【速報】児ポ法26日から審議入り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラプラス変換(・ω・´)φ ◆nZJw6e4X7A
児童ポルノ禁止法:改正案26日審議入り 衆院法務委
 自民、公明両党と民主党がそれぞれ国会に提出している児童買春・児童ポルノ禁止法改正案の審議入りが
19日午前の与野党協議で決まった。

 18歳未満の性的な画像を所持することへの処罰強化が焦点だが、規制範囲が広い与党案と、
限定的な民主党案との隔たりは大きい。26日に衆院法務委員会で趣旨説明を行い、実質審議に入る。
現行法では児童ポルノの所持は販売、提供目的であれば処罰されるが、
個人で見るためだけに所有する「単純所持」は禁じられていない。
インターネット経由で画像が世界的に拡散する中、日本で単純所持が規制されていないことが国際的にも批判されてきた。
一方で、すべての所持を禁じると、故意に画像を送りつけられることによる冤罪(えんざい)を生む恐れがあるとの懸念もあった。

 このため、昨年6月に提出された与党案は「性的好奇心を満たす目的」で所持した者に1年以下の懲役または
100万円以下の罰金を科すと規定。これに対し、今年3月に提出された民主党案はより対象を絞り
「有償または反復して取得した者」を3年以下の懲役または300万円以下の罰金刑としている。【丹野恒一】

http://mainichi.jp/life/electronics/news/20090619k0000e040073000c.html
N速
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245391699/
N議板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1244856165/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1244893467/
2学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 17:28:28 ID:GKkAyiVm0
「性的好奇心を満たす目的」で所持した者に1年以下の懲役または
100万円以下の罰金を科すと規定。

知的好奇心を満たす目的なら問題ないわけだな
3あおい:2009/06/19(金) 17:29:36 ID:+1CIhDyPO
全力でいくか?
4学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 17:30:35 ID:c29tr5QlO
一刻も早く規制するべき
5学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 17:31:32 ID:wAFZwJfo0
>>4
ばーか
世界一性犯罪が少ない国で必要なことかよ
6学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 17:32:29 ID:UCEtKioeO
民主党は変態ってこと?
7┌(┐。-`ω´-)┐ ◆6RwskzO53o :2009/06/19(金) 17:33:11 ID:LMcBQs4nO
ロリコン涙目( ^^)Y☆Y(^^ )
8学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 17:35:23 ID:GKkAyiVm0
ますます製造や販売が闇に潜んでいくだけだろ。
で、高値になりうさんくさい組織が肥える
9仏と性癖 ◆matsuriqaE :2009/06/19(金) 17:36:01 ID:p+Uc2NRTO
変態.jpまで読んだ
10学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 17:38:13 ID:Fh6O5fQJ0
闇にいけばいいんじゃね?
手に入りにくくなるわけだろ
流通量は減る
11学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 17:38:41 ID:GKkAyiVm0
ヤーさんの資金源になる
12学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 17:40:33 ID:r20lI4l90
健全なアニメ漫画ゲーム作品がつまらなくなっていっちゃうのはやだよぉ・・・・・・
13ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 17:42:44 ID:/DpWSAYu0
>>12
児ポ法は元々は児童福祉法から派生した法律だから
創作物を規制するのは保護法益的にも論理的にもありえない
14学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 17:43:28 ID:GarGbzDEO
この結果国営マンガ図書館がつまらなくなり
誰も来ない図書館に税金の無駄遣いと叩かれるのがオチだな
15学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 17:45:34 ID:ds0KE3XyO
ハードディスク焼いてくるわ
16ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 17:48:24 ID:/DpWSAYu0
>>15
捜査に用いられる証拠は業者の顧客リストやアクセス者のIPアドレスだから
焼いても捜査される恐れはあるけどね
17学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 17:48:57 ID:uhohxqGBO
まーた偽善者がこんな法律作りやがって…
18学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 17:49:36 ID:ds0KE3XyO
>>16
ウイニイだから
19ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 17:50:40 ID:/DpWSAYu0
>>16
ファイル共有だと現行法の解釈でもまずいぞ
20ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 17:51:21 ID:/DpWSAYu0
>>19
×>>16
>>18
21学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 18:04:52 ID:ds0KE3XyO
>>20
アップはしてないダウンだけ。現行だと合法。
22ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 18:07:01 ID:/DpWSAYu0
>>2
ないない。そもそも区別できない。
>>4
弊害もあるから考慮してね
>>5
目的は児童保護だから、強力効果論の件で叩くのは少し的外れだと思われ
>>6
慎重的だと言うことです。
>>7
ペドな
>>8>>10-11
アングラ化する可能性はあるね
>>3>>9

>>14
創作物は関係なーい
>>17
善意だけで行動してもそれが正しいとは限らないから、慎重にお願いしたいね
23ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 18:11:53 ID:/DpWSAYu0
>>21
Winnyってアクセス記録残るっけ?
24ハリエット ◆czkzIIJCEE :2009/06/19(金) 18:13:12 ID:M21GdxFaO
アニメは?
25学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 18:14:33 ID:r20lI4l90
Winnyさんは何かよくわからんがWinnyさんを介してダウンロードすると
同時にアップロードもしてしまうというプログラムの設計上の仕様があって
そのアップロードが抵触してしまってヤバイらしいね
26学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 18:16:02 ID:dxZe9qXvO
ポート0にすればいいじゃん、何言ってるの?
27ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 18:17:29 ID:/DpWSAYu0
>>24
保護法益が個人法益だから規制できない。高市議員が社会法益で別の法律で立法しようとしているけどね
>>25
ID:ds0KE3XyO終了のお知らせ
28学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 18:17:33 ID:ds0KE3XyO
>>25
アップできないようにするソフトがあるんだ。
しかしもうしない。中学からしてたがやめた。
29学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 18:17:53 ID:ZS89yvRjO
>22
おいw適当なこというなよ 
ガス抜きが無くなったら犯罪増えるっつうの 
売春が非合法化されたときにレイプ件数が数倍に増えた 
今回は児ポ規制だからな 
児童が危ないだろ
30ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 18:18:54 ID:/DpWSAYu0
>>29
CGと18歳以上のAV女優が演じているのとかあるじゃん
31学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 18:26:34 ID:ZS89yvRjO
>30
他の国を考えてみろや 
カナダが一番例としていいが、あそこは児ポ単純所持禁止だが逆にレイプ件数多いぞ 
世界中で児ポ単純所持禁止の動きが高まってるが、そもそも世界はレイプ件数多いの! 
そして日本はレイプ件数少ないの 
この法案が通ったら誰が得するか考えろよカス 
日本の治安を守りたいなら、この法は悪魔の法律って分かるだろ?
32学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 18:28:39 ID:3bMwPoFFO
この法律で困るのってオタクだけだろ
33ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 18:28:43 ID:/DpWSAYu0
>>31
カナダは創作物も一切禁止だから比較対象としては不適切です。
34学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 18:30:32 ID:Fh6O5fQJ0
児ポ単純所持禁止だからレイプ多いなんて飛躍スギ
35学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 18:31:44 ID:c29tr5QlO
ロリコンどもが必死だなwww
36┌(┐ ・д・)┐の弟子 ◆A.K.O..... :2009/06/19(金) 18:33:32 ID:mNkr9t3uP
ババ専wwwwwwwwwwwwww
37学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 18:33:44 ID:ZS89yvRjO
プチエンジェル事件とかもおかしかっただろ? 
あれは日本人以外の民族が絡んでるから、闇に葬られたんだよ 
とにかく、今回の児ポ法改悪はまさに日本の治安悪化に繋がる 
阻止せよ!あと左翼教官しね
38ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 18:36:14 ID:/DpWSAYu0
>>34
うむ
>>35
ちょっとは論理展開しような
39学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 18:39:42 ID:C5Htxo6M0
今持ってるのは捨てないといけないの?
40学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 18:41:34 ID:ZS89yvRjO
アングラ化したら被害児童が減るなんて考えてんの? 
馬鹿だな(笑) 

そんなに被害児童減らしたいなら親なしの子が入る施設に目を向けてやれ
施設の現状はひどいぞ 
児ポ法はお門違いにも程がある 
児ポ法改悪反対!
41ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 18:44:37 ID:/DpWSAYu0
>>36
日本語でおk
>>37
煽るな。論理的なソース示して
>>39
>所持罪は継続犯なので、単純所持罪の施行日を境として処罰されることになります。
>最初に華々しく検挙されるのは提供罪の相手方として顧客リストに出ている人でしょうが、施行日までに処分しないと所持罪ですが、施行前に処分した証拠を残してかないと隠してるんじゃないかと捜索されたりするでしょうね。
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20080301
■[FAQ児童ポルノ・児童買春]いま児童ポルノを購入して将来処罰されるか? 22:17
 奥村個人は購入者共犯説です。
 販売した人を4項提供罪(不特定多数)で検挙して顧客リストから(少なくとも提供罪の立証の為に)購入者も取調を受けることがあると思いますが、
 例えば平成××年1月1日に単純所持罪(自民党案)の罰則が施行されたとすると、平成××年1月1日以降の所持行為が処罰されるので、
その際に、さっきの提供犯の顧客リストを元にして所持している人を探して、検挙していきますよね。そういう意味では、今、買うのは将来危ないですね。
 例えば平成××年1月1日に取得罪(民主党案)の罰則が施行されたとすると、平成××年1月1日以降の取得行為が処罰されるので、既にある顧客リストはあまり有効な資料にはなりませんね。
 しかし、数年経てば、新法の施行以降に買った人の比率が高くなるので、取得罪でも所持罪でも、ターゲットは同じになります。自民党案と民主党案の違いはその数年間のタイムラグを許すか許さないかの違いです。
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20090103
42学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 18:48:31 ID:ZS89yvRjO
売春だって非合法なのにビジネスとして平然と成り立ってるんだよ 
つまりそういう事なんだよ
この法律で誰が得をするか、考えてみろよ
43学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 18:49:46 ID:ds0KE3XyO
海外では施行した後どうなったの?性犯罪は増えたの?変わらないの?
44ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 18:52:10 ID:/DpWSAYu0
>>42
児童買春は違法です。
管理売春も違法です。
18歳以上の個人で売春するのは合法です。
>>43
一時的に増えた感があるけど横ばい傾向
45学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 18:53:34 ID:LUwskFOt0
だったらツタヤで無修正DVD借りれるようにしてくんねえかな
モザイクなんてもう過去の遺物だろう
46ノクターン@東大院生...φ从´〈_ リ从 :2009/06/19(金) 18:55:41 ID:an5krZeG0
所持の定義が分からん

海外の画像あぷろだにパス付きで上げておいて
必要なときに「閲覧」しにいくのは合法になるのか?
47ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 18:56:26 ID:/DpWSAYu0
>>45
モザイクは刑法175条+判例で規定されているんだけど
厳密には憲法違反の可能性あり
48ノクターン@東大院生...φ从´〈_ リ从 :2009/06/19(金) 18:56:30 ID:an5krZeG0
法律を作ってる側がいろんな状況を想定できない情報弱者だからな
馬鹿に法律を弄らせるな
49学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 18:57:33 ID:oLzdZQCeO
わいせつ図画なんたら法の存在意義がマジで分からない
50学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 19:07:52 ID:H05+WJqrO
これが通ったら何万という人間がタイーホされるわけだが、
実質見せしめに一部分だけって感じになるんじゃね?

つか政治家官僚も結構捕まりそうだな。
51学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 19:09:45 ID:2HlhYy7NO
ラプラス変換のレス見てる限りだと今回の改正ではアニメ・3DCG等は対象外ってことでいいんだな?
なら俺はいいんだけど法施行後に性犯罪件数が減らなかった場合が怖い
プロ市民とか変な団体が創作物の規制もしろ!って騒ぎ出したらもう一回改悪されるのは間違いないだろうし
52学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 19:11:28 ID:GKkAyiVm0
我々には知る権利がある!!
53学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 19:13:37 ID:auQS06dM0
キモヲタは犯罪者予備軍。
この結論に一歩近づくわけだ。
54学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 19:18:04 ID:GKkAyiVm0
真のキモヲタ童貞は絶対に手を出しません!
55学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 19:18:07 ID:LUwskFOt0
何かで逮捕→家宅捜索→児ポ違反
でチェックメイトってこと?
56学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 19:27:18 ID:FKcbsiEMO
でもロリエロイラストでも作者が「これは20歳です」って書き添えておけばOKなんじゃないの?
57学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 19:31:38 ID:Kjl4k7dVO
こんな法律できたからなんなの?
画像も動画も集めるよ俺は
ロリコンだからな!
それで捕まっても本望
58学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 19:32:25 ID:UCEtKioeO
二次より三次を取り締まる動きでしょ?
59ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 19:33:33 ID:kaStQu1F0
>>46
海外だろうが国内だろうがうpした時点で違法。ただ、海外鯖はその国の法律が適用されるから削除が進まない現状がある。
>>48
本件に限らず論理的に考えることができない議員は議員にあらず。
論理展開を意図的に避けていると思われる人には絶対に何かある。
>>49
Me too.
>>50
荻上チキ氏曰く「実効性はあまりない。」とのこと

>>51
自公は将来的に視野に含める気満々だね。保護法益無視して附則に創作物の影響を考える機関を設置する的な事書いてあるし
民主は創作物規制はあまり視野に入れていない。
>>52
児童ポルノの場合 知る権利<<<<児童の人権 なんでその論理だと覆される
>>53-54
ちょっとは論理的に(ry
60学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 19:37:45 ID:0TcegQgEO
今更だが、まだ何もしていない人間を
「何かしそう」という一方的な決め付けで逮捕って…どうなのよ?
61学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 19:38:43 ID:wAFZwJfo0
論理的論理的って・・・
レイプが増えるってのは飛躍って言ってる時点で論理的じゃないだろ
62学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 19:38:53 ID:C5Htxo6M0
でも禁止する理由は「被害者」の将来を守るためだろ。
性の知識もなかった時に大人にイタズラされたトラウマ、それが出回ってたらかわいそうだお
人間不信になって将来を絶望視するしかないお
提供者が後を絶たない今、こうするしか手がないんだろう。
63学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 19:41:12 ID:K3iexRbp0
2次規制しなきゃいいや
64ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 19:41:33 ID:kaStQu1F0
>>55
むしろ児ポ法で別件逮捕されるんじゃないかという懸念は存在する。実際にそうなるわけじゃないと思うけど
>>56
虹は対象外
>>57
おまいのせいで虹ヲタがとばっちり食らってんだぞゴルァ
>>58
本来はそうあるべきなんだけど、規制派は児童保護の観点よりも社会風紀の観点からしか考えていない。

その結果がこれだよ(AA略

児童ポルノ・児童買春の被害者は、条文上存在するが、実際には姿が見えない。
国や自治体は救済しないし、国内のNPOも声高に規制を求めた割には全く救済に動かない。

謝罪に向かった弁護人は被害者からそういう状況をさんざん聞かされる。
だから、被害児童は救済されないんですよ。
単純所持罪とか二次元を規制しても、救済する気がないんだから、救済されない。

奥村徹弁護士の見解より
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20080607
65学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 19:42:46 ID:K3iexRbp0
あれ、性的好奇心を満たす目的ってどうやって判断すんだろ
66学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 19:43:15 ID:9ucbu8xk0
まさかの全レス
67ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 19:44:08 ID:kaStQu1F0
>>62
ただ、提供側の取締りがあまりにも甘すぎるという指摘は多い
インターネットユーザー協会(MIAU)理事の中川譲氏は、
「虐待やそれを撮影することを『表現の自由』という人はもちろんいない」という。
その上で、「まずは現行法下で違法である、児童ポルノ発信者の逮捕に全力を挙げるべきだ。
ほとんどの発信者が逮捕されていない現状では、最善を尽くしているとはいえない」
http://www.j-cast.com/2009/06/14042927.html
68学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 19:44:18 ID:auQS06dM0
この法案が通れば二次元が規制されるのも時間の問題。
69ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 19:46:03 ID:kaStQu1F0
>>65
その情報が全然ない。唯一、ネット住民の意見に耳を傾けてくれた慎重派の早川忠孝議員(自民)も
ブログのコメント欄でそれを指摘しても答えてくれなかった。

判例でナントカするんじゃね?
70学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 19:47:05 ID:auQS06dM0
エロゲーやって幼女や少女の裸体にハァハァしてる奴のメンタリティは
三次児童ポルノ趣味を持つ人間のそれと変わりない。
こういう危険因子は早々に取り除くべき。
71学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 19:47:37 ID:K3iexRbp0
基準なかったら恣意的な運用されそうでいやだなぁー
72学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 19:49:11 ID:K3iexRbp0
>>70
YESロリータNOタッチ
73┌(┐。-`ω´-)┐ ◆6RwskzO53o :2009/06/19(金) 19:49:49 ID:A8zMexN10
ワカメちゃんのパンチラも児童ポルノ対象だよな?
74ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 19:52:00 ID:kaStQu1F0
>>70
ソース
ちなみに俺、脳科学とっているけどリアルと二次を区別できなくなったという論文は存在しない。
しかも、精神がアレだという理由で人を罰することはできない。
>>71
それが一番の懸念だね。判例がないわけだし、現代社会でgdgdな議論しかしていないのは本件に限らずどうかと思う。
75学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 19:52:01 ID:7ENZALQ7O BE:1940047878-PLT(12421)
すでに年齢制限という規制があるんだからこれ以上規制する必要ないだろ
ていうか二次で性欲を満たす人が存在して困る人ってだれだよ
76ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 19:53:54 ID:kaStQu1F0
>>73
二次は対象外。
>>75
創作物に関してはこれ以上規制する理由はほとんどない。
そしてゾーニングされている限り二次で困る人もいない。
77学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 19:57:29 ID:GKkAyiVm0
北欧児童ポルノ一斉摘発。逮捕されたスウェーデン人自殺
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245394010/

自殺する人が出るくらいだぞ!国は国民を殺す気か!!
78ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 19:59:53 ID:kaStQu1F0
>>77
男は児童ポルノ画像を自分のコンピューターに所持しており、これにより逮捕、そして警察に事情聴取を受けた後に
釈放された。しかしこの男は帰宅後に、別れの手紙を残し自殺した。

スウェーデンで逮捕されたうちの20人は、逮捕後に精神診療所へ連れて行かれたが、警察のスポークスマンは
自殺した男について、「私達は彼を拘留する法律上の理由がありませんでした。また、彼が何か助けが必要だという
サインもまったくありませんでした。」と声明している。

おいおい…半ば空振りで自殺かよ
79学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:00:50 ID:aCFAGxAy0
あれ、ここ何板だっけ
80ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 20:02:10 ID:kaStQu1F0
カテゴリ雑談-大学生活板

雑談だからおk
レイプレイ事件でもスレ乱立したし
81学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:03:29 ID:aCFAGxAy0
いや議論を咎めてるわけではない
見慣れない固定がいたからついね
82ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 20:04:52 ID:kaStQu1F0
普段は自大学のスレに篭ってるから…
83学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:13:47 ID:auQS06dM0
>>74
ソースも糞もない。
そもそもそれに関しては二次元と三次元の区別をアニメオタクは完璧に付けているというソースも
そちら側からは提示出来ないはず。

事実として問題になっているのは
社会通念上明らかに未成年と思われる児童に対する虐待、性的描写の部分。
そこを二次元だ三次元だと分けようとするのはオタクにしか通用しない理屈。
84学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:20:38 ID:K3iexRbp0
創作物は児童じゃないですよ^^;
85学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:20:50 ID:N8qIZN4dO
ほんとオタクって自分に関係する事に関しては凄い力を発揮するなぁ
86学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:23:11 ID:auQS06dM0
>>84
創作物でも各種規制はかかりますよ?普通に。
87学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:25:47 ID:K3iexRbp0
いや、そりゃ性的表現があれば年齢規制はかかりますよ
でも児ポ法で規制するのは理屈が通らないわけですよ
88学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:25:49 ID:GKkAyiVm0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A7%E7%9A%84%E5%90%8C%E6%84%8F%E5%B9%B4%E9%BD%A2

>日本の刑法では、性交同意年齢は13歳に設定されている。
>ただし、児童福祉法は18歳未満を児童と規定する。そのため、一般に18歳以上という
>認識が広まっており、民法上の婚姻可能年齢(男子18歳・女子16歳)の規定もあり、
>13歳で可能という認識を持つ者は少ない。性的同意年齢に達した人間は性的主体として
>法的に認められる

13だったり、18だったり、16だったり
どれかに統一しろよ!13に!
89学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:27:16 ID:GKkAyiVm0
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_child_porno.htm

>例えば 「児童の権利に関する条約」 における児童の定義は 18歳未満ですが、
>「単純所持」 まで禁じるような児童ポルノ扱いとなると、イギリス、ドイツ、イタリアなどは
> 13歳以下のものとなっています)、日本の場合は法律上の児童ポルノの定義があいまい
>です
90学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:30:01 ID:2HlhYy7NO
去年の夏コミだかで児ポ法改悪反対の署名したんだけどあれどうなったんだろ
91学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:31:51 ID:vRyZjGAvO
もう僕たちを放っておいてくれぇぇぇ
92学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:32:15 ID:auQS06dM0
>>87
創作物であっても性的表現は性的表現として認められ規制される。
ならば創作物であっても児童への性的虐待の表現はそれとして認められ規制される。
何か問題でも?
93ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 20:33:28 ID:kaStQu1F0
>>83
精神医学で知見の蓄積があるかと言えば、全然ない。
メディア論でも、思想や信条がメディアでどう伝達されるかという議論はありますが、
性的なものについてはほとんど研究がないというのが現実です。
だからよくクラッパーの限定効果説というのが引用されますけれども、
政治的な主張や思想信条などがメディアを介してどう伝達されるかということに関する説を、
暴力的表現やわいせつ表現にも応用がきくのではないかという、やや強引な面があります。

 ただこの点に関してははっきりと、例えばわいせつ表現がわいせつな行動を促進したり、
あるいは暴力表現が暴力的な行動を助長したりといった根拠はなきに等しいというのが現状と言っていいと思います。
メディア論の傾向でも、表現が非常に有害であるという根拠がまったく新しく提出される見込みはほぼないと言っていい状況だと思います。

斎藤環

ID:auQS06dM0
はさっきから論理的根拠を示していない。
94ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 20:34:08 ID:kaStQu1F0
95学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:36:47 ID:K3iexRbp0
>>92
児ポ法の保護法益を考えてみよう
96学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:37:17 ID:auQS06dM0
>>93
だからオタクが二次元と三次元の線引きを確実に行っているという論理的根拠は?
それが無いのならお互い見たままの事実を語りましょうよ。

幼女を虐待するエロゲームを見せられた大多数(非ヲタ)はその表現を良しとしますかね。
97学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:39:12 ID:GKkAyiVm0
これが通って施行されたら、正規のやつがますます過激になるんじゃね?
今でもめちゃくちゃちっちゃいビキニとか着せられたりしてるやつあるでしょ
あんな感じで。
98学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:39:43 ID:auQS06dM0
>>95
「所持したものを罰する」という性質上
そういった表現を趣味趣向すること自体を悪とするということだね。
99学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:41:24 ID:K3iexRbp0
いやいや、実際に被害を受ける児童を保護するための法律だよ
そこのところちゃんと認識しておくように
100学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:42:55 ID:auQS06dM0
>>99
いやいや、それは提供者側が実際の児童虐待として取り締まられる法律があるでしょ。
この法律はそういった趣味趣向を禁止して間接的に児童を保護する為の法律です。
101ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 20:43:29 ID:kaStQu1F0
>>96
ソース
斎藤環:著
戦闘美少女の精神分析
ちくま文庫
内藤朝雄 他:著
ニートっていうな
光文社新書

ヲタが二次と惨事を混同しているといったのは誰?
言いだしっぺはアンタだから、ソースはアンタが出せや

だいたい、混同すると混同しないは論理的には背反だから混同するという根拠がなければ
混同しているとはいえず、混同していないといえる。
>>90
国会請願として紹介議員をつけて提出しているから審議の際にそれを避けることはできない。
102学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:45:58 ID:K3iexRbp0
>>100
やっぱ議論する気ないカスか
死ねよ
103学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:47:08 ID:auQS06dM0
>>101
俺はヲタが二次と三次を混同しているなんて一言も言ってないが?
発言したとしたら「児童趣味で二次三次を分けて考えること自体がそもそもおかしい」
と発言しただけであって。

つか個人的見解を書き連ねた文献をソース扱いしてどうすんの?
レポートの最後に書く参考文献レベルじゃないですかw
104学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:47:45 ID:GKkAyiVm0
児童が被害を受けたかどうか実際にその児童および保護者に聞いてみないと!
105学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:47:53 ID:auQS06dM0
>>102
おやおや中傷ですかね。
106ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 20:48:09 ID:kaStQu1F0
>>100
拡大解釈乙。
そもそも児ポ法は児童福祉法から派生した法律である。(ちなみに製造のみに関しては児童福祉法で処罰可能です。)
購入できる→需要がある→供給がある→製造へのインセティブが存在する→
製造できる(ここではじめて実在する児童に被害者が出る)→流通する(ここでも被害)→購入できる(被害)…以下無限ループ
107ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 20:49:12 ID:kaStQu1F0
>>106
のループの中では創作物のその字もない
108学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:49:43 ID:auQS06dM0
とりあえず、言われた分は言い返すけどさ。
変態趣味のオタクの言い分が通るとでも思ってんの?
世の中の大多数はお前らみたいな変態から子供達を守りたいと思ってんだよ。
死滅すべきはオタクのほうだろ。

一発は一発です。
109ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 20:49:57 ID:kaStQu1F0
>>104
>>64下段参照
110学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:51:46 ID:auQS06dM0
「性的好奇心を満たす目的」で所持した者に1年以下の懲役または
100万円以下の罰金を科すと規定。これに対し、今年3月に提出された民主党案はより対象を絞り
「有償または反復して取得した者」を3年以下の懲役または300万円以下の罰金刑としている。

↑この日本語が読めないオタクは本当に頭がどうかしてると思いますよ。
性的好奇心を満たすという行為を明らかに追及されているというのにね。
111学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:52:22 ID:GKkAyiVm0
>>109
ならその被害を受けた子の画像だけでいいじゃん!
112ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 20:53:20 ID:kaStQu1F0
>>108
差別も詭弁も正当化かよ
その基準で考えると全ての差別が許容されることになる。
戦争のはじまりですね
>世の中の大多数はお前らみたいな変態から子供達を守りたいと思ってんだよ。
>死滅すべきはオタクのほうだろ。
概念だけで行動しないようにね。
――――――――――――――――――――
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv16/index.html

主たる虐待者は、
実母が23,442件(62.8%)と最も多く、次いで
実父の 8,219件(22.0%)となっている。
(その他は、祖父母、叔父叔母など)
――――――――――――――――――――
http://kitaharak.exblog.jp/9325588/
 例えば、未成年への殺人被害統計数を抽出すると……
■2008年 (5月の時点)
・不審者・知障による子供殺害……1人 (被害者19歳女性、出会い系)
・親による子供殺害……60人

■2007年
・不審者・知障による子供殺害……0人
・親による子供殺害……136人

■2006年
・不審者・知障による子供殺害……1人(被害者男児、加害者妻子もち中年)
・親による子供殺害……158人

※実際の警察庁のHPに掲載されている統計から抽出されたもの

 『子どもたちの命を脅かしているのは、母親・父親であるあなたたちです!』
113ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 20:54:14 ID:kaStQu1F0
>>110
創作物とそれ以外の違い分かる?
114学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:54:42 ID:auQS06dM0

「性的好奇心を満たす目的」←これ明らかに二次元の児童虐待モノにも適用出来ますよねぇ。
オタクの人達は創作物としての芸術性でも求めてるんですか?
オナニーしてんでしょ??結局さ。
115学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:56:04 ID:ds0KE3XyO
心のオアシスを奪わないで!!
116学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:56:06 ID:auQS06dM0
>>113
性的好奇心を満たす目的は創作物だろうと実際の映像だろうと
同じことなのは解る?
オナニーしてんでしょ?
117学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:58:40 ID:GKkAyiVm0
おう!今日はルパンがあるぞ
118学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 20:58:51 ID:auQS06dM0
>>112
ごめんね。そのレスに関しては死ねと言われたから
こちらも一発だけ本音をぶちまけてしまっただけだよ。
119ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 20:59:50 ID:kaStQu1F0
>>114
惨事の場合被害が出るといえないわけでもないから被害者のいる犯罪であるし、保護法益を個人法益にできるわけだ。

しかし、二次の場合基本的に被害が出ないから個人法益では規制できない。
社会法益で規制する場合も何を守るのかを明確化しなければならないし、その妥当性が問われる。

>>116
自公案読んだことないでしょ
児童ポルノの定義は実在する児童ですよ?
120学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:04:33 ID:auQS06dM0
>>119
自公案?知らんねぇ。
だがもし>>1の法案が通った場合にはこちらの解釈でも当然に理解出来るな。
どちらの案にしがみつくかは君の勝手だがね、結果が全て。
121ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 21:07:15 ID:kaStQu1F0
>>120
失礼だけど論理的思考力ある?
お前の解釈は自公案にも、民主案にも反映されていないんだよ。
しかも、お前が主張している「性的好奇心を満足させる」の部分に関しては曖昧すぎるのではないかという批判が存在する。
122学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:08:52 ID:auQS06dM0
つうか根本的な疑問なんだけど、
それが三次であろうが単純所持目的の人間にとってそれは「創作物」に当たるわけではないのかい?
映画やAVだって言ってみれば創作物だろ?

登場人物が確実に「児童」に当たると判断出来るのは製作者のみじゃないか。
123あまりに無能 ◆Munouwet.s :2009/06/19(金) 21:10:27 ID:W+I27RijO
デッサンの練習のためと言い張ることにしよう
124学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:10:45 ID:auQS06dM0
>>121
「性的好奇心を満足させる」
批判も糞もそれが通れば立派に条文の仲間入りですよ。
曖昧な表現の条文なんて星の数程あるし今更でしょ。
125ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 21:16:54 ID:kaStQu1F0
>>122
創作物「絵・イラスト・CGなど実在しない人物が描かれている」
創作物でない「実在の人物が出演している」
議論の前提となる言葉の定義を勘違いしているようじゃ話にならない。

>>124
>「性的好奇心を満足させる」
>批判も糞もそれが通れば立派に条文の仲間入りですよ。
>曖昧な表現の条文なんて星の数程あるし今更でしょ。
なぜそこに固執するのか分からない。
まず、児ポ法の目的は実在する児童を守るためにあるのであって「性的(ryを満足させる」ことを処罰するものではない。
126学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:17:16 ID:ByBA9zvSO
詭弁ばっか弄してんじゃねぇよカス
127ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 21:18:49 ID:kaStQu1F0
>>126
具体的には?
128学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:18:57 ID:Ub4JcWJeP
とりあえずこんなとこでグダグダ話し合ってるよりは
何かアクションを起こしたほうがいいんじゃないの
129学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:19:03 ID:ByBA9zvSO
>>126はID:auQS06dM0に対してね
130学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:19:16 ID:auQS06dM0
ま、要するに所持目的のみの罰則が強化されるってことは
お前らみたいな変態の個人的趣味趣向も許さねーよってことでしょ。
変態が幾ら喚いても逆効果。

幼女アニメでオナニーするキチガイ見て同情するような奴は同じオタクしかいねぇよ。
これは論理ではなく人間としての感情論で片付けられて然るべき問題だ。
変態は死滅しろ。

せいぜいそれが表沙汰になる程目立った行動を取ってしまった変態のお仲間を恨むことだな。
131学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:21:01 ID:ByBA9zvSO
幼女アニメってなんですか
具体的に作品を挙げてください
132学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:21:28 ID:auQS06dM0
>>126
詭弁を弄じてんのはオタクどものほうだろw
本来ならばこんなマイノリティのど変態オナニー野郎どもは
一蹴して終わりだわ。

こんなくだらない事を国会で話し合ってくれること自体をありがたいと思えよキチガイ。
133学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:22:51 ID:ByBA9zvSO
ID:auQS06dM0
結局お前のオタク気持ち悪いってのを押しつけているにすぎない
議論にもならない
134学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:23:39 ID:Ub4JcWJeP
おやおや中傷ですかね。
135ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 21:23:47 ID:kaStQu1F0
>>130
だから、児ポ法の目的は実在する児童を守ることな

感情論として片付けることが正当化されるのならありとあらゆる詭弁が正当化される。
つまり、ありとあらゆる差別が正当化される。人権を主張する人のいうことではない。
136学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:25:03 ID:GKkAyiVm0
オタクとロリコンを一緒にすんな!
137学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:26:16 ID:auQS06dM0
>>125
「性的好奇心を満足させる」ここにクローズアップして罰則強化をするということは、
お前が妄信してるような直接的解釈では児童は守り切れないと考えた結果だろ。
見て楽しむだけの変態も死滅して欲しいんですよ。

一般人なら誰でも理解出来る本音の部分、オタクには理解出来ないのかねぇ。
138ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 21:26:36 ID:kaStQu1F0
>>136
厳密にはペドな
139学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:28:15 ID:R6eYhPfM0
ああ、児童ポルノは危険だから規制しよう
CANCANとか言う雑誌も女性にふしだらな貞操観念を植え付けるから廃刊にすべき
AVや風俗等性欲をみだりに煽るものや暴力団がらみのパチンコもすべて規制だ
もちろん犯罪ばかりする在日の中国・朝鮮人は犯罪者予備軍として厳重に管理されなければならないし参政政権なんてもってのほかだっ!!!!



あとはなにをすればいい?戦争マンセーのアメリカに核でも落とすか? ああ?

ふざけんな糞野郎
140学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:29:09 ID:GKkAyiVm0
>>138
一緒だろ
ジャップには違うかもしれんが
141ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 21:29:21 ID:kaStQu1F0
142学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:30:22 ID:auQS06dM0
>>135
>感情論として片付けることが正当化される
そんなもんでしょ世の中。

誰だってエロゲーに出てくる幼女みてオナニーしてる男なんて見たら
自分の子供をそいつから遠ざけたくなるし。

差別をされたくないというのならお前もエロゲーしながらオナニーする姿
一般の人達に公開して理解を得て貰えるように頑張りでもするかい?
143学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:31:50 ID:Ub4JcWJeP
子供がいる親にとっては怖いっていう気持ちはよーく分かるけど
だからといって「怖い」ってだけで一方的に人を裁けるような世の中の方が怖いよね
144学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:32:14 ID:ByBA9zvSO
開き直りかよwwwカスすぎwww
145学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:32:47 ID:mF1UZI1Q0
魔女狩りや!これが魔女狩りの始まりなんや!
146学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:33:44 ID:auQS06dM0
最大多数の最大幸福。
2chでも使い古された言葉ですが、民主主義の基本です。

切り捨てられたくなかったら自らの行動で正当性を示せば?
児童虐待エロゲーム体験プレイキャンペーンでも開いてなwwwwwwwwww
147ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 21:33:56 ID:kaStQu1F0
>>142
ついに論理を否定したか。このバカめ

大東亜共栄圏構想も、ナチズムも、イラク戦争も、姉歯事件も、尼崎脱線事故も
全ての根源は詭弁だ。詭弁がなければ彼らは死ななかった。誰の人権も侵害されなかった。


詭弁は最後に人を殺す。
148学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:35:29 ID:ByBA9zvSO
真面目に答えてるラプラス変換がかわいそう
149ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 21:35:51 ID:kaStQu1F0
>>146
>児童虐待エロゲーム体験プレイキャンペーンでも開いてなwwwwwwwwww
俺たちは守ってゾーニングしてきたわけだが
>最大多数の最大幸福。
創作物のエロで不幸になる人はいますか?
>2chでも使い古された言葉ですが、民主主義の基本です。
議論なき多数決は民主主義ではない。
150学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:36:48 ID:auQS06dM0
>>147
自分の姿を鏡で客観視することも忘れてしまったキチガイの詭弁には付き合えないからな。
とりあえず>>146実行してみたらどうだい?
151ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 21:38:03 ID:kaStQu1F0
>>150
お前が言うな!
152ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 21:38:57 ID:kaStQu1F0
>>150
そして、俺の詭弁は何か?
153学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:39:16 ID:auQS06dM0
>>149
>ゾーニング
君らの勝手。関係ない。

>最大多数の最大幸福。
君らに関わった全ての人が不幸です、
貴方の親は不幸者です。

>議論なき
議論済みです。
後は多数決で決めましょうよ。
154学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:40:09 ID:mF1UZI1Q0
>>142の発言はなんか怖いな
黒人差別してた白人が言いそうな台詞だ
155学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:42:49 ID:auQS06dM0
>>151
>>152
児童虐待エロゲーを見てオナニーする趣味はないが?
そして一般的なセクシーDVD(笑)を見てオナニーする趣味は世間に認知されていることだ。
公言も出来るしな。

>俺の詭弁
大多数が認める鬼畜変態趣味の正当化。
この「大多数」を覆したかったらまず「大多数」に受け入れられる性質の行為だという
確証をキャンペーンによって得て来いよw
156学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:44:26 ID:yPUJJAmb0
>>142
俺は幼女好きじゃない!だからコレで抜くんだ!
とか言って熟女でオナニーしてるところを人に見せたりするのは平気なのか?
何をネタにしていようとオナニー人に見せびらかしたりするのはその時点でおかしいだろ。
大丈夫かオマエww
157学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:44:29 ID:auQS06dM0
>>154
日本人が100人いたら99人は同じように考えてると思うよ。
もちろん根拠はない。
だがこれが真実かはお前らの胸に手を当ててよく考えてみればわかること。
158ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 21:45:00 ID:kaStQu1F0
>>153
>君らの勝手。関係ない。
なぜそういえる?

>君らに関わった全ての人が不幸です、
>貴方の親は不幸者です。
人生楽しかったぜ?

>議論済みです。
>後は多数決で決めましょうよ。
インターネットユーザー協会(MIAU)理事の中川譲氏は、「虐待やそれを撮影することを
『表現の自由』という人はもちろんいない」という。その上で、
「まずは現行法下で違法である、児童ポルノ発信者の逮捕に全力を挙げるべきだ。
ほとんどの発信者が逮捕されていない現状では、最善を尽くしているとはいえない」
と話す。「準児童ポルノ」の規制についても、
「 議 論 不 足 、 調 査 不 足。相談や被害の実数・実態調査など、まずは基礎的な取り組みをすべきだが、
そんな調査研究は行われていない。実情は分からないが気持ち悪いから、という感情論で改正論議が進んでいる」
「マンガ論争勃発」の著書があり、表現規制問題に詳しいジャーナリストの昼間たかし氏も、
「どんな表現でも何らかの影響は与える。犯罪の恐れがある、として規制するなら、
他にも際限なく表現を規制していかねばならなくなる」
と表現の自由が脅かされていることを懸念、規制を「論外だ」と断言する。
http://www.j-cast.com/2009/06/14042927.html



俺はこの問題にかれこれ1年近く調べてきたけど、アンタのレスには考えた形跡が見当たらない。
創作物規制という手段が目的化していないとありえない言動である。
159学生たんは名前がない:2009/06/19(金) 21:45:22 ID:pCgbDYTHO
児ポ法の適用が13歳未満になるならおk
高校生とか児童って年じゃねえぞ!
160学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:45:42 ID:mF1UZI1Q0
大多数に受け入れられないことは差別していい、という論理がおかしい
161学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:46:09 ID:auQS06dM0
>>156
もちろん見せるのは恥ずかしい。
だが見せたところでお前らみたいにキチガイ扱いはされないよ。
男がAV見てオナニーしてるなんてこと誰でも知ってるしな。
162学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:48:53 ID:auQS06dM0
>>158
そりゃ規制されそうで必死なのは君らだから頑張って考えるだろw
自分達と同じ土台で議論してもらえるとでも思ってんのか?
本来健常者はそんな変態趣味には目さえ向けたくねーんだよ。
163ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 21:48:57 ID:kaStQu1F0
>>155
>大多数が認める鬼畜変態趣味の正当化。
>この「大多数」を覆したかったらまず「大多数」に受け入れられる性質の行為だという
>確証をキャンペーンによって得て来いよw
小規模な共同体の倫理としては無根拠な規制は認められるかもしれないが
それを国単位で規定すればナチズムの正当化に繋がる。
>>157
>だがこれが真実かはお前らの胸に手を当ててよく考えてみればわかること。
カルト宗教か?

無根拠、無論理な行動をしているのかお前は?危険だぞ
164あまりに無能 ◆Munouwet.s :2009/06/19(金) 21:49:36 ID:W+I27RijO
多数決で全部決めたら最終的には一人しか残らなかったでござるの巻
165ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 21:49:57 ID:kaStQu1F0
>>162
「お前が嫌いだから今すぐ死んでくれ」といわれてもなんとも思わないのか?
倫理学の可逆性テストに引っかかるぞ
166ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 21:51:00 ID:kaStQu1F0


     問うことが個を強くする
167学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:51:25 ID:yPUJJAmb0
>>161
自分の趣味は世間に認知されている、と豪語するからには
オマエは一般的なセクシーDVD(笑)とやらをネタにオナニーする姿を
一般の人達に公開できるんだな?
やってもらおうか。理解を得られるように人前でオナニーしろとまで言ったんだからなww

ま、人前でいきなりオナニー開始する時点でキチガイだと思うがwww
168学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:53:08 ID:xddNz8G0P
ID:auQS06dM0
趣味の理解不理解と規制の問題をごっちゃにすんな
169ぱりねこ(´。・з・。`) ◆oZmRxSaBiI :2009/06/19(金) 21:53:14 ID:VgBKSxdf0
キモヲタ=悪
悪には制裁を

何が問題あるの?
170ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 21:53:19 ID:kaStQu1F0
ID:auQS06dM0
は詭弁家であり、差別主義者である。
171学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:54:52 ID:xddNz8G0P
>>169
あ、ここ真面目なスレなんで
172ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 21:54:56 ID:kaStQu1F0
>>169
>キモヲタ=悪
これがそもそも自明ではない。
173学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 21:56:01 ID:q/ALGw7BO
便乗厨が沸いてつまらなくなったな
174ぱりねこ(´。・з・。`) ◆oZmRxSaBiI :2009/06/19(金) 21:56:18 ID:VgBKSxdf0
真理だろ
175ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 22:00:04 ID:kaStQu1F0
>>168
>趣味の理解不理解と規制の問題をごっちゃにすんな
せやね。それが正当化されるんだったら
「おまえ、キモイから差別して良いよね?答えは聞いてない!」
「数学分からな〜い。数学なんかなくなればいいんだ」
「ゆとりは逮捕」
なんてことも正当化できるよね

>>174
養老孟司のバカの壁でも読めば?
真理なんてな目に見えないんだよ。
たとえ科学の世界でさえ今存在する原理や定理は反論が存在せずいまのところ論理的に成り立っているだけの仮説でしかない。
176ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 22:03:37 ID:kaStQu1F0
>>175追記
ただし、
「仮説であるから全ての学説は嘘だ。だから俺は何やっても良いんだ。」
なんてことは正当化できません。ルールも論理も無視してカオス化しますから
177学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 22:10:03 ID:q/ALGw7BO
ラプラスの理屈だと現行犯罪でも正当化できるよな。
路上で裸になるのは個人の表現の自由だ!とか言って。
多数決で決まるもんは決まるんだからおとなしくしとけよ
178ネコデソ:2009/06/19(金) 22:11:54 ID:e1ToW4shP
児ポ持ってないし
179学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 22:12:02 ID:xddNz8G0P
いや、そのりくつはおかしい
180ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 22:12:37 ID:kaStQu1F0
>>177
>ラプラスの理屈だと現行犯罪でも正当化できるよな。
何でそういえる?
>路上で裸になるのは個人の表現の自由だ!とか言って。
そもそもそんな事言っていない。拡大解釈乙
181ラプラス変換(・ω・`) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/19(金) 22:15:09 ID:kaStQu1F0
もう風呂入ってねるお。続きは明日。
182学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 22:17:02 ID:q/ALGw7BO
じゃあ裸で生まれてくる人間がなんで裸で外歩いちゃだめなのか、
完璧な論理で説明できるか?
反論しようと思えばいくらでもできそうだ
183学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 22:17:03 ID:HCUfrN0h0
まあ普段から児童ポルノを見ていると児童に対し
性的対象として見やすかったり、性的興奮を感じやすいって
のはあるだろうね。それは日常的にAVを見ている人と一度も
見たことない人をくらべてみればわかる、いつもみている人は
頭の中が性的な事でいっぱいになりやすい。
184ぱりねこ(´。・з・。`) ◆oZmRxSaBiI :2009/06/19(金) 22:17:27 ID:VgBKSxdf0
なんだただの哲学かぶれか
話にならん
185学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 22:30:43 ID:9ldwVhTJ0
結果。被害者のいない犯罪者を作り、レイプ国へ生まれ変わり。
    レイプバンザーイ!!レイプバンザーイ!!

児童ポルノ改正悪者によって作られたレイプ魔であふれかえる日本。
殺人や強盗も増えて、レイプ、殺人、強盗大国日本バンザーイ!!
これで先進7カ国と同じように犯罪大国になった日本バンザーイ!!
186学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 22:31:59 ID:yPUJJAmb0
>>182
裸を見たくない人が見せられることになっちゃうからだろ
187学生たんは名前がない:2009/06/19(金) 22:34:39 ID:pCgbDYTHO
高校生は児童なんかじゃない!
188学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 22:57:21 ID:c7Siu5lj0
189学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 23:00:53 ID:HCUfrN0h0
ねえ、なんだかよくわからないけど今のうちは大丈夫なんでしょ?
だから今のうちにここに中高生のそういう画像貼ってくれない?
誰かえらい人。
190学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 23:15:48 ID:Ub4JcWJeP
貼るのは現行法でも犯罪
191学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 23:21:16 ID:HCUfrN0h0
>>189
そう、とても残念だよ。生きづらい世の中になったね・・・。
192学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 23:24:01 ID:EUSr6Il10
犯罪といってもネット上にいくらでもあるから困る
193学生さんは名前がない :2009/06/19(金) 23:32:03 ID:HZcWvPtbP
「子供を守るため」
聞こえは良いけど
子供を虐げてるのは母親が一番多いという現実
194学生さんは名前がない:2009/06/19(金) 23:32:51 ID:GKkAyiVm0
>>192
警察は無能ですって言ってるようなもんだよね
195学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 00:22:52 ID:0o77+qxC0
http://std2.ladio.net:8100/houhouhou.m3u
今から法法法が全裸で頭にケチャップかけて発狂するらしいです

【実況本部】
法法法のスレッド
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1245422392/

【現状】
92 名前:SENTON/MadWolf(法法法●) ◆2khoIe/VTk [] 投稿日:2009/06/20(土) 00:19:03 ID:A+DDSFD60
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org147760.jpg

【予告】
リスナー50名行ったら西南ちゃんとのセックス動画うpします!!
196学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 00:32:53 ID:rPZ/ZaNl0
ところで ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A は何者なの??
197学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 00:51:43 ID:DDtBwlfz0
ネット検閲が始まる
198学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 00:52:42 ID:nDXDberc0
Q 児童ポルノって小さい子供が性器を見せてる写真でしょ?規制されてもいいよね。

A それならば規制されても問題ないと思いますが、日本の児童ポルノは18歳未満が対象な上
  着衣の一部もしくは全部を着けない、など非常に曖昧な形で定義されてます(自公案)。
  つまり、@範囲が広く A曖昧である ということです
  この様な状態で単純所持規制を導入していいのか考えると非常に問題です

Q 自分はロリには関心がないから、単純所持規制されても問題ないよね?

A アメリカでは既に児ポを集めて、通報して、消滅するウイルスがあります。
  それで摘発された例もあります。  (日本ではウイルス製造自体に罰則はないので、作り放題です。)
  送りつけられる場合も想定しないといけません。
  日本の刑事捜査の非透明性を考えると冤罪の危険性が大きいでしょう。

Q 自分の家族の写真や子供の頃の写真は大丈夫でしょ

A 民主党の松浦議員が現行児ポ法について法務省について問い合わせた話では
  自分の子供の頃の写真でも該当すると返答された例があります。
  むろん、可罰的違法性の考え方からすると実際にどの程度摘発されるか
  疑わしいという意見もありますが、摘発されるかもしれないものを持つリスクが
  一般の人にも及ぶということになります。

  また、最近、2歳の自分の娘のわいせつ写真をポルノサイトに売った件で摘発された例があります。
  この件は摘発されて当然なのですが、単純所持で考えると、撮った親が、わいせつと
  意識しない写真も児ポに該当するという判断が下される可能性もはらむということはいえます。

199学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 00:54:13 ID:nDXDberc0
Q 実写は被害にあってる子供を守るためには規制すべきだとおもう

A 自公案では、実写のみならず、18歳未満に見える「絵」を規制することを前提とした調査条項が入っています。 
  アメリカなどでは、となりのトトロのお風呂シーンですらカットされてますが、日本でもそういう表現規制につながる可能性があります。


Q どうして単純所持罪を設けたらいけないのですか?
A 日本の司法制度ではしつこい職務質問、冤罪が多発する危険性が大有りにあるからです。
  特にデジタルデータの場合大問題があります。  
  携帯・PC所持者は皆嫌疑がかけられます。街頭でしつこく職務質問を受けて貴重な時間が費えます。
  デジタルデータならいくらでも頒布・複製できるので、迷惑メールやウィルスでいつのまにか単純所持罪を犯してしまいます。
  ネットサーフィンで思わず閲覧してしまったりしても犯罪になってしまいます。警察がデータを操作して児童ポルノに仕立てる恐れもあります。
  点数稼ぎに必死な警察が見逃すわけがありません。

Q 単純所持罪まで設けないと児童が守られないのでは?
A そんなことはありません。現状の日本では既に児童ポルノはほぼ壊滅状態にあります。
  すでに13歳未満対象の性的行為、コンテンツ製造頒布は禁止されており、これだけで十分守られてます。

Q 国際的動きに協調すべきでは?
A 規制派政治家はよくそういいますが、実際のところ児童ポルノ定義が世界最広範だったり、必ず国際協調してるわけではありません。
  国際協調主義にのっとるのなら、児童の性的虐待防止する策定があればいいのです。
  日本は刑法、条例などで若年者の性的利益は守られているので、児童の性的虐待保護は成されてます
  具体的な規制についてはその国の事情にあわせて規制標準を設定すべきであり、具体的な海外の厳しい基準ばかり闇雲に導入するのは間違ってます。
  
Q なぜアニメ漫画ゲームを規制しないのですか。そういう風潮をなくすべきでは?
A 児童ポルノは本来、現実の児童を性的虐待から守ることが目的にあります。
  創作なら現実の児童への侵害はありません。
  そもそも創作内すら犯罪行為をなくすべき、となると創作活動が著しく萎縮します。
  大河ドラマも二時間ドラマもアウトです。
  だいたい犯罪をテーマにした作品を許容するからといって、犯罪を煽っていると看做すのは非文化人の発想です。
  創作と現実を混同する者は極少数のキ○ガイです。そんな連中を基準に規制するのは間違ってます。
200学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 01:07:40 ID:0o77+qxC0
http://std2.ladio.net:8100/houhouhou.m3u
公務員諦めたから今から法法法が全裸で頭にケチャップかけて発狂するらしいです

【実況本部】
法法法のスレッド
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1245422392/

【現状】
92 名前:SENTON/MadWolf(法法法●) ◆2khoIe/VTk [] 投稿日:2009/06/20(土) 00:19:03 ID:A+DDSFD60
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org147760.jpg

148 名前:SENTON/MadWolf(法法法●) ◆2khoIe/VTk [] 投稿日:2009/06/20(土) 00:28:11 ID:A+DDSFD60
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org147799.3gp

【予告】
リスナー70名行ったら西南ちゃんとのセックス動画うpします!!
現在69人
勢い7000行ったらカップルで裸踊りします!!
現在の勢い6200
201学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 01:53:31 ID:anZXiFm20
こういうのが1年以上放置されてるこんな世の中じゃ
ttp://picasaweb.google.com/infrontshiina/GgnpYK#5106715184465442866
202学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 02:19:35 ID:T7Zq6LUvO
子どもを性的な目で見るのがダメとか内心の自由はどうなるんですかwww。
これじゃ戦時の日本ばりに難癖つけていくらでも拘束できるな。
ヒドい世の中になったもんだ。
203学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 02:24:21 ID:Mx9k7HRbP

警察はいつでもおまいらを逮捕できるようになる!


おまいらのPCの中には少なくとも1枚や2枚
児童の写真が入ってるだろ

204学生さんは名前がない :2009/06/20(土) 02:34:52 ID:udFN7jJBP
女性議員の事務所なり議員宿舎なりに
そういうのプリントしたのを
「児童ポルノ所持したからターイホ(笑)」
という文書と共に送りつければ少しはわかるんじゃない?
205学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 02:51:49 ID:yOXlJ5L60
>>204
バカか
なんのために裁判所があるんだ
206学生さんは名前がない :2009/06/20(土) 03:13:43 ID:udFN7jJBP
なんで裁判所を持ち出してくるか意味わからんが
とりあえず肩の力抜けよ
207学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 03:13:57 ID:bqkkN3puO
お前らも、自分が異端だって、実はもうわかっているんだろ?
公で旗でも持って声高々に「ロリコンの自由を−!!」などと訴えることは
自分の中の良識が許さないだろ?出来ないだろ?潮時だよ
208学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 03:20:48 ID:Mx9k7HRbP
誰か有名な漫画家がそれやってたな
誰だっけな 小林よしのりかな
209学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 03:23:14 ID:bqkkN3puO
ヨシリンなら仕方ないな
210学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 03:24:10 ID:yOXlJ5L60
>>206
弁護士つけて無罪を主張することだろうが
それは単なる嫌がらせで送り主が有罪。
肩の力抜けよ
211学生さんは名前がない :2009/06/20(土) 03:33:47 ID:udFN7jJBP
何の罪に対して無罪を主張するの?
さっぱり意味がわからないんだが
212学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 03:35:26 ID:yOXlJ5L60
単純所持罪以外にないじゃん
213学生さんは名前がない :2009/06/20(土) 03:38:50 ID:udFN7jJBP
単純所持はまだ規制されていないだろうに・・・・
>>204はもし規制したらこういうこともあるよという意味での嫌がらせも含めた抗議だろjk
214学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 03:40:39 ID:Mx9k7HRbP
>>210
ハッキングしてPCのハードディスクに児童ポルノ画像
記録しちゃえばいい

ハッキングされた記録、PCに残さなければいいんだから
215学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 03:43:58 ID:yOXlJ5L60
>>213
ああ
俺は規制されても、そういうことで捕まることはないといいたかった。
216学生さんは名前がない :2009/06/20(土) 03:49:34 ID:udFN7jJBP
>>215
それも捕まらないかわかったもんじゃない
滋賀のローカルで猟銃を数秒持っただけで書類送検だからね
所持の概念なんて解釈によってどうとでもなるし
217学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 04:00:41 ID:yOXlJ5L60
いやいやこれが送られてきたとすぐ通報すれば
その罪には問われないだろ。
NHKに拳銃や麻薬などが送られたが所持罪で逮捕とかなかっただろ
218学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 04:09:02 ID:Mx9k7HRbP
あ〜 拳銃とか麻薬とか
ムカツク奴のカバンに忍び込ませれば
失脚させることができるのか
219学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 04:14:19 ID:bqkkN3puO
児ポ規制対象物なら更なる社会的な抹殺も期待できますね^^
220学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 04:15:35 ID:uMlQ++Y00
単純規制してもいいから少女ヌードをポルノの定義から外せ
ヨーロッパのように
221学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 06:01:29 ID:BJgBCJsb0
2003年反対署名

市民有志代表世話人からのおしらせ(最終声明)6/6up

署名された方々、署名活動に協力していただいた方々にご報告申し上げます。
児童保護に名を借りた創作物の規制反対に関する請願署名は全て国会に無事、提出することができました。
(受理総数 衆院参院合わせて2万3816筆)
(中略)
衆院
今川 正美(社民) http://www.imagawa3.jp/
中川 智子(社民) http://www.nakagawa-tomoko.jp/home.htm
石毛 えい子(民主) http://www.tky.3web.ne.jp/~eishige/
齋藤 淳(民主) http://www.saitojun.com/
保坂 展人(社民) http://www.hosaka.gr.jp/
中村 哲治(民主) http://tetsu-chan.com/
金田 誠一(民主) http://www.kanetas.com/index/index.html
北川 れん子(社民) http://hccweb1.bai.ne.jp/renko/
家西 悟(民主) http://www.ienishi.gr.jp/cgi-bin/index.cgi
山花 郁夫(民主) http://www5a.biglobe.ne.jp/~yamahana/
原 陽子(社民) http://www.harayoko.com/

参院
福島 瑞穂(社民) http://www.mizuhoto.org/
鈴木 寛(民主) http://www.suzukan.net/
小川 敏夫(民主) http://www.ogawatoshio.com/
http://picnic.to/~ami/syomei.htm
222学生さんは名前がない :2009/06/20(土) 06:09:25 ID:udFN7jJBP
>>217
それはNHKだからだろ?
「これは誰かに送られてきた児童ポルノだ、陰謀だ」という一般人に
警察がいちいち取り合ってくれると思うか?
麻薬や拳銃はその人の人間関係調べればどうにかなるかもしれないが
児ポはどうやって無関係であることを示せるんだ?
223学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 06:17:04 ID:nZ0glFJhP
所持宣言した大学の先生がいたけど大丈夫なのかな
あと小谷野敦なんかも所持宣言してるけど
224あまりに無能 ◆Munouwet.s :2009/06/20(土) 07:01:02 ID:a9xj81Na0
隠れキリシタンのように生きるしかないというのか
225学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 07:10:07 ID:FCAIZaDG0
100万円の罰金って馬鹿じゃねーの
国籍法に反して偽装認知、国籍取得しても罰金10万なのにね^^
226学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 07:31:18 ID:QsPmoom20
ていうか単純所持をどうやって逮捕するの?調べられなくない?
227学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 07:32:16 ID:QsPmoom20
>>51
別に性犯罪減らすために規制ってわけじゃないだろ
日本から海外に流通してるのが問題なんだろ
228学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 07:47:10 ID:Pcs8Nyi30
>>227
なら、流通を取り締まればいいやん
229学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 08:02:28 ID:QsPmoom20
ネットを介しての流通を取り締まるのは難しいんだろ
230学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 08:54:08 ID:Yl8BNFutO
いやいやいやいや
ファイル共有ソフト取り締まればいいやん
231学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 09:04:38 ID:QsPmoom20
そんなの無限にあるじゃん
ファイル共有ソフトだけじゃないし
232学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 09:10:36 ID:Yl8BNFutO
ってか
ネットワーク上にデータとして流通したものは
もう回収不能な上に取り締まりも不可能だから
単純所持禁止しても全く意味ないじゃんwwwwww
233学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 09:21:18 ID:QsPmoom20
なにいってんだおまえ
日本じゃ単純保持が許されてて、新たに日本から海外への流通が多く在るってことが問題なんだろ
過去に流通したものだけじゃなくてこれから出回るものを止められる
頭悪いやつはアホなこと言う上に、すぐ無意味に草はやす
234学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 09:22:49 ID:QsPmoom20
既に流通したのは完全に回収するのは無理だけど、取締りは可能だろ別に
単純所持禁止すれば流通量は減る可能性もある
235学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 09:28:27 ID:Yl8BNFutO
>>233
>新たに日本から海外への流通が多く在る
海外が問題視してるのは二次元なんですが?
日本のガチ3次児童ポルノのサイト件数知ってんの?一桁だぜ?
236学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 09:33:02 ID:QsPmoom20
ガチサイトが一桁なんてしらねえよ
ガチサイトってなんだよwガチロリサイトなんてやってたら日本でも取り締まられるだろ
237学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 09:33:56 ID:QIOoVHwHO
ここにも自民党工作員いんのか
238学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 09:34:47 ID:QsPmoom20
ちょっと反論されると工作員認定だもんな
どんだけ思考停止してんだよ
239学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 09:36:20 ID:Yl8BNFutO
現行法でも性器を露出した児童エロチカの製作は違法行為だし

米国の無修正ビデオが日本国内で違法だからって
アメリカに所持厳罰化を求める馬鹿がどこにいる?
徹底的に流通を取り締まるべきであって
単純所持禁止は取り違えも良いとこだわ。

ネットの流通は難しいから単純所持禁止します><;
とか論外
240学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 09:38:45 ID:QIOoVHwHO
>>238
さっきからのお前のレス内容のほうが思考停止してるがなww
241学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 09:40:48 ID:QsPmoom20
流通阻止も一因だろ。それだけとはいってないが
あとは子供の人権の問題としてだろ
海外諸国はその2つで問題視してるんだと思うが?
性犯罪の数がどうとかどこから出てきた話だよ
242学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 09:41:32 ID:QsPmoom20
>>240
どのへんが?
工作員とかレッテル貼りはいいから具体的に指摘しなよ
243学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 09:45:20 ID:QIOoVHwHO
自分のレスを読み直してわからないなら救いようがないな
244学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 09:46:15 ID:gB/zak5HO
二次に人権はあるの?w
三次の単なるヌード(例えば神話少女のような)は人権侵害なの?
245学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 09:48:50 ID:QsPmoom20
>>243
逃亡w

>>244
3次の話だろ?2次は入ってないんじゃないの?児ポ法に
246学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 09:50:06 ID:Yl8BNFutO
そもそも
>単純所持禁止すれば流通量は減る可能性もある
「可能性もある」なんて憶測で
単純所持禁止というリーサルウェポン出す時点で論外なんだけどね

>>241
> あとは子供の人権の問題としてだろ
それはどこの国の?日本?
だったら日本はもう児童ポルノの製作は禁止してんじゃん。
海外は日本のU-15のグラビアとかすら問題視してそうだけど

> 海外諸国はその2つで問題視してるんだと思うが?
単純所持禁止してる国って全世界で6ヶ国くらいなんだけどwww
問題視すんのは勝手だが単純所持禁止は筋違いだわ

> 性犯罪の数がどうとかどこから出てきた話だよ
全くね
誰がそんな話したか知らんが
247学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 09:50:56 ID:QIOoVHwHO
なかなかしつこい工作員だなw
248学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 09:52:56 ID:Yl8BNFutO
>>245
>3次の話だろ?2次は入ってないんじゃないの?児ポ法に
アグネス始めとする日本ユニセフ等規制派の皆様が
2次も「準児童ポルノ」として規制する運動してますがwwww

今回単純所持禁止になったりしたら
流れ的に2次が規制されんのも時間の問題だよ
海外は日本の3次児童ポルノなんかより
2次ロリの流通をめっちゃ問題視してるからw
249学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 09:53:58 ID:QsPmoom20
>>246
自分のレスみれば?俺は>>227>>51に指摘をいれてるんだが

可能性があるって言ったのは俺が言っただけだろw俺は確信なんてもてないから
でも禁止すれば減るんじゃね?
ファイル交換ソフトを規制すればいいっていうけど、ファイル交換ソフトを規制する法的根拠はなによ?
それこそおかしいと思うが。

製作は禁止してるね。んで?より保護するために単純所持も禁止したいってことじゃないの?
製作を100%止められれば問題ないけど無理だしね
250学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 09:55:50 ID:QsPmoom20
>>248
知らんがな
今話してるのは現行検討されてる児ポ法だろ
2次の話してないのにそこで俺に反論されても
時間の問題かどうかなんてお前の予想だし。
251学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 10:00:57 ID:Yl8BNFutO
>>250
おいおい、勘違いすんなよ
知らないようだから教えてあげただけなんだから

現に知らないようで何よりw
252学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 10:04:13 ID:M/8+bjQH0
工作員かどうかは知らんが自覚のないプロ奴隷は居そうだな
253学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 10:04:31 ID:QsPmoom20
俺は別に2次規制しろなんていってないし、>>244の指摘はかなりずれてるよね
現時点で2次の話は問題になってないし
2次を規制しろというならどういう法的根拠によるのかは聞きたいね
254学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 10:07:03 ID:Yl8BNFutO
>>253
>>244は指摘ってか独り言じゃね?
ID単発だし

ひょっとして自分以外全員論敵に見えてる?
255学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 10:08:20 ID:QsPmoom20
ちょうど人権て俺が書いた後だったから
本人も俺に言ってたと言ってるがw
話すりかえなくていいよw
256ラプラス変換(・ω・`) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/20(土) 10:28:30 ID:LBAGGPbo0
>>182>>186
まず、公衆の面前で全裸(またはあまりふさわしくない格好)で歩くことが社会風紀を直接的に乱しているから。
>>183
それはあるだろうね。(恣意的に使われる危険性があるから法的に明文化することは難しいが)何事もほどほどに
>>184
具体性のない論は批判にあらず。
>>185
ちょっと煽りっぽい
>>187
青少年と記すべきだろうね。じゃないと誤謬があると思う
>>189-190
貼るのは現行法でも犯罪です。しかし、削除やうp主の逮捕に力が注がれていないのは>>67に転記したとおり
257ラプラス変換(・ω・`) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/20(土) 10:46:24 ID:cDY8yUNE0
>>188
ソースお疲れさんです。
■ソース
・同人情報&表現規制反抗Web
http://sarch.dojin.com/quick/web/sfs4_diary/
・ウルトラアーシアン広場
http://jbbs.livedoor.jp/anime/1530/
・単純所持宣言 / その他、性規制について 白田 秀彰
http://orion.mt.tama.hosei.ac.jp/hideaki/childpo.htm
・コンテンツ文化研究会
http://icc-japan.blogspot.com/
・名も無き市民の会
http://namonakishimin.web.fc2.com/
・子どもの人権と表現の自由を考える会
http://cjhjkangaeru.web.fc2.com/
・マンガ論争勃発のサイト
http://ameblo.jp/mangaronsoh/
・児童買春・児童ポルノ禁止法案の改正論議によせて 宮台真司
http://www.miyadai.com/texts/014.php
http://www.miyadai.com/
・雑種路線でいこう (楠正憲)
http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/
・奥村徹弁護士の見解([email protected]
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/
崎山伸夫のBlog
http://blog.sakichan.org/ja/
・赤木智弘の眼光紙背】第6回:悪いのは誰だ?
http://news.livedoor.com/article/detail/3367229/
258ラプラス変換(・ω・`) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/20(土) 11:26:59 ID:eiwcYE5W0
>>192
教育が行き届いてないんだよな。
(ネット規制法・児ポ法に疑問を提示した)Miauは教育指導要領改正までの繋ぎとしてこういうの作っているけど
“ネット”と上手く付き合うために [Version 1.1] (PDF:約3.5MB)
http://miau.jp/20081015/MIAU1.1.pdf
Miau(インターネットユーザー協会)
http://miau.jp/
>>193
そろそろ、大手マスコミは親の問題にも触れるべきだと思う
>>194
警察がんばれ
>>196
この板の住民です。
>>197
中国はオワタけどな
259ラプラス変換(・ω・`) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/20(土) 11:38:41 ID:eiwcYE5W0
>>198-199
大方合ってはいる。
ただ、冤罪にあう確率は交通事故に遭う確率より低い。
※ただし、故意に冤罪を起こした場合は除く
>>203
裁判所から捜査令状が出ない限り捜査も逮捕もできません。
>>204-206>>210
現行法に違反しますね
>>207
ヒント:署名
http://www.savemanga.com/

260ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/20(土) 11:54:06 ID:eiwcYE5W0
>>220
イギリスはヌードでもアウト
>>223
捨てて欲しいのだか
>>224>>226
>>41下段
>>227-234
うpした時点で違法だし>>67で指摘したとおり、供給側の取締りが甘い。
それでいて、単純所持規制を主張しても説得力に欠ける
>>235-236
惨事サイトが一番多かった時で460件ぐらい
>>237-238>>240>>242
下らん議論はやめれ
261学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 11:58:37 ID:Yl8BNFutO
ちょwwwwwwwww
張り切りすぎwwwwwwwww
262ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/20(土) 12:12:07 ID:eiwcYE5W0
>>246
単純所持禁止は流通阻止が目的だけどな
>>248
二次規制は保護法益的に児ポ法では出来ない。
そして、児ポ法を社会法益にすると児童保護に手が回せないことになるジレンマ。
263学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 16:00:21 ID:+kK80o0sO
>>259
裁判所の捜査令状なんかすぐとれるんだよな、残念ながら。
鹿児島の冤罪とか、あんな信憑性ゼロの証拠で令状を出してるし。
また、足利事件においては、捜査令状無しで室内調査が行われている。
他にも、草なぎメンバーも、公然わいせつで何故か家宅捜索が行われた。
令状出さないと調査できないよwと真面目に主張できない状況だ。
264学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 16:06:08 ID:+kK80o0sO
>>262
単純所持禁止は流通阻止が目的なら、議員にはバカしかいないことになるな。
単純所持者は流通の末端。
そこを食い止めても、流通阻止なんかできない。
東京終点の中央線が、熱海とかに行くか?という話さ。
ちなみに、二次規制つーか、単純所持禁止にした時点で、社会的法益になる。
あと、児童保護が出来ないジレンマなんて、規制派は感じてないから大丈夫。
だって、規制派代表の公明は、児童保護施設の権限強化案反対派だし、
規制派議員や自称専門家から、保護施設の充実を、なんつーフレーズは聞いたことがない。
265ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/20(土) 20:08:35 ID:MXsMKeDz0
>>263
詳細うp
>>264
視点が違う。需要があれば必ず供給があるだろ?
つまり需要を無くせば供給が止まるわけで、単純所持規は派正当化される。
ただ、何度も言ったように供給側の取締りが甘いから説得力がない。
266ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/20(土) 20:10:06 ID:MXsMKeDz0
>>265
>ちなみに、二次規制つーか、単純所持禁止にした時点で、社会的法益になる。
>>264に記したとおり個人法益である
>あと、児童保護が出来ないジレンマなんて、規制派は感じてないから大丈夫。
>だって、規制派代表の公明は、児童保護施設の権限強化案反対派だし、
>規制派議員や自称専門家から、保護施設の充実を、なんつーフレーズは聞いたことがない。
規制派って一体何がしたいの?
267ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/20(土) 20:44:10 ID:MXsMKeDz0
反論はないノか???
268学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 20:52:53 ID:KdxCkPWY0
糞 ス レ 終 了
269ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/20(土) 22:32:13 ID:MXsMKeDz0
問題提起age
270学生さんは名前がない:2009/06/20(土) 23:25:00 ID:7k2b0C8u0
改正→即逮捕はないだろ

法の不遡及
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E3%81%AE%E4%B8%8D%E9%81%A1%E5%8F%8A
271ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/20(土) 23:27:29 ID:MXsMKeDz0
>>41下段
272学生さんは名前がない :2009/06/21(日) 00:10:18 ID:05bPDHHeP
私物化してるから書き込む気がなくなる
273学生さんは名前がない:2009/06/21(日) 00:40:26 ID:k/GElDoKO
>>265
詳細は『足利事件』とか『菅家』とかで検索すれば出る。
巻き添え規制喰らってるから、携帯からだとソース出せない。


需要を取り締まるなら、野党案の取得罪が妥当。
ていうか、取得しても良いけど、持っちゃダメって、何のギャグだよという話。
しかも、単純所持者は無関係人間がいるので、まるで意味がない。
つーか、児ポ供給が少ない日本ですら、取り締まれないのに、
それ以上容疑者増やしてどうするのか、と。

また、児ポの場合、需要があるから供給があるという簡単な論理で説明できない。
製造罪があるから。
援助交際の記念や記録に撮って自分だけで楽しむケースが多いのだ。
警察の統計やニュースを見てもらえば分かるが、
最近の児ポ法違反者は製造罪での立件が増え、供給罪が少なくなっている。
これを取り締まるのに、単純所持禁止は全く効果がない。
製造の後に所持という行為がくるのだからね。
274学生さんは名前がない:2009/06/21(日) 00:47:07 ID:k/GElDoKO
>>266
個人的法益の影をうっすら残した社会的法益と言うほうが妥当かな。
単純所持を取り締まるのに必要なのは、画像やデータであって、児童の存在はいらない。
これで、既に社会的法益が強い。
しかも、児童かどうかの鑑定は捜査側がやるんだから。
また、法文が問題。
通常のわいせつ罪をそっくり引用してるので、
わいせつ罪よろしく、現行法ですら社会的法益として扱われている。


規制側がやりたいのは、表現規制。
児童保護がやりたいわけじゃない。
児童保護施設の充実を叫ばない時点で、ただの口実だと言うのがよくわかる。
事実、警察発表と児童相談所が保護した児童の数に開きがありすぎるのに、
話題にすらあがらないのは、開いた口が塞がらない。
275学生さんは名前がない:2009/06/21(日) 00:48:25 ID:k/GElDoKO
>>267
遅くなってごめんな。
>>270
与党案だと、規制前に手に入れたヤツもダメだったはず。
276学生さんは名前がない:2009/06/21(日) 01:00:09 ID:EXvBMatt0
>>208
悪良識に気をつけろ、というやつだっけかな?
277学生さんは名前がない:2009/06/21(日) 01:08:29 ID:oYE31wFq0
ここまでzipなし
278学生さんは名前がない:2009/06/21(日) 13:00:44 ID:lZjmxxYy0
>>275
>規制前に手に入れたヤツもダメだったはず

ダメですね。与党案は差別・弾圧といってもいい
279学生さんは名前がない:2009/06/21(日) 14:21:06 ID:8cg8FRPdO
アニメの殿堂という箱ものを作るのは意味があるの?

児ポ法が改正されたところで、アニメの殿堂には人が来ないと思うのだが
280学生さんは名前がない:2009/06/21(日) 16:42:40 ID:VMb1bCDJ0
もうみずぽたんに頑張ってもらうしかねぇ・・・
281学生さんは名前がない:2009/06/21(日) 16:52:19 ID:SGiqiJHy0
え?二次元はいいんだよね?
282学生さんは名前がない:2009/06/21(日) 17:44:13 ID:lZjmxxYy0
>>281
日本ユニセフや公明新聞で調べれば分かるけど襲来的に規制する気満々です
宣伝マンのアグネスなんて、漫画は買っても読んでもいけない(成年漫画の話じゃないよ)、ですから
実際に以前もバガボンドが店頭から消えそうになるといった動きもありました
283学生さんは名前がない:2009/06/21(日) 17:45:28 ID:/68Vv5V/0
>>280
自民内部の数少ない慎重派の一人である早川議員も、社民に頼ってる部分があるからね

>>281
今国会で可決したら実写の単純所持が禁止される
二次元に関しては3年後にもう一度見直す事になってるので
その時に自民が政権を握ってたら詰みだ
二次元終了です
284学生さんは名前がない:2009/06/21(日) 17:46:03 ID:lZjmxxYy0
>襲来的

将来的
285学生さんは名前がない:2009/06/21(日) 18:37:51 ID:8cg8FRPdO
児ポ法を改正し、オタク文化を壊そうとする国が、国立メディア芸術総合センターを作る資格は無い。
286学生さんは名前がない:2009/06/21(日) 18:58:45 ID:SGiqiJHy0
二次元では具体的にどのような描写が規制されるの?
287学生さんは名前がない:2009/06/21(日) 19:01:41 ID:JIt8vrVdO
>>286
ググれカス。
288中華二番 ◆9Loaa66Wkd/p :2009/06/21(日) 19:09:50 ID:q2+fDZYD0
家にどれだけアウトなのがあるかわからんオワタ
289学生さんは名前がない:2009/06/21(日) 19:11:10 ID:SGiqiJHy0
正直、あんまし興味ないからググるのも面倒くさい
290学生さんは名前がない:2009/06/21(日) 19:18:11 ID:uDpsuifm0
なにが国際批判だ白豚共が。ホワイトなんて言ってるくせに赤っぽくてキモイんだよカス
無駄にでかくて燃費も悪く環境にも悪い。足でもぶったぎってから偉そうなこと言え犯罪多発国家め
291学生さんは名前がない:2009/06/21(日) 19:25:46 ID:/68Vv5V/0
>>286
ぶっちゃけ線引きは不可能とも言われている
極端な話、PCにエロ絵が一枚入ってるだけで違法だから
↓まぁこれでも読んでくれ

ttp://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/blog-date-20080310-1.html
ttp://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/blog-date-20080324-2.html
ttp://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/cb71c46b651eae2e79f2b249e2fd3bfd
292学生さんは名前がない:2009/06/21(日) 19:33:41 ID:uDpsuifm0
そんなんでビビるとでも思ったか資本主義のおフェラ豚め
293ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/21(日) 20:54:04 ID:na5LWc4n0
>>273
アレは酷かった。

まあ、海外で規制して減ったかというと「?」だからな
しかも複雑系である社会学特有の問題として犯罪の原因を単一に絞ることはほぼ不可能だからな。

統計おいてくよ
http://www.npa.go.jp/cyber/statics/h20/pdf45.pdf

>>274
手段が目的化している感があるし、規制派にトンデモさんが多い現状を見ると
あの面子に任せる気はしない。

>規制側がやりたいのは、表現規制。
うんwそれはよく分かる
下のブログの中の人がそれを証明しちゃったし
http://blog.livedoor.jp/ota_24_589/
294ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/21(日) 21:02:23 ID:na5LWc4n0
>>279
自分らに都合のいい表現だけ残したいんじゃないのか?憶測以外の何者でもないが
>>283
>自民内部の数少ない慎重派の一人である早川議員も、社民に頼ってる部分があるからね
kwsk
>>281
保護法益が個人法益だから今のところ大丈夫だけど
ただ、社会法益としているカナダでは道徳を失墜させる罪としてコナンも輸入禁止らしい(爆

>>282-283
本件に限ったことじゃないけど、今の野党は論理展開出来なさ杉
だから議論にならないしトンデモな議員や某政党に限って言えば
議員じゃなくってイデオロギーを喧伝しているだけのアフォにしか見えない。
勘弁してくれ
>>286>>291
いや、18歳未満に見えるエロい絵全て。
>>290>>292
もちつけw
295学生さんは名前がない:2009/06/21(日) 21:18:52 ID:/68Vv5V/0
>>294
>18歳未満に見えるエロい絵

判定無理

早川議員についてはブログ参照
社民の保坂氏に期待していると取れる記述が
自民に身を置いているので色々と苦しんでいるようだね


・・・・で、君はどこに投票を?
296学生さんは名前がない:2009/06/21(日) 21:28:06 ID:/68Vv5V/0
明日早いのでもう寝ないといかんから一言書いておくが
まさか規制派の自民に投票して規制をやめてもらおうなどとは言わないだろうな?
297学生さんは名前がない:2009/06/22(月) 15:05:48 ID:xT3Mtsq+O
まぁこの問題に関して言えば、自民は無いわな
298ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/22(月) 17:13:27 ID:5K+9pmrI0
>>295
俺は神奈川14区なんだが自民はない。しかも俺の家が
民主≒社民≒共産>>>自民公明だし
自民に入れない。
299学生さんは名前がない:2009/06/22(月) 20:24:30 ID:O/9ZSpEE0
>>298
なるほど、そうだったか
君は知識を持っているし、文章力もあるので各党にメッセージを送ってもらいたいもんだ
特に野党には、参院で審議をせず時間切れ廃案にしてくれるようお願いしないとな
300学生さんは名前がない:2009/06/22(月) 20:27:46 ID:O/9ZSpEE0
保坂氏のブログ更新

ttp://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/216cc3e8e3d3156f3fe6d08027cc4615


児童買春・ポルノ禁止法改定案の26日の審議入りが確定した。
本来であれば、まさに「捜査の可視化」を課題とする足利事件の菅家さんを呼んで一般質疑を行い、
民主党・社民党の共同提案により参議院で可決した「捜査の可視化法案」を審議・採決するべきだが、与党にはまるでその気がない。
今日、確認したところでは午前中3時間、提案理由説明と審議、午後から参考人質疑という予定だ。
私は、民主党に、参考人として宮台真司さん(首都大学東京教授)を推薦した。
また、民主党案提案者の枝野氏と連絡を取り合い、論点を鮮明にするための努力をする。
301学生さんは名前がない:2009/06/22(月) 21:22:52 ID:5rqVPKA30
じじいたちはもう十分楽しんだからそりゃいいよな。
若いころは平気で手に入ったわけだし

じじいまじうぜえ
302イモー虫:2009/06/22(月) 21:44:21 ID:TbbsjOpNO
>>1 ←こいつ

【内閣府調査】「漫画イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割★34

で毎回
理系学生 ◆2k0hwTtM.6
なのに
一回だけミスって
理系学生 ◆nZJw6e4X7A

て酉になってた。
自分で
ラプラス変換 と同一人物だと自白した。
303ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/23(火) 19:15:59 ID:fte9qqWD0
宮台真司キタ――――(゜∀゜)―――――!
304イモー虫:2009/06/24(水) 14:56:53 ID:NPaHPLbmO
>>303理系学生 ◆2k0hwTtM.6

内閣府スレに帰還して質問に答えてくれ。
305学生さんは名前がない:2009/06/24(水) 17:46:59 ID:j8tiDGui0
エロゲ規制に関する自民とミンスのスタンス
http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/yomiuri_20090609.jpg
民主に入れようが一時凌ぎにしかならないかもしれんが、今回は自民はやめとくよ

306学生さんは名前がない:2009/06/24(水) 17:48:02 ID:j8tiDGui0
自民党抜粋 
第二に、被写体となった子どもだけでなく子ども全体の存在を守るためだ。
小児性愛の対象とし、子どもをモノとして見ることは悪だという規範を広げることが必要だ。
そのため、アニメやゲームも規制の対象とする動きが国際的にあるし、与党案では
将来の規制に向けて政府が調査研究に着手するよう盛り込んだ。

司法への信頼が薄いと感じる。この法律で守ろうとするのは何かを明確にすれば、
そうしたことは防げる。

児童ポルノはすでに国際的な共通語で、実在の児童の描写物に限ることは、
国際的に連携して闘う動きから外れると宣言することだ。
307学生さんは名前がない:2009/06/24(水) 17:49:38 ID:j8tiDGui0
民主党抜粋
私たちはこの法律を、子どもの権利を守り、性的虐待を防止して
子どもを保護する法だと認識している。だから、表現の自由を規制する
法律だという誤解を招いてはいけない。

子どもの権利の保護という点では党内は一致しているが、風俗や表現を
取り締まることには反対の意見もある。最適の呼び名とは思わないが、
「児童性行為等姿態描写物」として対象を明確にし、ポルノ一般の規制に
なるという懸念やアニメなどバーチャルな表現の規制に及ぶという懸念を
払拭している。

子どもを性的に扱った描写物を持つ人の多い状況が、子どもをオモチャにする
意識を作り出すという指摘も確かにある。でも、そこは切り分けて考える方がいい。
実在の子どもを描写した物ではないアニメやコンピューターグラフィックスなどの
表現物をどうするかは別に議論し、必要な措置をとるべきだ。
この法律に含めようとすると、「児童ポルノ」とは何かという線引きが曖昧になり、
捜査もやりにくくなるのではないかと思う。
308学生さんは名前がない:2009/06/24(水) 17:51:03 ID:j8tiDGui0
寸言
表現の自由で対立
今の状況に歯止めが必要という点は、2人とも同じ。
陰の対立点は、「児童ポルノ」抑止のため「表現の自由」を
規制するのか否かだ。民主党には、戦後に確立した
「表現の自由」を侵害すると、慎重論が強い。
だが、民主主義の先輩国が解決できた「表現の自由」と
「子どもの保護」の折り合いが、日本で無理なはずはない。

309学生さんは名前がない:2009/06/25(木) 14:48:23 ID:13CErW5s0
23日にたちばな書店アキバに家宅捜査、店長逮捕。猥褻物頒布罪で、擬似ロリ(O18)AVが押収との情報
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245904319/l50

ここ2日ほど、タイトルの一件でほとんど寝ておりません。というか、死ぬ。
現在、風聞も含めてエロ業界で流れている情報を列記しておきます。二重に裏を
取った情報だけ載せますが、未確定のものも含まれますので、違っていた場合は
直ちに事後修正します。

1)6月23日(火)にたちばな書店・秋葉原店に警察が家宅捜査。店長が逮捕される。罪状はわいせつ物頒布罪が有力。

2)押収された商品は疑似ロリ系の作品群で、RとかMが制作したものという説が有力だが、具体名までは判明せず。

3)警察がわいせつ物頒布罪でたちばな書店を摘発したのは、6月26日に開かれる自民党・公明党・民主党の3党で行われる
児ポ法改正案の審議に合わせて逮捕者を出したかったが、法令遵守が徹底していたため児ポ法では摘発できず
わいせつ物頒布罪を使って見た目だけでも実績を作りたかったのではないかという説が有力。
(以下略)
http://toriyamazine.blog100.fc2.com/blog-entry-242.html
310ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/25(木) 18:24:49 ID:4XdLoW/50
http://ofo.jp/blog.phtml
見識魚(中川譲)ブログ更新キタ――――(゜∀゜)―――――!
以下引用
はじめに

先日livedoorで「レイプレイ事件」のコラムを書いたけど、
(中略)長文だが俺の言いたいことを書いておく。

児童ポルノ法の審議入りも近い。エロゲー規制に加えてどこまで与党案が盛り込まれるのか、大変憂慮している。
だが、規制反対派にはヒステリックな反応をして欲しくない。
そのために、できるだけ分かりやすく「メディア害悪論」と「ポルノ規制論」についての俯瞰を提供したいと思う。

メディア(コンテンツ)は人間に影響を与えるのか?

メディア(コンテンツ)は人間に影響を与えるのかといえば、もちろん与えるに決まっている。
メディアを利用して流布するコンテンツ、つまりは一定の情報が人間の思考や行動に影響を与えるか?
という命題は、紛れも無く真だ。

エロゲー規制児童ポルノ規制反対の人も、まずこれは認めよう。

既存のメディアについての学術的な研究をものすごく大まかにまとめれば、


人間はメディアに言われた通りに動くぜ(強力効果説)
おいおい、人間はそんなバカじゃねぇよ(限定効果説)
いやいや、やっぱり結構影響あるでしょ(議題設定機能説等)
という歴史的な変遷を辿っている。詳しく知りたい人は、吉見俊哉の『メディア文化論』辺りを読むと良い。優れた入門書だ。
311ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/25(木) 18:44:59 ID:4XdLoW/50
>>310の続き
コンテンツが「悪」影響を与えるという考えが正しくないわけ

メディア(コンテンツ)が人間に影響を与えるのは確かだが、「コンテンツが人間や社会に悪影響を与えるか?」という問いになると、急にどっちとも言えなくなるのだ。
何故なら、@「悪」という価値判断をしているのは誰か、Aある人間がどれくらい「悪」なのかを誰がどうやって判断するのか、
という2点の極めて難しい問題を孕むことになるからだ。

まず、「悪」という判断が、例えば為政者であったり、特定の利害関係者の価値に基づくものだとしたら、
その判断はフェアとは言えない。例えば、中国が共産党に反対する言論を「悪」とすることや、
キリスト教徒がイスラム教徒の価値観を「悪」とすることがフェアからほど遠いことは、容易に理解されよう。

もう1つの難しい問題は、その曖昧なる「悪」影響とやらが「どれくらい」「どのように」高まるのかをちゃんと測定できるのか? という点だ。

2D格闘ゲームがブームの頃ぐらいから、「暴力的で残酷なゲームは悪い」という主張は繰り返し聞かされたものだ。
「暴力性が悪い」というのは、その通りじゃないかと言う人もいるかもしれない。だが、これだってよく考えると曖昧な話だ。
「暴力性」や「残酷さ」は誰の基準でどう測るのか? という問題が必ず付いて回る。

以上のようにややこしい問題を抱えているため、コンテンツには確かに影響力があるけど、
「悪」と言うのはいかがなものか、という風に学者は考えるわけだ。
312学生さんは名前がない:2009/06/26(金) 08:17:04 ID:LpMWkfLu0
【政治】児童ポルノ法改正審議 日本ユニセフ協会大使のアグネス・チャンさんを招いて参考人質疑
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245948227/l50

児童ポルノの拡散防止強化を目的とした自民、公明両党提出の児童買春・ポルノ禁止法改正案と
民主党の対案が26日午前、衆院法務委員会で審議入りする。同日午後は、日本ユニセフ協会大使の
アグネス・チャンさんらを招いて参考人質疑を行う。

与党案は個人が趣味で児童ポルノの写真や映像を持つ「単純所持」を規制対象に追加。
民主党案は児童ポルノを購入するなどの行為を処罰対象とする「取得罪」を新設する。

与党案は昨年6月、民主党案は今年3月に提出されたが、審議は見送られていた。

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090625112.html
313学生さんは名前がない:2009/06/26(金) 18:13:52 ID:LpMWkfLu0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org171933.jpg

公明「凌辱モノがひどすぎて涙がでてきます・・・グス・・・」
民主「あなたさっき目薬してましたよね?」
314学生さんは名前がない:2009/06/26(金) 18:15:06 ID:LpMWkfLu0
344 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 14:05:15 ID:/uVALmKv0
いままでのまとめ(途中経過)
忙しい人用

丸谷(公明)

・目薬さして議論(午前のみ)
・自分の質問終わるや否や両肘つく・あくび・後ろでニヤニヤ醜い態度
・午後始まるや否や定期に携帯弄り
・ムーミンAA状態


葉梨(自民)迷言発言パレード

・電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かるはずだ
・国会でジャニーズ画像も児童ポルノと明言
・「有償及び反復所持」だと相続の場合は罰せられないから困る
・パンツ性器肛門乳首着エロ・・・と国会で
・自白は証拠の王様
・(画像と同じように)鞄に拳銃を入れられることもある
・1回クリック(ポルノ画像理由なく入っていたら)で犯罪
・見てない・知らないですが規制します
・私はわかりません
・ポルノかは見た目で判断
・18以下なら国民みんなで廃棄
・芸術も否定します

他の規制派
・二次による犯罪率のソースありますか?→ありません、でも規制します
・逃げないと場が危ない逃げろ
315学生さんは名前がない:2009/06/26(金) 18:19:39 ID:LpMWkfLu0
自民「メール、郵便、FAXでポルノモノを持ってるだけで逮捕します」
民主「冤罪増えるだろ死ね。足利事件は反省してねーのか」
自民「メールがきたらポルノだと思いなさい」

自民「こんな絵絶対許さないhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org171781.jpg
民主「自分で描くな」

公明「凌辱モノがひどすぎて涙がでてきます・・・グス・・・」
民主「あなたさっき目薬してましたよね?」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org171933.jpg

316学生さんは名前がない:2009/06/26(金) 18:24:19 ID:LpMWkfLu0
738 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 15:12:58 ID:/uVALmKv0
最終まとめ完成版(終)
あとは結果だけみて一息つくわ
-----------------------------------------------------------------
丸谷(公明)
・目薬さして議論(午前のみ)
・自分の質問終わるや否や両肘つく・あくび・後ろでニヤニヤ醜い態度(ムーミンAA状態)
・午後始まるや否や定期に携帯弄り
-----------------------------------------------------------------
葉梨(自民)迷言発言パレード
・電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かるはずだ
・国会でジャニーズ画像も児童ポルノと明言
・「有償及び反復所持」だと相続の場合は罰せられないから困る
・パンツ性器肛門乳首着エロ・・・と国会で
・(画像と同じように)鞄に拳銃を入れられることもある
・1回クリック(ポルノ画像理由なく入っていたら)で犯罪
・私はわかりません、見てない・知らないですが規制します
・ポルノかは見た目で判断、芸術も否定します
・映画、出版物、大女優だろうと関係ない、 今までの映画も本も写真も18歳以下のヌードなら全部捨てろ
・えっちでぃ(たぶんハードディスク)に入っている画像を、何回開いたかチェックして、故意かどうかを調べる
--------------------------------------------------------------
他の規制派
・二次による犯罪率のソースありますか?→ありません、でも規制します
・(教授)陰毛基準
・(教授)試しに規制した方がいい
・(教授)性器連呼
・(教授)世界の流れでは規制が優勢、幼女相手に興奮するのは異常
・(アグネス)データ無いですが、規制シテクダサイ
・(アグネス)外国見習ってクダサイ
・(アグネス)日本は人身売買国デス
・(アグネス)物をあらゆる穴に突っ込みマス
・(アグネス)毎年100万人の犠牲者
317ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/26(金) 18:26:30 ID:drwrQb4c0
すまん。それどこのスレ?
318学生さんは名前がない:2009/06/26(金) 18:41:13 ID:IhVModj+O
ジャニーズJr.も規制するなら
試しに1年くらい全面規制やってみてほしい
319学生さんは名前がない:2009/06/26(金) 18:52:13 ID:62OQxxxQO
いやぁ〜今日の審議は笑ったわ
自公があそこまで馬鹿だとは思ってなかった。
320学生さんは名前がない:2009/06/26(金) 18:58:10 ID:vhxLbAof0
>>319
IDwwwww
321学生さんは名前がない:2009/06/26(金) 20:31:09 ID:LpMWkfLu0
【政治】アグネス・チャンさん「児童ポルノは凶器、所持禁止を。国連で日本は無責任と言われてる」 衆院法務委に参考人として出席
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246012229/l50

衆院法務委員会は26日午後、児童ポルノの拡散防止を強化する児童買春・ポルノ禁止法改正2案について、
日本ユニセフ協会大使のアグネス・チャンさんらから参考人として意見を聞いた。

アグネスさんは撮影された児童ポルノはインターネット上で長く残るため「犯罪や虐待の現場を永遠に残し
被害者の心をずたずたにする凶器だ」と述べ、個人が趣味で持つ「単純所持」を規制する与党案を支持。
一方、与党案には恣意的な捜査を生みかねないと懸念する意見も出された。

アグネスさんは、タイで日本人が児童買春しポルノ撮影している実例を挙げ、
「国連関係者らが『単純所持を規制しない日本は無責任だ』と批判している」と訴えた。
首都大学東京法科大学院の前田雅英教授も単純所持の違法化が重要と指摘。

2009/06/26 18:43 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062601000861.html
画像:児童ポルノ改正案を審議する衆院法務委で、参考人として意見を述べるアグネス・チャンさん=26日午後
http://img.47news.jp/PN/200906/PN2009062601000867.-.-.CI0003.jpg
元スレ
【政治】 "単純所持禁止か" 児童ポルノ法改正審議…日本ユニセフ大使のアグネス・チャンさん招き参考人質疑★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246011584/l50

322学生さんは名前がない:2009/06/26(金) 22:18:14 ID:RpXuqPekO
あげ
323学生さんは名前がない:2009/06/27(土) 17:10:27 ID:4iLvnB2S0
どうなるんだ?衆院解散でオジャンになるのか
324学生さんは名前がない:2009/06/27(土) 22:10:14 ID:3yaCC0Se0
中国人が国会で参考人?日本国籍も無い奴の何を参考にするの?
何の冗談だ??そもそも中国人の日本ユニセフ大使って何だよ。

325ラプラス変換(・ω・´) ◆nZJw6e4X7A :2009/06/27(土) 23:25:48 ID:mle09Wpt0
それ以前に話の内容がお笑い番組レヴェル。アグネスって10年以上児ポ法に関わっているよね?
それでこれかよと…
326学生さんは名前がない:2009/06/28(日) 09:30:06 ID:5WHlp6UB0
ショック!(笑) 日本ユニセフ協会の会長のお父さんは、
有名な「準児童ポルノ」制作者だった!
http://www.as
yura2.com/09/senkyo66/msg/385.html
327学生さんは名前がない
審議ってテレビとかでやってたんですか?