よ〜し修学旅行の班決めするぞ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/campus/1172919201/l50

前スレ「はーい2人組み作って〜」
2学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 12:13:42 ID:Eg0031VU0
その日欠席
3学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 12:14:31 ID:Aei2b80N0
一人だけ省かれて、泣きながら「うっ・・ぐっ・・・○○君と組みたいですっ・・・えぐっ・・・」とか言った奴いるんだろ?
4学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 12:23:16 ID:rFXdH+2S0
>>1
うつ
5学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 12:27:30 ID:MhXd3NpR0
前スレ1だけどここまで伸びるとは思わなかった(ヽ'ω`)
6学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 12:34:18 ID:rFXdH+2S0
教師「修学旅行の班決めするぞ〜」
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ 
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |  (A君が組んでくれるかもしれないお・・・)
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

A君「おーいB一緒に行こうぜー」 B君「いいよー」
7学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 12:49:23 ID:5HNQqvuCO
>>3
いた…

見てて辛かった
8ξ*‘з^)ξ:2007/03/19(月) 12:49:59 ID:o5rUOYbs0
>>3
さすがにそれは都市伝説だろ・・・
9学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 12:50:37 ID:AcDci1WR0
嫌な気持ちになるなと思いつつこういうスレを見ちゃうのはなぜなんだろう
10学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 12:53:18 ID:MhXd3NpR0
リア充がこの板に蔓延ってるからこそこういうスレは必要だよな
11学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 12:56:59 ID:5dWKx+KE0
先生「A君たちさ、B君も班に入れてくれない?」
B「(モジモジ」
A一同「…。」
12学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 13:00:41 ID:kn1NOrVkO
俺は高校の時修学旅行休んだ。
今は反省している。
13学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 13:01:31 ID:Ceyvr75w0
このスレもイバラギが来て台無しになるんだろうなー
14学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 13:02:04 ID:X260FDgGO
なに、おれもだ
15学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 13:03:52 ID:zAV4Fs14O
>>3
泣きはしなかったがトイレに逃げて壁殴ってた
16学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 13:06:28 ID:uAbDCP4L0
じっと椅子に座ってた。
17学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 13:13:57 ID:eP/od6s9O
気が付いたらDQNグループと同じ班にされてた
18学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 13:33:54 ID:8L/BCD7h0
お前らのために1000とった

1000 :学生さんは名前がない :2007/03/19(月) 13:30:37 ID:8L/BCD7h0
1000ならこのスレに書きこした奴もROMってた奴も死ぬまでぼっち
19神コロ様:2007/03/19(月) 13:37:54 ID:gM2yx4PPO
>>17
泣けるなww
20学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 13:39:48 ID:551rnNMYO
>>17
中学のとき普通のグループとDQNグループで俺の取り合いになりました…
21学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 13:41:25 ID:9ytbFO9v0
おまえら・・・
22┌(┐。-`ω´-)┐:2007/03/19(月) 13:41:50 ID:WYm3h5WNO
中学高校でDQNグループに入ってなかった奴ってなんなの?卓球部?
23学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 13:43:09 ID:GfYjcPxkO
>>20
押し付けあってたんだよ
24学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 13:43:36 ID:le2OgdqF0
俺そのころはリア充だったな
3人残ってどの班に入れるか言い争いになったw
じゃんけんとか今考えるとひどいものだ
25νアイル ◆Isle/4N4Xw :2007/03/19(月) 14:07:24 ID:8d135zQv0
小学校だったかな・・必ず1人余る奴がいて

「またあいつ余ってるよ(笑)お前んとこの班に入れてやれよー」
「えーやだよー。この前一緒になったしさ。お前らんとこ入れてやれよ」
「うちだってヤダよー」
「え〜・・・。じゃあジャンケンで負けたとこがあいつを入れるってことにするかぁー」
「しゃあねぇそうっすか・・。じゃあ班の代表一人きて、ジャンケンするから」

こんな会話してた気がする。今思うととんでもないイジメって言うか残酷さ
26学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 14:09:56 ID:DshjFCFw0
もうやめましょ・・・
27学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 14:10:12 ID:vDM07mmQ0
まだだ・・ まだ終わらんよ!!
28学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 14:13:35 ID:MhXd3NpR0
スイミングとか習い事やらされてたときは辛かったな
他の学校とか知り合いなんて居るわけ無いし、
俺以外はなんか知り合いとかそんな関係っぽくて「やらされてた」身としてはかなり苦痛だった
29学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 15:04:56 ID:rFXdH+2S0
         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|  (C君ならまだ組んでないはずだお・・・)
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

A君「おーいCたまには組もうぜ。Bも一緒だし。」 C君「あ、うんありがとう」
30学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 15:53:41 ID:5HNQqvuCO
>>22
卓球部でもリア充DQNいましたが何か?

部内でもリア充グループ(俺と友達全員)、地味根暗グループ(知り合い以下)にわかれてたし

31〜(ヘ 'ω`)ヘ:2007/03/19(月) 15:55:19 ID:xKfRfGW5O
よく立てたもんだ
32288 ◆Hy4o88IvTU :2007/03/19(月) 15:58:06 ID:WXd5YpV60
勘弁してくださいよ
33学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 16:24:22 ID:bqqCqdEXO
班決めキツいよな・・・正直部活やっててぼっちだったから学校楽しくなかったな
部活一緒の奴は知り合いだけど友達までいかないから仲良しグループには入れない
そいつらは俺よりももっと仲良い友達と組むからな〜
しかも男子は右側、女子は左側で話し合えよみたいな場合に自分の席が左側やとさらに辛い
決めてる間はいつも自分の席でこの時間速くすぎろって思ってたからな
34学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 16:25:47 ID:0A7VHrHo0
ワーイ次スレだ
35学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 16:36:17 ID:dAaeJbme0
リア充だったときなんか… なかった…
36学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 16:38:05 ID:uffttf0b0
リア充どころかオタ充だったときすらないぜ
みんなでオタ談義楽しそう
37学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 16:41:34 ID:CkTXQRFv0
自分から言い出せたやつは勝ち組
「待ち」の俺は負け組
38学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 17:57:01 ID:CIoXr02k0
そもそも「好きな人同士で」というのが悪い
先生が勝手に決めればよい
出席番号順とかでいいじゃないか
39グレーゴル ◆xiSv2qnzO6 :2007/03/19(月) 18:01:41 ID:3H/tlwop0
爆笑問題の太田は修学旅行の班決めで余り、先生に無理矢理どこかの班に入れてもらって
京都巡りの時に他のメンバーに撒かれちゃったらしいですよ。で一人で喫茶店にいたんだと
40学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 18:16:00 ID:Aei2b80N0
まぁ、太田みたいのはリアルではうざそうだしな。
41学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 18:21:07 ID:V9x0QI8U0
でも太田は大学ではリア充だからなwww
42学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 18:25:02 ID:5dWKx+KE0
太田みたいなのとは友達にはなれないだろうな
岡村みたいなのとつるむ
43学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 18:53:10 ID:k4rOqUQlO
俺ぼっちだったけど、似たような奴と組まされるのが苦痛だったな。惨めさが倍増する。一人の方がマシだった。
44学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 19:07:38 ID:LGv7re9+O
こんなもんであぶれる奴なんか非リアとかいう前に人間関係破綻者だろ
それほど充実してなくても普通あぶれないな
45学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 19:20:45 ID:0A7VHrHo0
>>44
で?
46学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 19:30:09 ID:PgrKtdS+0 BE:167571735-2BP(258)
多分本当にあふれたのは1、2回だろ
それがトラウマになって毎回必死で班組もうとする奴は結構いるはず
俺とか
47まきたんファンクラブ局長 ◆MAKIE.Hkhc :2007/03/19(月) 19:34:27 ID:H/0qCyk4O
でも二人組くむよりはグループの方が入りやすくない?
48学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 19:35:21 ID:LGv7re9+O
お前ら、まさか童貞w?
ワロスwww
49グレーゴル ◆xiSv2qnzO6 :2007/03/19(月) 19:36:39 ID:3H/tlwop0
5人とかなら、一人足りないからお前来いみたいになる
50あまりに無能 ◆Munouwet.s :2007/03/19(月) 19:37:05 ID:hKrgM0WjO
ぼっち×2とDQN×2で組んだ修学旅行の班を俺は忘れない
51学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 19:56:48 ID:uffttf0b0
まさかとは思うがお前高校神奈川じゃないよな?
52学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 19:57:27 ID:xTuK5lP60
>>50
お前はもちろんぼっちの人だよな
で、どんなだった?
53あまりに無能 ◆Munouwet.s :2007/03/19(月) 19:58:21 ID:hKrgM0WjO
神奈川だがまさか特定!?
54学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 20:00:36 ID:uffttf0b0
もしかしたら・・・もしかしたらだけど俺お前と一緒の班なのでは・・・
俺は私立だったけど・・・ってこれ以上はやばいな、お互いに危険すぎる
55あまりに無能 ◆Munouwet.s :2007/03/19(月) 20:01:39 ID:hKrgM0WjO
>>52
タクシーの運ちゃんがいい人だったおかげで、実は結構楽しめたというのは秘密だ
56学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 20:02:27 ID:uffttf0b0
>タクシーの運ちゃん
お前とは違う高校のようだ
57あまりに無能 ◆Munouwet.s :2007/03/19(月) 20:02:51 ID:hKrgM0WjO
>>54
俺公立だからそれはないわw残念ながら
58あまりに無能 ◆Munouwet.s :2007/03/19(月) 20:03:55 ID:hKrgM0WjO
>>54
俺公立だからそれはないわw残念ながら
59学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 20:06:06 ID:IWWdPSoSO
あせりすぎだろw
60あまりに無能 ◆Munouwet.s :2007/03/19(月) 20:10:58 ID:hKrgM0WjO
なんか必死になってしまいました
61学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 20:14:57 ID:6s2TxQpJO
休み時間に机に顔伏せてたら
クラスのDQNが突っついて来たから
手で振り払ったらDQNのしゃくに触ったらしく
突然DQNがキレた
そしてDQNが大声で
「なんだテメェ、お前いっつも1人でいるし全然喋らないよな、精神病じゃねーの?(笑)」
「そんな人間関係築けねぇ奴は一生結婚もできねーし社会でもやってけないだろうな(笑)」

…言い返す勇気もないし全部当たってるから何も言えなかった
その日から更に孤立
卒業まで誰とも話さなかった
62学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 20:22:36 ID:0A7VHrHo0
>>61
泣いた
63学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 20:26:36 ID:qm4EuvpQ0
>>61
・・・・・・・・・・・・・・。
64学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 20:26:50 ID:9ytbFO9v0
なんつーかリアルだな・・・
65学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 20:29:00 ID:xTuK5lP60
>>61
僕は同じ頃
仲間と旅行か飲み会してたと思うんですー
66(っ´ω`)っタイトー【таiто】 ◆TAITO/JhqQ :2007/03/19(月) 20:30:19 ID:I/3xF3Tp0
DQN言うことがもっとも過ぎるぞ…
67学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 20:44:10 ID:Qt0Asi9+O
てめえら! タイトーさんがいらっしゃったのに挨拶もなしか!!
68学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 20:47:52 ID:CGSVp/DW0
つうか>>61のDQNは墓穴掘ってるな、DQNの口から「社会でやってけない」なんて言葉が出るとはwww
69学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 21:05:31 ID:yEN3+KRf0
:(っ´ω`)っ
70学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 21:17:10 ID:6s2TxQpJO
でも言われた事は合ってるよな…
その日は帰って自殺しようかと思った
71学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 21:42:27 ID:0A7VHrHo0
でも生きてる
72学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 22:04:17 ID:yyvGu4/L0
タイトーよ
なんかすごい爆弾落として毛よ
73学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 22:05:38 ID:HOybzZaa0
>>61のDQNが話しかけてくるつもりだったとは考えないの?
74学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 22:13:05 ID:0A7VHrHo0
>>73
その発想は無かったわ、そのDQNがツンデレだったかもしれないんだよな
75学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 22:19:16 ID:WBexGoL10
修学旅行・・・・


先生ふたりと僕の三人で回ったっけなあ・・・・・。
76(っ´ω`)っタイトー【таiто】 ◆TAITO/JhqQ :2007/03/19(月) 22:24:27 ID:I/3xF3Tp0
>>72
そんな弾もってねーよ…

じゃあ、修学旅行の班決めサボってしまった、その後の話をしようか…
翌日学校行ったらDQNグループになぜか入れられていた。
カメラ係をさせられて、俺が写った写真は無い。それはいい。
だが、あいつら学年も半分が過ぎていたのに俺の名前覚えてなかった…
彼だの君だのえーと何君だっけ?だの…

ほら、>>75の方がヘビーじゃねえか('A`)
77学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 22:26:11 ID:JazcEB280
>>76
人畜無害のドキュンだから良いじゃん
別にドキュンでもヤンキーでも何もしてこなかったら良いんだけど
奴らは何もしなくても危害加えてくるからな
78〜(ヘ 'ω`)ヘ:2007/03/19(月) 22:26:29 ID:bpr7hR2f0
いじめられっ子か
完全空気キャラか

どっちも嫌だな
79学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 22:29:03 ID:k+xsPng/0
班決めの時すでにグループが出来てたんだけど先生が「おい、そこ人数多いから○○入れて2つに分かれて」
ってなって申し訳ない気持ちでいっぱいだった
当然班長やらされて旅館では同じ部屋の人はみんな友達の部屋に行って一人だったけど
先生が見回りに来たときに「はい、全員います」って言わされた
80学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 22:29:14 ID:uffttf0b0
両方体験した俺から言わせてもらうと
完全空気キャラの方が1億倍マシ
81(っ´ω`)っタイトー【таiто】 ◆TAITO/JhqQ :2007/03/19(月) 22:30:57 ID:I/3xF3Tp0
>>77
そうだなDQNってよりリア充集団だな。クラスカースト最上位の。

夜は部屋にいられなかったなぁ。行くあても無いから土産屋とか自販機コーナーとかトイレとかうろついてたけどさ。
見回りの先生に見つからないように進むのは、工作員のようで楽しい。
82学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 22:49:35 ID:D8RcVStt0
先生の目を盗んで出歩くのも他に誰かいてこそ成り立つからな・・・
83学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 23:12:59 ID:alRZYyFI0
>>81
やべえ・・・
そういう細かい時間稼ぎネタは効く
84学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 23:21:52 ID:bqqCqdEXO
無駄な時間稼ぎは中高でうまくなったと思う。誰かに席座られた時とかは廊下をぐるぐる回ったり、トイレに行って時間潰したり
修学旅行で夜部屋で俺は家から持ってきたゲームや携帯してたな
あ〜あと自由行動(モチロン一人)の時にコンビニで買った頭文字Dおもしろかったな・・・(;_;)
85学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 23:26:50 ID:zBcRK2fF0
先日終了したゼミ合宿でのお話
新ゼミ生男子6人女子6人
1年の時にぼっちだったから出来れば友達ほしいと思ってた
86学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 23:52:05 ID:6ZM5ONSb0
このスレが俺の中での1注目スレになりつつある。
みんな結構悲惨なようだが部活所属ぼっちなのに押し付け部長やらされ
他の部員(問題児)や顧問の苦情(素人な上ヤル気なし)が全て俺に行きノイローゼになりかけた俺にはカナウマイ。
そうちょうど漫画ルーキーズの御子柴的存在だった。川藤はもちろんいない。
87学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 23:55:08 ID:zBcRK2fF0
しかしながらおれの他の男5人は全員つるんでいた。
既に知り合い、それ以上の仲という感じだった。
部屋割りでも先輩1人、同学年一人の3人部屋だった。
来て早々先輩はほかの先輩の部屋へ、もう一人は仲間の部屋へ。
早速取り残されてしまった。
88学生さんは名前がない:2007/03/19(月) 23:58:26 ID:zBcRK2fF0
やることもないので座布団の上に寝転び、携帯音楽プレーヤーで好きな音楽を聞きながら2chに興じる。
そのうちゼミが始まるというので小さい会議室のような場所に集まる。
座る席は1年生で集まっている場所の1つ席を空けた横。
一見して浮いていると分かるだろう。先輩方から順番に発表していく。
89学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 00:02:06 ID:zBcRK2fF0
夕食
既に食堂には並べて用意されていたので、ほかの1年生と同席する。
チラチラ見てくるので目をそらす。
おれのことを気にして話も弾まない様子。
さっさと食べて出る。
90学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 00:04:22 ID:mfwtp87t0
夜にまたゼミがあるというので
その間までに風呂に入らなければならないらしい。
ほかの1年生の様子を見る。すぐに入るようなのでその後に入ろうと画策する。
しばらくすると出てきたようなので浴場へ向かう。
誰も居ないようなので安心する。すぐに済ませて出ようとする。
91学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 00:13:31 ID:/YijmgGP0
それでそれで?
92学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 00:14:09 ID:mfwtp87t0
特定されそうだなw
93学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 00:15:34 ID:mfwtp87t0
特定されそうだなw
94学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 00:22:55 ID:mfwtp87t0
しかしシャンプーを忘れたことに気付きあたふたする。
無しでもいいやと覚悟して石鹸で洗おうとした矢先、先輩が続々入ってきた。
浮いていたことを考えてか、気さくに話しかけてきてくれた。
浮いている理由を上記のごとく説明し(1年のときぼっちだったことは隠し)た。
そしてシャンプーももらった。先輩たちは普通に接してくれた。
先輩が運営してるわけだから、これからぼっちで迷惑をかけると思うと悲しく、胃がキリキリした。
95学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 00:26:49 ID:Fmtn+v410
つかまだ他の1年とあってからたいした日数たってないだろ?
じゃあこれから仲良くなってけよ
96学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 00:30:29 ID:mfwtp87t0
もう面倒だから簡潔に
・夜もすぐ寝た(フトンにはいっただけ寝られなかった)
・深夜になると横の部屋から声が漏れる「○○君どうする?めんどくさいよねぇwwwwwwww」「お前が友達になってれやれよwww」
・先輩と1年生の話「お前ら仲良くしろよww」「部屋から連れてくれば」「寝てますって」「正直どう扱えばいいのかわかんないんスよねw」

人をネタにするんじゃねぇ
親切心の絶好の標的だからってネタにすんじゃねぇ
97学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 00:32:48 ID:mfwtp87t0
>>95
この深夜の話のときトイレのフリして通りがかって
「話は良く聞こえなかったっすよ(笑)安心してはなしててくださいね(笑)」
と言ってやった
このあとまったく会話がないオワタ
98学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 00:47:22 ID:7woGnVXk0
>>97
人生これから
がんばろうぜ
99学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 00:48:39 ID:mfwtp87t0
去年も1人だった
今年も同じだというだけ、問題ない
100学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 01:15:04 ID:WjFl0Y6RO
うむ、無問題。
101学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 01:22:38 ID:YQ9/Fhet0
そうだね
でも話聞いて色々思い出してちょっと気持ち悪くなった
102学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 03:14:28 ID:KBKKt4xPO
>>97
うわあ…
103学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 07:08:56 ID:d9Ax7/Ll0
 
104学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 08:58:27 ID:lpLipxnp0
去年度は一人だった。
今年度も一人だった。
来年度も一人だろう。
105学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 10:01:30 ID:Dm7dcqUE0
今の俺なら行事なんか余裕でサボるんだけど当時の俺は休むことができず
大抵音楽室とか使ってない教室でひたすらじっとしていたな
106学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 15:00:45 ID:Tysbct2KO
107学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 15:35:23 ID:9MjcwEm70
>>96
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
108学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 18:07:01 ID:YeZkmskj0
慌てるな
言われたって案外平気だ
寝れば忘れちまう…
そう思ってた
4月からのゼミ怖いわ
どうなるんだおれ
109学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 20:23:38 ID:7ylzJV6N0
中学時代→ぼっちになることが恐怖
現在→人と関わることが恐怖
110学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 20:25:42 ID:dbqbE0360
気持ち悪いやつばっかりだな
111グレーゴル ◆xiSv2qnzO6 :2007/03/20(火) 20:27:54 ID:xUejA8c60
あーゼミ怖いゼミ怖いゼミ怖いゼミ怖いゼミ怖いゼミ怖いゼミ怖いゼミ怖いーゼミ怖いゼミ怖いゼミ怖いゼミ怖い
112学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 20:31:06 ID:wYyR3dWc0
懐かしい話題だな。まあガンバレや
113学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 20:52:57 ID:yH2EZfRv0
就活の適性検査で

・初対面の人とでも、気さくに話すことができる
・リーダーシップをとることが多い
・新しい環境でも、すぐに友達を作ることが出来る

とかの項目があると
嘘をつかなきゃならないから困る
114学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 20:55:16 ID:p8tbxmcT0
>>113
これはテストじゃありませんので正直に答えてください

っていつも言われるね
でも正直に答えたら落ちるという現実
115学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 22:41:11 ID:908dusN60
「あなたは友人は多い方ですか?」て答える面接官て何なの?
116学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 22:43:28 ID:7ylzJV6N0
俺の場合
「友人の数は少数かもしれませんがその出会いを大切にしています」
ですら嘘になっちゃうから困る
117学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 22:47:25 ID:lw7hCxGT0
もういいだろ・・・やめようぜ・・
118学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 23:33:10 ID:9MjcwEm70
いざというときは嘘も必要だといってるんだと思うんだ
119学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 23:40:45 ID:acMvv2nFO
小学生から高校まで
新年度になると提出する書類に
仲の良い連絡先が分かる友達を書く欄があったんだが俺は1人も書けなかった…
親にも見せる書類なんだが
いつも親に「あんたこの欄書いてないわよ」って言われた…
俺は「あ、忘れてた。後で書いとく」って嘘ついてた…
120学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 23:44:03 ID:RrfoSea1O
大学でもぼっちなのに
新しいバイト先でも既にぼっちになりかけだ
俺はじまったな
121学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 23:44:51 ID:9MjcwEm70
>>119
お前は俺か
122学生さんは名前がない:2007/03/20(火) 23:45:40 ID:7ylzJV6N0
そのうちぼっちでないと落ち着かなくなってくるからおk
親に病院行ったら?って言われたよ・・・
123学生さんは名前がない:2007/03/21(水) 09:02:12 ID:BKlH7Y+U0
 
124学生さんは名前がない:2007/03/21(水) 11:36:58 ID:z+fFF7WV0
1年間ぼっちだとだいぶ心構えが変わる
親から危険な雰囲気だといわれた
125学生さんは名前がない:2007/03/21(水) 11:57:51 ID:bFbVX2ht0
>>124の言う心構えとはいかなるものか?
126学生さんは名前がない:2007/03/21(水) 12:20:10 ID:7ve+HY8Y0
2ch見ながら食う飯のなんと美味いことか・・・
127学生さんは名前がない:2007/03/21(水) 12:25:40 ID:LUw6WYb50
>>125
妥協我慢
128学生さんは名前がない:2007/03/21(水) 16:50:14 ID:BKlH7Y+U0
 
129学生さんは名前がない:2007/03/21(水) 17:52:10 ID:HiLN45h70
130学生さんは名前がない:2007/03/21(水) 17:54:10 ID:9Dd8N81qO
前スレよりスレタイにインパクトなかったか
まぁもうそろそろか…
131学生さんは名前がない:2007/03/21(水) 17:54:24 ID:eLDJ2MrMO
>>119
あれ?俺書いたっけ?…
132学生さんは名前がない:2007/03/21(水) 18:32:35 ID:Ocx/fhyzO
うん
133学生さんは名前がない:2007/03/21(水) 20:02:08 ID:/ErQk/kz0
134グレーゴル ◆xiSv2qnzO6 :2007/03/21(水) 20:03:12 ID:9wj8WNFl0
学校行きたくない
135学生さんは名前がない:2007/03/21(水) 20:06:51 ID:td+MWPKN0
じゃあやめて内職して暮らせば?
136学生さんは名前がない:2007/03/21(水) 20:27:16 ID:/1BKCksKO
おまえらはJCとエッチしていいと思う
137学生さんは名前がない:2007/03/21(水) 20:28:18 ID:22Qhrhkx0
JKならOK
138学生さんは名前がない:2007/03/21(水) 21:16:23 ID:lLH7ChZB0
制服デートしたい
139学生さんは名前がない:2007/03/21(水) 21:19:47 ID:/ErQk/kz0
もう可愛ければ男でもおk
140学生さんは名前がない:2007/03/21(水) 21:23:54 ID:bH1O3jM80
っていうか男がいい
女は怖いよガクブル
141学生さんは名前がない:2007/03/21(水) 21:24:56 ID:td+MWPKN0
どう考えても女のほうがいい
男はきもい
142学生さんは名前がない:2007/03/21(水) 21:27:29 ID:XbIBsNND0

     ∧_∧ 制服デートしたい
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) コイツ救いようがねーな
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽキモイな      \|   ( ´_ゝ`) 誰か警察呼べよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
143学生さんは名前がない:2007/03/21(水) 21:37:17 ID:/ErQk/kz0
生涯ぼっちなんだから、もちろん女と話したことすらない俺にとって、女がどんな生物か知らない
144学生さんは名前がない:2007/03/21(水) 21:54:28 ID:BKlH7Y+U0
>>143
かーちゃんいるじゃん。
145グレーゴル ◆xiSv2qnzO6 :2007/03/22(木) 00:08:58 ID:Eg04aGQC0
内職はママンが許してくれないだろうなぁ
作家になって暮らせたら良いと高校までは思ってた
でも無能さに絶望した。ネラーはこんな奴が多いはず
146学生さんは名前がない:2007/03/22(木) 02:15:35 ID:KresF/R5O
ぼっちになるかならないかは
入学して一週間で決まるよな
高校入学当初、友達なんかそのうち出来るだろ…

なんて思ってたら周りの奴らはもう仲良さそうに喋ってるから会話に入れない
そしてそのまま喋らないとコイツは無口キャラだなとみんなから思われる
そして孤立する…
147┌(┐ ^‖д^)┐きょうちゃん :2007/03/22(木) 02:20:00 ID:8wO5b+CC0
中3の修学旅行のときの班決めのとき
2つのグループから「お前うち来るよな?」と言われて往生した記憶がある
JJじゃなくてただのJですた
148学生さんは名前がない:2007/03/22(木) 02:24:16 ID:52N+++FTO
連絡網が怖かった
149学生さんは名前がない:2007/03/22(木) 02:47:53 ID:TWHf3HRL0
>>147
俺は中2の時に「俺たち一緒の部屋に泊まろうぜ」と何度も言われたのに
いつの間にかその人は他の人と同じ部屋になってて裏切られた。
JJじゃなくてただのJですた
150学生さんは名前がない:2007/03/22(木) 02:55:28 ID:Q++sRf4R0
>>148
俺んとこの前はオナノコなのに、
そのオナノコは電話せずにその子の親がかけてきやがった。
せっかくオナノコと電話できると思ったのに。

あ、高校の時の話。
151学生さんは名前がない:2007/03/22(木) 09:49:32 ID:Pq011XsP0
152学生さんは名前がない:2007/03/22(木) 13:07:44 ID:2KXdWWD3O
153学生さんは名前がない:2007/03/22(木) 13:39:33 ID:RnjFrEnd0
      ∧_∧
     (´・ω・`)   ・・・・
    (つ=;:゚;゚:。
 ̄ ̄ ̄ ヽニニ.フ ̄ ̄
           旦
154惨事 ◆Kl6wNz69sc :2007/03/22(木) 13:45:08 ID:F0eYTyGAO
気が付いたらぼっちだったやつ2人とその日欠席したやつの3人でグループくまされてた。当然ぼっちのうち1人は俺ね
155学生さんは名前がない:2007/03/22(木) 14:03:13 ID:RnjFrEnd0
      : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウッソ〜 ?ハハハハハハ
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: :               \   Λ_Λ*'∀') Λ
: : : : :  .(´・ω・`)             ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||         ||  ||        ||  ||          |||

辛くないよ・・・僕だって家に帰れば2ちゃんのみんなが居るんだもん
156学生さんは名前がない:2007/03/22(木) 16:28:44 ID:4zEi7NbV0
( ;∀;)イイハナシダナー
157学生さんは名前がない:2007/03/22(木) 16:37:20 ID:ES9Ca2i90
修学旅行の班決めはもちろんのこと旅行から帰るときに女子の隣になってしまって
いざその時になり俺が座ると分かった瞬間その子に絶叫されたのが今でも心の傷になってる
158学生さんは名前がない:2007/03/22(木) 16:38:10 ID:7ozmKg/U0
( ;∀;)イイハナシダナー
159学生さんは名前がない:2007/03/22(木) 16:49:29 ID:RiUCBSdq0
>>157
・・・
160学生さんは名前がない:2007/03/22(木) 16:57:17 ID:EKO1GBV8O
俺は班とかなかったけど、ホテルの部屋が二人部屋で、結局余った孤高のイケメン君と一緒の部屋になったよ。
161学生さんは名前がない:2007/03/22(木) 17:00:45 ID:RnjFrEnd0
同部屋になった奴他の部屋に行って帰ってこなかったな
162学生さんは名前がない:2007/03/22(木) 17:31:01 ID:BkppzBqBO
このスレの醍醐味は鬱になれるところだな。
163学生さんは名前がない:2007/03/22(木) 18:05:09 ID:ThNrM77c0
もののあはれだよな
164学生さんは名前がない:2007/03/22(木) 20:37:23 ID:SNNohFLC0
>>161
あるあるw
修学旅行、6人部屋なのに俺を含めて終始2人しかいなかったよ
ずっと無言で本読んでた
このことを予期して前日本を6冊カバンに入れていった俺の選択は正しかった
165学生さんは名前がない:2007/03/22(木) 21:42:08 ID:LJr5PgFt0
>>157
絶叫って・・・
166学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 00:37:55 ID:kt99VculO
ρ(..、) ヾ(^-^;)
167学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 00:41:28 ID:jAEwiaj/0
>>166がリア充が見せかけのやさしさでぼっちの心の傷をえぐってるの図に見えた俺は末期
168学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 00:43:07 ID:z8xm6SxS0
>>164
カワイソス
169学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 00:45:06 ID:UhlOONtr0
高3のときの万博遠足、どこの班にも入れてもらえかなったな
結局サボったけど万博行きたかった・・・
170学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 04:09:57 ID:LNKtytnkO
俺はウノ持ってたから助かった。他に持ってる人いなかったから暇なやつが俺の部屋に集まってきた。
171学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 04:16:54 ID:SSoZtQiR0
>>169
これはカワイソース…
172学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 04:23:24 ID:nV0g+2PJO
ぼっちに3泊4日はきつすぎるだろ・・・
常識的に考えて・・・
173学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 09:13:42 ID:Ph47MwV30
ぼっち
174学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 09:33:18 ID:1RdxsI4e0
もうすぐ新年度
175学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 13:06:45 ID:Ph47MwV30
ttp://images1.filecloud.com/395746/shocotan.jpg

このキャプを見るたびにしょこたんを抱きしめたくなる。
ぼっち臭がするから他人に思えないんだよな。
176学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 16:13:05 ID:IBs1fswC0
いや中川はきもい
顔はかわいいけどしゃべり方とかないわ
177学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 18:08:05 ID:x9TRDPEr0
>>161
修学旅行の旅館で同じ班の人が他の部屋へ行って自分一人になるのはよくあるな
178学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 18:57:52 ID:oRV1WWCv0
俺は人気者でリア充の池面と同じ部屋だった
>>161みたいに池面が他の部屋へ行く→一人部屋満喫ヒャッホーイ
なら良かったんだが、何故かうちの部屋にその池面の友達がワラワラ集まってきて、
最終的には7人で宴会始めやがったwww
無論俺は部屋の隅っこに縮こまって、黙って風呂に入り、黙って就寝したけどね\(^o^)/
179学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 19:05:43 ID:M5mnwL2Y0
世間の奴らは
修学旅行は楽しいとゆう固定観念があるから困る
どうせ、修学旅行楽しんで、ボッチなんか視界にも入らなかったんだろ
180161:2007/03/23(金) 19:09:55 ID:Xx5jqRbH0
>>178
確かにこっちのがきついw
トイレ行って教室戻ったら自分の席取られてるのと似てるな・・・
181学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 19:09:59 ID:ttD2kWksO
>>177
同部屋の連中が俺以外全員先生に呼び出されて
一晩一人で過ごしたことならある
182学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 19:39:31 ID:x9TRDPEr0
>>178
こういう経験なら中学時代弁当の時間にしたことある
うちの学校では班ごとに弁当食べることになってて
自分の班はリア充とDQNだけでそいつらが勝手に他の班の奴と一緒に食いだして俺一人だけ取り残された
班替えするまで俺だけ一人で弁当食ってた…泣きたかった…

183学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 19:43:39 ID:7bRracDP0
いいんだよ・・・
184学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 19:47:00 ID:Td9k1mcx0
一週間前にゼミ合宿で再体験した^^
185学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 19:47:46 ID:7bRracDP0
詳しく話してもらおうか
186(っ´ω`)っタイトー【таiто】 ◆TAITO/JhqQ :2007/03/23(金) 20:01:02 ID:syWSgj0A0
金曜の夜タノシス
日曜の夜コワス
187学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 20:02:55 ID:jAEwiaj/0
金曜の夜の高揚感は異常
188学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 20:04:29 ID:Td9k1mcx0
>>185
三日前位のレス
189学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 20:08:26 ID:NtJRWvcYO
>>186 ほぼ同意 ってタイトーかwあるある
日曜の夜は寝るまでは楽しいんだよなあ〜ラジオ聴いてるから終わると・・・ハァ学校かよ(‘A’)ってなる 鬱
夜が来てずっと夜だったら良いのに
190(っ´ω`)っタイトー【таiто】 ◆TAITO/JhqQ :2007/03/23(金) 20:15:33 ID:syWSgj0A0
まこぴー乙
191学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 20:24:04 ID:c8ntSOrV0
修学旅行はスキー実習(2〜4日目)だったからぼっちにとってそんなつらい環境
ではなかった。といっても俺は 当 時 は ぼっちではなかたが。
むしろスキーが超苦手な香具師の方が、班から外れて特別補習(?)みたいなの
受けさせられて哀れだった。
192学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 20:36:02 ID:LCd8gYpE0
もうやめましょ・・・
193学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 20:37:13 ID:Td9k1mcx0
やめるって何を?
いきるのをやめるの
194学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 20:41:19 ID:M5mnwL2Y0
そのほうが幸せだろうけどな
これ以上生きていても、確実に負け戦
195学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 20:57:49 ID:1RdxsI4e0
いつ何が起こるか分からないのに?

突然許婚がいたことを明かされるとか2億円当てるとか美人の基準が変わるとか
196学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 20:59:58 ID:jAEwiaj/0
悪いことが絶対に起きない>>>(超えられない壁)>>>いいことが起こるかもしれない
どう考えてもこれが真理なのに何故か生きてる俺
197学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 21:12:26 ID:T+PKr4yi0
日常で悪いことばっか起きてるとたまにいいことがあるともの凄くうれしくなるんだぜ?
198学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 21:21:00 ID:NtJRWvcYO
なんかさ人生やり直せたら、タイムマシーンがあって幼い子供時代に戻れたらって思うことがよくあった
結局戻って1からやり直しても結局はぼっちになりそうな気がしまくり・・・orz
199学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 21:23:00 ID:jAEwiaj/0
>>198
俺もそう思う
何度やっても同じだろ、たぶん
200学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 21:25:52 ID:hFhoZ/A4O
ぼっちでもいいけど、その前に自分の能力を高めておきたい。
あらゆることにおいて。
201学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 21:26:51 ID:oUiTNOpH0
それは最早末期の症状
202学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 21:26:58 ID:LzhKDsL00
俺小学校の修学旅行で、余り者同士の班になったよ。
全部で5人だったんだけど、俺以外の4人は、二人組が二つからなっていたた。
つまり、完全にぼっちだったのは俺だけだったと思われる。
203学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 21:30:03 ID:jAEwiaj/0
俺は1年くらい前からいわゆるぼっちなんだけど(2年くらい前は会ったらちょっと話すくらいの人がいた)
別にもうこのままでいいやって思っちゃってる。
誰にも気をつかわなくていいってことがこんなにも楽だとは正直思わなかった。
204学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 21:38:15 ID:fu4TdGC+0
>>200
俺も。つよくてニューゲームのために自分を鍛える毎日です。
205(っ´ω`)っタイトー【таiто】 ◆TAITO/JhqQ :2007/03/23(金) 21:40:25 ID:syWSgj0A0
このクソゲーにつよくてニューゲームがあったのか…
206学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 22:00:55 ID:WA+1eKav0
つよくてニューゲームって一回全クリしないとできないんだよな・・・・
207学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 22:04:17 ID:Ph47MwV30
クリアなんかできないし
208学生さんは名前がない:2007/03/23(金) 22:06:09 ID:LCd8gYpE0
クリアってなんだよ
209学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 01:36:46 ID:bmo8NnvO0
咳をしても一人
210学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 01:47:38 ID:nmb87WBy0
尾崎崩才乙
211学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 01:49:34 ID:IxHyFn5x0
もうやめろ
212学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 02:02:09 ID:9EXG1T1o0
俺じゃないけどクラスで嫌われていた2人を
どこの班に入れるかで会議したもんだ。
しかも、それが担任の配慮で、こっそり放課後に職員室で
問題のそいつらがいない所でやる始末
今思うとマジひでぇ教師だったなw
213学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 02:09:17 ID:QN2jQjvw0
卒業文集に浜崎あゆみの「A song for」の歌詞の一節を暗く改変して書いてドン引きされた俺が通ります。


居場所がなかった 見つからなかった
未来には期待出来るのか分からない
人を信じる事っていつか裏切られはねつけられる事と同じと思っている
笑うことさえ苦痛
一人きりで生まれて 一人きりで生きて行く



↑こんな感じに。
214学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 02:10:35 ID:IxHyFn5x0
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおお
215学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 07:36:55 ID:ae5Bx5pa0
朝からこのスレを読むのは本当に最高でつね
216学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 07:59:34 ID:qktZwF4a0
つまらん!俺の人生はつまらん!
217学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 08:01:28 ID:hmgzElvuO
ワットが一番悲惨
218学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 12:58:35 ID:uEbJuRFD0
それはあのネ喪のことかい?
219学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 14:59:31 ID:ZfujOFYiO
二人組
220学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 15:01:11 ID:b7AdgY9J0
教科書忘れたのか?隣に見せてもらえ
221学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 15:23:50 ID:nh5D9uR20
おまいら昼食どうしてるよ?
222学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 15:26:47 ID:S4RxTgud0
そんなん、ぼっちで優雅にお食事に決まってるじゃないですか。
223学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 15:35:33 ID:0/wM0xcd0
>>221
どうせみんな便所飯
224学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 16:03:10 ID:qktZwF4a0
マジレスすると空き教室
たまに掃除のおばちゃんが入ってきて気まずかったりするがおばちゃんやさしいから
「どうぞごゆっくり」って言ってくれるお
ぼっちな俺にとってはプレシャスタイム
225学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 18:53:22 ID:buG6L9QW0
>>224
お前は俺
226学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 19:32:28 ID:7l3iVNiFO
先生A「今日ペア決めでまた〇〇ハブられてましたよww」

先生B「またかよw正直対処に困るっしよ?w」

先生A「そーっすねwしょうがないからまた俺が組んでやりましたよwww」

先生B「いつものパターンやんwマジ悲惨だな〜w」

先生A&B「ぎゃははははwww」



227学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 19:51:06 ID:IxHyFn5x0
這うああああああああああああああああああああああ
228学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 20:18:55 ID:qktZwF4a0
>>226
これはクルものがあるな
先生にまでうざがられたらもはや四面楚歌
229学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 21:00:02 ID:ae5Bx5pa0
こうして俺はどんどんシニカルになっていく
230学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 21:47:54 ID:Vjyzeacl0
>>221
マジレスすると食堂で一人で食ってる。
一人分の席くらいは空いてるもんだよ、
学校によるかもしれないけど
231学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 23:12:45 ID:iDN9cMAH0
さっき高校時代の友達から電話があったんだが久しぶりに飯でも行こうということだった
大学ではぼっちになってしまったが、高校のときはちょっぴりリア充だったんだ

そいつらは俺のことを高校の頃のままだと思ってるだろうが、おそらく俺は昔みたいに振舞えないだろう
たぶん負のオーラが出てそうw

俺はそいつらとどう接すればいい?
ちなみにここ3年は会ってない。会うのが少し怖い・・・
232学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 23:16:02 ID:buG6L9QW0
ぼっちをネタにして
笑いをとる

俺も、高校の友達にはそうしてる
233学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 23:17:51 ID:b7AdgY9J0
>さっき高校時代の友達から電話があったんだが久しぶりに飯でも行こうということだった

このスレにそんな高次元の話にアドバイスできる人はいません
234学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 23:24:41 ID:EwWhMBwGO
地元に帰ってる間、高校の友達に久しぶりに会う場所が当然の様に居酒屋とかになるんだけど
大学にいる間一度も行った事ないから、終始落ち着かなかったよ
大学の話振られたら、
とっさにリアリティの欠片もない架空の友達との日常を語ってしまった事実が情けない……
235学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 23:26:15 ID:9wMl+m9V0
kwsk
236学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 23:26:21 ID:iDN9cMAH0
>>232
コミュ力ないから話を振られないと話ができないorz
まず空気を読みすぎて何も喋れなくなってしまうんだよ・・・

>>233
3年ぶりだし全く連絡とってなかったんだが
たぶんこういうのは初めてです
237学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 23:32:27 ID:Vjyzeacl0
>>236
羽目を外せないとかなら空気読みすぎって言うのもわかるが
何も喋れないってのは空気を読むの内にすら入らないだろ・・・常考

そして俺も話を振られないと話せないorz
238学生さんは名前がない:2007/03/24(土) 23:42:44 ID:iDN9cMAH0
>>237
でも喋るときに色々考えない?
これを言ったら引くよな〜とか俺の話なんて興味ないよな〜とか。

そして話に入り込むタイミングがわからないorz
俺重症だな
239学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 00:03:48 ID:mYk797H/0
>>231
俺とまったく一緒だな
俺はずっと聞き役に徹したよ
自分の事は極力喋らない
今の自分の状況知られたら完璧引かれるのわかってるから
240学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 00:05:53 ID:Jy/+fPDr0
>>221
医療系大学だったせいか、1人で学食にいる人がとても多くて助かってる。
241学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 00:16:48 ID:/zqtIYcV0
俺は中学時代ちょいリアで受験の時どっちを受けるか迷った。偏差値は同じくらいだが

1つは家から近くて普通の公立高校。もう1つは家から少し遠い商業高校。
俺は「偏差値が同じなら商業高校の方が女が多い=彼女できやすい」と思って商業高校行った。
しかし「女が多い=男が少ない」ということに気づかなかった俺は気の合う友達もろくにできなく3年間ぼっちだったとさ
242学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 00:17:34 ID:xSD17UyC0
高校時代友達が一人もいなかった俺が
大学で友達を作れる可能性はありますか? 明治です
243学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 00:19:30 ID:EckIIX+x0
ありません
無理すればできるかと思われますが自分自身の経験上無理はされないと思われます
244学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 00:20:19 ID:UVmiesYP0
あきらめろ
245学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 00:24:37 ID:xSD17UyC0
なにか良いテクニックは有りませんか? 人と話すのは苦手です
見た目は下の上くらいです 正直暗いほうです
ちなみに高校の修学旅行は帯状疱疹にかかったって嘘ついて休みました
246学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 00:26:00 ID:VBVmQD6Z0
俺大学ではコンビニで飯買って講義室でひとりで食ってる
最初はなんか気が引けたけど1年も経つと堂々と食えるな
247学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 00:26:25 ID:3RbXJY9g0
同じ空気の人見つけるしかないべ?
248学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 00:28:22 ID:UVmiesYP0
>>245
そこまで重症なら無理
俺でさえ我慢して修学旅行行ったんだから
そんな臆病なお前は一生そのままバイバイ
249学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 00:32:07 ID:SmwMBuxr0
ぼっちになって2年間は辛かったけど、3年からは資格試験の勉強で逆に良かったな。
ぼっちっつっても、クラスでぼっちでサークルとかゼミでは友達いるけど
250学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 00:33:07 ID:iBbBYoEe0
>>245 部活に入れ。サークルじゃなく強制参加の奴
そして耐えろ。1年くらいまじめに出続ければ居場所は自然にできる。
251学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 00:33:45 ID:EckIIX+x0
>>245は友達できたら何がしたいの?
もし漠然と友達ほしいな〜程度だったらぼっちのままでいいんじゃない?
俺はこれに気づくのに2年半かかった
252学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 00:34:35 ID:EckIIX+x0
253学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 00:36:13 ID:Jy/+fPDr0
幼稚園以来ずっとぼっちだから、友達のいる生活というのが想像できない。
254学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 00:38:24 ID:xSD17UyC0
>>245 そんな・・・
>>250 オカルトが好きなのでそういう部活があるかどうか調べてみます
>>251 高校時代はずっと卒業までの期間を指折り数えていました
 卒業すれば全てが変わると信じて 友達ができたらなにかしたいとかは特にないです
255学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 00:39:40 ID:BALiEVUu0
>>249
誰か騙したなのAAよろ
256学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 00:41:44 ID:UVmiesYP0
257学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 00:41:56 ID:n377AdRN0
別に
友達いなくても一年もすれば慣れるから問題ない
258学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 00:45:37 ID:EckIIX+x0
>>257が真理
でもその1年の間に無駄に足掻いちゃうんだよな
俺の大学1年は黒歴史
今では元気に友達0、キャンパスでたまたますれ違って会釈する人0です
259学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 01:49:32 ID:/zqtIYcV0
こんな俺でも小4くらいの頃はリア充でした
260学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 01:55:08 ID:XPobeg2o0
ゲームがかなりうまいおかげでなんとか友達がいる。
261学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 02:44:49 ID:AWr34DOZ0
ってゆうか携帯のヤシはここ見てきたほうがイイ
超うけるww
http://files.or.tp/up5013.htm
262学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 11:31:10 ID:tf7p0A6/O
チンコ
263学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 15:36:51 ID:bGDc8rbf0
大学にもなってグループ課題やらせる教授って何なの?
264学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 15:39:39 ID:ffb095He0
>>249
素直にウラヤマorz
265学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 15:40:28 ID:zfiWSK4B0
>>263
キーワード:協調性、コミュニケーション能力、リーダーシップ、責任感
266学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 15:56:56 ID:TgnH0PNe0
俺もサークル入った頃は向こうからつるんでくれる奴がいたけど
サークル活動がウザイのと個人的な理由で縁切っちまったなぁ…

267学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 16:01:57 ID:mYk797H/0
協調性と責任感はあるほうだと自負しているがリーダーシップだけは絶対に無理
人の上に立って指示するとか考えられない
俺は一生指示待ち人間だろうな
268学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 17:45:44 ID:q17xhfhS0
まぁナンバー2が性に合うって人もいるしナンバー1が合うって人もいるし
はたまたその下についたほうが合うって人もいるし、リーダーシップに関してはどうしようもないよな。
269学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 18:11:46 ID:5dAVOMOT0
>>242
爆笑太田はそこから這い上がったぞ
270学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 18:23:11 ID:q17xhfhS0
でも太田バカっぽいし
271学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 18:37:50 ID:mv2k30RVO
リア充「うはw孤立君だwww」

先生「ぼっち惨めwww」

コンビニ店員「来んなよカスwww」

美容師「床屋に行ったらどうっすか?www」

親「生きてて楽しい?w」

ペット「見んな触んな関わるな」
272学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 18:46:23 ID:5dAVOMOT0
>>271
親wwwwwwwwwwwwwwwww
273学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 18:49:52 ID:nRv0tswG0
ぼっち「A君俺と組もうよー!」
A君「え?あ・・・あー・・・いいけど・・・」
B君C君「A君まだ余ってる?俺らのとこきなよー!」
A君「マジで?いいよー!あ、でも・・・」
B君C君「・・・あー一人余るねえ・・・」
ぼっち「あ、いいよおれ!」



B君「つか空気嫁しwwwwww」
C君「リアルにねーwwwww」
A君「つかサンキューwまじ気まずかったとかwwwwwwぎゃはははは」
274学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 19:09:57 ID:pnGUPM/h0
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 19:35:30 ID:zfiWSK4B0
たまに積極的になると、これだ
276学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 19:47:56 ID:/zqtIYcV0
このスレの住人ならデスノート大好きだよな?
277学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 21:18:46 ID:mv2k30RVO
ぼっちは意気がらずおとなしくしてろってか
278学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 21:33:25 ID:3RbXJY9g0
>>273
うわああああああああああああああああ
279学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 21:41:15 ID:42kB67MV0
企業が求める要素で一番多いのは
コミュ力
280学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 21:55:57 ID:fAsVfiTM0
デスノートってどこに落ちてますか?
281学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 21:56:31 ID:EckIIX+x0
デスノート落ちてたら普通に自分の名前書きそうで怖い
282学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 22:17:10 ID:n377AdRN0
眠ったまま起きることは無い

ってゆう理想の死に方が出来るしな
283学生さんは名前がない:2007/03/25(日) 23:18:31 ID:42kB67MV0
284学生さんは名前がない:2007/03/26(月) 04:08:32 ID:CAWo4Czu0
携帯厨はここはいってみ
マジうけるww
http://free.gikoneko.net/up/source/up142277.htm
285学生さんは名前がない:2007/03/26(月) 09:09:44 ID:ppK4H2UEO
あ〜あ昨日の今頃は一人空しく時間が経つのを待っていた
大学に行ってたんだけど始まる時間より早く着きすぎた
ぼっちにはきついよ
286学生さんは名前がない:2007/03/26(月) 09:47:03 ID:8yB6ugqa0
ここ最近ぼっちスレというかネガスレ系がだいぶ減ったよな
さみしい
287学生さんは名前がない:2007/03/26(月) 10:01:46 ID:eNluaRYfO
みんなぼっちのふりするの飽きたんだよ
288学生さんは名前がない:2007/03/26(月) 11:32:22 ID:IRAEviCq0
>>276
読んだことないけどとりあえずうんと言っとくか
289学生さんは名前がない:2007/03/26(月) 12:11:23 ID:tmB1gQN40
あと1週間で入学式だ…
その数日後にさっそくグループで研究&発表の体験授業が3日間びっしりorz
もう一つの学部は体験授業の代わりに泊まりでどっか行くらしいからまだこっちのがマシかな
どっちにしろオワテル
290学生さんは名前がない:2007/03/26(月) 13:16:39 ID:oWe8/boGO
俺も似たような講義があったんだけど

その時「どこの学校!?」とリア充が話かけてきてくれた(アドレス交換もした)のが嬉しかった

そいつとは今は完全疎遠で俺はぼっちなんだけどね…


とりあえず気が合いそうな人に話しかけてみたらどう?
291学生さんは名前がない:2007/03/26(月) 13:18:12 ID:HYCCwAL40
うわ;ああああああああああああああああああああああ
このすれひらくんじゃなかった
292学生さんは名前がない:2007/03/26(月) 14:51:31 ID:tmB1gQN40
>>290
気が合いそうな人かあ。
地味で心がそんな荒れてなくて静かなところを好むような人がいればいいな。
というか、その人なりのリア充の定義が自分と近しい人。
そんな感じの人がいたら、勇気を持って話しかけてみることにするよ…。
恥は掻き捨ててさっさと忘れるに限る。
293学生さんは名前がない:2007/03/26(月) 15:03:08 ID:HgHtoiNW0
性格合わないと一緒にいても面白くないわね
294学生さんは名前がない:2007/03/26(月) 16:45:08 ID:gvIr/sOi0
講義の最初のうちは一緒に受ける奴がいたんだがサボりまくってたらぼっちっちになったw
295学生さんは名前がない:2007/03/26(月) 17:16:47 ID:foxi9DgR0
242は良くその性格で明治入ったよな。
俺なら恐ろしくてそんなことできん
296学生さんは名前がない:2007/03/26(月) 18:46:12 ID:uoyk0Rq80
思うに慌てて入学早々声掛ける必要はないな。
1年の頃仲良かった奴らとは今じゃ疎遠だし、正直すれ違うのも嫌だ。
297学生さんは名前がない:2007/03/26(月) 18:53:58 ID:JVIjy4lc0
入学当初→早々声掛ける必要ないなw必死な奴と思われたくねーしw
一年初期→授業くらい1人で受けろよw語学のときとか固まりすぎw
夏休み前→バイトとかwせっかくの休みにw
夏休み  →実家楽すぎw向こう帰りたくねぇw
夏休み後→…
298学生さんは名前がない:2007/03/26(月) 23:03:11 ID:iA4wH9+50
;;;;彡                   ミ;;;;;;;;;;;;;;;ミ
;;;チ'  ィ''' ヽ、_         ___,,,,,、`ヾ、;;;;;;ヾ
〃 ./ア三三三三ヾ     タィ三三三ッ、 `y;;;;チ
  ~"  ,,=r≡ァ、 ..~      _,,二、 ̄ヾキ };;ネ
   ー''"` kオッ' ,ヾ';;;,    /,,ヒェア,≧ー" };;;ト
    '"  ー‐''" ,;;;;   ::'~ヾ…‐ ´~  {;ツ
        ...,,,;;;;;;;::   ::::...       キ::}
|       ,,' ,r"'、::::  __、      {|ィ/.        __
;      .:: :;!、_   | 支 |`ヾ、. . : : : レ'         | 力 | _ ,ィ=ヽ、 ,
'、     ..::    ̄`ー.__| 点.|_ ヽ.: :  リ        ._| 点 |_[_ `ヽ  ヾ、
 、     tェ--ニ二~_.\  /ァ  ッ /         \  /Y   l、    `
. i      `ヾ‐'ー'ーL_~≧≦二二二二二二二二二二二ナく__,ム    ヽ
  }   `、  ` 、 ̄ ¨ ¨ "ノ    '/            `ヽ、  `、y-‐ヾヽ´¨
 ,,〉    、    `ー = - '     /              ヾ、  ゞ、___人_
/ \ 、  :::.            /                ヽ、  ヾ ̄´ ̄
   \ :::::::::::....       ...::::リ}                  、  `
     \::::::::, `ー---- '::::::::/ .ト、                 ー _
      ¨\;:,,      /    | `ヽ、                 `ヾt、_
         \,,......,,,イ      ト、   `ヽ、‐―- - - 、、_      !t_
299学生さんは名前がない:2007/03/26(月) 23:04:08 ID:Ut5nhtr10
      : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウッソ〜 ?ハハハハハハ
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: :               \   Λ_Λ*'∀') Λ
: : : : :  .(´・ω・`)             ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||         ||  ||        ||  ||          |||

↑今日の卒業式のときの俺。
周りは写真パシャパシャ撮りまくり。
俺は卒業式開演まで暇だから本を読んで時間を潰してた。
300学生さんは名前がない:2007/03/26(月) 23:40:02 ID:jsq0NLos0
>>299
うわあああああああああああああああああ
301学生さんは名前がない:2007/03/26(月) 23:59:38 ID:nWN0s6fu0
>>299
クラスの幹事的人間が全員分の写真を撮ろうとする。
俺はすかさずイヤな顔をする。
これが俺の特殊能力、アヴォイド・エヴリワン
302学生さんは名前がない:2007/03/27(火) 00:19:51 ID:oKmqepPX0
俺も固有結界
ボッチ イン ザ ワールド
を使えるけどな
303学生さんは名前がない:2007/03/27(火) 00:32:22 ID:ftOwDocP0
ボッチはみんなスタンドとか特殊能力もってんだよ
304学生さんは名前がない:2007/03/27(火) 00:34:48 ID:kmJaDIRO0
>>303
俺が喋ると時が止まるんだぜ?「シーーン・・・」とな
305学生さんは名前がない:2007/03/27(火) 00:38:22 ID:px8HZAak0
俺も防御魔法 レヒューズ アザーを使えるぜ。
306学生さんは名前がない:2007/03/27(火) 10:28:16 ID:6VRIFre60
 
307学生さんは名前がない:2007/03/27(火) 14:51:17 ID:px8HZAak0
もしドラゴンボールがあったら金の次にコミュ力をもらう
308学生さんは名前がない:2007/03/27(火) 15:01:20 ID:VqMT50HZ0
フォーエバー アローン
309学生さんは名前がない:2007/03/27(火) 15:51:43 ID:u62joi8B0
310学生さんは名前がない:2007/03/27(火) 22:59:47 ID:6VRIFre60
しゅ
311学生さんは名前がない:2007/03/27(火) 23:54:09 ID:NRboZkMb0
いーるいらないいるいらない♪
312学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 00:23:00 ID:yoOy/bGW0
ふぅ、悩めるぼっちはもういないようだな
313学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 00:24:59 ID:bv+r4SaC0
>>231だが来週日曜特攻ケテーイ
死なない程度に頑張ってくる
314学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 00:28:41 ID:7R3U5kpv0
 ___  見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U


 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U


 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U


 ___  ありませ〜ん
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U
315学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 00:54:04 ID:gb/LIr9a0
>>313は2度と帰ってこない



お前もリア中になるんだろ?
316学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 01:10:28 ID:pRVVba8dO
明るく元気でコミュニケーション能力がありリーダーシップのとれる人材が必要です。
317学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 01:15:57 ID:rSLW5dpw0
>>316
何一つ当てはまらない件
318学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 01:32:39 ID:xmYSUpag0
>>316
明るくて元気ってそんなに重要か?
319学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 01:53:16 ID:jrK6EXZz0
暗くて活力が無いよりいいだろう
320学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 02:09:32 ID:oq+h9s5x0
明るく元気って何だ?明るくはできないかもしれないけど、
3日ねてないリア充と12時間寝たぼっちだったら
後者のほうが元気だろ?
321学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 02:54:10 ID:jrK6EXZz0
3日ねてない人なんか持ち出してもなんも意味なくないか。
1日ねてないリア充と比較だったらリア充のほうが
気力ありそうだ。
322学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 03:05:50 ID:yoOy/bGW0
カラオケでオールとか馬鹿じゃねえの?wwwwww



2chでオールですがなにか?
323学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 03:13:26 ID:jrK6EXZz0
スマブラでオールならあるある
324学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 13:00:36 ID:xmYSUpag0
さすがにもうネタキレか
325学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 13:08:29 ID:liN0IOU30
これから始まるんだよ・・・
326学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 13:14:03 ID:wHAkpdd70
ネタなんてないから
現実はおろか2chでも何も出来ない
327学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 15:14:46 ID:rDzBC5/60
じゃあ俺がネタ投入
「今からサッカーのチーム決めするぞ〜」
328学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 15:16:06 ID:HtZ5eE080
とりあいとりあいとりあい こ!
329学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 15:22:43 ID:1Dq1soD40
>>327
俺はだいたい最後から2番目に選ばれる
330学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 15:23:29 ID:wHAkpdd70
サッカー好きだけど下手なんだよな
331学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 16:47:04 ID:wOPJspWw0
体育の授業でもぼっちだった。バレーボール?ボール俺に来ないし。
サッカー?俺はグラウンドを駆け回ってるだけだったし。
332学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 16:52:44 ID:6NF86aUCO
ボールとコートのジャンケンは「ボッコ」の掛け声だよな?
333学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 17:44:12 ID:rDzBC5/60
「いるかいらんかジャンケンホイっ!!」 「いらん!!」
334学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 17:45:07 ID:HujrtOaO0
どんだけ非リアだよ
335学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 17:50:37 ID:iO40glME0
この板の住人のサッカーのDF率は異常
336学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 18:24:55 ID:qR/G4DG70
しかも左右だよな。
あとGKも結構多そうだ。
337学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 18:44:25 ID:jw8OaBm1O
俺サッカー部だったけど学年トップクラスのぼっちだったよ
338学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 22:40:39 ID:RMeJhJ4Y0
339学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 22:46:09 ID:TX2Y/yEU0
340学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 23:07:34 ID:bv+r4SaC0
341学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 23:21:59 ID:jy70vaNS0
342学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 23:23:06 ID:eJoqnwfc0
343学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 23:23:19 ID:CB+fIMnb0
344学生さんは名前がない:2007/03/28(水) 23:25:50 ID:hItOiTNf0
おまんこ
345学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 01:29:34 ID:sQP8qaYOO
体育でのサッカー

リア充→積極的に攻め

普通→たまに攻め、たまに守り

非リア→守りのみ

ぼっち→走りまわるのみor参加しない
346惨事 ◆Kl6wNz69sc :2007/03/29(木) 01:33:47 ID:Bqh8t0FLO
このスレまだあったのか

でも、ネタ切れで恐ろしい話がないな
347学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 01:36:04 ID:rtyK+Ks50
>>346
前スレでひどいのがたくさん出たからなぁ〜。
あれらを超えるとなると相当なやつじゃないと・・・
348学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 01:40:07 ID:eQKIjhBL0
新入生が卒業式の後のことで何かネタ投下してくるんじゃないかと。
そんな感じでおまいらの高校卒業式後のことで何かあれば・・・
349学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 01:58:52 ID:iA4+ZASU0
卒業写真であぶれてジャイケンに負けた班に一緒に撮ってもらった俺が来たよ
350学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 02:12:07 ID:V3/dzbEK0
サッカーのときたまにボールまわってくるからな・・・
オレがミスしたとき文句言うリア充氏ねよ。こっちは好きでやってんじゃねんだよ!
351学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 02:19:40 ID:c3DsGMRm0
卒業式でぼっちだった
352学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 07:25:02 ID:W+a7MsDZO
>>351
我輩もそうである。
353学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 08:04:44 ID:jgzXqQUD0
>>345
普通のやつがたまに好プレーしてリア充の仲間入りを果たすことがある
354学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 10:35:26 ID:ucxD0wUs0
俺の前で二度とサッカーなどという単語を出すなこの糞ボケ共





うわあああああああああああああああああああん
355学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 10:39:29 ID:mKg2PLRb0
サッカーとバスケは子供の健全な成長を阻害するため禁止にすべし
356学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 10:44:32 ID:aAbC7b7w0
中学のころは普通にやってた>サッカーとバスケ


懐かしいなあ。

      )、._人_人__,.イ.、._人_人
   <´なつかしいいいよおおおおおおおおおおおおおお
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
        :    ヽ_     丿
357学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 11:58:42 ID:JqEra15r0
サッカーの授業でサッカー部が活躍→キャー!!かっこいいーー!!
バスケの授業でバスケ部が活躍→おお!!やるな!!
柔道の授業で柔道部が活躍→やっぱ経験者は違うな。
卓球の授業で卓球部が活躍→素人相手にムキになんなよ!!

え?俺?もちろん上から4番目です。
358学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 12:01:30 ID:JVa6BNwEO
マット運動廃止すべき
先生の指示でいやいや組まれたやつに倒立のささえとかされてみ?怖いでしょ?
359学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 12:39:19 ID:cO6CbF/I0
体育の話はマジで凹むわw
今思うと中学の頃とかよくサボらずにやってたと思うわ
360学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 12:47:22 ID:iA4+ZASU0

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\       お前らの人生いつでも上がり調子!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    まぁ下らないって意味だな
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
361学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 12:56:35 ID:QZv4pWCH0
>>354
リア充の必須アイテム、ウイイレがあるじゃないか
362νアイル ◆Isle/4N4Xw :2007/03/29(木) 13:28:09 ID:iYcqMy6I0
サッカーは地獄だったな・・・
363学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 13:52:16 ID:JqEra15r0
サッカーほどクラス内カーストが如実に出るスポーツもない。
結局上手い奴は前に出てボール触るからどんどん上手くなるし、下手な奴は後ろいてボール触らないからどんどん下手になる。
体育教師もこの現状を放置。これを授業と言っていいのか?
364学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 13:56:43 ID:6CQvdQSAO
キーパーとずっと話してたら、同じチームのリア充たちに怒られたよ
365学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 14:04:27 ID:UayHd/CF0
>>364
俺漏れも
366学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 14:18:25 ID:JqEra15r0
俺の場合リア充っつうかDQNだけどな。
あいつら普段何やっても「だりぃ〜」て態度してるのに球技の授業になると糞真面目になるよな?
ちょっとポケットに手つっこんだだけでも注意してくるし
367学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 14:20:04 ID:n+uWj3qj0
リア充DQNキモスwwwwwwwwwww
そんな奴らも今では土方ざまああああああああwwwwwwwww
368学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 14:25:34 ID:qVJvuwNM0
野球も最悪だったな

俺が打者になったら、守備が全員ニヤニヤしながら前に出てくんの

後ろではリア充が「はい1アウトー」とか言ってんの


全員氏ねよ

369学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 14:30:12 ID:LWATk3FaO
>>337
俺の学校にも一人だけいたな
そいつはサッカーの時間だけはリア充なんだけど、教室に帰って着替えるくらいになるともうぼっちになってた
コミュ力が無いと部活してようがぼっちになる
370学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 14:30:41 ID:gVc12DCBO
>>368
貴方の見た目どんな感じ?
371学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 14:33:23 ID:EdtATuNdO
つーかここ、いじめられてた奴しかいねーじゃん。
372学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 14:37:54 ID:qVJvuwNM0
>>370
ぶっちゃけて言うとかなりガリです。
よく女に間違えられる

いじめられてはいなかったけど、貧弱キャラでバカにされてた
だから体育は死ぬほど嫌だった
373学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 14:40:18 ID:kdTy4GEP0
>>372
美形?
374学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 14:45:39 ID:rtyK+Ks50
体育の授業の思い出。。。
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1174780679/

無職だめ板↑
375学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 14:45:49 ID:qVJvuwNM0
氏らねw
上戸彩に似てるとか言われた

いじめの対象にもならない、お前誰だよ みたいな感じだったな
プギャwwwwww
376学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 14:53:25 ID:lfsadQDv0
>>375
僕とセックスフレンドになろうよ
377学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 14:54:34 ID:qVJvuwNM0
よく言われますが、そっちの趣味はありません。
ごめんなさい。
378学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 14:55:18 ID:+qpwF3ug0
よく言われるのかw
379学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 14:55:25 ID:kdTy4GEP0
うpしてみようよ
5分でいいから
380学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 15:02:23 ID:qVJvuwNM0
同級生に「お前女だったら付き合うのにな」とか言われたとか・・
昔からすごく嫌でコンプレックスです。

うpは無理だは・・


ってか話ズレてきてるから戻そうぜw
381学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 15:10:51 ID:U5bDCFVlO
382学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 15:13:31 ID:rtyK+Ks50
スポーツできるやつっていじめられない
383学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 15:16:45 ID:lfsadQDv0
それには同意するわ
384学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 15:23:24 ID:LWATk3FaO
そうとも限らん
385学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 15:49:29 ID:67dHq6aV0
なんだかんだいって高校までは友達(もどき)は
数人いた。主体性なくても自然とできていた
386学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 15:49:50 ID:jgzXqQUD0
>>381
(´;ω;`)
387学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 17:22:58 ID:qVJvuwNM0
>>382
同意。
388学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 18:27:12 ID:AJLvO6ou0
>>382
だな
389学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 18:30:21 ID:QP2/x6l50
孤独にはなりうるんじゃね?
小中ではそうでもないか
390学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 18:38:50 ID:eQKIjhBL0
スポーツっていってもモノによるだろ('A`)
391学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 18:39:50 ID:QP2/x6l50
テニスサッカーバスケ野球あたりか
392学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 18:40:59 ID:qFjSqbR30
卓球はスポーツに含まれません。
393学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 18:44:14 ID:eQKIjhBL0
多人数球技の部活で孤立すると終わりだな

経験から言って
394学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 20:26:39 ID:JqEra15r0
じゃあみんながサッカー選手だったらいじめは起きないんだろうか?
395学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 21:01:16 ID:x/bj8QX30
このスレわろしゅww
おれみたいにガキのときリア充だったやしいないのか。
396学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 21:13:15 ID:2vhb1jl60
397学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 21:40:34 ID:qMBCq8fu0
いやいや俺だよ
398学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 22:26:13 ID:aAbC7b7w0
ぼっちだけでサッカーチーム組みたい。
仲良くなった奴等は即解雇
399学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 23:25:36 ID:mKg2PLRb0
>>398
そのルールいいな
そのルールさえあればオフ会とかも安心だな
400学生さんは名前がない:2007/03/29(木) 23:28:03 ID:lfsadQDv0
>>398
どんなグループでも、自ずとリーダーが生まれ派閥が生まれるんだよな
401学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 00:02:06 ID:P+bFii/x0
>>398
チームワークもクソもないじゃん
402学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 00:58:13 ID:JmaV9yuL0
俺のクラス内カーストが1番高いのは入学した年の4月だ。
月日が立ってお互いを知れば知るほどカースト下がってくorz
403学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 01:07:48 ID:JmaV9yuL0
つうかサッカー等の団体競技はクラス内で上手い奴集めた1軍と下手な奴ばかりの2軍て分ければ良いんだよ。
で1軍は1軍同士、2軍は2軍同士試合すればいい。
チーム数の関係で1軍と2軍が当たる場合はハンデをつける。(ハンデで1軍が負けても成績に考慮しない)
こうすればクラス内で野次飛ぶこともないし、みんながボールに近づくことができる。
まあ体育教師がそんな面倒くさいことするとも思えんが・・・・
404学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 02:58:00 ID:Q48FwtF6O
>>403
俺の学校ではちょっと違うけど似たようなやつはあったよ
サッカーに自信のある奴と無い奴の二つに別れて別のとこでするっての
俺はない方で適当にしてたら先生(サッカー部監督)に「○○お前サッカー部やろ!向こう行かんかい!」って言われた
てかクラスに俺がサッカー部っての知ってるやつおらんかったんかよ・・・まぁ俺の情報なんてみんなきょうみないし知らんやろなw
クラスで一番よく喋るやつ、といっても一日に喋るかどうかの奴があっちでやろって言ったし、自信あるリア充組の方になんて行きたくなかったからない方に行ったんだ
クラスではぼっちで修学旅行の班も先生に決めてもらって何とか入れてもらった俺が「やっぱこっちでするわ!」なんて言えるかよ!
ない方のところを抜けさせられある組に行ったが、声を掛けられず結局トイレに逃げて授業が終わるのを待ってたけどな・・・(´・ω・`)
405学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 03:04:32 ID:T39FY8xgO
超絶人見知りで、ぼっちの高校生活に耐えかねて高3の春に退学
大学でも1年半ぼっちだった俺でも
ふとした機会から友達が出来たんだぞ

あれだ、お前ら、機会があれば人と話せよ
どうなるかわからんのだから
406学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 06:31:21 ID:W9HSZLMF0
・ω・`)
407学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 08:52:32 ID:ITHaqgrA0
いったん、ぼっち生活に慣れてしまうと
もう、友達がいる生活より、ぼっち生活の方が楽だと思ってしまうから困る
408学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 09:13:05 ID:jM8IIXM00
でも事実だし
409学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 09:43:27 ID:Skuoz4TW0
高3の春に退学とかするわけのわからんやつにあぁだこうだと言われたくはないな。
410学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 10:06:51 ID:RUrz9Jam0
無理に変わる必要なんてないよ(´・ω・`)
411学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 11:06:53 ID:szp44ryG0
友達いたときは友達いない人間とか人として終わってると思って色々無理していたけど
ガチで友達0になった今は昔の俺がいかに短絡的で愚かしい考えを持っていのたかと実感してる

まあつまりあまりぼっちを責めないでくれってこった
412学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 11:27:13 ID:Bq4IMfgu0
友達作るメリットなんて妻作るメリットと似たようなものだろ?
世間体と便利さ(休みの時の連絡とか)くらい。デメリットの方が多い。
413学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 11:49:57 ID:szp44ryG0
>>412
同意
「友達がいる」っていう状態であるだけで幸せな気分になれるやつ以外は友達とか無理して作る必要はないと思う
妻、彼女も同様
414学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 12:20:54 ID:lUzqFM4FO
高校生活でも、携帯のコミュニティサイトでもぼっちなオレって……orz
415学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 19:14:08 ID:IdC0yAFiO
無自覚ぼっち臭ぷんぷんなんだろうな、性的な意味で
416学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 21:20:41 ID:On4Iw0mN0
417学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 21:26:09 ID:uwkH/TJJ0
418学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 21:31:16 ID:ITHaqgrA0
419学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 21:33:54 ID:szp44ryG0
420学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 21:40:23 ID:Skuoz4TW0
421学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 21:42:37 ID:uwkH/TJJ0
422学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 21:45:00 ID:qsRi5CicO
423学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 21:46:54 ID:RUrz9Jam0
424学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 22:01:53 ID:ITHaqgrA0
425ヒギンズ教授(*‘∀‘)♪:2007/03/30(金) 22:08:46 ID:htMuQO/r0
426学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 22:21:08 ID:ITHaqgrA0
427学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 22:39:22 ID:gBAr9BhM0
428学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 22:42:20 ID:GyATKsaT0
429ヒギンズ教授(*‘∀‘)♪:2007/03/30(金) 22:43:07 ID:htMuQO/r0
430学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 22:44:36 ID:4xZU2C8Z0
431学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 23:35:57 ID:ITHaqgrA0
432学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 23:37:25 ID:lvOj56uU0
433ヒギンズ教授(*‘∀‘)♪:2007/03/30(金) 23:50:35 ID:htMuQO/r0
434学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 23:55:40 ID:ITHaqgrA0
435学生さんは名前がない:2007/03/30(金) 23:59:44 ID:lvOj56uU0
436学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 00:04:28 ID:2vWt5J+Y0
437学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 00:05:34 ID:eGl3J2Ld0
438学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 00:10:31 ID:COtwiMc80
439ヒギンズ教授(*‘∀‘)♪:2007/03/31(土) 00:15:05 ID:VUdvKEmM0
>>436が元凶だな・・・
440学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 00:21:37 ID:eXJKcXiQ0
荒れてるな。ここもそろそろお終いか?
441学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 00:22:19 ID:1UZLoyEb0
お終いなのは俺らの人生
442学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 00:23:58 ID:ecLx8H220
また俺の居場所がなくなるのか
443学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 00:25:38 ID:eGl3J2Ld0
終わってる、とかいいつつ
実際に楽しい生活送ってる奴が

「ここもつまんねーなwネタ切れかよw」

と芸人のネタでも見るかの様にクソ下劣な精神のもと>>440のような発言してると思うとどうにも頭がおかしくなりそうなほど怒りがわいて胃がキキリと音を立ててぶっつぶれそうなほど
むかつくううううううううううううううううううううううううう
おああああ青々おおおおおお尾あおあおあおあおあおあおあおあおああ
444学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 00:52:59 ID:ZRom9sgU0
>>443
同意。ここはネタじゃねえ、ぼっち達の魂の叫びだ!
445学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 00:53:06 ID:5AoXDOKT0
俺らの場所保守
446学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 00:57:26 ID:SG4qYytO0
ぼっちって都市伝説だろ?まじで
447学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 01:01:13 ID:eGl3J2Ld0
何がおれ達だ
何がぼっちだよ
顔が見えない素性が知れないインターネットだから言いやすいし簡単に共感しやすい
だけどその反面お前らが憎い
おまえらが現実世界でおれを孤独にせしめてる人種に過ぎないかもしれないからだよ
どんな人間でも自分の生活に不安はあるし孤独もあるだろう
けどそれっぽっちのクソ下らん薄っぺらい共感なんて捨てろ!
お前の孤独はおれの孤独じゃないんだおれの不安はお前らの不安じゃないんだ
448学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 01:15:09 ID:ZhNXkiwk0
ごめんなさい。なんてレスすればいいのかわからない
449学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 01:18:08 ID:p5o+freg0
このスレはだいぶ平和な方だと思うけどどう見てもぼっちじゃないのに
ぼっち面してぼっち系のスレに書き込むやつは消えて欲しい
あとアドバイス厨も一緒に消えてくれ、うざすぎる
450学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 01:19:41 ID:5AoXDOKT0
そんな奴は、もうココの空気を気持ち悪がって出でってるでしょ
451学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 01:20:54 ID:eGl3J2Ld0
あ、気味悪いのおれだ
452学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 01:22:34 ID:5AoXDOKT0
前スレからいる奴はどれほど残ってるんだろ・・・?
TAITOは今はもう社会の奴隷か、悲しいね
453学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 01:42:01 ID:ZRom9sgU0
>>447
じゃ、書き込むなよww
454学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 01:48:26 ID:eGl3J2Ld0
そうだね
455学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 01:49:13 ID:OBBAmDBv0
ここに居る奴等はぼっちの殻に引き篭もって、外部から何も受け付けない究極のぼっちか。
456学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 01:55:04 ID:eGl3J2Ld0
自分だけじゃ抜け出せない
穴の上から手が伸びてきたら
間違いなく掴むんだけどなー
たとえその手が自分を殺そうとする手でも
でも手は伸びてこないなー
457学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 02:00:05 ID:B7JGgV2M0
ミクシイでも、招待者からさえマイミクから外され、マイミク1人もいない俺・・・究極なぼっち。
458学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 02:00:10 ID:B7JGgV2M0
ミクシイでも、招待者からさえマイミクから外され、マイミク1人もいない俺・・・究極なぼっち。
459学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 02:08:44 ID:eGl3J2Ld0
なんかキャラ作りすぎた
オナニーして寝ます
460学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 11:10:19 ID:eXJKcXiQ0
>>457
いったい何したんだ?
461学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 11:53:22 ID:AJ4Lq5xU0
>>457
マイミク0になると、そのうちアカウント削除されるよ。
462学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 16:11:35 ID:8ZiAex+t0
>>459
人工2のことかとオモタ
463学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 18:13:17 ID:G5xTZ1+aO
>>461
マジか……
464学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 18:58:53 ID:p5o+freg0
mixiってリアル知り合い0でもマイミク増やせる?
ネット越しでオタ談義とかできたら楽しいだろうな〜
465学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 19:17:14 ID:1pTRWm2O0
そういうのって大学でも出来なければネットでも無理じゃね?
466学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 20:08:15 ID:p5o+freg0
>>465
ごもっともです^^
467学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 22:12:33 ID:2vWt5J+Y0
オレは でかパイ って続くと思ってレスしたのに・・・
このスレにもオレの居場所は無いのか・・・
468学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 23:00:40 ID:5AoXDOKT0
でりでりだろ、多分
469学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 23:23:14 ID:ZQUDUTz/0
>>463
マジかってこのままじゃ何日以内に消えますって出るだろ?
それとも0って言うのは嘘か?
470学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 23:35:40 ID:5AoXDOKT0
つか何mixiって?mixiって招待がないと入れないから、誘う友達がいるんだろ?
どんだけリア充だよ、お前らこそがぼっちのフリした野郎共じゃねえか。
mixiのスレで語り合ってろハゲども
471学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 23:36:37 ID:IgLO8pic0
ヒント:2chで招待してもらえる
472学生さんは名前がない:2007/03/31(土) 23:53:43 ID:1pTRWm2O0
ミクシってそんなに知り合いいるのか
昔の
473学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 00:14:39 ID:P+EiBMDd0
2chで招待してもらってそのあとマイミク外されマイミク0になり垢削除されますたよ
474学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 00:22:45 ID:dKd0nJKS0
そういえば先月の通話時間23秒だったな・・・
もう母親に対してしか使わないんだからトランシーバーでいいんじゃないかと
475学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 00:37:49 ID:kdFT4rJY0
母ちゃんとLOVE定額してた俺が来ましたよ。
だって全体の9.8割が親からの電話なんだもん。
476学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 00:45:10 ID:4GMQN6KU0
>>475
イインダヨ…
477学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 00:47:06 ID:or0QtDHE0
>>475
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
478学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 00:49:38 ID:srloxgE1O
ヒント、とか言いながら答言っちゃう奴なんなの(´・ω・`)?
479学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 00:49:40 ID:q+roLsY/0
おれなんてねーちゃんとだったんだぞ
しかも安いんだから話そ!とか言って電話掛けてくるしorz
480学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 00:50:27 ID:S1149Uyc0
JJ
481学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 00:53:05 ID:9jrn0EbD0
俺なんて親からだってかかってこないし
482学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 00:53:28 ID:q+roLsY/0
今日は何日だよ
おれには姉はおろか兄弟もいねぇよ
483学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 00:54:11 ID:or0QtDHE0
>>480
JJってなんだ?ファッション雑誌か?
484学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 00:54:17 ID:9jrn0EbD0
このスレ的にエイプリルフールは適用されない
485学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 00:55:00 ID:dKd0nJKS0
このスレは最初から最後までマジレスだぜ!?
486学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 00:55:02 ID:or0QtDHE0
という嘘か
487学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 00:56:00 ID:P+EiBMDd0
>>479
それなんてエロゲ?

てかその姉ちゃんくれないか?
488学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 00:57:04 ID:q+roLsY/0
ごめん
現実で嘘とかあんまり言えないから、調子のっちゃったよ
489学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 00:58:41 ID:or0QtDHE0
>>488
で、その姉はいるのか?
いるのが嘘なのか
いないってのが嘘なのか
はっきりさせろ
490学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 01:03:42 ID:q+roLsY/0
姉はいません
妹もいません
ましてやかわいい幼馴染なんてのも存在しません
491学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 04:18:45 ID:88DsEhmR0
リア充の兄弟や姉妹が居るより一人っ子の方がいいだろ。
もう嫌だよ。
492学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 12:08:36 ID:cneCMbVV0
JJ
493学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 13:57:49 ID:Vobh6vEE0
俺は旧帝の兄いるけどやっぱり大学で比べられるのがつらい
でも兄弟仲はいいし一人っ子よりは断然マシだと思う
494学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 14:00:05 ID:nUmcaMLeO
兄弟仲すら悪いから困る
495学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 14:00:54 ID:S1149Uyc0
寂しくなったらいつも姉のところへ駆け込んでますw
496学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 14:20:26 ID:dKd0nJKS0
俺みたいなずっとぼっちな奴ってそういう状況しか体験したことないから寂しいとすら
思わないものだと思ってたけどそなるほど、兄弟がいるとぼっちでも寂しいって感情ができるのか
497学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 15:02:30 ID:RBoHO66T0
兄弟仲すげえ悪い俺が現れましたよ
もう10年ぐらい話してない
498学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 15:06:11 ID:QbacxCRtO
仲悪い以前に妹とまともな会話をしたことがないから困る
499学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 15:07:42 ID:TjYgSl2W0
妹とゲームしてるときだけは会話できるから困らない
500学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 15:10:52 ID:dWrXWlBlO
ちょwwこいつキモい
http://p12.chip.jp/tsutaekimhiro
501学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 15:13:25 ID:+qJBcX7z0
兄がリア充すぎて一緒の空間にいたくないからいつも避けてる
502学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 15:19:06 ID:dKd0nJKS0
兄弟って大変だな
一人になれないのはさぞつらかろうと思う
503学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 15:19:44 ID:QxLTt/Qw0
>>495
それなんてエロゲ?
504学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 15:27:08 ID:3ODJtFaB0
ぼっち歴が長いんだが、俺よりもぼっち歴が長そうな人に通学のバスで毎日話しかけられた
ときは、恐くてバスの時間変えてしまった。それから大学に来なくなったみたいなんだが、
ごめん、俺だって相当恐かったんだ・・・わかってくれ・・・
505学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 16:03:15 ID:yNDR7/2IO
>>498
オレもそうだから気にすんな
506学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 17:26:35 ID:DYoo42gR0
>>504
それ、リア充が俺らを見る目だよ
507学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 17:51:35 ID:nCjRj65e0
えんえんとバス釣りについて毎日毎日話されてみろよ・・・
508学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 17:56:59 ID:vIhb/HE30
なにバスとブラックバスかけてんだよ
509学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 17:57:54 ID:S1149Uyc0
対人恐怖症なんじゃねーの?
510学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 18:02:52 ID:dKd0nJKS0
対人恐怖症じゃないぼっちっているの?
俺は超が付くほどの対人恐怖症だが
511学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 18:50:21 ID:4dT3ShLw0
恐怖というか他人を信用できねー
相手が笑ったり話しかけてきたり一緒に遊んだりするのも
俺に合わせてくれてるだけで本当はイヤイヤやってるのではないか
と疑ってしまう
512学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 18:52:53 ID:xX63EoSP0
>>511
それすごくわかる。利用されてるんじゃないかと疑ってしまうだ。
513学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 19:10:52 ID:S1149Uyc0
鈍感力が必要だな 俺もだけど
514学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 20:55:52 ID:EKra5prV0
お天気チャンネルのお姉さんが死ぬほど可愛い
515学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 20:58:03 ID:p+b9/0qd0
小学校の頃、自分の友達について作文で提出する課題があった
俺はもちろん誰とも組めず、第一誰のことをどんな風に書けばいいのか
解らず提出の期日が迫った
担任に「後出してないのはお前だけだぞ、明日までに出せ!」
と催促され仕方が無いのでクラスにいる適当な奴を勝手に友達にして
適当に彼とはこういう関係だと自作自演した
何とか苦し紛れに凌いだと正直ほっとしていた
ところが次の日担任の授業で
「全員の作文が提出されたので一人ずつ発表してもらいたいと思います
出席番号順に発表していって下さい。」
その瞬間さーっと体中の血が引いていく感じがした…
聞いてないよ…俺に皆の前で恥をかけっていうのかと…
頭が真っ白になっている間に俺の順番が回ってきた
俺はできるだけ声を押し殺しながら淡々と読み上げた。
そして聞こえてきた…。小さな声で「お前さぁ○○(俺)と組んだの?」
「ううん知らない…なにあいつ人のこと勝手に書いてんだよ…。」
結局そいつにはそれ以上何も追求されなかったが、恥ずかしすぎて思わず
皆の前から消えたくなった
あの時は本当に担任を怨んだもんだよ…。
516学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 21:07:35 ID:4GMQN6KU0
>>515
( ^ω^)・・・
517学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 21:08:32 ID:my1TnkC00
>>515
何その公開処刑
518学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 21:11:03 ID:Lkgb1Ww50
>>515
コピペだろ?
519学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 21:11:28 ID:RBoHO66T0
コピペでも最初に書いた人がいるんだよ・・
520学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 21:12:42 ID:9jrn0EbD0
このコピペは何度見てもきつい
521学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 22:19:39 ID:YzmZZ8qq0
>>515みたいに前スレの話張ってくれないか?
522学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 22:22:50 ID:S1149Uyc0
修学旅行ネタのコピペはないのか?
523学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 22:26:03 ID:QxLTt/Qw0
焼肉屋の煙の話は保存する
524学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 23:07:35 ID:DYoo42gR0
256 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 2007/03/05(月) 21:18:05 ID:aWx0PAq+0
>>234
俺は高校の卒業パーティー(焼肉)でそれをやったよ。
幹事の奴が俺の家の電話に連絡してそれを母親が取ったからとりあえず「行く」って言って後で「欠席」て答えた。
満喫で時間つぶした後近所の焼肉屋さんの換気扇の近くに行き、服に焼肉の匂いつけて帰った時は我ながら悲しくなった。

709 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 2007/03/12(月) 13:18:41 ID:G3bPiE0R0
期末テスト終了後、
家族で焼肉屋さん行ったら大広間で俺以外の男子全てが打ち上げパーティーしてた時の気まずさはなかったな〜。
親がクラスメートの顔知らなかったのがせめてもの救い。
525学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 23:19:52 ID:QxLTt/Qw0
>>524
その二つ・・・同一人物だったらすごいな
526学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 23:20:27 ID:K3S23s2Q0
文字で見てるからいいようなものの、
実物を見れば殴りたくなるようなキモオタなんだろうな。
527学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 23:25:11 ID:QxLTt/Qw0
前スレで活躍してたタイトー君も明日から社会人だ。
こんな焼肉屋のようにならないようがんがってほしいもんだ。
528学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 23:25:21 ID:wQod1j6D0
自己紹介乙
としか言えない
529学生さんは名前がない:2007/04/01(日) 23:28:44 ID:RBoHO66T0
社会人になりたくねえええええええええええええええええええええええええええええ
530学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 09:02:30 ID:oe2rhASx0
えええええ
531学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 09:42:48 ID:wNqN8d0+0
184 名前: 渡来人(アラバマ州)[] 投稿日:2007/04/01(日) 22:04:34 ID:fQfFZIgi0
大学入学直後に興味を持ったサークルのコンパに勇気を持って出席するも、
誰もオレの横には女の子が座りたがらない。
気を使って男の先輩が少し話し掛けてくれるのみ。
さらに、場は勝手に盛り上がり、王様ゲームのようなゲームに発展。
キスや胸を触るなどといった過激なものではなく、
あくまで新入生のスキンシップをとろうとするための、
手をつないだりする程度のものであったが、
オレとカラオケをデュエットすることとなった同じ新入生の女が泣き出してしまったため、コンパはそこで中止に。
結局どこのサークルにも入らなかった。
532学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 10:42:11 ID:m1ENAZuQO
…。
533学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 10:43:47 ID:hNs5J5DU0
キモメンはシラネ
どうしようもない
534学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 10:50:55 ID:Kb+MOlAh0
なんというネタ・・・
535学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 10:51:26 ID:Kb+MOlAh0
即刻しにたくなてきたおrz
536学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 10:53:01 ID:izo3fL290
嘘っぽいのはちょっと…
537学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 12:08:01 ID:mUOMhCu10
自分から行って自爆ってのはちょっと同情できない
538学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 12:35:39 ID:EFpye2GqO
>>535
おrzって、orzの首がきれてるじゃんww
539学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 17:33:38 ID:st2U66D/0
>>531
いくらなんでもありえないだろ。
540学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 17:38:03 ID:SvD/8tgH0
>>539
いやあるぞ、女子ってそんな子いるよ。
小学校の時そういう経験を見た。
ある男子が小便を漏らしたんよ、でそいつは学年の汚物扱い、当然みんな触るのも嫌がる始末、
であるときレクリエーションでフルーツバスケットがあったのね。
である女子がそいつの席座ったの、そしたら男子が「それOOの椅子だぞw汚ねえww」
って言ったのよ、でその女子号泣。
541学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 17:40:09 ID:mjvywsbB0
そりゃ小学生はありうるよ
だけど大学生にまでなってこれは流石にネタ
542学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 17:54:37 ID:RHSFvDdlO
お前ら大学では昼飯どうしてんの?学食は避けてる?
543学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 17:55:42 ID:QaecsVBMO
俺も小学生の頃、似たような経験あるな
なんかの授業で席移動することになって、俺は普段は女が座ってる席に移動したんだけど、その席の女が周りの女と数人で話してるのが聞こえた
A「いや・・・〇〇(←俺)が私の席に座ってる・・・」
B「え〜、Aちゃん可愛そう・・・」

授業終了後

A「どうしよう、席に戻りたくないよ・・・」
B「〇〇が座ってたもんね・・・」
C「よし!私が拭いてきてあげるよ」
ティッシュを何枚も重ねて、机と椅子をまんべんなく拭くC
C「これで、たぶん大丈夫だよ」
B「Cちゃん、凄いよ!勇気あるよ!」
A「Cちゃん、ありがとう!Cちゃんは命の恩人だよ」
別に小便漏らしたわけでも、風呂入ってないわけでもないんだけどな
544学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 17:56:23 ID:oYKNsnaP0
昼休みはリア充のすくつだから昼はよけて食べるんだよ
授業サボって優雅に飯を食い昼は映画を見る
545学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 17:56:33 ID:st2U66D/0
>>543
AちゃんとCちゃん可哀相だな。
546学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 17:57:25 ID:mUOMhCu10
>>543
よく思い出す気になったな・・・お前は強い子だな
547学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 17:57:35 ID:izo3fL290
ホントだな
AちゃんとCちゃんに謝れよ!
548学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 18:00:10 ID:mUOMhCu10
ネタだとわかっていても>>545>>547に対する殺意を抑えられない(^ω^#)
549学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 18:01:12 ID:QaecsVBMO
いや、謝ろうとしたけど、俺が近付くと「なんか来たよ・・・」、「怖いよ、逃げよ・・・」って言って逃げていったから結局謝れなかった
550学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 18:03:34 ID:izo3fL290
ごめん
551学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 18:03:52 ID:st2U66D/0
小学校のころにアトピーだらけでチビデブのキモい奴に対して
似たようなことをやったことならあるかも・・・
552学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 18:04:45 ID:hNs5J5DU0
小学校で嫌われる奴は9割がた運動オンチ
553学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 18:05:38 ID:VbQCz6gs0
昔のことを思い出すと吐き気がする・・・
554学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 18:05:45 ID:qjbiZjfC0
全米が泣いた
555学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 18:08:21 ID:RHSFvDdlO
俺の大学田舎だから暇を潰せるところがない。


昼時は
図書館とか暇潰せるかな?
556学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 18:24:48 ID:mUOMhCu10
>>555
普通に空き教室じゃ駄目なの?
昼飯も食えるし微妙な知り合いに遭遇する心配もない
たまに掃除のおばちゃんがくるけどやさしいから問題なし
557学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 18:52:29 ID:VzUMjHID0
一人でもいつも学食で普通に食ってますが
558学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 21:36:06 ID:RvGYcih70
女の馴れ合いのひどさは異常
559学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 21:43:14 ID:KZfK58MK0
女なら楽だったろうな〜・・・。
560学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 21:47:29 ID:mUOMhCu10
女だったらこんなことがしたいっていう妄想を寝る前にするのが日課になって早3年
俺の女コンプレックスは日に日に増していくばかり
561学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 21:49:13 ID:hNs5J5DU0
女の勢力争いはもっと酷いだろ・・・
562チュウヒ ◆qklXSCrhZw :2007/04/02(月) 21:50:41 ID:rkgvOwgc0
>>560
あれ・・・俺がいる・・・
563学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 21:53:26 ID:mUOMhCu10
別に勢力争いとかどうでもいいしな・・・
人に好かれたいとか一番になってやろうなどの欲求が全くといっていいほどない
ただただ楽がしたい
って考えると女のほうが得だと思う
564学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 21:53:57 ID:oYKNsnaP0
たぶん孤独女はレアなぶん男よりつらいとおもう
565学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 21:56:15 ID:mUOMhCu10
別にぼっちであることにコンプレックスとかないんだよね
人の温もりとかよくわからんし
正直今の生活が一生続けばいいのにとすら思う
女だったら男みつけてさっさと結婚して主婦やるのになーっていつも思ってる
566学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 21:56:20 ID:DiPeXDYv0
かわいい感じなのにぼっちの女いるよね
メンヘラなのかな?
567学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 21:57:47 ID:hNs5J5DU0
いざ女の立場になったらまた嘆くんだろ
俺含めてここにいるやつらは
568学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 21:58:22 ID:izo3fL290
そうだろうな
結局人間関係はむずかしい
569学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 22:00:19 ID:mUOMhCu10
まあそうなんだろうな
とりあえずそうでも思わないとやってられん
570学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 22:11:24 ID:Z+LciYuK0
もうやめましょ・・・
571学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 22:22:10 ID:hjTYQDja0
京都の修学旅行で班の車オタクが京都には車のグッツ?のお店があるから
行こうと言い出したことあったな、俺班長だったから担任にばれないように
してたっけな〜
572学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 22:26:11 ID:wNd5giXT0
そんな話誰も聞きたかねぇ
573学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 22:28:45 ID:SvD/8tgH0
女のぼっちは辛いでしょ
574学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 22:29:58 ID:izo3fL290
女ぼっちはおれに話しかけてくれればいいのに
575学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 22:30:14 ID:mUOMhCu10
ぼっちに性差なんて関係ないと思うんだけどな・・・
誰とも関わらないんだし

そりゃ高校とかは大変だろうけど
576学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 22:35:47 ID:izo3fL290
寂しいけど、特に「大変」ってことはないんだよなぁ
577学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 22:36:01 ID:jT9oUKjG0
>>542
今日、俺は初めて学食に行ってみたんだ。もちろん一人でね。
慣れないシステムながら俺はウキウキした気分でハンバーグ定食を購入した。
定食を貰って、席に着こうとしたんだが、もうすでに満席。
一見空いているかに見える席も、DQNどもが荷物を置いて席取りしていた。
今考えたら混雑した昼時に学食に行ったのが、全ての間違いだったんだ…俺は焦った。
とりあえずどこか席が空くのを待ってみたが、一向に空かない。
明らかに食事を終えている奴らも、友人と会話をしていて席を立とうとしない。
俺はハンバーグ定食のお盆を持ったまま、その場に立ち尽くしてしまった。
どうしようもなくなって錯乱してしまった俺は、近くの調味料や飲み物が置いてある台に、持っていたハンバーグ定食を置き、その場で立ち食いを始めてしまったんだ。
俺のあまりに滑稽な姿に、周りの奴らが笑っているのに気づいた。
中には俺の姿を写メールで撮影し始めるDQNもいた。俺は半泣きになりながらハンバーグ定食を急いで食べ終え、逃げるようにその場を去った。
578学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 22:37:14 ID:s9K3S+gaO
高校の席替えの時リア充のやつが俺以外に回りに男いなくて「最悪や!誰もおらんやん!」
オイオイ俺隣りにいるやろ?んで帰りの階段でそのリア充グループが「○○しかが横とか終わってる」とか言ってて
しかも俺その会話通路の横から出て来たから聞いてしまって一瞬シーン
その後リア充グループの一人が「まあ○○もいいんじゃね?」みたいなこと言って歩いてった
そんなフォローいるか!そいつとはその後高校卒業まで一回も会話なし
579学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 22:40:32 ID:DiPeXDYv0
席替えは鬱でしかなかった高校時代
580学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 22:42:54 ID:s9K3S+gaO
>>577
前スレのコピペ乙
思うんだけど買って外で食ったらダメなのかな?
うちの大学では学食に入りきらない奴は外で食ってるよ。そうしてる人結構多いし
581学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 22:43:14 ID:SvD/8tgH0
>>578
あるあるすぎて困る
582学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 22:44:40 ID:hNs5J5DU0
>>578 ありがちだよな。
583学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 22:44:55 ID:B5BTHNp60
小学校中学校と昼休みは行く当てもなく廊下を彷徨ってた
無駄に校内一周したり階段を昇り降りしたり、まさにリビングデッド
高校に入ると一人で本読んだり漫画読んだりしてても
それほど奇異の目で見られなくなった
大学では一人吉野家がデフォ
584学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 22:49:10 ID:6fMPaekp0
リビングデッドワロタ
585学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 22:49:43 ID:hNs5J5DU0
小学のとき友達がいないってのは理解しがたい
586学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 22:53:14 ID:wNd5giXT0
小学校は俺の人生において唯一友達に恵まれた場所だった
587学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 23:03:16 ID:RvGYcih70
テスト期間終了後しばらくは席が出席番号順になるんだけど
男子が固まる分普段つるまないグループともつるむようになって
4限トイレから帰ってきたら席がリア充共に占拠されてた時は欝だったな。
俺以外の男子ほとんど固まって食ってたし・・・・
588学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 23:05:45 ID:tcSKnnu20
>>583
こういう時間稼ぎネタは本当にきくぜ・・・
俺もよくやってたし
589学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 23:11:45 ID:izo3fL290
大学でも常套手段だっつーの
590学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 23:16:43 ID:hNs5J5DU0
図書館という至福の場所が俺にはアル
591学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 23:26:15 ID:KZfK58MK0
俺休み時間は用も無いのに生協行く。
たまに飲みもしないジュース買ったり。
592学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 23:28:07 ID:SvD/8tgH0
じゃあお前らも、大学生になってから本読むようになったよな。
時間潰すには最適^^
593学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 23:30:05 ID:tcSKnnu20
大学では流石にそういうのやらんわ
さっさと移動してTOEICの勉強する
他のやつの名前すらしらんのに何でいちいち気にしなきゃならんのだよ
594学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 23:35:38 ID:izo3fL290
資格の勉強なんて考えたことも無かったわ
595学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 23:38:14 ID:mUOMhCu10
>>593
それなんて俺
ぼっちになる前と後で点数が215点上がったw
596学生さんは名前がない:2007/04/02(月) 23:40:05 ID:SvD/8tgH0
なるほど、資格の勉強か
597学生さんは名前がない:2007/04/03(火) 02:06:09 ID:PMLuZ6jz0
大学入ってから楽になった
どこで何してようと目立たないし注目されないし
598学生さんは名前がない:2007/04/03(火) 03:45:24 ID:C0+Eu5DhO
だいぶ昔、小学生くらいの時にやってたドラマで「先生知らないの?」っていうの知ってる?
SMAPの草なぎが出てたやつなんだけど、そのドラマの中で ひとりぼっちになれる勇気を みたいな言葉が出てて子供ながらかなり影響されたな
今だにこの言葉覚えてるけど、知ってる人いるかな?
599学生さんは名前がない:2007/04/03(火) 04:20:36 ID:SXKHfCXWO
みにくいアヒルの子とか
600学生さんは名前がない:2007/04/03(火) 04:32:57 ID:7iDX5d/P0
>>583
生きながらにして死んでいるのか
601学生さんは名前がない:2007/04/03(火) 09:00:32 ID:L3lfaJmbO
>>580外で一人で食べるのも悩むよなー。
602学生さんは名前がない:2007/04/03(火) 11:18:43 ID:7MEZyPKp0
>>595
すごい!俺は漫画に逃避してしまっているよ・・見習わせてもらう
603学生さんは名前がない:2007/04/03(火) 11:44:18 ID:3Wi+tq780
ぼっちならこのスレ見て動悸息切れするよな?
604(*∩ω<)人 萌えよ!威乃鬼さん 人(・∀・メ):2007/04/03(火) 14:01:06 ID:c5yfrQHx0
もうやめましょ・・・
605学生さんは名前がない:2007/04/03(火) 17:30:01 ID:jd9CMPM80
>>598
「一人ぼっちになれる勇気」か・・・
いい言葉だな、胸に沁みる
606学生さんは名前がない:2007/04/03(火) 21:14:35 ID:Tg1FGeANO
実際修学旅行どうした?
607詐欺師 ◆7ROKIRgcuk :2007/04/03(火) 21:20:36 ID:uzxODJiWO
高校の時
席替えの日休んだら一番前にされてた
話を聞けば
ニヤニヤ「くじで決まったんだよ」ニヤニヤ
どんないじめ??
608学生さんは名前がない:2007/04/03(火) 21:40:43 ID:qfcaVuk1O
高2の時の席替えは、くじじゃなくて自分の好きなとこに名前書いて、誰かと同じとこになったらじゃんけんで勝ったほうが権利を得るというものだった
席替えやることも知らなかった俺は当然のごとく1年間教卓の前になった
609学生さんは名前がない:2007/04/03(火) 21:42:02 ID:jd9CMPM80
>>606
修学旅行は本を6冊持っていって5冊読みきった
610学生さんは名前がない:2007/04/03(火) 22:11:24 ID:XwuhQTXM0
洋式便所でオナニー記録に挑戦した
611学生さんは名前がない:2007/04/03(火) 22:11:50 ID:xVhYY1xl0
俺、死ぬ前に小学生の頃を
一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ

空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり〜」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…
612学生さんは名前がない:2007/04/03(火) 22:12:28 ID:TikLgHme0
死にたい
613学生さんは名前がない:2007/04/03(火) 22:17:15 ID:JTUHj2kZO
>>611
泣ける…。
ぼっちは普段楽だからいいとか思ってても、
冷静に考えるとやっぱ寂しいな。
614学生さんは名前がない:2007/04/03(火) 22:20:39 ID:2wxMSxNv0
うんざりするほど見飽きたコピペだが改めて見るとやっぱ切ない気持ちになる
615学生さんは名前がない:2007/04/03(火) 22:36:57 ID:TaMCihnG0
>>611
やっぱ友達っていい響きだよね
616学生さんは名前がない:2007/04/03(火) 23:00:22 ID:hd9N7k7v0
>>611
「お部屋」って表現がキモイんです
617学生さんは名前がない:2007/04/04(水) 00:36:18 ID:FlQ7vo3Y0
>>616
可愛いショタ男の子が言っていると思えば、興奮するだろ
618学生さんは名前がない:2007/04/04(水) 11:48:17 ID:uv7o3BE5O
>>606
実際修学旅行一人旅
ほんとは行きたくなかったんだけど担任がうるさくて行く事になっちまった。

それに班行動なんてこっちから願い下げだ。
部屋では、同室の奴らがPS2やってたが、オレは、ヘッドホンで音楽聞きながら、携帯でネットしてた。
619学生さんは名前がない:2007/04/04(水) 11:54:37 ID:OR44qN7wO
さーて
今日から大学
張り切って一人で生活していく
620学生さんは名前がない:2007/04/04(水) 12:05:53 ID:IAq67r1tO
大学って体育あるの?
621学生さんは名前がない:2007/04/04(水) 12:07:55 ID:PEL19qOZ0
大学全部にあるかはわからんが、うちはあった・・・
622学生さんは名前がない:2007/04/04(水) 12:23:24 ID:PEL19qOZ0
体育苦手な奴はとりあえず出席だけはしとけよ・・・
623学生さんは名前がない:2007/04/04(水) 13:30:45 ID:uv7o3BE5O
>>620
殆んどの大学である。
624学生さんは名前がない:2007/04/04(水) 15:24:02 ID:QdYyow4s0
オレは小さい頃、家の事情でばあちゃんに預けられていた。
当初、見知らぬ土地に来て間もなく当然友達もいない。
いつしかオレはノートに、自分が考えたすごろくを書くのに夢中になっていた。
それをばあちゃんに見せては
「ここでモンスターが出るんだよ」
「ここに止まったら三回休み〜」
ばあちゃんはニコニコしながら、「ほうそうかい、そいつはすごいねぇ」と相づちを打ってくれる。
それが何故かすごく嬉しくて、何冊も何冊も書いていた。
やがてオレにも友達が出き、そんなこともせず友達と遊びまくってたころ
家の事情も解消され、自分の家に戻った。ばあちゃんは別れる時もニコニコしていて、
「おとうさん、おかあさんと一緒に暮らせるようになってよかったねぇ」と喜んでくれた。

先日、そのばあちゃんが死んだ。89歳の大往生だった。
遺品を整理していた母から、「あんたに」と一冊のノートをもらった。
開いてみると、そこにはばあちゃんが作ったすごろくが書かれてあった。
モンスターの絵らしき物が書かれていたり、何故かぬらりひょんとか
妖怪も混じっていたり。「ばあちゃん、よく作ったな」とちょっと苦笑していた。
最後のあがりのページを見た。「あがり」と達筆な字で書かれていた、その下に

「義弘(オレ)くんに友達がいっぱいできますように」

人前で、親の前で号泣したのはあれが初めてでした。
ばあちゃん、死に目に会えなくてごめんよ。そしてありがとう。
625学生さんは名前がない:2007/04/04(水) 15:47:39 ID:MWVqnJiF0
あっそ
626学生さんは名前がない:2007/04/04(水) 15:49:27 ID:eaHYpUpD0
ぼっちって何でつらいのか大学に入ってわかった
友達なのか知り合いなのかっていう微妙な知り合いがいるからつらいんだ
つまり大学に入って友達を一人も作ろうとしなければ大してつらくない

問題はそれだけ思い切れないってとこだな
627学生さんは名前がない:2007/04/04(水) 16:08:28 ID:M+KV56p+0
あるある
628学生さんは名前がない:2007/04/04(水) 18:08:50 ID:IAq67r1tO
体育は週に何時間?
629学生さんは名前がない:2007/04/04(水) 18:14:18 ID:2fd2NnKC0
うちは週に1コマだった。
630学生さんは名前がない:2007/04/04(水) 21:02:34 ID:eaHYpUpD0
社会人になったら無理しないで自然体でいこうと思う
俺は第2のタイトーになる
631学生さんは名前がない:2007/04/04(水) 21:46:21 ID:i88Vb5Bm0
>>626
友達作りって一種のカケだよな?
632学生さんは名前がない:2007/04/04(水) 22:37:13 ID:E9cImb+i0
俺はタイトーさんを超えてみせる
633学生さんは名前がない:2007/04/05(木) 02:12:32 ID:7QAvM9yAO
小学校の修学旅行での出来事は忘れられない。

特に酷かったのはホテルの大浴場での風呂の時だ。

いつもおちょくられていたDQNに、ちん毛がぼうぼうに生えてることをネタにされ、入り口のところでうずくまっていた俺。

時々風呂を見ると、ニタニタした顔でこっちを見てる奴の視線が突き刺さり、マジ泣きしそうだった。
634学生さんは名前がない:2007/04/05(木) 02:14:14 ID:7QAvM9yAO
しばらくして体育教師が様子見にきて、浴場の入り口付近にいた俺に

「なにしてんだ、次のクラス入ってくるからはよ洗え」

と言われ、ぼーぼーのちん毛をタオルで隠しながら奥へ。もちろん皆俺を見てニタニタ。

風呂に入ったらどうせ菌の移し合いが始まるので、なんとか体を洗える場所を探す。すると運良く一ヶ所空いていた。安堵の溜め息と共にそこに座ると

「ぎゃー!○○が俺の席に座りやがった!」

よく見るとそこにはリア充DQNのタオルが置いてあった。一同の「やっちゃった」的な視線。おかげで俺はそのまま浴場の中央に立ったまま干されることに。
635学生さんは名前がない:2007/04/05(木) 02:16:05 ID:7QAvM9yAO
そして狙ったかのように皆一斉に風呂から出て去っていく。俺一人。やっと体を洗えると思ったら、体育教師。

「なんでお前だけ体洗ってんだ?ノロい奴だな。」

そして最も恐れていた事が起きた。体育教師のOKコールと共に、他クラス流入。さっそく痛い視線を浴びた俺はシャワー軽く浴びて出ていったとさ。

唯一の救いは一泊二日だったこと。だがこの体験がトラウマになり、集団で入る温泉や浴場には未だに入れない。
636学生さんは名前がない:2007/04/05(木) 07:31:32 ID:VN7DueXfO
俺、隠れオタ兼DQNなんだが、このスレ見てマジで反省した…
637韋駄天のヒロシ:2007/04/05(木) 07:34:43 ID:DZ6Tz4qb0
オタφDQN
638学生さんは名前がない:2007/04/05(木) 09:26:29 ID:HYwRJatu0
大学に入ってDQNからリア充にジョブチェンジしたやつのうざさは異常
あいつら中学、高校と虐め、もしくは虐めに順ずることを散々してきたくせに
「友達って最高の財産だよな!」とか「人の気持ちを考えられない人間にだけはなりたくない」
とか平気で言っちゃうから困る
639学生さんは名前がない:2007/04/05(木) 09:46:06 ID:LjpY12990
おれチン毛は小5ではえたお
640学生さんは名前がない:2007/04/05(木) 10:19:30 ID:TE2qgJVi0
>>633-635
あるあるw
641学生さんは名前がない:2007/04/05(木) 11:21:56 ID:KWhFOsX+O
>>638
そういうことをいう奴に限っていじめの主犯だったりする罠
いじめられたときの精神的ダメージはかなりデカイことしらず良くいえるゼ
642学生さんは名前がない:2007/04/05(木) 11:27:22 ID:TE2qgJVi0
>>638
ジャイアンじゃん
643学生さんは名前がない:2007/04/05(木) 11:30:25 ID:XH4yMdfV0
DQNなやつって自分より下のランクと思ってる奴に対しては、バカにするのも当然だと思ってるからな
644学生さんは名前がない:2007/04/05(木) 20:51:40 ID:LjpY12990
(´・ω・`)
645νアイル ◆Isle/4N4Xw :2007/04/05(木) 21:26:33 ID:XoHf2MhE0
>>633
泣けるな・・
646学生さんは名前がない:2007/04/05(木) 22:24:36 ID:gMAtrvj40
お前親が離婚してから暗くなったな
ってクラスメートに言われた

だから最近ぼっち気味なのか・・・


同じ部活のヤツらはDQNばかり
同じサッカー部なのに暗すぎwwwwwとかほざきやがる

塾でも俺はいじめられキャラ
先生にまで「あ、○○君いたの?」と言われる始末

唯一居場所のある教室にも敵はいる

冗談で言っているんだろうがもう放っておいてくれ
中途半端にからまれるくらいなら独りの方がいい
647学生さんは名前がない:2007/04/05(木) 22:26:06 ID:TE2qgJVi0
>>646
現実じゃ言えない悩み、どんどん吐き出せよ
648学生さんは名前がない:2007/04/05(木) 22:30:17 ID:gMAtrvj40
>>647
ありがとう
そういう些細な言葉が心の支えになる・・・
649学生さんは名前がない:2007/04/05(木) 22:33:41 ID:az9fze220
俺も似たような事あったな
人間関係ウザすぎワロタ
650学生さんは名前がない:2007/04/05(木) 23:07:14 ID:wMOOTOly0
大学生じゃないような…
651学生さんは名前がない:2007/04/05(木) 23:42:45 ID:HYwRJatu0
何かさ、まさかとは思うんだけど大学に入って周りの精神年齢が下がったような気がする・・・
ただ単に中二病ってやつなのだろうか・・・
652学生さんは名前がない:2007/04/05(木) 23:43:53 ID:HYwRJatu0
中二病ってのは俺のことね
わかりにくい文章でスマン
653学生さんは名前がない:2007/04/06(金) 01:12:38 ID:CRQtUEZr0
>>638
中学の時ドラマのGTOで雅がトロ子イジメときながら「一番の宝物は友達です」て言ってた時を思い出した
654ID:gMAtrvj40:2007/04/06(金) 06:16:28 ID:i/fx3zLN0
>>650
よくぞ勘付いた

というワケで現在中2の俺は消える
655学生さんは名前がない:2007/04/06(金) 08:32:31 ID:4kUnOOh30
>>651
や、大学生の精神年齢がだんだん下がってきてるのはガチ。
サークルやってる奴が嘆いてた。礼儀を分かってない奴も多いらしい。
656学生さんは名前がない:2007/04/06(金) 09:26:48 ID:8yB6ugqa0
>>655
というより同じ人物でも大学に入ったとたん急に幼くなるって感じがする
やっぱ大学に入るとみんな自分のことで手一杯になっちゃうのかななんて思ったり
657学生さんは名前がない:2007/04/06(金) 09:39:25 ID:FYWJmifP0
修学旅行じゃないけど、地域の宿泊行事が嫌だった・・・。
班の構成が小学3年〜6年まででされていて、
3年生だった私は班に同学年がいなくて、班の全員から虐められてたよ。

秘密の合言葉を言わないと部屋にいれてもらえない。(合言葉は聞かされてない)
変なニックネームを付けられる。
歌の歌詞を知らなくて、「そんなことも分かんないの?クズ」と言われ放題。
寝る時、枕を全員で投げつけてくる。
後片付け、物を運ぶのは全て私。

などがあって、これほど班編成を恨んだことはない。
いつ虐められるか分からなかったから、警戒して一睡も出来なかった。
658チュウヒ ◆qklXSCrhZw :2007/04/06(金) 15:06:42 ID:a3SgJOJX0
流行の歌知らなくて馬鹿にされることはよくあったな・・・
ドラマも見てないと馬鹿にされるんだよな
659学生さんは名前がない:2007/04/06(金) 15:08:00 ID:yJpbnupy0
新入生による友達スレ
各大学の友達云々のレス見てるとぶっ殺したくなる
660学生さんは名前がない:2007/04/06(金) 22:20:04 ID:iA4wH9+50
661学生さんは名前がない:2007/04/07(土) 02:03:44 ID:bA49d7yV0
ここは他のスレと違ってポジさんがこないから居心地がいいな
662学生さんは名前がない:2007/04/07(土) 07:03:09 ID:gW9i8YSr0
663学生さんは名前がない:2007/04/07(土) 11:24:28 ID:HpOHXpJ/0
俺はみんながプレステの話で盛り上がってる中、スーファミしか持ってなくて馬鹿にされたことはあったな
664学生さんは名前がない:2007/04/07(土) 12:24:53 ID:Lq7cCiTU0
ぼっち「(俺もこのままじゃダメだ…勇気を出してあの子と組もう…)ね、ねぇ…俺と組まない?」



「あ、俺こいつと組むから」




ぼっち「('A`)」
665学生さんは名前がない:2007/04/07(土) 15:25:26 ID:HpOHXpJ/0
うわあああああああ
666学生さんは名前がない:2007/04/07(土) 15:30:02 ID:Qzh/++zfO
ぼっちは組む奴をよく見極めてから話しかけないとな
667学生さんは名前がない:2007/04/07(土) 15:32:40 ID:r1sgV6a10
>>624
何回見ても泣きそうになる
668学生さんは名前がない:2007/04/07(土) 15:59:06 ID:HpOHXpJ/0
卒業した先輩の研修資料見てたらグループ研修とかあってマジワロタ。
社会人になっても同じ思いするのか俺は・・・・・
669学生さんは名前がない:2007/04/07(土) 16:02:38 ID:Nh4jFnXpO
>>624
悪いけど今車内なんだ、帰ってから頼む
670学生さんは名前がない:2007/04/07(土) 17:08:39 ID:ywLzANew0
今年とる予定の授業にグループで意見交換して全体で発表するってのが
あるんだが俺と同じようなぼっちが同じ授業とってないかなぁ・・・
671学生さんは名前がない:2007/04/07(土) 19:22:01 ID:khWdAuqy0
672学生さんは名前がない:2007/04/07(土) 20:22:36 ID:khWdAuqy0
673学生さんは名前がない:2007/04/07(土) 20:27:24 ID:5vLp0Ooc0
去年取った教養で「隣に座ってる人と自己紹介し合ってください」とか
色々やらされてオワタ\(^o^)/
674学生さんは名前がない:2007/04/07(土) 20:28:54 ID:xehXayBN0
俺今年からダブルスクールということで大学にあまり行かない予定
俺の人生4年にしてやっとハジマタ
675学生さんは名前がない:2007/04/07(土) 21:10:13 ID:khWdAuqy0
676学生さんは名前がない:2007/04/07(土) 21:47:19 ID:PGl40dha0
>>675
うわーwwwwwwwwwww
677学生さんは名前がない:2007/04/07(土) 21:50:49 ID:vOppc0gd0
きもっ
678学生さんは名前がない:2007/04/07(土) 21:54:02 ID:gYEh3DWs0
1 名前:学生さんは名前がない [↓] :2007/04/07(土) 21:37:01 ID:0qzbgr1L0
[教えて!goo] 大学でどうやって友達を作りましたか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1545160

>それと、一人でぽつんとしてる人はやめたほうがいいですね(いうまでもないか)。

>いやいや
友達ができないなんてことはまずないんで
安心して下さいね!
サークルは高校のクラスとか部活より
仲間意識が強く、とてもいい関係になりますよ。
私の場合サークルに複数入っているので
友達、というか仲間がたくさんできました。

>あと一人暮らしをするとみんなのたまり場になりますよ(笑)
友達は毎回5合もご飯を炊くって言ってました。
679学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 07:01:45 ID:2R6kzD0n0
680学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 07:23:13 ID:gk70igcX0
>>678
・・・・・・・・・・・・
681学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 10:59:59 ID:HweSJxxD0
682学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 11:00:28 ID:m7FI+NBB0
>>672
もっとくれ
683学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 12:15:09 ID:N3Oi+0e90
高校で初体験済ませてる奴はDQN
684学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 12:48:41 ID:/J+WIv+K0
685学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 19:19:37 ID:Pro4vnFh0
686学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 20:34:26 ID:ZhLEEaa30
かなり前に中学のやつらと飲みに行くことになったって書き込んだものだが
昨日飲みに行ったんだが意外と自然に喋れた・・・
なんていうかおまいらごめん

男3女2で飲んだんだが一人の女が男遊びしまくりで幻滅したorz
結構好きな女だったから困る

明日からまたぼっち生活だな。泣けてくる
687学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 20:39:11 ID:bkej846T0
はいJJ乙でーす♪
688学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 20:49:42 ID:I/VrhHoj0
>>686
死んでください^^
689学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 21:03:39 ID:gmDbKMUF0
>>686は焼肉屋の煙の話の人?
690学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 21:08:13 ID:ZhLEEaa30
>>688
そんなこというなよ^^
俺もこんな報告になるとは思ってなかったんだからさ

>>689
違うよ
>>231
691学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 22:06:16 ID:tSWg8Ojm0
んじゃ報告すんな、カスが死ね
692学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 22:51:24 ID:I/VrhHoj0
うぜー
693学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 22:53:41 ID:8PRgoBBKO
こうなる事はわかってただろう?
死ね消えろ
694学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 22:58:48 ID:bkej846T0
すごい言われようワロタ
どんだけ心に深い傷負ってるんだよw
695学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 23:03:07 ID:tSWg8Ojm0
うう・・・TAITO・・・・もう社会の奴隷と化してこのスレには戻って来ないんだね・・・
696707J+ ◆EWdTEMJINY :2007/04/08(日) 23:04:15 ID:hQFnHoUU0
あの人ももう立派な社会人なのか・・・
697学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 23:12:20 ID:N3Oi+0e90
まえから思っていたがTAITOって誰?
698学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 23:14:15 ID:L/fMxMWu0
>>696
え、そうなの?
699学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 23:26:14 ID:SJTdF3DW0
お前らこれ以上書き込むんじゃねえ!こんなスレは落ちてしまえばいい!!
700707J+ ◆EWdTEMJINY :2007/04/08(日) 23:29:04 ID:hQFnHoUU0
>>698
695のレスみて社会人になったのかと思っただけです(;´Д`)
でももう社会人でもおかしくないくらいかと
701学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 23:30:04 ID:tSWg8Ojm0
ううう・・・前スレの1からいるのは俺だけなのか?・・・皆どこ行きやがったんだ・・
702学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 23:37:32 ID:kO83l/tM0
あああああああああああああああああああああああああ
くそうぜー書き込みがありやがったあああああああああああああああああああああ
JJは書き込むんじゃねええええええええええええええ
しねやくずがああああああああああああああああああ
703学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 23:40:27 ID:L/fMxMWu0
安心汁。俺も前スレの1からいるぜ。

醤油一気飲みした奴だ。
704学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 23:40:39 ID:JJxJLxQw0
>>702
呼んだ?
705学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 23:44:23 ID:tSWg8Ojm0
>>703
おお、あの勇者か。TAITOはもう社会の奴隷だぜ。
前スレで、研修で仲間達に真っ先にはぶられたって言ってたよ
706707J+ ◆EWdTEMJINY :2007/04/08(日) 23:53:03 ID:hQFnHoUU0
ナケルハナシダナー
707学生さんは名前がない:2007/04/08(日) 23:56:00 ID:bFD6jjP60
いま友達いない人は一生できないって高1のとき倫理の教師が言ってた。
708学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 00:06:25 ID:OhUXuj5m0
別にいいよ。一人のほうがらくだから
709学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 00:10:40 ID:q8cmd0T90
鬱陶しいもん
710学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 00:11:21 ID:KWIl4k3g0
学食で一人で昼飯食ってる教授見るとなんか悲しくなる
711学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 00:13:00 ID:mm8r0EIb0
>>708
目から水が出てるぞ
712学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 00:14:59 ID:q8cmd0T90
>>710
教授ともなると
最早うらやましい
713学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 09:11:41 ID:GvWfoWPE0
最近ただ友達が少ない人間がぼっちを自称していたりする
由々しき事態である
714学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 09:50:10 ID:kfnWGzk50
俺は高校の修学旅行で7人のDQNに二日がかりでリンチされたよ
いろんな所を散策している間はいいけど、
旅館に戻るとDQNが部屋に入ってきて
自殺するまで殴るとか言ってボコボコにされた…
理由は面白いからだそうですorz
修学旅行を返して下さい
715学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 09:51:50 ID:GvWfoWPE0
人と関わらないように生きていくしかないな
716学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 09:52:49 ID:QWeTf5ND0
>>714
。゜(゜´Д`゜)゜。
717714:2007/04/09(月) 09:58:27 ID:kfnWGzk50
そのあとそのことを先生に相談して何人か退学になった
718学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 10:04:09 ID:WzSAxEHv0
>>717
GJ
719学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 10:13:38 ID:Jn/CqoGdO
>>717 それはGJ てかいくつだ?小中学生くらいなら
ふざけて善悪区別つかないのもわからなくはないけど、
高校にもなってそれじゃ救いようがないよな。
720学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 10:29:05 ID:bgjEVKFGO
高校の時
どうやらその後少年院に入ったらしいが
最近出てきたようです
721学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 10:31:24 ID:QWeTf5ND0
すごいDQNでふね、俺の周りにそこまで末期の人はいなくて助かった
722学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 14:13:26 ID:k45ED/HdO
723学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 14:19:07 ID:g1/vwyiO0
因みに大学では修学旅行ではなくても、何かでこういう班を決めろって話あるのかな・・?
724学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 15:40:19 ID:qLoeWNcd0
理系なら実験がある。

ただ、大学側が気を利かせて既に班ができてることもある。
725学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 16:44:49 ID:g1/vwyiO0
>>724
大学側で班を作ってもらった方がいいね・・・
自分達で決めろとか絶対に仲間はずれにされるし
726学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 18:53:57 ID:rlzhmAVp0
実験で自由に決めろなんてあるの?
普通は番号順でしょ?
727学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 20:34:58 ID:x12gJplWO
進学校に通ってた俺の高校時代は悲惨だったな……
体育館で、学年一斉にクラス関係なしの班決めやって、友達いないから作れなかった
作った順に座るシステムだから280人中俺だけポツーンと立っていた
回りは俺を見てザワザワ
それに気が付いた担任は、舌打ちして無理矢理近くにいた同じクラスのグループに入れさせた
勿論そいつらは嫌そうな顔
そして、班ぎめは終わった
幸いにも、私立だからホテルが個室だったので三日間仮病使って部屋に籠もって携帯で2ちゃんと勉強
勿論誰も心配しない
食事の時は苦痛だったなwそして屈辱の修学旅行が終わった


その後、担任ぶん殴って退学→大検→一浪→上智
今は友達が出来て楽しいです
728学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 20:38:17 ID:GvWfoWPE0
最後が余計だYO!
二度と来んなYO!
729学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 20:45:27 ID:+1FKph4+0
ぼっちが学年でひとりってありえないだろ・・
730学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 20:46:54 ID:rlzhmAVp0
だよな
クラスに1〜2人はいる
731学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 20:47:34 ID:hmaFqwOk0
どうせネタ
732学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 20:49:18 ID:g1/vwyiO0
>>730
俺もおもたw
733学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 21:24:57 ID:x12gJplWO
ネタだと思う人はそうおもってていいよ………
俺の高校は内部生が殆どだったから友達いないのはマジで俺だけだったんだけどな……
てか、友達いない奴って学年に一人いるかいないかぐらいじゃないの
734学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 21:46:53 ID:ujboknFH0
俺は高校の時道端でDQNにからまれたことあるよ。
その時たまたまクラスメート(A、Bとする)が通りかかったけどスルーだったな。
そして翌日「○○(俺)が不良にからまれてた?だっせ」という評判だけが教室を飛び交ってた。
もちろんAB達に「なんで助けてあげるか警察呼ばなかったの?」て発言した心優しい級友は一人もいない。
たまたま金を三千しか持っていなく軽く蹴られただけで済んだのがせめてもの救い
735学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 21:47:50 ID:+1FKph4+0
何かのドラマで見たことあるぞーww
736学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 23:04:31 ID:sMeBDpzQ0
今日から授業はじまた。ぎゃあぎゃあ騒いでるやつら死ねばいいのに
737学生さんは名前がない:2007/04/09(月) 23:22:08 ID:sMeBDpzQ0
86 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2007/04/08(日) 16:00:26 ID:y1d8XRHdO
中高の時の友達とはどんなキッカケで仲良くなった?
と聞かれても忘れてるのがほとんど。きっとホントに何気ないことだったんだろう
気付けば友達は周りにいるものだよ


絶対にしてはならないのは、ふせてること。
それじゃ誰からもいじられない

以上、がんばれ
738学生さんは名前がない:2007/04/10(火) 00:50:33 ID:+714OLVB0
予想通り呂律が回らなくなって田
739学生さんは名前がない:2007/04/10(火) 01:06:56 ID:L0bmB0EBO
中学から断続的にぼっち状態の私ですが、大學入ってがっかりしました。
大學では鬱陶しい人間関係なんてないと思ってたけど…入学式から必死にメアドばらまいてお友達(グループ)作りにいそしむ奴等がほとんどってどうよ…
しかも、グループが固定化してきて、ぼっち狩り(ぼっちを嘲笑・いじめる)が始まり出したし…
740学生さんは名前がない:2007/04/10(火) 01:47:17 ID:cuqP5sp10
 ___  見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U


 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U


 ___  ありませ〜ん
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U
741学生さんは名前がない:2007/04/10(火) 07:50:42 ID:QBigCG8j0
20日ぐらいに修学旅行がある俺に一言
742学生さんは名前がない:2007/04/10(火) 08:47:30 ID:JYKk9vUr0
旅行の実況をしてくれ。初日の集合から最終日の解散まで。
743学生さんは名前がない:2007/04/10(火) 09:18:21 ID:4vugnuiC0
無茶しやがって(AA略
744学生さんは名前がない:2007/04/10(火) 14:20:02 ID:kWzWzMSN0
中学のとき虐められてたせいか人に触れられるとびっくりして
何故かトイレの洗面所で触られた所を洗ってしまう
745学生さんは名前がない:2007/04/10(火) 15:12:07 ID:wrC+p6RY0
便所飯の季節到来
746幹久:2007/04/10(火) 15:35:23 ID:NqP8F3FtO
>>737
死ね死ね死ね
747学生さんは名前がない:2007/04/10(火) 19:23:13 ID:e1T1pzRb0
748学生さんは名前がない:2007/04/10(火) 21:19:43 ID:PAUcDaSR0
前スレに比べると勢い下がってきた件について
749学生さんは名前がない:2007/04/10(火) 21:39:32 ID:wrC+p6RY0
リアルが充実大学生、空気の読めなさ一等賞〜(゚д゚)

自虐に見せかけまた自慢〜、ま〜た自慢〜

イイ(・∀・)な〜イイ(・∀・)な〜、リア充ってイイ(・∀・)な〜

サークルバイトに彼女とセクース、休みは楽しく旅行なんだろな('A`)

僕は帰〜る大地へ帰る
    _,  ∩
  ( ゚∀゚)彡 みん、みん睡眠剤で
    ⊂彡

バイバイバイ
('A`)ノシ
750学生さんは名前がない:2007/04/10(火) 21:44:50 ID:6fLQGOHr0
イ`
751学生さんは名前がない:2007/04/11(水) 04:01:19 ID:8OV3Lub1O
 
752学生さんは名前がない:2007/04/11(水) 07:39:46 ID:ZigHF2Qw0
753学生さんは名前がない:2007/04/11(水) 08:12:21 ID:cnsSZIwdO
リア充女の会話って聞いてて寒いよな。
「あたしの事、○○タンって呼んで☆」
「じゃあ私は●●ポンて呼んで〜★」
「みんなずるぅい〜私だけあだなないじゃん!じゃあ△△チンて呼んでよぉ〜」
………鳥肌!!!
754学生さんは名前がない:2007/04/11(水) 12:47:42 ID:nqskOO3aO
755学生さんは名前がない:2007/04/11(水) 17:42:42 ID:z8IZ4iV3O
他人に簡単に「死ね」
と、言ってるやつには、友達なんて必要ないんじゃん?
756学生さんは名前がない:2007/04/11(水) 18:12:34 ID:LSYDxH/U0
>>755
いみふめい
757学生さんは名前がない:2007/04/11(水) 20:25:49 ID:eLYIA+9k0
758学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 01:06:05 ID:wJNAb78e0
759学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 07:42:51 ID:SZ/IfsB10
760学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 08:19:46 ID:xWhvrEAx0

761学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 16:20:44 ID:2LeHzs/70
762学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 20:24:05 ID:aayVtcAnO
 
763学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 21:54:39 ID:YpnYnOhm0
微妙な知り合い=不良債権
764学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 21:55:49 ID:2p4dAO+d0
何か乱立するぼっちスレに住人を奪われた感じだな
765学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 21:58:25 ID:YpnYnOhm0
微妙な知り合い=不良債権
766学生さんは名前がない:2007/04/12(木) 22:55:03 ID:YpnYnOhm0
二重投稿スマソ
767学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 01:14:37 ID:oIoRHJUq0
次スレいらないっぽいな
768学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 09:38:35 ID:8E+XFBWR0
769学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 12:21:02 ID:uj8ydpD0O
授業早く終わって学食が空いてて飯食えた!ラッキーだ!今日は飯食うトコ探さなくてすんだ
さてと図書館(聖域)に次の講義までいるか
770学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 21:36:16 ID:riyb6hejO
771学生さんは名前がない:2007/04/13(金) 21:47:27 ID:msyhbBxm0
語学キタコレ
772学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 06:43:45 ID:ZF/wTV340
773学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 07:25:19 ID:wqQf1Y+5O
お前ら友達作る努力もしないで何僻んでるんだよ
こんなのが同じ大学生なんて恥ずかしい
ま、今からでも遅くはないからせいぜい頑張りたまえ
手遅れな人も居るだろうが
774学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 07:28:34 ID:JRiIgdnEO
775学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 07:51:36 ID:t/b/0/170
携帯電話からの書き込みお疲れ様です。
776学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 08:36:22 ID:wqQf1Y+5O
負け組乙
777学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 13:11:00 ID:kXuUj4yKO
修学旅行の班ぎめあまっちゃった
死にたいよ
778学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 14:58:17 ID:SOYBePFI0
現役高校生乙!!
779学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 15:09:21 ID:C+EO+timO
折れ高校のとき別にぼっちでもなかったけど、どっちつかずで一人ふわふわしてたな。
結局DQNグループの方行ったけど。
ビジュアルはDQNで心はめっちゃ純なぼく
780学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 15:11:35 ID:JCEi1oZD0
なんというDQN思考・・・^^;
781学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 15:16:25 ID:iBpoWQPnO
高校時代、修学旅行に行かなかったのは俺だけ?
782学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 15:51:57 ID:pLQ3eakIO
USJ行くとかorz
783学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 15:58:58 ID:0EhnFPAu0
「イケメン目指せよ!」

ってどういう意味だ!?
俺の小学校卒業のときの色紙より
784学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 16:36:33 ID:ui3tQJ8x0
卒アルの最後のページってなんのためにあるの?
製本ミスだろwww明らかにwwww
785学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 16:40:02 ID:7LvETyjrO
>>784
他のやつらのはなんかいろいろ書いてあるのに何故か俺らのだけ真っ白だよな。
786学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 17:33:11 ID:vd3JvdkjO
大学ぼっちになりそうかと思ってたら同じ県の奴がいて仲良くなった。学校にも一緒に行くし学食はクラスの何人かで取るけど純粋なリア充で隠れオタな俺にはいまいち楽しくない 。 今の会話 「山ぴーかっこいいよな〜?」俺「え〜松潤でしょ〜」
理想の会話
「アーカードかっけえよな?」俺「アンデルセン神父だろ。」
787学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 17:37:46 ID:a0xYSN1i0
けいたいのこはこれだからこまる
788学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 18:02:41 ID:YuY1I0xAO
俺は東北のある私立大学に入学した男。

小学校高学年からくせ毛を理由に「お前はこれからチン毛頭だwww」「あいつに少しでも触れたたら10秒以内に他の奴にタッチしないと頭がチン毛になる」等といじめられてぼっち人生が始まった。
789学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 18:05:48 ID:YuY1I0xAO
中学校では部活に入るも他の奴が先輩に俺がいじめられてる事を言う。

丁度DQN的な年だったからなのか今まで優しくしてくれていたのに「おいチン毛!!さっさとグランドならせよ!!」「ファールボールはチン毛の人が取りにいくもんでしょwww」「お前それ汗じゃなくてカウパーだろwww」等と言われるようになりなった。
790学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 18:13:38 ID:YuY1I0xAO
俺は逃げるようにシニアという硬式野球のクラブに入った。
そこでは皆が優しく接してくれて小学校以来
「友達」
というものを実感できたが長くは続くかなかった。

とある野球場での練習中に野球部の奴が偶然通りかかった。
俺は必死に隠れようとしたが、気付かれてしまい休憩のため野球場そ外へ出た時に他のシニアの友達・友達の親・俺の親がいる目の前で
「ようチン毛!!!」
一瞬周りが凍った。
俺は今まで親にもシニアの友達にも学校には友達普通にがいると言っていたのでその時頭の中が真っ白になった。

その後シニアの友達が「こいつが学校の友達?」
って聞いてきて学校の奴が
「ハァ?こいつが友達いるわけねーじゃんwww学校でいじめられまくってここで野球しるくらいだしよwww」

死にたいと思った。
周りの友達の視線が軽蔑の視線に変わるのが分かった。
791学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 18:17:54 ID:YuY1I0xAO
それからシニアの連中は俺に絡まなくなった。
中には心の傷となった「チン毛頭」
と俺を呼ぶ奴まででてきた。
俺はまたぼっちになった。
それでも何とか三年まで野球を続けて学校も卒業し高校合格もした。
忘れられないのは卒業式だった。
皆が写真撮ったりして盛り上がっているなかで俺はいつものように指定席となった1番前の左端の席で本を読んでいた。
792学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 18:24:04 ID:YuY1I0xAO
すると皆がこっちを見てニヤニヤしてくる。
気になった俺は廊下に出る時にちらっと見ると、俺のアルバムの写真の頭にチンコを書いていた。
俺はその場で呆然とした。
よく他の奴のアルバムも少し見えたが、そこには「チンコの周りの皮膚を移植しましたw」
とか「こいつの両親もチン毛とマン毛でしたw」
といった感じで落書きを加えていたのだ。
俺はトイレに駆け込んで泣いた。
卒業の嬉し泣きではなく悔しさ、親を馬鹿にされたことへの悔しさ、言い返せなかった自分の情けなさに泣いた。
793学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 18:24:51 ID:US8naKEyO
マジで泣ける。
全米どころか俺が泣いた
794学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 18:28:13 ID:MBOmZX+10
学校名晒せよ。あまりにも馬鹿過ぎる
795学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 18:31:43 ID:0EhnFPAu0
ふむふむ
796学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 18:33:57 ID:BQyEIZ3A0
皆、準備はいいか
戦争が始まるぞ
これは聖戦だ
797学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 18:35:10 ID:YuY1I0xAO
県内でtop3に入る高校に入った俺は同じ学校の奴が数人しかいなく、俺に悪意を持たない人だったので、やっと友達を作れるんだ、中学校の時に独りでか親とやっていたスマブラや遊戯王カードの対戦ができると期待していた。

しかし俺はその時にはもう手遅れだった。

教室に入ったらほぼ皆が一ヶ所に集まっていた。

黒板に書かれた落書き、俺を見てニヤニヤする生徒達、集まりの中心にあるのは見慣れたアルバム。

悪意を持っていなかったはずの人のアルバムだった。

俺はあの日を思い出した。あの悪夢のような日を。

アルバムに駆け寄り俺の写真を見るとそこには
「チン毛です☆趣味はいじめられるこです☆特技は独りでいることです☆」
と書かれていた。
798学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 18:40:45 ID:YuY1I0xAO
「終わった。」
俺はそう感じた。
皆が「可哀想」とか「やめなよ」という言葉ではなく「マジかよw」「たしかにチン毛っぽいわ〜ww」
と早速俺をいじめだした。

俺へのいじめは一年で終わったが、結局友達はできなかった。

親はそんな俺を気遣ってくれて残業等で疲れているのに「一緒にゲームしよう」「バッティングセンター行かない?」と友達のように接してくれた。
嬉しかった。
よく親はウザイとかテレビで観るが俺は親がいなければきっと自殺していただろうと思う。
799学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 18:44:15 ID:61x4P2zwO
TAITO以来のヘビー級が来たな
800学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 18:54:04 ID:zJf3109bO
800
801学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 18:54:26 ID:0EhnFPAu0
続きは
802学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 18:57:01 ID:YuY1I0xAO
ある日俺は親と父親の実家に行った。
暇だったので父親が昔使っていた部屋に行き物を物色していた。
すると卒業アルバムと一冊の本ががでてきた。
そしてアルバムをみているとある人の写真だけカッターかなんかでボロボロになっていた。
まさかと思い名前を見ると「〇〇かずまさ」
父親の名前だった。
夢だと思った。
こんなことあるはずが無い、あんな優しく接してくれた父親が俺みたいにいじめを受けていたはずがない。
すぐアルバムをしまって襖を閉めたらさっきだした本の存在を忘れていた。
「これはなんだろ?」
そう思い開くと「3月8日 
やっと学校が終わる。これでアイツらから解放される。今までいろんな事をされた。俺みたいな目に遭う奴はもうこの家系からはださせない。子供に友達の素晴らしさを知ってもらいたい。この気持ちだけでこれまで生きてきたんだ。諦めるな。」
803学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 18:58:36 ID:C+cZ9gCv0
映画化決定だろ・・・常識的に考えて・・・・・
804学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 19:03:07 ID:YuY1I0xAO
泣いた。
今まで何でこんな優しく接してくれたのかがやっと分かった。
俺に友達がいないのが分かってから自分と重ねて自分はこうして欲しかったということを俺にしてくれていたんだ。

俺はその日から目標を二つたてた
「一人でもいいから友達を作って親に友達の良さを伝える」
「自分の子供がいじめられても自分が友達のように接してあげる」

それから三週間過ぎましたが友達はできませんでした。
でも他人への恐怖は自然と消えていた。
寧ろ目標を達成させる使命感が恐怖を消していた。
805ねぇねぇ:2007/04/14(土) 19:09:01 ID:JWvJtLvm0
なぜここまでされて反撃しないのはどうして?
806学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 19:09:59 ID:DOhAlOkH0
俺の頭髪もチン毛だから深く傷ついた
807学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 19:10:24 ID:YuY1I0xAO
みんなはこれほどの経験があるだろうか。

皆ならいくらでも這い上がれる。
俺は足を震わせながらも声をかけている。
直接言えないからここを借りるよ

父さん母さんありがとう。
もし違う父さんと母さんだったらきっと自殺してたと思う。
頑張って友達つくったら父さんに嫌っていうほど友達の事話しするからね。

長文スマソ
808学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 19:11:55 ID:0EhnFPAu0
で、大学ではどうなん
809学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 19:12:28 ID:Icb0VWe4O
がんばれ
810学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 19:29:28 ID:YuY1I0xAO
>>805
たとえそこで反撃しても35対1(俺)
(無関係2くらい)

でよりいじめが激化するだけだからね。
後三年…二年…一年…って耐えてたよ
811(*∩ω<)人 萌えよ!威乃鬼さん 人(・∀・メ):2007/04/14(土) 19:30:42 ID:y4ScgDjE0
早く引用元をさらしてくれないと安心してAV借りにいけません><
812学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 19:34:12 ID:Icb0VWe4O
先生からの注意とかも全くなかったん?
813学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 19:35:38 ID:YuY1I0xAO
>>811
引用ではないですよ。
実際に体験したことです。
疑うなら探してみたらどうですか?
814学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 19:38:56 ID:YuY1I0xAO
>>812
先生のいる授業中等はは普通に接してくるんですよ。

休み時間と昼休みと放課後にだけつっかかってくるんですよ。

まさに
「満身創痍」
一、全身傷だらけのこと
一、周りから徹底的に非難されること

の状態でした
815学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 19:41:53 ID:/ZL0v8vY0
父親もチン毛だったから、いじめられてたのか?
もし、そうだったら愚かとしか言いようが無い
髪質が自分の子供に遺伝するとか考えなかったのかね
そんなに頭悪かったの?
それとも、わかってて、子供つくったのか
それで、俺みたいな目に遭う奴はもうこの家系からはださせない ってか
バカじゃねえのか
お前の遺伝のせいでID:YuY1I0xAOは辛い目に遭ってるんだろ
いくら、お前が優しくしたって、お前が直接の原因なんだから
もう、ID:YuY1I0xAOには、あやまってもあやまりきれないほどの罪がある
816学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 19:46:40 ID:vd3JvdkjO
絶対大学では友達できると思う 年齢的に幼さからは脱却したころだし 人の悪口をいうような人間は相手にされないから
817学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 19:49:36 ID:Icb0VWe4O
>>815
そうか?親父に対して恨んでいるとは文中からは読み取れなかったが。
818学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 19:58:32 ID:/ZL0v8vY0
>>817
ああ、確かに、ID:YuY1I0xAOは親父を恨んでる様子はない
しかし、、ID:YuY1I0xAOが虐められてたのは、親父が原因だ
親父が、自分の遺伝子も考えずに子供を作ったのが悪い
自分の経験で、そうゆう遺伝子をもった人間は、そうゆう地獄を味わうとわかっているはずなのに
819学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 19:59:49 ID:YuY1I0xAO
髪の毛なら短髪にするなり縮毛矯正かけるなりでいくらでもなるからね。
親は恨んでないよ。
むしろ独りだった俺の相手してくれて感謝してる。
820学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 20:12:06 ID:Icb0VWe4O
生まれたことを前向きに捉らえられてるんだったら何も問題無いと思う。自分から心を開ければきっとうまくいくと思うよ。健闘を祈ってます。
821学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 20:19:40 ID:JCEi1oZD0
虐められてた人間は友達ほしいとか思わないんじゃない?
少なくとも中学の頃結構いい感じに虐められてた俺はもう友達ほしいとか思わないな
誰とも関わらない時間が一番幸せなのを学習してしまってる
822学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 20:24:30 ID:/ZL0v8vY0
そうだな
人間不信、人間嫌いになって
むしろ、進んでボッチになろうとする

823学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 20:51:59 ID:IrzXeQJt0
>>815
どう考えても親のせいではないだろ。
イジメは虐められる側にも原因があるなんて言われる事あるが、
虐める側が完全に悪いに決まってる。
ID:YuY1I0xAOの親はほんとにいいおやっさんだと思う。
悪い親は虐めた奴らの親だろう。
やってはいいことといけないことすら教えてないんだから。
824学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 20:53:09 ID:IrzXeQJt0
>>819
辛くなったらまたここにおいで
825学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 21:06:11 ID:/ZL0v8vY0
>>823
だが
もし、虐められなかったとしても
そうゆう髪質をしてたら、多少はバカにされることもあるはずだ
少なくとも、容姿について損をすることは多いと思うんだが
それなのに、どうして子供を作ったんだか…
子供をただの労働力として見て、人権なんて無視してるんなら、子供を作った理由もわかる
だが、この親父は、子供に幸せになって欲しいとか言ってるんだぞ
そんな髪質を遺伝させておいて、幸せになって欲しいとか言ってるのが矛盾してるんだ
826学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 21:11:35 ID:zLIunTnV0
くせ毛は子供を作っちゃいけないって
言う方が人権無視してるだろ・・・常考。
827学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 21:11:56 ID:0EhnFPAu0
病んでるか2ch脳か
828学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 21:18:08 ID:IrzXeQJt0
>>825
本気でそう思ってるのか?その考えは間違ってるぞ。
829学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 21:19:04 ID:JCEi1oZD0
別に>>825はちょっと言いすぎ感はあるけど間違ってることを主張してるとは思わないけど
830学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 21:23:32 ID:/ZL0v8vY0
>>828
ああ、本気で思ってるね
クセ毛、不細工、貧乏、禿げ
このように、子供にも影響する負の特性をもったやつは
子供を作るべきではない。
そんな負の特性を生まれたときから否応なく付加される子供の気持ちってのも考えろ
831学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 21:28:08 ID:JCEi1oZD0
虐める側が100%悪いのは当然だけど虐めは実際あるわけで
さらにその虐めを止めるのはほぼ不可能なわけであって

ってことでしょ?わざわざ敵を作るような言い方するなよ
832学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 21:32:10 ID:uyH6RyVn0
でも親父さんはいじめられてたのに奥さんいるんだね・・・
創作とかじゃないんならがんがれー^^b
833学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 21:33:21 ID:gN7iGhQC0
まんこって書かれてる俺がいる
834学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 21:34:06 ID:PvWCP7v9O
>>1
らめえええええ
一年のオリエン合宿で地獄の数日間を過ごした思い出が・・・・
835学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 21:36:32 ID:SOYBePFI0
何か盛り上がってるなて思ったら・・・
もしかしたら父親は自分が暗黒の学生生活送った分息子にはって気持ちだったんじゃないの?
「俺は怪我してプロ野球選手になれなかったから夢を息子に!!」みたいな。
とりあえず泣ける2ちゃんねるで発表してもらおうぜ
836学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 21:36:38 ID:/ZL0v8vY0
>>831
          , '´ ̄ ̄` ー-、
        /   〃" `ヽ、 \
       / /  ハ/     \ハヘ
       |i │ l |リ       }_}ハ
        |i | 从 ノ    \l小N
       |i (|  i ●    ● li|ノ
       |  i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|
       |  l  x>、 __, イl |
       |  lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
       |  l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) ごめんね
837学生さんは名前がない:2007/04/14(土) 23:32:50 ID:cwU+fauk0
このスレつい昨日までは落ちる寸前かと思っていたが…

やっぱこのスレは落としちゃいけんわ。
838学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 00:49:51 ID:16rjK5qi0
と思ったらまた一気にさめたね。勢いが・・・・
839学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 00:51:46 ID:V596b8/lO
俺達がいる限り落とさせやしない
840学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 00:59:26 ID:k54r2xs/0
もうやめましょ・・・
841学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 01:51:51 ID:f7K7ByAw0
>>835
>もしかしたら父親は自分が暗黒の学生生活送った分息子にはって気持ちだったんじゃないの?
これは自分もそう思う。
>>830は何かがあって色々悟ってそういう考えになったのではないかな。
842学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 02:07:33 ID:OpGgF6DI0
>>841
まあな
俺も遺伝のせいで、酷い目にあった
生まれてこなきゃよかったと思うことが何度もあった
だから、こんな子供は、もう生み出すべきじゃないんだと思うようになってきたんだ

だから>>835に意見させてもらうけど
何度も言うように
父親が容姿のせいで暗黒の学生生活だったんなら
その容姿が引き継がれる息子も同じ道をたどるしかないんだよ
それなのに、息子には楽しく過ごしてほしい ってのがおかしいと思うんだ

その野球の例で言うと
父親が息子の腕をグチャグチャに潰して怪我させておきながら
息子がプロ野球選手になることに夢を託してる
そんな矛盾なんだよ
843学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 02:21:19 ID:t9I4AGMJ0
息子が辛い思いをするかもしれないから、とか言ってたら誰も子供なんか作れんぞ。
容姿に限らなくても誰しも自分の嫌な部分は持ってるもんだと思う
844学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 03:10:46 ID:yMmbMilh0
こっちにも貼っとこう。。。
何度見ても「友達はできたか」の辺りが見ててきつい・・・返事までちょっとかかるところとか・・・・
ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=53559
845学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 08:54:06 ID:jw86CjQL0
846学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 09:59:26 ID:uB148tcE0
>>843がいいこと言った

とみせかけて全虐められっ子の反感を買った
847学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 10:11:16 ID:d1N7C2vHO
>>843
だよな
俺遺伝疾患があるから子供はよく考えてお作りくださいって言われてるけど、奥さんとかができればやっぱり子供はほしいと思うようになると思う
むしろこの世に生まれることが生涯で一番の幸せだろ常考…
848学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 11:39:22 ID:CSdjFgVTO
話しそれすぎ。

ぼっちの体験を語るようなスレだろ
849学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 16:38:25 ID:OpGgF6DI0
>>847
いやいや
お前は絶対子供作るなよ
もう、クセ毛とか不細工とかのレベルじゃないぞ、遺伝疾患って…お前

知的障害者に、なんで人が嫌悪感を抱くか知ってるか
狂った遺伝子を残さないためにだよ
もし、そうゆう人を普通に好きになって、子供を作ったとすると
狂った遺伝子が子孫に伝えられ、家系の外にも広がり、やがて人類全てに回る
そうなれば、人類は絶滅だ
だから、そうならないように動物の本能的に嫌うようになってるんだ
別に、差別意識ってわけじゃないんだ

不細工とかクセ毛は、まあ生活が辛いとはいえ、正常な遺伝子だ
だが、遺伝疾患とか、もうダメだよ…
子供が障害者になったら可哀相すぎるぜ、子供も、>>847自身もな
850学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 16:42:00 ID:CSdjFgVTO
障害者が嫌いな理由

国が金かけまくってんのに掛け算以上の事ができない。

能力がないのに俺達を守れとか過ごしやすい社会にしろとか現代の実力社会と逆行したことを威張って主張している。

ルールすらちゃんと守れない
851学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 17:01:27 ID:4/jSQsb/0
>>850
もし自分が交通事故で障害者になっても同じ事言えるかな?
852学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 17:07:17 ID:NCZbhtx80
知的障害者と身体障害者は違うだろ
853学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 17:08:56 ID:XZXBkoluO
>>851
交通事故で遺伝疾患になるんだ?
854学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 17:45:54 ID:XZXBkoluO
池沼は気持ち悪い死ね
855学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 17:47:09 ID:+zIxtw3X0
最初はどこを縦読みよか思ってたが本当に言ってる事自体は的を得てるな
856学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 17:49:41 ID:8+IKIMo60
まぁなんていうか他の精子に譲ればよかったんだよな、俺ら
857学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 17:54:57 ID:yMmbMilh0
ちょっと150ほど読み飛ばしたんだが、なんか空気が変わったのか?(´・ω・`)
858学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 18:03:46 ID:+zIxtw3X0
788からタイトー級の核爆弾を投下されて
それに食いつく野郎出現
言ってる事はまぁまぁ的を射てるが…みたいな感じ
859学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 18:03:49 ID:VqhHS3Gb0
父子ともにくせ毛でいじめられてたって体験談から
遺伝疾患あるやつは子供つくるなって議論に発展したっぽい。
ちなみにいじめ体験談>788〜は目を通すべし。
860学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 18:36:08 ID:yMmbMilh0
なるほど、遺伝てかテンパだからいじめられてきたと
そこまでになるようなテンパも見てみたい気はするが・・・w
まぁ今まで周りにもそんな(788〜)こと見たことも無いからちょっと共感しにくい
が、親も考えて子供作れって流れには同意だな。
861学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 22:51:22 ID:e11TYdwxO
862学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 23:08:53 ID:/sd94rTh0
不細工は子供作るなでおk
863学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 23:13:06 ID:TeYYjWSjO
自分の席に誰か座ってた時の絶望感
864学生さんは名前がない:2007/04/15(日) 23:20:10 ID:CSdjFgVTO
高校でソフトボールしてるとき

他の奴が打席に立つ

みんなヤジったり首尾の奴がこっちに打てとか楽しく会話。
ヒットを打つとみんな盛り上がる。


俺が打席に立つ

みんなニヤニヤしてくる。
ヒット打っても三振でも反応ナシ。

生き地獄だったねこりゃ。
865学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 02:13:22 ID:4ABfM9Yb0
そうか?俺はみんなニヤニヤして前進→「よっしゃまずワンアウト来たぞ〜」とか大声で言われて最悪だった
866学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 02:14:39 ID:MmF/+pS/0
あー俺それやったスマソ
867学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 02:15:26 ID:GGyBCdZV0
さすがにソフトボールで三振は無いだろ・・・
野球ほどの速球じゃないし
868学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 03:01:43 ID:gJErXk6pO
>>867
ウインドミルはヤバいぜw三振してもおかしくない。
クラスマッチで相手がピッチャー経験者で投球見たときはもう負けを悟ったねw
遊びならまず三振はあり得ないわなw
869学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 04:56:41 ID:RkhUmXEZ0
現実くせ毛だけではいじめられないよ
870学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 05:11:14 ID:vGXa3JQCO
早期に縮毛矯正すればよかったんじゃね?

あの沢尻エリカでさえ中学2年までクセ毛だったワケだし
871学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 05:20:55 ID:5hxdoKNC0
クセ毛つっても完全直毛の奴なんか逆に珍しいし
縮れて無ければ大丈夫だろぅ
872学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 09:35:12 ID:J8GN7D7JO
873学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 11:43:18 ID:NZkJPbEPO
弱者晒しage
874学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 11:56:06 ID:NZkJPbEPO
プギャー
875学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 12:42:21 ID:c0FgErQtO
高校の時ソフトボールの授業で
ヒットが出なければボコるとDQNに脅されて
俺は人生初のホームランを打ってしまった

その時はなんとか危機回避できた
876学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 16:32:31 ID:9hZk0qxQ0
SUGEEEEEE
877学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 16:47:03 ID:m8qyiVwhO
ホームラン打っても他の奴反応無しでシーンとしたままベース回ったことあるか?

死にたくなるぞ。
878学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 17:00:38 ID:6lsi6lWT0
友達一人もいないのに
野球のときだけは可愛がられてた俺はマシなほうだな
879学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 22:50:30 ID:legSYd2d0
 
880学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 23:00:22 ID:UpaCgAltO
体育のソフトボールにて。(ちなみに厨房の時ね)
打順が私に回ってきたとき、リア充のボスみたいな奴に「頑張ってね」
って言われた。
頑張る気なんてさらさらなかったんだけど、とりあえずバットを振ってみた。
…空振り。
誰か笑ってくれた方がずっとましだった。
一瞬空気が凍って、その後に「今の受け狙い?」「笑うところだったのかな…」「あの子に限ってまさか…」等、ざわざわ。

その他にも合唱コンクールや運動会等で「頑張ってね」と言われ、その度に失態を晒していた私って…
881学生さんは名前がない:2007/04/16(月) 23:20:01 ID:SlQb3God0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
▽:ヨーグルティング晒しスレ 23日目 [ネットwatch]
▽TalesWeaver パルシュ晒し14 [ネットwatch]
はい二人組み作って〜 [孤独な男性]
任天堂「WiiリモコンをFPSの新しい操作体系にする」 [ハード・業界]
【DQMJ】ジョーカーズGP専用スレ【22回戦】 [FF・ドラクエ]


まずは家から出よう
882学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 08:45:41 ID:swI2dKRw0
883学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 10:08:27 ID:9Px7yKtE0
>>880
パワプロだったらチャンス×確定だな
884学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 15:01:47 ID:mt7mZLITO
まだだ!まだ終わらんよ!
885学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 15:10:32 ID:+3Y3IhZ6O
もうやめよう!もうやめようよこんな事!!ね!?
886学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 15:12:17 ID:WO2enEly0
このスレが終わってもおれはぼっちのまま
887幹久:2007/04/17(火) 15:45:11 ID:NPEozUoyO
死んだ魚みたいな目と臭い
888学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 17:08:18 ID:NTj8KzD7O
ソフトボールの時はちんたらしてるDQN狙いうち
889学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 18:53:39 ID:lfLcoIbb0
他の人が得点いれると盛り上がるのに自分が入れると場が静まる…
妙な間の後にただようこの気まずさは一体
890チュウヒ ◆qklXSCrhZw :2007/04/17(火) 19:22:51 ID:VmIDQi3p0
1年の今の時期は、友達作りたいリア充がよく話しかけてきた
数分後、彼らは決まって申し訳なさそうに去っていく

貴重な時間を無駄にさせてごめんね><
891学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 20:43:24 ID:HIkdR4obO
イインダヨ!
892学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 21:59:21 ID:22R8IZKC0
前から思っていたがTAITOって誰?
893学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 22:24:59 ID:BWiZ/oQ80
>>892

77 名前:(っ´ω`)っタイトー【таiто】 ◆TAITO/JhqQ [] 投稿日:2007/03/03(土) 21:03:33 ID:1aBn3ec10
「じゃあ○○、この問題前に出てやってみろ」

「よし正解。じゃあ次の人指名して。」
…え…えーと…

89 名前:(っ´ω`)っタイトー【таiто】 ◆TAITO/JhqQ [] 投稿日:2007/03/03(土) 21:20:18 ID:1aBn3ec10
外国語の講義は全て欠席して
大教室でやる再履修で単位取った…

体育は不可になるギリギリまで欠席して60点で単位取った…

99 名前:(っ´ω`)っタイトー【таiто】 ◆TAITO/JhqQ [] 投稿日:2007/03/03(土) 21:36:53 ID:1aBn3ec10
DQN「おい、携帯の番号教えてくれよ」
い、いいけど…

DQN「オイ!レア番号ゲットしたぞ!」
DQN2「マジかよwwwスゲーwwwレアアイテムwwww」

122 名前:(っ´ω`)っタイトー【таiто】 ◆TAITO/JhqQ [] 投稿日:2007/03/03(土) 22:02:06 ID:1aBn3ec10
たしかに小学校の頃、クラス全員のいいところを書けってやつあったなぁ
先生「どうしても見つからなかったら『ごめんなさい』と書きなさい」
ごめんなさいって何だよwわざとか?わざとか?

146 名前:(っ´ω`)っタイトー【таiто】 ◆TAITO/JhqQ [] 投稿日:2007/03/04(日) 19:19:27 ID:mMNizv3/0
落ち着け…落ち着け…
寝たふりかメールを装った携帯弄りで休み時間を乗り切るんだ…!
894学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 22:26:22 ID:BWiZ/oQ80
>>892


178 名前:(っ´ω`)っタイトー【таiто】 ◆TAITO/JhqQ [sage] 投稿日:2007/03/04(日) 20:23:34 ID:mMNizv3/0
・俗世を捨てて仙人になりたいと考えたことがある。
・卒業アルバム、文集は処分。
・修学旅行の班行動はカメラ係で自分が写ってるやつは無い。
・保健室に行くと保健室の先生に「またか…」という顔をされていよいよ居場所が無くなる。
・掃除の時間は一人黙々とみんなからやや離れた場所を真面目に掃除。
・小学校で唯一主役になるイベントが「帰りの会」。
俺だけじゃないはずだ…

181 名前:(っ´ω`)っタイトー【таiто】 ◆TAITO/JhqQ [] 投稿日:2007/03/04(日) 20:36:54 ID:mMNizv3/0
アパートを決めるときとにかく大学に近いところを選んだ。
昼飯を食べに退避できるから。
親父が「おい、そんな近くにしたら溜まり場になるんじゃねーかw」とかいう杞憂以外の何でもないこと言った。
俺もそんな日々がもしかしたら訪れるのかも…と少し考えてしまったんだ…

杞憂だった。

221 名前:(っ´ω`)っタイトー【таiто】 ◆TAITO/JhqQ [] 投稿日:2007/03/05(月) 16:00:13 ID:MCmjOTaC0
「友達にお別れのあいさつしなくていいの?」
「卒業パーティには出ないの?」
カーチャン…その一言一言が俺にどれだけダメージを与えるかわかっているのか…
895学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 22:26:59 ID:BWiZ/oQ80
>>892

223 名前:(っ´ω`)っタイトー【таiто】 ◆TAITO/JhqQ [] 投稿日:2007/03/05(月) 16:05:05 ID:MCmjOTaC0
J( 'ー`)「もうすぐ成人式ね。」
('A`)「え、あ、俺行かな…」
J( 'ー`)し「スーツ買いに行こう。」
('A`)「……。」

行った

226 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2007/03/05(月) 16:14:38 ID:68rhU6wt0
>>223
成人式どうだった?

230 名前:(っ´ω`)っタイトー【таiто】 ◆TAITO/JhqQ [] 投稿日:2007/03/05(月) 16:21:47 ID:MCmjOTaC0
>>226
別にどうってことはなかったよ。
受付して、ロビーは再開を懐かしむリア充たちで溢れてたからトイレへ退避。
式が終わって、飲み会の出欠を取る中そそくさと撤退。

776 名前:(っ´ω`)っタイトー【таiто】 ◆TAITO/JhqQ [] 投稿日:2007/03/13(火) 19:48:09 ID:aqJLtVtT0
びびった…研修で「二人組作ってー」言われたぞ…
新入社員4人しかいないからさすがに余らなかったが…

いや、ここで3人組ができてこそ真のぼっちなのか
896学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 22:27:56 ID:BWiZ/oQ80
>>892

782 名前:(っ´ω`)っタイトー【таiто】 ◆TAITO/JhqQ [] 投稿日:2007/03/13(火) 20:21:48 ID:aqJLtVtT0
最初に二人組作って相手を紹介させられた。
そんだけ。

久々に声出したから、
社長や営業部長に「ボソボソ喋るな」「もっと声を出せ」「聞かれたら間を置かずにハキハキ答えろ」っていわれた程度で後は別に…
俺だけ本社勤務じゃないっぽいことくらいか。飯はもちろん一人で食ったが。

あ、俺の知らない間に他の3人は会って飲んだらしい。内定式のとき俺だけアドレス交換してなかったしな。
まぁ支社に行くっぽいからどうでもいいや。
897学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 22:28:29 ID:BWiZ/oQ80
>>892

>>893-896

これぐらい貼ればいい?
898学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 23:04:20 ID:MrUt77GoO
>>897エグいwwww
899学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 23:11:28 ID:rv61zUjv0
ラストのダメージがデカすぎる・・・・・・・・
900学生さんは名前がない:2007/04/17(火) 23:22:50 ID:2C8I5k8Q0
うわあ・・・うわあああああああああああああああ
901学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 00:02:35 ID:7hLnphnD0
(っTωT)っ
902学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 00:03:35 ID:22R8IZKC0
>>897
激しくありがとう!!
903学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 00:13:03 ID:quFJ6Bfs0
<米銃乱射>容疑者は同大在籍の韓国出身学生 計画的犯行か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070417-00000135-mai-int

>同大によると、チョ容疑者は同大の寮に住んでいた。英語を専攻していた。1人でいることが多く、友人もいないようだったという。







うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
904学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 01:01:28 ID:Q9ebQ2AL0
バージニア工科大学って敷地広いんだねぇ
木陰で読書してても違和感なさそう。むしろカッコイイ!
905学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 01:03:41 ID:3YiE//fS0
叛乱のぼっち
906学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 10:08:13 ID:hAnh2Yq+0
(っ´ω`)っ
907学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 11:17:07 ID:xcsgHWjYO
強者がいなくなったな。
908学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 15:47:38 ID:mMoaq5180
ho
909学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 19:49:32 ID:sOM03Usd0
このスレで騒いでいた自称「ぼっち」たちにも
友達ができたそうです
910学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 19:53:34 ID:/f7nKnQw0
今さらだが、「よ〜し、○○するぞ〜」なんて普通言わないよな。
911学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 20:02:06 ID:iK6ZG5Nj0
もうやめましょ・・・
912学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 20:30:57 ID:3UiM5Wwq0
現実を見つめるんだ
913学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 20:32:02 ID:qIeIR23q0
現実を見ても
もうこのスレを終えても
おれはぼっち
914学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 21:55:05 ID:B2m8IMEKO
頑張って新歓行ったんだが俺だけ山手線ゲームわからなくて白い目で見られた('A`)
みんな知ってる?牛タンゲームとかもあるらしいがわからん('A`)
915学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 21:56:08 ID:qIeIR23q0
知る必要ない
916学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 22:00:45 ID:B2m8IMEKO
>>915そうだったな。
917学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 22:00:53 ID:Db42RL140
もう四年間2chで過ごせよ
新刊とかいくな つらいだけだ
918学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 22:04:03 ID:qIeIR23q0
色々経験する方がネタにはなる
ただしどうせ話す相手なんて2chしかいなくなるがな
919学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 23:32:49 ID:zwoFhr6m0
次スレどうする?
920学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 23:33:24 ID:qIeIR23q0
まだ100レス分あるじゃない
921学生さんは名前がない:2007/04/18(水) 23:40:50 ID:7hLnphnD0
(っ´ω`)っ←こいつはちゃんと働いてるんだな
922学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 07:52:18 ID:D2p9zPpv0
じゃあ自分の黒歴史話す
消防の時の修学旅行の話。一緒の班になろうと言ってきた奴がいて
どうせ他の班にも入れてもらえないし入れてもらったら
自由行動のとき1人だけ置いてけぼり。置いてけぼり食らったことより
1人ぽつんと歩いてる自分の姿見た先生の
「班で行動しないとだめでしょう!!」のがきつかった
923学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 07:56:33 ID:A9roNJ610
普段はただの他人である先生、クラスメイトが
体育、修学旅行になるととたんに最凶の敵となる
924学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 08:02:06 ID:Quf26j69O
>>922
先生マルオくんかよw
925学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 08:36:11 ID:ToJqZJ3y0
>>923
なるなるなるなるwwwwwwwwwwwww
926幹久:2007/04/19(木) 08:57:47 ID:DpbzA7tQO
>>922と似たような話で申し訳ない。

修学旅行(京都観光)の班分け。当然俺は余ってたんだが、7人組の仲良しグループが4人組を2組作るため、人数合わせでそこに入れられた。
両班のメンバーとも「一緒に行動しようぜ」などと話していた(立ち聞き)。
にもかかわらず、2日目にある自由行動日の事前計画表(作ることになってる。そこに書いた観光地を写真に撮る課題つき)は何故か全く違う物を別々に作って提出。その間、俺は口出しできず。
で当日になって、「一緒に行動できねーじゃん!」とか揉めはじめた。
俺は、バカだなーこいつら、と思って見てたんだが、「いいじゃん、一緒にいこうぜ」「でも写真どうすんだよ」「幹久に撮らせようぜ」などの会話を経て、
奴らは「事前計画表で書いた観光地を写真に撮る」課題を俺に任せ、さっさと7人で行動開始。
俺は一人で一日中、清水寺や金閣寺を観光することになった。

稚拙な文章でスマン。何があったかが伝わればいいです。
927学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 09:03:53 ID:5uEkJMB+O
俺の中学は席順に班組まされたぞ。ある意味楽だった
928学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 14:20:51 ID:F+VMisyRO
だけど一人で行動したんだろ?
929学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 18:37:02 ID:BH/lBNm50
うざい奴が俺らの班に一人いたんだが、
自由行動ではすぐ逸れるし、ちょこちょこ動き回るし、行きたくないと駄々捏ねるし大変だった
あまりにもムカついたんで猛ダッシュして振り切ったw
930学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 18:48:37 ID:nwR1OBVO0
>>929
てめーはおれが裁く
931学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 20:20:37 ID:j0tr7uFL0
>>926
うわあ・・・
932学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 20:25:55 ID:16oJYkV10
女教師だったけどチンポのデカさで班決めしてたな・・
933学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 20:41:21 ID:j0tr7uFL0
>>932
日本語でkwsk
934学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 23:01:08 ID:D2p9zPpv0
燃料補給用にもう一個黒歴史書いとく。厨房のとき
なんか職場体験?みたいなのでそれぞれ好きな職場選んで体験してくるって
言う実習があってそれで自分が選んだとこを選んでた奴も結構いたんだが
DQNが自分と同じとこ選んでた奴廊下に呼び出して
DQN「おーいこっちの体験にしようぜ」
普通の奴「でも…。」
DQN「いーじゃんあいつなんかほっとけば」
で、おれ一人ぼっち。あとで他の奴と一緒に行くことになったけど
そいつも俺のことキモがってて当日2mくらい間あけられながら歩きで職場体験の
場所まで行くことになった。体験の職場の人が優しかったのが救いかな
935学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 23:07:54 ID:pm8cS+yy0
>>934
そのDQNは普通の奴と仲良かったのか?それともお前に嫌がらせしたかっただけ?
936934 :2007/04/19(木) 23:17:24 ID:D2p9zPpv0
それで後日その職場体験の新聞を作ることになった
とりあえずトイレ行って用をたしてたらあのDQNが来て
DQN「●●(俺と職場体験に行った奴)には可哀想なことしたよねー」
DQN2「えーでも俺もあいつとなんて一緒に行きたくないし」
ちょうど俺はトイレの個室にいた。うちの学校ではトイレに入ってからかわれる
ということはなかったからそれだけはよかった。個室に入ってたからDQNは
気づかずに立ち去っていった。でも俺はその場を動けなかった
授業がはじまってもどうしても教室に戻れなくて先生が俺を探しにやってきた
仕方ないから戻ってきたらもう新聞は一緒に行った奴の手によって出来上がってた
先生に「結局●●君だけで新聞作ってたのよ。ちゃんと手伝わなきゃダメじゃない」
と怒られた。そして月日は流れて数年後。町であの時DQNに言われて職場体験で行く場所
を変更した奴が声をかけてきた。怨んじゃいなかったけど微妙な気分だった
他愛の無い話をして別れた。きっと向こうはこんなこと覚えちゃいないだろうな
937学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 23:18:15 ID:2dhsWmmi0
次スレタイ候補

バスの座席決めしようぜ!
体育教師「じゃあ適当に5・6人のグループになって〜」
面談で…担任「君は誰と仲が良いの?」
英語教師「Please tell me your friend's name.」
「プリント足りません」「じゃあ友達にコピーさせてもらって」
犯人は友達が少なく、大人しい少年だった…
938学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 23:23:29 ID:D2p9zPpv0
>>935
普通の奴とはそんなに仲良くない。元から「なあお前友達いるの?」とか言って
つっかかって来たし、ほぼ100%の確率で俺に嫌がらせしてきた思われる
他にも自分の気に食わない奴をいじめてたりしてたな
939学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 23:25:04 ID:pm8cS+yy0
>>936
何て声かけてきたの?その変更した奴はどちらかというとお前と仲良かった?

>>937
甘いな。次はこれだろ?

「サッカーのチーム決めしようぜ!!」
940学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 23:32:35 ID:D2p9zPpv0
>>939
あ、久しぶりって普通に。友達いたらこんなスレにいない。よって仲良しでもない
まだネタあるけど胃が痛くなってきたんで又今度
941学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 23:40:33 ID:BH/lBNm50
給食の思い出(配等)も語っちゃおうぜ
942学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 23:45:35 ID:6OqOE4tHO
>>940
気持ち悪いから構ってチャンはもう来ないでいいよ死ね^^
943学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 23:49:38 ID:2dhsWmmi0
>>939
サッカーのチームなんて2つしかないんだから嫌な思い出は残らないだろw
944学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 23:56:20 ID:pm8cS+yy0
>>943
いや、そういうこと言ってるんじゃなくて・・・
お前スポーツマンか?
945学生さんは名前がない:2007/04/19(木) 23:58:11 ID:2dhsWmmi0
>>944
DQN2人が交代交代で強そうな奴から取っていくやつか。
946学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 00:02:33 ID:a6hvjUbN0
>>945
うっ・・・(;´Д`)ウウッ…
最後まで残った自分が過去にいた
947学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 00:08:15 ID:uieBfaES0
サッカー部DQN1「とおり!!勝った!!じゃ○○もらうぜ!!」
サッカー部DQN2「仕方ねえ。じゃ俺○○な」
           ・
           ・
           ・
サッカー部DQN1「あと残ってんのは・・・○○(俺)かよ〜」
サッカー部DQN2「いるかいらんかジャンケンほい。勝った。いらね。」

948学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 00:09:10 ID:dL7VL66kO
サッカーのチームは俺は「なんか上手そう」とかいう理由で早めに取られたがたいして役に立てなかったなw
ソフトボールのチーム決めでは大して期待されてなかったが最後に俺の逆転サヨナラ満塁ホームランで勝った
949学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 00:10:52 ID:YMQ1MXi10
>>947
>いるかいらんかジャンケンほい。勝った。いらね。


(´;ω;`)
950学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 00:24:51 ID:uieBfaES0
そしてその後DQN2が「そっち人数一人多いんだからハンデ1点くれよ」と騒ぎ出し
DQN1が「はあ、ふざけんな。多いつっても○○(俺)だぞ。こっちがハンデ欲しいわ!!」
と言ってチーム内が爆笑する。
951幹久:2007/04/20(金) 07:58:09 ID:bUSfasUcO
>>937
英語教師にそれ聞かれて「オー、ハイハブノーフレンズ!ハッハッハ」って言ったことあるわ。
教師には「noの後が複数形になることをよく覚えてたね」って引きつった表情で誉められた。
周りは引いてた。
952学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 08:25:46 ID:r0iWWgNh0
>>951
うわあっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!
953学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 08:26:59 ID:xD1wvjCt0
今日修学旅行行ってきたんだが、何かスゲームッチリガッチリした兄貴しかいなかった。
にやにや笑いながら俺との握手何度も求めてきて手さわりまくり…
おまけにトイレ借りたら隣のガチ兄貴が覗き込んできて「いいもの持ってるねぇ…」だと
意味わからん
しかも部屋の一つの近く通ったら「あぁっ…イイです…兄貴いいいい・・・」とか男
の声きこえてきてドン引き

んで管理人曰く「オロナインとローションはかっておいたほうがいい」とのこと
俺オワタ
954学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 08:38:29 ID:wAHqkNni0
へえ
955幹久 ◆E92.Bqril2 :2007/04/20(金) 08:43:26 ID:bUSfasUcO
銭湯で外人のホモに尻触られたことはあるわ。
恐かった。
956学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 09:18:11 ID:yiAiB7QOO
>>953
コピペつまんね
957学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 15:24:25 ID:nqiGjZyn0
アンカーつけてレスってるほうが・・・
958学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 15:34:17 ID:mfGHuQ+N0
>>951
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <ハイハブノーフレンズ!
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /     
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
959学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 17:26:00 ID:pBwJF+FW0
| ← GUN  |   ↓
. ̄.|| ̄ ̄ ̄     ┗(^o^ )┓I     三
  ||           ┏┗        三
      





                            ___ ___ _
     ;y=   ;y=                |ぼっち工科大学|
  三 ┗( ^o^)┛                  ̄ ̄ ̄.|| ̄ ̄ ̄ ̄
  三   ┛┓ 
960学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 18:53:14 ID:q8QlfLME0
>>959
わろた
961学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 19:47:36 ID:uM72YfyPO
強制参加の小学校対抗バスケ大会にて

パシュ!
皆「イエ〜〜〜〜〜イ・格好い!!」

パシュ!
皆「よっしゃナイーーース!!」

パシュ!










('Д`)



パシュッ
女「きゃ〜〜〜〜」
男「逆転ーー!!!」
先生「○○(俺の名前)!何とまってんだシュート!!」

俺(もう帰りたい)
962学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 19:58:09 ID:uM72YfyPO
相手応援「ププッあいつがボール持ってる時だけ静かになるww」
「カワイソスwwwww」



もうやめてくれよ
963学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 21:37:21 ID:CGXiYhWcO
バスケでボール持ってる奴がパスする相手探して俺しかいないと俺を一瞥して舌打ちして特攻していくことか何回もあった。

そしてこぼれ玉を俺が取りに行くと他の奴が
「邪魔だ!失せろ!」

って俺を吹っ飛ばしてボール取る。
俺はその場で倒れて周りの奴や二階で見学してる女子とかもニヤニヤしてくる。

試合に勝つと皆で肩組んで輪になって盛り上がるが俺は広いコートの中一人立っていた。
964幹久 ◆E92.Bqril2 :2007/04/20(金) 21:44:05 ID:bUSfasUcO
>>963
やめて、ほんと。
965学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 21:54:44 ID:1zgziL+Y0
>>961
状況がよく分からん。
3つ目のパシュッ以降を俺に説明して
966学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 22:17:47 ID:qquUzbWP0
状況詳しく説明されなくても雰囲気で泣ける・・・
967学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 22:18:44 ID:2gHERuwl0
3つ目で自分が入れたんだと思う
968学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 22:19:37 ID:rxCC0rIb0
(´;ω;`)ウッ
969学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 22:43:54 ID:isyHOe8q0
バスケでうまい奴がスローイングのとき俺に向かって手招きしてたから、ボールもらえるかなと思って
近づいたら別の奴にパスした。
敵欺くためのフェイントだったのねwwwwwサーセンwwwwww
970学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 22:52:57 ID:gRJWGUHI0
あるあるwwwwwwww
971学生さんは名前がない:2007/04/20(金) 23:41:17 ID:SmSK4mUv0
バレーのとき相手のサーブで連続で狙われた
一気に5点くらい取られた
972学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 00:00:15 ID:1zgziL+Y0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm172779
友達いない奴に突き刺さる言葉集
973学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 00:02:30 ID:tfzskyPR0
バレーの辛さは異常
相手からは集中攻撃されるし、味方のDQNからは邪魔者扱いされるし最悪。
974学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 00:05:11 ID:X27HcffuO
机に突っ伏して寝ようとしてんのに女子の集団がつついてくる。
そんで起きたら
「うわっ動いた!wwww」
「こいつ動いたの初めて見たwww」 
俺は珍獣かなんかか?
しかも周りの話したことない奴らもクスクス笑ってるし友達なんてできるわけがない
友達と最後に喋ったのは小学生のとき。もう喋らな過ぎて発声機能が退化してるらしい。うなるような声しか出せない
社会に出る日のこと考えるといつの間にかどうやったら楽に死ねるか考えてる

もう頼れるのは2年はまともに喋ってない親と2ちゃんねらーだけ 
俺より充実してない人生送ってる奴いる?
975学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 00:06:44 ID:I10nFARA0
一緒に国家資格取りにいこうぜ
976学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 01:25:48 ID:6oTghohX0
俺なんか野球で他クラスに派遣されたあげく
「よ〜し○○狙うぞ!!とライト(俺のポジ)を集中攻撃されましたよ。」
977学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 01:32:58 ID:nBh9veWq0
フットサルで同点延長PKでチームで順番に蹴っていく時
俺の番はもちろん回ってこない
978学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 02:08:15 ID:OgoEfnrM0
クラスマッチ、体育祭で補欠ばっかりでした。



クラスの勝利に貢献したな'`,、('∀`) '`,、
979(っ´ω`)っタイトー【таiто】 ◆TAITO/JhqQ :2007/04/21(土) 03:12:04 ID:4/Vc5dJwO
まだこのスレが存在していたとは…おまいら…
980学生さんは名前がない:2007/04/21(土) 05:10:05 ID:jOKUnCnP0
>>979
タイトーくん・・・・・
981学生さんは名前がない
>>979
社会人生活はどうだい?