☆★今日誕生日だから誰か祝って★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw
youtubeとかで「エアギター」とか「エアボーカル」ってあるじゃん
曲にあわせて口パクしたりするやつ。
それのキーボードクラッシャー版を作ってみた
大生板発の新ジャンルになると思うからみんなもやってみてね。

キーボードクラッシャーってのはこいつね↓
http://www.youtube.com/watch?v=e_lwt_H5vjE

俺バージョンね。
http://www.youtube.com/watch?v=5itKq3QvLng

字幕見にくいので元動画もおいときます
http://www.rupan.net/uploader/download/1161259870550533.nGu1Us
2学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 21:23:07 ID:yZSLhIr90
3学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 21:23:13 ID:Nz8bLmjI0
妹「おにぃちゃん、たんりょうびおめぇれとぅ」
4学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 21:23:43 ID:S657+76+0
>>1
氏ね
5学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 21:23:55 ID:khoPwvXF0
記念すべきviews: 2 を見れたおwww
6学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 21:24:05 ID:XWRzUoGu0
グロすぎて吹いた
7学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 21:24:15 ID:tTuAThWe0
ハッピバースデイトウミー
8加速のおっさん ◆GIFUGGS0XA :2006/10/19(木) 21:24:34 ID:nkn4soxF0
                       コングラッチュレーション
             ,―==7     Congratulation!   コングラッチュレーション
             |く ___ _>                    Congratulation!
             fll`ーU+'
             `''、 ー=|      おめでとう・・・・・・・・!
          _,,..-´:|ヽー-;ー..,,_
.  ,−=-, ,,..-‘≡≡:| ><´|≡::|ヽ    おめでとう・・・・・・・・!  おめでとう・・・・・・・・!
.  | l____ヽ.|≡l≡≡≡| |::| |≡:::/::|
.  |(llー´_ヽ|≡|≡≡≡|.|:::|l≡::/::::|      おめでとう・・・・・・・・・・・・!
.. 4 l__`=|_|≡:|≡≡≡::||:::|'≡/≡|
/|\,.・|::≡:|ヽ|≡≡≡≡≡:::/|≡::|                         _,,.........、
≡|/}:ヽ|:≡|::::|{≡≡≡≡≡:::{ .|≡::|                        ヽ_,,   ヽ
≡:| |:::|l≡:|≡|:|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                        /_>   |
:::≡l|:::|'≡:|≡:|::|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                       |7 llう.. |
≡≡≡≡/|≡ヽ≡≡≡≡≡::::|. ..|≡::|.    z-..,〃、             ム__ ll´.. |
::≡≡≡::/ ヽ≡ヽ≡::|―、≡≡::l ..|≡::|   /    ミ              1´/ヽ==,...
::≡≡≡|   \≡ヽ::|  ヽ≡≡l  .ljヽl  |   刀、ミ           _,,,..-`‐三=ー-
::≡≡≡|    |ヽ/ー.、.. ヽ≡≡l.  .|/  |  ノ= ∠i         /ヽ、≡≡≡≡≡
:|¬、≡≡ヽ.  |≡ゞー=ッ  |≡≡|   __/ (ll ー゜\|ヽ.       /≡::ヽ≡≡≡≡≡
:|  ヽ≡≡ヽ |≡≡ヽミ.   |≡≡|  l|. ll7| ヽu=/l二ll二l'''ヽ  /≡:::/≡≡≡≡≡
9学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 21:25:58 ID:edzft06c0
おいおいコイツ何歳だよ
103年心理ですが鈴木健想爆破逃亡 ◆mATuRIthiE :2006/10/19(木) 21:28:10 ID:+T5fv1dbO
>>6
欧米か
11学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 21:28:27 ID:P/gfd6WKO
誕生日おめでとう ですぅ!
12学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 21:32:38 ID:MFX0j7lH0
面白いと思ってるのかな
13ミニモスラ ◆2HC5Nsa.KU :2006/10/19(木) 21:32:43 ID:wb4+DOrVO
はいしねーw
14学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 21:33:25 ID:edzft06c0
これは乙としかいいようがない
15学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 21:43:11 ID:+PDhTh930
どうせやるんならもっとはじけろよ。なんか遠慮しまくってて面白くない
16茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/10/19(木) 21:49:57 ID:j2TMHE/50
>>3
>>7
>>8
>>11
ありがとうだお^^
12時まではage続ける所存です
17女子恋うせい:2006/10/19(木) 22:05:09 ID:Q7eagInwO
私にとって年齢とゎ唯の数字でしかないのBY松田聖子
18茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/10/19(木) 22:11:24 ID:j2TMHE/50
22なんていいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいやあああああああああああああああああああ
19かんじた:2006/10/19(木) 22:13:43 ID:QHm3Nf190
いや、中々どうしておめでたいと思うよ?
20学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 22:14:26 ID:+zym9+GTO
年をとればそれだけ男性としての魅力も磨かれるわけですよ。
お誕生日おめでとう
21茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/10/19(木) 22:16:10 ID:j2TMHE/50
>>19
>>20
ありがとう><
歳を取るのはそれでもやっぱり嫌だけど

何も凄いことしてなくても
人からおめでとうといってもらえるんだから悪くない
22あまりに無能 ◆MunouT4Iy2 :2006/10/19(木) 22:16:36 ID:lAUFHIyQO
おめでとー おめでとー
茨城シンフォニー
もっとおっきくつよくなあれー♪
23学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 22:18:17 ID:uiW0cude0
ome
24茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/10/19(木) 22:18:45 ID:j2TMHE/50
>>22
>>23
ありがとう><
25学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 22:19:35 ID:khoPwvXF0
あぁ、言い忘れてたな。おめでとう。
誕生日祝いとして、いつもいつも言ってるが、ドムドm(ry
26はげ:2006/10/19(木) 22:20:30 ID:PCq82thF0
オメ
でも本気でエスケープキー吹っ飛ぶくらいの勢いがほしかった。
27ピノッティ ◆3UOGCQhLB. :2006/10/19(木) 22:20:41 ID:EEp4mKoT0
自分から自分へ、プレゼントは送るのかしら?
一年間頑張ったのですから、少しくらい贅沢してもバチは当たらないと思いますわ。
何にしても、お誕生日おめでとうございます。
28うおぁ('A`) ◆bB9QxIGres :2006/10/19(木) 22:21:16 ID:WbJHhNva0
おめでとう。去年は祝ってくれてありがとう
そして>>1の仕事振りに男を見たwwww
>>1はいばしんだよね?
29学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 22:22:16 ID:pK8vHvvM0
茨シンおめでとう。
就活しなさい。
30茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/10/19(木) 22:28:59 ID:j2TMHE/50
>>24
>>25
ありがとうです><
でも夜中の十二時にこれ以上大きな音出すとさすがにアレだったんです><
>>27
>>28
ありがとう><本人だよ><
>>29
ありがとう・・・
ああああ・・・・あ・・・
31学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 22:34:10 ID:QHm3Nf190
ここでイバシン得意のアッー!うp
32学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 23:06:21 ID:QHm3Nf190
ごめん、あまりにもおめでた過ぎて調子にのった
33学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 23:07:32 ID:khoPwvXF0
俺のPCのゴミ箱にまだ残ってるけど
34茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/10/19(木) 23:54:49 ID:j2TMHE/50
ああ
誕生日が
終わって
しまう
35かんじた:2006/10/19(木) 23:55:41 ID:QHm3Nf190
そろそろ過酷な現実がはじまるよ
36茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/10/20(金) 09:35:49 ID:MI/uIwCK0
21の自覚ないまま20のつもりで1年過ごしてきたから未だに22とは思えない
37学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 12:25:15 ID:kiU7/pF90
俺も22だけど、年齢聞かれてたまに21とか23とか答えるよ。もう年齢とかわけわかんなくなってきた
38学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 12:42:01 ID:T6ty1Dh90
(´д`)
39ラブラチオ ◆Chupa.Df6w :2006/10/20(金) 12:48:36 ID:AOUsg5gq0
おめ。
何もしてなくても歳はどんどん取ってしまうんだよなぁ・・・・・
40茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/10/20(金) 21:24:52 ID:MI/uIwCK0
どもです><
41茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/10/21(土) 03:26:04 ID:V88Pcp5x0
いやだなぁ・・・
42学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 12:38:38 ID:V88Pcp5x0
あとちょっと。
43こなん(^・ω・^) ◆V8RRKl/w0A :2006/10/21(土) 19:07:21 ID:a+4gLGvNO
はっぴーばーすでい。
44学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 19:17:56 ID:lHV+rR6aO
>>1
お前の親はクリスマスにfuckしてるリア充なのに・・・・
それなのにお前きたら、誕生日2chかよ
45かんじた:2006/10/21(土) 19:30:53 ID:BsXXUNWF0
「人間の一生は、長いようで段階的、たとえば幼年時代、青年時代というように分けると短いものである。

若いうちは無我夢中で過ぎていってしまうが、ある年齢までくると、淋しいものである。
さらに悪いことには、その淋しい状態を若い時にはわからないということである。
生涯の大半を仕事に生きる人間にとっては、その現役を退く時、誰でも迷いがあるものだ。
すなわち、会社でも定年になり退職すれば、次の日にはなにかしなければならない。
誰もが若い時には、六十代に近づけば、それを人生の終末だと考えている。

これは大きな誤りである。

これもまた、人生の一段階に過ぎないのである。
五十五歳からでも、六十歳からでも(例え退職しようとも、たとえ伴侶が死のうとも・・・)人間は、生が終わるまで生きなければならない。

そこに大きな問題がある。  
46かんじた:2006/10/21(土) 19:35:46 ID:BsXXUNWF0
老年を孫の面倒をみることや、庭いじり、散歩などで平穏無事に過ごすことによって満足できるという人もいる。
しかし、私(※1)はこの年齢だからいうのだが、そんな余生を送る人間にはなってもらいたくない。
なぜなら、若いときも年老いても同じ人生に変わりはない。
燃え尽きるまで生き生きしている人間の方が美しい。
それには、若い時も年老いた時が来ることを考えて行動しなければならない。
年老いてから何かしようとしても簡単にできるはずがない。
身体も昔のように動けるわけではないので、旅行をしたとしてもすぐに疲れて、
美しい景色に感動することすら薄らいでくる。
やはり、若いうちからの準備が必要なのだ。
この準備を怠れば、死を待つだけの老人となる。こういう老人にだけは、私はなりたくない。
47かんじた:2006/10/21(土) 19:38:24 ID:BsXXUNWF0
人間は、普通に生活だけしていると五十代にはもう若者に相手にされなくなる。
いわば人間社会で道の端に置かれたようなもので、さらに六十代になれば、完全にそうなる。
ひどい場合には話にも加われなくなり、“どうせ老人だから”と行動範囲も狭くなってしまう。
しかし、年老いても社会福祉とか若者の指導などで生き生きと活躍している人がいる。
そんな人になりなさい。そういう力を持てる人になりなさい。そこには光がある。輝いているものがある。
48学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 19:41:57 ID:V88Pcp5x0
有玄塾ってのがヒットしたんだけど武術?
49かんじた:2006/10/21(土) 19:42:09 ID:BsXXUNWF0
(中略)

昔がどうだったか(若い頃は強かったなどということ)というのは問題ではない。
問題なのは。現在どれだけの技を持っているかということである。
現在動ければ、若い者を指導できる、そういう世界である。人生の最後のご奉仕もできるというものである。

若者と接していれば、身体は年老いても精神は年をとらない。
年老いて活躍できる人と、若者にも相手にされない死を待っている人とでは天と地の差がある。
そして、その年老いてからの人生というか、期間は意外と長いものである。
『年老いて光るもの』―せひ、そのことを理解して身につけていただきたい」
50かんじた:2006/10/21(土) 19:45:52 ID:BsXXUNWF0
>>48
そのとおりだけど、武術に限らず色んなところでも通じる話だなぁと思ってうpしてみたよ\(^o^)/
51かんじた:2006/10/21(土) 19:47:32 ID:BsXXUNWF0
佐藤嘉道著 『拳聖・澤井健一先生』 1998年 気天舎 より転載

52茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/10/21(土) 19:50:20 ID:V88Pcp5x0
歳を取るのも悪いことばかりじゃないけどやっぱなぁ・・・
やっぱなぁ・・・
53かんじた:2006/10/21(土) 20:00:19 ID:BsXXUNWF0
そうは言っても歳は取るもんなんだし、歳を取ることとどう付き合っていくか考えるのもありなんじゃないかな
54茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/10/21(土) 20:10:16 ID:V88Pcp5x0
この板でリア充とか呼ばれてる、世間からすると普通の人たちってのは
「歳相応」ってのを弁えていて、歳と上手に向き合ってんだよなぁ。
きっといい年しても「年取りたくない」と言い続けてるだろうけど
まぁ悩み続けるのも悪くないかな・・・
55かんじた:2006/10/21(土) 21:39:27 ID:BsXXUNWF0
そのうち皆に迷惑かけることが悲しくなってくるんじゃないかな
56茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/10/22(日) 08:02:29 ID:k2sIvhqF0
老獪という言葉は好きだな・・・
57かんじた:2006/10/22(日) 12:48:32 ID:BZM7vtjb0
次の誕生日まであと360日くらいだろ・・・常識的に考えて・・・
58茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/10/22(日) 21:22:53 ID:k2sIvhqF0
あっという間さ・・・
59茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/10/23(月) 01:33:55 ID:4ky+Qi2i0
就職ねぇ・・・
60かんじた:2006/10/23(月) 02:27:38 ID:slyk0flN0
\(^o^)/ おめでとー^^
   ( )へ
   く
61かんじた:2006/10/23(月) 02:28:40 ID:slyk0flN0
てすと
62学生さんは名前がない:2006/10/23(月) 02:39:06 ID:cfc3sNIA0
>>1
つまらん・・・
しかし良いマウス使ってるね^^
63白ぶどう(´ω`)ノ ◆NOmezot3Kc :2006/10/23(月) 09:01:06 ID:9b8Jt9hq0
4分ちょっと池沼を演じ続けたイバシン先生に乾杯でつね
64お鈴(o´〜`o)ゞ:2006/10/23(月) 09:04:06 ID:j/Hk6nOLO
おめでとうございます
65茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw
アク禁め…