないけど
669学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 18:24:56 ID:blLj0On20
>>667
うん
670学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 19:22:22 ID:3RFw9toL0
>>669
そうか。確かに彼女は天使だ。

髪染めようかと思ってたけど、染めんのやめようかなぁ。
確かに何故染めたって娘いるし。化粧だけがんばろう。
671学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 19:58:52 ID:ufiFDQee0
パソコンの申込用紙もう少し何とかならなかったのかな
文字が詰まってて電話番号とFAXの欄左に寄りすぎだよ
672学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 20:44:09 ID:KMNROJfuO
>>671
確かにあれは酷い
学校じゃなくて有隣堂が悪いんだろうけど
あと寮の光フレッツの宣伝の印刷も酷い
読ませる気ないだろあれ
工科大は企業からナメられてるな
673学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 20:48:21 ID:yL+VC9N50
課題提出まだのやついる?
要約おわらない・・・。
674学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 21:03:32 ID:hycuUdAgO
課題って指定校の人?
675学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 21:09:19 ID:blLj0On20
ちょwまだ終わってない人いるのか
要約って言葉の言い回し変えてもいいぞ
俺も始めは重要語句全て抜き出すから400〜350字ぐらいになる
676 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 22:17:41 ID:KKhkH02CP
フレッツは寮のチラシで申し込まずに価格コムとか
せめてみなみ野のノジマとかから申し込むべき。
677学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 22:26:29 ID:0h107S130
もうそろそろ>>419一週間たつけどまだ幹事さんこないな

企画倒れとか・・・ないよね?
678学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 22:44:36 ID:6lVeaCAr0
要約はすべてYahooの英訳で済ませた
返ってきたコメントは「なんでそんなこと書いてるのか分からない」風だった
679学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 22:55:05 ID:blLj0On20
エキサイト翻訳のほうがまともな訳にしてくれるぞ
680学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 22:55:34 ID:TK/SGBdn0
むしろ要約させるための技術学ばせたいのか、英文を読解させる能力伸ばすのか
どっちも伸ばしたいならせめて要約の欄600文字にしろ
681学生さんは名前がない:2010/03/18(木) 23:13:18 ID:4ppWa4oC0
>>676
なんで?
682学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 02:54:01 ID:AubX2KT2O
やっぱ工科大ごときじゃ企業からは薄目なのか
683学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 10:31:39 ID:4IJh6cQa0
>>677
メール送った?
684学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 11:45:09 ID:KNZNr8+M0
正直、前々から企画するよりも突発でやった方が集まる希ガス。
と一昨年集まってみた人が言ってみる。
685学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 13:19:03 ID:4IJh6cQa0
>>684
一昨年はどんな感じだった?
役立った?
686学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 13:37:41 ID:KNZNr8+M0
>>685
結局20人ぐらい集まったんだっけな。
適当に自己紹介して、吉野家んとこでダベったりゲームしたりしてた。
その後か後日か忘れたけど五人ぐらいでカラオケ行って、サンホラとかアリプロとか(ry
あんまり気張ったことはしなかったな。

今はそんとき知り合ったやつら+FSだとかで知り合ったやつらでつるんで麻雀やったりしてるお。
行ってよかったと思う。
687学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 13:39:57 ID:/aAts3UH0
まじかよ、俺も行こうかな
688学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 13:51:15 ID:KNZNr8+M0
たかだか数時間なんだから、行く気があるなら行けばいいんじゃない?
行かないのは色んな機会を見逃してるだけだぜ。
この曲でも聴きながら、大学生活にwktkしてくれ。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2398353
本当はようつべから引っ張ってこようと思ったけど、俺のIE6、サポート終了されててわろたwww
689学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 14:13:47 ID:7QK8TwE20
私立だからDQNでも大丈夫やろ
690学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 14:46:37 ID:r5YX4hla0
どういうことだ成績上がってると思ったのに全く変動ねーぞ
691学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 14:51:13 ID:4IJh6cQa0
沙耶の唄を調べて非常に後悔した今日の午後
692学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 15:07:29 ID:/aAts3UH0
沙耶の唄は良ゲー
693学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 15:38:27 ID:qJbHkoPh0
入学してからも使う教科ってなに?
引っ越しするから教材もっていかなくちゃならない。
694学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 17:20:31 ID:91wBnBgC0
適当に数学の教材くらいはもっていくつもり


FORTUNE ARTERIAL良ゲー
695学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 17:34:50 ID:4IJh6cQa0
>>694
けっこう隠し要素が多いよなー


痕は良ゲー
696学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 19:18:15 ID:0jwl67IG0
怒りの日でもやるか
697学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 20:42:33 ID:Jn/UowId0
看護の人いる?
もしかしてmixiとかに集まってるのかな?
自分mixi入れない;;
698学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 21:22:27 ID:bp/9/Zbf0
>>697
mixiコミュみてみたがそんな看護の人いなかったぞ
699学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 21:27:21 ID:us8Bh6GzO
mixiコミュって何人くらいいるんすか?
700学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 22:00:25 ID:bp/9/Zbf0
>>699
新入生コミュニティで150人ぐれーいたかな
けど自己紹介ぐれーしかしてなかったきがする
701学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 22:04:31 ID:us8Bh6GzO
そんなにいんのかい
mixiとか苦手なんだよなー
702学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 22:31:39 ID:4IJh6cQa0
そもそもmixiに行った事すらない俺
703学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 22:32:37 ID:kNOz8y9E0
コミュどこにある?
探しても見つかんないぞ
ちなみに理学療法です
704学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 22:42:09 ID:us8Bh6GzO
根暗な奴にはまじで無理だよ
昔ちょっとやってたけど俺にはレベルが高すぎた
705学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 23:00:05 ID:eStWW2YI0
ツイッターでなうなう言ってる方がマシか
706学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 23:09:59 ID:Jn/UowId0
ぼっちだけはなんとしてでも避けたい

どうすりゃいいんだろ
707学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 23:11:55 ID:91wBnBgC0
やはりサークルか部活では??
708学生さんは名前がない:2010/03/19(金) 23:25:44 ID:bp/9/Zbf0

>>703
コミュニティで東京工科って検索すればひっかかるだろ
709学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 01:22:32 ID:MWaTwoH/0
一応登録はしているるが
ほとんど活動様子がない
710学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 11:14:05 ID:EN6NvCdk0
あと10日ほどで東京で暮らすってなんか考えられんなー
711学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 11:18:23 ID:uxM0GPQ10
自分B日程で受かったわけだが、まだ部屋見つけてない

もしかしてまずい!?
712学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 11:32:43 ID:acuSxhE+O
今年も入学式オフ会するのかな
713学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 12:42:21 ID:zaI7BCn40
ここにいる新入生に少しコメント
入学してから小テストみたいなのをやるんだけど、
それで英語と、数学のクラス分けをする。
数学は微積のクラス分けになるんだけど、
春休みの今に三角関数、高校で習った微積
を復習しといたほうがいいよ。
俺は一番下のクラスで三角関数から講義が始まったけど、
ついていけてない奴は少なからずいた。

英語は少人数性の講義で、
俺のクラスは10台くらいのテーブルに3〜5人のグループになって英訳などをやる。
だから少々のコミュニケーション力は必要かな。
714学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 12:48:54 ID:xvaYuRwrO
英語そんな少人数なのかよ…
俺終わったな
715学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 12:58:13 ID:uxM0GPQ10
>>713
で、英語はどんな問題が出されるのでしょうか?

Nsだけどテストは英語だけっぽい
716学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 12:59:28 ID:XrK2qpRO0
三角関数かぁ
加法定理習ってねぇw
勉強しないとな
717学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 13:06:38 ID:zaI7BCn40
>>714
少し補足で
1テーブル3〜5人でやるんだよ。
まあ、俺も対してコミュニケーションできる奴でもないけど
ある程度会話ができる感じなら大丈夫だよ
718学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 13:09:26 ID:aDjmvN0z0
1〜3が高く 13?が低くて(基礎から学ぶ)
あとはそんなにレベルは変わらないはず
ぶっちゃけ先生しだいですけどね
719学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 13:14:03 ID:0Q8AYyWd0
英語はクラスと講義によるだろ。
講師がグループ好きなら、機会があるごとに「二人組み作ってー」がある。
リスニングとスピーキング、インテンシブはそういうのが多い。
リーディングとライティングは一人作業。ミニテストの採点を学生同士でやらされたりするけどな。

少なくとも俺の英語で>>717みたいのはなかったから、安心しる。
どうせ英語でグループじゃなくても、別の講義でグループ作るからコミュ力必要だけどな。
720学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 13:14:07 ID:zaI7BCn40
>>715
問題はあんまり覚えてないな。
それに小テストはクラス分けだけに使われて
その成績自体はクラス分けされた英語の評価には関係ないから。

>>716
一応微積の基礎知識程度にやるものだから
問題は微積を解けるかどうか
それと、俺の時は極形式、logの問題、対数微分法、極限値、マクローリン展開
なんかが出された。
この時俺は評価Cで何とか単位とれたよ
721学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 13:23:58 ID:XrK2qpRO0
>>720
一応教科書の問題さらっとけば良いレベルなのか

マクローリン展開?聞いたことないです
722学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 13:30:09 ID:zaI7BCn40
俺教科書買ってないんだよ。
だから問題を教えてあげられないけど、
俺の時の期末試験は
ほとんどは指定された教科書から出題されてたみたい
723学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 13:40:38 ID:xvaYuRwrO
グループ学園かよ…
724学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 14:20:46 ID:n5s8hpDQ0
マクローリンって何ぞ・・・・

つかまだPC頼んでないんだけど本体と拡張保障でいい感じかな
つかお絵かきにはまりすぎて勉強どころじゃない
725学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 14:32:07 ID:oOIYK4pK0
マクローリンって…
本当にプレースメンスの範囲かよ
726学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 14:32:54 ID:oQfgh2A10
補習あるのって英語だっけ?数学だっけ?
727学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 14:52:48 ID:XrK2qpRO0
>>724
それでいいと思う
俺はDVDポータブル買うけど

つーか狭すぎて申し込み用紙書けないぞ


>>726
俺は数学って聞いてる
728学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 15:38:38 ID:0Q8AYyWd0
DVDドライブは図書館棟で貸し出してるから、大学近くに住むなら買わないのもアリ。
729学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 17:07:36 ID:oQfgh2A10
>>727
ありがとう。
数学本気で全然できない・・・
730学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 17:18:02 ID:csaEvUHU0
俺も数学致命的だわ…。

下のクラスから頑張るか。
731学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 17:28:52 ID:aDjmvN0z0
>>726
俺のときは数学 化学 物理
強制ではなかったけど

>>730
とりあえず1年と半年越えればその後はとくに数学ないよ
732学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 18:54:16 ID:XrK2qpRO0
教養科は適度でいいか
専門は頑張らんとな
733学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 19:43:47 ID:uxM0GPQ10
蒲田の人殆どここいないな・・・

リア充ばかりのような気がしてきた
やべえ
734学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 20:26:05 ID:ZVGP+3DG0
蒲田のやつでOFF行く人いるのかな
735学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 21:06:23 ID:uxM0GPQ10
OFFに蒲田組数人行くと分かってたら行く
736学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 21:55:14 ID:wBOKtWQ90
OFF会って八王子の人だけじゃね?
普段は八王子組と全く関わりないし・・
向こうのサークル入りたいわ

ちなみに理学よろしくね
737学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 22:10:30 ID:uxM0GPQ10
>>736
看護です
よろしくです

mixiでさえ蒲田であろう人は4人しかいないぞ・・・
蒲田でOFF会できればいいんだが
738学生さんは名前がない:2010/03/20(土) 23:55:25 ID:QYvArx9A0
蒲田はキャンパスに魅力ないしなぁ
八王子は凄い良いよな マックとか吉野家あるし、大学内に
739学生さんは名前がない:2010/03/21(日) 00:33:47 ID:e1aMx4+h0
ためしに作ってみましたよ
需要あるか分からないけど

東京工科大学 蒲田キャンパスpart1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269098040/

八王子と蒲田は遠いですけど、交流できたらいいですねえ
740学生さんは名前がない:2010/03/21(日) 00:38:59 ID:q+W1ZtvH0
>>737
男で看護は貴重だね
お互い頑張りましょー
741学生さんは名前がない:2010/03/21(日) 03:44:06 ID:EHFssrrf0
やべw 眠れない!
ホントに昼夜逆転してしまってる
742学生さんは名前がない:2010/03/21(日) 06:06:20 ID:G2VxZGSrO
今東京雨降ってるけどオープンキャンパス行くやついる?
743学生さんは名前がない:2010/03/21(日) 06:13:00 ID:GLhVRLdh0
>>742
オープンキャンパスって高校生向けじゃないの?


そういえば、お食事会って今からでも>>420にメールすれば大丈夫かい?
最近企画者さん姿見せないから不安なのだけれども
744学生さんは名前がない:2010/03/21(日) 06:41:44 ID:EcxblOc9O
>>743
メールの返信は来てたらしいし大丈夫だろう
745学生さんは名前がない:2010/03/21(日) 09:36:34 ID:WQOr+y/OP
え 参加者にはメール返信きてんの?
ちゃんと届いたか心配なんだけど
746学生さんは名前がない:2010/03/21(日) 10:12:45 ID:qVCZ+EEaO
必ず返信してるってよりは、質問に対して答えたりなんじゃない?
俺は飯の時間とかやりとりしたから

不安ならもっかい送っとけ
747学生さんは名前がない:2010/03/21(日) 10:20:08 ID:WQOr+y/OP
なるほどね
サンクス
748学生さんは名前がない:2010/03/21(日) 23:10:05 ID:zrUIxAtr0
ほす
749学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 09:20:15 ID:dyuF2nlF0
1年のうちって帰宅時間遅いの・・・?
750学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 09:46:37 ID:p2FyeBWF0
在学生だけど何か質問ある?
751学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 09:57:40 ID:1s0GXNsmO
>>750
ボウリング場とかスポーツジムとか使ってる?
あとオススメの学食教えて欲しい
752学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 10:19:47 ID:p2FyeBWF0
>>751
ボウリングが得意ではないのであまり使わない。
ゼミによっては親睦の為にみんなでボウリングしたりする所もあったり、スポーツ実技でボウリングする事もあるよ。
あと、ボウリングサークルだかに入ったら無料で使えるらしい。
スポーツジムは使った事ないからわからん。

オススメ出来るような学食もないかなぁ。別にまずい事もないが特別うまいって訳でもない感じ。
たまーに、タコライスがあってそれはおいしかった気がする。
753学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 10:25:51 ID:7Yf6/pvc0
友達何人いますか?
754学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 10:27:54 ID:p2FyeBWF0
>>753
インターネットに一杯居るよ
755学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 10:32:44 ID:1s0GXNsmO
>>754
学部スレの支離滅裂なレスをどう思いますか?

友達と学校周辺で遊ぶとしたらズバリ何処ですか?
756学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 10:46:12 ID:p2FyeBWF0
>>755
学部スレなんて見ないからわからん

基本的に八王子のゲーセンorカラオケとかになると思う
カードゲームとかだったら学校の中でやってる奴らがたくさん居る
リア充とかは中央線で新宿にでも行ってれ
757学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 11:28:13 ID:FfDgrmTXO
>カードゲームとかだったら学校の中でやってる奴らがたくさん居る
遊戯王やってるやついる?
758学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 11:44:26 ID:ST2+GXIHP
俺がいるよ俺が
759学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 11:47:17 ID:p2FyeBWF0
>>757
遊戯王に限らず色々なもんやってる
カードゲームサークル的な物もあったような気がするが大抵は身内で遊んでるっぽい
760学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 11:47:18 ID:7Yf6/pvc0
友達作るコツは?
761学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 11:51:30 ID:I/CEMKZT0
カードゲーム色々やったら財布がヤバいだろうな・・・
俺はネトゲとPS3で十分だ
762学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 11:54:43 ID:p2FyeBWF0
>>760
このスレで入学式の時に会おうぜってなってその時会った人たちが僕の友達です

>>761
八王子にカードゲーム屋2店舗もあるしな
私的にはゲーセンで金注ぎ込むのも理解できん
それが一番賢いと思うわ
763学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 12:00:32 ID:I/CEMKZT0
>>762
ゲーセンのゲームは面白いんだが25分500円とか2プレイ500円とか1プレイ300円とか高すぎ
でも最近はネット対戦充実して体感型やらないとゲーセンでゲームやる意味無いっていうジレンマ
764学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 12:20:38 ID:JAtUYezO0
>>750
サークルはいってるの?
765学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 12:46:43 ID:p2FyeBWF0
>>764
バリバリ入ってる
766学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 13:03:49 ID:19aN6yIuO
どこに?
767学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 13:07:45 ID:p2FyeBWF0
>>766
そこまでは答えたくない
サークルは入った方がいいぞ
768学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 13:12:34 ID:7Yf6/pvc0
style zero ってどう?
犯罪組織とか言われてたけどゲームして遊ぶってのが魅力的
769学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 13:13:54 ID:XCvKdRG70
>>750
数学のプレースメントテスト難しかったですか?
770学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 13:32:07 ID:p2FyeBWF0
>>768
そんなサークル知らん
そういうサークルは飲みサーって事が多い

>>769
入試レベルだったと思う
良く覚えてない
771学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 14:06:43 ID:XCvKdRG70
>>770
入試レベルか・・・
不安だなぁ
772学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 15:29:35 ID:5PzUwrew0
>>750
先輩バスケとサッカーのサークル(同好会の方)人柄とかどんな感じですか?
あと、リア充とオタの割合教えて下さい
773学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 17:57:21 ID:+rTzsKv/0
三連休で引越し作業したけど、
ニトリの家具の組み立てがかなり時間かかって苦労した…
しかももう剥げた

何がお値段以上だ!笑わせるな
774学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 17:57:42 ID:7Yf6/pvc0
お値段異常ってか
775学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 18:01:13 ID:XCvKdRG70
お値段通りですな
776学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 18:35:30 ID:p2FyeBWF0
>>772
オタクな俺はそんな人たちと関わりないからわからん
オタ:リア充 7:3くらいな気がする
この大学に来たリア充の人たち可愛そうだと思う
777学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 18:35:57 ID:HqjfQIYv0
そのとおりですな
778学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 18:58:39 ID:KS7UzqiI0
>>776
退学率と留年率が高いって聞くんですが、体感だとどんなモンですか?
779学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 19:03:14 ID:p2FyeBWF0
>>778
確かに退学する人とか留年する人とか居るけど普通にやってりゃそうならないぞ
勝手なイメージだが
退学する人→地方の実家から通うハメになってめんどくて辞めたり、単位が足りなくて進級できなくてそのまま辞める人とかかな
留年する人→大学受かって浮かれて授業に来ないで遊んだりして単位落としまくったりしてる人
だと思う
780学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 20:55:18 ID:XCvKdRG70
>>750
3DCAD系のサークルってあるんですか?
781学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 21:00:51 ID:+rTzsKv/0
ここ日本一金持ち大学って聞いたけど

たしかにあの外見じゃねぇ…
782学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 21:05:05 ID:p2FyeBWF0
>>780
3DCGのサークルはあるけど3DCADはわからんなぁ
ないとは言い切れないので頑張って探してくれ

>>781
たまにドラマの撮影とかしてるしな
783学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 21:13:21 ID:XCvKdRG70
>>782
ありがとうございます
3DCGサークルは結構あるみたいですね

3DCADを学びたい時に3DCAD専門の先生に尋ねてみてもいいんでしょうか?
784学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 23:28:16 ID:NYPAG8ai0
テスト勉強するにしても6日まで長いなー・・
他の大学はこの時期ガイダンスが結構あるらしいけど、
工科はないから寂しいなww
通知だって斡旋の広告と日程の紙が数枚だし。
入学して友達できるか不安すぐる・・
785学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 23:49:29 ID:JAtUYezO0
ぼきも友達できるか不安です
音楽サークル入るひとは仲良くしてね!
786学生さんは名前がない:2010/03/22(月) 23:51:52 ID:KS7UzqiI0
>>779
回答ありがとうです。
なるほど。普通にやってれば大丈夫そうなので安心しました!

友達はサークル頼みかなぁ・・・・
講義で仲良くなる事はほとんどないと先輩が言ってたし(´・ω・`)
787学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 00:11:52 ID:Cnv7r8hK0
>>786
何その先輩
全部とは言わないから
半分でいいからその先輩頂戴よ
そのかわり脳が詰まってる上半身の方な俺
788学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 00:37:57 ID:ZZHKdKUy0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
789学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 00:55:11 ID:Cnv7r8hK0
可決ですねありがとうございます

話は変わるが東京都青少年健全育成条例改で近い将来お前らの大好物が
みれなくなるだろうな
二十歳になるまでには2次元抜けしておけよ
とりあえずドンマイとだけ言っておこう

すいません自虐ネタです
790学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 00:58:50 ID:CwqwGtKq0
いつも妄想してるからあんまり問題ないでござるよ
791学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 01:08:39 ID:Ox/09tfG0
ガイダンスに関しては3月中にやるとか紙に書いてあったと思ったんだが
ぶっつけで入学式っていうのもな
792学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 08:55:25 ID:m6GA6Y1e0
今更だけど
793学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 08:58:08 ID:m6GA6Y1e0
今更だけど ID:AhV41rJ50 特定した。

友達は引っ込み思案じゃなければ、授業でもサークルでもすぐ出来るし、
あまり気にしない方がいいよ。
それより今出来ることをやってきてください。
794学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 11:13:29 ID:0wvbzBwQO
>>793
微分積分か…
数列も出るんだっけ
795学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 11:20:30 ID:CwqwGtKq0
具体的な範囲がわかんねぇからヤル気でないな
796学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 13:34:41 ID:LlNDUxYt0
センター方式で入ったやついる?
797学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 13:35:57 ID:CwqwGtKq0
要約ボロクソ書かれててワロタwww
798学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 13:54:57 ID:Hb0+q8Fw0
DVDは一回も見てない
勉強してない・・・
799学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 14:02:44 ID:lkkHDFmf0
>>796
前期なら俺が
800学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 14:07:25 ID:u8igj7X20
前期ならここにも
801学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 16:06:31 ID:fVlFh/Dc0
教科書の代金って全部でどれくらいかかるのかな?
802学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 16:16:10 ID:zc5/ByDa0
センター試験終わってから一秒も勉強してない俺がきましたよ^q^
803学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 16:18:03 ID:LlNDUxYt0
MSでセンター利用 前期合格いねーか?
804学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 16:22:18 ID:lkkHDFmf0
>>803
805学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 17:05:16 ID:HR5JVYSI0
>>801
学部によるけど1万円は超える
BSだと白衣も買わなきゃならんしな
806学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 17:29:50 ID:XasSGwX9O
>>796
全落ちからのセンター中期MS
利用教科は得点的にたぶん現代文と日本史

数学?なにそれwww
テスト死んだわ
807学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 17:42:05 ID:CwqwGtKq0
センターって何点取れてたら受かったんだろう
学校が前期受けさせてくれなかったわw
808学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 18:18:39 ID:fVlFh/Dc0
>>805
ちなみにCSです
もう少し詳しい価格を知ってたら教えてくれるとうれしいです
809学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 19:00:16 ID:HR5JVYSI0
>>808
ごめんねMSでごめんね

語学系の教科書は1冊2,500円を見ておいたほうがいい
専門書は高くて5000円
安くて1000円

買わなくてもいい教科書もあるからサークルやらなんやらの先輩にきいてみるとよろし
もらえるか格安で売ってくれる
810学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 21:02:33 ID:r3zjtlg90
今日中古店でマンガとか売り払ってきたけど、一部CDとか照合データがないとかで返された
マニアックすぎたか…

同人誌もどこで売ろう…
811学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 21:47:43 ID:ZZHKdKUy0
>>810
秋葉のKBOOKSか俺にくれるか
812学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 23:00:09 ID:Hb0+q8Fw0
知っていると思うが

ヤマダ電機で指定プロバイダ(OCN)に申し込みをすると、2万円分のポイントが貰えるらしい
また、31500円以上の商品(ゲーム、携帯は除く テレビは32インチ以上)は3万円分の割引がきくらしい

↑のどちらかがヤマダ電機でプロバイダ契約したときの特典らしい

今、これで申し込みをしようかとても悩んでる・・・
813学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 23:00:47 ID:u8igj7X20
大学ってどのくらい休んだら進学ヤバいんだろ…

もちろん早々休む気はないが保険として気になる
814学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 23:02:39 ID:u8igj7X20
>>812
寮のプロバイダって学生課で申し込まなくても平気なのか?

危うく大損する所だった…
815学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 23:03:36 ID:gbX24Rhj0
科目によっては3、4回休むとテスト受けられなかったりする
科目によっては1回休むと単位がまずでない
科目によって1回も出席しなくても単位を取ることができる
816学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 23:10:30 ID:la6dXSOSP
教科書は早目にAmazonマーケットプレイスで抑えるべき。

>>812
寮とかアパートとかの契約更新期間を確認した方がいいよ。
ネット回線側がその条件と合わないと2万くらいとられる。
オススメは前にも書いたけど価格コム。
817学生さんは名前がない:2010/03/23(火) 23:29:56 ID:Hb0+q8Fw0
>>814

大学から送られてきたプロバイダ等の説明が入っていた封筒があるだろう?
それに寮のプロバイダを管理してるNTT東日本の電話番号が記入されている
そこに今日問い合わせたところ
「申し込みは家電量販店等でしても構わない」
という返事を頂いた

今、量販店を通じて申し込むと4月10日以降にネットができるようになるらしい(ただし、土日は混んでるらしく平日ならもっと早く可能かもしれない)
そのあたりの日程はNTT東日本の人に聞かないと分からない

もっと早くネットをしたいという方は
NTT東日本に直接電話で申し込めばいい
特典はつかないけどね

ながながすいません!!
818学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 00:02:49 ID:n1JKdqU40
477 :名無しさん:2010/03/20(土) 16:39:54 ID:JwpexSMs
http://warezer.net/search/user/2101

割れ厨の東京工科大学の学生
819学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 00:18:19 ID:JW1rUyaQ0
>>793
|´・ω・)呼んだ?

>>813
基本的には全授業の1/3休むと単位がもらえない。
で、一年次で24だか28単位だか取れないと、留年する。
フル単で取れるのは前期後期合わせて48単位な。成績優秀者はもうちょい増える。
要するに出席取る授業は全部出とけ、ってことだ。取らない授業は適当にしろ。
820学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 00:27:02 ID:DAFIBjQF0
>>819
何となくわかった気がする。ありがとう

成績優秀者はもっと増えるのか。まぁ最初のテストで下から数えた方が速そうな俺には関係ないが…

基本休まないようにします。

>>817
NTTならプロバイダはどこでも良いのかな?今NTTのサイト見てたんだが

OCN/so-net/BIGLOBE/TOPPa!

が対応してる感じらしい

寮でプロバイダが決まってたりするの?
821学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 00:34:49 ID:kv9fY/SDP
822学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 00:36:55 ID:WKZtItZu0
フレッツ光マンションタイプならどれでもOK。それ以外はやめてくれと。
823学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 00:58:16 ID:1mItvT/U0
ヨドバシドットコムはプロバイダはどこでも1ヶ月後に3万の商品券
価格コムはniftyだと3万8千その他は2万5千を8カ月後にキャッシュバック

他にもいろいろあるだろうけど寮で申し込むと何かいいことないのかね
824学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 01:00:50 ID:IhlDrcV10
ただ、工事費無料??
825学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 01:12:21 ID:g5LID80i0
入学式ってみんな出るの?
着ていくスーツがないorz

具体的に何するか分かるやついる?
826学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 01:19:39 ID:JW1rUyaQ0
入学式はアリーナで昼寝して、書類と学生証もらって終わり。
私服も若干いるよ。
827学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 01:25:37 ID:g5LID80i0
>>826
じゃあ式自体は特に重要じゃないのか
午後から行くかな…
828学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 01:30:17 ID:JW1rUyaQ0
>>827
なんか勘違いしてるみたいだから言っておくけど、入学式の席に書類が置いてあって、終わったらアリーナの後ろにいる人から学生証もらうんだぞ。
しかもその時に学校のユーザー名とパスワードももらう。
休んでも後からもらえるだろうけど、どこでもらうのかは知らん。
理事長とか学部長の話は寝てていいから式は行っとけ。
829学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 01:36:01 ID:g5LID80i0
>>828
それはいかないとまずいな…
参考になったわ。ありがとう
830学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 02:09:24 ID:h0e5fgIG0
入学式の日にはサークルの人たちの勧誘とかあって若干お祭りっぽくなってるかも知れん。
831学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 02:24:21 ID:Fk3B1udY0
オフ会って入学式前日なのか・・・色々立て込んでて参加できないんだが、当日には集まらないのん?
当日集まるなら是非混ぜてほしいMSの新入生がここにいる。
832学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 02:28:16 ID:VBYTPoet0
昼食一緒に食うか?
833学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 02:32:48 ID:IhlDrcV10
方言が出ないかが心配でたまらない
834学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 02:36:32 ID:Fk3B1udY0
>>832
是非
去年もやってたみたいだし、皆で昼食食べないか・・?
835学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 02:43:24 ID:VBYTPoet0
なら食おうみんなで食べよう
どこで食べようどこで集まろう
836学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 02:54:17 ID:Fk3B1udY0
>>835
普通に学食とかでいいんじゃないのかえ?
入学式の日って学食あいてるのかな?
837学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 02:55:22 ID:8VaWMfQA0
フードフーでは食えないもんなのかね
838学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 03:03:05 ID:VBYTPoet0
問題としては席空いてるかどうかかと
工学院や先輩達が授業ないのであればそれなりにすいてるかと
839学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 03:10:24 ID:JW1rUyaQ0
講義はないが、サークル勧誘が酷いぞw
学食もフーズフーも空いてるはずだから、まあ人数によるけど席は取れるんじゃねえの。
840学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 03:16:44 ID:VBYTPoet0
先輩おすすめの学食はどこですかね

聞いといてなんですが寝ます。おやすみ
841学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 03:27:43 ID:x5Va6S/eO
入学式の時は学食はほぼ新入生専用だから安心しな
842学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 03:37:11 ID:kv9fY/SDP
入学式かわいいコスプレしてきたら俺が友だちになるお^^
(ただし男の娘にかぎる)
843学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 10:02:31 ID:BUIrv9380
intebroで学位授与式の放送始まったな
844学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 10:29:04 ID:1mItvT/U0
駄目だ俺の1OOk回線じゃ見れないわ
845学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 18:39:44 ID:WYBqF5z/0
勉強してねえやべえまじやべえ
プラーメンテストやべえ
846学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 18:46:44 ID:LZbg5Cfz0
なんか美味しそうだな
847学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 18:54:53 ID:WYBqF5z/0
プレーメンテストだったか?
>>846
君勉強してる?
848学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 19:01:27 ID:YgP9oCdz0
自分一日から寮はいるんですけど、その日に寮の周りにあるショッピングモール回ろうと思ってました。

親睦を深める(?)ついでに一緒に回ってくれる人いませんか〜?
849学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 19:02:28 ID:qX5SBEQH0
オフ行けばいいのでは?
850学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 19:12:09 ID:YgP9oCdz0
行けたら行きたいんですけど、予定まだ分からないんで。

雑貨とか買いに行きたいだけなんで、同じ予定ある人とついでに行こうかなって^^
851学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 19:18:34 ID:LZbg5Cfz0
>>847
プレースメントテストだよな
テスト範囲が無いからやってないです
それに過去ログみてもあんま情報なかったなぁ
なんでだろ

推薦組の数学ビデオヤバすぎだろ基礎ってレベルじゃねーぞ
何を学べっていうんだお(;ω;)
852学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 19:49:36 ID:IhlDrcV10
逆だ。何も学ばなくていいという裏返しなんだ、きっと
853学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 21:33:24 ID:rSKAJp6k0
>>850
私も雑貨とか見に行きたいです
が結構遠い県からいきますので着くのが遅いのと
荷物とか寮部屋に入れないといけないので寮周辺歩くのは夕方になるかもしれません
それでもいいですか?
早いですが今日はいろいろあって疲れたので休みます
このスレにはだいたい見にきますのでよかったら返レスしておいてください
854学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 21:34:44 ID:8Yrpmv45O
みんな範囲無い範囲わからないって言うけど受験はどうしたんだよ
855学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 21:37:14 ID:IhlDrcV10
AOだったからな
勉強する必要はなかった
856学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 21:39:31 ID:nCT8e+vU0
受験が終わったと同時に頭からすべて綺麗に吹っ飛んじまった
857学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 22:08:22 ID:LZbg5Cfz0
俺もAOだわ
センターも国語英語だったし数学が微妙だわ
英語も別によくないけど
858学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 22:12:15 ID:IhlDrcV10
センター受験してないし・・・
去年の夏から全然勉強してない
859学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 22:58:13 ID:NcV+LRv50
プロバイダーどこにした?
860学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 23:01:27 ID:X3iEhXpWO
教えぬ
861学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 23:09:45 ID:1mItvT/U0
ソネット
862学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 23:32:39 ID:TjDnaqSk0
おれもso.netだ
863学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 23:36:00 ID:zBwUL9N70
割れ厨逮捕でお馴染みのソネットとか・・・
864学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 23:39:25 ID:IhlDrcV10
OCNになりそう
865学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 23:45:25 ID:BUIrv9380
http://stat.ameba.jp/user_images/20100309/17/fukuhara-haruka/d8/9a/j/o0800060010444297253.jpg
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

2ch依存症だと思うやつはここ見て
規制の多いプロバ&地域のプロバイダーは避けたほうがいいんじゃね?
866学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 23:46:18 ID:BUIrv9380
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
一番上のはこれの間違いwwwwwwwww
867学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 23:46:47 ID:AeQ0KBkE0
ロリコンさんですか
868学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 23:49:05 ID:BUIrv9380
いいえ、新幹線オタです
869学生さんは名前がない:2010/03/24(水) 23:57:36 ID:Df5QIBX80
でかいとこは利用者が多いからそれだけ規制に遭いやすいよな
まあ全鯖規制にならなけりゃ
あとはピンポイントで自分の通ってる板が規制されるかどうかの運次第だな
870学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 00:06:58 ID:mQoB5xU90
学内からの2chは不可なんだろうか
871学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 00:09:01 ID:d369pSq70
@niftyかソネット迷ってソネットにした
872学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 00:25:08 ID:Dh2SF8Ju0
>>853
全然OKです^^
細かいこと話すの掲示板では嫌なのでメールしてもらえますか?
873学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 00:36:00 ID:x1rSpIZv0
みんなサークル決めたかい?
874学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 00:37:30 ID:Dh2SF8Ju0
>>872
メアド間違いました;^^
こっちなら繋がります
875学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 00:40:46 ID:3mEk31Ww0
>>873
サークルは見ないと雰囲気わからないから
目安だけ立ててる。
876学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 00:47:34 ID:Dh2SF8Ju0
サークルで思い出したけど、少林寺拳法部ってあの拳法だよね?
大学に少林寺教える講師とか来てるのかな?

まぁ入らないけど;^^
877学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 01:22:04 ID:mQoB5xU90
>>876
部のページに監督、外部道場の人、上級者が指導するから初心者でも大丈夫と書いてあったよ
878学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 02:29:53 ID:ri0tnzGe0
注意
ここはMS3年のパチスロ大好きな人に監視されています!!
879学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 03:42:19 ID:++ePBYWEP
>>870
俺、大学から入学式の日にfusianasanで書き込んだぜw
880学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 09:48:14 ID:JKsb0oXm0
オフの幹事まったく現れないね
881学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 11:18:49 ID:yQR0dMsW0
>>879
書き込めるのか
882学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 12:51:36 ID:BAEFtTVR0
>>874
>>853のものです
とりあえず先程メールしておきました
883学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 13:39:57 ID:JkOU1gGd0
漫画書いたことないけど漫研入って大丈夫ですか?
884学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 14:55:49 ID:Dh2SF8Ju0
>>883
自分も漫研がいいなぁ
漫画の描き方とか教えてくれるならぜひ入りたい
885学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 15:14:33 ID:ri0tnzGe0
pixivの上位ランカーとかがうじゃうじゃいるサークルはクリエイションってとこ
漫研はしらん
886学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 15:46:06 ID:AcVRye8KO
>>880
メールは普通に返ってくるよ
887学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 16:05:37 ID:0dqZsx5z0
クリエイションはレベル高すぎてよほど絵うまくないとついていけない
漫研はそもそも人がいない
888学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 16:20:52 ID:AcVRye8KO
>>887
今ちょっと見てきたけど何これ文化祭の展示作品とかうますぎ怖い
しかもCGじゃ全く付いていけないわ…

手書きだと漫研しか無いだろうし絵は趣味だけでいいや
889学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 16:25:22 ID:0dqZsx5z0
>>888
クリエイティブスタッフというところもあるよ
ただ頻繁に会議あって出欠も取るからサークルというより部活みたいな感じだけど
890学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 16:49:44 ID:VdI+LQ8SP
出している冊子見た事あるけど正直下手くそだし痛々しかったぞ・・・
小学生の女の子が書くような絵って言ったらわかるか?そんなレベル
891学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 16:54:27 ID:Dh2SF8Ju0
自分で勉強したほうがいいのかな;^^

まぁ、なにかしら絵描くサークルに入ってうまい人に教えてもらいたい
892学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 17:17:42 ID:Jb0nZLsW0
CGかCAD系入りたいけど圧倒的にCSが多そうだな
893学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 18:01:45 ID:BAEFtTVR0
サークルは2ヶ月前はいろいろ考えたけど
在学生のコメント見てたら全部ボツになりそう
かくれんぼてきなぐらいしか今のとこないや
新歓コンパが頼りだ
894学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 19:06:47 ID:kWFNQyiN0
サバゲーやろうぜ
895学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 20:08:15 ID:GdR/4aw80
オレはアニメ漫画研究部に入りたい…CSだけど


今日一日沙耶の唄をプレイしてトラウマを負った
896学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 20:10:48 ID:d5WWfmOb0
アマガミ最高
897学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 20:35:23 ID:9O5ozMnv0
大学斡旋機でネトゲできないのかな・・・
今使ってるPCが**だからなー
MHFやりたいぜ・・・
898学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 21:10:08 ID:OP492vlf0
1浪BSなんだけど2chBS全然いなくてどういうことなの・・・
899学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 21:21:47 ID:JkOU1gGd0
俺BSだぜ
サークルかくれんぼにしようかねえ
900学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 21:24:11 ID:m5yuP+1WO
誰かバンド組も
やる曲はメロコア
901学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 21:27:20 ID:OP492vlf0
BSってなんかプレースメントテスト違ったりするんだろうか。
結局1浪したのに1年間ほとんどなんもしてなかったから物理化学なんか覚えてないし、数学もやばい・・・。
なんでBSにしてしまったんだろうか。

そういえばサークルってどっかでみれるん?
902学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 21:34:29 ID:Ynn+6sh20
BSはDQNしかいないから2chやってる奴少ないんだよ
903学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 22:31:05 ID:vz9yPxEV0
>>902
それ逆じゃないか
2chネラー = 総じてDQN だろ
904学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 22:33:44 ID:92O0BZpt0
ちくしょう。こんな大学生活を過ごす筈ではなかった。

ぼくが入学前に思い描いていたのはこんな生活じゃなかった。 

http://potemkin.jp/archives/50385220.html
905学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 22:54:18 ID:9O5ozMnv0
しかし斡旋機のPCにドライブが着いてないっていうのはどういうことなんだろう
Cドライブとかが着いてないってことかな?
しかしCドライブついてなかったらPC動かんだろうし・・・
906学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 22:56:05 ID:osBUEhx70
>>905
付いてないのはCD/DVDドライブだろ、常識的に考えて
907学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 22:58:04 ID:9O5ozMnv0
>>905
だから備品にDVDドライブあったのか
即レスありがたいなぁ・・・
908学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 23:21:16 ID:HoufeUKO0
東京国際アニメフェアにブース出るみたいだけど行くやついる?
909学生さんは名前がない:2010/03/25(木) 23:50:05 ID:yeMu3efD0
アニメフェスのニュースは見たんだが
コミケやゲームショウみたいなもの?
910学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 00:08:43 ID:EqKbTID30
>>900
アニソンなら考えた
911学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 00:22:15 ID:OPetLl/P0
ゲームショウのアニメ版かな
コミケとは違う
912学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 00:28:17 ID:53pmeSjTO
なんだアニメか
ゲームなら行ったのに
913学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 00:28:29 ID:xJMIZyvm0
昨日は企業向けと言ってたな。どちらかというとビジネスよりのショウか
914学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 00:51:47 ID:wMX2Yyaj0
亀レスごめん
ミクでは、サークルかくれんぼ人気っぽいね
915学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 01:06:47 ID:aedmHnu80
かくれんぼはリア充多そうで怖いから無理
mixiで人気とか尚更
916学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 01:34:32 ID:pyEkeSuw0
ミクってミクシィのことなのか
917学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 01:41:30 ID:aI8zTXskO
かくれんぼの写真見たがリア充からはほど遠い感じだったよ
ただ、見た写真が日本かくれんぼ大会?だかなんだかに参加したやつでコスプレ大会みたいなものだったからかもw
918学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 02:32:49 ID:oGyXIFm00
非公式でげんしけんってサークルならある。
活動内容はげんしけんそのもの
919学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 11:24:09 ID:nRGJC4Ex0
>>918
いいな
920学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 11:48:53 ID:k+x5FF4B0
げんしけんそのもの・・・?
たしか漫画内では3組カップル出来てたよな


リア充の巣窟じゃねえか
921学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 12:42:47 ID:1WxOZ2Fr0
オタサークルに入ればオタクな女の子と仲良くなれると思ってる奴は考えを改めたほうがいいぞ
922学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 13:09:10 ID:t4182rrV0
>>921
オレはもともと彼女なんか都市伝説だと思っているから問題ないな

昼飯食ってったらあるTV番組の流行先取りみたいなコーナーで、菩薩男子だの装飾男子だのやってて吹いた
まったくばかばかしいにもほどがある
923学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 13:49:20 ID:fgeHfb1J0
みんなはどこに住むの?
924学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 14:55:42 ID:VbUqZ4ph0
流れ気にして無くてサーセン。
今更遅くに出した基礎英語が返ってきたんだが
英語の意味を選択して番号書き込むやつが全部あってるのに罰されて0点に・・・
これってどこに報告すればいいんだ?データ渡ってる大学にか?
925学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 15:02:30 ID:pyEkeSuw0
教務課じゃないの?
926学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 15:11:47 ID:pyEkeSuw0
>>924
プリントみたら
問い合せ先
事務局教務課って書いてたわ
927学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 15:48:55 ID:pJfwbq7R0
>>921
それって男しかいないってこと?
928学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 15:57:04 ID:La/0dz5xP
男しかいないのは確か
929学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 16:09:09 ID:l+09/0Dd0
もうすぐ次スレ行きそうだけど次どうする?
まだまだこのまま続けるか学部スレに移動するか
930学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 16:55:47 ID:pJfwbq7R0
女子に人気の部活とかサークルってどんなのなの?

てか、よくこんなにレス溜まったねw
931学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 17:35:25 ID:t4182rrV0
>>929
学部スレどこにある?

オレはCSなのだが
932学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 18:56:28 ID:k+x5FF4B0
入学式終わるまでは新入生スレに常駐したいな
off会あることだし
次スレたてないか?
933学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 19:08:21 ID:t4182rrV0
>>932
確かにそれは一理あるなあ

オレも同意
934学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 19:28:20 ID:TaBTNkL+0
要約ほとんどBでワロタ
935学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 20:26:38 ID:pyEkeSuw0
一人要約で厳しい先生いたな
936学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 20:50:03 ID:lynk2Vfu0
はぁ〜いろいろ不安だわ・・・勉強してないよorz
937学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 21:23:27 ID:pJfwbq7R0
そういえば、けっこう前に前の年の入試問題の小冊子もらってたけど、あれ大体解ければプレースメンテストも大丈夫なのかな?
938学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 23:39:56 ID:XXVQ/qId0
エロゲーで現代文の勉強ならしてるぜ
939学生さんは名前がない:2010/03/26(金) 23:46:58 ID:HJkpRXTL0
プレテストはがんばれよ
1番上のクラスは単位落としにくいし
SやA評価貰いやすいからね(授業サボってたら話は別だけどw)
授業難度も他のクラスに比べて飛びぬけて難しいこともないよ
あと1番上のクラス担当の教授の方が、授業分かりやすい人多いからな

プレテスト難易度は、センターよりレベルかなり低いから安心しろ
それでは、在学生はスレチなので帰ります ノシ
940学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 00:11:10 ID:7ll/+K50O
たまに先輩さん来てくれると助かります

新入生スレはもう暫くあってほしいな
941学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 00:13:56 ID:AcdqONC20
うー^q^
ビビっとくわ
942学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 00:27:10 ID:50EKdm9I0
数学がガチでやばすぎて話にならない位だから
センターよりレベル低くても滅茶苦茶不安なんだよなぁ・・
943学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 00:27:42 ID:ben2Rl810
>>939
助言ありがとうございます
プレテストの難易度低いってことは数学だと計算問題出たり
化学とかだと知識問題出たりするのかねぇ
流石にそれはないか
944学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 01:08:43 ID:xIjaRUyr0
>>931
学部の現行スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269348653/

>>932
そうだな

流れの速さ見ながら>>980辺りで気付いたやつが立ててくれ
945学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 02:13:24 ID:IXvfn8Fw0
もはや、中学数学の公式すらパーだ
946学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 02:47:17 ID:qANjxXy50
工業高校からAOでCS行く俺は死ぬしかないのか
947学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 03:28:49 ID:AcdqONC20
確かに工業高校生は一般教養が不利だな
普通科とカリキュラムが違い過ぎるw
週16時間実習あるのはワロタわ
948学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 11:02:35 ID:jQBhRMX00
フィギュア何体もって行こうかな
30体ぐらいは部屋にはいるかな
949学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 11:23:37 ID:JqzSLH/M0
>>948
オレのフィギュアもらわない?



カラオケで最低限歌えたほうがいい歌ってなんだろ?
950学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 11:36:34 ID:xIjaRUyr0
フィギュアと聞くと時期的にスケートだと思っちまうじゃないか

>>949
カラオケなんて所詮自己満足だから自分の好きな歌歌えばOK

俺はカラオケは行かないがな
951学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 11:42:28 ID:P/nNqZU3O
>>949
この大学ならアニソン歌えればOKだろ
952学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 12:07:54 ID:JqzSLH/M0
>>951
それなら問題ない
953学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 12:34:20 ID:0JCJYknH0
ここのクズどもどうにかしろよwwwww
http://www.bbs2ch.net/campus/
954学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 12:34:20 ID:KiJNZheS0
ここのクズどもどうにかしろよwwwww
http://www.bbs2ch.net/campus/
955学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 17:30:20 ID:pYVJwPYRO
>>950
サークルの付き合いとかありそうじゃない?
956学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 18:15:04 ID:tIzAMwVs0
>>950
時期的にスケートwwまさに俺だわ
957学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 18:49:05 ID:1z+Gw4NF0
アンカフェとかアリス九號.とかよく歌うんだけど浮くかな?
958学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 19:28:35 ID:TEH3tpQ00
プロジェクト演習ってなんなのMAJIDE
取るべきなの
959学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 19:35:18 ID:P0HWupUJ0
>>958
なにそのID
俺にくれ
960学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 19:47:26 ID:FHyRfVEs0
先輩曰く時間の無駄らしい<プロジェクト演習
時間かける上にあまり大したことはやらないそうな
961学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 20:00:08 ID:JqzSLH/M0
まだ引っ越してなく、来週引っ越す予定のオレはかなりギリギリだと思う
962学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 20:10:29 ID:H9B51f5e0
蒲田在住で近くの大学のもんだけど、ここってアニメイトめちゃくちゃ近くて良いよね
とらかゲマでも作ってくれたらここに永住するわ
963学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 20:15:20 ID:xp30haVN0
>>962
ゲマズはないけどとらはあるよ
永住よろしく
964学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 20:17:43 ID:H9B51f5e0
いや、それ八王子でしょ?いいよなぁ、八王子
965学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 20:21:52 ID:bpIrHKDp0
八王子はメロンとらしんばんもできたな
966学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 20:29:46 ID:H9B51f5e0
羨望を通り越して憎悪になってきたわ、八王子爆発しろ!
967学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 21:05:12 ID:1z+Gw4NF0
>>958
プロジェクト演習って、東京ゲームショウに自分たちがつくったゲームを出展できる講義となにか関係あるの?
968学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 21:26:05 ID:wlqwh0oX0
>>959
そんなにいいIDでもなくねえかあ

>>960
そんじゃ9日私サボるわ

>>967
さっぱりわからん
969学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 22:56:55 ID:wlqwh0oX0
今気づいたけど書き込む度にID変わってるぞ俺・・・
970学生さんは名前がない:2010/03/27(土) 23:14:57 ID:P/nNqZU3O
ウィルコムか?
そうなら仕様
971学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 00:25:53 ID:G4XEs18q0
今日半日費やしてネクタイの練習したけどまったくわからん
蝶ネクタイでいくわ
972学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 00:45:27 ID:nFwKq4500
おいおい・・・そんなに難しかったか??すぐにできたぞ
入学式で蝶ネクタイしてたらすぐに書き込んだ奴が特定できるな
973学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 00:50:44 ID:PC8n66G00
コナン君かと思った
974学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 00:50:59 ID:O6AMRnbw0
Yシャツは白が無難かな
975学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 01:55:02 ID:G4XEs18q0
>>972
すげー難かしい
フェイクネクタイだからかな
酔っぱらいのおっさんが頭によくネクタイをするやつは出来た
何これふしぎ飛べそう
976学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 02:53:11 ID:J7S96woT0
高校の時ネクタイだった奴はちょっと得してる

…か?
977学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 02:56:35 ID:G4XEs18q0
ちょっと質問
メイド喫茶のことなんだけど詳しい人いる?
とある人がほんと面白いから一度でいいから行っとみろ、と言ってる人がいるんだけど
特にツンデレがどうとか
暇つぶしにはなる?そうなら友達と行ってみたいんだけど
八王子着いてから文京区近くにまで行くから交通費かかるだろうから
行って損とかになったらあれだし
こうゆう喫茶は行くな、行為はするなというような助言があったら是非教えてくれ
ちなみにメイド喫茶行って東京見物してすぐ帰る予定
978学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 02:59:04 ID:G4XEs18q0
>>976
中学・高校どっちもパッチンするだけのネクタイだった
わかるかな
まあいいや、おやすみ
979学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 03:05:31 ID:u3pwqGax0
ここで3年の俺が登場
明日までに上がった質問全部答えてやるよ
980学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 03:44:24 ID:wkN+/0zmP
帰れよ糞先輩
981学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 03:56:34 ID:YneHUao/O
>>980
お前絶対新入生じゃないだろwww

数学のプレースメントテストが微分積分以外でどんな問題が出るか教えて欲しいです
982学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 05:05:43 ID:HzrAaB/u0
何でみんなテストの事気にしてるんだ
あれ悪くても何も影響ないぞ?
983学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 05:27:09 ID:AxFX+7F7O
>>977
暇つぶしになるかっていったら微妙 金かけないとメイドさんとずっと話せるわけじゃないから結局友だち次第
軽く見物程度ならそれなりにメジャーなとこ行っとけばいいかと。行為は常識の範囲で
てかメイド喫茶って秋葉原の?
984学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 11:44:45 ID:G4XEs18q0
>>983
優しいな
ありがと、じゃあメイド喫茶は休憩するという場所だけで考えておく
メインは君が指摘したとおり他の所で見物して時間潰してみるよ
やっぱり秋葉のメイド喫茶と秋葉以外での喫茶っていろいろ違うのかな

>>979
サークルや部活での合宿などで県外行くというのは含まずに
あくまでも友達内で休みの日に海外や都内以外の県へ旅行に行く人
は少なからずいますか?
僕、旅行や観光が趣味なんですけで「俺とカンボジア行かないか?(キリ」
とか言ったら引かれますかね?仲良かったら大丈夫ですよね・・・?
あとディズニーランドなどはよく行かれますか?
一度に聞いてすみません
985学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 12:11:36 ID:lvdfVq0N0
旅行は嫌いでもないけど特に行きたいとも思わないな
近場で友達と遊んでる方が金かからないし疲れなくていい
こんなことだから内向的だとか言われるんだろうけど
9862010年度新入生お食事会 ◆jahWC5sdGw :2010/03/28(日) 12:25:36 ID:EvaY5JDp0
書き込み遅くなりまして申し訳ありません
移転のゴダゴダや規制が重なり書き込みできない状況でした
時間の希望は14時が多かったため、14時にしたいと思います
また、14時からではそんなに時間がないため、ご飯食べてみんなで騒いで解散としたいです

■実施日
4月5日

■参加費用
お食事代

■集合場所
八王子みなみ野駅

■集合時刻
14時

■プラン
食事

■終了時刻
遅くとも17時解散予定

■備考
基本雨天決行

■参加者
CS 5人
MS 10人
BS 1人
不明 1人
987学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 12:28:02 ID:EvaY5JDp0
このタイミングだと見れない人居そうだし
次スレ建ててそっちに貼っときますね
988学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 12:35:31 ID:EvaY5JDp0
立てようと思ったらすでにありましたね

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1269669138/

こっちに詳しいこと書いておきます
989学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 18:25:45 ID:QknJkEGrO
990学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 18:26:35 ID:QknJkEGrO
991学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 18:27:46 ID:QknJkEGrO
992学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 18:28:36 ID:QknJkEGrO
993学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 19:51:20 ID:jW9BiBR+0
まさかこのスレでウメハラの名前を見るとは思わなかった
994学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 20:31:32 ID:xrlut3Dz0
実家を出るにわたり、フィギュアを処分しようと思ったが、あれって何ゴミだろう?
995学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 20:33:41 ID:QknJkEGrO
萌えるゴミ
996学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 20:39:11 ID:PC8n66G00
持っていく漫画とアニメ厳選してたら一日が終わった
997学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 00:28:42 ID:74Jb86Nt0
ゲーム機どうしようかな?
PSPとDSは持っていくつもりだが
TVゲームは箱○やPS3もってないからな〜
998学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 02:26:12 ID:7x6D/0voO
結構1人暮らし多いのかな
まぁ場所が場所だからなぁ
999学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 02:44:36 ID:LVhh/sJOO
えっちぃ
1000学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 03:53:12 ID:Il7ORU0/0
1000なら>>986の参加者17人はプリキュアになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。