大学に友達いなくてひとりぼっち(名無し専用) 136

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
            ようこそぼっちスレへ。
       ∧_∧  このウイダーは私のオゴリだ
       (´・ω・`)  シュッ
      (つ   と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       ///  /
      / 旦  /
     /      /

大学に友達いなくてひとりぼっち(名無し専用) 135
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/campus/1178079219/
2学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 02:34:26 ID:R6U7PHUu0
【ぼっちスレ頻出話題集】

・オフしようぜ
 →言いだしっぺが具体的に活動汁
・せっかくボジティブなry
 →以後乙
・ゼミってなんですか?
 → ぐ ぐ れ
・死にたい
 →イ`
・ぼっちって人間のクズだよね
 →おまいだけだよ
・ぼっちって数種類あるよね
 →多様性があるのは当たり前。つーか既出
・ぼっちだと就職不利?
 →元々就活は一人でやるもの。引き篭もってて情報が無いとか言うのは論外
・ぼっちだから試験不利
 →学校行けよ
・俺〜なんだけど(彼女・友達・サークル・イケメン云々)
 →スルー推奨
・女だけど〜/女ぼっちだけど〜
 →( ^ω^)
・服ネタ
 →大体荒れる
・学歴ネタ
 →所詮ぼっち
・〜大の人いませんか?
 →各大学スレでやれ
・彼女が〜彼氏が〜
 →大体荒れるので自粛
3学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 02:35:00 ID:R6U7PHUu0
・サークル入れば友達できますか?
 →人による。友達できてたらここにはいない
・便所飯してる人いる?
 →まず便所から出ろ
・みんなどこで飯食ってんの?
 →一人で食える場所ならどこでも構わない
・友達出来た
 →二度と来ないで下さい
・「はい、二人組作って」「はい、〇人グループ作って」
 →核爆弾 カワイソス(´・ω・)
・新入生だけどボッチです(4、5月頃)
 →半年ROMれ

【たまに出る漫画とか】

僕の小規模な失敗
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883791955/250-0354004-1898607

生徒指導が極めて困難な事例の研究
ttp://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2005kokusai-PDF/higuchi3_.pdf

大学生における準ひきこもり行動に関する考察
http://library.tuins.ac.jp/kiyou/2006kokusai-PDF/higuchi2.pdf

【ぼっちだから留年したよ?】

ぼっちだから試験がry
ぼっちだから授業がry
ぼっちだから就活がry

(´・∀・`)へー
4学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 02:35:16 ID:JBvJshpb0
復学する気力がねぇ
5学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 02:35:35 ID:R6U7PHUu0
【ぼっち生活を割り切る10箇条】

・「友達と仲良く楽しい大学生活」という幻想は捨てること。
・リア充に惑わされるな。自分は自分。比較するな。
・サークルはおまえが思ってるような楽しい所じゃないから安心しろ。
・飯はウイダーinゼリーでおk。歩きながらオニギリも可。
・高校時代の想い出に浸るな。過去は忘れろ。
・淡々と出席して単位を取ること。仕事だと思え。
・ゼミで馴れ合うな。期待しても無駄だ。もう交友関係は固まってるんだ。
・ノートは貸すな。他人は蹴落とせ。
・趣味に没頭しろ。だが大学はさぼるな。バイトはやっとけ。
・就活は必死でやれ。やる気無くてもやれ。とにかくやれ。

Discommunicative - 大学における準ひきこもりという存在
ttp://d.hatena.ne.jp/todesking/20060425/p2

【新入生がウザがられるワケ】

4月前半:やべwwww新入生だけどぼっち確定wwwwww
4月後半:やった! 友達できた! みんなありがとうございます!
5月前半:お前らも頑張れば友達できるって! 今からでも遅くないからサークルはいろうぜ!
ぶっちゃけもう来んなおまえらqわせdrft
6学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 02:50:45 ID:YBeLbdfh0
ニコ動のコメントの色だが

赤→red
黄→yellow
緑→green
青→blue
橙→orange
桃→pink
紫→purple
水色→?

誰か教えてくれ・・・waterもiceも違うなんて・・・
7学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 03:23:43 ID:a4GN8TIJO
寝れない
助けて
8学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 03:31:36 ID:Hcl3YoIUO
寝るな馬鹿
寝たら死ぬぞ
9学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 03:34:14 ID:EGulDtrj0
>>6
lightblue
10学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 03:37:30 ID:Hcl3YoIUO
親がいいよっていってくれたらすぐ死ぬのに
11学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 06:24:17 ID:ec/suKvb0
このままじゃ死ぬに死に切れん
12学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 06:53:18 ID:sXA0i4RX0
>>1
おつかれさまです。
13学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 06:57:56 ID:jCqfH/joO
希望の朝日が差し込む
14学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 06:59:12 ID:txr+RVr0O
孤男板行け。
15学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 07:33:54 ID:CFYYRsBxO
大学、今日はサボり(´・ω・`)
16学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 09:26:13 ID:f+W2z49TO
昨日いつものごとく、5限の語学を一人で出ていた。比較的、出席者は多い。
外人の先生が、「じゃあペア作ってこの練習してみて」と言った。みんなペアはできてる。私は「余ってるから違うとこに入ろうか」といわれ、二人組に入れてもらい、三人でやった。
快く受け入れてくれた。
発表が終わり二人組の片方の男子と少し話していく内に共通の話題があって…
打ち解けてきた!
その授業が終わったら彼と一緒に帰り、面白い人だなと思った。その人のお薦めの店でご飯を食べ、ぶらぶらして、携番交換して帰った。
昨日の私は誰かと話ができたことだけじゃなく久々に彼氏以外と食事できたりしと嬉しかった。まさかこんな展開になるとは!
17学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 09:57:33 ID:IlBIwyNvO
昨日バイト辞めてきた。
性格が悪いんだとよ。
小さい声で返事すんのが性格悪いんかよ。
取っ付きにくいことで何で怒られなきゃなんねーんだ。
仕舞いには可哀相な性格って…

マジ死ねやクソ店長が。

チラ裏 スマソ
18学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 10:20:11 ID:qkU48WYMO
もちろん言いたいこと言って帰ったよな?
19学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 10:29:50 ID:EXqOON6x0
いきたくいねえなぁ・・・
出発するか・・・・・
20学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 10:59:51 ID:m7FzYEMTO
ぼっちになってから地元の友達がどんどん離れていった



孤独だ
21学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 11:03:51 ID:2L2X7RvA0
地元にも友達いないお
22学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 11:11:38 ID:B4oFLHz5O
セミナーで何人かと知り合ったんだけど、何故かみんな一緒に行動しようとしない。。
つか今年、再受験したからみんなと四歳も歳が違うから妙に馴染めないし。

同じ塾から来た微妙な知り合いは違うグループで楽しそうだし、もう一人の仲良い塾の友達はザボりまくるし。。
鬱だ。。留年してしまいそう
23学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 11:18:59 ID:IlBIwyNvO
>>18
「仕事面白く無い、辞めますわ。」とは言ったな。

性格のことは言い返せ無かったな。ダメじゃん俺。
24学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 11:44:56 ID:jCqfH/joO
たくさんシフト入れてもらって、ブッチ
25A:2007/05/08(火) 11:47:40 ID:+dz1wqxc0
僕の友達は、愛と勇気だけです。
26学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 11:56:15 ID:GpTVg1s5O
必死こいて書き上げたレポート家に\(^o^)/ワスレタ
片道2時間かかるとかもうね…
27学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 12:18:37 ID:5i+SSXePO


学校のストレスで朝、昼はまったく食欲が出ない
28学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 12:21:31 ID:Kc/IbmukO
あー鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
禁煙の誓いを破ってしまいそうだ
29学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 12:28:58 ID:cZSGsxAI0
>>27
俺もそう。大学に入ってから痩せた
30学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 12:34:28 ID:xrC+Qt1z0
ぼっち飯帰宅完了
31学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 12:35:25 ID:QeVUo4fqO
いただきマサチューセッツ☆
32学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 12:38:07 ID:ctkIwqZhO
3限目授業室で待機中
周り女子しかいねぇ(笑)
33学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 12:40:07 ID:jCqfH/joO
>>32
この時間ってぼっち女の子やグループ女の子がコンビニ弁当食べてたりする。
うちの大学は
34学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 12:42:35 ID:xrC+Qt1z0
やばい遅刻するw
飯に時間かけすぎたあああああああああああああああああああああああああ
35学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 12:44:40 ID:x34UZXm2O
おとなしい奴に対して酷いこと言う奴っているんだね。
普通は優しくされると思うんだけど。
俺ずっと君付けで呼ばれてるwwwwwww
36学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 12:50:13 ID:c6MeDDW/O
今たぶん5人くらい教室にいるが

自分含め4人はぼっちだろうな

エアコンの音しか聞こえない
37学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 12:52:09 ID:Hcl3YoIUO
残り5時間
逝ってくるノシ
38学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 12:55:25 ID:XDQPF0cC0
ねぇ普通、就活って何年生のいつ頃から始めるの?
あと何からするものなの?
39学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 12:57:56 ID:Y/VvpyC3O
狭い教室だとリア充や女子グループと席近くなって最悪だな
40学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 13:00:19 ID:LAXZl4zyO
ぼっち飯が恥ずかしすぎてゲーセンに逃げてきた…泣きたいお(;ω;)
41学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 13:00:46 ID:a4GN8TIJO
>>38
うちの大学は3年の後半からする人が多いよ
42学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 13:04:11 ID:p6UXPUmT0
ぼっちだから公務員試験受けるお( ^ω^)

別に金いらんし、地方上級か国家二種でいいから半年くらいの勉強で済みそう。
43学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 13:08:07 ID:cZSGsxAI0
公務員って他の仕事と比べても、コミュニケーション能力が
特に問われる仕事なんでしょ
44学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 13:09:28 ID:p6UXPUmT0
>>43
いや、他と大して変わらんと思う。
親父が公務員なんだが楽過ぎワロタwww
45学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 13:11:55 ID:A1MJIFTmO
もう院逝くしかない
46学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 13:30:34 ID:p6UXPUmT0
俺もともと文学部志望なのに法律や政経の学部来ちゃったんだよな…

院から文学部とか・・・無理か…orz
47学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 13:35:55 ID:xopcBErU0
俺は逆に文しか受からなくて文きたけど授業が発表主体で死ねる
48学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 13:58:50 ID:XDQPF0cC0
何か資格を取ろうと思ってるんだけど、みんな何か資格持ってる?
49学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 14:29:19 ID:B4oFLHz5O
プログラミングと薬剤師
50学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 14:31:10 ID:jCqfH/joO
童貞1級(二十歳まで童貞は漏れなく)
51学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 14:33:07 ID:tDzHLqb40
俺も地方公務員取ろうかな〜。
52学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 14:46:18 ID:zBoeZy0Q0
農学部で取ったら良い資格ってありますか?
53学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 14:59:07 ID:BP/CEz0g0
>>49
プログラミングと薬剤師って分野違いすぎじゃね?やっぱ頭いーんだ。
54学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 16:11:20 ID:OVu27hwB0
親が海外留学して見聞広めろとうるさい。
ぼっちの俺を殺す気か
55学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 16:28:58 ID:mBWxyD9TO
言うほど公務員試験楽じゃないだろ
56学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 16:31:58 ID:Ssyt3EDp0
とゆうか、過去問見たらまったくの意味不明、
やる人は本気で(,,゚Д゚) ガンガレ!
57学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 16:45:54 ID:Ipl+29nT0
今サラダけど>>1のセリフに吹いたwww
58学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 16:47:53 ID:EwkJjWUz0
やべえ起きたらこんな時間
学校\(^o^)/オワタ
59学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 17:14:32 ID:IlBIwyNvO
今日も電車でおばぁさんに席譲ってきた。

ちょっと無理やりだったかな(´・ω・)
60学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 17:22:37 ID:EwkJjWUz0
小学生の女の子が目の前で盛大にコケたとき
目の前っていうテリトリーだから助けてたんだよ
その時の周りの目 ITEEEEEEEEE
違うッ泣かしたんじゃないんだッロリコンじゃないんだッ!いやロリコンだけど!

で昨日イケメンが同じようにコケた小学生男子を助けてた
その時の周りの目はあたたたたたかった
もう愛などいらぬ!
61学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 17:23:16 ID:iV8Qz9qn0
パンツ丸見えだったんだろ?いいなぁ
62学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 17:27:19 ID:m7FzYEMTO
なんという差別w
63学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 17:28:29 ID:70IbwUKr0
>>60
ケンシロウ乙
64学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 17:34:25 ID:OVu27hwB0
>>60
よくみたらイケメンが助けてるのは男子じゃんw
65学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 17:37:53 ID:Z/yCHQXiO
>>63
サウザーだろ
66学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 17:39:45 ID:sZ5tSz9H0
俺は自転車乗ってたら、横の細い道から小学校低学年くらいの女の子が飛び出してきたよ。
ちょっwwおまっwwって急ブレーキしたけど、見事に女の子の自転車とクラッシュ。
その子コケて地面をゴロゴロ転がった後にスクっと立ち上がって「あの…ごめんなさい…」
と言って何事も無かったかの様に去ってった。何か萌えたね。
67学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 17:41:47 ID:qXne1FKrO
>>54
金持ちかよ

海外行ってみたいぜ・・・
68学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 17:44:42 ID:iV8Qz9qn0
>>66
お前が先にあやまってやれよw

つーか人と何かトラブルになったらマトモに対応できる自信ないな
キョドりそうだ
小学生相手なら通報もんだな
69学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 17:45:39 ID:EwkJjWUz0
自転車っていえば昨日、荷物満載で漕いでる子高校か大学かくらいの子がいたな
それで母親が荷物大丈夫?って聞いたらへーき!って答えてそのまま二人自転車で行った
曲がり角で左曲がるよー!って母親に言ってた ああいうのはかわいい
70学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 17:49:33 ID:mBWxyD9TO
今から近くの小学校に自転車フルスピード行ってぶつかってくる
71学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 18:02:56 ID:YL2hkK13O
小学校にぶつかるのか
72学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 18:24:17 ID:XTCKCsgV0
駐輪場で突っ込んできたガキの
自転車の前輪に足かませたら降りてどいてくれた

ちょっぴりの優越感と罪悪感を感じた><
73学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 18:25:42 ID:sXA0i4RX0
>>70-71
ワロタ
74学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 18:28:22 ID:o4iDbEF80
昼飯帰宅って午後に必修の授業がある場合
同じクラスのやつに帰るところを見られてたらどうしようとか思わないか?
俺は帰るときいつも周りが気になるし
同じクラスの奴と会わないようにって願ってるんだけど
75学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 18:33:19 ID:mBWxyD9TO
これはある、がどうしようもない
76学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 18:33:20 ID:fnko7VZC0
今日熱くてやばかった
29度って何だよw

やべー 夏どうなるんだよ
これ以上熱くなったrあ・・・・・
77学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 18:52:36 ID:vCAgLoKmO
お前ら英会話どうしてる?
78学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 19:01:38 ID:bUiN/NoG0
たまに、学科の名前も知らない連中に話しかけられることがあるのだが、そいつらは何故か俺の名前を知っている。
俺の住んでいる町まで知っている奴がいた。
俺って余程浮いてるんだな。
79学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 19:11:20 ID:XlyOea5S0
今日の講義でたまたま隣に座った女の子と仲良くなれたwwww
その子繋がりでリア充も付いてきたんだが、話してみたら皆すげーいい奴でさwww
ちょっとした切欠で大学生活がこんなに楽しくなるなんてwwwwwまじで夢みたいだよwwww








夢でした
今沖田\(^o^)/
80学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 19:16:15 ID:Hcl3YoIUO
うん俺もそういう夢見て枕を涙で濡らしたことあったよ
81学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 19:53:48 ID:Ipl+29nT0
。・゜・(ノД`)・゜・。
82学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 19:59:27 ID:zAIAajoOO
俺は未だに中学時代の夢見るよ
よほど未練あるんだろうな

死んだら一生そういう夢見続けれるなら迷わずしぬ
83学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 20:06:35 ID:EU5N5KJYO
>>79>>82
ありすぎて泣いた
当時仲良かった友達とか出てくるんだよな
ああいうの本当止めてほしい辛すぎる
84学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 20:12:59 ID:5lpXZmOI0
お前らよくそんなに中学、高校を楽しめたな
俺なんて懐かしむほど楽しい思い出なんて一つもねーよ
85学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 20:16:34 ID:zAIAajoOO
冷静に考えたら今の俺が生きてるなかで一番幸せな瞬間は夢だけ
86学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 20:19:12 ID:dPf2QUAOP
月9ドラマでジャニの山下が高校時代にタイムスリップして片思いしてた長澤まさみに
告白するって言うドラマ今やってるじゃん?あれ見てるとすげぇ胸がキュンとして来るんだよな。
高校時代って帰宅部で野郎ばっかりとつるんで色恋沙汰なんて一切無かったけど、あの手のドラマ
見てるともう一度高校生やり直したいなって思うんだよな。つか俺の所にも三上博史出て来てorz
87学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 20:20:07 ID:Z7dmlDh7O
なんでお前ら大学行ってんの?
88学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 20:22:02 ID:6+014eZ10
働きたくないでござる、だから
89学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 20:22:48 ID:GpTVg1s5O
俺は資格の取得
ホントに取れんのかなぁ…
90学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 20:23:31 ID:PKuV1Nlm0
大学辞めたら樹海しか行くとこないからなあ
大学行かなくても就職できるならこんなとこ
さっさとやめてるよ
91学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 20:25:03 ID:bUiN/NoG0
ときどき伝統工芸の職人になりたいと思うことがある
92学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 20:25:57 ID:as/DxFOMO
俺高校までリア充だったんだが、なんか最近やたら中高時代の友達に仲間はずれにされる夢を見る
93学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 20:26:10 ID:zAIAajoOO
>>86
一時期鬱状態の時ラブコメにハマって
死んだら違う世界で違うイケメンみたいな人間として目が覚めてそういう学生生活できると本気で思ってた
94学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 20:27:21 ID:5lpXZmOI0
将来なりたい職業
・小説家
・専業主夫
・むしろ超ど田舎で自給自足

ゼノン(だったっけ?)じゃないけど質素で落ち着いた生活がしたいお
95学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 20:27:29 ID:CtP4pwtn0
中学生をナンパしたらさすがに犯罪だよな?
96学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 20:27:43 ID:3iT08yLa0
連休明けはほんと欝になる。
昨日も今日も授業サボりまくった。
このままじゃお先真っ暗だな。バイトしたら変われるかな。
97学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 20:47:34 ID:nYSzLsyN0
今からサークル入るのは遅いですかね?
98学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 21:16:02 ID:w/AzJXj3O
>>97
俺も迷ってる
99学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 21:18:45 ID:IlBIwyNvO
恋愛は…

小学生はアウト!
中学生はギリギリ!
高校生はオーケー!
大学生以上もオーケー!

だろ?
100学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 21:20:21 ID:7SgzwSYPO
まだ間に合う


俺は最初から入ったけど相も変わらずぼっちだが
101学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 21:23:45 ID:w/AzJXj3O
>>100
サークル内でもぼっちってこと?
102学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 21:25:28 ID:Z/yCHQXiO
>>95
声かけただけで新聞に載るYO
103学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 21:25:43 ID:StWy/1XUO
サークルは俺もそろそろ入る…

もちろんぼっち…
助けて…
104学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 21:32:14 ID:u1JRTcvr0
>>99
高校生はおkでも即通報されるだろ条項・・・
105学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 21:35:35 ID:IlBIwyNvO
>>104
高校生でもイケメンなら通報されないわな。
106学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 21:46:49 ID:Wz2TymPW0
地元帰って友達と遊んだ後の大学ぼっちは差がありすぎて泣きそうになる・・・。
107学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 21:49:11 ID:UO6BiJlv0
> 地元帰って友達と遊んだ
これだからゆとりは…
108学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 21:50:40 ID:hKuOrT+C0
中学生:何あいつきめぇwww
109学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 21:51:36 ID:DWciH9Lw0
>>106
俺もGWにカラオケに行って楽しかったけど今日はいつものぼっち生活に逆戻り。
110学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 21:53:57 ID:jCqfH/joO
みんな死ね
111学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 22:17:12 ID:CtP4pwtn0
いやその中学生俺のことチラ見してたし
俺が電車から降りたときも一緒についてきたし
112学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 22:19:22 ID:m7FzYEMTO
俺なんて夢の中でもぼっちだよ…ほぼ毎日見るし

この前なんて中学時代の友達全員に完全無視されるという内容だったし

これは末期?
113学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 22:23:12 ID:w/AzJXj3O
昼飯ウイダーじゃ持たないよ(´;ω;`)
114学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 22:24:47 ID:R6U7PHUu0
つカロリーメイト
115学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 22:26:24 ID:lFNrrexU0
>>79
思い込みで見た夢だ
116学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 22:26:42 ID:EwkJjWUz0
新開発の芋メイトはどうだね二等兵!
117学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 22:30:56 ID:p6UXPUmT0
>>116
あまり良くないです
118学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 22:36:36 ID:RXfrAC3W0
明日は実験レポートの提出日。
しかし俺だけ班の人からデータをもらい損ねて
計算が出来ない事に気が付いた。
もう死にたい。
119学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 22:37:17 ID:m7FzYEMTO
ぼっちつらい

周りの視線が痛い

消えてなくたりてー
120学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 22:42:09 ID:UO6BiJlv0
>>118
俺なんて小学生見るような目でレポートの書き直しをするように言われたんだぜ
121学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 22:42:10 ID:KxfsVliIO
ウィダーって栄養バランス悪くないか?
俺は食堂で普通に食べるが
122学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 22:42:54 ID:EwkJjWUz0
以前は自分もそうだった
しかし今はレベナップして視線も平気 つらくもない
ただ、何の起伏もない日々
123学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 22:43:25 ID:poeBWrlyO
いろんな人しゃべれる人うらやましい
でも、なんなムカつく…
そんな自分が嫌
124学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 22:46:09 ID:DWciH9Lw0
ぼっち生活に慣れると仙人の様になるな。
どんな状況にも我冠せず、だ。
125学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 22:46:55 ID:fnko7VZC0
仏教のあれ

5つの戒め
俺は全部守れる自信がある
126学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 22:56:53 ID:Hcl3YoIUO
CMでスーパーカーの曲が使われてた
好きだったものはどんどんなくなっていってしまう
最近の曲は知らない
同世代の話に入れない
127学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:02:17 ID:3Nx+JEdO0
>>94
俺がいる
自由人になりたいよ・・・
128学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:05:05 ID:BJg/Abnm0
よし!夏休みが終わったらアルバイトを始めよう!
129学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:06:43 ID:hD3pQNED0
サークルもバイトもしてないし、自己啓発のために資格を取ろうと思ってるんだけど、
就活の時に役に立つ資格って何がある?法学部です。
130学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:09:26 ID:1yHdFOY40
今2年なんだが今更友達とか無理だよな・・・
もう去年一年間で出来上がっちゃったっていう感じ
てか、みんないつの間に知り合い同士になってたんだろ・・・
orz
131学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:09:31 ID:jCqfH/joO
資格よりバイト経験のが役に立つ
132学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:11:25 ID:jCqfH/joO
1:学生さんは名前がない :2007/05/08(火) 22:58:48 ID:8iTgqSXj0
http://kagero.g-serve.net/jewel/un_enma_ai/DSCF5166a.jpg


ワラタ
133学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:12:38 ID:0lQQ1KLe0
グロ画像氏ね
134学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:12:45 ID:hD3pQNED0
衝撃的だ
135学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:13:07 ID:fnko7VZC0
そうくるとおもったわ
136学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:13:38 ID:XlyOea5S0
100回抜いた
137学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:13:54 ID:hUoblvXa0
少し前に授業が終わって帰ろうとしたら
リア充がみかんを目の前に出してきて
「みかんあげる。」と言って来た。とっさのことで
声が出なかったので手で断ったら
リア充の仲間が「お前なにやってるのwwwやめとけwww」
毒入りみかんで俺を殺そうとしたのか。みかんが嫌いになった。

138学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:21:48 ID:CtP4pwtn0
みかんは色々あるからな
139学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:23:28 ID:hq0zn5Gk0
今日大学で痴漢にあった。
後ろを振り返るとニヤニヤした男がいた。
140学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:24:03 ID:ldEA5hbUO
なにが女子大生だ……
なにが青春だ……
なにがサークルだ……
なにが人生の楽園だ……


夢を見させるようなこと言うなよ!!!!!!
141学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:25:29 ID:jCqfH/joO
>>139
アッー?
142学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:26:17 ID:xG5C7hYD0
他学部とサークルにしか友達いないお
クラスではぼっちだお
143学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:28:19 ID:w2lKa1q/0
ふーん
144学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:29:13 ID:hq0zn5Gk0
>>141
うん。そいつはイケメンだった。たぶんふざけてやったんだと思う。
俺はゲイじゃないけど悪い気はしなかった。
145学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:31:27 ID:xG5C7hYD0
>>143
おまえもつらいのかお( ´ω`)
一緒に泣くお( ´ω`)
146学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:31:34 ID:B2iS3PHU0
ニュー速にぼっちスレ建てたの誰だw
147学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:32:23 ID:NdGS6l330
深夜特急さんのブログをよろしく。
http://windom.9.dtiblog.com/
148学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:32:31 ID:3iT08yLa0
>>130
禿同
皆とずっと同じ授業出てんのにいつの間にか仲良くなってんだよな
お前らいつメアド交換したんだよw
149学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:34:37 ID:RgBTw+tI0
部活突撃したら1回生俺だけ・・・・
( ´ω`)
150学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:41:20 ID:EwkJjWUz0
クアァーッ( ゚д゚)、 ペァッッ!
151学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:42:14 ID:as/DxFOMO
宿題が出る講義で「見終わったので前に自分の取りに来て」ってやり方やめろよ
大人数だから前に行くのなんか嫌だし、しかも一気に群れるから自分の取れないし
あの教授バカだろ…
152学生さんは名前がない:2007/05/08(火) 23:47:50 ID:UO6BiJlv0
教授もブラチラとか見たいんだよ
そろそろ暑くなってくるし
153学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 00:16:20 ID:iDgb4Z6o0
大学に友達と二人ぼっちスレ立てたら見事に過疎
余り物同士でひっついたから必要事項しか喋らない事務的な関係。
実質ぼっちとそうかわらない生活なのに
書き方が悪かったのかリア充はこのスレから出て行け!って連呼されるし
こういう事言うからぼっちなんじゃないかと思う。
154学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 00:22:20 ID:2XteU3YAO
>>153
出て行け
155学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 00:39:53 ID:nAwMnBBk0
こういう事言うから二人ぼっちなんじゃないかと思う。
156学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 00:41:12 ID:iDgb4Z6o0
言うと思った
すまんかった。
157学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 00:43:06 ID:lIAwG31E0
友達作るにはサークルに入って話しかける事を繰り返して
「一緒に御飯食べないか」と誘って談笑して
それを繰り返す事が必要である。
158学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 00:44:22 ID:6G6xl12RO
お前らって誰になら心を許すのさ
DQNだろうとリア充だろうと所詮外見的な問題じゃん
話しかけられてそこから仲良くなろうとは思わないの?
159学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 00:53:07 ID:Hflt6kaa0
話しかけられることがない
消えろ
160学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 00:56:46 ID:6G6xl12RO
昼飯時に「君一人?一緒に食べない?」って話しかけられたらお前らどうする?
161学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 00:56:58 ID:HlCFSER80
いつも説教する奴が現れるな
162学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:14:13 ID:q6IkIwJnO
>>160
近いし飯作ってやるから
 う ち に 来 な い か ?
163学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:18:46 ID:q6IkIwJnO
ぼっちの癖に休んみまくったから未だに授業出てない授業ある
164学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:18:49 ID:3Z4a5AZ3O
物心ついたときから上辺だけの友達しかいない自分は真性ぼっち
165学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:20:27 ID:Sv+cSTKjO
>>160
「うん、えいよ」って言って一緒に食いにいく


まあそんな機会はなかなか無いだろうけど…
166学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:25:20 ID:6G6xl12RO
えいよ………?
167学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:25:24 ID:043EWAnI0
兄は海外留学をすごく有意義だったと言っていた。
妹は海外留学する気満々

俺みたいなぼっちが海外留学なんかしてもより悲惨になるだけなんだ・・・
親よ、俺は兄妹とは違うことをわかってくれよ・・・
168学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:25:49 ID:jqLjrF5A0
>>160
「OKコンピューター」
169学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:26:13 ID:SLZ4/XovO
すごい低クオリティなレポートでけた
おやすみ
170学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:27:09 ID:FSVHb6WcO
みんな初対面の人と会話するの苦手なの?
普通に話してればご飯一緒に食べよって言われると思う
自分が語学系でクラス単位の授業が多いせいもあるかもしれないけど…
とりあえず待っててこないなら自分から話にまざろうよ
そんで普通に会話できたらご飯一緒に良い?って聞くべし
以上ぼっちによるぼっちのためのアドバイスでした
171学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:29:40 ID:Sv+cSTKjO
学科内の大半の教授が俺の親父の友達だからなんか気まずい…

その教授の講義休んだら親に情報が行き渡って即バレルし(^O^)/

はあorz
172学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:29:56 ID:2E9PCtg20
御高説どうもありがとう。
173学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:30:04 ID:q6IkIwJnO
だってあいつら常に言葉発しててよそ者寄せ付けないAIフィールドでテリトリー張ってるもん

一度だけ勇気出して話しかけたら後ろの席の方すいてるし当てられないぜって他の仲間らしき人来て違う席行かれたし
174学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:31:31 ID:Sv+cSTKjO
>>166
いいよ って意味
175学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:32:49 ID:Ix15BXIhO
なんというAIフィールド
176学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:33:56 ID:FSVHb6WcO
>>172
どこがだよw
177学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:34:09 ID:SLZ4/XovO
>>170まず普通に話せないんだよ
それに1年ならまだしも高学年になるにつれて、まわりにもぼっちであることが浸透してくるし
よっぽどのことがないかぎり友達なんて出来る気がしない
178学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:34:19 ID:Sv+cSTKjO
ぼっちの俺が言うのも何だけど自分から壁を作ってるんじゃない?
179学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:34:46 ID:FSVHb6WcO
>>173
はじめから後ろに座ろうぜ
180学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:35:54 ID:bsiL1oPc0
普通は大学に一緒に飯食うくらいの友達は居るからな
遠出の電車の相席になったわけでもあるまいし、
講義で隣になったくらいでわざわざ話しかけたりしてこないだろう
だからボッチから抜け出したいなら話し掛けるしかないってのは自明

>>173
あるあるw
181学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:40:11 ID:nAwMnBBk0
正直ぼっちが楽で困る
人間関係の一切の苦しみと煩わしさから解放される
そのかわり何もない 何もないよ
182学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:44:11 ID:I4abFfGI0
今日は、地雷をたくさん踏みました。
183学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:44:14 ID:q6IkIwJnO
>>179そしたら今度は前に逃げられそう
184学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:44:43 ID:Sv+cSTKjO
話しかけたい奴いるけど

そいつ微妙な知り合い(たぶん俺を嫌ってる)と仲いいから話しかけにくいんだよな…

185学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:44:47 ID:eCZfW+/20
>>181 でもそれが1番楽しい件について。よし!バイトでちょいリア充の役を演じよう。
186学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:49:15 ID:q6IkIwJnO
ぼっちの波がAIフィールドなら
グループのひっきりなし会話による防御波は…
187学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:49:24 ID:FSVHb6WcO
>>177
話せなくても話しかけるしかない
>>183
追いかけようぜw
188学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:52:51 ID:Tor79Xar0
友達いなくてもこの世には腐るほど面白いものがあると思う
アニメ、漫画、ゲーム、まぁここらは「なんだそんなものだけかよ」と思われるが
他にも本とか音楽とか映画とかスポーツとか
そういう楽しめるものを好きなだけ楽しめるならなんらぼっちでも問題ないじゃないかと思ってる
189学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 01:55:31 ID:nAwMnBBk0
そんな時期が俺にもありました…(AAry
190学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 02:01:11 ID:bsiL1oPc0
>>188
それは別にぼっちじゃなくても楽しめる

ぼっちだと楽しめない事の方が多いだろどう考えても
カワイソス
191学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 02:11:22 ID:isWb0o/dO
とにかく真面目過ぎるんだ・・・。容姿は普通だし、
態度や話し方も別におかしくないと親父に言われた。
お前には変わってほしい、大学生活を楽しんでほしい、とか言われているが、
このネット時代にネット上と現実世界のコミュニケーションを使い分ける意味が
あるのか分からないでいる。親父はネットは下らない、馬鹿になる、ネット上の
会話は本当に下らないから止めろとまでいう。確かにその通りなのだが・・・。
やっぱり2chを止めるべきか・・・。
192学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 02:14:05 ID:nAwMnBBk0
2chやめるのは効果あると思うよ。
便利なとこあるけどな2chは。
1週間だけと思ってやめてみたら?
193学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 02:19:29 ID:Hflt6kaa0
2chなかったら今よりはまともな生活送ってただろうな
悪いのは2chじゃなくて自分なのは分かってるんだけど
194学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 02:24:36 ID:Qv7zWLWB0
>>191
携帯でのネットならそこまで悪影響は無いんじゃまいか
195学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 02:29:51 ID:AIS9AbMP0
英語の先生て何であんな性格悪いの?
立場利用してストレス発散しすぎだろ
196学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 02:46:26 ID:euat39zB0
2ちゃん無くても特にやる事ないからあんま変わらないな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm172779
197学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 02:51:58 ID:r4Ul9aDjO
オフ
198学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 02:51:58 ID:Tor79Xar0
>>190
ぼっちだと楽しめないことを無駄に欲さなけりゃ辛くもなんともないってことだよ
199学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 02:55:12 ID:a209ywqfO
>>188
そうだ。
今年の巨人の優勝を信じて応援を楽しむぜ
200学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 03:22:20 ID:043EWAnI0
>>199
野球観戦楽しめるなら、多少は話題だせるんじゃないの?

俺なんか>>188のなかで話せるのがまじでゲームしかない
(しかもそのゲームですら守備範囲はひどく狭い)から
話題を出すのが絶望的だ。
201学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 03:23:50 ID:dnP9UiJz0
アマゾンのロングテール理論に学べ
この世界のどこかには必ず
その狭い範囲で強力に合致する趣味の人間がいる
202学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 04:18:05 ID:85O+qBWEO
>>200
どうゆうゲーム?
203学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 06:19:51 ID:zmVCykva0
エロゲだろ
204学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 06:24:15 ID:GYDgBT1r0
ぼっちの俺だが母の日に何か贈ろうかと思うんだけど
今までこんなことやってきて無いからどうしようか困ってる
やっぱ花を贈ればいいのかな
どういうことすればうれしく思ってくれるのか分からない
おまいらはそういうことしてないか?
205学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 06:31:52 ID:djFznrW50
>>204
百合の花束、カサブランカを贈って
「今までありがとう。そしてさようなら」
ってポストカード付けとけばいいお
206学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 07:20:20 ID:lGzJAC640
>>204
おれは毎年ケーキあげてるけど喜ばれるよ
207学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 07:28:20 ID:8/1hZIeEO
なぁ…おまいらなら
IN中途半端な大教室(指定席)で
・見られたくないから早めに突入して、余りの時間を苦痛に過ごすか
・遅く行ってみんなの視線をあびてしまうが、早めに授業突入。

のどっちを選ぶ?
208学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 07:44:45 ID:nAwMnBBk0
日本語でおk
209学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 07:56:24 ID:nAyiLppZ0
童貞って、なんか臭いよな
210学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 08:11:10 ID:zmVCykva0
>>204
オレは去年、有名な小説をあげたら喜ばれたぞ。
てか、あげるものはなんでもいいんだ。
あげるという行為を素直に喜んでくれた。
当然自分のバイト代だよな?
211学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 08:20:46 ID:vysrm+yjO
ちょwポロシャツ一枚で来たけど、なんかかなり不安になってきた、電車の中半袖いない…
212学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 08:22:36 ID:OelsIiUN0
もうポロシャツでいいだろ
213学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 08:40:12 ID:PVXmw4lW0
家にいてもすることないけど外に出たくない
こうして無駄な時間を過ごしていく
214204:2007/05/09(水) 08:44:25 ID:GYDgBT1r0
>>205,206,210
ふむ、そうだな
しかし趣味が分からんし取り合えず近場の花屋で配送を手配してくるわ
dクス
215学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 08:59:09 ID:a2undoYbO
今期はサボらずに頑張ってきたのだが
心が折れてきた…
216学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 09:06:08 ID:VYZ+dJQu0
>>209
風呂入ろうね
217学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 09:19:54 ID:URUoDyrW0
暑くなったせいで来てく服がねぇよ 
218学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 09:22:14 ID:yZI2Cmri0
薄い服ユニクロで買ってきたよ

汗かいたらにじんで死ねる
219学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 09:24:27 ID:isWb0o/dO
眼が悪いせいで前に座らなきゃならんのがなあ
たまには後ろの席でだらだら受けてみたいものだな
220学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 09:24:41 ID:iDgb4Z6o0
>>192
2chが存在するずっと昔からぼっちなんだが
あかんぼの時からあんまり笑わないって言われてたから
ぼっちになる運命なんだな。もうこれ治らないよ
221学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 09:26:13 ID:VYZ+dJQu0
>>219
コンタクトはいいぞ
フレームないから視野広いし
俺の場合、コンタクトにせざるを得なくなってコンタクトにしただけだが
222学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 09:29:47 ID:BrFKsCrY0
今を楽しめない人間に幸せは訪れない
だからもっとぼっちであることを楽しもうぜ
そして人間関係から逃げ続けようぜ
223学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 09:30:19 ID:Pngih4eOO
コンタクトにせざるをえない状況ってどんな?
224学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 09:31:43 ID:yQ0wYkzbO
コンタクトって医者の診断なしに勝手につけていいの?
225学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 09:32:11 ID:LOZ4QHroO
同級生にぼっちであることを説教される俺ワロタin グループ実験
226学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 09:34:03 ID:iDgb4Z6o0
説教されても改善の余地なんてないのにね
227学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 09:58:13 ID:yZI2Cmri0
十二時の出発までに小レポート終わらせないといけないのにやる気でねえ
228学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 10:09:18 ID:sRWY1FBx0
俺はずっと部活やってたからコンタクトにせざるおえなかったけど、
これがコンタクトせざるを得ない状況じゃないよな
229学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 10:10:05 ID:8eG9pyypO
サークルに見学したい的なメール送ったら返ってこない件について
230学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 10:15:27 ID:YQu7Khye0
乱視で遠視な俺は合うコンタクトが無いと言われたんだぜ。
もうずっとメガネぼっち\( ゚д゚ )/
231学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 10:21:19 ID:P9rOxtl60
コンタクトって平均いくらぐらい?
232学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 10:22:54 ID:S7ZalfaPO
俺視力悪すぎて特注コンタクト。値段は3ヶ月タイプで両目あわせて1万弱
233学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 10:25:15 ID:z9yIHINB0
今日は夜9時まであるぜ
あばばばばば
234学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 10:25:46 ID:yZI2Cmri0
あばばばばば
だめだだばばばば
終わらないいいいい
初めても以内胃いいいいいあがghlsmfdんb
235学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 10:27:05 ID:Nau7lW9n0
俺も死ぬまでに一度はコンタクトジャグリングしてみたいな
236学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 10:30:06 ID:P9rOxtl60
>>232
やっぱメガネより高いよなー

そろそろ授業行ってくる(語学)ノシ
237学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 10:33:21 ID:vysrm+yjO
よし、1限目終わった
次は4、5だから家に帰ります
238学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 10:38:38 ID:BRlW4hLZ0
今、ぼっち帰宅
239学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 10:41:25 ID:a5q+B9IaO
俺も帰宅
学校やめたい
240学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 10:41:44 ID:yZI2Cmri0
おまえら早く終わって良いな・・
241学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 10:45:12 ID:EjO0JUj8O
そんなに早く帰って何すんの?
242学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 10:46:40 ID:yQ0wYkzbO
オナちゃん
243学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 10:50:05 ID:OelsIiUN0
>>241
朝洗濯機に入れた洗濯物を干したり
244学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 10:52:39 ID:BS/Z+RLa0
オナニーちゃん
245学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 10:58:09 ID:WT4VSIDrO
3限目は学級活動もどきだからさっさと帰宅
ぼっちにあんなんやらすなw
246学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 10:59:35 ID:tjXBA2qwO
通学中自転車で壁に大破しそうになったら女子高生の「キメェw」という声が聞こえた。
これって俺の行為に対する声ってことで良いんだよな?
顔じゃないよな?な?な!?

それなりに気を使ってるのに…orz
247学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 11:00:40 ID:BS/Z+RLa0
たぶん両方
248学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 11:04:10 ID:8/1hZIeEO
249学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 11:06:01 ID:tjXBA2qwO
\(^o^)/

もう俺に対しての言葉ですらないと解釈して納得するしかないわw
250学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 11:06:23 ID:yQ0wYkzbO
だな
これが雰囲気イケメンだと向こうも
軽く笑ってくれて良い感じ
251学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 11:09:06 ID:yZI2Cmri0
>>通学中自転車で壁に大破しそうになった

壁にぶつかったのか・・?
252学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 11:19:51 ID:yZI2Cmri0
外熱すぎワロタ

ぬるい風呂にはいってからいくか・・・
これ30°あるんじゃないか・・・・
253学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 11:24:13 ID:BS/Z+RLa0
俺は今日は休みだから外に出なくていい
254学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 11:25:33 ID:yZI2Cmri0
ばかやろう・・・
課題に手をつけれなかったから授業中考えとくか・・・
家に着くのが四時半
今日の五時までだから30分で終わらせないと無理だ

鬱だー
255学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 11:35:29 ID:89pUcWQi0
あー給食が食べたい
256学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 11:35:46 ID:tUeWDzNR0
最近DQNがかなりうざい。
8人ぐらいで大爆笑しながら道歩いてるやつって何なの?
257学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 11:36:18 ID:Nau7lW9n0
最近楽しい夢ばかり見て困ってる。
目覚まし鳴っても夢の続きが見たいばかりに二度寝してしまう。
もちろん現実世界が楽しかったら二度寝なんてしないんだろうけど・・・
258学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 11:47:12 ID:sRWY1FBx0
俺の唯一の楽しみの学食の270円大盛りカレー食ってたら、
隣のリア充軍団が「学食のカレーうまくねーwww」とか言ってた。
マジでブチギレそうになった。
259学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 11:49:00 ID:yZI2Cmri0
そんなカレーが実在するのか?
羨まし
260学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 11:53:07 ID:yZI2Cmri0
学食いきたいけど買い方がわからないから敬遠してるわ
2人席あるからそこに座れればこっちのものなんだけどすぐ終わる学食だし・・・

いつ言ってもリア充の宝庫
261学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 12:02:33 ID:NPGHZYLXP
ふぅ、昼寝してたら汗かいた…

さて、昼飯食ったら出陣するかな。相変わらず頭痛いけどorz
262学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 12:21:58 ID:q+ncgBSXO
1時になったらバイト希望の電話する
263学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 12:25:27 ID:ULuL0AE3O
実習科目で隣のおにゃのこに話しかけられた。ブサ面でも極度にダサい服着ていなければおkなのかも試練
264学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 12:33:39 ID:isWb0o/dO
今空き教室で一人飯中
と思ったら同類が入ってきたw
たまごパンうめえ 家から麦茶持ってきてるから昼飯が100円だw
265学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 13:01:08 ID:DL0PZ8Ku0
3限空きだから家でゆっくり飯くえるお( ^ω^)
266学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 13:02:49 ID:oAiC6L2HO
みんなに聞きたいんだが、学生が多くいる場所などを通らなきゃいけない時、顔とか目線はどうする?

下向いたままは負けだと思うし、だからといって顔あげるとリア充と目が合う
267学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 13:06:17 ID:MjrhFfisO
なんかさー、先週ゼミでさーいろいろあってさー
行く気しねーんだー、あー、ぼっちつれぇ
268学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 13:07:11 ID:OppKgkZZ0
色々ってなによ
269学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 13:07:37 ID:J9SyTppu0
>>266
俺は乱視アンド遠視で周りがよく見えないからきにならないよ
270学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 13:09:16 ID:Tv2DS/pPO
>>265
目線を反らさない
まわりに目を向けない
堂々と歩く
271学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 13:09:55 ID:/sqHWs9I0
>>266
普通に前向いて歩く。
意識すると挙動不審になるし。
272学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 13:11:47 ID:w3OqGx910
今日も昼飯買ってアパート帰って一人で飯を喰う・・・
273学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 13:43:12 ID:LvoSJSNr0
下向いて歩いてるとたまにお金落ちてるぞ
274学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 13:49:24 ID:9JQoYXGgO
駄目だ…せっかくグループ授業とかで人と話す機会があっても話が続かない…
275学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 13:57:20 ID:qIv8wBaQ0
友達いないから何話したらいいかわかんね〜よ
たまに知り合いとかから話しかけられてもどう答えたらいいか悩んで
gdgdになってしまう ああ〜もうだめだ
276学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 14:01:51 ID:btOI0EF9O
喋りかけられただけで妄想∞。。
そんな時期が俺にもありました。
277学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 14:23:27 ID:a6DllKNqO
http://p.pita.st/?m=m0tntz1z
この先生面白い(ノ∀`)
278学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 14:24:03 ID:Jl3Ui4E5O
パソコンのエクセル演習で後ろのリア充があまりにもうるさかったから、
愚痴を書きまくっていたんだよ、課題早く終わって暇だったから。
そしたら間違って印刷ボタン押しt(ry
279学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 14:42:03 ID:btOI0EF9O
授業終わりに優しそうな女子がPCの単位免除になってる俺に寄ってきて、PC教えてって頼まれた。
しかも話してみると再受験した俺と同い年。

月曜日に教える約束したんだが、、これがフラグってやつなのか
280学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 14:47:33 ID:KH0IFieR0
今日の2限目でドキュンがあまりにもうるさかったので
教授が退室を命じたがドキュン退室せず、居座る。
教授もう一度退室命じるがドキュンなぜか退室せず。
で教授きれて帰宅。ドキュンせいで授業潰れた死ねゴミ。
話したかったら外で話せばいいのに授業中に話すなクズ
281学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 14:53:37 ID:yQ0wYkzbO
俺の900円返せ
282学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 15:07:14 ID:a5HqPex3O
つ900元
283学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 15:11:56 ID:yQ0wYkzbO
とった奴車に引かれて死ね
2トントラックに引かれろ
284学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 15:31:48 ID:Y/OQHS8i0
本格的にダメだな
人に会話を聞き取ってもらえない
今日も何回か分からないくらい店員に聞き返された
285学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 15:42:40 ID:yQ0wYkzbO
絶対ぶっ殺してやる
リア充どもコケにしやがって
286学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 15:47:46 ID:fnhSN1qo0
>>284
俺は逆にリア充どもの言葉が理解できない
なんか早いというかどっか省略して話すんだよ
んで何回か聞き返してると「もういいよ」って去っていく
287学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 15:48:27 ID:F+OJi181O
のちの銃乱射事件である
288学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 16:06:18 ID:NPGHZYLXP
今日サーティーワンでレギュラーアイスが10円から食えるらしいよ。学校帰りに行く。
289学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 16:06:42 ID:SRYmRwMCO
この後>>279は壺を買わされることになるとは知らなかった…
290学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 16:09:45 ID:a6DllKNqO
>>289
ワラタ
291学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 16:14:56 ID:w3OqGx910
なんか原チャでリア充集団を横切る瞬間にめっちゃこっち見られてあざ笑われてる気がする・・・
やっぱり原チャなのにフルフェイスでぼっちだからだろうか・・・もう終わりたい・・・
292学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 16:15:34 ID:Y/OQHS8i0
そのまま原チャでやっちまえよ
293学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 16:20:06 ID:lIAwG31E0
深夜「うわあああ孤板が人大杉で入れないよおお。
   悔しいからブログの宣伝してやる。http://windom.9.dtiblog.com/
294学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 17:00:08 ID:uBo8sjIZ0
俺から斜め前の黒板方向に座った女2人がこちらをちらちら振り返り
リア女特有の「ヒッヒッヒ」という息絶え絶えの笑い声を上げだした

俺は俯いてたけど黒板見ないといけないから顔上げたらこっち見てまた笑い出しやがった
どうしようもなくなり死にたくなってたら
それまで授業してた教授が
「おい そこの2人帰っていいよ」と突然言った
女2人はまるで自分たちは何もやってない という風にノートに目を落としたが
教授「きこえてないの〜?授業受ける気ないよね 外でろよ」

女「私たち何も」
教授「はやくでてけよ」

外にでていく女達

俺涙目wwwwwww

ありがとうございます 教授 
295学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 17:03:24 ID:KPMo5oS90
世の中捨てたもんじゃないな
296学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 17:18:49 ID:a2undoYbO
カス共、全員燃え尽きろ
297学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 17:21:13 ID:PVXmw4lW0


ギャラクティカマグナム´∀`)≡〇)`Д゚).・;'∴>>296
298学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 17:24:21 ID:qGADX6sk0
課題もおわたしなんか飯でも作るか
299学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 17:26:52 ID:F48aq0D/0
俺も晩飯の買い物いってこよ
そろそろ鍋だときつい時期になってきたな、何か新しい料理考えるか
300学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 17:40:17 ID:sRWY1FBx0
雑炊食べるとお腹いっぱいなった気がするよな
301学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 17:40:31 ID:AhOyekNg0
論文だけど、これを読んでみたください
ただしPDFファイルだから注意してください
http://library.tuins.ac.jp/kiyou/2006kokusai-PDF/higuchi2.pdf

自分に当てはまりすぎでワロタ
302学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 17:41:47 ID:sRWY1FBx0
303学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 17:44:02 ID:AhOyekNg0
>>302
テンプレにはいっていたのか
スマンコ
304学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 17:44:51 ID:sRWY1FBx0
イインダヨ!
305学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 17:46:14 ID:X4dV0+Uc0
隣の奴が軽音でもやってるのかしょっちゅう裏声が聞こえてくる。
306学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 17:48:23 ID:NPGHZYLXP
今歩いて帰宅途中なんだが手首に鳥のフンみたいな物が空から降ってきた…
あと数センチヅレてたら携帯にベッチョリ付いてたな。危ない危ない…
307学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 17:53:57 ID:qGADX6sk0
31いった?
308学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 17:59:06 ID:QKYlMe3h0
ん?
309学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:02:46 ID:AEfOrvHOO
ぼっちの人って授業休んだ時ってどうしてる?

休まないのが一番なのは分かってるんだけど、休んじゃった・・
310学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:02:54 ID:QKYlMe3h0
31 :学生さんは名前がない :2007/05/08(火) 12:35:25 ID:QeVUo4fqO
いただきマサチューセッツ☆
311学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:03:17 ID:URUoDyrW0
今日暑かったからリア充が薄い恰好してたんだけど
ヒョロヒョロの奴らがほとんどのなか、ワイルド系の彫りの深いリア充がタンクトップを着てて
筋肉がすごくて思わずドキッっとしてしまった

あやうくアッーするところだった
312学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:04:08 ID:uOMpXX0p0
ティッシュ配りの人俺にティッシュくれなかった
犬に目をそらされた
俺ってみんなから見えてるのかなぁ
俺ってこの世に存在してるのかなぁ
313学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:05:05 ID:QKYlMe3h0
存在していなければこのスレに書き込めません
314学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:05:42 ID:vgX2aeRlO
見た目イケメンでいまどきなのに単独行動とってるやついるけどカッコイイな。自信あるから一人でも平気なんだろうか。
315学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:06:18 ID:AhOyekNg0
ヒント:雰囲気イケメン
316学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:08:05 ID:URUoDyrW0
電車の中でこんな感じで女の人を見つめてたらドキマギしてたな
あれは濡れていたな、間違いない


               /      \
                | ─    ─ |
               | (●)  (●)|  
               |\(__人__)/|  
                \ |` ⌒´ | /  
                / 丶'  ヽ::::: 
               / ヽ    / /::::  
              / /へ ヘ/ /:::::  
              / \ ヾミ  /|:::  
             (__/| \___ノ/::::::: 
                /    /::::::::  
                / y   ):::    
               / /  /::::    
             /  /::::       
            /  /:::::        
          (  く::::::::          
           |\  ヽ:::::       
            |  .|\ \ :::::     
      \    .|  .i::: \ ⌒i::
       \   | /::::   ヽ 〈::
          \ | i::::::   (__ノ:
          __ノ  ):::::
         (_,,/
317学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:15:14 ID:OGS8m0n2O
サークル入っちゃった
さらばぼっちスレ
318学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:17:56 ID:sRWY1FBx0
>>317
ノシ
サークルでぼっちになって帰ってくるなよ
319学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:18:06 ID:7bCoYZGV0
>>317
おめでとう。そして乙
もう帰ってくるなよ。
320学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:21:44 ID:hdK/38qfO
>>314たまにイケメンのぼっちいるけど何ていうか独りでも様になっているんだよな

ブサメンぼっちは見てて可哀相になるが
321学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:23:27 ID:uOMpXX0p0
>>313
ありがとう
なんとか存在は証明されたよ
322学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:26:27 ID:5YBsoCl50
>>311
もうどきっとしてるその時点で遅いよ
323学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:26:49 ID:a5q+B9IaO
そろそろぼっちに慣れてきたなーと思っていた今日この頃。

講義で先生に暴言をはかれみんなの注目を浴びた。
学校やめたい・・・
恥ずかしいし精神的にヤバい
324学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:27:42 ID:7bCoYZGV0
暴言kwsk
325学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:30:25 ID:OppKgkZZ0
先生に暴言って、一体何したんだよ
326学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:36:17 ID:AIS9AbMP0
そういや構内でタバコ吸ってて
外人講師にメロンパンで顔面どつかれまくってる奴いたな
327学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:39:19 ID:URUoDyrW0
DQNをメロンパンでどつき続けるとしぬ
328学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:39:31 ID:a5q+B9IaO
>>323です。
芸術系の大学なんだけど課題の意図を間違えて作っちゃて。
それで直視できない作品だの散々言われて・・・・
騒がしかった教室が一気に静まり返った。
329学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:40:09 ID:fnhSN1qo0
うわぁあああこわいこわいこわい
330 ◆ql31SOL0D. :2007/05/09(水) 18:42:29 ID:c1RljaBnO
>>1ー328
よう俺…

そんな俺もぼっちさ
とりあえずみんなクラス何人…?
331学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:43:12 ID:qGADX6sk0
まずコテを外せよ
332学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:44:13 ID:Qv7zWLWB0
だな
333学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:44:53 ID:KfOk2ZFT0
ボッチの塩焼き 450円
http://r.gnavi.co.jp/a812800/menu2.htm


お前ら焼かれてやんのwwwwしかも塩でwwwww
しかも居酒屋なのに450円てwwwww安すぎだろwwwww
お前ら哀れwwwwwwww
334学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:45:31 ID:qGADX6sk0
食べたい
335学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:48:53 ID:c1RljaBnO
>>331
失礼した…
336学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:50:13 ID:vgX2aeRlO
>>315
いやイケメン。
目二重だしゲームにでてきそうで服装もいまどき。
337学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:52:42 ID:W4tG1J0f0
やっぱ授業で分からないとことか聞ける友達欲しいよなぁ
基本先生に聞きに行ってて、ちゃんと教えて貰えるんだけど、
今日初めて聞きに言った先生に『始めは自分で考えて、その次に友達に聞く、先生に聞くのは最終手段』
って言われて死にたくなった
338学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:55:16 ID:fnhSN1qo0
>>336
>ゲームにでてきそう
ダウト
339学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 18:55:27 ID:KfOk2ZFT0
>>337
そいつは教育者としては最悪な教授だといえる。
しかし教授には研究者タイプの教授もいるわけで・・・。
そういう教授は学会で活躍しまくるけども、人格的には基地外でしかないからな・・・何言っても聞き入れてくれない
340学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 19:06:17 ID:I4abFfGI0
今日は、なんか気分が優れんから休んで、音楽かけてずっと踊ってた。

341学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 19:23:17 ID:QAyCTHed0
http://www.spymaster-net.com/couple/couple_top.php
こいつらさぁ・・・・・もうさぁ・・・・・・
342学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 19:25:26 ID:Uu86ocH20
自動ドアの前に立っても、
なかなか開かない時がある。
自分の存在が確認できない。。。
343学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 19:32:07 ID:sRWY1FBx0
>>341
うぜえええええええええwwwwwwww
344学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 19:33:55 ID:++5xuBRj0
>>341
こういう奴らはすぐに別れる、と思う自分は人間として末期
345学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 19:36:17 ID:PEPIqxm20
>>341
これはうあぁあ
346学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 19:39:28 ID:URUoDyrW0
不細工同士お似合い
347学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 19:39:32 ID:GOjU4efD0
いいかげん、自らの行いが原因で一人ぼっちだってことを認めろよ。
「キモメンだから。」「オタクだから。」「周りが馬鹿ばっかだから。」
「一人が好きなんだよ俺は。」「女は俺みたいなキモイ奴とは話したがらない。」
もうそうやって外に原因求めるの止めろ。全てはお前が友達を作ろうと努力してこなかったからだ。

周り見てみろよ、お前よりキモメンがフツメンやイケメンと楽しそうに学食でランチ食ってるだろ。
周り見てみろよ、オタク同士が好きなアニメの話して盛り上がってるだろ。
周り見てみろよ、学年主席の奴が馬鹿なチャラ男と合コンの相談してるだろ。
周り見てみろよ、キモメンが彼女と歩いてるぞ。確かにその彼女はブサイクかもしれんが、幸せそうだろ。

周り見てみろよ、お前は本当に一人が好きなのか? 

辞めろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
348学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 19:39:37 ID:7LZ+zrno0
>>341
ぺっ
349学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 19:42:09 ID:Nau7lW9n0
>Q:1ヶ月にファッションへ使う金額は?
>2〜3万円くらい。

俺の年間にも満たない。



>Q:彼女が1時間遅刻!どうする?
>メシをおごってもらう!

どうするって、まず1時間も待つ訳ないでしょ。
5分待って来なかったらもう帰る。
350学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 19:42:25 ID:C0Pan4qV0
>>341
>Q.告白はどこで、どちらから、どんな言葉で?
 公園で、僕から「スキなんだわ!!」となぜかキレ気味で告白しました(笑)

( ゚Д゚)ポカーン
351学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 19:43:00 ID:nAwMnBBk0
ブサ同士だから許せるってかほほえましくてイイネ!
352学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 19:43:16 ID:qGADX6sk0
シヴィライゼーション
353学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 19:43:19 ID:AsDq+lr/0
>>349
おまえwwww
354学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 19:45:09 ID:OelsIiUN0
>>309
懇切丁寧に講義の内容を教えてもらうのはあきらめたほうがいいと思う
教科書のどこをやったかとかノートを写させてくれとかプリントコピーさせてくれとかなら
接点のない人でも頼めば断られないことが多い
(ただし同じ学科とかでお互い顔を知ってるのが条件)
俺は去年これでしのごうとした

355学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 19:47:01 ID:PEPIqxm20
「凌いだ」んじゃないんだな・・・
356学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 19:47:17 ID:dnP9UiJz0
対人スキルの低いお前らはどこでバイトしてるの?
大学の近くで手頃なところあるけど客が大学生ばかりで・・・
今日も電話できんかった
357学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 19:53:19 ID:qGADX6sk0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm225863

地獄の金曜が近づいてきた

これ聞いて気分だけでも・・・
358学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 19:57:50 ID:F+OJi181O
>>347をみてからなんか気分最悪
359学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:00:29 ID:OelsIiUN0
>>347
人間関係のこじれってのは誰か一人の責任にはできないとおもうんだ
360学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:03:27 ID:HR7kfMQY0
高校までみたいに気を使わないで
素の自分を出せるような友達ができない・・・
361学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:06:22 ID:OelsIiUN0
>>360
ゆとりはくるなよ
362学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:07:19 ID:q6IkIwJnO
>>347俺はファンタジーの世界に生まれたかったんだ
3大欲を満たす 寝 食 オ以外は意味を成さない!
363学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:09:56 ID:yQ0wYkzbO
とかいいながら飲み会には積極的に参加するんだろてめぇら
364学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:10:43 ID:AsDq+lr/0
飲み会なんて参加したことない
365学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:17:59 ID:F48aq0D/0
飲み会で2時間孤立する恐怖を味わったら積極的に参加するわけがない
366学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:20:31 ID:URUoDyrW0
ファンタジーにはオはないよボケ
367学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:20:42 ID:qeQ8HLqfO
テンプレに書いてあった僕の小規模な失敗を買ったんだけど、今の俺にぴったりの漫画でワロタ
368学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:26:25 ID:6Jd8shOC0
面白い事考えたんだ。
俺新入生なんだが、今度クラスで飲み会あったら
開始45分後くらいにその居酒屋最寄の交番に行って
「未成年が飲酒してますよ。身分確認して取り締まって下さい。」って警察に通報するんだ。
飲み会ぶち壊し作戦!ざまあwwwwwwww
俺案外雄弁に話せるから今度ガチでやってやるwwwww
369学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:28:54 ID:sRWY1FBx0
>>368
ほんとにやるなら、ここで報告しろよw
370学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:29:25 ID:9pczwC5X0
>>368
いや無理でしょ。
そんなんで警察は動かないよ。というかばれたら虐められるよ。
371学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:30:34 ID:XHhytf5RO
別に飲酒は刑罰ないからなぁ


証拠無しの身分照会は拒否できるし

迷惑被るのは店だけ
372学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:31:39 ID:043EWAnI0
>>341
こういうの見ても幸せそうだね〜おめでとう〜
と祝福する気分しか生まれない俺は根っからのぼっちだな
373学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:31:43 ID:Y/OQHS8i0
そりゃぼっちにもなるわな
ってレスを見た
374学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:32:30 ID:NFL9/D890
今日昼休みにトイレ行ったらかすかにおにぎりの匂いがしたから、まさかと思って耳すましたら物を噛む音がした
本当に便所飯やってる奴っているんだな・・・
以外に音とか匂いって漏れてるもんだな
375学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:32:32 ID:a6DllKNqO
376学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:33:08 ID:9pczwC5X0
まあ警察を呼びたいならここに指名手配犯がいますよとか言えば来るだろうけど。
377学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:35:12 ID:6Jd8shOC0
>>369
おう

>>370
俺も動いてくれるかは不安なんだが、詳しく説明すれば可能性は高くなるだろう。
ばれないよ。そんな容易に個人情報の漏洩が起きるものか。
守秘義務もあるし、念押しすれば大丈夫。
失うものは何も無い。
楽しみだ
378学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:37:47 ID:Sv+cSTKjO
俺以外の肉親が全員リア充DQNな件
379学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:38:33 ID:09/C6OBP0
俺なんてクラコンに誘われすらしないんだけどw
380学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:39:03 ID:4chaaXzY0
>>377
おまいだけいなくなったらばれるだろう
381学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:39:43 ID:Nau7lW9n0
>>377
バレるっていうのは
警察が大学の奴らにバラすってことじゃなくて
飲み会から抜け出したお前に必然的に容疑がかかるってこと。
382学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:40:55 ID:6Jd8shOC0
>>380
いや初めから飲みには行かないんだよ
わざわざ交番まで行くのさ
383学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:42:00 ID:9pczwC5X0
>>382
嫌がらせのためだけに・・・か

それなら巨人戦でも見てろよ
384学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:42:58 ID:6Jd8shOC0
>>383
野球わがんね
385学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:45:29 ID:9pczwC5X0
>>384
ぼっちの品格を保とうぜ
386学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:46:58 ID:qGADX6sk0
ぼっちよ
礼節たれ
387学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:49:02 ID:6Jd8shOC0
あれ皆やさすぃーのな
じゃあやめる
388学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:50:42 ID:WoiSP4owO
やれやれ
389学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:51:44 ID:9pczwC5X0
みんなゼミは楽しいか?
390学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:51:55 ID:7LZ+zrno0
未成年の飲酒は違法だ
わかったな
391学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:53:28 ID:p7+Jbg+T0
>>389
ゼミ生がオタ系の人ばかりで楽しいお
392学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:54:21 ID:3pgcGrqw0
ぼっちで語学の授業って気まずくありませんか?
393学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 20:59:17 ID:qGADX6sk0
俺は近くのボッチと連合協定を組んだ
ただしいつ切れるやもしれぬ薄っぺらいものだけど
394学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 21:01:44 ID:4chaaXzY0
同じようなぼっちの近くに座るようにしてる。いなくなったらやばい
395学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 21:04:24 ID:9pczwC5X0
>>392
気まずいってどんな風に?
396学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 21:04:42 ID:isWb0o/dO
別に誰もお前らなんか見てないって
自意識過剰もいいとこだなw
397学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 21:08:14 ID:bxR1gQdE0
>>314
それ俺
398学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 21:09:45 ID:3pgcGrqw0
>395
グループ作るときとか気まずい 最悪の場合ぼっち
>393、394
気持ちすごく良く分かります
399学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 21:11:12 ID:9pczwC5X0
>>396
まあそうだよな。余程のブサ面でもない限りな。
>>398
ぼっちになった時はどうした?
400学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 21:11:22 ID:euat39zB0
なんかすげー鬱になってきた
やべーわ
お前らはメンタル強いな
401学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 21:29:20 ID:3pgcGrqw0
>>398
ぼっちのまま ボーッとしてた 
402学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 21:40:37 ID:9pczwC5X0
>>401
誰かに話しかけないの?
そうすれば知り合いになれるんじゃね?
403学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 21:50:38 ID:W4tG1J0f0
うちは授業でグループなんて作る事も無いし、クラスとか固まりが何も無いから気楽
ゼミが凄く不安です・・・
404学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 21:55:58 ID:7LZ+zrno0
>>401
それ明日の俺
405学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 22:00:22 ID:pAjOJMNg0
自分全然ゼミになじめてない
そもそもたくさん人がいる中で、発言するのは苦手だ
口がなくなってしまったんじゃないか、ってぐらい黙りこくってしまう・・・

これは致命的だよな・・・・・・・
406学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 22:06:09 ID:YbF4dvUX0
わかるわかる
周りの人たちは良い人ばっかりなのに
俺は全く入っていけない・・・
407学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 22:06:31 ID:3pgcGrqw0
ぼっちが人に話しかけるのは、かなり勇気がいるよね
408学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 22:10:31 ID:c1RljaBnO
>>400
君だけじゃないさ…
409学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 22:28:12 ID:LOZ4QHroO
今日、友達になれるかもと思ってた奴に「友達作らないの?」って言われて俺憤死wwwwwww
410学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 22:33:04 ID:c1RljaBnO
テラヒドスwww
411学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 22:42:33 ID:YbF4dvUX0
ワロスwww
412学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 22:44:11 ID:JCBT02So0
円熟うまー
413学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 22:48:35 ID:a6DllKNqO
その時歴史が動いた、をはじめて全部見た。

面白すぎ。

NHKの平家物語とか三國志見たい
414学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 22:50:24 ID:JCBT02So0
ラブラブラブラブモモーイ
415学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 22:52:24 ID:JCBT02So0
ワワワワーンダーモモモモーイ
まだまだ人間ができてないけど〜♪
416学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 22:59:00 ID:BKXz7n340
バドミントンの授業で
体育教師「じゃあ、適当に4人組み作って。はい、始め!」

適当に二人になるやつなんていねえよ…
でも仕切る系の男子数人が
「一列に並んで1,2,3,4って番号前から言ってってわけようか」と。
助かった…
417学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 23:02:04 ID:nAwMnBBk0
ぼっちの神様、いつか我らに真の仲間ができますようお導きください
418学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 23:02:12 ID:URUoDyrW0
1  2 3  4  1  2  3  4   1...あれ?

Ω Ω Ω Ω  Ω Ω  Ω  Ω  Ω
                        >>416
419学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 23:18:04 ID:pAjOJMNg0
ヒドスwwwwwwwwwww
420学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 23:27:46 ID:sRWY1FBx0
1,2,3年とぼっちだったけど、学校に行って忙しくしてたからそんなに寂しくなかったが、
4年になって学校に行くことも少なくなった今、ものすごく寂しさを感じるようになってきた・・・
421学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 23:31:07 ID:euat39zB0
カモに生まれなくてよかった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm180387
422学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 23:57:30 ID:rvjR7nI9O
いい加減、精神病棟ブチ込んでくれよ(´・ω・`)
対人・視線恐怖で追い詰められてる…
正直もう何かするかもしれない
423学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 23:59:05 ID:9pczwC5X0
>>422
学校のトイレでオナニーでもするのか?
424学生さんは名前がない:2007/05/09(水) 23:59:38 ID:a6DllKNqO
>>422
チャカはヤクザから4〜5万で帰るお
425学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:00:05 ID:IYPnhxB10
精神的に追い詰められたぼっちは
リア充よりも凶暴だ

426学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:01:22 ID:Nqz+MtkM0
おまえらのストレス解消方法は?
427学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:02:09 ID:Ij5R8stk0
セックス
428学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:02:13 ID:46b4FFvJO
音楽を聴く。
429学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:02:18 ID:Nau7lW9n0
誰か忍たまのだいぶ昔のEDの0点チャンピオンの動画知らないか?
小学生時代の思い出に浸りたい。
泣きたい。泣いてすっきりしたい。
430学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:02:40 ID:9H9bx+k10
音楽をきいたり水風呂にはいることです

車とバイク持ってるけど感情的にアクセル開けたりしないのだぜ
431学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:03:14 ID:D5JxhpOP0
お勉強ばかり頑張っても〜
432学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:03:18 ID:9H9bx+k10
めーそめそしてー ってやつだよな?
433学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:04:21 ID:9H9bx+k10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm210387
これしかなかったけど充分なけるわ(´;ω;`)
434学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:04:43 ID:m/h1+Yne0
>>423
女子トイレでした時は興奮してきもちいかった^^
435学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:05:35 ID:a6DllKNqO
>>434
通報しません
436学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:06:26 ID:9pczwC5X0
>>434
わお
437学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:09:44 ID:ecpO8WN4O
お前ら、心して聞きねぃ。
今日パソコンの授業で【メールの使い方】みたいのがあるんだ。
そして隣のDQNとアドレスを交換して、少しだけメールのやり取りをしないといけない死亡フラグが立っている……
この授業は減点制で正直、単位もヤバいので『休む』という選択肢はない。
どうすればHAPPY.ENDに行ける?
マジレスで…
438学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:11:16 ID:Nqz+MtkM0
メールの使い方の授業って・・・
439学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:11:42 ID:9H9bx+k10
どんな低脳だよ
F覧でもそんなのしないぞ
440学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:12:27 ID:me2O0QNM0
情報処理入門か。
>>437
そんなに不安か?
441学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:12:46 ID:Nqz+MtkM0
俺からしてみればそんなことはまだ楽なほう
442学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:12:50 ID:rnAG+zwBO
みんなどんな事喋って過ごしているの?
異性の事?
趣味?
分からん……
443学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:13:04 ID:5IjIvs2u0
>>439
私は情報処理の授業でワード使って文章打つ所から始まってるよ…
基礎って銘打ってるだけにしょうがないのかな
444学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:13:29 ID:Nqz+MtkM0
てか情報処理入門って一年だろ?
まだ友達になれる時期でしょ
445学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:13:59 ID:me2O0QNM0
>>441
君の不幸・試練を語ってくれ。
446学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:14:16 ID:9H9bx+k10
不幸なこときいちゃらめぇええええ
447学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:14:25 ID:Nqz+MtkM0
>>443
高校の情報かよ
448学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:15:01 ID:46b4FFvJO
>>444
一年で履修するかは人次第
449学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:15:11 ID:Nqz+MtkM0
>>445
いやだ
お前が親友なら話すけど
450学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:19:05 ID:mwCjJv7H0
>>433
乙と言いたいところが
なんだそれ。記憶にない。
もうアニメ卒業してる時期の奴じゃねーか。
451学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:20:15 ID:9H9bx+k10
>>450
そうなの?
俺は知ってるから見ていたのかもしれない
お前が見てなかっただけだ
452学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:20:38 ID:Nqz+MtkM0
忍たま歴長い俺からすれば
懐かしい^^;
453学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:21:06 ID:ecpO8WN4O
>>440二週間前から思い悩んでましたor2
454学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:23:48 ID:me2O0QNM0
>>453
これからのぼっち生活を考えるとそれぐらいでへこたれていては持たないぜ。
455学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:25:53 ID:Nqz+MtkM0
そうそうそんな試練すぐにすぎさるよ

理系でぼっちはきつい
456学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:27:36 ID:mwCjJv7H0
>>451
その歌は知ってんだけどな。
映像は主要キャストがだんだん人数増えていきながら右から左へ歩いてる奴しか知らん。
457学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:27:51 ID:Kr7yiibm0
深夜特急さんがブログを更新だぜ。
http://windom.9.dtiblog.com/
458学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:29:05 ID:eAphkSG10
金曜日提出のレポートが終わんね〜・・きつすぎる・・・。20000字のレポートって、反則だろ・・w
明日、専門科目の授業が1コマあるが休もう・・・
459学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:30:50 ID:ecpO8WN4O
>>454-455
ありがとうございます。
やっぱ気を強く持つべきか……とりあえず腕立てしてくる
460学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:31:29 ID:Nqz+MtkM0
20000字はきつい
大学のレポートはだるい
461学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:32:58 ID:Nqz+MtkM0
>>459
そうそう
逃げちゃ駄目だ

夏休みの到来を楽しみにしてろよ
462学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:45:49 ID:G3ApVNbr0
グリーンだよ!うまー
463学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:53:24 ID:hiu23Itq0
>>437
>>443
簡単なのは今だけ。徐々に難しくなってくるよ
464学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:55:25 ID:QoVpHY8Q0
まぁその授業は最後まで簡単だろうがな。
465学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:55:46 ID:b//EKN6x0
今日トイレ行ったら口もぐもぐさせた奴が大の方から出てきた。
便所飯ってホントにあるのか…
466学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:56:12 ID:eAphkSG10
でも1年のときにやるような情報系の授業って、ネラーにとっては屁みたいなもんだろ。
まぁ一部の大学では、タッチタイピングがかなりの高速で打てないと単位もらえないという厳しいところもあるようだが。
467学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 00:59:36 ID:m1rnZgTE0
てかよくトイレで飯なんて食えるな
俺ならすぐ吐きそうになって無理だわ
468学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:00:00 ID:/M3HjKin0
>>465
ガム噛んでただけじゃないの
469学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:00:35 ID:gubIki4J0
>>437
出なきゃいいじゃない
470学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:01:00 ID:46b4FFvJO
雨上がりラジオ
471学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:01:29 ID:b//EKN6x0
>>468溢れんばかりにもぐもぐしてたからそれはない
472学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:02:39 ID:gubIki4J0
>>471
溢れんばかりにガムを口に入れてたんだよ
473学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:04:04 ID:hiu23Itq0
まあ前期は基礎入門だけど後期から難しくなってくる。
趣味の延長程度にしか考えてなかったけど
1回生後期になってようやく向いてないってことに気づいた。
ネットで遊んでるのと情報処理ってのは全く別物なんだな。
474学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:04:22 ID:ay+pC0Sq0
便所飯は都市伝説なんかじゃないぜ。

なぜなら俺が実際やったから…
475学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:05:51 ID:me2O0QNM0
ぼっちなら便所歯磨きやるよな。
476学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:07:20 ID:46b4FFvJO
477学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:08:12 ID:0SpP6UUs0
うちの学科の情報基礎は、
前期にword、excel、powerpointの演習やって、
後期はBASICみたいな感じだった。
478学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:08:53 ID:m1rnZgTE0
便器黄ばんでるぞ
479学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:09:50 ID:aJTYwsMN0
学食でもぼっち普通にいるよ。
俺も普通に学食で食っている。
気にしすぎじゃない?
480学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:11:21 ID:lepC3j4Z0
好きで気にするんじゃなくて気になりすぎるんだとおもう
481学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:13:54 ID:hiu23Itq0
ウイダーを最後まで飲み干したくて便所に入った事ならある。
リアディゾンが便所飯経験あるって言ってたけどただの営業用トークだよね。
あんなかわいい子なら男がほっとかんと思うんだが。
482学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:15:09 ID:x5GrJiO30
>>481
昔はかなりピザだったらしい
483学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:15:24 ID:/M3HjKin0
日本でデビューする前に乳首出してる女が便所飯なわけないだろ
484学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:15:54 ID:tRZ8bVpb0
便所飯と聞いていつも思うんだけどさ、弁当買って空き教室で食えばいいんじゃないの?
おれはそうしてる
485学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:16:44 ID:dij8A/2y0
>>347
確かにぼっちじゃないのも楽しいが
リア充はいつも一人じゃないもんな。それはそれで強がりとかじゃなくて素でいやだ
半々がいい
486学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:17:11 ID:0SpP6UUs0
>>483
便所飯の真偽はともかく、
乳首コラじゃないの?
487学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:17:43 ID:m1rnZgTE0
学内で食うのが嫌なら外で食えばいいのに
俺はいつも車で食ってるよ
自分の部屋のようなもんだから居心地最高
488学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:19:20 ID:mwCjJv7H0
>>487
なぁ車庫入れってどうやたら上手くなれんの?
今お手上げ状態なんだわ。
まずこれをやれんことには何処へも行けない。
489学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:20:29 ID:mfZUgY5l0
明日、大学サボるわ
490学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:21:45 ID:hXiYOfziO
ゼミコンあるんだよ…

18人いて11人と6人で固まってて、俺ぼっちなんだけど…
これでも行ってもいいのかな、きついなぁ…
491学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:23:10 ID:me2O0QNM0
>>490
頑張れ。

はあ、寝るか。お休み!
492学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:27:44 ID:ZtkHYK8Z0
サークル入りそびれてぼっちになりました
どなたか私に救いの言葉をお願いします
493学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:28:10 ID:GvpFh4NV0
おやすみー\(^o^)/
494学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:28:29 ID:46b4FFvJO
>>492
どんだけ〜
495学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:30:49 ID:m1rnZgTE0
>>488
基本的にひたすら練習して感覚を掴むしかないと思うぞ・・・
今は感覚でできるようになったけど俺も苦手だった頃は
自車の鼻先が、入れたい場所の隣の車に差し掛かったあたりでぐいっと切り込んで
後は全切りバックすれば大抵上手く入ってた
496学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:36:14 ID:hXiYOfziO
>>492
どうせサークル入ってもぼっちだった(合理化)
ぼっちなんだから勉強しなきゃ(昇華)
ぼっちだし大学行きたくねぇ(逃避)
イケメンなりたいなー(同一視)
ぼっ…ち…?(退行)
497学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:37:37 ID:73UCbPRC0
>>492
   スイー        スイー

  ≡ヽ(^o^)/    ≡ヽ(^ω^)/   俺達の人生オワタ〜〜♪
 ≡\(.\ノ     ≡\(.\ ノ



オタワ
498学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 01:59:58 ID:tloFVKg70
てか昨日講義を途中で抜けようとしたやつが教授に
「おまえいつも途中で抜けるな。単位やらないから。
どうしても単位ほしいならこれから一回も休まないで一番前で授業受けろ」
って言われてた。
これリア充ざまぁwwwwwって思っていいですよね
499学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 02:01:25 ID:46b4FFvJO
>>498
ざまぁキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
500学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 02:11:50 ID:jg/DNpvvO
教授鬼畜過ぎワロタ
501学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 02:12:10 ID:y8ilcA6P0
>>476
これすげえよな
便座の上に飯置けるなんて尊敬するよ^^
502学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 02:46:06 ID:lepC3j4Z0
お湯にケツはあったかいミスター
503名無し募集中。。。:2007/05/10(木) 03:34:18 ID:ggSqY/+P0
最近ぼっち飯が旨くなってきた
504学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 05:12:41 ID:SqeJuOkD0
22歳になって初めて勉強を始めた。そして、去年の春にFランだけど
大学に入った。友達は一人もいないが、勉強が楽しくてしょうがない
まあ、世間的に見れば落ちこぼれなんだけどね
505学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 06:21:36 ID:amOH3c+b0
>>498
でもこれって変な話だよな。本見てれば分かる授業もおおいだろ?
そんでテストで点取れば出席しなくてもいいか教授に聞きに行ったらさ、
昔は出席なしで100点とか普通にいたけど最近は出席しないやつの9割強が
テスト落とすんだって。だから出席点高くなって出ないとダメなんだって。
506学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 07:15:27 ID:gHaOAFIQO
実際の所、504みたいな再受験生ってどうなの?
現役、一浪生からすると絡みづらいの?
年上が後輩とか。俺も再受験組なんだけどサークルとか入りたい・・。皆の率直な意見を聞きたい。
507学生さんは名前がない:2007/05/10(木) 07:19:00 ID:mStEhyL20
仲良くしようとするタイプなら問題ないけど、俺は経験豊富だぜフフンとかガキは無能wwwとか態度に出ちゃうと積極的にハブられます
まあ偉ぶったりなんなりの勘違いな態度とらなければ大丈夫
知り合いに二十台中盤の同級生いるけどふつーに接してる
508学生さんは名前がない
雨はいやだなぁ