卒論やべええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
過去スレ
卒論やべええええええええええ!!!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1254064372/
卒論やべええええええええええ!!!2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1256305373/
卒論やべええええええええええ その3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1258267316/
卒論やべええええええええええ!!!! 4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1258980144/
卒論やべええええええええええ!!!!! 5
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1259428659/
卒論やべええええええええええ!!!!!! 6
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1259847791/
卒論やべええええええええええ!!!!!!!7
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1260214693/
卒論やべええええええええええ!!!!!!!!8
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1260432207/



2学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 13:51:56 ID:gC3gyHu+0
過去スレ
卒論やべええええええええええ!!!!!!!!9
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1260696206/
卒論やべええええええええええ!!!!!!!!10
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1260864637/
卒論やべええええええええええ!!!!!!!!11
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1261061765/
卒論やべええええええええええ!!!!!!!!!!12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1261336219/
卒論やべええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!13
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1261962741/
卒論やべええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1262679783/
卒論やべええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!15
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1262919331/
卒論やべええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!16
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1263141509/


3学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 13:53:36 ID:gC3gyHu+0
註の付け方とか引用方法とか基本姿勢なんだからね!
http://www.info.sophia.ac.jp/futsubun/manual/index.htm
http://hayanagi-semi.web.infoseek.co.jp/zemi/sahou/sahou_index.html
論文検索がしたい人はこっちに行けばいいじゃない!
CiNii(NII論文情報ナビゲータ)
http://ci.nii.ac.jp/

Google Scholar
http://scholar.google.com/intl/ja/
↑のサイトで全文が読めなくても、自分の大学の図書館に所蔵されてる場合もあるよん
だから
雑誌or学会名・論文名・著者などを調べて大学図書館でも検索すればいいのよ!

前スレで出てたもの
旧字体変換に苦しんでる人用
http://yasuda.homeip.net/misima/misima.html

Φ波潜在能力開発BGM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2069100
4学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 13:54:40 ID:gC3gyHu+0
卒論危機度偏差値ランキング改訂版

変 卒論以外の単位が足りない
神 提出届を出していないことに気づいた
80 1時間に1000字書けばギリギリ提出可能
78 提出まであと1日で半分しか書けていない
76 提出まであと3日だが白紙
74 提出まであと3日で構想ができてない
72 提出まであと1週間で白紙
70 提出まであと1週間構想ができてない
65 提出まであと1週間で半分しか書けていない
60 提出まであと1週間で教授にダメ出し
55 提出まであと1ヶ月で白紙
50 提出まであと1ヶ月で構想ができてない
45 コピペで論文を書くことに抵抗がある
40 代替単位がとれそう
35 代替単位がとれた
30 論文が趣味
25 内容はみないから出せと教授にいわれた
20 実はまだ3回生だ
10 俺が書いてやるから金出せと教授にいわれた
5学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 13:55:55 ID:gC3gyHu+0
完成度チェック表(文系用)

【準備段階】
・題材が決まった
・テーマ(題材の切り口)が決まった
・結論がきまった
・どんな参考文献が必要か、あらかた理解した
・参考文献がそろった

【構想段階】
・参考文献を読んだ
・どこをどのように利用するか目星をつけた
・目次/アウトラインができた
・はじめに/アブストラクトができた

【執筆段階】
・規定枚数or構成の半分クリアした
・結論に到達してないが規定枚数はクリアした
・本論は完成した
・注をつけた
・おわりにを書いた
・参考文献・引用文献一覧を書いた

【提出段階】
・誤字脱字体裁チェックした
・印刷した
・製本した
・提出した!

【提出後】
・発表?
6学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 13:57:21 ID:gC3gyHu+0
完成度チェック表(理系用)

【準備段階】
・題材が決まった
・テーマ(題材の切り口)が決まった
・結論がきまった
・どんな知識が必要か、あらかた理解した
・どんな実験をするか決めた
・ある程度の知識を得た

【実験段階】
・実験装置が使えるようになった
・必要なモノの作成or発注ができた
・実験データがでた
・データ処理の仕方を理解した
・データを処理した

【執筆and考察段階】
・データを自分なりに考察した
・規定枚数or構成の半分クリアした
・結論に到達してないが規定枚数はクリアした
・本論は完成した
・注をつけた
・おわりにを書いた
・参考文献・引用文献一覧を書いた

【提出段階】
・誤字脱字体裁チェックした
・印刷した
・製本した
・提出した!
・発表?
7学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 13:59:12 ID:gC3gyHu+0
コピペ終わり。
タイトルの!が半角になってしまった…スマソ。
改めてみんな頑張ろう
8学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 14:03:33 ID:FvTltZRmP
乙!
9学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 14:05:59 ID:yIYbUz2i0
>>1
乙!

早く開放されてえなぁ・・
10学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 14:06:21 ID:gC3gyHu+0
あ、しかも過去スレ一個抜けてる…
追記

過去スレ
卒論やべええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!17
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1263243446/1001-1100

色々スマン…
11学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 14:11:36 ID:JhXR55980
乙論!
卒論やべええええええええええええええ!!!!!!!!!!!1111
12学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 14:11:58 ID:L7p79yRB0
>>1


俺は危機度72から乙論してきたぜ!
さすがに死ぬかと思った・・・
13学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 14:13:54 ID:Vv+I6jYqO
>>1
乙!

現在16500/20000。
8割行ったしもういいよね?もう……いいよね……
早く乙論したい
14学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 14:13:54 ID:gC3gyHu+0
俺危機度68くらいから今75くらいまで上がってる状態だ…
本題に早く入りたいんだよ三章よお!!!!!入らせてくれよ!
15学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 14:16:57 ID:RVQvfq+q0
>>1


前スレ999だけど誰か励まして。
16学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 14:21:48 ID:pxbYjSoj0
>>1
乙!

私A4で10/30枚
しかも全部英文。。

やべええええええええええええええええええええええ


誰か英語できる人おらん??w
17学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 14:25:40 ID:sqrfsG5p0
>>1乙!

あまりにも危機感がわかないから、日めくりカウントダウンカレンダー自作した
それで満足してしまっているわけだが…あと16日…
18学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 14:27:32 ID:gC3gyHu+0
>>15
逆に指導の厳しい先生すぎて鬱気味で進めんかったりな俺もいる。
質問しても「考えなさい」て言われて、自力でやらねば、て意地張りすぎたわけだから自業自得だが…聞いても教えてもらえないってのはキツイな…。
でも、口頭試問ないならとりあえず出せればいいんでないか?
でもせめて規定字数は聞くべきかと。
十日あるからまだ大丈夫さ。でも油断はダメ、ゼッタイ

>>16
英文30枚はきっついな…
ちなみに締め切りは?

19学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 14:40:28 ID:RVQvfq+q0
>>18
ありがとう。昨日質問を送ったゼミ長からも返信がきて、どんなものでも出せば大丈夫といわれて少し安心しました。いいのか?とは思いましたがw
来週中には完成させるつもりで油断せずにがんばろうと思います。
20学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 14:46:42 ID:pxbYjSoj0
>>18

レスtnx!
締め切りは29日17時。。

先生ゆるいからとりあえず30枚をクリアしたいんだが、
何せ英文の参考文献が少なくて引用できないξ

てことで英訳してくれる勇者求ム!
21学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 14:52:16 ID:KBM43wga0
このスレNG
22学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 15:05:09 ID:1f/Kl46z0
24日提出
枚数足りてるけど、結論まで導くための論理展開が下手すぎて全然進まん!
23学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 15:07:48 ID:gC3gyHu+0
>>21
NGか…確かにミスまみれスマン
建て直しきくなら誰かやってくれ
24学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 15:09:28 ID:0nlSCKt+0
あー
死にたい
25学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 15:13:51 ID:ryBN6PxN0
口頭試問じごく〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
26学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 15:19:58 ID:TY5ztiW70
俺も口頭試問絶望だわ。
27学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 15:21:49 ID:yoVGQ8jo0
あーーもう、どっかのだれかがやったのと論が同じなんだよね
メジャーだったってのは自覚してたけど、ここにきてまったくおなじ構成の論文発掘
28学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 15:24:48 ID:6FDqW3ul0
偏差値76なんだが
29学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 15:31:17 ID:0nlSCKt+0
>>28
構想で悩んでる?
俺の偏差値も順調に伸びてるぜ
30学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 15:32:30 ID:e5mddjCj0
なんかもうこんな適当に書いて大丈夫なのか不安になってきた。
言葉じゃなんか無理だから客観データを多く提示するしかない
31学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 15:53:57 ID:8PEXmKlm0
やる気出せよ俺えええええええええ
32学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 15:55:35 ID:Vv+I6jYqO
さっき先生に見せるために仮提出してきた。ゴミ論文を。
17000弱/20000と字数がギリギリすぎて申し訳ないがもう書くこと無いからそれでよしとした。結論がうまくまとまってなさすぎて泣けるw
月曜怒られるだろうな…
33学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 16:34:18 ID:60wLSKSp0
何だこの糞論文は・・・
もう何でもいいから出そう
そして教授にスライディング土下座だ
34学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 16:38:59 ID:gC3gyHu+0
全体完成する前に糞論文確定してる俺がいる
もう何でもいいから出す
先生の添削は治せるとこだけ直す

三章現在1800/6000…やっと問題提起に入れそうだ…
35学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 16:41:04 ID:wq+jzvLB0
ほぼ引用の場合、参考文献とかどんな風に書けばいいんだ?
36学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 16:43:07 ID:3ofXByfG0
>>33
スライディング土下座ってなんだよw逆に失礼だろうw
スライディングに吹っ飛ぶ教授の姿が見えるわw
37学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 16:50:37 ID:TY5ztiW70
口頭試問の発表の原稿を作らないといけないのに全くやる気が出ねー。
明日から頑張ろう……。
38学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 17:23:14 ID:X2oOlVXD0
吹っ飛ぶ教授わろたw
39学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 17:53:01 ID:t6/wR9Br0
ぶっ続けで18時間検証終了…
あとは実例をまとめて結果にもってくだけだ
間に合いそう…だ…ちょっと寝ようかな
40学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 17:56:05 ID:htACd15f0
考察が無理やりすぐる・・・
どないすんねーん。
ま、繋がるようにだけしとこう。
41学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 18:39:09 ID:cyhSSXR80
やってしまったっ・・・!
さすがの俺も 2日連続豪遊は猛省っ・・・!

あわてて進めてるけど間に合う気が全くしない
しかも期末試験まで重なりやがったぜ
42学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 18:58:21 ID:kLhhTz/h0
論文の7割くらいは埋まったけど肝心の考察や結論が全然できない・・
43学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 19:13:25 ID:ekPdVUMm0
もう正直やることが多すぎて何をすればいいのか分からないんですよねー。
44学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 19:15:13 ID:oN733vW70
あるある
どこから手をつけたらいいのかわかんね
45学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 19:17:44 ID:cyhSSXR80
まずはやるべきことを書き出してみることにする
46学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 19:30:36 ID:nj6eSPcQ0
提出締切り2月初旬だったらもう書き始めないとやばいかな
47学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 20:03:16 ID:cyhSSXR80
やばくない、大丈夫だ

って言ったら書かないのか
時間に余裕あっても書き始めて終わらせた方がいいと思うぞ
48学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 20:09:56 ID:6NEQJGfw0
俺の目を覚ましにびんたしに来てくれ
49学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 20:14:17 ID:MisQUXnb0
提出まであと3日。
ほぼ完成だけど私見を補強するためにもうちょっと書き足せって教授に言われたけどなーんか進まない
50学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 20:18:51 ID:xvHFSVip0
センターで大学の図書館に入れないのがキツイなぁ
自室には誘惑が多すぎる
51学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 20:33:31 ID:e5mddjCj0
大学最後の課題だから卒論だけは完璧にやろうっと思っていた。
しかし、現実はどうだろうか。
やろう、やろうと思いながらも1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月と月日は過ぎ去っていった。
そして、気づいた時には提出期限まで残り3日になっていた。
残すところ第5章第6章第7章…はたしてできるのだろうか。
52学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 21:44:29 ID:5nlNPKMv0
やべぇlatexの使い方忘れてる…
53学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 22:20:14 ID:g8s6ethW0
かわゆい後輩が明日午前中に相談にのってくれって連絡きた。
つまり明日早朝には卒論終わらせないと…
がんばれ自分。
54学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 22:51:12 ID:a4JkJhYF0
ほーら時かけ始まっちゃった
見ちゃうぞ、俺見ちゃうぞ
55学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 22:57:17 ID:23fGk1FL0
提出日が28日なのに、目次すら考えてない私に勝てる者はいるかね?
ハハハハハッ
56学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 23:10:27 ID:vVD0erAf0
>55
今週末が〆切だけど実験結果さえ出てない
57学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 23:12:42 ID:TY5ztiW70
>>55
先月の22日提出だったけど、おわりにと結論を書かずに提出した。
58学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 23:13:41 ID:wq+jzvLB0
目次とか考えずにとりあえず書き始めた自分
こんな行き当たりばったりな人いる?
59学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 23:18:27 ID:CYhdtNfcO
延長戦突入・・・
19→21→23→25→27の23時に教授に進捗を報告し29に最終提出だっ・・・
60学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 23:19:39 ID:gC3gyHu+0
目次?
俺章とか節のタイトル未定かなりあるんだけど。

しかも目次は教授の助手さんが「目次?作ってやんよ!」ってこないだ漢前にのたまってくだすった。
…いや、作るよ?ギリでない限り自力で。

ギリでしかないんだけどね…
61学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 23:19:56 ID:w2aAXBCS0
>>51
よう、おれ
62学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 23:21:03 ID:6FDqW3ul0
提出まであと三日
300/24000で構想できてない自分に敵はない
63学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 23:23:28 ID:phoy3LKL0
俺も月曜の夜に提出なのにまだ0/20000だ
もちろん構想なんて出来ていない
頑張ろうぜ兄弟
64学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 23:23:44 ID:ZQnEoOG70
提出まであと2週間
1月に0からやり直すことになって、まだ何もやってない・・・
ジャンピング土下座の練習に励むわ
65学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 23:23:46 ID:w2aAXBCS0
文献の丸写しみたいになってきた
66学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 23:23:56 ID:6WsqhMwo0
軽くやったら疲れちまった。
でも決めたとこまでやって寝る。
67学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 23:27:34 ID:dKlWJCdT0
>>56
ほぼ俺と同じだ
もう嫌やわ・・・
68学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 23:27:42 ID:gC3gyHu+0
>>61
それなんて俺?
むしろこのスレにいる人皆大体そんなかんじだろうと考察される。


さー三章今日中に終わらすぞーあと30分しかないぞー
メインの章のはずなのに字数少ないぞー
6000字目標だったけど4000字超えればもういいやと思い始めた今2800字
先生にボロッカスに言われた一章と合わせると9600/20000字
締め切り19日
69学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 23:28:09 ID:beyB7i6a0
私も頑張ります
70学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 23:31:00 ID:ePfTo2oH0
ずっと思ってたんだけど、おまえらなんでそんなギリギリまでやってないのよ
いつもギリギリな俺でも12月初めくらいには書き始めて、14日には提出したんだが
71学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 23:31:59 ID:dKlWJCdT0
11月ごろから始めて紆余曲折してまだほとんど終わってないわけですよ
72学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 23:35:20 ID:Ib5/7mz30
あと2日間で4000字書かないと人生おわる
氏ぬ気でやるぞおおおおおおおおおおおおお
73学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 23:36:49 ID:vVD0erAf0
寝るわ、明日の朝から死ぬ気でやる
74学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 23:37:04 ID:Vv+I6jYqO
>>51
同士www
75学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 23:50:43 ID:gC3gyHu+0
>>70
>>71に同じく。
ずっと紆余曲折迷走繰り返し途中鬱ったりで今に至る。
着手自体は結構前からやってたんだけどな。
あと、うちは先生がギリギリまで文章化を許してくれんかった、てのもある。
箇条書きのりテイクが長引いた…総変えしたしな一回…

>>72
お前で終わるならあと実質2日で最低でも9000字書かないといけない俺は既に終わってるなww
2日で4000字ならいける!頑張れ!2000字のレポート2つと考えるんだ!
俺は4000字のレポート2つと考える!
76学生さんは名前がない:2010/01/16(土) 23:53:13 ID:XQXPRLBG0
絶対、朝までに考察を書き上げる
絶対に書き上げるぞ
77学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 00:02:47 ID:zkchnUoq0
>>76
添削とか手伝ってくれてた友達に似たようなこと言ったら
「さっさと寝て早起きしろ」って怒られた…。
脳は夜更かし仮眠より早寝早起きのがよく働くんだと。
でもそんなことしたらプレッシャーデカすぎて胃潰れるわ…。

区切りつけて少しでも寝た方がいいと思うよ。脳的にも、あとPC的にも
俺のワード酷使しすぎてさっき文章唐突に消えるとかやらかしたからな…
78学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 00:04:44 ID:d0oMVlVa0
16日ももう終わっちゃったか
あと3日で13ページ、どうにかせんと…
79学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 00:09:50 ID:/7T/u1u+0
>>75
2日間寝ないで一分に平均4文字以上48時間ぶっ続けでやれば終わるぞ
頑張れ!!
80学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 00:10:00 ID:hXjmwNxI0
>>77
わかる。寝て早朝に起きた方が効率いいんだろうけど
ちゃんと目覚めるのか自分を信用できなくて寝過ごしが怖くて
(大体こういうときに寝過ごすと即死確実だから)
結局夜にやっちゃうんだよね…。
81学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 00:17:02 ID:zkchnUoq0
>>79
寝食投げ打ってやればいけるかwww一分4文字ならいけるかもしれんwww
がんがる!ありがとう!

>>80
そうそう、低血圧の自分には地雷にしか思えてならない。
てか既に昨日やったしな…一時間仮眠のつもりで朝まで熟睡(途中一回起きたけど)。
しかも寝たすっきり感があんまりなくて大損…

でも俺今日は2時には寝る…んで6時か7時に起きる。
82学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 00:21:44 ID:YaLTN3E40
遊んでるとまだ12時か、って感じだけどこれやってるともう12時か、だわ
1時には寝て8時に起きて午前中からやる
83学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 00:36:30 ID:y1rxEjD90
>>82
分かるわー
俺も今はもう寝て8時に起きて午前から頑張る
84学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 00:37:47 ID:8UjS7KCA0
>>63
びっくりするほど状況一緒だ!
共に零からのスタート頑張ろう!!!!!!1
行ける気がするううううおおおお!!!!

とりあえずもう少し落ち着いたら何書くかから考えるよ
85学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 01:08:37 ID:T3Sfrp2T0
自分も今日は寝る
明日絶対起きて頑張る
86学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 01:11:22 ID:egNzpzXK0
取りあえず明日と明後日の計画たててから寝る・・・
もう家族も友人も教授も知人も全部利用して打開してやるわ・・・
87学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 01:15:39 ID:bZSkbNKD0
>>63,84

上には上がいるもんだなw
かく言う私も同類でね^^
88学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 01:38:16 ID:HfK62sOB0
あとちょっと、あとちょっとと思ってからが果てしなく長い…
肝心のまとめがまとまらない。
心おれそう(´・ω・`)
89学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 01:39:54 ID:v9F1Y6F40
みんな寝るの早すぎ
さみしいよぅ・・・
90学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 01:42:42 ID:zkchnUoq0
まだ寝てないよー
2時には寝たいって言ってたけど典拠みっかんなくて寝れないよう
91学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 01:42:57 ID:bZSkbNKD0
乙論組が多いんだろうな・・・
今週で一気に仲間が減ったねorz
92学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 01:58:24 ID:sdWSfnRs0
>>77
今日の午前中までには先生にメールで送らないといけないから寝れないんだ

タバコが減るばかりで文字が増えない…
93学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 01:59:48 ID:EUaH/oVV0
卒論をTexで書くなんていう高貴な奴は俺だけか




なんでwordじゃダメなんだよ…
94学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 02:14:40 ID:8UjS7KCA0
卒業できないのが一番こわい

大学受験に燃えてた頃の自分のほうが
まともな論文書いた希ガスル
四年間一体何してたんだ自分
95学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 02:15:23 ID:PdahPjvE0
教授に土下座する準備はできた
96学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 02:21:35 ID:zkchnUoq0
>>92
俺も明日中にはせめて本論は書き終えたい…
初めにとおわりにはまあ…その後に…
97学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 02:31:24 ID:/7T/u1u+0
>>96
まだ起きてたのかww
今日はぐっすり寝て明日に備えろ
98学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 02:32:11 ID:3IyG0/h40
「乙論を書き上げる」「土下座の練習をする」
両方やらなくちゃあならないってのが、ここの住人のつらいところだな

覚悟はいいか?俺はできていない!
99学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 02:39:01 ID:zkchnUoq0
>>97
まだ三章書き終えてないかんな…
書き終えてその後はあれやってこれやってー、とか思ってたけど無理だwwwww
せめて三章終わるまでは起きてる。友達と約束したしな。三章は終わらせとくって

どうしても一個別のこと気になるとそっち調べだしてたりしたらこの時間だよ…
まあ三章で使う典拠の本間違って借りてきたことに気付いたりとか、別の章で要る典拠の話発見したりだとかだったからまあ…

…うん、早く寝れるように頑張る
100学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 02:42:21 ID:1c1eeoRB0
枚数さえありゃ内容はどうでもいい的な教授だけど一向に進まない
糞文すら書けない自分に絶望した
101学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 02:42:43 ID:/7T/u1u+0
>>99
そうか、頑張れ!!
俺ももうちょっとやってから寝るか
102学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 02:43:12 ID:DKCfm95U0
やばあああああぁアああ
卒論のデータ電車に忘れたぁあああああああ

もう寝る、明日6時になったら即行で問い合わせる
103学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 02:45:11 ID:bZSkbNKD0
大丈夫か??
バックアップとかあるの?
104学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 02:52:40 ID:8UjS7KCA0
読んだだけでブルったお

>>102に幸あれ!!!
105学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 03:15:05 ID:ORzC64Qz0
>>100
それなんて俺
この数日間でほんと自分には絶望させられている

>>102
大丈夫なのか!?
106学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 03:30:59 ID:hXjmwNxI0
終電〜始発の間に、忘れ物もたしか指定駅に集められてたはず。
心から>>102の幸運を祈る。
107学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 03:33:47 ID:c9L9cbiR0
>>102
無事見つかりますように。
108学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 03:36:02 ID:zkchnUoq0
>>101
もう寝たかな…
俺本分前に「表作ろう!」なんぞと奇特なこと思いついちまったよ…
ちょっと楽しい…
109学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 03:36:32 ID:LuptdPE10
体が痛い腰が痛いキツイ卒業できないとか怖いまじどうなるんだどうすればいいんだ
4日連続徹夜はやばいやばい体がやばい教授にみせること考えたらあと1日これはまずい
まだたったの24ページ少なくとも30ページはいるけど確実に30ページ以上になるけど時間ない
なんだこの糞論文なんか誰でもかけるようなレポートみたいなっとるなんで説明口調ばっかなんだよ
自分の考えどこいったんだうああああああああああああ
110学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 03:39:38 ID:var54nTX0
latex思い通りに出力できない
イライラする
111学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 03:42:39 ID:kpaQ+77E0
やべえ、事実を延々と書き連ねただけの糞論文だ・・・
論文が糞過ぎて全然進める気にならんしこりゃもうだめかも
ローリング土下座の練習しとくわ
112学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 03:49:39 ID:U2/4LwZ+0
今回ばかりは字数埋めて提出して終わりじゃ駄目だ
衆目にさらされるんだ…
113学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 03:50:57 ID:var54nTX0
学部を卒業してもあと2年お世話になります
すみません教授
114学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 03:54:48 ID:v9F1Y6F40
インターネット楽しいでつ(^p^)
115学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 03:56:26 ID:pRDpqVs70
何としてでも枚数をこなしたい
しかし一向に進まない。。

とりあえずなんでも書きさえすればいいのにすすまない!!!!!
116学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 04:00:11 ID:3IyG0/h40
字数が少なくなりそうだから内容を濃くしたいのにそれすらも薄すぎる
こんなもんどうすりゃいいんだよ畜生
117学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 04:01:53 ID:LuptdPE10
卒論書きますか?人生終了しますか?
118学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 04:02:12 ID:c9L9cbiR0
先生にもっと相談すべきだった。。
119学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 04:02:54 ID:sdWSfnRs0
ちょっと質問させてください

メールで卒論送る場合はZIP?とかで圧縮するべき?
120学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 04:19:00 ID:HfK62sOB0
やっとまとめがかけたぁあああああああああああああああああ
あとは参考文献と目次と註だけだ。今日はもう寝よう。
みんながんばって
121学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 04:21:50 ID:v9F1Y6F40
おつ

そして、また一人去っていくのね・・・
122学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 04:21:59 ID:3IyG0/h40
>>119
よくわからんが別にしなくてそのまま添付でいいんじゃないか?
圧縮して難解な解凍パスでも付けたら面白そうだけども

>>120
勝ち組乙!!
俺の分もゆっくり寝てくれ
123学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 04:27:41 ID:ORzC64Qz0
>>120
乙論!!裏山
124学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 04:33:54 ID:8UjS7KCA0
おわる気がしねえよおおおおおお
125学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 04:49:29 ID:sKrq1eLU0
まだ期間あるけど妥協したいんだ
後悔なんかしないから妥協させてくれ先生
126学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 04:57:14 ID:oVV2DeiBO
不安だ…
しかし、やるしかないけどね
127学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 05:08:25 ID:zkchnUoq0
本文さっさと書かないとなのに表作りに夢中になって
2時には寝るとか言ってこの時間…
三章終わってない
128学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 05:34:25 ID:ORzC64Qz0
4700/24000
時間がねえええええええ
まだまだ全然だが、がんばるんだ
風呂行ってこよ
129学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 05:38:21 ID:sdWSfnRs0
>>122
教えてくれてありがとう!

なんとかまとめまで終わった。メールも送った。
添削の嵐だろうけど今は寝させてください

みんながんばれー
130学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 05:51:23 ID:McSrUlLuO
口頭諮問もあがりまくったけどなんとか終わった
あとは卒論の概要を2ページほどにまとめるだけだ
131学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 06:00:48 ID:SUNmonNF0
今から2年前かな。
学部の卒論提出日は過ぎ、発表日を残すのみになった頃。
早朝に学校にきたら1つのUSBメモリが落ちていた。
とりあえずそれを拾って研究室で中身を見たら、
中は同じ学部の卒論生の発表用のパワポが入っていた。
パワポの表紙を見る限り発表は明日(当時)だった。

そのUSBメモリはそこそこ大切にまだ僕が使ってます。
132学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 06:10:52 ID:kTzN3B4wP
卒論どころか再履のレポートが終わらん
イライラしすぎて壁殴っちまった・・・
133学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 06:23:10 ID:c9L9cbiR0
>>128
締切いつ?
134>>53:2010/01/17(日) 06:42:03 ID:qrrrUVXS0
思わぬ落とし穴にはまってしまった…
データとり終わらなかった…!!
目標午後1時!!

こうやってちょっとずつ計画が後に跡に延びて、
今こんなに苦しむはめになってるのに。
135学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 06:47:54 ID:ORzC64Qz0
>>133
20日
絶対間に合わせるぜええええええ
136学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 07:00:14 ID:GXumkuxh0
書き終わって改めて通して読んでみたら
意味不明の論文になってた・・・
各章のつながりがほとんどない
事実の羅列で字数稼ぎしてるし、本当に大丈夫か不安
137学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 07:00:37 ID:zkchnUoq0
おおおおおおおい結局三章終わらんまま貫徹!
表はもうちょいでできる!
138学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 07:04:14 ID:var54nTX0
なんだか頭痛と吐き気が…

卒論が終わったらフーゾクに行こう
そしてコーラ,カップラーメン,ポテチ,チョコ,タバコ,せ○し
を大量に消費してなまった体を元にもどすためにランニングを再開しよう
139学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 07:14:30 ID:Ibd1peCu0
おはようおまいら
着実に朝日が昇っているな
140学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 07:17:59 ID:zkchnUoq0
おはよう
寝てないけどな
141学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 07:22:30 ID:JXHTFzlr0
日曜は起きてから11時半までテレビに釘付けだから困る
142学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 07:27:11 ID:ORzC64Qz0
朝日が昇ってしまった

いったん寝ろかな
143学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 07:33:07 ID:M3byvEp5O
うむ寝とらん

>>138
せ○しってなんぞ?
自分も終わったらあれこれするぞーって妄想が止まらん。今が差し迫ってんのにーーーー
144学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 07:40:18 ID:l5K36u7i0
精子
145学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 07:55:16 ID:/z4+M2rt0
おそらく俺は不可を食らうだろう・・・
覚悟はしている・・・とても完成しそうにない・・・・
だが、出す
146学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 08:26:42 ID:GXumkuxh0
とりあえず、提出すれば大丈夫だろう
過去の先輩の卒論見たら、結構適当な感じだったし・・・
147学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 08:40:38 ID:var54nTX0
学校いこうと思ったけど今日もセンターなんだよなあ
人ごみイヤだけど消しゴムもらいにいくか

頭痛いよ…
148学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 10:20:47 ID:zkchnUoq0
よっしゃー!表できたー!
あんまり使わない気がするけどね!
149学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 11:06:56 ID:JbBz9VON0
朝早く起きて大学行く予定だったのにもうこんな時間\(^o^)/
150学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 11:08:43 ID:v9F1Y6F40
さて、ラストスパートだ
151学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 11:16:05 ID:JXHTFzlr0
テレビ見終わったから頑張る
152学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 11:26:44 ID:zkchnUoq0
>>150
ラストスパートってより
一回こけてまた立ち上がってよたよた歩いてるような現状な俺
表がある、ってのは頑張りの要素に入れてもらえるかなと頑張ってみたが…やっぱいらないんでないかと不安になってきた…
不要になったら俺の8時間パーもいいとこだ。
目冴えてるから今日はもう寝ない。頭使わない単調作業は目覚めるな
153学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 11:50:18 ID:/7T/u1u+0
5時間寝るつもりが8時間寝ちまった・・・
今から提出まで寝ないでがんばるぞおおお
154学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 12:09:12 ID:zkchnUoq0
俺明日学校行く電車で寝るわ…
でも乗り過ごしたら笑えんwwww

前日から研究室にお泊りしとかんと、雪で電車が止まったりしたらアウトすぐるからなぁ…
155学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 12:30:52 ID:wUZp4dSD0
世界なんて崩壊してしまえばいいんだ、人間なんて滅びてしまえばいいんだ
156学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 13:01:34 ID:Sh22/62E0
>>155
よう3日前の俺
みんなどんづまった先にたどり着く思考は同じなのなw

提出が明日に迫った俺はもうなんだか穏やかな気持ちにすらなってるがなw
157学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 13:12:08 ID:v9F1Y6F40
あと二章だ・・・
まだ・・・まだ死ねんよ・・・・
158学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 13:16:08 ID:zkchnUoq0
資料つくりきったっていうのでモチベ上がった!
…ような気がしたんだがご飯食べて常備薬飲んだら一気に貫徹の反動で眠気が…
ね、眠るわけにはゆかぬ……2時に友達来るまでには三章書き終えんと……ぉ…ぉ… 
159学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 13:32:35 ID:cOu2j3090
>156
あと二週間で〆切だけどもう悟りを開いている俺はどうすればいい
160学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 13:42:13 ID:ORzC64Qz0
今起きた
とにかく書かなければ・・・・
161学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 13:51:28 ID:Ibd1peCu0
今起きた

危機感で一瞬で目が覚めた
162学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 14:01:04 ID:pRDpqVs70
まだまだ死ねない
頑張ろう!

そんなこんなで英文12/30枚
163学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 14:09:51 ID:Sh22/62E0
>>155
甘ったれてんじゃねえ!!!!!
おまいにはまだまだ時間があるじゃねえか!!!!!!

最終的に「提出したい、卒業したい」という欲望がある限り
悟りの境地には至れまい

おまいが悟りだと思ってるもんは時間的余裕からくる甘えだきっと


俺みたいにならないために今から頑張りなよ
164学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 14:17:50 ID:v9F1Y6F40
よっしゃ、午後の部開始
165学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 14:35:23 ID:JCkpqLaM0
卒論を頑張ろうと思ったけど無理なんだ・・・

どんなに頑張っても4000字しか書けない
テーマも適当に決めた奴だからこれ以上調べようがない
ワードで卒論のデータ開くと吐き気がするし
精神安定剤飲まないと眠れないし、精神科にもこれ以上通院したくない

こんなに苦しんでまで卒論なんてやりたくないよ・・・
今は卒論の代わりの代替単位の勉強してる。
これで単位取れれば卒業できるんだから、いいよね・・・

他のゼミ生や教授には散々言われるだろうから、学校行くの怖いけど
166学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 14:41:06 ID:Ibd1peCu0
>>163
熱いこと言うじゃない…
俺もメンタルな意味で目が覚めたよ
167学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 14:41:15 ID:SwMn4l9i0
昨日サボったから今日はちゃんとやらなきゃいけないのに…やる気が出ない…
168学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 14:48:47 ID:ORzC64Qz0
>>165
教授に相談したら何かしらアドバイスくれるんじゃね
代替単位もらえるんならそれでもいいと思うが、やるだけやってみたほうがいいと思うぞ

なんて間に合うかどうかあやしい俺が言ってみる

169学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 15:12:43 ID:Sh22/62E0
>>163であつ苦しいこと言ったわりにアンカー間違えてたw
>>155じゃなくて>>159宛てなww

さて、人のこととやかく言ってないで自分のことちゃんとしないとな

170学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 15:12:52 ID:v9F1Y6F40
午後になってやる気がダダ下がりな件
171学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 15:13:30 ID:TUnjj5y20
やる気がでん・・・。
あと少し修正加えて結論・・・ページ付け・・・要旨だけなのに・・・。
うあぁあぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
172学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 15:17:02 ID:BL2bcPqe0
20日提出で5000/16000
やべぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
173学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 15:21:50 ID:yJtGvV9R0
そつろん!
174学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 15:33:57 ID:qBuiLLfl0
みんなそこまで追い詰められてるってことは内容もガチで書いてるのか?
俺は気楽にとりあえず提出できればいいやって気持ちなんだが・・・
175学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 15:35:22 ID:v9F1Y6F40
俺もそんな感じ
176学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 15:38:52 ID:1c1eeoRB0
あと3日で3万字書けるかな…ははは
177学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 15:40:51 ID:Ibd1peCu0
ガチにもなりきれず、ぬるく提出する気にもなれず…

大学院進学が決まったバカの哀れな末路だ
178学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 16:02:45 ID:y1rxEjD90
>>174
俺もそんな感じ。
教授も「ま、卒論は提出すれば・・・ね」って言ってるし。

ただ、糞論すぎて自分が嫌になる・・・
179学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 16:02:56 ID:poygurMk0
口頭諮問で失禁するという伝説を残しそうだ
180学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 16:03:14 ID:zyIBuNJC0
修論であうあう言ってる俺もいるから問題ない^p^
181学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 16:07:08 ID:MlrqEbWl0
泣くやつとかいるみたいだな

まだ書いてないぜ、資料もすくないまま執筆に入るか…
指導教官がっかりするだろうな、期待されてただけに
182学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 16:09:12 ID:SwMn4l9i0
うちはパワポで発表してそれが通ったら1週間で卒論書き上げとかいう面倒な仕様だ
183学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 16:10:09 ID:U2/4LwZ+0
俺も風呂敷広げるのだけはうまかったからな
中間発表でできもしないことべらべら言ってしまった
184学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 16:19:00 ID:qBuiLLfl0
俺も全く同じw
テーマ発表では教授に非常に斬新で面白うそうな研究だねって言われた・・・
実際の製作時間は締め切り数週間前からですよ
発表で公開処刑になりそう
185学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 16:40:24 ID:ORzC64Qz0
あれ・・・・
俺は何を書こうとしてたんだっけ???
186学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 16:49:45 ID:l5K36u7i0
引用コピペが9割の糞論で内容もわからず書いてる
口頭質問で乙りそうだ・・・
187学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 17:27:19 ID:OwVpAQn+0
>>186
ぽつ論!!
188学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 17:31:34 ID:Sh22/62E0
また何もできないまま日が暮れたなぁ

そういえば昨日の電車の人大丈夫だったのか・・・
人の心配してる場合じゃないけど
189学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 17:35:41 ID:poygurMk0
口頭詰問+就活面接のせいで、春休み全然楽しめないお
190学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 17:38:29 ID:sKrq1eLU0
やる気出せよおれえええええええええ
191学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 17:52:13 ID:poygurMk0
>>190

内定ないの?内定を無駄にしない為に頑張るって念じようぜ
192学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 18:09:39 ID:U2/4LwZ+0
やべえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
193学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 18:13:58 ID:LO3/xTiD0
25日提出の危機度偏差値60後半組だ
枚数指定だから図で埋めていけばなんとかなる気がして図作成中
作図たのしいいいいいいいいいいい
194学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 18:19:02 ID:vgzhYipn0
いくら書いても終わらん・・・
他の奴の3倍は書いてるのに・・・
195学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 18:26:50 ID:sKrq1eLU0
>>191
ある。たぶん出せば通るレベルの甘さ
なんとか頑張る、お互い頑張ろう
196学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 18:40:39 ID:c9L9cbiR0
明日提出の人どんな感じ?
自分は徹夜しないと間に合わない・・・
197学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 18:57:05 ID:xar2MMMP0
3日で残り1万か、もうむりいやになってきた・・・
198学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 19:03:03 ID:7GTAxh2n0
今更なんだけどさ、

後注や脚注、文献表などって論文の文字数に入るのかな?

これが入るようだと規定をoverしてしまう…
199学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 19:05:47 ID:PzBK1tqM0
提出して一週間ちょいたった今日。
書き上がった時は自信にあふれてたのに、口頭試問の為に見直したら、論甘すぎてワロえない。
まず書いてる事の論理展開が破綻気味だし、根拠が曖昧。
もしかしたら読んでない参考文献に自分の考え方が、遙かに洗練された論理展開で書かれてるんじゃないかと思うと、もう怖くて見直す気すら起きない。
乙論したのに全く精神安定が図れないぜ・・・。
200学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 19:11:04 ID:krc3pevx0
>>198
そこらへんは大学とか教授によるんじゃないの
つまりここで聞いても無駄ってこと
201学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 19:13:22 ID:7GTAxh2n0
>>200
そうか、ありがとう。
202学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 19:16:08 ID:tv+ctwIp0
提出期限までまだ時間に余裕のあるヤシは、このスレ見るな。

堕落する。

質問するにはいいかもしれんがな。
203学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 19:20:40 ID:l5K36u7i0
卒業さえ出来ればいいんだよ
204学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 19:22:41 ID:v9F1Y6F40
>>196
俺もそんな感じ
でも枚数クリアしていて口頭試問ないから適当にまとめちまおうって感じ
205学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 19:25:59 ID:bL+XKwF10
ここを見た方が危機感が出るので見るようにしている
206学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 19:26:43 ID:Tp6sCadh0
ここ見てたほうがやる気でるからずっとお世話になってるよ
もうすぐ乙論だけど
207学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 19:43:27 ID:v9F1Y6F40
よし、やろう
208学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 19:49:40 ID:Sh22/62E0
あーもー
文章書くの慣れてなさ過ぎ死にたい
209学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 20:17:19 ID:/7T/u1u+0
全然おわんね・・・
明日までに終わらせないと苦労して取った内定が消える
210学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 20:19:34 ID:qrrrUVXS0
>>208
自分は今日もう少しで車道に飛び込むところだった。

けど思い直したんだ。

今ここで踏ん張らなければ、一生踏ん張れない大人になるんじゃないかって。
自分は無い内定だけど、この卒論を乗り越えた勢いで就活再開したら、
今までにないパワーで動けるんじゃないかって。
そして「自分はやればできますよ先生」って見せ付けてやりたい、と。

だから締め切りまであと71時間だけど、あがききってみせる。
一緒にできる限りのことやろうや!!

211学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 20:23:13 ID:v9F1Y6F40
テレ東でJKの入浴
212学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 20:26:32 ID:NGc1nZiZ0
>>209
内定消える…やだ…それだけは勘弁して…でもも辛いよ…辛いつらいつらいつらいつらい
213学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 20:44:13 ID:cOu2j3090
引用で5000字ほど一気に蹴りつけてやったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 20:47:57 ID:vgzhYipn0
>>210
卒論だけ出して留年しろよ

そうだよな・・・これ出せなきゃ内定が消えるんだよな・・・
215学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 20:53:34 ID:Hi6UWtCM0
ciniiのいくつかの論文から何箇所か抜粋しただけのコピペ論文だけど
文系だから大丈夫だよなこれで・・・
216学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 20:59:44 ID:poygurMk0
大丈夫だろ 教授が甘ければ
217学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 21:03:49 ID:3x7dyzebP
前まで卒論ってすごい高尚なものかと思ってたが最近はすごい適当なものだと思って安心してる
そろそろやり始めるかな
218学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 21:05:09 ID:7vCzoctq0
絶対明日の朝までに一通り終わらせる
今日は寝ない、頑張る
219>>210:2010/01/17(日) 21:07:43 ID:qrrrUVXS0
>>214
経済的に無理。
というか留年するならこんなにきつい思いして糞論書いてないから。
どうせならもっとましな論文出したかったし。


スマン、何かカッときてしまった。
ちょっと頭冷やしてくる

220学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 21:16:55 ID:+UFH9aTO0
>>217
その適当なものを書くのすら大変なんです助けて
221学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 21:17:44 ID:kp0oyTQr0
弟(病気でニート)が俺の部屋で漫画読んでゲラゲラ笑ってる

本当にタイミング悪い奴だな…
222学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 21:22:07 ID:Ibd1peCu0
>>196
いま考察を書いている
終わらない気はしないが、楽に終われるとは思えない
223学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 21:38:54 ID:pqQTT7400
まだ2回の俺、高見の見物
224学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 21:39:12 ID:Sh22/62E0
>>210

マジで心折れかけてたけど
おまいのおかげで頑張ってみる気になったよ

ありがとう。お互い頑張ろうな
225学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 21:42:47 ID:var54nTX0
教授にメールするときって…
何だろう…このドキドキ…
226学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 21:47:42 ID:B0IrWOQz0
>>218
自分も今日は寝ないで、ケリつける

がんばろう、絶対できるよ
227学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 21:59:31 ID:l5K36u7i0
>>225
アッー!
228学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 22:12:53 ID:zkchnUoq0
明日の研究室泊まりに向けて
作業用BGM集をMP3とUSBに入れておこう…

明後日提出12000/20000 残りは二章とはじめにおわりに。
字数はいけるはず。もうクオリティは気にしない。
後ろは振り返らずに!ゴールテープだけ見て走り抜ける気分で!

今日は風呂入って寝て、明日は母ちゃんが買ってきてくれたメガシャキ飲んで頑張る!
締め切り間近組、頑張ろうぜー!
229学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 22:12:56 ID:cOu2j3090
230学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 22:47:19 ID:ZH5weP/dO
昨日一通りできたのを先生に出したが出来が散々だから明日が怖いぜ。
提出字16800/20000からなんとか17400まで増やしたがもう…これ以上は……せめてあと600はほしいんだがな…
火曜日まで頑張るしかない。
231学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 22:57:19 ID:ORzC64Qz0
今日ほとんど進まんかった・・・
6600/24000
ああああああ明後日までに終わるんだろうか・・・
232学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 22:59:30 ID:DjudoAf+0
卒論ってどれくらいの期間をかけて書くものなの?
字数とかテーマによって変わってくるんだろうが…
終わった人とか終わりかけの人はどれくらいかかった?
233学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 23:00:07 ID:L7VI8zjT0
文系の卒論って参考文献何冊くらい読むものなんだろうか…
目次くらいしか読んでいないのとか、立ち読みしただけの本を加えても6冊くらいなんだが…
234学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 23:05:02 ID:1c1eeoRB0
終わらねえええええええええ
死にたくなってきた
235学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 23:05:18 ID:DjudoAf+0
>>233
俺も6冊くらい。
先輩たちも参考文献は5冊から8冊が多かったよ。

卒論終わるんだろうか…不安になってきた
1/29提出で(本当は2/5だが1月中には終わらせたい)、
今日から始めてまだ750/12000なんだが
236学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 23:15:29 ID:krc3pevx0
>>232
去年の4月くらいから4回くらい中間発表をしてという前提だけど、書き始めから50日弱くらいで完成した。
規定はA4の原稿用紙34枚以上で、俺は図表・脚注とかも含めて60枚くらい書いた。

>>233
俺の場合、これまでの先輩は最低10冊くらいは読んでる、と教授は言ってた。
10冊を最初から最後まで読んだってわけじゃないみたいだけどね。
ちなみに俺が参考文献として載せたのは17冊+論文2本
237学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 23:19:40 ID:L7VI8zjT0
>>235
ありがとう。安心した!

>>236
ありがとう。絶望した!
238学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 23:35:40 ID:v9F1Y6F40
俺、6冊なんだけど・・・・
239学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 23:40:45 ID:XouWQk4f0
参考文献の6割が論文の俺って異端?
本よりも論文の方がコンパクトにまとまってて便利なんだよね
240学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 23:41:23 ID:Tp6sCadh0
本は一冊も読んでないけど論文なら30個くらい
241学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 23:47:39 ID:vgzhYipn0
本6冊論文10個
242学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 23:56:03 ID:l5K36u7i0
俺も本6冊読んだ
2冊は流し読みと興味のある部分だけで、まともに読んだのは4冊だけど
243学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 00:09:46 ID:NgoAUSLN0
論文も本も必要箇所しかよんでないから結構数はいった
244学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 00:12:01 ID:7e5KQxm30
本7冊
といっても全部卒論に関係あるところしか読んでないが

はじめにとおわりにを書いて注とかの体裁チェックして今日教授に最終チェックしてもらうだけだー!
チェックしてもらってまた直さなきゃいけなくなりそうだけどなんとか2日後の締切には間に合いそうだ
245236:2010/01/18(月) 00:23:02 ID:471c3Bss0
俺も全部読んでたわけじゃないよ
メインにしたのはかなり読んだけど、それ以外は一部しか読んでない

あとちょっと訂正
最低10冊→平均10冊
246学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 00:25:00 ID:54uCgiVi0
火曜日までに教授に見せなきゃならんのにまだまるまる1章できでないわ・・
明日の昼間はバイトだし、徹夜確定か・・
247学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 00:26:50 ID:fPMnLE7N0
今晩中に乙論するぞ…
絶対だ
俺はやるぞがんばるぞ
248学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 00:26:52 ID:bXHC4zsK0
明日は教授に見せなきゃ
249学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 00:31:42 ID:Ac0Q8nKcO
すごいネガティブになってきた…
ネガティブだろうとポジティブだろうと指を動かさなきゃいけないことはわかってるのに
悔しい
250学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 00:32:56 ID:XPpyVVV/0
参考文献数10冊程度でおkって言ってる人はどの程度のランクの大学に通ってる?
いや、学歴論争に持って行きたいわけじゃなくて、単純に興味からの質問
ランクとかよりもゼミや研究室によるところが大きそうだけど
251学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 00:35:03 ID:H5tdU8xY0
>>247
そういう気合って大事だよな

がんばれ、俺もがんばるわ。がんばろうぜみんな
252学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 00:35:39 ID:/9iIHDWh0
>>248
同じく
明日見せるってのはずっと前から決めてたことなんだけど
実際は見せれるもんが出来てない・・・

朝までには何でもいいから形にしたい・・・
253学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 00:41:34 ID:2T8ZFT440
>>248
>>252
自分も明日教授にメールで仮提出する
けど正直まだ半分くらいしか完成してない

がんばる、絶対明日までに見せられる状態にする
254学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 00:48:44 ID:/9iIHDWh0
>>253
同志!!!!
でも俺は半分どころか(ry

とにかく頑張ろーな!!!!ぜったい出す!!!!!
255学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 00:51:40 ID:iy87uGqy0
>>250
文系に限れば、この時期にこのスレにいる連中は国公立だと思うよ。
多分私立は大抵もう終わってるはず。
まぁ、国公立ってだけじゃあランクの指標にはならんのかもしれんけど
256学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 00:57:00 ID:eubTx+uQ0
タイピングのスピードとか関係なしに分速1文字くらいだ・・・
257学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 01:00:50 ID:fPMnLE7N0
>>255
やっぱりそうなのか…
俺もそうなんだが、私立の友達はとっくに終わって旅行に行ってるようだ
258学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 01:10:28 ID:CuokxpHL0
もうだめだ。書くことありまくるけど時間がない。終わった。
259学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 01:10:32 ID:+n1eKIlHO
手書きはやっぱ疲れるな…
6時間で4000→14000まで書き終えた。
今日提出予定だが何とか間に合いそうだ
260学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 01:16:36 ID:QAU70TG30
終わる気がしない
by 一橋商4年
261学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 01:22:19 ID:feStdXQb0
リーダーシップについて研究していたんだが、
独創的なリーダーシップの発見ってなんなんだ…。
この前乙論して提出して返ってきたら、
どんな本にも同じことが書かれていますって言われたorz
今訂正中っす
262学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 01:33:19 ID:tNvHQ5aF0
>>257
私立文系ここにいるよ・・・
友達みんな終ってるけどね・・
263学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 01:51:30 ID:yUew9lhs0
ちょいと亀かもしれんが便乗
俺むしろ迷走しまくってたせいで論文の方かなり読んで(3、40本くらい)、本が少なめ(6冊くらい?)
あと、本の一部分を読んだ、っていうのも書籍名でなく「章の名前」『書籍名』 著者 …みたいな感じで書いてるのもあるから、それ加えたらまだあるかも。

けど、事ここに極まって常に側に置いてるのはあんまり読んでない本二つで、その補強に論文使ってるっていう現状…。
参考文献いくらくらいになるんだろう…。
現状把握できてないってのが一番問題だなぁ…。

周りの皆から今日はゼッタイ寝ろって言われたけど、眠気くるまで頑張って二章少しでも書こう。
んで明日は学校行ってはじめにとおわりにと書き終えたら手直しするんだ。
二章さえ5000字書ければあとは何とかなるはずだ!レポート一本徹夜仕上げ何回もやったと思えばいける気がする。
そう思え自分!

俺もネガティブ派だから決意表明ここに書かせてもらった。チラ裏すまん。


>>261
…うわぁ…俺もそれ同じようなこと言われそうで怖いな…。
たったそんだけの論文比較しただけでそんなこと決め付けていいの?とか…は言われ済みか。
262の話聞いて先に分かったんだからそうならんように頑張ろう。ネガになったらいかん。
まあ俺の場合提出明後日だから出し逃げになって訂正無しの口頭試問フルボッコフラグ立ち確定だが。
まあいいんだ。結果どうあれ最後まで投げ出さずに頑張ったってのも経験と思えば。

オール目指す組頑張ろうぜ!俺も明日朝中に目指せ二章を掲げるぜー
264学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 01:52:22 ID:iJI5/lyO0
なんかもうあまりの不甲斐なさに涙が出てきた
思えば昔からいつもこうだったよ
何もかも後回しにして結局最後に後悔する
本当にクズすぎる・・・
265学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 01:57:34 ID:471c3Bss0
>>250
ランクはよく分からんが学部の偏差値なら60以上
関西の某国立文系
266学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 01:58:41 ID:yUew9lhs0
>>264
お前それなんて俺。
不甲斐無さに涙出てきて、ああいつもこうだった自分馬鹿だって思うと手進まなくなる。
>>264は締め切りいつか知らんが、俺みたいに崖っぷちに来たら後ろ向く間も無くなるから大丈夫。

あと自己擁護するわけでないが、心理学的に言うとそういう傾向の奴は怠け者ってより
『完ぺき主義すぎて、完璧に出来ないと思うと躊躇して作業に着手できなくなる』って傾向があるらしい。
だから、出せればいいや、って気に持っていくことが出来たら楽になれるんじゃないかと思うぜ。
というか友人に散々俺が言われたことなんだが…。

思い当たる節あるなら、たまには自分を甘やかしてやってもいいと思って少し気を楽にしてみては?
267学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:00:17 ID:bXHC4zsK0
リア充さんたちは、こんな楽しく卒論やってんの
http://www.youtube.com/watch?v=HTxZxxOXj20&feature=related
268学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:02:32 ID:fPMnLE7N0
>>264
俺のような、救いようのないクズ以下になる前に
どうにかなるクズで踏みとどまるべき、応援している

>>266
同じ分野のようだな、お互いできることを十分にしよう
269学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:03:02 ID:/9iIHDWh0
>>264 (´・ω・)つ□ハンカチ

完全に人のこと気にしてられる場合じゃないんだが
自分見てるみたいで

卒業したいんだろ?ほんとはまだ諦めてないだろ?
やれるとこまで頑張ってみないか?
270学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:04:30 ID:yUew9lhs0
>>265
俺のゼミに、構想発表段階でだが参考文献3冊しか挙げてないけど結構しっかりした論文書いてる奴いるぜ。
使える文献がそれだけしかなかったかららしいが。勿論先生も容認済み。
反対に俺は4月に興味あるテーマ発表しろーって時に既に『沢山本読まないとダメなテーマだね』って言われた。

ゼミ、専攻、先生の方針もあると思うが、一番いえるのはテーマ次第、ってことでないかと。

ちなみに関西某公立文系偏差値…56くらいだったかな
271学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:07:35 ID:YvXOEMZD0
>>264
逃げてきたツケがようやくまわってきたんだもんな
もう同じ過ち繰り返さない為にもまずはツケ払いきろうぜ

残り15000字
272学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:07:42 ID:eubTx+uQ0
@行き詰る
 ↓
Aもうダメだ・・・終わった
 ↓
B毒を撒き散らして地球を汚染し続ける人間なんてみんな死ねばいいんだ
 ↓
Cオナニー
 ↓
Dそうだ人間も自然の一つだったんだ・・・滅びていい物など何も無かったんだ・・・
 ↓
Eレポート1文進める
 ↓
@に戻る
273学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:10:26 ID:HWworFQK0
自分の頭の悪さに死にたくなってくるわ
274学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:11:21 ID:n0He5LqM0
>>272

自分すぎてワロタwww
275学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:11:42 ID:yUew9lhs0
>>268
スマン、俺は分野で言うなら歴史学で論文書いてるクチなんだ。漢文白文に嫌気がさすわい。
心理学で乙論済みの友人にアドバイスや愚痴聞いてもらってる時に同じ状況で同じこと言われたからさ。

分野は違えど目標は皆一緒だよな。出来る限り最後まで行こうぜ。結果は出た後考えればいい。
考えたら止まっちゃうからな…年末年始の俺がそうだ。

>>269の言うとおり、諦められない、頑張りたいのにってのが余計後悔に拍車かかるんだよな…。
>>264、遅かれ早かれ皆通る道なんだ、一緒にやれるとこ、いけるとこまで行こうぜ。
締め切り後の報告楽しみにしてる
276学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:12:39 ID:iy87uGqy0
>>272
分かる

因みに俺は今からCに突入しようとしているところだ。
277学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:14:11 ID:iJI5/lyO0
>>266,268,269,271,275
ありがとう・・・
お前らが優しすぎて余計に泣けてきたわ・・・
もう動くしかないんだよな
余計なこと考えて沈んでる暇があったら動くしかない
278学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:22:40 ID:95dMhvcq0
一服してから始める
279学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:30:09 ID:lggPHSC50
一連のヌクモリティ溢れる流れを見てちょっと感動した。
やるしかないんだよな。今の踏ん張りは絶対自分の糧になるはず。
何か改めて気合入ったよ。皆ありがとう。
280学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:35:06 ID:yUew9lhs0
>>277
俺の経験から…てか現状そうなんだが
励ましてもらって嬉しい、励ましてもらってるんだから「やらないと」、と思うと余計プレッシャーになるから、
そこあんまり自分に言い聞かせようとか思わない方がいいと思う。
沈むな自分、てのもNGだな。沈むのは仕方ない、行き詰ってるんだから。
残り日数によりけりだが、その中での最善を尽くせばいいんだよ。それが今>>277の目指すべき「完璧」。

長くなってスマソ。あんまりにも考えとか似てたもんで…。
先生に何言われたって、訂正真っ赤っ赤にされたって、泣いても笑ってもあと数日だ。
出来るとこまで直して、ギリギリは危ないから早めに見切りつけて提出しに行こうぜww
281学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:37:46 ID:uor6b46k0
風呂入ったり便所篭ったり散歩したり定食屋で飯食ったり喫煙所でタバコ吸ったり
そういう時にはスルスルと上手い展開や具合のいい文章が浮かんでくるのに
PCの前に座った瞬間に煩悩が押し寄せて執筆不能になる件
282学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:43:40 ID:bXHC4zsK0
卒論終わったら歯医者に行きたいでござるの巻
283学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:44:07 ID:yUew9lhs0
>>279
ヌクモリティにクソ噴いたww
今諦めたら一生諦め癖が付き纏いそうで怖い。
踏ん張りも糧になるが、今の現状に至るまでの「後悔」も後々糧になる筈。

これも受け売りの言葉なんだが、
「今の苦しい状況を今までの自分を変えるチャンスと思え。結果は関係なく乗り越えることは経験になる。だから逃げない方がいい。」
ピンチはチャンスってことだな。


さー俺もそろそろワード開いて続き書くぞ!
最後の大詰め、皆気合入れていこうぜ!
284学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:46:10 ID:fPMnLE7N0
>>282
俺もだ
虫歯特有の口の臭さで嫌になる。絶対できてる。

親知らずも右上だけ生えてきたしな…ああ、健康になりてぇ
285学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:46:15 ID:5h8rBsau0
書くことはどんどんわいてくるが英語で書き出すとすぐに脳がフリーズする
286学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:56:22 ID:2aEQIUdw0
あさってまでにあと2万字書くことは可能だろうか。
いや、問題は文字数じゃない。内容だorz
287学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:58:35 ID:lggPHSC50
卒論スレ初期の方で、マイケル踊って気分転換してる人がいたのを思い出して
BGMに流してるB'zで踊ってみた。
(ダンスできないから2ステップで左右に揺れてるだけだけど。)
そこそこ楽しいから鬱気分からは脱却できる気がする。
また泣きそうになったら少し踊ってみては>>277
288学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:02:04 ID:cnlCNvma0
文献まる写しで乙論だ…
289学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:02:07 ID:YvXOEMZD0
俺も明後日提出だ
この時期の授業はさぼりたくないけど明日はさすがに丸一日潰す覚悟でやらないとな…
290学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:03:26 ID:yUew9lhs0
>>286
よう俺。締め切り一緒…そっちのが一日長いか
ここまできたら目指すものは「良い内容」でなく「提出すること」だって。俺も散々言われた。
その考えを先生が認めてくれるかは先生次第だけどな。
出さないともう可能性0だけど、クソでも屑でも20000字あれば評価対象には為り得て、可能性は残される。
通れば奇跡、書き直しって言われたって「書き直せば卒業できるかも」な訳だ。

あと俺のゼミではないけどうちの学校の教授の名言を送ろう。

『2万字くらい、3日徹夜したら書ける書ける大丈夫ww』
291学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:05:42 ID:2T8ZFT440
3時のおやつ食ってきた、もうひと頑張りする
292学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:09:26 ID:yUew9lhs0
>>291
夜のお菓子うな○パイですねわかります。
メガシャキ飲むか寝るか悩むな…
293学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:10:53 ID:2aEQIUdw0
>>290
ありがとう。
もう糞でもうんこでもいいから何かぶちこんで書きあげてやる。


しかし名言w
もう3日もないというのに\(^o^)/

294学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:12:58 ID:NHnqLiKN0
20提出だけどやる気が起きない
295学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:13:32 ID:7e5KQxm30
>>286
内容がどうであろうと、字数とかの要件満たして提出さえすればおそらく卒業できる大学がほとんどだろう。
だからとにかく提出するんだ、がんばれ。

俺はもう頭働かないから寝て8時に起きて頑張る。
ちなみに最終締切はあさって

このスレがかなり励みになってるぜ
296学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:17:05 ID:bXHC4zsK0
>>284
卒論終わったら一緒に歯医者行こうぜ!

どうやら、俺の糞論にも終わりが見えてきたようだ・・・
297学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:17:13 ID:yUew9lhs0
>>293
人にお節介言うのは簡単だけど、いざ自分となると手指進まないんだよなー…
おたがいできるだけ形のいいうんこ作ろうぜ


もういっちょ別の教授の名言
『私の同級生、「座って書いたら寝ちゃうから」って、立ったまま5日徹夜して論文書いてたわよ〜』
『流石にお肌ボロボロだったから、あんたたちはそうならないように頑張んなさいね〜。でも、いざとなっても根性有ればできるから大丈夫よー』

ごめん先生。肌ボロボロの目の下くまクッキリでつ
298学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:18:54 ID:kBPs1FP60
今日提出
一応書き終えたから寝るわ
おまいらおやすみ
がんばれよ
299学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:20:41 ID:yUew9lhs0
>>298
乙論!
寝過ごさないようにだけ気つけてな!
300学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:24:31 ID:+n1eKIlHO
質問だが
上限は20000字で14000字しか書いてないんだがまずいんだろうか
上限20000字以内しか履修要項には書いてないし…
今日提出だから不安になってきた
301学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:26:38 ID:GpgcqvWO0
>>290と同じようなことうちの菩薩のような教授も言ってたな
「卒論は書き上げるものではなく提出するもの。卒業させてやるからとにかく出せ」って

3日徹夜して卒業できるなら易いもんだ!!
よし、ゆで卵食ったらやろう!!
302学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:28:24 ID:yUew9lhs0
>>300
14000字はキツイんでないかな…。
せめて最低限8割=16000字は越しといた方が安全だと思う。
論述試験とかだとプラマイ1割とも言うし、あとは大学や担当教授によりけりだから何とも…

ハッキリ答えれんでスマン
303学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:35:40 ID:yUew9lhs0
>>301
そんな先生がいる中でうちの教授は厳しい上ドSなもんで
添削返ってくるごとに一々凹む俺。

「文章がくどい。内容の薄さをくどさでかさましなんて卒論でしていいと思ってるのか。」
これには本気で心折れたな…。
もう先生の言うこと気にしなーいという精神で俺はいく
でないともたない…

俺も明日の作業用BGMの仕込みできたから本格的に書くぜー!
明日電車の中で寝る!
304学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:35:58 ID:bXHC4zsK0
>>298
oturonn!!!!
305学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:40:34 ID:+n1eKIlHO
》302そうですか…きついですか
上限20000以内しか履修要項にはかいてなかったので
7割だったら大丈夫かなと…
もう書く気力がないんでそれで提出しようかな
306学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:41:28 ID:NgoAUSLN0
結論がうすいよ
しかもどっかの誰かが絶対いってたようなことだよ
307学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:46:29 ID:2T8ZFT440
>>303
先生こえー…それは心折れるな
自分もそれ言われそうなほど内容が薄いよ
明日見せるの本気で怖くなってきた
308学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:56:43 ID:2aEQIUdw0
一時間早いなあ。550字しか進んでないorz

注釈と製本のこと考えたら、このペースじゃ絶対終わりませんどうもありがとう。

ペースアップアップ!

309学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:59:20 ID:CuokxpHL0
あと4時間 残り5章 6章 結論
310学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:59:36 ID:k1C3psqe0
>>303
文章すっきりさせたら何にも残らんよ俺…orz
311学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 04:06:58 ID:yUew9lhs0
>>306
俺そもそも結論どころかはじめに、おわりに、二章まるっと白紙だからそこを怒られるなまずはじめにww
んで、書いた結論は306と同じようなこと言われる。
うん知ってる。今はこれが精一杯…って言うしかない。事実だしなー…

>>307
しかもそれ来たのが元旦っていうね。
それで凹んだ自分が悪いのは重々承知だが、凹み期間にも書けてたら今頃全体の直しくらいはできてたかなー、と思うと痛い
312学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 04:13:04 ID:yUew9lhs0
…文献だけでキャリーケースいっぱいになっちまった…
さて大量の本はどこに入れようか…
313学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 04:25:54 ID:UP2mQtdt0
うあー眠い
314学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 04:29:51 ID:lggPHSC50
>>313
同じく眠い…
リロってはまだ起きてる人がいるのを確認して頑張ってる
だが眠い
315学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 04:31:49 ID:v5J2YYkM0
>どっかの誰かが絶対いってたようなことだよ

これ怖いよな…教授がこう言えば、斬新なアイデアでない限り、全部この一言で片付けられる
教授の著書だって別に新しい事言ってるわけじゃないじゃん…
316学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 04:32:39 ID:S8xmhXjq0
今日までだからなんとか書き上げたけど、内容がほぼ文献丸写し
しかも結論もどこかで見たようなものになった…
これでいいんだろうか…
教授は一回も指導してくれないくせにかなり厳しいから不安すぎる
317学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 04:41:46 ID:95dMhvcq0
一応あと2000字くらい書けばいいんじゃないか
まだこんな時間だし、なんか書けるだろ。

まぁオレはまだなんも書いてないけどな
318学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 04:43:18 ID:bXHC4zsK0
残り結論のみ
最終の締め切りは水曜だが、今日中に提出したいな

少し寝るか
319学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 04:45:51 ID:3mlkGMcF0
院諦めて卒業延ばそうかなあ・・・
320学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 04:47:45 ID:UP2mQtdt0
>>314
おし頑張ろうぜ
俺がやらなきゃ誰がやる
321学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 04:48:00 ID:471c3Bss0
>>315
つーか学部生レベルで完全なオリジナルなんてほぼ無理だろw
これまで何本の論文が書かれてきたと思ってんだ
俺もありきたりすぎる結論しか出なかったし
322学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 04:55:52 ID:yUew9lhs0
荷造り完了ー
…でも俺これ持って明日学校までいける気がしない…
ノートパソコン+ありったけの文献でキャリーもトートバッグもぱっつんぱっつん…
323学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 04:57:23 ID:S8xmhXjq0
絶対使わないものがあるから置いていくべき
324学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 04:58:20 ID:GpgcqvWO0
>>319

俺もその逃げ道ずっと考えてたけど
結局一年後も幾段かパワーアップした卒論を抱えながら
「なんであのとき出さなかったんだ俺・・プレッシャー半端ねえ・・」
みたいな感じで、どうせ今とかわらん状況になるだろうと妄想して、やめたよ

ゴミ論でも何でも早く出して楽になっちまおうぜ
325学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 04:59:59 ID:2aEQIUdw0
1300文字書いたー!
まあほぼ切り貼りコピペだけどねー(^o^)

オリジナリティってなんだっけ

326学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 05:01:30 ID:yUew9lhs0
>>323
俺もそう思う
一応「絶対これはいらねぇ」ってやつは抜いたんだけどさ
学校行ってから「あ、あの論文…!」てなると怖い…

ちなみにキャリー+トート+肩掛け鞄
全てパンパン。俺の荷物は常にパンパン。
整理能力の無さと文章力の無さが比例しているっていう論文俺事例に簡単に書けそうだ

図書館で本返せばキャリーの中身が半分になるから、帰りはまあ何とかなるかもしれんが…
327学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 05:07:05 ID:2T8ZFT440
やべー眠くなってきた
だがまだ終わらんぞ!頑張れる!
328学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 05:07:32 ID:S8xmhXjq0
自分も本をいっぱい持ち運びしてたんだけど、いつもほとんど使わず終わってたんだよね
まぁ持ち運べるなら頑張れ!
329学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 05:09:02 ID:yUew9lhs0
俺ももう大概眠い…2撤は無謀だったか…?
けどまだ三章の付けたしも終わってないし、二章も手付けずだからやっちまわないと…
全体だけはクソだろうと何だろうと作らねば…
330学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 05:09:31 ID:YvXOEMZD0
文献なんて一冊もないぜ!
ネットさまさまだぜ!
331学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 05:12:05 ID:yUew9lhs0
>>328
朝になったら親父に車回してもらえんか交渉してみるわ…
ちょっとこれは色々無理だ…また駅でこける…

この一年ほど学校が家から遠いことを呪った時はないな…
332学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 05:12:21 ID:fPMnLE7N0
なんか実感ねえけど、とりあえず書き終わった

乙論?

まあ今から紙に印刷して音読して、言葉がおかしいところを直すんだがな
とりあえず大きな一区切りだ
大変世話になった
333学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 05:17:43 ID:GpgcqvWO0
>>332おつろーん

ねむいねむいねむいもうだめだもうだめだもうだめだ
334学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 05:22:58 ID:2T8ZFT440
>>332
乙論!

自分もやっと終わりが見えてきた
とはいってもまだまだやることがあるんだけど、できるところまで頑張るぜ!
335学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 05:24:35 ID:2aEQIUdw0
>>332 
乙論!

自分も明日の今頃そう言えることを願うのみ
336学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 05:39:20 ID:VX/QZbEb0
ああああああああああおわんねええええええええええ
ヤバイ、イライラして暴れたくなってきた
337学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 05:39:24 ID:bip7niaA0
おひゃあああああああああああああ
ぐっすり寝ちゃったよおおおおおおおお
これから本気出す
338学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 05:40:23 ID:cdZGwBs20
とっくに規定枚数超えたのに終わりが見えない
教授に「とにかく書かないとどうしようもない」と言われてる俺は
どう考えてもゼミで一番の落ちこぼれwww

そもそも卒論提出したってNNTな俺に未来はないぜ…
339学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 05:43:12 ID:MQdnEl0k0
大丈夫
起きてたのに全然進んでない俺が一番ダメ
とりあえず三章の結論書いたら一時間仮眠して、家出るまでに二章の箇条立て考える。
んで学校着いたら肉付けして、全体通して見てからはじめにとおわりにと書いて、
絶対訂正しないとダメっぽそうなところだけはせめて手直し入れて提出。
明日中に前部書き終えて、明後日は訂正の時間にしたい…ていうかそうしないと駄目だな…
340学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 05:45:15 ID:MQdnEl0k0
>>338
よう俺。俺も先生に同じこと言われた。
そしてNNTなとこまで同じとはお前本当にそれ何て俺。

あー今日の午前中くらいにはせめて本論書き終えたい…欲を言うなら一通り書きおわりたい…
341学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 05:55:52 ID:YvXOEMZD0
徹夜してちゃんと授業に出るなんてえらいな
342学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 05:56:41 ID:cdZGwBs20
>>340
マジかw
とりあえずお互い卒論提出して就活がんばろうぜ

俺は明日までに一通り書く!書かなきゃやばいしな
343学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 06:08:11 ID:GpgcqvWO0
今日見せるはずだったのに、教授ごめんなさい

提出日までに見せられそうにありません
きっとぎりぎりで提出はしますんで見捨てないで下さい
344学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 06:09:23 ID:2aEQIUdw0
つぎはぎつぎはぎで2000字書いたー!おーおおおお
昼までには一回書きあげたい。

の、に、午前中授業あるよ!
4年間単位落としまくったツケがこれですおおおおお


345学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 06:20:33 ID:mOANB9r3O
自分も授業ありまくりだ。それのレポートもあるが今は卒論じゃい!
崖っぷちてこわい。心休まる時がない(もちろん自業自得なのはわかってる)。あと太る。普通は痩せるんだろうなw

教授が一般論に終始してはいけないって言ってたのがひっかかる。斬新なこと書けそうにない。
346学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 06:25:30 ID:iy87uGqy0
俺も明日教授に卒論提出なのに、今日授業だ…
この期に及んで語学だから欠席はできねぇえええ!!!
347学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 06:31:45 ID:3mlkGMcF0
NNTの人はバイトでもやりながら公務員とかを目指すの?それとも研究生やって院に行くの?
既卒で就活するつもりならまだ間に合うし就留した方が圧倒的に有利のはずだけど・・・
348学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 06:50:14 ID:QAU70TG30
お前らの書き込み見てると
たかだか学士論文相手に
マジになる教授って結構いるんだな

うちの教授は完全放任で出せば卒業だから楽すぎる
349学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 06:50:18 ID:bip7niaA0
>>347
俺はとりあえず公務員目指す予定

あと就留した方がいいってのはよく聞くけど
また卒論書くなんて耐えられないからやっぱ今年で卒業したいな
350学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 06:50:29 ID:NHnqLiKN0
一発抜いたらやる気でてきた!
よし、寝よう!
351学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 06:50:34 ID:VX/QZbEb0
制度の概要を述べるだけで指定字数の半分とか
どんな糞論文だこれw
もう知ったこっちゃねー、出せばいいんだ出せば
352学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 07:00:40 ID:iy87uGqy0
>>351
時系列に沿って金融システムの変遷を追うだけで、字数の八割近くを埋める予定なんだぜ、俺…
353学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 07:15:40 ID:2T8ZFT440
>>345
自分も不規則生活で太るぜw
朝食とってコーヒー飲んで目を覚ましてくる

あと考察とまとめでなんとか形になるかな…
354学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 08:20:45 ID:1GHzhp1E0
10日後に提出日
しかし何もやってない
ズボラで糞な俺でもそろそろ動かんとまずいw
355学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 08:23:17 ID:bXHC4zsK0
さて、やるか
356学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 08:37:30 ID:ISQBWmJV0
今日また教授んとこ行かなきゃならんけど金曜からまったく進んでない
357学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 08:40:52 ID:MQdnEl0k0
一時間仮眠って言いながら6字に寝て今起きた三章はできたけどはじめにおわりに二章まるっと白紙
あばばばばばば明後日提出ばばばばばば
一章赤くらったの直してない
全体書き上げるくらいならいけると思うけど…あうあうすぐる…

いやとりあえず字数クリアして論文ぽくまとめられりゃもういいや!
今から学校行って今日明日はネット環境のない研究室に泊まるからあばよみんな!
明日夜中に乙論報告できるようにがんがってくる!!!
358学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 08:44:28 ID:MQdnEl0k0
まちがえた明日提出ああもう頭がパーンしてる…

親父が車出してくれることになったからとことんラフかつダサい格好で学校いてきます!
359学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 09:12:33 ID:95dMhvcq0
1限から3限まで授業、しかも3限がゼミ
先週サボっちまったから絶対行かねえと・・

「大学生」満喫だな
360学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 09:17:00 ID:n0He5LqM0
だあああ
今日の朝から横の家の取り壊しが始まって、超うるさいんだが・・・・

つかとにかく今日一日で一万字近く書かんとまずい・・・
361学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 09:18:33 ID:bXHC4zsK0
糞論できた
教授に見せてフルボッコにされてくるわ

みんな、ありがとう
また戻ってくると思うけど

あばよ!
362学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 10:36:02 ID:2aEQIUdw0
よおーし、あと24時間後に書き終わっている自分を想像できないんだぜ…
文字数だけは足りてるけど、結論全然書けてないよあっははは

ふて寝したいけど寝たら終わりだからがんばる…
363学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 10:42:45 ID:M5lPWjrKO
あと100字…!あと100字なんだが……その壁はあまりにも高いorz
364学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 10:51:37 ID:VAV3gqon0
謝辞でがんばれ。

あす提出で100/10000・・・・
365学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 11:00:27 ID:HWworFQK0
起きたばっかなのにもう眠い
時間足りねえええええ
366学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 11:37:35 ID:GpgcqvWO0
間に合わないおおおお
諦めきれてないけど時間的に正直むりがあるおおお
367学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 11:41:20 ID:2T8ZFT440
とりあえず本文はできた
まだ字数全然足りないし、図や表、脚注すらも途中というすげー見苦しい状態だけど
とりあえず先生にメールしてみる
一応締め切りはあさってだからまだなんとかなると信じたい…
でも先生からの返信が怖い

まじでなんでもっと早くから取り組まなかったんだろうな…
いまさら後悔しても遅いけど
368学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 11:58:37 ID:2aEQIUdw0
だめだ、モチベーションあがらない
明日提出な、の…に…
369学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 12:07:39 ID:8RtNhi0g0
あーあーあー・・・
うーうーうー
370学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 12:23:31 ID:gajxuf0u0
メールで仮提出したけどまだまだ未完成だから書くおおおおおおおおおおお
( ^ω^)おっおっおっ
371学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 12:53:22 ID:v5J2YYkM0
まとめ全然書けねえええええええええ
本論の内容がいかに薄っぺらなもんかってことを痛感するわ…
372学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 12:54:11 ID:DPG+ZD3T0
25000/10000 でノルマなんかとっくにオーバーしてるのに
まだ内容は半分も行ってないorz
373学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 13:14:40 ID:2aEQIUdw0
昼の方が集中力持たない・・・
374学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 13:17:28 ID:n0He5LqM0
明後日までに17000字書かなければ・・・・
375学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 13:28:59 ID:NHnqLiKN0
さて、明日までに完成させないとな
しかし何で昼はやる気おきないんだろう
376学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 13:35:59 ID:mnRxhiqn0
もうホントに嫌だ
何が書きたいのか訳わからん
377学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 13:45:53 ID:1GHzhp1E0
なんだよこのやる気のなさ…
20000字なんて無理だよ…
378学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 13:53:04 ID:4nk5zcT70
大学生協に栄養ドリンクのミニ特設コーナーが出来てた
クソめ

指導教官のせんせいごめん
379学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 14:03:56 ID:0oUBmOsJ0
頭痛が酷くなってきた
380学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 14:03:59 ID:Ac+l4IUx0
もう卒論代行してくれるなら5万出してもいい
381学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 14:18:29 ID:5Zw6f+un0
口頭試問で泣く伝説を残すかもしれない
死に体
382学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 14:20:10 ID:3gDYhWcC0
俺も泣くかゲロ吐くかするかも。
383学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 14:20:35 ID:M5lPWjrKO
自分の糞論を何度も読み直して加筆と修正を繰り返すのって辛い…もうやだ……
しかも急激に眠気…が……ここで寝たら死ぬのに………
384学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 14:46:23 ID:2aEQIUdw0
よーし、無駄に1時間だらだらしたし、卒論やっぞ!

あー、「寝たい、寝ちゃだめ、寝たい」
って考えながらボーっとするなら1時間寝ればよかった。
385学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 14:59:38 ID:Ac+l4IUx0
1時間だけ寝るとかそんな器用な事できない
そのつもりで目覚ましセットしても気が付いたら6時間は寝てる
386学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 15:00:57 ID:YYYtD/br0
昨日やっとデータ収集終了したお!



水増し捏造を大いに含む
さあこれからが地獄だ・・・
387学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 15:21:07 ID:YvXOEMZD0
>>385
それなんて俺
飯食ったらやるか
388学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 15:24:52 ID:NHnqLiKN0
始める前に気晴らしに買い物でも行ってこようかな・・・
389学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 15:26:14 ID:bjby1h8j0
ジョギングや散歩などの運動やったほうが捗るのかな?
あえてそうしてるやついる?
390学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 15:35:19 ID:VAV3gqon0
ノシ 
朝、作業を始める前に30分程度歩いてる
391学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 16:01:25 ID:M5lPWjrKO
仮提出した論文が書き込みされた状態で帰って来た。
その書き込みを元に修正をしているんだが、先生の字が汚すぎtあまりにも達筆過ぎて解読できねえwww古文書の読解よりよっぽど難しいぜ。
もう雰囲気で直すしかないなwww
392学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 16:05:03 ID:NHnqLiKN0
>>391
あるあるw
別の似た単語でどうにか乗り越えてたw
393学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 16:16:49 ID:GpgcqvWO0
「はじめに」と、何やかんや概要書いてるだけの「第一章」の文章だけが
無駄にどんどんとぎすまされていく・・・

何やってんだ・・・5000文字磨き上げてないで
残り15000文字書こうよ俺・・・orz
394学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 16:19:46 ID:YayoFXwQ0
> もう雰囲気で直すしかないなwww
脂肪フラグじゃね?
締め切りまでまだあるなら聞いて来いよ

今夜中に乙論するぞおおおおおおおおおおおおおおおお
395学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 16:22:26 ID:fPMnLE7N0
朝に乙論した者です
どうもありがとう、俺ももう少しがんばらなきゃいけないから残るよ

大枠でOKは出たけど、もっと内容をふくらませろってよ…
まあ、進んだ道は間違いじゃなかったんだ、後少し進むだけ
今しばらくおつきあいをお願いします
396学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 16:35:17 ID:A/mRQzLi0
ついに終わったああああああ!!!!!!
元日スタート 55000/40000 実質明日期限

ここ書き込むのは初めてだけど、同じような境遇の人がいて、
共感しながら進めていくことが出来た

あとは参考文献リストの作成だけだ…
長かった

ただ教授に一度も見せておらんで、そのまま出すんだがな
397学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 17:05:54 ID:1GHzhp1E0
40000字って短くないかw?
そういう俺も何もせずにゼミ出席し続けて、呆れられ、80000字だけど
全部含めて何枚くらい?
398学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 17:15:55 ID:A/mRQzLi0
短いかもねw
書きたいこと書いたら55000字になってしまったんだが…
60ページいかないくらいだ

つか80000字多すぎだろw
このスレこんなにレベル高かったのか
399学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 17:20:39 ID:VAV3gqon0
>>ただ教授に一度も見せておらんで、そのまま出すんだがな
それで指導教員が捺印してくれるの?
400学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 17:21:12 ID:NHnqLiKN0
一方2万字で70ページの俺がいる
401学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 17:26:38 ID:OcMMu/tP0
夕飯食ったらがんばる
402学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 17:29:10 ID:471c3Bss0
>>397
このスレ見てたらそれなりに長いほうだと思うぞw
403学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 17:29:16 ID:SaK/3HYcP
   今
  起
 き
404学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 17:33:08 ID:n0He5LqM0
>>397
80000!?!?
多すぎだろ!!すげぇな
俺は20000字でひぃひぃ言っているというのに・・・
405学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 17:39:08 ID:4D016EzOO
今日思いきり進めて明日は気分転換するはずだったけど明日も卒論とにらめっこだな・・・
406学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 17:43:26 ID:4oU0/QmN0
普段気にしてなかった部屋のちらかり具合が気になるくそっ……
これは掃除を開始するべきだな
407学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 17:51:40 ID:f5iE9tpt0
ttp://www.efeel.to/survey/kandai/
卒論まで時間がないけどアンケートやってるので
免許ある人だけ答えてくれると助かります<(_ _)>
408学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 18:00:13 ID:1GHzhp1E0
ごめん
8000字の間違いだった
たった今重すぎる腰を上げて目次作成完了
明日図書館にひきこもってやったるぜ!
409学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 18:04:41 ID:9LgW3uYr0
てか卒論も大変だが、単位のほうがやばいことに今気付いた


今週レポート3つ

どの単位も落とせない。。
410学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 18:05:19 ID:YayoFXwQ0
>>407
やっておいたよ
411学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 18:09:21 ID:+5luUdsY0
あとは文章の校正と要約作って終わりだ(論文の質は問わないことにしたw)
しかしこの要約が一番面倒かもしれん
412学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 18:14:07 ID:f5iE9tpt0
>>410
有難う!
413学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 18:20:05 ID:vfSoR54A0
おおぅ・・・
結論が500字しかねぇ・・・
簡潔に書きすぎたか・・・
水増しすべきか・・・?
414学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 18:22:14 ID:YayoFXwQ0
結論はいけるんだが結論のまとめが難しい
作成論文の成果を並べた後って何書くんだ?
415学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 18:33:53 ID:VAV3gqon0
>>407
やっといた
>>408
8000字・・・ウラヤマシイ
416学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 18:35:08 ID:TuZDADKl0
>>407
回答したぜ!!ソニー損保がお気に入りのようだな?
417学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 18:40:17 ID:A/mRQzLi0
>>408
8000字短すぎワロタw
40000字書いて短い言われたオレ涙目ww
418学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 19:45:45 ID:ZlTZrsZ20
参考文献実際は5冊くらいしか使ってないけど
10冊くらいに水増ししておこう・・
419学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 19:55:16 ID:+FZyLlpk0
考察がかけねええええええええええ」
420学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 20:05:25 ID:jh/aCwuG0
研究室で一人脱落したらしい
単位が足りないんだってよ
421学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 20:13:27 ID:+FZyLlpk0
>>420
やべえ俺かも・・・・・・
422学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 20:16:45 ID:VAV3gqon0
>>420
俺かな?
423学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 20:20:01 ID:n0He5LqM0
>>420
いやいや多分俺だ
424学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 20:21:54 ID:TuZDADKl0
>>423
そう、あんただ!!
425学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 20:22:32 ID:rCHpNUTO0
おい笑えないからマジやめろ
426学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 20:29:50 ID:xjnJXo4h0
今日だけ死ぬ気で頑張れ俺・・・
まじ終わらさないとオワル
427学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 20:51:05 ID:ZlTZrsZ20
今日徹夜しなくちゃいけないのに今まで2chやってた
もうダメだ俺・・
428学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 21:11:30 ID:n0He5LqM0
もう論文じゃねぇよこれ・・・
カオスすぎる
429学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 21:16:00 ID:M5lPWjrKO
提出日がついに明日…
明日気持ち良く乙論するために今夜は頑張るんだ…!たとえ徹夜になってもやり切るんだ!
頑張るぞおおおお
430学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 21:24:10 ID:NHnqLiKN0
>>429
明後日だが俺も徹夜だ
お互い頑張ろうぜ
431学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 21:39:37 ID:YayoFXwQ0
>>430
同じく
がんばろう
432学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 21:56:26 ID:+FZyLlpk0
俺もだ
明日提出
がんばろう!!
433学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 22:06:55 ID:YvXOEMZD0
文字数自由って言われてるし一万字でいいか
いいや いいよ
434学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 22:15:56 ID:bip7niaA0
先生からメールの返信来ねえええええ
ついに見捨てられたかwwwwwwww
435学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 22:32:18 ID:8RtNhi0g0
本当の提出日は14日。締切延長カード!!!!!!!!!!!!
28日にのびたー
でも終わらない。俺ゴミカスすぎw
今5000/20000
436学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 22:33:44 ID:+FZyLlpk0
2週間あれば余裕だろ

そう思ってた時期が僕にもありました
437学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 22:47:48 ID:ZlTZrsZ20
一晩であと7000字・・きつい
438学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:02:20 ID:n5+kVP5g0
明日提出だが終わる気配0
今日は徹夜だわ
昨日も3時間しか寝てないのに
もう逃げたい
439学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:02:49 ID:BL93egNE0
今夜は徹夜で書く

兎に角書く
440学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:05:11 ID:QAU70TG30
どう頑張っても引用だらけになるよね

441学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:06:55 ID:xjnJXo4h0
寝てる間にスレの温度上がって来てんじゃねーか!!!
やったるぞおおおおおおおおおおおおお
442学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:11:57 ID:rMkR+8Pu0
今日は徹夜だ、フンガー
443学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:15:10 ID:n0He5LqM0
メガシャキ飲んだ!!!
クソ論だがクソなりに終わらしてやるんだ!!!
今日は徹夜でやって明日の三時までに乙論するぞ!!!
444学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:15:52 ID:lzJOZHx50
どうしてもPCで作業することになるから脱線するんだよな
445学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:16:19 ID:L5V2YQPm0
>>442
まともにはじめなさいよ?
俺もやるしかねーーーーーーーーーーーーーーーー
446学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:17:26 ID:8RtNhi0g0
終わった。諦める。もう無理
消えた。データ消えた」b
447学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:17:33 ID:NHnqLiKN0
>>444
そうだ!ネットに繋げなければいいんだ!
448学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:21:57 ID:FAo25N7n0
深く考えた痕跡
何らかの独自性
しっかりした論理構成・展開

検索したらこの3つが卒論で最も大事らしい
あれ?ひとつも満たしてないけど^^;
449学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:22:43 ID:xjnJXo4h0
>>446
大丈夫か??
450学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:23:31 ID:NHnqLiKN0
>>446
あれほどバックアップしておけと何度も言ったのに
451学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:32:15 ID:1GHzhp1E0
最初から20000字やんなくちゃって思うからだめなんだ
取り合えずやっといて、最悪できてるとこまで提出でおkって言い聞かせると
精神安定剤代わりになる
452学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:38:31 ID:+FZyLlpk0
>>446
とりあえずやれるとこまでやっとけ
教授に事情を説明すれば、なんとかなるかもしれんよ
453学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:43:09 ID:ArfSUHPb0
能率が上がってきたのにすげえ頭が痛くなってきた、くそ
仮眠30分とか余計なことしたのがまずかったのか・・・?
454学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:49:28 ID:C9ILemK/0
息抜きのつもりだったスパイダソリティアから抜け出せなくなった
455学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:56:48 ID:M5lPWjrKO
>>454
自分も似たようなもんだw
論が煮詰まったら生き抜きにフリーセル1ゲームをやっていたが、段々フリーセルやる間隔が狭まってきている…
456学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:57:32 ID:nZUt5ngB0
>>455
気づいたらフリーセルで30連勝してたorz
457学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:58:44 ID:+FZyLlpk0
俺はマインスイーパ2000中毒だ
一度やりだすと2時間は止まらない
458学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:10:28 ID:gqmnFX0o0
強強打破とエリクサー飲んできた
これで私はあと10時間は戦える
459学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:14:35 ID:wSV6AdJe0
>>443
メガシャキきくかい?
460学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:16:01 ID:oV6wbAhM0
バックアップ取るのは基本だろ……
俺はいろいろ併せて5つくらい保存してたんだが
461学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:16:14 ID:o3d+tAkR0
吐き気してきた
これは悔しいが早々に睡眠
462学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:19:14 ID:y3N4xW1S0
明日テストあるし
これはヤヴァーイ
463学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:19:36 ID:SSmEVlUj0
実家に帰省してるんだけど全然はかどらん・・・
明日はスタバでねばる!!!
464学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:20:18 ID:ackksHxQ0
一応形にはなった・・・。
これからの予定
今晩・・・頭から最終チェック・・・徹夜!
午前・・・印刷・製本・窓口に提出・・・事故らないように・・・
午後・・・提出できなかった場合の空き時間・・・午後には乙論したい・・・
465学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:23:21 ID:SSmEVlUj0
>>464 がんばれ!あと少しだー
466学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:25:46 ID:KrncYhvP0
今から1時間に10文字ずつ打てば、12時間後には12000字になるじゃないか。
20字打てば、24000字。
楽勝だな。
そうでも、考えないとやってられない…
467学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:26:20 ID:lVmE/v5u0
乙論する瞬間を夢見て今を生きている。
468学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:27:03 ID:GBS6PIQ80
デスノートのLみたいな格好でパソコン向かうのが癖になってて
膝のお皿痛いお・・・
最近まともに布団で寝たことないし・・・
身体限界・・・
469学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:31:28 ID:aBGAxls/0
>>468
かっけえwwwwww
470学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:32:32 ID:wSV6AdJe0
>>468
俺と同じだなW
471学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:32:35 ID:t64CWNrd0
>>459
メガシャキの効果なのか、プラシーボ効果なのかわからんが謎のやる気に満ちている
このやる気がなぜ提出日の前日にしか出ないのか・・・
472学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:36:24 ID:GBS6PIQ80
>>466
・・・(´・ω・`).oО(計算が破綻してることは言わないほうがいいんだよね・・)
473学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:37:06 ID:NXJuI8Xz0
みんな印刷って家のプリンタでやってる?
すごい時間かかるんだけど。
474学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:37:48 ID:wSV6AdJe0
>>471
そうかthx!
オロナミンCのようなもんだと思ってスルーしてたよ
一度飲んでみるよ
475学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:39:50 ID:wSV6AdJe0
>>473
俺はコピーも印刷も自前。レーザーだから早いよ
476学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:40:43 ID:aBGAxls/0
ねぇねぇ
謝辞にここ書いても問題ない?
477学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:41:12 ID:KrncYhvP0
>>472
ありがとう。素で間違えてた。
まじで「あれ?卒論楽勝じゃね?」とか考えて、のんびりするところだった。
このスレ開いててよかった。本当にありがとう。
1時間に1000字ね。うん、そうだよね。
へぇ…世知辛いね…
478学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:46:12 ID:GBS6PIQ80
>>477
ちょwww
素とかwww天然すぐるwwwww

なんか和んだわw
479学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:46:43 ID:B4Hxi0Tl0
>>477が心配
480学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:47:42 ID:0QhS+mDI0
>>477…お前は…なるべく生きろ…
481学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:51:29 ID:aBGAxls/0
>>477
あえて>>466にはスルーしてたのにwwww
素かよwwwww
482学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:53:12 ID:rDR18tb/0
タバコの量がやばい
5時間で1箱なくなるとかどんだけ吸うんだよ
483学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 01:02:23 ID:ZiJuFjBX0
ブロキシー楽しい!
484学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 01:05:40 ID:LiliBHx/P
謝辞にまで訂正いれるってどうなんだ
たしかにテンプレ改変しただけなんだけど
485学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 01:15:41 ID:lVmE/v5u0
ちょっと、明日先生ギャフンと言わせてくる。
486学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 01:39:09 ID:y3N4xW1S0
テストもあるぅ〜(×_×)
487学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 01:41:06 ID:h3ENy+fpO
今晩もがっつりやったるぞごらぁー!
ケチな仮眠拾う気なし…!
488学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 01:43:53 ID:BN8efhLR0
10時間後に提出だあああ
やるぞおらあああ
489学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 02:00:07 ID:GBS6PIQ80
朝までには形にすっぞおおおおおおらああああああああげええええええ
490学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 02:00:12 ID:GBS6PIQ80
朝までには形にすっぞおおおおおおらああああああああげええええええ
491学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 02:02:34 ID:gqmnFX0o0
ドーナツうまうま
492学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 02:04:47 ID:tkU5co4t0
ちょっと休憩
横になる
493学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 02:05:19 ID:ZxWqJNlfO
風呂に入ってすっきりしてきた。
今からラストスパートだああああああああ
テンション上がる作業用BGM聞いて終わらせるんだあああああ
494学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 02:05:22 ID:faQG9KU00
>>460
俺は

ハードディスクに保存+
フラッシュメモリに保存+
Gmailとかyahoomailで鯖に保存
495学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 02:08:52 ID:hxxzAaMr0
やっとおわった・・・
苦節二週間・・・やっと休めるよ
496学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 02:24:33 ID:gqmnFX0o0
なんか何書いてるかよくわかんなくなってきた
497学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 02:30:46 ID:t64CWNrd0
>>495
乙論!俺も続きたい

>>496
それすげぇよくわかる・・・・・
498学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 02:36:54 ID:oV6wbAhM0
>>494
俺はUSBメモリ×2、HDD、dropbox、YahooMailの5つ

>>495

完成したときの解放感はすごいよね
499学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 02:39:48 ID:GBS6PIQ80
もう間に合わないってまじで
500学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 02:41:33 ID:6BIm1OpF0
提出期限が20日なんだが
まだ10枚…
あと20枚ほど書かねば…
しかしここに来て究極の睡魔orz
あー
501学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 02:44:34 ID:lVmE/v5u0
すいまやべええええ
502学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 02:55:51 ID:Dob0cNcQ0
うわああああ
進まねえええええ
503学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 02:56:33 ID:tkU5co4t0
あーねみぃよ
考えまとまらーン
504学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 02:58:39 ID:ELGyXYWm0
ちょっと愚痴らせてくれ
教授が英語の文献持ってて、この辺が参考になると思うよって言って本貸してくれてたんだ
そりゃあもう必死で訳したわ。中学生レベルの英語力だけど1ヶ月近く使って指定されたとこは全て読んだよ
すっげえ便利だったわけよ。色々な研究成果とか載っててさ

んで、今日その本をぱらーっと見てたら俺の分野で使えそうな部分がちょこっとあったわけさ
ほんの2ページくらいだから簡単に終わるし、きっと役に立つと思って3時間くらいかけて訳し終わったんだ
その一部分がこれ、すっげえ意訳だけどこんな感じ

○○の発掘作業は地道なのはいいけど遅くて結果が出ないしイライラする。
それを言ったらこれがジャパニーズスタイル!って言われた。ありえん。
でも続けさせてたら、色々いい結果が出てきてさ。結果的にはラッキーだったよHAHAHA


こんなことわざわざ本に書くなよ・・・(#^ω^)ビキビキ
505学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 03:03:16 ID:FV5oUrLz0
外人の結果論厨っぷりは異常
506学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 03:03:44 ID:K6N3q+Up0
夜更かししてハンゲやるくらいなら眠れよ俺・・・
507学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 03:10:49 ID:TVGQNOR40
昨日差し替えの提出期限だったけど、二章と三章しか出来てなかったから
すいませんムリでしたって言ったら、今日の昼まで期限を延ばしてもらった
で、提出の際に「データ持ってこい」と…「データ貰ったらなんとでも出来る」と…
先生、これは期待していいんですか
508学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 03:17:02 ID:gqmnFX0o0
>>504
エキサイト翻訳使えよw

俺はお前らが頑張る限り頑張るぞ
仲間がいるから頑張れる
509学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 03:22:20 ID:GBS6PIQ80
>>508

まだ半分も終わってない@20提出だが
俺も最後まで諦めない
マジガンガロウナ
510学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 03:23:32 ID:Dob0cNcQ0
>>508
俺もお前がいるから頑張れるぜ
511学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 03:30:28 ID:SCYdedW80
俺も20提出
おわらん
512学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 03:48:07 ID:KrncYhvP0
賢者タイムってよく言うけどさ、別に賢くはならんのよね、アレ。
ソースは今の俺。
賢者タイムだけど、卒論は進まん。何も思い浮かばん。
…でも、やるしかないのでやる。
513学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 03:48:28 ID:tkU5co4t0
危ない寝るとこだった
ゆっくり寝たいぜ
514学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 03:49:13 ID:L/CTTUZfO
ねむーい
515学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 03:55:06 ID:hXXpf7/u0
頑張ったら24時間で何文字書けると思う?
1万とか行けるかな?

もはや文献の要約になってるけど良いよね・・だってもう時間ないしorz
516学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 03:55:20 ID:yJ9kRTgv0
今6000字。26日提出
だがここまでずっと参考書のまとめだけで、自分の主張と考えは全く入ってない。
517学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 03:58:21 ID:BN8efhLR0
時間経つのめっちゃ早く感じる
今さっきまで時計の短針が1を指してたはずなのに
518学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 04:03:38 ID:cS0Ps3qH0
ヒポポタマーーーーーーーース!!
519学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 04:05:31 ID:KQqb12rW0
>>517
それだけ集中してるってことだろ。

その調子だぜ。頑張れ!
520学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 04:07:05 ID:Dob0cNcQ0
もう4時かよ!
521学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 04:10:08 ID:bZM98nzt0
20日提出でまだ半分もいってない。。。
522学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 04:11:33 ID:ZxWqJNlfO
ようやく一通り終わった…
これで明日先生に最終チェックしてもらってそれでOKなら印刷→製本→提出。先生、もうこれ以上は無理です。大目に見てやって下さい……
自分で誤字脱字してるとき睡魔のピークだったからちゃんとチェックできているのか微妙だがもう寝る。早く卒論から解放されたい。
523学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 04:19:17 ID:gqmnFX0o0
乙論
あと3時間で3000字
適当に文字打ちまくり
524学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 04:20:29 ID:GBS6PIQ80
>>521
それなんて俺
もうほんとにちょっとだめな気がしてきた

まだ頑張れそう?
525学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 04:24:59 ID:BN8efhLR0
>>519
ありがとう
時間なくて焦ってるわw
おまいさんも頑張れよ
526学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 04:28:41 ID:bZM98nzt0
>>524
がんばる・・・しかないね(´・ω・`)


がんばろー、おれも今日は寝ないぜー
527学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 04:30:56 ID:y5SZIBVC0
もう無理だ
後一年か
やめるか
528学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 04:31:50 ID:WotYLlXW0
諦めたらそこで試合終了だよ
529学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 04:31:58 ID:SCYdedW80
527
どのくらいやばいの?
530学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 04:35:51 ID:y5SZIBVC0
明日・・・というかもう今日の16時まで
残り半分くらい
531学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 04:51:30 ID:KrncYhvP0
>>530
俺とほぼ同じ状況だけど、俺よりマシだと思うぜ。
俺も今日の16時くらいまでで、参考文献読みながら書いた要約だとか引用だとかで1万字弱あるものの
論文の体を為している文章は0だからな。
とりあえず、あがこうぜ。
532ぬん ◆nunnunNrao :2010/01/19(火) 04:52:00 ID:tCtTH66e0
おわたぞー
教授にダメだしされなきゃこれで終わりだ!
533学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 04:54:11 ID:ackksHxQ0
最終チェックが半分までキター!
あと半分じゃあぁぁぁぁぁ!
534学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 04:54:13 ID:y5SZIBVC0
やるだけのことはやりたいが
もはや頭が働かない・・・
535学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 04:56:36 ID:ovs00tmg0
教授に写してでも何でもいいからとりあえず出しなさいって言われた・・・
536学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 04:56:50 ID:uMgo50KB0
昨日も1時間くらいしか寝てないからしんどいな。
537学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 04:57:45 ID:SCYdedW80
あんざいせんせい卒業したいです
538学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 05:01:28 ID:lVmE/v5u0
ぼーとしてたら、もう5時。嘘だっ!
539学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 05:07:03 ID:gaK/IuS90
20日提出
現在17000/20000
のこりあと1節とおわりにだけだ!
頑張れ俺!みんなも頑張れ!
540学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 05:08:05 ID:+mFiuHsb0
今だいたい半分だけど今日の昼には出す。ぜったい。
541学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 05:08:51 ID:hXXpf7/u0
>>527
縦読みした
何もなかった

字数分からんけどそんなにヤバいならもう何も考えずに引用と要約祭にすればいんじゃね?
って進んでないし人のこと言えないけど
字数が足りてれば受け取ってはもらえる。と信じてる…(´・ω・`)
16時まで時間あんじゃん!がんがれお前


542学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 05:15:24 ID:tkU5co4t0
文章が眠くて頭回らないからクソみたいだけどとりあえず仮完成だ
あとは教授がどう出るか
印刷すんのがだるい
543ぬん ◆nunnunNrao :2010/01/19(火) 05:21:58 ID:tCtTH66e0
いまの時期って文系の人が多いのかな?
がんばれ〜
544学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 05:22:32 ID:y5SZIBVC0
>>541
いやー理系なんだよね
研究の目的すらよく分からなくなってきたわ
俺は今まで何をやっていたんだ・・・
545学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 05:31:18 ID:Dob0cNcQ0
眠い・・・
546学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 05:32:14 ID:SCYdedW80
そんな時は歯磨き!
今してるよ
547学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 05:37:59 ID:GBS6PIQ80
絶望させられっぱなし!
今ほど死にたいと思ってる瞬間もいまだかつてなかった
548学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 05:40:39 ID:gqmnFX0o0
7000字しか書けてないけどもういいか
549学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 05:41:18 ID:hXXpf7/u0
>>544
そうか理系か
俺思い込み乙
いや役に立たないこと言ってすまんかったorz
だが何とか頑張って卒業してほしい…先生に相談とかジャンピング土下座とか
550学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 06:05:29 ID:ENnQWTnK0
LaTeXで書いてるんだが自分のタイピングの遅さにイライラする
ローマ字入力だけなら1分間に200文字くらい打てるのに
記号が混じるとダメだわ
551学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 06:05:51 ID:y5SZIBVC0
>>549
いや気にしないでくれ、ありがとう
先生に相談・・・は時間守る人だし無理そうだなあ
まあやるだけのことはやってみるか
552学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 06:17:58 ID:hXXpf7/u0
>>551
やってみれ!!
為さねば成らぬわ。ってばっちゃが言ってた
俺も早く成さねば・・

お前も俺もみんなもがんがれ
553学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 06:24:18 ID:dsl9yMB40
昨日まで一回も教授に見せずに半分書いて見せた
全部書き直しくらった上に、これじゃ終わらないよ^^って言われフルボッコされてきた・・・
泣きたいけど頑張る
卒業したいよー・・・
554学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 06:41:51 ID:uMgo50KB0
乙論した・・・これから朝早く学校に来る先生に合わせてそろそろ仕度しなくては。
謝辞にみんなのこと書きたいくらいだ。ありがとう。

みんながんばれ!
555学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 06:57:12 ID:dsl9yMB40
>>554
乙論!!!
556学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 06:59:29 ID:ackksHxQ0
>>554
乙論!!!!

さて、俺も後半戦頑張ろう!
なんとしても午前中には終えて、午後に提出だぁぁ!
557学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 07:02:14 ID:Dob0cNcQ0
>>554
乙論!!!
俺も朝飯食べてからまた頑張るぜ!
558学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 07:30:19 ID:aBGAxls/0
>>554
乙論!!!!
俺も午後の締め切りまでに最後の仕上げを頑張るぜ!
559学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 07:39:25 ID:gqmnFX0o0
>>554
乙論
頭痛が痛いぜヒャッハー
560学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 07:59:39 ID:KQqb12rW0
うおおおおおおおおおおお糞眠いのに
今日提出で15時くらいまでは絶対眠れねえええええええ

いなりずしうめえええええええええ


>>554

おつ・ろん!
561学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 08:40:24 ID:hPMdDBSR0
みんなにつられて俺も徹夜しちゃったぜ
がんばろう
562学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 09:00:56 ID:gqFbpv0S0
あと1時間…
図書館が開くと同時になだれ込み、篭る…
そして2週間後はフリーダムな俺でいられるようにする…
563学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 09:01:14 ID:Phszda130
昨日提出締切5分前に提出してきた
提出場所間違えて心臓止まるかと思ったわw
564学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 09:04:59 ID:vbQW485/0
>>554
乙論!
忘れ物に気をつけてな!
565学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 09:08:06 ID:vbQW485/0
>>563
乙論!!
提出要項の確認は怠るなと前スレで散々言ってたのにw

乙論者確実に増えていってるけどみんなも頑張ろう
566学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 09:15:27 ID:7qk+27250
明後日締切で半分もできてないのにやる気がでない
しかも小説のあらすじ紹介が9割の糞感想文
567学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 09:19:53 ID:Phszda130
>>554
乙論!
568学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 09:22:35 ID:Phszda130
>>565
焦ると頭が真っ白になって思考停止するから
余裕のあるうちに提出要項を確認すればよかったorz

卒論提出したときの爽快感、虚脱感は最高!
これから提出組も頑張ってな
569学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 09:42:08 ID:UFRu9rzf0
>>563
乙論!

2時間で500字しか進んでない…
もうだめだ

みんな俺の分もがんばってくれ
570学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 09:44:20 ID:SCYdedW80
やばいいいいいいい
みんな期限いつで、あと文字数どれくらいなの?
571学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 09:45:22 ID:gqmnFX0o0
あと一時間で2000文字
572学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 09:50:07 ID:KrncYhvP0
>>570
あと8時間くらいで教授にとりあえず提出。
29日締め切り。
進捗は0/12000(20000)
ただし、メモ帳に書き散らかした文献からの引用だとか要約だとかが11000字くらいある。
573学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 09:51:47 ID:go74ktkn0
提出まであと24時間とちょっと!

だいたい内容はできた!あとはちゃんとした日本語に残す作業だ!
50000字書いたけど、同じこと繰り返してるから結局35000字くらいになりそうww

574学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 09:52:52 ID:go74ktkn0
>>573
×日本語に残す
○日本語に直す


駄目だ頭沸いてんな。ちょっと休もう。

575学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 09:52:55 ID:h9PojvTY0
>>570
明日までに残り13000
576学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 09:58:14 ID:tbGvuQc10
乙論したのでまだのみんなを応援に来た

適当に書くとしてもさすがに頭の中でどういう筋書きにするかが
大まかでもいいからまとまってないと書けないと思うぞ
第○章はなんとかの問題点について書く、第○章はなんとかの解決策について書く、
みたいに敵は各個撃破するんだ
そしてやっつける章の趣旨に関連した本を読んで必要なら引用するんだ
適当でも何でも出さないよりはとりあえず出すんだ!
577学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 10:02:51 ID:Ov5btJ490
今朝提出してきた。
ほぼROM専だったけど、このスレのみんなには励まされた。
ありがとう。

しかし、あまりにも無難に書きすぎたのがちょっと後悔。
徹夜とかまったくしてない・・・。
578学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 10:18:00 ID:ackksHxQ0
>>576
>>577
乙論!!!

俺もあと1節と結論だけ!!!
絶対今日中に終わらせて出すんだぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁ!!!
579学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 10:34:08 ID:gqmnFX0o0
やばいまとめの章10行でおわた
どういうことなのww
580学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 11:16:00 ID:K6N3q+Up0
この島はどーなっつ・・・?
581学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 11:25:54 ID:uZxFphx60
>>580
おちつけw
582学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 11:31:57 ID:ZxWqJNlfO
今から先生に最終チェックしてもらいに逝く…
583学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 11:32:30 ID:4W1DvjBx0
USB無くした…
584学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 11:44:22 ID:K6N3q+Up0
同じページに脚注が9つもあるw
何というごみ論文w
585学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 11:56:42 ID:t64CWNrd0
こんなクソ論文を教授は読むことになるのか・・・・
586学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 12:02:44 ID:h9PojvTY0
。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
587学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 12:06:02 ID:SCYdedW80
りゅうねんしたくないよ
588学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 12:20:14 ID:PSprkpjh0
>>583
本当に・・・?
589学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 12:29:36 ID:KrncYhvP0
し…死にてぇ…。
無理なんだって、こんなん…
590学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 12:31:34 ID:y5SZIBVC0
後7ページとかもう無理だろ
591学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 12:51:11 ID:Gy+XVbLyO
先生にはいろいろ世話になったのに、卒論で迷惑かけまくってるのが申し訳なさすぎて泣ける
592学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 13:11:18 ID:faQG9KU00
>>583
USBメモリ以外には保存していないのか?
593学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 13:16:07 ID:fGr52oK60
今日中に2節終わらせるぞ
594学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 13:18:18 ID:zf0I1wxY0
明日提出。あとは考察と結論をまとめるだけ。
先生には期待されてないだろうから
文字埋めて早く出そう
595学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 13:21:13 ID:ackksHxQ0
>>594
おなじく。
考察と結論書けば終わる。
早く楽になりたい。
596学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 14:09:12 ID:h9PojvTY0
無理ぽすぎてガチで動悸がしてきた・・
このまま死ねればいいのに
597学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 14:10:40 ID:t64CWNrd0
つか、今サイニーで論文検索してたら、卒論のテーマにしている分野を
教授もはるか昔にやってたことに気がついた・・・・・
どうせあんまり知らんだろうと思って適当に書いてたのにぃぃぃぃ
やべぇぇぇぇ俺のクソ論みたら引き裂かれるかもしれん
598学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 14:17:00 ID:wSV6AdJe0
>>597
いや、むしろ喜ぶと思うぞ
599学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 14:34:00 ID:dIuAvrVD0
>>597

知識があるだけに間違いなど直ぐバレそうだな。現に俺は5,6回先生に見してやっとでOK貰えた・・・
何かも添削してもらった方が良いよ 再提出とかしんどいから
600学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 14:36:33 ID:wXN6JZE10
お前ら誤字チェックを甘くみてはいけない
印刷して読み返すとPCでみるのとは大違いだ
読み返すたびにおかしいとこに気づくループだ
601学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 14:38:41 ID:ZxWqJNlfO
壁に頭を打ち付けたい………
602学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 15:03:31 ID:KrncYhvP0
今から土下座しに行ってくる
603学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 15:06:22 ID:Br5ueMWN0
>>601
一緒に逝こうか・・・
俺もまじ気が変になりそうってか変だ
こんなに追い詰められるとは思わなかった
604学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 15:11:23 ID:ZxWqJNlfO
>>603
ともに逝こう…
〆切り2時間前にして混乱し、発狂しそうなんだ。
605学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 15:18:04 ID:Br5ueMWN0
>>604
17時〆か…
教授はおまいの状況知ってるのか?
606学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 15:22:37 ID:sTA/BBKU0
犬飼ってる人、卒論で使うんでアンケートにご協力お願いします
ttp://efeel.to/survey/pet/
607学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 15:51:25 ID:FV5oUrLz0
>>606
やった
608学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 15:55:20 ID:sTA/BBKU0
>>607
ありがとうございます
609学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 15:59:37 ID:ackksHxQ0
一応全部でけた・・・。
だけど、なんかスッキリしない・・・。
まず印刷すっか。
610学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 16:14:11 ID:aBGAxls/0
無事に午前中に乙論して提出してきたお!
あとは審査が通るのを祈るのみ・・・
611学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 16:17:20 ID:SNpKPZF+0
卒論の期限が1週間早まって明後日になった。
なのに、院生と指導教員が明日まで不在・・・/(;o;)\


>>610
お疲れ様
612学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 16:23:30 ID:gqFbpv0S0
おかしい
さっきまで14時だったのに、だらだら書いてたらこんな時間
まだ10/8000終わったか…
613学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 16:28:22 ID:4C9vjONe0
乙論するイメトレだけは完璧なんだ。
ただの妄想じゃねえか…
614学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 16:34:30 ID:M2wS3Hue0
乙論したら学校飛び出して温水プール行って健康な体を取り戻す
という妄想ばかりしてるぞ
一章だけが膨大な量になって、あと全然進まねえけどな!
615学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 16:51:27 ID:go74ktkn0
提出まで20時間切った…
のにちゃんと書けてるのは第一章のみ。

最終章がどこへ向かうかまだ見えないんだよ嘘だろ
616学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 17:34:03 ID:2l6uNhKQ0
メールで未完成のを仮提出してその返事がきたんだが
本文がたった3行ってなんですか
明日の朝再提出してください、これだけ
なにこれ見捨てられたってことですか…
617学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 17:41:49 ID:ZxWqJNlfO
>>604の者だが、〆切りギリギリで駆け込み無事に提出できた…!
印刷と製本手伝ってくれたゼミ生や友達や院生の先輩方には本当に感謝している。
そしてこのスレには何度も励まされて乙論できた。このスレがなかったら途中で諦めていたと思う。本当にありがとう!!!

まだ乙論してない人も絶対諦めるな!年明けに0から書き上げた偏差値65な自分だったが提出できたんだ。絶対やれる。皆で卒業しよう!!!!!
618学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 17:53:12 ID:WjD6Xq810
>>617
乙論!!!!
619学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 17:58:56 ID:zNq6dyhJO
卒論はじめました
620学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 18:16:20 ID:bFersPrO0
>>616
そら三行は駄目だろ
621学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 18:17:31 ID:SCYdedW80
明日〆切の人〜?
622学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 18:19:28 ID:2l6uNhKQ0
>>620
ああごめん書き方悪かった
仮提出したのは20ページくらいの論文
それに対する先生からのメールが3行だったんだ
623学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 18:58:01 ID:D+e93zMl0
>>621
明日〆切で
まだ5000/20000なんだが…
624学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 18:59:37 ID:L3wh7h4Q0
明後日提出なのに風をひいて熱が38度もある
しんどいし頭回らなくて死にそう
625学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 19:01:01 ID:zNq6dyhJO
>>621
締切は1月中だが、同時進行で残り14単位分のレポート+試験あるぜ…
626学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 19:03:08 ID:tkU5co4t0
今日も徹夜だぜ
ああああ早く終わらないかなぁ
627学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 19:33:45 ID:7Lr1NV/x0
まだ1枚も書いてないし資料もろくに読んでない
おまけに単位も足りるか激しく不明
卒業、できるかなぁ……
628学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 19:54:16 ID:gqFbpv0S0
いざ準備して文章考えても駄目だ
全然出てこない
やる気ってどうやって出すんだ?
考えてみれば中学も高校もずっとこんな感じだった
やる気が出る時は出て、出ない時は出ない
もうわけがわからない
629学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 19:54:25 ID:bZM98nzt0
明日か・・


(´・ω・`)
630学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 19:58:06 ID:vyZbuKeM0
明日お・・


(´;ω;`)ブワッ
631学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 19:59:00 ID:wXN6JZE10
寝ても覚めても卒論のことばかり
ずっと気になって、他のことに集中できない
ちゃんと提出するまで、不安で動機がするし、腸が緩くもなる
この感覚はあれだ。恋に似てる
632学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 20:03:32 ID:0Gyu3Hxo0
留年決まったけど、単位減らすために論文作ってる俺もいるからみんな頑張れ。
633学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 20:05:40 ID:1Eg0Ne8A0
さっき終わった
とりあえず見直して問題なければ明日提出る
634学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 20:23:44 ID:PSprkpjh0
明日はとうとう発表会前の最後の発表練習会だ・・・

励ましの言葉募集してます。。
635学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 20:59:05 ID:hQ0QmejO0
今日、教授に提出するつもりだったのに結局完成させらずだったわ・・
もうやだ・・
636学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 21:07:21 ID:LCW9QTVP0
>>634
がんばれ!
おまえならできる!

文字数稼ぐために今さら文献借りてきた
5000字は増やしてやんよ
637学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 21:11:49 ID:sDKU+6wB0
余裕ぶっこいてたけど気付いたら偏差値70手前になってた
638学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 21:52:08 ID:Q9poB5gY0
あと2,3行なんだよ…
なんだけど、いい文章思いうかばねーーーー
639学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 22:01:22 ID:zNq6dyhJO
風呂入ってスッキリしたら本気出す
640学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 22:13:28 ID:1Eg0Ne8A0
確認作業めんどくせええええええええええ
でもケアレスミスでも怒られるだろうしなぁ・・・
そして口頭試問こええええええええええええ
641学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 22:13:37 ID:WJZ9C0110
今日のPM7時に乙論しました。
内容クソ・教授にも見せず・論理破綻もある論文ですが、
提出すればどうやら単位はくれるそう(?)なので一安心です。

皆様お世話になりました!!!
明日〆の人もあきらめないで!!!
642学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 22:23:34 ID:1Eg0Ne8A0
>>641
乙論!
これからも後続を見守ってやってくれ
643学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 23:03:24 ID:ssArS2Rh0
>>641
乙論!
644学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 23:07:33 ID:BatLgZl/0
これから徹論するおっおっお
645学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 23:16:58 ID:zNq6dyhJO
>>641
乙論!
>>644
お前一人行かせるもんか…俺もだ、頑張ろうぜ
646学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 23:22:51 ID:LiliBHx/P
>>644
よう俺
647学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 23:31:47 ID:tleFxW150
>>644
自分も徹夜で頑張るぜ
明日絶対提出してやる
648学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 23:33:11 ID:SCYdedW80
20日17時しめきりだよーーー;
649学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 23:35:39 ID:ewewg5qa0
突然明日中間報告してって教授に言われた
おわたよー
650学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 00:00:37 ID:oV6wbAhM0
>>648
おまwwもしかして同じ大学かな
651学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 00:03:49 ID:SCYdedW80
650
じゃあ一緒にがんがろ!
おまえさんもう完成した?
652学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 00:12:33 ID:4CWypwU10
発表+卒論+テストはキチー
653学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 00:19:20 ID:/UN7paf70
>>651
14日に出してきたぜ
雰囲気が好きでこのスレ見てる
654学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 00:23:33 ID:tOpj3gbu0
ありえないクソ論文なりに乙論したはいいものの、今度は口頭試問が怖すぎて胃が痛い…

「ワシがいかに擁護しようとしても、副査があかんって論文放り投げたらどうにもならん」
「毎回2〜3人、これで落とされる奴がおるんや」
「よくわからん文章をわからんままに引用しまくったら、口頭試問で死ぬぞ」

教授、脅さないでください
655学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 00:32:17 ID:4/x4Nr9s0
653
偉いな。
だがしかし、裏切られた感じがするぞ><
656学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 00:42:32 ID:TBb8DMTZ0
>>654
胃が・・・痛ぇ・・・。
657学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 00:53:42 ID:Pf2peTas0
明日の朝にメールで仮提出して、午後から発表
やばいのはわかってるのにやる気が出ないどうしよう
658学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 01:15:58 ID:R8kTwscU0
もう大学なんぞばれても構わん

なんで明日17時の提出に間に合わせるため徹夜を決めた今日に限ってこんなにも停電するん?
日付変わる前からもうこれで3回目だよ?
外付HDに卒論ファイル保存してる俺がそんなに憎いの?なんなの?

もうね、エラー音が怖くてやってられん
659学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 01:16:56 ID:dsX+vpwb0
さっき製本やってきた
明日朝一で出してくる!
今まで世話になったけど、徹夜の要因が他にもあるし
このスレにはまだ居るっぽいからよろしく
660学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 01:30:41 ID:bBOOmlZn0
徹夜で頑張るぜ!
661学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 01:42:56 ID:mO/QG+fG0
今日中に意地でも終わらせてやる
662学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 01:45:02 ID:LmSUYIVO0
文字数だけはいちおうクリアした…!けど考察と結論はまだ考えてないorz
とりあえずファミマ行ってフランク買ってくる。みんな頑張ろうノシ
663学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 01:51:29 ID:zoOylDgV0
終わった!あとは印刷して製本して提出だ!

しかし何度も卒論要件の要項確認して見直ししたのに体裁が不安でしょうがない・・・
664学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 01:58:36 ID:MWREr7B8O
みんな続々と終わっていくな!嬉しいやら羨ましいやら
俺はようやく序論が終わった、さて、これからが本当の地獄だ…
徹夜組頑張ろうぜ
665学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 02:12:45 ID:nRr7NGCY0
終わったんだが、これを今日提出するのかと思うと絶望的な気分になる・・・・
666学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 02:24:02 ID:biu0qvyx0
気づいたら論文じゃなくてただの語句の説明ばっかになってる
受け取ってもらえないきがしてきた・・・・・・・・・
667学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 02:38:40 ID:pN8gDydL0
明日までに終わるんだろうか…
これ出せなかったら内定もなくなるんだって考えたら心臓が苦しい…
668学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 02:45:27 ID:4/x4Nr9s0
667
私も明日だよ〜><
折角の内定がパァ。。。
そして留年。。。
おそろしい
669学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 02:51:03 ID:FFqZU7Wt0
>>668
行くぞ。名雪
670学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 03:30:36 ID:a4rbkb61P
大学にでも行って集中してやればもう終わる分量なのに
また明日ダラダラと一日中やるんだろうな はあ
671学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 03:32:31 ID:fKT1/JQs0
いろいろグラフ作って考察してるんだけど、
「増加した」「減少した」ばっかりで特徴も何もない文章になりそうだ

危機
672学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 03:38:54 ID:fZUFw5+GP
パソコン研究室においてないから学校に持っていってやるのが面倒
673学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 03:54:31 ID:Pf2peTas0
>>671
それすげーわかるわ
グラフは文字数稼げるし結構作って考察してるけど似たような文章ばっかになる
674学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 03:56:24 ID:fZUFw5+GP
統計分析するとどこに注目すればいいかわかって楽っちゃ楽
統計分析をマスターするまでめっちゃ時間かかったけど
675学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 04:02:28 ID:tOpj3gbu0
卒論が終わったと思ったら問題浮上

ただの期末試験でレポート1万字以上ってどういうことだよ
日本語発音おかしいくせになんで書くほうは哲学者並みなんだよ
わけがわからん難しいプリントばっか作りやがって
ここは日本のFランなんだよ、おめーの母校のスウェーデンの国立大と一緒にすんな!

ああああああ死にたい
676学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 04:08:10 ID:Pf2peTas0
推敲しようと思ってもあまりに糞論すぎて読み返すのが辛い
これ提出するのかと思うともう…
677学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 04:20:26 ID:FFqZU7Wt0
やヴぁいなぁ
なかなかまとまらないぜ
西周っていい響きだよな
678学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 04:28:34 ID:biu0qvyx0
せんせ〜参考文献は文字数にカウントしていいですか?
679学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 04:37:15 ID:fZUFw5+GP
よし、終わった
でも寝過ごしそうで寝るに寝れない
680学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 04:38:16 ID:MWREr7B8O
人生で一番精神と時の部屋に入りたい
681学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 04:49:52 ID:4/x4Nr9s0
677
にしあまね論じてるの?
678
私もカウントに入れたい

提出まであと12時間だ><
死んじゃうよー
682学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 05:03:18 ID:B0I1S6i90
一応完結した・・・
締め切り伸ばしに伸ばして貰って今日が最終締め切りなんだけど、
前回未完で提出したときに、完成させて50:50と言われた・・・。
読むのに3日かかるそうだが、これから3日生きた心地せんてorz
683学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 05:26:03 ID:FFqZU7Wt0
>>681
ラストスパートだな
語源とか定義をめぐっての資料の一つ
なかなか面倒で、今更だが手間取ってるw
「あまね」って名前はいいんだがなw
684学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 05:30:36 ID:Pf2peTas0
もう5時半って嘘だろ…終わる気がしない
だがまだあきらめんぞ!
685学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 05:37:55 ID:6EaISOJgO
終わるのかな…
終わらせたい…
完成させたい…
686学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 07:06:24 ID:MWREr7B8O
寝ずに1、2限の授業逝って来る
電車でも授業中も卒論の事ばかり考えている、これが…恋…?
687学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 07:41:42 ID:p058Bu4E0
>>686
やっと気づいたか
688学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 07:59:19 ID:cSn8nBHS0
おはよう
1スレ消費するのにも時間かかるようになったな〜w
がんばらねば・・・
689学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 09:21:28 ID:z4/LODtX0
>>686
呪いだと思う
690学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 10:17:18 ID:fKT1/JQs0
何が何でも昼までには仕上げる…!!
そして17時の〆切に間に合わせるんだ…!
691学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 10:18:35 ID:nRr7NGCY0
乙論してきた!!!やっと乙論って言うことができたああああ
内容はクソだけどな
乙論できたのはこのスレのおかげだと本気で思ってる!
このスレがなかったら多分発狂したか、投げ出してただろうからな・・・・

これからのヤツはつらいと思うが頑張ってくれ!!
応援している!!
692学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 10:27:38 ID:Pf2peTas0
なんとか一通りはできた…けど、ほぼ確実に再提出になると思う
まだまだこのスレにはお世話になりそうだ
693学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 10:52:54 ID:4CWypwU10
みんな終わっていくな(´;ω;`)ブハッ
694学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 11:01:29 ID:TBb8DMTZ0
>>668-669の流れを見てたら、いつの間にかKanonを起動してた俺アホスww
そしてXP対応してないこと思い出して悶絶し始めた俺キモスww

・・・卒論やろ
695学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 11:34:20 ID:Md7Dbv4v0
あと1週間で白紙の俺が着ましたよ。
何について書くかは決まっているのに文字がかけない病気。
終わるのかこれ…
696学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 12:19:13 ID:6VVikG/PP
>>693
明後日口頭試問っぽい発表があるのに白紙の俺・・・
最終提出は2月はじめ頃だけどどうすんのこれ
697学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 13:08:57 ID:/hSOYRCo0
教授にいろいろ削られまくって20P以下に減った
提出は1週間後
どうすんだこれ^^
698学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 13:22:20 ID:fKT1/JQs0
か、書けた…
とりあえずいろんな意味でおわた\(^o^)/
内容滅茶苦茶だけど時間もないしこれから出してくる。

一ヶ月先の口頭試問が不安だけど、とりあえず出せばなんとかなる…よね…?
699学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 13:45:26 ID:z4/LODtX0
みんななんだかんだ言って“論文”っぽいんだろ?
俺なんて感想文だぞ?
オワタ
700学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 15:23:17 ID:AGqHu0LE0
卒論提出しにいったら受け取り窓口に指導教授がいたでござる
説教せずにシカトこかれたほうがおっかないがな
701学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 15:29:25 ID:MWREr7B8O
よし、やるか!
3時間頑張ったらスタバにカフェイン補給に行く
頑張った自分へのご褒美(笑)
702学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 15:40:17 ID:u9vkOwqp0
>>699 感想文のほうが書くの大変な気が… 
俺の論文は文献からのコピペが9割以上しめてて、私見の部分も他人の意見に
乗っかる予定だからw自分で文考えただけえらいと思うよ 
しかし理系は口頭試問とかあって大変そうだなー
703学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 16:27:04 ID:crZKXPMU0
深夜に書いた文章を昼間に読み返したら、糞文すぎて泣けてきた。
もう知らない。
704学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 16:50:43 ID:tQEYeZhIP
深夜でもないのに支離滅裂な文章しか出てこない
今まで俺が勉強してきたこととは一体なんだったのか

ああああああもう
705学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 18:34:21 ID:xzkTWyXc0
ただひたすら事実を羅列しているだけの糞論文
これで本当にOKもらえるんだろうか・・
706学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 18:35:17 ID:rkmwL/Vg0
>>702
何を言う文系にもあるぞ口頭試問。
卒業要件です…
707学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 18:39:28 ID:MWREr7B8O
息抜きにカフェ行ったら、周りに卒論やってるっぽい同志がちらほら
708学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 18:54:46 ID:vlET5Qqu0
周りががやがやしてても気が散らないのはすごいなあ
静かじゃないとどうも集中できない
709学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 19:27:09 ID:fZUFw5+GP
締め切りは金曜までだけど提出してきたぜ!
このスレには本当に世話になったわ
謝辞にここのこと書きたいくらい
今日は久々にぐっすり寝るぞー!
710学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 19:32:02 ID:crZKXPMU0
>>709
乙論!
711学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 19:32:21 ID:FMnlVEnf0
>>709
乙論!
俺も明後日教授に仮提出なんだがまだ13ページしか書けてない
文字数の指定は無いんだけど、多分20ページは書かないと教授にボコられるだろうな…
取り敢えず今夜は研究室で徹夜するか…
712学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 19:36:50 ID:MWREr7B8O
>>709
乙論!
ゆっくり休め

カフェイン補給したし、深夜まで突っ走るぜ
713学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 19:48:09 ID:w3RVRBPS0
これ終わらんわ
再提出狙いでとりあえず適当に枚数稼いで提出しよう…
714学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 20:41:43 ID:fYbzn8WN0
明後日提出なのに卒論の書き方すら分からんわ
715学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 20:46:10 ID:O5Py3L1l0
いや、これはおかしいだろ っていう文献が意外とあるな
大学教授もなんだかんだで都合のいいとこしかみないんだな
716学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 21:16:29 ID:Xfrsn2nV0
卒論でアンケート調査が必要になったのでご協力を!
音楽とファイル共有ソフト関連に興味ある方お願い致します。
ttp://www.efeel.to/survey/chosaku/
717学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 21:32:21 ID:MWREr7B8O
>>716
答えたぜ、アンケートは息抜きにちょうどいい
風呂入って本気出す
718学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 21:33:13 ID:Xfrsn2nV0
>>717
あんがと!
お背中流しますよ(´Д`)
719学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 21:38:21 ID:Z9VR9McF0
>>714
各大学によって違うけど大体はこんな流れ
表紙、目次、序論、本論、結論、謝辞、後注、参考文献、裏表紙
ノンブル打つのを忘れずに
製本必要な大学と必要でない大学があるから注意
720学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 21:47:14 ID:rkmwL/Vg0
>>716
答えたよ〜頑張ってください
そうかアンケートはネット上で取るって言う手もあったんだ…もう遅いけどな!
721学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 21:52:48 ID:Xfrsn2nV0
>>720
ありがとー
ネットで採ると結構偏るからこれは最終手段だわ・・・
722学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 22:13:54 ID:640b6N/T0
まじやばw
723学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 22:46:57 ID:X9rb5QHL0
1月5日から本気出してきましたが、もう限界です…。眠いです。辛いです。みんな、ごめん…。俺、思ったよりクズだった…(´;ω;`)
724学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 22:48:48 ID:BLkjwIIg0
卒論提出するのが遅れたから遅れた理由を書かなければいけなくなった
ああああ
725学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 22:56:19 ID:MWREr7B8O
>>723
二週間も本気出してるじゃないか
健康的な意味では無理すんな、乙論は無理してでもするぞ
726学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 23:18:31 ID:640b6N/T0
>>724
どうにでもなるさ
727学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 23:26:43 ID:eZjYg7Pu0
ネットでアンケートとるにしても
クロス集計できなきゃ意味ないし
efeelはいいよね
エクセルのデータもついてくるから集計作業不要だし
728学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 23:37:30 ID:Xfrsn2nV0
>>727
更に他人のアンケ見るとなかなか為になるしさ
素晴らしいサイトだわ

これで何とか卒論を書きはじめれる・・・
729学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 23:41:12 ID:wNvLpYSc0
文系なら4日ぐらいで15000字書けるかな…?
730学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 23:50:45 ID:RLLnHh+C0
もうネガティブな独り言ばかり呟いて心理状態がやばい
毎日何時間もやってるのに間に合わねえよお…
731学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 00:05:27 ID:iW64bObZ0
今日もこれから徹論するおっおっお
732学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 00:12:10 ID:kP3YW5u20
人間やめたい。ぬこ様になりたい。
733学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 00:13:47 ID:2NmUMfpXO
>>731
今日も徹論仲間に入れておっおっおっ
734学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 00:28:02 ID:i4Reo5xy0
>>729
書ける。一日で一万書いた。
引用と自論4:6くらいだけど…
735学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 00:28:07 ID:PxjBgfqd0
>>716
一部間違えてクリックしちまったが、消せなかったんでその由書いといた。
すまんな。
736学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 00:30:05 ID:w11oZg6J0
今日14時に梗概・本論提出し、今まで研究室で寝てたw
まだ28日の発表のため、パワポ作らなきゃいけないけど、とりあえず一段落。

このスレ見てると自分もやらなきゃって気持ちになるからマジでいい。
皆に幸あれ!乙論!!
737学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 00:33:36 ID:ax3tM42d0
仲間が辛い思いして頑張っているのに
自分は怠惰なせいでろくな卒論になりそうにないとか言って
逃げてる場合じゃないことに気づいた
今から本気出す
本気出して今週中に終わらせる
738学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 00:33:39 ID:maCP/Xve0
>>729
書ける人は書ける
遅筆な俺は一日2000が限界
739学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 00:34:25 ID:c2NHPhB50
740学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 00:35:33 ID:3UbCRyH30
今日は徹夜して明日の朝からのバイトに行かねばならん・・
もう体が持たないかもしれない
741学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 00:36:27 ID:QPOSVlNF0
焦ってはいるが、一種のパニック状態なようなもので
1日PCの前に座っているが1文字も進んでない件。
742学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 00:38:17 ID:2HIrviDL0
>>735
あんがと!
743学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 00:41:33 ID:T9DEiduL0
ああ、緊張の糸切れた…。
今日全然やってないじゃないぞ俺。。。休んでる場合じゃないだろおおおお…
744学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 00:48:15 ID:vx3QW74N0
何について述べるか細かく順序立てて箇条書きにしてから
執筆すれば結構すすむと思うのだが
引用する文章を並べてもいけると思う
745学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 01:00:38 ID:XpkBCOlOO
>>739
今まで生きてきて窮地に陥るたびそのシーン思い出してたよ…

引用多いけどほんとにこの説必要かどうか悩んで止まってしまう
今はとにかく最後まで書ききるのが最優先事項なのにぃいいいぃ手直しは後でいいんじゃー!
746学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 01:13:23 ID:7jXHVZN30
とりあえず今日提出できるようがんばる

教授も中身には期待してないだろうし
一通り終わらせることが先決だ
747学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 01:28:53 ID:weSN6ZpM0
25/40、今日〆
もう教授への〆切延長メールのことしか考えられない
進まねえええええええええ
748学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 01:33:40 ID:FS7xHsth0
>>729
一日で21500文字書いたよ
とんでもない糞になった
749学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 01:37:01 ID:MoSY3RPI0
すげぇW
750学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 01:43:32 ID:iW64bObZ0
>>733
ともにがんばるお  
751学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 01:44:30 ID:c0bBAt3m0 BE:1453612076-PLT(13131)
データは出てるけど一文字も書いてねえ・・・
後3週間だけどなんとかなるかな・・
752学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 02:06:27 ID:A1QIx41q0
徹夜頑張るお・・・
753学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 02:33:33 ID:AN2rbd8g0
ナレーションwwwwwwwww
カップラーメン職人wwwwwwwwwwwwwww
754学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 02:37:00 ID:jk7RJMmq0
理系スレが落ちた。

明日の実験で卒論書くのか?俺
755学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 03:17:01 ID:5l67X9q80
22日締め切り・・・
間に合う気がしない
756学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 03:27:33 ID:vx3QW74N0
明日のジョーを見てしまう
逃げちゃだめだぁーーー
757学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 03:34:43 ID:pTRRq/ir0
よくよく論文読み返してみたら、相当ひどいんだが・・・
こんなの発表したらフルボッコと考えるだけで死にたい。
758学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 03:36:01 ID:i4Reo5xy0
打つべし!打つべし!えぐるべしいいいい
759学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 03:54:47 ID:7jXHVZN30
3時間何もしなかった
俺は馬鹿だ
760学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 04:10:32 ID:9txeXH+KO
一応完結!
まだ誤字チェックとかあるけど今は寝る
761学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 04:49:05 ID:5l67X9q80
俺頑張れええええ
762学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 04:52:11 ID:tfcB4kns0
卒論だしたら教授に有意差の検定法を記載してくださいって書かれて帰ってきたんだけど何を聞かれてるかわからん
763学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 04:57:51 ID:4ww8/6ru0
1か月ぶりに着手したけど1000字で力尽きた
まぁ良いリハビリになったということで
764学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 05:43:13 ID:KnJfaOWy0
に、2ページ書けたぞ……
765学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 05:45:06 ID:Rsj1Arbz0
夜食・・・いや朝食おいしいお^^^
766学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 05:54:38 ID:KnJfaOWy0
日の出前のクッキーおいしいお

>>765
一緒に頑張ろうな
767学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 05:57:34 ID:2NmUMfpXO
ねみぃ、もう黒ミンティアも効かない
768学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 06:01:34 ID:KnJfaOWy0
>>767
シャワー浴びてみたらどうだ?
769学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 06:01:40 ID:Rsj1Arbz0
>>766
この時間腹減るよな


もうひと頑張りするぞー
770学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 06:10:14 ID:XpkBCOlOO
今カップ麺仕込んだ。休憩休憩…

>>762
なんらかの数値同士を比較してその結果から何か論じたの?
だとしたら、比較した方法について詳しく書けって言われてるんだと思う…的外れなこと言ってたらごめん、スルーして
771学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 06:13:04 ID:KnJfaOWy0
>>769
うん、超腹減る
ちょっと食べたら余計に腹減ってきたからカップヌードル食う

あと少し頑張れ!
俺は今日3コマ講義あるから大学で寝ることにするよ……
772学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 06:14:28 ID:2NmUMfpXO
>>768
サンクス、昨日も徹夜に近かったからな…
今日授業あるし、とりあえず1章片付けたから仮眠とるぜ
お前ら俺に構わず先に行け!!なぁに、夜には追いつくさ…
773学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 06:19:15 ID:KnJfaOWy0
>>772
志村ー、死亡フラグ!死亡フラグ!!
774学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 06:27:05 ID:T9DEiduL0
>>770
そういうことだね多分。補足すると、Aの数字とBの数字を比較して、こっちの方が多いです[少ないです]って言うのを専門的に言う場合、
それが偶然じゃないってことを示すために検定という計算にかけて数字を判断する。
それによって、有意水準5%でAの方が大きい、とか言ったりする。ただ比べて「ああ、Aの方が大きいや」じゃなくて。
t検定とか使うのかな。あんまり詳しくないんだけども。

ねえ。っていうかこれ眠くなってきたんだけど、やばくない、俺。マジで。
775学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 06:32:50 ID:i4Reo5xy0
冷たい水でも飲むとほんの少し目が覚める
気がする
776学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 06:37:12 ID:Rsj1Arbz0
>>771
講義あるのかー大変だ><

あと少し・・・!
午後までにでかして教授にまたフルボッコされてくるぜ^^
777学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 06:38:26 ID:tfcB4kns0
762だけど
いろんなデータをとってその数値を比較してどーのこーのいいたいんだけど
検定法なんて聞かれ方したらよくわからん
有意差はエクセルでSTEV(範囲)で求めたんだけどどう書けばいいと思う?
778学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 06:39:58 ID:tfcB4kns0
ごめん
STDEVの間違い↑
779学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 06:49:37 ID:2NmUMfpXO
>>778
エクセルのツールかデータコマンドで回帰分析出来なかったっけ?
記憶が確かなら分析結果でT検定値とかも出力されたはず
まあ聞き流して、俺もそんな詳しくない
780学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 06:52:34 ID:tfcB4kns0
ごめん777は標準偏差だわ
有意差=標準偏差じゃないよね?
馬鹿ですまん
781学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 06:57:07 ID:2NmUMfpXO
有意ってのは、そのデータ同志の関係性が偶然じゃない事の度合いじゃない?
分からん、誰か、理系の人w
782学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 07:04:30 ID:2NmUMfpXO
統計学の教科書引っ張り出したら、標準偏差はデータのばらつきの指標だから、有意差の指標にもなりうるのかね?
783学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 07:10:40 ID:2NmUMfpXO
無知だな俺は
役に立てずに済まない
寝るわ、おやすみー
784学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 07:11:51 ID:tfcB4kns0
P≦0.05ってデータをだしたんだけど
実習先の先生がこの辺やったから詳しくはわかんないんだ・・・
785学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 07:12:34 ID:7jXHVZN30
なんか難しい話してんな

考察と結論がつながらねえええええ
おいおいあと1時間だぜ、どうすんだ
786学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 07:15:05 ID:Z7E1txSNP
有意差検定はその比べるものによって検定方法が全く変わるよ
正規性か否かも調べないといけないし
教授厳しくてほぼすべてのデータの統計解析させられて死ぬほど大変だった
今でもぶっちゃけあってるか心配だわ
787学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 07:19:01 ID:tfcB4kns0
とりあえず有意差はt検定で求めたって書いとけばなんとかなるかな?
788学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 07:22:50 ID:Z7E1txSNP
>>787
ゆるい教授なら大丈夫かもしれないけど厳しかったらがっつり突っ込んでくるかも
ttp://kogolab.jp/elearn/hamburger/index.html
統計分析ならここにお世話になったよ
789学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 07:29:03 ID:XpkBCOlOO
>>787
平均値同士の比較ならt検定でいいと思う…が、間違えてても責任はとれない…ごめん

やばい、カップ麺で腹を満たすと眠くなるぞ!みんな気をつけろ!
790学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 07:40:11 ID:tfcB4kns0
風呂入ってきたぜ
風呂上りの微妙な寒さが眠気にはいいな
791学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 07:46:50 ID:QPOSVlNF0
インスタント味噌汁だけ飲んでさてやるか。
テンプレ読んで書き方を勉強するという駄目野郎が
白紙から2時間でとりあえず1枚目。
792学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 08:06:06 ID:weSN6ZpM0
表紙の書き方聞いてねえ
もう適当でいいよね…?
793学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 08:07:09 ID:djzFjlX+0
やっと製本に出せる!!
このスレ見て励まされました。
ありがとうございました!!
794学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 09:14:05 ID:+ojjf1Z20

やっほーい!
おれ留年決定しちゃったぜい!
1年かけてゆっくり書くわ。
795学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 09:17:00 ID:QPOSVlNF0
既に1年留年して今ここにいるぜ・・・どうしてこうなった♪
796学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 09:20:56 ID:/o6ndznj0
卒論が書けない今、ようやく分かった

おれゼミの連中嫌いだわ
797学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 09:30:40 ID:+ojjf1Z20
なんかアレだな。
あきらめた途端気が楽になったというか、
何か必死になってる人たち見てると笑えるんだがw
798学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 09:41:24 ID:dcjc0eIg0
卒論から逃げたやつが必死にやってる人を笑う資格なんてないだろ
799学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 09:44:14 ID:tfcB4kns0
笑われてるのはお前だぞ
800学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 09:54:21 ID:QPOSVlNF0
終われば笑われようが何だろうがどうでもいいぜ
しかし、進まん…終わらん…フヒヒ
もう親のがっかりした顔は見たくないんで泣きながらがんばるるる
801学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 10:03:38 ID:1TTB17Jd0
うポオおおおおおおおおおうんころんぶんおわったぜええええええええ
802学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 10:16:13 ID:rE4WRT4p0
あきらめない限りなんとかなるものだ

オレは提出期限2日前から開始して、ずっと机にむかってた

何度もあきらめようとしたけどオレでもできたんだ
(ここを見ててがんばる気になった)

みんなにだってできるはず!
803学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 10:18:12 ID:5CcnX8fM0
卒論と試験の挟み撃ちだお・・・
804ちんかす:2010/01/21(木) 10:35:10 ID:lCOJEQp/0
俺、もこれから卒論開始する
提出期限は明日だわ、なぜか不思議と落ち着いてる自分がいる
幾度となく修羅場をくぐり抜けてきたオスだからな俺は!!
805学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 11:28:15 ID:NCZzOGYV0
乙論させてくれるならうんこ食べてもいい。
806学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 11:29:29 ID:NCZzOGYV0
ごめんやっぱ無理だ。
807学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 11:31:41 ID:BnJLvGpo0
>>804
俺も同じような状況だ
最後の修羅場くぐり抜けようぜ!
808学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 12:21:52 ID:RIbZY/eEO
もう資料ないし、なのに教授からこう書けと言われるし
絶対詰んだわ

バイトも休めないし何してんだよ…
就活の苦しみも水の泡なんて…

みんな土壇場でも書けるのがすごいよ
809学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 12:51:21 ID:WDfa+5i50
もう嫌だ助けて
810学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 12:55:01 ID:bZJSr0Y50
卒論なんて本の要約で大丈夫
だから諦めないで頑張れ
811学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 13:01:06 ID:QPOSVlNF0
ただの本の丸写しになってる気がするが
もう精神的にやばいんで気にしないことにしよう…
812学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 13:33:46 ID:vx3QW74N0
夢の中で第一章だけ提出して教官にダメだしされてる
実際はまだ800字程度
さー気合入れるぜ、おまえらと一緒にがんがる!!
813学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 15:16:32 ID:PEx31fRt0
俺、この卒論が終わったら、まともな仕事して、あいつと結婚するんだ・・・。
814山岡士郎 ◆Cocu3RuCpA :2010/01/21(木) 16:27:55 ID:Z+AbdKaK0
発表終わった

やっぱ論文さえ上げちまえばあとは大丈夫だ
口頭試問の心配など無用
815学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 17:39:02 ID:M8PPuKpc0
29日締め切りで2000字(はじめに)しか書けてない
教授にも見放されてるしどうしたらいいかもわからない
もうダメだ…
816学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 17:53:05 ID:QPOSVlNF0
29日締め切り。教授に電話したら振り出しに戻った。
やるぜえええええええええうおおおおおおおおおおおおお
817学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 18:05:58 ID:i4Reo5xy0
同じく29〆切だが混雑を避けるために前日提出を目指すわ
書いて書いて書きまくるしかない
818学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 18:09:07 ID:kP3YW5u20
29日〆切り多いのかな?
うちは2/1〆だが、1月中に出したくて29日提出だと思い込むようにしてる
同じく書いて書いて書きまくるのみ!
819学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 18:24:26 ID:VMKckwjD0
提出期限明日。ただいま奮闘中。
乙論させてくれーー!!
820学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 18:39:13 ID:eeh6s5FV0
乙論失敗したぜ
さあお前ら俺を笑え
821学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 18:39:39 ID:Z7E1txSNP
>>820
kwsk
822学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 19:04:34 ID:fHTTDxtC0
( ・`ω・´)終わったぜ

( ・`ω・´)まだやってるやつ、発表控えてるやつ頑張ってください
823学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 19:08:31 ID:GceJjKTA0
月曜提出で500/20000
こんなの無理だってえええええええええええ
824学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 19:10:03 ID:eeh6s5FV0
>>821
詳しくも何も時間に間に合わなかった
ただそれだけさ・・・
ちなみに本文は仕上がってたけど
目次と参考文献の作成が間に合わなかった
まあもともと留年は決まってたが
825学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 19:17:00 ID:DYdfuSc4O
全部引っくるめて10000/20000
再々提出は月曜だ・・・
826学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 19:18:08 ID:kGIc2NeU0
それじゃあ1年自分のペースでいけるな

28〆で今日から本気出して、3ページいった
文字数1400くらいだけど
大学でやったほうがケタはずれの集中力&文が頭に浮かぶ率
827学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 19:40:11 ID:gYlYfPL00
おまえら頑張らなくていいから耐えながらやるんだ!
828学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 19:48:56 ID:3Na7DxdZ0
今日教授におkもらった!
明日印刷したら乙論だあああああ!!!!!!!!!!!
長かった・・・・
829学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 20:50:56 ID:PsWe0aro0
最後の結論が1行しか書けないんだけど
830学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 21:27:20 ID:M8PPuKpc0
古文なんだけど使用するテキストに注釈書って駄目かな
写本とか翻刻本じゃないと駄目か?
831学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 21:39:33 ID:2NmUMfpXO
よし今夜も張り切っていくか、AM6:00オールナイト卒論!
832学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 22:17:09 ID:lqn+dFdN0
一応書き終わったが何故か納得できない
上を求めたらきりがないよな・・・
833学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 22:21:01 ID:h/cDVDsc0
今日は徹夜組多いのかな
834学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 22:24:37 ID:vx3QW74N0
そうでもない
図書館にいかないといけないしなぁ
835学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 22:34:16 ID:kGIc2NeU0
図書館でちょうどいい本みつけて借りて
家で気になるページ読んでみるとさほど役に立たなかったでござる
図書館補正でござるか?
836学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 22:37:23 ID:JNe4BEw60
1分弱の遅れでも受理されないって、本当にあるんだな。
たまたま目撃したんだけど、崩れ落ちてる姿が痛々しかった…

皆頑張ろう。
837学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 22:38:12 ID:lqn+dFdN0
あるあるwww
普段のレポートでもぺらぺら本見て借りて持って帰ると
だいたい使えないw
838学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 22:50:16 ID:vx3QW74N0
>>836
キツいな
839ちんかす:2010/01/21(木) 22:57:18 ID:pwvJMmNh0
卒論、おもったより案外ラクだわ
図書室で本借りてきてパソコンでスキャンして・・
しかも教授にスキャン進められるってどーよw

840学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 23:21:52 ID:fHTTDxtC0
>>836 留年確定、就活やりなおし・・・きついわ
841学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 23:22:47 ID:maCP/Xve0
>>830
版本か翻刻の方がいいと思うけど、時間がないのであれば
使う作品や章がまるごと載ってて出典が明記されてる本ならセーフ?
842学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 23:28:58 ID:5l67X9q80
明日締め切り・・・
今夜も徹夜で頑張るぜ
843学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 23:39:22 ID:UcKaERDj0
現実逃避で天鳳してたら国士無双出たwww
844学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 23:46:38 ID:ZGIzsinh0
おめwww
845学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 23:48:00 ID:4XEojIhN0
明日の朝に教授に仮提出だけどまだ出来てない
あと考察がちょっとなのに文章が考えられないぜ
846学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 23:48:09 ID:a0t88L5U0
結局明日教授に提出できそうにない・・
土下座の練習しておくか・・
847学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 00:19:17 ID:y75ruKEJP
卒論は終わったのにNNTだよ
卒業しないほうがいいのかもしれん
848学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 00:20:35 ID:YnPtR6450
・院転する
・専門学校に行く
・卒論を受け取らないでもらう
・NNT卒でフリーター 現実は非情である

色々あるが…
849学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 00:26:20 ID:fIeMSl/40
・公務員試験を受ける

こういう手もあるが今からだとかなり頑張らないとやばいな
850学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 00:33:17 ID:WiiZL3660
同じ学科にNNTで卒論提出しない奴二人ほど居るわ
851学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 00:59:57 ID:uK9stbpQ0
やばいBGM歌ってたら楽しくなってきたw
852学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 01:10:28 ID:Ww9DslTX0
>>851
そのテンションでキー打ちまくるんだ!
853学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 01:22:03 ID:dFv2Hw5V0
この期に及んでまだ実験すら始まってませんよ。もー無理。
854学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 01:22:07 ID:FdNhUQd5O
効率悪い、寝る
また明日な
855学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 01:33:10 ID:7Wn6STHe0
2月に発表それから執筆なんだが異端大学なのかな
3月末まで書かされるから、名目上は卒業って事になってるらしい
過去数十年で3人ほど論文出さないで消えた人がいるらしいが卒業扱いなんだって
俺も消えようかな
856学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 01:41:49 ID:pcVoow/H0
うわああああああ
間に合わねえええええええええええええ
857学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 01:49:47 ID:g2VvsdqW0
8割くらい書けたー
明日教授に見せて指示もらってから
残り2割書こうかな
858学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 02:15:05 ID:NYmsSsj/0
とりあえず今日本提出分の卒論が返ってきた。
引用不十分だそうで、指導教官に見せてOK出たら大丈夫

しかし、本提出前に指導教官に見せずに提出したから
あした教授に怒られてきます・・・
859学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 02:15:27 ID:sV6C0DEV0
>>855
数十年に数人の汚点になるなよw
860学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 02:26:36 ID:GoJJwBmX0
パワポ作ってるけど中身がなさすぎて作れねえ…
861学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 02:52:02 ID:aAesHoI90
眠すぎてフワフワする
862学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 02:57:46 ID:anbT2tjB0
夜のテンション高いうちに少しでも進めておくんだああああああ
863学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 03:05:54 ID:pcVoow/H0
眠くなってきた・・・
864学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 03:11:37 ID:f0AQP2MFO
今日で結論以外終わらせたい・・・
865学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 03:11:46 ID:KLEcPnlc0
寝たら死ぬぞお前ら!
最後まで頑張るん…だ…
866学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 03:20:39 ID:e/gtAdPT0
はい、俺もう死んだよ。俺死んだ!!
867学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 03:37:25 ID:rHJEJRK50
ここ見てちょっと元気でたおww

29日〆だけど頑張る!!

ちなみに、教授にはまだ1回も見せてなくて、1章と2章の半分ぐらいまでしかかけてないww
868学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 03:57:10 ID:y75ruKEJP
まさか普通のレポートがかけないとは・・・
眠いよおおおお
869学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 04:05:37 ID:pcVoow/H0
もう4時かよおおおおお
時間過ぎるの速いよおおおおおお
870学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 05:12:00 ID:KLEcPnlc0
なんとか第3章まではまとめた
でも肝心の考察の第4章を全く書いていない
あと12時間後には教授に仮提出しなきゃいけないのに…
871学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 05:14:30 ID:hGzxVmS00
>>716
アンケート回答しておいた
自分もWebでアンケート考えてたことあるけど」、cgiがいまいちわからなくて諦めた口なんだ
回答したアンケート風味なのを作りたかったぜ
872学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 05:46:17 ID:9eAjkFxy0
>>716
アンケート回答しといたよ
873学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 06:05:17 ID:501fL9CA0
設問が一個間違えてるな。
同じ質問が2つある。
874学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 06:37:13 ID:mhPp2Q1AO
今日夕方〆切り
あとは結論…参考資料…目次…誤字チェック

終わるかな
もう何日布団で寝てないだろう
875学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 07:05:38 ID:FdNhUQd5O
1、2限クソ授業いってきます
今日の午後が踏ん張り所か
876学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 07:28:27 ID:Ml8u4KaG0
鼻血が止まらないので休んでたはずがこんな時間に…
うわああああ
877学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 07:45:09 ID:5b+GuMMs0
よっしゃあああああああああああああ
今から提出してくるぞおおおおおおおおおおおおおお
何言われても絶対受理してもらうぞおおおおおおおおおおおおおおおおお
878学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 10:00:52 ID:X0pJ31Sz0
やばい寝すぎた・・・
879学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 10:36:16 ID:L2SvzF6x0
ほぼ白紙なんだが構成考えたらできる気がしてきた。
何この根拠のない自信ww

ここ見てたらやる気出るわ。
皆で乙論しようぜ!
880学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 11:31:52 ID:fw1g4Y5h0
おおーっ!!早く乙論したい!!

さっき教授にメールで送った。これが見せるの初めてだ…

返信は「受け取りました」だけだった…今日のゼミが怖すぎる
881864:2010/01/22(金) 14:57:20 ID:f0AQP2MFO
起きたら15時だった・・・。
882学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 15:14:41 ID:Y0nidJOU0
良く寝たな…
883学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 15:25:36 ID:3kUgJHR70
午後から始めてやっと6枚くらいになった
今のやる気をもっと早く出したかったけど、如何せんコントロールできない
884学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 15:29:08 ID:MCMKcgXl0
>>883
同意だ
追い詰められているのに何故かやる気が
885学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 16:01:54 ID:FdNhUQd5O
大学最後の講義から帰宅
ここからが本番だ
886学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 16:03:07 ID:vYobskww0
仮提出としてメールで教授に送った
あんな糞論読む教授ざまああああああああああ・・・orz
887874:2010/01/22(金) 16:17:10 ID:mhPp2Q1AO
出してきた。出来が悪すぎて不安だ…安全レバー下ろさずジェットコースター乗っちゃった気分

みんなも乙論目指して突っ走ってください!
888学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 16:27:21 ID:anbT2tjB0
糞だろうがなんでもいい、書こう書くしかない
889学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 16:30:55 ID:8jY7A8xw0
今日再提出日なのに、添削してもらった分を一つも直していない
今からやるけど、やる気が出ない
たかだかDラン大の卒論にそこまで必死にならなくてもいいのになあ
890学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 16:38:04 ID:anbT2tjB0
やってやる
書ききって提出したら好きな子に告白するんだ
いやマジで
891学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 16:48:26 ID:f0AQP2MFO
>>887
おっつろん

>>890
フラグw
892学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 17:12:18 ID:pcVoow/H0
提出締め切り過ぎて卒論オワタwwwww
893学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 17:24:36 ID:f0AQP2MFO
>>892
敢えて聞こう・・・
出さないとどうなるの?
894学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 17:36:50 ID:pcVoow/H0
>>893
慰められるよ^^
留年は前から決まってたしね!

お前らは俺みたいにならないように頑張ってくれ
895学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 17:50:03 ID:vYobskww0
作業1、休憩9のペースなんだけど終わるのかな^^
896学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 18:03:19 ID:Ml8u4KaG0
寝るまでにあと2/3程残った新書1冊まとめるんだ…。
もう眠いが何か?

やるぜやるぜー
897学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 19:00:48 ID:nmmKT0wt0
もういや 死ぬわ
898学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 19:40:20 ID:FdNhUQd5O
晩飯と風呂で休憩!
899学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 20:41:26 ID:j/elNmGyO
ワードの文字カウントで2万字はクリアできた
だが問題は考察や結論が全く見えてこないことだ
900学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 20:43:40 ID:yAhAvwoD0
あるあるw
規定の文字数に達してるのにまだ政策提言が全く浮かばないぜ
901学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 20:47:12 ID:7Wn6STHe0
文系って大変なんだな
データ取れればなんとかなるが3月いっぱいまで書かなきゃならん理系とどっちがいいんだ
902学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 20:50:46 ID:Y0nidJOU0
文系理系っていうよりは入ってるゼミによると思うよ
友達のゼミは超緩い…中身どうでもいいから出せって羨ましすぎるわ
903学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 20:59:13 ID:5b+GuMMs0
乙論したあああ
やっと安心して寝れる
お前らももう少しだ
頑張れ!!
904学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 21:03:12 ID:anbT2tjB0
>>903
乙論!

ああ異様に動悸がする
落ち着け俺、まだ大丈夫だ
905学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 21:11:08 ID:MCMKcgXl0
>>903
乙論!
俺なんか書くことが拡がって、まだ文献を図書館に借りにいっては
コピーして時間だけが流れているw
906学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 21:16:06 ID:3kUgJHR70
>>903
乙論!

今更な質問だけど、個人で運営してるホームページの画像とか
勝手に使ったらまずいのかな?
コピーその他禁ずるとは書いてないんだが…
もちろん文献にURL載せること前提で
907学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 21:28:09 ID:91vbVGI30
うひひげーむおろしろいぐひゅ
908sage:2010/01/22(金) 21:38:33 ID:przGJIKx0
卒論全然終わらん…残り3日で結論とアブスト書ける気がしねぇーーー
909学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 21:39:58 ID:Ml8u4KaG0
>>903
おつろん!

>>906
画像がどんなもんかわからないけど、
それがオリジナルであるなら引用出せば大丈夫なんじゃ・・・。
裏づけの無い統計の画像とかだと駄目だと思うが。


さーて、今日は徹夜するぞーーーー!!!!^o^
910学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 21:50:24 ID:GS+j2TKx0
今日、口述試験終わった!
あんなクソ論文通してくれてありがとう!
みんな頑張れ!
911学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 21:59:31 ID:FdNhUQd5O
>>910
乙論!

明日は休みだ 講義もない♪早起きなんか しなくてもいい♪卒論と昼まで 過ごせそう…
912学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 22:00:53 ID:ctDC+ghg0
論理性も糞もないよ・・・
自分の馬鹿さにうんざり・・・
913学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 22:09:53 ID:2dM+jUwT0
先週の提出締め切り日に間に合わなくて
留年の恐怖で一週間家に引きこもってた

そしたら教授から今日電話が来て
「今まで頑張ったんだから、単位はあげまず。卒業式に出しても構わないからもう一度頑張ってみて下さい。」
だって。

俺こんなにいい教授に教わってたのに何やってるんだろう。
もう一度頑張って今度こそ乙論するわ。
914学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 22:17:24 ID:JIFdklp20
単位はあげます。(来年の)卒業式に出しても構わないから

だったら
915学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 22:22:21 ID:ep7Q07MlO
>>914
それはつらすぎるからやめろw
916学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 22:23:22 ID:BGgz1+5l0
>>913
よほど糞大学なんだな。
旧帝じゃ絶対にあり得ない
917学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 22:24:22 ID:d/OzBQkO0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       単位を出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    1年後 2年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
918学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 22:44:41 ID:8jY7A8xw0
自分の考えを述べろ言われたけど、感情的になってしまうから書けないんだがw
在日のことぼろ糞に書いてもいいのかなw?
919学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 23:07:28 ID:FeqESglh0
しっかりした根拠があって論理的であればいいんじゃないの
感情的になったらおしまい
920学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 23:36:20 ID:wGtaAlwg0
>>917
最後まできっちり改変していないその様子だと卒論も危ぶまれるな
921学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 23:43:49 ID:sV6C0DEV0
>>913
いいなあ
うちの大学は一分一秒でも提出に間に合わなかったら即アウトだよ
教授と意思疎通できてたゆえの特別措置なんだろうか
922学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 23:45:11 ID:ctDC+ghg0
最近ほとんどPCとにらめっこだから、頭痛くなる
手書きより今の時代の方が幸せなのは分かるが辛い
923学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 23:47:35 ID:PzitADAv0
>>918
何の根拠もなかったら駄目だけど根拠があるならいいんじゃない
これこれこういうデータがあるしこの文献やあの文献にもこのような記述がある
よって在日は○○であると考えられる みたいな
924学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 23:48:28 ID:00D+7DAb0
>>913
そういう温情をここに書くような非常識さは、社会に出る前に直したほうがいいと思う
ネタにマジレスかもだけど一応
925学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 23:58:39 ID:Ml8u4KaG0
>>913
べ、別にうらやましくなんかないんだからねっ!!

>>922
進まないと、眼精疲労だけが蓄積されていってやばいwww
そして肩こりで頭痛ですね。
書き出したら圧倒的にタイプのほうが早いんだけどな…。
926学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 00:03:31 ID:GlLA1cbgO
自分の文の癖というか、語彙の貧困さにイライラしてくる
「昨今、」とか使い過ぎ
927学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 00:05:04 ID:FeqESglh0
>>922
手書きって後から修正ができないしな
そういう意味で昔の大学生ってすごいと思う
928学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 00:08:12 ID:wGtaAlwg0
>>926
俺の論文は「すなわち」が多発してる
全然すなわってねえ
929学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 00:16:50 ID:eMke/fA20
「そのためには」が不自然に多かった
930学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 00:17:10 ID:h5g/Lnpp0
そこはかとなく
が連発
931学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 00:18:51 ID:vmnOIA570
このため、とかこのように、とかが異常に多いわ
932学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 00:21:33 ID:B6l3Pi/r0
つまり
が一番多い
大したこと言ってないのに偉そうに・・・
933学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 00:25:01 ID:GAs5ZpjJ0
みんな卒論に面接ある?
934学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 00:29:03 ID:V0WCm9jJ0
提出一週間前なのに1/4くらいダメ出しされた・・・・・・・・
こうなったら意地でも乙論してやんよ
935学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 00:34:15 ID:cnwO2+eI0
>>933
ある。専門でもない方々に質疑応答される。

それよりも先に卒論書かないととととと
936学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 00:46:38 ID:GAs5ZpjJ0
>>935
そか

コピペじゃなくて自分でちゃんと書いてれば
面接大丈夫だよな・・・
937学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 01:04:50 ID:YaZdQ9EK0
>>926
あるあるw
また、そして、さらにを多用しすぎて困る
もっとこなれた文章を書けるようになりたいぜ
938学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 02:30:44 ID:GlLA1cbgO
ふぅ…ようやく折り返し地点といった所か
939学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 02:34:07 ID:Qk40ZycT0
もう無理だ、さよなら。みんな頑張れ
940学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 04:25:31 ID:u+yPUuwe0
俺は「である。」が連続してこないように気をつけてたな
「○○である。××である。」みたいな
941学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 05:06:35 ID:GlLA1cbgO
おやすみ
9:00に起こして
942学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 09:10:21 ID:vjFc2fSJ0
>>941
起きた?
943学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 09:12:44 ID:sM7/6gst0
起きろー!
944学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 11:23:36 ID:GlLA1cbgO
お、おはよう…(´・ω・`)
ちくしょおおおお、やるぞおおおお
945学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 11:43:02 ID:G2wRqjKVO
皆さん何文字くらい書くんですか?
946学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 12:42:39 ID:3D2zjo+/0
100000
947学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 12:49:44 ID:GlLA1cbgO
字数指定はないが、最終的に20000前後になりそう
948学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 12:54:09 ID:lPQkaA6g0
しゃあああああ
これから本気出す
949学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 13:01:15 ID:qKQ/e4n60
もっと前から本気出してればこんな事にはならなかったのにな
950学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 13:42:07 ID:+ZKjglGX0
1週間後に提出なわけだが、構成も決まってないし
データもどうやって取るのかわからない、現在白紙です
不安でガクブルなので、とりあえず序論を書くことから始める(;ω;`)
951学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 14:09:30 ID:u+yPUuwe0
序論は最後に書くべき
書いてるうちに本論が変わっちゃうことがあるから
952学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 16:26:40 ID:++vOLqr5O
今日、おそるおそる教授に卒論の途中経過見せに行ったんだが
完全に呆れられてたわ・・。
もうこの時期だから直せとか言わないからとにかく完成させろってさ・・
953学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 16:49:36 ID:fKr2SnR80
>>952
凹むな むしろ完成させればいいと言ってくれてることに感謝すべきレベル
こんなスレにいる連中は皆わかってるはずだぞ
こんなに追い詰められるまでのんびりしてた自分が悪いのだと
954学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 17:09:53 ID:qMJRE0H20
理系と文系ってどっちが大変なのかな?
文系の論文がどんなのか知らないけど、文章だらけの論文とかだったら大変だなあ。
理系だと実験データで結構埋まるからたいしたことなくても立派そうに見えるw
955学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 17:16:39 ID:TYNFUH2L0
どっちが大変かなんて比べられない
比べる必要もないと思う
956学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 17:23:13 ID:AHa5Txjc0
何か昨日も同じこと言ってる奴いたな…
自分の卒論書き上げてからにしようぜ

序論からどんどんずれてきてる
書き直さにゃあ…
957学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 18:04:57 ID:yN31om9R0
もうむり
受け取ってもらえない
958学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 18:27:45 ID:Lx49NUk70
提出したけど酷い内容、というか文章の塊だから口頭試問が今から怖い
26日なんだがどうなることやら
959学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 18:44:05 ID:XlOQHmFD0
注0の糞感想文提出したぜ
さて再提出に向けて頑張るか…
960学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 19:36:24 ID:G2wRqjKVO
>>947
そんなに書くんですか!
卒論やだな…怖い
961学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 19:39:54 ID:h5g/Lnpp0
>>960
うちは4万
962学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 19:45:16 ID:8ghDeqTl0
今見たら20,588文字だったけど,まだ70%くらいだ
963学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 20:17:27 ID:G2wRqjKVO
>961>962
お疲れ様です。
卒論はいつ頃から書きはじめたんですか?
文才ない俺には…(´・ω・`)
964学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 21:18:36 ID:t0CJhbN4P
3年か?
965学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 21:18:48 ID:VTkd9M4p0
今日は徹夜明けだし一休みの日にしよう・・
明日からまた本気出す
966学生さんには名前がない:2010/01/23(土) 21:20:01 ID:JqbYdKTO0
いま卒論修羅場中で、いまリアタイで彼氏とも修羅場中…
彼氏の卒論データとかPCとか持ったまま、家の電話回線抜いて携帯切って、
インターホン音消して立て篭もってるんだが…もう全てに疲れたよorz
なんかもう精神的にキツくて卒論書けない

愚痴ってごめん。おまいらはがんがれよ
967学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 21:24:57 ID:h5g/Lnpp0
>>966
せめて卒論データは返してやれよ
まぁ最後はセクロスしてめでたしなんだろうな
くっそ〜w
968学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 21:33:31 ID:ukdPErfJ0
>>966
ちょwおまw 2ちゃんねらだったのか。
頼むからデータだけは返してくれ
969学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 21:34:23 ID:lPQkaA6g0
>>966
おまえの日記帳にでも書いてろ屑
970学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 21:41:47 ID:HYz/ml2i0
>>966
データとPCは返したほうがいいと思う
971学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 21:43:31 ID:t0CJhbN4P
他人に迷惑かけるような奴は乙論できなくて当然
972学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 21:50:17 ID:FTwF1lmG0
よし実験内容の説明おわった!
データ貼り付けた!

提出期限まであと9日!
危険度でいえば70は切ったはず。
973学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:02:47 ID:cnwO2+eI0
>>966
どうでもいい痴話を持ち込むんじゃねえ!
どうしてそうなったのか知らないが、データとPCは返してやれ。
卒論はやるべきことで関係ないことじゃないのか。


さーて今日もやるぞー^o^
今日一日、全然すすんでねーよ!無駄に時間が過ぎていった。
寝られないぜハハハ
974学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:03:33 ID:l8IaY5Ex0
頭の悪い女がいると聞いて卒論投げ出して飛んできました
975学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:03:36 ID:sKiILRK30
966刺されても文句言えないぞ
人生つぶすようなもんだぞ
976学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:04:31 ID:GlLA1cbgO
チョコレートと紅茶で一息ついたら本気出す
個人的にカカオ70%くらいがいいな、卒論の出来は60%くらいだ
977学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:05:33 ID:h5g/Lnpp0
>>974
それは現実逃避だ
ハウスっ!
978学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:09:01 ID:Ccxi5+m50
バーモンドカレー♪
979学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:13:46 ID:cnwO2+eI0
おしい
980学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:14:36 ID:SYo4R1nL0
>>966
すまん、リアタイって何?
981学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:15:16 ID:Ccxi5+m50
リアルタイムじゃね
982学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:15:31 ID:l8IaY5Ex0
「リア」ル「タイ」ム
983学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:22:17 ID:h5g/Lnpp0
リアルタイタニックと思った俺涙目
どんだけカポーが羨ましいんだよorz
984学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:23:49 ID:CQOEf0Wu0
>>983
リアルタイタニックわろたww
なんか和んだわw卒論がんばろーぜ!
985学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:27:21 ID:GlLA1cbgO
>>983
確かにこのままじゃ2人とも沈むがなw
さあやるぞ!
986学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:32:13 ID:qcCLopIh0
出せばなんとかなる。
発表はぼろぼろでも大丈夫。質問に答えられなくても落ちることはない


と思う
987学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:39:53 ID:vd25yvNh0
このスレリア充くさいな
ダイナマぽくないぞカスども
988学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:46:02 ID:w19Yk7vv0
>>986
自分も出せばなんとかなると思っていたが、
発表がぼろぼろで質問にも答えられず、不合格と言われたw
989学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:47:09 ID:qcCLopIh0
>>988
ないないないwwwwwwwww


よな?
990学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:51:28 ID:fFeHc+pj0
うちの大学じゃあ発表でダメで再提出になって、それでもダメで留年した人いる。
前例ないけど、あまりにクソ過ぎると再提出にすらならず留年に制度上はなる可能性あるらしい
991972 :2010/01/23(土) 23:03:03 ID:FTwF1lmG0
現在75ページ@38500文字(ただし5ページは空白)

残りは
・考察(3ページ)
・まとめ(1ページぐらい)
・概要(1ページ以内)
・謝辞(10行)
・グラフと作図(20個ぐらい)
・数式をツールで書く(20個ぐらい)

東大院受かってるからなんとしてでも卒業したい。
再履のプログラム実装とレポートが残ってるがw
992学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 23:03:52 ID:Sy5WZfBu0
月曜の5時までにあと2万字。
もうだめ
993学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 23:07:38 ID:rcEDpVx60
もう疲れちゃったよ
教授もこんな残念な人間もう1年担当したくないだろ?

もういいじゃないか、卒業で
994学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 23:11:38 ID:rPVLE5YY0
発表やだああああ
995学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 23:14:19 ID:qSlutydb0
3年なのに卒論の骨子をあと1ヶ月で書かないといかん(15000字程度?)
>>5の執筆段階には入ってるし明日で5000字には達するから大丈夫・・・だよな
もう疲れたよパトラッシュ・・・
996学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 23:17:33 ID:Qk40ZycT0
もう疲れた 寝るわ
997学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 23:22:14 ID:rPVLE5YY0
発表gdgdなのは分かる気がするが質疑応答がgdgdだけで落ちたりするのか?
998学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 23:23:18 ID:HYz/ml2i0
キムチ大量に食べたら汗出てきまくってめっちゃ寒い
999学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 23:26:28 ID:FTwF1lmG0
>>995
参考に聞きたい。
どこの大学でつか?
1000学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 23:27:49 ID:1qFz0O6J0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。