【自我作古】東京工科大学【温新知故】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
○東京工科大学
ttp://www.teu.ac.jp/

○東京工科大学研究室・プロジェクト紹介
ttp://www.teu.ac.jp/info/lab/project/search/index.html

関連スレ
☆ミState of the Art 東京工科大学 第3楽章☆ミ  [大学受験]
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1173133775/

【自我作古】東京工科大学 12時限目【温新知故】 [大学受験サロン]
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1175968955/

【なんの】東京工科大学 69時限目【みなみ野】 [大学学部・研究]
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1175492767/

【誰か】東京工科大バイオニクス学部スレ 2時限目【来い】 [大学学部・研究]
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1164692738/

【報道】東京工科大学メディア学部【広報】 [大学学部・研究]
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1175657705/

【Linux】東京工科大学コンピュータサイエンス学部【OSS】 [大学学部・研究]
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1175658262/

【日本語で】東京工科大学附属日本語学校【行こう】 [習い事]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/class/1175656671/

Wikipedia(ウィキペディア)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%B7%A5%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6
2学生さんは名前がない:2007/04/11(水) 04:55:24 ID:FcS/b9deO
(-_-)
(∩∩)
3学生さんは名前がない:2007/04/11(水) 04:57:55 ID:Smh1DwmV0
3get
4学生さんは名前がない:2007/04/11(水) 04:58:25 ID:zkq+MLbZO
>>1
5学生さんは名前がない:2007/04/11(水) 10:09:05 ID:iRoSjRqzO
>>1
おつwww
6学生さんは名前がない:2007/04/11(水) 16:47:25 ID:Op/W8tYM0
>>1
受験サロンで学内の雑談は良くないと思ってた。
今受験生の人が困るしな
7学生さんは名前がない:2007/04/11(水) 19:37:07 ID:KjxPkvhI0
需要あるだろうかw
理想としては、69時限目と今盛り上がっているサロンの人たちがここに来るのがいいのかね
8学生さんは名前がない:2007/04/11(水) 20:04:10 ID:awaXRFXq0
人こないな
9学生さんは名前がない:2007/04/11(水) 22:21:10 ID:iKAdeiVY0
誰か明日教科書買いに行く奴でギルティやる奴居たらYAZ俺と行こうぜ
10学生さんは名前がない:2007/04/11(水) 23:14:11 ID:c/s27VyFO
>>9
だが断る
11学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 00:00:18 ID:iKAdeiVY0
ガチでギルティ友達欲しい・・・(´;ω;`)
12学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 00:01:37 ID:kejyi0Sa0
音ゲー友達が欲しい(´・ω・`)
13学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 00:11:42 ID:I6k6PUCb0
ゲーセン板の八王子スレでやれよ
14学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 00:17:46 ID:b0R6POV00
>>13
工科生の友達が欲しいんだぜ?
そこら辺わかってるだろ?
15学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 00:39:40 ID:36Xy/f3O0
だよなw

>>13
大体それを言ってしまっては、この板に移動した意味がないだろうw
16学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 00:52:33 ID:nW3BQfLD0
サーバ移動に伴う>>1の関連スレリンク先訂正


関連スレ
☆ミState of the Art 東京工科大学 第3楽章☆ミ  [大学受験]
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1173133775/

【自我作古】東京工科大学 12時限目【温新知故】 [大学受験サロン]
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1175968955/

【なんの】東京工科大学 69時限目【みなみ野】 [大学学部・研究]
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1175492767/

【誰か】東京工科大バイオニクス学部スレ 2時限目【来い】 [大学学部・研究]
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1164692738/

【報道】東京工科大学メディア学部【広報】 [大学学部・研究]
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1175657705/

【Linux】東京工科大学コンピュータサイエンス学部【OSS】 [大学学部・研究]
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1175658262/

【日本語で】東京工科大学附属日本語学校【行こう】 [習い事]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/class/1175656671/
17学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 00:54:47 ID:b0R6POV00
>>16
おつ!


明日11時ぐらいに教科書買いに行くかね
帰りにYAZ寄ってギルティやってるから誰か・・・(つд;)
18学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 00:59:52 ID:r3qw33T10
変なやつでもよければ、音ゲー友達歓迎ですよ
というかYAZにしばしば通ってるので見かけてるかもしれませんけど

19学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 01:03:41 ID:do6Cju0Q0
スポーツ実技とらない場合は金曜のスポーツ実技には出なくておk?
ためにし出るにしても最初は登録なりするみたいだし。
20学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 01:24:30 ID:r3qw33T10
ここが学内生活だし雑談はここなのかな?
69も雑談っぽいけど…
21学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 01:40:46 ID:vP0eaYkiO
>>19
迷ってるなら出るべし
確実に他のとるなら行かなくてよし
俺は運動の服とか靴とか色々面倒だから出ない
運動はサークルでやればいいや
22学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 02:16:43 ID:7RSOsSfF0
履修決めるの面倒くさいから教務関係ガイダンス資料の履修モデルのまんま履修登録するのってさすがにマズい?やっぱ学生便覧とかシラバスとかちゃんと見て決めるべきかなぁ…
23学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 02:23:23 ID:7RSOsSfF0
ちなみにCSの一年でコンテンツプログラミングコースの応用システム指向で前期の人文社会系では科学技術史をとるつもり
24学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 03:37:47 ID:ecPbdJQvO
『選必所要単位数』ってあんじゃん?アレって4年間のうちにその規定の単位を取らなきゃいけないって意味?
25学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 04:15:54 ID:EsFuvYfU0
なあ・・・斡旋PCのパスワード何度入れてもログインできんのだけど・・・
どどどどどーしよ((゚゚дд゚゚ ))
26学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 05:35:51 ID:ph3vDJUFO
もしかしなくてもロッカーの貸し出し受け付けって、昨日までだったりする?
27学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 07:56:07 ID:/BxBdZgcO
>>26
ドンマイ
28学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 08:18:00 ID:ph3vDJUFO
ま、まじすか・・・
運動部に入る予定なんだけど、部室にロッカーないかなあ・・・
29学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 08:28:08 ID:m1+kV0BkO
英語のクラス分けもう載ってるな
30学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 08:33:27 ID:dCWyXA2nO
じゃあ教科書代足りなくなっちゃった。
英語の教科書は一回目から必要?
31学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 09:20:25 ID:aHLLUyaDO
英語だけクラス発表があったの?数学も出てた?
32学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 10:03:31 ID:muyi5cHZO
>>29
まじか!
これから学校いくぜ
トンクス
3329:2007/04/12(木) 10:41:40 ID:m1+kV0BkO
英語はどの学部も図書館のロビーに張り出されている。
数学の張り紙は無い。
メディアは数学のクラス分けないしわからない。
34学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 11:10:49 ID:xQ9H6N2a0
選択系科目の教科書はとりあえず一週間様子見であとから買ったほうがいいよな?
メディアは必修で英語以外は教科書5冊でおk?
英語はクラスわけされたとしても教科書よくわからんしw
数学は補習があるかどうかだけなのかな??
35学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 11:32:05 ID:OWsZ5j6l0
メディアの英語のクラスってどういう分け方してんだろ
A1から成績いい順かね?
36学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 11:38:01 ID:xQ9H6N2a0
バランスみたいのもあるだろうけど
1が成績高、数字が増えるにつれて成績低だろうな…。。
37学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 11:59:58 ID:mUsS9zM30
俺5か6くらいだろうな・・・
38学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 12:06:08 ID:ltM0Afyh0
俺もそのくらいだな
数学と化学と物理の補修は無いと思っている
39学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 12:08:51 ID:ecPbdJQvO
>>28
誰かの情報によれば、後日教務課かどっかでまた借りれるらしいぞ。…保証はできないけど
40学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 12:12:25 ID:ecPbdJQvO
>>38
なぁ、普通に考えて数学も物理も半分以上の点とってりゃー補習ねぇよなぁ?
41学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 12:34:59 ID:ltM0Afyh0
>>40
平均点より下なら補修あるとおもったほうがいいとおもう
42学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 12:38:36 ID:mUsS9zM30
すまん、CSの一年なんだけど明日の操作演習のクラス分けがイマイチよくわからないんだが、
どこの資料にのってる?教室どこかわからん・・・誰か教えてくれないか。
43学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 12:43:44 ID:r3qw33T10
時間割が書いてある隣のクラス分けっていう紙を読む限りでは
教室前で指示をしてくれるらしいですよっと

明日午後YAZうろちょろしてるので、気が向いたら誰か話しかけてみて \(^o^)/
44学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 12:49:34 ID:w/I2lI4UO
操作演習って2時限続きの授業なの?
時間割り見る限りではそういう風に見えるんだけど…
45学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 13:09:48 ID:ecPbdJQvO
>>41
やっぱ?じゃ俺はセーフだ。
>>44
2時限続きだとおもうよ。
46学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 13:39:27 ID:ph3vDJUFO
英語のクラスB1だった。これって一番上なのか下なのか・・・
教科書って2冊だけで良いんだな
47学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 13:51:09 ID:/BxBdZgcO
1番上だろ
教員外人だし
おまえ大変だぞ
48学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 13:58:23 ID:bsQoiCLJO
俺もB1だ、眼鏡かけてるからよろしく

で、体育のカード?作るのに
30x30じゃなきゃいけないんかな
30x24ならあるんだよ・・・
49学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 14:03:37 ID:bsQoiCLJO
スマン、写真な
50学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 14:06:07 ID:ecPbdJQvO
いゃあさすがに3×3じゃないとマズいっしょ。4×3とかだったら下切り取ればいいけど、足りないのはさすがに…
51学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 14:21:33 ID:bj0uEC0LO
有隣堂でスピード写真とれ
52学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 15:13:07 ID:OnjhrNq2O
ギルティで5、6連勝したら放置された(^O^)/
工科生っぽいのいっぱい居たけど話かけられなかった(^O^)/
53学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 15:40:09 ID:vP0eaYkiO
英語の最初の授業って教科書使う?
明日2限目にFECTの授業あるのに教科書買ってない…
1限は授業入れちゃったし
やばい…休みの20分で買えるかな?
54学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 15:44:41 ID:mUsS9zM30
早めに行って確認すればいいんじゃない?
多分教科書なくてもノート写してたら大丈夫だと思うけどさ
55学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 16:05:51 ID:ph3vDJUFO
良かった、今日でもロッカー借りられたわ・・・
つーか窓口奥ばったところにありすぎだ。軽く冒険したわ!
まあ借りられるだけ良かったか
56学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 16:26:56 ID:H0qCnoQj0
今日厚生棟1階入り口が長蛇の列だったのは何?
57学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 16:28:24 ID:ecPbdJQvO
>>55
どこで借りれた?
明日でも大丈夫かね?
58学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 16:40:58 ID:nkLxbSOBO
英語はすごい適当に書いて3だったから9とかよっぽど頭悪いんだろうな
59学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 16:42:19 ID:ph3vDJUFO
なんと言ったら良いのか・・・
本部棟の地下なんだけど、そこからまた外に出て左行ってまた左に窓口がある。
明日でも大丈夫だろう
60学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 17:23:51 ID:aHLLUyaDO
>>58
CSの場合は1〜7だけど、1が頭良いで7が悪い。2〜6は差がないよう平均的に振ってあるらしいから安心を。
61学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 17:53:55 ID:LEnq2GPiO
CS1年なんだが明日は微分積分あるの?
クラスわからなくて教科書買ってないのだけれど
62学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 17:55:20 ID:O8MZ8dbR0
>>60
MS,BSもそうです。最上、最下以外は関係ないです。
63学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 18:27:01 ID:6ZYIxUX80
>>58
>>60
また勘違い星人発見
頭の良さ(賢さ) ≠ 勉強の出来
こうだぞ
これを分からない人が各地スレに多くてまいるな・・・
どれだけ伝道して回っていることかw
64学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 18:47:26 ID:xyDQOgkj0
勉強の出来が悪いやつは大抵何もしないで悪いんだから頭悪いのと同義だろ・・
2ch脳恐るべし
65学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 18:48:37 ID:mUsS9zM30
頭の良さ(賢さ) ≠ 勉強の出来
だけど勉強の出来も賢さのうちだぞ。


ひょっとして俺は釣られたのか?
66学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 18:49:56 ID:afDo5yAe0
>>63
糞ワロタ
どのみち高校までの簡単な知識テストで下位クラスに逝くんだから
勉強してないカスだな
67学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 18:55:36 ID:MoM7zUvz0
CSの一年です
操作演習の教室ってどこ??そのときクラス発表らしいけど
68学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 19:06:35 ID:muyi5cHZO
>>67
ここだよ!
69学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 19:11:14 ID:xQ9H6N2a0
今更だがノート買うの忘れてたww
70学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 19:12:15 ID:JtydLAZx0
ワロタなんてまだつかってるのいたのか...

ところで1年の人、ゼミの先生だれだったー
71学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 19:21:55 ID:t5dp9Jx8O
>>61
Aクラスは教科書固定
Bクラスは教科書変動
教科書一覧と授業の教授の紙みれば気付くはずなんだけど
俺は間違えた教科書買っちゃったから明日返品+固定教科書かってくる
72学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 19:38:23 ID:LEnq2GPiO
>>71
そうなのか
しかしクラスがわからんのだが学籍番号とかで決まってるの?
資料見ると掲示板にでるようなこと書いてあるんだが
知ってたら教えていただけないか?
73学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 19:42:20 ID:JtydLAZx0
奇数はA
偶数はB
74学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 19:49:08 ID:fsCuUkjmO
バイオ一年です。
図書館にもう英語のクラス貼られてたってマジ?
75学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 19:53:12 ID:bj0uEC0LO
>>70
わろたに今も昔もねーよ
おまえはmixiで馴れ合いしてろ
76学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 19:54:59 ID:muyi5cHZO
>>74
マジですよ
僕も今日の午後見てきました!
77学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 19:57:24 ID:LEnq2GPiO
学籍番号で割り振ってるやつか
とりあえずAクラスなら購入用紙の表一番下のでいいわけだな
明日暇見て買いに行ってこよ
教えてくれた方ありがとう
78学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 19:59:41 ID:fsCuUkjmO
>>76
あちゃー……マジですか……
教科書買ってないよ……。

あ、あと時間割にあるクラスってのは、奇数偶数で決めたやつなのかな?
79学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 20:01:25 ID:xQ9H6N2a0
どうせ初回は説明程度だろ…。あんまり心配するな
仮に教科書使ったとしても隣にみしてもらって仲良くなればいいじゃないか
80学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 20:04:08 ID:mUsS9zM30
微積の教科書全部買ってしまった・・・
しかもレシートその場で捨てたわ。
誰か余った教科書買ってくれよw
81学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 20:06:55 ID:fsCuUkjmO
>>79
それもそうだね!
なんか安心したよ!
82学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 20:22:29 ID:JtydLAZx0
>>78
AかBは学籍番号の奇数偶数
英数の教室名の1〜8(たとえば研C101〜研C108など)は2日目かなんかのテスト結果分け
83学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 20:28:29 ID:fsCuUkjmO
>>82
なるほど、ありがとう。
なんにせよクラス分けの紙を、明日めちゃくちゃ早く学校行って見なきゃだめそうだ……

最低クラスは免れていてほしいが……
84学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 20:59:25 ID:/BxBdZgcO
>>62
俺下から二番目で
こいつらどんだけ頭いいんだよ…
て軽く鬱になってた
85学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 21:01:14 ID:vP0eaYkiO
>>83
俺も…orz
86学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 21:25:18 ID:JtydLAZx0
後期の分の予定も立てたんだけど
43単位あれば2年以降普通にいけるかな
87学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 21:33:00 ID:ZuMMawFq0
数学のクラス分けはもう張り出されたの?
88学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 21:36:36 ID:muyi5cHZO
数学はまだだよ
多分明日の朝かな
89学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 21:37:34 ID:6jNodKO70
>>87
夕方に見に行ったときにはもう貼られてたぞ
90学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 21:39:20 ID:ZuMMawFq0
>>89
夕方かよ・・・
朝張ってくれればこんなことには・・・
まさか夕方に貼られるとは思ってもなかったわ
91学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 21:41:39 ID:UvEQ9pvy0
実技って着替えるとこあるの?

ロッカー借りないと無理か?
92学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 22:02:08 ID:mUsS9zM30
クラス分けの掲示って図書館だっけか。
明日6時に出ないと授業間に合わんな・・・
93学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 22:18:10 ID:fsCuUkjmO
この際、明日休みで良いじゃんて感じなんだが。

一日来て次の日はまた休みだぞ?
しかも明日授業だってのにクラスまだ調べてない人もいっぱい居るだろうし…
とにかく貼り出すの遅すぎだって。
94学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 22:19:11 ID:XSUiXetYO
俺1番最低のクラスAE7だったよ
人生オワタ\(^ο^)/
95学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 22:23:46 ID:MoM7zUvz0
>>94
大丈夫、まだ見てないがきっと俺もだ
96学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 22:35:17 ID:/BxBdZgcO
>>94
だがきっと単位はとりやすいはずだ

なんかスポーツめんどくさくなってきた
サプリでもとって心身さっさと埋めちゃおうかな
97学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 22:36:35 ID:mQWjL5M60
恥を忍んで聞きます。クラス分けの掲示って明日のAM8:30までしかしてないないんでしょうか
上を読む限りでは、まだまだ張り出されてるっぽいですが・・・
色々読んだけどよく分からなくて・・・_| ̄|○
98学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 22:42:36 ID:bj0uEC0LO
1日しか張り出さないなんて常識的に考えて早すぎると思いませんか
99学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 22:42:37 ID:mUsS9zM30
スポーツは運動靴とか色々面倒そうだから取らないな。
クラスわけの掲示はずっとあるだろ。
っていうか常識的に考えてずっとあるに決まってるだろw
100学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 22:42:48 ID:xQ9H6N2a0
>>96
Bクラスだと2、3時限が暇になるだろうしな
物理とか正直やってられん
101学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 22:48:18 ID:EBXC73wcO
俺もBE7の最低クラスでオワタ\(^o^)/
102学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 22:50:06 ID:/BxBdZgcO
物理とる奴はかなりのM気質だろ
俺は高校で物理やってたからテストだけならとりたいが演習とレポートもあるなんて
103学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 22:55:40 ID:v6g9ui6CO
講義付き実験って18日開講だよな?時間割では明日実験になってるけど出なくていいんだよな?
104学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 22:59:55 ID:vP0eaYkiO
K-CB01って教室どこにある?
片柳研究所?
学生便覧の地図にそれらしき教室がないんだけど…
105学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 23:00:10 ID:EjezHU5U0
俺スポーツとらないから明日の2時限目暇なんだよな
誰かゲーセンで音ゲやらないか?
106学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 23:03:19 ID:mQWjL5M60
>>98
あー、確かにそうですよね
早とちりすみません
107学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 23:04:35 ID:6jNodKO70
>>104
片柳研究所地下1階にある大ホール
108学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 23:05:20 ID:/BxBdZgcO
暇な時間どうしよう…
知り合いはいるけど皆ゲーセン行っちゃうし
図書館にでもいればいいか
109学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 23:07:53 ID:ZuMMawFq0
図書館で俺と勉強してたらいいと思うよ
110学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 23:10:14 ID:vP0eaYkiO
>>107
ありがとう
遅刻するとこだった…
111学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 23:17:20 ID:ZZ39OAEL0
音と光の物理 ってどんな感じ?
毎回レポートやら課題があるみたいだけど、数学はまったく出来ないから2年以降の数学選択しないならこれとったほうがいいのか?
112学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 23:20:15 ID:Nq8QdI4i0
英語BE2の人挙手
113学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 23:24:31 ID:fsCuUkjmO
まさか大学のことで、こんなに2chに助けられるとは思わなかった……
114学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 23:28:13 ID:v6g9ui6CO
103に誰か答えてくれ
115学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 23:30:52 ID:irSrJWy30
>>103
講義→実験の流れという説明からして、18日で間違いない。
116学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 23:32:26 ID:mUsS9zM30
講義は18からだろ。
俺も明日2時間目暇だなあ・・・
ヲタでも良いなら誰か一緒にYAZ行こうぜ。
行ったことないから連れてってくれ
117学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 23:32:37 ID:dCWyXA2nO
パソコン必要な授業がなければ持ってかなくていいんだよね。
118学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 23:32:41 ID:vP0eaYkiO
>>103
それでおk
119学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 23:33:38 ID:r3qw33T10
明日実技取らないから、微分積分の授業だけで食事食べたら帰宅するけど
その後YAZいるだろうから、もし暇ならどなたかご一緒したいな
120学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 23:35:15 ID:/BxBdZgcO
>>113
まったくだwww
121学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 23:37:06 ID:Nq8QdI4i0
>>119 俺も明日微積分だけで終了だな。まぁその後奨学金説明会あるから
また学校戻らなきゃいけないんだが、、でもそれまで暇だからyaz行こうと思って
るんだけど、どうかな?ちなみにyouがオタだと俺が喜びますww
122学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 23:41:04 ID:v6g9ui6CO
どうも^^;
123学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 23:53:54 ID:zPve875fO
情報リテラシーって教室が研C101〜108ってなってるんだが、どこでもいいって事なんかね?
124学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 23:53:58 ID:r3qw33T10
返事遅れちゃった、オタクかもしれないですね

奨学金の説明のことだけど、6時間も待つのアホだから
16,17日でもいいのかとおもって、学校に問い合わせたら三日間同じ内容とのことだから
16,7日に出る予定ですよっと
125学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 23:57:00 ID:OlyTOOUbO
俺、BSクラスAなんだがスポーツ実技Tって金曜日の3時限しかないけどこの時間って線形代数Tがあるから行けないと思うんだが・・・・・

Aクラスでスポーツ実技Tやりたい人は諦めろってこと?
126学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 00:01:03 ID:DMZQcHQX0
>>金曜日の3時限しかないけどこの時間って線形代数Tがあるから
??
127学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 00:03:02 ID:y3r6h2s10
>>124 おぉktkr!多分、昼ごろにyaz行くと思います。メインは音ゲですが。

自分も16、7に出ようかと思ったんですが、そっちは予定が入っちゃってるん
で強制的に明日に・・・
128学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 00:03:51 ID:y3r6h2s10
あぁID変わっちゃってる・・
129学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 00:06:37 ID:g1RVU2dWO
>>125
俺もBSのAクラスだけど、Aクラスの線形代数Tって火曜の2限じゃないか?
130学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 00:09:54 ID:V+4sc4ez0
私もお昼ごろ出没すると思います、また2寺やってかと

奨学金受ける人やっぱりいるんですね、私は受けれないと学費がやばい
131学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 00:10:07 ID:7WRNHiUWO
Aクラス多いなw

一人でなんかキモい動きしてる奴が俺です。よろ〜☆(^-^)ノ
132学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 00:13:08 ID:hL7pglCDO
>>129
あ、ホントだ。
線形代数は火曜の2時限だw
ありがとうございます。見間違えてました。

>>127
お騒がせしました。
133学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 00:18:12 ID:y3r6h2s10
>>130 僕も昼ごろ2寺かドラムやってます。赤ネームでひたすらDD4赤やってるか、寺でY-NO*Xって
CNがいたら僕ですので、見つけたら優しくお声をかけてくださると嬉しいです。
134学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 00:22:55 ID:abtY8ndeO
メディアで映像の基礎とるやついる?
取ろうか迷ってる
135学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 00:25:10 ID:10p85hGBO
映像自分達でグループ作らないとだめだからぼっちには辛いかもしれないし友達出来るかもしれない
136学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 00:29:03 ID:5YwgcTYKO
>>134
ノシ
でも映像の基礎とると
栄養とサプリメントとれない‥
迷う
137学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 00:31:17 ID:gUqp+X79O
なぁ、明日って別に履修するつもりない科目は出なくていいんだよね?
138学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 00:31:29 ID:ULn3seUwO
>>134
ノシ

>>136
それ造形じゃないか?
139学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 00:40:49 ID:abtY8ndeO
>>135
そうなのか……
ん―どうしよう…取ろうかなぁ
140学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 00:40:59 ID:b4m3Gwr30
>>138
すまん
そうだね。
でもかぶる授業ってどうすればいいんだろう。
141学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 00:42:10 ID:vpZRB4OmO
BSって、一年前期の必修科目は全部で18単位、
残り6単位はサプリとか実技、生物や社会・人文など
決められた範囲で選ぶ、って感じでいいんだよね?
妙に時間割が空いて心配だわ
142学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 00:44:40 ID:OeRYZW36O
メディアBで明日4限からだ…
24単位に納めるのって意外に難しいね。
143学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 00:47:59 ID:5YwgcTYKO
>>142
24単位に納めなきゃいけないの?
144学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 00:52:10 ID:WU68j4SX0
履修登録の限界は24単位だったはず
145学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 00:52:18 ID:OeRYZW36O
各学期の履修登録上限は24単位って書いてあるよね?
ただ、GPAが良ければ次期は+4単位履修登録出来るらしいよ。
146学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 00:59:58 ID:YwlKt5e20
自分も昼は暇になるからYAZでビーマニかQMA4でもやるかな
つーか音ゲーやる人イパーイ
147学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 01:01:01 ID:b4m3Gwr30
1コマの授業15週をもって2単位とする

ってどういう意味??
148学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 01:02:32 ID:DMZQcHQX0
1コマの授業を15回やって2単位
149学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 01:03:44 ID:kOcjASNY0
>>147
普通に考えて分からんか?
1コマ(恐らく、1時限分のこと)の授業15週(前期の授業)をやって単位くれるってこった
読解力無さ過ぎなのとバカじゃねーの
150学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 01:06:35 ID:b4m3Gwr30
ふーんそうなんだ。
ごめんね読解力なくて

ありがとう
151学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 01:07:52 ID:OeRYZW36O
水曜・金曜はスカスカだわ…
レポート日和かな。
152学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 01:08:38 ID:O91ainsX0
そういえば、14日にノートPCを使った授業がある・・・とか言ってたけど
どういうこった?土曜日は休みじゃねーの?
明日何か言われるのかね
153学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 01:19:02 ID:WU68j4SX0
CSな俺は初耳だが。
154学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 01:28:57 ID:AIy9oR0lO
メディアの自分も初耳。
遅刻しまくってるから聞いてない話が多い…。


時間割見てて気になったんだけど、
「メディアの法と倫理」って今年の新入生には関係ないよね?
155学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 05:12:00 ID:WU68j4SX0
クラス分けの掲示板ってどこらへんにあるの?
誰か見てきた人教えてくれないか
156学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 06:56:03 ID:Vx/71TEO0
>>94
奇遇だな。
俺もAE7だ/(^o^)\
157学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 07:48:11 ID:NAzTJ1ZRO
実技間に合わない
158学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 07:55:56 ID:NAzTJ1ZRO
時間割り持ってくるの忘れて時間と場所がわからないわけだが
159学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 08:03:35 ID:0cVa0DuBO
ノートパソコン用のバッグやっぱりでかいな
スカスカだwww
160学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 08:06:10 ID:AIy9oR0lO
>>157
奇遇だな。
161学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 08:12:55 ID:bkIjPxZ20
メディアBなんだけどさ、今日ノーパソ使う授業ってないよな?
Fゼミで使うなんてことあったりする?
162学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 08:13:28 ID:HItY7dF9O
さすがに今日は運動着いらんよね
163学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 08:17:02 ID:AIy9oR0lO
>>161
「音と光の物理」は使うかもしれないけど、それ以外はたぶん使わない。
164学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 08:21:08 ID:10p85hGBO
>>155
図書館一階
165学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 08:25:00 ID:J4zR21vnO
まだネット繋げてないけど音と光の物理にでるならPC持ってったほうがいい?情報の授業のあとじゃないとPC使えないんだけど‥
166学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 08:25:12 ID:c6eURUyrO
ジャージを着てくか迷ったが今日はいらん気がする
167学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 08:40:28 ID:+t240mj7O
バス混みすぎ。間に合わんよ。
168学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 08:41:26 ID:iZk/EiPuO
やべぇ、遅刻しそうw

つか体育館3Fアリーナってどこだよ…。
169学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 08:41:31 ID:NAzTJ1ZRO
音と光の物理と英語B3の時間と場所教えてorz
170学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 08:42:42 ID:1UnGWwIGO
バスの列に絶望したのは俺だけじゃないはず
171学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 08:43:18 ID:NAzTJ1ZRO
あ、メディアね
172学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 08:51:40 ID:XAAPnDZyO
げ、自分もノーパソ持って来てない・・・やばいかな
今日使わないと良いんだが・・・
173学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 08:51:43 ID:bkIjPxZ20
>>163
おお、ありがとう!それにしてもノーパソバッグでけぇw
駅までチャリ通だから壊れそうな雰囲気だ
174学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 08:54:29 ID:iZk/EiPuO
つかいまさらだが、音と光の物理ってとらんと2年〜の授業でとれん奴とかあるんかね。
まぁどっちにしろ物理はとらんが…。
175学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 09:02:08 ID:10p85hGBO
体育始まらないよー(^o^)/
176学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 09:06:17 ID:AIy9oR0lO
>>173
いえいえ。

遅刻はするし、室内用の靴忘れたし、踏んだり蹴ったり。
('A`)
177学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 09:30:41 ID:ULn3seUwO
あー、実技始まってるな…

もう間に合わないし
やっぱ実技めんどくせぇな
コンディションしかとれない
でも月曜朝一…


暇すぎるから物理でもでるかな
178学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 09:33:12 ID:J4zR21vnO
物理ってPCいる?
179学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 09:34:05 ID:WQlTeqU/O
掲示板人多すぎww
180学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 09:59:35 ID:f3Yvp7G3O
物理いらねぇだろ
教養数学とりゃいいのに
181学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 10:06:03 ID:iZk/EiPuO
>>180
やっぱそうだよな、オレも数学にしてる…。
182学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 10:13:57 ID:ULn3seUwO
>>180
俺も数学だな
なんで物理あるんだろう
183学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 10:16:50 ID:WQlTeqU/O
3時限目やることないやついる?
184学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 10:21:00 ID:f3Yvp7G3O
数学があんまり得意じゃないやつの救済処置
教養数学を前期選択、後期&二年前期で地学みたいなやつ
でおk
185学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 10:41:14 ID:f3Yvp7G3O
地学あったっけ
186学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 10:41:18 ID:iZk/EiPuO
ちょ、英語のクラスわけってどこにあるんだ?
学部掲示板にはないみたいだが…。
187学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 10:44:47 ID:hL7pglCDO
>>186
急いで図書館行け
188学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 10:46:30 ID:+t240mj7O
もうYAZ行ってる人いる?
189学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 10:47:48 ID:iZk/EiPuO
>>187
サンクス、過去ログにあったね。
まぁ次空いてるからまったり行ってくるよ。
190学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 10:47:55 ID:8E4uNIoAO
今からYAZ突撃かな
191学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 10:53:13 ID:iZk/EiPuO
A2だったんだがこれはどうなんだ、最下位は7か8だったか忘れたが問題ないよな?
192学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 10:54:06 ID:f3Yvp7G3O
トップ最下位以外はランダム
193学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 10:59:19 ID:iZk/EiPuO
>>192
サンクス、最下位じゃなくて良かったぜ。
しかしT2もF2も外人かよ…。
194学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 11:06:42 ID:NAzTJ1ZRO
メディアホールって何処だ?
195学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 11:09:00 ID:10p85hGBO
バス停の方ずっといったところ
入口に近いよ
196学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 11:15:53 ID:f3Yvp7G3O
どうみても英語A8です本当にありがとうございました
197学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 11:20:47 ID:fwf+TdTIO
ちょwwwwww前の奴証明写真が5分くらいでてこないwwwwww
198学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 11:29:43 ID:c6eURUyrO
>>197
は ん に ん は ヤ ス
199学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 11:34:43 ID:ywJ1eLfnO
スポーツ取らなかったから二時限目と昼休みまるまる暇だ...
200学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 11:37:32 ID:ULn3seUwO
俺なんて4限まで暇
201学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 11:42:45 ID:0cVa0DuBO
ネットさえ繋げれば暇潰しできるんだけどね
今日の操作演習が楽しみだ
202学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 11:58:18 ID:fwf+TdTIO
体育とれなかったorz
暇すぎるだろ常識的にかんがえて
203学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 11:58:46 ID:g1RVU2dWO
英語が早く終わりすぎてヒマだ…
204学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 12:06:12 ID:ULn3seUwO
授業レポとかしてくれよ
205学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 12:12:57 ID:g1RVU2dWO
授業っても大したことしてないぞ?
ガイダンス、歌聞いてプリントの穴埋め、歌の一部を和訳して終わったぞ
206学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 12:19:37 ID:f3Yvp7G3O
とても暇です
207学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 12:20:35 ID:hL7pglCDO
もしかしてスポーツ実技って室内用の靴いる?
普通に持ってきてないんだが・・・・
208学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 12:45:32 ID:f3Yvp7G3O
情報リテラシーってクラス分けどこでわかるの?
209学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 12:50:21 ID:iZk/EiPuO
英語でれないかもしれん…出席確認とかしないよな?
210学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 13:29:16 ID:f3Yvp7G3O
英語A8だけど名簿の最初4人くらい連続で欠席でふいた
211学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 13:45:54 ID:iZk/EiPuO
今英語の授業うけてるが、こいつら頭悪すぎだろ…。
212学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 13:56:25 ID:XAAPnDZyO
英語1クラスの奴いたら是非レポ頼む
213学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 13:56:30 ID:ULn3seUwO
kwsk
214学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 14:54:51 ID:mjdn1qVpO
BFクラスだが、今日の講義つき実験あるわけないよね?
215どくりんご ◆Hgm.eqQv.. :2007/04/13(金) 14:59:58 ID:c6eURUyrO
暇だからYAZでも行くかな
216学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 15:01:11 ID:c6eURUyrO
>>215
コテはミスったw
217学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 15:08:05 ID:XUyFXF/k0
おまい喪男板の住人かよwww
218学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 15:17:06 ID:f3Yvp7G3O
情報リテラシーなんだけど講師まだ一言もしゃべらねーし隣のやつがオタトークしてるしもうどうなってんだこの講義
219学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 15:31:53 ID:c6eURUyrO
>>217
みんなには内緒な
220学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 16:34:22 ID:10p85hGBO
英語クラス1だけど何か質問ある?
221学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 16:40:57 ID:f3Yvp7G3O
情報リテラシーなんすけど
さっき書いた隣のやつがヘッドホンとコントローラつけてゲームしだしました
こんなんクラス一人とかいんのか
222学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 17:09:17 ID:gUqp+X79O
>>220
俺もだ、よろしくな
223学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 17:51:39 ID:+t240mj7O
>>215
俺もYAZ行きたいが、昼に両替したら
500円が全部50円になってギルティ出来ない。
100円台の隣にんなもん置いとくなって。
224学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 18:15:02 ID:abtY8ndeO
数学の補修ってどこに掲示されてるの?
225学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 18:36:52 ID:iZk/EiPuO
お前英語のクラスわけみてないだろ。
226学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 18:38:41 ID:gUqp+X79O
>>224
え?フツーにクラス分けの掲示んトコに貼ってあったよ。
227学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 18:41:43 ID:1UnGWwIGO
>>223
今度俺とギルティやろうぜ!
228学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 18:47:20 ID:+t240mj7O
>>227
あぁ、お願いする。
今日は50円玉消費するためホームでギルティだよ。
229学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 19:02:41 ID:1UnGWwIGO
>>228
じゃあ今度の月曜の大学終わったらYAZに行くからよろしく><
230学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 19:03:47 ID:1UnGWwIGO
すまん、あげちまったorz
231学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 20:00:07 ID:1UnGWwIGO
あ、やっぱり月曜無理だわorz
木曜辺りになりそう
232学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 20:28:06 ID:vpZRB4OmO
英語一番上のクラスだった…
EC筆記試験なし、コミュニケーションONLYとかフッジサーン/(^o^)\
233学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 20:28:25 ID:7WRNHiUWO
今日の感想。
「DQNは社会のゴミ」
234学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 20:41:46 ID:V+4sc4ez0
今日YAZに訪れてたんだけど、なんとなく並んでたら時間どんどん過ぎていって
奨学金説明受けるために結局ずっといたから、誰かしら話せるかと思ったけど
誰にも話せなかった私は負け組み \(^o^)/

ちくしょー、みんな2寺うますぎ
235学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 20:58:11 ID:8E4uNIoAO
正直奨学金説明会しんどかった…
>>234
弐寺ならぼうと俺も思ったが、来ていきなり人多過ぎだったので、
ずっと今までMFCしてた…
今はあんまし人いないー。
236学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 20:58:50 ID:/3bD27MO0
>>235
それって学校にあるジムみたいなヤツのこと?
あれって勝手に使っていいの?
237学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 21:06:03 ID:vpZRB4OmO
>>212
英会話教室
238学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 21:27:46 ID:abtY8ndeO
数学補修キタ━━(゚∀゚)━━!!!
239学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 22:02:51 ID:0aPF6oxw0
パンピー友はもういらんからギル友がほしい
誰かYAZでガチろうぜ
240学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 22:18:29 ID:c6eURUyrO
>>239
弱いけど俺とやるか?
241学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 22:45:08 ID:0aPF6oxw0
>>240
やろうぜ!月曜の夜に多分茶ジョニー使ってるから。
242学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 22:53:56 ID:c6eURUyrO
>>241
おk把握した
243学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 23:23:25 ID:WU68j4SX0
CSNEOやってる奴は一人もいないだろうな・・・
月曜の午後にCSNEO一人でポツンとやってる奴がいたら俺だから誰か声かけてくれよw
244学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 23:33:07 ID:UAptYC3k0
CSNEOの無料お試し席でよく遊ぶ
245学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 23:52:56 ID:Vx/71TEO0
>>239
俺も行きたいけど月曜いけない;;

木曜なら・・・・木曜ならっ!!
246学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 00:19:49 ID:TcB4g5ajO
さすがにもうぼっちはいないよな?
247学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 00:25:33 ID:FmEW7uSJ0
>>245
239だが木曜付き合うぜええ
248学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 00:38:27 ID:cg2nUBZa0
ここに未だ大学で他人に話しかけられたことも話したこともないやつがいますよっと
慣れてはいるんだけど、趣味が同じ人を見つけたいな
249学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 00:50:57 ID:sBCVr+lHO
>>248
俺に話しかけてくれれば、すぐ友達になるってかならせていただくのに……
まぁ俺は相当キモいから願い下げだろうがwww

ところで趣味ってなに?
250学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 00:59:29 ID:o6jzskr3O
今日メディアでスポーツ実技いったやついる?今日行かなかったんだが今更になって取りたくなってきた‥
来週行っても大丈夫かな
251学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 01:02:00 ID:sk6cf3s20
スポーツ実技といえば…
みんなどんな格好で出る予定?ジャージとかでいいんかな。
252学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 01:12:02 ID:LJ9xeIgb0
>>251
高校ん時のジャージだな。
見てくれはアレだが・・・わざわざ買うのもアホくさいし
253学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 01:27:49 ID:sBCVr+lHO
高校のジャージは弟にあげたから買わないと……
シャツと短パンでいいや
254学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 01:45:50 ID:Gq5rcXgfO
この時期じゃシャツ一枚は寒いよな。
255学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 01:58:13 ID:cg2nUBZa0
趣味はパソコンとゲームですかね
エロゲとかは嫌いじゃないけどやらないから、コアな話題にはついていけないかも
アニメも見ないし…強いて言うならゲーセンに通うのが好きですかね


256学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 01:59:23 ID:t0YdRqbAO
知り合いもメアド交換したやつもいっぱいいるんだが

俺だけ趣味があわなくて昼飯とか誘えない……
257251:2007/04/14(土) 02:18:40 ID:sk6cf3s20
レスくれた人d
適した服持ってないからジャージ買うわ
258学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 02:55:19 ID:rFtuAuPNO
理系ばっかだからいないかもしれんが、歴史ヲタっている?
色々語り合いたい
259学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 08:20:15 ID:OeEECXUp0
!!!!【警告 日本がヤバイ 小泉、安倍は朝鮮人だ】!!!!
      コピペ推奨 各板にはりつけてください

小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の父が旧姓鮫島(父が帰化朝鮮人)が婿として
 小泉家に入る。そこで小泉家は帰化朝鮮人である鮫島(純一郎の父)に乗っ取られた。
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、その後謝罪
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
260学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 09:44:28 ID:47bKUX4cO
>>256
わかるぜ、なんか違うんだよな。
まぁオレの場合オタ趣味から普通のまでカバーしすぎてて合わないw

>>258
三国、戦国、あとは中世ヨーロッパをかじるぐらいなら大丈夫だ。
おまいはどこが好きなんだ?
261学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 10:27:57 ID:rFtuAuPNO
>>260みたいな奴を待ってた

日本史は戦国と幕末、今は三国勉強中
特に城巡って堀とか見るのが好き
ちなみにBS
262学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 10:31:36 ID:TcB4g5ajO
>>261
悪いが一番興味ない分野だ
263学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 10:45:41 ID:47bKUX4cO
>>261
城巡りは流石にしないな…最近歴史から離れてるからだいぶ忘れてるかもしれん。
まぁオレはメディアなわけだが。

>>262
みも蓋もない言い方だなw

まぁ歴史好きな奴ってあんまりいないからなー、銃、車、サッカー、推理小説、ゲーム、その他オタ趣味等々が好きな奴なんて…いねぇよな、つか多すぎて書ききれねぇぜ。
264学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 10:57:45 ID:Si3w5IlN0
FPS(BF2)オタはいないのか
しかし、昨日のサークルの説明会で、最初はみんな近くのヤツと適当に話してたのに
最後のほうじゃメアド交換会になっててワラタ
265学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 10:57:48 ID:sBCVr+lHO
>>255
うーん……パソコンもゲーセンも話はできないな……
俺は元々ゲーセン行って人のプレイを見るのが好きな人間だから……。

でもパソコンまったくわからんから、パソコンに詳しい友達はほしいな。
266学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 11:03:27 ID:Si3w5IlN0
>>255
PCは自作か?それなら話は合う。
ゲームもFPSなら尚更だ

>>265
それ、友達じゃなくて便利君だろ・・・常識的に考えて
267学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 11:29:28 ID:TcB4g5ajO
>>265
パソ苦手なんて・・・かなり苦労するぞ
268学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 11:58:54 ID:g4kHN0+u0
>>264
BF2は昔やってた('・ω・`)スマン
269学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 11:59:32 ID:Si3w5IlN0
>>268
そうか・・・つっても俺はDEMOプレイヤーだがな
最近の面白いFPSはないのかなぁ。SFとかじゃなくて
270学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 12:02:02 ID:6upFQdd20
BF2やりたいけどスペックがなあ・・・
CSSならやってるよ。
Crisisが出るからその時に新しいPC買う予定。
271学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 12:38:07 ID:IJcp72/e0
みんなでメイポ辺りでもやるか??
272学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 13:35:16 ID:Nyx8nbsRO
おれはCABALやるわ
273学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 13:37:16 ID:g5Jg5oc60
>>264
サークル説明会行くとメアド交換できるのか
ぼっちの俺にはありがたい情報
入るつもりなくてもあらゆるサークルの説明会に行きまくることにしよう
274学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 13:38:06 ID:Si3w5IlN0
>>273
ただ、メアドは交換できてもその後の交流はお前次第だからな
275学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 13:43:18 ID:t0YdRqbAO
>>274
俺はそこでつまづく
遊びに誘ったりもできん
276学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 13:45:42 ID:kHUZNfJR0
>>275
しつこくしないように気をつけて、気楽に誘えばいいよ
誘われて嬉しくない人はいないだろう
277学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 13:46:45 ID:Si3w5IlN0
>>276
スマン、ここに誘われて嬉しくない人がいるんだわ・・・
買い物とかは一人でしたほうが気楽なんでな・・・
278学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 13:55:02 ID:L7Mf5Br/0
>>277
確かにそういう時もあるな
だが自分が誘う時は、あまり細かく考え過ぎないほうがよくないか
避けられてるかどうかは、暫く付き合ってみないと分からないからな
279学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 14:20:18 ID:t0YdRqbAO
皆「ゲーセンいこうぜwwwww」
俺「あ…金が…」
皆「じゃーなーwwwwww」


まぁ別にいいんすけどね
280学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 14:21:52 ID:g4kHN0+u0
あるあるwwww
281学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 14:25:30 ID:t0YdRqbAO
>>280
だよなwwww
ゲーセン行き過ぎなんだよここの生徒は
282学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 14:30:00 ID:Si3w5IlN0
宅配でーす、じゃねぇよ新聞勧誘よぉ・・・ビキビキ
283学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 14:39:03 ID:Erbz89W1O
斡旋PCの指紋認証設定したやついるか?

バックアップパスワードの意味がわからないんだか゛
284学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 16:32:37 ID:Pnj+MMRiO
斡旋PCなんて枕元に放置しっぱなし。

この大学で人数少ないサークル知らない?
285学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 16:57:51 ID:6upFQdd20
カードゲーム同好会とか・・・?
286学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 17:15:51 ID:47bKUX4cO
>>285
kwsk

すげぇ気になるんだがw
287学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 17:39:10 ID:t0YdRqbAO
シュミレーションナントカとか
288学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 18:09:38 ID:sBCVr+lHO
>>285
俺の遊戯王カードが役に立ちそうなサークルだなw
289学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 18:26:09 ID:t0YdRqbAO
他大学のサークルとか考えてる人いる?
290学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 18:41:23 ID:IJcp72/e0
世代的に大学のサークルというとげんしけんが浮かぶよな??
291学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 18:52:15 ID:n1RV3rlv0
2年だけどゲームするサークル作ったよー。
うざくなければmixiのコミュニティのアドレス貼るお
292学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 18:55:15 ID:6upFQdd20
>>291
マジ?
入りたいんだけどどこいきゃいいの?
mixiはいってないからmixi貼られても行けないよ
293学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 19:05:49 ID:n1RV3rlv0
一応他の人のためにmixiの貼っておく
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2002179

>>292
18日の水曜日の17時に説明会を行います。
カタケン前の噴水で「StyleZero」と描かれた画用紙を掲げているのでそれを目印にしてね。
まだ部室とかないから一旦噴水前で集まってから空き教室で説明会をします。
噴水に来たら気軽に話しかけて下さい。
294学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 19:08:55 ID:6upFQdd20
>>293
ありがと!!
説明会行かせて貰うわ。
ヲタだけどよろしく
295学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 19:13:41 ID:n1RV3rlv0
>>294
俺もオタだから問題ないおw
296学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 19:48:14 ID:47bKUX4cO
誰かLyceeやってる奴はいないか?

>>293
オレも入ろうかなw
Mixiって勝手に入っても大丈夫なんですか?
297学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 20:08:38 ID:n1RV3rlv0
>>296
勝手に入ってもいいよ。
俺もLyceeやってるからもし入ったらやろうぜ

あと一応アドレスを取得したので何かあったらここにメール下さい
stylezero@hotmail.co.jp  @は半角にして
298学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 20:15:33 ID:g5Jg5oc60
学校非公認サークルの情報ってどこから入手すればいいの?
299学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 20:27:37 ID:47bKUX4cO
>>297
お、やりますか、是非やりたいですね。
あとでmixiのほう覗いときます。
300学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 20:28:48 ID:t0YdRqbAO
裏シラバスとか裏サークルガイドみたいなのないよなこの大学は
301学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 20:49:49 ID:gW+qnsax0
俺FPSゲーム大好きだよ

コンシューマだがなw
302学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 21:02:48 ID:xOUp6jmLO
>>293
みれないorz


スレに今、今年入学の人どれくらいおるの?
303学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 21:04:31 ID:t0YdRqbAO
304学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 21:11:43 ID:xOUp6jmLO
挙手サンクス
ちなみに俺はメディアの一年
学生会館在住のオタw
305学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 21:15:45 ID:47bKUX4cO
>>304
オレもだぜ、寮に住んでるなら暇だから今からこいよwオレも寮だ。
306学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 21:17:25 ID:fs3blTTS0
斡旋PCのスペックがひどすぎてゲームがまともに動かない俺も一年
ちなみにCS
307学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 21:18:30 ID:lS2nPcfMO
奇遇だな俺も寮だw
308学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 21:20:11 ID:47bKUX4cO
>>306
処理が遅すぎるわな、まぁ最初からわかってた事だ。

>>307
お前もかw
まとめてこいよw
309学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 21:28:12 ID:xOUp6jmLO
>>307 >>308
マジかよw
俺は第二学生会館の角部屋w
突撃しようかと思ったが食いタンを見ている俺は\(^o^)/
310学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 21:49:21 ID:47bKUX4cO
>>309
食いタンってなんかテレビだったか、よく知らんが。

しかし寮にいるとマジ暇すぎる…。
311学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 21:51:19 ID:xOUp6jmLO
>>310
同意w
そのせいでゲーセン房w
312学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 22:01:06 ID:gW+qnsax0
食いタンの刑事は射撃ヘタレだな

俺だったら全部ヘッドショットで決めるぜ
313学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 22:03:22 ID:47bKUX4cO
>>331
だから部屋で対戦ゲームとかしたいんだがな…誰もいねぇw
314学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 22:04:35 ID:xOUp6jmLO
日本じゃ殺すのはあまり肯定されないから仕方ないだろw
315学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 22:13:03 ID:xOUp6jmLO
>>313
俺格ゲーヘボいぜw
316学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 22:18:21 ID:47bKUX4cO
アンカーミスってやがる。

>>315
いやオレも格ゲーはヘボだw
64系とかウイイレとかその辺りをやろうと思ってな。
317学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 22:27:42 ID:xOUp6jmLO
>>315
ウイイレはできないが64は好きだぜw
318学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 22:28:20 ID:gW+qnsax0
ポマエラ楽しそうだな
大乱闘やろうぜ
319学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 22:30:29 ID:47bKUX4cO
>>317
おし、いまから来い、いますぐにだ。

>>318
だから来いt(ry
320学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 22:32:22 ID:xOUp6jmLO
318と共に突撃かw
321学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 22:32:44 ID:gW+qnsax0
>>319
わりりりりいな
俺は埼玉在住なんだ
322学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 22:37:24 ID:xOUp6jmLO
>>321
残念だorz
323学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 22:37:39 ID:47bKUX4cO
>>320
マジで来るならどっかで落ち合おうぜ。

>>321
ドンマイだな…。

なんかこの展開前にもあったなー、前回はメールの返事がこなくなったがw
324学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 22:41:22 ID:58jF0dru0
なんか知らんが伸びてるな

こっちは無線ルータの導入で困ってるっていうのにお前ら・・・
325学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 22:41:26 ID:xOUp6jmLO
>>323
暇だから行けるが第二会館じゃないと戻れなくなる件
326学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 22:43:43 ID:47bKUX4cO
>>324
まぁ頑張れよ。

>>325
オレも第二だ、つかもう戻らずに夜中じy(ry
それにオレ24時間キーもってるしな、まぁ無くても入れるけど。
327学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 22:50:10 ID:gW+qnsax0
>>323
おれも返信がこなくて困ってるんだけどw
328学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 22:58:00 ID:47bKUX4cO
>>327
まぁなんだ、乙。
329学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:03:19 ID:lS2nPcfMO
>>328
俺とギルティしよーぜ
330学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:03:29 ID:xOUp6jmLO
>>326
ガチにパジャマで突撃するかw
331学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:06:06 ID:xOUp6jmLO
>>329
俺へたれたミリアリア使いw
332学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:09:03 ID:47bKUX4cO
>>329
メルブラは今からやりこむ予定だが、ギルティはやる予定ないな…。
まぁ気がむいたらやってもいいが。

>>330
いやだからはやくs(ry
どうするんだぜ?
333学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:09:17 ID:LfALCO+AO
寮に女連れ込んだやついる?
334学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:09:42 ID:lS2nPcfMO
>>331
勝負しようぜw
ちなみに俺が持ってるのは古いやつ(#Re)だw
335学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:12:03 ID:t0YdRqbAO
なんだおまえら楽しそうにしやがって
近くだから突撃できなくもないぞ
336学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:12:37 ID:xOUp6jmLO
>>332
んじゃ二階辺りで落ち合おうぜw

ただ今から風呂入るから少し待ってくれw
ちなみにメルブラーですが何か?

>>334
ガチに弱くていいなら構わないぜw
337学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:18:00 ID:47bKUX4cO
>>333
女が来る事自体は寮生じゃないなら問題ない…ハズ。

>>335
OK、オレの24時間キーが役立つわけだな。

>>336
まぁPCでもいじってるわ。
338学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:18:43 ID:4kDtHqCdO
なにこの友達出来そうな流れw
339学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:19:07 ID:lS2nPcfMO
>>336
別に弱くていいぜw
え、二階って第二学生会館の二階ってことか?
340学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:24:34 ID:xOUp6jmLO
今でたぜw
どうするよ?
341学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:27:02 ID:47bKUX4cO
>>339
じゃ、ないのかね。

>>340
オレはいつでも大丈夫だぜ、部屋は汚いがなww
342学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:28:42 ID:xOUp6jmLO
今から二階いくわw
明らかパジャマですがなにか?
343学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:30:28 ID:xOUp6jmLO
先ほどから安価つけてないが第二の二階っすよ
344学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:34:49 ID:xOUp6jmLO
部屋が分からなくなった俺がいるw
345学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:35:44 ID:lS2nPcfMO
もう二階にいるのかw?
346学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:37:02 ID:TcB4g5ajO
お前ら暇だなw
347学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:41:56 ID:8gvnC8n/0
落ち合うのはいいがそういうのはケータイのメールでやれ
348学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:42:05 ID:47bKUX4cO
合流したお(笑)
349学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:43:49 ID:lS2nPcfMO
vipでやれ
350学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:44:40 ID:1JQ4nc820
擬似メールだなw
351学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:59:16 ID:sBCVr+lHO
学生寮って実際どうなの?
狭いし時間に厳しいとか聞いたんだけど……
352学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 00:07:31 ID:N8oAwLIU0
>>351
友達から聞いた話だと
メシが普通かそれ以下、で単調で飽きやすいのかな。
後、長期休業中どうすんだよとか、簡単な料理も出来んとか。
部屋はちょっと狭かったな、風呂つきのほうだが
353学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 00:29:19 ID:bSPR5bDp0
情報処理技術者試験受ける人頑張れよ
354学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 00:39:03 ID:0pHr8SKuO
>>352
それはあまり良い印象を受けんな……
高いお金かかってるんだよね?

でも学校近いのはやっぱり得だよ。
355学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 00:53:40 ID:QxHgWgU/0
>>354
学校近いってことは、それだけしか利点ないぜ
まぁ、駅近いしスーパーとかあるからそこまで不便はしないだろうけどさ。

俺は、自転車で20分くらいのところにアパート借りてるけど
そこそこ快適、坂道のおかげで運動にはなってると思う
356学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 01:15:54 ID:wI5ybHfj0
近いだけならアパート借りた方がいいな。
飯作るのがだるいんなら寮だけど、すぐなれるしなあ・・・
一番の利点は安全面かな。それくらいしかメリット思いつかない。
357学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 02:20:05 ID:0pHr8SKuO
アパート借りると自由だよね。
ただ俺の飯は、目玉焼きor缶詰、それと白米という質素さ……

野菜はジュースでしか摂取してないww
一年後どうなるやらw
358学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 02:25:28 ID:pPj92dQZ0
 
359学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 03:06:48 ID:l5vXtqoiO
毎晩すげえ7階うるさいがいったい奴らはなんなんだ
360学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 03:13:30 ID:l5vXtqoiO
今本スレみてたんだか、突発オフって寮の奴らの集まりだよな?2年紛れてるぞ。詳しくは本スレへ
361学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 03:32:13 ID:jWHUNRRE0
>>360
本スレって何だよw
学部板の本流スレって意味か?
362学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 03:51:06 ID:NEVuKlCB0
>>360
空気の読めない御方ですね。
363学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 05:45:14 ID:6Fh9spNX0
364学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 08:00:20 ID:KilIislH0
365学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 10:31:59 ID:d1mmdsfo0
>>351
寮にいたけど、結構友達が出来て俺はよかったかな。
第一の部屋が狭いのはガチ!
もうどないせぇっちゅーねん・・・orz ってな感じだな。

飯は352が言ってるけど、あんまりって感じやね。
俺は寮食券にしてたよ。
昼は寮食券で、夜はSANWAで売ってる弁当とかが半額になるのを狙う。
そうすれば食費抑えられるし。
まぁ本当は自炊したほうがいいんだけどね〜・・・w

時間とかはとりあえず門限ありますよって感じだろw
どうせ、管理人寝た後に正面ホールの扉は中から鍵開くんだし。
21:00〜24:00の間に帰ってくるとかってんなら24hキーにするんだね。

寮費は飯代込みで学校近くで周りの施設もある程度充実してるって考えれば、いいと思った。

まぁ2年ほど寮にいた実体験なりだ。
366学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 10:57:29 ID:0pHr8SKuO
>>365
友達できるのはポイント高いね!
でも普段人に話しかけられない俺には関係ないのか…?


そういえば、みんな一度はホームシックになるって聞いたけど、
まったくかかる気配がないw
2chとかで暇つぶせるからかな?
367学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 12:40:29 ID:baDTreeV0
FSのデブオタにアドレス教えたのにメールこねぇぇぞww
368学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 12:46:33 ID:uNZmfPMN0
>>367
ソンナニメールガ、ホシケリャ
まずは、367が送れよ
369学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 13:06:33 ID:wI5ybHfj0
FSって何?
370学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 13:10:57 ID:baDTreeV0
>>368
いや、教えてって言われたから教えただけなんだ
相手のは聞いてない


っていうか斡旋PCがライセンス認証できない云々言ってくるんだけど
371学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 13:48:54 ID:6gBFHfQQ0
FS=フレッシャ−ズゼミ だと思われ。
372学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 15:15:14 ID:NcQJj7SgO
>>365
寮食券ってどうやって貰えばいいんでしょ?
373学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 16:36:25 ID:Yci0v73VO
皆は前期の履修だけ決めた?1年通して決めといた方が良いのかな・・・
374学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 16:42:32 ID:TTImPQdV0
必修科目22単位、選択必修科目18単位、選択科目8単位以上を履修する事。
って便覧に書いてあるけどこれ守らないとアウト?
二年次進級条件では触れられてないので。
375学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 16:43:09 ID:uNZmfPMN0
1年通して決めといたほうが良い。
前期だけで考えると、後期に取りたいものが、取れなくなる可能性もあるからな。
376学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 16:43:38 ID:ja+WAWy3O
誰かこの機械音痴の私に安くて良さげな外付けDVDドライブを教えて下さいませんか。

使う要素としては、音楽・動画のコピー程度なんだけど。
377学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 16:50:17 ID:LfqecfSg0
>>376
難しい質問だな。
値段はいくらまで?
容量は?
使用用途以外での機能は?
378学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 16:57:09 ID:LfqecfSg0
さっきの容量は?っていうのは勘違い
書き込み速度は? 読み込み速度は? バッファなどなどは?
に訂正しておいてねw

一応比較サイトをどうぞ

http://kakaku.com/prdsearch/dvd.asp

http://www.coneco.net/idx/01202060.html?wd=google2697&gclid=CO3ggKSfxIsCFSbUYAodynpO_g

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/
index=electronics-jp%26field-keywords=
%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91%E3%80%80dvd%E3%80%80
%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96
%26results-process=default%26dispatch=search/
ref=pd_sl_aw_tops-5_electronics-jp_400826166_2
&results-process=default?tag2=jp-ja-google-22

3つ目のアドレスは1行に書けなかったので、1番上のアドレスの後ろに
それ以降の各アドレスを1つずつ順番につなげていってください
379374:2007/04/15(日) 17:10:55 ID:TTImPQdV0
自己解決しました。
380375:2007/04/15(日) 17:22:23 ID:uNZmfPMN0
(゚Д゚)
381学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 17:27:30 ID:Yci0v73VO
>>375
CSだと前期に必修と実質的必修で20単位だからスポーツ実技をとる人は1個しか選択出来ないんだよね。
なおのこと後期も考えてみます。
382学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 18:08:54 ID:6gBFHfQQ0
後期も考えといたほうがいいの?
どうせ学期上限が24単位なわけで
仮に前期を20単位としても
後期を28単位とれるわけではないっしょ・・・。
再履修とかの場合があるからか??
383学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 18:33:41 ID:wI5ybHfj0
前期はどうせ選択必修と必修しかないわけだから、とりあえず24単位取っておけばいいんじゃない?
後期は後期で考えてもいいと思うよ。
俺はとりあえず先の事考えるより24単位フルに取る事しか考えてないな。
384学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 20:04:35 ID:wI5ybHfj0
そういやノートPCと一緒に注文したメモリとかいつ来るんだっけか。
待ってるんだけどなあ・・・
385学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 20:11:05 ID:NdxV6jajO
>>384
あんたばかぁ?
386学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 20:14:15 ID:taJLNVH70
>>385
ほっとけばいい

で、ノートPCを無線ルータ使って繋げたヤツはいるかね?
Vistaだからってこともなさそうなんだが、なぜかつながらない
387学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 20:32:28 ID:uNZmfPMN0
>>386
IP等は設定したか?
388学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 20:48:04 ID:taJLNVH70
>>387
設定する必要って無くないか?
ルータ側がIPを取得すれば、PC側が自動取得になってれば取得してくれると思ったんだが・・・
現に、ルータにつないでるデスクトップはこうやってつながってるわけだし。

それとも、VISTA特有の設定でもあるんかいな・・・
389学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 20:50:43 ID:c9kuytb70
>>388
ルーターの無線LANの設定はしてる?
WEPとかMAC指定とかセキュリティー系が引っかかってるんじゃない?
390学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 20:50:58 ID:taJLNVH70
>>387
それと、ノートPCからルータは見えるし、ルータの設定も見れる。
だけど、そこまでしかいかないし、設定を変えようとすると何故かデスクトップまで繋がらなくなる
設定を変えるっていうか、接続テストするときに必ずルータが一度再起動するらしい
391学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 20:51:56 ID:taJLNVH70
>>389
あー、ちょっと見直してみる・・・
392学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 21:07:01 ID:0pHr8SKuO
>>384
はっはっは!それ自分で買いに行くんだぜ!!w
だが安心してくれ。
まだ学校に届いてないから!
393376:2007/04/15(日) 21:15:26 ID:ja+WAWy3O
>>378
わざわざサンクス。
前述した様にPCの事も周辺機器の事も全然分からないけど、とりあえず提示されたサイトで頑張ってみます。
394学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 21:37:36 ID:wI5ybHfj0
>>392
ああ、スマン、書き方が悪かった。
学校にいつ来るのかなっていう意味でカキコミしたつもりだった。
あとお前優しいなw
395学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 21:41:44 ID:d1mmdsfo0
>>372
寮食券は受付で申請すればもらえるよ〜。
ちなみに前の月の20日までが申請期間な。
(5月分だったら4/20までが申請期間ってこと。)

4月分は貰えるのかな・・・?
新入生は5月からになるのかもね。
俺は4月は寮食だったから、そのあたりはわからない。
直接管理人に聞いた方がいいよ。
396学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 21:52:30 ID:QrYanN6s0
>>374
お前勘違いしてないか?
それは基礎教育科目で4年間のうちにそれぐらい取らないと卒業できないということだろ
397学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 22:03:29 ID:0pHr8SKuO
>>394
そういう意味だったか!!

しかし優しいとかストレートに言われると照れるな……////
届く日を楽しみに待っていようぜ!!
398学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 22:47:25 ID:pifW9jN5O
なんか微笑ましいなオマイラ・・・
399学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 23:01:19 ID:ITJcG8mEO
心理学ってシラバス見ると大変そうにみえるな‥
400学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 23:05:37 ID:9SNl02FM0
心理学はレポートさえ出していれば単位もらえる。ただし・・・。
これは内緒。大学の学外HP見れないが、原因しっている人いるか?
401学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 23:06:30 ID:jx06InUg0
>>399
確かに大変そうだが、評価の仕方の部分みて決めたな。
テストで100%とかのはできるだけ減らしたいからな・・・レポートのが楽だ。
402学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 23:08:57 ID:0pHr8SKuO
>>400
「ただし…」の部分が気になって仕方ありません
403学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 23:09:11 ID:taJLNVH70
心理学受けたいんだがなぁ・・・
今のところ、心理学・経済・現在金融事情辺りを考えている
404学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 23:13:18 ID:9SNl02FM0
>>402
心理学取ればわかるよ
405学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 23:20:13 ID:ITJcG8mEO
心理と科学技術史どちらにしようか迷う‥
406学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 23:32:39 ID:ffwGLaYzO
生物の教室がわからないんだけど、K-CB01ってどこ?
407学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 23:34:22 ID:uNZmfPMN0
>>406
片柳研究所地下一階にある大ホール
408学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 00:18:42 ID:CbenGmzwO
>>407
サンクス
生物は初授業だぜ
409学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 00:29:16 ID:hOKm+KmoO
パソコンのこと全くわからないので親切な方教えてください。私はマンションで一人暮らしなんですが部屋でインターネットができるようにするにはどうすればいいんでしょう?
410学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 00:30:15 ID:d1geK+Ry0
パソコンを窓から投げ捨てる
411学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 01:10:09 ID:qBmOY+AHO
オタクになる
412学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 01:23:30 ID:84YWm2BG0
大学のHP見れないんだけど
俺だけか?
413学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 01:24:26 ID:W6xnit8f0
>>409が女性だったら俺が行って手取り足取り教えてついでに泊まってやろう
414学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 01:32:41 ID:bdTkfCTe0
>>412
みんな見れないみたい
415学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 04:19:56 ID:qXmOUqquO
エロゲやってたら夜が明けてしまった
外では雀がちゅんちゅん言ってる…
416学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 08:04:14 ID:fSMlnjksO
>>412
ぷっ
417学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 08:38:36 ID:nYQIKbz9O
コンディショニングの授業うけにきたんだが、みんなPC出しててワロスw

一瞬なんか部屋を間違えたのかと思ったぜ。
418学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 08:54:01 ID:LEpqJZrB0
睡魔に襲われたのでコンディショニングでれねぇ
終わったらレポ願う
419学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 09:13:29 ID:nYQIKbz9O
>>418
OK、だが別にでてなくても大丈夫そうだ、途中で帰るか…、つかこんな遊んでていいのかよw

ところでレポートとかって手書きでやるのかね?もしPCでできたら楽なんだけどな…。
420学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 09:27:29 ID:MlkbYgXDO
さて、政治学をとるか、科学技術史をとるか…悩むな
421学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 09:59:54 ID:qBmOY+AHO
よほど時間が空かない限りは政治学取るべきかと。
ただ担任が…w
422学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 10:06:19 ID:rOUJjTuHO
雨降って来たしYAZ行くか
423学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 10:18:18 ID:mbFy0AGCO
人身事故うぜぇえええ
424学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 10:22:08 ID:iD8qFMWGO
今学内からネット接続できる?
425学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 10:30:25 ID:qBmOY+AHO
>>423
同じく…↓↓
西国分寺からの振替乗車が分からんから2限行けないわ。
426学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 10:46:11 ID:mbFy0AGCO
車輪にからまりかなりぐちゃぐちゃらしく
復旧するのは二現の途中だな
427学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 10:52:47 ID:IsUrmBhcO
暇だなぁ。大学って暇な時間が多い希ガス
428学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 10:54:03 ID:nYQIKbz9O
心理学人多すぎワロタw
まぁレポート大変とか言いまくってるから人減るだろうが…、やっぱ大変なんだな、コレ。
429学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 10:58:46 ID:mUz0uhATO
科学技術史人多すぎで座れないんだがww
430学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 11:20:32 ID:iOjWBA1VO
やっと立川出発
431学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 11:32:56 ID:f+SxWmf7O
政治学どうよ?
432学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 11:43:58 ID:nYQIKbz9O
心理学いきなり授業かよ、他のとこはどうなんだ?
433学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 11:47:19 ID:f+SxWmf7O
心理学ってそんなに大変なのか?
科学技術史はまだ授業じゃないぞ
434学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 11:53:12 ID:iOjWBA1VO
なぁ必修じゃない科目って今週でなくても出席は平気だよな
435学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 11:53:49 ID:mvxC40shO
2000字は骨が折れそうだ まぁでも科学技術史に決めたな
436学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 11:55:55 ID:nYQIKbz9O
>>433
大変ちゃ大変だろうな、けど授業寝てても問題無さそうだしな…。
まぁオレはとることに決定した。

>>434
大丈夫だ、しかし心理学みたいにいきなり授業のところもあるから気をつけろよ。
437学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 12:02:46 ID:f+SxWmf7O
今から心理学のところいってみようかなぁ
438学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 12:25:44 ID:L9RvlYVhO
>>431
遅刻したら入禁・私語したらX評価
シラバスと同じこと言ってた
439学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 12:37:25 ID:nYQIKbz9O
心理学ってよりなんか科学っぽかったな、脳とか。
もっとなんか状況に応じた心理状態とかを勉強すると思ったんだが…。
440学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 12:39:16 ID:iOjWBA1VO
そいや水曜の数学の補習でないとどうなるとかあんの?
441学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 12:53:58 ID:H9T5hJZ8O
政治学ってプリント理解すれば寝てても良さそうだな
442学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 12:58:28 ID:AYQGRu7PO
KE403てどこ?
443学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 13:03:14 ID:H9T5hJZ8O
片柳研究だって言ってんだろハゲ
プリント取って席につけよ
444学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 13:25:11 ID:IsUrmBhcO
後ろのピザがキモすぎる件について
445学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 13:48:09 ID:iOjWBA1VO
前のやつがきもすぎる件
446学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 13:53:37 ID:f+SxWmf7O
俺のことかっ―――――!!
447学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 13:58:48 ID:nYQIKbz9O
文章技法がつまらなさすぎる件について。
みんなよく真面目に聞けるな…。
448学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 13:59:41 ID:mUz0uhATO
真面目に聞くとか馬鹿言うなよ・・・俺はメッセしてるぜ
449学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 14:04:22 ID:nYQIKbz9O
>>448
ちょw
オレの周りみんな真面目にノートとってるぜ…。

つかなんでこんなのが必修なんだよ、敬語とか書き言葉とかわかるだろ…。
450学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 14:04:24 ID:iOjWBA1VO
めっせ でんちのへりやばくないか

廃藩置県でおもったんだけど江戸時代って〜藩なんてよばれてなくねーか
451学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 14:07:45 ID:f+SxWmf7O
この人はオタです
452学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 14:26:25 ID:edoK7PJz0
>>449
舐めてて毎年落とすアフォが出るから気をつけろよ。
453学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 14:29:57 ID:iOjWBA1VO
402のほうの先生 excelのつかいかたあんましらないのな
454学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 14:30:13 ID:nYQIKbz9O
>>452
まぁ授業には一応毎回でるから大丈夫だろう。

しかし今んとこ中学レベルだな、つか敬体って尊敬語とかはやらんのね。
正解が何種類もあるのにいまいちどうなんだろうって授業だな…。
455学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 14:35:36 ID:BSsHwxlvO
拍手喝采w
456学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 14:37:01 ID:mUz0uhATO
402に勇者降臨www
457学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 15:04:18 ID:L9RvlYVhO
みなみ野YAZでギルティする奴居る?
458学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 15:16:49 ID:e3Tk0R8pO
>>457
俺やるよー
459学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 15:19:23 ID:L9RvlYVhO
>>458
はいな
じゃあYAZに居るわ
460学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 15:24:18 ID:L9RvlYVhO
ギルティやってようかと思ったけど他人がやってるからムック読んでるわ
461学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 15:38:25 ID:zgbdQQuA0
>>457
19時ごろからいくわ
茶ジョニっすよろ
462学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 15:40:54 ID:L9RvlYVhO
>>461
7時とか帰るよバーローwwwwwwwww
463学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 15:42:21 ID:GHgNeOyr0
>>462
orz
464学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 15:45:33 ID:edoK7PJz0
なんだこれ学校だとIDころころ変わるな
とりあえず7時からいってみるので誰かいたら構ってw
465学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 15:48:50 ID:zgbdQQuA0
ハットかぶってるやつきもくね?
466学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 15:51:14 ID:edoK7PJz0
>>464
その頃ならQMAしてる希ガス
気が向いたらミリアで入るわw
467学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 15:57:58 ID:L9RvlYVhO
梅使ってるから誰か声かけてくれるとうれしいお
468学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 15:59:29 ID:/ow/NFH+O
誰かハンドボール部ってどんな感じか知らない?
469学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 16:02:41 ID:SYIHVpmI0
ヒント:ここは一年しかいない
470学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 16:04:53 ID:zgbdQQuA0
メディア学概論の教授の頭ハンドボールみたい
471学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 16:07:44 ID:edoK7PJz0
俺から見える範囲は殆ど皆遊んでいる件
472学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 16:11:51 ID:/ow/NFH+O
不良が多いの?オタが多そうな運動部知らない?聞いてばっかりでごめんなさい。
473学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 16:41:16 ID:mUz0uhATO
ギルティのコンボ見てたり東方してたり\(^o^)/
474学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 16:50:54 ID:e3Tk0R8pO
19時から俺もギルティする予定だぜ
475学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 17:22:18 ID:rOUJjTuHO
水色の梅よかったよ。
ガードがしっかりしてる梅に久しぶりに会ったわ。
あ、上から言ってるけど普通に負けましたので。
476学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 17:26:35 ID:L9RvlYVhO
>>475
ほ、褒めたって何もでないんだからねっ!

しかしなぜ話かけてくれなかったぁぁぁぁぁぁぁぁぁorz
477学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 17:34:28 ID:SYIHVpmI0
たまにしかやらないけど白メイは俺ですので
478学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 18:27:56 ID:vkmHj9Z+0
科学技術史どんな感じだった?
心理と迷ってるんだけど
479学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 18:35:21 ID:mUz0uhATO
ミリアは俺しか居ないキガス
俺がボコボコにされてやんよwww
480学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 18:41:10 ID:e3Tk0R8pO
>>479
俺もボコボコにされてやんよw
481学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 18:45:50 ID:kC8KyP/wO
そういう馴れ合いはmixiでやれカスども
482学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 18:49:56 ID:nYQIKbz9O
と、ぼっちが申しております。
483学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 18:51:57 ID:mUz0uhATO
その馴れ合う相手がまだここにしか居ない件
ガチで俺の垢晒してやろうかw
484学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 18:54:23 ID:/ow/NFH+O
ここってゲーセンの話ししか盛り上がらんよね
485学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 18:57:14 ID:mUz0uhATO
>>484
学校の売りだから仕方ない
486学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 19:01:50 ID:/ow/NFH+O
誰かバイオでオタの人いる?友達でオタ見かけないんだけど
487学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 19:07:00 ID:mUz0uhATO
俺の目の前でジョニーがアクセルと戦ってる件
488学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 19:07:08 ID:fSMlnjksO
さすがにまだぼっちはいないだろ
489学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 19:08:56 ID:BSsHwxlvO
ジョニーとデズーやってたけどこのスレに出てるのは誰も来なかった(´・ω・`)
490学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 19:14:48 ID:e3Tk0R8pO
ジョニーつええw
491学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 19:16:20 ID:hNv77hlo0
2ちゃんねらー友達がたくさんできてオラ嬉しいぞ。
492学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 19:16:41 ID:e3Tk0R8pO
厨ソルでいくわ
493学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 19:28:48 ID:mUz0uhATO
マジに強すぎる・・・・俺の知り合いのテスタとやっていただきたい
494学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 19:31:13 ID:e3Tk0R8pO
強すぎて鼻血でた
495学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 19:34:16 ID:/ow/NFH+O
一緒にゲーセンいるなら話したら?
496学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 19:36:01 ID:hNv77hlo0
ほんとだよw意味がわからん
497学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 19:36:27 ID:mUz0uhATO
ジョニー使いが裸族を使うだとっ・・・・!?
498学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 19:39:10 ID:67uHsfQF0
おまえらガチでキモイよ。早くリアルで仲良くなってmixiでやれば?
499学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 19:41:49 ID:hNv77hlo0
今声掛けろよ。
500学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 20:18:07 ID:/ow/NFH+O
ゲーセンの人達は仲良くなれたのかな?これからもリアルで友情を育んで欲しい。がんばれよ
501学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 21:25:21 ID:iwBXGptj0
GPAは2.9以上目指せよ
上限増えると後々が楽になるからな

ちなみに累積で平均2.9以上だから
毎期コンスタントにがんばれ
502学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 21:30:18 ID:nYQIKbz9O
楽に…なるのか?正直1年で48単位とれれば十分だぜ
503学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 21:41:20 ID:R/OUHmC30
3、4年は忙しそうだから取っといた方がいいんじゃね?
俺は一応基本の科目が集中してる1年の時に上限一杯取得目指すよ。
504学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 22:41:15 ID:qBmOY+AHO
GPA2.9てなどんくらいの成績なのか、新入生の俺たちには良く分からん↓
フツーにやってればいくんかな?
505学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 22:42:38 ID:NEH7z2h80
高校でいうなら、3.9
まじめに授業受けてれば取れる
506学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 22:54:12 ID:InkTG72N0
ところでYAZによく行くのだが
いつも思うけどドコで声かけようか迷うよね…

格ゲーは負けた後、強いねーとかいって話しかけれても
音ゲはプレイ中後ろから話しかけるわけにいかないし、並んでるときは携帯いじってるし
507学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 23:07:45 ID:R/OUHmC30
麻雀格闘倶楽部しかやらない俺は声かけるタイミングとかない
508学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 23:29:04 ID:gOZhnv63O
>>507
お前は俺か
509学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 23:38:28 ID:qBmOY+AHO
>>505
…って言っても俺、進学校出身だから3,9とか無茶極まりないわw
510学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 23:44:11 ID:rOUJjTuHO
高校は4.7あったから大丈夫かな。
511学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 00:13:07 ID:qx3kV3e/O
対抗意識はやめとけw
お前の高校のレウ"ェルの低さが出てるぞww
512学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 00:13:51 ID:0BTuUSEb0
高校の成績がどうとか関係ないだろ・・・常識的に考えて・・・
513学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 00:14:21 ID:1Lc9lXKI0
>>408
生物・・・ライフサイエンスか。
去年BSが4割、CSが7割落としたと言う噂の・・・
514学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 00:47:33 ID:H3xoJ5p0O
>>513
なんでそんなに落とす人が居るんだろう……
BSって生物やりに学校来てんじゃないの?
515学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 01:01:05 ID:1Lc9lXKI0
>>514
ロボティクスと言う、生物殆ど関係ない人もいる事忘れないでください。
516学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 01:05:21 ID:H3xoJ5p0O
>>515
そっかそれがあったね。
でもそれを考慮しても四割はひどすぎると思う……
517学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 01:07:07 ID:l3lN67GwO
生物が出来る出来ないがどうこう言う問題じゃなかったな、少なくとも去年は。
・・・まぁ、テストの時になればわかるさ。
518学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 01:55:58 ID:H3xoJ5p0O
『・・・まぁ、テストの時になればわかるさ。』



うぜぇwww
519学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 02:13:56 ID:WdXlEJ3v0
しようと思えばいくらでも厳しくも簡単にも出来るからな
○○やるために、という視点で見るのが間違ってるな
520学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 02:26:45 ID:kyzNmaReO
バイオニクス学部に生物やりにくるやつとか大学のこと調べないで入学してきてるのか?
生物系はあまり力入れてないぞこの大学
521学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 02:37:59 ID:ZbQKBgq00
サロンの話題だな
522学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 02:48:51 ID:o295aHV/0
CSなんだがフレッシュマンイングリッシュの教室って何処に書いてある?
523学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 06:29:55 ID:UtVG1KNT0
524学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 08:30:48 ID:255Iqd4TO
皆レポートオンリーの授業の危険性をまったく理解してない
教授と相性悪いとマジで死ぬぞ
テストならサボっても友達に聞いたりして攻略できるけどレポートはうまく書いても教授が気に入らないと単位とれないこともあるぞ
525学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 08:44:25 ID:lIPNsNdVO
それぐらい無難にこなせよ、つかサボるような教科ならとるなw

ところで昨日のコンディショニングの授業うけた人どうだった?
526学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 09:04:37 ID:/LfEYZJDO
楽そう
教科書の値が張るぐらい
527学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 09:09:52 ID:lIPNsNdVO
>>526
サンクス、とろうかな。

ちなみに出席確認はしてないよな?遅れていけなかったんだ…。
528学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 09:11:08 ID:255Iqd4TO
>>525
みんな最初はそう言ってやがて消えてく
529学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 09:29:45 ID:/LfEYZJDO
1年メディア英語ライティングのクラスB7の教室ってどこ?
530学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 09:36:21 ID:c1m4FoynO
おまえら横浜線遅延してるから気を付けろよ
531学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 09:51:50 ID:Cos15rjNO
八王子からのやつは遅延とか関係ないぜ
532学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 10:12:15 ID:1AKXbCdTO
>>529
講実204
533学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 10:24:46 ID:/zdWvH1WO
ここのやつって優しいよな(´・ω・)
534学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 10:29:57 ID:p4Vw6iaVO
メディアAのひとに聞きたいんだが情報リテラシーの教室はどうなってた?
教室は複数書いてあるけどクラス分けとかどこにもないし…。
535学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 10:45:22 ID:AsJYk28BO

研C入り口に貼ってある
536学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 10:52:17 ID:6vcHtTsIO
英語ライティングのB3ってどの教室か至急、頼む。てか英語はどこ見ればいいんだ・・・
537学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 10:53:29 ID:AsJYk28BO
講実309
538536:2007/04/17(火) 10:54:52 ID:6vcHtTsIO
すまん↑メディアです
539学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 10:58:17 ID:6vcHtTsIO
早いなw
まじトンクス!
540学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 11:40:35 ID:q85t122CO
yazで暇を持て余すのは俺だけでいい
541学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 12:09:26 ID:gOoU3kNGO
誰かまだぼっちとかの奴ヲタの俺と一緒に飯くおうぜ。フーズフーの下のベンチで飯食ってるんだけどさすがに寂しくなってきた。
542学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 12:25:26 ID:OM7FGfhTO
服の色は?
543学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 12:28:40 ID:gOoU3kNGO
グレーで菓子食ってるデブが俺
544学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 12:32:56 ID:AsJYk28BO
学食でくっちまったorz
545学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 12:35:12 ID:gOoU3kNGO
食わなくてもいいから話そうぜ
546学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 12:36:24 ID:OM7FGfhTO
コンビニ並びすぎで困ったんだが…
547学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 12:36:41 ID:cNW9n7K3O
法学行けなくなった…
誰か講義用サイトとかレポ頼む
548学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 12:42:09 ID:gOoU3kNGO
まさかもうぼっちとか絶滅危惧種なのか…?
549学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 12:45:22 ID:AsJYk28BO
講義棟Aの二階で猛然とPCを使っている俺ガイル
550学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 12:46:27 ID:5AU8DP82O
>>548
551学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 12:46:47 ID:OM7FGfhTO
まぁおれがコンビニでならんでる間に分かりやすい目安を書いといてくれよ

服の色だけじゃ厳しー
552学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 12:46:55 ID:gOoU3kNGO
今すぐベンチへ来い
553学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 12:48:34 ID:gOoU3kNGO
デブでグレーとか俺しかいねー
554学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 12:49:54 ID:Cos15rjNO
おまえ遅れてきて名簿に名前がなかった奴か
555学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 12:51:56 ID:gOoU3kNGO
多分違うわ
556学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 12:55:34 ID:gOoU3kNGO
っていうかもう法学の時間が迫ってるわけだが
557学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 12:58:40 ID:5AU8DP82O
>>552
今、みなみ野でラーメン喰ってる…
558学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 13:02:01 ID:gOoU3kNGO
10分にはもう法学行くお…
559学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 13:04:47 ID:QCCpSG350
>>548

いいんだ慣れてる
560学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 13:04:59 ID:TEWay5nzO
皆法学とるの?
561学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 13:05:36 ID:tq6OUiL90
今片柳研究所棟の地下一階のホールにいるんだが法学ってここでやるんだよな?
562学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 13:10:10 ID:gOoU3kNGO
もう行くわ…
結局誰もこなかったぜ
563学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 13:11:37 ID:TEWay5nzO
>>567
お前か非常にわかりづらかった
564学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 13:13:03 ID:OM7FGfhTO
ライティングのA8ってどこだ?
565学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 13:13:05 ID:TEWay5nzO
うわ 何故か安価ミス
566学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 13:16:16 ID:/zdWvH1WO
数学くるやついる?
今日って授業やらないよな?
567学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 13:27:49 ID:tq6OUiL90
法学、人が多すぎてこのままだと履修制限になるっぽいwww
568学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 14:07:44 ID:R85dbZV20
ていうかいすぎだろ、常識的に考えて…
569学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 14:13:40 ID:OM7FGfhTO
>>554
英語の授業のときのやつのことか?
570学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 14:30:25 ID:gOoU3kNGO
>563
判りづらかったか…特定したんなら次見かけたら声かけてくれよ。
571学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 14:54:22 ID:OM7FGfhTO
数学の教室にいます
暑い
てかくさくね?
572学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 15:10:20 ID:AsJYk28BO
>>571
同意
573学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 15:33:33 ID:AsJYk28BO
斜め前の女氏がギコナビ開いてるんだがwww
574学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 16:32:39 ID:OM7FGfhTO
13452だろ 答え
575学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 16:49:58 ID:Ad34eCNLO
腐女子うぜぇwwwwwwらき☆すたとか語ってんじゃねーwwww
576学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 16:54:37 ID:uXoCkjY4O
みんなサークル決めた?
577学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 17:01:29 ID:AsJYk28BO
>>576
>>293の説明を聞こうかと思っている
578学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 17:03:19 ID:lIPNsNdVO
アドレス交換しすぎて誰が誰かわからないオレw
579学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 17:24:59 ID:H3xoJ5p0O
>>575
是非ともその腐女子にお近づきになりたいです
580学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 17:36:13 ID:H3xoJ5p0O
そういえばこの学校に、リアルに幼稚園児みたいな声の女子居ないか?
前にどこからか聞こえてきて衝撃を受けたんだが、
あれは全力をかけて守るべき宝だと思う。
581学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 17:48:06 ID:AsJYk28BO
>>580
工学院の声優見習いじゃね?
582学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 17:48:53 ID:lIPNsNdVO
女は絞れば誰でもそういう声はでるぞ…。

地声はレアだがな。
583学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 17:55:33 ID:AsJYk28BO
つ[かねとも]
584学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 18:01:49 ID:qx3kV3e/O
>>580
あ!いるいるそんな女!!確か新一年でCS以外のどっかの学部にいるよ。
585学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 18:30:30 ID:H3xoJ5p0O
かねともとは違うんだよな……
なんつーかアニメ声とかじゃなくて、
リアルにいる幼稚園児の声ってかんじで……。


昔知り合いに幼稚園の頃から地声がアニメ声の人が居たからよくわかる。
あれは多分地声だw
586学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 18:36:17 ID:/LfEYZJDO
メディアBクラス午後に必修偏りすぎだハゲ
587学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 19:17:16 ID:0BTuUSEb0
法学人多すぎだろ・・・
あそこまで多いとは思わなかったし、あの張り紙にも騙された
588学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 19:27:27 ID:H3xoJ5p0O
>>587
貼り紙って何!?
教えて教えてっ!!
589学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 19:32:28 ID:0BTuUSEb0
>>588
別に大したことはないんだけどね
単に3年の授業が今度から変わるっていうのに
法学と被るから、法学の講義別の場所でやるんじゃないか?と俺が勘違いしてしまったんだ。
それを抜きにしても、あの人数は無い。あの講義取らなかったら火曜日英語だけやって帰るのか・・・
590学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 19:33:19 ID:6vcHtTsIO
>>586
あるあるw
しかも明日は数学補習\(^O^)/オワタ
591学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 19:36:19 ID:bw235Hb9O
マウス早く来いよ‥
592学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 19:38:13 ID:H3xoJ5p0O
>>589
そんなに人多かったのか。
なんとなくそんな気がしたから行かなかったけど…

今は一番芸術論が楽しみだなぁ
593学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 19:39:15 ID:0BTuUSEb0
>>592
立ち見とかもうねアホかと
バカバカしいので、科学なんちゃら受けようかな
面白そうだけど、参考書代が高すぎる・・・
594学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 19:43:52 ID:H3xoJ5p0O
>>591
まったくだな。


てかこんな届くの遅いなら自分で買い揃えた方がよかった
斡旋PCとオプション、どっちもろくな事ねぇな……
595学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 19:51:26 ID:AsJYk28BO
科学なんちゃらで立ち見だった俺が来ましたよ
596学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 19:54:31 ID:1tzlO9QWO
Web3D演習を取ろうとしてる人に質問。
明日の4限に集まるんだよね?
って事は数学補習組は受けられないって事?
597学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 19:56:30 ID:VtMsaKRK0
>>585
おそらくおれFS一緒だわその子と
598学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 19:56:37 ID:lIPNsNdVO
オレのツレで受ける奴は、補習サボってうけるっていってた

まぁサボれって言ったのはオレなんだがw
599学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 20:05:50 ID:/LfEYZJDO
補習ってサボれる?
影響ないんだったら出たくない
600学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 20:07:24 ID:UtVG1KNT0
サボれるが、補習を受けるような学力だと後々こまるぞ。
601学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 20:07:31 ID:p4FNsXIQO
なあクリエイティブスタッフの説明会ってもう終わっちゃってる?
頼む誰か教えて・・・
602学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 20:31:16 ID:H3xoJ5p0O
>>597
ああFSな!!…FS…


……FSってなんでしょうか(´;ω;`)
603学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 20:31:34 ID:rCUZ4KIR0
明日のメディア1限映像の基礎ってグループ作ってやるってマジですか?
ぼっちの俺にはひどすぎる仕打ちだ
604学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 20:43:05 ID:lIPNsNdVO
>>603
オレもいくから一緒に組もうな。
605学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 20:46:02 ID:255Iqd4TO
FSはメディアだけでは?
606学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 20:54:52 ID:H3xoJ5p0O
>>605
なるほど!!
FSってのはフレッシャーゼミの略か!!!

メディアの人がうらやましいぜ……
607学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 21:03:08 ID:lIPNsNdVO
FSってメディアだけなのか、知らんかった。

>>606
うちんとこのメンツ終わってるから微妙だよ…周りによって相当かわると思う。
608学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 21:15:16 ID:Omua4nae0
数年前の学習技法で同じクラスに僕女がいて当時は多少びびったが
今なら学内でゴスロリだろうがアニメ声に遭遇しようが驚かん
609学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 21:17:00 ID:l63UJAch0
どうせこの中にアミュ研の説明会出たやついるんだろwww
610学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 21:21:06 ID:255Iqd4TO
>>608
僕女いいな
611学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 21:23:26 ID:Cos15rjNO
アミュ研でたけど登録してないい
612学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 21:40:32 ID:3Doq1uTp0
俺は293の説明会いくよ。
ゲーム仲間ホスィ・・・
613学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 21:40:47 ID:uXoCkjY4O
俺サークルどこにしたらいい?
614学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 21:42:49 ID:9jO17V2M0
>>601
はっきり言っておく、
本当にクリエイティブスタッフでやるつもりならグループ内できちんと人間関係持たないと死ねるぞ。
あと生活の大半を費やす覚悟が必要だな。
疲れ果てて俺は辞めたからな………
615学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 21:43:42 ID:H3xoJ5p0O
>>613
俺と一緒に演劇で燃え尽きようぜ!
616学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 21:44:20 ID:AsJYk28BO
>>612
俺も行くぜ
>>293あげ
617学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 21:46:31 ID:AsJYk28BO
>>613
俺とゲームしてすごそうぜw
618学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 21:52:52 ID:gV9gtBnJ0
>>615
奇遇だな俺も演劇だ。
619学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 21:53:06 ID:hCoYsTWc0
EFZプレイヤーいる?
620学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 21:54:47 ID:5RSfBBaXO
DAWベーシックって
いつどこでやるの?
担当の先生から返信がまだこないよ…
621学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 21:56:06 ID:suF3Nwv40
>>603
まじですか…女でぼっちのあたしには酷すぎるw
そういえばサークルの説明会って一人で行く人多い…?
622学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 21:57:24 ID:H3+TUIiw0
>>621
CSなら俺とめぐればいいんだぜ
多分メディアと踏んだが
623学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 22:07:06 ID:suF3Nwv40
ああごめんメディアだよ…
624学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 22:09:35 ID:bw235Hb9O
>>601          終わったぜ
625学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 22:12:16 ID:AsJYk28BO
>>619
俺は神奈使いwwwwww
626学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 22:15:51 ID:lIPNsNdVO
くどいようだが、
>>621
オレと組もうな。
627学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 22:17:39 ID:bw235Hb9O
>>619         一応ネット対戦しようとしたことはある
628学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 22:26:13 ID:uXoCkjY4O
615
演劇とか無理ですね。ピザオタはおよびでないでしょ。
629学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 22:26:15 ID:NYN0ULeJ0
やっと凱旋PCから書き込めた・・・。
だが工科大の学内にアクセスできないのは仕様なのか、それとも・・・。


>>620
DAWベーシックなら先週の説明会でもらったプリントに
明日の4、5限目のどちらかに講義棟A301に来いと書かれているよ。
630学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 22:27:18 ID:H3+TUIiw0
>>629
書いてあるだろ・・・学外からアクセスできねーって
631学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 22:33:55 ID:UtVG1KNT0
>>629
>>やっと凱旋PCから書き込めた・・・。
(゚Д゚)

>>だが工科大の学内にアクセスできないのは仕様なのか、それとも・・・。
そのままだと入れないよ。
632620:2007/04/17(火) 22:39:07 ID:5RSfBBaXO
>>629
おお、ありがとう!
ずっとわからなくてて困ってたんだ。

明日か…危なかったよ
本当にありがとう
633学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 22:39:59 ID:uXoCkjY4O
誰か週2日位のサークルでいいのしらない?サークルすごい悩んでるんだけど。できれば痩せそうなの。
634学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 22:42:04 ID:H3xoJ5p0O
>>628
ふざけるな!!
そんなことで諦めてどうすんだよ!!

演劇は新しい自分が生み出せるんだ。
キモヲタの俺が唯一輝けた場所…淡い恋……そして別れ……

お前も自分を変えてみるんだ!!!!

――人は誰かになれる――



…まぁ俺が演劇入るきっかけは「ひとひら」だったけどね(*´д`*)
635学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 22:42:19 ID:gzWH4cfs0
>>629
おいおい凱旋じゃなくて斡旋だろ?
636629:2007/04/17(火) 22:43:20 ID:NYN0ULeJ0
>>630
やっぱり?

>>631
書き込むと何かやばいの?

>>632
どいたしまして
637629:2007/04/17(火) 22:46:38 ID:NYN0ULeJ0
>>635
ほんとだ・・・。
>>631の反応にピンと来なかったから何なのかと思えば・・・。
何やってんだ俺・・・orz
638学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 22:48:24 ID:uXoCkjY4O
634の方とお話がしたい。
演劇部の事を詳しく教えてくれ。
639学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 22:52:47 ID:gV9gtBnJ0
俺もひとひら観て演劇に決めた件。
流されやすいんだなぁ俺。

つーか着る服なさすぎワロタ。
なんだかんだ言って制服って助かってたね。多少汚れても気にならないし。
640学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 22:54:06 ID:H3+TUIiw0
>>639
俺なんざアウター2着しか持ってないからな・・・
友達に毎日同じの着てね?って指摘されたわ。
今週末は買いに行かないと・・・あぁ金がない\(^o^)/
641学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 23:02:39 ID:H3xoJ5p0O
>>638
フフフ……演劇に興味を持ってきたようだな……

だが残念ながら今から俺はアニメタイムに入るので無理だ!!
642学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 23:03:07 ID:uXoCkjY4O
演劇部の説明会って終わったんだろうか?だとしたら行きづらい。てか裏方とかならやりたい。
643学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 23:06:19 ID:uXoCkjY4O
641様。明日でもいいのでカキコして下さい。
644学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 23:13:43 ID:ReeYjh9OO
>>633
武道系いいんじゃない?
テコンドーとか空手とか
説明会あるしね
645学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 23:18:01 ID:uXoCkjY4O
演劇が無理っぽかった場合の保険として、空手の説明会の日時だけ誰か教えて。つーか俺聞いてばっかりだな。でっかいお詫び申し上げる
646学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 23:24:13 ID:ReeYjh9OO
>>645
明日の昼12:40〜 講義棟A301
チラシより
647学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 23:25:37 ID:vhYbjjhx0
今日のアミュ研の説明会行った人いる?
どんなだった?
648学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 23:27:27 ID:uXoCkjY4O
説明会って行ったら入部しなきゃいけないの?
649学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 23:27:46 ID:uEL1gFV20
ちょっと聞きたいんだが、>>620とか、もしかして説明会行ってない?
説明会言ってなくても履修できるんだろうか・・・
650649:2007/04/17(火) 23:31:51 ID:uEL1gFV20
言ってなくても→行ってなくても
651学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 23:33:09 ID:3Doq1uTp0
多分大丈夫じゃね。
教務課に行けばOKなはず。
652学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 23:38:54 ID:uXoCkjY4O
お礼忘れてた。646の方ありがとうございます
653学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 00:23:25 ID:dedd0jbUO
Creationてヲタサークル?
CGやりたいがV.I.Pだと皆オシャレな奴ばっかな気がするし
しかも今日新歓だったし…
654学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 00:29:08 ID:GLlczdu90

【米・大学銃乱射】 “史上最悪” 韓国系の男、学生並ばせ「処刑」→学生ら32人死亡・負傷者多数…バージニア工科大★26
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176822685/
655601:2007/04/18(水) 01:08:25 ID:Q9dGuQdc0
>>614
亀でスマソ。
やっぱ大変なんだな…教えてくれてdクス
ちょっと自分には無理かもだ。

>>624 行きそびれたな…orz dクス
656学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 01:15:53 ID:4FhSY7Y/O
明日というか今日の1限目に講義棟A202で授業ある人いる?
657学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 01:16:45 ID:B3yHYF7DO
>>655
安心しろ、20日に似たような会があるから
658学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 01:17:34 ID:Q9dGuQdc0
>>647
男が大半だったな…
入ったらまず絵師・ストーリー・プログラミングに分かれて
それぞれの担当の先輩に色々レクチャーしてもらう。
それからグループ作って三ヶ月くらいでできるゲーム制作開始。
完成したらなんかのイベントに出すらしい。
月末に会議やる意外は基本的に集まらない。
(グループ毎に集まるのは別にして)
部室はない。けど今年できるかもしれない。逆転裁判4。アイドルマスター。
こんな感じか。
あと新歓の日程とか…

>>657 まじか。dクス
659学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 06:56:54 ID:T9vQhxngO
>>293のサークルの人いますかね?
今日は行けないんですけど
説明会は今日しかやらないのでしょうか?
660学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 08:42:47 ID:QOvVqebJO
めんどくせー
661学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 08:42:50 ID:UYrD7RfIO
パスをおりる時にありがとうございましたと言うことにカルチャーショックを覚えた。
662学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 08:47:03 ID:dedd0jbUO
早起きできなくて遅刻ばっかりwww

単位とれるかな
663学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 08:51:58 ID:QOvVqebJO
映像基礎は途中から入れるかな
664学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 08:54:57 ID:lMNUmYmvO
ちょ、確実に遅刻だ
二時間前に家出て遅刻とか・・・orz
665学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 08:59:23 ID:LG2DM7OdO
スクールバス混みすぎてワロタ
666学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 09:00:41 ID:umuCixreO
数学補習って出なくてもおk?@1年メディア
667学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 09:08:37 ID:Ad2QEVG4O
>>666
あんな基礎できないままは
さすがやばいだろ
出席しとけ
668学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 09:09:43 ID:jFMlzAVVO
>>662
まぁ今のうちは出席もとらないし大丈夫だろう。

映像と経営に出る奴いたら軽くレポ頼む、ついでに出席とったかどうかもw
669学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 09:11:26 ID:6+N36VhMO
昨日の演劇部の人いる?
670学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 09:29:10 ID:LG2DM7OdO
映像の基礎人多くて座れね
671学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 09:43:29 ID:Uwn6CExSO
コミュ能力ない俺は学習技法\(^o^)/
672学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 09:45:30 ID:LG2DM7OdO
授業中に東方やってるやつって本当にいるんだな
673学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 09:47:06 ID:jFMlzAVVO
>>670
そんなにいるのかよ…どんな事してる?

>>672
もうオレはそんなのみても驚かないな…。
674学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 10:11:25 ID:PgsTh3EPO
メディアホールってどこにあるのか教えて!(><
675学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 10:14:37 ID:K8BL/n75O
>>674
研究棟正面からずっと右行ったとこ
676学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 10:23:13 ID:7UkPlMjQO
学習技法怖いお
677学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 11:10:50 ID:Gs6oynuF0
今日の昼ごろみなみ野駅のゲーセンでギルティやるから誰か対戦しようぜ
髭かメイ使ってたら俺だから、気軽に声かけてよ
678学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 11:14:43 ID:umuCixreO
あの筐体見づらくない?
679学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 11:50:19 ID:PgsTh3EPO
音楽おわったーメディアホール教えてくれた人ありがとう(><!
帰宅!
680学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 12:10:55 ID:9RTmmSM3O
誰かぼっちの暇なヤシ学内のネカフェ来ないか?
681学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 12:18:48 ID:T9vQhxngO
1時でもまだいる?
682学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 12:20:52 ID:9RTmmSM3O
>>681
誰に聞いているんだ?
俺か?
683学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 12:24:55 ID:jFMlzAVVO
来たけどどいつだよ。
684学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 12:28:12 ID:Uwn6CExSO
>>677
夕方からやろうぜ!
685学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 12:31:13 ID:dyHxeqjM0
>>680
今いますがなにか?
686学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 12:33:21 ID:T9vQhxngO
スマソ>>681>>677へのレス。
687学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 12:37:48 ID:9RTmmSM3O
ガチにすまん。
もう補習の部屋だorz
688学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 12:43:43 ID:dyHxeqjM0
>>687
俺も次の時間、授業があるから別に気にしなくていいよ
689学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 12:47:19 ID:j2zJJybkO
飯ぼっち切ないな
690学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 12:50:54 ID:Gs6oynuF0
飯の時間とかニコニコで潰してるんだがw
691学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 13:06:49 ID:K8BL/n75O
飯の時間とかパン食って煙草ふかしてれば次の授業になるお(^ω^)
692学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 13:07:06 ID:umuCixreO
地方から来た奴等で明日集まろうぜ!
693学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 13:17:47 ID:9RTmmSM3O
先生!
千葉の田舎は地方に入りますかー?
694学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 13:18:46 ID:0/PYFjFpO
学習技法待ってる間みんな無言過ぎるだろwwwwww
695学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 13:20:02 ID:fcx9YtuZ0
>>293のサークルにEFZ・萃夢想やる人いる?
696677:2007/04/18(水) 13:42:44 ID:Cr3adFu9O
亀でスマソ
いまいるんだけど誰かいない?
いたらレスくれ
ちなみにさっきまでチップ使ってたww
697学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 13:55:37 ID:9RTmmSM3O
EFZはみすずちんか竹刀魔を使うぜ
698学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 14:06:50 ID:jFMlzAVVO
説明会まで暇すぎる件について。
699学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 14:21:41 ID:HALzFqtkO
突然だがちょっと質問。
サポートセンターで売ってるマウスってvistaで使えると思う?
700293:2007/04/18(水) 14:32:33 ID:nnqJfEGT0
>>695
両方とも俺は一回くらいやって止めたけどやりたいならやるお
701学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 14:46:54 ID:0/PYFjFpO
>>696
ノーマルカラーチップ?


説明会5時からだけどさ、数学補習が5時にあるから遅れるんだよなぁ
702学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 14:51:31 ID:9RTmmSM3O
>>699
斡旋と同時に頼んだものが未だ届きもしないのに使えるとは考えにくい
703学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 14:53:19 ID:lMNUmYmvO
遅いよなー届くの四月下旬だっけ・・・
早くマウス使いたいお
704学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 14:54:46 ID:umuCixreO
数学補習黒板見えなくてワラタ
705学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 15:02:49 ID:Cr3adFu9O
>>702
そだよ
もしかしてやったか?w
706学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 15:03:28 ID:7UkPlMjQO
293の説明会待ちで暇な奴いない?誰か一緒に行かないか?
707学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 15:05:28 ID:6+N36VhMO
昨日の演劇部の方はいますか?いろいろ教えて下さいよ。
708学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 15:06:31 ID:YJrpNc7tO
数学補習が思いの外しんどいな・・・
因数分解からやらなくても・・・w
709学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 15:06:51 ID:0/PYFjFpO
>>705
いや、昨日戦ったなぁと
俺は水色梅ですよん

四限終了時間カンチしてたな
余裕で説明会間に合うな
710学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 15:18:46 ID:B3yHYF7DO
面白そうだからオレも説明会に行ってみよう    まぁ寮だから五時まで普通に時間つぶせるな
711学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 15:38:11 ID:T9vQhxngO
いいなぁ寮。
早く5時になれー。
712学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 15:41:51 ID:Uwn6CExSO
yaz誰かいる?
713学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 16:22:08 ID:T9vQhxngO
今YAZにギャラリーいっぱいいるよ。
714学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 16:24:14 ID:Uwn6CExSO
ギルティの方はどうよ?
715学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 16:25:32 ID:HALzFqtkO
>>702
やっぱりそうか。

さすがにFPSやるのにいつまでもマウス無しじゃキツいなーって思ってたんだ。
帰りにドスパラかヨドバシで適当なの探して来るよ。

ありがとう。
716学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 16:26:04 ID:T9vQhxngO
イノをみんなで観戦してるよ。
717学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 16:29:43 ID:9RTmmSM3O
>715
無問題
718学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 16:34:10 ID:Uwn6CExSO
>>716
サンクス
719学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 16:39:06 ID:wb5saA/pO
俺も説明会突撃するか
720学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 16:44:45 ID:iUGeiGEN0
数学補習って出席取った?
おれ今日学校自体休んだんだが 必修が補習のみだ
721学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 16:45:24 ID:9RTmmSM3O
雨なのに噴水の前なのか・・・・・?
722学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 16:46:36 ID:9RTmmSM3O
>>720
とったぞ
723学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 16:57:59 ID:T9vQhxngO
噴水の前にみんないる?
724学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 16:59:14 ID:Uwn6CExSO
>>696
いまはもういないよな?
725学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 17:02:03 ID:9RTmmSM3O
片研304にて説明会
726学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 17:09:30 ID:dyHxeqjM0
>>709
昨日は行ってないから別の奴だなそれ

>>724
スマン、もう学校に戻ったわ
これからはYAZあんま行かないから、やりたいなら呼んでくれ。
行けたら行くよ。

YAZでギルティ強い奴って誰かいないのか?
今日ノーマルカラーのジョニーくらいしかまともなのいなかったんだが・・・

727学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 17:42:10 ID:Uwn6CExSO
>>726
なんか今強いやついるぜ
728学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 19:22:30 ID:IBmaSzwA0
経営学入門ってどんな感だた?
音楽の基礎とかぶってたからきになってる
729学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 19:35:05 ID:QOvVqebJO
経済学入門は退屈

あと例のサークルはやばい
730学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 19:40:21 ID:duBKfoMt0
>>720
とってないぞ
731学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 19:56:16 ID:Xg/D217pO
>>729
どうやばいの?
732学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 20:03:03 ID:IBmaSzwA0
>>729
音楽とどっちにしよう迷うな〜
例のサークルってなんだきになるww
733学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 20:14:12 ID:6+N36VhMO
非公認のサークル何か確認した人いる?どんなのあんのか全然わからないんだけど?
734学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 20:17:45 ID:6+N36VhMO
あ、あと昨日の演劇部の方いますか?
735学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 20:54:40 ID:lJaB38IqO
stylezero行った人の報告に期待
736学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 20:55:46 ID:lJaB38IqO
stylezero行った人の報告に期待
737293:2007/04/18(水) 21:45:14 ID:5lAuk7B20
今日mixi入った人使い方がわからないと思うけど
とりあえず>>293のアドレスからサークルのコミュニティに飛べるので
そこに「このコミュニティに参加」というところがあるのでそこを選択して
コミュニティに入ってください。

あと今日これなかった人は
mixiのコミュニティの管理人までメッセージを送るか
[email protected]にまでメールをくれるか
来週の水曜日15:00以降にカタケンのどこかの教室でそれっぽいやつらが
集まっていると思うので直接来てください。
738学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 21:47:18 ID:9hKhwjQg0
>>737
何人集まったの?
どんな感じの説明会だったの?
739293:2007/04/18(水) 22:01:42 ID:5lAuk7B20
>>738
15人くらい集まったかな。
内容はサークルの説明会と自己紹介をしました。

あと今決まったのですが今日来れなかった人のために
金曜日の19:00にもう一度説明会をすることにしました。
多分カタケン前の噴水でまたかかげていると思います。
それを目印としてください
740学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 22:20:41 ID:eYwr1TTI0
遠くからチラっと見えたが、Stylezeroは見た感じ先輩はまともっぽかったけど
集まった人達がヲタっぽい人達ばっかだった、そんな印象。説明会は受けてないから知らん。
741学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 22:36:12 ID:4FhSY7Y/O
なんかゲーセン行かない俺はついていけないかも
あとAoEやるってのがなー
まあやったことないから何とも言えないけど
あー説明会まだ決まってないことが多いにしても
もう少しちゃんと進めて欲しいと思った
742学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 22:39:51 ID:6+N36VhMO
演劇の方、ひとひらが始まる前にカキコして。
743学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 22:53:28 ID:E/s3MUdX0
Stylezeroの活動日わかる人います?あとものすごく初歩的な質問ですがサークルのかけもちってOKですよね?
744学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 22:58:07 ID:5lAuk7B20
>>743
水曜日の15:00〜17:00までです。
かけもちはおkですよ
745学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 22:58:43 ID:cTJ9vD7n0
>>743
とりあえず水曜日15:00〜19:00だったかな
きっちり4時間じゃなくて好きなときに来て好きなときに帰れば良さそう
時間が許せば掛け持ちはいいんじゃね
746学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 23:00:14 ID:cTJ9vD7n0
>>744
それじゃ2時間だろ
混同してるぞ
747学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 23:02:46 ID:5lAuk7B20
>>746
はわわ、みすりました。
748学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 23:09:32 ID:ynHNcnh70
今日の数学補修ってどんなことしたの?
749学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 01:05:53 ID:AJ94seLH0
>>661
遅レスだが。
俺はスクールバスで「ありがとーございました」と言うようにたたき込まれたから、その習慣が抜けない。
スクールバスより走っていったほうが早いぜ!
パソコンが揺れるのが悪い気がするけどキニシナイ!!

空気読まずに聞くが、YAZって何なんだ?どこにあるの?

Stylezeroの説明会はもうないのかな。
mixiやってないからよく分からん。

聞いてばかりでスマソ。誰か優しい人教えて。
750学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 01:33:32 ID:+jMsc8fc0
>>749
YAZは八王子みなみの駅の近くにあるアクロスモール内のゲーセン
751学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 01:35:49 ID:ZdzopInR0
>>749
StyleZeroは説明会を金曜日の19:00にまたやります。
カタケン前の噴水に看板かかげてますのでそこにきてもらえればいいですよ
752学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 01:37:16 ID:AJ94seLH0
二人ともありがとう!
753学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 02:33:18 ID:4S3alO+MO
>>749
バス降りる時に挨拶する奴見たわ
言う人滅多にいなさそうだからおまえかもわからんね
754学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 08:13:44 ID:e+JFUjCYO
いやけっこーいるんだなこれが。
755学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 08:42:30 ID:0t7bDvwn0
バス降りるときに「ありがとうございます」って言う人を見たときは
正直素晴らしいと思った。
756学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 08:44:35 ID:T7gVbWl50
芸術論のガイダンスにきているやついる?
757学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 09:06:24 ID:jNDW/caEO
芸術論ちこくだわ・・・
758学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 09:20:00 ID:EIFD8+G80
芸術論で、となりのやつがアキバbiogみてて吹いたwww
759学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 09:30:04 ID:CMagX1jcO
演劇部の説明会何時から?
760学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 09:31:47 ID:IMm+p7rPO
ガイダンス聴かないととれないとかないよね?
761学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 09:34:31 ID:CMagX1jcO
演劇部の説明会何時からどこでやんの?
762学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 09:37:39 ID:T7gVbWl50
>>760
出席の確認とかとらないから大丈夫だよ
763学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 09:39:27 ID:nOfYABcjO
科学技術史立ち見吹いたwww
764学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 09:41:58 ID:e+JFUjCYO
>>761
6:30〜7:00の間に講実307だったかな。
まぁ来てみぃよ。
765学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 09:45:04 ID:xpG7FlDRO
哲学でてる人いる?遅刻だ………………
766学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 09:47:45 ID:zF6QIAY8O
芸術論人多い?
767学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 09:49:37 ID:IMm+p7rPO
芸術論と科学技術史どちらも立ち見かよ
768学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 10:02:45 ID:ndiM4sBJO
何度も言わせてもらうが、ここの大学、

計 画 性 な さ す ぎ だ ろ www

769学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 10:06:55 ID:ixxmTHOUO
今年が特例じゃね?
入学者多かったみたいだし
770学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 10:07:40 ID:AUOKQbQa0
金銭面の計画のみしっかりしてるよ
771学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 10:10:24 ID:zF6QIAY8O
芸術論どこでやってる?
772学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 10:14:57 ID:EIFD8+G80
芸術論人多すぎて入れない。
立ち見すら出来なかった。OTL
仕方ないから空き教室でブログ更新
773学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 10:20:51 ID:BFOdqbRgO
まぁ人気なのはしょうがないけど、混むのは最初だけだよ。
ゴールデンウィーク過ぎりゃ減るぜ
774学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 10:21:29 ID:ndiM4sBJO
>>770
確かにカネ絡むとしっかりしてるw
775学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 10:47:27 ID:EIFD8+G80
芸術論の椅子の作品のやつ、意味が分からなかったwww
776学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 10:50:45 ID:sFRWIK9LO
あー概論遅刻だわ
席あるかなー
777学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 11:55:26 ID:aeZuettbO
バイオニクス概論すっかり忘れてた…
出席とったり、プリントか何か貰った?
778学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 12:08:04 ID:6S8CmNNuO
今起きたオレに一言
779学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 12:16:31 ID:GStKRNqLO
死ぬカス
780学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 12:21:44 ID:TVK4fWhn0
今日もぼっち
花粉症で涙が出るぜ
781学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 12:28:50 ID:Sxn5yT7iO
ぼっち同士徒党組もうぜ
782学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 12:29:17 ID:PaUnA4VxO
友達家で食ってくるって言われたからぼっち食堂!
負けないもん!
783ぼっち3号:2007/04/19(木) 12:30:40 ID:gDnmp3c90
サンクスでチョココロネが売ってて吹いたwww
784学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 12:31:41 ID:sFRWIK9LO
コンピュータ概論のあとの栄養サプリってカタケン地下だよな?
785学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 12:32:13 ID:XYmEUg4LO
>>783
チョココロネってイモムシみたいじゃね?
786ぼっち3号:2007/04/19(木) 12:35:24 ID:gDnmp3c90
おまえ某アニメ見てるだろうwww
787学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 12:51:58 ID:gDnmp3c90
ぼっち食堂じゃ寂しいからネカフェにきてみた
788学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 12:58:38 ID:ERZ8huBsO
>>778
あれ?
俺書き込んだっけ?
789ぼっち3号:2007/04/19(木) 13:01:34 ID:gDnmp3c90
>>787
俺もネカフェにいるけど
790学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 13:02:00 ID:zF6QIAY8O
孤独ってつらいよね…
791ぼっち3号:2007/04/19(木) 13:04:45 ID:gDnmp3c90
最近慣れてきたけどねwww 
実験まで時間がありすぎてやることがない。
792学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 13:18:09 ID:PaUnA4VxO
女は猫なで声使いすぎだろ・・・常識的に考えて
793ぼっち3号:2007/04/19(木) 13:21:34 ID:gDnmp3c90
>>792
誤爆?
794学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 13:27:23 ID:PaUnA4VxO
>>793
誤爆じゃないお
女の会話聞いてたら体がかゆくなってきただけです><
時々地声が出ててワロンヌ
795ぼっち3号:2007/04/19(木) 13:31:01 ID:gDnmp3c90
そうゆうことか。東京工科大って腐女子けっこういるよなwww
796学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 13:48:12 ID:i3HDgjye0
中国語の抽選漏れるとやる気がすごい失せるわ
797学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 13:49:21 ID:6S8CmNNuO
女子の腐り率高すぎだろ
普通に振る舞ってる奴も実は腐ってるとかありすぎ
798学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 14:23:07 ID:Sxn5yT7iO
暇だしぼっちだしYAZ行ってくるわ
799学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 14:41:30 ID:jNDW/caEO
ギルティしてぇ
800学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 14:47:29 ID:ixxmTHOUO
腐好きの俺にとっては楽園な件
ブサじゃなければ本気で付き合いたい
801学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 14:54:30 ID:PaUnA4VxO
腐とか普通とかどうでもいいから格ゲーできれ彼女が欲しい
802学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 15:22:04 ID:zF6QIAY8O
腐女子と付き合いたいです><
803学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 16:32:52 ID:clbYMEpM0
マジで彼女が欲しい・・・
804学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 16:46:59 ID:mH0qquC0O
だが断る
805学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 16:49:17 ID:jNDW/caEO
ブサイクでいいから彼女がほしいです(<>)
806学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 16:51:52 ID:zF6QIAY8O
しかしこの大学の女子は腐かV系好きしかいないのか?
807学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 16:58:19 ID:jNDW/caEO
腐でいいからあああああ彼女がほしいいいいいいいい
808学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 17:21:15 ID:6qyjltOxO
俺らに選ぶ権利なくね?ww
809学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 17:31:28 ID:zF6QIAY8O
彼女以前に友達が欲しいwwwww
誰か友達になってくれwww
810学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 17:51:23 ID:GyykUIYh0
Muやろうよ
斡旋PCでもできるぜ
811学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 18:02:02 ID:zF6QIAY8O
Muって何?
812学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 18:16:49 ID:40pCvZZ/O
大学生活で必要な物は友達だって・・・情報リテラシーで・・・\(^O^)/
813学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 18:27:08 ID:6S8CmNNuO
>>812
必要な物はラーメン食べ歩き
814学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 18:27:32 ID:x6W/6BHw0
ラーメン一緒に食いに行こうぜ
815学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 18:45:39 ID:jNDW/caEO
腹減ったお・・・
816学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 18:58:57 ID:zF6QIAY8O
俺もこのままだと
そのうち便所飯するようになってしまうのか……
817学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 18:59:19 ID:mH0qquC0O
俺とQMAしようぜ
818学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 19:05:52 ID:40pCvZZ/O
>>816
普通に食えばいいだろw
819学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 19:06:07 ID:jNDW/caEO
>>816
俺と友達になればいいじゃん
820学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 19:14:26 ID:GStKRNqLO
お前ら言うだけで行動力ないよな
821学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 19:22:43 ID:QZv2FJak0
style zero 気になっているけど日程がまったく合わん('A`)
822学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 19:33:02 ID:6S8CmNNuO
スタイルゼロやばいよ
823学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 19:40:03 ID:Fx3SbnYmO
>>822
kwsk
824学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 19:54:47 ID:uLGzqzNTO
想像通りのサークルだった
やるゲームを決めて大会みたいなの開いたり    何かのゲームで工学院と対抗戦するみたいなこと話してた
825学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 19:57:35 ID:40pCvZZ/O
かっけぇ〜(笑)
826学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 19:58:09 ID:ixxmTHOUO
部室決まったら見に行く

ゲームってFPSとRTSと格ゲーメインだよな?
827学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 20:14:19 ID:ZT5767nWO
>>814
ラーメン食ってるぜ
828学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 23:05:53 ID:GyykUIYh0
なんというログストッパー
829学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 23:30:03 ID:IMm+p7rPO
個人ロッカーってまだ借りれるんだろうか
金曜日はスポーツ実技と数学系と操作演習とあるからやっぱ借りようかと思うんだが
830学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 23:31:44 ID:xKbNLCRf0
空いてたら借りられる
831学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 23:34:02 ID:YU9gx0lx0
>>829
ちょっと待て、操作演習って言うことは恐らくテキストを置いておくつもりだろうとは思うが…
まさかパソコンを入れることはないだろうな?
無いとは思うが一応言っておくけどまず入らないだろうし入れるなって釘刺されるぞ。
832学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 23:38:12 ID:ndiM4sBJO
ロッカーにPC丸ごと入るし、それ守る奴なんていないっしょ
833学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 23:42:37 ID:IMm+p7rPO
>>831
パソコンは入れないけどシューズやジャージを一時的にいれておこうかと思ったが
やっぱいちいち取りに行ったりするの面倒かね?

あと更衣室で着替えた後荷物って活動場所の隅にでも置いておくんだ?
834学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 23:54:17 ID:YU9gx0lx0
>>833
空いているロッカーの場所次第だな。
それしか言いようが無い
835学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 00:14:08 ID:YVrgeTArO
明日のスポーツ実技って休みだよな?
836学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 00:16:34 ID:MiP1z75F0
>>835
今日は機嫌がいいので答えるが
確か、バレーとバドのみ。俺はCSのBだからAはどうだか知らない
837学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 00:18:32 ID:FkBs0C2SO
演劇の説明聴きに行った人いる?
なんかTEAM NACS見てたら入りたくなったんだけど、
説明会今日だったんだよね・・・

軽くでいいので教えてもらえないかな?
838学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 00:30:58 ID:8T2dIG0W0
明日のMSの体育のバレーいきなり休講かよ・・・。
まあおかげで講義は午後からで朝はゆっくりできるが。
839学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 00:54:21 ID:PyI4OpYVO
休講とかどこで見れるの?
840学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 00:56:35 ID:/R9pax3H0
>>839
掲示板位見ろよ…、研A1Fのすぐ近くにあるから。
あと携帯と学校のHPからも見る事ができる。
841学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 00:56:38 ID:cjMGS3180
842学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 00:58:51 ID:YVrgeTArO
>>836
トンクス
843学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 01:10:01 ID:8nznxXC10
>>786
アニメとかきめえwwww


でもチョココロネってどっちが頭なんだろうか
844学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 01:18:27 ID:kMY1UIyHO
>>837
トップランナーか

俺もあんな仲間が欲しいぜ…
845学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 01:48:28 ID:FkBs0C2SO
>>844
うんうん。

俺今まで頑張って何かを成し遂げたことないから
演劇で変わりたいなと思ってさ・・・
846学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 02:12:05 ID:4jaNnfWo0
俺も演劇部行ってみたいんだが、キモオタでも入れる雰囲気だろうか…。
誰か行ったやつ教えてください。
847学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 02:32:33 ID:7FC0Ls/a0
>>846
単なるコスプレ部ですよ?
848学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 03:04:16 ID:FkBs0C2SO
>>847
最高。
849学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 03:13:03 ID:4jaNnfWo0
>>847
ってことは女の子がいっぱい!?
850学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 07:20:40 ID:IgEu2DSSO
俺行ったけど。男女比は6:4位かな。役者だけでなく大道具小道具もできるらしい。練習はバランスとかやってた。ていうかピザオタの俺でも行ったんだから、見に行くだけ行けばいい。
851学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 07:46:37 ID:1v1jIEzp0
ものすごい早いが、次スレを作ってから出かける。では。
次スレ 東京工科大学 op.2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1177022600/
852学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 08:55:39 ID:+KSSn07FO
>>851


線形代数のクラスは友達が居ないから寂しすぎるorz
853学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 09:20:41 ID:h1lfHTT8O
大学内にポストってあるかな?それかみなみ野駅。
854学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 09:24:01 ID:M8pc60JNO
音と光の物理めんどそうだから取らなくていいや…
これで年間40単位の予定なんだが…少ないかな…
855学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 09:25:00 ID:T49mNRU50
>>853
みなみ野に郵便局があるよ
856学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 09:26:32 ID:HZsYe198O
今日アミュ研の説明会あったよな?
何処でやるか知ってるヤツいない?
857学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 09:29:17 ID:3F+xx/4t0
>>853
あとサンクスにポスト無かったか?
858学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 09:38:06 ID:h1lfHTT8O
>>855,>>857
トンクス!サンクスに無かったら駅行ってみる
859学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 10:13:04 ID:J8jeRo0eO
>>856
片研201
860学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 10:19:00 ID:C49DbQnBO
My=LaLa=Cllofilmには気をつけろ。
861学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 10:28:13 ID:PyI4OpYVO
学校でプリンター使えるところってある?
862学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 10:47:46 ID:Uzc3g0NOO
>>854
おまえ、それもれなく40単位取らないと卒業できなくなんぞ。だから一応余分に履修登録しといて、授業を見極め、ムリだったら捨てるのが定石だぜ!
863学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 10:54:19 ID:kMY1UIyHO
>>850
演劇いきたくなってきた
すでに運動系を掛け持ちしているがなんかノリあわなそうだし
そのうち孤立しそうな気がする
864学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 10:56:39 ID:zf48kOgVO
でも履修登録して捨てるとGPAが下がるよな
GPA高いと履修上限増える以外に何の恩恵があるんだろ
865学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 11:07:20 ID:M8pc60JNO
捨てるってよくわからないんだけど…
登録しといて単位もらえなくても問題ないのか?
866学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 11:23:40 ID:Uzc3g0NOO
上限が増えるのと、学内優秀者を決める以外なんの意味ももたない。

捨てるのいちいち説明すんのめんどくさいよ
867学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 11:27:36 ID:zf48kOgVO
就職にも関係ないのか
それならAとか貰えなくても単位取れりゃ十分だな
868学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 12:31:42 ID:h1lfHTT8O
>>866
捨てるデメリットkwsk
869学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 12:39:30 ID:qGgVpBJmO
成績は2年次の系実験を選ぶ時と、4年次の研究室配属の時に、高い順で決められるから重要。

てか、就職に関係ないとか言ってるけど、学校推薦だってあるし、成績が悪い奴なんか大企業は取らないだろ。
870学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 12:43:16 ID:qfSl2msK0
コンビニ、混みすぎて吹いたwww
871学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 12:49:12 ID:qfSl2msK0
ここにいる人で法学と芸術論のどっちをとる?
872学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 12:49:58 ID:2Grvit7e0
芸術論は1時限なので無理です
873学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 13:39:56 ID:iqZoCpYA0
ブースでメールアドレス晒したのに、かくれんぼサークルから連絡全く来なね?
俺だけ?
874学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 13:44:59 ID:qfSl2msK0
>>869
ところがな、3年の雇用環境学っつー選択なのに半強制的必修な講義があるんだが
そこでは学校の成績はあまり企業では重視されないそうな…
875学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 15:02:21 ID:sGDapwIAO
新歓いきとうない
876学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 16:52:45 ID:zbY4KdAwO
>>874
俺3年だけどそれとってねえオワタ
877学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 18:20:48 ID:CSZkpCvjO
フランス語の抽選落ちた。
って言うか、去年は上級生優先で今年は2年優先って、0105の人間は取るなって言いたいのかねぇ。
878学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 18:49:26 ID:kMY1UIyHO
今日新歓なんだがPCロッカーに置いとくの危ないか?
大丈夫だよな
879学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 19:14:01 ID:IIsnATpc0
>>878
自己責任としか言い様がない。

>>876
履修登録はまだ先だ、次から出ればいいじゃないか
880学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 19:47:37 ID:R47V3R2b0
誰かコンピュータ概論の資料場所URL教えてください
881学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 20:10:17 ID:YU0nF0WBO
>>880
家から見れないんじゃね?
882学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 20:25:47 ID:hzEsfKQ50
今、日本工学院生のもので情報ビジネス学科なのですが、ここの大学へ指定校
推薦か推薦等で入れるみたいなんですが、全く英語、数学、5教科の知識ありません・・・
ただ、専門で無欠席で出て専門分野のテスト80点以上とれば、推薦で行けるみたいですが、
たとえ、推薦で行けたとしてもついていけるか心配です・・・
とくに数学、英語がほとんど出来ません・・・三つの学部の中で、バイオもコンピュータも興味ないので
適当にメディア学部希望なんですが、こういう安易な考えで編入するのはやめておくべきでしょうか・・・?
とにかく私は大卒資格が目的なので・・・。
883学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 20:29:53 ID:IIsnATpc0
>>とにかく私は大卒資格が目的なので・・・。
つ 放送大学

>>全く英語、数学、5教科の知識ありません・・・
英数できれば無問題
884学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 20:31:55 ID:fALFHkOoO
>>873
俺も来ない。どうなってんのかね?
885学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 21:36:28 ID:U4QQ0RUKO
演劇に興味ある人は見学してみてくれ。
そして俺と友達になってくれ。CSの人だと嬉しいな。
886学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 21:38:55 ID:c2qnLMvg0
なら次の見学日時と場所教えてくれ
887学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 22:24:42 ID:MwOWrwcKO
最近工科の周り物騒だな
テラコワス
888学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 22:26:09 ID:MwOWrwcKO
最近工科の周り物騒だな
テラコワス
889学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 22:45:05 ID:+KSSn07FO
>>888
お前には誰も近づかないし触らないから安心しろ
890学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 22:45:30 ID:1n2VnxxA0
>>882
受験板にも書いてたね
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1173133775/465

ここを読んでください。

>>888
何か怪しげな店でもオープンしたのか?w
891882:2007/04/20(金) 23:44:56 ID:hzEsfKQ50
>>883
通信制大学は大卒としては認められません!
>英数できれば無問題
どちらもほとんどできません・・・授業出るだけでは単位貰えませんか?
そもそもメディア学部とかよくわかりません・・・でも推薦で編入できる
大学ってここぐらいですか?とにかく理系は難しいので嫌です・・・。
892学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 23:58:27 ID:OvRzm2rs0
>>891
それは無理です
学びたい学問もなく、できないできない言っているような人が
大学に行く資格はないと思いますよ
大卒という経歴が欲しいというのは、1つの理由になりますが
そう思うのであれば、できないできないと言うのではなく
勉強して出来るようになってください
尚、推薦編入、編入の道は意外に多いと思います
編入専用のスレッドがあればそこで
なければ自ら立てるなどして自分で聞く、探すことをしてください
それ以前にこのような匿名掲示板で質問する前に
あなたの所属しているクラスの担任に相談してください
893学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 00:03:28 ID:cjMGS3180
正論
894学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 00:14:11 ID:0ulKdgzP0
どなたか今日のStyleZeroの説明会行った人います?別に今日のに限らず水曜日の説明会の内容でも構いませんので内容、感想等教えて下さい。
895学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 00:18:29 ID:U0xCSvfH0
>>891
お前、甘え過ぎ
調べる事もできない人間が勉強できるわけもないし、専門でも良い成績とれるわけがない

決め付けているのは承知だが、氏んだ方がマシだぜ
今のお前の存在
896学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 00:43:46 ID:a1JxThdeO
活動内容とかはmixiでわかると思うがとりあえず格ゲーとAgeofEnpire?ってのをやるそうだ
説明受けに来てたのは1年生が多かったようだが中には上の学年の人もいたな
2年生の部員は殆ど(少数だが)CS学部らしい
まあ詳しいことはmixiか連絡とって話聞くなりしてしれ

あーあと説明会来てた人見る限りほぼヲタだな
まあこれから作ってくって感じだったから興味あるならとりあえず水曜日に顔出してみたら?
897学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 00:58:24 ID:0ulKdgzP0
>>896
ありがとうございます、
898学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 01:00:49 ID:77mMqVWy0
>>882
正直大学舐めてるでしょ?

編入で3年次に組み込まれても貴方が卒業できる可能性はほぼゼロ
一般で入学するより編入の方が数倍苦労する
英語も数学も必修単位として存在するし出席だけで単位がもらえるわけでもない
この大学諦めて文系でも無理だろう、教養で英数が大概絡んでくる

素直に専門卒で就職した方が良いよ
899学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 01:02:54 ID:flbapWjmO
東京工科も舐められたもんですね……
900学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 01:14:39 ID:1DQ3cB6A0
>>896
2年生でオタっぽい人はいましたか?
901学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 01:17:39 ID:RGaZpthVO
>>886
来週月曜、講実307、7時から。
まぁ5限終わったら直行でおk。
902学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 01:19:15 ID:0UG4fbB8O
あげくメディア学部とか入試の偏差値3学部で一番高いんだぜ?
903学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 01:42:10 ID:8AY0Wqk+O
英語さえできればどうにでもなる
数学できない奴なんかいっぱいいるし
904学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 01:44:35 ID:qgZBTUb10
>>900
二年生ということは創立者4人だけだと思うけどたぶん全員オタクだと思う
905学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 01:59:26 ID:3lkxaFsOO
まぁまぁみんなそう言ってやんなってば。確かにただ単に大卒が欲しいだけの目的で工科大編入するのは勧められないが、数学さえなんとかなればどーにでもなるよ。あとヤル気かな?それが最低限のハードル。
みんなが言う通り、こんな信頼度薄い掲示板よか専門の担任に相談した方が無難だよ
906学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 02:06:03 ID:AaOUBzSy0
専門の担当に相談したら、工科に編入を押してくるに決まってるだろ、経営的に(ry
907学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 02:29:20 ID:8AY0Wqk+O
たぶんだけど明確な目的無しに大学編入とかすると人生がマジで狂うと思うんだが
908学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 02:36:35 ID:asYdqolY0
>>891
推薦で入学できるっていっても出席成績良好が大前提で
それに加えて英国数の学力テスト+面接2回やるんだぞ
おまえに受かるはずがないし運良く受かってもまずストレートに卒業はできないだろうな
909学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 02:54:43 ID:LestTJPa0
最早この学校でオタクなんて多数派だろ

それよりピザに注意した方がいい
お前ら汗臭いんだよダイエットしやがれ
910学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 03:01:32 ID:VEc6GId00
芸術論取りたかったけど1回目出れませんでしたよ…
抽選ってどうやって判るんですか?
もしかしてもう遅い??('A`)
911学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 03:01:56 ID:k4M48xJ70
世の中はオタクのほうが多数派だな
そのオタクが世の中を作っているようなもの
物事を突き詰めて追及するやつらがオタクだからな
912学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 03:28:01 ID:8AY0Wqk+O
>>910
抽選なんてあったっけ?
芸術論はビデオ見てそれについて考察て感じだったよ
913学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 05:48:09 ID:jKtH9Edu0
>>520
選択カリキュラムがかなり増えて、生物系も増えたみたいだね

生物化学 生物無機化学 微生物学 分子生物学 生態学 発酵学
基礎医学概論T 基礎医学概論U バイオインフォマティクス 生物物理
環境バイオテクノロジー 土壌環境生物学 大気とニオイの科学 水処理技術
遺伝子工学 応用酵素学 生体材料 タンパク質工学 応用発生学 臨床医学概論
内科学概論 先進外科学 薬学概論 免疫学 細胞生物学 皮膚科学 脳神経科学
914学生さんは名前がない
この辺りで次スレへも誘導しておこうか
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1177022600/