卒論スレ17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
         ヽ::::                 ヽ'´      `'ー、''"    υ     ノ:::::
    ,、-‐‐‐--ヽ:::::::                   υ     ヽ、      ;;;;   ::::::
 _、-''´ _,,,,、--、,,,,;、::::::::::                       :::::::::`''ー    ;;;;;;;;  ::::   :::
-'  、-''"      ヽ:::::::::::::                        :::::::::::  ;;;; ノ丶;;  :::   ::::
´ /         `,::::::::::::::::::                       ::::::::::: / λヽ  ::::  :::
..,;'´           ヽ::::::::::::::::::::                      :::::;::: i;:;:/ ヽ;:i ,'::::
、i             ヽ::::::::::::::::::::::                      :'、';:::ヽ`i/;ノ; ノ:::::::
 ヽ            `、、:::::::::::::::::::::                    :::::::ヽ'、;ヽノ:,;'::: ::::::::
  ヽ             ヽヽ、:::::::::::::::::::::::                  :::::::::::`、'、;;;'/::::::: ::::::::::::
    ヽ           ヽ  ヽ、::::::::::::::::::::::::                 ::::::::'`、:;;:: ::`' ::::::::::::::::::
     ヽ            ヽ  ヽ、::::::::::::::::::::::::::              ;ノ::::::υ;ii;:::`;::: ::::::::::::::::::::::::::   _、
      ヽ           ヽ    ヽ、::::::::::::::::::::::::::::           :::::::::: :::::,i::::::、,ヽ:: :::::::::::::::::::::::_、-''"
       ヽ         -'''"ヽ、   `' 、::::::::::::::::::::::::::::::   υ   :::::::::ノ':::/'-、,,::::::' ::::::::_,,、-‐'''"´
         ヽ        '"´~ `"~^~^''ー`'ー、,,_::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::_、-'"    ~^'''''''"´
          ヽ              ::::::::ヽ ~`''''ー--------‐‐''''"´     
2学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 18:44:37 ID:RvIOOAqKO
乙論
3学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 18:47:40 ID:2bV8Pk820
卒業論文について語るスレです。
現在の自分の卒論の進行状況などについて語って下さい。
さぁ新年始まっちゃいましたよ。2007年ですよ。
体調には気を付けて引き続き頑張りましょう。

過去スレ一覧
卒論スレhttp://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1157357885/
卒論スレ2http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1160546723/
卒論スレ3http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1162865668/
卒論スレ4http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1163668063/
卒論スレ5http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1164244438/
卒論スレ6http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1164732939/
卒論スレ7http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1165163405/
卒論スレ8http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1165434070/
卒論スレ9http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1165721669/
卒論スレ10http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1165923314/
卒論スレ11http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1166105125/
卒論スレ12http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1166299391/
卒論スレ13http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1166511365/
卒論スレ14http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1166796129/
卒論スレ15http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1167385386/
卒論スレ16ttp://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1167933536/
頻出質問・Wordで脚注を入れる方法
[挿入]→[参照]→[脚注]

論文検索サイト
ttp://www.happycampus.co.jp/
ttp://ci.nii.ac.jp/cinii/servlet/CiNiiTop
論文作法(引用の表記方法など)はここに従え
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/jss/jsr/JSRstyle.html
4学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 18:48:11 ID:2bV8Pk820
卒論危機度偏差値ランキング

神 提出届を出していないことに気づいた
80 1時間に1000字書けばギリギリ提出可能
78 提出まであと1日で半分しか書けていない
76 提出まであと3日だけど2chを見ている
74 提出まであと3日で構想&読書のみ
72 提出まであと1週間で白紙
70 提出まであと1週間だけど2chを見ている
65 提出まであと1週間で半分しか書けていない
60 提出まであと1週間で教授にダメ出し
55 提出まであと1ヶ月で白紙
50 提出まであと1ヶ月で実験中
45 コピペで論文を書くことに抵抗がある
40 卒論提出の形式に不安がある
35 何を書いていいのか分からない
30 提出が任意
25 単位が揃っている
20 実はまだ3回生だ
10 卒論がない
5学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 18:48:44 ID:2bV8Pk820
完成度チェック表(文系用)

【準備段階】
・題材が決まった
・テーマ(題材の切り口)が決まった
・結論がきまった
・どんな参考文献が必要か、あらかた理解した
・参考文献がそろった

【構想段階】
・参考文献を読んだ
・どこをどのように利用するか目星をつけた
・目次/アウトラインができた
・はじめに/アブストラクトができた

【執筆段階】
・規定枚数or構成の半分クリアした
・結論に到達してないが規定枚数はクリアした
・本論は完成した
・注をつけた
・おわりにを書いた
・参考文献・引用文献一覧を書いた

【提出段階】
・誤字脱字体裁チェックした
・印刷した
・製本した
・提出した!

【提出後】
・発表?
6学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 18:49:25 ID:2bV8Pk820
完成度チェック表(理系用)

【準備段階】
・題材が決まった
・テーマ(題材の切り口)が決まった
・結論がきまった
・どんな知識が必要か、あらかた理解した
・どんな実験をするか決めた
・ある程度の知識を得た

【実験段階】
・実験装置が使えるようになった
・必要なモノの作成or発注ができた
・実験データがでた
・データ処理の仕方を理解した
・データを処理した

【執筆and考察段階】
・データを自分なりに考察した
・規定枚数or構成の半分クリアした
・結論に到達してないが規定枚数はクリアした
・本論は完成した
・注をつけた
・おわりにを書いた
・参考文献・引用文献一覧を書いた

【提出段階】
・誤字脱字体裁チェックした
・印刷した
・製本した
・提出した!
・発表?
7学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 18:50:05 ID:2bV8Pk820
完成度チェック表(理系用) >>6改訂版

【準備段階】
・題材とテーマが決まった
・どんな知識が必要か、あらかた理解した
・どんな実験をするか決めた
・ある程度の知識を得た

【実験段階】
・実験装置が使えるようになった
・必要なモノの作成or発注ができた
・実験データがでた
・データ処理の仕方を理解した
・データを処理した

【執筆and考察段階】
・データを自分なりに考察した
・規定枚数or構成の半分クリアした
・結論に到達してないが規定枚数はクリアした
・本論は完成した
・注をつけた
・参考文献・引用文献一覧を書いた
・発表用資料(パワポやレジュメetc..)をつくった

【提出段階】
・誤字脱字体裁チェックした
・印刷した
・製本した
・提出した!
・発表した!!
8学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 18:50:15 ID:EfFv53/o0
正直、スレ立てやり直してほしい
9学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 18:50:37 ID:2bV8Pk820
番外編完成度チェック表(芸術系)

【準備段階】
・題材が決まった
・テーマ(題材の切り口)が決まった
・手がかりになりそうな作品、参考文献が見つかった
・自分の妄想電波結論をぶちまける覚悟が決まった

【構想段階】
・該当する作品を納得行くまで見たor聴いた
・参考文献を読んだ
・時代背景および該当分野における最低限の理論と常識は把握した
・参考文献のどこをどのように利用するか目星をつけた
・該当作品について語るネタが出来た
・目次/アウトラインができた
・はじめに/アブストラクトができた

【執筆段階】
・規定枚数or構成の半分クリアした
・結論に到達してないが規定枚数はクリアした
・本論は完成した
・楽譜もしくは図面、そして注を入れた
・おわりにを書いた
・参考文献・引用文献一覧を書いた

【提出段階】
・誤字脱字体裁チェックした
・印刷、製本した
・提出した!

【提出後】
・発表?
10学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 18:52:16 ID:xjzf/yYJ0
>>1
乙論
11学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 18:52:32 ID:2bV8Pk820
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
12学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 18:53:00 ID:yr1Ito3g0
>>1,11
13学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 18:53:30 ID:Zcdbpsnt0
たのしい?
14学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 18:55:58 ID:mhzAPHSd0
 _、 _
( ム` ) けしからん!! >>1
  ⌒
15学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 18:56:59 ID:pz940hOD0
スレ立てむりぽ
16学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 18:59:37 ID:2bV8Pk820
>>13
結構楽しいよ
17学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 19:02:22 ID:7OJCybA20
982 :学生さんは名前がない :2007/01/07(日) 18:36:19 ID:UEjvrIQt0
>>982なら俺以外は卒論を完成させることが出来ず、みんな留年。
18学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 19:03:18 ID:Ds28DJkQ0
エロゲをやっと終わらせたので今日からやります
15日〆切
19学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 19:11:45 ID:B076qsss0
英語の雑誌名をイタリアン筆記で書けっていわれたんだけど、どうやって設定すればいいの?
20学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 19:12:51 ID:yr1Ito3g0
>>19
Ctrl+A押したあとにI(イタリックのI)を押す。
21学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 19:15:18 ID:B076qsss0
>>20
サンクス
22学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 19:15:47 ID:yr1Ito3g0
((; ^ω^)
23学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 19:22:19 ID:3mQ7B3iF0
自分で適当?に資料選んだ人は、
どうしてその資料のみを選んだんだってことにならない?
違う意見のものも全部調査しないと結果が言い切れないじゃん
て教授につっこまれた。

なんか理解できん文でごめん。
調査にはもうならないし、疲れてる。
24学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 19:24:33 ID:IMhoA3oI0
今まで現状と問題点を指摘してきたが、自分なりの改善策が全体の字数の1/10になってしまったOTL
25学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 19:43:14 ID:G3/ET3Jy0
考えるんだ
理論の筋道が通っているものはシンプルになる
こう考えるんだ
26学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 19:45:32 ID:349dwYTX0
あと12時間後には仮提出せねばならんのだが
これはもうダメかも。うああああああ
卒論で留年なんてごめんだ。はやく卒業したいよ!
27学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 19:47:30 ID:hDi3mUpo0
もうダメ。ネタが無い。これ以上増やせっていったってどうすりゃいいんだ。
もうイヤダ。やる気も起こらん。もうイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダ
28学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 19:54:19 ID:Rotn3EED0
>>27
よう、俺
規定枚数まであと2枚なんだが埋まらん
そもそも先行研究とか全然ないしネットで探してもどこも同じことしか書いてねぇ
29学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 19:55:31 ID:jWMcZanI0
文字数指定がない場合ってどのくらい書けばいいかな?
30学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 19:59:08 ID:QoGaINnaO
またパソコン規制されたorz…荒らしムカつく

3万/6万/1−15締切/
まできたけど、まだ2章の半分だよ

なんか頭が混乱してきて作業がストップ中だ

三十分で元気になる方法はないものか
31学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 20:03:15 ID:mhzAPHSd0
ドリームハウス見ようぜ!
32学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 20:05:59 ID:bYgVfLUX0
俺大手出版社に内定決まってる言語学のものなんだけど、教授に論文見せたら、
「はぁ〜、毎度のことではあるが、君の論文は内容はもちろんのこと、文章も美麗だ。
野に放つには惜しい人材だよ全く。」って手放しで褒めてくれたんだけど、参考文献に
福田和也の文字列を認めるや否や、颯爽と身を翻しF-15Eストライクイーグルに乗り込み
そのまま高度2000メートルまで上昇、急降下しながら文学部塔9階会議室を中心として
7.7mm旋回機銃で一斉掃射した後再び上昇して遠く地平線の彼方に消えていった。
仲の悪かった助教授を含む20名のゼミ生が死傷した。
33学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 20:06:23 ID:cI95P+yL0
「マスメディアによって作られた河原美代子被告」

という題目で冗談半分の論文を教授に見せたところ好評だったwww
しかし、真偽が定かでないのと美代子のコメントなどの出所がネット
ばかりなので、美代子ではなく別の観点からマスメディアの裏表を検討
してはどうかと言われた。また書き直しか…。って明日しかないじゃん!!
34学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 20:10:56 ID:m2unmG1z0
>>32
福田和也のもとで卒論を書く漏れはいったいwwwwww
35学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 20:13:10 ID:yr1Ito3g0
コナン=新一ってマジ?
36学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 20:14:34 ID:5Pf+0USg0
新一=エル
37学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 20:14:44 ID:yr1Ito3g0
mjd!?
38学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 20:16:01 ID:5n0GFqUu0
ぜんぜんすすまねーーーーーーーーー
集中力がなさ過ぎるよ…俺
気合入れて、2ちゃんみないでやってあと4時間で、3000字は書いてみせる。
39学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 20:17:00 ID:Zcdbpsnt0
本当に困ったらLANケーブルを引っこ抜くという奥義があるんだが
今はまだ発動する気になれない
40学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 20:31:31 ID:8KprZSpa0
軽く寝てきます。タイピングめんどくせ。
41学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 20:32:21 ID:yr1Ito3g0
コナン=金田一ってマジ?
42学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 20:32:39 ID:IZGrKuIq0
今日は全然捗らなかった。
このままPCの前に座っててもスパイダやるだけだから、
思い切って気分転換に風呂入るわ。
風呂と食事が終わったらやる!(宣言)
43学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 20:34:59 ID:3mQ7B3iF0
もうダメ出しが怖くて報告できない
ダメ人間な俺・・・
44学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 20:35:44 ID:qS2kprFR0
>>33
専攻は社会学?
日常の全てがネタになりそうでうらやましい
合コンでも女の子に飽きられそうにないし

14105/20000/12
45学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 20:38:41 ID:qbkjfxGY0
今から00時まで回線抜いて頑張ってみる。
46学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 20:40:25 ID:3mQ7B3iF0
社会学なんて女の学問じゃんとか
サークルの理系男がのたまっていた。
47学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 20:41:08 ID:IwS6Qt2b0
アヒャヒャヒャ
今日はもう12時間くらいやってるぜ
それでも終らない
アヒャヒャ
48学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 20:46:57 ID:SpuBTVt30
浅尾美和かわいすぎー
49学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:02:46 ID:bYgVfLUX0
winampでネトラジ聴いてる奴いたら、無茶苦茶速い音楽掛かってるとこ
あったら教えてくれ。パンク・ハードコア系がいいです。メタルは食傷気味。
それか最近のアニソンやOST掛かるとこ。てかまぁテンション上がるとこ教えてくらさい。
50学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:08:36 ID:3E9XGwx10
>>49
拙いアニソン集ならあるけれど。。
51学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:12:53 ID:04S4mCld0
52学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:14:10 ID:bYgVfLUX0
>>50>>51
ありがとう。

愛してる

53学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:15:00 ID:G3/ET3Jy0
>>49
Bassdrive
ジャンルはDrum'Bass
54学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:18:36 ID:bYgVfLUX0
>>50待ってるぜ
>>51すまんwinampにURLぶち込んだがなんか「ひぎぃ!」ってなってる
>>53Aphexとか好きそうだな
55学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:20:19 ID:3E9XGwx10
>>54
ttp://121.114.182.123:8000
自分の好きなヤツばっかですがなにか( ^ω^)

ていうかこんな設定する前に卒論書けっていうゆあおえhごtdjdyk(;^ω^
56学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:23:20 ID:bYgVfLUX0
>>55
クローバーハーツ来た!これとドラムンベースで教授俺の卒論に悶死ワロタ!!
ありがとう!
57学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:26:03 ID:dR5hwH9N0
>>55
俺も便乗して聞かせていただきます…
58学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:28:56 ID:cI95P+yL0
>>44
いや、情報系。ゼミ寄っては自由にさせてくれる教授もいるよ。
59学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:29:37 ID:FmcYDUTH0
前スレで立て直すかもって話があったけど
くこでおkすか?
60学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:30:54 ID:bYgVfLUX0
口頭試問からはっじまる〜
61学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:31:26 ID:04S4mCld0
ちゃんとladioから調べたのになあ。
http://live.ladio.livedoor.com/?s=%CE%AE%A4%B7
62学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:31:28 ID:dR5hwH9N0
コピペからはっじまる〜
63学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:32:01 ID:m2unmG1z0
俺も便乗して聞いてるwwww
64学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:33:54 ID:bYgVfLUX0
>>61
一応聴けるけど、物切れになっちゃうんだよね。でもありがとう。
深夜にまたアクセスしてみるよ。ありがと!じゃ、卒論に戻ります。
みんあもがんばろうぜ!
65学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:40:27 ID:yr1Ito3g0
教授と僕の卒論〜
66学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:41:03 ID:dR5hwH9N0
便乗して聞いてるけど、ここまで俺の知らないアニソンばっかりだwwwwwwwww
67学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:44:19 ID:dR5hwH9N0
あ、やっと知ってる曲きた。あばばあばば
68学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:44:20 ID:2bV8Pk820
NHKにようこそキターーーーーーーー
69学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:44:47 ID:XYyGD8GK0
もうすぐ核戦争らしいぜ
世界終わるぜ
卒論とかかいてていいのかな

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2007010701000250


・・・さて、がむばるか
70学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:44:53 ID:3E9XGwx10
みんな好き好きな曲を流して、んでみんなそれ聞いて
卒論に集中できずに死なばもろともとかwwww

つか2時間で1000字しか進んでねぇ( ´ω`)
71学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:44:57 ID:yr1Ito3g0
Ninoキタコレ
72学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:48:03 ID:p0SQvfuf0
>>55 いきなり丸焼きでワラタ
73学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:48:48 ID:qS2kprFR0
卒論を
卒なくこなす
夢を見た
74学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:49:10 ID:2bV8Pk820
>>70
お前童貞包茎だろ?
75学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:50:13 ID:3E9XGwx10
>>74
( ^ω^)
76学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:50:36 ID:2VfDnseaO
>>46
慶応文学部社会学専攻男子無い内定3人知ってる
77学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:56:43 ID:ILZEclsi0
>>69
検索したら4年くらい前にも核攻撃を計画って記事が出てきた。
計画だけなら誰でもできる。
78学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:03:10 ID:F/6FpWbB0
卒論締切日前日に東海大地震が起きないかなー
ゼミの発表前にもいつもそんなこと考えてるが・・・
79学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:13:32 ID:Ds28DJkQ0
  ♪ ∧__,∧.∩
    r( ^ω^ )ノ _ ウォオオオオッッ!! ウォオオオオッッ!!!
   └‐、   レ´`ヽ   ダッダダダッッダッダァァァァ!!!!!!
      ヽ   _ノ´` ウォオオオオッッ!! ウォオオオオッッ!!!
      ( .(´  ♪ ダッダダダッッダッダァァァァ!!!!!!
       `ー
 ♪  ∩ ∧__,∧
    ._ ヽ( ^ω^ )7
   /`ヽJ   ,‐┘  いつまでも!!!!!!!!
    ´`ヽ、_  ノ     いつまでも!!!!!!!!!!!
       `) ) ♪
80学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:18:07 ID:2bV8Pk820
>>55
ちょっと煩くなってきたから止めてくれる?
81学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:20:13 ID:QbfFy6glO
大学がビッグバンアタックで破壊されればいいのに。
気功砲でも可。
82学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:20:25 ID:3E9XGwx10
>>80
ちょwwwwwww回線きればいいんじゃまいかwww
83学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:22:38 ID:BcM68BL/0
おまいら 内定先の業界について研究してるの?
84学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:25:39 ID:dR5hwH9N0
すももキターーーーー

>>83
全くしていない。
85学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:30:01 ID:3E9XGwx10
>>83
それがらみで取り組もうかなぁ、と思って



いまは後悔している('A`)
86学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:32:30 ID:dR5hwH9N0
俺は行きたかった業界のネタが卒論テーマだなぁ。
テーマ設定は就活始める前から決まってたし、その業界に行く気満々だったんだが…
87学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:38:33 ID:3mQ7B3iF0
>>76
同じカリキュラムでも文学部じゃなくて経済学部にでも
社会学があったら違ってたのかね・・・・・・。
うちの社会学の人は男も女も各種公務員が勝ち組っぽい。


枚数35枚で仮に出しましたーフッジーサーン
ダメ出し恐怖症。
88学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:40:31 ID:dR5hwH9N0
企業の文学部差別って何なんだろうな。
どうせどの学部でも社会で役立つようなことたいして学んでないのに…
89学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:40:35 ID:3mQ7B3iF0
ギリギリでもガリガリ枚数稼げる人うらやましいよ。
いい資料も見つからないままだったし何かもう手の施しようがない。
90学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:45:13 ID:BcM68BL/0
おりは 内定先の業界がらみのこと書いてるよ といってもただ本読んで まとめてるだけだが。
しかし これやってると就活での苦々しい思い出がよみがえることが多々有り欝になるから困る
91学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:45:26 ID:7RmD7yRC0
初めてこのスレ来た。
卒論危機度偏差値55〜60ってとこだ。
どうぞよろしく・・・('A`)
92学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:47:27 ID:UEjvrIQt0
33000/20000
やべえこのままじゃ終わらない!!

・・・あれ?何かがおかしい。
93学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:47:53 ID:XYyGD8GK0
30年近く前に廃止されたような法律が載ってるホームページってない?
94学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:48:00 ID:DyP/ui3U0
理系の仲間が欲しい。
もう卒論自体を書き始めているのか知りたい。
95学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:48:07 ID:354c6iwf0
もういい加減この地獄から抜け出したいぜよ。
96学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:49:35 ID:VWolfNxA0
>>94
もう書いてるよ。実験残ってるけどそれ以外の部分書いてる。
97学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:49:46 ID:jWMcZanI0
専ブラ閉じたはずなのに気づいたら2ちゃん見てる('A`)

もう時間ないのに…
98学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:50:21 ID:DyP/ui3U0
>>96
そうなのか・・・俺まだ手付けてねぇや('A`)
ちなみに提出いつ?
99学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:51:04 ID:grGCSvyO0
提出まであと4日で白紙
そろそろやる気出ろぉーーーーーーーーーーーーーーーーー
100学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:51:36 ID:VWolfNxA0
>>98
2月9日
101学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:51:43 ID:BcM68BL/0
>>99 wwww ワロタ
102学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:54:49 ID:DyP/ui3U0
>>100
おっけ。たぶん1週間くらいしか変わらん。やる気でてきた。
俺もまだ実験残ってるやww
お互い頑張りましょう
103学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:54:57 ID:fnVGlR+p0
>>99 ちょwwwそれはwww
104学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:56:54 ID:UEjvrIQt0
昔の偉い人は言いました。
卒論は1日で書き上げると、論文に一貫性が保てます、と。
105学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:57:57 ID:UEjvrIQt0
だけど偉い人は続けて言いました。
出来ればの話だけどねwと。
106学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:58:36 ID:aiiVMeTNO
下書きもまだ終わってへんのにいきなり打ち出して持ってこいとか…勘弁してorz
107学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:59:34 ID:VWolfNxA0
>>102
頑張ろう。とはいってもあとはこれからやる実験の考察くらいなんだけどね。
108学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 22:59:49 ID:IkwESWp30
文学系のことやってる人に聞きたいんだけど
結論の終わりって「以上をもって、本稿の結論とする」的なことでいいのかな
もしくは研究書のあとがきみたいな情緒あふれる文章のがいいのか

贅沢な悩みですかねフヒヒ
109学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:00:23 ID:5Pf+0USg0
>>91
俺もそのくらいだ
でも65まで上がる可能性が高い
110学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:01:24 ID:yr1Ito3g0
>>108
以上をもって、本稿の結論とするフヒヒ…サーセンww  でおk
111学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:03:16 ID:IkwESWp30
>>110
おれ縦書きなんすけどwwとかサーセンとか読めますかねフヒ

・・・!!!     縦 読 み  ?
112学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:04:43 ID:yr1Ito3g0
そういや、原稿用紙に縦書きしてて、一番上の行を横に読むと面白いこといってるような画像があった気が・・・昔々のことですが
113学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:06:53 ID:Zcdbpsnt0
タッチパッド使ってネットしてるから腱鞘炎になりそう
114学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:07:23 ID:5Pf+0USg0
>>111
がんばって入れてくれw
115学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:08:03 ID:yr1Ito3g0
タテでしこみたくなってきた・・
116学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:08:26 ID:nIpKYiji0
時計見るまで本気でまだ8〜9時くらいだと思ってた。

時間泥棒さん出ておいで〜
117学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:09:09 ID:DyP/ui3U0
>>107
ほとんど終わってる・・・('A`)
118学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:09:11 ID:2bV8Pk820
>>116
萌え〜
119学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:11:19 ID:yr1Ito3g0
120学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:15:55 ID:XYyGD8GK0
誰か俺に日本住宅公団法の第一条をくれ
頼む
121学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:16:47 ID:WxBY/EYm0
2日前からまったく白紙の状態から始めてたった今完成したwwww
うはw何このコピペクオリティwwwwww
駄目もとで教授に仮提出してみる
122学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:17:19 ID:3mQ7B3iF0
あのさ、今教授から仮提出の返信きたんだけど、
あれだけダメ出しにおびえてたのにダメ出しもアドバイスも何もない。

見捨てられたのか、すでに諦められたのか。。。
123学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:19:20 ID:BJGQOTfR0
>>120
それ、もう廃案になってて法令データベースになくね?
124学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:25:25 ID:XYyGD8GK0
>>123
ないんだ どこにもないんだ
どっかに保管されてないかなあ・・・
国会図書館のHPにもなかった 法庫にもなかった
125学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:26:25 ID:3mQ7B3iF0
法律板いって親切な人に質問するしか
126学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:27:30 ID:PhhZAvri0
ハレ晴れユカイキター
127学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:28:12 ID:3E9XGwx10
とりあえずハレ晴れで>>55終了します、お粗末さまでした
ていうか卒論休止でアニメ見ます、
早朝また取り組みます
多分('A`)
128学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:28:26 ID:oOcsmRz30
129学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:30:48 ID:dR5hwH9N0
>>127
ありがとう。乙論。
130学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:30:54 ID:2bV8Pk820
>>127
なんのアニメ見んの?
131学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:31:34 ID:aiiVMeTNO
あーーーー
見た事ない漢字探すのめんどくせフヒヒ
132学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:32:31 ID:SpuBTVt30
えぇー
何かおもしろいのやってたんじゃん

晴れ晴れユカイ聞きたかったー
133学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:33:22 ID:3E9XGwx10
>>130
ひまわり→しゃっほー→コルダ→まなびストレート→MoE→昨日の録画分

>>132
みんなも流せばいいと思う( ^ω^)
134学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:34:25 ID:bYgVfLUX0
>>133
乙。
ところで確認したいんだけど、卒論あるんだよね?
135学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:37:03 ID:3E9XGwx10
>>134
(;^ω^)

(;^ω^)まぁ、最終締め切りは31日だし。。。
136学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:41:05 ID:XYyGD8GK0
>>125
そうだよな・・・サンクス
いってくるか

とか思ったら
>>128
あっタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!
ありがとう まじありがとう
そっか なんで衆議院見なかったんだ俺
本当に助かりました ありがとう
137学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:42:10 ID:G3/ET3Jy0
ファイリングした,ちゃんと必要なとこに書き込んだり提出用紙も用意した,要旨も用意した。
後は根本的なミスとかケアレスミスが無い限り提出するだけだ10日ヽ|・∀・|ノわぁい
138学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:42:24 ID:04S4mCld0
昔の詳細六法にあるでしょ?
139学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:44:09 ID:o7A4uW7c0
さて夜食は何を食べようかな
140学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:44:48 ID:IkwESWp30
>>137
超乙論、よくがんばりました。

かくいうおれも最終段階…一ヶ月間このスレ張り付いてやってきた甲斐があったぜ…フヒッ
141学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:47:55 ID:Dmhygskp0
1ヶ月以上張り付いてるのに未だ半分しか終わらない俺は一体…
142学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:48:36 ID:7RmD7yRC0
>>139
ピザ
143学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:49:22 ID:az/OnVf6O
先月教授に一回添削してもらう約束してたのにブチって連絡もしてないDQNな自分は
提出しても落とされそうだな\(^o^)/
144学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:50:39 ID:IkwESWp30
>>141
がんば。
まあ俺は二万字だし。てか二万字「以内」だし。今はちょびちょび削ってる。
145学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:51:01 ID:G3/ET3Jy0
>>140
dクス
あとはお天気がブッ壊れて電車が止まるとか無ければ安泰だな

>>141
締切日が近くなると一気に筆というかタイピングが進むから
今のうちに穴が無いように準備万端にしとくのオヌヌヌ
146学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 23:58:59 ID:Ds28DJkQ0
教授が卒論の単位くれなくて留年なんて事はリアルで有り得るのだろうか
就職決まってる学生をわざわざ引き留めるなんて
147学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:06:40 ID:8qtAsCtw0
ありえる…らしい
うちの教授がそうだ
内容がひどくて頭にくると容赦なく落とす

普段は温厚な優しい先生なんだけどね…
怖すぎて震えが止まりません
148学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:16:44 ID:Bt8askLv0
オレの教授はコピペとかは許さんが、苦労して仕上げたとわかる内容なら
単位はくれるらしい。でもあんま内容ひどいのはダメらしい。
オレの結構内容糞だし鬱だ。
糞なりに今日も徹夜でがんガル所存だがな。
149学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:20:10 ID:zpOJ5G6VO
wikiまんまパクリはまずいよなぁ…
とりあえず20000字の規定は越えた
が、文章がうんこだ。
しかも宗教史で、特に自分の意見を突っ込む余地あるのかすらわからん…
150学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:22:25 ID:Bs/TMIaF0
1月8日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ガネ!!!!
151学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:24:08 ID:ynZPlgRe0
orz
152学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:25:44 ID:orX1q9PU0
8日になってしまったあああ
朝までに15000字ガンガル!つもりだが、はああ気が重いな
153学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:28:22 ID:PrHdR1Dm0
このスレに来ると0/20000@31日の俺が余裕すら持ってしまうから困る
154学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:29:13 ID:gj72RxYS0
やべえ手書き清書にこんなに時間がかかるとは
155学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:30:44 ID:5DdCt9ZJ0
研究題目絞りすぎた上に、更にその題目の設定そのものの正しさが
疑わしいという状況に陥っている方居ますか?
苦痛以外の何者でもないんですが
156学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:32:02 ID:suXQoErY0
あと5日…('A`)
157学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:32:54 ID:GfsdAgcV0
今起きた。
タイピングしまくるぞ。
158学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:33:42 ID:GfsdAgcV0
字数制限なし@31日だが
159学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:35:20 ID:6CLPJGy/0
今日中に7500字、やべえwwww
160学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:36:18 ID:/SrqlQfJO
>>154
え?卒論て仕上げは手書きなの?マジレス頼むー!!!!!
161学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:37:42 ID:/ZXj/OVt0
>>160
だから、大学によって違うと何度も・・・
162学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:38:06 ID:Bs/TMIaF0
>>160
うん。誤字があったら受け取ってもらえないよ。
163学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:38:40 ID:/ZXj/OVt0
>>158
俺も字数制限なし@31日だ
同じ大学か?
164学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:39:02 ID:LrGVz18t0
手書きにする意味がわからん
165学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:40:12 ID:eeSAE7f10
あと1週間 0/20000
まだ間に合う か?
166学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:41:38 ID:/SrqlQfJO
そうだよな… 手書きとか意味なさすぎだよな常識的に考えて…
俺のとこはだいじょぶなはずだ!
167学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:49:56 ID:9fjcEEsQ0
やべぇな 本格的に焦ってきた 10000/40000 1/16
168学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:51:35 ID:6Ll5hK7g0
困ったときは「みかちゃんフォント」で印刷!
169学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:52:34 ID:hxcyTUki0
三時になったらやる
170学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:53:10 ID:Bs/TMIaF0
いざやり始めると集中できるんだが始めるまでが長い・・・
171学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:54:20 ID:suXQoErY0
>>170
あるあるwwwww
172学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:55:01 ID:hxcyTUki0
エクセルで年代を'99みたいに数字の前に「'」を付けたいんだがどうやるの?
173学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:56:41 ID:tkZ4WQ4C0
>>170
同じく…
字数が少ないうえに
教授もいつでも相談乗るよーと言ってくれるので甘えてしまうorz

7000/15000 1/12 
174学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:59:15 ID:LrGVz18t0
なんで文系しかいないの?
175学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:00:09 ID:oabp+Or10
よし、みんな明日からがんばろ
176学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:00:40 ID:JT65yETl0
10日仮提出なのに年明けてからずっと寝込んでてまだほぼ白紙状態
これから48時間ねずにがんばるあー
177学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:00:54 ID:j6mvK+vGO
9800/16000 12日提出
今日2600字頑張った。遅筆
8日で一通り仕上げて、9日は一日足りない統計とか集めて書き足して、
10日には推敲&仕上げたいなあ

今日は寝る、おやすみ
徹夜組ガンガレ
178学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:02:37 ID:eeSAE7f10
痔が再発した

理系でも卒業研究はあるけど論文は書かなくていいってところも
179学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:03:29 ID:uHh9/un20
このスレを見てて、改めてバックアップの大切さを痛感したよ。
この前のセールで安かったから、つい2GBのフラッシュメモリ買ってしまった。
今度は持ち歩くのが怖いorz
180学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:08:55 ID:7vErwgfI0
今駆り提出した論文を教授の指示に従って直していかなければ行けないんだけど、
序論の途中で詰まった。恥ずかしすぎて。
こんなの出したのか・・・。これは論文じゃない。どうすればいいんだよ。
181学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:15:03 ID:pqZUtEzA0
>>179
可愛いやつ買ってキーホルダーにつけるのマジおすすめ
182学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:15:38 ID:bXqlyUgZ0
>>179
ネットストレージにでも保存しとけ。
例えばファイルバンクならファイルバンク鯖が大変なことにならない限り安全
ネットに上げるのが怖ければ偽装するなりパスワード掛ければおk
183学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:15:47 ID:Bfhxd4ul0
>>179
俺の友達にも2人HDDが吹っ飛んだ香具師がいる。。。。
まぁそいつらはリカバリできたからいいみたいだったけど
コワス(((;゚Д゚)))
184学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:15:52 ID:ynZPlgRe0
フラッシュメモリ持たないまま卒論を終えようとしている
185学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:16:47 ID:ynZPlgRe0
あ、でも以前このスレでヤフのブリーフケース使えと言われたのでそれを愛用している
186学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:21:08 ID:pqZUtEzA0
ブリーフケースって聞くと未だにパンツ箱を想像してしまう
187学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:21:51 ID:iAqcwPsK0
TeXで書いてる俺はその辺の心配もいらないだろ、なんて他人事みたいに考えてたけど
よくよく考えたらそんなの関係ないじゃないか('A`)
俺もあれこれやっておこう…
188学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:27:06 ID:86g1Z0g20
やべえええええええええええええええ抄録来週提出だ^^

\(^o^)/
189学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:27:32 ID:oF1a6MtV0
>>179
ヤフーのメール本文に卒論コピペでメモリいらず

メモリ無くす&ファイル全壊の恐怖にも耐えられる
190学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:30:05 ID:OZueujUC0
とりあえず、念のために俺もhotamailに逃がしておくか
191学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:32:31 ID:ynZPlgRe0
もう飽きたよちくしょーーーーーーーーーーーー
192学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:33:13 ID:V7rVnEbGO
各章の内容、結論をだいたい要約したら
もう終了したような気持ちになった
16000/20000/23
書き始めたのがクリスマスイブ…中だるみしてるかも
やっぱ卒論は二週間で書き上げるのが優秀な人のような気がしてきた
193学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:35:30 ID:DvSpqj0e0
>>186
あるあるwwwwwwwwwww
194学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:37:26 ID:XEQK94dC0
>>187
texで書いてるなんて全然かんけーねーよw
常にrcpとかさせてるならまだしも
195学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:38:32 ID:Bs/TMIaF0
カレイドスター終わったら始めるぞい
196学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:42:40 ID:eeSAE7f10
おれは寝るけど
197学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:54:56 ID:cpFvyile0
休憩30分挟んで15時間作業中です
手がぶっこわれそうです
198学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:56:48 ID:svmeHUInO
卒論の目処がたたねぇorz

チンコは勃つのに・・・
199学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:57:01 ID:5DdCt9ZJ0
ホイコーローVS焼きそば買ってきた!うめぇ!
200学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 02:01:19 ID:GfsdAgcV0
MoEキター
201373:2007/01/08(月) 02:06:49 ID:i/05gMTTO
乙!
明日おわりにを書いて仕上げだ!
202学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 02:09:43 ID:h9rkGUrd0
字数じゃなくて枚数規定なので図とかで枚数かせいじゃいかんかな
うぼぁあああああああああああ
203学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 02:17:36 ID:18mQECGg0
横になるたびにいつの間にか寝て、もう日付変わってんじゃん!

いつも通りの量の食事なのに、食べ終わると気持ち悪くなる('A`)
どこからが「無理をしてる」なのかすら分からなくなってきた・・・。

それでも頑張り続ける!
204学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 02:36:49 ID:LrGVz18t0
テレビ見ながらやってるんだが
ひょっとして効率悪いのか?
205学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 02:38:58 ID:GfsdAgcV0
再開。
206学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 02:39:27 ID:O6QMK0Bf0
207学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 02:39:46 ID:Bs/TMIaF0
カレイドスターおわた。俺も頑張らないとな。
208学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 02:44:57 ID:GfsdAgcV0
取りあえず本写すだけだし、伊集院の録音聴きながらやろっと。
209学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 02:46:30 ID:pqZUtEzA0
>>208
そして卒論にちん毛とか肛門とか謎のノイズが混じるわけだな
210学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 02:58:12 ID:cOqAXjLF0
終章が1000字で終わってしまった… 
さすがにまずいよな…
211学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 02:58:38 ID:nZysz1H80
書き進めるうちにテーマそのものが適当なのか不安になってきた。
212学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:01:38 ID:zqCXbH2g0
2500/20000/1/15/
よし!10分の一完了だ!
213学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:03:45 ID:uzszI5z50
>>206
マジかよ!!!
これすげーなwwww
もっとないの?
214学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:05:21 ID:ynZPlgRe0
右手が腱鞘炎になりそうマジっで
215学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:06:24 ID:uzszI5z50
>>214
>>206でオナニーしすぎたんだろwwwww
216学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:07:06 ID:Bs/TMIaF0
ウィキペディアから引用うめえ
217学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:08:24 ID:yR1pQRy90
あと600字

正直余裕です
218学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:09:13 ID:ynZPlgRe0
違う
タッチパッドで2ちゃんやりすぎた
あんど
タイピングしすぎ
いま体力温存のためひだりてで打ってる
やっぱマウス使うべきだった
219学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:10:09 ID:ynZPlgRe0
下の部屋のアホが大声で歌ってる
ほんとしねばいいのに
220学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:11:10 ID:NKYT39Q+0
10日提出で今日半分書けた、あと10000字
やっぱギリギリでやるのが一番効率がいいな
221学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:14:46 ID:9Yv7UDRFO
今宵はいい文章が書けそうだったのに…打つのなんて後でいいじゃねぇかクソ教授
222学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:15:08 ID:Bs/TMIaF0
>>219
ごめん。それ俺。
223学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:15:22 ID:ynZPlgRe0
ってか>>206今見た
ありえない
224学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:16:28 ID:ynZPlgRe0
>>222
まじかよw301号室だったら確定
225学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:17:54 ID:n1qhneKH0
>>206
コラ
226学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:18:31 ID:JQw8vMmz0
17000/20000

12日提出。序章が500字、あと事例二つとまとめ、終章書いたら30000字近くなりそうなんだけど…
字数オーバーであぼーんはないと思うが調べねば…
227学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:19:31 ID:9fjcEEsQ0
疲れた お前らちゃんとやっとるか この時間のオナニーは疲れるからやめたほうがいい
228学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:21:50 ID:StWj/6BL0
33ページ到達!
あと4ページくらいやっとけば形にはなるかなー。
229学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:22:57 ID:Tz8fIG9zO
何とか書き上げたが
見直し面倒くせえw
くそ眠いのに自分の文章何度も読み返すって、
拷問以外の何物でもないなww
230学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:33:40 ID:YxQAnZwZ0
>>206ってなに?
231学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:36:24 ID:l7YZuMLi0
あと10枚書けばなんとか規定枚数…
明日の夕方までに書いて添削に出したいんだが…間に合うかな…

自分タッチタイプができません・゚・(ノД`)・゚・
それができたらもっと早く書けるのに!あぁぁぁ自分のバカ
232学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:36:46 ID:fw1mTlUq0
誰か1万ほど字数分けてくれ
1万といわず5千でもいい
233学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:37:04 ID:PBcFI5MRO
今更だけど、文献丸写ししてて本当に大丈夫かな……
といいつつ、10日提出であと2万字。
234学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:40:21 ID:9fjcEEsQ0
俺は知らんぞ でも使うしかないだろ教授が見逃すかどうかが鍵だな
235学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:46:28 ID:uzszI5z50
つーかネタみたいな奴ばっかだな。
馬鹿じゃないのか。
236学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:47:54 ID:ynZPlgRe0
気づいたら1時間半2ちゃんに費やしてた
あぶねーあぶねー
237学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:49:05 ID:PBcFI5MRO
まぁ致し方ないね。
もう出したもん勝ち
238学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:49:16 ID:+qoGo5+WO
丸写しじゃなく再構成をすればいい
239学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:53:23 ID:ZLq+QxApO
やべ・・・図書館に本返すの忘れてた・・・
もうどうせなら電話かかってくるまでかりよかな
240学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 03:56:27 ID:StWj/6BL0
>>233
どこからコピペしました、っていうのを明記すればおkなんじゃないの?
まぁそれだけってことはダメだから、コピペ+自分の意見(感想?)でFA
241学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:02:01 ID:nZysz1H80
おばけがこわいよう
242学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:02:17 ID:CsFvGjulQ
理系でテーマ選びに失敗してピンチの人いない?
俺はGPS関係でやってるんだが、
ハードウェアとアルゴリズムに公にされてない部分が多くて、
シミュレーションしづらい。
243学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:03:24 ID:gxneHdJ9O
卒論って、自分のゼミ以外の教授からも評価されるんかな。
244学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:04:58 ID:GfsdAgcV0
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


タイピング飽きた
245学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:05:25 ID:fw1mTlUq0
それも大学によりけりじゃね?
うちは担当教授のみだった気がする
246学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:07:16 ID:eePEHrXP0
>>244
タイプできるならまだいいよ。俺なんて何もかけなくてダイブしたいよ
247学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:07:28 ID:sjQ7rzWl0
気が付いたらようつべ見てたよ・・・orz
248学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:10:23 ID:PBcFI5MRO
>>238
>>240
サンクス。
なんとかやってみる。
てかもう四時だー!
249加速のおっさん ◆GIFUGGS0XA :2007/01/08(月) 04:10:50 ID:bi2Yoeu10
前々スレあたりで誰かが書いてた「感想や自分の考えは徒然草に過ぎず、
論理的な考察こそが論文となる」って結構重いな。

>>243
前に発表会で他ゼミの教授のアドバイスもらったけど、


無視する予定( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
250学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:13:46 ID:GfsdAgcV0
タイプしてから再構成→肉付け→目次作成→序論を書く

うーん。順番がちぐはぐだなw
251学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:19:17 ID:l7YZuMLi0
>感想や自分の考えは徒然草に過ぎず
気づくとそれになってるので、直し直しやってるから進まねえ
252学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:24:07 ID:r0yRxeIW0
>>250
結構俺と似てるな
目次というか章・節を構成→各章内で書くべきことを具体化してアウトライン作る
→タイプしながら結論の落とし所を模索(w →序論とか終わりにとか

しかし、俺の論文は脚注で文字数を稼ぎまくってるな
13000/20000-40000で16〆です さらすことで気を引き締めよう
しかしかなり作業能率が低下してきたから眠くないけど今日はもう寝る
頭使った後ってすぐに寝付けなくて困らね?
253学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:24:25 ID:gxneHdJ9O
理系は大変だよな。商学系の俺は、ある業界の歴史と今後の展望を書いただけだ。
254学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:32:24 ID:7R0MT+j80
このスレ見てたらレポート書けないスレにいる自分なんか相当かわいいもんだという事が分かった
255学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:33:00 ID:GfsdAgcV0
俺も商学系だぞ。


>>252
お疲れ様。
256学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:33:54 ID:v4L65rGp0
オレは適当な文献をコピペした後、自分の体験談や勝手に妄想した自論を書いてる。
それの繰り返し。体験談なんか書いちゃダメなのかな・・・?
257学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:34:05 ID:NKYT39Q+0
俺なんか何やってもいいって言われたから
完結もしてないマニアックな漫画について書いてる
258学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:40:11 ID:kUN9xC6s0
俺は史学系だが史料の感想文だ。先行研究全然参考にしてneeeeeee
259学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:43:01 ID:SRZHxROJ0
感想文だと思っていても、主観性をがんばって排除していけば論文ぽくなる、
かなぁと考えたり。

仮眠とろ・・・9時には起きて終日取り組もうそうしよう('A`)
260学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:45:36 ID:GfsdAgcV0
(´・ω・)ソツロンメンドクサスAは仲間を呼んだ!
(´・ω・)ソツロンメンドクサスBが現れた!
(´・ω・)ソツロンメンドクサスCが現れた!

(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)テラソツロンメンドクサス

(´・ω・)ソツロンメンドクサス達が・・・?
..
..       (´・ω・)
       彡
                      (´・ω・)ミ
             (´・ω・)
.             (´・ω・)
           (´・ω・) (´・ω・)
           (´・ω・)(´・ω・)

合体してキングソツロンメンドクサスになった!
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   |  キングソツロンメンドクサス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
261学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:51:08 ID:v4L65rGp0
>>260
オレはアルティメットソツロンメンドクサス
262学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:51:59 ID:K7re2iYfO
今までゲームしてた。
単純なパズルゲームほど止め時がわからんね。
263学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:52:33 ID:NKYT39Q+0
眠くないけど疲れて効率落ちてきた
オナニーして寝て明日やるか
264学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:52:36 ID:kUN9xC6s0
なんか知らんが足の感覚が無くなってきた・・・
もう寝たほうがいいのかな・・・
265学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:53:07 ID:pqZUtEzA0
はあはあ
今日だけで一万二千字かいたぜ
でもさらに書き続けるぜ
266学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:55:21 ID:1RxubLlpO
史学だがもうただのレポートだよ何も論じちゃいないよ
267学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:55:54 ID:fw1mTlUq0
>>264
あんま無理すんなよー
俺は無理しなきゃ終わらんけどw

あーーー法律の整理面倒臭い
もう何言ってんだか分かんねーよ
これ終わればだいぶゴールに近づくのに…
268学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:56:21 ID:StWj/6BL0
2日ぶりに布団で寝るわノシ
ふひー。明日も頑張るぞー!!
269学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:59:37 ID:v4L65rGp0
>>265
あんたは神だ。
オレも見習わなくては

270学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 05:00:57 ID:kUN9xC6s0
>>267
ありがとう。俺もだいぶ無理せにゃ終わらないけど今日はもう寝ることにしたよ。
みんなおやすみ
271学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 05:04:27 ID:PJ14w+DE0
コピペっつーか、いわゆる再構成して作った論文あるヤン?←俺の論文の第一節。
そこってさ、参考文献にのっけたら確実に「お前パクッたろ?ゴルア」って教授に言われそうなんだが、完全コピペじゃなきやいいのかね?
272学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 05:06:25 ID:Bs/TMIaF0
そろそろ夜食タイムか
273学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 05:14:14 ID:GfsdAgcV0
一章分おわたー 5000字
274学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 05:19:14 ID:gZPuEXcO0
寝るわ。0時に白紙から始めて4000/20000字。
そしてネタ切れの恐怖。。。
275学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 05:27:48 ID:fw1mTlUq0
>>272
どっちかっつーと朝飯の時間なのでは
俺も腹の虫がうるさい

ここで寝るべきか
飯食って続けるべきか悩む
276学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 05:28:53 ID:+qoGo5+WO
>>271俺はOKと言われたがな
277学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 05:32:28 ID:HTLCSeeCO
11日に〆切で年末に添削依頼メール出したが、返事なし。オワタ
278学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 06:08:49 ID:Bs/TMIaF0
なんという過疎
279学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 06:14:05 ID:ynZPlgRe0
内定先の課題をやっていた。マジむかつく氏ね
280学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 06:15:55 ID:ynZPlgRe0
昨日夜食つか朝食食って眠くなって寝てしまったから今日は食べない
281275:2007/01/08(月) 06:18:00 ID:fw1mTlUq0
うわぁぁぁぁぁ
卒業旅行のサイト見てたらあっちゅー間に一時間経っちまったorz
最近時間が早送りされてる気がしてならない
282学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 06:19:03 ID:JtsuozffO
俺も今日起きたらやろ!
白紙から明日までに2万字だよε=(゚ロ゚;)

まず、テーマ決めて図書館行くか(*≧∇゚)b
283学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 06:19:32 ID:JT65yETl0
もうめちゃくちゃだな
284学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 06:19:57 ID:n1qhneKH0
俺、修論が終わったら・・・・・
285学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 06:20:44 ID:ynZPlgRe0
(*≧∇゚)b

ネタなのかマジなのか判別できね
286学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 06:38:56 ID:GfsdAgcV0
YOU惑が多いYO!
287学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 07:08:45 ID:Bs/TMIaF0
さすがにみんな寝たか
288学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 07:19:16 ID:7+P/aHxKO
今研究室に着いた
289学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 07:23:42 ID:cpFvyile0
時間の感覚が無い
多分土曜から徹夜してるんだと思う
290学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 07:28:59 ID:Bs/TMIaF0
おやすみノシ
昼には起きたい
291学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 07:46:00 ID:ZjUd2nOU0
おは卒論
今日もはりきってタイピングだ
292学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 07:51:54 ID:GfsdAgcV0
おやすみ
293学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 08:14:44 ID:pqZUtEzA0
結局20hで17000文字書いたぜ
ちょっとだけ休もう おやすみ
294学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 08:22:12 ID:nzno6r/G0
>>277
ノシもうこれでいいお^^ってレベルじゃないのは確かなのに…。
悪い意味でなのかね。
295学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 09:09:18 ID:evXDeyOQ0
誰も分かんないかもだけど、自分、前スレの846。
いま起きた。こんな時間なんだけど、ありえる?

あの書き込みのあと、卒論終わるまではと思って我慢してたDVD見ながら、
生ハムみかんをアテにして一人でビール飲んでたわけ。
そしたらさ、何故かだんだん目が冴えてくるのよ。でも酔ってるから卒論できないの。
体調的にはこの時間に寝なきゃまずいわけ。夜寝れてないから。でも寝れなくて、どんどん焦ってくるの。
仕方ないから、眠気呼び寄せようとテトリスとズーキーパーとフリーセルやって、
18時頃かな、やっと仮眠に入ったわけ。もちろん目覚ましとケータイのアラームを3時間後にセットして。

ナニコレ?この期に及んで15時間睡眠て。人か?自分は本当に人か??

なんかさ、いま起きて前スレ読んだわけよ。
自分、まんまとみんなの予想通りに寝すぎてんのな・・・
寝る前に読んで忠告聞いときゃよかったよ。ほんとごめん、大鬱獣だよ・・・・

あと20時間で、12000字か・・・
296学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 09:10:51 ID:cpFvyile0
手書き死ぬ
もう24時間かきっぱなし
297学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 09:31:46 ID:o+KIB+JD0
あと3時間だけど先が見えて来た。あとは時間との戦い。
よっしゃあぼっこぼこにしてやる!!
298学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 09:42:31 ID:YGxxDgd00
あははははは。
おなって寝てた。
私の卒論はただの無駄に長いエッセイになりつつある。
しかも、いろんなコラムをパク・・・・インスパイアされ過ぎ。
文化人類学しんどい。
いや、教授丁寧だったし、私が人間失格なだけなんだけどね。
299学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 09:52:44 ID:K7re2iYfO
>>298
気持ち悪いです
300学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 09:56:18 ID:mR50Y2RY0
文系です。

【提出段階】
・誤字脱字体裁チェックした ←いまここ
・印刷した
・製本した
・提出した!

提出2日前。
最後のゼミ行ってくる。
301学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 10:00:56 ID:K7re2iYfO
>>300
優秀だな
同じく二日後提出だがまだまとめだわ
がんばれ
302学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 10:03:29 ID:DPRhv++N0
15008/20000/12
303学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 10:18:46 ID:Jky8LEWG0
規定量の2万字達成したけど内容がまだまだ甘い
10日の提出までにどれだけできるか・・・だな
今日祝日だから教授が大学に来ないのがあれだが・・・
304学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 10:26:50 ID:CyDJFSXzO
そう言えば、何回も寝坊して面接ブッチした奴は
その後どうしたかな?
305学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 11:05:01 ID:YGxxDgd00
>>299
ごめん(・ω・)悪気はなかったんだ。
306学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 11:25:47 ID:1dSju8Ut0
書けたことは書けたが、引用が一つもないことに今更気がついた
参考文献は山ほどあるんだが…ヤバいか?
今からでも適当に引用文ぶち込んだ方がいいのかな
307学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 11:55:52 ID:LrGVz18t0
おっきした
308学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 12:00:53 ID:uHh9/un20
今日は成人式か、あの頃が懐かしい。
309学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 12:04:02 ID:evXDeyOQ0
1日が240時間だったらいいな。でもそうしたらきっと今までのように230時間は遊んじゃうんだろうな。

13266/25000 しかし、1章の途中/5章
仮提出まであと18時間あまり・・・
310学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 12:05:43 ID:TxnDAUzfO
自宅にパソがないのがきつい・・・
ネカフェに朝から入り浸ってやってるんだが誘惑に負けて
ジョジョを読んじまった。俺のクズ!!
311学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 12:32:17 ID:uFPhCLuCO
8000/20000/12
やばいはずなのに、なぜか焦りはない。
行き当たりばったりだから、かなりレベル低い論文になるだろうな…

とりあえず今日15000字、明日完成、明後日は修正を目標にします!
早く遊びたい
312学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 12:48:39 ID:8GsX9OHO0
  ____________
  |┏━━━━━━━━━┓|
  |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [高尾]┃| /
  |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|  プアァァァァァァァァン!
  |┃|__||______|┃| \
  |┃               JR ┃|
  |┗━━━━━━━━━┛|
  |                |
  |     [中央.特快]    |
  |  〇              〇  |
  |___________|
   │    │[=.=]|    |
   └─────────┘
   /            \
  /    (-_-) ミンナ     \
 /     (∩∩) サヨウナラ    \
313学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 12:49:15 ID:ynZPlgRe0
早まるな!
314学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 12:57:40 ID:/ZXj/OVt0
中央線止まってたのはそのせいかwww
315学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 13:06:10 ID:1dSju8Ut0
早まるな!
臓器提供意志カードを持って臓器に損傷を与えないような方法を探すんだ!w

卒論が出来ないくらいいいじゃねえか
留年したって親に見捨てられたってこの年なら稼げるし大した問題じゃねえよ
実際親に見捨てられた俺が言うんだから間違いない
316学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 13:10:52 ID:evXDeyOQ0
うちの親、きっと金だけは出して、ものすごく干渉するんだろうな。
自分が運転免許の試験に落ちたときもそうだった。口汚く罵るんだ。
1週間半ほど前の話だけど。次は卒論落とすのか・・・あぁ・・・

14159/25000 あと17時間。
317学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 13:16:43 ID:V5cRJ4dH0
留年して楽になりなYO
318学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 13:18:28 ID:ynZPlgRe0
留年したって楽にはならんよ
319学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 13:19:33 ID:zqCXbH2g0
ここで苦しんで更に院に行く予定のヤシいる?
320学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 13:25:24 ID:VuZrfk1S0
テーマ決まった。90年代の少年ジャンプについて。
11日提出0/20000
321学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 13:32:11 ID:lyjpK6IX0
>>320
ネットでそういう論文見たことある
322学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 13:32:56 ID:RJB2HVx30
>319
ノシ
でも今は就職した方が精神的に楽じゃないかって思ってる。
金払って苦しむより、金貰って苦しむ方がいいんじゃないかって。

留年しても来年苦しむだけだぞ。2回苦しい思いするくらいなら今死ぬ気でやった方がいい。
留年しても、卒論進まなかった俺が証拠だorz
323学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 13:33:17 ID:o/zdtNoJ0
今頃テーマ決まったって人は今までゼミで発表とかなかったの?
かくいう自分も白紙なわけだが
324320:2007/01/08(月) 13:39:08 ID:VuZrfk1S0
>>322
頼むからURL出してくれ。
>>323
後期一回もゼミ出てない。
325学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 13:39:17 ID:uHh9/un20
昼飯を食べ終わり、眠気が襲ってくる魔の時間帯。それが昼下がり!
326学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 13:40:47 ID:RJB2HVx30
つか家だと集中できないから大学図書館行こうと開館日調べたら、今日閉館日だったorz

彼女にも3日くらい無視されてるし…本当何も手につかない。あと4日なのに。

327学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 13:52:26 ID:YeZszP+z0
BGMに合わせてトランス状態になって進ると
いつの間にか1000字くらい書けている。
328学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 13:54:36 ID:GfsdAgcV0
okita!
329学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 13:56:08 ID:zqCXbH2g0
>>322
そっか、やっぱりそうだよね・・・orz
修士の道は遠く険しいなぁ。
まずは目先の卒論がんがらないとね。
330学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 13:56:32 ID:OZueujUC0
dekita!
331学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:00:33 ID:NAYsC70u0
>>324
ttp://hunter_kingdom.at.infoseek.co.jp/sotsuron.html
90年代に絞ってはないが。

俺も後期ゼミ出てない。
提出した題目と内容がどんどんずれてきてる。
332学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:03:37 ID:HTLCSeeCO
教授からの添削メールキターと思ったら夢だった。
昼飯食って横になってたらいつの間にか寝てた…
メールが来ないと改訂、推敲するきにもなれない
333学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:08:39 ID:FKA7rDw3O
>>310
私も自宅にpcないからいつも大学まで来てやってます
しかも自宅生で片道一時間かかりやがる・・・
最初は友達のうちにお世話になっていたけどいい加減
悪いなと思って今は往復の日々
時間がもったいない・・・
(´・ω・`)
334学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:09:15 ID:axDSqzWn0
昼飯食ったら始めよう
335学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:09:50 ID:StEZiAlKO
結局実家に帰省した2週間何にもやらんかった
あと3日で2万字だ
336学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:14:05 ID:RJB2HVx30
携帯切った。彼女から連絡あるんじゃないかって期待してるから気が散るんだ。
もう気にしないZE!!!
337学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:15:25 ID:cnywIBUS0
史学系なんだが、儀式の手順とかを記す場合とかは
さすがに引用元を示さないと駄目だよな
何も参照しないでかける訳ないし

でも引用分を抜かしたら、どう考えても規定枚数に行かない
何とかばれずにコピペできないものか
338学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:17:51 ID:PT5iidkd0
>>337
引用元明示で書けばいいじゃないか
史学なら必要な史料を適宜引用してまとめるスキルも必要だよ
一次史料なり二時史料なりがないとかかい?
339学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:21:00 ID:cnywIBUS0
>>338

ありがと
一次史料、二次史料はあるんだが、
引用文は文字数に入らないかもしれないんだ
自分の分析を入れたら、それは引用に数えなくてもいいのかな
大学によって違うか
340学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:26:10 ID:/2Q5zzip0
卒論発表の合宿から帰宅。
卒論終わった!!!
戦国ランス買ってきたので、これからゲーム三昧だぜ、いやっほう!
まだの人も頑張れ!あと、逃げちゃダメだ。
今回、ゼミ生3人が合宿を欠席したけれど。
341学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:29:29 ID:PT5iidkd0
>>339
入らないかもって厳しいな。
大学によると思うし、確認してみたらどうだろう・・・
史料引用は註釈とかって指示がないなら、堂々と引用すれば良いと思うけどなあ。

ちなみにうちは少なくともそんなことは言われていないよ。
あまりだらだらと長い史料だと註釈行きだけど。
儀式の手順とか、論構成に必要不可欠な部分なら絶対引かなきゃだめだぞ。
場合によってはそのまま引用じゃなく、言葉変えて註で参考史料にするのもありだろうし。
342学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:29:43 ID:TaC85j6H0
今日は暖かいから調子(・∀・)イイ!!
いける!いけるぜ俺!チェキラッチョ!
343学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:31:22 ID:48Y0zBEs0
今から やるぜ ぽまいらもやれ
344学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:38:03 ID:cnywIBUS0
>>341
サンクス。
最近質問厨と化してるから担当教員に嫌がられそうだが、
やっぱりメールで確認してみるわ。
注なら文字数に入るんだが、構成上出来れば本文に入れたい

もう少しだから、頑張ってみる!
345学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:41:11 ID:V7rVnEbGO
いまおきたorz
もうどうしようかなぁ
なんもやる気おきないよ

16500/20000/23なんだけど
ぎりぎりまで寝かせておk?
346学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:44:53 ID:PT5iidkd0
>>344
がんば!
こちらも未整理史料と格闘してくるノテ

>>345
今やってしまわないと地獄を見るよ?
347学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:48:11 ID:V7rVnEbGO
>>346
(/_;)
わかった
やる
ありがとう…
348学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:48:37 ID:4sY7t6GQ0
もうあきまへん、言葉が思いつきません・・
349学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:50:24 ID:YeZszP+z0
>>345
君は22日に「あと10時間・・・」とか嘆くクチだ!

自分は18400/20000/10
・・・なんとか間に合いそうだ。頑張る。
350学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:53:31 ID:DPRhv++N0
15544/20000/12
351学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:54:04 ID:iifRehVn0
4日後に12000字なんだけどまだ何もしていません。

ブラインドタッチできるんですが今からでも間に合うでしょうか・・・
本当に辛いでつ・・・
泣きそうだよ・・・
352学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:55:04 ID:V5cRJ4dH0
卒論出しても他の講義の単位落として留年になった場合ってどうなるの?
俺がまさにその状態。単位のために卒論は出すけど他に危ない講義がある。
卒論終わってるのに留年ってなんか変だよね?まさかもう1回書くとかないよね・・?
353学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:55:52 ID:TaC85j6H0
>ブラインドタッチできるんですが
ワロタ
354学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:56:25 ID:iifRehVn0
何で笑うの・・・(´・ω・`)ショボーン
355学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 15:02:37 ID:o/zdtNoJ0
>>352
たぶん講義だけとって秋卒業じゃまいか?
356学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 15:05:29 ID:evXDeyOQ0
一昨日の夜に誰かが寒天とコーヒーで目が覚めたっていってたから
コーヒー寒天作ってみた。甘くない。美味しくない。
卒論も私には甘くなく、美味しくない。

15197/25000 あと15時間。
必死で資料集めたのに使ってもらえない半年前の私が泣いてるのが見える。
357学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 15:09:13 ID:RJB2HVx30
>352
教授に頼め。泣き落としでも何でも。
大学側だって進路決まってる学生残すより、就職実績あげたいだろうから。
358学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 15:10:15 ID:ODfVf+6+0
大学推薦で就職先決まってて落とされたらやばいかな
359学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 15:11:32 ID:PT5iidkd0
>>352
就職決まってても容赦なく落とすうちの学科の場合
卒論も再提出&書き直しになるらしいです。。。
360学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 15:15:05 ID:axDSqzWn0
>>331の卒論面白くて読んでしまったorz

これからやる!9800/16000字なので
14000字くらいまで行きたいものだ!ではノシ
361学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 15:15:17 ID:h9rkGUrd0
内容が糞すぎて死にたくなるorz
文献まとめただけの駄作論文
362学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 15:17:12 ID:h9rkGUrd0
>>331
ジャンプがテーマなら最近の主人公は天才型が多いって
ことでデスノとか使うのかなってんなどーでもいいことばっか考えて
363学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 15:18:16 ID:FKDvog/70
ここ理系はあまりいないのかな…
後2週間で図書館管理のプログラム組まないといけないorz
364学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 15:21:43 ID:IHQY9QBJ0
>>361
俺も同じだ
ってかそんなもんだ
365学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 15:23:02 ID:0j31sy6BO
明後日までに、文章量最低ラインまで後6400文字以上…
今日は徹夜だ。
意地でもまとめてやる。
366学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 15:25:41 ID:4sY7t6GQ0
>>361
わかる・・
ただの行事になってるぜ・・やってもやらなくてもいいじゃんみたいな・・
367学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 15:35:27 ID:V7rVnEbGO
いつもいってたね〜
「まぁどうにかなる」って〜
だけど〜
力まかせじゃどうにもならな〜いこともある!!!
368学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 15:41:29 ID:zqCXbH2g0
6027/20000/15
まだまだ
369学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 15:54:22 ID:axDSqzWn0
あーだめだやれねー
wikipediaで脱線した

今度こそ余計なもん見ずにやる!!
370学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 16:08:20 ID:V5cRJ4dH0
>>357
いや、むしろ留年したいくらいなんだ。就活まったくしてなくて無い内定
だから。でも卒論をまた先延ばしにしたくないから、今期中に提出しようと
思うんだけど、留年したらまた書かされる?
>>359
再提出って、OKもらってもまた他のテーマで書かされるってこと?
じゃあ今卒論出す意味なし?

俺としては卒論出して単位もらって、他の講義をわざと1個落として留年して
来期から就活に専念・残りの1つの講義をクリアして来年卒業したい
って感じなんだけど・・・
371学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 16:13:10 ID:evXDeyOQ0
>>370
親はOKしてるの?
自分もそうしたかったけど学費が捻出できなくて断念した・・・
まぁ卒論落としたらどうしようもないんだけど。自主退学かな。

15197/25000 あと14時間
372学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 16:14:21 ID:CyDJFSXzO
退学してどうするの?
また就活?
373学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 16:18:36 ID:o/zdtNoJ0
退学なんてしたら高卒で大卒既卒より悲惨なんじゃ((((;゜Д゜)))
374学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 16:20:39 ID:FKA7rDw3O
休学して学費稼げばいいんじゃ?
375学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 16:21:56 ID:zqCXbH2g0
>>371
うちの教授が言ってたけど、前期休学で卒論のある後期だけ復学して
半期分の授業料で卒業するという手もあるよ。
学校のない前期のうちに授業料稼げばいいし。
376学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 16:25:25 ID:RJB2HVx30
>>370
俺、それで留年した。
大学によるけど、友人の大学では書き直しだった。
俺は同じテーマで続けたが、今このスレにいることからわかるとおり…卒論やばい。
時間あると思うと案外進まないもんだ。

でも、就職は既卒より新卒のが有利だし、来年度前期休学したら?
377学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 16:29:44 ID:ynZPlgRe0
机の周りと部屋の中がカオス状態に
378学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 16:32:41 ID:RJB2HVx30
つーかなんか考察書いてないのに序論ばっか書いてるのって意味ないよな。
ページ数は増えるけどさ。
考察できるような、結果がまだ分析できてないんだよ!!!!
今更間に合わないし、一覧表みたいなのでごまかすしかないよなぁ。
それで考察かけるかは謎だけど。
379学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 16:33:38 ID:o/zdtNoJ0
wikiのコピペだけでも6000字いけそうだから
いまだになんとかなるとどこかで思えてしまう

0/20000 20日 経済
380学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 16:35:43 ID:KRIVTay70
>>379

そろそろやらないとやばいんジャマイカ?
381学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 16:39:16 ID:DPRhv++N0
16006/20000/12
382学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 16:41:27 ID:lQWvtOYR0
383学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 16:42:53 ID:o/zdtNoJ0
>>380
わかっちゃいるけど(ry
いまだに構想段階だし始めて行き詰るのもコワイ
でもどうせやるなら早いほうが良いな(`・ω・´)
384学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 16:48:15 ID:H+oC/f6r0
>370
そのへん大学によって違うから聞きに行ったほうがいいよ
どこかの窓口で教えてもらえるはず

うちの大学の場合、単位不足で卒業不可でも卒論は出せるので、前期で残り単位取りきれば秋に卒業できる
385学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 17:17:56 ID:CZESl1V00
留年確定した奴は、もうここには書きこまないんだろうな。
386学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 17:18:21 ID:ynZPlgRe0
まとまらないまとまらないよ
387学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 17:22:00 ID:evXDeyOQ0
Wikipediaとかいろんなものをちまちま見ながら切って貼ってつなげてまとめて
自分の考え織り込ませてる場合、引用とか出典とかどうすればいいの?
提出したら100%突っ込まれる・・・
388学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 17:23:34 ID:Bs/TMIaF0
参考、一部引用:ウィキペディア
389学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 17:24:15 ID:o/zdtNoJ0
>>387
自分もそれが気になる
引用ってかコピペばっかで脚注とか使うトコなさそう
390学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 17:34:53 ID:3rvyKjSSO
>379
Wikipediaは必ずしも正確とは言えないから卒論では使えないって教授に言われたよ!
391学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 17:38:40 ID:Bs/TMIaF0
でもそれ言ったら政府のHPくらいしか使えなくなるし
392学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 17:44:57 ID:cpFvyile0
もう二日も何も食べてない
まさに修羅場
あと12時間ぶっ通しでやって間に合うかどうか・・・
393学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 17:49:09 ID:cpFvyile0
うちはネットは参考引用禁止だ
多分研究の性質的に主観が問われるからだろうな
394学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 17:49:09 ID:o/zdtNoJ0
>>390
もちろんデータとかは裏とってから使うよ
そんなこと言ったら自分で展開する論なんてそれこそ正確じゃないんだが
うちのユルい教授の下みんなみたいなちゃんとした卒論なんて(ヾノ・∀・`)ムリムリ
395学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 17:50:33 ID:69/a7g1h0
>>363
開発言語は?
396学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 17:51:33 ID:NGhJNmf+0
あと2000字。
でも書くことなくなった。
明日提出。なんとかなってくれ!!!!!!!
397学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 17:59:32 ID:DPRhv++N0
16144/20000/12
398学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:00:25 ID:86g1Z0g20
とりあえず抄録は提出には間に合いそうな気配がでてきたが
本論の方ががまにあうかどうか・・・・
あと2週間
399学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:01:10 ID:BqNV1M2lO
あと4000で明日提出…
400学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:08:38 ID:+qoGo5+WO
おわりにって何書けばいいんだろう
401学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:13:23 ID:PT5iidkd0
>>370
>>384の言う通り学校・学部・学科によって違ってくるから
きちんと自分で確認した方が良いよ

うちだと提出してしまったらテーマからやり直し、らしい
ただ提出辞退したらそのままでもおk、ただし中間発表やらはやり直し
みたいな感じになってるが、まあ参考にもならんだろう
402学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:19:11 ID:fP/HnOjK0
16日に提出  今日から書き始めた奴は俺ぐらいだろう 385/20000 ハハハ
403学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:23:24 ID:IHQY9QBJ0
規定枚数まであと1枚
しかし教授にいわれたことをやっていない/^0^\
404学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:24:25 ID:i/05gMTTO
昨日から何もせずだらだら過ごして今からやる!
405学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:28:55 ID:6CLPJGy/0
素朴な疑問なんだけど、大学側は文字数ってどうやって数えてるんだ?
図とか表をはさんで提出すれば少しくらいなら少なくてもバレないんじゃあ
406学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:33:43 ID:r4rwNFvsO
ウィキペディアからコピペしたらバレルかな?
めっちゃわかりやすく書いてあるんだが。
407学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:35:25 ID:H+oC/f6r0
数えようと思えば数えられるよ、文字数チェッカーとかあるし
指導教官が言うには、いちいち数えてないからだいたい規定枚数(文字数ではなくて)を超えてればOK、ただし明らかに少ないのはダメ、だとか
408学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:37:11 ID:9Yv7UDRFO
昼飯時に起きようと思って仮眠取ったらこんな時間かよ…
409学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:37:15 ID:J5OUDx4F0
Wikipediaコピペはやめとこうぜ
せめて白書コピペにしようぜ


・・・おまいらおはよう・・・
410学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:38:41 ID:DvSpqj0e0
ついに仮提出添削してもらった連絡がきた…

明日ガクブルしながら行ってくるわ…
411学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:39:29 ID:Bs/TMIaF0
ウィキペディアだろうがなんだろうがコピペはコピペ
目くそ鼻くそだと思ってる
412学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:42:26 ID:J5OUDx4F0
あー
引用とはまた別か

寝すぎた
413学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:44:49 ID:+qoGo5+WO
>>409お前は俺か
414学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:47:08 ID:V7rVnEbGO
鬱…
16800/20000
明後日発表だ。。。
締切自体は23なんだが
もう何もかも捨ててしまいたい

いらないwwwwwなにもwwW捨ててしまおうwwwwwwwwwwwww
415学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:49:58 ID:Bs/TMIaF0
>>414
4時間で300字しか進んでないぞ
頑張れ
416学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:53:42 ID:V7rVnEbGO
>>415
ばれて〜ら…orz
ちがうんだよー
文献読んでたんだよー
あとは鬱になったりとか…。
417学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:54:16 ID:Tz8fIG9zO
>>414
もしかしてそれ、B'zの歌詞か
418学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:55:10 ID:DvSpqj0e0
>>417
参考スレ

太陽のKomachi Angelwwwwwwwwwwwww
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1164642348/l50
419学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:56:18 ID:6bVG7KMt0
>>416
発表はなんとか乗り切るとして、100字/1時間でも
30時間かければ終わる計算じゃまいか。
1週間執筆に集中すれば見直しも十分できる。
420学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:56:22 ID:evXDeyOQ0
>>414
君を探しさまよう MY SOUL!
君=卒論。

あとどれくらい 切なくなれば あなたの声が聴こえるかしら
あなたの声=卒論。
421学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:56:43 ID:V7rVnEbGO
>>417
LOVE PHANTOM / B'z
422学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:58:33 ID:V7rVnEbGO
>>418
正解wwwwwww
423学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 19:00:15 ID:YeZszP+z0
文字が詰まりすぎているところを適度に改行するだけで
かなり自然に字数を稼げた。これならダイジョブだ!
あと、まとめを書いたら確実に字数クリアできる!

>>414
stop the time, showt it out!!!!!!!!!
424学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 19:01:30 ID:V7rVnEbGO
やべえ連投すまそ

>>419
dd!!
毎日ちびちび書きまっせ〜
425学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 19:02:07 ID:DvSpqj0e0
>>422
くだらないと思いつつついついここ見てしまうんだよなぁww

さっきまで卒論のこと忘れてリラックスしてたのに明日指導してもらうとなると急に緊張してきた
久々だぜ、この緊張感…
426学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 19:03:24 ID:6bVG7KMt0
よーしPC再起動する・風呂入るブリタニア
427学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 19:10:15 ID:HTLCSeeCO
規定字数はクリアしが、教授をクリアせずに提出になりそうだ。
同じようなヤシは漏れ以外にもいるだろ?
これで落ちたら羅殺になりそうだお
428学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 19:11:12 ID:V7rVnEbGO
>>425
昨日みつけてひとりで爆笑したw
っていうか今もwwwwwww

願いよかなえwwwwwいつの日かwwwwwwww

願い=乙論
429学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 19:24:05 ID:pSvR/UujO
仮提出で添削(してない人もいる)→書き直し→本提出って流れなんだけど、どうにも書き直せないところがある。
落とされることはないと思うけどこのまま出したらどうなるんだろう?

レポートでは何点以上が合格、以下は再提出とかあったけど卒論ではそうはいかないのかな

仮提出っていっても完成させたつもりだったからやる気でない
430学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 19:31:11 ID:oF1a6MtV0
俺の卒論wwwもっとたくさんwwwwおっことしてくれwwww
431学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 19:34:23 ID:HwJQpn0N0
>>429
うちも同じ流れだ。
今添削されて返ってきたやつ書き直してる…明後日また再提出。
俺は書き直せない所はそのままにしてまた出すつもりだw

先月の仮提出で完全燃焼したからホントやる気でないw
432学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 19:56:16 ID:elNilD7O0
卒論は踊る、されど進まず・・・。
433学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 19:58:57 ID:CyDJFSXzO
明日提出の人いる?
434学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 20:02:19 ID:gZPuEXcO0
10日提出で4000/20000。
おまえらオナニーでもして落ち着こうぜ

ttp://www.celebrity-thumbs.com/categories/Nude.htm
435学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 20:02:34 ID:evXDeyOQ0
>>433
ノシ

15337/25000 あと10時間・・・
436学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 20:19:12 ID:KBROVrQj0
あとがきだけですます調っておかしいかな?
である調だと感謝の言葉がそっけなくて変になった。
437学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 20:26:11 ID:BqNV1M2lO
ウッ…アアアアアア―――…
438学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 20:26:25 ID:Bs/TMIaF0
協力してくださった方々にこの場を借りて感謝するのである
439学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 20:27:02 ID:6CLPJGy/0
>>433
19454/24000で明日提出だよ。やばすぎるwwwwww
440学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 20:27:07 ID:rSD1PIT3O
あさって提出だけど今からやるか
終わる・・・かな
441学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 20:32:06 ID:elNilD7O0
>>438
上から目線ww

>>440
ネタじゃないなら、心底応援するぞ。
442学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 20:50:14 ID:5mubNkUF0
自分の論文見直したくねぇ・・・
443学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 20:54:42 ID:K++SbvVoO
願い事ひとつだけ 叶えてくれるなら

大変な卒論が フジサーンにならないように
444学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 20:54:46 ID:V7rVnEbGO
ご飯たべた
これから風呂
もう今日はやらなくておkかな?
1、まだ書く
2、発表のパワポをつくる
3、寝る

ぽまいらならどうしますか
445学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 20:57:58 ID:E0Y9Hlkn0
>>442
ハゲドハゲドハゲドーーー
446学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 20:58:33 ID:onR25ogk0
焦ってたが、このスレ見てたら落ち着いた。
結局、切羽詰まらないとやらない性格なんだな俺は。
>>402
猛者すぎw
447学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 20:59:19 ID:LrGVz18t0
はぁ
構想しなおしかも・・・
448学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:11:54 ID:DvSpqj0e0
>>429>>431
うちも同じ流れ。で、あした添削してもらったのが返ってくる…ガクガクブルブル

>>436
あとがきだけポップ調フォントにすればあったかい感じがするんじゃね?w
449学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:13:40 ID:zkC/W0Qw0
>>440
ほぼ同じ状態。明後日提出で現在100/20000
文献も集めてない、テキスト(文系なんで)も読み込んでない
昔死ぬほど読んだ作家についてではあるけど記憶薄れてきてるし

もう だめぽ
450学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:14:09 ID:FKDvog/70
>>395
一応JavaかC++でやろうと考えてる。
しかし…どっちも余り理解してない状況でテンパってる(-_-)
451学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:19:01 ID:9qer8SAV0
おまいらおはお。
452学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:22:59 ID:vUdevRrF0
俺自身は昨年内に提出を終えているのだが、
年明けから、五年前に2ちゃんを通じて友人となった人の卒論を手伝ってる。
二人とも浪人しているので、現役のときに受験板で知り合って五年目。
こっちは関東で哲学系、向こうは関西で史学系で、
ジャンルが違うのでいろいろ苦労しながら、
主にMSNメッセで、論の更正とか誤字脱字チェック、足らない資料集め等を
延々とやっているのだが、向こうが1/10提出なのでもうじきそれもおしまい。
なんとか無事提出できそうな雰囲気。

なんだか自分の卒論よりもまじめにやったし、楽しかったのはなぜだろう…w
453学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:25:02 ID:fw1mTlUq0
>>452
終わったら俺のを手伝ってくれ
454学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:25:15 ID:OZueujUC0
42079/20000明後日提出

ある意味地獄。イッペンシンデミル?
455学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:25:40 ID:p6PgqzSv0
しっかし、卒論のために資料をネットで探していると
つい脱線しちゃうんだよな。
おならの成分とか、オラ知りたくなってきたぞ。

それと今更だけど、K-1の秋山と桜庭の騒ぎを知った。
456学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:27:37 ID:IHQY9QBJ0
>>435
kwsk
457学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:27:58 ID:OZueujUC0
20000字以上が目安で45000字ってどうなのかな?
逆にマイナス要素かな?
458学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:29:44 ID:DvSpqj0e0
>>452
お前いいやつだな。終わったらご馳走してもらえよw

>>455
つい自治体のホームページとか見入ってしまうことが多いな…。
459学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:30:35 ID:gkQHrPkN0
難しく考え〜出すと〜結局すべてが〜いやんなって〜♪
460学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:34:01 ID:p3B51s0gO
>>433
ノシ

32000/40000
先行研究概観してないし
まだ付け足さなきゃならんとこあるしでやばいやばいwwwww
461学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:34:02 ID:LrGVz18t0
おれも9日提出

2月だけど
462学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:39:22 ID:rSD1PIT3O
>>449
字数も全く一緒じゃないかw
俺も文系だし文献あるだけましかな
463学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:41:33 ID:evXDeyOQ0
>>456
kwskったって・・・書いての通り、明日提出(授業もあるから早朝に家を出る)で
現在17322/25000で1章の途中/5章 でもってあと8時間半。
授業休んで書こうにもあと1回休んだら単位落として資格取得不可能に。
ついでに年明け1回目はその授業のブックレポート提出日だったことをいま思い出したが
もうどうしようもないから踏み倒して来週ウソ泣きしながら出す。
464学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:45:14 ID:DSUROOAj0
ない内定でやっぱり既卒じゃ不利なのか
なんとかなるかとおもってたけど、心が折れた
でも今からやるよ。あさって提出、今まで一回も見せてない
明日教授に見てもらうつもり。これはやばい
465学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:45:14 ID:vUdevRrF0
>>453
院試の勉強が… ><

人の卒論の面倒見るって、すごく勉強になるわ、まじで。
466学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:47:31 ID:rSD1PIT3O
就活もそうだろうけど二回目ならもっとうまく書けるんだろうな
467学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:49:33 ID:DPRhv++N0
16493/20000/12
おやす〜
468学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:52:24 ID:TRZJuxW10
年明けにひとまず出せって言われたけど何にもやってない\(^o^)/
469学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:52:54 ID:ebdk39d/O
>>462
ノーパソ持ってファミレスに出てきた。
おまいも文系か。頑張ろうな。
字数報告ヨロw
470学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:58:08 ID:yHWMpBUH0
パソコン画面と紙に印刷したやつだと、
間違いの発見率が全然違うな
つうか書き間違い多すぎだwwww
471学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:58:22 ID:3Ybz0qm40
15373/20000/10
今夜が山田
472学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:58:24 ID:rSD1PIT3O
>>469
まだまだ1100/20000
\(^o^)/
473学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:00:24 ID:cpFvyile0
>>469
俺も文系なんだけど
明日提出なのに今になって本文読み違えて真逆の解釈してる箇所見つけたぜ
人生オワタ
474学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:03:40 ID:Pu1yI04H0
俺はほとんどコピペばっかだ

オワター\(^o^)/
475学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:04:17 ID:AUfjUc7u0
文系なんだけどさ、とりあえず提出すれば不可はないよね?
学校にもよるのはわかってるんだけどさ。
476学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:06:03 ID:DvSpqj0e0
>>475
学校によるというか教授による面が大きそう
477学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:08:35 ID:cpFvyile0
>>475
うちの教授厳しいから不可ありえる
手書きなんだけど字が雑でも減点される
478学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:09:29 ID:AUfjUc7u0
>>476
そっかー。卒論でアウトでもう一回就活やるとか考えただけで鬱になる・・・
479学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:10:37 ID:ulV7rtYn0
コピペではないが、文章を再構成したものばっかになった・・
480学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:11:22 ID:K++SbvVoO
傍らでテレビがついているが、住宅情報タウンズのCM見たら
ウッときてしまった。
481学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:12:15 ID:9Yv7UDRFO
最近ストレスで過食気味になってる…。
482学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:17:08 ID:ebdk39d/O
>>473
来年がんばれw
…というのは勿論冗談で、本当は
頼む!そこからの大逆転で俺に喝を入れてくれ!!
483学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:18:28 ID:8KHQgSEH0
>>475
あまりに見られない内容じゃなかったら通ると思うよ。
大学や教授のランクによって、水準は変わるだろうけど・・
大学内で平均的なレベルの論文だったらまず大丈夫
484学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:19:13 ID:fD+sNqU+O
報告

38000/60000/1−15/

今日1日で8000字書いた
俺がんばってるよ、でも体調最悪状態
明日は寝込むかも試練…
485学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:19:19 ID:XZTInM9r0
がんばれラボの仲間たち
【教授】
  DQN院生撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。理不尽さ、物わかりの悪さ、不登校にさせた学生の数とも文句なし。

【高齢助手】
  教授と比較し人当たりは軟らかいが、研究に向かう気力を減殺する雰囲気の醸成に一役買うマルチ兵器。

【オーバードクター】
  学振PDや筑波のポス毒が増えて職にあぶれた悲惨なODは減少してしまったが、
それにも採用されないテクや研究補佐員として研究人生の悲惨さを見せつける。

【メンヘルD4D5・学位無し大学院研究生】
  研究に逝き詰まり、精神バランスを崩し真面目な院生まで巻き込みドロップアウトを堅実にアシストする縁の下の力持ち。

【学振PD】
  持ち前の1stオーサシップへの執着力で気の弱い院生からデータやテーマを奪いちゃっかり自分の業績にしてD3の逃げ道を塞ぐ。
  いつかはラボから居なくなるもののタイミング良く助手ポストが鮮やかに決まった際、生え抜き院生を失意のズンドコに叩き込む。

【ロンダ・社会人院生】
  知識の貧弱さと研究室マナーに関する常識の無さで、真面目な院生の足でまといとなる無視出来ない存在。

【モラトリアム女子院生】
  ラボの士気に影響を与える力はないが、色恋によれたDQN院生をただれた生活に引き込むブービートラップ。

【公務員・文系就職志望】
  徹夜実験や論文読みを一切拒否するクールガイ。ひたすらPCに向かいエントリーシートを打ち込むか、問題集を解いているラボの異分子。
486学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:26:26 ID:rhOcfDOg0
大学生活を例えるなら、↓の曲の2分35秒くらいが今の俺らだと思う
ttp://www.btmusic.com/sound_hp/06004701%20BT%20-%20Flaming%20June%20(BT%20&%20PvD%20Edit).mp3
夜明けを信じて最後の仕事に向かおう。俺
487学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:29:20 ID:+8T/pPGy0
誰かが福山スレなんてたてやがるもんだから
スレタイチラ見しただけなのに、頭の中でさっきから

そんなはずはないさ♪ だってしょうがないさ♪

って
488学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:33:33 ID:IHQY9QBJ0
>>463
それと今更だけど、K-1の秋山と桜庭の騒ぎを知った

こっちのことに決まってんだおr
489学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:36:24 ID:MEnBXLPj0
>>488
決まってんだろって、あんたがレス先間違えたんじゃないかw
まあ、流れ見てればわかるけどさ
490455:2007/01/08(月) 22:39:37 ID:p6PgqzSv0
>>488
やっぱりこっちだったかw

http://www24.atwiki.jp/sweatslip/
これ見れば一発だよ。
491学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:44:02 ID:evXDeyOQ0
>>488
やっぱレスアンカ間違えてたか。なんで絡まれてんだと不審に思ってたよ。
指摘するのも失礼かと思って黙ってたけどさ。

秋山と桜庭の騒ぎってのはあれでしょ?めっちゃすべるってやつ。ハンパなくすべるってやつ。
ttp://blog.livedoor.jp/umekilab/archives/50813800.html#comments
492学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:45:31 ID:9Yv7UDRFO
16日提出で残り12000字か…もう無理。
493学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:45:59 ID:oLRNoe790
引用文献は「」で括れって教授に言われたけど
そんなことしたら、本文が「」だらけになる。
締め切りは明後日だし、もう書き直ししてる時間はない。
494学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:46:43 ID:XZTInM9r0
>>492
余裕じゃん。
495学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:48:09 ID:gGBpaTz90
>>492
同じ日提出だが、その倍あるぞ
496学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 22:55:08 ID:IHQY9QBJ0
正直すまんかった
497学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:01:52 ID:GfsdAgcV0
今夜も徹夜マラソンのスタートです。
498学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:11:36 ID:M7DibOar0
俺らの大学、卒論どっちでもええんやけど。出さんでも卒業できる。
そこまでアホ大ではないんやけど。
499学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:20:16 ID:kEo01Hv+0
>>331
すごい遅レスかつ便乗だが、今ジャンプでやってる「エムゼロ」はどう?
全く魔法の才能ない主人公が、ハッタリでピンチを切り抜けることで成長していく…
これは近年主流の天才型が主人公でない珍しい例である。
みたいに。
500学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:22:31 ID:3rvyKjSSO
>498
京産乙
501学生さんは名前がない :2007/01/08(月) 23:22:35 ID:p9PT9W9M0
今夜が山田。
502学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:23:25 ID:unRP0YVc0
2000文字書いたお これ以外に次数すぐいくな
今日は5000文字目指してがんばるぞ
503学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:23:41 ID:g03K28E/0
ちょwwwニュース見てたら俺の卒論が覆されそうになったwww
504学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:27:33 ID:6CLPJGy/0
>>503
ワロタ kwsk
505学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:28:49 ID:rhOcfDOg0
>>503
大丈夫か?www
何か世紀の大発見があったのか?
506学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:32:36 ID:g03K28E/0
車関連なんだが、俺が書いてる方向と業界の方向性が逆だったwww
507学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:32:38 ID:elNilD7O0
>>485
妙にワロタww
ブービートラップてwww
508学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:33:20 ID:cpFvyile0
最初の頃とりあえず右も左もわからず論文流し読む

最終段階になって改めて論文を読むと論文の読み違いや結論を覆す発見があって鬱
509学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:35:32 ID:cpFvyile0
ああ…もう…
こんな論文すっかり忘れたってのに限って重要な指摘出てきたりしてさ…
その論文の存在忘れて研究して来た数ヶ月ってすごくむなしいよね…
510学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:41:49 ID:rSD1PIT3O
何でこんなに眠いんだろ
やんなっちまうね
511学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:44:16 ID:dMSraek3O
全然集中力が続かん
200文字書いてはぐったり横になってる自分
誰か集中力をくれ
512学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:45:32 ID:8KHQgSEH0
みんな・・・教授から返事が来ないんだけど、もうダメって事かな・?
15日本提出で、正月頃メールで仮提出したのに
なにもコメントくれない。
513学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:47:59 ID:elNilD7O0
>>511
(^ω^)つ【集中力】
514学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:48:37 ID:DvSpqj0e0
>>512
俺は年末に出して今日返事がきた。
こっちから問い合わせてみたらどうだ?

添削結果受け取るのが怖くて眠れない…
515学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:49:44 ID:dMSraek3O
>>513
d!マジでやる気でた自分が居るw
516学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:50:06 ID:XEQK94dC0
理系15日仮提出、27ページ目突入
枚数制限はないけど50くらい行きたいな
ってか枚数制限とか文字制限って意味なくね?
本来論文って簡潔にまとめることも重要なのに。
まあ中身が卒業に値するということを教授陣が判断出来ないから
分かりやすい目安作ってるんだろうけど。このスレ見て文字数稼がなきゃって
言ってるの見てるとすげームダだと思う。

>>512
確認のメール出しなよ、ただし催促ではないですよって一言入れておいてな
517学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:51:03 ID:3Ybz0qm40
>>513の行為がおれの今の卒論テーマ
ありがとう 考えさせられたよ
518学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:54:48 ID:XmSVa8qQO
>>506
ニュースゼロみてたけど、車市場が大型車→小型の低燃費車(ハイブリッド車)
の流れになってるとかいうやつ?
卒論なんかこじつけだ!無理やり自分の論押し通せw
519学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:56:44 ID:cpFvyile0
>>516
要はその文字数に合わせていかに論を構成できるか、整理できるか、また研究できるかが
目安なんだと思うよ
それが枚数や文字規定の意義である。
520学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:57:27 ID:8KHQgSEH0
みんなありがとう。確認のメール送ってみる。
ただ、もう今コメントされても直せないんだよなw
521学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:57:38 ID:iAqcwPsK0
理系22日研究室内締め切り(仮提出)、現在目次だけ。
卒論のメインとなる内容もまだきっちりできていない。しかも内容はお察し下さい的な出来。
勉強しなきゃいけないこともまだたくさん…。

俺ってやばいんじゃね?
522学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:01:35 ID:LrGVz18t0
いや俺の方がやばい
523学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:01:36 ID:SUV1SE4K0
あーくそ、もう0時過ぎたじゃねーかよ
524学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:03:05 ID:vghc6FaL0
1月9日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
525学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:03:23 ID:e+czt43S0
理系で枚数制限あるところあんまりない印象
526学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:07:02 ID:VSLeokZ60
ほぼ本・論文丸写しなんだが・・
自分の文章ほとんどなし!!
527学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:11:11 ID:JYLFxqVp0
>>526
まあええんちゃう?
528学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:15:29 ID:CPTTMZpP0
>>526
俺なんか自分の文章全くないが何か?
529学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:17:23 ID:9QoOtEIg0
>>515 >>517
(^ω^)どうってことないお
(^ω^;)自分の集中力、無くなったけど気にしないお
530学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:21:57 ID:6c/PpOI50
規定枚数あるところは厳守なのかな…ネタ切れだ!!
531学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:25:11 ID:tEaO2jla0
俺も本の部分部分をほぼ丸写し そしてつなげるつなげる ウマー
532学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:26:26 ID:nUKNbGM00
ひぐらしのMAD見てがんばるお(^ω^;)
雛見沢に行きたいお
533学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:27:48 ID:AKncpV5TO
今日提出だ…今日提出だ…吐きそう…午前六時には乙論と言われたい…
534学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:28:15 ID:nUKNbGM00
もう出せば勝ちですよね
あひゃははああああああああああ
最後の最後までやっつけ仕事で時間との戦い
自分はとことんマゾらしい
535学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:30:19 ID:+ZiZVNHU0
>>484
見てるぞ
すげぇな、進んでるじゃないか
まぁ一日たっぷり休んで回復するよろし
つユンケルスター
536学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:30:31 ID:DZgGgbf60
今日は誕生日か…でも今日はゼミあるし、添削してもらうために教授と面談だorz
ま、彼女もいないしいいか…おまいらとがんばるよ(`・ω・´)
537学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:33:20 ID:at4kkDj/0
>>536
        。 ◇◎。o.:O☆οo.   
       。:゜ ◎::O☆λλ☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(σ.σ)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄|:◎:   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /    ☆。|お誕生日おめでとう|☆   | 俺も教授と面談。お互い頑張ろう!
  ▼      。○..io.(,,゚Д゚)| :☆___| 。.: <  ちなみに俺も彼女居ないぜw
∠▲―――――☆ :(ノ∂io⊃☆ ゜◎∂:   | 
            〜|  |           \________
             し`J
538学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:33:22 ID:iO6wxeWLO
>>536 おめ!

深夜組がんがろがんがろ!
539学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:33:48 ID:CPTTMZpP0
>>536
よければ俺が彼氏になるけど、どう?
540学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:34:52 ID:nUKNbGM00
>>536
おめ(*゚∀゚)=3
自分なんかいない暦=年齢のどうしようもないよ
四年間何もなかった
がんばろう!
541学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:35:07 ID:izbQYGIVO
よっしゃー!!!
六時までに八千字書くぜ!!!
542学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:35:39 ID:S4IZ04fy0
去年卒論落とされ、二度目のチャレンジの俺様が来ましたよ。
もう去年の二の舞はゴメンだ!!
543学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:36:03 ID:WPK2CjM20
俺なんて教授も知ってる本を丸写しだぜ
544学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:36:32 ID:nJ8gjAhZ0
10時間word開いてるけど書いては2ch書いては2chで
結局500字くらいしか進まず。。。
深夜組がんぱれ

>>536
同じいない歴=年齢として、おめでとー+がむばれ。
545学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:36:56 ID:CPTTMZpP0
なんかこのスレ気持ち悪い。
馴れ合いすぎだろ
546学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:37:19 ID:at4kkDj/0
俺も居ない歴=年齢だ
547学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:38:45 ID:S4IZ04fy0
お前らコピペだけはやめておけよ。
もしやったとしてもwikiやぐぐって最初の方に出るページのコピーだけは絶対やめろ。
去年俺はそれで落とされた。

おもいだしたくもねえええええええええええええええええええええええ。
548学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:39:00 ID:KgSayVz40
>>536 おめ!
おれもいない=歴年齢だw
彼女がいたら卒論進んでない、と考えればむしろ勝ち組だw
549学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:40:42 ID:DZgGgbf60
ありがd。・゚・(ノД`)・゚・。
今月末までここにはお世話になる予定です!乙論目指してみんながんがれ(`・ω・´)
550学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:40:43 ID:WPK2CjM20
>>547
てかコピペだとバレたら落とす前に直せと教授から激が飛ぶでしょ
551学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:41:28 ID:jyG0xu1C0
字数越えた。
けどおわんねええええええええええええ!
552学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:41:52 ID:kTXKgRCIO
脚注の用語解説にwikiをコピ改ってのもダメポ?
553学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:42:24 ID:hSYCUaf90
>>547
まじで??
自分の卒論、いまんとこ9割がwikiの切り貼りで構成されてるんだけど・・・・・
554学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:42:59 ID:S4IZ04fy0
>>550
事前の提出は字数制限無かったから通ったけど、
本提出では字数が足りなかったから補う意味で、コピペししちゃったんだよ。
そしたら面談で、教授がいきなりノーパソ出してきてインターネットに接続しやがった。

思い出したくもねえよ。
555学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:43:39 ID:ycegW1ec0
>>547
ちょっとワロタwごめんw
556学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:43:58 ID:izbQYGIVO
うちの教授インターネット使えないから大丈夫だ
557学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:44:16 ID:ycegW1ec0
>>553
詳しく調べない先生もいるさ
558学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:44:53 ID:S4IZ04fy0
>>53
俺も提出までは、そういうのに甘いと思っていたけど、前年似たような論文が余りに多かったらしくて、
wikiとかメジャーなページは全部チェックするようになったらしい。
まああくまで俺の大学の話だけどね。
559学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:46:06 ID:WPK2CjM20
>>554
それはカワイソス
560学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:46:23 ID:tEaO2jla0
つか ウィキはやめろよw せめて本を写せww
561学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:47:27 ID:WPK2CjM20
まぁ、〜とは〜。みたいなところでウィキは役に立ちすぎ
562学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:47:43 ID:ycegW1ec0
Wikiとか自分で好き勝手編集したあとに引用したらどうなるんだろw
563学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:48:09 ID:S4IZ04fy0
少なくても丸まるコピーはやめとけ。文体変えればまずバレないとは思う。
564学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:49:44 ID:vghc6FaL0
まあ大学とか学部によるっしょ
565学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:50:22 ID:nUKNbGM00
言いかえはOKですよね?
もう引用なのか言い換えなのかわからんくなってきた
理系じゃないから参考文献ないと文章なんてかけんし
566学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:50:58 ID:S4IZ04fy0
まぁね。うちの大学が特殊だった可能性もあるし。
ただな、これだけは言っておく。

覚悟してなった留年と、思いもよらぬ留年じゃ精神的ショックが段違いだぞ。
567学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:51:01 ID:Q3WzjeY6O
もう寝たかったけど
発表用パワポ作ってまつ。。。。
まじパソコン音痴だ自分。
くそ時間かかってる
よかったわ前日からやり始めないで。
568学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:52:32 ID:Fl35cCDC0
wikiは引用OKでしょ。
あそこ著作権フリーでしょ?
569学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:53:36 ID:Fv9TBJ5f0
wikiを引用元にしても説得力ないんじゃないの?
って教授に言われた。
570学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:53:50 ID:ycegW1ec0
著作権の有無は引用の可否に関係ないが・・
571学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:54:12 ID:SkKCfMD60
眠気覚ましにオカ板で怖い話見てたら、
テンション下がって卒論どころじゃなくなったorz
572学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:55:23 ID:Fl35cCDC0
>>570
そうなの?
573学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 00:57:56 ID:izbQYGIVO
wikiの記事書いたの自分ですって言えばいいんじゃないすか
574学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:02:10 ID:ycegW1ec0
>>573
それだ!

教授「Wikiのコピペじゃねーか」
学生「いや、このWikiの記事俺が編集したっすwwwフヒヒwww」
575学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:02:45 ID:Px+j6Ro20
今最高に追い詰められてるけどもうすぐ卒論から解放されると思うと感慨深いよ
ガンバろ
576学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:03:40 ID:QJ6drMzg0
今推敲してる段階なんだけど、あまりの内容の糞さに死にたくなってきた・・・
577学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:05:16 ID:Vt7meT250
Wikipediaは、一般的な見解として引用してるなあ
でもってそのあとで検証してひっくりかえす
いってみればダシ
578学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:06:04 ID:fwm0GZjK0
発表あるヤシはwikiなんてまず使えないよな
猛烈な失笑を買うことになるのが怖すぎる
579学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:06:09 ID:hSYCUaf90
教授に卒論見せるたびに「引用をきちんと書け」って言われる・・・
調子に乗って、「語尾とか変えて検索に引っかからないレベルにしてるんですよ。
黒に限りなく近いグレーですwww」とか言ってた半月前の自分、死ねばいいよ・・・
580学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:06:36 ID:q6wuFZtd0
日付かわった…〆切明日だ
今日の朝までに6枚書いてすべりこみで教授に初添削出します
自分ガンガレみんなもガンガレ
581学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:08:02 ID:RR2Ds9yh0
卒論提出日まで一週間
卒論自体はほぼ終わってるけどこの一週間に
8つの専門科目の試験が待ち受けてる俺…勉強なんてしてねえよ…orz
582学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:08:15 ID:vghc6FaL0
>>576
負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じぬくこと
ダメになりそうな時それが一番大事
583学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:08:40 ID:9QoOtEIg0
つか、wikiの参考文献を書いておけばいいんJAMAICA?
孫引きだって?知るかよ、ヴォケw
584学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:11:08 ID:SUV1SE4K0
13052/16000 12日提出
よっしゃあけっこうきたぜコレ!
あと結論となる章とおわりにで終了だぜ

明日は学校の図書館行くために今日はもう寝るけど、
あー追い込まれてようやくいい感じになってきた
徹夜組ガンガレ!おやすみ
585学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:21:12 ID:ycegW1ec0
カレーをマグカップにいれて飲むのうめーなw
586学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:22:33 ID:Px+j6Ro20
「カレーは飲み物」発言か
587学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:23:15 ID:hqUNBrql0
原則として2万字なんだけど足りなくてもいいのかな・・・不安だ
588学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:23:43 ID:ycegW1ec0
>>586
まじうめーから飲んでみ
589学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:24:59 ID:hSYCUaf90
教授に年賀状を送ろうと思って教授に住所を聞いた。
1月1日、教授から年賀状が届いた。
(「とりあえず、がんばれ。がんばろ。」と書いてあった)
本日1月9日、出していない。もう年賀状の季節ではない。
どうすればいいと思う?
590学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:25:02 ID:CPTTMZpP0
そんな事するなら普通にカレーライスとして食うだろ。
591学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:26:03 ID:ycegW1ec0
>>589
メール

>>590
夕食がカレーうどんでのこったんよ(*^ω^)
592学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:26:50 ID:ahD2buce0
腹減った
593学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:27:47 ID:hSYCUaf90
>>591
今日卒論を提出するために会う予定。
去年も書いていなくて、ゼミ中に話を聞かずマジックで書いていて怒られた。
郵便事故と言い張ることはできるだろうか?
594学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:29:59 ID:ECr7zFtR0
たまに自分で上手いこと書けると、パクったんじゃねーかこいつと
思われるんじゃないかと思って損した気分になる。
595学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:33:31 ID:FZGRnZYz0
理系がにわかに増えてきたなw
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

さて、頑張らないと
596学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:34:12 ID:9QoOtEIg0
夜食たべよ〜(゚ー゚)
597学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:34:29 ID:+ZiZVNHU0
>>593
実は喪中ですたと言い、
寒中見舞いを手渡す
598学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:35:20 ID:CPTTMZpP0
>>596
俺はお前を食べたい
フヒヒヒヒ プピープピー
599学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:37:53 ID:om44HtLO0
理系のやつ挙手ノシ
規定何枚?
600学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:38:53 ID:FZGRnZYz0


規定はないけどたぶんグラフ全部あわせて60枚くらいと予定
601学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:39:10 ID:hSYCUaf90
>>597
年末ギリギリに親戚が亡くなったことにするよ。
ちょうど年末に仮提出ぶっちしたしね。ありがと。
602学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:39:21 ID:fwm0GZjK0
ノシ

既定は一応10枚以上としか
603学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:40:58 ID:CPTTMZpP0
389 :就職戦線異状名無しさん :2006/08/04(金) 23:47:59
(*´ω`)ちん毛にワックスつけてステキにセットしてるお
(*´ω`)ちんちん最高我慢汁出てきた
(*´ω`)オナニーしてるからお
(*´ω`)でも我慢汁もちょっとした射精みたいなものだからお
(*´ω`)出てくると性欲が少し収まるんだお

494 名前: 就職戦線異状名無しさん 2006/10/09(月) 21:36:06
(*´ω`)コインランドリーいってくるお
(*´ω`)近所の女子専用マンションの子とかこないかなお
(*´ω`)思いっきり視姦するんだがお
(*´ω`)まぁ誰もいなくても俺の無限の妄想力でいつでもどこでも18禁空間に早がわりだけどお
(*´ω`)ふぅ、今日は何人のおなごとしちゃうかお
(*´ω`)イメージするお
(*´ω`)理想を妄想し、妄想を空想に昇華し、俺はエロの高みへと至るお
604学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:41:46 ID:TBi/WmpS0
いつも思うんだが、
ちゃんと余裕を持って書ける奴は昼間に書いて、
駄目な奴ほど夜に書きたがる。

これ、なんでだろw
605学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:42:20 ID:fwm0GZjK0
ダメな奴は昼寝てるからに決まってるだろ!!!!!!!!!111
606加速のおっさん ◆GIFUGGS0XA :2007/01/09(火) 01:44:29 ID:Z3aLMNjq0
昨日なんて15時間寝てましたが何か?
607学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:44:51 ID:CPTTMZpP0
299 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/08/11(金) 11:39:49
( ´ω`)オナニーしたあとちんちん洗わないからちんかすたまってたお・・・
( ´ω`)包茎だしおー。だからおっきさせて皮を優しくペロってむいて
( ´ω`)指によだれつけてコシコシってカリの下にたまったちんかすをとってたおー
( ´ω`)あぁん・・・・キモチいい
608学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:45:33 ID:RR2Ds9yh0
夜は彼氏彼女とアッー!なんだろ
609学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:46:13 ID:bAh2+xNr0
ヤバイ。全然やってない。10日に教授にみせるけど。
ほぼゼロ。死んだ。明日一気にやる。死ぬ。\(^o^)/オワタ
死ぬわーい死ねる。終わり。どうしよう。
610学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:46:19 ID:CPTTMZpP0
382 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/08/11(金) 23:21:38
( ´ω`)俺のちんこ、そんなに臭いかなぁ・・・・
( ´ω`)確かに包茎だしオナニーした後洗わないからちんかすタップリだけどさ
( ´ω`)そこまで臭くは・・・・くんくん・・・・・・・・くせっwwwww
( ´ω`)ってか、ちんかすたまってたから取るわw
( ´ω`)皮をむいてカリの裏側をペロッと出して・・・・・
( ´ω`)指でコスコスっと・・・・・・うひょーwキモチいいわーw
611学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:46:28 ID:lmiAslos0
>>599


規定については調べてないけど、そんなに気にしないで終わることになりそう
自分は30〜35ページくらいになる悪寒
そのうちマイうんこ定理は7ページくらいかなあ('A`)
612学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:47:18 ID:Fv9TBJ5f0
理系だけど枚数は結構いくけど
文字数は1万もいかなそう
613学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:48:57 ID:Vt7meT250
3時間で3000字くらいしか進んでない
不調だ
614学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:51:21 ID:9QoOtEIg0
>>598
この際、食べられたくなってきたよ(´ω`*)
フヒヒ
615学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:52:19 ID:ycegW1ec0
>>614
俺のカレー口移ししてやんよヒフフ
616学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:52:22 ID:vghc6FaL0
最近ノロわれた話聞かないな
617学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:52:35 ID:bsVWLUhC0
正月にDS買ってから一回も卒論に手を付けてない
シレン面白すぎw
618学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:53:02 ID:tPrNKD+JO
11日〆切で今頃教授に見せても直せないよな…
619学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:54:56 ID:+ZiZVNHU0
>>609
今この瞬間から一気にやれ
620学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:55:48 ID:+NgcNb0Q0
カレーうどんにご飯入れて食べたい
621学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 01:59:44 ID:CPTTMZpP0
うんこ味のカレーとカレー味のウンコだったらどっち食う?
622学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:01:09 ID:7dwASEhw0
どういう過程で作られるのか知りたい
特にうんこ味のカレー
623学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:01:22 ID:JYLFxqVp0
>>604
昼も夜も書いてる
でも終わらない
624学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:01:50 ID:om44HtLO0
規定ない人結構いるんだな。俺は50枚だ。あと10枚が遠い…。ネタ切れであります
625学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:02:24 ID:Px+j6Ro20
だめだこの期に及んで2ちゃんが気になる
一旦LANケーブル引っこ抜くわ
626学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:03:17 ID:ycegW1ec0
>>621
可愛い子のだったら食う。うんこ味のカレーの方
627学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:03:18 ID:6c/PpOI50
隊長!規定枚数半分の折り返し地点で早くもネタ切れであります!
628学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:04:56 ID:ahD2buce0
>>589

年賀状ありがとうございました。
自分は出そうと思っていたのに機を逃してしまい、スミマセンでした><
でも先生のおかげで励まされ、こんなにがんがりました!

って可愛く言って、自信満々に提出すればおk

親戚殺しちゃダメ
629学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:05:46 ID:9QoOtEIg0
>>615
モグモグ(*´〜`)
おいしかったぁ〜。d!www

>>621
無害ならカレー味のうんこ。

急に起きたワンコと遊んでたら癒された(´∀`)ノU・ω・U
また頑張るー!
630学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:07:45 ID:HnZO4AWL0

卒論終わってひゃっほーだったが…
ファンクションが間違っていますって何!?
保存できないorz
631学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:10:56 ID:hSYCUaf90
>>628
その自信はどこで買ってくればいいかな?

17854/25000 1章の終わりかけ/5章
あと4時間。眠すぎる。
632学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:12:09 ID:om44HtLO0
この時期に卒論終わってヤッホーとか意味がわからんのだが。
提出終わっても研究室内とか学科内で発表しなきゃいけないし概要集みたいなのも作らないといけない。
ホントいやになるよ
633学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:14:10 ID:nUKNbGM00
提出できたら終わりならいいのに・・・
こんな内容うんこの論文を発表って・・・
634学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:15:59 ID:FZGRnZYz0
>>632
おま俺
635学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:16:12 ID:JYLFxqVp0
口頭試問だけの俺は恵まれているのかな
636学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:17:54 ID:IEpSHtr/0
俺は中間報告の発表が3回だけだった。
637学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:19:23 ID:vghc6FaL0
おまいら「はじめに」って何文字くらい書いてる?
638学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:20:58 ID:izbQYGIVO
まあ4文字かな
639学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:21:50 ID:om44HtLO0
と言うけどまだ卒論完成の第一段階さえクリアできるかどうかorz
その大きな壁クリアしておわったあああああああああああああああああ遊ぶぞおおおおおおおおおお
といきたいのに何枚壁あるんだよ。もうね、いい加減卒論飽きたんだよ。しつこいんだよ
640学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:21:57 ID:+NgcNb0Q0
>>637
おれはジャスト1ページくらいだった。
去年の卒業生の見たらもっと短いのゴロゴロあったけど
641学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:23:12 ID:vghc6FaL0
>>638
wwwwwww
642学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:24:09 ID:ycegW1ec0
俺は2頁くらいかな。1〜2頁でおkじゃね?
643学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:24:42 ID:ahD2buce0
>>631
自信のあるふりをしてみよう
いたたまれなくなった教官が、お情けかけてくれるかもしれない
644学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:25:21 ID:tPrNKD+JO
もう留年だ…教授をクリアしないとダメで、一応完成してるが、
無視されて添削してくれない。11日〆切なのに。
645学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:25:38 ID:ycegW1ec0
年賀状とか教授に出したことがないんだけど・・・
646学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:26:12 ID:om44HtLO0
はじめにってなに?どの論文も普通あるの?何書くんだ
それでページ稼げるならぜひ書きたい
647学生さんは名前がない
>>646
学校による。序章みたいなものじゃね?