大学生が聞くエレクトロニカ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ずっと俺のターン!(dion軍)
前スレ案の定落ちたけど引き続きだらだらと。

Prefuse 73 - Live DJ Set @ Club Air (Tokyo)
http://missingtoof.com/v2/2007/09/27/prefuse-73-live-dj-set-club-air-tokyo/
2 ずっと俺のターン!(dion軍):2007/11/24(土) 01:23:12
Steve Reich - Music for 18 Musicians

http://www.youtube.com/watch?v=CHVMVDhC-UA&feature=related
3 無い内定の4年生(大阪府):2007/11/24(土) 01:38:39
kaito聴いてる
4 ずっと俺のターン!(dion軍):2007/11/24(土) 01:43:59
kaitoの本名名義

HIROSHI WATANABE pre. LIFE2
http://www.youtube.com/watch?v=IBBdHMmsDus
5 ずっと俺のターン!(dion軍):2007/11/24(土) 01:48:00
6 無遅刻無出席(樺太):2007/11/24(土) 02:00:36
nicage
7学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 07:07:19
nicage
8学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 10:47:20
nicage
9学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 12:17:45
mumが好き
10学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 13:27:38
11学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 16:59:23
ついに復活したか・・・
Scsiがかっこよすぐる。手に入れてよかった
12学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 20:12:31
ピープルプレスプレイてのが良かった
13学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 20:45:30
今日はguitarのライブ
14学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 22:41:56
KOMPAKTはレーベル買いする価値あるな
15学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 00:41:39
LUOMOがいいから保守
16学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 00:44:08
反結合性軌道にみえた
17現役生:2007/11/25(日) 00:48:33
>>1
スレたて乙
前スレのスレ主です、今回は全力で保守するので宜しく!
18学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 01:19:30
携帯エロ画像サイトhttp://1rg.org/up/0511.htm
19学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 01:21:38
>>16
化学科乙w
20学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 04:39:48
エレクトロニカって言葉は去年初めて聞いたんですよ
21学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 05:00:51
AFXにブレイクビーツがなんちゃらかんちゃら
22学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 12:09:17
クリック系が好きすぐる
23学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 16:04:16
ミルプラトー
24学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 21:16:01
25学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 00:27:28
nicage
26学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 00:32:11
Inteligence Degital Music
27学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 07:03:50
ディジタル
28学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 15:45:11
北欧行きたい
29学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 18:37:48
iTMSでLUOMO買ってみたけどかなりいいね
30学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 21:59:53
nicage
31学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 22:20:35
はたしてこのスレは意味が有るのか
32学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 22:22:32
びみょう
33学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 22:34:14
人が増えるまで保守するぜ
34チュウヒ ◆LOUISER3UU :2007/11/26(月) 22:49:38 BE:104688522-2BP(945)
フェネスとボラとケトルが好きな僕が次に聞くべきアーティストを教えてください
35学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 23:01:42
oval
36チュウヒ ◆LOUISER3UU :2007/11/26(月) 23:41:17 BE:471095892-2BP(945)
↓これで合ってる?
http://www.youtube.com/watch?v=cj3OFvrcoQA

アルバム買うとしたらどれがいいとかありますか?
37学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 00:15:19
oval-ovalprocess

http://www.amazon.co.jp/Ovalprocess-Oval/dp/B00004TQNW

モデム音がメロディックになったようなアルバムでふ
38チュウヒ ◆LOUISER3UU :2007/11/27(火) 00:27:18 BE:1046880285-2BP(945)
ありがとうございます、買います
39学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 00:30:24
やはり週に2回程度の定期ラジオが必要だと思うんだ
ダイナマニカ民だけじゃやはり少なすぎる。興味を持ってもらわないと
かくいう僕は初心者なのでね
40学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 00:38:51
しかしこれだけ過疎だと聴いても2人とかじゃねえの
41学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 00:39:38
週末だったら聞くよ
2chやりながら
42学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 00:40:18 BE:481427273-2BP(3000)
ちゃんと告知してくれたら聴くかも。
43学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 00:40:34
昨日やったトリップホップ特集のURLここにも貼っておけばよかった
関連する内容だったし
44学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 00:46:17
人数よりも、やり続けることに意味があるんじゃないか
45学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 00:46:20 BE:432207353-2BP(0)
speedのhiroの曲をworld’s end girlfriendがremixしたのとか、
wunderの平井堅remixとか、j-popをエレクトロニカの人が
remixした曲が結構集まってきたから週末ラジオしようかと。
46学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 00:48:54
>>44
でも聞く人数がすくないとやる気なくさないか?
47学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 00:53:33
0はさすがにな
48学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 00:57:27
洋楽スレか大学生が薦めるアルバムスレに統合された方が
いいのかな
49学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 00:58:45
それも無理があるような
50学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 01:36:00
むしろそこに告知して興味もってもらえばいいんじゃね?
それと共にテンプレ作成だな。誰か詳細なテンプレ作ってくれ
かくいう僕は初心者なのでね
51学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 10:53:52
テンプレか。
ちょっくらニカ板行ってくる
52学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 12:32:50
初心者でいいならやるけどな
ニカ、プログレ、テクノあたりは気にせず流すけど
53学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 14:53:13
スティーブ・ジャンセンのアルバムが良さげ
54学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 15:58:33
電子音楽、ポストロックなんでもおk
55学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 18:32:48
I am robot〜やlullatones、TTAみたいな温かい感じ、かつ聴きやすいの教えてくれ
56学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 21:20:29
その人らをちょっと試聴しただけだから好みに合致するかわからんけど
To Rococo Rotとかどうだい?
57学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:01:24
>>52
プログレは違うだろ・・・条項
58学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:08:16
もうすぐアルバム1枚垂れ流しやります
59学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:10:27
わーいわーい
60学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:11:45
>>56
サンクス。ようつべで探してくる
61学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:12:57
昨年の国内ヒットアルバムです
コーネリアス/Sensuous
http://203.131.199.131:8050/nica.m3u
もう繋げられます
音楽は約1分後に流れます
62学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:13:31
コーネリアスなんていらんw
63学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:14:09
接続おk。ありがとー
64学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:14:17
コーネリアスはニカじゃねえか
65学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:18:50
lemon jellyとかlali punaとか聴いた
こういうゆるい系でまったりできるの好き、これ系おすすめあったら教えて。
66学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:33:06
放送中の作品についてはこちら
http://www.amazon.co.jp/Sensuous-Cornelius/dp/B000HEWJLC/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1196170203&sr=1-1
リスナー1人か、まあ仕方ないわな

>>65
レモンジェリーの1stしか聴いてないうえでの発言だからあまり参考にならないかもしれんが、
ロイクソップの1stはまったりしてる
ただ、レモンジェリーみたいなメルヘンさはないけど
67学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:33:53
今北おじゃまする
68学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:36:41
ttp://www.amazon.co.jp/Painting-Monsters-Clouds-Qua/dp/B000OCY640/ref=pd_rhf_p_2

ちょっと哀愁感ある玩具箱って感じ。
おぬぬめ
69学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:37:32
>>66
THX
epleという曲はすき<ロイクソップ
アルバムは聴いてないから聴いてみるよ
70学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:37:56
レモンジェリーとか初めて聴いたな
聴いてみたす
71学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:38:36
>>70
じゃあ明日はそれ流そうか?
72学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:40:24
>>70
たのんだ
私も何かながそかな
73学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:41:57
>>72
てかよく考えるとべつにこのあと流してもいいのか
どうしよう
74学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:44:38
まかせますよん
75学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:45:54
daftpunkの来日公演行くぜ
76学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:47:53
>>68
QUAいいね。

ausという日本人がいるけど彼もこれ系だ。
77学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:47:53
じゃあこのあと続けて Lemon Jelly/Lost Horizons 流します
まさに「おもちゃ箱をひっくり返したような」エレクトロニカアルバムです

ちなみに今ながれてるアルバムはあと4曲
78m男:2007/11/27(火) 22:52:06
>>76
ausいいね
ライナスレコードのレーベル?らしいね
79学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:54:04
プレフューズ 73にルオモにコーネリアスにレモンジェリーにダフトパンクね…
なんかもうエレクトロニカってより電子音楽総合スレって感じだな
80学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:56:13
あれ、そうじゃないの?
広義には問題ないと思うんだが
81学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:57:06
four tetとか言っとけばいいんだろ?
82学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:57:07
>>79的にこれこそエレクトロニカってどんなの
83学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:02:53
84学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:04:29
バスドラで歪んでるなあ。うちだけ?
85学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:05:03
           ___/ ̄ ̄ ̄\
           /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
          /    ̄         \
        /    □           \
       // ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\     |
       |// ̄\ ∨ / ̄\  \  /\
       //(・)   /  /(・)   >   | | ∩|
      / \_/   \__/   | |∪|
      l::::::::: ∠            /   \/ とぅるるるるー
      |:::::::::r〜‐、          /   /
      |:::::::::))ニゝ          /   /
      |:::::::(_,,        /   /
      !:::::  ""       /   /
       `ヽ、__,,,,........,,,,_∠__/
86学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:05:23
>>84
どんな感じ?
87学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:06:17
定義の話になるとキリがないからやめようぜ!
ここは住人少ないし(ダイナmに限らず)あまり限定しすぎるとすぐ落ちるじゃないかい
ゆるーくいこうぜ
88学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:07:49
てか思った以上にひといるな
89学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:09:25
ニカ、ポストロック、プログレ、アンビエント総合とかでいいんじゃね?
90学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:09:55
>>82
すまんね。個人的に、フロア向きのものはエレクトロニカと捉えてないっつうだけ。
現にテクノ板とニカ板も分かれてるし。
別に電子音楽総合って趣旨に反対してる訳じゃなくてね。
91学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:10:10
なんでプログレも?w
92学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:10:43
>>86
バスドラのとこでプチプチいってたけどなんかよくなった。
93学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:10:53
ニューエイジもね
94学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:11:43
>>91
重なるところもあると思うんだが・・・おかしいかな
95学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:14:36
現代のプログレもどきって
ポストロックの範疇だし
96学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:22:10
プログレはないわ・・・
97学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:22:39
U2もブライアン・イーノがDX7というシンセ使いだからOKかな
98学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:25:28
プログレでもジャーマン系は関連要素あると思うけどね。
むしろポストロックのほうが疑問だよ。シカゴ音響とかは分かるけど
マスロックとかあの辺のやつはあんま関連ない様な…。


99学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:29:58 BE:1411876777-2BP(0)
お、ようやく伸びてきた。
明日休みなんで今のラジオ終わったら
ovalとかkaraoke kalk周辺とか流そうかと。
100学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:30:41
>>99
君は出来る子だな!!
101学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:36:40
俺が出来ない子みたいな気分になるじゃないか
102学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:37:40
こういう分野ってまったく知らない話されたりしてあせる
103学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:38:33
僕も音楽系のスレではそんなんばっかりです^^
104学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:59:38
かけてる俺が言うのもなんだが、このアルバムそこまで気に入ってるわけじゃないんだよね
ちょっと単調で途中でだれる
105学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 00:06:09
今かかってる曲が最後です
ご静聴ありがとうございました
このあとは引き続き>>99さんのラジオをお楽しみください


今度もしやるときはミニマルダブでもやるかな
106学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 00:06:12
どどんまい
107学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 00:07:16
なんでどどんまいなんだよw
108学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 00:09:27
おわた!
109学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 00:09:48
>>105
風呂上りと同時に終わってしまった。乙!!また頼むよー

>>99さんに期待
そしてニカスレにかつてないほどの盛り上がりが
110学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 00:13:07 BE:1815269797-2BP(0)
夜も深まり人いなそうなんでだらだらOval特集します。
Ovalについてはこちらを
http://www.tinami.com/x/report/12/

0:25分を目標予定。
111学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 00:16:50
うひょーノイズだー苦手だなーくらいしか思ってなかった
そんな面白い作り方だたのか。やはり聴くだけでなく知るべきなんだなあ
112学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 00:27:42 BE:1815270179-2BP(0)
かける曲をば
1.Hallodrau En
2.Delft
from Wohnton

3.Gabba Nation
4.Meditation
from Systemisch

5.Line Extension
from 94diskont

6.vitra desk
from dok

7.fina
8.mood
from Ovalprocess

アルバムを追うごとに徐々に音がぶっ飛んでくのが特徴的です。
113学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 00:29:24
url貼れよw
114学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 00:41:26 BE:2333918399-2BP(0)
パソコンがフリーズしてた、、、
今から一時間ほど垂れ流します。
ほのぼのした曲ではないので不快に思ったらスットプしてね。
http:/gotohell.zapto.org:8000/listen.pls
115学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 00:43:03
スラッシュがいっこたりない
116学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 00:43:10 BE:345766234-2BP(0)
微妙にアドレス間違えた
http://gotohell.zapto.org:8000/listen.pls
117学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 00:46:57 BE:1613573478-2BP(0)
9曲目以降はovalとmouse on marsのユニットmicrostoriaを

9.edu
from int ding

10.teil zeit
11.endress summer NAMM
from snd

12.me too modular
13.inhouse auszeit
from model 2 step 3
118学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 00:54:20
メモリが不足していますとか言われて聴けないオワタ
119学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 00:55:51 BE:1210180076-2BP(0)
ありゃ。
96kbpsじゃ重いのかな。
音質下げた方がいいかな。
120学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 00:56:07
olav basoskiかとおもったらちがったw

ovalか
121学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 00:57:31
ovalとmouse on marsって組んでたのか
122学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 01:00:20
youtubeにあるならyoutubeでいいんじゃね?
123学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 01:01:26
>>99がいればとりあえずこのスレ安泰だなw
124学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 01:02:09
どどんまい
125学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 01:18:20
どうも俺のPCはダメみたいだ・・・
手持ちのovalでも聴くことにするよ!
126学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 01:33:44
microstoriaいいな
127学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 01:43:16 BE:576276645-2BP(0)
14.fantasy wars
15.soso sound
16.paro fadeout

一応これで終了予定
やっぱラジオやると多少過疎解消するね
128学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 01:59:20 BE:1815270179-2BP(0)
これで終わり!
聞いてくれた人たちありがとう。
129学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 02:00:51
>>128
乙!また頼むよ
130学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 02:06:04
おつ〜
131学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 02:09:49
おつかれい
132ぶり師 ◆Q.71Qfm3rk :2007/11/28(水) 06:17:11
神バンドgastr del solのファンはいねーべか?
133学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 09:32:58
シーアンドケーキが来日
興味ないけど
134学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 09:59:27
アルバムリーフも来るよね
2マンだけど
135学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 10:00:30
おまえらニカ板来いよ
過疎で寂しいんだよ
136学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 10:03:16
そんなプログレ板以上に過疎ってるとこ行きたくねーよ
137学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 11:48:20
空気が疲れてるな
138学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 11:54:01
懐かしいなそれ
139学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 12:00:25
スケボーキングはスレ違い?
140学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 12:13:12
スケボーキングの曲をherbertがremixしたのなら持ってる
141学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 15:04:38
生楽器使ったエレクトロニカ聞いてると
行き着く先は毎回ペンギンカフェオーケストラ
142学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 15:06:49
electronica作りたい
143学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 15:09:11
>>141
それはアンビエントと言うのでは
144学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 15:09:54
>>141
ペンカフェ知ってる人に初めてあったw
でも中心メンバーが亡くなっちゃたからね・・・
145学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 15:16:50
>>144
亡くなったサイモンジェフスのソロ作凄くいいよ!
サイモンジェフスはシドビシャスが歌ったmy wayの
アレンジをやってるんだよね。これまめ知識。

ペンギンカフェは癒し系とかそういう枠組みのせいで
勘違いされることがあるから困る。
来月の17日がサイモンジェフス没後10年だから、
特集ラジオしようかなと。
146学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 15:27:07
>>144
最近日本アーティストによるトリビュートが発売されて話題になったじゃないか
俺はその時知った
147学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 15:27:11
>>145
ペンギンカフェのアルバムは持ってるけどソロは聞いたことなかったなぁ。
探してみるよ。ラジオもいいね。
あんまり季節にあわない気もするが・・・w
148学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 15:48:21
ペンカフェはアンビエントやニカというよりもオペラのイメージがなぜか強い
149学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 15:51:05
Telephone & Rubber Band は何回聞いても飽きない名曲
150学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 21:36:44
ペンギンカフェは名前知ってるけど聞いたこと無い
なぜならレコ屋のCDレビューが気に食わなかったから
151ぶり師 ◆Q.71Qfm3rk :2007/11/28(水) 21:38:57
>>133
ライブ行くお
152学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 22:55:08
>>150
だからなんだよwww
153学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 23:47:51
今日はラジオなしか
154学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 02:08:38
japan再結成しないかな
155学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 02:36:56
Stars Of The Lidとかどう?
156ぶり師 ◆Q.71Qfm3rk :2007/11/29(木) 02:38:02
>>155
ドローンだろ
ぼくはアンドリュー・チョークちゃん
157学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 08:51:30
nicage
158学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 12:23:33
pan sonicあげ
159学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 14:52:23
I am Spoonbenderあげ
160学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 15:07:34
レッチリ最高!
161学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 17:32:03
KID 606あげ
162学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 17:35:36
vinesあげ!
163学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 18:57:09
Aphex Twinの無邪気な残酷さを超える世界観を提示してくれるアーティストがいない

164学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 20:12:36
ああ・・・最高級のヘッドホンやら音響システムが部屋に整ってたらなあ
165学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 22:15:37
ウン百万になるぞ
166学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 22:18:53
スピーカーにこだわったら底なしだろ・・・
一見しょぼいのでも数十万とかあるし
167学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 22:20:15
スピーカーはハードオフとかに行けば5万以内でいいの買えるぞ
168学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 22:30:13
>>61ですー
過疎ってるから今日もアルバム1枚垂れ流します
Basic Channel/Basic Channel
ミニマルダブです
物好きな人は聴いてください
http://203.131.199.131:8050/nica.m3u

もう繋げられます
2,3分したら音ながします
169チュウヒ ◆LOUISER3UU :2007/11/29(木) 22:33:58 BE:628128083-2BP(955)
404 file not found
170学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 22:34:59
お、いま繋げた。まだ流れてない。
このアルバム名作だよねー。

週末~scape特集しようかと。
171学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 22:35:21
172学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 22:36:22
>>169
すみませんでした
いま流し始めました
173学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 22:37:07
お、きた。
このアルバム一昨年のクリスマス前に
iTunes storeでアルバム50円で売ってたんだぜ。
174学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 22:37:08
おまいらよくやった
175学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 22:37:48
mumしか知りません
176学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 22:38:10
>>173
まじかよ
ふつうにCDで買ったぞw
まあその頃はまだPCすら持ってなかったが
177学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 22:39:56
ベーチャンはフロア向けとか言われそうだけど、
大好き。
178学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 22:40:08
>>170
ところで~scapeってアーティスト名?
179学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 22:43:09
>>178
~scapeってbasic channelでエンジニアしてたpole
って人がやってるレーベル。
フロアとリスニングの中間くらいの
ミニマルダブレーベルで良作が多いんよ。
180学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 22:53:59
>>179
そうなんだ、俺、ベーチャン関連は今かけてるのと、レーベルのアーティスト1枚しか持ってないから、
あまり詳しく分からないんだw
181学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 22:54:43
どどんまい
182学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 22:58:53
一週間前はunderworld見に行ってたな、最高だった
183学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 23:36:54
ニカスレの勢いけっこうあるね
184学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 23:38:42
この曲で終わりか。
みんなラジオをやればいいんですよ。
185学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 23:43:48
終了です
ご静聴ありがとうございました

最後、ちょっと目を離してたので関係ないの流れてしまったw
186学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 23:45:40
187学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 01:09:30
wunderあげ
188学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 10:53:58
あぶねおちる
189学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 14:39:52
一気に過疎ったな
190学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 17:25:48
欲しいCDありすぎる
191学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 17:38:10
subtractiveLAD
192学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 20:53:51
iTunesあげ
193学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 21:16:13
アンビエントもここでいんだよな?
194学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 22:01:18
おk
195学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 22:23:44
0:45分目標にkaraoke kalk特集しようかと
196学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 22:27:29
Kitsune maison
197学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 22:30:18
johann johannsonnが好きすぎて仕方ないハァハァ
198学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 22:34:37
>197
ibmのパソコンをテーマにしたアルバムの人か!
199学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 23:17:56
>>198
ibmってそういう意味だったのかw
とりあえず最高すぐる。ポート開放できたら是非とも配信したいくらいなのに
200学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 23:19:01
>>199
いまはポート開放しなくてもlivedoorでできるべ
201学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 23:28:39
>>200
ぐぐってくるけどkwsk
202チュウヒ ◆LOUISER3UU :2007/11/30(金) 23:35:23 BE:628128746-2BP(955)
ライブドアは曲流したら止められないか?
203学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 23:38:47
204学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 00:25:24
いまさらだけどopiate気に入った。
205学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 00:27:36
>>203
ありがとう
導入できたら配信するね
206学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 00:38:10 BE:605090737-2BP(0)
karaoke kalk 特集
karaoke kalkについてはこちらを
http://www.unit-tokyo.com/schedule/archives/2005/04/organic_groove_2.html

かける予定の曲をば
1.Brazil
2.Jones
3.In Life
wunder album from wunder

4.Vogla
5.Enger
6.Kenter
7.Hundi
8.Pferden
Hausmeister album from Hausmeister

9.favourite human
Donna Regina album from Northern Classic

10.The Master
11.Twoheaded Horse
Wechsel Garland album from Liberation Von History

12.Green Christmas (Wechsel Garland remix)
平井堅 album from Kh re-mixed up
207学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 00:39:20 BE:1008483375-2BP(0)
13.Chelsea Boys
14.The Hysteric Song
15.Bars
Ma¨rz album from Love Streams

16.melody express
17.drrrunk
pascal schafer album from dawn

18.Gingko Tree
19.Twins
Hauschka album from The Prepared Piano

20.Tipsy Cat
Bill Wells & Maher Shalal Hash Baz album from Osaka Bridge

21.Playing Free
Donna Regina album from More
208学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 00:41:35
キタキター期待age
209学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 00:42:56
underworld, daft punk, basement jaxx, royksoppあたりも大丈夫かしらん?
先週の幕張のライブ行った人いる?
210学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 00:44:30
>>207
ulr plz
211学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 00:50:59 BE:345766526-2BP(0)
http://gotohell.zapto.org:8000/listen.pls

ちょっと今流れてないかも。
誰か確認よろしくお願いします。
212チュウヒ ◆LOUISER3UU :2007/12/01(土) 00:52:34 BE:1465632487-2BP(955)
kikoeruyo
213学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 00:52:59
アクセス出来た
214学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 00:53:43
最近ずっとメモリ不足ですって警告が出るんだけど俺のPCが問題なのかな?
一応ブラウザ以外は何も起動していないんだけど
215214:2007/12/01(土) 00:56:13
あ、おk。聞けますた。冬にピッタリな曲ですね
216学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 01:01:10
karaoke kalk 特集とか熱いな
217学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 01:05:07
Ma¨rz だけ持ってる
218学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 01:10:39
なんか楽しそうでいい曲
219学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 01:16:46 BE:777972593-2BP(0)
>>214
やっぱ途中で途切れちゃいます?
220学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 01:17:49 BE:320951472-2BP(3000)
参加
221学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 01:18:50
>>219
いや、快調ですよ!いい曲です^^
222学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 01:29:35
聴いてるばかりで一度もライブというとこに行ったことない俺は間違いなく童貞
223学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 01:32:04
俺もだな…今度KID606のライブいきたいけど
場所からして西麻布wwwオシャレすぎwww
224学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 01:33:59
ライブ情報とかどこで手に入れるんだ?
225学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 01:37:37 BE:777972593-2BP(0)
>>223
kid606とcylobの来日ライブはもう終わった気が、、、
226学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 02:06:34 BE:1613573478-2BP(0)
次のDonna Regina で最後。
長々と聞いてくれた人たちありがとうございました。
227学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 02:11:47 BE:230510742-2BP(0)
おわり!
228学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 02:16:14
乙!ありがとー
karaoke kalkに興味が出たよ
229学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 02:20:30 BE:1856933699-2BP(3000)
おっつー
230学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 09:04:20
231学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 12:01:34
kid606と一緒にcylobが来日したときのライブ音源

http://cylob.blogspot.com/2007/10/cylob-live-in-osaka-and-tokyo-mp3.html
232学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 16:02:07
マヌエル・ゲッチンク
233学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 17:12:23
234学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 19:28:31
235知性のゆとり ◆ocDVwbUa3U :2007/12/01(土) 20:58:50
いまスカパーでWIREやってるよ。
236学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 22:48:49
ニカじゃないけどリョウアライの新作が
めちゃくちゃかっこいい
237学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 23:00:46
何かのCMでrei harakamiが使われてた
238学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 23:09:18
エレクトロニカって言葉は、去年初めて聞いたんですよ。
239学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 23:58:10
誰かラジオやって
240ぶり師 ◆Q.71Qfm3rk :2007/12/02(日) 00:02:26
伝説バンドgastr del sol流す
http://203.131.199.131:8080/buriburi.m3u
241ぶり師 ◆Q.71Qfm3rk :2007/12/02(日) 00:05:53
事情によりやめる
242学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 01:35:51
夜寝る前にぴったりなOpiateのLive

http://3voor12.vpro.nl/artiesten/artiest/3760441

243学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 01:54:27
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【不況なんて】北海道総合スレッドpart23【関係ねぇ】 [govexam]

北海道・・・
244学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 10:04:22
245倫理:2007/12/02(日) 10:05:18


ね、あんな育ちの悪い人間はじめてみたよー

どうして仲間意識持つのかね。どこの県の何高校のやつか聞きたいよね


すげー育ち悪い。
246学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 14:01:46
JOEY BELTRAM / THE START IT UP
UNDERGROUND RESISTANCE / GALAXY 2 GALAXY
RED PLANET / STAR DANCER
PLANETRY ASSAULT SYSTEMS / ARCHIVES
DJ SHUFFLEMASTER / HARLEM SHUFFLE
THOMAS SCHUMACHER / WHEN I ROCK
CARI LEKEBUSCH / VANSTERPRASSEL ME
TAKAAKI ITOH / BYTE
THE AZTEC MYSTIC / JAGUAR
THOMAS KROME / WOODCARVERS NIGHTMARE
247学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 14:25:39
Telefon Tel Aviv
248学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 18:08:18
ユニオン巡りしてきた。
KID606が今はなきミルプラトーから出した
PS I LOVE YOUをゲットしたぜい。
家着いたらアルバム丸ごと垂れ流し予定
249学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 19:23:27
nicage
250学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 20:39:24
>>248
期待してるだお

クラシックぽさ(?)が強いの教えてくれ
251学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 20:45:03
>>225
>>223だがもう終わってたかwビビッてるうちに機会逃したわw

>>248
おお!期待してるぜ!
252学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 20:55:46
>>250
197あたりで話題が出てるJohann Johannssonの
IBM 1401 a Users Manualがお薦め。

詳しくはここを
http://www.gizmodo.jp/2006/12/post_615.html
253学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 21:09:16
>>197は俺なんだな・・・ごめんよごめんよ
254学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 21:14:26
どどんまい
255学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 21:17:48
どどんまい
256学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 22:40:17 BE:518648663-2BP(0)
23時からkid606のP.S. I Love Youを放送予定

リリースが元祖クリックレーベルのミルプラトーからなんで、
これまでのバキバキしたビートが特徴なkid606とは全然違う、
冷たい音色のクリック&アンビエントな作品に。
257学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 23:05:47 BE:432207735-2BP(0)
258学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 23:11:04
カコイイね
259学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 23:11:33 BE:691532238-2BP(0)
あ、今かかってるのはkid606のmp3 killed the radio starです。
次からが本編
260学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 23:33:06
なかなか気に入った。これはゲットしよう。
261学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 00:05:34
うお
262学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 00:07:18
これいいな
263学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 00:08:40
元誰の曲だっけ
264m男:2007/12/03(月) 00:15:46
今流れてるのもkid606ってやつ?
けっこう節操ないなw さっきはアンビエント風の曲もあったのにw
265学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 00:20:58 BE:605089973-2BP(0)
dionがアク禁なんで串使ってかきこを。
>>263
元はバグルスのradio killed video star
かかった曲名は mp3 killed the videostar

>>264
全部kid606っす

あと30分ほど垂れ流して終わりです。
アク禁なんでもう寝る。
266学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 00:32:21
どどんまい
267学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 00:54:32
おしまい!
曲とか書こうと思ったけどアク禁でグダグダに…
聴いてくれた人たちありがとうございます。
268学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 00:55:02
おつっすー
269学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 01:22:04
どどんまい
270学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 01:26:35
乙です〜
なんとか俺も理解してはやく配信すっぺ
271学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 07:36:32
nicage
272学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 08:14:13
ここに居る人たちは音楽的にも人間的にもレベルが高い感じがします
273ぶり師 ◆Q.71Qfm3rk :2007/12/03(月) 08:19:20
褒められた(///)
274学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 08:21:12
玉島死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
275学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 10:30:53
どどんまい
276学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 13:12:00
保守
277学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 16:18:23
nicage
278ぶり師 ◆Q.71Qfm3rk :2007/12/03(月) 16:21:56
今晩ラジオするかも
テーマはシカゴ音響系で
279学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 19:12:30
過疎りっく
280学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 22:06:21
281学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 22:56:37
>>272
というか部外者が入りにくいスレだからなあw
282学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 23:00:45
音楽に好き嫌いはあるかもしれないが、
ここは決して閉鎖的なスレではない、はず
283学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 00:52:53
部外者ってなんだよw
内輪ノリ今のところないじゃん
284学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 01:04:15
エレクトロニカ限定のスレタイだから、
他の音楽スレと違って排他的ってことなんだとおも。
どこからがニカだとか定義しだすとキリがないから
みんな好き勝手に曲を流せばいいんですよ。
285学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 01:57:24
じゃあ俺pafume流していい?
286学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 02:01:14
別にいいよwwwww
287学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 02:08:45
perfume
288学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 09:52:05
289学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 13:56:21
でも前にアルバム流したら文句出たし
290学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 14:42:36
コーネリアス?
291学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 15:31:36
ポスタルサービス
292学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 21:03:11
アニソンでも流すか
293学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 21:48:04
じゃあ今日もミニマルダブいこうかな
294学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 22:30:36
過疎リック
295学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 22:40:16
めげずにラジオ
Rhythm & Sound/Rhythm & Sound
またミニマルダブ、傑作トラック集・・・前回よりは断然聴きやすい
詳細はこちら
ttp://www.amazon.co.jp/Rhythm-Sound/dp/B00009N2LZ/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1196775521&sr=1-1

http://203.131.199.131:8050/nica.m3u

関係ない音楽今流れてる
約3分後開始
296学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 22:43:35
はい開始
297学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 22:49:57
このアルバムもiTunesで50円だったんだぜ。
298学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 23:01:24
>>297
もう俺は悲しいよ
299学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 23:01:58
どどんまい
300学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 23:09:30
やっぱりミニマルダブはあれかな、聴きづらいのかな
つなげても途中で切る人多いwww
301学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 23:11:52
俺は大好きだぜ。
302学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 23:13:02
先日流したベーチャンよりは聴きやすいと思うんだが
303学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 23:15:06
ニカ好きの人はベーチャンの最後に
収録されてる曲のような雰囲気が好きな気がする。
304学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 23:25:11
さあ、傑作ナンバー、Roll Off ですよー
305学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 23:40:30
曇った感じが冬を感じさせる
306学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 23:56:23
あれ、終わり?
307学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 23:56:47
ごめん、一瞬固まった
また戻った
308学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 23:57:05
つながった。
この曲で最後か。
309学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 23:57:29
もしかしていったん切れちゃた?
すんません・・・
310学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 23:59:39
>>308
最後の曲だねー
16分の超長尺w
最後に俺チョイスのブレイクビーツ2,3曲流して終了するます
311学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 00:13:57
はい終了!
ブレイクビーツとスレは関係性うすいっつーの俺
でもミニマルダブはスレチではないと俺は信じている
聴いてくれたひとthx
312学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 00:16:32
乙トロニカ
313学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 00:25:24
ダブっぽいエレクトロニカつーことで
opiateの2ndでも流そうかと。
while you were sleepingってタイトルが
示すように眠りにはもってこい。
314学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 00:58:40 BE:1383062786-2BP(0)
平日のこんな時間に人いなそうなんで気軽にラジオを。
Opiate / While You Were Sleeping

Opiateについてはこちらを
http://www.corde.co.jp/release/007.html

Opiateことトーマスクナックが、
同棲している彼女が眠ってる深夜に、
こっそりと作ったとても静かなアルバムです。
http://theyaretodaychangesinsociety.no-ip.org:8000/listen.pls
315学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 01:38:05 BE:605089973-2BP(0)
人いなさすぎでワロタけど次の曲で最後。
週末Opiate特集かペンギンカフェ特集するかもかも。
聴いてくれた人ありがとう。
316学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 01:40:59
ペンギンカフェってなんでニカ認定されてんの?
317学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 07:24:12
nicage
318学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 13:04:27
過疎リック
319学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 17:44:48
アゲトロニック
320学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 18:05:41
渋谷のciscoが10日まで閉店セールやってるんだけど
70%オフは安すぎだな。新品4枚で2500円だった。
ニカ系も結構あったんだぜ。
321学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 18:18:22
322学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 22:04:44
nicage
323学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 00:36:04
過疎リック
324学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 02:03:15
保守
325学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 09:06:55
326学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 14:41:19
327学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 14:44:21
ダフトパンク行ってきますノシ
328学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 14:47:13
なんだとこの野郎
329学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 20:04:41
クラブ
330学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 22:50:31
331学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 23:10:02
みんなどのプレーヤー使ってる?
使ってるイヤホンもできればぜひっ
332学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 23:10:28
すまん誤爆った
333学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 23:22:19
貧乏子の僕は4年前のipodと3000円のイヤホンです
334学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 23:42:31
俺はボイスレコーダーをmp3プレーヤーとして使ってる
335学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 23:45:03
SO903iとオーテカの黒耳掛けヘッドホン
336学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 23:56:52
このスレ的に森岡賢ってどお?
337学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 00:02:42
そういやソフトバレエのremixをオウテカがしてたな
338学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 01:51:34
Nathan Fakeめちゃくちゃいいな

Nathan Fake - You Are Here
http://www.youtube.com/watch?v=0rg_Ix13dHE
339学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 10:06:51
ねーさん
340学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 10:28:09
you are there
341学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 16:18:20
342学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 20:31:05
電車で聴いてると1駅もたない
343学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 20:47:15
電車に合うのは何?
344学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 20:48:42
電車ではクラムボンよく聴く
なぜかは分からない
345ぶり師 ◆Q.71Qfm3rk :2007/12/07(金) 20:53:33
クwwwwwwwwラwwwンwwwwwwボwwwwンwwwwwwwwwwwwwwwww
346学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 20:55:37
>>345
うざい
347学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 21:03:48
>>338
偽姉さんいいね
久々にグッときた
348学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 00:59:28
349学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 01:56:24
350学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 08:53:21
あげ
351学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 12:16:30
DPA通信は7日、戦後の現代音楽界を代表する作曲家の一人で、
電子音楽の先駆者でもある ドイツのカールハインツ・シュトックハウゼンさんが
5日、ドイツ中部ケルン近郊で病死したと報じた。79歳だった。

http://mainichi.jp/select/person/news/20071208k0000e040011000c.html

合掌
352学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 19:37:03
353学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 23:03:57
nicage
354学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 02:08:37
過疎リック
355学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 12:39:45
356学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 16:24:01
誰か曲を作ってる人いる?
357学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 16:43:33
30秒くらいのやつ作ったことあるけどあまりの才能の無さにビックリした
358リスの広場:2007/12/09(日) 18:23:57
>>357
まぁ才能の有る無しにかかわらず作って形になってきたとき
とても充実しない?作る喜びというか。
359学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 19:10:52
なにでつくんの?
360学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 19:20:21
俺はナノループとヤマハのMTR
361リスの広場:2007/12/09(日) 19:22:11
>>359
ぐぐったらいくらでもでてくるよ。
362学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 19:56:18
DTM始めたいけど敷居高すぎワロタ
363学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 00:43:48
364学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 02:06:18
しゅ
365学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 04:43:39
ほしゅ
366学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 04:49:19
Macに入ってたGarageBandでプリセットのループ適当に切り貼りして
自己満足したことならある
367学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 05:28:37
アナログのレコを録りこみ切り刻んで
そこからリズム組んだりしてる
作品完成度は激しく微妙だがプロセスは楽しい
368学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 10:30:55
その手法を極限まで突き詰めたのが
ドイツのJan Jelinek
369学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 16:09:14
nicage
370学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 20:12:42
371学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 20:19:49
北里の獣医
372学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 21:47:06
pianaは麻布の獣医
373学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 00:30:18
374学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 01:19:48
375学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 09:21:57
376学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 14:32:58
あげ
377学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 14:34:37
町のブォーンみたいな音や雨の中の足音みたいなのが沢山入ってるのないかね
378学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 16:59:44
>>377
自分で作れ
379学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 18:45:15
難しいんだもの(´;ω;`)
380学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 22:25:21
保守!
381学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 10:33:50
382学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 13:55:23
Fila Brazillia最高だよ
『Dicks』『Life and the times of phoebus brumal』
という新し目なのHMVで買って聴いてるがヤバい
まさにソウル ススムヨコタがはまってるのも当然
383学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 17:19:44
保守ついでに聴いてる曲でも書き込もうぜ

fear / Last Days
384学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 19:43:43
Richard Devine - Rusx Fee
385学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 19:50:07
Fila Brazillia知らんかった。
ニカかどうかはわからんが聞いてみたらいい感じ。サンクス
386学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 23:39:58
itoken - Home & Garden
387学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 08:23:10
nicage
388学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 08:47:01
Fennesz
389学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 19:27:16
ハロルドバッドハァハァ
390学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 22:53:15
バッドの最新作ええな
391学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 22:57:09
kwsk
392学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 22:57:20
バッドのオジサンてまだ生きてるのか
393学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 23:34:26
バッド大健在っすよ。

今年の初めくらいにコクトーツインズのROBIN GUTHRIEとコラボした、
After the Night FallsとBefore the Day Breaksってアルバムが
めゃくちゃよかった。
biosphereからビートを抜いたような作品。
394学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 23:38:10
無難に高木正勝
395学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 23:49:24
>>377
好みに合うかどうかしらんがyuichiro Fujimotoはどうかね
396学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 00:08:50
>>395
持ってるぜよ。もちろんああいうのは大好き
397学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 09:57:07
パードン木村いいな
398学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 18:40:51
寒すぎ あげ
399学生さんは名前がない
クリスマスにぴったりなエレクトロニカを