日比谷公園の「派遣村」クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 株主【campus:1468/8103=18(%)】 @株主 ★
 雇用情勢の悪化で仕事や住まいを失った非正規雇用の労働者を支援するため開設された「年越し派遣村」に、1日は初日を
上回る200人を超える労働者らが集まった。

 大みそかの先月31日から東京・日比谷公園に開設された年越し派遣村では元日の1日、集まった労働者らはさらに増えて
200人を超えた。また、もちつき大会が行われ、もちが振る舞われた。

 年越し派遣村は5日まで開設予定で、弁護士らによる仕事や生活などについての相談窓口も開かれている。
 http://www.news24.jp/kakudai/pictures/090102002.jpg


数年後の俺たちじゃんwww
2学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:13:24 ID:4uoAncoKO
餅つき大会とかしてんじゃねえよ
クソが
3学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:15:37 ID:VRjrtM1kO
鬱くしい国(笑)
4学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:16:16 ID:3Cism+ii0
なんか、楽しそうなんだよな・・・
5学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:17:21 ID:AyYehiKD0
派遣村っつーか浮浪者の集まりだろ?
6学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:18:41 ID:SnVuUk+f0
餅つき大会とか
リア充かよ
7学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:20:06 ID:forFUffSO
野垂れ死ねばいいのに何でいちいち余計なことするかなあ
8学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:21:01 ID:4uoAncoKO
こんなことしてるから必死さが全く見られない
餅つきしてる暇があれば正月から職探せよ
だから派遣は甘えって言われるんだよ
9(>_<):2009/01/02(金) 12:21:19 ID:qROudbqL0
エタ・ヒニン・ハケン
10学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:21:26 ID:IULKZcMbO
モチ充wwwwwwww
11学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:21:47 ID:sUuDI9/x0
先日近くにいったんだけどこいつらコーヒー片手にタバコすってやがったwwwwwwwwwww
12学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:22:02 ID:A8ko84fk0
               ,.               - 、
               。/  _|\ _    ヽ
            。 O /  / 。  u `='// 
        。   ゚  。 《_フ/ ui彡ノヽ゛  u'、 j   ゚
          -  ・。ゝ/ ; ゚(:( ):)  ゞミノ i《   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(:( ):) | / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! プ プ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l イ イ l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  プ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ イ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   プ   7      /     ̄´.  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   イ    て   /         l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__ ________l__,-=-,___
  )   !!     ( ,
  ^⌒~^⌒^~⌒

13学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:22:47 ID:c5gUDJ/IO
笑えない
14学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:23:25 ID:uNqISn8Z0
まさかクールポコが来てるなんて・・・
15(>_<):2009/01/02(金) 12:25:21 ID:qROudbqL0
派遣はすぐにクビを切られるのならその引き換えに
給与は割り増しにすべきだと思います
16学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:25:52 ID:QzZc6M3nO
>>11
テレビで見るこういう人達だいたい煙草吸ってる。
お金勿体ないと思うんだけど…
17学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:28:29 ID:QRuJF1DR0
用は馬鹿なんだよ
18学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:28:55 ID:wHj6bLt30
金ないない って言いながらたばこ吸ってるんだよな
19学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:32:04 ID:eArlp82ZO
>>18
確かに、ホームレスもタバコ吸ってるよな
20学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:32:17 ID:G+S1oPb1O
タバコが生きる原動力になってる
キモオタにとってのアニメみたいなもの
21学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:32:48 ID:sUuDI9/x0
1000円になったら生きる気力を失うんだろうなwwwww
クズがwwwww
22学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:33:51 ID:mLG8rv1J0
携帯で炊き出しのメニューをやりとりしてたw
23学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:34:40 ID:3W85RzhlO
タバコ1000円でいいだろ
24学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:34:42 ID:forFUffSO
吸った煙草捨てずにそのまま食えばいいのに
25学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:34:47 ID:hppjm49/0
マーチ未満の運命
マーチ以上でも非リアはこうなる
リアマーチは奴隷になる
26学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:35:47 ID:A8ko84fk0
  ________________
  |                        | コンコン
  |                        |  
  |                        | 
  |                        | 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ________________
  |                        /| ガチャ  
  |                       / |
  |  /⌒i                  /  |  
  |-/`-イ───────────ー'  | 
27あげだま ◆PizzaHcTu. :2009/01/02(金) 12:36:31 ID:XBEqEluO0
拾いタバコじゃないの?買う金なんてないだろ。
28学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:36:33 ID:A8ko84fk0
  ________________
  |__/⌒i_____________/.|
  | '`-イ/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ|| やらないか?
  |ヽ ノ!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ ||
  | ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' " |.|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ________________
  |                        | パタン  
  |                        |  
  |                        | 
  |                        | 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

29学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:37:35 ID:a+tAseXZO
最初は左に向かって歩いてジャンプして宝箱ゲット
30ぽかこ ◆PoKaA3.09. :2009/01/02(金) 12:38:09 ID:otpXaW/y0
やっぱ煙草は一箱1000円以上にするべきだね
31学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:38:29 ID:tEPnbdN+O
さくらインテリーズを思い出した
32学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:38:30 ID:0CwPU6SrO
たばこは落ちてるやつ吸ってるんだろ
33学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:38:39 ID:spbIjGOg0
派遣社員だけtaspo販売禁止でいいじゃん
34学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:44:26 ID:tEPnbdN+O
落ちてるタバコ吸うかなぁ
こいつらはホームレスじゃなくて派遣社員じゃん
まぁ首になって事実上ホームレスみたいな輩も居るだろうが
「ケシモク拾うなんて誰が拾うか!ホームレスじゃあるめえし」
とか思ってそう
35学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:48:41 ID:VRjrtM1kO
喫煙者を駆除してほしいです
本当に臭いです
36学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:49:32 ID:qROudbqL0
禁煙にすればいいのに
37学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:50:33 ID:P3bJaaev0

 派遣村のクズどもが吸うタバコの煙のせいで
 
 公園で遊ぶ子供たちの健康が害されています。
38ぽかこ ◆PoKaA3.09. :2009/01/02(金) 12:51:31 ID:otpXaW/y0
人の援助受けてるんだからさあ
煙草みたいな嗜好品は自重してくれと思うんだよね
39学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:55:36 ID:G+S1oPb1O
いつのまにか喫煙叩きへ
40学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:56:25 ID:5sTbnXCbO
フーバー村にちなんで麻生村って呼べばいいのに
41学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:57:32 ID:VRjrtM1kO
タバコはヤクのようなものでしょ?
自覚してよ中毒者
42学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:57:33 ID:3W85RzhlO
小沢村だろjk
43学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:01:47 ID:PrrOhpg90
へたすりゃ一つのアンパンも2人でわけ一本のバナナも2人でわけていかなくては
餓死者がでるぜ。食い物、飲み物、使い捨てカイロなどの消耗品でイザコザおきてる
のじゃなかろうか?だとしたら刑務所と同じだな。
44学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:03:51 ID:8xMS6lRMO
ぽかこのおまんこにタバコつっこんで写真とりたい
45学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:07:11 ID:sL3IvFJMO
新聞社やテレビ局が雇ってやればいいのに
46学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:07:43 ID:sUuDI9/x0
派遣村に落ちてるタバコなんてねえだろ
47学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:10:25 ID:qROudbqL0
ネカフェで寝泊りしてる元派遣多いらしいね。
もうネカフェいかね
48学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:12:03 ID:PrrOhpg90
>>38 それが正論だろ。おれも7年まえに煙草やめたら煙草の煙、臭いが大嫌い
になった。もっといえばはやく都内全域歩き煙草禁止してもらいたい。
49学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:12:04 ID:+sH6tXP40
こうなってくると
刑務所のほうが快適に…ry
50ぽかこ ◆PoKaA3.09. :2009/01/02(金) 13:16:56 ID:otpXaW/y0
>>48
7年前って・・・いま何歳なんですか><
51学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:17:00 ID:XIR2kZgWO
日比谷図書館のトイレで真っ裸で身体洗ってたおっさん迷惑なんだよ
52学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:18:08 ID:ItUJVszE0
タバコに限らず嗜好品贅沢品は値段を上げて庶民が手を出せないものにすべき
酒タバコお菓子デザート牛肉ステーキetc・・・・
53学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:19:14 ID:sUuDI9/x0
むかついたから日比谷公園の前でステーキ弁当食いながら
コーヒー飲みつつ葉巻すって札束で汗ふいて彼女とアオカンしてくる
54学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:20:44 ID:BUYZwL7S0
おれもタバコなんて13歳(中2)の時に何度か吸ったっきり全然吸ってない
55学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:21:23 ID:w/qDwgxuO
>>53
アオカンか浮浪者の反応うPな
56アチャリー(ノ∀`)ーマン:2009/01/02(金) 13:22:21 ID:6ZE2Y3pQ0
ククッ・・・w

この板にいる何人かも、数年後にはこれが笑えなくなるww
他人の不幸がウマスなぁwww
大不況雇用氷河期テラざまあwww
57学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:23:45 ID:ItUJVszE0
大学のキャンパスの芝生にもぼっち村を作るべき
58学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:24:02 ID:vSIWmpeQ0
低学歴はガクブルだろうなwwwwww
59学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:24:23 ID:Fskoose/O
他人の不幸っていうか自分のエリートさにニンマリ
60学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:24:23 ID:sUuDI9/x0
俺は実家で親に寄生するから問題ない
61学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:24:36 ID:/LkMmRYJO
>>53
妄想乙
62ぽかこ ◆PoKaA3.09. :2009/01/02(金) 13:25:28 ID:otpXaW/y0
>>56
アチャ氏はリストラとかにあう可能性はないの?
63学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:26:56 ID:z0E7zmtA0
>>53
>ステーキ弁当食いながら

「弁当」って発想が貧乏くせぇ〜


>彼女とアオカンしてくる

彼女なんていないくせに・・・w
64学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:27:42 ID:Q17WsYch0
>>56
社会に出る前に死ねばいいだけの話だろ
頭悪すぎおまえ
65学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:28:50 ID:em7Pllq/0
バイト先ではエコーをよく買っていくな
あの金はどこから来てるんだか・・
66学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:30:05 ID:KHZmwdg00
>>50
大学生のくせにこの板いるのかよ
67学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:31:27 ID:jOGAQQ9gO
バイト先におっさんが居るけど確かに煙草吸ってるわwwwwwwwwww
それやめればバイト代浮くぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:31:36 ID:sUuDI9/x0
ネタにマジレスする童貞っていったい
69学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:33:18 ID:KHZmwdg00
酒もタバコも女もやらない童貞って何が楽しくて生きてるんだろ
70学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:34:08 ID:sUuDI9/x0
オナニー一筋27年!
71学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:35:02 ID:y6RLd0QzO
なにが派遣村だよ、無職住所不定じゃホームレスだろ
ホームレスのほうがまともな暮らししてるけどなw
72学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:37:13 ID:weHKWkTy0
>>69
オナニー、PC、アニメ、漫画、2ちゃん、ゲーム、普通の本
これだけ趣味があれば暇することはないよ
楽しいです
家では
73学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:38:07 ID:z0E7zmtA0
え・・・このスレ大学生いないの?
74学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:40:22 ID:BxX0EwMtO
>>69
あったま悪
75学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:40:27 ID:Jm3kXeue0
普通の本って何だ?
76学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:41:27 ID:T3ow2MCh0
同人誌のことだろ
77学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:41:51 ID:jBpVSCqiO
お前らキモカスの末路だよ(笑)
78学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:43:34 ID:sUuDI9/x0
俺は外資系銀行マンだからこいつらかわいそうにみえて仕方ない
アメリカのね
79学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:45:56 ID:tEPnbdN+O
ゴールドマンセックス
80学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:48:13 ID:qROudbqL0
外資系銀行(爆笑)
81学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:49:37 ID:3XW4tR++O
>>78
ジンバブエの地銀行ですね、分かります。
82学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:49:41 ID:8+pd07Rn0
11 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/01/02(金) 12:21:47 ID:sUuDI9/x0
先日近くにいったんだけどこいつらコーヒー片手にタバコすってやがったwwwwwwwwwww

21 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/01/02(金) 12:32:48 ID:sUuDI9/x0
1000円になったら生きる気力を失うんだろうなwwwww
クズがwwwww

46 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/01/02(金) 13:07:43 ID:sUuDI9/x0
派遣村に落ちてるタバコなんてねえだろ

53 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/01/02(金) 13:19:14 ID:sUuDI9/x0
むかついたから日比谷公園の前でステーキ弁当食いながら
コーヒー飲みつつ葉巻すって札束で汗ふいて彼女とアオカンしてくる

60 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/01/02(金) 13:24:23 ID:sUuDI9/x0
俺は実家で親に寄生するから問題ない

68 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/01/02(金) 13:31:36 ID:sUuDI9/x0
ネタにマジレスする童貞っていったい

70 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/01/02(金) 13:34:08 ID:sUuDI9/x0
オナニー一筋27年!

78 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/01/02(金) 13:43:34 ID:sUuDI9/x0
俺は外資系銀行マンだからこいつらかわいそうにみえて仕方ない

(´・ω・)カワイソス
83学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:53:22 ID:sUuDI9/x0
親父はバフェットの親友
84学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:54:14 ID:PrrOhpg90
>>71
テント村だろ。比較したことないがホームレスの使ってる段ボールとテントでは
断熱性能がだいぶ違うとおもうよ。テント使って寒さに対抗するためには2重か3重
にしなくては耐えられないだろう。おそらくそれだけのテントの余裕はあまりない。凍死
の可能性も完全否定するのは難しいと思う。
85学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:55:54 ID:pCN+k22b0
>>71
派遣切りのホームレスと、プロのホームレスじゃ
プロのホームレスの方が凄いに決まってるだろ。
86学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:58:19 ID:tDJ2TCfd0
>>7
支援しなきゃタクシー強盗とか犯罪起こしちゃうからに決まってんだろ
87学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:58:19 ID:fqLElHJK0
誰だって最初は素人なんだから派遣切りホームレスだっていつかプロになれるさ
88学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:58:44 ID:em7Pllq/0
>>82
急ごしらえで申し訳ない
全盛期のイチローと迷ったが、思いつかなかった

★☆★これがID:sUuDI9/x0だ!!★☆★
〜基本情報〜
・平均年齢・・・28.7歳
・平均身長・・・181.2cm
・平均年収・・・1271.3万円
・出身大学・・・東大をはじめとし、MITやオックスフォード大など、海外の大学院も卒業した
・職業 ・・・ 外資系銀行勤務のほかに、デイトレーダー、大学教授、学者、モデル、プロスポーツ選手などもこなしている

〜特徴〜
・明るく温厚で誰にでも優しく、ユーモアのセンスも抜群で、男女問わず人気がある
・頭脳明晰で運動神経抜群。さらに容姿端麗で街を歩くたびにモデル事務所にスカウトされた
・中学、高校ともに生徒会長や所属部活動の部長を務めるなど、リーダーシップを発揮した
・困っている人を見ると放っておけない。自分を犠牲にしても他人を助ける
・クリスマスを一人で過ごしたことがない
・バレンタインデーはボストンバッグを持っていかないとチョコを持ち帰れない
・告白された回数はおよそ120回
・彼女ができても彼女のほうから振られてしまう。その理由は「私はあなたにふさわしくないから」
 (時々ニート、童貞の振りをして書き込むことがあるが、これはID:sUuDI9/x0なりのジョークである)
89学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 13:59:37 ID:n4FOWaouO
日比谷公園ってどこにあるの?
90学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 14:01:00 ID:weHKWkTy0
カッペ乙!
日比谷にあるんだよ!
ちなみに日比谷とは渋谷にある
渋谷ってどこにあるの?
92学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 14:01:29 ID:sUuDI9/x0
おい、プライバシーの侵害で訴えるぞ
俺は東大法学部主席卒業在学中に弁護士の資格とったんだぞ
93学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 14:02:22 ID:weHKWkTy0
>>91
カッペ乙!
新宿の隣だ
94学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 14:03:01 ID:y6RLd0QzO
テレビで見たプロのホームレスは発電機も家電も持ってたw
なんでも屋で日銭稼いだり捨ててある家電売ってた
ID:sUuDI9/x0ってすごいよな
凍死してもおかしくない寒さの夜でもダンボールに収まって路上で眠れるなんてまさに奇跡
96学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 14:04:56 ID:sUuDI9/x0
もちうめぇ
97学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 14:05:21 ID:T3ow2MCh0
派遣切りでもなんでもないただのフリーターが
便乗して混ざってそう
>>93
新宿と東京と秋葉原と駒込以外で降りることないし
浮浪者と派遣の区別が付かなくなってきた
そんな奴らのついた餅なんて汚くて食えるか
100学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 14:07:42 ID:em7Pllq/0
東京ってどこにあるの?
101学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 14:08:59 ID:z0E7zmtA0
ID:sUuDI9/x0

この人、ネットカフェで書き込んでそうだね。
102学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 14:09:46 ID:weHKWkTy0
>>100
カッペ乙!
千葉とか神奈川とかそこらの近くにある
103学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 14:14:39 ID:sUuDI9/x0
何で正月早々ネカフェにいかなきゃなんねーんだよゴミが
ID:sUuDI9/x0から底辺のにおいがする
105学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 14:29:53 ID:sUuDI9/x0
ポテチがのどにひっかかったっちゃけど
どうすりゃいい
106派遣ラップ1:2009/01/02(金) 14:41:02 ID:/lsZ8MMdO
「三年頑張れば正社員」
の歌い文句で、
就職氷河期世代、就職浪人、ワープア労働者、失業者集め、
派遣社員に変えてこき使い、
三年経つ前に契約解除の繰り返し。
“雇い止め”という名の使い捨て。

企業は“上司は年上、部下は年下”の組織構造維持する為、
年齢給では安く済む上、旧来の社員育成システム守る為、
新卒にしか興味なし。

景気回復した途端、
四大卒の氷河期世代が、派遣として働く職場に
高卒のユトリ世代たちが正社員として続々入社。

非正社員はどんなに業績上げても、正社員化のチャンス無し。
新卒ならどんなにアホでも、景気良ければ正社員。

批判受ければ、企業側
「派遣社員は、会社に縛れるのが嫌だから、自ら正社員になる事を避けている」
と言い訳、正当化。

でも、でも、
2008年11月7日のasahi.comの記事では、
非正社員の九割以上が、正社員雇用を希望してると判明。

ひどい言い訳。
ひどい詐欺。
ひどい裏切り。
人非人。
107派遣ラップ2:2009/01/02(金) 14:41:30 ID:/lsZ8MMdO
職歴にならぬ派遣労働。
三年経つ前に、使い捨てられりゃ、職務経歴書に三年分の空白期間の出来上がり。
使い捨てられ、歳を取り、経歴不備、退職金無し。
ヨリ就職困難な状態に。
再び派遣で食いつなぐ。

就活できる余裕でき、職歴不問、資格不要、年齢制限無しの底辺の仕事に落ち着けば、
食べて行けず、またまた派遣に舞い戻り。
歳を取り、経歴に不備のエンドレス。
108派遣ラップ3:2009/01/02(金) 14:42:37 ID:/lsZ8MMdO
ハローワークに行ってみれば
求人募集数千件。

大喜びで
「正社員雇用」「食べて行ける額の給料」
「職歴不問」「資格不要」「専門技術不要」
「通勤可能な地域」
で絞り込めば、たちまちわずか十数件。
それでも面接行ったなら
年齢不問、職歴不問と書かれても
やっぱり若さと職歴が優遇される

ハローワークは求人募集数千件。
でも、採用されない奴が数万人。
後先のことを自分の頭で考えない低脳の末路なんて知らんわ
110学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 14:45:44 ID:sUuDI9/x0
自己紹介乙
111学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 14:53:07 ID:4uoAncoKO
みんないい会社の正社員になりたいんだよ
そのために正社員は競争を勝ち抜いてきてるんだ
なんで正社員を犠牲にして派遣を守る必要がある?
派遣は競争に負けたんだからおとなしくしてろ
112学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 14:59:32 ID:2D0vcKP90
この派遣村の代表って朝生に出てたけど東大で博士号とってるみたいだね
秀才は使命感から社会の底辺層を救済したいとやっぱり考えたりするもんなんだろうか
113学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:00:40 ID:/lsZ8MMdO
十年前の就職氷河期、ひどい年では、大卒ですら半数近くが内定取れず。
内定取れた奴でも、大半が底辺の会社に就職。


登録型・派遣会社誕生
(名前と住所さえ書けば、仕事を斡旋してくれる)

「安定した生活送れるレベルの定職みつかるまで、食って行ける」
「三年頑張れば正社員になれる」

就職浪人や底辺に就職した奴らが生活苦から、派遣に殺到。

失業者やワーキングプア労働者も派遣に殺到。

派遣が増えすぎ、賃金の相場が暴落。
派遣が低賃金化。
(過酷な期間工は、今も高給が多いが)

三年経つ前に契約解除の繰り返しで、正社員化のチャンスが得られないまま、歳だけ取る奴が増加

(食ってけない正規雇用と派遣の間を往復する奴が増加。
神戸新聞の10月16日の記事では、兵庫県の若者の三分の一が派遣。正規雇用の奴を含めても半数近くが年収200万以下。派遣が増えてるというよりも、食ってけない正規雇用が増えてると言った方がいい)

そして、チャンスがないまま切り捨てられ、現在は公園に。
114学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:02:40 ID:em7Pllq/0
有名な大学に入って、勉強して出てくれば普通以上のところで働ける
そこそこの大学でも人並みのところで働ける
EFでも、仕事を選ばなければ正社員として働くくらいなら余裕
EF未満の人間は・・・どうしようね
115学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:04:57 ID:n4FOWaouO
日比谷公園ってどうやって行けるんだ?
116学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:09:27 ID:SodqN1cbO
そんなもん調べればわかんだろ
117学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:11:17 ID:z0E7zmtA0
偉そうに派遣を叩いてる奴はみっともない。
そんな連中しか叩けないで悦に入ってるわけだ。
118学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:11:53 ID:sUuDI9/x0
>>116
ID dqn乙
119学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:15:16 ID:DyBTMX3jO
派遣って若い人もいるみたいだけど、彼らの中で
小さい会社の正社員<大企業の派遣社員
みたいな変なプライドというか価値観があったのだろうか…
120学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:16:35 ID:KHZmwdg00
>>74
で、何が楽しくていきてんの?
121学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:18:15 ID:KHZmwdg00
ID:CCs/v/JS0

こいつから底辺の臭いがする
122学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:20:27 ID:SodqN1cbO
だって一人じゃ何も出来ない屑ニートだし
123学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:22:55 ID:ug9iIoE+O
ノクターンはなんで笑ってられるのか
124学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:24:51 ID:4uoAncoKO
>>117
だからって擁護する気には到底なれない
125学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:26:08 ID:9pn1r6zrO
日比谷公園って野音のとこ?
毛布とガストのテイクアウト持って、泊まりに行きたいな。

翌日の朝ごはんは、毛布と交換でごちそうになりたい。

別に派遣切りに証明なんかいらないんでしょ?
126学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:30:21 ID:sUuDI9/x0
何れそうなることを予想して演習か
127学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:35:05 ID:ntd3X3JV0
なんかこのニュースの後で福袋の行列作ってるおばさん見ると、なんというのか今の社会の縮図というのか
128学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:38:19 ID:sUuDI9/x0
社会の縮図というか社会のクズというか
129学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:40:57 ID:z9+9mwip0
派遣なんて10代の時に努力せず遊び回ってた奴がほとんどだろ?
そりゃ就職氷河期等で派遣に染まった大卒者は悲惨だが
一切の努力をせず、自ら受け入れて派遣になった奴が
今のこの不景気に便乗して不平不満を漏らす奴のなんと多いことやら。
そういった奴らを救済するとか言ってる奴はマジキチ。
問題はそこなんだよね。一概に派遣といえどいろんな奴がいると。
130学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:43:29 ID:z9+9mwip0
>>127
一億総中流社会はとっくに終わってるからね。
福袋行列のおばさん→若い頃に努力した勝ち組
炊き出しメシ行列の派遣→若い頃に努力しなかった負け組

今ってまさにこんな感じなんだよね
131学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:43:47 ID:KHZmwdg00
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
132ぽかこ ◆PoKaA3.09. :2009/01/02(金) 15:44:17 ID:otpXaW/y0
> 福袋行列のおばさん→若い頃に努力した勝ち組

ええ・・・
133学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:44:57 ID:sUuDI9/x0
一億総中流ということばがでてくるなんて
おまいは絶対20代後半から30代
134学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:45:34 ID:em7Pllq/0
一応は逆転可能だけどね
ギリギリで大学か就活の時なら逆転するチャンスはまだまだ残ってる
というか、早い段階で気付いてスタートすればするほど簡単にできる
就職して社会の最底辺に入ったら超難関資格の公認会計士しか残されてない
135学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:45:38 ID:SodqN1cbO
ぽかこ死ね
136学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:46:21 ID:KHZmwdg00
簿記三級すら取れない低能(笑)
137学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:47:07 ID:SodqN1cbO
ぽか屑のことですねわかります
138ぽかこ ◆PoKaA3.09. :2009/01/02(金) 15:47:23 ID:otpXaW/y0
簿記できんがなんで悪いとや!
139学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:48:18 ID:n4FOWaouO
日大一年の俺はどうすれば?
140学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:50:40 ID:sUuDI9/x0
派遣以下
141学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:52:14 ID:z9+9mwip0
>>139
中小企業でもいいから正社員になるか
普通市でもいいから市役所職員になることだな。
Dランが勝ち組目指せるっていったらこんなとこ。
頑張れ
142学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:58:01 ID:5icjnIvo0
>>130
たぶん君は中高と勉強ばかりの日々だったんだろうね。
他の人達みたいに多くの友人や、ガールフレンドにも恵まれず、しこしこ勉強。
そしていま、いい大学にはいったものの、母親のいいなりの人生しか歩んで来なかったから
人間的魅力に乏しく、孤独に過ごさざるをえない。
そんなルサンチマンゆえに、格差構造に対してトグロ弟の筋肉のような
ねじまがったマッチョな言説を吐いてしまうんだろうね。
自分は我慢していままで生きてきたんだから恩恵を被るのは当然だ、
楽しく人生を謳歌してきた奴は努力しないくずなんだから底辺になるのは当然だ、と。
143 ◆KOShi/JuMU :2009/01/02(金) 15:59:40 ID:Dvr/N18hO
ガテン系ならいい給料もらえるのになんでみんなそれやらんのかな。
俺は給料さほどのガテン系だけど専門スキル勉強させてもらえるからやってる。
頭と手と足、カラダ全部あますところなく利用して利益を生み出す仕事は生きてるって気がするよ
なんでガテン系の正社員は嫌で派遣工員ならいいのかね?みんな
よくわからん
144学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:00:13 ID:SodqN1cbO
人間的魅力(笑)
145学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:00:15 ID:KHZmwdg00
ドカタになるくらいなら死んだほうがマシだろ
146学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:02:54 ID:M8HnQKXx0
>>142
底辺の友人が多くてもあまり魅力的じゃないんだけどな・・・
147 ◆KOShi/JuMU :2009/01/02(金) 16:03:42 ID:Dvr/N18hO
ドカタと広義ガテン系は違うぞ
100円だからガテン一回買って読め
148学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:04:09 ID:KHZmwdg00
黙れドカタクズ
149学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:04:46 ID:SodqN1cbO
類は友を呼ぶんだよ
150学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:05:47 ID:2HYpkfFa0
一般参賀に行ったついでに派遣村も行けばよかったな。
どうせ皇居のすぐ近くだし。
151学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:10:10 ID:RvLxbfRV0
派遣労働者=犯罪者
152学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:10:21 ID:Xxri845O0
>自分は我慢していままで生きてきたんだから恩恵を被るのは当然だ、
楽しく人生を謳歌してきた奴は努力しないくずなんだから底辺になるのは当然だ

これのどこが間違っているのか・・・
153学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:11:38 ID:em7Pllq/0
何も築いてこなかったおまえらに どこまで想像が届くかわからぬが想像してみろ
いわゆるレールの上を行く男たちの人生を
おまえらのようにボォーッとしちゃいないぞ…!
小学中学と塾通いをし… 常に成績はクラスのトップクラス
有名中学 有名進学校と 受験戦争のコマを進め 一流大学に入る…
入って3年もすれば 今度は就職戦争… 頭を下げ
会社から会社を歩き回り 足を棒にしてやっと取る内定……
やっと入る一流企業… これが一つのゴールだが……
ホッとするのも束の間 すぐ気が付く レースがまだまだ終わってないことを…
今度は出世競争… まだまだ自制していかねばならぬ…!
ギャンブルにも 酒にも女にも溺れず 仕事を第一に考え
ゲスな上司にへつらい 取り引き先にはおべっか 遅れず サボらず ミスもせず…
毎日律儀に 定時に会社に通い 残業をし ひどいスケジュールの出張もこなし…
時期が来れば単身赴任… 夏休みは数日… そんな生活を10余年続けて
気が付けばもう若くない 30台半ば・・・40
そういう年になって やっと蓄えられる預金高が… 1千 2千万という金なんだ…
わかるか…?2千万は大金… 大金なんだ……!
世間一般の道…… つまり命を薄めて手に入れる場合は
これだけのことをしなければならない それに比べて おまえらはなんだ…!?
必死に勉強したわけでもなく…… 懸命に働いたわけでもない……
何も築かず…… 何も耐えず…… 何も乗り越えず……
ただダラダラと過ごし…やったことと言えば ほんの十数分の余興…なめるなっ…!
あんなもので2千万という大金が手に入るかっ…!
おまえらのように 継続した努力ができぬ輩は 本来大金なんて夢のまた夢…
それでも手に入れたい…… どうしても手に入れたい…となったら…これはもう… 命を張る以外ないっ…!
当然さ… おまえらは10年15年いう歳月で薄めず……
たった1日で分不相応な 大金を手に入れようというのだからな……
さあ…… 目を覚ませっ……!

という感じで、人並程度の努力もできない人が嫌いです
154学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:16:31 ID:z9+9mwip0
>>142
勉強も恋愛もスポーツもしてきて
普通に社会構造でいえば中位な奴もいるんだよ?www
なんでそういう的外れな考えになるかなw
155学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:17:37 ID:l6tkA1y90
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'   派遣は人ではないのなら、法を守る必要もない
      レ|       (   .ヽ`ー--'/     
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /        革命家 加藤智大(25)
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
156学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:21:43 ID:l6tkA1y90
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'   
      レ|       (   .ヽ`ー--'/     
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /        
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /

加藤容疑者は神
自らを犠牲にし社会に復讐したと言えよう
誰もが諦めていた社会に一人で乗り込んだ彼は
奇跡的とも言える行動で社会に大打撃を与えます
しかし長い革命の末、力尽きてしまい二度目の奇跡は起こりませんでした
157学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:26:36 ID:z9+9mwip0
まあ勉強は大学入るための手段として置いといて
その後の就活時における要領の良さが一番重要だよな。
大卒派遣者はそこで情報が入ってこなかったり、新卒至上主義の世において
やる気がなく、ニートでいいや、とか思ったんだろう。
ある程度努力すれば中小の正社員ぐらいにはなれるだろ普通。
ここまで来たら自己責任なんだし仕方ない。
本当にやる気ある奴だけ救済すればいいよホント。じゃないと税金の無駄。
158学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:29:23 ID:l6tkA1y90
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'   
      レ|       (   .ヽ`ー--'/     
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /        
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /

加藤容疑者は神
腐った社会を立て直すべく、たった一人で社会に勝負を挑み
それはあっという間の出来事でした
さらに腐った社会に不安視された時、加藤容疑者はスピードで押し切り
世間に訴えかけ「濃密過ぎる瞬間」のために革命を起こしたと言えよう
159学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:31:20 ID:y4i0MO1UO
派遣村の話題からここまで脱線するとは
さすが大生
160惨事(・ρ ゚) ◆JQclBImaVo :2009/01/02(金) 16:34:25 ID:p02IeDlQO
金持ってるやつがみんながみんな努力してきたとは思えないんだよな
その逆もそのまま貧乏人みんながみんな堕落してるとも思えない

努力が報われる世の中じゃないと思う
161学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:35:24 ID:l6tkA1y90
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'   
      レ|       (   .ヽ`ー--'/     
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /        
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /

加藤容疑者は神
半年後の日本を彼は見通していたのか
誰よりも早く派遣労働の問題点を発見し
逮捕覚悟で自らを犠牲にし社会に訴えかけます
加藤容疑者の勇気ある行動に心を打たれた人の数は計り知れない
見事連覇を成し遂げ大勢の人々に「夢と勇気と感動」を与えたと言えよう
162学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:37:27 ID:jUjtxMJ60
「アリとキリギリス」読め
163学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:37:55 ID:WTk+aksSO
>>153
お前は恥ずかしい奴だな
理由は言わなくても分かるだろ













恥を知れ
164学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:38:12 ID:4Pv7fBK60
どうせ派遣なんかやってる奴は頭のねじが数本とんでる奴ばっかだろw
氷河期ですら大卒の求人は1倍うらいはあったんだがから、
まともな奴は正社員になってる。
165学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:38:23 ID:l6tkA1y90
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'   
      レ|       (   .ヽ`ー--'/     
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /      >>157派遣はみんなやる気があるんです
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /      なんでもいいから働く、派遣でいいから働く 
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、    でも救われないんです。僕が伝えたかった事が分かりましたか
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
166惨事(・ρ ゚) ◆JQclBImaVo :2009/01/02(金) 16:40:28 ID:p02IeDlQO
>>162
あれ原本はキリギリスじゃなくてセミなんだぜ
そして現実にはアリはセミの開けた穴から蜜を吸うんだ
だから、あの話は嘘
167学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:47:41 ID:z9+9mwip0
>>165
やる気ってがむしゃらに働くみたいな感じじゃなくて
上昇志向のある知性のあるタイプね。
派遣の典型的な「やる気だけはあります」タイプを求めてるわけじゃないよ。
そんな感じだからいつまで経っても正社員にはなれない。
168学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:54:13 ID:em7Pllq/0
>>160
さぼりまくってアホ高校からスタートしたけど、1浪してEF
人生諦め切れなくて、編入して旧帝に
レベルが高すぎて付いていけず、吐きそうになりながら毎日勉強
段々と周りが認めてくれて、支えてくれる彼女もできた
公務員試験にも合格して、来年からは県庁で働くことになってる

金持ってるやつがみんな努力してきたということはないけど
貧乏人は努力してきてないよ
努力すれば報われるよ〜
169学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:55:01 ID:tMjxXhQjO
>>160
努力することとそれが報われるかはまた別の問題だろ
少なくともお前は努力しなきゃ成功する可能性がゼロなのは確かだ

そもそもお前努力したことあんのか?
170学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:56:15 ID:urxfg/hTO
ホームレスざまぁwww
まさか自分がなるとは思ってなかっただろうな。
171学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:56:23 ID:l6tkA1y90
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'   
      レ|       (   .ヽ`ー--'/     
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /    努力すれば報われると思い込んでる奴は無能    
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
172学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:57:10 ID:aMlmQY+tO
公務員になるなら宮廷いくひつようなくね
だれでも受かるだろ
173惨事(・ρ ゚) ◆JQclBImaVo :2009/01/02(金) 16:58:54 ID:p02IeDlQO
>>169
ぼくはつねに真ん中くらいにいるよ
内定は3年の2月に貰ってるし金持ちにはなれないけどほぼ無くなることのない業界だから
174惨事(・ρ ゚) ◆JQclBImaVo :2009/01/02(金) 17:01:52 ID:p02IeDlQO
>>168
親のせいで大学すらいけなかったりとか生まれから不利な人は?
事業起こしたけどこけた人は?

どっちも努力はしてるよ
ただ、報われなかっただけで
その他にも沢山報われない人はいたと思うよ
175学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 17:02:21 ID:z9+9mwip0
・株、競馬、宝くじで1億当てる
・玉の輿で金持ちと結婚する
言っとくけどこういった類も一応努力(というか行動)による結果の賜物。
 宝くじは買わなきゃ当たらないし、それに対する投資もするし研究も必要。
投資に必要な資金調達も必要。
 玉の輿結婚だって、それにいたる過程で女は相当の努力をする。
容姿が良くてもそれだけじゃあダメだからね。

貧乏人はマジで行動しないからな。そりゃそのままだろ、お前らってね。
せめて最低限ホワイトカラーになる努力ぐらいしろと。
リーマンぐらい普通の努力でなれるじゃん。それすらできないならくたばれよ。
176学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 17:06:14 ID:z9+9mwip0
>>174
だからそういった人たちは救済すべきであって
今論点なのはそういった努力を一切しないで現状に不平不満言ってる派遣やニートでしょ。
しかも派遣に占める割合がそういったのがほとんどだから問題なわけ。
177惨事(・ρ ゚) ◆JQclBImaVo :2009/01/02(金) 17:06:49 ID:p02IeDlQO
>>175
大卒で数十社蹴られても努力してないのか?
たぶん今の3年は大卒ワープワであふれかえるぞ
178ぽかこ ◆PoKaA3.09. :2009/01/02(金) 17:07:22 ID:otpXaW/y0
努力した人と怠惰な人との線引きはどうするの?
179惨事(・ρ ゚) ◆JQclBImaVo :2009/01/02(金) 17:08:21 ID:p02IeDlQO
>>176
今30代のワープワは明らかに今の3年どもと同じ境遇だったろうな
>>112
東大院にロンダしてドクターまで行ったけど職の無いアホなんじゃね
181学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 17:13:03 ID:z9+9mwip0
>>177
だからキチンと努力して派遣になった奴は救済しろって言ってるだろうが。
それと来年度以降の大卒就職事情を俺に疑問系で聞くなアホが。
今の論点は一切の努力をしなかった派遣に関してだろうが。マジで消えろよ。
182学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 17:13:33 ID:9mPBhEXY0

なんか機械音痴の母がデジカメを買った。

    ホラ。デジカメカッタノ
                カタカタ__,
J( 'ー`)し     ウルセーナ     |   |
 ( っ[l◎]         ( `Д)_|    |
 ||          (  つ | ̄ ̄ ̄|
    
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。

何日かしてメモリがいっぱいで写せないらしく
「どうすればいいの?」って聞いてきたが

 ドウスレバイイノ・・・?
                カタカタ__,
J( 'д`)し               |   |
 ( っ[l◎]          ( `Д) _|    |
 ||          (  つ | ̄ ̄ ̄|

「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。

 ・・・・。 忙しいから説明書読め!!!!
       つまらないものばかり__,
J( 'д`)し   写してるからだろ!!! |   |
 ( っ[l◎]         (Д´#) _|    |
 ||           (  つ | ̄ ̄ ̄|

さらに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。
183学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 17:14:06 ID:9mPBhEXY0
そしたら「・・・ごめんね」と一言。

 … ゴメンネ。
                カタカタ__,
J( '-`)し        ケッ       |   |
( っ[l◎]          (#`Д) _|    |
 ||          (  つ | ̄ ̄ ̄|


そんな母が先日亡くなった。

   ________
   |     ___  |
   |   [|J( '-`)し|] .| ('A`) カアチャン・・・   
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | (  )
   | |         .|| ||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |______||
   |________.|

184学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 17:14:35 ID:+W++DPfZ0
派遣村に笑うものは
派遣村に泣く!

派遣の中にどれだけ大卒がいるか・・
しかもFランじゃなくてマーチレベルも多い。
185学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 17:15:05 ID:9mPBhEXY0



遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら
.__________,,,,,,,,,,,,,,___
|   [(◎)]________   |
| ◎◎   || /      \ ||   |
|       || | / ヽ___/ ヽ | ||   |
|-----   .|||   ヽ/   .||   |
|[]      || ヽ、      ./ ||   |
|[]      || /=-------ノ_||   |
|[]       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |
 ヽ______________/



俺の寝顔が写ってた・・・涙が止まらなかった。


      (;';A`;),,__  カアチャン・・・・
      ( っ[l◎]  ウッウッ・・・
       ||    カアチャン・・
186学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 17:15:20 ID:RvLxbfRV0
多くねーだろw
派遣はゴミの集まり
187学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 17:15:27 ID:l6tkA1y90
カーチャン・・・
188学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 17:16:11 ID:em7Pllq/0
>>172
公務員そのものになりたいというよりは、やりたい仕事があったからね
学歴以上に、そのために必要な知識が欲しかった
どのくらい役に立つかわからないし、完全に自己満足だけど
学費は自分で払ってたから、公務員志望が旧帝行っても良いじゃないの

>>174
学費くらいは自分で払えるよ
学費半額+奨学金+アルバイトなんて荒業もできるんじゃない?
一度こけても、成功してる人は何人もいるよ

大事なのは、失敗した後にどうするかじゃない?
誰かに助けてもらうよりは、自分で抜け道探した方が賢明だと思うけど
189学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 17:16:36 ID:K5ujct1z0
春から学校事務の公務員になるから俺には無縁の話だわwwwwwwwwwwwwwwwww
女子小学生見ながらマターリ過ごすわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
190学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 17:18:07 ID:vPYMiYSQO
10年後、路上で生活する>>170の姿があった
191学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 17:19:39 ID:z9+9mwip0
>>179
俺はそういったシーンに悲観して、やる気が削げちゃって
実際に努力はせず、自ら派遣を選んだ奴が大半だと見てるがね。
周りに就職氷河期に就活したFランの人いるが
弱小ながら一応会社員として頑張ってる。
大卒派遣でちょっと様子見てから正社員になろうという甘い考えが
今の状況を生み出しちゃったんだよね。
192学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 17:21:29 ID:GjlsRtJW0
まぁ、世の中金が欲しかったら。
誰かのもとで働くか自分で需要のある事業を起こすしかないってことだ。
安定して金の得られる場が初めから「誰かに自動的に」与えられると。

勘違いしてる馬鹿はこれを絶対に認めようとしない。

自分は何もかも見えない力にお膳立てのされている運命にあり、
いつかは「誰かに自動的に」救われる存在なのだと思い込んでいるからだ。

そんな連中には「世間はお前たちの母親ではない」という某先生の言葉を送るのがベストだ。
193192訂正:2009/01/02(金) 17:22:58 ID:GjlsRtJW0
まぁ世の中金が欲しかったら、
誰かのもとで働くか自分で需要のある事業を起こすしかないってことだ。
安定して金の得られる場が初めから「誰かに自動的に」与えられると
勘違いしてる馬鹿はこれを絶対に認めようとしない。

自分は何もかも見えない力にお膳立てのされている運命にあり、
いつかは「誰かに自動的に」救われる存在なのだと思い込んでいるからだ。

そんな連中には「世間はお前たちの母親ではない」という某先生の言葉を送るのがベスト。
194学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 17:23:49 ID:z9+9mwip0
>>189
教員のパシリ乙。物品購入の発注ばかりで欝になるらしいな。
収入もガチで派遣と同等かそれ以下だろ。
俺年下には興味ないし、全然羨ましくないわw
マジで犯罪だけには手を染めるなよ。マジで乙
195学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 17:24:50 ID:VRIbwNNvO
196学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 17:30:41 ID:Itni3uJr0
なんか幕に変な文字列が見えるんですけど・・・

ttp://www.death-note.biz/up/img/35794.jpg
197学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 17:35:32 ID:voghpw4WO
生存権や居住権で憲法持ち出すならまだしも
9条はまったく何も関係ないなw
198ぽかこ ◆PoKaA3.09. :2009/01/02(金) 17:39:08 ID:otpXaW/y0
9条(笑)
ゲバ文字(笑)
199学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 17:41:08 ID:GjlsRtJW0
結局こいつらは路頭に迷った人間を利用して
自分らの政治信念を新年にアピールすることが目的だったという訳だ。
時代遅れな信念をな。
                        l ̄二ヽ
                        l 'ー'ノ_ _  ,〜〜〜〜〜〜、
                _,,, -─- ,,,_    l__l ̄ l_∪_l `〜〜〜〜〜〜'
              / ⌒  ⌒ \.      ̄
       キタ━━━//・\ ./・\ ヽ━━━━!!!!
              l::::⌒(__人__)⌒:::::!
             l    トェェェイ    l
             ヽ   `ー'´    /
\/\/\/\/\ ,\    ''' / ̄/! \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\  /  ) #     (  ./ .! 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/ ./       #  /  } \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/     キキ    /  ./ 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {  / /\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\l             | ./ \/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{________/\/\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
             モチウマ状態!
201ふひひ@大学生活板:2009/01/02(金) 17:48:25 ID:caoXCxxT0
明日は我が身
202学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 17:55:13 ID:Itni3uJr0
モンテローサ等の人手の需要はあるが超絶ブラックって所と派遣は
どっちの方がマシなんだろうか。
派遣って答える人間が多いから派遣がこんなに多いんだろうが・・・
203学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 17:57:30 ID:voghpw4WO
>>199
どこまで行っても、他者にダシにされちゃう人種ってことか
悲しいな
俺もすぐ辞めないように肝に銘じよう
204学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 18:31:25 ID:/lHtW0cv0
>>1
ほとんどが、浮浪者じゃね?
205学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 18:34:13 ID:Itni3uJr0
>>204
浮浪者がわざわざ他県から高い交通費を払って来るのでしょうか。
206学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 18:38:37 ID:sUuDI9/x0
aruitekitandesu
207学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 19:16:59 ID:z0E7zmtA0
>>124
まあ、そうだよね。考えてみれば日本では九割以上の層がちょっと道を踏み外すと、
ホームレスや、解雇された派遣工のような生活に転落する可能性が充分あると思うんだけど・・・
208学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 19:18:08 ID:/lHtW0cv0
9割はないな
下位2割くらい層じゃない
209法法法 ◆2khoIe/VTk :2009/01/02(金) 19:22:00 ID:L4sA/pB+0
マジで他人事じゃない
210学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 19:23:35 ID:4Pv7fBK60
ちょっと道を踏み外す程度じゃホームレスにはならない。
時々居眠りしながら授業でて、部活やって、友達と適当に遊んでかえる。
そしてと適当に進学先選んで、人並みに就活する
このなんの努力も要らない日常を過ごすだけで、ホームレスは回避できるw
211法法法 ◆2khoIe/VTk :2009/01/02(金) 19:25:00 ID:L4sA/pB+0
>人並みに就活する
ベリーディフィカルト
212学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 19:35:02 ID:blBMkLsn0
ここで工学部機械科様が登場
213学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 19:35:59 ID:N3PoHhY50
人並みの人生を送る
インポッシボォー
214学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 19:36:07 ID:I0dH/inyO
「年越し派遣村」って「お台場冒険王」みたいなわくわくする響きがあるな
215学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 19:36:23 ID:/lHtW0cv0
ここで電電のおれ登場
専門は制御系です
216法法法 ◆2khoIe/VTk :2009/01/02(金) 19:36:51 ID:L4sA/pB+0
ドキッ!!無職だらけの年越し派遣村
217学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 20:03:21 ID:N3PoHhY50
俺、四流大学出てから、仕事ない期間が3回あったけど、
ずっと社員だよー(笑)

頭悪いから覚えるの時間かかるし、賞与もらえないのイヤ
だから期間工とか派遣とかありえないです。。。

あーそういや短期やったことある。大学時代のバイトでね。
遊ぶ金が目的でさ。
218アチャリー(ノ∀`)ーマン:2009/01/02(金) 20:03:25 ID:6ZE2Y3pQ0
>>62
その辺のマターリ中小零細メーカー(笑)に入ったメーカー信仰だった
大生OBのバカ固定や名無したちは今ごろガクブルなんだろうけど
(賞与カットとか給与無し休暇とかあったろうなぁw)
うちはこれまでの歴史的不況を経験してきている老舗大企業だからね
さらにボクみたいなこの先会社の為に育っていかなくてはならない
若い目を摘むようなブレーンはいないんでね!
それでなくともリストラはないわ。
219アチャリー(ノ∀`)ーマン:2009/01/02(金) 20:07:29 ID:6ZE2Y3pQ0
ふふふ、ウマスwウマスw
他人の不幸がウマスなぁw
この板の現役は決してこれがひとごとじゃナスなぁw
10年後の30代になるころにゃ、第2のニート・フリーター世代の
出来上がりだろうなぁw
ふふふ、ウマスwウマスw
220学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 20:07:54 ID:sUuDI9/x0
尊敬しますペコリ
221アチャリー(ノ∀`)ーマン:2009/01/02(金) 20:11:10 ID:6ZE2Y3pQ0
散々、高学歴だ、ロンダだ、何だ!とほざいてて
超売り手市場だった結果的には短い就職好景気を逃した
学歴厨も涙目スなぁw
それを活かす職場の門戸はもう開かれていませんw
ううww他人の不幸がウマスなぁw
222学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 20:14:21 ID:N3PoHhY50
自分の実力を活かせるとこにいけばいいじゃん。
ほら、周りにも世界各国から出稼ぎに来てるよね。
逆もありじゃん。
223学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 20:15:03 ID:sUuDI9/x0
〜〜スってきめぇんだけど・・・
224学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 20:19:43 ID:GBSKjklj0
努力すれば報われる環境にいながら努力しないやつは真性のクズ
これだけはわかる
225学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 20:26:55 ID:blBMkLsn0
>>224
ごめんなさい
駅弁の機械科修士っていう立場に満足して
そんな努力してないっす
226学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 20:27:45 ID:KHZmwdg00
努力すれば誰でも東大にいける
つまり東大にいかないやつはクズ
227学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 20:27:57 ID:sUuDI9/x0
因みに俺はバラナシ・ヒンドゥー大学でMBAとった
まったく無名といわれ就職難で嗚咽した
228学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 20:28:29 ID:wfOhEYZAO
2ちゃんでは、無職・ニート・ヒキのカスは同情され
それと似た様な派遣・生活保護は叩かれる
229学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 20:31:06 ID:fqLElHJK0
>無職・ニート・ヒキのカスは同情され

???
230学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 20:33:46 ID:nOhQXMiaO
明らかに我々よりリア充で羨ましい。
餅つき大会に参加させてほしかった…
231学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 21:06:05 ID:2D0vcKP90
ヤバイふいたww
232学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 21:15:01 ID:n9pn95G/0
派遣村の様子を見にったら、ボランティアみたいな人に
「あ、どうぞこちらに並んでください」って言われたorz
233学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 21:42:05 ID:46+V96RZ0
派遣という言葉のイメージがものすごく悪くなったな。
1度目は加藤のとき。
2度目はコレかな。
234学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 21:44:19 ID:zgdqZMer0
ああいうところのボランティアって馬鹿が多そうだな、なんとなく
『ニュースを見て、私も困ってる人の為に○○県からボランティアに来ました!』
とかって、お前その交通費を(ry
235学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 21:48:13 ID:Itni3uJr0
236学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 21:57:48 ID:E03u5Mbl0
日比谷の皆様へ
お仕事情報です。
マクドナルドに天○計画にご協力ください。
(ライバルの○○社からの依頼です)

30人一グループ×5組で行ないます。
お一人に1万円札を支給しますので、ホットコーヒーのみを
各自頼んでください。店内でちびちびとコーヒーをすすりながら
大声で日本の政治・経済・今後の行く末を熱く語りつくして
くださいませ。ホッとコーヒーに混ぜる焼酎も支給します。
最低5時間ねばっていてください。
また、このオシゴトに着く前に、最低2週間お風呂に入る事は
ご遠慮くださいませ。


237学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 22:20:31 ID:9mPBhEXY0
他人の不幸で今年の正月も餅がうまい!!
                        l ̄二ヽ
                        l 'ー'ノ_ _  ,〜〜〜〜〜〜、
                _,,, -─- ,,,_    l__l ̄ l_∪_l `〜〜〜〜〜〜'
              / ⌒  ⌒ \.      ̄
       キタ━━━//・\ ./・\ ヽ━━━━!!!!
              l::::⌒(__人__)⌒:::::!
             l    トェェェイ    l
             ヽ   `ー'´    /
\/\/\/\/\ ,\    ''' / ̄/! \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\  /  ) #     (  ./ .! 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/ ./       #  /  } \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/     キキ    /  ./ 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {  / /\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\l             | ./ \/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{________/\/\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
             モチウマ状態!
>>236
通報しとくべきかなこれ・・?
239学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 22:24:05 ID:PrrOhpg90
想像するしかないが北朝鮮よりもまだましなのだろうか?
240学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 22:28:34 ID:Itni3uJr0
>>239
流石に北朝鮮は無い。
せめて比べるなら欧米か、
最低限で中印と比較するべきじゃないか?
尤も、その辺りの国の事情は知らんが。
241学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 22:29:50 ID:tEPnbdN+O
北挑戦は地獄だろ
あんなところに生まれたら死ぬまでエタみたいな生活
242学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 22:30:33 ID:KHZmwdg00
北朝鮮の高学歴エリートはお前ら派遣より遥かにいい暮らししてるけどな
>>189
学校事務って昔で言うコヅカイさんだぞ。かたちは公務員なれど今も薄給
まだ鳶で頑張ったほうがいい人生だ
244学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 23:23:38 ID:hAr4Qbj/O
>>236面白そう
245学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 23:27:04 ID:CU2gioEP0
結局サヨ系プロ市民のイベントだったか
246もやし:2009/01/02(金) 23:31:02 ID:hdzaTsS10
>>245
底辺労働者が現在のネオリベ系保守思想を頼れるとでも思ってんの?
生活のために左翼方面に流れるのは仕方ないだろ
格差原理を積極的に弾劾、是正するのが左翼なんだから
247学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 23:33:41 ID:voghpw4WO
とはいえ派遣労働者や氷河期世代の在宅政治評論家が
小泉純一郎や麻生太郎を持ち上げる矛盾
248学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 23:37:14 ID:Itni3uJr0
小泉が派遣解放したから悪だってか?
派遣解放しなけりゃそいつらは派遣の仕事すら出来なかったよ。
工場が海外に行ったまんまだったからな。
249学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 23:38:27 ID:6P+P2rz50
派遣労働者 欧米の常識 vs 日本の非常識

欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
250学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 23:39:42 ID:Z0mXy0jJ0
「年越し派遣村」開村式
http://jp.youtube.com/watch?v=mG_InRyy4NY
年越し派遣村・ボランティアの声 2008年12月31日
http://jp.youtube.com/watch?v=FRdUC8NyJsQ
困った人はきてください・日比谷公園に「年越し派遣村」
http://jp.youtube.com/watch?v=jsjfUUh4aDY
251学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 23:41:56 ID:wfOhEYZAO
まだプロ市民なる言葉で、片付けたがる自称勝ち組がいるのかよ
252もやし:2009/01/02(金) 23:44:34 ID:hdzaTsS10
>>247
小泉人気は当時を思い出せば仕方の無い事かな、と。
中学生だった俺も「新しい奴が出てきたな」と思ったし、選択肢の中では魅力的に思えた。
批評家や学者でメディア上の小泉ブームに警鐘を鳴らしていた人はいただろうけど、テレビの音量にかき消されてたな。

その教訓を生かせず「ローゼン閣下」などと持て囃す連中は生きてる価値全くないと思う。

>>248
正社員でやれていた事が「派遣」とパッケージされただけの事。
仕事数の問題ではなく、金の問題だろ。
253学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 23:47:18 ID:4Pv7fBK60
金持ちから奪えばいいとか言う安易な発想の政治家よりはいいわw
元旦の朝生で1000万円が金持ちとか言ってんのには唖然とするわ。
高齢者医療の件といい、ぱっとみ弱者っぽい奴の横暴だろw
254学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 23:49:23 ID:voghpw4WO
べつに社会主義思想をもてはやすつもりはないが
この期に及んで新自由主義のさらなる推進を支持するのは個人的に流石に無理

だからこそ安定志向な親方日の丸企業からの内定を受けたわけだし
255学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 23:51:10 ID:wfOhEYZAO
年次改革要望書通りにやっただけだがな
256学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 23:52:34 ID:4Pv7fBK60
なんでたかだか1000万円程度の年収で金持ち扱いされて、
所得税上げられなきゃならんのか意味不明。
高齢者医療だって、本当に金持ってんのは俺ら世代じゃなくて、
年寄り本人だろ。
257学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 23:58:09 ID:Itni3uJr0
>>252
確かに金の問題に集約されるな。
ならアンタはどうしたら解決できると思っているんだ?
258学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 23:59:25 ID:wfOhEYZAO
昔は金無くても、心は捨てなかったがな
259学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:13:21 ID:ZlVNOigi0
20年前の日本人なんか、金はなくても心は捨てないどころか、
金に魂売ってる奴ばっかだったろw
260もやし:2009/01/03(土) 00:22:32 ID:WFxRCjYY0
>>257
貰える金は少なくても、絶望さえ感じさせなければ労働者は生きられる。
メンタル面でのサポートと生きられる保障さえしてあげれば給料を上げる必要は全くない。

それと並行して人口抑制、遺伝子操作によるエリート育成、Fランク大学の廃止、文科省解体、新卒偏重の見直しなどの施策を行う。
限られた職ですから、エリートだけを残し、DQNには死滅して頂きましょう。
バラ色の未来なんてどこにも無いんだぜ。
261学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:23:18 ID:X9xhpj9U0
>>260
お願いだから真面目にレスしてくれ。
262学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:24:21 ID:lrQKTUaMO
滅私奉公なんて言葉も昔からあるわけだし
263もやし:2009/01/03(土) 00:26:01 ID:WFxRCjYY0
今朝風邪引いたって担当に伝えたら期間中途で短期バイト解雇されたし、契約も書類じゃなかったから、働いた分の金貰えるかどうかもわからない。
そのせいか、レスも自暴自棄気味ですわ。
264学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:27:00 ID:e467X69S0
まずは派遣会社の極悪ピンハネを辞めさせんのが先決だな。
すぐにでも実行すべきだ。
あと派遣会社はチンパンジーでも出来そうな単純労働者ばかりを揃えるのはやめ、
特殊分野のプロフェッショナルというような人材をメインに採用すべき。

必要とされる人材に対して、短期で高給の仕事を紹介する代わりに手数料をもらう。
そもそもこれが本来の派遣会社のあり方であったはずだ。
265学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:30:21 ID:f0LB3w5S0
高スキルの人間がそんなもん頼りにするはずねーじゃん
266学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:32:09 ID:k309X5K60
また東京か。日本の首都で派遣村って…終わってるだろ?
267学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:33:38 ID:lrQKTUaMO
当たり前だが、競争させるかさもなくば保護するかの二元論では語れんよな

派遣労働者にだってその状況に落ちるまで何も落ち度がなかったわけはないし
いいことばかりを言って効率だけを考えるシステムでは問題もある
でも企業を放っといたら、利潤ばかりを追い求め始めるのは
分かり切ったことなんだから、そこまで放置した無関心が一番良くない
268学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:35:04 ID:X4ZXWyQz0
>>267
落ち度なんてないでしょ?だってすべての働きたい人が働ける環境にすべきだし
269学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:39:11 ID:LOYvsDNe0
派遣の自覚ないからこうなる
酒タバコ買わずに毎月給料の半分貯金しろよな
270もやし:2009/01/03(土) 00:40:52 ID:WFxRCjYY0
底辺現場で働けばわかるよ。あそこは煙草休憩だけが救いだ。
271学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:41:53 ID:lrQKTUaMO
>>268
別におれとしては製造派遣を解放せずに
工場が海外に行って、国内雇用がなくなることになってたって
それが議論した結果ならばまあ良いと思ってる。
でもすべてを丸投げしてちゃらんぽらんに生きた自分を省みずに
文句だけ言うのはバカ
272学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:47:55 ID:up2LTP7H0
たばこを吸うと、空腹感が抑えられるんだよ。
たばこ吸う人は、覚えがあるはず。浮浪者が煙草を買う理由。
273学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:48:34 ID:X9xhpj9U0
>>264
>極悪ピンハネ
それには同意できますね。
あんだけピンハネするんならせめてもう少しその人材への装備費用なり
教育費なり待機期間の給与なり当人への積み立てのカタチに回すべきだと思います。

>特殊分野のプロをメインで
これに関してはやってる企業は結構ある気がします。
そしてその企業は派遣切りの話題ではあまり話を聞きませんね。
就職活動中の身ですが、その手の企業はまだまだ人材を欲していた感じはしました。

派遣の問題の本流はずっと前から続く失業者問題の延長だと思われ。
雇用の需要が無いから派遣で無理矢理雇用を創出している。
無いならどうするか、受け皿として公共事業を増やすか。
それとも起業をもっとやり易くするか。
新しく業界を作るか。
それとも他の方法を使うかして、どうにか雇用の創出をやらんことには問題の解決は無理でしょうな。
274学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:49:50 ID:NWy/1bWYO
スレタイ阿保だが、中身は別だな良スレ
275学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:51:15 ID:f0LB3w5S0
能力主義って言っても優秀な奴が儲かるんじゃなくて優秀な奴じゃないとまともな生活できないってのはおかしいよなぁ
276学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:52:43 ID:ZlVNOigi0
自分に経済価値がないとおもうなら公務員にでもなればいい。
あんなの高卒でもなれる。
277学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:55:35 ID:5/eAQsj/0
派遣村とか、命名がひどすぎる
278学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:55:52 ID:SUcVs3OX0
>>272
300円ならおにぎり3つ買えるけど^^
279学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:57:28 ID:lrQKTUaMO
別に優秀じゃないと生活できないわけじゃないだろ
この国の貧困なんてまだ始まったばかりだし
問題は自分で優秀であろうとする意識が全く育っていないことだよ
自分の現状に不満はあっても、自価値の向上を図らない
子供のころから口当たりも耳当たりもいい、甘い夢ばかり言い聞かせて
現実への危機感を育てさせる気がない
気づいたときにはもう手遅れ

勉強だけをしろと言うんじゃないけど、
もっと早くから自分の人生に真面目に向き合うべき
280学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:59:36 ID:kLIm/RErO
>>278
タバコは一箱20本入りです
281学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:59:37 ID:UhkCq7nk0
夢が一番大事
とか
結果よりも頑張った過程が大事
とかね
大して頑張りもしないくせにね
282もやし:2009/01/03(土) 01:02:15 ID:WFxRCjYY0
頑張らなかった結果は給料にだけ反映させれば良いだろ。希望まで奪ったら自殺するしかない。
283学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:02:24 ID:f0LB3w5S0
>>279
まぁいいんだけどさ

お前何様だよ
284学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:03:44 ID:lrQKTUaMO
まあこの板の住人が、
「自分の人生に真面目に向き合え」とか言っても滑稽だけどなw

でも一時期バカみたいに流行ったオンリーワンみたいに
「もともと特別」なんて甘やかすのは人生投げてる
285学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:04:13 ID:0qM4owltO
糞どもに、皆様の善意で、吸い殻を寄付。
286学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:04:30 ID:SUcVs3OX0
経営者=資本家は、正社員の待遇を悪くするか派遣を切るかの二者択一を
迫ってきています。
それよりも労働分配率上げろや、カス。
287学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:04:30 ID:XpfyQ0LZO
>>278消費税入れて二個しかかえないだろ

288◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2009/01/03(土) 01:05:23 ID:dGEIO5ANO
秋葉でナイフ振り回したり、犬の敵討ちするなんかより、
夜の派遣村に火を放つ方がよっぽど神になれるわ
289学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:05:39 ID:SUcVs3OX0
スーパーなんか行けば、やっすい握り飯売ってるだろ。
290もやし:2009/01/03(土) 01:07:12 ID:WFxRCjYY0
>>288
弱者殺して英雄になれる世界がどこにあるんだよ。てめーはホームレスに火でも放って実名報道されてろ。
291ぽかこ ◆PoKaA3.09. :2009/01/03(土) 01:08:48 ID:F2FzO+ue0
>>288
むしろ派遣村でたむろしてるヤツらが経団連ビルにry
292学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:08:56 ID:f0LB3w5S0
>>286
じゃあ仮に分配率を上げろと法律で決めたとする→バタバタと倒産→さらに世界恐慌
293学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:13:41 ID:lrQKTUaMO
>>283

狭い経験ながら24年間自分と周りを
携帯組み立て工場で働いたときの同僚とか
高校卒業後フリーターを貫いて「はやく結婚したい」とほざくスイーツな知り合いとか
工学部機械学科なのに内定が出ない後輩とか
29歳ニートな兄とか
じろじろと見て回った実感だよ
294学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:14:48 ID:SUcVs3OX0
>>292
マクロ的なフローの資本収支は日本の企業部門では黒字だったハズ。
さらに所得効果による消費増が更に企業部門の収益に貢献するだろう。
295学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:16:59 ID:S8+kyTRu0
経済学部1年生ですねわかります
296学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:19:25 ID:sXBJBHJNO
消費税還付金、時価会計、派遣ピン撥ねを見なおさないとならないのに
同じ下流が下流を叩いて何の意味あるんだ?
富の集中が生じれば、それに関与する人が減り産業は萎むだけだし
皆、端金しか稼げない面では同じなのに
常に自分より低待遇の奴を捜し出し、叩いて落ち着く様になる
流れだよな。
297学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:19:50 ID:f0LB3w5S0
>>294
その黒字から人件費に割くとすると経営のための投資を削らなきゃならないわけだよな
とすると短期では耐えれても長期でどうなるか
さらに所得が増えた効果が表れるまでにはそれなりの時間も必要だぞ
この不況でやるべきことじゃない
298学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:19:59 ID:SUcVs3OX0
いえ、社会人1年目です。
経済学なんてすっかり忘れてまして適当なことかいてしまいました。
どうも失礼いたしました。
299学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:20:59 ID:52KoPORm0
ネットカフェ難民でもたまにとんでもない金の使い方をする奴もいるからな。
この女なんて昼食に1000円も使っている。
妊娠しているとはいえ、この金額は常軌を逸している。

なんと妊婦のネットカフェ難民まで存在した! ちなみに昼食代は1000円
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211449069/
>職場までの交通費は往復約500円。昼食に1000円。朝、夜はコンビニ店でパンなどを買う。
300学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:22:50 ID:vpS/vY3Z0
>>299
自炊できないからある程度高いのは仕方ないだろ
301学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:23:47 ID:vpS/vY3Z0
昼食代か、見間違えた・・・
302学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:24:03 ID:f0LB3w5S0
>>299
いや、これはさすがにツッコミどころ間違えてるよお前
303学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:24:23 ID:SUcVs3OX0
>>297
企業は多少負債を抱えてもよしとしよう。
ただでさえ日本企業は内部留保を溜め込んでいるとされる。
そのために、銀行による与信拡大を促すよう自己資本規制も撤廃する。
現在のような雇用問題が大きくなる段階では、ワークシェアリング的な
措置で広く人々に所得を与えるようするべきであろう。
304学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:24:44 ID:52KoPORm0
>>300
俺なんて昼食代は300円だぞ。
サラリーマンの平均昼食代も500円そこそこだった気がする。
ネカフェ難民の癖に昼食代1000円はありえないだろ。
305学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:25:30 ID:sXBJBHJNO
極論がいつのまにか一般論になるんだよ
ってか、ν即、ν即+、ν実+から流れてるのか
306ぽかこ ◆PoKaA3.09. :2009/01/03(土) 01:27:33 ID:F2FzO+ue0
ワークシェアリングを実行しようにも単純労働しかさせられないでしょ
結局、派遣制度のコピーにしかならないような
307学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:27:41 ID:tBNLaofg0
大学生以外は来るなよ
308学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:27:51 ID:SUcVs3OX0
つーか、共同でレオパレス借りればいいんじゃねーの?
日本は単身世帯が多すぎなんだよ。
確か、エネルギー消費は家庭部門が多くてそれがCO2排出削減の足かせになっている
んじゃなかったか。
その原因が単身世帯の増加だそうだ。
俺が派遣切りにあったら、まずは寺に駆け込むね。
309学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:29:23 ID:f0LB3w5S0
>>303
企業が金借りまくって負債増やして潰れてもう1回バブル崩壊ですか?勘弁してくださいよw
ワークシェアリングって言うけどね、限度を超えない限りは一人で多くの仕事を担当したほうが効率上がるだろうが
そのシェアにかかるコストをどこが負担すんの?国?そんな余裕なさそうだけど?
310学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:30:00 ID:E6RneWhZ0
飼う気もないくせに野良猫に餌やって優しい自分に酔ってる奴みたいだよな
311学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:30:56 ID:f0LB3w5S0
>>305
あぁ、なんだそこらへんの板の奴か
どうも本を読んだだけみたいな話し方しかしないもんで変だと思ってた
312学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:31:35 ID:lrQKTUaMO
おれがいまの内定先1〜2年くらいでリストラされたらどうするかな…
海外勤務の多いメーカーだからとりあえず語学力つけてるがまだ付け焼き刃だしな
313学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:35:17 ID:5/eAQsj/0
都内、部屋は余りまくりなのになぁ。
314学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:35:46 ID:vpS/vY3Z0
運動会で一緒にゴールとか訳の分からん理想主義的な教育はやめて、
努力しない奴は底辺さまようという現実を見せ付けてやるべきだな。
そっから初めて平等だと言える。
親の価値観等で子供に教えない場合があるからな。
315学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:41:07 ID:5/eAQsj/0
最低限の生活が出来るという安心感ないと努力なんて無理。
あんな状態、不安と恐怖感でまともな思考力も出ないよ。
勉強しても身につかない。悪循環あるのみでしょ。

格差がついたら救わない限り、平等になることはないな。
316学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:42:48 ID:ZlVNOigi0
一緒にゴールとか都市伝説だろw
身近で聞いたことないわw
317ぽかこ ◆PoKaA3.09. :2009/01/03(土) 01:44:01 ID:F2FzO+ue0
でもなんの努力もしなくても最低限の生活ができるというのは
努力するインセンティブを失うことにならないかな
318学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:44:36 ID:sXBJBHJNO
努力、自己責任なる言葉で、過程を考慮せず
何でもそれで片付け終わり。過労死は自己責任、努力が足りないから
という極論が罷り通るから奥谷みたいな奴が政策に携わったり、派遣会社をたちあげる。
319学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:44:42 ID:SUcVs3OX0
派遣に転落する人は、必ずしもすべてが努力を怠った人間であるわけではない。
就職氷河期で職を転々としたもの、病気等で正社員になれなかったものなど・・。
むしろ社会の責任が大きい。
「過去最高益」だのなんだの言って経営者=資本家が悦んでる一方で、裏では都合のいい
安い労働力を使い倒し、具合が悪くなると途端にクビを切る・・。
酷い国だ。
320学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:45:22 ID:S8+kyTRu0
>>315
これには同意でござる。
・・・だけど、最低限の努力すらしてないような、
あるいは完全に諦めてるような人間に対してまで救いを与えるべきかどうか。

福祉・介護あたりは人手不足だから雇ってもらえそうなもんだけど。
働きながら勉強して資格取れば普通に生きていけるのにね。
321学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:46:16 ID:cuKzh54PO
というか、ぽかこはぽかあにコテ名変更した方がいいと思う。
322学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:46:46 ID:ZlVNOigi0
仮に親がどちらも死んでて、身寄りがなくてホームレスになるしかなくても、
俺なら、友達に頼み込んで1ヶ月くらい泊めてもらって体勢立て直すけどな。
よく住所がなくて云々言うけど、これで解決だろw
ようはプライド高くて危機感ないんだろ。

>>318
過程を考慮したら、殆どの派遣社員が糞みたいな評価になると思うぞw
323学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:46:58 ID:sXBJBHJNO
働き場所、資格勉強時間が無い人間は自己責任・努力という
理由で潰せるな
324学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:47:16 ID:lrQKTUaMO
>>318
それもまた極論だw
べつにだれも過労死とかこのスレで触れてないのにw
325学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:47:46 ID:SUcVs3OX0
こんな時代だからこそ、在日・部落利権や生活保護の不正受給を糾弾すべき。
326学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:48:03 ID:Ync8K8Ds0
努力するつもりのない派遣は死ぬべき。
ただ、今後の努力により最低限の生活ができるような救済措置はとってやるべきだな。
327学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:50:00 ID:sXBJBHJNO
悪い、努力・自己責任を背景にWE導入したら
過労死路線も考えられるかと思ってな。
328学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:50:35 ID:ZlVNOigi0
よく大学にも、家が貧乏だから、自分で奨学ローン組んで通ってる奴いるけど、
こいつらはちゃんと危機感もって生きている。
18歳の人間が持てる意識を、30、40になっても持てないって糞過ぎるだろw
自分の明日の為に、今何すべきかを判断できない奴は小学生以下。
329学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:52:00 ID:f0LB3w5S0
>>325
巣にお帰り
330学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:54:12 ID:nvEJ14UG0
日比谷公園オフとか楽しそうだなw
331学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:55:28 ID:sXBJBHJNO
派遣対策に臨時公務員採用しようとしても、業種が嫌だから
という理由で拒否したり
農業に従事しようという考えが無く
大都市に行けばテレビで見た様な、煌びやかな生活を送れると盲信してる奴
はどうかと思う。
332ぽかこ ◆PoKaA3.09. :2009/01/03(土) 01:56:53 ID:F2FzO+ue0
>>331
そんな人いるの?
さすがに危機感なさすぎ
333学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 01:58:54 ID:SUcVs3OX0
創○学会など巨大カルト教団に対する課税を強化すべきだ。
数に物を言わせ、人々を扇動し濡れ手に粟で巨額の資金を非課税で手にする
連中に日本を支配されていいのでしょうか?
334学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 02:00:50 ID:S8+kyTRu0
農業もいいよね。
探そうと思えばいくらでも働き口はありそうなのに、
派遣村の人々はどうしたいんだろうなぁ・・・。
335学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 02:04:30 ID:52KoPORm0
>>331
農業や臨時公務員は採用期間が短いからその場しのぎにしかならない。
多くの人は無期雇用を求めている。
336学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 02:04:56 ID:SUcVs3OX0
◎介護
○自衛隊
・・・・・・・
×農業
産業シフトとしては、こんなもんだ。
農業はこの貿易自由化の世界の中ではよっぽど付加価値の高いものを作れなければ
相当厳しい。
337学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 02:06:41 ID:XpfyQ0LZO
派遣村住人で農業始めろよ
338学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 02:08:24 ID:SUcVs3OX0
やるとしたら、農業特区を作るしかないな。
対象は耕作放棄地の土地。
所得にかかる税金はとりあえず0にすれば新規参入は増えるだろう。
339学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 02:09:08 ID:AhI8i0ppO
派遣村住人が作ったパンやクッキーについて
340学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 02:09:22 ID:S8+kyTRu0
>>335
>多くの人は無期雇用を求めている。
そんな民○党みたいなこと言っても仕方ないでしょう。

>>336
今は国産ってのがかなりの付加価値になるんじゃないの?
やりようによっては狙い所だと思うけどね。
341学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 02:13:24 ID:SUcVs3OX0
田中義剛はスゲー。
時代を先読みしていたね。
農業がかつてのIT長者のように「夢」を与えてくれれば明るいんだが。
342学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 02:25:12 ID:NWy/1bWYO
下ばかり見ないで上を目指すべき
日本は世界第2位の経済国家なのだから、よりよい民主主義国家を実現して、世界の先進的なモデルになるという国家政策の選択肢があっても良いはず
民主主義にも自由と社会がありそのどちらにも長所と短所がある
日本ではアメリカ型の自由民主主義こそが最高の政治思想であると盲信し、自由民主主義の1択になっているのが現状である
しかしアメリカを見ればわかる通り自由民主主義は経済的には大変有効であるが人権的には問題も多く、病院や保険を完全に民営化して市場競争の波に晒して命の格差が問題化している
日本では今、派遣切りである
派遣は簡単に切り捨て、会計では物品調達で処理され、文字通り“物″扱いされている
経済ばかりを優先して、派遣を守るための対策を政府が打ち出す事をしなかったからだ
1999年、2004年に派遣法を改正したことは全て間違いだったとは思わない
当日の失業者を吸収するにはしかたなかったのかもしれない
しかしその時に欧州と同じように保険、賃金の格差の縮小や解消、退職金など正社員により近い待遇を派遣にも与えるべきだった
派遣を法でもっと守るべきだった
経済も良いが、みんなが人として当たり前の生活が出来る国家こそ幸せな国家だと思う
今まで日本は経済第一でここまで来たが、そろそろみんな気がついていると思う
GDPがいくら成長しても、有給休暇が取得しずらく、残業をしなければならない程の仕事量を強要され、ウサギ小屋に住み、老後の年金は減らされ、社会保証費は減らされている
(法人税を下げてその埋め合わせを私たちの社会保証費のためのはずの消費税を当てている)こんな社会にしたくて国民は頑張って来たわけではない
日本はまったく利益を国民に還元していない
後期高齢者医療制度など言語道断である
日本は住みやすい社会、働きやすい社会、老後や生活の心配をしなくても良い社会、そんな夢のような社会を実現できる可能性のある、世界で数少ない国の一つだと思う
社会的問題もアメリカはもちろんのことフランスやドイツよりもシンプルで少なく
国民が一流な日本なら政府さへ方向を間違わなければ実現できると思う
日本は世界が目指す国家モデルになれるだろう

今はまずドイツやフランスをお手本にして、社会民主主義という選択肢が国民の頭に根付くことが重要である
まずはそこからです
343学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 02:30:14 ID:NWy/1bWYO
書くのに時間がかかり過ぎて話題が変わっとるがな‥‥‥俺乙
344学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 02:32:22 ID:MS+2M4nv0
長コピペウザッって書いたんかい

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
345学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 02:34:21 ID:SUcVs3OX0
要点は絞って簡潔に書こうな。
346学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 02:40:09 ID:XIZrQdtx0
期間工とか工場派遣とかやったことがあるヤツは知ってるとおもうが、
派遣は完全に2種類に分かれる。

とにかく金をマジメに貯めようとするヤツ、結構、給料はいいし,寮もあるからホントに貯まる。
まあ、金も貯まれば、景気のいいときに事務職とかで正社員として、就職できるしね。2007年〜2008年前半は、いくらでも正社員の求人があったしね。

もう一種類はとにかく、貯金しないヤツ。パチスロと風俗で、給料全部使い切って,平気な顔してるヤツ。こういうヤツは50過ぎても派遣をやってる。
347学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 03:03:25 ID:WcHD2sIAO
後者は見捨てていいね
いや、むしろ刑務所の外人収容者用の食肉にでも加工してしまった方がマシ
348学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 08:38:49 ID:EA8vvJgz0
かつて箱根駅伝で花形をつとめても
派遣村のお世話になる人だってありえそう
349学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 09:02:50 ID:U9Qynk6DO
50過ぎて派遣とかいるのかよ
精々40までだろ
350学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 09:04:51 ID:8smE0urp0
>>349
いや、精々20代前半だろう。
・ちょっとした気の迷い
・スキルアップのため

これ以外で派遣に就いている奴は、本物の馬鹿。
351学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 09:16:39 ID:T9qCmjtR0
中高年でリストラされたら派遣しかない罠・・。
352学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 09:18:47 ID:pbSsi/vj0
みのもんた 派遣・非正規社員の解雇は自業自得
http://jp.youtube.com/watch?v=NJr4mKoYv48&feature=related
353学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 09:21:01 ID:/dUDcj4SO
日比谷公園の年越し派遣村の皆さん皇居へ移動して下さい!邪魔なので皇居へ移動して下さい!
354学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 09:24:14 ID:8smE0urp0
リストラされても、人脈やスキル(管理職に就いたとか)があれば中年でも再就職は可能。
中年だからどうこうってより、本人の人間力が単に弱かったんじゃ…と思わざるを得ない。だからリストラにも遭うんだよ。
355学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 09:24:34 ID:X9xhpj9U0
この記事読むと自己責任って言葉もまあまあ頷けるところはある。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090102-00000044-jij-soci

>元不動産業の男性(59)は「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」とした上で「昨夜は派遣村のテントで寝たが、土を通して寒さが身に染みた。
あー、不動産業界もヤバいのか。
派遣に紛れて派遣村のお世話になってるよ。
356学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 09:26:13 ID:8smE0urp0
>>355
お前、大丈夫か?
不動産業界は一番危ないだろ・・・。次は金融。その次は製造。
357学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 09:27:12 ID:S8yh4w8U0
5日目に機動隊出動か? 派遣村村長「政府は3日目に講堂開放、対応が遅すぎる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230923444/


ジュセリーノは、最新の著作で以下の予言をしていた。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1230284171/
半年前、その本の出版直後、「派遣切」、「ホームレス問題」が浮上。
この男はやはり神なのか?恐るべしジュセリーノ・・・・


以下、ジュセリーノ著書 未来からのスピリチュアルメッセージより
http://moura.jp/culture/jucelino/
近い将来日本でも多くのホームレスが誕生します。中にはごく最近まで
経済的に豊かだった人も含まれます。成功を収めていたはずが、
突然最下層まで転落する悲劇も次々と生まれてくるでしょう。
さらにそうした人たちに対する差別意識が強まり、
彼らの社会復帰への道を困難なものにしてしまいます。
東京や大阪近郊に不法占拠の住民が増えていきます。その数が数万、
数十万、数百万と増えていくと、行政の権限は届かなくなってしまいます。
ストライキやデモは今後頻繁に起こるようになります。
暴力で訴えてでも、その状況を変えようとする人がでてきて、
暴動に発展します。(by ジュセリーノ)
358学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 09:31:17 ID:cmIOs+hV0
日比谷公園はホームレスの聖地です
35955歳  女:2009/01/03(土) 10:49:41 ID:Rb8nMtRX0
住居も衣類も食い門もあまってんのに路上生活生み出す政治家のばか。
明日食べるものにも事欠いている人間に悪罵を浴びせるやおおばか。
日本国憲法違反だろうが。派遣村たたくやつらは年齢と学歴と職業さらしてから
たたけや。
36055歳  女:2009/01/03(土) 10:52:33 ID:Rb8nMtRX0
なんだここは学生版だったのか。湯浅誠さんのようなリーダーにもまえれも
続けや!!
ほかの業界は腐っているしすべて下り坂だから。
361学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 10:57:11 ID:bNziCHAmO
路上生活者は憲法違反だから駆除するんですね、わかります
362学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 10:57:39 ID:r0WUQINkO

誰かがやらなきゃならなかった仕事をしていたのは事実。ホワイトカラーが自分の仕事しながら携帯10時間組み立てたり、パソコンのネジしめしたり、アパレル入ったダンボールを中身斬らないように開けて点数数えてまた戻して…とか、やれるわけ?
363学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 10:58:34 ID:lrQKTUaMO
巣におかえりください
364戦場さん:2009/01/03(土) 11:03:22 ID:74ZETHx2O
派遣よりホームレスの方が支援必要じゃねぇかなと思うんだが。
治安・衛生上の問題を考えれば、もうホームレスも日雇いも失業派遣労働者も、
恒常的なテント村区画作って収容しちまえば良いと思うよ。
365学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 11:21:09 ID:X9xhpj9U0
477 文責・名無しさん sage 2009/01/03(土) 03:35:44 ID:iMwavi+80
嘘だらけの派遣村の実態-第6版

・ユニオン一味は派遣問題の解決を全く望んでいない。
 何故なら飯の種だから。(解同・総連と同じ)
・200人中、元派遣は1割以下、残りはプロホームレス(プロ市民)
・ここ数日増加したのは近所のホームレスを呼び寄せただけ
・ユニオン一味は300人以上現地で待機(派遣より多いw)
・食料は米野菜が山積み
・元派遣を装っている連中は酒とタバコで談笑
・悲壮感のある者皆無
・日比谷公園周辺に元派遣なんてほとんどいない
・共産党員がわんさかいる
・民間ボランティアと言いながら潤沢な資金がある(共産党の支援)
・明日死ぬかもと騒ぎながら派遣村での死者ゼロ
・元派遣の雇用と関係ない憲法9条改正反対の横断幕が掲げられている。
・ユニオン一味のスローガンは目指せ解同、総連!!
・自民党が解散総選挙を行なえば、何故か跡形も無く消える。
・共産党主体の野党が政争の道具として元派遣を利用しているだけ。
・2chで元派遣を装ったネガティブキャンペーン実施(単発ID多し)⇒賛同者ゼロ
・単なるパフォーマンスのつもりが、本物のホームレスまで呼んでしまい収集がつかなくなった。

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/4/844da43b.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/5/c582cd59.jpg
      ↑
派遣村「派遣切りは9条を守らない改憲勢力が悪い」

レイバーネット日本
http://www.labornetjp.org/
民青、全労連、全国ユニオン、レイバーネット、反貧困ネットワーク。全て共産党系です。
366 ◆WrACoNWBy2 :2009/01/03(土) 12:31:25 ID:N0hOyzjcP



物価の安い、スラム街みたいな地域が日本の都市部にもっとあれば。


FFZのミッドガルみたいな街がなれば・・・・
367 ◆WrACoNWBy2 :2009/01/03(土) 12:31:54 ID:N0hOyzjcP



まさに「東京ミッドガル」なんちってwwww
368 ◆WrACoNWBy2 :2009/01/03(土) 12:40:08 ID:N0hOyzjcP



俺以外の人間が発する不平不満が一番むかつく
369学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 12:42:02 ID:fhD3cLDj0
なんかおもしろいことになってきたw
370ぽかこ ◆PoKaA3.09. :2009/01/03(土) 12:45:49 ID:F2FzO+ue0
へえ、共産がねえ
371学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 12:58:40 ID:cmIOs+hV0
日比谷公園にホームレスのテントが立ち並び、酒盛りが始まり、ゴミは撒き散らされている。
タバコの不始末で火事の予感。
派遣村という名のホームレス天国。
本当の派遣社員の方々はホームレスと同一視され、お気の毒さまです。
372 ◆WrACoNWBy2 :2009/01/03(土) 13:11:20 ID:N0hOyzjcP


ダメ人間を囲い込む場は必要だわな
373学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 13:18:30 ID:IeK8lfWYO
まず東京から離れろ、と言いたい
地方の農村かなんかに行けば働き手なんていくらでもあるだろ
374学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 13:22:43 ID:aVuuwROUO
地方の農村に雇用なんてねーよw
375学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 13:24:16 ID:o5c4eH/5O
農業は跡継ぎ不足だよ
376学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 13:25:01 ID:IeK8lfWYO
過疎県なら人手足りてないだろ
家賃も生活費も安いはずだし
377ぽかこ ◆PoKaA3.09. :2009/01/03(土) 13:28:25 ID:F2FzO+ue0
農業はたいへんだと思うけどなあ
技術の継承が難しいし、
農地の賃貸、相続問題とか金銭に関わるめんどくさい問題も多い
身内がやるなら問題ないんだけど、赤の他人が地方に行ってどうこうできるもんでもないんじゃないの?
378学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 15:08:14 ID:l3XaFbUt0
カーチャンと同じくらいの歳のオバハンが2chで臭いこと書き込んでるなんて考えたら
この国オワタと言われるのも宜なるかな
379ぽかこ ◆PoKaA3.09. :2009/01/03(土) 15:12:21 ID:F2FzO+ue0
【政治】社民党、「年越し派遣村」の労働者に党本部の一部開放を検討へ 福島みずほ党首「政府はもっと早く手を打つべきだった」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230951569/


社民、民主の胡散臭い連中が出てきたなw
共産系の労組と旧社会党系の労組ってそんなに仲良くないはずだから
あんまり共産は関係ない気がするな
380学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 15:15:09 ID:SH08pPT60
保健所の犬のように
安楽死で消えてもらったほうが
お互いに幸せだと思うんだけどな
381学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 15:26:47 ID:X9xhpj9U0
派遣村も本当に失業者を救う気があれば
愛知とかのもっと失業者の多いところでやるだろ。
382学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 15:37:05 ID:2Wc35c+P0
左翼工作員が2chでキヤノンを叩く工作をする理由。

日本製品の価格競争力低下で製造業が中国に脱出
 ↓
トヨタはじめ日本企業トップが北京詣で、製造業は中国へという流れ
 ↓
キヤノンは「日本製にこだわる」として、むしろ日本国内に工場を増設した
 ↓
御手洗氏が経団連会長に就任、愛国心発言、首相の靖国参拝等で首相支持をアピール
 ↓
左翼が御手洗の「愛国心」「靖国支持」発言に激しく拒否反応。キヤノン叩きが始まる。
 ↓
マスコミが派遣問題をクローズアップ、ほぼ全てのメーカーが偽装請負をしている中、なぜかキヤノンが集中的に叩かれる
 ↓
共産党の赤旗がキヤノンを叩く記事を書くと、次の日には同じ内容の記事が朝日新聞に載るようになる
 ↓
民主党支持基盤の連合(日本組合総連合会)が経団連批判を激化   
 ↓
赤旗が御手洗とキヤノンを集中砲火で叩く。2chやmixiやブログでもキヤノン不買運動を始める中核派工作員。
 ↓
赤旗が2chで「赤旗の記事が支持されている」とマッチポンプ記事を掲載。自作自演。
民主党議員がキヤノンを名指しで批判。批判内容は2chのコピペと同じ。
 ↓
ついにキヤノンが朝日・赤旗が繰り返す捏造記事にマジ切れ。抗議文を発表する。朝日新聞の偽装請負がMynewsJapanで告発される。
 ↓
経団連がリスクの高い中国を見放し、インド・ベトナムへ大訪問団を派遣。
それで中国様が大激怒。朝日新聞が「製造業の中国軽視は問題」の記事を載せる。また、部下の社民党や共産党ら野党が御手洗を参考人招致 
 ↓
世界的な大恐慌で日本中のメーカーが減産。メーカーが生産を委託していた先の派遣会社が派遣社員を解雇。何故かキヤノンだけがマスコミに集中砲火。
 ↓
将来は日本から工場が全て消え、企業は生産を全て海外工場に移し、国内では一部の高学歴エリートによる研究開発事業に特化する。
学歴や職歴の無い労働者の仕事が無くなり、貧富の差はますます広がる。         ←いまこの一歩手前  
383学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 15:37:38 ID:NCX9uBUR0
派遣村w

てめえらで勝手に初めておいて、
手に負えなくなったら行政に泣きつくって何なのww
384学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 15:43:24 ID:sXBJBHJNO
sageでトンデモレスするのが2ちゃん脳だな
派遣や生活保護は徹底的に叩いて、ニート・比企・いじめられっ子には寛大な
奴等
一日中シャドーボクシングしてる、クズ無職も安楽死してもらいたいわな
中韓在日、左右、日教組、二次規制等と戦っている
ν即、ν即+、ν実+の奴が今日も流れ込んできてる。おまけに派遣業界からもか。
派遣のピン撥ねや詐欺師小泉・竹中には触れず、弱者を毎日叩いて
自分の惨めな境遇を紛らわせているのだろう。
ネットで偉そうなレスは沢山あれど、実働部隊があまりいないのもよくわかる。
385学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 15:50:04 ID:SUcVs3OX0
あくまで予感だけど、近々どでかい地震きそう。
そして日本終わる
386学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 15:59:19 ID:kedLx3ci0
リスクヘッジできない奴がこんなにいるんだなぁ
居候させてくれる実家や親戚や友人の家がないとこうなるってことか
387学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 16:18:03 ID:PMat09BP0
派遣を社員にしろと言ってるけどさ・・・・

キヤノンの新卒のほとんどが院卒で、半数以上が旧帝大+東工大+早慶の理系院卒エリート。
子供の頃から学校でトップクラスの成績で受験勉強も必死で行い、大学時代も真面目に勉強。
学級委員や部活のリーダーを務めた経験は当たり前。

大学3年〜修士2年の3年間は当たり前のように休日も返上して朝から深夜まで研究室で実験・論文の日々。
子供の頃から激烈な勉強をしてきた彼らに派遣上がりが勝てると思ってるの?
勉強歴では中学〜大学院で12年ぐらいの差がついてるだろ。

正社員になるとは、そういったエリート達と同じ土俵に上がること。 そういうことだと思う。

2007年度だが、
キヤノン内定者の学歴の内訳は

東大23人 京大12人
阪大16人 東北大21人
名古屋大16人 九州大12人
東工大39人 早稲田58人
慶應65人 上智15人
-----------
計277人

内定者600人の内、277人が上記10大学出身者
それ以外も青山、立教、理科大、首都大、外大、ICU、地方国立など有名大が集まる

主要80大学人気企業300社就職ランキング・2007年
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
388学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 16:24:55 ID:uOYfw7G70
なんで何の努力もしないでのうのうと生きてきた
ゴミ派遣がいまさら自分の権利主張してんだろうな
ゴミはゴミらしく一生社会の底辺、奴隷をやり続けてろよ。
どうせ苦痛を感じる脳みそもないだろ。
389学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 16:34:48 ID:NxPdSDbe0
湯浅さんがTBSラジオの「アクセス」出演したとき聞いてたけど
そんな活動家みたいなエキセントリックな感じではなかった。
自分の生い立ちとか家族関係を話してたし、
ほんとに正義感から貧困問題に取り組んでる印象だったよ。
自分はそこそこ生活できればよくて、社会的弱者のために何かを
したいと思っているのもけっこういるぞ
390学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 16:37:44 ID:NCX9uBUR0
>>389
いまどきガチガチの活動家ヅラしてマスメディアにはでてこない。
穏健な市民活動家を偽装するにきまってるじゃん。
391学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 17:13:07 ID:sXBJBHJNO
だから、巣に帰れよ
392学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 17:14:44 ID:NCX9uBUR0
はぁ?
393学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 17:15:57 ID:l3XaFbUt0
見えない敵と戦っておられる戦士がまた一人
394学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 17:24:31 ID:L93BxSWJ0
http://www.death-note.biz/up/img/35793.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/35794.jpg
派遣と9条
やっぱり厚労省の講堂は空けるべきではなかった
絶対に退去しないよこいつら
395学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 17:24:37 ID:NWy/1bWYO
派遣=怠け者という前提で話してるけど
頭大丈夫?
それにいくら自己責任だだと言っても
基本的人権が脅かされるような事態は避けるべき

話しは変わるが俺も今日派遣村行ってきたよ
そしたら有機野菜や各都道府県からの贈り物で、俺よりも食べいる物が良さそうで、至れり尽くせりの待遇だったしorz
そ‥‥その豚汁分けてケロって危うく言いそうになった
396学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 17:26:17 ID:u8BEFTeGP
ちょっと派遣村へ豚汁食べに行ってくる
397学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 17:31:54 ID:2io0vMpHO
派遣村ってまだやってんの?
ダッシュ村みたいなもんだろ?
明日田舎から東京に戻るんだが、見に行っておまいらをあざ笑いたいんだがw
398学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 17:32:51 ID:spgn9H9c0
有機とか何様だよ
399学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 17:34:58 ID:s9ZyNrJd0
100年後の歴史教科書には
日比谷炊き出し事件とでも紹介されるのだろうか?
400学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 17:35:57 ID:X9xhpj9U0
恐らく10〜20年後の道徳の「にんげん」って教科書に載るだろうね。
401学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 17:37:38 ID:2io0vMpHO
事件?ああ、貧民であるおまいらはデモかなんか計画してんのかw
見に行くときはわざと質素な服きて観察しにいくよw
貧民が目立つ俺に気づかぬようになw
402学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 17:38:06 ID:VQH8nsZL0
また携帯様か
403学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 17:40:19 ID:L93BxSWJ0
日比谷公園の占拠は申請に基づいて区、都、警察が許可したの?
それとも単に不法占拠を黙認してるだけ?
暴動に備えてか機動隊が周りを囲っているみたいだけど。
404学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 17:40:37 ID:qkmbrGlLO
日比谷公園って渋谷駅から行けるの?
405学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 17:43:54 ID:l3XaFbUt0
ん、ああ、行けないこともないよ
406学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 17:45:27 ID:2io0vMpHO
だれか俺といっしょに派遣村に行って
「プハハハハハハハハハなんだこの貧民どもww
まるでスラム街か部落じゃねーかきったねー!
景観が悪くなるから消えろや
怠け者の派遣どもw」
と言いに行きませんか
407学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 17:45:30 ID:L93BxSWJ0
今回の派遣切りとは全く関係のないホームレスが大勢集まってきているらしいけど、
この辺もちゃんと対処しないと取り返しつかなくなりそうだな
派遣切りを支援してホームレスを支援しない理由はないけど、ここらへんを同じ問題にしちゃうと大変やっかい
408学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 17:49:20 ID:sXBJBHJNO
精神勝利法か
貧民が貧民を笑う姿を、富豪は裏から笑う
409学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 17:51:35 ID:s9ZyNrJd0
派遣の年収は約200万
お前等の学費は(ry
410学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 17:53:13 ID:X9xhpj9U0
>>407
失業者問題として扱うなら寧ろ一緒くたに取り扱うべきだとは思うが
>>365のコピペみたく最初のホームレスがサクラだった場合が一番厄介。
その場合だとそいつらは活動することそのものが目的なんで
後から来たガチホームレスと内ゲバを起こす可能性もある。

もしかするとハロワが営業開始しても解散しなくなる可能性もある。
こうなると最も厄介。
411学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 18:08:30 ID:L93BxSWJ0
恐らく、厚労省講堂に集まる人たちは期限の5日9時までには退去しない
その後、仮にトラブルが起きた場合に、マスコミがどう報じるか
「厚労省が追い出した」となるんだろうが
412学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 18:14:44 ID:/ugqCNz60
リーマンが潰れたときは、政府はその社員に何の手も差し伸べなかったじゃんw
同様に派遣だろうがなんだろうが、勝手に自分の力でたちあがれよw
413学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 18:27:41 ID:L93BxSWJ0
嘘だらけの派遣村の実態-第6版

・ユニオン一味は派遣問題の解決を全く望んでいない。
 何故なら飯の種だから。(解同・総連と同じ)
・200人中、元派遣は1割以下、残りはプロホームレス(プロ市民)
・ここ数日増加したのは近所のホームレスを呼び寄せただけ
・ユニオン一味は300人以上現地で待機(派遣より多いw)
・食料は米野菜が山積み
・元派遣を装っている連中は酒とタバコで談笑
・悲壮感のある者皆無
・日比谷公園周辺に元派遣なんてほとんどいない
・共産党員がわんさかいる
・民間ボランティアと言いながら潤沢な資金がある(共産党の支援)
・明日死ぬかもと騒ぎながら派遣村での死者ゼロ
・元派遣の雇用と関係ない憲法9条改正反対の横断幕が掲げられている。
・ユニオン一味のスローガンは目指せ解同、総連!!
・自民党が解散総選挙を行なえば、何故か跡形も無く消える。
・共産党主体の野党が政争の道具として元派遣を利用しているだけ。
・2chで元派遣を装ったネガティブキャンペーン実施(単発ID多し)⇒賛同者ゼロ
・単なるパフォーマンスのつもりが、本物のホームレスまで呼んでしまい収集がつかなくなった。
414学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 18:47:31 ID:dFjb6MeM0
もう観光地にしようぜ
415学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 20:25:53 ID:WcHD2sIAO
いや、むしろ全国の動物園に隔離すべき。
飯も食えて寝床も確保出来て派遣様にとっては一石二鳥だろ。
416じゃっきぃ ◆EvAa88snX6 :2009/01/03(土) 21:15:04 ID:kPmb+BlY0
リアル魔界村のゾンビだな
417学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 21:23:46 ID:oSAgsO7k0
>>404
【派遣村に行ってみたいならこのキップ】
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2008/sub_p_200811281_h.html
【●●都営地下鉄『冬』のワンデーパスを発売します●●】
〜 ワンコイン(500円)で都営地下鉄が一日乗り放題!〜
本八幡・西武線・練馬・中井・からは断然お得
★発売期間
平成20年12月20日(土)〜平成21年2月1日(日)の土曜日、日曜日、祝日及び
12月29日(月)〜1月2日(金)の毎日(前売りは行いません。)
◎派遣村のある日比谷公園は都営三田線内幸町駅A7口が便利です。
●明治神宮は大江戸線代々木駅A1口からもすいていて行くことが出来ます。
★アキバへは都営新宿線岩本町駅A3口(アキバ昭和通り)が便利です。
★石丸電気・昌平橋・神田郵便局へは都営新宿線小川町駅A3口が便利です。
418学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 21:50:43 ID:DlDyHta2O
>>415

同意
隔離された村民を見た人が「ここまで落ちぶれたくない」とやる気を起こす。
学校が社会見学として、取り入れれば、良い教育材料となる。
419学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 21:57:23 ID:NCX9uBUR0
厚労省行動で、ニセホームレスと真ホームレスの対決やんねーかな。
420学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 21:59:52 ID:wa68nXp30
まあこの経済状態では
今の大学生も一歩間違えれば
この派遣の人達みたいになる。
421学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 22:43:18 ID:NWy/1bWYO
同感だな
422学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 23:11:38 ID:/QVjKev30
>>419 本物のホームレスをきちんとどっかの役所が登録してくれればよい。
あと何年かしたらホームレス検定試験なんてできるんじゃないか?
423学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 23:13:53 ID:dzLxN6uuO
なにが違うのかわからない
住むとこない=ホームレスじゃないの?
424学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 23:22:28 ID:bOYgQ5j50
日本の学生の大半はここの派遣の連中と変わらない
そんな連中を量産してる大学に私学助成なぞ税金の無駄

私大は全部閉鎖しろ
檻に入れられてないだけで本質的に囚人と変わらない日本国民の方々
426学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 23:40:04 ID:sathexug0
年越し童貞村
427学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 23:50:23 ID:vY9h7xKl0
国は何も知らなくても生きていける社会を作ったが、それゆえに、知ってしまった者は一生苦しむハメになった
428学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 23:51:36 ID:E286ub590
10代
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \          
  |     |r┬-|     |    (⌒)      無職とか派遣とかニートとかださいおwwwwwさっさと働けおwwwwwww
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、   
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |  不景気の世の中は実力主義だお 学歴なんか関係ないおwwwwww
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´   今しかできない遊びをいっぱいするおwwww  
  \      `ー'´     /

  勉強より遊びに没頭
20代
       ____
     /,--'  ⌒\
   /( ●)  (●)\      正社員にはなれなかったけどバイトで月16万も稼いでるお
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\    若いのに貯金なんてダサいお
  |     |r┬-|     |    若いから今後くらでも取りかえせるおwww
  \      `ー'´     /    それに正社員は休日少ないし残業多いし転勤もあるから大変だお

   アルバイト時代
30代
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\      政府は何してるんだお!
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\    仮設住宅よりひどいお! 飯まだああ!
  |     |r┬-|     |    月曜日からどうすればいいんだお!
  \      `ー'´     /    六本木のようなキレイな所で働きたいお!
                 
現在→乞食or派遣切り無職
429学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 23:52:54 ID:2io0vMpHO
>>424
ぼぼぼぼぼくきききききみより賢いんだもんんんんんんんんんん!
430学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 23:54:46 ID:wGKwFwomO
犯罪とか、恩を仇でかえすようなことはするなよ
431学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 00:14:21 ID:yNL7Jhy+0

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う

59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。

432学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 00:31:17 ID:gmT0DAOI0
>>431
ヒント:派遣になるような底辺は選挙すら行かない
433学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 00:39:34 ID:JqQZJkw8O
ヒント:今日派遣村行ったらホームレスたちが政治の話しで激論を交わしてた
434学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 00:43:35 ID:ojiHIXNeO
>>433
麻生は漢字も読めないじゃん!
やっぱりいい加減民主党に政権交代するべき!
435学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 00:47:43 ID:xOPVE/vkO
>>434
工作員死ね
労働者のことを本当に考えてくれてるのは社民党だけ

大学生くらいの知識人なら誰でもわかるはずだが…?
危機感感じて民主に鞍替えしたアホキモネウヨか?
436学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 01:00:50 ID:7WM74ubG0
このスレから乳酸発酵臭がする
437学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 01:13:16 ID:Y4jbzpEG0
大生板まで出張してくるのはご苦労なこって
438学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 01:13:17 ID:xOPVE/vkO
チーム世耕に騙されて自民党に投票するようなバカウヨは民主の工作員とかニコニコの小沢にも騙されちゃうのか
なんかかわいそうになってくるなw
将来派遣村にお世話になる可能性が高いのに
439学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 01:16:05 ID:ojiHIXNeO
もっとわかりやすく書けばよかったねサーセン><
440学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 01:54:12 ID:RH7r2/Qh0
こんなスレから政党マンセー話に飛ぶって異常だぞ・・・
441学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 02:41:35 ID:7WM74ubG0
異常な人間ばかり集まってきてるのだから、仕方ない
442学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 03:34:44 ID:3ofZ6SyG0
社民党て・・・
443学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 03:42:48 ID:YtCX4GU0O
派遣村に集まれる奴はリア充
444学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 08:43:46 ID:BD/FC4DK0
バブル時期に大量採用したバブル社員の方が、ゆとりより使える。
賃金押さえてあるしw
445学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 08:50:53 ID:Vd24F/m9O
40越えて派遣やってる屑は毒ガス室行きにする法案の成立を強くキボンヌ
446学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 08:53:31 ID:PNoXc7M6O
ガス代がもったいない
447学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 08:54:37 ID:rj3EIcUM0
なんかどっかのブログで労働者集めて暴動するつもりか、とかつっこんでた
448学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 09:01:48 ID:JqQZJkw8O
暴動じゃなくてデモだろ
そんくらいやらせるべき
449学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 09:06:07 ID:rj3EIcUM0
まあ派遣村自体が居座り型でもな気がする。
居座れば居座るだけじりじり効いてくるだろう。
でも化けの皮がはがれる前に何らかの交渉して成果出してさっさと解散するのが賢いと思う
450学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 12:07:10 ID:kvYJgNSE0
>>432

そもそも、住民票を自治体に登録しておかなければ国政選挙から村の村議会選挙まで
含めて選挙券が送られないor送られても〒屋が配達出来ない。

ホームレスという存在は政治家にとってまったく票に結びつかない生き物であり多分
「人間」として認識されてないのでは?と思う。
451学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 12:14:42 ID:tFvMc/uXO
派遣(Koziki)
452学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 12:19:25 ID:ll1UpD960
自立支援センターとは?
@ 3食全て”無料”
A 洗濯機・乾燥機”無料”
B スーツやネクタイ貸し出し”無料”

ホームレスさんの評価
「もっと人間らしく3畳くらいあれば喜んで入るけどな」
http://jlab.r0m.biz/s/test1231023278963.jpg
http://jlab.r0m.biz/s/test1231023284661.jpg
http://jlab.r0m.biz/s/test1231023290243.jpg
http://jlab.r0m.biz/s/test1231023272015.jpg
453学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 12:21:26 ID:6rX6gWEVO
負け犬村www
454学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 12:22:53 ID:0rkS6tec0
>>452
やらせにしか見えない件
455学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 12:27:49 ID:vaYpoVgj0
派遣村 4日の予定
9時 朝食
10時 マリオン前街宣
12時 昼食
14時半 全体集会
15時 炊事開始
17時半 夕食
19時 激励トークタイム
21時 映画鑑賞

↑映画鑑賞って・・・
そんな時間あるなら公園や周辺地域の清掃でもやってもらいたいものですね。
普通の人ならこれだけの支援してもらったら黙ってこれくらいしますけど。
こういう態度から彼らが底辺の派遣へ脱落して切られた理由もまぁ解かりますよね(^^ゞ
456学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 12:32:52 ID:qsbO5R7u0
まぁ日本の将来を担うであろう大生板住民には関係の無い話だ
457田中:2009/01/04(日) 12:46:57 ID:8nO0TcA60
予想通り悪意があふれかえるスレになってるね。
い加減派遣ネタにも飽きてきたが。
458学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 12:55:08 ID:rGqX+8sdO
超派遣村
そう…この村では正社員しか生き残れないのである!
果たして主人公である派遣社員アーサーは無事正社員となれるのであろうか?!
459学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 12:57:08 ID:RpVQnM4a0
派遣村に偵察しに行った奴いる?
460じゃっきぃ ◆EvAa88snX6 :2009/01/04(日) 13:00:46 ID:9URjTE/40
舛添要一 朝まで派遣村
461学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 13:03:43 ID:JqQZJkw8O
3日にいった
ちなみに3日の時も映画鑑賞時間があった
462学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 16:22:25 ID:TbQQZ+UP0
元派遣30代男性がハローワークにて
「希望職種はデスクワーク、肉体労働はダメ、週休2日祝日も休みで」とか
なめてんのかと
463学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 16:26:07 ID:ynEGgIdd0
明日の厚労省どうなるんだろうねw
464ヒート( ,,‘ー`メ)b☆:2009/01/04(日) 16:41:33 ID:jCGjFfBX0
低学歴が群がるとやっかいだよな。理屈が通じないし。そのくせ自分に都合のいいことにはホイホイ扇動されちゃうからな。
派遣は低学歴で育ちの悪いクズだからクズにしかなれない。
無能、無反省、無計画おまけに怠惰。今ある現実が己のそれまでの生き方の結果であることが分かっていない。
なんでもかんでも国のせい、社会のせい。自分は悪くない金持ちが悪い。
こういう奴らはコキ使われて使い捨てにされて当然。
こんな奴らがマジョリティになったら日本終了。
普通の感覚なら死に物狂いで自分の居場所を確保するはず。
派遣村さっさと解散しろ。プロ市民混じって生活保護、憲法9条だの騒ぎ立ててる。
見苦しい。

続きはブログで
465学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 16:54:02 ID:R4zeC1040
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/2/22a33ce6.jpg
どこをどうやったらこのスケジュールで社会復帰できるんだ?
466学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 17:05:37 ID:CFyYX59PO
低学歴ぼっちのクソコテ(黒電波)が偉そうに、何か語ってるぞ(笑)
コイツラみたく他人を見下すことで、惨めな人生を紛らわせ
ストレス発散させることができる2ちゃん。
いい商売だよな。
467じゃっきぃ ◆EvAa88snX6 :2009/01/04(日) 17:07:40 ID:9URjTE/40
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
はあ?勝手にやってた「年越し派遣村」パンク。厚労省に支援要請(><) [ニュース速報]
■■■派遣村■■■ [派遣業界]
「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」行き当たりばったりで無職になった年越し派遣村の連中の反応 [痛いニュース+]
【社会】「年越し派遣村」物資が足りなくなってきた為、行政支援要請へ「想定の2倍近い人が集まり、支援は限界に」−東京・日比谷公園★3 [ニュース速報+]
【東京】日比谷公園の「年越し派遣村」、元旦から集まった失業者は200人超に(動画あり) [ニュース実況+]
468学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 17:13:01 ID:gmT0DAOI0
5日以降の衣食住を 「年越し派遣村」が厚労省に要望

 派遣契約打ち切りなどで仕事や住居を失った人たちに宿泊場所や食事を提供する“年越し派遣村”(東京・日比谷公園)は3日、開設から4日目を迎え、
これまで約170人が千代田区に生活保護を申し込んだ。派遣村の実行委員会は、最終的に申請は200人を超えるとみている。

 派遣村には同日午後も失業者らが次々と訪れ、この4日間で400人を突破。うち約250人が宿泊している東京・霞が関の厚生労働省の講堂は、
仕事始めに当たる5日から使用できなくなるため、派遣村の実行委員会は厚労省に、5日以降の衣食住の確保など6項目にわたる要望書を提出した。

 厚労省に対しては民主、共産、社民、国民新の野党4党も3日、「東京以外でも同様の状況が起きており、本格的な対応を求める」などと申し入れた。

 実行委によると、要望書提出の際、厚労省社会・援護局の幹部は「雇用政策の結果による“災害”だという認識か」との問い掛けに「そういう気持ちです」と答えたという。〔共同〕(00:44)


http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090103STXKG023503012009.html


キター
469ヒート( ,,‘ー`メ)b☆:2009/01/04(日) 17:36:33 ID:6mFMV/Pr0
派遣村(笑)の乞食どもは生きてて恥ずかしくないのかな?
ブログ村の方がまだマシ
470学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 17:55:20 ID:aevrsoIQ0
>>465
なにこれ。

もうこいつら社会復帰する資格ないよ。
471じゃっきぃ ◆EvAa88snX6 :2009/01/04(日) 17:56:42 ID:9URjTE/40
なんか楽しそうだなW
472学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 17:59:49 ID:Vv532UDGO
>>470一生社会復帰する気ないやろw
国が面倒見てくれるのに
473学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 17:59:51 ID:hD+sOSJT0
派遣村ってあいりんみたくスラムになりそうだな
474じゃっきぃ ◆EvAa88snX6 :2009/01/04(日) 18:01:23 ID:9URjTE/40
日比谷公園じゃなくて上野動物園でやればいいのに
475学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 18:02:28 ID:aevrsoIQ0
普通の社会人と同じように7時に起きて、公園の掃除でもしろよ。
で、映画鑑賞とかふざけすぎ。
ビジネスマナー研修タイムとか設けろよ。常識すら欠落しているから落ちぶれるんだよ。
476じゃっきぃ ◆EvAa88snX6 :2009/01/04(日) 18:05:04 ID:9URjTE/40
寅さんで社会勉強!!
477rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/04(日) 18:05:35 ID:llTnxHze0
ホームレスと勘違いしてないですか。
元々は社会人じゃないのん。
478ヒート( ,,‘ー`メ)b☆:2009/01/04(日) 18:06:30 ID:6mFMV/Pr0
公園占拠して好き勝手やって義務を果たさずに権利ばかり主張する
どんだけクズなんですか?
479rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/04(日) 18:09:38 ID:llTnxHze0
勤労の権利を主張しているなら何ら問題なっしんぐ。
480学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 18:12:24 ID:zPUXq77FO
地元の友達は中卒とか高卒とか結構多いけど「選り好みさえしなければ何とかなる」って皆必死で働いてるわ
中にはちゃんと正社員になる奴もいるし自分の店や会社してる奴もいるよ
「キツいわw」とは言ってるけど


ハロワに並んで朝から夕方まで仕事探してそっから清掃のバイト行くオッサンだっているのに何なのこの人達
キャンプ楽しそうだねとしか言えない
481学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 18:14:05 ID:dmH3WhFY0
ヒートって最近キャラが変わったよね。
言い方がきつくなった。
482学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 18:15:35 ID:CFyYX59PO
昔は低学歴ネクラぼっち構ってちゃんのツマカスだったのにな
483学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 18:16:48 ID:JclPagM70
派遣って、バイトと同じだろ?
なんでクビ切られたからって、まるで正社員だったかのように横暴なの?
まぁその程度の人間だったってことだろうけど。頭が悪いから派遣なんてやってんだろうからなw
それにしても酒は飲むわ煙草は吸うわでひどいありさまだな
484学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 18:17:58 ID:CFyYX59PO
最近単発sageの派遣叩きレスばかりだな
485学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 18:19:26 ID:YktYF+go0
派遣契約打ち切りなどで仕事や住居を失った人たちに宿泊場所や食事を提供する
“年越し派遣村”(東京・日比谷公園)は3日、開設から4日目を迎え、
これまで約170人が千代田区に生活保護を申し込んだ。
派遣村の実行委員会は、最終的に申請は200人を超えるとみている。

派遣村には同日午後も失業者らが次々と訪れ、この4日間で400人を突破。
うち約250人が宿泊している東京・霞が関の厚生労働省の講堂は、仕事始めに
当たる5日から使用できなくなるため、派遣村の実行委員会は厚労省に、
5日以降の衣食住の確保など6項目にわたる要望書を提出した。

厚労省に対しては民主、共産、社民、国民新の野党4党も3日、
「東京以外でも同様の状況が起きており、本格的な対応を求める」などと申し入れた。

実行委によると、要望書提出の際、厚労省社会・援護局の幹部は
「雇用政策の結果による“災害”だという認識か」との問い掛けに
「そういう気持ちです」と答えたという。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090103STXKG023503012009.html
486ヒート( ,,‘ー`メ)b☆:2009/01/04(日) 18:19:44 ID:6mFMV/Pr0
彼らが主張しているのは勤労の権利ではない
単なる衣食住をくれ金をくれという物乞い
487学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 18:22:20 ID:CFyYX59PO
負け組が負け組を叩いて、ストレス発散
此弐番組也
488学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 18:23:55 ID:2sJHJ0250
画像みたけど(若い)派遣社員みたいなのはほとんどいないよな
便乗した50才以上のホームレスがほとんど
489rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/04(日) 18:28:07 ID:llTnxHze0
>>488
それがホントなら大問題です。個人的に。
490学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 18:31:20 ID:roOX1k5kO
ニートみたいなやつらが生活保護や住民登録とか主張してると思うと腹立たしい
491ヒート( ,,‘ー`メ)b☆:2009/01/04(日) 18:31:49 ID:6mFMV/Pr0
派遣労働者は自分がクズだと分かってない。自分を過大評価しすぎている。
酒飲んでタバコ吸ってパチンコ行って風俗行ってたまに映画見に行くことができる生活水準を
当然のごとく主張するが、実際の派遣の生活水準なんてコッペパン三個分が妥当。
教会に施しを受けて慎ましくひっそりとダンボールに包まっていればいいものを欲望を抑えきれずに自滅する。
派遣に転落する前にしっかり貯金するか安定した働き口を見つけられなかったのが悪い。甘えるのもいい加減にしろ。
492学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 18:35:05 ID:85G50Hb2O
こいつらに対馬でチョンと戦わせようぜ
493学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 18:36:55 ID:ZW3beNLi0
派遣村=ニート共和国
494学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 18:37:18 ID:CFyYX59PO
やっぱニューカスからカスが流入してくると、こうなるな
ネット上でしか皇子様になれない比企だから致し方ないな
495学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 18:39:25 ID:0rkS6tec0
実行委員には、こういう批判を受け付ける窓口みたいなのはないんかな。
496学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 18:40:59 ID:1VcbCYhj0
俺の弟も高卒で派遣やってるが、こんなとこに行くほど追い詰められてないって言ってた。
二十歳ちょうどぐらいの奴にここまで言われてるホームレス派遣ってなんなの?
497学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 18:41:44 ID:oK9Xi9rD0
>>385
遠方だがホントに地震来たなwww
498ヒート( ,,‘ー`メ)b☆:2009/01/04(日) 18:44:49 ID:6mFMV/Pr0
プロ市民+プロホームレス+一部の馬鹿派遣、それが派遣村の構成員。
差別利権を貪るクズども。
499学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 18:52:45 ID:Vd24F/m9O
派遣馬鹿は行政の手により強制的に捕獲し特別施設で食肉加工施した後、刑務所の外人収容者の餌にする
また加工の際、取り出した派遣の臓器は売買組織に売り払う
こんなアイディアを実現する法案を是非とも超党派で成立させてもらいたい
500学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 19:04:36 ID:o0mlBbE60
派遣なんかくびにしろ

おいらはヨットで遊ぶんだ

www.city.beppu.oita.jp/kokutai/riha/071123/2.pdf
501学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 19:06:37 ID:MWXLkQyL0
働かない中高年リッチ解雇せよ 「正社員」保護しすぎ論が台頭

非正規社員のクビ切りが社会問題化している中、正社員の過剰な保護はやめるべきだという意見が出てきた。
非正規社員を切るよりも、たいして働かずに年俸1000万円以上の中高年をリストラするほうが費用対効果は
大きい、という主張がその一つだ。
一方、正社員と非正社員の垣根をなくしてフラットにするべきだ、つまり、正社員にも賃下げや解雇を認め
たらどうか、という意見もある。正社員だから安心、とはいえない時代に突入したらしい。

部長クラスを切るほうが、費用対効果が高い

ソース:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2008/12/20032296.html
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1229834382/
502学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 19:19:26 ID:6mFMV/Pr0
503rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/04(日) 19:29:45 ID:llTnxHze0
>>501
常軌を逸しとる
504学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 19:33:39 ID:54RFcYge0
>>502
やる夫w
505学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 19:46:18 ID:6mFMV/Pr0
チョン化した寄生虫貴族がゴネ勝ちか?
大多数の真面目に働いている国民が収めた税金をクズだけに支給とか。


「雇用・宿舎確保」で決議案=通常国会冒頭に提出へ−野党5党

 民主、共産、社民、国民新、新党大地の各党幹部は4日、東京・日比谷公園の「年越し派遣村」で開かれた集会に参加し、
5日召集の通常国会の冒頭に、非正規労働者の雇用と宿舎の確保を求める決議案を提出することで一致した。
新党大地の鈴木宗男代表が「即効薬として国会決議をしたらどうか」と提案し、他党も同調した。
与党にも呼び掛け、5日に衆参両院に提出できるよう調整を急ぐ。
 民主党の菅直人代表代行は集会で、2008年度第2次補正予算案に盛り込まれた総額2兆円の定額給付金について
「2兆円あれば、100万人の失業者に月17万円ずつ1年間支給しても賄える」と指摘。
この後、記者団に「定額給付金を補正予算案から切り離し、雇用・景気対策を急いで実現させるよう、通常国会で麻生太郎首相に迫っていきたい」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090104-00000049-jij-pol
506学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 20:01:22 ID:HnTIoU5X0
ホームレスなんかも混じってそうだな
507学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 20:14:43 ID:TW7u5mje0
もう単なるお祭り状態へ突入だな
508学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 20:53:54 ID:U2mW/aMh0

【社会】「厚労省は5日以降の衣食住も提供せよ」…『派遣村』が要望 生活保護申請も170人★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231062400/

【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231056655/

【派遣村】「災害時の仮設住宅はすぐできるのに、私たちは軽く見られている」厚労省講堂の開放は5日まで…寝場所の不安、再び★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231056748/
509学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 21:36:20 ID:7+LtMl6+O
家族に仕送りしてる派遣には同情するが、遊興に使い切った馬鹿は見殺しで良いんじゃないか?
なにがセーフティーネットだ 残飯でもあさって己の愚かさを反省するべきだ。
510学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 21:39:04 ID:k+dGlP5h0
■632 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/03(土) 23:59:52 Xsqe8MEh0
>>599
生活保護にアパート貸して、炊飯器や寝具を高額で貸して ピンハネビジネス。
他にも何でも屋とか、幅広く時期にビジネスやってるようだよ。 板もある。

■774 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/04(日) 00:11:22 nadkCEbW0
>>677
これまでの湯浅の最大の収入源は、アパート賃貸保証会社の「リプラス」。
リプラスは保証人のいない人のために、保証料をとって保証人を代行することで利益を上げてきた。
湯浅はリプラスに大量に顧客を紹介し、リプラスはその謝礼名目で湯浅に送金していた。
リプラスは去年の9月、賃貸保証用の資金をサブプライムローン関連で運用していたため、
リーマンショックの直撃を受けて破産した。
湯浅が派遣切り問題で大げさに動き始めたのはこの頃から。

■870 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/04(日) 00:22:32 EHYz32q40
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja:official&hs=pET&q=%E8%B2%A7%E5%9B%B0%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%80%80%E6%B9%AF%E6%B5%85&start=0&sa=N
なんかきなくさいね

■878 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/04(日) 00:23:26 h/N2TPbQ0
>>774
「湯浅 リプラス」で具具って見たら意外と出てくるなw
やっぱ物事は多面的に見ないといかんね
■911 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/04(日) 00:28:02 nadkCEbW0
>>878
湯浅 リプラス の検索結果 約 953 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%B9%AF%E6%B5%85%E3%80%80%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=
出てくるところをよく読むといいと思うよ。
リプラスというバック・収入源を失った湯浅は、面倒を見切れなくなったホームレス連中(顧客)の対処に相当切羽詰まっていた。
そこで降ってわいたのが「派遣切り騒動」。
これに乗じて自分の抱えたホームレス連中も、すべて行政に押しつけて逃げようってのが目的。
湯浅の尻拭いに派遣連中は明らかに利用されてる。
511学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 22:00:34 ID:AJVywEqc0
649 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/04(日) 18:11:06 ID:QuNFJVTk0
月刊「部落解放」
ttp://www.kaihou-s.com/bl/bl_mokuji/bl_200701.htm
>2007年1月号 575号
>特集●生活保護制度を考える
>
>生活保護は「活かす」のが改革―貧困と排除に抗し、まちの再生をめざす/冨田一幸
>野宿者・「生活困窮フリーター」・ホームレスと生活保護/湯浅 誠
                                  ~~~~~~~~~~
>在日外国人に関連する生活保護制度のいくつかの問題について―在日朝鮮人を中心に/金永子

特定非営利活動法人 自立生活サポートセンター もやい - トピックス
ttp://www.moyai.net/modules/news/article.php?storyid=137
>差別解消や人権保障を実現するための論議を深めようと、
>都内で開かれていた部落解放第四十回東曰本研究集会
>(部落解放同盟関東甲信越地方協議会主催)は最終曰の九日、
>部落史やハンセン病など八つの分科会を開いた。
512学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 23:17:49 ID:e6Whyt6H0
すべてが彼ら個人の責任だとは思わないが、
(俺の家のすぐ近くである)上野公園でやられなくてよかったという思いも事実。
513学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 23:25:04 ID:RH7r2/Qh0
本当に派遣を救う気があるなら愛知でやってるだろう。
514学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 23:55:13 ID:vx1iOimbO
>>492
それいいなw
515学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 23:57:28 ID:k+dGlP5h0
>>492
それなら救ってやっても良いw
516┌(┐。-`ω´-)┐ ◆6RwskzO53o :2009/01/05(月) 00:06:47 ID:DRDPTRSH0
リアルアリとキリギリス
517学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 00:13:24 ID:Q8rcOIGQO
歩いて実家に帰れよ
518イ- :-)ム ◆jWXIEIqU.A :2009/01/05(月) 00:13:39 ID:HNlKp5A80 BE:614188883-2BP(1130)
たかってんのは確かにクズだけど、
こういうクズのせいで自己責任論ばかりが
より台頭するってのが質が悪い。
たかりのせいで正当に辛い状態にある人間の
救済策にまでバッシングの矛先が向きかねない。

「映画」とか「9条」のワードがあるところ
古い「いわゆる共産」系か?
この映画って娯楽じゃなくて洗脳あるいは
扇動用じゃねーのか?
519学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 00:30:02 ID:AoMSIZUA0
・雇用促進住宅の低価格住宅を、山奥にあると非難して入居しない
 →港区、西東京市、八王子、町田などにもあるのに、なぜかあきる野市のことだけ
・旧公団(UR)が特定の空き部屋を2割引で貸し出す上に、敷金なども配慮したのに入居しない
・ワタミなどが、全国で500人の雇用を発表したのに、枠が全然埋まってない
・介護業界が「ぜひ来て!」と呼びかけるも、まったく枠が埋まらない
・派遣村にやってきて、生活保護だけは申請する
520学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 00:31:41 ID:laWtONm/O
派遣村は社民党や共産党がバックにいなかったら実現不可能
霞ヶ関に1番近く、政府の目と鼻の先で民間人が貧困者を救う
この構図が社民党や共産党は欲しかった
政府の頼りなさをアピールしたかった
その狙いは見事に的中している
マスコミは連日報道し、雑誌や新聞も頻繁に載せる
そして社会不安や不平等を国民は感じ、社会を安定に導いてくれそうな政党に政権を任せたくなる
自民党はもうだめだ、信用できん、政権交代だと

ところでお前らは次の衆院選はどこに入れるおつもりですか?
521学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 00:34:12 ID:EYkBYCF/0
きなくせえ臭いがしてきたぜ・・・
522学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 00:37:56 ID:bPyiYXeD0
正月はこのニュースばかりだったな。
ホント、ヒドイ。
523学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 01:04:04 ID:xB8JhTAi0
弱者はいつも利用されるだけとな!?
524学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 01:05:02 ID:8xVTOWOkO
今日行ってみよ
525学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 01:07:13 ID:DRDPTRSH0
貧民が増えると喜ぶのは実は共産党
526学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 01:36:23 ID:laWtONm/O
喫煙率と平均年齢の高さは異常
527学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 01:46:54 ID:IukJqSR80
>>516
>>リアルアリとキリギリス
派遣切りされた奴らに読ませたい童話
http://arakawa.mydns.jp/uploaders/kisei/src/up0040.jpg
http://arakawa.mydns.jp/uploaders/kisei/src/up0041.jpg
528学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 01:54:27 ID:7cs5AZhh0
地味に共産党の悪口じゃねーかよw
529学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 04:36:55 ID:e2ZO2tHL0
>>1は「謙虚」という言葉を知っている。
530学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 04:49:48 ID:aIb0XDL80
>>527
一概に派遣が怠けていたとはいえないよ。
中には親に勘当されたとか、高卒で就職した会社が超絶ブラックだったとかで
仕方なく派遣になった人もいる。
531学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 06:07:05 ID:Dtn3IvsEO
派遣が努力してないって決めつける奴は浅はかだな
532学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 06:13:07 ID:sTawWbZs0
自分がどれだけ恵まれた環境にあるかということは
常に自覚的でありたいですよね。
少しでも考えたら「あのときケーキを食べればよかったのに」なんて言えません。
533学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 06:13:46 ID:IukJqSR80
>>530-531
ネット集計の派遣になった理由
http://arakawa.mydns.jp/uploaders/kisei/src/up0042.jpg

努力してる派遣は”極めて”少数
派遣の大多数が自堕落と惰性で生きてきた結果なんだよ
534学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 06:59:57 ID:cq2TRIfgO
>>530
普通に真面目に生きてりゃほとんどの家では勘当なんてされない
高卒で就職って中学高校で怠けてたんじゃないのか?少なくとも就職先の調査は怠けてるだろ
535学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 07:00:25 ID:laWtONm/O
だから死ねと?
だから人間以下ね生活をするのは当たり前と?
536学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 07:04:53 ID:tP+zafk70
自分が悪いんだろ。
てか探せば仕事あんだからしろって話。
537学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 07:06:11 ID:cq2TRIfgO
そこまで言ってない、日本でホームレスやっても死なないし、人間以下の生活ってのはお前の主観だろ
538学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 07:06:14 ID:/4OgEaWa0
「五重の排除」理論

湯浅は自身の活動経験から、小泉純一郎による「聖域なき構造改革」以降の日本社会で
顕在化した貧困において、個々の人間が貧困状況に追い込まれるプロセスには5つの排除構造が存在すると指摘している[2]。

教育課程からの排除
親世代が貧困状態である場合、その子供たちは多くの場合中卒あるいは高校中退で社会に出なければならず、社会的階層上昇
(貧困脱出)の為の技術や知識、学歴を獲得することが極めて難しい。この背景には、日本がOECD加盟諸国の中でも、学校教育費への
公的支出のGDP比が下から2番目という、教育関係への公的支出が極端に少ない国であるという問題がある[3]。

企業福祉からの排除
小泉構造改革によって激増した非正規雇用の人々は、正規雇用の人々に与えられている雇用保険や社会保険、企業による福利厚生、
安定した雇用などから排除されており、容易に貧困状態に滑り落ちてしまう。

家族福祉からの排除
低負担・低福祉である日本社会では親族間の相互扶助が、社会的転落を防ぐセーフティーネットとしての重要な役割を果たしているが、
貧困状態に陥る人々はもともと頼れる家族・親族が居ない(例えば家族・親族もワーキングプアであるなど)ことが多い。

公的福祉からの排除
「ヤミの北九州方式(水際作戦)」に代表されるように、現在の日本では生活保護担当の公務員は、申請者をあれこれ理由を付けて
追い返すことばかりに力を入れており、いよいよ追い詰められた状況でも生活保護受給に辿り着けない者が非常に多い。湯浅は現在、
生活保護受給資格があるにも関わらず「水際作戦」などによって生活保護から排除されている人々(漏給と呼ばれる)を600万人から
850万人と見積もっている[4]。「生活保護問題#水際作戦」も参照のこと。

自分自身からの排除
上に述べた4つの社会的排除に直面した結果、自分自身の存在価値や将来への希望を見つけられなくなってしまう状態を言う。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E6%B5%85%E8%AA%A0


大人しく生活保護でも申請すればいい
受けられるかどうかは知らんが
540学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 07:23:51 ID:laWtONm/O
憲法で保障されている文化的最低限の生活は守らなければならない
確かに文化的最低限の生活がどのような生活かは主観が入りうるが、道ばたで段ボールに入って暮らすことが文化的な最低限の暮らしを下回っていることは確実だ

怠け者、怠け者と言っても派遣村にいた人は通常なら年金を貰っているはずの高齢者が多く、警備や介護職に就けそうな体ではなかった
そんな人たちが生活保護を申請しているのにそれをネタに怠け者、怠け者言う人が出てくる
憎むべきは年金を貰えるようになるための条件が異常に厳しいことだ

541学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 07:33:23 ID:SdhFDFJR0
テレビでたばこ吸ってる人いたらしいけど、
貯金できないほど、食事よりそれらを選ぶほど、やめられないもんなんかね・・・
もし、そういう人が多すぎるようなら、予想以上に結構中毒性が高いんじゃないか
大麻よりタチが悪いって聞いたが本当なのかね。
542学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 07:43:43 ID:tP+zafk70
>通常なら年金を貰っているはずの高齢者が多く

ソースは?
543学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 07:45:55 ID:11qncjCi0
タバコ止められないやつは、例え1箱千円になろうが飯減らしてでも吸うよ。
544学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 08:07:33 ID:phqFUiZIO
キチ外だな
545学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 08:17:58 ID:oKpFhKQUO
貯金も出来ない、自分に甘い馬鹿共を法律で守ってやる意味が分からん。
最も腹が立つのは、こういう奴らが被害者意識を持っている事だな。
自分が招いた結果だろーが。
546学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 09:14:06 ID:cq2TRIfgO
年金がもらえない高齢者って若いときろくなことしてないと思うぞ、ヤクザとか借金して逃げたやつとか
そんときのツケを今払ってるだけだろ
547学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 12:27:59 ID:mXko8qio0
ワイドスクランブルみてるけどクズバッカデワロタ
548マキロン:2009/01/05(月) 12:30:22 ID:AvGaHlBBO
俺もワイスクみてるけど、この女アホだろ「職を転々と…」
とかそんなことしてるからだろ
そして職探しに東京へ〜ってどんだけ安易な考えなんだよ基地外
549学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 12:30:44 ID:/nBoee9zO
派遣の人たちは自分に甘かったからこういう結果になっただけ 煙草やお酒買うお金あったら貯金しとけ
550学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 12:32:12 ID:23u9IZUaO
ワイドスクランブルwwwwww
もちつきしてやがるwwww
551学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 12:33:38 ID:6cYsV1PF0
そのまま北海道にいればいいのに
552学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 12:34:53 ID:mXko8qio0
苫小牧だったら札幌に出ろよwwwwwww
貯金ないのに東京でてくんなwww
しかもきついからやめたいwみたいな雰囲気wwwww
553学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 12:35:53 ID:/nBoee9zO
ワイド見てるが32の女 バカじゃねーのww 男と同室は嫌だとか上京するとか 考えが甘すぎるから浮浪者になるんだよ 北海道でそのまま仕事してりゃよかったのに基地外
554学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 12:36:34 ID:CyPFn2Y+O
まあ働く意志が有っただけマシだけど
大企業でも50過ぎると子会社に派遣という形で転職する人多いしそういう人はほんと気の毒だわ、
だがスイーツ脳の理想高いガキ、てめぇらは駄目だ
555さとぅ:2009/01/05(月) 12:37:18 ID:V8YM8TXEO
普通にバイトしたら月15万くらい稼げるだろ
556学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 12:39:31 ID:mXko8qio0
普通にバイトできないんじゃねえの
保証人いないから家かりれない
住所ないからバイトできない

住所くらいごまかせるとおもうけどね
557学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 12:41:07 ID:/R43TNdO0
>>556
きつい仕事は嫌だからに決まってるだろうが

パチンコやタバコの浪費を止めない屑どもだぞ?考える能力すら欠如しているゴミ

こんなゴミに生活保護が使われるとか最悪だな
558学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 12:41:54 ID:hRQUTeyhO
賢い僕達は、涙なんて知らない
賢い僕達は、からっぽに生きてく
559学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 12:42:58 ID:TCW6C/xV0
駅弁マーチ卒君の未来の居場所だな。ご愁傷様。
560学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 12:44:07 ID:CDSXsnFp0
派遣村やら体育館やらは、もはやホームレスの村と化してるなwwww
飯も食えるし寝るところもあるwww
“おいしい話”を聞いたホームレスどもが派遣切りを演じてメシウマwwwwww
都外からもどんどん集合中www
村の主催者はもはや手が付けられなくなり、村管理を国に丸投げww
働かずに税金で飯食えて風呂も入れて暖房も効いて最高じゃんwww
561学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 12:47:16 ID:CDSXsnFp0
大企業の利益優先で弱肉強食の新自由主義と「構造改革」路線の歴史的破綻(はたん)を前に、各新聞の新年の社説も、これまで多くが支持してきた路線の破綻を、多かれ少なかれ認めざるをえなくなっているのが特徴です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-05/2009010504_02_0.html

共産党大勝利w
562学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 12:49:47 ID:23u9IZUaO
ルール無き資本主義(笑)
563学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 12:50:07 ID:9qM+830NO
>>560
首都移転が現実味を帯びてくるかもな
564学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 12:52:40 ID:mXko8qio0
炊き出しってどっから金でてんの?
税金?
565学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 13:18:23 ID:TCW6C/xV0
むろん税金。
566学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 13:24:02 ID:JtY1QbOyO
派遣村ってボランティア団体じゃないのかよ
567学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 13:32:55 ID:TCW6C/xV0
税金を使って雇ってるに決まってんだろ馬鹿。
568学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 13:34:36 ID:q+/GkFIH0
昨日ボーリングいったら隣のレーンの人の登録名みたら派遣ギリでフイタwwwwwwwwwwwww
569学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 13:36:15 ID:no8TQmUwO
支援者が顔を隠したがる異常事態(笑)
なぜか9条堅持の旗を持つ支援者(笑)
想定外のホームレス大集合で困惑(笑)
570学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 13:39:49 ID:dJmAi7J7O
お前ら明日は我が身なのに随分楽しそうだな
571学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 13:41:04 ID:6rbnD9X20
と、低学歴が申しております
572学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 14:09:49 ID:G67umQOt0
必殺!破剣斬りっ!
573学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 17:23:26 ID:sTawWbZs0
>>567
http://hakenmura.alt-server.org/
>ボランティア登録数 のべ1692人
>カンパ総額 2315万円(銀行振込分除く)
>※4日までの分
どう見てもボランティアとカンパによって運営されています。
サイト上に助成団体等の名前も確認できないので、税金の投入はないでしょう。
574学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 17:30:14 ID:AoMSIZUA0
ワタミとかタクシー運転手とかなら正社員の雇用は余ってるじゃん。
なんでコイツらは正社員にならないの?
575rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/05(月) 18:16:47 ID:y8Vqh1Jx0
それは「なんで労働者需要がそこでは多いのか」を主に考えるべきであって、
「ここ余ってるんだからてめーらはそこで働け」とゆうのはちょっとズレた発想だと個人的に思うのです。
576学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 18:42:14 ID:HMp8GIv30
派遣村ってよく考えるとすげーネーミングだな
もう派遣労働者でもなんでもないただの無職なのにな
無職村とかにするべき
577学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 18:43:22 ID:K/0UQxzI0
厚労省が講堂貸した時点で税金使ってるじゃん
暖房等の電気代、トイレなどの水道代
5日以降の食費やらも全部国が払うんでしょ
578学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 19:38:43 ID:lMPkmuBp0
>>574
タクシーの運転手って2種免許があれば、簡単になれるけど下手したら
派遣よりも低い賃金だぞ?
1日中運転していて無事故無違反でやりぬくのは中々難しいよ。
579学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 20:51:38 ID:daqxfhzC0
どうでもいいよ派遣とか
どーせ関係ねーし
平均年収1500万のマスゴミが騒いでるのは笑えるがw
580学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 21:58:06 ID:iFK/0Xh90
なんだ未来のおまえらか
581学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 22:07:17 ID:V4K2wCGr0
解雇された派遣を政治利用するために集まるサヨク団体と野党の政治家
便乗してるホームレス
マジでカオスwww
582学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 22:09:15 ID:Yat4kTwL0
派遣村の奴らわ強制的に自衛隊に入隊させる
そして竹島に屯田兵の身分で派遣する 一件落着
583学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 22:52:02 ID:m/kt34XZ0
まあこれから就職活動する奴で
こういった状況になる奴も、多数出てくるのは間違いない。
584学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 22:57:05 ID:HMp8GIv30
大丈夫。俺には実家という逃げ道がある
585学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 23:02:52 ID:iRc8bin3O
派遣村よりも派遣村実行委員会というのがなんなのかよく分からない
村役場でいいじゃん
586学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 23:05:57 ID:AoMSIZUA0
587学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 23:20:01 ID:7EiajMhD0
こいつらの「支援されて当然」みたいな態度が腹立つわ
てか首切られて即効で路上生活て意味わからないんだが
マジで誰かちゃんと説明してくれやがってくださいお願いします
588学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 23:31:02 ID:sTawWbZs0
>>587
1. 派遣工員になり、工場のある場所に移り寮に入って働く
2. ある日契約を打ち切られ、職を失い、寮も出る
3. 住所が無いと職が見つかりにくい(折からの雇用不足)
4. 職が無いと住居も確保しにくい(入居資金も不足)
5. 3と4のループ

ところで、「こいつらの「支援されて当然」みたいな態度」ってどこで見れる?
俺も見てみたい。
589学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 23:33:38 ID:AoMSIZUA0
ユーザ企業の寮に住まわせて貰ってたとかそんなんじゃねーのかな。
590学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 23:36:20 ID:SibjXwtKO
このクズ共には、人手不足の介護をやらせればいい
591学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 23:37:07 ID:K/0UQxzI0
坂本哲志総務政務官(衆院熊本3区、当選2回)は5日午後、総務省の仕事始めの
あいさつで、東京・日比谷公園の「年越し派遣村」に集まった失業者らについて「本当
にまじめに働こうとしている人たちが集まってきているのかという気もした」と発言した。

坂本氏は派遣村での様子について「学生紛争の時の戦略のようなものが垣間見える」
とも述べた。

坂本氏の発言は5日夜の民主、国民新両党の役員懇談会で話題になり、出席者から
「派遣村に来ていた方々に対して本当に失礼な発言だ。不信任決議案にも値する」
などの批判が出た。

年越し派遣村は、派遣契約の打ち切りなどで年末年始に行き場がない人たちを支援
しようとボランティアらが昨年12月31日に日比谷公園に開設。今月4日夜には派遣
村のテントと厚生労働省の講堂に約500人が寝泊まりした。
http://www.minyu-net.com/newspack/2009010501000738.html


一部の共産党系が思想宣伝したからこうなったんだよな
592学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 23:52:44 ID:V4K2wCGr0
正月もそろそろ終わるから本来のボランティアの方々は帰っていき
残るのは乞食とサヨク活動家・宗教家・政治家・マスコミ
選挙前だから張り切ってるねw
593学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 00:36:27 ID:oicwJ6tx0
ダイナマだと笑えないレスが多いから
こういうスレッドはやめなよ
594学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 01:03:09 ID:7N6c1rkq0
>>589,588
実家とかには恥ずかしくて帰れないの?

>>588
なんか講堂開放されたら「最初からやっとけ」だの、派遣村にいながら競馬してるやつもいるし
全員がこういうやつだとはさすがに思っていない
595学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 01:35:08 ID:hZF9p1FX0
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
タヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒ
596学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 01:40:37 ID:pKgMgwtu0
2ちゃんもマスコミ並につまらないな
597学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 05:32:46 ID:pBWtgQ3RO
低次元の同士が集まるのは危険・・・前向きな考えが失われ、そのまま乞食の世界へようこそ。
598学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 05:49:46 ID:xIdxWop10
ふと思い出したんだけどさあ、確かに人がやりたがらない
ガテン系なら職あると思うんだ。この人たちそれしながら
職探せばいいんじゃないかな?俺さあ工事現場深夜で時給2000円
のバイトしてた時あった、キツイけどマジ稼げるっしょ。正確には
5時間で1万円。
599学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 05:49:57 ID:pBWtgQ3RO
>>184 頭デッカチの頭の良さじゃなく、先を見据えた行動する頭の良さが無かったらいくら秀才でもタンスの肥やし。
600学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 06:00:31 ID:pBWtgQ3RO
>>598 そういう仕事は避けてると思うよ。
601学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 06:41:08 ID:IxpDD6PJO
なんで?
602学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 06:44:28 ID:93qJu80C0
ガチのガテン系だと単純に肉体的に無理があるんじゃないかな
若くて体力ある奴かずっと鍛えてるベテランでもない限りキツいっしょ
603学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 07:16:09 ID:q3AOyRSR0
J−SOXとか実力主義とか欧米のまねごとしても
小泉・竹中路線では日本は良くならなかったでしょ?

日本のコストダウン努力も外資の搾取により日本社会の国富は海外に
流出して日本国内で循環しなくなっている。

職を失った人も、支援による人情に涙している

以前の日本のように搾取外資の嫌がる人情・浪花節社会の方が
絶対にいいって
604学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 07:17:35 ID:LXysDmXtO
お前らはまだまだ社会を知らない子供だから分かってない様だけど、俺達は、薬害エイズの時と同じ様に、政治的被害者である。たがら国は俺達を保証する義務がある。
605学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 07:20:42 ID:ih8eEHz1O
>>604
派遣のかたですか?
606学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 07:20:53 ID:Mys2jlxH0
そもそも健康で文化的な最低限度の生活は憲法で保障されてるしな
607学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 07:21:26 ID:kjDwj5sTO
竹中式マトリクス勉強法って本を最近買いました

そんな俺になにか一言どうぞ
608学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 07:23:04 ID:lwldhbJG0
お前らあんまり、叩くなよ。俺もいつか寄生する予定なんだから。
あと、3ヶ月でニートです。
609学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 07:25:07 ID:e6km+kW90

質問なんだけど

なんでこいつら実家帰らないの?
実家帰ったら食費以外はタダじゃん
あとバイトでもして食費稼いだら普通の生活できるじゃん

なんであいつら東京の公園にいんの?
610学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 07:37:19 ID:8QveujHa0
ないんじゃないか?
611学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 07:37:40 ID:e6km+kW90

実家がないってことか?

612学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 07:40:08 ID:8QveujHa0
アパート暮らしとか小学生の頃に結構いたし。

わざわざ地下鉄代払って行く余裕はあるんだな、とは思うよ。
なんだったんだろうね。
613学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 07:47:28 ID:Nqp69hfm0
これは左翼のヤラセだよ、集ってるのは地元のホームレスやネットカフエ難民
タダでメシと寝ぐらにありつけるからねぇ、本来の趣旨の派遣切りとは関係無い人達
だいいち、派遣切りは地方が主でしょ?日比谷まで来るワケ無いじゃんwww
614学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 08:18:30 ID:z+xpbw/pO
特ダネww
615学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 08:32:16 ID:e6km+kW90
特ダネにでてたやつウゼェェェェ
616学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 08:36:17 ID:5d8G5S/M0
やっぱり派遣って
カイジに出てくる脇役を具現化したような
ゴミばっかなんだなw
617学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 09:23:45 ID:e6km+kW90
努力もしないで
平均的な暮らしがしたいなんてふざけんな
平均的な努力してから言え

と言いたい
618学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 09:54:37 ID:HvG9cnjY0
何故仕事を選ぶ?
仕事を選ぶ権利があるのは、相応に高い能力を持った者だけだろう。
能力の低い、需要がない者が、どうして仕事を選ぶんだ?

何でもいいから、歯を食いしばって働け。
619学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 09:57:50 ID:e6km+kW90
その通り
620学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 10:00:40 ID:i8NRYfFJO
何かループしてるな
621学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 10:06:55 ID:wRJ5ABrVO
派遣村実行委員会がチャーターしたバス6台に分乗し、
学校跡地の体育館など、東京都が用意した公共施設4カ所に移動を始めた。
 実行委によると、施設に移るのは4日夜に派遣村のテントと厚生労働省の講堂に寝泊まりした約500人のうち、仕事探しを始めた人などを除く約280人。

この記事見ると半分以上が働く気のないホームレスなのだが
622学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 10:07:04 ID:vzHyyGBJO
>>604
なんで派遣の人が大学生活板にいるんだよwww
623学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 10:10:19 ID:hk9Fo7tuO
>>588
^^;
624学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 10:10:54 ID:oaFrYTERO
>>606
具体的にあれしろこれしろってモノじゃないだろ
625学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 11:37:39 ID:/8aa1RjK0
政務次官よく言った
626学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 11:39:25 ID:e6km+kW90
坂本総務政務官の発言は間違ってないだろ
公園占拠してた奴の半分はただ飯くえるから集まってきた
プー太郎なわけだし
627学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 11:39:33 ID:fYilndwzO
政務官なにも悪くないよ
628学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 11:42:14 ID:eGKAiHkPO
「土日祝が完全に休みで、17時には家に帰れる仕事がいいです。あ、肉体労働は嫌です。給料は25万円程度もらえればいいです。」



こんな舐めたこと言ってた無職がいたんだけど。
629学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 11:44:36 ID:CORg2qcz0
江戸時代ならえた非人扱いで殺されても文句言えないレベル
630学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 11:49:09 ID:fYilndwzO
>>628
ほとんどの若手社会人涙目レベルだなwwwww
631学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 11:51:15 ID:e6km+kW90
派遣村で発達した新たな言語文明
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/a/d/ada5cdb9.jpg

ガンドルド マケルナヨ
什間つくって行こう 一地団糸吉!!
不●景でけいしやにまけないふかつ人社はれるようがんばでおいしてる
632学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 11:57:48 ID:e6km+kW90
講堂の中は自由がきかず、なかなか寝られなかった。5日に追い出されると聞いていたので、
取りあえずほっとしている

コイツ何様のつもりだよ
633学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 11:59:12 ID:0mkSrRI6O
派遣で切られて住居もなくなったら実家に帰るだろ普通
634学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 12:00:11 ID:e6km+kW90
296 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/06(火) 05:08:23 ID:FYYI87i50
派遣村の一日
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/0/c02a5848.jpg

ただの気違い集団じゃねーかwww
635学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 12:09:37 ID:wEhvJcJoO
坂本哲志の発言は正しい
636学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 12:12:51 ID:OTw47bTh0
読み書きできないレベルなのか
637学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 12:15:32 ID:op5uNWe5O
坂本さん発言撤回する必要ないだろ
638学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 12:18:07 ID:uzTc32sY0
仕事はツライから探してません。
でもお腹は空きます。支援してください。
外は寒いです。支援してください。
雨風がしのげません。支援してください。
お金がないので酒が飲めません。タバコが吸えません。競馬ができません。支援してください。
ハローワークで公団住宅の斡旋??そんなトコ行ってないのでわかりません。
和民グループが大量採用??そんなめんどくさい仕事するよりゴネ続けるだけで活動家さん達が守ってくれます。

私が職を失ったのは国のせいだそうです。村長さんが言ってました。
「これは政府による人災だ!!」と。
国を憎みなさい。国を憎みなさい。自民党を憎みなさい。麻生太郎を憎みなさい。
そう教わりました。
国が憎い政府が憎い憎い憎いニクイにくい憎い肉良いにおい
639学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 12:20:43 ID:e6km+kW90
権利主張する前に義務を・・・
640学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 12:27:53 ID:Rr8NBf8o0
発言撤回したのか・・・残念
641学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 12:34:47 ID:/8aa1RjK0
なんで9条護憲ののぼりが掲げられてるんですか?ww
642学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 12:38:08 ID:wEhvJcJoO
>>634キチガイだな(笑)

俺たちはこうならないようにしなきゃ
643学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 12:38:34 ID:Jh+KmQYa0
正月に何をせいっちゅーんじゃ
644また やらせ だとさ。:2009/01/06(火) 15:29:02 ID:EuGxnepm0
浮浪者の聖地だった日比谷の派遣村は官僚(総務省と厚生労働省)のやらせだとさ。
集まって来たのは、いや、集められたのは、
はたから勤労意欲のない浮浪者や日雇いの労働者が
圧倒的に多かった模様。
この後の処理は埋立地のプレハブ収容所に送還される。
官僚とそのひも付きNGO,NPOのトップによる、
浮浪者クリーン作戦。
派遣社員問題を利用した官僚のずる賢さは流石!だ。
645イ- :-)ム ◆jWXIEIqU.A :2009/01/06(火) 15:31:11 ID:vM2xcpcE0 BE:767736465-2BP(1130)
どこの板からやって来たんだよ…。
おすすめ2chのせいか?
こんな異文化交流いらねーよ
646学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 16:23:19 ID:eGKAiHkPO
上野のホームレスでも、似顔絵とかのスキルある人は自力で稼いで生きているよね。ああいう人は立派。

金を稼ごうともせず、昼間から酒とタバコやっているホームレスは死ねよ
647学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 16:57:03 ID:ZTlHMPRoO
解雇されて家もなくなったんなら何で実家帰らんの?
648学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 17:05:35 ID:e6km+kW90
自分のエゴのために実家に帰らず生活保護申請しようとしている
649学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 17:06:01 ID:yuhU6tFd0
親がうるさいじゃん
650学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 17:15:27 ID:92RyPBi2O
こいつら変なプライドあると思います
651学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 17:15:54 ID:L2A8Yh5wO
>>628
> 「土日祝が完全に休みで、17時には家に帰れる仕事がいいです。あ、肉体労働は嫌です。給料は25万円程度もらえればいいです。」



こんな職場あるの?w
652学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 17:18:14 ID:qKnqvIfq0
>>628
無職な理由がわかる気がする
バカかこいつ
653学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 17:51:19 ID:wezxpAr00
介護の仕事の人材が足りてないんでしょ
そういう仕事すればいいじゃん
654学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 17:57:12 ID:92RyPBi2O
こいつらが介護なんかの仕事につきたがるとは思えないなー
だから今この現状なんだろうけど
選り好みしてる場合じゃないだろ
655学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 17:57:32 ID:e6km+kW90
ああいったクズは介護なんてやらないんだよ
職を選べる立場かよといいたい
ってか市ねっていいたい
656ぽかこ ◆PoKaA3.09. :2009/01/06(火) 18:00:37 ID:vUUsy2va0
すっかりホームレス村になってしまいました
657学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 18:04:47 ID:k+/gErE20
派遣切りされた人の中でまともな常識をもった人間はもう新しい職場で働いてるか
今日もハローワークで仕事探してるよ
658学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 19:35:45 ID:VWC+X6vS0
今、派遣村について真実を語れば叩かれる

そんな日本って、戦時中と同じですね

言論の自由って、なんなんでしょう?

こんな時代だからこそ、派遣村の真実を語るべきでは?
659rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/06(火) 20:02:55 ID:p0+5QJ760
語ってどうするのさ。
660学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 20:05:53 ID:ih8eEHz1O
>>649
野宿するより絶対まし!!
661田中:2009/01/06(火) 20:07:59 ID:KM1QkzO40
親に迷惑かけるか国に迷惑をかけるかという選択
662学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 20:13:58 ID:p0hNgiwO0
自分が苦労するのを避けてきた結果が派遣だよ
663田中:2009/01/06(火) 20:15:06 ID:KM1QkzO40
という論調がまかり通っている2chネル。
664学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 20:16:50 ID:VWC+X6vS0
派遣村に来てた奴って、本気で仕事を斡旋したら、引くんだろうなー
665田中:2009/01/06(火) 20:19:39 ID:KM1QkzO40
仕事の内容次第だろ。
666rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/06(火) 20:20:02 ID:p0+5QJ760
派遣村とかゆうところにおる就労意欲ない人間と完全に政治活動目的の人間とを叩くなら全然ありだけど、
それで(元)派遣労働者がバッシングを受けるような形になるのはいけないと思うのですわ。
667学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 20:37:04 ID:4d4zGWRT0
668学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 20:40:08 ID:CkqBpL7J0
604 甘えてんじゃねえ  仕事住居 気合で見つけろや だせーやつだ
仕事選ばなければ あるわ ボケ 
669rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/06(火) 20:44:56 ID:p0+5QJ760
>>667
今正社員やってる人間でこんだけぱーふぇくとな生き方してきた人は一体何パーセントいるんかね。
670学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 20:54:41 ID:p/yOUNaL0
自民党が目指す日本の姿↓

【自民党】 移民、1000万人受け入れ 入国10年で日本国籍取得 自民議連が『多民族共生国家』提言案
http://209.85.175.132/search?q=cache:cAmhhfXQ9OIJ:news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212889870/+%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A+%E7%A7%BB%E6%B0%91+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E7%B1%8D&hl=ja&ct=clnk&cd=1

>入国後10年以上としている永住許可を「7年」に緩和するよう求めたほか、
>年齢や素行など様々な要件を課している帰化制度も、「原則として入国後10年」で
>日本国籍を取得できるように改めるべきだとした。
671学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 20:59:54 ID:wRJ5ABrVO
>>628
大学の就職相談室で同じようなことを職員に相談してたやつがいた

もちろんFランです
672学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 21:00:38 ID:bOvgHQOk0
2chでは派遣村のやつら叩かれてるけど一般的にはタブーみたいな感じあるよな。
坂本総務政務官が批判されてんのもそーだし、朝のみのの番組で評論家みたのが
「これは国に責任があり、国にはこれを解決する義務がある。いくら金をかけてもね」
とか言っててクソワロタw
673学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 21:08:41 ID:VWC+X6vS0
>>672
本音は2ちゃんで
674学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 21:15:42 ID:9qdN3pmc0
675学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 21:38:17 ID:SwOwO6u10
うちの大学のサークルも日比谷じゃないどこかの公園(東京ではない)で年末炊き出しするとか
言ってたな。九条どうのこうの、自衛隊どうのこうの言ってたそっち系サークルだが
そういう裏があったのか・・・?
676学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 21:42:14 ID:oX3uA7yp0
ダイナマイタはネットに踊らされないからな(苦笑)
677学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 21:44:18 ID:1bQ3Kq/+0
平日の昼間から派遣斬りにあった人を
自己責任とか偉そうに批判してる人って・・・



最高やなっ
678学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 21:51:39 ID:VWC+X6vS0
古館の偽善はむかつく
679rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/06(火) 21:59:30 ID:p0+5QJ760
政治問題に転化しちゃって派遣どうのこうのがないがしろになりそうですねえ。派遣村のせいで。
680学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 22:03:50 ID:wRJ5ABrVO
おまいらボランティア(笑)すれば就活ネタになったんじゃねえの
681学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 22:14:33 ID:yuhU6tFd0
共産系の活動なんてしてたら企業には入れません
682学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 22:56:37 ID:OC0RkJfj0
〜都営地下鉄を3回乗り降りするなら断然お得〜
★★都営地下鉄「冬」のワンデーパス★★
都営地下鉄を1日に限り何回でも
ご乗車になれます。(都バス、都電はご利用になれません)
★発売期間
平成20年12月20日(土)〜 平成21年2月1日(日)の土曜日、日曜日、祝日
★発売額
大人:500円 / 小児:250円
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/otoku_subway_oneday.html
●派遣村のある都営浅草線(昭和通り)宝町駅A1口が便利です。
★アキバ昭和通りJR秋葉原駅方面は都営新宿線岩本町駅A3口が便利です
★アキバ昌平橋・石丸電気・神田郵便局方面は小川町駅A3口が便利です
★初詣に明治神宮は大江戸線代々木駅A1口・湯島天神は上野御徒町駅3番出口が便利です
683学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 00:29:00 ID:KEkqdwZ40
ところでもう派遣村は解散したのか?
684学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 03:20:33 ID:2VIEktZV0
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
685学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 08:12:10 ID:I/TQfsF/0
★生活危機:「面接に行く交通費ない」 派遣村から移動の失業者、厚労省に支援要請

こいつらどんだけクズなんだよ。
交通費程度の金すら貯金してないのかよ

厚労省は何らかの形で必要な資金を提供することを約束した。

こんなクズに金やるなよ

686学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 08:14:17 ID:I/TQfsF/0
実家にも帰らない
仕事も選んでるし
そのくせ生活保護申請しようとしてるとか
何様だよ。
なんだよこいつ等
こいつ等を救済する必要ねぇんだよ
687学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 08:22:35 ID:I/TQfsF/0
ホテルに押しかけるとかどんだけ
常識がないんだよ
688学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 08:42:06 ID:jMcNE/JM0
農村やブラック企業が派遣難民雇いたがってるのに全然枠が埋まらないらしいなwww

派遣村の奴はゴネ得プロ市民とプロホームレスが殆どだろww
689学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 09:09:42 ID:XY5w0lre0
このスレで言われてるような正論をリアルで主張すると叩かれるなんて
もうこの国は終わりだ。
690学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 09:12:51 ID:2kMQRjKr0
大学出ても就職ないよ村も春にはできるな。
691学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 09:19:30 ID:bunxoG2k0
大学出ても就職できない屑「俺らが就職できないのは国の責任だ」
692学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 09:22:20 ID:I/TQfsF/0
メディアの前では偽善でいなきゃいけないなんてひどい話だな。
でもこういった主張しないと屑が付け上がるよな。
判子や住民票・交通費まで支給しろとか言い出してるし。
マジうぜぇよ。
693学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 09:26:19 ID:2kMQRjKr0
大卒コンビニ店員、大卒居酒屋店員、大卒郵便配達員、大卒タクシー乗務員、
大卒空き缶回収個人事業他、仕事はいくらでもある!
694学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 09:29:40 ID:+5dHWPOYO
つかなんで厚労省を責めて動かしてるの?
生活保護って市や区の管轄じゃないの?
695学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 09:33:12 ID:uhRaROfQ0

派遣とか頃しても無罪じゃね?

虫けらなんだから(笑

糞低スペックwwww

貧乏派遣男氏ね
696学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 09:35:22 ID:jzwQlFfd0
>>43
刑務所のほうが待遇良いんじゃないかな
697学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 09:48:52 ID:I/TQfsF/0
先月まで働いといてなんで交通費すらのこってないんだよ。
なんで貯金してないんだよ。
交通費ないとかいってなんで酒とかタバコやってんだよ。
698学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 09:50:03 ID:2kMQRjKr0
3流私大学生とか頃しても無罪じゃね?

虫けらなんだから(笑

糞低スペックwwww

馬鹿私大生男氏ね
699学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 10:27:20 ID:p4Hs6Y4w0


       @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `´        `i <  お父さんがリストラされたら、うちも終わりね 
    @@(6    ,(oo)、  }   \_________
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \
700学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 12:27:29 ID:FfkavJN30
>>685 厚労省内で役人がカンパすればいいんじゃね。
年金問題で結構ズサンなことやってるんだからこういう時に協力してもらわないと。
701学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 12:31:02 ID:MvYEUiSaO
クズに金をやるなって反対する団体そろそろ出てきていいんじゃないか
702学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 12:32:12 ID:oov00bQw0
>>700
厚労省の役人が年金問題で具体的にどういうミスをしたの?
703学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 12:34:16 ID:Io3rH7s+O
聖地巡礼に行こう
704rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/07(水) 13:35:26 ID:edHTA8Ef0
ほんとはじめっから刑務所に入ってたほうがマシなんじゃないかと思えてくる
705学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 13:39:09 ID:hXo/g4lXO
まあこんな仕事を選ぶクズたちに介護の仕事など務まらないたろうな…。
いつか問題起こすような気がしてならん。
706rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/07(水) 13:43:50 ID:edHTA8Ef0
そもそも介護に従事させようおもったら職業訓練を受けさせる必要があるでしょう。
そんなシステムいまんとこないだろうし、飲食店云々にしても歳いったわけわからん
経歴の人をそう簡単に採用するとは考えられない。
707学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 13:48:36 ID:m/un8C0U0
何でも政府のせいにするな!とニコ動見て思った。
708学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 13:51:07 ID:m/un8C0U0
この人達が大好きな共産党は党がもってるりっぱなビルを解放すれば良いのに。
709学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 13:53:44 ID:dVXbc2ZS0
ダイナマもすっかりν+と変わらなくなってきたな
710学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 13:56:52 ID:On0t+2IJO
派遣切りされた人たちかわいそう…
頑張れ!
国が悪い!
711学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 13:58:36 ID:6JAX4lTb0
http://up4.pandoravote.net/img/panflash003055.jpg

↑右下解読頼む。ひょっとして、
”不景気(不安?案?)なんかにまけない ふっかつ人生 
はれるようがんばる あいしてる” か???

712学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 14:16:11 ID:m/un8C0U0
野党は派遣村を政治利用するの止めて下さいよ。
713学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 14:17:35 ID:ISq1rejf0
ID:2kMQRjKr0
ID:2kMQRjKr0
ID:2kMQRjKr0

派遣のクズはお帰り下さいw
学歴も知識も技能もなくてよく生きてるねwww
714学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 14:23:32 ID:tW3lK49D0
>>709みたいなこと書く奴が派遣村についてどんな認識を持ってるのか気になる
ただの中二病か
715学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 14:31:29 ID:Q7ZcNiEnO
さっさとワークシェアリングすればいい話
過労死するほど強制的に働かされる奴がいる一方で仕事がなくなって4才児ともどもホームレスになる親がいるとか
どんだけ終わってんだこの国は
716学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 15:06:49 ID:voLr023A0
労働組合を見る限り、現在の労働者がワーキングシェアを受け入れる気がしない
自分達の給料が3割削られるくらいなら、自分達以外の雇用削減を選ぶのがふつう

シェアできる仕事にも限界がある
様々な事例はあるだろうが、過労死の中心は働き盛りの30〜50代男性が就いてる仕事
低賃金の外国人でもできる仕事は既に派遣・アルバイト・パートでシェアが進んでいると思う
不況期に仕事量そのものが削られているんだから、ワーキングシェアで解決するほど甘くないだろう
717学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 15:30:20 ID:D6mo+rzS0
>>708がいいこと言った。
そんぐらいしてみろ、と
718学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 15:55:10 ID:CbleEV+b0
こいつら、みんなが頑張ってる時期にぼーっとしてた人間だろ。
偉そうに人並みの権利を要求するなってんだよな。
719学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 16:24:16 ID:TXbBHZaF0
あげ
720学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 16:27:13 ID:LT+h8eI80
いっぺんいってくればいいのに
721学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 16:37:18 ID:2kMQRjKr0
私大の補助金カットして金まわせば良いよね。
ほとんど中国、韓国留学生だし、日本人の為に金使うべきだ。
722学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 16:38:05 ID:pCCqKYqH0
>>721
ざまあww
723学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 16:43:47 ID:2kMQRjKr0
>>713
学歴:3流私大卒
知識:漫画、ゲーム
技能:原付免許
        でも死ぬまでは生きれるよ。713頑張れ!
724学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 16:46:00 ID:WSNC5IuXO
あんまりいい気になるなよ!誰も支援しなくなるぞ
住居まで企業まかせにしてたオマエらにも問題があったよな
「自由な時間が欲しいから」なんて、好き勝手してたからだな・・・・・
 
ただ契約満了前に切ってしまった企業にも落ち度はあるけどな。
725学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 17:15:35 ID:o+6ALAOz0
「派遣村」の失業者に最大5万円融資 厚労省
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090107AT1G0701807012009.html

タバコと酒とギャンブルに消えます
726学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 17:24:19 ID:Mr8W5thu0
こいつらホームレスだろ?
727学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 17:26:15 ID:dVXbc2ZS0
>>714
派遣村についてどんな認識を持ってるのか(笑)



きめぇえええwwwwwν+から出て来るなwwww
728学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 17:31:19 ID:aE1PlOCIO
地方とか農業とか漁業が人手不足で引く手数多なんじゃないの?
職業選んでんじゃねえよ馬鹿!脳!小鳥!
729学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 17:37:45 ID:AtZfamfBO
逆に笑えねぇよ。最近ホームレスデビューした奴らがあんなにいるってことだろ?やべぇって。
730学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 17:40:30 ID:HZzqhCEv0
>>725
こいつらが返済するわけないのにな・・・
絶対に踏み倒すぜ。で、国の借金はまた膨らむ、と。
731学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 18:02:56 ID:I/TQfsF/0
なんで野党は坂本を辞めさせようとしてんの?
732学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 18:09:39 ID:KEkqdwZ40
       ┌r┬r┬r┬r┬r┐        人は‥‥‥ 金を得るために
      ドミヾ>冖┴冖く'/       その時間‥‥ 人生の多くを使っている
      |ニ/ __ ̄ニニニヽ   言い替えれば 自分の存在 命を削っている‥‥‥‥!
      |=〈 /ベ≧zz jzzヘ  つまり‥‥ 人は皆‥‥ サラリーマンも 役人も‥‥‥
      |Ft| ==。=:::/=。=〈        命懸けで金を得ている‥‥‥‥!
      |{(|| `ニニ´ ヽ`ご.|    気が付いていないだけだ 極端に薄まってるから
      ト=|  , -‐ '- _}`ヽ|    その本質を 多くの者が 見失ってるだけ‥‥‥
     /|シ'l / (二ニニニ⊃|、           金は尊い‥‥‥‥
-一''¨´|  ト、`丶、  ≡  ハ`'ー-、_  おまえらの認識 想像より はるかに尊い‥‥
-‐ ¨´|   | \ `'ー--‐''´! |`'ー-、_ ̄   なめるなっ‥‥!
   |   |   \    /|  |     あんなもので 金が手に入るかっ‥‥‥!
733学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 18:24:04 ID:2kMQRjKr0
生活保護、単身なら家賃別で月7万円から8万円だよ。
それ以下の仕事しかない世の中がおかしいな。
734学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 19:13:32 ID:2kMQRjKr0
来年(1年後)から5年後位は毎年卒業しても就職ない村ができるが誰も相手にしないな。
日本人は飽きるのが早い。
735学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 19:23:15 ID:oov00bQw0
さっきのフジのニュースで生活保護申請に列を作ってたオッサンがグッチのポーチ抱えててワロタww
736学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 19:24:34 ID:oaKxVVeW0
生活保護申請しただけでお年玉1万円貸し付けてもらったみたいだな
737学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 19:48:45 ID:I/TQfsF/0
グッチなんてブランドかって金なくなったら政府に金たかるとか
マジ市ねよ派遣
738学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 21:41:28 ID:I/TQfsF/0
製造業の派遣禁止するとか野党がいってるけど
製造業の派遣禁止されたらこいつ等どこに就職するんだろうか
739学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 21:43:06 ID:KEkqdwZ40
>>738
全員秘書にするんじゃないの?
740学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 21:43:06 ID:hxmVdtFD0
派遣は英語で一時雇用者
首切られるの前提なんだよな
741rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/07(水) 21:47:27 ID:edHTA8Ef0
製造業の契約社員になるんじゃないの。
とりあえず非正規でも直接雇用にしとけばおk?みたいな。
742rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/07(水) 21:55:14 ID:edHTA8Ef0
>>740
テンポラリーな契約関係が前提なのに、
景気が上向きなら半永久的に雇用されるってのもどうかと。
あと一時ってゆうのは、事業拡大等の一時的に稼働要員を増やしたいときに用いられる意味であって、
雇いたいときに雇えて、切りたいときに切れる、とゆうよおな意味合いではないと思いますよ。
743学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 00:24:03 ID:HGWm7c8oO
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1704.html

ワロタ
働いたら負けだな
744学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 00:33:05 ID:o6CoHXab0
2兆円あれば、100万人の失業者に月17万円ずつ1年間支給しても賄える

実際にこんなん通らないし
管も言っただけだろ
本気で言っててそのように行動したら
俺は自民党に票入れる
745学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 00:36:35 ID:hfgKZh+TO
もう決めた。俺派遣のやつら嫌いだし麻生ファンだし自民に入れるわ。

なんであんな人間のクズどもに金あげるのか…
射殺でよかろう
746学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 00:38:49 ID:JbRvn/It0
【働いたら負け 「今の自分は勝ってると思います。」】

http://jp.youtube.com/watch?v=iRZfRDABf9E

ゴミだよ、こいつら
747学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 00:39:13 ID:/Wav+Ema0
こいつら本当に生活保護なんて受けられるのか?
申請したら結構厳しく審査されるらしいよ。
まず本当に働けないのかどうか。歳いってるか体に障害があるかとか見られる。
んで頼れる親戚がいるかどうか。本人が恥ずかしいとかプライドとか関係なしで。
束になって申請求めても得られるのは極一部なんじゃない?
748学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 00:45:18 ID:o6CoHXab0
受けられかとかより
受けようとしてることに腹立つ
749学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 01:01:04 ID:YWHJSL3c0
>>747
ガチで働き所が無ければ貰えるよ。
有れば貰えない、それだけ。
750学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 01:05:40 ID:hfgKZh+TO
>>748同意
751rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/08(木) 01:27:13 ID:6aMHx/Ci0
日本の生活保護基準って何でこんなに厳しいのでしょうね。
752Jack ◆purcelleJQ :2009/01/08(木) 01:33:32 ID:88riP0aaP
>>751
緩くすると>>746みたいな奴らや893の収入源になっちゃうから
753学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 01:41:40 ID:YWHJSL3c0
>>751
緩くし過ぎると誰も働かなくなるから。
754rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/08(木) 01:43:06 ID:6aMHx/Ci0
>>752
>>746みたいな奴らが含まれるのは仕方のないこと。疑わしきは何とやらとゆうことで。
755rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/08(木) 01:44:26 ID:6aMHx/Ci0
>>753
ブレーメン社会扶助時系列調査って知ってるかい?
私は知らない。
756学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 01:52:29 ID:loxhxmN70
とりあえず東京から出ろと言いたい
757学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 02:20:04 ID:o6CoHXab0
つーかなんであいつら東京に来たんだよ。
758学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 02:28:41 ID:LvtiSayh0
>>757
「夢」をつかみに来たんだよ・・・
759学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 02:29:18 ID:D5l95zZJO
派遣女の売春を特例で許可する事が先決だよな
760学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 02:40:48 ID:Tqv+MO970
>>759
それなんてオランダ
761学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 02:46:07 ID:loxhxmN70
あの集団の中に女いんの?
※20代に限る
762学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 02:51:49 ID:H1NyGQ6V0
早く実家帰れよwww
763学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 05:18:37 ID:LpFmtrtpO
300人に一万円くばったらしいな
パチンコ行く奴もいるだろうなぁ
飯はあるんだし
764学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 05:37:26 ID:o6CoHXab0
つーか生活保護は支給じゃなくて
貸付にすべきだろ
765学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 05:46:10 ID:7qjSTCwbO
まじで?
おれも派遣村はいりてえな
飯食えてゴロゴロして寝る場所あって一万って
766学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 06:09:43 ID:/weHt+EVO
金無し、住むトコ無し、シラネエよ!
貯え、危機に備えてなかったオマエらが悪いんじゃ!ワハハハハ!
767学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 07:10:35 ID:XMEor/ym0
>>761
あんなとこ20の女がいったら間違いなく回される
768学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 07:12:40 ID:PC0ojNrP0
厳しい言い方かも知れんが
履歴書を書くところから面接先に入るまで監視してやらないとダメ
口うるさい親の役割を誰かがしてやらないと
769学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 07:38:47 ID:loxhxmN70
勤労納税教育を果たせない人間は北朝鮮送りにしたらええ
770学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 07:41:10 ID:/Wav+Ema0
今日から授業だが、各大学でこのことネタになってんだろうな。
俺は福祉学部だから特に多いだろう。しかもやつらを被害者的に捉えた意見が。
771学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 07:46:39 ID:XMEor/ym0
まあでも脳に欠陥とかありそうだから
身障者扱いは仕方ないのかもしれないな
772学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 07:47:41 ID:l+Yv9HtL0
ついに俺も派遣切りにあった件orz


ちょっと、テスト休みがほしいとか言ったら
瞬殺で切られた件
グットウィル氏ね

大学生が本業の俺でさえムカついてるのに
派遣で生計立ててる奴だったらたぶん、キレてる
773学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 07:49:13 ID:loxhxmN70
グッドウィルとかはまた違うだろ
774学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 07:51:25 ID:l+Yv9HtL0
派遣の仕組みだよ

どのみち、派遣先企業もくそったれで
2ちゃんにスレが立つほどの悪徳企業だからさっさとやめて
税務署のバイトに切り替えようと思っていたが
向こうから切られるとむかつくz
775学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 07:54:18 ID:/Wav+Ema0
俺も派遣のバイト登録してて、暇があったら小遣い稼ぎ程度に入れてるんだが
年末年始人が足りないって何度も連絡きてたよ。
776学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 08:07:13 ID:l+Yv9HtL0
短期だろ?
いい派遣会社だなw
777学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 08:10:15 ID:/Wav+Ema0
多分今騒がれてる派遣とは違うんだとは思う。
778学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 08:20:44 ID:l+Yv9HtL0
まぁ、確かに
若者、大学生の派遣と今騒がれてる年寄りたちの派遣は
一応、線引きはされてるようだ
779学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 08:54:19 ID:ZXJcpUit0
100 :名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:35:27 ID:WOfB19U10
・雇用促進住宅の低価格住宅を、山奥にあると非難して入居しない
 →港区、西東京市、八王子、町田などにもあるのに、なぜかあきる野市のことだけ

離職によりお住まいにお困りの方へ
離職により、社員寮等からの退去を余儀なくされ、お住まいにお困りの求職中の方について、全国で使用可能な雇用促進住宅の空き部屋(1.3万戸)へ年内に入居していただけるようにします。

詳しくは最寄りのハローワークまでお問い合わせください。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/other32/index.html

・旧公団(UR)が特定の空き部屋を2割引で貸し出す上に、敷金なども配慮したのに入居しない
・ワタミなどのブラックが、全国で500人の雇用を発表したのに、枠が全然埋まってない
・介護業界が「ぜひ来て!」と呼びかけるも、まったく枠が埋まらない
・派遣村にやってきて、生活保護だけは申請する

これでどうやったら「かわいそう」というのか、教えてほしい。

ちなみに、派遣村の予定はこれ。ハロワがどこにもないw

派遣村 5日の予定
7時 ボランティア集合
8時 朝食
9時半 村民大移動式
10時半 厚生労働省行動
12時 国会請願デモ
13時半 国会院内集会

http://hakenmura.alt-server.org/
780学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 11:12:08 ID:loxhxmN70
「オチンポシェアリングも一つの選択肢で、そういう選択をする社会があってもおかしくない」

女たちが毎日チンポを共有し合い、朝出勤途中も駅でチンポをむさぼり、女は朝のタンパク源補給完了で仕事のモチベーションも上がり、
男はスッキリして出勤で日ごろのウップンもなくなり仕事もクリエイティブにできるようになる。
毎日仕事が楽しくなる。社会も発展する。なぜそうしないのか。
781学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 11:38:24 ID:pPcz0YsjO
ワークシェアリングなんて所詮賃金カットの理由作りにすぎない
経営者が横文字を使う時は大抵よからぬことを考えている
782学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 11:39:19 ID:YWHJSL3c0
>>772
普通ならアンタが「バッドウィル氏ね」って言うように
派遣会社に怒りの矛先が向かって当然なワケなんだが
というか派遣会社が責められて然るべきなんだけど
何故か派遣会社は叩かれないよね。
783学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 14:38:30 ID:OTEzB3kN0
派遣に本当に必要な支援は、タダ飯を食わせることじゃなくて、
社会人としての常識を身につけさせ、地方でもいいから就職させること。
そこで、人足寄場の復活をお願いしたい。

江戸時代に長谷川平蔵が作った、人足寄場。 都市流入者(無職)や軽犯罪者の自立支援施設。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E5%BD%B9%E6%96%B9%E4%BA%BA%E8%B6%B3%E5%AF%84%E5%A0%B4

現代によみがえる「人足寄場」
・住居のない派遣労働者のうち希望者が対象
・期間は半年。仕事が見つからない場合は、最長1年半まで更新できる。
・労働は農業系、工業系、伝統工芸系から選ぶことができる。
・平日の18時〜20時、休日の10時〜15時に外出可。勤務状況が良好の場合は、外泊も可。
・1日8〜10時間労働。
・社会人として必要なことを講義。社会常識を身につけさせる。
・衣食住つき。
・労働に対する対価は支払う。一部は強制貯金とし、契約期間終了後に社会復帰のお金として支払われる。ただし、契約期間の半年が満期に達しない場合は、強制貯金の一部が支払われない。

・全国の農家・工場に就職先の世話をする。



生活保護をうけるぐらいなら、働いてほしい。飲食をふるまったところで、何の解決にもならない。
むしろ彼らの「甘え」を助長させるだけだ。
784rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/08(木) 16:40:42 ID:VLl0GfMo0
派遣社員は元々就労意欲があるんだから別問題だと思うんだけど。
なおかつ希望者に限られてる時点で現状は何ら変わらない気がする。

そもそも、人足寄場が最も要請されるのは無宿者・犯罪人の類においてでしょう。
仮に「甘え」とゆうものがあるとするならば、生活保護によってそれが助長されるのは
当にその類の人間。「生活保護を受けるくらいなら働け」とゆう主張を本気で実現させたい
ならば、強制収容・強制労働が一番の近道だと思う。
785学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 17:05:02 ID:BlKd51K20
派遣なんかにまともな仕事できないよな
786学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 17:10:41 ID:gB3RkoFT0
責任低いところでやってきた人が、
責任高いところでやれるわけがない・・・。
キャパシティが足らない。

っていっても、正社員は責任を取るためにいるというのはほとんど建前で、
人間的な生活を失うリスクが一番高いのはやっぱり派遣だったりする。
787学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 18:42:58 ID:BlKd51K20
派遣の屑は田舎いって農業やれよ
788学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 18:46:35 ID:iWZxzkKsO
それは言わない約束
789学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 19:00:58 ID:gB3RkoFT0
派遣の人は無知な上に、精神が弱いんだよ。
無知はあえて教えてもらえないからであり、
精神が弱いのは、弱くなって、虐げられて、弱くなって、虐げられての悪循環しかないから。
どこまで行っても奴隷なんだよな。
790学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 19:40:59 ID:loxhxmN70
派遣会社はどうなってんだろ
これだけ契約切られたら派遣会社も潰れると思うんだが
791学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 19:52:24 ID:YWHJSL3c0
ttp://www.labornetjp.org/news/2008/1229934407353staff01
格 差 広 が る 限 り<ショートバージョン> 作詞 伊藤 篤
1.本当さ 大企業のせいなのさ 正社員や人件費 減らされた
わかってる 銀行のせいなのさ 会社や雇用先 つぶされた
ワーキングプア・ニート お偉方の犠牲さ 貴重な人材 捨てられた
本当さ 坊ちゃま政治家が 負担を民衆に 回すだけ
わかってる 冷酷役人が 福祉を切り捨てる 真実さ
格差無くさぬ限り (美しい国)は無理 そのこと(安部)さん
(わかるべし)
( 希望・安心 強く明るく )     ( 福田 麻生 ) 
3.ルルルルル ルールルル ルルルルル ルールルル ルルルルル ルルルルル
<バックコーラス・間奏>
格差広がる限り 悲惨な国になるさ 経済大国 地に落ちる    

日本滅ぶ 日本滅ぶ 日本滅ぶ
792学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 19:54:58 ID:1k6Imrno0
製造業派遣っていくら頑張ってもいつまでたっても製造業派遣からは抜け出せないんだよな
あいつらの大半はそのことわかっていないからいつまでたってもワープアのまま
誰かそのこと教えてやれよ
793学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 19:56:40 ID:VAj6dS8W0
ピンはね規制されて、派遣会社\(^0^)/オワタ
794学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 20:07:38 ID:eerja5ZK0
なんか経団連工作員の書き込みがうぜ〜な?
795rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/08(木) 20:12:43 ID:VLl0GfMo0
>>790
派遣元会社って派遣してるだけ(?)だから景気悪くなっても
あんま出費とか嵩まなそうないめーじなんだけど。
でも常用型のほうはダメージでかいのかな。
796学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 20:17:01 ID:bcpFAmEG0
マスコミの報道姿勢がムカツク。
797学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 20:43:35 ID:vK7ppLGy0
厚生労働省に質問メール送ったんだけど返事が来ないよー。
798学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 20:49:55 ID:Vkn3+68D0
>>783
地方に仕事無いから、地方からトヨタの膝元愛知とかに派遣に来るんだろ。
地方の仕事といえば工場誘致して、工場の派遣勤務が地方民の仕事先なんだろ。
地方でもいいからとか、世間知らずな奴が見当違いな発言ばかりしてるのが目に付くね。
799学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 21:09:57 ID:BlKd51K20
テレビで派遣の馬鹿が妻と子供4人つくってて
こいつ自分の身分わかってんのかよと思った。
なんで一人にしないんだか・・・
800学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 21:11:14 ID:uFzRQap4O
やることはやってるわけか
801学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 21:14:31 ID:Ae4o4FPDO
子供一人につき3000万かかるんだろ?育てるのに
802学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 21:14:44 ID:YWHJSL3c0
派遣村の連中≠派遣切りで苦しい人たち
803学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 21:17:32 ID:gB3RkoFT0
派遣村は存在自体が抗議活動目的だからな。
804学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 21:17:54 ID:uFzRQap4O
さっきNHKで派遣切りにあった奴が12万交付されたって言ってたが

俺が必死で働いたバイト代以上だと…!?
バカバカしくなった
805学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 21:19:39 ID:9G6SexG20
若いときに社会にでるの拒んで楽ばっかりしてきたくせに今になって喚いてる情けない人たち
806学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 21:27:34 ID:hfgKZh+TO
>>804ホントばかばかしいな。
なぜあいつらみたいな人間のクズにそんな大金支給してんだよ…
射殺でいいんだよな
807黒鍵と白鍵 ◆9zGkkDlZ7U :2009/01/08(木) 21:30:16 ID:FcpuNYT00
 でも逆に、派遣切りの立場になるなら12万やると言われたら…
808学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 21:30:30 ID:gB3RkoFT0
12万ぽっちでこれから生きていく資金になるか、っての。
ホームレスのような状態は病気のようなもんだから、
いいんじゃないの、それぐらい。
809rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/08(木) 21:35:21 ID:VLl0GfMo0
>>805
ほんとうにそうなのかな?
若いときに社会にでるのを拒んで、とゆうより若くして社会に出たもんだから、
っていったほうがいい気がするんだけど。社会に出るのを拒んでるのはむしろ
学生のほうだと思う、個人的にはね。
810学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 21:38:11 ID:uFzRQap4O
仕方ないのかもしれないが税金が使われてると思うとなんか腹立つな
811学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 21:38:14 ID:vsmxBM/l0
>>799
弱い生き物ほど子供たくさん産んで子孫残そうとするジャン
派遣もそんな感じだろ
812学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 21:52:15 ID:DM8Vs9RA0
>>804 あ おれも見た。おれのバイト代くらいじゃねぇか!
だいたい 白髪頭のいい年こいたオヤジがなんで年金受け取らずに生活保護
受給しようとするんだ。まさか保険料払ってないなんてぬけたこというんじゃないだろうな!
813学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 22:03:05 ID:BlKd51K20
社会にでるの拒んだっていうより学ぶきがないからとりあえず派遣ってなことだろ
派遣やってる奴なんてちゃんと目標もって努力することをしないからな
派遣なんてとりあえずとかその場しのぎの生活送ってんだろ
だから交通費すら貯金できない
やっぱり派遣は自己責任
814学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 22:05:59 ID:gB3RkoFT0
バイトで仕事するにも資本がいるんだよ。
健康な身体と頭、最低限死なない、人間的でいられるという安心感。
その資本すらない人に12万ぽっちが与えられたからって、
いちいちひがむなよ。

下を見てひがむんじゃなくて、もっと贅沢している人をうらめよ。
どんだけ視野せまいんだ。
815学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 22:07:08 ID:VRLTumQxO
このミクシィの日記まじうける
左翼の40才のオヤジが思想語ってたんだけど女子大生に論破されてるw
往生際の悪い奴でグダクダやってたんだけどさっき完全崩壊しましたw
それでも謝罪せず今後どうなるのか楽しみですw
ID:19663799なので良かったらカキコしてあげて
816学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 22:20:14 ID:BlKd51K20
派遣が馬鹿なのも無能なのも金がないのも計画性がないのも
全部自己責任だろ。
それなのに金使い果たしてなくなったから金くれって
マジ市ね
817rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/08(木) 22:21:56 ID:VLl0GfMo0
自己責任ってなんだまじで
誰か詳しく説明してくれ
818学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 22:32:30 ID:BlKd51K20
先月まで働いて貯金ないってことは毎月の給料全部使ったんだろ。
ちゃんと貯金してない奴が悪い。
819学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 22:56:50 ID:DM8Vs9RA0
>>783 そこはたとえていえば「魚をくれてやるより魚の釣り方を教えてやる方が
親切だ」というのに似ている。
820学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 23:17:00 ID:Vkn3+68D0
正に弱者がさらに弱者を叩く構図って感じだな
金融危機で責任を棚に上げてる経営者とか、
金融危機のせいにしとけば楽だもんな叩かれないし。
821学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 23:51:20 ID:gB3RkoFT0
>>816
その言い分は、正社員より失業した際のリスクを高く見積もって、
派遣に給料を渡している会社なら通る。

安い労働力としてつかう、有事の際には切り捨てれば
自分の命が助かる、ってぐらいに考えているなら犯罪。

本来逆だろ。普段景気が良いから、良い給料もらうのが正社員だったら、
景気が悪いときぐらい、責任を持って弱者の命救えよ。

みていて最悪なのは、弱者が弱者を叩いていている姿。
822学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 00:19:47 ID:KqFYRxeq0
>>820 いい悪いは別にして弱者同士でいがみ合って叩き合うのもやはり格差社会の一つの断面
ではなかろうかと推測する。
823学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 00:21:06 ID:t0jIquSz0
と、弱者が申しております
824学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 00:25:04 ID:KqFYRxeq0
>>823 そりゃ昔から「上には上が下には下がいる」といわれてるからな。
825rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/09(金) 00:33:00 ID:SQiup1aj0
おうさまと貴族と平民とどれいとがいて、
平民と奴隷とだけでいがみ合ってたらそら世話ないわな。
826学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 00:35:08 ID:KqFYRxeq0
>>825 当然 過去の歴史をみてわかるように王様と貴族もいがみ合う。
827学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 00:35:47 ID:n4UwgPoR0
平民は奴隷を擁護したり助けたりするだけの余裕は無いよ
828ぱりねこ(159) ◆oZmRxSaBiI :2009/01/09(金) 00:36:30 ID:C1Q2HITH0
かね欲しい
829rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/09(金) 00:44:41 ID:SQiup1aj0
おうさまと貴族とが反発したり協力したりするのは仕方のないことです。
ただし今の世の中で労働者階級内で対立するのは愚の骨頂だと思います。
確かに派遣は正規のための防波堤扱いをされています。その防波堤が崩されている
まさにこの瞬間に派遣をバッシングすることに一体どれほどの意義があるのでしょうか。
830学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 01:18:33 ID:KqFYRxeq0
>>829 あくまでも推定の域をでないが派遣をバッシングすることによって「派遣」
という身分におちぶれてしまってはいけないという注意と警戒感を喚起してるのでは
ないか。 一見バカバカしいようだが「派遣」という仕事をすることに関してのリスク
を知っていくための意味はあるだろう。
831学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 01:24:55 ID:eEigsZqk0
でも派遣っていうのは社会の中で絶対一定数以上は居るんだし、
正社員のパイがどんどん縮小してたり、就職氷河期になって
大卒派遣が確実に増えてく中で、堕ちていった奴を叩いて精神論を謳っても、
何の埒も明かないのは解りきったことじゃんマクロ的に見たらさ。
832学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 01:32:57 ID:pe1nXfAr0
というかこの板に来てる大半は貴族さんみたいなものじゃない?
色々あってギリギリ大学生の身分を取れた俺からすれば周りの知り合いは皆ブルジョワっ子です。
でもやっぱり彼らは俺みたいなのとは違うよ。
学校教育がどうとかじゃなくて親友達とかそういうところで知見が広がるんだろうな。
親も周りも暴力暴言まみれで来た俺とはなんつーか物事の見方とかそういったところに深いものがあるのを感じて、
一緒に居てとても勉強になる。大学に入れたことに本当に感謝してる。
多分今回騒がれてるような人たちは前の俺みたいなしょうもない連中が大半なんだろうね。
無理に助けてやる必要はないよ。本当に。最低限のことで充分。そこから学ばなきゃ俺みたいな奴は。
833学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 01:34:34 ID:pe1nXfAr0
要するに、心の底から人に感謝することを覚えようってこと。
昔の俺みたいなのはこれが本当に出来ない。
これが出来るようになったから今の自分があると思う。
色々なものの見方が出来るようになると思う。
834学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 02:16:55 ID:4t+mDX8a0
派遣をバッシングしてもただのイジメ、憂さ晴らしだろ。
派遣の人は、リスクを考えて賢く就業形態を選択している人より、
人の上に立つことができない、能力がない、という自信がない人、多いからね。
もともとそういう性格だという理由もあり、
暗黙にバッシングされているからそうなった人もいる。

そのかわり力仕事とか汚い仕事、単純作業などの
つまらない仕事を引き受けている、引き受けさせられているわけで、
社会に一定数必要でしょ。

これからは、社会システム上、裕福でいられた人達が、今までの生活レベルを保って、
労働階級を殺すか、自分たちの生活レベルを下げて、みんなで生き残るかのどちらかだ。
活かさず殺さずが今までの形だったわけだが。
835rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/09(金) 02:37:22 ID:SQiup1aj0
>>832
判りづらい言い方をしていたかもしれませんが、貴族に当てはまるのは
資本家のような方たちのことを私は指していました。大学生の身分が
貴族の身分?一体何十年前の話をしているのでしょうか。
個人的には、大学に入ろうが努力しようが勉強しようが、そんな感情論は社会、
特に使用者の地位にある側にとっては何ら評価に値しないことだと思いますよ。確かに
高い学歴や資格だけは客観的な評価基準になりますが、それ以外は正直意味がない。
我々が自分はどれだけ頑張ってきて、そして有能であるかと考えていても、そんなことは
まったくどうでもよい。要は使用者の価値観と判断、コイツは使えるか否かとゆう一存が全てです。
そこの所を派遣どころか労働者全体が理解していない。にも拘らず労働者の(特に正規の)価値観は
社会全体の価値観を代弁していると労働者自身が履き違えている。むしろ現状において派遣労働者の
行政や司法への訴え、また派遣元・先企業への抵抗のあり方は、他の労働者層が訳のわからない展開を
しているのと比べたとき、よほど賢いやり方だと思われるんですよ。まあ派遣労働者が攻勢をかけたとき、
正規中心の労働組合が足踏みするのは仕方のないことでしょうけれども。

あとどうでもいいんですが、感謝することを覚えてもらいたいのならば、
無理をしてでも助ける必要があるんじゃないんですか。
836学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 08:01:23 ID:LHjn4MsF0
大学に入ろうが努力しようが勉強しようが評価に値しない

評価に値しますから。
その点派遣は努力も勉強もしない屑

高い学歴や資格だけは客観的な評価基準

そうだよ
だから皆大学にいって勉強したり努力したりしてんだよ。
派遣は今がよければそれでいいんだろ

自分はどれだけ頑張ってきて、そして有能であるかと考えていても、そんなことは
まったくどうでもよい。

あぁどうでもいい
重要なのはその逆だな
派遣は今まで頑張っておらず無能で貯金もせず酒・タバコをやってるって点が重要だ

労働者の(特に正規の)価値観は
社会全体の価値観を代弁していると労働者自身が履き違えている。

履き違えてねぇからネットの書き込みみろよ
こんだけ派遣を否定しているんだぜもうこんだけ派遣否定の声があがったらそれは社会の価値観になったといえるだろ

あと派遣に感謝なんてされたくない
派遣市ね
837学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 08:08:24 ID:S5VS7MrkO
だから馬鹿なんだろ
友達いないだろ
838学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 14:37:14 ID:fDy9pJOj0
武蔵野市議会議員 やすえ清治のblog
http://seiji.way-nifty.com/blog/2009/01/post-14f7.html (記事削除、コメント規制済み)

派遣村・・・・・政治のせいにするのはいいよ、でもおまえら何をやろうとしてるのさ。
自分で死ぬ気でやってんのかよ。
政治は魔法じゃねぇんだよ!
世の中のせいにする前に死ぬ気でやってみろよ!
傷をなめあってんじゃんぁねえよ!
甘えるなよ!人のせいにするなよ!

自由民主党三多摩議員 安江 清治
http://www.jimin-sangiren.jp/giin/musashino/yasue.html

googleキャッシュ
http://209.85.175.132/search?q=cache:5Jy38tfwS5sJ:seiji.way-nifty.com/blog/+http://seiji.way-nifty.com/blog/2009/01/post-14f7.html&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
839rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/09(金) 14:45:23 ID:SQiup1aj0
>>830
喚起している人なんておるんでしょうかねえ。マスコミにとっては飯の種、正規にとっては
怒りの矛先、派遣にとっては死活問題、経済界にとってはうざいとしか言いようがないもの。
結果的に派遣はリスク高すぎだろとゆうのは見ていれば分かるが、それを第一目的に
この問題を取り上げている人が少なからずおるとは考えられない。
840学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 14:48:25 ID:+WAfvt9IO
みんな射殺でいいのにね
841学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 14:49:05 ID:GZamVFzyO
よくいるよな、金ない金ないいいながらタバコ吸ってる馬鹿
働けよマジで。
842学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 16:09:15 ID:LHjn4MsF0
派遣に支援なんてすんな
843学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 17:14:05 ID:d0CHmcYH0
そろそろ生活保護の受け方勉強しとかないとな
一回落ちたら情報なんて集めようがないしな
844学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 17:34:35 ID:LHjn4MsF0
なんであんな屑の受け入れ先が旅館なんだよ
まじ死ねよ。
845学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 17:39:11 ID:ak0GMbPQ0
派遣のやつらに旅館とかwwwwwwwwww
ホームレスも紛れ込んでるだろ絶対wwwww
846学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 17:57:49 ID:LHjn4MsF0
都内2カ所の旅館に250人分を確保したって
こいつ等になんで旅館なんだよ
こいつ等完全に屑だぜ
派遣切りされた奴の中にももちゃんと貯金してるだろうけど
こいつらは貯金しせずに使い切った屑だぜ
人数も少ないし支援すんなよ
路上生活させろ
847学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 18:02:34 ID:ak0GMbPQ0
派遣切り以前からいたホームレスは大した保護しないくせに
手厚く保護するホームレス
848学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 19:06:29 ID:LZxlIZtoO
>>809
同感です
うんと早いうちから生活費を稼ぐことが生活の中心になり、正規雇用を試みるも不況でだめ、ゆっくり探すこともできずに取り敢えず収入元になるところで働き続けたんだとおもう。どんな仕事も嫌がらず頑張ろうと自分に鞭うちながらね。
849学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 19:08:55 ID:LZxlIZtoO
なんの努力もしてこなかったとか、無いと思うけどね。それに企業側だって必要だから派遣制度を利用してたでしょう。受験と一緒で全員が正社員になれるわけじゃないんだからこうなるのは必至。屑とか糞とかはおかしいと思うけどね。
850学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 19:08:59 ID:LHjn4MsF0
>>848
そういった人もいるだろうが
そういった人はちゃんと将来を考えて貯金してるんだよ
今テレビで晒し者になってる屑は別だ
851学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 19:13:22 ID:4t+mDX8a0
屑とか糞とか、報道されて1ヶ月も経たないうちから
弱い人間がさらに弱い人間を叩いているのは見るに耐えないな。
852学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 19:59:56 ID:NFurcmTf0
仕事ないなら
介護とか
路線バス運転手でもやれ
超人手不足だ
853学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 20:25:42 ID:LHjn4MsF0
派遣に
そんなことできないよ
854学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 20:35:28 ID:O5tpe8Nr0
こうなる前から派遣は社会の底辺だったけど、たまたま不景気で足切りされたってだけダロ。
不景気だろうが好景気だろうが社会の底辺ってことには変わりない。
855学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 22:16:03 ID:JrpegjX4O
派遣切りとか不況何だから妥当な選択だろ。

自分が不利な立場に置かれたら国が、社会が悪いとか言うのはアホかと思う
856学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 22:20:38 ID:TcaGe88n0
東京・千代田区、「派遣村」労働者207人に生活保護費

 年末から年始にかけ、東京・日比谷公園に開設された「年越し派遣村」に参加した
派遣労働者ら223人が東京都千代田区に申請していた生活保護について、同区は9日、
207人に生活保護費を支給したと発表した。

 207人に支給されたのは1人あたり約13万1000円〜約10万5000円。
残る16人にも受給資格は認められたものの、他区での申請に切り替えたり、
受給に必要な面接を受けなかったりしたため保護費は支給されなかった。

 都によると、9日時点で、この207人も含め計286人が派遣村から都内の4施設に移って
寝泊まりしており、保護費をもとに住居を探すという。派遣村の実行委員会は同日、
4施設が利用期限を迎える12日から約1週間、都内の2旅館を借り上げると発表した。
約250人が利用できる。

(2009年1月9日21時37分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090109-OYT1T00670.htm

注)派遣村の連中≠派遣切りで苦しんでる人
857学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 22:26:08 ID:sjU6mcbl0
ごね勝ちだな
858学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 22:43:11 ID:JrpegjX4O
努力しなかったから自業自得
859学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 23:21:44 ID:eEigsZqk0
ちょっと前までの戦後最長の好景気は、製造業が派遣を増やして増やして
増産しまくって、製造メーカーは過去最高の利益をたたき出して会社が
金持ちになったのに、いざ不況になったと思ったら、派遣増員のおかげで
蓄えた過去最高の内部留保を製造メーカーは未だに抱えてるってのに、
派遣をとっとと切り捨てて路上に放り出して、派遣は糞論で叩きだすとか、
そういう奴は貴族の靴でも舐めてろ。
860学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 23:26:59 ID:JrpegjX4O
馬鹿みたいに旗振り回して、このクソ寒い中抗議してるの見ると気分悪くなる
861学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 23:41:19 ID:t5T7eViZ0

派遣村>日本最初のスラム街が誕生した瞬間である。

派遣に税金無駄遣いするくらいなら野垂れ死にさせろよ。
862学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 00:07:37 ID:mYnWEODo0
>>859
>蓄えた過去最高の内部留保を製造メーカーは未だに抱えてるってのに
トヨタだけで内部留保は13兆円ある。
これは一万円札で2600トンの重さになる。
10トンダンプ260台分だよwwwwww
日本国内のワープア100万世帯全てに1300万円を配布できるよ。
863学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 00:29:25 ID:ZLugvu9M0
貯金もできないアホに金やる必要なし
864学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 00:32:17 ID:Ughd5uP80
>>852
路線バスの運転手はやっとてくれなかったぞ。
大型二種あるのに。
ずるいぞ。
865学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 00:36:31 ID:Gx92Dtxc0
>>857 いつまで生保支給するつもりかな?受給者によってバラつきはあるだろうが
あまりいつまでもダラダラ支給し続けると財政に悪影響でるし納税者の怒りかって
しまうぞ。
866学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 00:39:37 ID:h0lI2kp70
ダラダラも何も仕事がなきゃずっとだよ
867学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 00:43:12 ID:Gx92Dtxc0
>>866 過去の福岡の事例なんかみてみると受給辞退させられて餓死した例がある。
いよいよとなれば生保辞退強制されるかもよ。
868学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 00:47:34 ID:cOTjf2lHO
>>865
今こういう時のために、欧州みたいな高負担で手厚い社会保証に議論してんだよ。
欧州は高い失業率だけど、働ける人が公平に高い負担することを容認してんだ。
日本にはそういうマインドがない、遅れた発展途上国なら仕方けどな。
869学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 00:50:36 ID:dc2KggfQ0
今まで貯金もせず遊んでたのに今になって働けないなんて言われても助ける気にならない
870学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 00:51:07 ID:QkXtfq0r0
>>572
その辺りは共産党が守ってくれるから心配してないとか考えてそう。
どうせ注目されなくなったらホームレスに戻るだけなのにね。

ところでこういう声もあるけど、派遣村の連中が一人でも流れるかね?

沢竜二が非正規労働者を大衆劇団で雇用することを提案
ttp://www.stageweb.com/2008/12/post-98.html
一部報道が伝えるところによると、大衆演劇の沢竜二が解雇された非正規労働者を積極的に
採用するよう全国150の大衆演劇の劇団に呼びかけると発表した。自らの劇団でも失業し
た非正規社員を受け入れることを明らかにした。
 大衆演劇はもとより、テレビや映画、そして蜷川幸雄作品でも活躍する沢竜二が、29日、
失業者の積極採用を呼び掛ける連合(高木剛会長)の会見に同席し、
自身の劇団で失業した非正規社員を受け入れることを発表した。
 沢は自身の劇団・沢竜二一座で約30人の団員を率いて活動、
06年から毎年ブロードウェイ公演も行っている大衆演劇界の大御所。
今回の世界金融危機に連動した非正規労働者の雇い止めに関して「困っている人を
今すぐ救いたい」と語り、面接の上、5〜10人を裏方を含む劇団員として新規採用すると語った。
また全国150の大衆劇団にも2人ずつ程度の失業者の雇用を呼び掛けるという。
「給料はそんなに出せないが、劇団に入れば雨露はしのげる。仕事が見つかるまででもいい」と話した。
871学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 00:51:53 ID:QkXtfq0r0
>>870>>867宛。
872学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 00:59:38 ID:6uanE9cR0
共産党系団体がバックについてると判明してから、どうでもよくなりました
873学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 01:03:21 ID:c/Jr+6/pO
こいつらが事件起こして巻き込まれても文句言うなよ
874学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 01:03:51 ID:QkXtfq0r0
>>872
正直、共産党系列の団体が派遣を装って
派遣のイメージ低下工作をしている様にしか見えないのよね。
875黒鍵と白鍵 ◆9zGkkDlZ7U :2009/01/10(土) 01:04:49 ID:DKrBTgyL0
そこで農業ですよ。
876学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 01:09:42 ID:c/Jr+6/pO
もはや職業選択の余地がないのに希望するのはやめたほうがいいな
そのリスクだけは自分で負え
877学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 01:10:50 ID:aytKUiQr0
受給受けてる奴の中には国民年金とか税金もまともに払ってない奴も
一杯いるんだろうな。そんな奴らに貴重な血税から金払いやがって
せめてかねやるのは国民の義務をちゃんと果たしてる奴だけにしてほしい
878学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 01:13:03 ID:QkXtfq0r0
>>877
自分の判子すら持っていない人間が
確定申告や国民年金関連の手続きなんてやってると思うか?
879学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 07:34:56 ID:PhZ6KWIA0
失業者達の怒りが
政府高官に向かわなければ良いのだが・・・
880学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 08:29:41 ID:zXc2GpT30
派遣になりたくないので真面目に就活しますww
881学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 08:32:18 ID:4focShUwO
兄弟とか身内にはやっぱ頼れないもんなんかね。
つーかみんな結婚してないの?
こういう人達って高齢独身なの?
882学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 08:40:38 ID:WHSKeeOp0
ブラック企業正社員とホームレスの間にいる人たちだよ
883学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 08:49:00 ID:4focShUwO
ニュースで旅館に泊まるとか言ってたけどさすがに引いたわ
884学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 08:51:43 ID:rNNs+rLm0
防人として,対馬,竹島,尖閣諸島,北方領土に送り込め
885学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 09:15:02 ID:dFtN9Vq1O
>>1な、ニートだろ?w
886学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 09:18:12 ID:et/2LTrVO
オマエらいくら仕事がみつからないからって、たとえアルバイトとかでも大手某系列スーパーの警備とかは間違っても行くなよ。地獄を見て後悔するぞ。


http://orz.2ch.io/p/-/changi.2ch.net/part/1212738344/
※警備(とくに食品流通業界関係の警備)の求人は、「警備」とは名ばかりの笑えるくらい不適切表記だらけw
887学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 09:56:44 ID:RdLxK5GD0
旅館か…
死に物狂いで努力して派遣から正社員になった奴等が
馬鹿を見ることのないよう願う

極貧でも自立して頑張ってる奴等が
馬鹿馬鹿しくならないことを願う
888学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 10:13:20 ID:WHSKeeOp0
かといってブラック企業で働くべきだとは思わない
ブラック企業は本来潰れるべき存在なのに、
日本人は仕事があるだけましだろ的に考えるからいっこうにブラック企業はなくならない
889学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 11:10:32 ID:ZLugvu9M0
20万の貯金を三週間で使い切る派遣
もうこんな奴に援助すんな
金やんな
派遣は市ね
890学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 11:10:59 ID:v7bcCV560
競争優位の雇用者が劣位にある労働者に厳しい条件を出すのは
歴史や学問から考えても、どこ時代のどこの場所でもある当たり前のこと

しかし、彼らが条件の厳しいところで働いてる原因は自分にある
自らブラック・派遣・フリーター以外の選択肢を捨てた
社会保障があって、助けてもらって当たり前と思ってるから見えにくくなってる

EFも同じ
高校で勉強してれば良かったのに
891学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 11:13:29 ID:W/4zMWSl0
■アンチ・もやい(反・派遣村)
http://www.anti-moyai.net/

■Working-poor
http://working-poor.info/

■給与明細のブログ!
http://blog.livedoor.jp/payslip/

今こそ「反・派遣村」。
892学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 11:21:14 ID:9R7E5CGZ0
派遣切りのやつとホームレスの区別がつけられないのかな
ホームレスに金支給しててワロタ
893学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 13:22:55 ID:QkXtfq0r0
結局、コイツらは職を募集しているわけではなく
政府から衣食住を要求しているみたいだな。
894学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 14:21:16 ID:ZLugvu9M0
派遣村の村長の思惑

企業が派遣切りする

派遣村などを作ってホームレスを召還する

メディアにさらして政府などから金集める

集めた金で私腹を肥やす

これぞまさに貧困ビジネス
895学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 15:40:35 ID:ZLugvu9M0
896学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 18:42:34 ID:kpZINk1L0
経団連工作員がうぜぇ!
897学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 21:22:38 ID:xPW7SVTO0

派遣とか完全に負け犬。

派遣やってたのは、誰に命令されたわけでもなく、自分で決めて派遣してたんだろうにww
馬鹿丸出しだよな

宝くじ買って、外れたから宝くじ売り場にクレーム言うのとなんら変わらない馬鹿さwwww
898学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 00:10:18 ID:BCOjH+400
http://netamichelin.blog68.fc2.com/blog-entry-5494.html
こんなもの作った奴の気が知れない
世の中こんな単純だったら苦労しないよ
899学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 00:44:08 ID:CRAotyE40
半分くらい当たってる気が・・・

これはなかなか上手い
http://netamichelin.blog68.fc2.com/blog-entry-5392.html
900学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 01:11:41 ID:PtitNNN90
自分がゴミレベルであることは自覚してるんだな
901学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 01:14:24 ID:sg1CCq670
なんかありそうなIDしてるな
902学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 02:24:56 ID:qlzR3/sV0
いままでにも解雇されたり就職できなかった奴はいたはずなのに放置されてたよな
なぜ今回だけは行政やら怪しい団体やらが動きまくってるの、選挙前だから?
903rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/11(日) 02:27:14 ID:L2tHI0rN0
規格外の人数だったから?
904学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 02:43:11 ID:X4zAoltn0
そのへんにいるホームレスは保護しないくせに
なんで今回の派遣切りのやつは保護してるの?
どっちもかわらんだろ
905学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 02:43:24 ID:uWL44Z8A0
ヒント:報道ネタがないマスゴミ
906学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 02:55:54 ID:sg1CCq670
>>902

円高による自動車産業の崩れ方がさすがに普通じゃなかったんで、
最初はマスコミもそれよりも為替の動向を気にしてニュースしていたけど、USD/JPY90.00を軽く抜けてから
トヨタ、ミツビシ、ホンダの派遣切りと、内定取り消しで一つの社会問題まで発展したからね。

大きく国の経済と「国民の生活(笑)」が関わってくるので、政治団体が活動するにもってこいの状況が出来上がったわけ。
正直、国内の就業者の1割程度が首切られそうになる現実は、政治責任取らせるのに余りある理由だしな。
実際悪いのはアメリカ経済なんだけどね。

まぁ派遣は会社の経営保護のための切り離しスタビレーションだっていうの位理解してたんじゃないの?って聞きたいよな。
何を今更騒いでるんだろうな。雇用期間延長されるのが当たり前って思ってる時点で大きな間違いな訳で、
首切られて当然のポジションに長期間生活敷いてるほうが頭悪いだけだろう

今後、USD/JPY100.00-105.00を底固めて、自動車産業が復活すれば派遣の雇用なんて大量に増えるんだろうけど、
その際、「首切らないような雇用にしてください」みたいな事いいだしそう。万が一そんなの認めると
今度90.00迎えたら、国内自動車産業は死ねるw

むしろ今職が無い奴に対しては前より給料下げても、職の無い人間は喜んで集まるだろうし、
給料ギリギリまで下げて奴隷のように使わないと、経済は活性化しないだろうな。

907rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/11(日) 03:07:27 ID:L2tHI0rN0
「雇用期間延長されるのが当たり前って思ってる時点で大きな間違い」ってゆっても、
実際のところ金融危機に陥る前の段階では企業は「契約期間延長するの当たり前」
だと考えていたでしょうね。そうでないなら2009年問題などとゆう言葉は存在しない。
まー結局こんな悲惨な事態になってしまったので今さらどうとゆうこともありませんが。
908学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 03:10:11 ID:uWL44Z8A0
結局派遣がいなければ正社員が切られて今以上の問題になった
かわいそうだが景気の調整弁なんだし仕方ない
909学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 03:17:25 ID:QvJRI+Sd0
たしかにマスコミはひどすぎるな。

ホームレスやホームレスに近い人の生活や生き方ばかりに焦点を当ててなんになるのか。
すでに想像もつかないぐらい精神的にはボロボロで、夢や希望に薄く生きていて、
自信も喪失し、情報弱者で経済的弱者でもある。
ここに焦点をいくら当てても、人として扱い救うか、殺すかの話だけだろ。
910rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/11(日) 03:24:39 ID:L2tHI0rN0
そもそも派遣って景気の調整弁じゃないし。「労働力の需給の適正な調整を図る」とは
事業の拡大等にかかる一時的な雇用調整のことを言っているのであって、景気云々との
関係は一切ない(はずだった)。条文上いくらでも読み取れるのは仕方のないことだけど、
厳密な意味での法律の趣旨を分かっているほうの企業側がそおゆう態度を取るのは
あんまり良くないと思うなあ。立法過程と企業側の意向を鑑みれば条文の趣旨なんざ
ゴミ扱いされるのも当然といえば当然ですが。
911学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 03:41:23 ID:CRAotyE40
ぶっちゃけ、調整弁だろ
自分で気付けないから、このザマなんだろうけど
912学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 03:41:32 ID:p980RFVe0
事業の拡大等にかかる一時的な雇用調整は景気に左右されるんだよ
913rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/11(日) 03:54:24 ID:L2tHI0rN0
>>911
正直なところ、派遣が気付いていようがいまいがどうでもいいことです。
ただ、景気の良し悪しによって非正規労働者との契約を左右することが、
必ず問題になることを企業は了知していた、とゆうことを言いたかったのです。
それを知りつつ行為に及んだとゆう事実からすれば、それだけ景気がやべー
ってことなんでしょうけれども、どっかに書いてあった内部留保がうんたらって
ゆうのをみるとどうしても胡散臭く思えてしまうんですよ。
いや実際かなりやばいんでしょうけれどもね。
914無い内定 ◆tHFW5IOSuM :2009/01/11(日) 03:56:26 ID:cIlLOBXjO
どうせ本音は働く気もない、毎日ぱちんこに出掛けてるリアじゅうどもだろ。
915rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/11(日) 04:00:13 ID:L2tHI0rN0
>>912
あなたがそう思うのならそれでいいのではないでしょうか。

>>914
働く気があろうと無い内定になっちゃう人がいるくらいだから、
正規として働く気があっても派遣で働いている人もいるでしょうに。
916無い内定 ◆tHFW5IOSuM :2009/01/11(日) 04:06:56 ID:cIlLOBXjO
どう見ても内需不足でつ
917rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/11(日) 04:13:33 ID:L2tHI0rN0
それで全部が正当化できて誰も文句を言わなかったならよかった(?)んでしょうけれども。
918学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 04:14:16 ID:cIlLOBXjO
正直かわいそうなのはリーマン内定者だけ
919学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 04:25:02 ID:CRAotyE40
法律持ち出す時点で世の中舐めすぎ
学生のうちにバイトはしとけ

>>918
そこは同意するしかない
920学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 04:27:45 ID:cIlLOBXjO
法律なんてあってないようなもんだからなぁ。特に労働法は。
こういう問題語るにはもっと政治経済的な視点が必要なきがするお。
921無い内定 ◆tHFW5IOSuM :2009/01/11(日) 04:36:52 ID:cIlLOBXjO
金融が麻痺してる以前に、経済的に成長に必要なサイクルがまるで出来てない。
消費は低迷したとはいえ、一番深刻なのは投資。投資プロジェクトが少ないから需要→供給→需要のサイクルが稼働しない。
政府も貯蓄から投資の流れのための政策を必死につくってるがまだ時間かかりそうだなあ。
まぁ政治が政権維持に躍起で単発的な雇用問題を必要以上に強調して国民に迎合するかのごとく
定額給付金うんぬんしゃべってるようではお先真っ暗だろうな。
922rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/11(日) 05:01:50 ID:L2tHI0rN0
>>919
40〜50代くらいのオッサンに「学生はバイトだけしていればいい」などと言われるのならば
黙って聞き流すが、そおゆうことを学生が本気で言い切ってしまうのって最悪なことだと思うんだよ。

なんで世の中舐めてる発言してんのかって、そりゃ学生だからだ。
学生の今しかこおゆうことはできないからさ。社会の実態を知らないから
管を以て天を窺うような真似ができる。どうせ社会に出ればひたすら
頭を下げる現場が待ってるんだから。
本当に若い学生さんのゆうことじゃないよ。君が社会人なら失礼なことを言ってしまったね。
923学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 05:10:48 ID:sg1CCq670
派遣は景気の調整弁じゃなくて、会社経営の調整弁だな。どっちにしても雇用切り離しを前提にした調整枠でしかない。

>>921
基本的に一般的に売られる投資商品なんかは買い一辺倒だったりするからな。為替が死ぬと、連動して死んで行く。
投資信託なんて解約の嵐になってるわで、悲惨。

>>922
なんだ、全部妄想で話してたのね
924学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 05:20:30 ID:cIlLOBXjO
>>923
投資ってのはどちらかというと国内投資の話のつもりだった。
海外への金融商品の投資収益も勿論会社経営の上で重要なものになるだろうけど雇用は産みにくい。
あれだけ潤沢な貯蓄をうまく国内投資にうまく活用出来てない理由は日本政府が
アメリカ国債を買わなければならないって事情もあるかもしれんが国内への投資案件がないからじゃないかな。
もう少しファンドなんかが育成されれば違うのかもしれんが
日本にはファンドマネージャーもいないし、あまり日本人の精神に馴染まないかもしれないから
難しいだろうな。
925rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/11(日) 05:21:42 ID:L2tHI0rN0
いや一応妄想ではないですよ。条文や判例、立法過程によれば「こうなのだ」とゆっていたまでです。
ただ世の中舐めてる解釈は全て妄想だと切り捨てられる場合にはそうなのかなと。
926学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 05:25:17 ID:cIlLOBXjO
>>925
普通に日経新聞でも読んでいれば学生であれどあそこまで現実離れした意見は出てこない。
そういうことが>>923は言いたいのでは?
927学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 05:28:44 ID:cIlLOBXjO
派遣村にいって餅つきたい
928rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/11(日) 05:42:39 ID:L2tHI0rN0
>>926
そおゆうことなら別に構いません。
実態にそぐわないことは分かっています。多分。
929学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 12:24:17 ID:FPZGCpms0
【ホテル】この先、どうなるのか…解雇された約40人で“自主営業” 京品ホテルの闘い続く [08/12/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229168452/l50


ここの従業員の様に
会社が潰れても即解散ではなく

有志で残り業務を続け生活の糧にしていく
それを応援してくれる人情のつながり

これがこれからの高失業社会で
生きていくキーワードだと思うがどうかな?
930学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 12:31:09 ID:NGR9OxT80
もう生活保護支給決定したみたいな書き込みあったがマジなの?
だとしたらこいつら相当の勝ち組だな
いままで放置されてた奴とか地方の奴とか居るのに
931学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 12:36:27 ID:QvJRI+Sd0
ホームレスや、ホームレスになりそうな人は保護されて当たり前。
今回は最底辺にスポットが当たっただけ。
普通の人が気にしてあーだこーだ言わなくてもいいところだろ。
学生はもっと普通の階層を見ろよ。
932学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 13:54:12 ID:cIlLOBXjO
世の中おまいらが想像する以上の屑が大量にいるぞ。
生きていくうえで必要最小限の金しかないくせに賭博につぎこんで借金を重ねたり
身内に助けを求めたり。そんなやつらも結構いるからな。パチスロ中毒のりあじゅうどもには。
933学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 17:32:27 ID:k06wiOII0
>>918
>正直かわいそうなのはリーマン内定者だけ
リーマン内定者の内定取消迷惑料一千万円だった。
うらやましいなぁ。
934学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 17:50:12 ID:pyDt/fuH0
はけーんはけーんすいまめーん
935学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 18:18:56 ID:h+qNLWHy0
テレビで派遣とかワープア特集組まれて顔出す人っなんでいつもこの世の全ての不幸を背負ったようなものすごい被害者みたいな顔するの?
936学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 18:24:11 ID:p980RFVe0
この世の全ての不幸を背負ったようなものすごい被害者みたいな顔した人しか放送しないからだよ
937学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 18:55:14 ID:uWL44Z8A0
>>910
おまえは俺が言いたかったことをまったく理解していない
そもそも派遣の成り立ちでの話ではなく役割として調整弁になっていると言ったんだ
938学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 19:19:57 ID:XD9NPOBKO
派遣できられた奴の特集ばっかりしてるけど
正社員でリストラされて再就職して頑張ってる奴の特集した方が世の中明るくならないか?
正社員リストラもかなりあると思うけどなあ
939学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 19:22:51 ID:E9NDq4Gp0
正社員でリストラされるのは中年以降が多いらしいね。
940学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 19:27:29 ID:sg1CCq670
そりゃそうだ。ランニングコストかかりすぎるからな。
941学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 19:28:18 ID:QvJRI+Sd0
ホームレスの取材ばかりしていても、
不景気感と不安感が増大されるだけで、いいことないな。
もともと半病人的な人達なんだから、あれはあれで救われて当たり前。

労働層ばかりじゃなくて、もっと違うところ取材しろよ。
弱い立場の人を取材するのは誰だってできる。
942学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 19:29:40 ID:E9NDq4Gp0
だから結局は民間でもポストに就くしかない。
ってどこの官僚だよ。
943rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/11(日) 19:40:54 ID:L2tHI0rN0
>>937
理解するまでもないでしょうそんなこと。なぜなら非正規労働者が
景気変動における雇用の調整弁とされてることは紛れもなく事実として
あるんですから。そんなものは誰がどう見ても知られることですよ。
そんな分かりきったことを言われてもしょうもない。
944学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 19:43:21 ID:9+fVTusTO
スタンド名
ザ・クズ
本体、派遣
945学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 21:48:38 ID:WWwUXMsW0
>>930 ただ次の仕事見つかる前に支給打ち切られたら、途中でハシゴはずされたのと
同じでまた負け組み。実際に福岡で途中で打ち切られて餓死した例があった。
946学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 22:57:39 ID:ysByeXo60
派遣切りとかで職がないとか以前に
人間関係の薄さが怖いわ
職も家も金もなくなっても助けてくれる人がいないって
数ヶ月前までは普通に生活してた人間が住むとこがないって
住民票もなけりゃ保証人もないって
どうしようもねえじゃん
親兄弟親戚友達誰もおらんのかと

俺ぼっちだけど
947学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 23:06:12 ID:MijPR+fl0
小泉毅さんや加藤智大さんの時に
派遣村があれば事件はおきなかった
助けられたのに
948学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 23:08:16 ID:E9NDq4Gp0
小泉毅は全く関係ないだろ。
949学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 23:13:22 ID:ExUvM8780
え〜っと月十万ちょいはさすがにもらってたんでしょ?
どうして貯蓄がないのかな?全部使うの?馬鹿なの?
950学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 23:45:25 ID:DY38q9t+O
2ちゃんは派遣叩きばかりで、派遣会社の中間搾取にはあまり触れないんだよな
951学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 00:08:35 ID:ixyVuf900
それは、別に叩くトコじゃないだろうに。了解して企業も労働者も使ってるんだろ?
嫌なら使わなければいいだけ。普通にビジネス。
騒いでるのは切られた派遣社員だけ。
952学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 00:11:03 ID:WFsYSEws0
派遣会社に関しては他の板でも結構論点になってる気はするが・・・
最終的には「マスコミが派遣会社を叩けない」って結論に終わってた覚えがある。
953学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:27:20 ID:WFaaqv+T0
マスコミも弱い立場の人は簡単に取材できるが、
派遣会社を叩くまでにはいかないんだよね。
954学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:31:36 ID:LXY8Za7L0
マスコミは派遣使ってる側だから派遣会社叩けるわけねーだろ
955学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:56:06 ID:MHEOEyWS0
>>943

>そもそも派遣って景気の調整弁じゃないし。

誰の発言だろうな、これ
そもそも法律の成り立ちとか突飛な発言をするなよ
956学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 02:14:26 ID:WFaaqv+T0
派遣は景気の調整弁です
957rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/12(月) 03:23:16 ID:lAdXrcEU0
>>955
発言も何も、中途解約においてなぜ無期契約よりも有期契約におけるときのほうが
制限が厳しいのか、雇用契約に期間を定めることそのものがなぜ問題視されてきた(いる)かについて
考えればすぐに分かることでしょう。有期雇用契約そのものを原則認めない国だってあるくらいです。
てゆうか法律の趣旨すら発言として認められないならば、現在の事実を述べることくらいしか
出来なくなりますよ。それこそ「派遣は景気の調整弁です」としか言えないし、それにそんなことは
全員が分かっていることであって意味がない。
958rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/12(月) 03:31:47 ID:lAdXrcEU0
>有期雇用契約そのものを原則認めない国だってある
ごめんこれ嘘ゆったかもしれん
959学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 03:52:06 ID:ixyVuf900
君が頭悪いのはもう皆ちゃんと知ってるからいちいち訂正しなくていいよ
960rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/12(月) 03:59:16 ID:lAdXrcEU0
煽られると頭がフットーしそうになるのでやめてください。
961学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 04:14:48 ID:d2Dpa9hK0
               .,..-──- 、
              r '´. : : : : : : : : : :ヽ
      !!         /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ ∩─ー、
ヾ、        〃  ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: :,/ ● 、_ `ヽ
..             {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i:/  ( ●  ● |つ
    し 頭     {:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ||  /(入__ノ   ミ
    そ が     { : : : : ::|    ,.、 .| 、 (_/   ノ
    う フ      ヾ: :: : ::i   r‐-ニ┐|:: \___ノ゙
=  だ  ッ  =     ゞイ!   ヽ 二゙ノ イ_..、--┴ヘ        !!
    よ ト           r'〃 ̄ ̄ ̄ ̄   __.-<\} ヾ、        〃
    お │          /{:.|l  _.....--―T ̄ .._   |
     っ          r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j    表 繋 K
     っ             r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /    へ が  U
〃        ヾ、      {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=   出  っ  M  =
     !!         _.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /       る た  A
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_     な ま と
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ   ん  ま
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃 て     ヾ、
             ! : r'´   /      ヾ\  \ \      !!
            r┤  _イ    _.\    |. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ
                 l::::::::::::::::::;:イ、_/:::|       〉|!    |
                    l:::::::::::::::f|≡!|::::::|    / !|    j
                      l::::::::::::ノj≡{|:::::::|   /   | |   /
962学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 04:20:13 ID:MHEOEyWS0
>>959
やっぱこいつ少し頭おかしいコテなのか?
変な所にしか話を持っていかずまったく先が見えないし
ID:lAdXrcEU0が言うことに有意義なものを見いだせない

>>957
法律の話を出すなんていつ言った?
おまえ関係ない点において法律を出すからだろ
それに現実の対策も出せないで何が認めない国があるですだ
あるからどうしたんだ?、そうじゃなくてどういう対策をたてるかべきかを出せ
ご高説をのたまうならな

そもそも俺がなんで調整弁て言葉を出したか考えろよ
もしかしてマジで文盲か?
963学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 04:22:07 ID:B1US119FO
もう頭沸騰させてタンパク質変性させて死んでくらさい><
964rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/12(月) 04:55:08 ID:lAdXrcEU0
うん。多分おいら頭おかしいわ。
派遣は実態から解釈するか理念から解釈するかで見方は180度変わると思うんですよ。
実態から解釈すればまさに派遣は景気の調整弁であって何とも反論し得ないのです。
現実にそう扱われており、それが企業経営にとっても最も合理的だと思われますし。
そんでもって私は理念一辺倒による解釈から話を広げて話を噛み合わせませんでした。
なぜならば現実に即した判断をしたら忽ち派遣切り云々なんて全部容認するのが
一番真っ当な選択だと思ってしまいますから。
965rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/12(月) 05:02:49 ID:lAdXrcEU0
あと>>957でわけわからんことゆってるけど、これについて考えれば
派遣の趣旨と景気変動との関係が分かるよって言いたかった。
まあ趣旨ってゆっちゃってる時点で実際の派遣と景気との関係は
切っても切れんものと認めてるのと同義ですが。
966学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 05:04:31 ID:ixyVuf900
なんかズレてるんだよお前。

現実にそうなってるんだから、理念だとか、初期の構想だとか関係ないだろ?
派遣社員って元々定年退職や結婚退職した有能な人を再雇用するところから始まってたりするけど、
今現状でそんなのお構いなしで、低賃金雇用の拡散でしか無い。

「理念から解釈(笑)」とか言ってる時点で、そりゃかみ合わないわ。そもそも内容が無いんだよその方向じゃ。
実態で話すしか話すことないだろうに。国内産業が一番まともに生き残るなら派遣は切り離す。至極当然の成り行きだろ。
これを理念交えて話すのか?wズレすぎだよお前ww
967rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/12(月) 05:18:34 ID:lAdXrcEU0
>>966
実際その通りなんですよ。
おまけに「現実にそうなってるから仕方ない」ってゆわれたら話す余地なんてない。
968学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 05:24:24 ID:MHEOEyWS0
>>964
理念で語るというなら
派遣についての理念を語る場合それは派遣が
どういう心意気で派遣という仕事に臨むかであって
派遣の在り方の理想像についてではない
派遣のあり方における理念を語るなら
それは企業における雇用理念について語るべきだ
派遣の法律云々ではない
また理想とはいっても、己の理想を語る場合は自己の持論であるとアピールする必要がある
それなのにおまえはそれをしなかった
それで受け入れられようなどとは実に愚かしい

皮肉なのかもしれんが哲学者気取りの勘違いも甚だしいことはやめるべきだ
969学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 05:25:27 ID:MHEOEyWS0
>>967
そもそもおまえどこの大学のコテよ?
970学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 05:28:07 ID:MHEOEyWS0
>>967
もしかしておまえ精神的に弱かったり、病気がちだったりするのか?
それなら謝っておくぜ、本当にすまんかった
971rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/12(月) 05:32:33 ID:lAdXrcEU0
>>968
すまん全然意味わからん
完全に逃げだが、そもそも論点がまったく定まっていない状態で
云々言ったのが悪かったよ。
972rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/12(月) 05:35:35 ID:lAdXrcEU0
>>969
非正規やニートがもっと保護されたらいいのになーって考えちゃうくらいの大学だよ。
973学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 05:39:54 ID:MHEOEyWS0
>>972
別におかしいところがないならいいが・・・
見てて少し心配になってきたぜ
疲れた時はあんまり遅くまで起きてないで寝たほうがいい
974学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 05:46:02 ID:K4QwfHtO0
経営者は明らかに派遣を欲してる。現場に至っては、派遣と正社員と全く同じ仕事してることも多い。
昔は全部を正社員で賄っていたけど、今は派遣に沢山置き換わりつつあるし、
派遣はこの先も増えてくに決まってる。でも派遣にはセーフティネットが全くない。
派遣を必要としてる経済で、派遣を叩いて切られれば路上に放り出されるのがよしとする社会は、
まぁ長続きはせんわな。セーフティネットを正社員と派遣の極端な格差を是正すればいいだけの話なんだけど。
975rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/12(月) 05:47:08 ID:lAdXrcEU0
マジでそんなにヤバイ風に見えるんか。
つうかスレ違いか。
976学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 05:59:15 ID:MHEOEyWS0
>>974
その是正によって助けるためのお金が経済いいときじゃないとない
でも助けるべき経済が悪いときにこそないから意味ないんだけどなー
内部留保を削れってやつは来月の生活費のための貯金を
自分の子供の誕生日に呼んだ従兄の子に金を出してやれって言ってるようなもん

>>975
とりあえず疲れてるだろうから寝るべき
977学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 08:28:15 ID:2OFpyZR80
>>974
キミの言うセーフティーネットって、具体的にはなんのことなの?

もうひとつ。
それは、セーフティーネットとして役に立つの?
978学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 14:04:11 ID:0ampAS1F0
放火が多いね。
強盗・殺人とかだと返り討ちにあう可能性が
あるから、これからも頻発するだろう。
まあ、全国規模で一日に数百件くらい発生す
るようになると、捜査もままならなくなるので
野放し状態になるだろうwww
決して人の家に火をつけるなよ

住宅火災で61歳男性死亡=付近で連続放火、関連捜査-広島県警(01/11 20:59)
空き倉庫が火元か=不審火の疑いも-女児死亡商店街火災・警視庁(01/07 23:25)
不審火関与か、逃走の男逮捕=警官発砲、6件17人重軽傷-北海道(01/08 15:11)
交番で不審火、ほうきなど焼く=器物損壊容疑で捜査-警視庁(12/11 13:35)
「ストレス解消」、放火の女逮捕=周辺で不審火20件超-岡山県警(12/02 21:08)
979学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 14:14:43 ID:0ampAS1F0
980rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/12(月) 15:21:03 ID:DeBmqqc30
>>977
失業保険や生活保護や共済とか?
役に立たなかったらセーフティネットじゃない気が
981学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 15:22:07 ID:K4QwfHtO0
>>977
何のことって、セーフティネットなんて数えるぐらいしかないじゃん。
健康保険、雇用保険、生活保護。とにかく、最低限の医食住を守る制度。
派遣でも正社員でも一律にそういう制度が受けられるようにってことだよ。
982学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 16:16:31 ID:TspeLZ5D0
お金をあげる方向じゃなくて働らける状況を作ってあげるようにするほうがいい
983学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 17:50:13 ID:50SmSdSC0
>>982
その方が使う税金が少なくて、効果がありそうだよね
セーフティーネットって、法律で縛って企業にコストを掛けさせる方向に行きそう
派遣労働者をコスト掛けたくなる人材にしないと企業への負担だけで終わりそう
984学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 21:09:13 ID:ik6uFfWb0
>>935 ワープアの特集番組で知ってる人がでてたまげたことがある。けっして陰鬱
な人ではなかったがおとなしい人ではあった。
985学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 21:14:39 ID:MHEOEyWS0
はっきりいってセーフティネットは充実しないほうがいいと思う
アメリカとかフランスみてるとホームレスが当然になっている
這い上がろうと気力のない人が多い

だからそういうことをするなら
正社員の時点で守るほうがいい
986rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/12(月) 21:52:34 ID:DeBmqqc30
アメリカにセーフティネットなんてあるのか?
987学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 21:54:56 ID:WFsYSEws0
アメリカは医療制度と保険制度がぶっ壊れてるみたいな話を聞いたことがあるが・・・
988学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 22:18:45 ID:WFaaqv+T0
日本は北欧を目指したいのか、アメリカを目指したいのか、どっちだ?
そもそもアメリカとかフランスは好きではないのだが。
今の日本の方が全然マシだろ。
989学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 22:49:06 ID:jwlpHxtv0
湯浅は日本政治思想史を専攻し、東京大学大学院まで進学した経歴を持つ。
講演料や本の印税が主収入という。

湯浅の思惑

企業が派遣義理をする

派遣村でホームレスを集める

メディアの注目を集める

自分の知名度を上げる

講演・本の印税収入up

私腹を肥やす
990学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 23:07:57 ID:ik6uFfWb0
>>988
麻生首相の話を聞く限りおそらくどちらでもない。中負担中福祉ということなので
あえて分類すればどちらにも当てはまらないとオレは想像する。フランスなんかまだ
ある意味ましなほうで、デンマークなんかもっとすごいらしい。福祉は確かに充実してるが
所得税がすごく高く普通のサラリーマンでも半分近く税金もってかれるらしい。その
かわりホームレスなんかまずいないということらしい。おそらくデンマーク人にホームレスの
話をしても見たことないので殆ど理解できない。ただ税率がムチャクチャ高いので預貯金してる
人はまずいない。日本でも預貯金のない世帯が22lもあるということで大騒ぎになったことが
あるがデンマークの預貯金率からみれば屁でもないだろう。ただこれだけ福祉が充実しすぎると
はたしてその国の経済成長にいいかどうかは不明。おそらく預金もロクロクしていなければ銀行業
証券業がどこまで成長できるかわからない。
991rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/13(火) 00:44:53 ID:Ute5+q590
職業訓練受けてるだけで給付があるとかでんまーく最高だなあ。
一生職業訓練してたい。
992学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 01:19:53 ID:+EV4Opdr0
>>991 ただ北欧全体において大体おなじことが言えるのだが国民と企業にものすごい
負担がかかりすぎるので産業は停滞し国民が他国へ移住し企業も他国へ現地法人を作って
営業拠点を移してしまうことが問題となり経済も停滞した。このためスウェーデンは
社会保険料を引き下げ国民と企業の負担を減らして経済を何とか活性化させた。もちろん
福祉は国民合意のもとである程度減らされた。もっと劇的なのはサッチャー時代のイギリスで
福祉予算はバッサリきられて税率は引き下げられた。福祉はかなり犠牲になったが産業育成
にはおおいにこうけんした。
993学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 01:37:19 ID:j0i3yLro0
>>986>>987
一応、あるぞ、セーフティネット
フードスタンプや日本以上のホームレス救済施設がある
セーフティネットってのは落ちるのを防ぐんじゃなくて落ちた人を助けるものだからな?

>>988
俺も同意だ

ちなみに北欧は高福祉なわりに犯罪率が異常に高い
これは収入に対して自由に使えるお金が少ないこととかが理由かもな
あと、フィンランドだかどっかだと税金が高いからみんな教育が受けられるけど
教育が手軽になったせいで極端に肉体労働をやる人材が不足してるらしい
やはり行きすぎは良くないよ
994学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 01:40:09 ID:i7dDIiaA0
>>991
職業訓練をちゃんと受けていれば、
その訓練の成果を実社会で発揮したいと自然と思うようになるから。
自信もついて精神的に健康だし、正しい意欲の出方だと思う。
そもそも人間は、安心感のない状態で学習などできない。
995学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 02:12:44 ID:Xuv3Eu+E0

【派遣村】元派遣、再就職に“心の壁”…「給料安い」「人見知りで接客苦手」「未経験の業種だし…」★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231777064/

【群馬】「派遣切り」の労働者がスーパーでおにぎりなどを盗む 44歳無職男を逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231763688/

【千葉】管理人、使われていない住込用管理人室を有効活用しようと見に行く→解雇された元派遣社員が不法侵入し使用していた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231776255/

【裁判】銀行派遣社員の女、ストレス発散で3億6000万円詐取 高級ブランド品買いあさりなど…福岡
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231504625/

【埼玉】「派遣先をクビになり、腹いせにやった」 トイレに落書き 男を逮捕 川口市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231699378/


996rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/13(火) 02:43:17 ID:Ute5+q590
教育水準高いのに犯罪率も軒並み高いってなんか意外ヤナー
移民問題も関係しているのだろうけどよくわかんね

サブプライムうんたらのとき、あめりか人の家族が芝生でテント張ってたり
車の中で生活してたりしてたけど、ああゆう人達は入れないのかな。
997学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 02:48:35 ID:kuylBzoaO
998学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 02:49:44 ID:kuylBzoaO
999学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 02:50:14 ID:kuylBzoaO
1000真紅の夫 ◆gnlG9N9gcw :2009/01/13(火) 02:50:31 ID:22QslRN50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。