早稲田大学新入生スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
最低限調べてから質問する、それがモナー

前スレ
早稲田大学新入生スレ4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1205416652/

早稲田大学(※学部日程等は自分で調べましょう)
http://www.waseda.jp/

早稲田大学生活協同組合
http://www.wcoop.ne.jp/
早稲田ちゃんねる
http://wasechan.com/
早稲田大学スレッド【避難所】(スレタイと1が削除されてるが気にしない)
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/campus/1169285146

↓クレクレ不可
早稲田大学スレッド283
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1205740423/
2中村義夫 ◆g2rJzyEVkE :2008/03/19(水) 01:14:03 0
>>1
3学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 01:14:17 0
名前
つまがり ぶっきー
年齢
18歳
趣味
スポーツ, スポーツ観戦, 音楽鑑賞, カラオケ・バンド, グルメ,
   お酒, 読書, マンガ, テレビ, ゲーム, インターネット, ギャンブル
職業
大学生・院生
自己紹介
高校ラグビーやってました。しかし大学ラグビーをやるつもりはまったくありません。
マンガ・ゲーム好きです。でも酒はもっと好きです。特に日本酒!日本酒は辛口しか
  認めません。部活引退とともに煙草復活しました。LARKのMILDSはクオリティ高いですな。
2ndGに向けて頑張ってます。
  ■歴史■
小手指幼稚園→北野小学校→北野中学校→早稲田大学高等学院→早稲田大学法学部(予定)
リアル高校生ですがナニか?ww
もうすぐ大学生になりますが。

 早稲田大学広報室広報課
 03-3202-54五四
 [email protected]
 早稲田大学高等学院事務所
 phone:(03)5991−41五一(代)
 fax:(03)3928−41一零
 e-mail:[email protected]

ttp://www.youlost.mine.nu/upload/data/up001356.jpg
ttp://www.youlost.mine.nu/upload/data/up001384.jpg
4学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 01:17:56 0

【!!!!注意!!!!】


携帯からコピペ荒らしをする人間がいるので放置しましょう(コンプの可能性あり)。
通称「イドラ」。
反応すると、喜んでまた荒らしてきます。ものすごく必死ですw
携帯から頑張ってコピペしてます。

(荒らしの例)
・「ばっかだ〜ばっかだ〜♪・・・・」といった書き込み
・「馬鹿田の法学部もひどいもんさWWWW ・・・・」といった書き込み
・「詩文3科目軽量入試脳の馬鹿田生は、哲学専攻のくせに、・・・・」といった書き込み
・「ミーハーに「マスコミ行きた〜い」なんて・・・・」といった書き込み
・「馬鹿田校歌、都の西北はイェール大学校歌のパクり。・・・・」といった書き込み


他にもいろいろあります。
5学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 01:21:16 0
次スレから>>4を入れたほうがいいかもな。
>>1
6学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 01:22:09 0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 08年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 66.0 (文学65、法学67、経済67、商学66、理工65)
A早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商学64、理系64)
B上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 62.0 (文学63、法学64、経済62、商学61、理工60)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.6 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学57)
E立命館大 60.0 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商学60、理工57)
G関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
H学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
H中央大学 58.6 (文学59、法学63、経済58、商学59、理工54)
J青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.6 (文学59、法学59、経済57、商学57、理工56)
L南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
M成蹊大学 56.4 (文学57、法学58、経済59、経営59、理工49)
N法政大学 56.0 (文学58、法学58、経済56、経営57、理工51)
7学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 01:28:29 0
イドラ君ってたぶんオサーンだろ
馬鹿田なんて言葉今時使わない
使うのはバカボン世代のオサーンだけ
8学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 01:29:34 0
若い早稲田コンプは大抵「和田」って言葉使うしな
あそこまで「和田」って言葉が出てこない早稲田コンプも珍しいw
9学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 01:30:04 0
こらこら反応したらイドラの思う壺
10学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 01:31:50 0
じゃあ、科目登録の話でもしようか
11学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 01:36:42 0
なんか新しいノーパソがぜんぜんちがうんだけどまさかVISTAだから?
12学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 01:42:05 O
マイルとか買いに明日早稲田に行こうと思っても「今日はめんどいからいいや」という日が続いております
13学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 01:42:56 0
生協でパソコン買ったバカって俺ぐらい??
おとうさんおかあさん無駄金ごめん
14学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 01:45:46 0
やべえ、VISTA糞だw
15学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 01:48:49 0
>>13
たぶん、ヨドバシとかなら、同時にプロバイダ申し込めば、生協価格より5〜6万円引きで同じの買えたのに・・・
なんか生協で買うと特典あるのか??
16学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 01:50:50 0
つーかいまだに生協(17号館)にパソコンコーナーあるよな。
ハードディスクとかメモリとか普通に売ってるけど高いしムダ
あんなの廃止して人件費削減しろよ・・・
カウンターの人すごい暇そう。あれで給料もらってるんだもんなあ・・・学費から出てる金で
17学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 01:54:03 0
あれは悪徳
値段設定おかしいもん
何も知らない新入生を騙してるとしか思えない
18学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 01:54:46 O
なんか建築って学年上がるごとにMac多くなるって聞いたから
初めからMac買おうと思ってるんだけど問題ないかな?
19学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 01:56:23 0
メモリってやっぱ増設したほうがいいの?
VISTAだと糞重いんだが
つかOSって買わないとだめ?
20学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 02:17:02 0
OSは普通自動でついて来るだろ
21学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 02:19:36 0
>>20
いや、XPに買い換えたいんだが
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 02:41:32 0
 
26学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 02:42:07 0

【!!!!注意!!!!】


携帯からコピペ荒らしをする人間がいるので放置しましょう(コンプの可能性あり)。
通称「イドラ」。
反応すると、喜んでまた荒らしてきます。ものすごく必死ですw
携帯から頑張ってコピペしてます。

(荒らしの例)
・「ばっかだ〜ばっかだ〜♪・・・・」といった書き込み
・「馬鹿田の法学部もひどいもんさWWWW ・・・・」といった書き込み
・「詩文3科目軽量入試脳の馬鹿田生は、哲学専攻のくせに、・・・・」といった書き込み
・「ミーハーに「マスコミ行きた〜い」なんて・・・・」といった書き込み
・「馬鹿田校歌、都の西北はイェール大学校歌のパクり。・・・・」といった書き込み


他にもいろいろあります。
27学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 02:53:19 0
よう、国立に落ちた負け組ども(´・ω・`)ノ
28学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 03:27:16 0
(^o^)ノ  <おやすみー
29学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 04:04:04 0
>>28
ずっと寝てろゴミ
30 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2008/03/19(水) 04:05:14 0
     ドッカーン!               
      (⌒⌒⌒)...               
      |||.                 
     _____                
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.           
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン        
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..      
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜           
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜         
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜           
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!      
  \        ⌒ ノ______     
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \   
___/      \   |   |    | ̄ ̄|....
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /    
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 
31学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 04:05:17 O
>>29
そんなにイライラするなよw
帝京のよしおくんw
32 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2008/03/19(水) 04:07:15 0
           . --――――,,..,,
          /ー───"゙‐、  ヽ
         /          ヽ_  ヽ
         〈 ⌒ ⌒     /\   l
  .      /-◎─◎─── \   |
  .     /:: ⊂"'つ       |    l
      /::∵ `ー` ,. ∵    ヽ__  / 
      |:::: ('ニ,ヽi         6`i,
  .    l:::: ( ニノ !        (_/
       !:: 、__,,          入
  〃 /二二二、\        /  ヽ
  /⌒) `──-' (_⌒ ヽ   _/
  / ⌒)♀. ◯ ,-(⌒  ヽ ))
  l  ⌒)、l__i  i___,,(⌒   i、   /
 人__つ`/─── '⊂_ノ \/
( /`ー'  ==      \
33早稲姪 ◆88hwBiX6Rg :2008/03/19(水) 08:38:54 O
新入生の皆さんへ

早稲田に遠く及ばない雑魚がしつこく騒いでいますが
これはネット上特有の現象であるので安心してご入学下さい。
34学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 08:47:50 O
よしお=イドラ
35学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 08:49:20 0
>>18 Macでno problem むしろCGや製図はMacの方が充実している。
ただほとんどが互換性があるから、あとはデザインとかの好みで選べばいい。
36学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 08:50:04 O
マイル・ワセクラを買おうとしてる奴。
新歓期間に構内で配ってるから金だして買わなくてもいい場合あり。
授業登録は新歓期間に構内でもらってから(あるいはもらえなくてもそれから買って)十分間に合うし、
サークルはビラの方が詳しいから無問題。
構内を回れば大体のビラはゲット出来るしマイル等ももらえる。
37学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 08:52:19 0
授業登録って3月後半だろ
4月になってからじゃ間に合わない
38学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 09:48:49 0
みんなワセクラも買ってるもんなの?
39学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 10:25:07 0
え?授業登録は4月上旬じゃないの
40学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 10:31:08 0
>>39
それ2次登録から
41学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 10:44:08 O
■代々木ゼミナール文系2008年最新偏差値 私大TOP20■
(サンデー毎日2007.6.17号参照)
1・慶応義塾67.2(文66.0、法68.0、経済68.0、商68.0、環境65.5、総政67.5)
2・早稲田大66.1(文65.0、法68.0、政経68.0、商66.0、教育66.0、社学65.0、国教66.0、文化65.0)
3・上智大学65.6(文65.0、法67.0、経済65.0、外語65.0、総合人間66.0)
4・国際基督教65.5(教養65.5)      
=============================偏差値65==================================
5・立命館大63.5(文64.0、法64.0、経済61.0、経営60.0、産社64.0、国関70.0、政策62.0)
6・同志社大63.1(文65.0、法66.0、経済63.0、商62.0、社会64.0、政策62.0、文化情報文系60.0)
6・立教大学63.1(文64.0、法64.0、経済63.0、経営64.0、社会64.0、現代心理63.0、異文化コミュ61.0、観光62.0)
8・中央大学63.0(文63.0、法67.0、経済60.0、商62.0、総政63.0)
9・青山学院62.5(文70.0、法60.0、経済61.0、経営62.0、国政64.0、総合文化58.0)
10・明治大学62.3(文64.0、法62.0、政経64.0、経営61.0、商62.0、国際日本61.0)     
11
42学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 11:39:12 0
>>37
もう3月後半じゃん
43学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 11:50:33 0
>>36
うーん…
ワセクラのサークル特集号はタダで配ってるけど、ワセクラ自体は買うしかないだろ。
マイルも同様。ウェルパのときですら販売だぞ。タダで配ってるとこなんかない。
44学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 12:25:17 0
>>36
新入生だろ、お前
45学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 12:35:15 0
パディカード申し込んだ奴いる?必要だよな?

パソコンはどんなのかえばいいんだ?

おしえてエロイヒト!!!!!」
46学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 12:43:16 0
親父が現金主義者でカード作らせて貰えなかった
まぁ、もうちょいで20だし後で作ればいいや
47学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 12:45:04 0
海外いくには便利だけどな>カード
他には別段使わないだろ
生協のなら限度枠10万だし
48学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 12:59:35 O
海外いかないしなー
49学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 13:01:15 O
科目登録の書類ってまだ届いてないよな?
50学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 13:08:05 0
新入生のみなさん、合格おめでとう!

↓こういうことをいって勧誘してくるサークルは 『 親鸞会 』 のダミーサークルです。
実態は 『 カルト教団 』 ですので巻き込まれないように注意してください。

ちなみに先週号の 『週刊SPA』 でカルト教団 『摂理』 とともに
『 大学生を狙う、老舗サークル偽装系宗教 S 』 として取り上げられています

無  人 絶 な┃
.  .   .  . ┃                                
碍 .生 対 ぜ┃                                ○
.  .   .  . ┃                                大
の .の の 生┣━━━━←━━━━━━━━━━━━━━←━━━━
.  .  .  .  ┃
一  目 幸 き┃
.  .  .  .  ┃
道  的 福 る┃

全国の大学でダミーサークルによる勧誘活動を展開。
誰でも抱くような不安感や罪悪感を利用して
「それでは地獄に堕ちる」とおどし、信者に恐怖感を植え付けて組織活動に駆り立てる。
ハマった学生は、深夜バイトに昼食ぬきで勧誘活動や献金活動に酷使させられる。

◎ 週刊SPA 3月18日号より抜粋
>「大学で勧誘され、卒業後は幹部として活動しました。
>期間は10年以上に及びましたが、その間は外の世界とは
>まるで無縁でした。脱会した今となっては、本当に貴重な時間を
>失ったと思っています」
>まるで摂理の元信者の弁のようだが、そうではない。話の主は、
>とある仏教団体を脱会した30代前半の箕輪裕輔さん(仮名)である。
51学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 13:17:58 0
>>49
通称段ボールだろ
そのうち、このスレもパニックになるから
それまで待ってればおk
52学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 13:17:59 O
ダンボールは22日〜25日に届くはず
53犯罪者早稲姪(´;ω;`) :2008/03/19(水) 13:23:23 0
チンコ晒してすみませんでした(´;ω;`)
54学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 13:24:46 0
入学式までなにしてればいいの?
55学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 13:27:45 0
段ボールがきたら
その中身を穴が空くまで読む
56学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 13:28:51 0
科目登録が3月中からってマジ?
4月からだと思って情報誌はそれからでいいやと思ってたんだけど

それとパーティー2つあるけどどっちもいく気ないんだがいったほうがいい物?
57学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 13:28:58 0
着る服に悩んでるのは俺だけじゃないはずw
7パターンくらいは欲しいよね、よね
58学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 13:30:22 0
>>56
4月1日から登録開始
ということは?

パーティーなんていっても
メール交換してその後も付き合うやつは一握りどころか一人か二人だ

>>57
実際には5パターンくらいでどうにかなる
59学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 13:32:18 O
ジャケット3着×下3着=9通り
60学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 13:33:31 0
>>58
マジレスサンクス
ということは3月中に仕入れないとダメだな…箱が届いたら…って先延ばしになりそうだ

もう1つ聞きたいんだけどパディカードってのが無い場合どうやって割引してもらうの?
このカードが生協の会員証代わりいうから持ってない場合どうやって会員だと証明するのか
61学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 13:35:35 0
地方から出てきて1年浪人して早稲惰性になりマウス

で悩みがありマウス

人との付き合い方が分からないでマウス

番号やアドレスの交換ってどういうタイミングでするんでマウス

教えて果物
62学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 13:41:19 0
まず生卵を用意します
63学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 13:48:33 0
>>58
そうなのか。学ランばっかだからわかんねーや
>>61-62
なんだこれww
64学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 13:53:42 0
耳元でスゥゥゥゥゥゥウウウと大きく息を吸います
65学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 14:10:55 0
>>60
確か出資証を見せればおk
66学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 14:13:10 0
>>65
ちゃんと会員証みたいなのがあるって事?
それなら生協だけ入ればいいか。レスありがとう
67学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 14:15:07 0
ノートパソコンをDELLで注文中だけどOSについて質問です
生協パソはXPproだったけどXPhomeでも問題ないですか?
どうせそのうちVistaにするなら安い方が助かるんですけど
68学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 14:23:08 O
homeは駄目だ
69学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 14:23:41 0
>>15
マジで!?これから注文するところだったぜ・・・・・・
回線も入居してないから開通してないし、科目登録はネカフェですることになりそうだ
70学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 14:29:20 0
>>68
OK proにしたぜ

>>69
携帯使ってネットにつなげばいいと思うよ
71学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 14:58:22 0
>>70
おいおいproとか無意味だぞ
homeで充分
嘘情報を信じるなよ
72学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 15:15:56 0
パワポの有無じゃねーのか
俺は金に余裕があるならProを勧めるけどな

>>69
大学にもパソコンはある
73学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 15:15:58 O
ってかビスタは捨てゴマOSだから2、3年待てば新しいOS出る
買うならXPSP3買えよ
74学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 15:20:09 O
生協のパソは高いだけで機能的には問題ないよな?
75学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 15:33:44 0
流れがパソコンの中、サークルに関しての質問なのですがー…

マイルを見て感動しちゃって、マイル製作してるサークルに入りたいなと思ったのですが、
活動が毎日・随時となっておりました
所沢だしバイトもしたいので、毎日出るのは不可能なのですが、やっぱりそれでは足手まといですかね・・
(マイルの所沢支部ではなくて、本キャンのマイルにはいりたいです)
どなたか教えて頂けるとうれしいです
76タキオン ◆uma..si0fM :2008/03/19(水) 15:52:21 O
>>75
ここで聞かずに直接マイル作ってるサークルに聞くべき
77タキオン死ね ◆KDMiWjTWTQ :2008/03/19(水) 16:08:02 O
タキオン死ね
78学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 16:11:36 0
JCBとか三井住友とかどれが良いんだよ…
何が違うんだ??
79学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 16:15:18 0
別にどれでもいいんじゃね
国教とかなら強制留学あるから海外で有利な方が良いだろ


それよか、今日マイル買いに行ったら
周り中新入生の群れでビビった
あいつらなんであんな仲良いんだよ
80学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 16:15:34 0
76 :タキオン ◆uma..si0fM :2008/03/19(水) 15:52:21 O
>>75
ここで聞かずに直接マイル作ってるサークルに聞くべき









ププ
81タキオン ◆uma..si0fM :2008/03/19(水) 16:37:19 O
>>79
内部又は同じ学校出身
82学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 16:38:23 0
81 :タキオン ◆uma..si0fM :2008/03/19(水) 16:37:19 O
>>79
内部又は同じ学校出身






















ププ
83学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 16:47:05 0
あらあら
84早稲姪 ◆88hwBiX6Rg :2008/03/19(水) 16:48:17 O
タキオンはこっちに居たか
85学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 16:48:57 0
巣にかえれ
86学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 17:14:42 O
パディカードについて話そうか
87犯罪者早稲姪(´;ω;`)1:2008/03/19(水) 17:24:24 0
>>84
ここで僕の池沼なる家系について話したい(´;ω;`)
88学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 17:39:20 0

おまいらは、愛ちゃんや広末の後輩になるんだよな。
89学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 17:40:20 0
まあ、これを見れや

【早稲田入学のラグビー他スポーツ高校 偏差値】

参考:開成、灘高校  79
    慶應付属高校 75〜76
*********************
<佐賀県>      偏差値
■佐賀工業       46  
<大阪>
■大阪工業大     45  
■啓光学園       53
■東海大仰星     58
<京都>
■伏見工業       45
<埼玉>
■熊谷工業       42
■深谷          42
■正智深谷       48
<宮城>
■仙台育英       50
<三重>
■四日市農芸      38 ★ NO1
<福岡>
■東福岡         52
<青森>
■青森山田       41 ★ 愛ちゃん (卓球)
<東京>
■日本橋女学館    44 ★ 武田奈也 (フィギュア)
■東北高校       40〜45 ★荒川静香(フィギュア)
90学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 17:49:51 0
(就職板)就活質問総合スレPart117
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1205718813/

大学はいったら、暇なときは大学生活板より就職板を眺めろ
そっちのほうがまだマシ

3年の春になってもまだ「就活っていまいちよくわからん」とかいってるやつがいる
気の早いやつだと、1年からキャリアセンターいったり業界研究してるのもいる世界で
「とりあえず出版、テレビ局受けるわー」とか、寝言は寝ていえ

大学4年間のうち、就職活動の準備が出来るのは実質最初の2年だけ
3年から就活は本格化する
留学するなら1年、2年前半までにしとけ。
2年後半にはインターンシップを真剣に考えろ。
公務員を考えてる奴は1年から試験情報だけは得ておけ。

「大学生活で周りを巻き込んで成し遂げたことは?」という質問を
胸をはって応えられる奴が、「早大生」として適当な就職ができる
それ以外は早大という学歴がむしろ足枷になるんだ

頑張れ、新入生
91学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 18:43:39 0
>>90
ありがとう。がんばる
92学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 18:52:04 O
俺もがんばるぞ
93学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 19:01:59 0
大学いったら>>90が嘘のように
みんな遊びまくってるからな
遊ぶな、とはいわない。むしろ、遊びまくっておけ。
ただし、頭のどこかに>>90を残しておいて
人が漫画読んでるときに本屋で就活本読むくらいのことしてれば
確実に差はつけられる
94学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 19:13:50 O
理工なんだけど大学院行きたいんだけどどうすればいいの??出来れば国立(東大京大名大)行きたいです。
95学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 19:15:59 0
単位を落とさずに院試で必要な科目を勉強する
科目については各大学のHPへどうぞ
96学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 19:44:11 0
名前
つまがり ぶっきー
年齢
18歳
趣味
スポーツ, スポーツ観戦, 音楽鑑賞, カラオケ・バンド, グルメ,
   お酒, 読書, マンガ, テレビ, ゲーム, インターネット, ギャンブル
職業
大学生・院生
自己紹介
高校ラグビーやってました。しかし大学ラグビーをやるつもりはまったくありません。
マンガ・ゲーム好きです。でも酒はもっと好きです。特に日本酒!日本酒は辛口しか
  認めません。部活引退とともに煙草復活しました。LARKのMILDSはクオリティ高いですな。
2ndGに向けて頑張ってます。
  ■歴史■
小手指幼稚園→北野小学校→北野中学校→早稲田大学高等学院→早稲田大学法学部(予定)
リアル高校生ですがナニか?ww
もうすぐ大学生になりますが。

 早稲田大学広報室広報課
 03-3202-54五四
 [email protected]
 早稲田大学高等学院事務所
 phone:(03)5991−41五一(代)
 fax:(03)3928−41一零
 e-mail:[email protected]

ttp://www.youlost.mine.nu/upload/data/up001356.jpg
ttp://www.youlost.mine.nu/upload/data/up001384.jpg
97学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 19:53:54 0
Who the fuck are they!? Who the fuck are they!?
Who the fuck are they!? Who the fuck are they!?
Who the fuck are they!? Who the fuck are they!?
Who the fuck are they!? Who the fuck are they!?
Who the fuck are they!? Who the fuck are they!?
Who the fuck are they!? Who the fuck are they!?
Who the fuck are they!? Who the fuck are they!?
Who the fuck are they!? Who the fuck are they!?
Who the fuck are they!? Who the fuck are they!?
Who the fuck are they!? Who the fuck are they!?
98学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 20:01:08 0
学院の3番
99学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 20:09:46 0
入学式まで暇ならこれやろうぜ
http://mkfps.hmc6.net/soft.html
100学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 20:49:01 O
黒髪って浮く?
101学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 20:52:14 0
>>100
いや、浮かない……よね?
102学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 20:53:22 0
久しぶりに染めるか
美容学校の友達がいると便利だよー
103学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 21:19:28 0
4月は染めてる奴が多いけどだんだん減っていくマジック
これなんて大学デビュー?
104学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 21:26:08 0
kappeほど髪を染めたがるという
105学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 21:28:40 O
大学いってまで染髪とかwww
106学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 21:32:11 O
334:学生さんは名前がない :2008/02/28(木) 05:38:12 0
中学校の時からかなり遊んできたけどそろそろ身を固めるわ
インカレで見つけた童貞東大生捕まえたから生でヤらせて子供身籠るつもり
彼は春から某一流外資に就職するから春休み中に何とか種貰わないと…
335:学生さんは名前がない :2008/02/28(木) 05:38:52 O
>>328
釣りじゃないってwww
私まだ2年だけど就職なんてする気全くないし、出来るなら彼と早く結婚したい
で、楽な生活したい
女だったらみんなこんな考え持ってるんじゃない?

結婚考えてるから彼には今まで付き合ったことのない処女って言っといた
生理の日に無理やりヤらせたから多分信じてるw 341:学生さんは名前がない :2008/02/28(木) 05:48:03 O
>>336
たぶん12?ぐらいかな
曖昧な記憶があるからわかんない
周りが結構遊んでるから影響されたかも…
肉便器でサーセンw

>>339
そうなんだけど、一か八か賭けに出た
彼純粋だから初めては処女とって決めてたみたいだし
普通ならおかしいって気付くと思うけどバレなくてよかった
343:学生さんは名前がない :2008/02/28(木) 05:49:56 O
>>340
結婚出来たら最高に幸せなんだけどね…
絶対に手放さない
107学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 21:32:27 O
染めてキメキメなカッペを楽しみにしてるぜ
108学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 21:32:56 O
染めるのがお洒落だと勘違いしてる池沼の多さは異常
109学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 21:42:01 0
塾講するんで無理っす
110学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 21:49:28 O
確かにカッペって妙な色に染めてたり微〜妙〜
にB系入った服装だったりしてて笑えるww
どんな服装しようと自由だが板橋区っていうスラムには
縄張り争いしてるギャング(笑)っていうのがいるから服装には気をつけろよww
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 22:23:50 0
イドラ一丁入りました〜
115学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 22:23:59 0
名前
つまがり ぶっきー
年齢
18歳
趣味
スポーツ, スポーツ観戦, 音楽鑑賞, カラオケ・バンド, グルメ,
   お酒, 読書, マンガ, テレビ, ゲーム, インターネット, ギャンブル
職業
大学生・院生
自己紹介
高校ラグビーやってました。しかし大学ラグビーをやるつもりはまったくありません。
マンガ・ゲーム好きです。でも酒はもっと好きです。特に日本酒!日本酒は辛口しか
  認めません。部活引退とともに煙草復活しました。LARKのMILDSはクオリティ高いですな。
2ndGに向けて頑張ってます。
  ■歴史■
小手指幼稚園→北野小学校→北野中学校→早稲田大学高等学院→早稲田大学法学部(予定)
リアル高校生ですがナニか?ww
もうすぐ大学生になりますが。

 早稲田大学広報室広報課
 03-3202-54五四
 [email protected]
 早稲田大学高等学院事務所
 phone:(03)5991−41五一(代)
 fax:(03)3928−41一零
 e-mail:[email protected]

ttp://www.youlost.mine.nu/upload/data/up001356.jpg
ttp://www.youlost.mine.nu/upload/data/up001384.jpg
116学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 22:50:13 0
>>90
留学考えると就活キツそうなんだけど…
2年半前までとかまずムリ
ちなみに英語圏以外ね
どうしよ
117学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 23:16:18 0
まあ、これを見れや

【早稲田入学のラグビー他スポーツ高校 偏差値】

参考:開成、灘高校  79
    慶應付属高校 75〜76
*********************
<佐賀県>      偏差値
■佐賀工業       46  
<大阪>
■大阪工業大     45  
■啓光学園       53
■東海大仰星     58
<京都>
■伏見工業       45
<埼玉>
■熊谷工業       42
■深谷          42
■正智深谷       48
<宮城>
■仙台育英       50
<三重>
■四日市農芸      38 ★ NO1
<福岡>
■東福岡         52
<青森>
■青森山田       41 ★ 愛ちゃん (卓球)
<東京>
■日本橋女学館    44 ★ 武田奈也 (フィギュア)
■東北高校       40〜45 ★荒川静香(フィギュア)

118学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 23:53:21 O
黒髪って浮く?
なんて言ってる池沼は何を考えているのだろう。
大学生=染めてるっていうイメージでもあるのかしらw
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120学生さんは名前がない:2008/03/19(水) 23:58:32 0
>>118
地方出身者乙
121学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 00:06:03 O
122学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 00:30:03 0
クラス分けのテストみたいなのってあるの?
123学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 01:02:09 0
>>118
テニサーは垢抜けてるとかえって浮くよw
124学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 01:04:06 O
>>123
これはあるある
125学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 01:37:54 0
>>123
>>124

なんで?テニサーはチャラいんじゃないの?
126学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 01:41:50 0
イベサーやテニサーの力を借りないと女を落とせないようなレベルのチャラさだからだろ
127学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 01:48:31 0
スーフリの和田さん見て納得
128学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 01:54:08 0
たしかに俺の周りでテニサーはいってた奴、服装から何までださかった。
でも女は連れ歩いてた。なるほど。ヤリサーのおかげか。
129学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 02:09:04 O
ヤリサーとか本当にあるのかな?
130学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 02:27:31 0
テニサーはテニサーでもブルキャメとかフランソワーズといった飲みサーはイケメン多い
12大とか新早連の連中はダサい
でも何故か女の子はかわいい
131学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 02:30:19 0
>>129
ブルキャメ、フランソワーズ
この二つはヤリサー説がある
実際どうかはしらんが・・・
でも12大とか新早連をヤリサーだと勘違いして新刊に特攻したりすると大恥かくぞw
ちなみに柑橘系のテニサーはやばいという噂が毎年発生するが実際そんなことはない
132学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 05:21:12 O
髪の毛真っ赤なんだけどテニサーで先輩にウザがられるかな
133学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 05:29:58 O
>>132
ゴミ乙
134学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 06:38:43 0
いまどき髪がカラーってどこのイナカモノ?
135学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 06:51:20 0
静岡県民だけど横浜の予備校の春期講習行ったときに
新浪人生と思われる奴らのダサさにびっくりしたのも良い思い出だ
横浜レベルの田舎じゃダサいのも無理は無いと思うけどド田舎者に馬鹿にされないようにしっかりと手本を示してくれよ
136学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 07:16:36 O
ところでおまえら駅は高田馬場にすんの?
俺は入試の帰りに歩いてみて懲りたから早稲田駅にする
137学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 08:44:06 O
>>135
横浜って東京にも近い大都市だぞ?
田舎っぺの浪人が沢山集まってたからダサかったんだろ…多分…
お茶飲んで考え直せ
138学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 08:47:24 O
河合塾最新偏差値
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank03.html
※文系・主要3教科・個別学部日程限定(50音順)・合格可能性50%ライン。神学部除く

@慶應義塾 70.0 (文67.5、法72.5、経済70.0、商  70.0、総政70.0、環情70.0)
A早稲田大 66.3 (文67.5、法70.0、政経70.0、商  67.5、教育65.0、国教65.0、社学65.0、文構65.0、人科62.5、スポ科65.0)
―――――――――――――――――――偏差値66―――――――――――――――――――
B上智大学 64.5 (文62.5、法67.5、経済65.0、外語62.5、総人65.0)※経済は経営学科の偏差値。経済学科は62.5
C立教大学 62.0 (文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、観光60.0、心理62.5、異文60.0、コミ福57.5)
―――――――――――――――――――偏差値62―――――――――――――――――――
D同志社大 60.3 (文60.0、法65.0、経済60.0、商  60.0、社会62.5、政策60.0、文化57.5、スポ科57.5)
E明治大学 60.0 (文60.0、法60.0、政経62.5、商  60.0
■代々木ゼミナール文系2008年最新偏差値 私大TOP20■
(サンデー毎日2007.6.17号参照)
1・慶応義塾67.2(文66.0、法68.0、経済68.0、商68.0、環境65.5、総政67.5)
2・早稲田大66.1(文65.0、法68.0、政経68.0、商66.0、教育66.0、社学65.0、国教66.0、文化65.0)
3・上智大学65.6(文65.0、法67.0、経済65.0、外語65.0、総合人間66.0)
139学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 08:47:49 0
早稲田事件

【生中出】突発OFF板でレイプ事件発生
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205970168/
140学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 08:47:54 O
そういえば池袋から新しい線できて西早稲田っていう駅できるんだよな
たしか大久保キャンパスの目の前
141学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 08:54:03 O
サークルで、軽音、演劇、英語、スポーツ、
をやりたいんだけどさ、バイトも、勉強もそこそこした上にそれはキツイかね?
142学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 09:11:14 O
多分勉強やめれば大丈夫
143学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 09:31:18 0
アイドル画像
http://set.bbspink.com/girls/
144学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 10:23:53 0
>>141
典型的4月病ワロタ
マジレスすると勉強とバイトはともかくサークルはその中から1つかせいぜい2つに絞れ
全部に手を出したら間違いなく6月あたりから後悔し始めるから

もしそれ以降も生活に余裕があると感じられるならやればいい
あとから入るのは抵抗あるかもしれないが、わけもわからずとりあえずでいろんなサークルに
入った挙げ句に忙殺されたり人間関係オワタになって辞めなきゃならなくなるリスクとるよりは
マシだとおもう
145学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 10:51:52 0
早稲田の新入女学生とセックスしたい

どうすればいいですか?キャンパスとかで難破できますか
1468号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 11:24:20 0
>>140
副都心線ね
池袋〜渋谷間を結ぶ地下鉄の新線
これによって、山手線の内側で
駅まで徒歩10分以上の地域がなくなる
147学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 11:55:06 O
奨学金って授業料分貰えるのか?
親の収入が0になりそうなんだ…
1488号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 12:01:49 0
>>147
そこまで緊急(家計急変)の場合は
かなり大口で奨学金を認められてたはず
ただ、授業料全額までいくかは場合による

大体、学内奨学金(給付)+日本学生支援機構(旧育英会)でなんとか
授業料全額いくんじゃないかな
学内奨学金の中には、学費免除に近い物もあるけどね
149学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 12:04:58 0
さりげなくコテデビューしたな
150学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 12:09:00 O
>>148
そうか、ありがとう…
それじゃなんとか大学へ通うことは出来そうだ
151学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 12:11:33 0
生協加入DVD紛失ってまずい?
まだ入ってないんだけど
1528号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 12:17:47 0
>>149
新入生コテということで。
コテ雑はしない。うざかったらあぼーんしてくれ。

>>151
まずくない。
実際には書類さえあれば申し込みは可能。
気になるならもう一回申請すれば届くんじゃない?
153学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 12:19:57 0
レイプ板イラネ
154学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 12:20:58 0
>>153
誤爆サーセン
155学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 12:31:15 O
池袋から早稲田キャンパスの目の前に駅つくってくれたら良かったのに
池袋→高田馬場→早稲田って乗り換えがめんどくさい
156学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 12:47:33 0
>>145
早稲田の新入生食いたかったらオール早稲田のテニサーとかに潜って伝手を開拓しまくることだな
早稲田の女は女も早大生主体のサークルに流れるから
1578号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 12:48:04 0
>>155
非山手線、私鉄利用者と湘南新宿ライン沿線住民は
結構切実にそう思ってるはず
ただ、理工はもっと悲惨だったからしょうがない
158学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 13:10:40 0
高田から歩いても15分くらいじゃないの?
予備校まで毎日歩いていたから余裕だぞ
159学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 13:17:46 O
>>157
絶対早稲田キャンパス前に作った方が利用者増えるよな
理工なんて早稲田と戸山キャンパスに比べたらたいして人いないんだし
160学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 13:25:15 O
>>159
副都心線は明治通りの地下掘ってる路線だから無理だな
まああの路線そもそも早稲田なんか眼中に入ってない路線だ
161学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 13:28:11 O
歩くのが早い俺でも試験日に高田馬場まで歩いたら20分はかかったぞ
162学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 13:29:51 0
ぼっちの人って歩くの速いよね
リア充が群れると通路妨害
163学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 13:33:04 O
友達と一緒に馬場歩きすることで
友情が深まるということを期待して俺は歩く

つか早稲田の先輩に風俗誘われたんだが…
164学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 13:35:52 0
道程だけど見込があるならパス
その他ならGO
1658号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 13:39:58 0
個人的には地下鉄の定期買って
暇なときは古本屋冷やかしながら馬場歩きするかな

>>163
敢えて止めないけど、俺ならパス
話のネタにするにも、相手を選ぶからな……
166学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 13:49:50 O
>>165
先輩童貞で俺非童貞だから先輩のために無理してでも止めるわ
初体験はマジで一生記憶に残るからな
167学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 15:22:49 O
>>144
マジレスサンクス

やっぱサークルって忙しいんだな
ってかサークル多すぎてイヤになってきた。
168学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 15:23:05 O
>>69
Eモバイルにしろよ
169学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 15:25:24 0
eモバは加入者急増で回線が圧迫しまくりんぐ
170学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 16:14:13 0
「最低限調べてから質問する、それがモナー 」
ということは承知なのですが、どう調べていいかわからないので
ご存知の方、教えてください。
今年あこがれだった早稲田に受かったのですが、
家庭の事情で1年間休学せざるを得ないことになりました。
学費納入はできます。
来年一年生で始められればよいです。
どのような手続きややりかたがあるのでしょうか?
171学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 16:25:05 0
さすがに結構重要なことだから電話した方がいいんじゃね?
1728号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 16:26:25 0
>>170
そこまで特殊な事情だと、2chで聞くより
大学側に問い合わせた方がいいんじゃないかな?

学生生活全般マニュアル
http://www.waseda.jp/student/compass/index.html
>休学をしたい
http://www.waseda.jp/student/compass/sl52.html

いずれにしろ、所属学部の事務所へ
173学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 16:38:11 0
総合力で言えば、早稲田は間違いなく日本一の大学だ。
諸君、誇りを持って頑張ってくれたまえ。
174学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 16:39:31 0
>>171
>>172
早速レスありがとうございます。
たしかに掲示板で聞くようなことではないのですが、
自分にとっては残念なことだし
憧れの学校に直接聞いていいものかどうかと思ったもので。
ひょっとして事情が許せば、とは思っていますが
一年遅れたとしてもがんばろうと思います。
175学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 17:19:46 0
早稲田って慶應に比べオタクにやさしい環境な気がするんだけどどう?

慶應とどっちにいくか決めあぐねてるんだが・・
176学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 17:22:09 0
>>175
早稲田の方がよくね?
人が多いからオタクも多い
177学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 17:23:02 O
その代わりに他大より早稲田はイケメン多いよ
178学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 17:28:33 0
>>175
慶應池
就職と様々な面で有利だ
オタクにやさしそうとか瑣末なことにこだわるな
1798号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 17:28:47 0
どういうオタクを想定してるのかわからないけど
>>176の言うとおり、単純な数の問題な気もする

ただ、いずれにしろオタクだけに拘るのも損だと
180学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 17:29:26 O
>>173
総合力って曖昧な言葉だよな
こういうこと言い出す場合って具体的にどうすごいか突っ込まれるとたいてい何も言えなくなるよな
181学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 17:29:47 O
馬鹿田校歌、都の西北はイェール大学校歌のパクり。
去年、馬鹿田大学の125周年記念イベントで正式にパクりを認めました。
しかし謝罪等は一切無く、かえって「みんなやってる」と開き直るありさま。

校歌すらも盗作、さらには居直り。なんという厚顔無恥。
もはや大学の名に値しない。社会のつまはじき者・クズどもの掃き溜め。
182学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 17:30:08 O
ばっかだ〜ばっかだ〜♪
ばっかだ〜ばっかだ〜♪
ばっかだ〜ばっかだ〜ばっかだ〜♪

パックり〜パックり〜♪
パックり〜パックり〜♪
パックり〜パックり〜パックり〜♪

校歌を盗んでおいて開き直る。研究・教育機関としてはあるまじき態度。
拝金主義で虚飾まみれの大学もどき=馬鹿田(笑)




183学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 17:30:56 O
実際、学生やOBで優秀なのは、大量の人間が居るからこそ飛び抜けた奴が混じってたってだけであって。
実際には、OB数十万の内の大半は、うだつの上がらない普通のオッサン、オバチャンだよ。
飛び抜けた連中ってのは大概馬鹿田大学なんて見切りをつけてたのばかり。
馬鹿田大学なんぞにすがってるような無能な奴らには、一山いくらで叩き売られるような使い捨て人生が待ってるよ。

下手な鉄砲数打ちゃ当たるの象徴みたいな大学だよ。しかも当たる連中は大学なんて見限ってる連中。
大学はそいつらを上手く利用して、無能な金づるたちへのイメージ戦略に活かしてる。


君らの知ってる優秀なOBって何人位?
その下には数十万の凡庸・無能な母集団が控えてるってことを忘れちゃいけないよ。
君らのほとんど全ては、この凡庸な金づる組ですからね(笑)
間違っても、馬鹿田に入った位で、自分が優秀だなんて勘違いしちゃいけない。
全国的に見ても、偏差値ランキングは10〜20位代だし、
単科医大を含めたら、相当下位まで行くからね(笑)
「早稲田」と聞いて、内心見下してる人間が想像以上に沢山居るって自覚を持ちたまえよwww
1848号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 17:33:13 0
法学部はやっぱり法サくらいしか道はないのかな
出版とか演劇みたいに拘束されるサークルには
法はほとんどいない、って聞いたこと有るんだけど
185学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 17:33:24 0
みんなレスありがとう。
とはいっても慶應のほうは補欠Bでまだ結果わからないんだけど決めておかないと手続きが・・。
漠然と早慶を選んだだけだから決定する要因がなくて困ってる。
とりあえずは高校のときに趣味に関して話せる友達はいなかったからオタサーとかを優先して考えてるんだ
186学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 17:38:14 0
オタサーとか入ると引き返せなくなりそうだけどな
俺は趣味そっちだけど、見た目が普通らしいので隠れヲタだった
187学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 17:39:19 0
引き返す意味が無い
勝手に隠れてるなら別にいいけど意図的に隠す意味も無い
188学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 17:39:54 O
オープン科目=オープン教育センターって事かな?マイルストーンについてるやつ。
189学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 17:40:08 0
つか見るからにオタクってわかるようなやつはアウトだろw
190学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 17:42:33 O
>>186
大丈夫ですよ

見た目普通で隠れてるなんて

誰も思ってないですよ。
191学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 17:44:29 0
>>190
そう言われると心が痛いw
ま、そーかもな
別にオープンにする場所がないから、結果的に隠れみたいな状況
ルックスだけならギャル男と言われてて嫌なんだ
1928号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 17:45:53 0
>>188
たしか、オープン教育センターとメディアネットワークセンター提供の科目だったはず
193学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 17:47:05 0
>>192
それって人科でも取れれるんだっけ
一時間空けないと科目登録が通らないと聞いた
194学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 17:47:48 0
体育ってかなりの楽勝授業だとおもうんだけど
じっさいそうなのかな?
1958号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 17:51:27 0
>>193
本キャンで受講するとなると
前後に授業があると移動時間的にあれなんじゃないか
実際の所は、科目登録の手引きとかで確認したほうがいいと思われ
196学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 17:52:50 O
留年率が30%くらいあるんだっけ?>>法学部
予備校の授業で早稲田出身の講師が
「勉強する学部に入ったら
もう一日中毎日みたいなサークルとか何個もサークル掛け持ちとかは
無理ってのは忠告しておく」
って言われたよ

政経の留年率わかる人いる?
197学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 17:55:13 0
マイルストーンだと国際教養学部の情報がなんか寂しい感じがする。
科目選びどうしよう・・・。
198学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 18:02:24 O
あっさりバイト決まった^^
199学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 18:05:21 0
政経って単位とるのがかなり楽って聞いてるんだが実際どうなの??
200学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 18:06:53 O
今の時期に定期的なバイト入れない方が良い気がするんだが
2018号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 18:07:07 0
>>196
法=真面目ってのはあるみたい
ロー志望の人にとっては死活問題だしね>学部成績
とりあえず、学術系サークルあたりに腰を落ち着けたいもんだ

政経は楽ってよく聞くけどね
国際政経は別、とも聞くけど
なんにしろ、想像で語るのも後が怖い
202学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 18:09:38 0
>>200 

同感。ある程度キャンパスライフになれてからのほうがよさそう
2038号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 18:10:46 0
>>200
塾講始めて軽く後悔してるよ
今の時期の暇に惑わされないほうが良い
204学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 18:11:37 0
塾講って待遇どう?>8号館の新人
2058号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 18:17:06 0
>>204
地元駅前のチェーン(個別)だけど
1コマ80分で1800円くらい。
体力的には楽だよ。飲食みたいに波がないし、座ってられる。
私服可なのも結構大きい。
場所によっては、予習と書類整理の時間で割に合わないところもあるらしいから注意汁。

ただ、あんまりバイトしてる気分じゃない。
教えて、講師室で書類書いたらはいさようなら、だから。
まだ新人だからかもしれないけどね。
206学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 18:19:30 0
名前
つまがり ぶっきー
年齢
18歳
趣味
スポーツ, スポーツ観戦, 音楽鑑賞, カラオケ・バンド, グルメ,
   お酒, 読書, マンガ, テレビ, ゲーム, インターネット, ギャンブル
職業
大学生・院生
自己紹介
高校ラグビーやってました。しかし大学ラグビーをやるつもりはまったくありません。
マンガ・ゲーム好きです。でも酒はもっと好きです。特に日本酒!日本酒は辛口しか
  認めません。部活引退とともに煙草復活しました。LARKのMILDSはクオリティ高いですな。
2ndGに向けて頑張ってます。
  ■歴史■
小手指幼稚園→北野小学校→北野中学校→早稲田大学高等学院→早稲田大学法学部(予定)
リアル高校生ですがナニか?ww
もうすぐ大学生になりますが。

 早稲田大学広報室広報課
 [email protected]
 早稲田大学高等学院事務所
 e-mail:[email protected]

ttp://www.youlost.mine.nu/upload/data/up001356.jpg
ttp://www.youlost.mine.nu/upload/data/up001384.jpg
207学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 18:39:20 O
4月半ばまで不安定になるって言っといたからなんとかなるはず^^;
2088号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 18:46:37 0
>>207
大学生を恒常的に使ってるバイト先なら
4月〜5月の大学生の不安定さは知ってるはず
大学生バイト抜きじゃやっていけない塾なんかは特にね

とりあえず、早めに授業登録を確定させて
必修の日にちだけでも伝えておくのが吉
209学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 18:50:11 0
塾講って時給にするとそんなに高給ってわけでもないんだな
楽さが一番の取柄か
ガッツリ稼ぐなら別のもっとしんどいバイトしかないっぽいな
どうにか楽して稼げないかなぁ…
210学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 18:51:14 0
俺はネカフェでやる
都心から外れて難民がこないとこ
211学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 18:51:21 O
>>205
何年生を教えたの?
教える学年って自分で選べる?

>>207
・・・周りのいい迷惑だよね
必修決まったらにしようよ…
212学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 18:53:09 O
まさかの大隈特別奨学金の内定キタ━━(゚∀゚)━━!!


もうバイトやらねwww
213学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 18:54:47 0
>>212
何学部?
2148号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 18:55:31 0
>>209
がーっと稼ぐなら飲食系一択だと思う
マイルのバイト特集読んでると
世の中そうそう稼げるバイトなんてないな、と痛感する

そういや、高校のときにやったリゾートバイトは稼げたな
収容所みたいなところで過ごした2週間は発狂しかけたけど

>>210
ネカフェも楽そうだよね
ただ、深夜バイトは翌日に響くタイプだからむりぽ

>>211
基本的に採用するとき
教えられる学年と科目を申請するところが多いと思う
もっとも、中学英語数学、高校英語理系くらいしか需要はない
俺は国語社会も申請したけど「教えられる人も少ないけど生徒も少ないんだよね」って
社員さんに苦笑いされたよw
215学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:06:04 O
>>211
研修をさっさと終わらせるには今から始めないとね^^
文句は事情を承知の上で採用した人に言ってくれ^^;
216学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:08:01 0
せっかくだから早稲田のネームを生かして割のいいバイトを見つけたいな
217学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:08:18 O
>>169
構内で余裕で1.98Mbps出るぞ

文カフェでも図書館でもネット出来てカッコヨス
218学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:08:34 O
>212学部まで言うと授与式で特定されかねないから言えない…

とりあえず所沢じゃない
219学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:11:21 O
あと、vistaだが、数日前にSP1出てからは、絶好調だ。

新人らしくvistaに行け。
旧人のXP信仰を打ち破れwwwwwwww
2208号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 19:14:50 0
>>217
モバイルはAirHで懲りたけど今はそんな環境が良いのか
もともとPDA派だったからなー
ノートPCに移行する踏ん切りがつかない
221学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:22:34 O
パソコン購入は秋葉原ヨドバシが初心者にはおすすめ。

150000以上の予算があれば、FMVかVAIO、dynabook辺りを勧める。

CPUはもちろんcore2duo。これは譲れない。


メモリーは空き容量が2G以上あれば良い。
メモリーは素人でも購入後に増設できる。

HDDは容量が多いことに越したことはないが、これも増設可能なので、
とりあえず100Gあればオケ。

モバイル用途なら重量2キロまで。

DVDは見れた方がいいが、ブルーレイにこだわる必要性は低い。

金がなければ、DELLでも買え。
中古はやめた方がいい。

マウスコンピューターはゲーマーにお薦めだ。秋葉原にショップもある。
222学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:23:33 0
>>218
特定しようと思ってさりげなく聞いてみましたw
サーセンw
223学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:27:09 O
>>220
都内はモバイル環境が整って来てるからな。

青歯デバイスも使いまくりんぐだから、デスクトップがあったとしても、
ノートの一台くらいはあった方が良い。


事情があって携帯厨だが。
224学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:29:07 0
所沢で使ってるeモバ使ってる人いない?
あの田舎キャンパスでの使用感はどうなんだろ
225学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:29:18 O
HDDは容量が多いことに越したことはないが、これも増設可能なので、

→増設×
→交換○
226学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:32:14 0
実際ノーパソなんてセレロン系で256あれば充分だろ
DVDドライブも不要CDがあればおk
227学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:32:55 O
所沢でEモバイルか。
Eモバイルのマップ見ればわかるよ。
228学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:33:48 0
PCは入学祝にデスクトップを買い換えたぜ。
高校のとき使ってたのはHDが一部壊れて全部で10Gしかなかったから使い物にならなかったw
229228:2008/03/20(木) 19:34:25 0
>>221

まさにマウスコンピューターで買ったwいまはネトゲ三昧ww
230学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:34:59 0
>>227
一応範囲に入ってるのは確認済み
しかし芋のスレ見る限り、実測の差が大きいみたいだから
実際に使用してる人はいないかなぁと
231学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:36:17 0
実際マイルって信用できるのか?
マイルで楽勝って書いてあって、いざ受けると面倒で単位落とすとか、
そういうオチってないのかな?
教えて、先輩方
2328号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 19:38:30 0
>>223
56kで細々とメール送ってたのが懐かしい
とりあえず、モバイル用ノートPCも考えてみる
ただ、Wスクールと書籍代で破産寸前の身には辛いものがある

新入生スレって意外とPCの話が盛り上がるんだな
あまり想定してなかったが
233学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:40:04 O
そもそもあの類いは参考にする程度。

楽勝科目でも馬鹿や全く勉強しない奴は落とす。

ただ意図的に嘘はついてない。
大学なんて受験に比べりゃちょっとの勉強で済むんだからそこまで心配するな
234学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:44:49 O
>>231
結構あるよ。
235学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:45:38 O
>>226
そんなではニコニコ動画一つ落とせないではないか。

一人暮らしにパソコン二台は部屋が狭い。

ノート一台が良いと思はれ。
236学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:47:07 O
>>229
何してはるんですかwwwwwwwww
237学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:49:55 O
>>231
楽勝落とす奴はカス。


マイルはラーメンガイド程度の信頼性しかない。
多分に主観が左右すると思われる
238学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:51:39 O
大学に普通に行ってりゃ多少試験が悪かろうが年間30は堅い。


試験の結果よりも出席の方が単位判定の際において重要
239学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:52:06 O
特にサンプル少ないのはね
240学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:52:54 O
>>238
そう思ってた時が僕にもありました
241学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 19:55:51 O
>>240
私在学生ですので
242学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 20:00:25 O
早稲田政経だが個別指導の塾講師(スーツ)ですっごい成績悪い人たちに教えてる
時給800円で240分。
夜は十時まで。時間外で予習もしてる。

ここみて塾の同僚の講師が良くて明治大学の理由がわかった。
マジで騙されてたわ。
高校時代のキツい(ミスると殴られる)肉体労働と時給同じだから、
けっこういい条件だと思ってた。




慰めて(;_;)
2438号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 20:04:49 0
>>242
塾業界の末端としか……

あと、塾講師、特にチェーンで
広告で募集してるようなところは
あまり学歴は問わない気がする

そもそも、学歴でバイト講師の質が担保されるとも思わない
244学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 20:06:05 0
>>242 ネタ乙。そもそも労働基準法やら何やらにひっかかるだろその待遇
245学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 20:11:20 0
>>244
労働基準法が順守されてると本気で思ってるのか……?
246学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 20:12:50 O
みんな金振り込んで書類提出してからまだ大学からなんも来てないよね?
247学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 20:14:15 O
>>79
満周に行かされた
2488号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 20:15:03 0
労基法……
労基署に訴えればかなりの確率で改善されるらしいけどね

昔、夜11時以降も雪かきしたのに時間外給が支給されないから
(交代制のバイトの場合、11時以降も労働可能。ただし時間外手当がつく)
派遣元に「労基署に問い合わせますよ」って電話したら
特別給とかいって、別途5000円振り込まれたことがあった
2498号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 20:16:04 0
>>246
きてない(法)

おそらく、そろそろ科目登録の段ボールが来る頃だと睨んでる
250学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 20:17:50 0
俺は勤務時間について文句言ったら解雇された
まぁ辞めて正解だと思ってるけど
余分な労働時間は足さず、休憩時間とかはきっちり給料引くんだぜ?
251学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 20:19:48 0
>>249
補欠の締切日が21なんだよ
だから24〜ぐらいじゃないかな
252学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 20:23:48 O
>>249
あんた、現役新入生じゃないだろ

けっこう年くってると見た
253学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 20:33:04 0
時給200円はネタだとしか思えないが・・
254学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 20:33:57 0
>>253
800x4だろjk
255学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 20:35:01 0
>>254 スマン普通にそうだな。恥ずかしいわorz
256学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 20:39:16 O
八号缶の新人が消えたお
257学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 20:45:32 0
>>205
TKGでしょ
自分もそこ

普通に玉川とかの人が居てかなりビビる・・・
2588号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 20:46:15 0
>>252
恥ずかしながら現役新入生です
思いっきり耳年増
259学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 20:46:51 O
まぁネタではないのだが
有名なチェーンとかじゃないんで
特定とかされると困るから言えん…

260学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 20:47:56 O
ところで商学部は新校舎?完成までどこに行くの?
261学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 20:47:57 O
>>238
政経のおれには当てはまらない
出席とる授業なんか週1しかないしなw

どの授業も2、3回しかでてないけど34単位きたぜ
政経はとにかく楽
どの学部にも言えることだろうけど、人脈が大事
単位だけじゃなくて、日常生活にも役立つぜ
262学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 20:49:20 O
>>259は時給800円の俺ね
2638号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 20:52:39 0
>>257
待遇的に似てるけど違う。当方埼玉。
でも、実際大学名を聞く機会があるとビビる
聖学院大学の存在を始めて知ったのもバイト
264学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 20:56:34 0
>>263
違うのか

ごめ、私服おkってだけで判断したwwwww時間外労働も多いしさー
昨日言ったら誇らしげに「小学生の算数の問題わかんなくってこまってる」みたいな会話してて
もうね・・・
265学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 20:57:06 0
塾講師のバイトなんてせめてMARCH以上のやつがやるのかと思ってたわ・・それくらいないと教わるほうも不安な気が
266学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 20:57:41 0
>>264
小学生に家庭教師で教えてた俺からすると
ものすごく難しいぞ 教えるのがな
概念を伝えるのって本当に難しい
267学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:01:45 0
>>266
いやいや、台形の面積の公式とか忘れるとかそういうレベルの話
人に理解させる以前の問題なんだ

っていっても自分は文系科目だから・・・あんまえらそうな口は聞けないんだけど・・・
小学生だからって気を抜いて適当に誤魔化す態度がちょっとやだったんだ…
268学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:02:15 0
実際、かてきょーってどうなんだろう。慶應の友達はスタバと兼業らしいけど
269学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:02:30 0

東京・台東区の上野動物園は、開園記念日にあたる2008年【3月20日】、
一般600円の入園料を無料で公開する。この日は国民の祝日(春分の日)に
重なるため、春の陽気に誘われ、大勢の入園者で混雑することも予想される。
なお、【5月4日(みどりの日)】、【10月1日(都民の日)】も無料となる。

270学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:06:18 0
女子高生の家庭教師やりたいです
271学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:06:20 0
>>268
大口で稼ぎたいならおすすめしない
時給は約3000円程度だけど、最大で2時間、準備とか場所考えると割りもそこまで良くない
事務所を仲介せず個人契約できるならオススメかな
272学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:09:12 0
>>271
そうなんだ。でも授業のあとに少しバイトできるのはいいな。
2738号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 21:10:00 0
>>264
どこも似たようなもんなんだねー
塾講師もバイトにすぎないけど、他業種にない緊張は強いられるよね
>>265
地方地域によっては、大学生ならおk、ってところも多い

>>269
上野動物園なんてもう何年いってないんだろう……
最近だと東京写真美術館、目黒寄生虫博物館、日本科学未来館あたりが面白かったな
274学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:11:11 O
>>271
大口ってそんな制限あるのか…。
個人契約って知り合いとかから紹介されないとムリ?
2758号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 21:14:34 0
>>274
「○○君、早稲田らしいわよー」みたいな地元のおばさんの噂から
「うちの娘教えてくれないかしら」みたいなのが一番良い
やっぱり業者を通さないのが強みだし
276学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:15:23 0
>>274
知り合いのつてで、ってのが現実的かな
俺も高校生の時、友達の妹教えてた

個人でビラ配ってるような人もいるらしいよ これはあんまり詳しくないんだが
実力のみで契約したいなら東大、早稲田政経、慶応経済、医学部じゃないと難しいんだとか
277学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:16:06 0
>>275
49 8号館の新人 ◆hdUppeK1Rw 2008/03/20(木) 20:51:24 0
刑法総論の思考方法
刑法各論の思考方法
理論刑法の最前線1.2

これらを買うためにバイトしてるけど
やっぱり単価が高すぎる

お前・・・
なにやってんだ
278学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:20:08 0
そうなんだ。だけど家の周りに受験生いない・・・
2798号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 21:21:05 0
>>276
ポスティングか
実績と能力が伴えば客は増えそう
そこまでいくとプロだわ

>>277
そのまんまです
280学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:22:31 O
>>241
在学生でも学年、学部によりけり。
1年の内はやる気有っても、学年上がる毎にだれて行く。
281学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:24:06 0
大学でカテキョ登録ってのできるから、登録したほうがいいよ。

waseda-net portal>学生生活>アルバイト>家庭教師
ってのがあるから。
兄弟二人とも面倒みてください。ってのもあるし、そうすれば
一人2時間×2の週2回。時給2000〜2500円が相場だから
1週間で16000円〜20000円
282学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:24:46 0
俺政経なんだけど26日の英語テストって皆どんな感じで受けんのかな?

受験終わってから勉強なんてほとんどしてない・・
283学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:28:02 0
>>281
たぶんそれ違う
同時指導は一人分の価格+200〜300円なのが業界の相場
284学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:29:34 O
社学って英語のクラスわけテストないの?
2858号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 21:30:15 0
家庭教師は教え子の家までいく時間やなんかを考えた方が良いね
地元ならともかく
286タキオン ◆uma..si0fM :2008/03/20(木) 21:32:44 0
>>284
ない
287学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:34:54 O
どの学部でも何らかのテストあるの?
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:37:11 O
死ねよ糞垂れ馬鹿田風情が
293学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:38:07 0
携帯からなのに工作員頑張るなぁー
294学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:40:44 0
相手にしたら調子に乗るから放置しろよ
295学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:44:59 0
>>282
お前大丈夫なのか…?
政経行く友達3人いるけど、3人ともソッコーの本屋行って
トーフルなんちゃらって本買って勉強してるぞ?
今の時期の暇っぷりハンパないからねw
296学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:45:46 0
>>282
お前大丈夫なのか…?
政経行く友達3人いるけど、3人ともソッコー本屋行って
トーフルなんちゃらって本買って勉強してるぞ?
今の時期の暇っぷりハンパないからねw
297学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:48:47 O
>>296
俺も全くやってない…
死んだね完全に
トフルとか知らんし…
298学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:51:33 0
まぁ別に中級クラスでもいいや
299学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:53:33 0
>>297
政経?政経はそのトーフルなんちゃらってやつで
英語のクラスきめるはずだよ?
…と偉そうに友達の話したり人に意見してる俺は法学部
なので、文の試験が終わった2月23日以来1秒も勉強してない…
リアルにヤバいな…
3008号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 21:57:11 0
>>299
とりあえず法は課題からして面倒だからねー
指定図書3分類のうち、ひとつが岩波白ってあたりからして
教養主義の香りがする
301学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 21:59:29 0
>>300
俺は推薦じゃなくて一般から入ったからそんなんないよ
302学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 22:00:43 0
>>300
課題?俺推薦じゃなくて一般で受かったからそんなんないよ
3038号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 22:04:37 0
>>301-302
となると、本当に時間あるね
別に学部側から何もいわれてないから
心配なら英語の復習でもしとけばいいくらいじゃない?
304学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 22:06:43 0
大学生になるとまじめに勉強する人と遊び呆ける人にやっぱり極端に分かれるの??
305学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 22:07:17 O
明日から教育のプレイスメントテストだ

WeTECってどんなもん?
勉強してないしやばいorz
306学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 22:17:21 0
俺も勉強してねぇ〜
あさって採点バイトの登録試験だわ落ちたらどうしよWWW
307学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 22:19:13 O
政経だがTOEFLitpの勉強なんてしてないししない。
今はそれより政治学の勉強の方が楽しくて仕方ない。
でも英語もさすがに一ヶ月完全放置はマズイよな…。


去年TOEFLitpは受けたから26日免除にしてくれ…
308学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 22:28:37 O
正直トフルなんて名前しかわからないって奴は俺だけじゃないはず
309学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 22:38:31 0
早稲田関連スレ

【週刊現代】 被害女性激白 今田耕司・宮迫博之・山下しげのり・入江慎也たちによる“恐怖のホームパーティ”★28
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1206016020/
310学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 22:39:23 0
法学部だが>>300を見て一般で入った奴にも課題があるのかと思って一瞬青ざめたw
ちなみに俺は英語放置して二外のドイツ語の文法ちょっと勉強してる
動詞の語尾変化が面倒だけど面白い。受験勉強で勉強が苦にならなくなったからか?

国家公務員の外務専門職試験受けようと考えてるけど、
公務員志望ってやっぱ一年のときから勉強してるの?(3年になってから決める奴は別として)
教養科目くらいは早くからやっておいた方がいいよな・・・?
311学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 22:41:40 O
>>305
プレイスメントテスト・・・?

分校だけど不安になってきた。手引きには政経と理工くらいしかテストの予定書いてないよな
312学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 22:44:21 O
>>311
分校は知らないけど、教育はネット上で受けるWeTECってのがあるよ。
別にする気はないが、これってカンニングし放題だよな…w

教育の人いない?
勉強してる…?
3138号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 22:47:25 0
>>307
ところで政治学の独学って何するんだ?
E.バークとかコンドルセのパラドクスとかについて調べるの?
興味はあるんだが

>>310
ビビらせて悪かった。

外務専門職とはまたマニアックな
なんか得意な言語あるの?
公務員は人事改革で採用区分変化しそうだから
予備校側も対応に困りそう

教養より数的処理をいっかいやってみろって
昔エロい人がいってたな
314学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 22:51:43 0
意外と皆まじめに勉強してるのか?w
315学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 22:52:44 0
>>314
ここに合格以来一秒も勉強せずにニートやってる法学部新入生がいるぞ!
3168号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 22:55:07 0
テストのある学部はともかく
3月も最後までは勉強のベの字もないんじゃなかろうか

もっとも、暇だから勉強してるという奇特な人間だって
いなくはない
317学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 22:55:19 0
>>315
俺がいるw
318学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 22:56:25 O
>>305
適度に力抜いてやるといいよ。
頑張って上のクラス行っても、単位取得が面倒になるだけだから。
319学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 22:57:00 0
春休みは勉強する気まんまんだったけどいまガンダム00の一気見してる俺w
320学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 22:59:18 0
>>319
寮でひきこもって受験してたけど、唯一の楽しみとして見てた
意外と面白いんだよなw
3218号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 23:00:54 0
00ってまだやってたんだ。
ガンダムはいまいちよくわからん。マクロスFは楽しみにしてるけど。
今はなぜかGA一期みて脱力してる。
322学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:04:47 0
受験のときはシャナだけは欠かさず見てたな。受験前日でも録画見てたし試験の休み時間はOPをループしてたw
323学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:06:24 0
俺がガンダムです
324学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:07:14 0
受験まっさかりでも週10本以上は見てたなぁ
それでも今たまったアニメ消化してるところだ
こんなんだから社学なんだろうけどねーw
325学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:08:12 0
ババァ結婚してくれ!
326タキオン ◆uma..si0fM :2008/03/20(木) 23:08:14 0
>>321
もうそろそろ一旦終わる

00はもっと評価されてもいい
327学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:08:43 0
>>324
夜間だから君にあってるんじゃないの
328学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:09:04 0
>>326
へんなかいおうけんいらねーよ
329学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:10:03 0
>>327
むしろ夜間に学校行くならアニメ見れないんじゃね…?
よく考えて発言したほうが…
330学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:10:15 0
>>328
赤くなって出力3倍と聞いた時は思わず吹いた
331学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:11:28 0
>>329
夜間って昼から授業で夕方遅めに終わるだけでしょ
どうせ>>324は12時以降の深夜アニメ見るんだろうし
332学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:11:49 0
スーパーガンダムマイスター4とか出てくるから安心しろ
3338号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 23:13:09 0
>>325
ババア結婚してくれ!

ブロッコリーの経営が危ないなんて
数年前には考えもしなかったのにな
もっとも、流行廃りはお約束か

早大のサークルって声優関係強いけど
やっぱりコネなんだろうか
334学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:13:12 O
>313政治学は体系だってないし広範で複雑(それが難しくもあり面白くもある)だから、
最初は教科書タイプの本で本当におぼろげだけど像を掴んだ。
有斐閣の『政治学』を熟読して、それから興味ある分野の基礎的文献を読む。
俺は西欧政治思想は『リバイアサン』を読もうとしたが、
まだ早かったみたいで、『自由主義の再検討』を読んだ。

あとナショナリズム研究に興味あるから『民族とナショナリズム』を読んでるかな。


読むのは岩波白の有名どころでも新書でもいいし、その辺は誰かに聞いて。
俺は姉も政治学科だから姉に教えてもらってる。
335学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:13:16 0
>>331
昼から行くのは夜間じゃないんじゃね?
昼夜間学部だっけ?
336学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:13:37 0
理工の俺はテストが2つあって泣きそうです
337学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:14:54 0
>>334
岩波はぶっちぎりの左翼と聞いたぞ
まぁ古典を読む分には問題ないだろうけど
338タキオン ◆uma..si0fM :2008/03/20(木) 23:15:00 0
深夜アニメなんてリアルタイムで見ると廃人確定だがなw
くれぐれもそんなことで大学生活棒に振らぬように
339学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:15:26 0
左翼はすばらしい!
340学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:16:41 0
アニメなんて見ない
341学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:17:49 0
サジはどうなるんだろうな
342学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:18:23 0
>>338
俺も社学なんだけど
夕方から深夜にバイト入れるとかって無理なんすかね?
これも廃人フラグ?
343学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:18:30 O
>>337
大学生にもなって、左派で引いてるようでは知性が無いとみなされるよ。
344学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:18:38 0
>>341
バンダイからパイロットでもないキャラを出張らせるなと突っ込まれたそうです
おかげで先週から消えてる
3458号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 23:18:52 0
>>334
なるほどなー。やっぱり有斐閣と岩波なのか。
「リヴァイアサン」読むなら「哲学者と法学徒の対話」も面白い
最近だと「ナショナリズムの起源」とかいう分厚い本でてたけど
あれは面白いのかね

法学だと、とりあえず基本書読んで
予備校本でシケタイ、だしな
いかんせん、司法試験がある分、極められてる感がある
346学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:19:22 0
>>344
うそつけ!
監督が後期じゃ活躍するって唯一明言したキャラだぞ
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349タキオン ◆uma..si0fM :2008/03/20(木) 23:21:34 0
>>342
よく深夜バイト入れて、生活が滅茶苦茶なリズムになっている人は見かける
夕方にバイトに入れるのは無理ではないが、時間割の組み方次第

バイトでリズム乱れるのは廃人じゃないような
350学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:22:29 0
>>346
ネタバレスレ 先週分放送前

283 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/03/12(水) 20:45:07 ID:???
沙慈もルイスも2期からが本番。
監督は強いぞ。

290 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/03/12(水) 20:46:14 ID:???
>>283
ところがぎっちょん企画会議でちょっと風向き変わって来た

322 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/03/12(水) 20:49:33 ID:???
>>302
B様からつっつかれた
やっぱパイロットでもない男キャラはあまり出さないようにと

364 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/03/12(水) 20:53:36 ID:???
B内部でもあの尺はずいぶん不評だったっぽい

388 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/03/12(水) 20:55:37 ID:???
>>370
うん、出ない
まさか匙の皆勤途切れるとは思わなかったけど、スポンサーの意向じゃしょうがないのか
ずいぶんいきなりでなくなったと思ったら
351学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:22:34 0
右翼にお勧めのサークル=国策研究会
ホムペ見たらあほ過ぎて吹いたw
3528号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 23:24:13 0
アニメと左翼で伸びるスレというのも凄い
353学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:24:43 0
>>350
mjky
ソース自体が2chってのがアレだけど
ルイスが好きだったから残念だな
354学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:26:40 0
>>351
なんかかなり面白そうな件
355学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:37:10 0
356学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:39:57 0
>>355
つくる会の会長を読んだりするのはわかるが
グラビアタレント読んでワールドカップの中継するとはどういうこっちゃ
357学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:40:42 0
そんな入学式前からリア充路線を諦めんでも・・・
3588号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/20(木) 23:41:43 0
典型的な保守国粋論壇

ただ、この新歓ビラみて入ろうと思う人いるのかな
359学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:56:28 0
ジジオンが来たからこのスレも終わりか
360学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:57:34 0
まったり時事討論できるようなサークルってある?
いままで時事とか話せる友人がいなかったんだが
361学生さんは名前がない:2008/03/20(木) 23:58:20 0
>>358
少し興味あるけど、政治系サークルって押し並べて胡散臭いからなぁ・・
変な外部団体、政治セクトとかと繋がってないか心配だわ
そんな事考えてたらどこにも入れないっちゅうのはあるけども。
362学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 00:01:58 0
マイルストーンみたら ニコニコ動画研究会なんてのが二つも…
早稲田にもヒキってるやつっていっぱいいるのかな
363学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 00:05:44 O
>>362
どうせダミーサークルだろ
3648号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 00:08:43 0
>>361
一応、歴史があるか、学術メインの政治系サークルなら
大体は大丈夫そうだけどね。実際、本当にヤバいところはわかると思う。

法学部自治会とか面白そうだな、とは思ってる。
365学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 00:15:50 0
>>364
政治色の排除を明言している辺りは良いね。
何せノンポリな自治会って少ないから・・・
366学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 00:17:41 0
>>336
テストは糞みたいに簡単。
そもそも一般で入れるくらいなら何も問題はないはず。
一般で入れるくらいなら、な。
367学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 00:19:07 0
サジ、ガンダムに乗って・・・
368学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 00:19:26 O
競馬同好会とかある?
369学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 00:23:43 0
ジジオん
370タキオン ◆uma..si0fM :2008/03/21(金) 00:27:34 0
>>368
あるらしいよ
マイル見れば?
371学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 00:36:46 O
競馬は確か2、3個あったような
372学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 00:38:04 0
体育で馬術取りたい
373タキオン ◆uma..si0fM :2008/03/21(金) 00:39:13 0
>>372
超人気科目なので取れるかは運次第
一年時選外になって萎えた
374学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 00:45:09 0
WeTECって21日の何時から受けれるの?
375学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 00:46:02 0
>>373
そうですか…意外ですね…
カバディとかボートも気になるけど馬術に特攻します
376学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 00:59:07 0
373 :タキオン ◆uma..si0fM :2008/03/21(金) 00:39:13 0
>>372
超人気科目なので取れるかは運次第
一年時選外になって萎えた


























(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ  みっくみく〜(笑)にされました
377学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 01:05:39 0
今日だけでガンダム00を23話一気に見たぜ・・
378学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 01:08:01 O
すげえ体力だな・・・
EOEの大人のキスのシーンだけちょくちょく観てるぜ
379ジジオン ◆klo2g2xh1s :2008/03/21(金) 01:08:19 0
よろしく
380学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 01:23:48 O
♀だけど入学式に真っ白なスーツは浮く?
それとあからさまに俗に言うハイブランドのバッグ持ってるとこれまた浮く?
学院上がりとかはお坊っちゃん多そうだし、何てったって人種の坩堝の早稲田なわけだから私みたいなのも多数いるよね?
381学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 01:27:59 0
>>380
白は目立つよ。確実に注目を集めるだろう。
でも完璧に着こなせてる自信があるなら大丈夫だとおもうよ。顔も悪くなくてね。
ハイブランドのバッグに関しては問題ない。貧乏人すら必死こいてハイブランドなご時世だからね。
382学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 01:36:09 O
>>381
ゲッ・・・・・orz
顔は特別可愛くもない至って普通な顔だけどオシャレや美容には気を付けてるタイプ。
いやだなー注目浴びたくないわ。
やっぱり黒かグレー買い直した方がいいかな?
383学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 01:40:01 0
>>382
>顔は特別可愛くもない至って普通な顔だけどオシャレや美容には気を付けてる

オシャレや美容ではなく化粧に気をつけてくださいw
384学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 01:40:01 O
大丈夫、見たらプギャーしてやるから
385学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 01:44:22 O
>>383
いや、化粧は美容に含めたつもり。化粧に関しては問題ないはず。

>>384
やっぱり頭悪そうに見られるかー
リクスーはまた別に買えばいいんだし晴れの日である入学式くらい明るい雰囲気の方がいいかなぁと思ったんだけど・・・
やっぱり買い直そうかな。
386学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 01:46:06 0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 08年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 66.0 (文学65、法学67、経済67、商学66、理工65)
A早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商学64、理系64)
B上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 62.0 (文学63、法学64、経済62、商学61、理工60)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.6 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学57)
E立命館大 60.0 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商学60、理工57)
G関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
H学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
H中央大学 58.6 (文学59、法学63、経済58、商学59、理工54)
J青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.6 (文学59、法学59、経済57、商学57、理工56)
L南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
M成蹊大学 56.4 (文学57、法学58、経済59、経営59、理工49)
N法政大学 56.0 (文学58、法学58、経済56、経営57、理工51)
387学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 01:51:32 0
あんまり浮いてるとサークルの勧誘を受けられないよ
サークルに興味ないならかえって好都合だろうが
388学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 01:52:04 0
>>385
浮く
389学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 01:58:18 0
中途半端に浮いても仕方ないから真っ赤なドレスとかにすればw
390学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 01:59:40 O
>>387
確かにそれはそれで好都合だけどやっぱりちょっと寂しいものがあるよなー
女子大とかだったらみんな普通に派手な格好するらしいのに(´・ω・`)
早稲女は早稲女らしくモサくなきゃダメなのかしら
本物の美人は地味なスーツでもキマるんだろうけど、悲しいことに私は普通の顔だから
顔が負けない程度に洋服を華やかにしないと非常にモサくなっちゃうんだよorz
391学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:03:12 O
>>388
・・・・ですよねorz

>>389
ちょwwwwww
実際今までに派手なドレス着てきた人とかいるのかな?
まぁいないだろうなw
392学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:04:58 0
普段着とかはどうでもいいけど
入学の式典くらいは周りに合わせて正装しような…
393学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:11:59 O
>>392
一応フォーマルな格好のつもりなんだけど・・・・
上はジャケットで下は膝丈のスカート。
まぁでも確かにスカートはタイトスカートではないから多少フォーマルからは外れてるかもしれない。
394学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:21:44 0
>>390
普通のサークルに入っている女は女子大よりワセジョの方がかわいい子が多いよ
つまり実際はワセジョの方が派手
ちなみになぜ普通のサークルにいる女子大は地味かというと
女子大のかわいいこってのはほとんどがスマカンみたいなイベサーに流れる
早稲田はもちろんだが共学大の女って、イベサーをどこかバカにしている子が多いから
あんまそういうとこに流れないで、普通のサークルに流れる
つまり非イベサーのサークルに流れる共学大の女の子のうちにはかわいい子が残っていても、女子大のこの中にはかわいい子が残ってないわけなんだな
だからイベサーでもない限り女子大の子の方がブスが多いわけだ
395学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:22:30 O
ハイブランド(笑)
どうせ一年後に「あああああ」ってなるんだから普通のにしとけ
396学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:28:12 0
>>393
周りに合わせてって言いたいんだよ!
397学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:35:26 O
馬鹿田校歌、都の西北はイェール大学校歌のパクり。
去年、馬鹿田大学の125周年記念イベントで正式にパクりを認めました。
しかし謝罪等は一切無く、かえって「みんなやってる」と開き直るありさま。

校歌すらも盗作、さらには居直り。なんという厚顔無恥。
もはや大学の名に値しない。社会のつまはじき者・クズどもの掃き溜め。
398学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:35:52 O
ばっかだ〜ばっかだ〜♪
ばっかだ〜ばっかだ〜♪
ばっかだ〜ばっかだ〜ばっかだ〜♪

パックり〜パックり〜♪
パックり〜パックり〜♪
パックり〜パックり〜パックり〜♪

校歌を盗んでおいて開き直る。研究・教育機関としてはあるまじき態度。
拝金主義で虚飾まみれの大学もどき=馬鹿田(笑)






399学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:36:24 O
実際、学生やOBで優秀なのは、大量の人間が居るからこそ飛び抜けた奴が混じってたってだけであって。
実際には、OB数十万の内の大半は、うだつの上がらない普通のオッサン、オバチャンだよ。
飛び抜けた連中ってのは大概馬鹿田大学なんて見切りをつけてたのばかり。
馬鹿田大学なんぞにすがってるような無能な奴らには、一山いくらで叩き売られるような使い捨て人生が待ってるよ。

下手な鉄砲数打ちゃ当たるの象徴みたいな大学だよ。しかも当たる連中は大学なんて見限ってる連中。
大学はそいつらを上手く利用して、無能な金づるたちへのイメージ戦略に活かしてる。


君らの知ってる優秀なOBって何人位?
その下には数十万の凡庸・無能な母集団が控えてるってことを忘れちゃいけないよ。
君らのほとんど全ては、この凡庸な金づる組ですからね(笑)
間違っても、馬鹿田に入った位で、自分が優秀だなんて勘違いしちゃいけない。
全国的に見ても、偏差値ランキングは10〜20位代だし、
単科医大を含めたら、相当下位まで行くからね(笑)
「早稲田」と聞いて、内心見下してる人間が想像以上に沢山居るって自覚を持ちたまえよwww
400学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:37:10 O
ミーハーに「マスコミ行きた〜い」なんて言いつつ、3年間サークルに入り浸るばかりで何の努力もせず、
実力が全く伴ってないのに、そのくせプライドばかり高くなってる。
で、マスコミ受けても当然落とされるが、プライドだけは一人前、自分を一角の人物と勘違いしているので
「自分の興味ない業界には行きたくない」とか言い出す。
揚句、マスコミにも一流企業にも入れなかった無能な自分を認められず、
「小説家になる」「資格目指す」とか言い出して現実逃避。結局ニートフリーターに。
それが典型的馬鹿田人。
401学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:37:25 O
馬鹿田の法学部もひどいもんさWWWW
反東大、反権威を気取って、実務には糞の役にも立たない少数説・トンデモ説ばかり唱え、
一般的な有力説・判例(実務ではこれが重要)はスルーWWWW
四年間、教授のオリジナル説という名の、東大コンプレックスとトンデモに凝り固まった無駄な知識ばかりを植え付けられ、
法律の何たるかを全く知らないエセ法学士の完成WWWWWW
馬鹿田卒の実務家に聞いてみな、皆「学部の講義は何の足しにもならなかった」と言うと思うぜWWWWWWWWW

351 大学への名無しさん sage 2008/01/03(木) 23:30:34 ID:+5v1G0U8O
>349
ちょっと扇情的すぎるが間違ってない。
普通は少数説を教える人でも、
論理的に矛盾のない回答ならAをくれるのが普通。
まぁ酷い教授でもBはくれる。(その場合はAは自分の説に従った回答のみに与える)←これでもまともな法学部なら暴虐教授扱い

論理的をなにより重視すべきなのが法学。
しかし早稲田の法学部は本気で自説に従わないとCつける人が少なからずいる…
まぁ少ないわけだから気にしなくてもいいんだけど、それが必修にいるからな



402学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:37:43 O
詩文3科目軽量入試脳の馬鹿田生は、哲学専攻のくせに、「記号論理学は抽象的すぎてわからん」などとほざき、
ポモや、自分の数学ル・サウンチ鏝を晴らすためだけの浅薄な相対主義・反自然科学に熱を揚げるww
あわれ滑り止め馬鹿田生www


878 考える名無しさん sage 2008/01/07(月) 02:16:16 0
確かに早稲田生は頭悪いヤツ多いと思うよ。
しかし、ルサンチマンの塊は教員の方だよw

ポストモダンマンセー厨はほとんどがフランス哲学、
フランス文学のヤシだ。
難解な言葉いじくって思想してるかっこいいオサレな俺様的な
自己陶酔オナニー臭しか感じられなくて、
私もこいつらは不愉快だ。
ポストモダン厨は頼むから、仏文行ってくれ。





403学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:38:09 O
795 学籍番号:774 氏名:_____ 2008/02/16(土) 06:23:58 ID:08Hqobys
>300辺りのビラ巻き逮捕のサイト見ると、
「大学側が、イメージ重視で、中身は軽視している。
メディア関係の職に就ける人は少ないあるいは0なんだから、
学生は二ヒリズムに陥る」
というような事が書いてあるが、文化構想学部は、その象徴だと感じた。
二文時代でもメディア関係に就けた人など一握りなのに、
メディア云々を宣伝し、学生数だけ増やす。
これでは就職難民が多数出る事は確実。





404学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:38:38 O
スイーツ(笑)に勘違いされてまうぞ
405学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:38:54 O
眉のところにピアスしてるんだけど入学式は外してった方がいいかな?
406学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:38:55 O
馬鹿田校歌、都の西北はイェール大学校歌のパクり。
去年、馬鹿田大学の125周年記念イベントで正式にパクりを認めました。
しかし謝罪等は一切無く、かえって「みんなやってる」と開き直るありさま。

校歌すらも盗作、さらには居直り。なんという厚顔無恥。
もはや大学の名に値しない。社会のつまはじき者・クズどもの掃き溜め。
407学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:41:32 O
>>405
こういう田舎丸出しの低脳無教養知的下層階級出身のDQNカッペがゾロゾロ押し寄せるのが滑り止め馬鹿田。
まさに一山いくらの叩き売り大学もどき(笑)
408学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:42:42 O
>>407
池袋に住んでるけど池袋って田舎なんですか><
409学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:43:37 0
>>405
いや眉にピアスなんかしたのはそういう時に見せ付けるためだろ?
ならそのまま自信持って行けよ
410学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:44:22 0
コピペアンチに反応するなよ
池袋は埼玉人が流れ込んできてかっぺくさいときがある
411学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:45:39 O
>>408
ププッ

大学生にもなってピアスでチョイ悪アピールなんて、田舎のDQNみたいな感性のことやってんじゃねーよ白痴www
412学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:47:12 0
keitaikara
pupu
yattrerunnjya
ne-yo
hakuti
413学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:48:23 O
>>412
こういう箴言すらも、「コンプ乙」で済ませ、
「こういうネガティブな書き込みは、コンプが悪意を持って書いてる(=捏造に近い)」
と思い込み、現実から目をそらす。自分にとって都合のいいものしか見ようとしない。
馬鹿田生によく見られる病理(馬鹿田のイドラ)である。
414学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:48:42 O
ばっかだ〜ばっかだ〜♪
ばっかだ〜ばっかだ〜♪
ばっかだ〜ばっかだ〜ばっかだ〜♪

パックり〜パックり〜♪
パックり〜パックり〜♪
パックり〜パックり〜パックり〜♪

校歌を盗んでおいて開き直る。研究・教育機関としてはあるまじき態度。
拝金主義で虚飾まみれの大学もどき=馬鹿田(笑)






415学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:49:08 0
>>413
こういうネガティブな書き込みは、コンプが悪意を持って書いてる
416学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:49:14 O
死ねよ低脳糞馬鹿田どもめが
417学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:49:35 O
>>411
ピアスでチョイ悪ってw
ピアスをチョイ悪アピールのためにつけてるやつなんかいねーだろw
418学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:49:37 O
>>415
こういう箴言すらも、「コンプ乙」で済ませ、
「こういうネガティブな書き込みは、コンプが悪意を持って書いてる(=捏造に近い)」
と思い込み、現実から目をそらす。自分にとって都合のいいものしか見ようとしない。
馬鹿田生によく見られる病理(馬鹿田のイドラ)である。




419学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:50:22 0
>>418
こういうネガティブな書き込みは、コンプが悪意を持って書いてる
420学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:51:09 0
>>413さん
わたくしは412です
今非常に暇なので暇つぶしの相手をしてください
421学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:52:55 O
>>417
大学生にもなってピアスという感性がすでに終わってる。
キンキンに脱色してる連中と同類の目でみられることに気付け(それが目的かなw)。
422学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:53:14 0
>>418
こいつ、上の書き込み(>>119など)があぼーんされてるのに、まだやってるのか?
アク禁になるぞ?
423学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:53:23 O
>>419
こういう箴言すらも、「コンプ乙」で済ませ、
「こういうネガティブな書き込みは、コンプが悪意を持って書いてる(=捏造に近い)」
と思い込み、現実から目をそらす。自分にとって都合のいいものしか見ようとしない。
馬鹿田生によく見られる病理(馬鹿田のイドラ)である。
424学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:53:35 0
入学式に親がついてくと勧誘されにくかったりする?
母親が行くって一歩もひかないんだorz
425学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:54:25 O
ばっかだ〜ばっかだ〜♪
ばっかだ〜ばっかだ〜♪
ばっかだ〜ばっかだ〜ばっかだ〜♪

パックり〜パックり〜♪
パックり〜パックり〜♪
パックり〜パックり〜パックり〜♪

校歌を盗んでおいて開き直る。研究・教育機関としてはあるまじき態度。
拝金主義で虚飾まみれの大学もどき=馬鹿田(笑)




426学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:54:38 0
そろそろ飽きた
錬る
427学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:54:42 O
実際、学生やOBで優秀なのは、大量の人間が居るからこそ飛び抜けた奴が混じってたってだけであって。
実際には、OB数十万の内の大半は、うだつの上がらない普通のオッサン、オバチャンだよ。
飛び抜けた連中ってのは大概馬鹿田大学なんて見切りをつけてたのばかり。
馬鹿田大学なんぞにすがってるような無能な奴らには、一山いくらで叩き売られるような使い捨て人生が待ってるよ。

下手な鉄砲数打ちゃ当たるの象徴みたいな大学だよ。しかも当たる連中は大学なんて見限ってる連中。
大学はそいつらを上手く利用して、無能な金づるたちへのイメージ戦略に活かしてる。


君らの知ってる優秀なOBって何人位?
その下には数十万の凡庸・無能な母集団が控えてるってことを忘れちゃいけないよ。
君らのほとんど全ては、この凡庸な金づる組ですからね(笑)
間違っても、馬鹿田に入った位で、自分が優秀だなんて勘違いしちゃいけない。
全国的に見ても、偏差値ランキングは10〜20位代だし、
単科医大を含めたら、相当下位まで行くからね(笑)
「早稲田」と聞いて、内心見下してる人間が想像以上に沢山居るって自覚を持ちたまえよwww




428学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:54:44 O
皆さんアドバイスありがとうございます。
おとなしく黒かグレーのスーツに買い換えます。
でも正直驚いたな。入学式って黒・グレー7割その他3割くらいだと思ってた。
実際は白スーツなんて皆無に等しいくらいなの?
っていうか普通に私服の人もいるよね?
429学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:54:50 O
>>424
おまえいくつだよ・・・
430学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:55:29 O
795 学籍番号:774 氏名:_____ 2008/02/16(土) 06:23:58 ID:08Hqobys
>300辺りのビラ巻き逮捕のサイト見ると、
「大学側が、イメージ重視で、中身は軽視している。
メディア関係の職に就ける人は少ないあるいは0なんだから、
学生は二ヒリズムに陥る」
というような事が書いてあるが、文化構想学部は、その象徴だと感じた。
二文時代でもメディア関係に就けた人など一握りなのに、
メディア云々を宣伝し、学生数だけ増やす。
これでは就職難民が多数出る事は確実。




431学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:55:43 O
>>428
白とかなんか勘違いしてるとしか思えない
432学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:56:07 O
ミーハーに「マスコミ行きた〜い」なんて言いつつ、3年間何の努力もせず、
実力が全く伴ってないのに、そのくせプライドばかり高くなってる。
で、マスコミ受けても当然落とされるが、プライドだけは一人前、自分を一角の人物と勘違いしているので
「自分の興味ない業界には行きたくない」とか言い出す。
揚句、マスコミにも一流企業にも入れなかった無能な自分を認められず、
「小説家になる」「資格目指す」とか言い出して現実逃避。結局ニートフリーターに。
それが典型的馬鹿田人。
433学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:57:08 O
馬鹿田の法学部もひどいもんさWWWW
反東大、反権威を気取って、実務には糞の役にも立たない少数説・トンデモ説ばかり唱え、
一般的な有力説・判例(実務ではこれが重要)はスルーWWWW
四年間、教授のオリジナル説という名の、東大コンプレックスとトンデモに凝り固まった無駄な知識ばかりを植え付けられ、
法律の何たるかを全く知らないエセ法学士の完成WWWWWW
馬鹿田卒の実務家に聞いてみな、皆「学部の講義は何の足しにもならなかった」と言うと思うぜWWWWWWWWW

351 大学への名無しさん sage 2008/01/03(木) 23:30:34 ID:+5v1G0U8O
>349
ちょっと扇情的すぎるが間違ってない。
普通は少数説を教える人でも、
論理的に矛盾のない回答ならAをくれるのが普通。
まぁ酷い教授でもBはくれる。(その場合はAは自分の説に従った回答のみに与える)←これでもまともな法学部なら暴虐教授扱い

論理的をなにより重視すべきなのが法学。
しかし早稲田の法学部は本気で自説に従わないとCつける人が少なからずいる…
まぁ少ないわけだから気にしなくてもいいんだけど、それが必修にいるからな
434学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 02:58:01 O
ププッ

低脳糞馬鹿田生どもwww
435学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 03:01:04 0
>>424
サークルの勧誘なんて入学式以外にも4月1〜5日までやってるから勧誘されたかったらその期間校内をうろうろしてればよい
ほかにもマイル、ワセクラ、新刊MIX、学内のサークル用掲示板などでいくらでもサークル情報は仕入れられる
436学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 03:05:50 0
>>434は洋酒っていう池沼文教コテ
437学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 03:09:09 0
入学式って親来ないのが普通なのか?
親が地方から上京してまで入学式見に行くの楽しみにしてるんだが
438学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 03:09:56 0
>>429
19女
女の子の親は結構来るわよ〜
受験で協力したんだからそれくらいの親孝行はしてよ〜
早稲田の入学式の雰囲気を味わいたいらしい
気持ちは分からなくもないがすごい人ゴミらしいし邪魔
439学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 03:10:20 O
23:学生さんは名前がない :2008/03/19(水) 02:23:11 O
ばっかだ〜ばっかだ〜♪
ばっかだ〜ばっかだ〜♪
ばっかだ〜ばっかだ〜ばっかだ〜♪

パックり〜パックり〜♪
パックり〜パックり〜♪
パックり〜パックり〜パックり〜♪

校歌を盗んでおいて開き直る。研究・教育機関としてはあるまじき態度。
拝金主義で虚飾まみれの大学もどき=馬鹿田(笑)
440学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 03:12:03 O
795 学籍番号:774 氏名:_____ 2008/02/16(土) 06:23:58 ID:08Hqobys >300辺りのビラ巻き逮捕のサイト見ると、
「大学側が、イメージ重視で、中身は軽視している。
メディア関係の職に就ける人は少ないあるいは0なんだから、
学生は二ヒリズムに陥る」
というような事が書いてあるが、文化構想学部は、その象徴だと感じた。
二文時代でもメディア関係に就けた人など一握りなのに、
メディア云々を宣伝し、学生数だけ増やす。
これでは就職難民が多数出る事は確実。
441学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 03:12:06 O
おらおらどうした低脳滑り止め馬鹿田生wwwwww
442学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 03:13:10 O
実際、学生やOBで優秀なのは、大量の人間が居るからこそ飛び抜けた奴が混じってたってだけであって。
実際には、OB数十万の内の大半は、うだつの上がらない普通のオッサン、オバチャンだよ。
飛び抜けた連中ってのは大概馬鹿田大学なんて見切りをつけてたのばかり。
馬鹿田大学なんぞにすがってるような無能な奴らには、一山いくらで叩き売られるような使い捨て人生が待ってるよ。

下手な鉄砲数打ちゃ当たるの象徴みたいな大学だよ。しかも当たる連中は大学なんて見限ってる連中。
大学はそいつらを上手く利用して、無能な金づるたちへのイメージ戦略に活かしてる。


君らの知ってる優秀なOBって何人位?
その下には数十万の凡庸・無能な母集団が控えてるってことを忘れちゃいけないよ。
君らのほとんど全ては、この凡庸な金づる組ですからね(笑)
間違っても、馬鹿田に入った位で、自分が優秀だなんて勘違いしちゃいけない。
全国的に見ても、偏差値ランキングは10〜20位代だし、
単科医大を含めたら、相当下位まで行くからね(笑)
「早稲田」と聞いて、内心見下してる人間が想像以上に沢山居るって自覚を持ちたまえよw
443学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 03:14:48 O
馬鹿田校歌、都の西北はイェール大学校歌のパクり。
去年、馬鹿田大学の125周年記念イベントで正式にパクりを認めました。
しかし謝罪等は一切無く、かえって「みんなやってる」と開き直るありさま。

校歌すらも盗作、さらには居直り。なんという厚顔無恥。
もはや大学の名に値しない。社会のつまはじき者・クズどもの掃き溜め。





444学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 03:15:10 O
詩文3科目軽量入試脳の馬鹿田生は、哲学専攻のくせに、「記号論理学は抽象的すぎてわからん」などとほざき、
ポモや、自分の数学ル・サウンチ鏝を晴らすためだけの浅薄な相対主義・反自然科学に熱を揚げるww
あわれ滑り止め馬鹿田生www


878 考える名無しさん sage 2008/01/07(月) 02:16:16 0
確かに早稲田生は頭悪いヤツ多いと思うよ。
しかし、ルサンチマンの塊は教員の方だよw

ポストモダンマンセー厨はほとんどがフランス哲学、
フランス文学のヤシだ。
難解な言葉いじくって思想してるかっこいいオサレな俺様的な
自己陶酔オナニー臭しか感じられなくて、
私もこいつらは不愉快だ。
ポストモダン厨は頼むから、仏文行ってくれ。






445まおちゅう☆☆ ◆61HBfJHBMI :2008/03/21(金) 03:15:33 0
アク禁にしますよ^^
446学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 03:15:35 O
馬鹿田の法学部もひどいもんさWWWW
反東大、反権威を気取って、実務には糞の役にも立たない少数説・トンデモ説ばかり唱え、
一般的な有力説・判例(実務ではこれが重要)はスルーWWWW
四年間、教授のオリジナル説という名の、東大コンプレックスとトンデモに凝り固まった無駄な知識ばかりを植え付けられ、
法律の何たるかを全く知らないエセ法学士の完成WWWWWW
馬鹿田卒の実務家に聞いてみな、皆「学部の講義は何の足しにもならなかった」と言うと思うぜWWWWWWWWW

351 大学への名無しさん sage 2008/01/03(木) 23:30:34 ID:+5v1G0U8O
>349
ちょっと扇情的すぎるが間違ってない。
普通は少数説を教える人でも、
論理的に矛盾のない回答ならAをくれるのが普通。
まぁ酷い教授でもBはくれる。(その場合はAは自分の説に従った回答のみに与える)←これでもまともな法学部なら暴虐教授扱い

論理的をなにより重視すべきなのが法学。
しかし早稲田の法学部は本気で自説に従わないとCつける人が少なからずいる…
まぁ少ないわけだから気にしなくてもいいんだけど、それが必修にいるからな




447学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 03:17:51 O
>>445
やれるもんならやってみろや低脳白痴滑り止め馬鹿田生風情がwwww

真実を突き付けられて逃避した揚げ句、「運営様たすけて〜」かよwww
とことんまで腐り切った馬鹿田根性だな(笑)
448学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 03:18:34 O
ミーハーに「マスコミ行きた〜い」なんて言いつつ、3年間サークルに入り浸るばかりで何の努力もせず、
実力が全く伴ってないのに、そのくせプライドばかり高くなってる。
で、マスコミ受けても当然落とされるが、プライドだけは一人前、自分を一角の人物と勘違いしているので
「自分の興味ない業界には行きたくない」とか言い出す。
揚句、マスコミにも一流企業にも入れなかった無能な自分を認められず、
「小説家になる」「資格目指す」とか言い出して現実逃避。結局ニートフリーターに。
それが典型的馬鹿田人。
449学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 03:19:12 O
ばっかだ〜ばっかだ〜♪
ばっかだ〜ばっかだ〜♪
ばっかだ〜ばっかだ〜ばっかだ〜♪

パックり〜パックり〜♪
パックり〜パックり〜♪
パックり〜パックり〜パックり〜♪

校歌を盗んでおいて開き直る。研究・教育機関としてはあるまじき態度。
拝金主義で虚飾まみれの大学もどき=馬鹿田(笑)





450学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 03:20:39 O
馬鹿田校歌、都の西北はイェール大学校歌のパクり。
去年、馬鹿田大学の125周年記念イベントで正式にパクりを認めました。
しかし謝罪等は一切無く、かえって「みんなやってる」と開き直るありさま。

校歌すらも盗作、さらには居直り。なんという厚顔無恥。
もはや大学の名に値しない。社会のつまはじき者・クズどもの掃き溜め。




451学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 03:41:40 0
明治落ちたけど、早稲田受かったww
452学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 03:45:07 O
埼玉県在住
3人兄弟
弟は慶応とニート
バレーの日本代表の越川に似ている
近眼
猫背
ホモ
スマブラ弱い
童貞
友達0
サイババという主婦と2ちゃんで戦っている
状況は完全にぶらすたの完敗
すぐに弱音を吐き他人をイラつかせる
カラオケ経験なし
自動車教習所スレなどであまりにくだらないレスをするので2ちゃん規制から解放されない
カラオケ行けば彼女ができると思っているらしい
ミナというね釜に惚れている
一生非リア充
生まれた時から非リア充
大きな声が出せないで悩んでいる
wiiと2ちゃんだけが生きがい
頭皮や肌をやたら気にする
コンタクトをつけている
人の視線をやたら気にする
統合失調症らしい
授業中興奮してチンコをさらす変態
妄想の中で女の子に告白し振られる
カンニング疑惑をかけられて切れたことがある
温泉と銭湯を勘違いし彼女と温泉で卓球したという妄想を抱いて皆に馬鹿にされて切れたことがある
廃人
これ誰?
453学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 03:47:48 0
>状況は完全にぶらすたの完敗
454学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 03:49:23 0
>スマブラ弱い
>童貞
>人の視線をやたら気にする
俺のことかな
455学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 03:56:51 0
ツール→設定→機能→あぼーん→馬鹿田
456学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 04:08:00 O
>345
『ナショナリズムの起源と流行』の事?
だとしたらあれは新しい出版社から出ただけで本自体は前からあるよ。
アンダーソンの名著です。


あとウヨサヨとか下らない分類を云々してたのが前にいたけど、
大学の学問は基本的に理想や理念を追求するんだから、
その意味ではサヨっぽくなる。

ただそれ以前に学問的研究にそういうバイアスを持ち込んで床屋談義みたいな事やるのは恥ずかしいよ。
そうして他人の意見を聞こうとしない姿勢というのは、
民主主義国には致命的。
相手の話を聞かないのはいわゆるサヨの人もあてはまるけどね。
学術サークル選ぶ際も自己批判を通して学問的研究に励んでるサークルなのか、
ただの自己顕示欲を満たすためのオナニーサークルなのかを見極めたいところだよね。
457学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 04:15:47 O
>>452
ぶらすたでFA
458学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 04:17:15 O
>授業中興奮してチンコをさらす変態

wwwwwwwww
459学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 04:26:07 O
公序良俗に反するだろ・・jk
気持ち悪ッッ!!
460学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 08:25:26 O
>>438
女なら全然おk
461学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 08:26:12 O
今ヤマトでダンボール届いた
462学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 08:37:06 0
>>461
俺も今届いて書き込もうとしたw
早くてびっくりだ
463学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 08:45:14 0
>>438は女じゃないだだろww
464学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 08:50:30 O
>>462
オレンジの中に入っているはずのCourse N@viとやらが何度確認してもないんだが、入ってる?
不足なら電話する
465学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 08:51:15 O
何にしても親が来るだけで笑わないでくれよ。
こっちだって死ぬほど恥ずかしいんだ。
でもいくら言っても聞かないし。
466学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 08:54:31 O
ただでさえ人数が凄いんだから勘弁してくれよ
467学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 09:01:16 O
俺親が早稲田だから
入学式すごいはりきってる…

恥ずかしい

ダンボール届いた人何学部?
468学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 09:10:37 O
>>464だがあったわw

>>467
商。ちなみに6日に書類送った
469学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 09:13:59 0
ダンボールって22日以降じゃないの?
今日くるならくるで早くして欲しいなー
やっぱり授業が気になるじゃない
470学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 09:20:50 O
政経はまだきてない
俺も22日以降だと聞いたし

でも締め切りギリギリでだしたから不安…

かぁちゃん…みんな入学式来ないってよ…(´・ω・`)
471学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 09:26:10 0
政経ダンボールきたお。でもとりあえずまだ行くか迷ってるから未開封
472学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 10:03:11 0
親には散々迷惑かけてるから
入学式見て喜んでくれるんなら一日くらいどうってことねえ
一回しか無いことだしな
473学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 10:15:30 O
入学式に親来るぐらいどうとも思わないよ
俺んとこは来ないけど
474学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 10:16:31 O
女子が多いサークルってある?
475学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 10:17:38 O
段ボール想像より小さかったけど中身多いな・・・
476学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 10:21:28 O
ばっかだ〜ばっかだ〜♪
ばっかだ〜ばっかだ〜♪
ばっかだ〜ばっかだ〜ばっかだ〜♪

パックり〜パックり〜♪
パックり〜パックり〜♪
パックり〜パックり〜パックり〜♪

校歌を盗んでおいて開き直る。研究・教育機関としてはあるまじき態度。
拝金主義で虚飾まみれの大学もどき=馬鹿田(笑)




477学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 10:21:50 O
馬鹿田校歌、都の西北はイェール大学校歌のパクり。
去年、馬鹿田大学の125周年記念イベントで正式にパクりを認めました。
しかし謝罪等は一切無く、かえって「みんなやってる」と開き直るありさま。

校歌すらも盗作、さらには居直り。なんという厚顔無恥。
もはや大学の名に値しない。社会のつまはじき者・クズどもの掃き溜め。





478学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 10:22:07 O
実際、学生やOBで優秀なのは、大量の人間が居るからこそ飛び抜けた奴が混じってたってだけであって。
実際には、OB数十万の内の大半は、うだつの上がらない普通のオッサン、オバチャンだよ。
飛び抜けた連中ってのは大概馬鹿田大学なんて見切りをつけてたのばかり。
馬鹿田大学なんぞにすがってるような無能な奴らには、一山いくらで叩き売られるような使い捨て人生が待ってるよ。

下手な鉄砲数打ちゃ当たるの象徴みたいな大学だよ。しかも当たる連中は大学なんて見限ってる連中。
大学はそいつらを上手く利用して、無能な金づるたちへのイメージ戦略に活かしてる。



君らの知ってる優秀なOBって何人位?
その下には数十万の凡庸・無能な母集団が控えてるってことを忘れちゃいけないよ。
君らのほとんど全ては、この凡庸な金づる組ですからね(笑)
間違っても、馬鹿田に入った位で、自分が優秀だなんて勘違いしちゃいけない。
全国的に見ても、偏差値ランキングは10〜20位代だし、
単科医大を含めたら、相当下位まで行くからね(笑)
「早稲田」と聞いて、内心見下してる人間が想像以上に沢山居るって自覚を持ちたまえよwww
479学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 10:22:25 O
795 学籍番号:774 氏名:_____ 2008/02/16(土) 06:23:58 ID:08Hqobys
>300辺りのビラ巻き逮捕のサイト見ると、
「大学側が、イメージ重視で、中身は軽視している。
メディア関係の職に就ける人は少ないあるいは0なんだから、
学生は二ヒリズムに陥る」
というような事が書いてあるが、文化構想学部は、その象徴だと感じた。
二文時代でもメディア関係に就けた人など一握りなのに、
メディア云々を宣伝し、学生数だけ増やす。
これでは就職難民が多数出る事は確実。






480学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 10:27:31 0
ダンボール来た人は書類早めに出した?
11日ぐらいに出したからこないのかな
それとも東京のさいはてだからかな
481学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 10:28:13 0
法だけど今朝届いた
早稲田から近いからかな

東京在住の奴の親は結構来るみたいだよー
4828号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 10:29:27 0
読み返してみるとコピペとネタが交錯して
よくわからない……

段ボールは今週前半にはくる、ってことかな。
483学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 10:30:12 0
俺確か締め切り前日ぐらいのギリギリで出したんだよな
来ないことは無いと思うけど不安
484学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 10:31:52 0
コピペはNGにしてスッキリ☆
485学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 10:37:39 O
冊子ばっかで読む気起きねー
486学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 10:38:48 O
>>484
こういう箴言すらも、「コンプ乙」で済ませ、
「こういうネガティブな書き込みは、コンプが悪意を持って書いてる(=捏造に近い)」
と思い込み、現実から目をそらす。自分にとって都合のいいものしか見ようとしない。
早稲田生によく見られる病理(早稲田のイドラ)である。
4878号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 10:40:57 0
科目登録の手引き自体は
法学部サイトで公開されてるので興味あればそちらへ

「法学部」でYahoo検索すると
早大法が最初にでてくるのは受験者数の多さ故なのか
488学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 10:47:24 0
今、履修書類が届いた!!明日からのはずなのに・・・・そういう人いません?
ちなみに釣りではありません。
489学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 10:56:10 0
と思ったら結構来てますね。私は教育学部です。
490学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 11:04:20 0
ダンボー来た@政経
4918号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 11:12:33 0
段ボールきた@法(埼玉)

さりげなく法学部自治会のパンフが入ってたけど
科目登録については結構詳しくて助かる
492学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 11:14:38 0
早くこないかな〜
神奈川は明日かな〜
493学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 11:21:52 0
人科の補欠の手続きが今日までだから、まだ来ないだろうな…
494学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 11:24:11 O
評定平均が4.9あるんだが校内奨学金もらえるかな??
495学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 11:25:24 O
東京の最果てだがダンボール来た@政経
496学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 11:30:13 0
地方は明日以降だろうな
497学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 11:37:49 O
>>494
よっぽど裕福じゃない限りもらえるだろバカヤロー
498学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 11:43:52 0
勘違い教師殴ったり、テストすっぽかした俺には縁遠い話だぜフゥハハハハー
評定3.8って凡だよな……
499学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 11:45:08 O
はいはいかっこいいかっこいい
500学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 11:46:10 0
×勘違い教師→勘違い>>498
501学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 11:47:17 O
教師殴るとか頭すっからかんだな
5028号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 11:47:31 0
死んだ子どもの年の数数えても仕方がないからね
学部で頑張ればいい話
503学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 11:50:50 0
なんだ人家はこないのか・・・
折角わくわくして玄関の近くで本読んでたのに・・・
504学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 11:56:22 0
暇だお
5058号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 12:04:41 0
年間38単位制限の上に
1年配当の法律科目は必修のみ、か
ほとんど自由はないのね

教職でも取るかな……
506学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 12:05:28 O
>>497親父県庁なんだけど年収1000万らしいからキツいかな
5078号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 12:07:06 0
大隈〜は1400万くらいまで大丈夫だった気がするが
それくらいは自分で調べた方が良い
508学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 12:09:32 O
1000万w
そんな少ないのに心配するなよww
509学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 12:10:20 0
評定平均3.7だけど国際教養のAO通ったから
極端に高い奴以外はあんまり関係ないんだろうな
510学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 12:11:07 O
>>498
恥ずかしい中二
511学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 12:11:30 O
年収1000万以下とか甲斐性なさすぎでしょwww
512学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 12:12:17 O
>>494
高校の成績なんかで奨学金もらえるの?
そのレベルの評定ならかなりいるぞ?指定校とか
5.0も俺のまわりだけでも複数いる
513学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 12:18:04 0
>>511 親のすねかじってる分際で偉そうだなw
5148号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 12:18:18 0
>>511
奨学金の給付貸与の率を見ると
早大生の家庭でも1000万以上って結構少ないと思うよ
特に、最近は親が若いからね
>>512
学内奨学金の申請は
3年間の平均評定+直近2年間の評定を求められる
これがどのくらい影響するかは奨学金や家計に依るはずだけど
515学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 12:18:45 O
兵庫なのにダンボールきた@商
516学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 12:23:31 O
>>515俺も兵庫県
高校どこよ??
517学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 12:25:10 0
貧乏且つバイト忙しすぎで評定終わってるからなぁ…
だが学校とバイトだけで終わった高校生活の再現は避けたいぜ
まじたのんますよ学内奨学金
5188号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 12:30:05 0
>>517
学内は結構選考基準が厳しいんだよね
最終的にはかなり人が学生支援機構の無利子貸与(T)、有利子貸与(U)に落ち着きそう

Wスクールの金がなぁ……
519学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 12:32:14 0
みんな奨学金ってけっこう申し込むのか
520学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 12:35:26 O
>>505
脂肪コース

法学部の恐怖をとくと味わうがいい
521学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 12:35:54 0
親の年収が1000万切ったら奨学金取れるのか
親父が医者で片親なんだけど、どうなんだろ
片親の奨学金とかないのかな
522学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 12:36:34 O
ダンボール来たんだが一体何をすれば良いんだ?
523学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 12:39:45 0
体育は必修じゃないのか
524学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 12:39:48 O
>>516
南の方の公立とだけいっておこう
5258号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 12:44:41 0
>>520
やっぱり教職はしぬぽなのか。
高校公民だけは取っておきたかったが。
おとなしく低きに流れるかな

>>522
とりあえず科目登録って何かだけでも把握しとけばいいんじゃない
別にいますぐやることはないはず
>>523
教職とるなら必修だけど、大抵はオープン科目
526学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 12:54:57 O
みんな裕福なんだな
母子家庭でサーセン
527学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 12:56:09 0
俺の親父、年収260万だよ
おまけに、去年退職して無職
528学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 12:56:10 O
評定ウンコだけど収入はスーパーウンコだから奨学金は頂くぜ
529学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 12:56:49 O
>>525
教職とると、無駄に拘束時間が長くなる。
夜の講義が結構多いので、Wスクールとの併せて取るのはちと厳しいかも。
趣味で取ってみようかな位では、4年間モチベーションが続かないと思う。
4年間で、今が1番やる気に満ち溢れてる時だから、現時点でもちょっと思いとどまる位なら、やめといたほうが無難。受講料も別途かかるし。
530学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 13:03:26 0
奨学金出なかったら大学諦めなければいけなくなる
やばやば
531学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 13:07:22 O
ダブルスクールの人は旧司法試験うけんのか?

法以外からロースクールはやってけんのかな。。
532学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 13:08:14 0
早稲田じゃなくても奨学金なしで私立行くのは
厳しいだろ
533タキオン ◆uma..si0fM :2008/03/21(金) 13:16:49 O
内部とは金銭感覚合わない
早稲田は下から上まで見事に色々
534学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 13:17:21 0
うちは中流家庭だけどとりあえず奨学金はなしでいくみたい
5358号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 13:18:21 0
>>529
助言サンクス
科目数が跳ね上がるもんね
大人しく諦めておきます
>>530
ヤバい、という人はほぼ必ず何かにひっかかると思うよ
貸与の可能性は高いけど
>>531
ローは他学部歓迎だから大丈夫
ただ、ロー受験のモチベーションを保てるか、ってことに尽きるんじゃないかね
536学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 13:24:03 0
学院が保護者の平均年収は1200万です
537学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 13:28:36 O
ダンボールの中身一通りよんだけど
意味不明理解不可能だったので箱にしまってしまった


どうすれば…
538学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 13:32:38 0
>>525
thx
539学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 13:47:04 0
>>535
法学セミナーの未修特集を見ると、既習が4年間かけてやったのを1年ですませるのは
かなり無理があるとも書いてあった

三千人計画も危なくなってるし、未修でローは危なすぎるんじゃないか
5408号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 13:59:54 0
>>537
とりあえず学部要項と新入生向け手引きだけ読み直したほうがいい
もっとも、新歓以降で先輩や事務所に相談する、って道もあるある
>>539
それはある。既習ですらロー出た後が危ういからねー
しかし、法曹になるにはそれしかないからさ
541学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 14:34:54 O
やっぱロー行くには法学部か…orz
542学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 14:38:16 0
法曹は本当に夢と理想がなきゃやってられない気がする
商の公認会計士の方がまだ金になるような お金だけならね
543学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 14:46:25 0
544学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 14:47:30 0
みんな今日ダンボール届いてるのかw
俺は明日引越しだから手続き書類は新居の住所にしたんだが…
545学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 14:53:51 0
ロー死亡の人って1年から予備校とか通い始めるもんなの?
俺1年の間にバイトで予備校代貯めて2年から行こうかと思ってるんだが
546学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 15:00:41 0
法学部の人、27日の歓迎会みたいのって行く?
547学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 15:01:07 0
>>545
実際三年からダブルスクールで間に合うよ
5488号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 15:09:12 0
>>544
仮に届いてても、まだ入居してないなら宅配業者が預かってると思うよ
何か問題があれば連絡くるさ
>>545
1年からWスクするのは
旧司一次から受けて2010年までに目指す人だと思うよ
もっとも、法律を勉強するため、って割り切ってる人もいるが
>>546
午前中に六法の安売りしてるからそれはいきたいかも
午後は自治会の説明会と茶話会だっけ?
549学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 15:16:57 0
>>548
本スレでのコテデビューはするの??
550学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 15:19:34 0
誰か所沢キャンパススレ立ててよ
551学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 15:21:14 O
社学からのロースクールは他学部よりは法律科目いくらかとれるぶん多少ましかな?
ただ、回りに友達できなそうだし、会計士か、英語の勉強に変えようかな。。
552学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 15:24:39 0
>>551
会計士もあんまり儲からないらしいよ
早稲田なら超大企業に就職するのが一番、給料良さそう
553学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 15:32:07 O
>>546俺も法学部
地方在住で全然情報ないから教えて
554タキオン ◆uma..si0fM :2008/03/21(金) 15:33:58 0
>>550
つ学部板
5558号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 15:41:42 0
>>549
特にその予定はない
>>553
法学部自治会
ttp://www.wasedahouji.net/
27日についてはここにお知らせが。
もっとも、ハローパーティーやウェルカムパーティーと同じで
無理にでるものでもないと思われ

ああ、今日も寒い。バイトいくの辛い。
556学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 15:43:27 0
554 :タキオン ◆uma..si0fM :2008/03/21(金) 15:33:58 0
>>550
つ学部板




























ププ
557学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 15:49:20 O
>>555アリガト

ハロパの告知ってどこでやってたの??
5588号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 16:04:24 0
>>557
生協学生委員会のHP
入学書類の中のちらし
推薦生は推薦生の集いとやらでアナウンスされてたんじゃないかな。

もっとも、相当数が落選してるようなので
行けないからといって気にするものでもない
559学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 17:08:03 O
公認会計士も15000人→50000人に増やすから大変になる
弁護士の飽和状態と一緒
法曹目指すなら転勤があまりない検察がいいな
560学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 17:09:48 0
>>559
その分、試験には受かりやすくなるよ
それに公認会計士は最低年収700万だっけ?が保障されてる
しかし激務だとさ
561学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 17:17:50 O
公務員は?
5628号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 17:21:17 0
>>559
裁判官の転勤の多さはともかく
検察官も結構飛ばされる
定住に拘るなら弁護士しかない

弁護士も公認会計士もライセンス化が進む、とはいえ
その過渡期にある俺らはたまったもんじゃないな

しかし、新入生スレとは思えない身持ちの堅さ
563学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 17:21:56 O
俺も科目登録の箱きたけど挫折した。
あんなもん読んでわかるやついんのかよ
今すぐやらないとだめなのかなわかんない(:_;)
564学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 17:23:57 0
ITビジネスに手を出そうとしてる俺は何をやっとけばいいんだろう

プログラミングと業界系の本は読んでるんだけど
565学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 17:26:51 0
俺・・・卒業したらJR東日本の企画採用に入るんだ・・・・・
5668号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 17:27:46 0
>>563
学部によるだろうが
今すぐやらなきゃいけないことは少ないはず
普通の人なら28日くらいから、waseda-netの登録とかあるんじゃない?
それだけはやっといたほうがいい

>>564
やっぱりそっち系のサークルに接触してくのがいいんじゃない?
企業本だと「企業バカ」(渡辺仁)をお勧めしとく
フリーランスの話だと「新卒はツラいよ!」「図解でよくわかるネットワークの重要用語解説」
のきたみりゅうじの本あたりが面白い

技術がある人は羨ましい。javascriptで力尽きたのも良い思い出だぜ。
5678号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 17:28:24 0
>>566
企業 ×
起業 ○
スマソ
568学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 17:30:26 0
>>566
あぁ、サークルか 良著の紹介どうもありがとう
元からVBかじってて、今からjavaやるんだけど難しいなコレ
569学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 17:37:18 0
入学試験より科目登録の書類の方が難しい件
570学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 17:38:25 O
うち親の年収800万で兄貴も私立だから結構生活キツいけど
親二人ともピンピンしてるしなんとかやってけそうだから給付とかどうせ無理なんだよね。
片親or親無職の人にはかなわん。
中途半端に貧しいってのも損だな。
5718号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 17:41:55 0
>>568
昔、どうしてもゲームつくりたくてねー
結局、javaだと「Hello,java」で終わったし
javascriptもスロットマシーンで終わった
今は吉里吉里で十分だぜ。
とりあえず頑張れ

>>569
多分、半数以上はそう思ってる
>>570
あるある。生活はきついけど貧乏とは見なされない。
572学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 17:43:47 0
>>570
母は死別、親父医者
親父はこれから開業するから年収未定
しかし元運送業社長のジイちゃんの遺産があるから、ある程度保障
そんな中途半端な僕がいます
573学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 17:45:01 0
>>559
検察は中央閥と東大閥が強くて、早稲田は肩身が狭いそうだ
転勤のペースは検察官三年毎、判事二年毎が基本

>>564
日本で純粋なITベンチャーが成功したためしがない
話題なったとこはどいつもこいつも、金融コングロマリット化(例:楽天)するか、
投資銀行化(例:ライブドア)するか、大手SIが仕事を回して見かけだけの成長物語を
捏造して、上場益を稼ぐことを目的にしたやつ(例:ドリコム)しかない
574学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 17:55:01 0
>>573
それは知ってるんだけど、梅田望夫さんとか、はてなの近藤さんに感化されてしまってね
必ずしもベンチャーである必要はないと思ってる
あと、俺はネット歴が異様に長いので(幼稚園からPC触ってた)どうしてもITやりたい
5758号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 17:58:03 0
>>573
ローで学閥ってどうなるんだろうねw
俺は任官志望だけど厳しいんだろうな

学生ベンチャーは華々しいけど
成功例どころか、まともにスタートする例が少ないからね
大学生の限界、ってところだろうか
576学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 17:58:20 0
科目登録の書類って22日以降到着じゃないの??
俺まだ届いてないんだけど・・・
5778号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 17:59:55 0
>>576
早く届いてるところも多いようだ、という話なので
とりあえずは22日まで待ってみてはどうだろうか

内容的には、そんなに焦る物ではないので心配すんな
578学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:00:48 0
関西の俺でももう届いたぞ
579学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:03:16 0
>>575
学生ベンチャーで成功した人ってmixiやfindjobの笠木社長ぐらいだよな
そのmixiも今怪しいし……
580学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:06:43 O
>>573
検事は裁判官と違って遠くには飛ばされにくい
5818号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 18:07:52 0
>>579
最近だと「ただコピ」だっけ?
あれは面白い取り組みだと思ったんだけどね〜

技術と実務能力と経験
優秀な人間ほど、ベンチャーには目もくれない、ってのが
ある意味で日本の現実な気がする
もちろん、例外もあるけど。リスクに対してリターンがある例が少ないからね。
土壌的なものがない。
582専願政経 ◆cn2lXuQo8I :2008/03/21(金) 18:09:20 O
俺数学ダメポで政治学科にしたけど、入学したら自分なりに数学や経済学もやってみようと思うんだ。
数学は高校レベルからだけど…

でも経済学の講義取っても、俺の頭じゃ頑張ってもBの可能性が高い…
Bだと奨学金がなぁ…
奨学金のためには楽勝科目を取って成績が良くなる可能性を上げた方がいいけど、
やっぱり苦戦しても苦手分野に挑戦したいんだよな…

迷うぜ
583早稲田5年目 ◆nwln3VBnnQ :2008/03/21(金) 18:10:21 0
マイルストーンにまだレイプ合コンサークルが幾つか乗ってるな…
おまいさん達、気をつけてな。
5848号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 18:13:06 0
>>582
同じ数学苦手の立場からいえば
やめといたほうが身のためな気がするけどね

経済学入門は結構ヤバい、って
政経いくやつから聞くけどどうなんだろうね
585学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:14:20 0
>>580
別にそうでもないっしょ。
ある程度希望が通るだけであって、基本は田舎と都市部をピストンで回されるらしい。
586学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:14:47 0
>>582
俺も政経経済

>>584
経済学入門は死神石井教授がやばいだけじゃないの?
587学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:15:21 O
>>582
経済学は数学が苦手なやつがやったら死ぬ
588学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:16:34 0
>>581
土壌がないってのに凄く同意
俺は結構余裕ある家だから、どんどんチャレンジしろと言われてるんだが
普通はそんな環境ないよな

まずは無難にNTTデータ(といってもこれはトップ層だけど)
そこら辺りを目指して置くのがいい気がしてきた
589学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:18:11 O
>>585
俺の父親は東京地検→横浜地検→弁護士だけど遠くに飛ばされやすいとは聞かないけどな
590学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:20:49 0
>>589
ほんとに?
お父さんに例外的なパターンじゃないのか?って聞いてくれよ
自分も結構調べてるけど本職がいるなら話が早い^^
5918号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 18:20:54 0
>>588
経歴的に新卒原理主義だしね
モラトリアムが許されない社会ではベンチャーは厳しい
中途採用とかも、ベンチャー経由だと実績がないと大変らしいし

結局、優秀な人は大手にいっちゃう、と


さて、また中学生に英語教えてきますよ
また夜にでも
592学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:22:54 O
クレジットカードの案内いっぱい入ってるけどどこのにしようか
593学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:23:29 0
どこでもいっしょ
594学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:23:33 0
>>592
金遣いが荒いならやめとけ
地獄をみるぞ
595学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:23:36 O
>>590
帰ってきたら聞いてみるわ
なら横浜から遠くに飛ばされることになったから弁護士になったのかね
596学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:23:56 0
>>589
若いうちは大規模庁を回るからじゃないの

>>588
データは結構子会社に飛ばされるらしいからなぁ
597学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:26:37 0
>>596
データまじかよ……
こりゃ業界研究しなきゃな
598学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:32:18 O
>>594
根っからの貧乏性且つ計画的にやるから大丈夫
基本現金払いだけどひとつくらい持っておきたい
599学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:44:15 0
単位ってやっぱ、一年目に取れるだけ取っておいたほうがいいのか?
600学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:44:23 O
やべぇ何こいつらの意識の高さw
これが早稲田新入生スレかよwww

さて文の俺はどうしようかな。
とりあえず就職とか職業に関する本でも読んでようか。
601学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:45:51 0
>>600
気にすんな
ここの会話4人ぐらいで回ってただけだから
602迷える新入生:2008/03/21(金) 18:47:50 O
皆、なんとなくサークルとか決めてる?俺、特に入りたいジャンルとかも無いし、大学外でやりたい事も特に無いからサークルには期待してるんだけどさ。はぁ、大学生活緊張してきた。
603学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:51:12 0
全く就職する気のない文の俺も通りますよ
つーか就職する気あれば最初から文なんか選ばないよな
604学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:52:58 0
就職する気ないって・・・・
605学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:54:47 O
つまりニート志望か
606学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 18:58:23 O
意識格差が既に発生www
商学部でてこい
607学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:01:12 0
はい。社学です。
とりあえずバイトで金ためてアジアかヨーロッパにエクソダスする予定です。
608学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:03:12 0
一人でやるのはエクソダスとはいわねぇよwwwww
社学らしくていいけど
609学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:03:31 O
ヨーロッパにええクソ出す?
610学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:04:20 O
>>603
え、俺就職する気満々で文第一志望にしたけど。
てかそれが普通かと。
おまいどうすんの?
611学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:04:49 0
はい。IT云々言ってたけど人間科学部情報です。
でも本キャンのサークルにエクソダスする予定です。
612学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:05:38 0
マイルって書いてない科目もあるんだね
困るわ
613学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:11:02 0
商です
とりあえずTACと大原のパンフもらってきた
614学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:11:23 O
俺の親戚もうすごい歳だけど
東大法学部出て弁護士になったんだが
仕事ない&うまくいかなくて子供二人と妻を養いきれなくなって
子供が小学生のとき転職したよ。
んで俺が法行くか政経行くか迷ってたら
「絶対法はやめとけ」と…
で、その人の親戚一同に対する影響力は絶大だから
家族の反対で政経にした

そんな俺もあるきっかけで法曹が諦めきれなくなり密かにローを狙ってるが
希望薄いよな…
意外と無名弁護士って仕事ない&メンタル的にマジでキツいという話
の参考になればと思って書いたが
スレ汚しスマソ
615学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:14:26 0
>>614
なぜかひぐらしを思い出した
616学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:15:14 0
>>614
なんで法はだめなの
617学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:15:48 0
いや理由書いてあるだろ
618学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:16:12 0
>>615
園崎弁護士はきちんと活躍してたじゃないか
619学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:18:54 0
皆立派な夢があるんだなぁ。
とりあえず俺は大学合格がこの数年間の目的だったから入学後はゆったりやりたいことでも探すわ
620学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:23:38 0
なぜ生協はノート型のPCを勧めてるんだ...
デスクトップじゃだめなのか
621学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:24:34 O
334:学生さんは名前がない :2008/02/28(木) 05:38:12 0
中学校の時からかなり遊んできたけどそろそろ身を固めるわ
インカレで見つけた童貞東大生捕まえたから生でヤらせて子供身籠るつもり
彼は春から某一流外資に就職するから春休み中に何とか種貰わないと…
335:学生さんは名前がない :2008/02/28(木) 05:38:52 O
>>328
釣りじゃないってwww
私まだ2年だけど就職なんてする気全くないし、出来るなら彼と早く結婚したい
で、楽な生活したい
女だったらみんなこんな考え持ってるんじゃない?

結婚考えてるから彼には今まで付き合ったことのない処女って言っといた
生理の日に無理やりヤらせたから多分信じてるw 341:学生さんは名前がない :2008/02/28(木) 05:48:03 O
>>336
たぶん12?ぐらいかな
曖昧な記憶があるからわかんない
周りが結構遊んでるから影響されたかも…
肉便器でサーセンw

>>339
そうなんだけど、一か八か賭けに出た
彼純粋だから初めては処女とって決めてたみたいだし
普通ならおかしいって気付くと思うけどバレなくてよかった
343:学生さんは名前がない :2008/02/28(木) 05:49:56 O
>>340
結婚出来たら最高に幸せなんだけどね…
絶対に手放さない
622学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:25:41 0
法学部じゃなくても独学で既習枠に入れないのかな?
623専願政経 ◆cn2lXuQo8I :2008/03/21(金) 19:35:16 O
>584やっぱりそうだよな…
俺は昨日名無しで書いたが姉が政経なんで経入はハマリはキツいかもとは聞いてたが…
>586学科違うが頑張ろう…

>587そんな経済学者や国一経済職を目指す様なつもりじゃなく、
教養として、出来れば地上レベルの経済学をそこそこ出来るようになりたいと思ってるんだけど、
それでもやはりキツイのかな…
らくらくシリーズなるものが初学者でも分かると聞いて買おうか迷ってるんだけど…
624学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:35:38 0
>>620
同じスペックならデスクトップのほうが安いしな
本当にPC持ってったりするのかな?大学にもPCはあるし動かせる必要あんま無い気がするんだけど
先輩の方いたら教えていただきたい
625学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:37:59 0
>>623
教養としてなら講義取らずに独学としてやればいいんじゃないの
もしくは潜るとか
626学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:39:21 0
>>602俺がいるw不安だよな

とりあえずワセクラで興味あるサークルに印つけたりはしてる
627学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:46:16 O
早稲田駅から一番近いマイルとワセクラ売ってる店どこ?
明日行ってくる
628学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:47:05 0
横浜住みの法学部だが

噂の段ボール到着!!

あんま大きないが異様に重いwww
629学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:47:34 0
すぐ近くの本屋にある
630学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:48:24 0
>>624
単にスペースの問題なんだろうな
持ち運ぶ機会はないだろうし
だいたい最新のPCなんてオーバースペックもいいところだろ
631学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:48:43 0
>>615
地下鉄早稲田駅のすぐ上の本屋にあるよ
632学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:52:34 0
>>630
なーるほど。よく考えたらノートじゃないとベッドで寝ながら2ちゃん出来ないし
俺もノート買うわ
633学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:53:38 0
大学入るとみんなPC買うのね
634学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:54:25 0
というか無いと話にならないんじゃないか
635学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:54:53 0
>>632
ディスプレイとマウスキーボードだけ動かせばできるじゃん
636学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:56:13 0
>>635
ふわふわベッドの上じゃディスプレイ倒れちゃわない?
637学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:56:26 0
2chぐらいなら携帯でいいよ
ちゃっちゃと確認したいときは、最近はDSのブラウザ使ってる俺
638学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 19:57:38 0
ディスプレイを机の上においてワイヤレス操作とか
639学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:00:56 O
>>629>>631
把握した
640学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:02:05 0
ノートで良いだろ
そんなにスペック必要なのか
何する気だよ
641学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:02:54 0
>>640
クソスペックでもデスクトップの方が安いよ
642学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:03:15 O
早稲田文学新人賞に応募した人っている?
643学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:04:56 0
B5ノートPCはメインのPCになりえるのか...
644学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:05:45 O
馬鹿田校歌、都の西北はイェール大学校歌のパクり。
去年、馬鹿田大学の125周年記念イベントで正式にパクりを認めました。
しかし謝罪等は一切無く、かえって「みんなやってる」と開き直るありさま。

校歌すらも盗作、さらには居直り。なんという厚顔無恥。
もはや大学の名に値しない。社会のつまはじき者・クズどもの掃き溜め。




645学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:07:02 O
実際、学生やOBで優秀なのは、大量の人間が居るからこそ飛び抜けた奴が混じってたってだけであって。
実際には、OB数十万の内の大半は、うだつの上がらない普通のオッサン、オバチャンだよ。
飛び抜けた連中ってのは大概馬鹿田大学なんて見切りをつけてたのばかり。
馬鹿田大学なんぞにすがってるような無能な奴らには、一山いくらで叩き売られるような使い捨て人生が待ってるよ。

下手な鉄砲数打ちゃ当たるの象徴みたいな大学だよ。しかも当たる連中は大学なんて見限ってる連中。
大学はそいつらを上手く利用して、無能な金づるたちへのイメージ戦略に活かしてる。


君らの知ってる優秀なOBって何人位?
その下には数十万の凡庸・無能な母集団が控えてるってことを忘れちゃいけないよ。
君らのほとんど全ては、この凡庸な金づる組ですからね(笑)
間違っても、馬鹿田に入った位で、自分が優秀だなんて勘違いしちゃいけない。
全国的に見ても、偏差値ランキングは10〜20位代だし、
単科医大を含めたら、相当下位まで行くからね(笑)
「早稲田」と聞いて、内心見下してる人間が想像以上に沢山居るって自覚を持ちたまえよwww





646学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:14:15 0
>>642
今年は受験だったし来年あったら暇つぶしにやってみようかな
でも作風的にメフィスト賞とか乱歩賞の方が合ってるからわかんね
647学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:15:56 O
>625そうするか……
潜ると勉強科目が増えるが登録するのは楽勝科目、本命は潜るとかいう姑息なことするしかないのかな〜
648学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:17:01 0
>>646
>メフィスト賞
早稲田の二十歳を目指すのか
649学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:19:20 0
ダンボール来たw
650学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:24:56 O
PCあればテレビいらず
651学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:31:19 0
>>650
PCにワンセグ入れてテレビ代わりにしようと思ってるんだが映りとか大丈夫かな?
うちじゃワンセグ繋がらん。
652学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:31:46 O
早稲田文学読んでるような奴はいるのかしら。。
653学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:36:13 0
>>650
ゲーム出来ないよ
654学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:37:35 0
つハンゲーム
655学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:38:18 0
>>654
ハンゲーム(笑)
いや、あそこ中学生と主婦しかおらんべ
656タキオン ◆uma..si0fM :2008/03/21(金) 20:42:31 O
>>653
できるだろ
657学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:44:30 0
>>637
おれもDSで2chみてるおラクチンお
658学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:44:37 O
普通にPCゲームがある
まぁ俺はTVゲームもやるが
659学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:46:00 0
ゲームって無いなら無いで意外にやらなくなるよ
660学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:48:14 0
>>657
DS意外とラクなんだよな
起動速いしぽんぽんって
6618号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 20:51:02 0
>>642>>646
新人賞志望者か
文芸系サークルはいる?
どこがいいのかいまいちわからん
主にラノベで出してるけど、さりげなく純文のが評価が良い
國學院高校生コンクールとかw

MFJで三次までいったのと
電撃で電撃hpにペンネームが載ったのが最高
新潮は一次止まり。メフィスト落ちた。
662学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:54:42 0
>>637
>>657
>>660
DS欲しくなったじゃないかバカヤロー
663学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 20:57:32 0
>>661
おおー
結構すごいじゃん
新人賞志望って言うか暇なら送ろうかなって感じなんだけどね
文学で飯を食う気は全く無いし
サークルはワセミスには結構興味ある
あとは適当に見学して決めるよ
6648号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 21:03:28 0
>>663
新人賞は送るほど自信がつく
一次通過すればそれは確実に糧になる
4月から新人賞応募ラッシュだから、暇なら是非。

ワセミスは名門だよね
現代文芸会か早稲田文芸会の見学して
そのへんに落ち着きたいところ
665学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 21:10:31 O
いつからここは文学スレに……
666学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 21:12:23 O
ちょっと前は法学スレだったお
667学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 21:12:28 0
この流れワロタw
検察、パソコン、ゲーム、文学とかかなりのごった煮だなw
668学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 21:17:46 0
>>664
法学部、一年、推薦、埼玉、文学賞送ってる、文芸サークルのどれか…
その二つにまで本当に入ったらもうやばいんじゃね?
特定されるぞ
6698号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 21:20:48 0
>>668
Wスクまで含めると、もう特定してる人もいる可能性がある。
まー、そんときはそんとき。シラを切り通す。

4月上旬にはコテ外すのでそれまではお付き合い下さい
670学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 21:24:16 0
>>669
えーやめちゃうの?
何か俺と嗜好似てるし良コテっぽさもにじみ出てるのに?
671学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 21:25:06 0
八号館の新人は造詣が深いな
mixiやってる?見たことあるかもw
672学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 21:26:00 0
たとえ特定されても
実際そう言って来る奴がいたらそいつもネラーであるという諸刃の剣
673学生さんは名前がない:2008/03/21(金) 21:26:05 O
理工学部スレにしようぜ!特に建築
科目登録どうすればいいかわかんね
6748号館の新人 ◆hdUppeK1Rw :2008/03/21(金) 21:27:04 0
>>670
そこまで言われるとアレだが
おそらく、その頃にはここに人は居ない気がする
>>671
それはガチで特定される危険性がある>mixi
別にいいんだけどさw
675学生さんは名前がない
>>667
それでこそ2chじゃないか
ちゃんと使えば有意義でカオスな所が