有効求人倍率0.27倍wwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
【就活】大手志向「50戦0勝」--焦る学生「納得できるなら中小も」 [05/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243585184/-100
正社員有効求人倍率0.27倍
http://market-uploader.com/neo/src/1243564881907.jpg


m9(^Д^)プギャーーーッ
2学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 17:43:37 ID:0j/Y+2ZG0
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
34様Getter!? ◆44444N6Mm2 :2009/05/29(金) 17:44:23 ID:9B3oV0xlO
困りましたな
4学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 17:44:49 ID:N5+Wrjjp0
生まれた年で就活の難易度が違うって理不尽じゃね
5学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 17:44:54 ID:QFErLgoi0
もうおしまいやで
6学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 17:45:26 ID:1eCDopGc0
どこの青森だよ
7学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 17:46:03 ID:Tvd3d2f30
正直俺再来年でよかった
今年だったらニート確定だった
8かとりいぬ3世 (ハcリ ’ー’リ ◆xjjWPoYjXY :2009/05/29(金) 17:46:27 ID:/L2KcTAQ0
これは内定出なくても仕方ない
9学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 17:46:50 ID:GBLHf2v60
慶應4年だけど未だに内定無いよ
死にたい
10学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 17:47:58 ID:Tvd3d2f30
即戦力になる実務経験のある人の有効求人倍率が0.27倍だから

技能のない癖に就職活動してる
大学生の顔見るだけで反吐が出そうになるんじゃね?>面接官とか
11聖二 ◆SEIJI/Xjl6 :2009/05/29(金) 17:49:22 ID:ucQf0I1/O
就職氷河期に比べればまだ今の状態は甘いとOBの先輩に言われた
12学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 17:51:44 ID:HGdSQIxoO
既に氷河期再来だろこれ
無理ゲー乙
13学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 17:52:36 ID:/QK/JjkiO
>>11
マジソース全力潰し
14聖二 ◆SEIJI/Xjl6 :2009/05/29(金) 17:53:25 ID:ucQf0I1/O
4年後には景気回復してんだろ
15学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 17:53:31 ID:/QK/JjkiO
16学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 17:55:02 ID:52F5nHTW0
ざまあすぎるwwwwww
糞社会人はみんな無職になっちまえ
17学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 17:55:36 ID:jeqTaowt0
中小でもいいところあるからがんばって探せばよかったのに
50社全部大手とか・・・頭弱すぎ
18学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 17:56:13 ID:Tvd3d2f30
>>15
実際そうらしいよ
今の時期面接に来る奴に対しては口には出さないけど
空気読めカスとか思われてるらしい

人事やってる先輩から聞いた
19聖二 ◆SEIJI/Xjl6 :2009/05/29(金) 17:57:29 ID:ucQf0I1/O
>>11
大手都銀に勤めてる先輩と話したんだよ。
当時は7000人のうち100人しか取らなかったらしい。その銀行。
今は30だけど高層マンション家賃18万に住んでて、一泊させてもらった。
20学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 17:59:18 ID:/QK/JjkiO
>>19
それでエッチしちゃったのね
21かとりいぬ3世 (ハcリ ’ー’リ ◆xjjWPoYjXY :2009/05/29(金) 17:59:18 ID:/L2KcTAQ0
今年がヤバいのは、金融だけじゃなくてメーカーも総崩れになったことが大きいと思う。
22学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:00:12 ID:kYkoufTS0
>>19 つうか氷河期じゃなくてもメガバンはもともとそんなにとってなかった
数千人規模で取り出したのはつい最近
組織の規模が昔に比べて数十倍になったわけじゃないから
将来的にリストラのあらし決定だよな
ソルジャーはリテールコロシアムで殺し合わせて最も強いものだけが生き残る
23学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:01:01 ID:pf+B408v0
俺の場合就職難以上に就職活動していないことが問題
24学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:01:14 ID:Bn1jUM4U0
09卒の試用期間解雇まだー
25学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:01:55 ID:tCnDJzxQ0
これは嘘だな。周り内定五割だよ
26学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:02:48 ID:kYkoufTS0
>>25 中途も含んでるんじゃ?
27聖二 ◆SEIJI/Xjl6 :2009/05/29(金) 18:02:54 ID:ucQf0I1/O
月給80万欲しい
28学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:03:42 ID:kYkoufTS0
>>27 じゃあ会計士じゃなくて弁護士めざそうね
29かとりいぬ3世 (ハcリ ’ー’リ ◆xjjWPoYjXY :2009/05/29(金) 18:04:02 ID:/L2KcTAQ0
有効求人倍率はハローワークで算出してるからねぇ。
中途であって、新卒の数字ではないよ。
ただこれが一番至近の雇用状況を表す指標として有用だから使われてるんだよね。
30学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:04:06 ID:J4g4/Q6t0
景気悪いからどこも正社員とらないもんな
31学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:05:09 ID:mXJKtjPX0
新卒は小売が相変わらず大量募集してるおかげで氷河期と言うほど下がってないんだよな
32学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:05:52 ID:kYkoufTS0
>>31 福祉も一杯求人あるしね
33学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:06:02 ID:2k976YOP0
>>31
小売のせいか
34学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:06:53 ID:J4g4/Q6t0
数字だけじゃなくて内訳も欲しいよな
最低賃金ぎりぎりのブラックの求人ばっかり増えても何もうれしくねえよ
35かとりいぬ3世 (ハcリ ’ー’リ ◆xjjWPoYjXY :2009/05/29(金) 18:07:27 ID:/L2KcTAQ0
今年の採用減企業 NEC 9割減
             メーカー・金融 軒並み半数〜3分の1以下
現状維持    インフラ、マスコミ
採用増      小売、外食

あばばばばばば
36学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:07:51 ID:Tvd3d2f30
氷河期は早慶ですらニート多数排出したって聞いた

それ以下の私立大生なんて
面接に行っただけなのに
罵倒されたり
いろんな嫌がらせされたりしたらしい

今年は完全にハズレ年
人生って運だよね
つくづく思う
37学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:07:59 ID:kYkoufTS0
マスコミ現状維持じゃネーヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:08:13 ID:utcFgKcuO
>>34
内訳(笑)
39聖二 ◆SEIJI/Xjl6 :2009/05/29(金) 18:09:06 ID:ucQf0I1/O
会計士の方が給料いいだろjk
40ふなむしん ◆r0p/Rg8RZU :2009/05/29(金) 18:09:22 ID:UVm83Iii0
 関関同立マーチ文学部の僕オワタ
 
41学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:09:26 ID:J4g4/Q6t0
なんか笑うことか?
42学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:10:07 ID:kYkoufTS0
>>39
月収80いかねーだろどこで働くつもりかしらんが
43学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:12:03 ID:Tvd3d2f30
>>41
大学1年生の俺はまだプギャーできるんだよね

他人の不幸って蜜より甘いんだよ
みんなそれで飯たべてるんだよね
44学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:12:09 ID:Z02BYUJVO
新卒倍率は1。62なんだろ?
あんま関係なくね?








俺NNTだが
45かとりいぬ3世 (ハcリ ’ー’リ ◆xjjWPoYjXY :2009/05/29(金) 18:13:44 ID:/L2KcTAQ0
新卒の実質倍率は来年の7月頃にわかるらしい。
特に今年は求人予定数取らない企業が多そうだし、確実に割ってくると思うよ
46学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:14:11 ID:098rQT4wO
マジぱねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぱしろへんだすwwwwwwwww
47学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:14:27 ID:kYkoufTS0
かとりいぬさんはロンダしないほうが就職よかったっすねwwwwwwww
48かとりいぬ3世 (ハcリ ’ー’リ ◆xjjWPoYjXY :2009/05/29(金) 18:16:41 ID:/L2KcTAQ0
>>47
そうっすねww
もう公務員になりますかね(^q^)
49学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:17:04 ID:VXiB/MHo0
大手病の奴はカス
最初から企業規模が大の下辺りを狙って内定ゲットしまくった俺はメシウマwww
50学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:17:58 ID:2k976YOP0
大の下ってマイナーな上場企業レベル?
51学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:18:06 ID:VKW7L4cvP
さて、新3年が就活するころ今よりよくなっているであろうかああああああああああああ!!!!!
52聖二 ◆SEIJI/Xjl6 :2009/05/29(金) 18:18:55 ID:ucQf0I1/O
監査法人就職だお
53学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:18:58 ID:GBLHf2v60
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │今│年│は│採│れ│な│く│て│も│い│い│?│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

 かつての採用担当者の仕事は「目標採用人数」が設定されていて、その数通り
 に採用することでした。できる限り良い人材を、という基本的な考えのもと、
 例えば90人採用、と予定されていたら、それを死守するというのが当然だった
 のです。しかし、今年はどうやら違う様子。

 「今年はそもそもの予定人数も少ないですが、それ以上に、採れなかったら仕
 方ないという空気ですね」とある採用担当者。採用するレベルは下げない、つ
 まり厳選採用だというのです。当然、すべての企業がそうである、というワケ
 ではありませんが、そういうケースも増えているようです。

 「新卒採用に割ける人員が限られています。なので、たくさんの人数を採るこ
 ともできず、内定者フォローもままならない。要は人手不足なのです」とこぼ
 す採用担当者もいた。以前だと「うちに来るかな、どうかな」という感じの学
 生にも内々定を出していたが、今年はそれをしていないという企業も。

 内々定を出した学生をよそに行かないようにすることもできないので、絶対に
 入社すると見込んだ人にしか「出せない」という。その「意志を確認する」場
 として面接が行われているのです。他社の選考状況や、自社の志望順位を「細
 かく聞く」のも今年の採用戦線の特徴なのですが、理由はそこにありそう。
54学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:19:20 ID:MzgYP36L0
非リアぼっちのおれでもインフラに入社できるんだから09卒は恵まれてたな
55学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:19:47 ID:VXiB/MHo0
>>50
そんな感じ
最低で売上1000億、従業員1000人のところも受けたけど
56学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:20:02 ID:VKW7L4cvP
雀牌にみえた
57学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:20:24 ID:J4g4/Q6t0
ってことは拝み倒せば入れてくれるのかな?w
58学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:20:26 ID:GBLHf2v60
>>36
うおうおらあうお
俺はまだあきらめんぞおおおおお
59学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:20:29 ID:kYkoufTS0
>>52 監査法人で月収80万は結構年いってからかつ競争を勝ち抜かないとムリですね
60学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:21:44 ID:8JKFytwB0
即刻新卒主義を廃止しろ
今すぐにだ
61聖二 ◆SEIJI/Xjl6 :2009/05/29(金) 18:22:44 ID:ucQf0I1/O
月給60万でもいいや

高級マンソンに住めればいい
62学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:25:15 ID:bbOYdogwO
聖二って会計士受かったの?
この前ようやく簿記3級勉強し始めたとか言ってなかった?
63学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:27:06 ID:Di3BECYQO
去年就職失敗して公務員二個しか受からかったけど、
結局地元田舎市役所の選択にして間違いなかったかな

64学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:28:30 ID:GBLHf2v60
>>63
勝ち組すぐる死ね!!
65聖二 ◆SEIJI/Xjl6 :2009/05/29(金) 18:36:56 ID:ucQf0I1/O
>>62
会計士になろうと決めたのはGWのときだよ
来年あたりから水道橋のTACに通うつもり
66学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:41:24 ID:Clb6dMWK0
俺の視力より低いってどういうことだよ
67学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:41:50 ID:/QK/JjkiO
ホモセージって二年?
68学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:43:13 ID:LNlwGfrjO
250社からお祈りの僕に何かアドバイスください
69学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:43:16 ID:rTBOh3hpP BE:508826827-PLT(12001)
日本の採用体型が悪いんだよ。年功序列が崩れた今、新卒採用をアレするのはおかしい。
70学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:44:52 ID:U3q/KRKEO
台湾に移住するか
71学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:45:12 ID:T2VqF5bj0
どおりで無い内定なわけだ
72学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:46:28 ID:bbOYdogwO
>>65
ストレートできたら今4年生の歳だろ?
遅すぎないか?
73学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 18:58:47 ID:ieTd3AiA0
大手病はどうしようもないな・・・。
俺は大手は初めからあきらめてたから業界二番手三番手の企業しか受けなかった。
それでも20社以上受けて内定2つだったからな・・・。
74学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:00:08 ID:xocTwqDn0
売り上げ10兆円 社員数5000人の会社に内定しました
75学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:01:36 ID:GBLHf2v60
>>73
それ大手病じゃねえか
76学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:01:45 ID:DtrOCkSJO
>>68
エントリーシートで落とされてるんならマニュアルどうりで人間味がないんじゃない?
あと就活でバカ正直はただの馬鹿だからもうこの際開き直ってハキハキキャラになりきれよ
ていうかむしろそう思い込んで自分をマインドコントロールするぐらいやったほうがいい
77学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:02:58 ID:VXiB/MHo0
>>75
業界によるだろ
78学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:09:01 ID:HXGtCOVu0
今年独法に就職したけど、うちの独法は人が集まらなくて二次募集やってる・・・
79学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:12:48 ID:RhY6wDS30
男のニートは犯罪者予備軍だから自殺してくれたほうがいいとおもうよ
80学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:13:35 ID:Sa0qx9UZ0
>>55
>最低で売上1000億、従業員1000人のところも受けたけど
これが大の下レベルなの?
81学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:14:48 ID:bbOYdogwO
独法にいくとかやばすぎだろ...
82学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:15:32 ID:Vk9n1Q6e0
>>7
俺も再来年だけど、もっとひどくなるらしいぜ。
お互い、がんばろうな。
83学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:19:49 ID:Sa0qx9UZ0
雇用に対する影響は実際の景気変動より一回り遅れてくるからなあ

10はまだギリギリセーフだったが
11はあうあうなんじゃないか?
12はわからん

そして10は去年のリーマンみたいなGMショックが来るかもしれんしなぁ
この前のガイアの特集は人事じゃないよな
84学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:21:45 ID:Trq3ZTxQ0
新卒で就職できなかった雑魚限定の数字だろ
85学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:25:52 ID:HdcWcutmO
電中研さいこー
86学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:27:44 ID:VXiB/MHo0
>>80
2ちゃん的には中小だけど、世間一般では大企業
大企業の定義でググってみれ
一応もう一度言うけど、俺が受けた中で一番規模の小さい会社な
87学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:29:56 ID:rTBOh3hpP
いまの時期に文系で院目指すのは危険すぎるかな
88学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:30:03 ID:VKW7L4cvP
そこで念を押すあたりが笑える
89学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:32:10 ID:Sa0qx9UZ0
>>86
立派なな大手病じゃないかw
俺の内定したとこがちょうどお前の言う最低レベルのとこだったから聞いてみた

まあ、中小というか中堅という方がしっくりくるけどな
90学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:32:39 ID:NpcJPCJ3O
>>87
うんヤバい
91学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:33:19 ID:rTBOh3hpP
ぽかこは院行くらしいけど
92学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:33:22 ID:8JKFytwB0
>>87
どの時期でも文系院はやばいだろ
93学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:33:31 ID:Vk9n1Q6e0
>>87
ヤバすぎ。
94学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:34:26 ID:8JKFytwB0
>>91
あのキチガイは院に行っても行かなくても就職できないだろ
95学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:38:33 ID:Vk9n1Q6e0
ぽかこは最初から人生捨ててるらしいから大丈夫だろう。
怖いものなしなんじゃないのかな。
96学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:42:03 ID:6P7ccISnO
ロースクール志望の俺涙目のスレか
97学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 19:57:49 ID:VXiB/MHo0
文系で院に行くメリットないでしょ
理系はメーカーとかで優遇される所もあるけど、文系はむしろマイナスじゃないか?
98ぽかこ:2009/05/29(金) 20:00:11 ID:ysEBLyYi0
>>95
捨ててないよ!
99学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 20:01:55 ID:1Wp4rev70
恋の求人倍率0.0001倍です
100学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 20:02:22 ID:kYkoufTS0
博士までいくんだし
自分の将来に見切りをつけたら学会であった有望株に中田氏させればおk
101学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 20:02:25 ID:51SxK3/2O
100式
102学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 20:03:15 ID:mJ2xAIii0
まわりみんな1つ2つ受けて瞬殺ばっかりだから氷河期ってのが信じられん
ちなみに帝学歴でつ(`・ω・´)
103学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 20:05:53 ID:VXiB/MHo0
>>89
2ちゃんの大手病のカスはいわゆるAランク企業ばかり受けてるんだろ
俺はそのレベルの会社は一つも受けてないよ
104学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 20:07:53 ID:Vk9n1Q6e0
>>98
捨てろよ。おまえらしくないじゃないか。
105学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 20:09:18 ID:X4OBkVGRO
>>72
聖二は一郎で今年卒業のはずだったけど、只今休学中みたいよ
106学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 20:53:49 ID:RhY6wDS30
               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /    
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
         /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
       \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
        ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
107学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 21:09:51 ID:/ZJrOD1h0
>>2
ソースなしでよくここまで書けるなw
108学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 21:15:58 ID:VKW7L4cvP
コピペに何いってるの
109ぽかこ:2009/05/29(金) 21:24:29 ID:ysEBLyYi0
新自由主義ってそういうことでしょ
110学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 21:27:11 ID:J4g4/Q6t0
いい加減状態に名前をつけるのは止めて欲しい
111あなぽっこら@10 ◆ALICE.5e.M :2009/05/29(金) 21:33:58 ID:GDyjeedT0
             /: : : : : : : : : : :ヽ: : :\
.           /: /: : :/: : : : :ヽ: : : : ',: : :.ヽ
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/      
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ    >>111
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
           } ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',
         厶.:.:.::.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ___
    _ ..-‐'⌒ー-'::::/|:::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/⌒つ
  辷⌒ヘ:::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{_    \
 /   ノ::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:::::>、乂ゞ
 〈,クケ' ̄        |::::::::::。|     |:::::::::::|        ̄
                |:::::::::::::|     |:::::::::::|
                 |:::::::::::。|    |:::::::::::|
112学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 21:34:31 ID:OJ8CZSw8P
               ,r'~ ̄ ̄≠>==≠≠=====zx- ,/     /
ヽ           _ z=≦="~ ̄. .. .. .. .三. .. .. .. .. .. .. .. .≡/     /ヽ、
 \    , z=≠'´. .. .. .. .. .. .,、. . - ――‐ - 、. .. .. .. .. .. ./      /. .. .ヾ}
   ヽ - '´. .. .彡. .. .. .. .. ., -´: :: :l::l: :: :: :: :l::l: :: ::\. .. .. .. /     /. .. ./
     ' ,. .. .. .. .. .. .. . ,ィ´: :: :: :l_⊥l_: :{: :: : }_L_ |: :l lヽ  /     ./ - '´
     '、. .. .. .. .. . /: :!: : l l イ: :ハ::|ヽ{、: ::jVヽ`!: :l l !} /     /
、      ヽ. .. .. .. .f: : | l: :l: :Vzr=≡   }ノ≡=zl: :j: :lノ/       /
_ヽ      '、_三___|: : V!: :l、 |'´      、   `|ノ!ノ/       /
  '、     ヽ  .!: : f'|ヽ| |'     r‐―┐   | , '      /
    ' ,      '、 !: :l{、|: :: :|    {   ソ  ノ/     ,/
    ' ,      ヾ: :|: :|: :: :|      ` -'  /::|     /     人生オワタ!
     '、      \ j::|: :: :|'i      イ: :: :!     , '
       ヽ       ヽ!: :: :l'    ̄「/|: :: :|  ,' ./
       ’,        l: :: : l    Kヽ|: :: :| ./ /
        ',  ヽ、    l: : l !    ×|: :: :| ! ∧
          lヽ、  `,   l : : N `ー  ’ !/: ::l {/: ::l
         l: : ∧  }  /ハ: : l_> -‐r‐rl: :: :j、l: :: : !
        !: :i : : ',   _/ム l: : く  -=}__}リ: :ノ >ュ、: : l
       l: :l: : : : l ,〃 ̄ ヽ: :{_/ / lレi/、_}  ヽ: :!
113学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 21:35:24 ID:CYq1jW0DP
                          _. - ._             _
                      /. -−- \             l `i   __
                         //      ヽ          } ´ ̄ ´ '´ う
                     |{      /\  ____  j     /
      ( ヽ              '.l.   ___/    ヽ´  ー-=ニ.¨`7     r '
   r──’ `ヽ            .ゞ ' ´         '.       `丶、  /
 (´_ ̄       ヽ         /             |       \  \/
 ‘ー⊂.         \      /  ,    l  |    |、        ヽ‐-,ヽ
      ̄ ̄\     \.     /  /     !  ∧   ||ヽ__|     ∨ `
          \     \  /  /     | / '   ||'´ヽ l      l. ',     オワタ
            \     \l  '    |  ,ィ´′ ∨ ハ. |   Nヽ.   |、 i
              \     \l.    |  /|/     / /       ',   |、ヽ!
                \     ヽ、.  | i       ∨    三三 ハ.  ! \
                  \.   /\ | | xィ彡        ・{ l. ∧ /
                /\ /   }'ヽ! "´       ,、_,   l |∨ ∨
                  / /   /   \     ‘7´  )   .ノ |     l
               {      /    ',\    、__,. ' ,/  |    /
                 \   /      ', ヽ----r ' ´ |   |  ./
                 | ー ´         ',  ',   ヽ    |   |  /
114学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 22:52:42 ID:RhY6wDS30
オワタが始まると思えば前向きに慣れるかも
115学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 23:10:10 ID:RhY6wDS30
内定の無い学生の使い道わかった


朝鮮戦争
116町田市民 ◆wAuJpjqRAg :2009/05/29(金) 23:12:54 ID:dNRnE18f0
0.27じゃなくて0.72だったらオナニーだったのに
117学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 23:15:04 ID:VKW7L4cvP
時をかけるニート
118町田市民 ◆wAuJpjqRAg :2009/05/29(金) 23:17:39 ID:dNRnE18f0
時をかける少女の終わり方ってちょっとしっくりこなかったな
119学生さんは名前がない:2009/05/30(土) 00:28:03 ID:L3hAP9ck0
役に立たないニーとは全員徴兵だろ
120学生さんは名前がない:2009/05/30(土) 00:30:08 ID:IybOw0OeO
徴兵されるくらいなら戸塚ヨットサークルに入るわ
121学生さんは名前がない:2009/05/30(土) 00:31:13 ID:ilOfuUFAO
近代戦は素人を徴兵しても使い物になんねーよ
122学生さんは名前がない:2009/05/30(土) 00:33:47 ID:/YT3MjwAO
>>97
必ずしも日本の企業に就職したいわけじゃないだろ。
俺の友達は院卒じゃないと話にならない職業に就きたいらしくて、海外の院に進学するって言ってたよ。

文系の院も色々だなぁと思った。
123学生さんは名前がない:2009/05/30(土) 00:40:32 ID:DI6SiVTEO
>>119
そこで神風アタックですよ
124学生さんは名前がない:2009/05/30(土) 00:44:07 ID:ljY0rGPq0
>>122
そういう人はいいけど、ほとんどの学生がなんも考えず院に進学してそう
125学生さんは名前がない:2009/05/30(土) 00:54:17 ID:oTKTBXsYO
持ち駒尽きた、氏にます
126学生さんは名前がない:2009/05/30(土) 01:49:28 ID:L3hAP9ck0
>>125
もうすぐ戦争始まるから
人間ミサイルとか人間地雷とかで戦って死のう
国や家族を守るため己の命を犠牲にして、敵を殲滅する

それが武士道だ
127ぽかこ:2009/05/30(土) 01:51:18 ID:rC7QZ71z0
現代は人間ミサイルや魚雷よりコンピュータで制御した方が正確という
128学生さんは名前がない:2009/05/30(土) 01:52:50 ID:d2gYstwa0
>>127
アタッシュケースに核つめて敵地で自爆
129学生さんは名前がない:2009/05/30(土) 01:59:37 ID:aqMp9T4ZO
桜花に乗って出撃するしかない
130学生さんは名前がない:2009/05/30(土) 13:10:44 ID:gy5mPc3Q0
就職はあきらめたほうがいいよ
131学生さんは名前がない:2009/05/30(土) 13:13:39 ID:IybOw0OeO
このごに及んでいまだに就職しようとしてる男の人って…
132学生さんは名前がない:2009/05/30(土) 13:42:05 ID:5b+iXrdD0
アメリカペンタゴンに就職したいお。大統領お守ってみせるお。
133学生さんは名前がない:2009/05/30(土) 13:45:38 ID:xqP3VVx40
そういえばアメリカの大学生の就職したい企業ランキングに大リーグが入ってたなw

日本じゃNPBが入るなんてまずありえないのにw
134学生さんは名前がない:2009/05/30(土) 13:45:57 ID:a6BiT05A0
お前らが前線で戦争してる後ろで
俺はせっせと武器作ってるわ
135学生さんは名前がない:2009/05/30(土) 21:06:29 ID:DrWltIJ4P
公務員を目指しなさい
136学生たんは名前がない:2009/05/30(土) 21:28:19 ID:4/DhltkQ0
>>135
簡単に目指せると思うな
137学生さんは名前がない:2009/05/30(土) 21:36:57 ID:UHgFiAiAP
俺っち公務員目指してるんやけど〜
138学生さんは名前がない:2009/05/30(土) 22:15:54 ID:pdZNTTpH0
まだ内定もらってないゴミはまさかこのスレにいないよな?

無い内定のゴミは確実にニート予備軍だから

男のニートは社会の害だからな
正直死んでくれたほうがいいと思われてるよ
139学生さんは名前がない:2009/05/30(土) 22:17:59 ID:TS9ozLp30
社会が生き残るか
おれが生き残るか
戦争だ!
140学生たんは名前がない:2009/05/30(土) 22:18:50 ID:4/DhltkQ0
>>138
言われなくても死にます
おまえのそのレスでオレは死を決意した
その罪の重さ忘れるなよ
141学生さんは名前がない:2009/05/30(土) 22:19:01 ID:sc7Q5zneO
公務員なんてなるもんじゃないよ
142学生さんは名前がない:2009/05/30(土) 22:29:35 ID:UHgFiAiAP
143学生さんは名前がない:2009/05/30(土) 22:46:32 ID:D7b8/LodO
↑グロ注意
144学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 00:05:08 ID:pdZNTTpH0
諸君 私は戦争が好きだ
145学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 00:05:51 ID:DI6SiVTEO
ぎゃー
146学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 00:12:33 ID:i+S7xzJN0
 氷河期世代
    _____       
     /0      0\    
     ||         \
     ||           \    パララ〜♪
   ∧||∧  ウッ       \
  ( / ⌒ヽ            \
   | |   |              \     ピンッ
   ∪ / ノ                \∧_∧
    | ||                 (\´∀`)  
    ∪∪                 (つ|⊂)
                       (⌒)_\
                       (_)_ )
147学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 00:15:19 ID:OtZMPGyVO
>>142
これはひどい
148学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 00:20:59 ID:IFfMOxoWP
負けませんよ 自信を持って就活しますよ
149学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 01:31:42 ID:i+S7xzJN0
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    | 諸君 私は戦争が好きだ
  (   从    ノ.ノ      | 諸君 私は戦争が大好きだ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |
   |::::::  ヽ     丶.   | 殲滅戦が好きだ 電撃戦が好きだ
   |::::.____、_  _,__)  ∠ 打撃戦が好きだ 防衛戦が好きだ
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \ 包囲戦が好きだ 突破戦が好きだ
   (  (   ̄ )・・( ̄ i   退却戦が好きだ 掃討戦が好きだ
   ヘ\   .._. )3( .._丿  塹壕で 草原で 凍土で 砂漠で
 /  \ヽ _二__ノ|\    海上で 空中で 泥中で 湿原で
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|   
|   ヽ       \o \   この地上で行われるありとあらゆる戦争行動が大好きだ
|    |          \o \
諸君 私は戦争を地獄の様な戦争を望んでいる
諸君 私に付き従う大隊戦友諸君
君達は一体何を望んでいる?

更なる戦争を望むか?
情け容赦のない糞の様な戦争を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様な闘争を望むか?

『戦争! 戦争! 戦争!』

よろしい ならば戦争だ
150学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 12:04:04 ID:2C8DBUeM0
ニートは徴兵だ!
151学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 18:21:05 ID:UjUfiSlLO
青森ってこんなニュースだらけだよな。同じ日本だとは思えない
152学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 18:28:28 ID:IFfMOxoWP
みんな上京してしまって田舎はスッカスカ
153学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 20:57:16 ID:zKba9wQv0
青森って自殺率が日本一高くて

求人倍率は日本一低い


可哀想w
154学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 21:07:44 ID:qWVdd71A0
0.27かよ・・・
155学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 21:09:26 ID:rW8Js0apO
>>153
自殺率一位は秋田じゃなかったか
あんま変わんないけど
156学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 21:10:41 ID:OtZMPGyVO
>>152
ほんとどこの発展途上国だよってぐらい一極集中だよな
157学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 21:12:48 ID:pEwxfrPrO
納得できるなら中小ってどんだけ自意識過剰なんだよw
158学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 21:47:21 ID:p8MZdyNZ0
そういうゴミは就浪してもらいましょう
自分に見合った会社池っての
159学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 23:00:48 ID:OtZMPGyVO
就職できる気がしない
160学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 23:01:57 ID:eZ6wp4GX0
就職する気がしない
161学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 23:03:24 ID:FYVJOI/uO
青森がこの先生きのこるには
162学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 23:05:25 ID:6h6H6ErUO
死にたい
163学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 23:06:08 ID:2GjV32iz0
やべぇ・・・笑えねーぞこれw
164学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 23:13:04 ID:1BXTS4pxO
就活する人は数絞るのもダメだけど打ちすぎてもダメよ
あと2月、3月で受けられるとこ探して受けておくこと。ITかMRあたり?
ITは仕事しんどいけど上流ならマシだし、ずっと東京いられるからね。内定はとれなくてもいうから面接とか経験しておけ。
あとは就職活動でアドバイスもらえる先輩みつけておくこと。できれば異性。
165学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 23:18:13 ID:Tx4XBQ0EO
ITとMRって何?
166学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 23:19:22 ID:eZ6wp4GX0
営業
167学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 23:36:50 ID:1BXTS4pxO
ITはシステム作り
MRは製薬の営業

まー受けすぎると説明会とかOB訪問できなくなるし程々に、あとリクルーターとあうのもいいね
168学生さんは名前がない:2009/05/31(日) 23:41:00 ID:OtZMPGyVO
>>167
大学教授さんですか?
169学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 00:17:02 ID:ZQveeiE80
んなわきゃねー、ってかそんな固定の人がいるのかな
170学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 01:20:27 ID:l4Ot8tTM0
女は家事手伝いしてても
結婚すれば一生安泰

男は仕事に就けなかったら死ぬしかない

いや死んだほうがマシな人生になる
171学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 01:45:59 ID:B0CZxXOdO
まあでも、男に経済依存するために結婚した結果、夫がリストラとか左遷されたらそれはそれで悲惨だよね。
172学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 01:51:40 ID:l4Ot8tTM0
>>171
へぼい男をつかんだ女は負け組み
一時の恋愛感情で味わう
ドーパミンの心地よさにだまされて一生棒に振る女が悪い

それでも女にとって結婚は人生における2重のセーフティネットと言える
しかも今の社会、優秀なら女も仕事につける時代

男と女どちらが有利か一目瞭然
173学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 06:06:27 ID:H53SjA4LO
チュンチュン〜チュンチュン!
チュン率三倍
お前らおはよう!
174学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 06:10:42 ID:hU+2YQLkO
梅雨のジメジメした季節モハヨウ
175学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 11:57:59 ID:zqp7sSho0
お前らはやおきすぎw
176学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 11:58:20 ID:B0CZxXOdO
失恋を苦に自殺するやつもいるくらいだしな
ドーパミンに惑わされる奴多すぎ
177学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 20:48:22 ID:JZjtXgAa0
【教育】「院生は今の半分で十分」「文系の院生が就職できないのは自己責任」…フューチャーラボラトリ・橋本社長 [09/05/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242659359/
178学生さんは名前がない:2009/06/02(火) 11:13:23 ID:IAivOvYQ0
        ∧ ∧
       ⊂(´・ω・`)つ-、 調子どう?
      ///   /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
179学生さんは名前がない:2009/06/03(水) 01:21:59 ID:Tfuiy79w0
おわた
180学生さんは名前がない:2009/06/03(水) 01:23:36 ID:/KLX4pXUO
さようなら
181学生さんは名前がない:2009/06/03(水) 01:30:34 ID:GaTPyXAgP
      オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \    オオオオワターオワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
182学生さんは名前がない:2009/06/03(水) 20:26:04 ID:Tfuiy79w0
全員死ねばいいんや!
183学生さんは名前がない:2009/06/03(水) 20:28:40 ID:cM+JFKP30
戦争すれば好景気になるのにね
184学生さんは名前がない:2009/06/03(水) 22:34:12 ID:YsC8BK5b0
【科学】弱る太陽 活動200年ぶりの低水準 研究者「このままだと地球はミニ氷河期に入る可能性がある」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244023675/-100
185学生さんは名前がない:2009/06/04(木) 18:07:41 ID:urmVfvwr0
あげ
186学生さんは名前がない:2009/06/04(木) 18:10:30 ID:MVBgYpS40
> 納得できるなら中小も

あめーよw 中小は不景気で採用人数少ないんだからw
187学生さんは名前がない
本気出すか…