【みんなで仲良く】拓殖大学part53【拓ショック!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マーチ(アラバマ州)
落ちたので建てますた
楽しくやろうぜ!
2 図書館族(長野県):2007/11/12(月) 00:31:32
信大生が2getなるか
3 上位駅弁(樺太):2007/11/12(月) 00:46:24
>>1
乙 ノ
テンプレは?
5 マーチ(アラバマ州):2007/11/12(月) 01:14:02
>>4
すいません。前のスレどっか行ってしまったので分からんです。
それでは有意義な情報交換の場としましょう!
6 音痴(catv?):2007/11/12(月) 01:35:30
前スレ
【学祭】拓殖大学52単位【キョウミネ】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/campus/1191842000/

@転んでも泣かない
ADQNとプックルはスルー
Bまったりと

拓殖大学@milkcafe掲示板
http://campus.milkcafe.net/takusyoku/#2
拓大( ´ー`)y-~~板 
http://jbbs.livedoor.jp/study/2883/
【コテblog】
小比企
http://blog.livedoor.jp/kobiki1102/
特濃ミルク
http://blog.livedoor.jp/strongmilk/
8 早慶蹴り(東京都):2007/11/12(月) 11:25:05
1はKY
9 運営の犬(樺太):2007/11/12(月) 12:39:31
>>1

ところでお前らのクリスマスの予定は?
10 月曜日調査員(コネチカット州):2007/11/12(月) 13:01:32
就活だなぁ。
11 共通一次世代(樺太):2007/11/12(月) 13:32:31
クリスマスにディズニーランドで焼身自殺でもしてやろうかと思う時がある
貧乏から抜け出せない現状、ブサイクは人間扱いされなあ恋愛至上主義の世の中でなんか希望がモテない
12 女川二中(樺太):2007/11/12(月) 13:37:52
サークル入ろうかな
13 工学部(コネチカット州):2007/11/12(月) 13:59:34
創価サークルに気をつけろ
14 女川二中(樺太):2007/11/12(月) 14:44:01
ライフスタイル何とかだっけ?
15 ミーハー(樺太):2007/11/12(月) 17:04:45
>>1ワラタwwwww
16 ミーハー(樺太):2007/11/12(月) 17:09:41
だが何故スレタイに早慶拓殖がない?
それが唯一の不満だよボケ!
>>16
次は落とさないように保守し続けてくれよな。
18 ミーハー(樺太):2007/11/12(月) 17:47:11
キチガイのコピペなしでは落ちてしまう拓殖スレの現状がカナシイw
19 武豊似(千葉県):2007/11/12(月) 22:52:21
>>8
1は小島よしおなのか?
20 WINNY使用中(埼玉県):2007/11/12(月) 22:54:36
>>19
wwww
21 工学部(コネチカット州):2007/11/12(月) 23:35:38
ライフスタイルはなんで創価って分かるの?
22 法学部(コネチカット州):2007/11/13(火) 00:29:34
なんでライフスタイルが創価って分かるの?だろ
日本語が不自由すぎる
23 尾崎真っ暗(樺太):2007/11/13(火) 01:17:26
拓殖ショック
24 万年発情期(千葉県):2007/11/13(火) 02:05:46
中華の質問が理解できなくて困る。
25 センターポール(樺太):2007/11/13(火) 06:02:25
留学生と何かあったの?
26 ポスドク(コネチカット州):2007/11/13(火) 16:37:39
ホッシュ
27 微生物(コネチカット州):2007/11/13(火) 16:46:08
創価=聖教しんぶん
28 ものつくり大(樺太):2007/11/13(火) 17:17:23
まちがってもそんな話題をリアルでするなよ
隣りに座ってる奴が東京ライフスタイルだったなんてよくある話だがら
29 尾崎真っ暗(樺太):2007/11/13(火) 17:24:30
いいだろ別に。創価乙w
30 クラミジア(コネチカット州):2007/11/13(火) 18:06:44
31 タガログ語学科(東京都):2007/11/13(火) 19:41:16
高尾駅の近くのセブンイレブン前で事故があったな
拓殖大学→高尾駅行きのバスが子供轢いちゃったみたい
32 教授(樺太):2007/11/13(火) 20:46:24
>>31
kwsk
33 高卒ビッパー(東京都):2007/11/13(火) 21:56:23
俺は今拓大で頑張っているんだけど
一橋と筑波と千葉大と学芸大と理科大と慶應に受かったけど
拓殖大学の商学部に進学したよ!
東大だけは落ちちゃったけどね
アハハハーーーーーーーーーーー

でも今は優秀な仲間達に囲まれてすごく楽しいよ!
一橋に行ったバカは学生がろくなのがいなくてノイローゼになって
いるみたい
みんなも拓殖大学においでよ!
来年桜の咲くキャンパスでみんなを待っているよ!!
34 京城帝國大學(樺太):2007/11/13(火) 21:59:31
拓大にいる某ファッション雑誌に出てるっぽい人が学校近くのコンビニで万引きしてた
35 高卒ビッパー(東京都):2007/11/13(火) 22:00:46
この少子化の時代に拓殖大學の大躍進は凄いよ!!
自然豊かな八王子キャンパスでは都会の喧騒から離れて
勉強や友との語らいに没頭できるし、3年次からの文京
キャンパスでは都会ならではの知的な刺激や情報に触れる
ことができる。近隣の東大やお茶の水女子大学との交流も多いから
将来の人脈の幅も広がる。
拓大生には未知の可能性と宇宙よりも広い未来が待っている

36 京城帝國大學(樺太):2007/11/13(火) 22:08:10
八王子キャンパス≒喫煙所兼ゴミ捨て場兼サル山
37 高卒ビッパー(東京都):2007/11/13(火) 22:15:54
早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖

アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャwwwwwwwwww
38 高卒ビッパー(東京都):2007/11/13(火) 22:21:01
僕は拓殖大学の政経学部で国際政治を探求して外交官僚を目指して
いるんだけど、実は東京大学と京都大学と九州大学にも受かっていたのさ。
でも地方の大学には行きたくなかったのと、東大は受かった学部が
経済学部と商学部だったので蹴ったのさ。
(どうしても政治を学びたかった)
人からは東大蹴りなんて凄いねとか言われるけど、やりたい事を貫き通した
結果だから僕個人としては当然の選択なんだよね。  
39 高卒ビッパー(東京都):2007/11/13(火) 22:24:26
>>38
一橋や早慶蹴りは拓大に多いけど、東大蹴りはさすがに珍しいですよ!
あたしは慶應と津田塾、東京女子蹴りの拓大政経学部経済学科なんですが、
知的な刺激を受けたいので今度あなた様とお会いしたいです。
よろしかったら1度食事をしていただいてもいいですか?
やっぱりまずはメル友からですかねえ??
40 高卒ビッパー(東京都):2007/11/13(火) 22:27:55
>>39
いえいえ。
拓大で政治学を学びたい人間にとって東大の商学部や経済学部なんて
無意味ですよ。
申し訳ないですが僕には婚約中の彼女がいるので食事は無理です。
お互いそれぞれの夢に向かって頑張りましょう!
41 サークル主催(東京都):2007/11/13(火) 22:48:35
今日は飛ばすな花○

vipperに突撃してもらおうか(笑)
42 地理選択(樺太):2007/11/14(水) 00:57:47
>>31
調度そのバス乗ってた…
ぶつかった時に鈍い音がして、まだその時の感覚が残ってる…

真横が調度消防署で良かったよ。

運転手さんも気の毒だぜ…。
43 雰囲気イケメン(千葉県):2007/11/14(水) 02:19:33
どうせ道路横断か何かだろ?
近くに横断歩道あるのに横着しすぎざまぁ。
44 黒板係り(東京都):2007/11/14(水) 09:40:41
あたいは、お茶の水女子付属から拓殖大学商学部を卒業して
今は某1流航空会社のスッチーをしているけど、拓大時代は
本当に楽しかったなあ
イケメンで優秀な拓大の男子学生や東大とかの男子にモテモテで
困ったわぁ(笑)
可愛くて美人な女子こそ拓大に来るべきよね(ハート)
45 ソウル大学生(ネブラスカ州):2007/11/14(水) 10:11:29
sageてすらいないレスなんかスルー
46 学振審査落ち(樺太):2007/11/14(水) 13:19:14
子供用の自転車がグチャグチャになってたよね(´・ω・`)
47 2浪2留(樺太):2007/11/14(水) 17:16:44
花○(笑)
48 経済学部(コネチカット州):2007/11/14(水) 17:25:14
花● こいつはキチガイ以外の何者でもないな
49 学歴ムテキング(樺太):2007/11/14(水) 17:34:03
はなはだしいことだ
50 偽学生(東京都):2007/11/14(水) 22:49:44
コムギ死ぬなんて
51 黒板係り(東京都):2007/11/14(水) 23:07:20
世間では早慶拓殖といわれるようになってきたけど、
まだ早慶と拓殖の間には微妙に壁があるんだよな。
たいがいの官庁や大手ならその壁もないんだけど
やはりキャリア官僚や財閥系は多少は厳しくなる。
それでも拓殖は私大としては1流のトップ大学の1つだけどな


52 経済学部(コネチカット州):2007/11/14(水) 23:55:49
シネ 消えろ 童貞 キモヲタ 花●
53 クラミジア(コネチカット州):2007/11/15(木) 00:09:39
>>50
オレは貴様を許さない
54 TOEIC900(樺太):2007/11/15(木) 00:28:56
>>50

まさかこんな所でネタバレされるなんて
55 外資内定(樺太):2007/11/15(木) 00:46:21
サッカーとバイトしかやってない白豚だからキモヲタではないんじゃないかな?><;
56 現役キャバ嬢(東日本):2007/11/15(木) 01:48:01
バイトやってない一人暮らしもんいる?
57 外資内定(樺太):2007/11/15(木) 02:11:50
スレタイは拓ショック(^_^;)とちゃんと顔文字もいれてほしかった。次からは手抜きしないでほしい。
58 手鏡教授(樺太):2007/11/15(木) 02:17:41
拓ショック自体つまんねーって
59 デーモン学科(樺太):2007/11/15(木) 06:09:53
お前よりはおもしろいよ!
60 経済学部(コネチカット州):2007/11/15(木) 06:22:09
拓ショックよりは面白いよ!
61 経済学部(コネチカット州):2007/11/15(木) 06:27:14
>>56
金持ちの娘、息子とかはそうじゃね?
嫉妬しそう
62 マンガ学科(東京都):2007/11/15(木) 07:25:28
俺はバイトしてないな
特に裕福ってわけでも無いけど仕送りの金くらいはあるようだ
まぁ俺が言うのもなんだけどバイトはしておいたほうがいいだろ、金あっても
社会経験ってやつさ
63 浪人(dion軍):2007/11/15(木) 08:52:21
>>1
樺太様じゃない・・・・欝だ・・・・
64 学生社長(東京都):2007/11/15(木) 09:02:26
バイトなんて面接落ちたり、ヤクザ系の会社だったりで結局してません
65 TOEIC900(樺太):2007/11/15(木) 09:31:25
>>50
お前ちょっと外出ろ
66 外資内定(樺太):2007/11/15(木) 09:57:32
>>63

樺太ではスレ立てできなかったからわざわざPC立ち上げたんじゃね?w
67 ゴキブリさん(東京都):2007/11/15(木) 11:36:38
早稲田の商や社学に行くくらいなら拓大の商か政経に
進学したほうがお買い得だね。
拓大ってこれから伸びる大学だよ。
68 ゴキブリさん(東京都):2007/11/15(木) 11:39:11
僕は一橋と早稲田と上智を蹴って拓殖大學の政経学部を卒業
して今は大蔵の上級官僚をやっているけど、本当に大學時代は
楽しくも誇りある4年間を送ったよ。
友人達もみんな政治家や官僚、大手企業の社長とかになって
いてすごいよ。
一橋や横浜国立や慶應なんかに行ったらニートだっただろうね(笑)
69 教育学部(コネチカット州):2007/11/15(木) 11:46:27
>>50の意味が全く分からないのは俺だけ?
70 外資内定(樺太):2007/11/15(木) 11:54:02
ゴキブリ(笑)
71 器の小さなゼミ幹事(樺太):2007/11/15(木) 12:05:56
>>69
俺もわからんぼ。
72 アナウンサー志望(ネブラスカ州):2007/11/15(木) 12:45:20
どうせハンターハンターのネタバレだろ
73 ホスト(コネチカット州):2007/11/15(木) 14:36:06
>>62
それを裕福っていうんだぜ?


>>50はハンターハンターでFAだろうな。
ググったらそれっぽいの出てきたし。
74 手鏡教授(樺太):2007/11/15(木) 14:50:30
別にバイトしてる奴もしてない奴も変わんないだろ。

バイトで社会の厳しさが分かりましたってか(笑)
75 TOEIC900(樺太):2007/11/15(木) 17:00:01
ビー研ってなんなの?
VIP研究会の略ですか
76 教育学部(コネチカット州):2007/11/15(木) 20:12:52
>>74確かにな。俺も出来ればダルいことなんてしたくない。
だけど親は学費以外出さない約束だからしなきゃ飯食えない 携帯 定期があるから仕方なく。
時給850円でこき使われまくりOTL
77 外資内定(樺太):2007/11/15(木) 20:39:31
家庭教師やれよ。楽なのに時給高いらしい。
一橋や慶應の奴が言ってた。

こき使われて時給安いんじゃ馬鹿らしくてやってられないだろ。
78 空気嫁は俺の嫁(千葉県):2007/11/15(木) 22:07:21
俺らに教えてもらって喜ぶ生徒がどこにいるんだよ。
79 ゴキブリさん(東京都):2007/11/15(木) 22:35:26
俺は外交官と経済省と環境省と弁護士と日本一の大会社に内定したよ。
ちなみに大学受験時に偏差値72あったけどどうしても
拓殖大學で商業とビジネスや会計を学びたくてえらんだよ。

80 ゴキブリさん(東京都):2007/11/15(木) 22:40:16
拓殖大学に入れなかったバカが嫉妬しているよww
マーチやニッコマ、上智あたりにしかは入れないと性格まで
歪むみたいだな
拓大は心と心の思いやり教育を実践している真の学びやだからな
81 浪人(dion軍):2007/11/15(木) 22:44:55
樺太様は携帯だけで稼いでるらしいぜ
82 外資内定(樺太):2007/11/15(木) 23:03:30
>>80

自己紹介にしか見えない。頼むからやめてくれ
83 器の小さなゼミ幹事(樺太):2007/11/15(木) 23:12:36
>>76
一人暮らしなら大変だな

実家生なら普通だが
84 準ひきこもり(樺太):2007/11/16(金) 08:26:40
爆殖wwwwwwwwwwwwwww
85 ザクとは違うのだよ!ザクとは!(東京都):2007/11/16(金) 12:01:48
早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖
早慶拓殖

上智?w 立教?w 中央?ww 日大?www

アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

86 WINNY使用中(樺太):2007/11/16(金) 13:15:21
初めて振られた。
あんま好きなこじゃないからショックじゃないけど
感傷に浸ってる自分が結構好き
87 ファミコン世代(樺太):2007/11/16(金) 14:26:13
>>86
ナル乙。
88 準ひきこもり(樺太):2007/11/16(金) 15:27:13
>>86
拓殖ナルシストか。
さらし者にしたいがこの学校には自ら晒し者になる奴が多すぎるww

しかも2CHのみでってwwww
89 指導教官とは面識無し(東京都):2007/11/16(金) 16:53:36
>>86

自分の竿でも振ってろ
90 全身性感体(コネチカット州):2007/11/16(金) 17:28:07
>>88
いちいちなづけるなよ、さみーんだよ
91 準ひきこもり(樺太):2007/11/16(金) 17:41:13
名付けるとしたら拓ナルかw
なんかいろんなのがいて楽しそうだなw
92 ぼっちスレでもぼっち(東京都):2007/11/16(金) 19:46:02
樺太(笑)
93 体育会ネット部(樺太):2007/11/16(金) 20:05:03
今日クソ寒かったね

高尾って毎年こんななの?
94 ポスドク(アラバマ州):2007/11/16(金) 21:11:03
文京にすごいかっこいい人いるね
95 ザクとは違うのだよ!ザクとは!(東京都):2007/11/16(金) 21:42:11
この少子化の時代に拓殖大學の大躍進は凄いよ!!
自然豊かな八王子キャンパスでは都会の喧騒から離れて
勉強や友との語らいに没頭できるし、3年次からの文京
キャンパスでは都会ならではの知的な刺激や情報に触れる
ことができる。近隣の東大やお茶の水女子大学との交流も多いから
将来の人脈の幅も広がる。
拓大生には未知の可能性と宇宙よりも広い未来が待っている

96 法学部(アラバマ州):2007/11/16(金) 22:48:45
拓大に入学決定したんですけど
一人暮らししてる方達は家賃いくらくらいですか?
あと、大学で先輩の空く予定の部屋を紹介してもらえると聞いたのですが
拓大はそういったものはあるんですか?
97 ザクとは違うのだよ!ザクとは!(東京都):2007/11/16(金) 22:49:21
俺は今拓大で頑張っているんだけど
一橋と筑波と千葉大と学芸大と理科大と慶應に受かったけど
拓殖大学の商学部に進学したよ!
東大だけは落ちちゃったけどね
アハハハーーーーーーーーーーー

でも今は優秀な仲間達に囲まれてすごく楽しいよ!
一橋に行ったバカは学生がろくなのがいなくてノイローゼになって
いるみたい
みんなも拓殖大学においでよ!
来年桜の咲くキャンパスでみんなを待っているよ!!

98 準ひきこもり(樺太):2007/11/16(金) 23:58:38
>>96

ギャハハハハwwwwwwwこれでお前もこれから同類になるわけだwwwwwwwww拓殖という地獄へようこそwwwwww
99 工学部(樺太):2007/11/17(土) 00:19:52
>>96

哀れ(笑)ちゃんと勉強してこなかったことを悔やむんだな。
100 既卒(コネチカット州):2007/11/17(土) 00:56:52
おwwwwまwwwwえwwwがwwwいwwWうwwwwなwwwwwww
101 WINNY使用中(樺太):2007/11/17(土) 01:29:53
誕生日キタ―――(゜∀゜)―――!!
…年金ちゃんと払うお。
102 明星大(ネブラスカ州):2007/11/17(土) 01:36:57
>>96
どこに住む予定なの?
西八王子や高尾駅周辺なら、5万以内で住めるはず。
試験に受かったら、大学からいく度か書類が送られてくるはずなんだけど、
その中に物件について何か書いてないかな?
103 ゼミなし(東京都):2007/11/17(土) 06:45:54
テンプレ追加

拓大wiki
http://wiki.livedoor.jp/strongmilk/d/FrontPage

>>96
俺は53k。京王高尾線沿線の狭間・山田・京王片倉近辺は地雷。
電車の本数も店も少ないから。

取り合えず周りでそういう話は聞いたことないなぁ。>空く部屋紹介


104 社会問題研究会(アラバマ州):2007/11/17(土) 10:15:55
>>102
八王子か、西八王子駅近辺です
とりあえず寮についての資料は送られてきました
105 工学部(樺太):2007/11/17(土) 10:26:58
こいつも入学後あまりのひどさに拓ショック(^_^;)すんだろうなぁ。

この事実を隠し続けるお前らひどすwwwwww
106 3年62単位(東京都):2007/11/17(土) 10:34:53
>>104
さっき調べてみたんだけど、大学のホームページで、
受験生へ→FAQ→学生生活をソート…ってすると出てきた。

===
文京キャンパス・八王子キャンパスともにアパート・マンション等の紹介をしております。詳しくは学生生活課までお問い合わせ下さい。

学生生活課
文京キャンパス:03-3947-7199
八王子キャンパス:0426-65-1463
メールでのお問い合わせ: [email protected]

====
問い合わせるしかないみたいです…。
107 社会問題研究会(アラバマ州):2007/11/17(土) 10:50:54
さっきから色々いってる樺太は何なんですか?
拓大スレの名物?
108 演習林在住(東京都):2007/11/17(土) 11:01:26
ひょっとして釣りじゃないのか?
109 工学部(樺太):2007/11/17(土) 11:05:49
釣りってwwwwwwんなわけないだろ。

過去スレ見たらわかるよこの大学の酷さがwwwwww

なんで今になって隠すのかわからないw
110 都庁志望(ネブラスカ州):2007/11/17(土) 14:13:05
うん、思わず携帯会社を変えちゃうくらい酷かったよね
111 将来三十路無職アニオタニート(東京都):2007/11/17(土) 14:31:38
拓殖大学に入れなかったバカが嫉妬しているよww
マーチやニッコマ、上智あたりにしかは入れないと性格まで
歪むみたいだな
拓大は心と心の思いやり教育を実践している真の学びやだからな
112 体育会ネット部(樺太):2007/11/17(土) 16:30:40
ここと桜美林どっちが上?
113 北大魔獣医学部(樺太):2007/11/17(土) 18:35:25
私もここに決まりました。桜美林と東海大と拓殖で迷ってここにしました

期待しすぎると入ってから落ち込みそうなので、とりあえず2chの情報だけが全てではないと信じてそこそこ入学楽しみにしてます
>>109
ふーん、釣りじゃないんだ
隠さずとも君のようなKYなレスがレベルを露呈してくれてるから安心しなよ
君結構周りから浮いてるでしょ?なじめないというか
115 工学部(樺太):2007/11/17(土) 19:08:39
教授も生徒やる気なしでコンプまみれの大学なのはお前も知ってるだろうにw

まぁ浮いてないけどこの大学では浮いてた方が世間体はいいかもな(^_^;)

つーかお前学事か何か?生徒からこんな拓殖擁護のこんな発言でるか?wwwwww

大学受験板でも拓殖スレあるから見てこいよww
116 工学部(樺太):2007/11/17(土) 19:17:08
人気なさすぎてもう落ちてたかw

まぁ本当に拓殖なら自覚できてることだけど
117 教育実習受け入れ先無し(東京都):2007/11/17(土) 19:22:28
おまいら落ち着け・・・。
118 工学部(樺太):2007/11/17(土) 19:27:20
受験生に嘘教えてまで学校の権威を保とうとするやつがいんだぞ?

そこまでグズじゃない。そこまで墜ちたくないね。この大学の嘘ついて良く見せたって過去スレ見ればすぐにバレるのに恥ずかしすぎだろ。
119 将来三十路無職アニオタニート(東京都):2007/11/17(土) 19:55:32
あたいは、お茶の水女子付属から拓殖大学商学部を卒業して
今は某1流航空会社のスッチーをしているけど、拓大時代は
本当に楽しかったなあ
イケメンで優秀な拓大の男子学生や東大とかの男子にモテモテで
困ったわぁ(笑)
可愛くて美人な女子こそ拓大に来るべきよね(ハート)

120 都庁志望(ネブラスカ州):2007/11/17(土) 21:49:30
桜美林はキャンパスが広くてすごく綺麗。
しかも拓殖とは比べものにならないほどやる気に溢れている


それでも僕は拓大が好きです
121 将来三十路無職アニオタニート(東京都):2007/11/17(土) 22:14:10
世間では早慶拓殖といわれるようになってきたけど、
まだ早慶と拓殖の間には微妙に壁があるんだよな。
たいがいの官庁や大手ならその壁もないんだけど
やはりキャリア官僚や財閥系は多少は厳しくなる。
それでも拓殖は私大としては1流のトップ大学の1つだけどな

122 代アニ生(神奈川県):2007/11/17(土) 22:31:37
桜美林のオープンキャンパス行ったけど色々と印象よくなかった
拓殖は印象結構よかったんだけど・・・

なんだこのスレ見てたら合格蹴ろうかと思えてくるな
123 工学部(樺太):2007/11/17(土) 22:35:12
悪いこと言わないからもう少し努力して良いところ行きなさい。一般入試はまだだろう
124 将来三十路無職アニオタニート(東京都):2007/11/17(土) 22:49:14
早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖
早慶拓殖

上智?w 立教?w 中央?ww 日大?www

アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

125 製麺学部蕎麦学科(樺太):2007/11/17(土) 22:49:35
そうだよな。それでダメなら好きな方選べば良い。
126 将来三十路無職アニオタニート(東京都):2007/11/17(土) 22:52:13
桜美林なんて中卒以下だよwwww
拓大は早慶の次ぎに来る大学だよ〜〜
拓大は目的意識の高い学生が多いから
授業やキャンパスは熱気でムンムンさ!
拓殖大學は急上昇!!!
127 工学部(樺太):2007/11/17(土) 22:57:40
花○か誰だか知らないがもうやめよう、惨めすぎる。

必死乙、と言われるだけだ。

少なくとも俺達は恥を知ってる
128 演習林在住(東京都):2007/11/17(土) 23:01:27
盛り上がってると思ったら、またキチガイコピペかよ
まぁ自分で作ってるとしたら無駄な努力ご苦労様
>>127
わかってんじゃん
130 将来三十路無職アニオタニート(東京都):2007/11/17(土) 23:57:11
僕は一橋と早稲田と上智を蹴って拓殖大學の政経学部を卒業
して今は大蔵の上級官僚をやっているけど、本当に大學時代は
楽しくも誇りある4年間を送ったよ。
友人達もみんな政治家や官僚、大手企業の社長とかになって
いてすごいよ。
一橋や横浜国立や慶應なんかに行ったらニートだっただろうね(笑)

131 OBです(神奈川県):2007/11/18(日) 01:01:26
変なコピペか自嘲レスしか見ないんですがこれが真実なんですか?
誰一人として拓殖でのキャンパスライフ楽しんでる人いないんですかね…

ちなみに自分は工学部入学予定で高校も工業高校だから
学校の先生には一般入試はまず難しいてか無理だからAO受けろと言われました
132 理学部(コネチカット州):2007/11/18(日) 01:13:32
>>131
2ちゃんはまだまだオタクの巣窟だよ。実際に大学に見学に来れば、大体雰囲気わかると思う
カードとか通さないし私服で来れば100%バレない

学力に関しては学校の先生が一番信用できるよ
133 法学部(樺太):2007/11/18(日) 05:25:40
>>131

工学部なんて拓殖最底辺じゃんw絶対やめとけ。ここで荒らしてる花○君もいる学部だし。

しかも工学部なんて河合偏差値35だから誰でも入れるよ。その先生何考えて言ってるんだろ。

まだ隠そうとしてるバカいるけど、少なくとも教授も生徒も学歴コンプ持ちでやる気0です。

でもまぁほぼFランだから仕方ないけど。


このスレにおける生徒以外の学校関係者が事実を隠そう書き込んでます、注意!
134 3年B組(樺太):2007/11/18(日) 06:15:53
花○と自嘲みたいな両極端な奴必死杉だろ・・・

心病んでるんじゃない?
135 法学部(樺太):2007/11/18(日) 06:26:34
本当に極端と思うなら極端ではない拓殖の説明お願いします。
136 幹事長(catv?):2007/11/18(日) 11:15:02
高校の先生に訊け、それか自分で見に来い
137 学生寮の主様(東京都):2007/11/18(日) 12:55:16
      またアクエリオンのCMだお
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     \君と合体!正体!不明の〜♪ /   
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\  ショウ〜タァ〜イム♪  /  / /
   | 父  \ \ \ /    \届けSAN<YOが… /   (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|




   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ   \ 気持ちいぃい!・・・ /           /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ
138 淫獣(ネブラスカ州):2007/11/18(日) 13:19:14
大学に求めるものなんて人それぞれだよ。
不満を口にする人も満足する人もいて当然でしょう。
ちなみに私は不満もあるが、殆どの事に満足してる。
それに現状をなげく人って、どこに居ても何をしててもどんな人にでも
不満を漏らすよね。
だから彼等の言うことをいちいち気にする必要はないと思うよ。
139 大学デビュー失敗(ネブラスカ州):2007/11/18(日) 14:25:19
大学の話じゃないけど高尾は末永く住みたくなる良いところ
140 アニヲタ(東京都):2007/11/18(日) 14:40:00
この少子化の時代に拓殖大學の大躍進は凄いよ!!
自然豊かな八王子キャンパスでは都会の喧騒から離れて
勉強や友との語らいに没頭できるし、3年次からの文京
キャンパスでは都会ならではの知的な刺激や情報に触れる
ことができる。近隣の東大やお茶の水女子大学との交流も多いから
将来の人脈の幅も広がる。
拓大生には未知の可能性と宇宙よりも広い未来が待っている

141 法学部(樺太):2007/11/18(日) 15:50:40
>>138

またお前か…

周りに聞いても明らかに不満な奴の方が多いだろ。なぜそうやって誤解を招くようなこというのかね?そんなに受験生を自分と同じ目に合わせたいのか?

学生も教授もやる気ないし就職だってめちゃくちゃじゃないか。
俺もお前みたいな奴に騙されて入学したんだよ。

最低なカスだな。恥を知れ。
142 TOEIC900(樺太):2007/11/18(日) 18:12:51
カス共がギャーギャーうるせぇが結局は自分次第だろうが。
入学して満足ならそれで良し、不満なら自業自得。下調べを怠ったり情報におどらされる方が悪い。
IT弱者は若年層にこそ多いと言われたがまさにそうだな。
なによりもここは2ちゃんだぞ。
長文失礼。
143 法学部(樺太):2007/11/18(日) 18:32:08
>>142

お前の名前欄ムカつくんだよ!
144 法学部(樺太):2007/11/18(日) 21:43:31
すまん。言い過ぎた。拓ショックとやらのおかげでおかしくなってた。

みんなの書き込みが途絶えたのもこのショックによるものだろう。
145 3年B組(樺太):2007/11/18(日) 22:37:09
取りあえず大学が嫌なら別の大学に編入なりした方が良いよ。

俺も不満の方が多いけど友達や好きな先生も出来たしそれなりに満足感出てきたから留まる事にしたよ。

入ってくる学生もどこかに落ちた滑り止めの奴もいればどこにも行けなそうな本命の奴もいるんだから相談者に応じた対応をするのがベストだと思うんだ。
146 淫獣(ネブラスカ州):2007/11/18(日) 23:09:03
>>141
あなたに「またお前か」なんて言われる筋合いは無いのですが…。
誰かと勘違いしてませんか?

周りにも多いっていったい何人に聞いたの?
まさか10人とか言わないよね?w
147 器の小さなゼミ幹事(樺太):2007/11/19(月) 00:51:32
最近大学内でのDQN率が下がっているけど、どうしたんだろう?
148 奨学金泥棒(東京都):2007/11/19(月) 00:56:21
樺太^^;
149 既卒(コネチカット州):2007/11/19(月) 01:09:36
一部の樺太自重しろ
どんだけ張りついてんだよ
150 経済学部(樺太):2007/11/19(月) 06:22:29
>>146

勘違いしてねーよ、お前だよこのウンコマニア
151 家賃3万(樺太):2007/11/19(月) 08:15:55
寒さ始まったな
152 自宅警備員王子(コネチカット州):2007/11/19(月) 11:00:09
>>147
DQN「寒くて家から出たくないです><」
153 高校生(ネブラスカ州):2007/11/19(月) 14:03:59
受験生が拓大に入って困らないように書いておくね。
拓大入るより東大入った方がいいよ。
東大無理なら早稲田、慶応入った方がいいよ。
早慶も無理なら明治、青山学院、立教、中央、法政入った方がいいよ。
MARCHすら無理なら日大、東洋、駒沢、専修入った方が少しはマシだよ。
日東駒専無理とかもうどうしようも無いよ。
それ以下じゃどこ入っても、教授も学生もやる気無いから自分で頑張るしかないよ。
高校で頑張っていれば拓大に入るなんてことにならないはずだけどね。
154 経済学部(樺太):2007/11/19(月) 15:39:04
>>153

まさしく真理ですな、編入試験頑張りましょう!
155 保育園児(東京都):2007/11/19(月) 17:28:01
俺は今拓大で頑張っているんだけど
一橋と筑波と千葉大と学芸大と理科大と慶應に受かったけど
拓殖大学の商学部に進学したよ!
東大だけは落ちちゃったけどね
アハハハーーーーーーーーーーー

でも今は優秀な仲間達に囲まれてすごく楽しいよ!
一橋に行ったバカは学生がろくなのがいなくてノイローゼになって
いるみたい
みんなも拓殖大学においでよ!
来年桜の咲くキャンパスでみんなを待っているよ!!
156 出席率3%(東京都):2007/11/19(月) 19:03:06
>>153

正論すぎて何も言えないけどお前はどうすんの?
157 保育園児(東京都):2007/11/19(月) 20:04:52
拓殖大学に入れなかったバカが嫉妬しているよww
マーチやニッコマ、上智あたりにしかは入れないと性格まで
歪むみたいだな
拓大は心と心の思いやり教育を実践している真の学びやだからな
158 演習林在住(アラバマ州):2007/11/19(月) 20:20:17
拓殖大学にしか入れなかったバカ
騙されて入学したんじゃなくて、Fランクしか入れなかったんだろ
Fランク大学なんてどこいったって一緒だ
結局は自分の努力次第
159 教育学部(樺太):2007/11/20(火) 00:06:29
そうそう自分の努力次第だよ!大学なんて関係ないよね!!?
160 教育学部(樺太):2007/11/20(火) 01:02:59
なんか寒い。凄い寒い。
161 駅弁生ですが何か?(大阪府):2007/11/20(火) 03:04:34
商学部志望生ですが、1年2年は八王子で3年4年は文京だそうだけど
上京して一人暮らしする場合って何区に住むのが良いと思いますか?
出来れば他の大学生も多く住んでるような地区で一人暮らししたいんだけど分かるかな?
162 理学部(コネチカット州):2007/11/20(火) 04:32:39
あと追加で、上京したら他大の子達とも交流してアソコも交流なんかしちゃったりして、
大学デビューして調子こんで悠々自適な大学性活を送りたいので
他大や、大学内の様々なサークルに性通しているサークルも教えてください
163 一人暮らし(千葉県):2007/11/20(火) 08:19:10
受験生へ
もう少し頑張って良い大学へ行ってください
「結局は自分」とかみんな言ってるけど、それでもどうしようも無いこともある
就活の時に嫌なほど思い知らされた
過去に先輩達が信頼を落とすような事(面接などをすっぽかす、等)をしてきたおかげで
拓大出身者の信頼はあまり無い
就職先も小売やIT、外食とかがほとんど・・・
ぶっちゃけ高卒と同じレベル
教授もやる気ない人多いしな・・・。授業中でも生徒があまりにも自由だから勉強できる環境じゃない
行動も身なりも土方みたいな在学生が結構いる、そんな奴でも入れる大学です
マナー悪くて(列の順番すら守れない)犯罪(近くのコンビニで万引きとか)もする
そんな奴が多い
在学生として拓殖大学はあまりお薦めしない。
164 新聞配達(ネブラスカ州):2007/11/20(火) 09:51:30
拓大なんかに入るような奴は今まで努力してこなかった人間
拓大生にふさわしい職場が待ってるよ
世の中適材適所だ
165 教育学部(樺太):2007/11/20(火) 10:47:46
>>161
大阪(笑)こりゃあ犯罪まで起きかねない大学になりそうだな
166 教育学部(樺太):2007/11/20(火) 11:01:15
>>162

ワラタwwwww
167 三年心理(コネチカット州):2007/11/20(火) 13:52:44
>>162お前はエリカ様か
168 教育学部(樺太):2007/11/20(火) 16:01:47
受験生の書き込みが途絶えたな。
多分もう入学決定しちゃってて愕然としてんだろうなw
169 ずっと俺のターン!(樺太):2007/11/20(火) 16:11:27
ここに書き込みしてる人って何学部の何学科?
170 環境情報経営学科(樺太):2007/11/20(火) 16:18:40
>>161
2年まで西八に住んで3年からは本郷か春日辺りに住めばおk
171 アニメ好き(樺太):2007/11/20(火) 16:38:01
中央線より京王線のが便利
172 受験生(アラバマ州):2007/11/20(火) 17:54:19
愕然とするほど酷い大学でもないでしょ
偏差値50ある学科だってあるし
173 教育学部(樺太):2007/11/20(火) 18:24:20
>>169

工学部
174 教育学部(樺太):2007/11/20(火) 18:31:36
>>172

Fギリギリが多いだろ。
175 神戸は旧帝(樺太):2007/11/20(火) 19:01:50
今日のレスで教育学部(樺太)のレスが圧倒的に多い件について

連レスまでしてるけどそんなに暇なのか?
176 教育学部(樺太):2007/11/20(火) 19:15:42
連投は1レスと数えてくれ、悪いが今日、もうこれ以上このスレで話したい気分になれない。

正直もう二度と来たくないが明日になればまた来てしまうだろう。なぜならここ以外の大学は自分の大学ではないのだから。泣ける。
177 3年B組(樺太):2007/11/20(火) 19:55:15
拓大の男子学生のほとんどがギャンブルとSEXのことしか考えていません
178 ずっと俺のターン!(樺太):2007/11/20(火) 20:58:56
工学部だと…?!
頼む,工業デザインではないと言ってくれ…
179 社会問題研究会(東京都):2007/11/20(火) 21:24:08
携帯厨ばっかだな
180 教育学部(樺太):2007/11/20(火) 21:50:25
>>178

さぁね、一緒かもなw

まぁ工学部は全部河合で偏差値35だから気にするなよwww
花○も工学部だしさw
181 代ゼミ3年目(dion軍):2007/11/20(火) 21:50:47
文京火曜の政治行動論とってるヤシいる?
来週休講?
182 家賃8万(樺太):2007/11/20(火) 23:31:38
>>181
休講
183 今日はプールの日(東京都):2007/11/21(水) 00:29:41
あたいは、お茶の水女子付属から拓殖大学商学部を卒業して
今は某1流航空会社のスッチーをしているけど、拓大時代は
本当に楽しかったなあ
イケメンで優秀な拓大の男子学生や東大とかの男子にモテモテで
困ったわぁ(笑)
可愛くて美人な女子こそ拓大に来るべきよね(ハート)

184 オール優(コネチカット州):2007/11/21(水) 01:12:57
>>183
平日はコピペしなくていいよ、みんなスルーしてるし
土日は保守頼む
185 事実上ニート(樺太):2007/11/21(水) 01:33:51
国際学部ってどんな感じですか?
186 派遣学生(コネチカット州):2007/11/21(水) 08:38:39
中央線、10分遅延
187 名工大生のノミ(樺太):2007/11/21(水) 08:50:08
>>185
大学ってより高校って感じ
188 低学歴(ネブラスカ州):2007/11/21(水) 08:54:36
拓大は英米以外の全学科Fランクだよ。
189 助教授(樺太):2007/11/21(水) 12:31:08
>>188

名前欄
190 月曜日よりの使者(樺太):2007/11/21(水) 13:00:14
しかも外国語はどこも就職悪い。だから全部同類w
191 今日はプールの日(東京都):2007/11/21(水) 13:37:03
僕は拓殖大学の政経学部で国際政治を探求して外交官僚を目指して
いるんだけど、実は東京大学と京都大学と九州大学にも受かっていたのさ。
でも地方の大学には行きたくなかったのと、東大は受かった学部が
経済学部と商学部だったので蹴ったのさ。
(どうしても政治を学びたかった)
人からは東大蹴りなんて凄いねとか言われるけど、やりたい事を貫き通した
結果だから僕個人としては当然の選択なんだよね。  
192 月曜日よりの使者(樺太):2007/11/21(水) 13:52:08
>>191

お前普段マジでなにやってんの?w
193 涙目(埼玉県):2007/11/21(水) 14:00:52
拓殖はやめな馬鹿大学だから本当に馬鹿が集まるよ。忠告な。
194 和田さん(東京都):2007/11/21(水) 19:06:53
文京キャンパスの中途半端なライトアップやめろよ
独り身には辛いぜ(つД`)
195 今日はプールの日(東京都):2007/11/21(水) 20:55:51
>>191
一橋や早慶蹴りは拓大に多いけど、東大蹴りはさすがに珍しいですよ!
あたしは慶應と津田塾、東京女子蹴りの拓大政経学部経済学科なんですが、
知的な刺激を受けたいので今度あなた様とお会いしたいです。
よろしかったら1度食事をしていただいてもいいですか?
やっぱりまずはメル友からですかねえ??

196 月曜日よりの使者(樺太):2007/11/21(水) 23:13:10
せめて自演はやめろよw
197 三年心理(コネチカット州):2007/11/21(水) 23:13:56
>>195
あれ?w火ぃつけちゃった?
わかりやすい荒らしだこと
198 聖イラマチオ学園(dion軍):2007/11/21(水) 23:16:34
>>182
d
199 高卒(東京都):2007/11/22(木) 00:47:51
>>195
いえいえ。
拓大で政治学を学びたい人間にとって東大の商学部や経済学部なんて
無意味ですよ。
申し訳ないですが僕には婚約中の彼女がいるので食事は無理です。
お互いそれぞれの夢に向かって頑張りましょう!

200 ポスドク(樺太):2007/11/22(木) 01:15:25
これ受験生も見てるんでしょ?相変わらず恥ずかしい(笑)
201 講師(コネチカット州):2007/11/22(木) 09:37:33
受験生が間違って来ないようにいい抑止力になってそうだからイインジャネ?
202 裏口入学(樺太):2007/11/22(木) 12:35:28
帝京女より醜いコピペだ
203 ポスドク(樺太):2007/11/22(木) 15:29:21
>>201
一番悲惨なのは推薦という安易な道に逃げ出して入学決めてる奴だなw
204 ブースイン王子(コネチカット州):2007/11/22(木) 15:57:02
てか駅のバス停のタバコのポイ捨て量がハンパない 灰皿撤去したらこのザマか
205 インカレサークル員(コネチカット州):2007/11/22(木) 17:14:55
職員たちが今年もまた中途半端なイルミネーションを設置してる
206 聖イラマチオ学園(樺太):2007/11/22(木) 17:39:13
予算消費の為の年末道路工事みたいなもんかな?
207 ポスドク(樺太):2007/11/22(木) 17:51:49
定員確保に繋がるか?ガンバレッ!
208 環境情報経営学科(樺太):2007/11/22(木) 19:17:30
拓殖大学のみなさんへ
ごみのぽいすてはやめましょう


↑みたいな看板が学校の周りに普通にあるからな
拓大生はうるさいわ、ゴミや唾まきちらすわ、万引きとか軽犯罪するわで…
周辺住民も大変だ
209 高卒(東京都):2007/11/22(木) 22:54:00
この少子化の時代に拓殖大學の大躍進は凄いよ!!
自然豊かな八王子キャンパスでは都会の喧騒から離れて
勉強や友との語らいに没頭できるし、3年次からの文京
キャンパスでは都会ならではの知的な刺激や情報に触れる
ことができる。近隣の東大やお茶の水女子大学との交流も多いから
将来の人脈の幅も広がる。
拓大生には未知の可能性と宇宙よりも広い未来が待っている

210 飼育係り(dion軍):2007/11/22(木) 23:37:28
樺太様意外はみんな嘘ついてるから騙されちゃだめだよ
211 既卒(樺太):2007/11/23(金) 01:10:56
またDIONが何か言ってる(笑)
212 上野法経学院(樺太):2007/11/23(金) 06:19:45
経済民なんだけど2年の第二外国語は落としても進級出来るよね?
213 学歴詐称(コネチカット州):2007/11/23(金) 09:03:17
進級できるがとらない限り卒業は不可
214 既卒(樺太):2007/11/23(金) 12:19:31
何お前ら三時間も放置してんの?この俺らの存在の証たる良スレを
215 理学部(樺太):2007/11/23(金) 12:23:06
( ^ω^)クスクス
216 オナニー男爵(東京都):2007/11/23(金) 13:49:15
世間では早慶拓殖といわれるようになってきたけど、
まだ早慶と拓殖の間には微妙に壁があるんだよな。
たいがいの官庁や大手ならその壁もないんだけど
やはりキャリア官僚や財閥系は多少は厳しくなる。
それでも拓殖は私大としては1流のトップ大学の1つだけどな

217 上野法経学院(樺太):2007/11/23(金) 14:52:31
>>213
ありがとうございますm(__)m

引越してから入学時の資料が見つからないもので・・・
218 神戸は旧帝(樺太):2007/11/23(金) 18:07:53
>>217
学務課かどこか行って相談した方がよくね?
219 既卒(樺太):2007/11/23(金) 20:12:51
>>218

人と怖くて会話出来ないんですm(__)m
220 オナニー男爵(東京都):2007/11/23(金) 22:37:06
俺は今拓大で頑張っているんだけど
一橋と筑波と千葉大と学芸大と理科大と慶應に受かったけど
拓殖大学の商学部に進学したよ!
東大だけは落ちちゃったけどね
アハハハーーーーーーーーーーー

でも今は優秀な仲間達に囲まれてすごく楽しいよ!
一橋に行ったバカは学生がろくなのがいなくてノイローゼになって
いるみたい
みんなも拓殖大学においでよ!
来年桜の咲くキャンパスでみんなを待っているよ!!
221 既卒(樺太):2007/11/23(金) 22:57:14
一橋コンプみたいで痛いですm(__)m
222 理学部(樺太):2007/11/24(土) 00:37:58
拓…






















ショック(^_^;)
223 ブースイン王子(千葉県):2007/11/24(土) 00:45:14
どのような人間がいつもコピペしているのか探るべく、我々は>>220の家を訪れた。
彼の家に近づくにつれ家並みはみすぼらしくなり空気までが息苦しい。
住人たちは身なりの良い 我々を敵意のこもった視線で迎えた。
「日本にまだこんなところがあったとは。」
同行者の不用意な一言を私はたしなめた。

彼の家に着いた。彼の母親が出てきて我々を見ると全てを悟ったように泣き崩れた。
我々は彼を、いや彼らを許そうと思った。
全ては>>220の生まれ持ってしまった心の弱さが悪いのだ。
御土産にもらった干し柿を手に我々は帰還した。
224 ボール(dion軍):2007/11/24(土) 01:14:56
樺太様の顔文字使いは、もはや芸術と言っても過言ではないだろう。
225 3年62単位(樺太):2007/11/24(土) 02:45:04
茗荷谷キュンパスに移る時引っ越さなきゃいけないがどこがいいかサッパリ
226 インテリゲンツア(樺太):2007/11/24(土) 02:46:01
多少高くてもキャンパス近辺が良いぜ
227 三年心理(樺太):2007/11/24(土) 02:50:47
新丸子
228学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 09:58:29
下板橋
229学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 11:00:34
今日から自演やり放題らしいよw
230学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 13:43:56
樺太様がわかんねぇwww
俺涙目www
231学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 15:02:34
あれ?
232学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 15:04:26
この速さならいえる
オレのチンコはMAX14.5pしかない…
233学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 15:19:41
ちっさ!
234学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 15:33:01
ちっさ!
235学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 15:45:40
ちっさ!
236学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 18:15:28
合宿疲れた。心も身体も
237学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 18:20:49
ちっさ!
238学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 18:36:51
ちっさ!
239学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 20:14:19
あたいは、お茶の水女子付属から拓殖大学商学部を卒業して
今は某1流航空会社のスッチーをしているけど、拓大時代は
本当に楽しかったなあ
イケメンで優秀な拓大の男子学生や東大とかの男子にモテモテで
困ったわぁ(笑)
可愛くて美人な女子こそ拓大に来るべきよね(ハート)
240学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 20:22:01
卒業したって在宅政治評論家が関の山だよ
241学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 21:06:50
僕は拓殖大学の政経学部で国際政治を探求して外交官僚を目指して
いるんだけど、実は東京大学と京都大学と九州大学にも受かっていたのさ。
でも地方の大学には行きたくなかったのと、東大は受かった学部が
経済学部と商学部だったので蹴ったのさ。
(どうしても政治を学びたかった)
人からは東大蹴りなんて凄いねとか言われるけど、やりたい事を貫き通した
結果だから僕個人としては当然の選択なんだよね。  
242学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 23:01:02
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田

であと一ヶ月だけど、どうすんの?
243学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 23:03:19
244学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 00:36:28
>>241

政治経済なら早稲田行けば良かったのに、なんで?ねぇwwwwwwwww
245学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 02:04:55
落研の人がテレビ出てたよー
246学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 02:12:22
携帯エロ画像サイトhttp://1rg.org/up/0511.htm
247学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 08:53:52
>>244
早稲田w
248学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 12:29:55
>>247

拓ショック(^_^;)
249学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 13:40:02
僕は一橋と早稲田と上智を蹴って拓殖大學の政経学部を卒業
して今は大蔵の上級官僚をやっているけど、本当に大學時代は
楽しくも誇りある4年間を送ったよ。
友人達もみんな政治家や官僚、大手企業の社長とかになって
いてすごいよ。
一橋や横浜国立や慶應なんかに行ったらニートだっただろうね(笑)

250学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 13:43:04
早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖
早慶拓殖

上智?w 立教?w 中央?ww 日大?www

アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
251学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 16:29:31
>>245
くわしく
252学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 18:22:20
商学部に決まったものですが第2外国語は何を選択するのがお勧めですか?
253学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 19:14:18
韓国語がベター
254学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 19:24:23
ヒンドゥー語かな
255学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 19:24:52
中国語一択、簡単だから

ちなみにマイナー言語は土曜とか変な時間に回されるから止めた方が良い
256学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 20:01:06
中国語って難しそうなイメージがあるのですが…
漢字が日本の読み方と混じって混乱しそうです><
257学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 20:23:36
>>251
カイブツっていう深夜番組に出てた。
一人コントしてたよ。
258学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 20:50:11
アラビア語履修して、週二回90分先生の説教に耐えたり
単語から発音から文法からちんぷんかんぷんで一緒に地獄見ようぜ

土曜日は例年だとロシア語とインドネシア・マレーシア語だったはず
中国語は漢字で意味が何となく分かるので簡単だが毎年抽選あり
259学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 22:05:08
スペイン語は発音だけ簡単
260学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 22:36:50
中国語は先生によって全然違うね
261学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 22:49:57
久米井さんがおすすめ
授業きっちり受けたら余裕でAはいく
262学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 22:51:50
おすすめとか言われても選べねーし
263学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 23:48:51
この少子化の時代に拓殖大學の大躍進は凄いよ!!
自然豊かな八王子キャンパスでは都会の喧騒から離れて
勉強や友との語らいに没頭できるし、3年次からの文京
キャンパスでは都会ならではの知的な刺激や情報に触れる
ことができる。近隣の東大やお茶の水女子大学との交流も多いから
将来の人脈の幅も広がる。
拓大生には未知の可能性と宇宙よりも広い未来が待っている
264学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 01:09:03
>>252
楽したいなら中国語。
女多いのフランス語。
どっちかを第一志望にして、どっちかを第二志望にすべし。
第二志望にマイナー言語入れると、もれなくそこに回される。
265学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 01:14:54
ドイツ語ってないの?
266学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 02:09:46
この前知ったが拓大出身者から日銀や経済産業省勤めが出てるのなw

だからお前らも頑張れよ
267学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 02:17:50
>>265
独語あるよ
私受けてる
268学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 04:02:32
>>265
個人的にドイツ語はアタリだった
269学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 04:14:07
ドイツ語やってたがそこまで難しくはなかったな
270学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 05:23:35
意外とアタリらしいよね。アラビア・スペ語辺りと比べたら。
271学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 07:33:49
>>266

特別例外だされてもね。スキルを知りたい
272265:2007/11/26(月) 11:20:24
まあわたし工学部なんですけどね笑
ドイツ語学んでみたいな…
273学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 13:23:28
工学部はドイツ語取れるよ
274学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 17:05:56
結局は、担当の先生次第じゃね?

自分、スペイン語とってるが二人担当がいて、片方はすごく簡単だが、片方は鬼難しい‥orz
275学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 20:06:26
あたいは、お茶の水女子付属から拓殖大学商学部を卒業して
今は某1流航空会社のスッチーをしているけど、拓大時代は
本当に楽しかったなあ
イケメンで優秀な拓大の男子学生や東大とかの男子にモテモテで
困ったわぁ(笑)
可愛くて美人な女子こそ拓大に来るべきよね(ハート)
276学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 21:20:00
早稲田の商や社学に行くくらいなら拓大の商か政経に
進学したほうがお買い得だね。
拓大ってこれから伸びる大学だよ。

277学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 22:00:46
なんでこのスレはコピペばかり貼られてるんだ?
278学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 22:43:31
今の拓大は早慶未満上智以上っていうポジションだな
これからの在校生の頑張り次第で早慶超えどころか東大超えも
夢じゃない
拓殖大学は素敵な大学
279学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 22:44:45
だね!
早稲田慶応>拓殖>上智>>>>マーチ!!
280学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 23:18:51
やあ、OBな俺が現れてしまいましたよ
俺が通った魔の廃墟校舎 
夜は真っ暗 殆ど団地の1棟 駅から近いのだけが取り柄だが、
通学路の女子高の方がはるかに立派でへこむという、あの時代錯誤の文京校舎と 
見たものをノスタルジーに誘う なんであるかがわからない床屋は健在ですか?
なんかこの前通りかかったら「こんなのもう破壊する!」って感じでビニールかかってたわけだが

今の学生は4年間「東京都 八王子 嘘だ!高尾なんて東京じゃないやい!」の高尾キャンバスなのか?
281学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 00:21:03
やあやあお兄さん
拓殖は相変わらずですが、文京は建て替え工事中です (床屋は既にない)
ただし、全部終わるのは六年後、ひとまず第一弾が今年度末に落成だとか
茶色い戦前生まれの校舎は手直しして生き残るようです
八王子も体育館が増えたりラグビー場に芝が生えたり
扶桑寮食堂が営業を終了したりしてマイナーチェンジしてます
282学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 01:24:43
ミルク・あきよし・小比企出てこい
283学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 10:55:39
保守
284学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 15:00:15
ミルクたん 激しくキボンヌ!!
285学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 15:15:32
どうせ固定ども潜伏してんだろ。紅陵祭で売り子やってたプックソとか。
286学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 21:21:16
僕は一橋と早稲田と上智を蹴って拓殖大學の政経学部を卒業
して今は大蔵の上級官僚をやっているけど、本当に大學時代は
楽しくも誇りある4年間を送ったよ。
友人達もみんな政治家や官僚、大手企業の社長とかになって
いてすごいよ。
一橋や横浜国立や慶應なんかに行ったらニートだっただろうね(笑)

287学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:01:56
早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖
早慶拓殖

上智?w 立教?w 中央?ww 日大?www

アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:12:09
いつも保守乙です。
289学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 22:26:58
俺は外交官と経済省と環境省と弁護士と日本一の大会社に内定したよ。
ちなみに大学受験時に偏差値72あったけどどうしても
拓殖大學で商業とビジネスや会計を学びたくてえらんだよ。

290学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 23:58:40
虚しい。いい加減気づけ。
291学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 01:56:34
そうなることを狙ってやっているんだから質が悪い
じゃなきゃ単に空気が読めない人
292学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 02:51:37
行動のメカニズムのパスワードを知らない?
293学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 10:08:51
知らないも何も自分のアカウント作らないと無理でしょ
294学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 10:29:58
>>293
アカウントは前期に認識のメカニズムをとってたからあるんだ。
295プックル ◆c6PZzYalbM :2007/11/28(水) 14:48:08
てすつ
296プックル ◆c6PZzYalbM :2007/11/28(水) 15:21:28
>>285
とうとう面が割れちまったか。
 
最近メクシにハマってて見てなかったが…
 
復活してみるか
297学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 16:20:19
文連でここ来てる奴はみんなお前の事知ってるよw

痛いファッソンで大人気
298学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 17:32:34
ランダムネーム廃止になったのか?
299学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 19:14:57
この少子化の時代に拓殖大學の大躍進は凄いよ!!
自然豊かな八王子キャンパスでは都会の喧騒から離れて
勉強や友との語らいに没頭できるし、3年次からの文京
キャンパスでは都会ならではの知的な刺激や情報に触れる
ことができる。近隣の東大やお茶の水女子大学との交流も多いから
将来の人脈の幅も広がる。
拓大生には未知の可能性と宇宙よりも広い未来が待っている
300学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 19:42:49
荒らしてんの小比企って話があるが・・・
301プックル ◆c6PZzYalbM :2007/11/28(水) 20:53:15
>>297
相当割れてるな。
 
文連か…
今度挨拶に行くか。
302学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 21:10:28
>>300
あの政経2年の留年生のキモオタか?
303学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 21:25:38
何?プックソって文連なの?
304学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 21:53:08
小比企じゃないとは思うぞ。
ただ小比企ならやりかねないと思うキャラだが。
まあ小比企だとしても保守にはなっているからいいんじゃねw
305学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 22:36:23
こないだの路線バスの事故どうなった?
306学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 23:26:25
プックソ=花○?
307プックル ◆c6PZzYalbM :2007/11/28(水) 23:54:20
>>306
それはないよ。ガチで
308学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 23:58:41
>>306
その通り
309学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 00:14:49
ミルクさんが荒らしだったら泣く!
310学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 01:23:24
タイミング的にミルクじゃないだろ
たぶん小比企
311学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 01:34:19
>>298
いつの間にか廃止された。代わりにIDが無くなったみたい。
自演し放題になっちまったね。
312学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 01:42:32
固定は特濃ミルクだけで十分ではないか?

他は全員ゴミコテだろう。そうだろ?

去年みたいに特濃ミルクが引っ張れば良い。
313学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 01:53:03
早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖
早慶拓殖

上智?w 立教?w 中央?ww 日大?www

アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 01:59:18
>>297
どんな服装なんですか?
315学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 02:02:26
拓殖は入試の偏差値だけを見れば、東大や一橋に次ぐ大学であるように見える。
だが、その実態は、日東駒専にも引っかかりそうもない内部進学者や推薦で入ってきた者が少なくなく、一般入試で入ってきた者の中にも数学の基礎もできていない文系学生、国語力が全く無い理系学生などが多々含まれている。
おまけに、毎年数千人に登る通信生が塾生として入学してくる。
こうした事情から、一般入試―それも5教科が課される入試―で選抜された学生だけから成る東大・一橋に対する深刻なコンプレックスが、慶応関係者の自我に根深く形成されるものとと思われる。

要するに、慶応関係者は、自らが張子の虎であることを意識するしないに拘わらず薄々感じ取っているのである。
そして、その屈辱感の裏返しとして、正当な批判に対して「コンプだ」と決め付ける精神構造が形成されていくわけである。
316学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 02:05:21
世間では早慶拓殖といわれるようになってきたけど、
まだ早慶と拓殖の間には微妙に壁があるんだよな。
たいがいの官庁や大手ならその壁もないんだけど
やはりキャリア官僚や財閥系は多少は厳しくなる。
それでも拓殖は私大としては1流のトップ大学の1つだけどな

317学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 02:11:05
テストのA日程とB日程って何が違うんですか?
318学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 02:16:07
夏の時点で気がつくと思うんだが
A日程 通常の時間割、管理研究棟の入り口に日程表が鎮座している
B日程 特別な時間割、別紙にて日程表が配布される
319学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 02:18:15
>>317は夏に何をしていたんだ?
320317:2007/11/29(木) 02:33:36
ありがとうございます夏は部活の合宿行ってましたーよ
321学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 02:46:50
拓ショック(^_^;)
322学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 03:17:28
>>320ちょwおま…単位は?
323学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 04:38:47
つか学園祭っていつ?
来年卒業だし、行ってみっかな
今まで一回も行ったことなかったし、記念にと思ってね
かわいい子がコスプレなんかしちゃったりして、3年間学際行かなかったの後悔しちゃうかもw
324学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 07:19:26
毎年10月20〜30の間の3日間だと思う。コスプレとかオタクサークルだけだよ。
325学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 10:04:52
漫研の可愛い子がメイド服着てたのってウチの大学だったかな?
 
何処だったか記憶に…
326禁欲@2日目 ◆2i4odHVgwc :2007/11/29(木) 13:13:32
家にある一円とかの小銭を3年間コツコツ貯めてて、さっき銀行で金額かぞえたら3万ちょいだった
ああ、これで来月は毎日昼飯が食える
327学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 14:49:04
>>326
みたいな苦学生がいるのに
>>328
お前って奴は・・・
328学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 14:58:57
服買うから5万くれってオヤジに言ったら8万振り込まれてた〜

オヤジグッジョブ
329学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 15:02:20
自演乙!
330学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 16:12:42
プックル=花○?
331学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 16:48:50
花○って何者?
332学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 17:37:05
拓大のニコチャン大王は誰でしょう?
333学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 17:55:13
陸上部のスレも荒れててワラタw
334学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 19:37:18
>>330
そうだろうなぁ
335学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 21:37:29
あたいは、お茶の水女子付属から拓殖大学商学部を卒業して
今は某1流航空会社のスッチーをしているけど、拓大時代は
本当に楽しかったなあ
イケメンで優秀な拓大の男子学生や東大とかの男子にモテモテで
困ったわぁ(笑)
可愛くて美人な女子こそ拓大に来るべきよね(ハート)

336学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 22:11:44
小比企おつ
337学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 22:58:53
早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖
早慶拓殖

上智?w 立教?w 中央?ww 日大?www

アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

338学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 23:22:11
おすすめの3,4年ゼミ教えてください
339学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 00:33:24
ここってどういう大学なんですか?
ヤンキー大学ですか?
それともオタク大学ですか?
今年受験しようか考えてるんで教えてもらいたいんですが
340学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 00:48:37
国際と外国語学部以外はかなり男が多い
ヤンキーとオタクと普通の人と留学生がほぼ同じ人数に見える錯覚を覚える
国際に関しては高校と大して変わらないとの声も
ランク的には大東亜帝国と同等、日東駒専の滑り止め位で妥当では
341学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 01:19:32
学校内の治安はどうですか?
342学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 04:29:48
>>340
バンカラ
343学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 04:30:25
>>341
治安=イノシシがでる
344学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 05:10:13
>>294 行動のPWはeustonじゃなかった?
345学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 07:43:12
>>339

このスレ読み直せばいい。

俺がキミだったらこんな大学じゃなくて早慶行くね。悪くてマーチ
346学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 08:54:02
>>344
よく覚えてるなw
347学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 11:10:45
治安ね…
・図書館でテスト勉強してて、トイレに行ってたら教科書とノートが無くなってた(八王子)
・財布盗まれた(文京区)
・わざと当たってきて因縁つけてくる兄ちゃんがいた(八王子)
って事があったけど、治安は良いほうじゃない?
348学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 13:18:42
>>399
工学部を除くと
普通男3
普通女2
留学生2
体育会系1
ヲタク1
ヤンキー系1(入学時はもう少し多い)
かな?
頭悪そうなのは1〜2年で大半が消えるから大丈夫
頭悪そうなのは就活できないから大丈夫
女の子は可愛い子少ない
ゼミは多い
349学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 14:25:45
ヤンキーはいないけど調子こんでる輩はいるな
このタイプが一番腹立つわ、うるさいし
350学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 14:41:48
プックルは治安良いよ
351学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 15:27:30
B系ウザいよな
352学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 16:11:24
プックルってどこのサークルなの?
353学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 17:09:35
イルミネーションって昔からやってるんですか?
354学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 20:03:39
やってるよ
355学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 21:33:05
僕は一橋と早稲田と上智を蹴って拓殖大學の政経学部を卒業
して今は大蔵の上級官僚をやっているけど、本当に大學時代は
楽しくも誇りある4年間を送ったよ。
友人達もみんな政治家や官僚、大手企業の社長とかになって
いてすごいよ。
一橋や横浜国立や慶應なんかに行ったらニートだっただろうね(笑)



356学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 22:20:29
小比企いい加減にしろ!
この糞留年キモオタヤロー
357学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 22:28:39
留年w
358学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 22:34:52
拓大って意外とクリスチャンなんだな
359学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 22:39:54
>>356
早慶拓殖とか言う奴じゃなくね?
360学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 22:41:15
俺は今拓大で頑張っているんだけど
一橋と筑波と千葉大と学芸大と理科大と慶應に受かったけど
拓殖大学の商学部に進学したよ!
東大だけは落ちちゃったけどね
アハハハーーーーーーーーーーー

でも今は優秀な仲間達に囲まれてすごく楽しいよ!
一橋に行ったバカは学生がろくなのがいなくてノイローゼになって
いるみたい
みんなも拓殖大学においでよ!
来年桜の咲くキャンパスでみんなを待っているよ!!
361禁欲@リセット ◆2i4odHVgwc :2007/11/30(金) 22:46:01
渋谷109とか新宿のマルイとかの雰囲気やそこに居る人種が苦手な人には八王子キャンパスはキツいかも
でもそんなのはどこの大学でも同じだと思う
住めば都
面白い講義をする教授も居るし、本人がしっかりしてれば就職もきちんとできるよ
362学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 22:49:17
井尻先生とか信田先生とか名物先生いるしね
363学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 22:54:42
世間では早慶拓殖といわれるようになってきたけど、
まだ早慶と拓殖の間には微妙に壁があるんだよな。
たいがいの官庁や大手ならその壁もないんだけど
やはりキャリア官僚や財閥系は多少は厳しくなる。
それでも拓殖は私大としては1流のトップ大学の1つだけどな


364学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 23:02:50
>>348
え、工学部はなぜ除かれるんですか?;
工学部詳しく知りたいです…
365学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 23:12:00
工学部はデザイン学科を除いて女性がほとんどいない
自分の身の回りを見ると何となく分かるかもしれないけど
理系に進もうとする女自体が稀じゃないかな
366学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 23:23:40
文京でやってる「産業と人間」は本当におもしろかった
去年受けた時は松下政経塾の人や山本寛斎さんとか来る講師が意外と凄い人で驚いたな
今年は櫻井よしこさんが来てうらやましい…
367学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 00:20:49
国際情勢好きだったな
368学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 01:01:00
国際って可愛い女の子多いでか?
369学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 01:08:59
>>364
偏差値35(笑)
370学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 01:14:04
>>369
理系の方が難しいから〜
371学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 01:30:14
ここまで低いと難しいとかないだろw

難しいなんて恥ずかしすぎるw文系の俺すらできる微積分ですら満足にできない奴らの集まりだぞ。程度が低すぎる。
372学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 07:35:01
釣られんなよw
373学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 08:05:39
374学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 10:13:05
数TAができれば入れる理系(笑)
375学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 12:46:36
そうなんですか…
まあ自分もちょっと通ってる高校が特殊で数Tと数Aしかやったことないんですけどね;入ってからが不安だ…
376学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 13:58:36
結局そんなバカの寄せ集めなんだよね。
377学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 14:00:57
ですよね〜
378プックル ◆c6PZzYalbM :2007/12/01(土) 14:49:17
ぶっちゃけ入ってからのことなんか自分次第だ、

と俺は思うんだがな
 
 
あんま言いたくないけど、
 
俺だって古文・漢文なんかやらないクソ高だったが、

去年の浪人時代にゼロから始めてみて国語の偏差値60代まで持ってったし。
 
まぁ、結果は此所になった訳だが…
 
資格の取得の勉強や編入の勉強に勤しんでる奴も居るし、院は上を狙ってる奴も居る。
 
周りに流されない強靭な意思とやりたいことを貫き通せる志があれば大丈夫かと。
379学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 15:09:18
古文漢文やらないと履修不足で卒業できん気がするが…
380学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 15:14:58
>>379
 
国語総合ってのはやった。実際のところ、俺もなんで卒業出来たかわからん。
381学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 15:41:10
>>378
お前にレスするのも何だが…
俺は良い授業、教授に巡り会ったことがでかかったよ
いろいろ良くしてもらったしな
結局は自分自身の考え方、行動によって環境は大きく変わると思う
382学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 16:25:31
どうすれば教授と仲良くなれんの?
383学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 17:04:20
こら!貴様ら!
俺が入学した時は偏差値52で、今の専修大位はあったのに
今代々木の見たら49とか47とかなってるじゃないか
(#^ω^)ビキビキビキ!・・・経営難ですね 建替えなんかしてるからだこの!
募金お願いしますの封筒うるさいです!オレンジの封筒不愉快ですよ
384学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 17:31:55
この少子化の時代に拓殖大學の大躍進は凄いよ!!
自然豊かな八王子キャンパスでは都会の喧騒から離れて
勉強や友との語らいに没頭できるし、3年次からの文京
キャンパスでは都会ならではの知的な刺激や情報に触れる
ことができる。近隣の東大やお茶の水女子大学との交流も多いから
将来の人脈の幅も広がる。
拓大生には未知の可能性と宇宙よりも広い未来が待っている

385学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 18:24:17
プックルウザ
386学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 18:25:45
小比企いい加減にろタコ
387学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 18:28:31
>>383
何期の方ですか?
388学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 18:33:52
ミルクさんなんでこないの
389学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 18:56:08
ミルクが荒らしの犯人だからだろ
390学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 19:05:19
プックソよ・・・・・それは無いだろうよ。
拓殖スレのアイドルのミルクが荒らしたりするはずないから。
391学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 19:12:40
でもタイミング的にはミルクなんだよなあ・・・
392プックル ◆c6PZzYalbM :2007/12/01(土) 19:20:00
一つ言って置くと…
 
俺は>>380からレスをしてない訳だが…
 
俺、紅陵祭である人物を介してミルクさんに会ったんだ。
 
すげぇ良い人だった。
 
>>390の言うとおりアイドルだから、言葉を交わすことさえためらった訳だが。俺なぞが会話をして良いのだろうか、と。
 
いやはや緊張した。人生の緊張した出来事ベスト5には入るだろうと思われる。
 
関係者曰く、その時の自分はとても挙動不審だったらしい。
 
後でウチの展示物の閲覧も快く来てくれた。
 
何か失礼は無かったか、とあれからずっと気にしている。
393学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 19:32:08
早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖
早慶拓殖

上智?w 立教?w 中央?ww 日大?www

アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
394学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 19:38:21
あたいは、お茶の水女子付属から拓殖大学商学部を卒業して
今は某1流航空会社のスッチーをしているけど、拓大時代は
本当に楽しかったなあ
イケメンで優秀な拓大の男子学生や東大とかの男子にモテモテで
困ったわぁ(笑)
可愛くて美人な女子こそ拓大に来るべきよね(ハート)
395学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 20:34:12
>>392
キモイです・・・
396学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 22:10:46
小比企のバカいい加減にしろや
397学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 22:48:05
>>378

拓殖で本人次第と言っても負け犬の遠吠えw
恥ずかしいからやめろw
398学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 22:50:17
拓殖大学に入れなかったバカが嫉妬しているよww
マーチやニッコマ、上智あたりにしかは入れないと性格まで
歪むみたいだな
拓大は心と心の思いやり教育を実践している真の学びやだからな


399学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 22:53:21
>>381

就活までには目が覚めるといいねw
400学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 22:55:26
>>398

慶應コンプならぬ拓殖コンプだろうな。拓殖は就職力も私大ナンバーワンだ
401学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 23:00:49
今日は小比企大暴れだなw
402学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 01:07:44
拓殖おちんちんランドだお〜
403学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 03:12:11
プックル荒らすなよ
404学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 04:02:44
405学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 04:28:36
406学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 04:38:57
小比企とブックルの荒し合いw
407禁欲@1日目 ◆2i4odHVgwc :2007/12/02(日) 05:41:02
地方上級のために3年から専門学校にも通う奴は結構居るよ
408学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 05:59:51
いきなりどうした?ザコ
409学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 06:45:32
>>407
うちの合格率どんぐらい?ダブルスクールしよっかなー
410プックル@打ち上げお疲れ様 ◆c6PZzYalbM :2007/12/02(日) 07:09:01
ヤバい死ぬ…
 
昨日言い忘れたことがありました。
 
金曜日の夕方に交流会館のポスト前で黒い二つ折りの財布拾って生活課に届けたから。
 
心当たりのある椰子は取りに行って下さい。
 
怖くて中身は一切触っていません。悪しからず。
 
あとで他の奴に『中身見れば誰のか判ったんじゃね?』とか言われたけど、中身見て変に疑われるの嫌だから全く見てないです。
 
業務連絡終わり。眠いので寝ます。
411学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 07:58:02
編入試験受けた方が早い。
412学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 09:18:31
だよなぁ
413学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 09:22:09


早稲田と慶応って仲悪いよね?
414学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 09:42:37
ライバルでしょ
415倫理:2007/12/02(日) 09:44:50


パソコンとかマニアの好むものだし、いいんだよできなくて当たり前


それより洋服を作ったりとか手先の器用さを生かして縫い物とか編み物したりとか


カラオケでも趣味なんていくつでも作れるじゃん?
416学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 10:42:17
何でミルクって奴が崇拝されてるの?
417学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 10:44:54
かわいいから
418学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 11:05:24
新歓ロードで見たけど普通にキモヲタだろ
419学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 11:07:20

西村だっけ?悪趣味だよねー顔も不細工だしどこが美系なんですか

西村博さん
420学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 13:03:27
西村ひろゆきかと思った
421学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 13:38:41
ひろゆきと似てるから崇拝されてんじゃね
422学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 14:00:27
拓殖大学の拓殖高校での嫌われ度は異常だろw

高校の拓殖スレ見てみ。ここのバカが高校生手懐けようとして失敗してるw
423学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 14:37:54
そりゃそうだ。あの高校じゃ内部進学するってだけでバカの烙印押されるからな。まぁ最近は内部進学するヤツの数も激減しているらしいが…
424学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 16:33:10
紅陵は?
425学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 18:45:21
拓大のレポート試験の提出って一般的に何日あたりなんでしょう?
先輩方教えてください。12月の冬期休暇に入る前に提出しなくちゃいけないって科目もあるのでしょうか?

できれば1月の試験期間が提出日だったらいいのに。。。
426学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 19:01:52
マジで科目によるから各科目の教員に聞いた方が良いよ。

中間レポートを12月までに書かせて期末レポートを1月までに書かせるって講義もあった気がする
427学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 21:31:09
高尾はいつ頃雪降るんだろう
428学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 21:40:58
オリエンテーションキャンプって一部の学部以外実施って書いてあるのですが
どこの学部が実施するのでしょうか?というか具体的に何やるんですか?友達作るための遠足?
429学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 22:13:57
今年から商・政経がオリキャン廃止で以後他学科も順次普通のオリエンテーションに置き換えだったはずだよ。
一応友達作りの場を提供って事だね。
430学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 22:18:44
ここの大学のキチガイさんが附属高校のスレで暴れてます。取りに来てください。
431学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 23:08:26
オリキャンより部活やサークルの方が簡単に友達出来そう
432学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 23:13:06
>>429
そうなんですか!2008年度の工学部はどうなるんでしょう…。ちなみに楽しかったですか?

そういえば,拓殖にはやけに顔の色が黒い所謂ギャル男などと呼ばれる人も
ちょいちょいいるみたいですが,主に何学部に所属してる方々なのでしょう?
高校ではあの手の人々と接したことがないのでとても不安です…
433学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 23:40:11
>>432

工学部とかマジやめとけw
一番レベル低いゴミ庫

っていうか就職あるの?まともな
434学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 23:54:34
>>433
http://www.takushoku-u.ac.jp/career/admission/graph.html

てか最近何が何でも工学部を叩きたい奴がいるな
435学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 00:01:52
俺は今拓大で頑張っているんだけど
一橋と筑波と千葉大と学芸大と理科大と慶應に受かったけど
拓殖大学の商学部に進学したよ!
東大だけは落ちちゃったけどね
アハハハーーーーーーーーーーー

でも今は優秀な仲間達に囲まれてすごく楽しいよ!
一橋に行ったバカは学生がろくなのがいなくてノイローゼになって
いるみたい
みんなも拓殖大学においでよ!
来年桜の咲くキャンパスでみんなを待っているよ!!

436学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 00:03:34
早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖
早慶拓殖

上智?w 立教?w 中央?ww 日大?www

アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 00:26:40
>>432
商学部に多いとききます
438学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 00:34:03
少しは自分で調べろと言いたい。すぐに何でも聞く奴ってなんなの?
439学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 00:44:01
あ?調べる必要もねーくだらないことだからだよ
ケチくせーこと言ってねーで黙って教えろやボケ
440学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 00:46:16
おすすめの3、4年ゼミ教えろカスども
441学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 00:51:37
>>434

内定の人数書いてないところがポイントだなw
442学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 00:58:21
工学部就職先あるの?って聞く奴居るけど、学内専用の内定情報見てみ
機械と電気は偏差値低いのに良いとこ就職してるぞ
工学部の教授陣は一流揃ってるからコネが凄い
443学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 01:05:01
やはり商学部ですか。国際,政経にも若干いて工学部にはあまりいないみたいですね。
偏差値は一番低いそうですが,騒いだりする人の少ない環境でゆったり静かに学習したいので少し安心しました。
それにしても,大学生でもプロフ持ってて自分の顔画や妙にポエティックな日記を載せまくったりする人もいるんですね…



すみません、少しは自分で調べたんですが拓殖の学校生活や生徒の風紀のこと等が
リアルに明確に載ってるところってあまり見つからなくて…
しかしこれ以上調べても微妙な感情ばかり募るのでもう観念して大人しく腹決めて入学を待つことにします…
どうもありがとうございました。
444学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 01:06:59
僕は拓殖大学の政経学部で国際政治を探求して外交官僚を目指して
いるんだけど、実は東京大学と京都大学と九州大学にも受かっていたのさ。
でも地方の大学には行きたくなかったのと、東大は受かった学部が
経済学部と商学部だったので蹴ったのさ。
(どうしても政治を学びたかった)
人からは東大蹴りなんて凄いねとか言われるけど、やりたい事を貫き通した
結果だから僕個人としては当然の選択なんだよね。  

445禁欲@1日目 ◆2i4odHVgwc :2007/12/03(月) 03:12:05
>>409
すまん、合格率はわからない…
オレが受ける予定の地方上級(一般行政)は教養と専門科目で範囲が広くて大変だから行ってる

工学部の人は任天堂やセガ、HPとか有名どこに就職した人居ますよね
理系は頑張った人には推薦みたいなのもらえるみたいですし
まだ学歴フィルターしてる企業もごく稀にありますが、だいたいの企業はきちんと学校名関係なく審査してくれます
まぁ、本人の努力次第ですよ
頑張って下さい
446学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 09:00:22
>>443
拓大wiki見てみ
447学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 09:24:06
>>442

そんなに就職いいなら学内であんなに偏差値低くないわけで。
大体工学部は沢山学科があって沢山人数擁してるわけだけど一体その中の何割がまともな就職つけるの?

ホントにまともな就職つけるのは一割下回りそうです。
448学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 09:46:53
>>446

悪いことが書いてあるわけない。また隠すのか?
449学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 10:02:31
>>447
だから、内定情報見てみ
本名付きで内定企業載ってるから
電子は今年見た限り1割はJR行ってるし機械は三割以上一部上場企業行ってる
工学部の自虐か文系の無知か知らないけど偏差値が低くても理系の就職は文系の就職より楽だぞ
それに頭良い大学は就職しないで七割が院に行く
450学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 11:30:50
電算室で動画見るのはいいんだけど、普通に笑う奴死ね

マジでキモイ
451学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 12:03:39
久しぶりにきたぜ。
452学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 14:37:07
パソコン室の民度は異常
453学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 17:34:20
パソコン室でmixiやってる奴は消えろよ
454学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 18:28:28
>>443
それは俺のこと言ってるのかw
455学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 20:05:30
パソコン室でイヤホン付けながら笑うバカはマジで死ね
見た目キモイし、甲高い声でアホ笑いするから見てられないわ
レポート作成の邪魔
456学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 20:51:02
>>455
レポート作成は図書館でやるのがオススメ
印刷は窓側しか出来ないのが痛いが、作成だけなら必要無いし
図書館という場所だけあって静かで作業がしやすい。
457学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 22:13:44
なぁ商学部の留年率ってどんなもんなの?
2年で簿記落としたら文京行けない系?
てか後期教養全部取らないと教養たんねorz
458学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 22:44:10
やめればいいじゃん
459学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 22:48:55
この少子化の時代に拓殖大學の大躍進は凄いよ!!
自然豊かな八王子キャンパスでは都会の喧騒から離れて
勉強や友との語らいに没頭できるし、3年次からの文京
キャンパスでは都会ならではの知的な刺激や情報に触れる
ことができる。近隣の東大やお茶の水女子大学との交流も多いから
将来の人脈の幅も広がる。
拓大生には未知の可能性と宇宙よりも広い未来が待っている
460学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 22:49:57
>>444
一橋や早慶蹴りは拓大に多いけど、東大蹴りはさすがに珍しいですよ!
あたしは慶應と津田塾、東京女子蹴りの拓大政経学部経済学科なんですが、
知的な刺激を受けたいので今度あなた様とお会いしたいです。
よろしかったら1度食事をしていただいてもいいですか?
やっぱりまずはメル友からですかねえ??
461学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 23:08:09
>>457
工学でもなきゃ留年になる奴はほとんどいないぞ、5%もいない
ただ、進級に必要な単位が足りてなきゃ上がれないだけのこと
文京にも簿記や教養科目はあったはずだけど、どのみち面倒な事になるわな
履修要項の「進級所要単位」って所も読んでおけ
462学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 23:25:04
>>461
そうなのか?
なんかちょっと安心
頑張ります
レスdでした
463学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 23:28:41
>>455
自己中乙
464学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 00:53:20
何見ようと勝手だけど課題やらレポートやってる人もいるわけだし笑い声は控えて欲しい罠。
465学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 01:58:28
レポートやりにいったり印刷しようと電算室行って満員の中でネットやってるやつはどうかと思うが
ほんと痛い
466学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 02:00:37
mixiとか2chとかニコニコとかは見れないようにしとけよ
467学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 09:42:11
>>465
確かに。
468学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 09:53:25
>>464

拓殖大学の人間に控えられるわけないじゃんw
469学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 10:32:41
>>463
何が自己中なんだ?
電算室に遊びに来るのがおかしいから言ったんだけど
池沼なの?
470学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 10:52:37
>>463は池沼
471学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 13:56:21
まぁ、拓大だし…仕方ない
気にしないように努めれば馴れるよ
472学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 13:59:04
何しようと自由だけど周りに迷惑かけるのはちんこ
473学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 14:21:22
歌集の集いって何?
474学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 14:22:16
八王子近辺にオススメのゲーム屋ない?
475学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 14:47:47
世間では早慶拓殖といわれるようになってきたけど、
まだ早慶と拓殖の間には微妙に壁があるんだよな。
たいがいの官庁や大手ならその壁もないんだけど
やはりキャリア官僚や財閥系は多少は厳しくなる。
それでも拓殖は私大としては1流のトップ大学の1つだけどな
476学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 15:00:59
>>474
そんな質問した奴前にもいたな
ないよ
477にっか:2007/12/04(火) 16:31:48
拓殖希望の俺です


478にっか:2007/12/04(火) 16:32:33
だれかおらんの?
479にっか:2007/12/04(火) 16:33:32
おーーーーーい
480おかやん:2007/12/04(火) 16:34:09
しね
481にっか:2007/12/04(火) 16:35:09
おかやんはなそう?
482学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 16:43:49
何学科志望なんだ?
483学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 16:46:05
入学したいです
484学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 16:46:59
外国語がいいです
485学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 17:30:05
>>484
職なし乙w
486学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 17:33:08
KO線で帰宅中。
ご近所H大生が大声で2ちゃん用語使って話してるよ…

豚丼ってトン丼って言うの?
487学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 17:43:43
ぶたどんだろ
どんだけ法政なんだよ?
488学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 18:05:52
>>486
地方による
豚汁もブタ汁・トン汁と呼ばれたりする
489学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 19:15:15
とんどんだと思ってた
490学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 22:10:48
法政なんて拓殖以下の4流だよw
491学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 22:19:12
>>490
拓殖も似たようなもんだろ
492学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 22:28:45
ジェンダーの感想文やってない 人生オワタ\(^o^)/
493学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 22:31:18
あたいは、お茶の水女子付属から拓殖大学商学部を卒業して
今は某1流航空会社のスッチーをしているけど、拓大時代は
本当に楽しかったなあ
イケメンで優秀な拓大の男子学生や東大とかの男子にモテモテで
困ったわぁ(笑)
可愛くて美人な女子こそ拓大に来るべきよね(ハート)

494学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 22:40:22
>>460
いえいえ。
拓大で政治学を学びたい人間にとって東大の商学部や経済学部なんて
無意味ですよ。
申し訳ないですが僕には婚約中の彼女がいるので食事は無理です。
お互いそれぞれの夢に向かって頑張りましょう!

495学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 23:01:28
申し訳ないですが僕には婚約中の彼女がいるので食事は無理です の検索結果 約 43 件
496学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 00:01:00
>>492
私も・・・・・
497学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 00:29:30
>>491
マーチ拓殖なんて聞いたことあるか?早慶拓殖だよ時代は。
彼らは我々より遥かに劣る。我々の中で一番秀でてるのは工学部だがな
498学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 00:46:57
拓殖で1番モテる部活ってどこだ?
やっぱ野球部かな
499学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 03:28:57
拓大野球部とか^^^^^^^テラ雑魚wwwwwwwwwwww
500学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 08:44:48
>>498

工学部でサッカー部なら完璧
501学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 09:32:46
女なら英米
502学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 10:03:27
きもっ
503学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 11:10:12
単位取って後期一度も大学行ってない暇な4年生の俺がきましたよ
504学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 11:31:59
ミルクさんですか?
505学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 16:10:54
工学部でサッカー部なら完璧
506学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 16:41:17
いいえ、ケフィアです
507学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 16:48:50
僕は一橋と早稲田と上智を蹴って拓殖大學の政経学部を卒業
して今は大蔵の上級官僚をやっているけど、本当に大學時代は
楽しくも誇りある4年間を送ったよ。
友人達もみんな政治家や官僚、大手企業の社長とかになって
いてすごいよ。
一橋や横浜国立や慶應なんかに行ったらニートだっただろうね(笑)
508学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 18:38:49
高尾寒すぎ。バス混んでるし。
509学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 21:12:39
バスにやたらうるさいデブがいてうざかった
デブは例外なくうざいな
510学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 22:00:37
私政経学部3年だけど・・
政経の野球部の人たちかっけえよ★
511学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 22:25:25
あたいは、お茶の水女子付属から拓殖大学商学部を卒業して
今は某1流航空会社のスッチーをしているけど、拓大時代は
本当に楽しかったなあ
イケメンで優秀な拓大の男子学生や東大とかの男子にモテモテで
困ったわぁ(笑)
可愛くて美人な女子こそ拓大に来るべきよね(ハート)
512学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 22:48:33
プリンタ動かねぇ
やばい感想文がwwww
513学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 23:19:22
そろそろ期末レポートが出揃ってきましたね
514学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 23:34:48
明治大学付属明治高等学校在学中で明治大学推薦入学を目指していると思われる藤○裕也君の悪事まとめ

・バイト先(ケンタッキー)でゴキブリフライ
・カンニング実行(本人は日記の中で竹山と表現)を明言
・学校で禁止されているはずのアルバイト
・友人に謝罪を促されるも反省の色無し

ttp://b.pic.to/mo3pm
ttp://b.ihot.jp/bbs/bbs_img/jpg1/2007.12.5/c5a666ba_fang98028.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp101763.jpg
ttp://www.vipper.net/vip404141.jpg
ttp://member.img.mixi.jp/photo/member/69/78/11136978_2552008631.jpg
ttp://pr.cgiboy.com/04963467/
515学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 03:16:56
516学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 05:46:40
517学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 09:32:36
518学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 10:35:02
まんこー!
519学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 11:35:58
>>518
どうした?悩み事なら相談に乗るぞ
520学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 15:55:29
あ〜、喫煙所たまりすぎ
521学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 16:18:37
留年しそうなんだぜ
522学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 16:36:08
すればいいじゃん
523学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 17:09:15
>>520
歩きタバコよりマシじゃない?
524学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 20:22:58
文京の6階と屋上の間の踊り場で、東京の街並みを見ながら
タバコ吸うのが好きだったけど、いまや新校舎で何も見えなくなった。
学生時代のいい思いでだな
525学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 21:56:38
この少子化の時代に拓殖大學の大躍進は凄いよ!!
自然豊かな八王子キャンパスでは都会の喧騒から離れて
勉強や友との語らいに没頭できるし、3年次からの文京
キャンパスでは都会ならではの知的な刺激や情報に触れる
ことができる。近隣の東大やお茶の水女子大学との交流も多いから
将来の人脈の幅も広がる。
拓大生には未知の可能性と宇宙よりも広い未来が待っている
526学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 22:27:29
早稲田の商や社学に行くくらいなら拓大の商か政経に
進学したほうがお買い得だね。
拓大ってこれから伸びる大学だよ。

527学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 22:46:47
毎年どれくらい留年するんだ?
528学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 22:59:11
理系は多いみたいよ
529学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 23:16:26
留年してる奴多すぎじゃね?
530学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 23:27:01
喫煙厨氏ね!!
531学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 01:22:03
ヤニ臭いお
532学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 02:05:52
教職で可愛い人がいるんだが、アドレスを聞く勇気がない俺。でも4年生みたいだし、もう会えなくなるな〜
533学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 04:50:43
歩きタバコとかだせ〜いまは走りタバコの時代なのに
534学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 10:04:33
走りたばこするとめまいがする
そこら辺のギャル男にはお勧め出来ない
535学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 10:08:23
ヤクザみたいなデブをどうにかしてくれ
香水と汗がまざって臭いうえデブなのに調子こいてるからバスで場所取りすぎ
536学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 13:49:26
この少子化の時代に拓殖大學の大躍進は凄いよ!!
自然豊かな八王子キャンパスでは都会の喧騒から離れて
勉強や友との語らいに没頭できるし、3年次からの文京
キャンパスでは都会ならではの知的な刺激や情報に触れる
ことができる。近隣の東大やお茶の水女子大学との交流も多いから
将来の人脈の幅も広がる。
拓大生には未知の可能性と宇宙よりも広い未来が待っている
537学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 13:52:05
>>532
どうせ会えなくなるなら聞いちまえよ
その子は未来の奥さんかもしれないんだぜ?
538学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 16:38:13
>>537

その子はみんな可愛いと言っている。絶対モテるんだろうな。俺なんかが相手にしてもらえるかどうか。
539学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 19:07:37
構わず突撃しようぜ
540学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 19:41:59
そういえば高尾駅にいた猫背のいかつい雑誌回収業者のおじさんいなくなったな
人事異動かな?
541学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 20:40:56
>>538
つまらん憶測などなんの役にもたたねー!!
男ならつっこめー!
間に合わなくなっても知らんぞっ!
542学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 22:03:02
俺の友達も可愛いって言ってるんだ。だから悪いと思う。両方ダメになったら、痛すぎだろ。
543学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 22:27:56
俺は今拓大で頑張っているんだけど
一橋と筑波と千葉大と学芸大と理科大と慶應に受かったけど
拓殖大学の商学部に進学したよ!
東大だけは落ちちゃったけどね
アハハハーーーーーーーーーーー

でも今は優秀な仲間達に囲まれてすごく楽しいよ!
一橋に行ったバカは学生がろくなのがいなくてノイローゼになって
いるみたい
みんなも拓殖大学においでよ!
来年桜の咲くキャンパスでみんなを待っているよ!!
544学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 23:18:05
>>542
メアド聞くぐらいならかまわないでしょ〜
その先に新たな出会いがあるかもしれないのに〜
545学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 00:00:59
>>540
そういやそんなおっさん居たなー
猫背って言うよりほぼ90度じゃないか?
そんな俺は現3年@文京
546学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 01:09:15
俺にも望みはあるのかな〜てか既に友達が聞いてたら、どうしよう(^_^;)
教職の授業でも一際目立つほど、可愛すぎる。勇気を出して聞くしかない。
547学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 01:28:28
どうやって?
548学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 01:33:50
断られた時の恥ずかしさと、周りの反応が怖くて聞けないかも。
相手は卒業するし、このまま黙ってる方が賢い選択なのか、とも思う。
直接聞くしか方法は無いしな。
549学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 02:43:09
聞いて損は絶対に無い
550ヴィルヘルミナ ◆g4VrJf7loA :2007/12/08(土) 03:40:08
テストテスト。
あの先生と自分の思想は相反するが同じ匂いがする。
先生は左派、僕は中道右派。しかし探求先は同じのようだ。
かの国の公文書館にはソレの資料が眠っている。実に興味深い。
まさか拓大に先生のような人物がいるとは予想GUYだった。

それに推薦で入った割には以外にも好成績をキープ。部活でも死ぬ思いを体験。
でもいいんじゃねーのwww
551学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 04:05:38
八王子キャンパス懐かしいなぁ
552学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 04:59:54
おまえら、特に話題もないんだからスレチとか言うなよ。
>>548
相手が卒業するなら、黙っているのは尚更愚かだと思う。会えなくなれば、二度とチャンスはない。思いが強ければ強いほど、尾をひくもんだ。やはりあの時声をかけてみればよかった、と。そんな場合に限って、もしかしたら、と後から美化妄想が止まなくなる。
相手からずっと嫌われるならまだしも、周りの評価なんかどうだっていいじゃない。自分がどれだけ納得できるかだろ。
553学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 06:09:08
ただ、自己満足のためだけに相手を傷つけてはいかんぞ
そのへんのさじ加減が難しい
554学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 09:25:07
今日のブランチは高尾山
555学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 11:38:07
高尾山にスイーツが何の用だ?
556学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 12:56:53
>>550
アベマツ先生?
557学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 13:33:23
>>553
おっしゃる通り。
何にせよ、アプローチはしたほうがいい。どうせ後悔するなら、して後悔したほうがいい。
ただ相手を見て、明らかにネガティブな反応を示しているようだったら、退いた方がいい。お互いのため。
558ヴィルヘルミナ ◆g4VrJf7loA :2007/12/08(土) 15:27:39
>>556
違うね。
そういえばこの前、「Der Spiegel」を貸してもらった。
559学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 15:34:57
みんなが俺の個人的な書き込みにも反応してくれるのがとても嬉しい。
本当にありがとう。
決戦は水曜日だ〜
何か気をつけることってある?相手が明らかにひいてたら、もちろんもうそれ以上
は聞かないつもりだ。
560学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 17:00:43
青春トークだな。
おまいらレポート課題出た?俺2つもあるよ。。。期限はまだ余裕あるけど。
おまいらは期限いつ?
561学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 18:23:51
私は12日・13日提出の二本だよ〜(;ω;)
562学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 22:26:13
あたいは、お茶の水女子付属から拓殖大学商学部を卒業して
今は某1流航空会社のスッチーをしているけど、拓大時代は
本当に楽しかったなあ
イケメンで優秀な拓大の男子学生や東大とかの男子にモテモテで
困ったわぁ(笑)
可愛くて美人な女子こそ拓大に来るべきよね(ハート)
563学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 22:27:41
僕は拓殖大学の政経学部で国際政治を探求して外交官僚を目指して
いるんだけど、実は東京大学と京都大学と九州大学にも受かっていたのさ。
でも地方の大学には行きたくなかったのと、東大は受かった学部が
経済学部と商学部だったので蹴ったのさ。
(どうしても政治を学びたかった)
人からは東大蹴りなんて凄いねとか言われるけど、やりたい事を貫き通した
結果だから僕個人としては当然の選択なんだよね。  
564学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 00:20:28
>>563
国立3つってどうやって受けるの?
565学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 01:45:39
リアルバカにマジレスすんなよ・・・
566学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 02:20:17
それ以前に東大に商学部ってあったけっけ?
567学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 02:32:07
学部紹介(?)で麻布高校出身の人が公認会計士資格ゲトしたって出てたよね。

全国レベルの高校の人が何でうちに入学したんだろう。
568学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 02:51:39
麻布で拓殖って究極の負け組だなw
よくでてきたなそんなやつw
569学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 12:29:17
保守
570学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 13:21:00
晴れてんなー
571学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 13:50:35
あと2週間で冬休み
572学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 15:21:31
補講早すぎだよな
573学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 18:57:04
>>561
は?!12日って、今月の?

ところで試験日程の紙ってもうもらえるっけ?
574学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 20:00:54
俺も今月13のレポートあるな。

試験日程の紙はそろそろだよ多分。
575学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 20:20:33
補講がめんどくさい。
1日だけなんだけど1.5.6現なんだよな。
つうか、6現授業てなんだよ。
576学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 20:22:22
さて12日提出のレポートやるかw
577学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 21:47:46
冬休み働くかな・・・
578学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 22:10:12
補講早くなってね?
579学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 03:12:52
>>575
もしや独語?
580学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 06:22:56
>>579
独語です。
581学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 09:09:33
ドイツ語6限とかあんの?

アラビア語補講あるか調べてねーや
582学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 09:50:25
今日一番仲の良い友人が某国立大学に合格し,
自分のことのように大喜びした反面,
どんどん差が開いていくなあと劣等感を感じずにはいられなかった…
自分が努力しないのが悪いんだが,入学前からコンプレックスと不安でいっぱいだ\(^o^)/
四年間やってけるかな……
583学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 09:50:52
この少子化の時代に拓殖大學の大躍進は凄いよ!!
自然豊かな八王子キャンパスでは都会の喧騒から離れて
勉強や友との語らいに没頭できるし、3年次からの文京
キャンパスでは都会ならではの知的な刺激や情報に触れる
ことができる。近隣の東大やお茶の水女子大学との交流も多いから
将来の人脈の幅も広がる。
拓大生には未知の可能性と宇宙よりも広い未来が待っている

584学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 10:14:09
>>581
3回休講だったから、無理矢理押し込んだ形になった(笑)
結果6限出現\(^O^)/
585学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 11:32:14
先生の方もダルそうだねw
586学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 11:47:24
はさみ貸して〜
587学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 13:10:27
持ってるけどどこで渡せば良いの?
588学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 15:39:27
ギャルおおおすぎだお!!!
589学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 16:51:34
最終講の直前だしDQN増えるよ
590学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 17:09:44
ゆとりはマジすげぇぞ?
いとこの小学生が遊びに来た時、
テストで40℃のお湯と60℃のお湯を同じ量混ぜたら100℃のお湯になるって答えたら×になったんだけど何で?
とか聞いてきやがった。
もうアホかと思って、
それならこの部屋の気温は20℃、廊下の気温は10℃だからドア開けて空気を混ぜたら30℃になるのか?それだと夏並に暑くなるよな?
って言ってやったよ。

そしたら、
ごめんねお兄ちゃん…理奈馬鹿だから…
でも、お兄ちゃんと理奈が一つになったらきっとずっと熱くなるよね?
そう言って服をするりとn
591学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 17:49:08
>>590

わっふるわっふる
592学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 18:12:08
電通か博報堂に行きたいな〜w
593学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 18:14:21
>>590
ミルクさんだー
594学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 19:40:14
>>590まさかのオチに笑った
595学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 22:59:49
早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖 早慶拓殖
早慶拓殖

上智?w 立教?w 中央?ww 日大?www

アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


596学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 23:00:29
ミルク降臨待ち
597学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 23:59:21
>>596はミルク
598学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 03:55:40
みんな久しぶり!!ミルクだよ!!
599学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 04:16:51
じゃあ俺もミルク
600学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 07:03:07
ふざけんな!私こそが本物のミルクだ!!
601学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 08:55:56
みくるとか言っちゃう馬鹿
602学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 10:24:06
|     ∧_∧
|    (´∀` )  おめでとう。ホールインワンだ。
|    人 ヽノ、
└―→(  ヽ_つ_つ
     )  ))
     (__))
603学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 10:51:41
みっみっみらくる
604特製ミルク:2007/12/11(火) 11:19:11
ザ〜メンドピュ
605学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 11:39:08
世間では早慶拓殖といわれるようになってきたけど、
まだ早慶と拓殖の間には微妙に壁があるんだよな。
たいがいの官庁や大手ならその壁もないんだけど
やはりキャリア官僚や財閥系は多少は厳しくなる。
それでも拓殖は私大としては1流のトップ大学の1つだけどな
606学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 16:02:17
試験日程の紙っていつでたよ〜?
607特濃ミルク:2007/12/11(火) 16:53:34
ザ〜メンドピュ
608特濃ミルク:2007/12/11(火) 17:17:23
オマンコ臭いで〜す^^
609学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 18:01:49
プックルついに来たか
610特濃ミルク:2007/12/11(火) 19:01:49
>>607
テメー!俺こそが本物のミルクだ!!
パクってんじゃねえぞカス!!!
611学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 20:05:51
さっき図書館出たけど高尾の夜サムイー
612学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 01:03:42
逆に暑いほうがおかしいだろwwwwww
613特濃ミルク:2007/12/12(水) 05:01:22
チンコが欲しい〜の
614学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 06:29:12
>>612
逆に ってなんだよ
しかもつまんねーんだよ
頭悪くてつまらないってどんだけ〜
615学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 09:33:44
>>614
どんだけ〜 ってなんだよ
しかもつまんねーんだよ
頭悪くてつまらないっていかほど〜
616特濃ミルク:2007/12/12(水) 09:46:44
どいつもこいつもバカばっか
617学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 10:02:46
早稲田の商や社学に行くくらいなら拓大の商か政経に
進学したほうがお買い得だね。
拓大ってこれから伸びる大学だよ。
618学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 11:08:36
俺は今拓大で頑張っているんだけど
一橋と筑波と千葉大と学芸大と理科大と慶應に受かったけど
拓殖大学の商学部に進学したよ!
東大だけは落ちちゃったけどね
アハハハーーーーーーーーーーー

でも今は優秀な仲間達に囲まれてすごく楽しいよ!
一橋に行ったバカは学生がろくなのがいなくてノイローゼになって
いるみたい
みんなも拓殖大学においでよ!
来年桜の咲くキャンパスでみんなを待っているよ!!
619学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 11:42:12
学校って来週のいつまでかわかる人いる?
620学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 11:58:06
土曜
621学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 13:16:26
1/7が出っぱってるんだよな
622学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 14:08:58
>>621
あれは酷いよな

そして成人の日の翌日が試験日というのも…嫌がらせか?
623学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 15:58:45
金曜のプログラミング演習の課題2解る香具師いる?テキストの9-2を参考にすればいいのか?
624学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 16:46:02
違う
625学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 20:14:47
僕は一橋と早稲田と上智を蹴って拓殖大學の政経学部を卒業
して今は大蔵の上級官僚をやっているけど、本当に大學時代は
楽しくも誇りある4年間を送ったよ。
友人達もみんな政治家や官僚、大手企業の社長とかになって
いてすごいよ。
一橋や横浜国立や慶應なんかに行ったらニートだっただろうね(笑)

626学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 20:59:11
このコピペなんなの?
627学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 21:26:25
名無しミルクだろ
628学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 21:56:40
テスト日程プリントまだかよ
629学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 22:42:59
久しぶり!!おれミルクだけど元気してた?
630学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 22:47:26
つげ大学って読むの?
631爆風コーヒー:2007/12/12(水) 23:33:22
はじめまして、ミルクの兄です。
632学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 00:21:35
俺はザーメンミルクです
633学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 00:45:57
世間では早慶拓殖といわれるようになってきたけど、
まだ早慶と拓殖の間には微妙に壁があるんだよな。
たいがいの官庁や大手ならその壁もないんだけど
やはりキャリア官僚や財閥系は多少は厳しくなる。
それでも拓殖は私大としては1流のトップ大学の1つだけどな
634学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 00:48:09
試験と補講の日程発表は金曜じゃねえの?
あと、文京で学生支援機構奨学金の更新説明会に行ってない奴は今日の昼休みやるから
更新期限が一月末までって結構短くなってないか?
635学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 01:50:17
ある男は賭けにでた。

  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |          ;''"゙''"  ;''"゙''"゙.... ||
  ||:   |           ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"'' ||
  ||:   |        ('A`)  ;;  ,,..、;;:〜''"゙'' ||
  ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:〜'''' ||
  ||/              [___]'     \||

「タバコに火をつけたら死ぬ状況にすれば禁煙できる」
持論を実証することに生死を賭したのだ
636学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 09:15:53
真冬の保守
637学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 12:33:22
このスレIDがなくなってから廃れたな
638学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 12:42:10
落ちない程度で十分だよ。
639学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 14:51:49
能登麻美子 って落書き多くね?本日二回目なんだが。
640学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 14:57:32
能登かわいいよ能登
641学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 16:05:15
またオタクにしか分からない会話を

たまに大教室に目茶苦茶上手い落書きあるよな
642学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 17:31:13
まさか「能登かわいいよ能登」に2ちゃんでオタクしかわかんないってレスが付くとは…
643学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 17:37:04
そういえば今回のアカデミックスキルは高尾のどこかの店でやるらしい
まあ関係ないが
九時からバイトなんでな
644学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 17:52:35
拓殖大学って1・2年次は八王子キャンパスで3・4年次は文京キャンパスなんですか?
645学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 18:49:34
学部による。ずっと八王子の学部もある
646学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 19:16:43
経済学部はどうなりますか?
647学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 20:03:32
商学部・政経学部は3年から文京

国際学部・外国語学部・工学部は四年間八王子
648学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 21:50:41
俺は今拓大で頑張っているんだけど
一橋と筑波と千葉大と学芸大と理科大と慶應に受かったけど
拓殖大学の商学部に進学したよ!
東大だけは落ちちゃったけどね
アハハハーーーーーーーーーーー

でも今は優秀な仲間達に囲まれてすごく楽しいよ!
一橋に行ったバカは学生がろくなのがいなくてノイローゼになって
いるみたい
みんなも拓殖大学においでよ!
来年桜の咲くキャンパスでみんなを待っているよ!!
649学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 22:58:44
650学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 23:17:25
651学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 23:18:49
652学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 23:40:48
試験B日程が過酷だ〜。。。
653学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 23:44:06
>>652
空気嫁
654学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 23:59:13
俺もB日程だらけだ
655学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 00:25:01
一度くらい卒業遅れてもいいや
656学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 00:32:19
>>654
アホ。試験日程の発表は明日からだろ。
657学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 00:59:43
僕は拓殖大学の政経学部で国際政治を探求して外交官僚を目指して
いるんだけど、実は東京大学と京都大学と九州大学にも受かっていたのさ。
でも地方の大学には行きたくなかったのと、東大は受かった学部が
経済学部と商学部だったので蹴ったのさ。
(どうしても政治を学びたかった)
人からは東大蹴りなんて凄いねとか言われるけど、やりたい事を貫き通した
結果だから僕個人としては当然の選択なんだよね。  
658学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 02:30:18
>>656
や、時間はともかく日程は前期の状況から大体判断できるだろう
発表前に試験日ぐらいは講師が教えるって事もあるし
659学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 03:04:00
660学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 03:25:32
661学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 03:57:14
662学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 07:42:22
663学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 08:26:22
試験日程今日発表。
664学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 09:00:07
どうか無理のない試験日程でありますように
665学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 10:41:44
あたいは、お茶の水女子付属から拓殖大学商学部を卒業して
今は某1流航空会社のスッチーをしているけど、拓大時代は
本当に楽しかったなあ
イケメンで優秀な拓大の男子学生や東大とかの男子にモテモテで
困ったわぁ(笑)
可愛くて美人な女子こそ拓大に来るべきよね(ハート)
666学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 11:41:32
レポートめんどい
667学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 12:57:02
レポート増えた
668学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 14:25:09
やっと来年からwebで履修登録開始か
669学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 14:48:51
おまいら何年?そんで今年で合計何単位いきそうよ?
670学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 16:19:58
今二年でフル単いけば80単位
671学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 16:56:12
2年 取れてれば76になる
672学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 17:11:35
1年だが、まあ38〜40単位くらいかな。

来年は楽なの入れまくって、48単位しっかり取るわ。
673学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 17:51:17
3年フルで取れれば128単位
674学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 18:59:42
去年も既出だが、半期平均は16〜18に落ち着いてるそうだ。
おれは2年前期で45だから平均以下www
675学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 19:18:08
拓大の1年で学部はわからないが鈴木○二って奴いるか?
676学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 20:54:20
政経3年、出席不足を除いてフル単だと114程度
ただし来年は外書購読を履修しないと卒業できない、みたいな
前期の修得単位数が一桁だった彼とか後期に二ヶ月引きこもってた彼とか大丈夫だろうか
677学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 23:48:56
この少子化の時代に拓殖大學の大躍進は凄いよ!!
自然豊かな八王子キャンパスでは都会の喧騒から離れて
勉強や友との語らいに没頭できるし、3年次からの文京
キャンパスでは都会ならではの知的な刺激や情報に触れる
ことができる。近隣の東大やお茶の水女子大学との交流も多いから
将来の人脈の幅も広がる。
拓大生には未知の可能性と宇宙よりも広い未来が待っている
678学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 23:55:21
単位自慢始まったか。
679学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 00:26:16
いくら頑張っても学歴自慢はできないのだからそれくらいさせてやれw
680学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 00:48:13
文京キャンパス月曜4限の鈴木裕二教授の授業のレポートって1月7日まででいいんだよね?
681学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 06:18:34 O
馬鹿が治るまででいいんじゃね?
682学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 07:32:16 O
バカ大学で単位取れないゆとりが一匹いるなw
683学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 07:56:56 O
なんでそんな結論に至ったのか知らないが締切りは最後の授業までだから明後日までとマジレス
684学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 08:47:13 O
>>683
黒板に
レポート
12/17
12/24
1/7 17:00まで
G館1F
メールBOX鈴木307号
と書いてあったからさ…
24と17は補講か何かだったのか…マジレスありがとう
685学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 13:58:33 0
今日、拓殖大学の八王子キャンパスに見学に行ってきました
学生や先生の熱気がムンムンで私もここで頑張ろうと思いました
明大と学習院とで迷っていたけど拓殖大学に決めました
合格出来るか不安ですが頑張りますよ
686特濃ミルク ◆87RM1IVFTc :2007/12/15(土) 14:48:41 0
名前欄が元に戻ったって本当かしら
687学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 15:11:43 O
あれ?24て授業あんの?

実家への新幹線予約しちゃった
688学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 15:23:24 O
ミルクさんキター
689学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 15:37:56 O
>>687
いや無いはずだけど黒板に書いてあったんです…
ちなみに1月7日は何気に授業開始/後期授業終了日になってる
690特濃ミルク:2007/12/15(土) 15:42:30 0
チンポ?
691学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 16:46:32 O
1/7だけとかKYだよなぁ
692学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 17:01:07 O
>>685
クリスマスにむけてみんなムラムラしてんだろ
拓大には穴兄弟 竿姉妹 竿兄弟がおおいからな
693学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 17:08:03 O
1/7が授業なら>>680は間違ってない
>>683は釣りか?
でもほとんどの授業は7日にやんないだろうしな…実質17日がラストなのかな?
694学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 20:49:01 0
成人式とまるかぶりで地方出身者にはつらいだろ
695学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 20:57:27 O
八王子のB日程の期間、予定だと2月2日までって、なってるけど、試験日程のプリントみると28日までしかなくない?

これがマジだったら、29,30,31とかは休み?
696学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 21:05:03 0
俺は外交官と経済省と環境省と弁護士と日本一の大会社に内定したよ。
ちなみに大学受験時に偏差値72あったけどどうしても
拓殖大學で商業とビジネスや会計を学びたくてえらんだよ。
697学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 21:49:55 0
>>696
オメデトウございます!
自分も先輩に続けるように頑張りまくります!!
698学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 00:15:26 O
ぱぉ〜ん
699学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 07:07:17 O
ぽえ〜ん
700学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 10:05:15 0
レポートに手をつけようとしてニコニコに足を踏み入れてしまう私はダメ人間です
701学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 12:37:52 0
>>695
後期の予定は予定だろうがヴォケ
702学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 14:44:23 0
俺は今拓大で頑張っているんだけど
一橋と筑波と千葉大と学芸大と理科大と慶應に受かったけど
拓殖大学の商学部に進学したよ!
東大だけは落ちちゃったけどね
アハハハーーーーーーーーーーー

でも今は優秀な仲間達に囲まれてすごく楽しいよ!
一橋に行ったバカは学生がろくなのがいなくてノイローゼになって
いるみたい
みんなも拓殖大学においでよ!
来年桜の咲くキャンパスでみんなを待っているよ!!

703学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 19:51:33 0
あと一週間
704学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 21:39:57 0
卒論の無い外国語学部の存在を聞いて絶望した工学部生
705学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 00:25:12 O
政経も無いと思う
706いま松屋にいるんだけど:2007/12/17(月) 01:43:14 O
質問ある?
707学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 03:08:39 O
>>680
オレは終わってるけど内容ペラくて書き直したいから〆切は7日であってほしい…
「あなたの考える現実的な日米同盟がない場合の日本の安全保障政策を書け」だもんなー難しいわ…
708学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 09:07:15 O
高尾マジ寒い
709学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 12:39:53 O
逆に暑いほうがおかしいだろwww
710学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 14:57:05 O
より寒いってことだよ(^^)v
711学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 16:56:44 0
あたいは、お茶の水女子付属から拓殖大学商学部を卒業して
今は某1流航空会社のスッチーをしているけど、拓大時代は
本当に楽しかったなあ
イケメンで優秀な拓大の男子学生や東大とかの男子にモテモテで
困ったわぁ(笑)
可愛くて美人な女子こそ拓大に来るべきよね(ハート)
712学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 17:05:57 O
3年商学部
フル単116
713学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 19:54:46 0
ねんまつ
つまんね
714学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 20:48:16 0
>>712

YO☆KO☆SE☆
715学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 20:55:06 0
>>711
お姉さんセクースしようぜ
716学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 21:48:54 O
最近トイレにやたら喫煙禁止の張り紙に今日気づいた
717学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 21:49:44 0
この少子化の時代に拓殖大學の大躍進は凄いよ!!
自然豊かな八王子キャンパスでは都会の喧騒から離れて
勉強や友との語らいに没頭できるし、3年次からの文京
キャンパスでは都会ならではの知的な刺激や情報に触れる
ことができる。近隣の東大やお茶の水女子大学との交流も多いから
将来の人脈の幅も広がる。
拓大生には未知の可能性と宇宙よりも広い未来が待っている

718学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 23:11:40 O
クェクェ
719学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 00:56:05 0
あ〜ダルイ
720学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 01:28:57 0
今度篭手デビューしていい?
721学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 02:40:08 O
だめだな。
722720:2007/12/18(火) 02:47:47 0
><
723学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 04:18:36 O
名無しばかりだから居てもらいたいものだわ
同時に、叩く楽しみも増えるわね
ウフフ・・冗談よ
724学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 04:37:44 O
コテデビューしちゃだめだよ。
725学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 05:34:08 O
コテおk
726学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 09:53:01 O
今中央線内でイチャついてる拓大生発見
727学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 10:00:36 O
どうして拓大って分かるの?w
728学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 13:25:45 O
マクロ人多杉
729学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 14:07:31 O
最終週はやたら人多いな
730学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 14:11:26 O
信信信田せんせい?
731りお ◆l9EFlyg2po :2007/12/18(火) 15:13:06 O
呼んだ?
732学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 16:06:14 O
コテキター
733学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 19:09:04 O
うっはwwリア充様方々の御登校がはじまたwww
オレの居場所が無ぇwwうぇっw
734学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 19:55:59 0
おすすめの3、4年ゼミ教えろカスども
735学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 20:00:44 0
去年、一瞬だけブログも始めちゃったコテいたな。名前忘れたけど
736学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 21:11:38 0
勉強する気がおきないな
明日テストなのに
737学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 21:44:43 0
今度篭手デビューしていい?
738学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 22:40:44 O
いいよ。
739特濃ミルク ◆87RM1IVFTc :2007/12/18(火) 23:08:26 0
太平洋上を西進してくるクリスマスに特攻をかけます
740737:2007/12/18(火) 23:09:56 0
><
741学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 23:19:25 0
>>734
一人一つしか受けられないのにオススメも糞もあるわけないだろド低脳
742ヨドバシ ◆CTa6UbOTHQ :2007/12/18(火) 23:21:29 0
クリスマスってーと、あれか
マクドナルドのドナルドのそばにいた紫の奴か
743りお ◆l9EFlyg2po :2007/12/18(火) 23:52:04 O
クリスマスって空耳アワードに出てくる外人だよ
744学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 23:55:53 O
次スレお願い
745学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 00:07:48 0
>>734
人が少ないゼミはやめとけ
746学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 00:57:16 0
僕は一橋と早稲田と上智を蹴って拓殖大學の政経学部を卒業
して今は大蔵の上級官僚をやっているけど、本当に大學時代は
楽しくも誇りある4年間を送ったよ。
友人達もみんな政治家や官僚、大手企業の社長とかになって
いてすごいよ。
一橋や横浜国立や慶應なんかに行ったらニートだっただろうね(笑)

747学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 02:06:05 O
ゼミは人が少なければ少ないほどいい
748学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 04:30:12 O
クリスマスうつ

指輪してるやつの大半は彼女彼氏持ちなんだろ?
749学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 05:32:39 O
あたしも無職、あんたも無職、みーんな無職。
750学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 05:53:26 O
近藤ゼミ入りたい
751りお ◆l9EFlyg2po :2007/12/19(水) 10:08:54 O
相変わらずすごい過疎っぷり
752学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 10:16:59 O
コテが盛り上げてよ
753学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 11:19:16 O
DQN増えすぎ(´・ω・`)
754:2007/12/19(水) 11:53:25 0
神ktkr
755学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 12:43:47 O
北出ゼミの現役3〜4年だが就活有利に進めたい奴にはマジオススメ

3年時はゼミで履歴書書いたり、企業の人呼んだり、模擬面接したりかなり役にたつ
テストは最終授業に一回ショートプレゼンするだけ

そして4年は就活に専念させるために学期に2〜3回しかゼミがないし卒論も簡単
あとコミュニケーションの資格試験を受ける
もちろん履歴書にかける

北出ゼミ最高だぞ
756学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 12:46:50 O
>>755

1年基礎ゼミで北出ゼミとってたけど、あまりにも先生の自慢話が多かったです。

基礎ゼミなんて何処もそんなもんなのかな…
757学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 12:47:44 O
確かに自慢話が多いけど聞き流してればいいだけだよ
758学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 12:52:44 O
>>757

なるほど。
やっぱ慣れかなー

あと、田嶋ゼミって評判どうなんですかっ!?
759学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 14:01:47 O
あたしも無職、>>760も無職、みーんな無職。
760学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 14:35:52 O
文京新校舎出来てきた
761:2007/12/19(水) 15:06:59 0
筑紫キタ
762学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 16:13:50 O
今日は人少なくない?
763学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 16:29:32 O
もう冬休みに入ったと勘違いしてるじゃない?
764学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 20:18:13 0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
765学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 20:49:12 O
明日図書館で勉強したいんだけどDQNに占領されてたらやだなー
766学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 20:53:13 0
僕は拓殖大学の政経学部で国際政治を探求して外交官僚を目指して
いるんだけど、実は東京大学と京都大学と九州大学にも受かっていたのさ。
でも地方の大学には行きたくなかったのと、東大は受かった学部が
経済学部と商学部だったので蹴ったのさ。
(どうしても政治を学びたかった)
人からは東大蹴りなんて凄いねとか言われるけど、やりたい事を貫き通した
結果だから僕個人としては当然の選択なんだよね。  
767特濃ミルク ◆87RM1IVFTc :2007/12/19(水) 21:40:10 0
>>765
テスト期間中は本当に混みますが、まだ大丈夫です!
八王子キャンパスの方はせいぜい今のうちに図書館を満喫するんですね。
文教に来たらガッカリのズンドコに突き落とされますよ。
768学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 21:48:18 0
好きな人ができました...。
政経の人に一目ぼれ(★v★)
769学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 21:48:48 0
文京の図書館狭いもんなー
770特濃ミルク:2007/12/19(水) 22:04:51 0
ザ〜メン欲しい〜の〜
771:2007/12/19(水) 22:12:56 0
外付けで無線LAN追加するのはバカらしいですよ。
内蔵されてて困ることはないので、よほどの理由がないなら着いてるの買っておいた方がお得ですね。。。
772学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 22:23:02 0
>>758
将来的にマーケティングに進むならオススメ出来るゼミ。
結構行動的で内容が難しいみたいだから、本当にやる気がないと
続けられない。

真面目に二年間勉強するなら田嶋ゼミ以外に
マーケ関係なら根本ゼミ、経営関係なら今村ゼミ・内田ゼミ、
金融関係なら山村ゼミがオススメ。
773特濃ミルク ◆87RM1IVFTc :2007/12/19(水) 22:28:26 0
>>768
いいですねぇ。ミルクは外語・政経・商・国際それぞれ5〜15人くらいに
一目惚れしてます。これだけの人のラブ念波送りまくっても気づいて
くれる人っていないんですよね〜。

>>771
無線LANは電気をよく喰うので、必要ない時に
簡単にOFFにできるかどうかは重要ですね。
OFFが面倒だとバッテリーの持ちというかなり
切実な理由によりついていないものが欲しくなるかも
知れません。まあ今はハード的なスイッチがついてるものも
多いですが。
774学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 23:02:03 0
信田マクロにもう一つの教科書があるなんて
775りお ◆l9EFlyg2po :2007/12/19(水) 23:23:59 O
信田は一冊あれば平気だ
よっぽどやってない奴じゃなきゃ落とさない
776学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 23:31:47 0
>>775

うん。信田はボーナスステージだからね。
教科書とノートで8割は何があっても取れるはず。
777 :2007/12/19(水) 23:52:24 0
今度篭手デビューしていい?
778学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 01:00:21 O
だめだな。
779学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 01:11:26 O
>>772

ありがとうございます。とても参考になります。
ゼミによって、就職の良し悪しなどは、現実的にあるのでしょうか!?
780777:2007/12/20(木) 01:16:28 0
><
781学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 01:22:27 0
  >>775-776       
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
782学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 02:25:30 O
文京で水:3・5限の宝喜みどり先生の再履取ってる人いませんか(;Д;)
783学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 02:35:12 0
つーか
人気のある授業=単位取得が楽
こんぐらい気づくだろ
784:2007/12/20(木) 03:52:20 0
>>自分に自信持ってるから男を見下す
そんな女の子はCanCamに出てこない訳だが。
785学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 04:51:10 O
>>782取ってるけど。
786学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 07:12:36 0
>>779
ゼミによっては就職対策をしてくれる所があるから多少はあるかもしれない。
就職を考えてのゼミなら、3・4年合同のゼミや合宿をするところ、
OB会があるところがオススメ。
でも、企業はゼミでの勉強内容ではなく、
自分がそのゼミで勉強したことで何を学ぶことが出来たのか、を重視しているらしい。
787学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 08:28:39 O
>>786

なるほど。ありがとうございます。

因みに2年に履修するゼミも後々重要になってくるのでしょうか?

やはり本格的には、3年次からなのでしょうか?
788学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 09:07:29 0
>>787
2年から本格的なゼミをやっている所もあるけど
基本は3年からが多い。
3年次のゼミ履修に対して、そこのゼミが2年と合同合宿を行なっている場合
自分と同じ学年に2年からの持ち上がり組がいるから
しっかりと勉強しないと後々ついていけなくなるので注意。

しかし、そういうゼミは内容としては
しっかりしているので本格的にその分野に興味があり学びたいのなら
寧ろそういうゼミを取るほうが良いかもしれない。
789学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 09:14:29 0
専門科目に関係ないゼミは地雷ばっかりだから気をつけろ
790学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 09:41:48 O
>>785
マジですか!?
再履のくせに全然行かなかったので↓
範囲の単限教えてくれませんか?
あとは辞書と戦うので(>_<。)
791学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 09:47:12 O
>>788

やはりゼミ選びは重要なんですね。

ゼミ選びで注意することってありますか!?
792学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 09:57:02 O
>>790おれもほとんど出てないから分からん。
793学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 11:04:24 O
>>792
あら…再々履覚悟ですか?
どーしよー、知り合いなんて誰もいないし…。
794学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 13:06:57 0
アンアン
       o
    o_ /)
     /<<

12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
すべてを諦めましょう。
795学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 13:17:38 O
将来に恋人と結婚相手ができるなら、これ以上ポジティブな話はないわwwwwww
796ヨドバシ ◆CTa6UbOTHQ :2007/12/20(木) 14:12:49 0
ゼミでも研究内容の自主性が強すぎるのは考えもの
「某国政治について研究」とあったのにその国の文化に突っ込むのがいて吹いた
人数もあまり少ないと泣く、マンツーマンになりそうなら別だけど
説明会とガイドで拘束度合いを見定めるのも大切
バイトしてると厳しいところや活動の一環で海外に出るところとかもある

結局単位は出そうにないのは単純にサボりすぎたため。後期出てないぜ
797学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 14:18:35 O
懐かしいコテキタwww
798学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 14:19:23 O
>>794そのコピペ1年ぶりにみたwww
799学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 15:06:36 O
>>791
ゼミナールガイドを見て、興味を持ったら今度は拓大のホームページでそのゼミを調べて見るのも良いかもしれない。
ゼミによっては、志望動機を書く所もあるので、そこで詳しく見れば、より内容の濃い文章を書けるはず。

後は、口コミや拓大ホームページでその分野事にオススメのゼミを紹介していたはす。

取りあえず、興味があるなら調べて見る事。
800学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 15:07:31 O
>>791
ゼミナールガイドを見て、興味を持ったら今度は拓大のホームページでそのゼミを調べて見るのも良いかもしれない。
ゼミによっては、志望動機を書く所もあるので、そこで詳しく見れば、より内容の濃い文章を書けるはず。

後は、口コミや拓大ホームページでその分野事にオススメのゼミを紹介していたはす。

取りあえず、興味があるなら調べて見る事。
801学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 16:27:08 O
流れ切って悪い。
しかし、この高尾の異常な寒さで身体の震えがとまらない…
802学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 16:28:24 0
そのまま一気に全身硬直!
803学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 16:47:52 O
昨日の方が寒くね?
804学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 17:22:19 O
寒くておしっこ漏らしそうです><
805学生さんは名前がない
3年ゼミについては
11月ぐらいにゼミ説明会なかったっけ?
あれは役にたったけどな
とりあえず自分のやりたいこと・興味あることを大事に選んだ方がいいぜ
ゼミによっては人数多すぎて面接とかやるところあるので注意