高崎経済大学★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
受験板
高崎経済大学に栄光あれ 29
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145629763/

学部研究板
【経済・地域政策】高崎経済大学3号館【木暮体制】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1148016304/

前スレ
高崎経済大学★2
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1148670240/
2学生さんは名前がない:2006/07/10(月) 23:41:54 ID:aH/KUgT90
3落第侍 ◆Rvjs.YLTZM :2006/07/11(火) 00:27:41 ID:2fdEWLXz0
3
4学生さんは名前がない:2006/07/11(火) 00:48:58 ID:V29TXptS0
4様
5学生さんは名前がない:2006/07/11(火) 01:39:40 ID:FwjIAvLJ0
5
6学生さんは名前がない:2006/07/11(火) 01:40:05 ID:3VnrHzjkO
5苦労さん
7学生さんは名前がない:2006/07/11(火) 10:07:23 ID:V29TXptS0
経済体育の次の授業なんだっけ
なんか普通にやるのじゃなかった記憶があるんだけど
人の話を聞いて感想を出すってのが出席って言われたような気がする
誰か詳しいのおしえて
8学生さんは名前がない:2006/07/11(火) 10:43:25 ID:2zD3wMkS0
さてと・・・そろそろ大学行くか。
9学生さんは名前がない:2006/07/11(火) 18:13:31 ID:FwjIAvLJ0
体育なんて選択でいいのにね。つまんないし、マンドクセ
10学生さんは名前がない:2006/07/11(火) 18:20:37 ID:L7T54+IY0
体育はおにゃのことのバレーが楽しかったなぁ
11学生さんは名前がない:2006/07/11(火) 21:19:37 ID:vkKbbTXGO
ソフトボールテラオモシロスwwwwww
やっぱでかいのかっ飛ばすと気持いいわ
12学生さんは名前がない:2006/07/11(火) 22:59:06 ID:CeM8dgq/0
東北地方出身だが、夏休み、どうやって帰ろうかな。
時間とお金はあるし、飛行機でかえるのは味気ないな。。
13学生さんは名前がない:2006/07/11(火) 23:06:43 ID:ol+zAZ/k0
18きっぷ
14学生さんは名前がない:2006/07/11(火) 23:42:32 ID:FHmCF+dM0
グリーン車
15学生さんは名前がない:2006/07/12(水) 00:03:54 ID:h9K+rcKKO
>>12
なんで学生の身分のクソガキが金もってるんだよ?
16学生さんは名前がない:2006/07/12(水) 00:38:37 ID:hKwvbyJu0
普通に新幹線だろw
17学生さんは名前がない:2006/07/12(水) 00:48:05 ID:SPZXOcFJ0
時間と金があるなら鈍行で回り道をしながら
帰省するのもまた一興
18学生さんは名前がない:2006/07/12(水) 01:43:42 ID:LbsOi+R70
ホモでええええええええええええええええええす^^;
19学生さんは名前がない:2006/07/12(水) 02:41:44 ID:a605n2EJO
>>10
特定した
20学生さんは名前がない:2006/07/12(水) 03:24:23 ID:ACWmhhSG0
びっくりした^^
21学生さんは名前がない:2006/07/12(水) 11:21:08 ID:vbJhVww5O
甘めの授業ばっかり取ってるからほとんどのテストは大丈夫だと思うが…


財  政  学


をどうしよう…初めの2、3回出たきりいってねぇや…
22学生さんは名前がない:2006/07/12(水) 11:55:57 ID:KUpRTP3V0
よおし、今日からテスト勉強始めるか。
23学生さんは名前がない:2006/07/12(水) 17:11:34 ID:BdYngDQQO
今日のカトケイの講義で13回程度サツ意を覚えた。
24学生さんは名前がない:2006/07/12(水) 20:47:19 ID:63NHpilf0
復活記念パピコ
2510:2006/07/12(水) 21:05:42 ID:1YKUBXey0
>>19
(っ・ω・)っ別人な気がする・・・
26学生さんは名前がない:2006/07/12(水) 21:55:33 ID:NcTHYZszO
学内のパソ、2ちゃん関連の規制厳しすぎじゃね?
27学生さんは名前がない:2006/07/12(水) 22:49:15 ID:63NHpilf0
一応、学術利用が原則だからな。
でも、規制基準分けわからんと思うこと多いよな。

グーグルキャッシュも一律で規制だし、たまにヤフーのニューストピックでも規制引っかかることあるw
その一方、mixiとか規制されてない。
28学生さんは名前がない:2006/07/12(水) 23:12:37 ID:oDSunLE20
中国みてーだな
29学生さんは名前がない:2006/07/12(水) 23:53:56 ID:3ELmH8CD0
和泉とか川鍋とか石井伸男(はちょっと違うか)みたいなのがいるからな。
30学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 03:35:52 ID:xoQdqyng0
政治学来週もやるとか言ってたけど補講期間なのわかってんのかな?
それとも補講期間お構いなしでやるの?
31学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 07:43:11 ID:vtTWZOhX0
補講だからやるんだよ。ヴァカ
通常講義を補う=補講
32学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 10:23:39 ID:j/Y3BAd5O
政治学のテストってどんな感じ?
レポートもやってないし授業そんなに出てないからもう無理だとは思うけど
33学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 18:31:31 ID:FOjuEuEN0
1号館のトイレ、VIPPERの巣窟かよ。
34学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 18:32:42 ID:hJld63uZ0
>>33
kwsk
35学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 18:48:10 ID:kz9GQsJUO
うちの大学って他大学編入に障害・障壁はあったりする?
大学によっては他大学編入そのものを認めない規則の所や、他大学編入は認めても許可願を出して許可を受けないと駄目な所があるけどうちはどうなのかな?
36学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 18:49:34 ID:xoQdqyng0
聞く前に調べるくらいの積極性じゃないと編入は厳しい

…らしいよ
37学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 19:31:32 ID:xKkF5OW70
>>35
俺は高経から他大学へ編入した者だけど(いつ編入したかは言えないが)、
特に障害はなかった。ただ成績証明書等を発行してもらう時に、
他大学受験許可証も発行してもらわないといけない。ちなみに他大学受験
許可証は無条件で発行してもらえる。
教授から何か言われることもなかった。
38学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 19:37:18 ID:kz9GQsJUO
>>37
貴重な体験談ありがとう。
教授に…って事は3〜4年から余所に編入したの?大変そうだね。
39学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 19:56:32 ID:Rce+pieI0
>>37
いいことを聞かせてもらった。d♪
学則に学長の許可が必要だと書いてたからちょっとガクブルしてたわ。
40学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 20:55:44 ID:1F6gGFiY0
>>30
授業終わった後に数人の学生に突っ込まれてたよ>補講期間
単純に忘れていたか知らなかったみたい
掲示板に試験の詳細を掲示してもらおうかなぁ、だってさ
>>31
ちゃんと知りもしないくせに人を小馬鹿するのはやめようね
41学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 21:05:59 ID:CKy1RwjR0
2号館の人達が怖い
42学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 21:21:00 ID:QyVUSiE4O
>>40
d
43学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 21:21:37 ID:YHE2KMKC0
>>41
あそこは巣だから授業以外では行かないようにしている
44学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 21:34:03 ID:Rce+pieI0
あれチャラいだけじゃん。
怖いって意味がわかんない
45学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 21:38:28 ID:3yp02e/30
>>43
その中に女もいるの?
46学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 23:21:42 ID:JGwscazZ0
大学デビューにでかい顔させるな。
って、顔はもともとでかいから、しょうがないか
47学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 23:26:01 ID:YHE2KMKC0
歩きたばこやめてほしいなぁ
今日階段で顔にたばこが当たりそうになったよ
48学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 23:29:42 ID:n2yhRSQ50
中で吸ってる馬鹿がいるの!?
俺も喫煙者だけど、そういうヤツはまじ消えて欲しい・・・・orz
49学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 23:43:26 ID:FOjuEuEN0
嫌煙家ってほどでもないが、最低限のマナーも守れない喫煙者は嫌いだ。
50学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 23:49:44 ID:fOZvJ0Lo0
俺っちのグループの二浪のやつUzeeeeeeeeeeeeee
51学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 23:54:12 ID:Xbm5J8zAO
歩きタバコは困るな。
52学生さんは名前がない:2006/07/13(木) 23:56:14 ID:aQQ0ri/x0
二浪とか頭数少ないから特定されやすくねwww
53学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 00:08:46 ID:atZQC+i70
>>30
編入は4年時もほとんどフルで履修せんとダブる恐れがあるんでね?
大学院進むつもりなら特に心配せんでいいかもしれんが、就活のネックになるかも。

>>47
普通に吸うのは一向に構わんが、指定の場所以外でや人前で吸うのはやめてほしい。
歩き煙草は言語道断だ。

>>50 >>52
でも、2浪って"意外と"結構いるな。
俺の周りの2浪はうざくないけど、何かいやなことでもあったん?

あと思い出したが、おっさん学生もいるよなw
54学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 00:14:18 ID:IJs9x5JaO
デリヘル呼んだら、とんでもないブスが出てきたorz
55学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 00:20:01 ID:EArQ/j++0
>>53
元会津若松市長を馬鹿にすんな!!
56学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 00:33:42 ID:ury90xbD0
俺も、群馬の某私立大学に入って中退して経大入ったから実質二浪や。
特定しようったって、経大に友達いねえから特定されようがねえ。
57学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 00:39:40 ID:glxluyCU0
>>53
結構いるんだー、俺まだ一人も見たことないや。
隠してるやつとかいるのかな?
58学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 00:41:14 ID:mnOASppXO
>>50
静岡出身ですか?
59群馬の某私立大学生:2006/07/14(金) 00:42:10 ID:atZQC+i70
>>56
特定しますた。
せっかく念願かなって経大入ったのに友達いないなんて・・・。
60学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 00:48:53 ID:EArQ/j++0
>>57
隠していたわけじゃない
聞かれなかっただけ
61群馬の某私立大学生:2006/07/14(金) 00:53:25 ID:atZQC+i70
>>57
同学年で知ってる人は1人だけど、後輩に2人いる。
62学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 00:53:51 ID:atZQC+i70
もうこの名前欄はいいかw
63学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 01:00:20 ID:ury90xbD0
>>59 >>61 >>62
びっくりさせんな。
64学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 01:04:50 ID:UF+CJu+F0
この大学で知らないリア充に「ノート貸して」、またはそれに近い内容で馴れ馴れしくされた奴っている?
65学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 01:10:14 ID:xa1dZF2x0
妙に若作りな二浪うざくね?
66学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 01:14:26 ID:glxluyCU0
それはカッコの問題じゃねーの?
67学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 01:14:27 ID:bMWYovKVO
>>48
二号館にたまってる奴らは館内でも煙草吸ってるよ。吸い殻落ちてた。

>>64
恐らく必修で同じだった、名前も知らん奴に話しかけられたことならある。
68学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 01:14:54 ID:EArQ/j++0
>>64
授業中に中国人から「ノート貸してください」と言われたことならある。
奴ら貸したら仲間内にまで回してから返すからな。
ウザいことこの上なかった
69学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 01:25:07 ID:IJs9x5JaO
んなことより、おまいら試験は大丈夫か?
70学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 02:50:32 ID:+jbR/0/b0
>>68
三国人には金とってノート貸せ。
71学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 03:04:16 ID:UF+CJu+F0
やっぱうちにもあんのか「ノート貸して」が。
俺一度も言われたことないけど
72学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 03:58:14 ID:fz/t32eW0
>>56
関東公立乙。
73学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 06:24:40 ID:/XfEN7wG0
うちのアパート102号室のやつDQNすぎ
朝昼夜問わず音楽うるさすぎ
74学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 07:51:05 ID:6izNLMDv0
>>73
そいつフローリックだよ
75学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 10:05:05 ID:mwIMCSXN0
一昨日の一限だけど、知らないやつに
「この教室は何の講義ですか?」と言われた。(゚∀゚)
76学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 10:23:18 ID:RKV40/HM0
せっかくの大学生なのに、飲みに行く仲間くらい欲しいな。。
77学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 11:05:32 ID:3Zr+DYRmO
>>73
俺の下の部屋も一日中音楽がうるさいんだが…

もしかして同じアパートか?www
78学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 11:50:43 ID:Nf+Q2M1IO
アパートのイニシャル言ってよw
79学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 12:33:12 ID:3Zr+DYRmO
>>78
A(あ)から始まる
部屋数がかなり少ない
うるさいのは102

まあ俺の部屋もたまに飲みとかで騒ぐ時あるからお互い様って感じだけど毎日騒がしいのはちょっと…
80学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 12:39:12 ID:Nf+Q2M1IO
じゃあ言えないな

真下だからうるさいんじゃない?
81学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 13:43:52 ID:+b4h7F630
さーて、2ヶ月ぶりに学校行くかなw
82学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 14:23:21 ID:6VbpX5Eu0
>>79
特定しましたwww
83学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 14:45:30 ID:fsweBrcwO
82 kwsk
84学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 14:57:56 ID:edOI0AJwO
同意。
85学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 15:38:09 ID:IJs9x5JaO
今日も自主休講して一人でツーリング。。原付で。
86学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 16:27:40 ID:n/v6/Mko0
だれかー卓球いこう
87学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 16:56:33 ID:qFHsxxmnO
嫌だ
88学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 17:21:28 ID:V7X4JOK20
中国人ウゼエ。
89学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 17:38:37 ID:/xRxYgBZO
他大学受験許可証は発行して貰うのに幾ら位手数料払うの?
やっぱりタダではないんだよね…?
90学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 18:50:19 ID:fz/t32eW0
>>89
無料だよ。もちろん成績証明書も。
91学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 21:49:46 ID:UF+CJu+F0
しだらーめ3日にテスト入れやがって恨むぜ
92学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 21:55:45 ID:/xRxYgBZO
>>90
そうなのか。
なんかうちの大学も大半の事務方の無能さや一部教員の腐敗とか悲惨な所もあるけど、商売っ気のないのはいい所だね。
何かを発行する度に手数料取る手数料ビジネスややたら単位を出さないようにして追試させまくって追試の受験料ビジネスに走ったりはしないし。
安心して証明書発行申請しようかな。
93学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 23:17:27 ID:qFHsxxmnO
つーか他大学受験したいならとっとと勉強始めろや
いい加減ここで聞くのやめろ
94学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 23:22:38 ID:V7X4JOK20 BE:36734227-#
まぁまぁ^^;
95学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 23:29:25 ID:xa1dZF2x0
行く価値ない大学だなぁと日々思う
浪人してここに来る人の神経が理解できない
96学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 23:44:43 ID:V7X4JOK20
中期があるから、志半ばに入学って人は比較的多いだろうね。
97学生さんは名前がない:2006/07/14(金) 23:53:21 ID:KWT2MwVxO
>>85
一緒に行こうか
98学生さんは名前がない:2006/07/15(土) 00:15:41 ID:kwXZvOt30
編入の話は高経ちゃんねるでやってろ。>>95みたいなアホゥが湧くし。
編入のために勉強してます、みたいな宣言も日記も聞きたくない。
分からないことがあれば、事務に聞けばいいんだし。
99学生さんは名前がない:2006/07/15(土) 00:16:43 ID:U6aWKGVA0
今日も飲み会だった。。げふっ
100学生さんは名前がない:2006/07/15(土) 01:02:49 ID:+tM7pQXe0
100ゲトー
101学生さんは名前がない:2006/07/15(土) 02:48:53 ID:VojD4GAu0
ESSってどうですか?
完全入る時期遅れたけど、今になってサークル入りたくなった。
人多すぎて逆に馴染めなかったりする?
102学生さんは名前がない:2006/07/15(土) 06:55:38 ID:FgzvJ8EF0
>>101
SS関係者乙
103学生さんは名前がない:2006/07/15(土) 08:38:48 ID:2NqWn0vzO
絶対なじめないね
104学生さんは名前がない:2006/07/15(土) 08:42:32 ID:yah2iGu6O
ネットでの書き込みをリアルにまで持ち出して
話の話題にするのはちょっと痛いと思うんだが…
>>101もそう思わない?
105学生さんは名前がない:2006/07/15(土) 11:29:54 ID:jxYouRSK0
イングリッシュなんとかサークル?
106学生さんは名前がない:2006/07/15(土) 11:31:54 ID:BmwM1WJA0
English Speaking Society
107学生さんは名前がない:2006/07/15(土) 11:35:38 ID:jxYouRSK0
>>106
^^;
108学生さんは名前がない:2006/07/15(土) 14:20:35 ID:SAbZU/qnO
このへんで良い靴屋ない?
109学生さんは名前がない:2006/07/15(土) 14:26:42 ID:3fEaCKvh0
>>108
いくらでもあるから探せや。
110学生さんは名前がない:2006/07/15(土) 14:26:52 ID:ekxvWMS00
ワングーの反対側の隣にある
111学生さんは名前がない:2006/07/15(土) 14:35:17 ID:nyL2RjaX0
エレナをどうにかしてくれ。中間テストの問題不備日本語がわからないフリしてスルーされたし
112学生さんは名前がない:2006/07/15(土) 14:40:54 ID:kyXUq7DD0
チャンコロ声でかすぎ。
113学生さんは名前がない:2006/07/15(土) 14:43:12 ID:SAbZU/qnO
>>110
情報サンクス
114学生さんは名前がない:2006/07/15(土) 15:04:27 ID:6IzCADmD0
このへんで良い風俗ない?
115学生さんは名前がない:2006/07/15(土) 15:25:23 ID:tjml20QiO
財政学ってどうすりゃいいんだ?やっぱり教科書読むしかないのか?
116学生さんは名前がない:2006/07/15(土) 17:29:42 ID:K+rycsIqO
>>93
>>98
別にここで聞いていてもいいと思うけど。
高経ちゃんねるもいまいちな所あるし。
117学生さんは名前がない:2006/07/15(土) 20:20:31 ID:IcqwuxDc0
高経ちゃんねるは管理人がおかしい。
118学生さんは名前がない:2006/07/15(土) 20:48:40 ID:6Nd9yT3+O
>>111
kwsk
119学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 00:31:31 ID:T4iaxGv+0
この大学、ホモ多すぎ!www
120学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 00:35:52 ID:uW1wmXH1O
高経ちゃんねるって過疎ってるよな
121学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 01:56:30 ID:G47BMJZF0
管理人が悪いと思う
122学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 09:53:28 ID:c0lgyvYT0
経済原論Bのレポートってどうしたらいいんですか?授業だけでは各項目3枚も書けないです。
123学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 10:54:01 ID:0Jqdzn4fO
月曜3限の武井の授業のレポートのテーマ誰か教えて。
骨折で入院してあと5日位入院する羽目になりそうだし。
124学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 15:47:10 ID:q2kX+g4ZO
>>123
経済の「解放」の社会経済的条件と市場経済の関係について。「開放」と書くと無条件で単位出ないから注意しろよ。
125学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 15:48:14 ID:Lv//g4Xk0
>>123
たぶん特定した。
本当は骨折と違うでしょ?
126学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 15:48:45 ID:qRNC1Btg0
高崎経済大学ってクラッチバッグある?
127学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 15:56:11 ID:Lv//g4Xk0
無いねぇ。
128学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 17:06:00 ID:v24JRz7B0



129学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 17:09:09 ID:RsmE0eFk0
>>123
もしかして、ブラジル戦の日にうわなにする
130学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 19:59:31 ID:uW1wmXH1O
age
131学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 20:46:34 ID:4sRk0n0PO
前にワックスの話して結局解決しなかったけど、お前ら実際何使ってる?
PSアリミノはドンキにあった
132学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 20:55:31 ID:Qqz45GDE0
ナカノの赤
133学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 21:03:01 ID:4sRk0n0PO
あ、俺もナカノの5使ってる。何でドンキで扱ってないんだ?
134学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 21:06:58 ID:Lv//g4Xk0
ビダルサスーンの超マットなやつ。
135学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 21:35:26 ID:Fadyqc430
>>121
どーゆーこと??
136学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 22:09:54 ID:uW1wmXH1O
俺はナカノの6使ってる
137学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 22:36:27 ID:0s5AwjqF0
>>135
6 名前: 管理人 投稿日: 2006/03/17(金) 05:15:19 [ i0hnVVYU ]
■アク禁警報
>>2、4、5は同一人物の可能性がホストアクセスから分かります。
もし間違えであれば、ここで反論してください。
この掲示板は言いたいこと(真実)を言葉で表現して欲しいから、匿名なのです。
人を欺くための嘘デタラメを書くためではありません。
管理人はいないようでいて、実はそこをしっかりとチェックしてますのであしからず。
くわしくは利用者心得を参照のこと。

7 名前: 某経大生 投稿日: 2006/03/17(金) 11:03:16 [ v0ntC0VA ]
5の書き込みをした者です。私は>2、>4の書き込みはしてませんよ。
管理人さん、ちょっと神経質になりすぎじゃないですか?
何でもかんでも疑うのはよくないですよ。
頭を冷やして出なおして来ましょう。

8 名前: 某経大生 投稿日: 2006/03/17(金) 14:10:39 [ khk1PKKs ]
>6
「嘘デタラメを書くためではありません」って
お前が一番根拠のないデタラメなことを言って、
アク禁警報を出して迷惑かけてるんじゃねーか。
しっかりとチェックしてくださいね。
ここの管理人は低能だな(ワラ
138学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 22:37:04 ID:0s5AwjqF0
9 名前: 某経大生 投稿日: 2006/03/17(金) 15:07:38 [ vaBj9ZME ]
管理人は謝罪するか、責任を取るべきだな。
根拠のない『ガセネタ』で『アク禁警報』まで出したんだから当然ですよね。

12 名前: 管理人 投稿日: 2006/03/19(日) 04:49:23 [ iyj2A1fw ]
釣れました。一匹だと思いましたが数匹ですか?
時間が省けて、助かります。
疑うだけの証拠があるから疑っているのです。
これではっきりしました。ありがとう。

13 名前: 管理人 投稿日: 2006/03/19(日) 04:58:53 [ iyj2A1fw ]
馬鹿の定義--3読めない主義
日本語が読めない。
空気が読めない。
先のことが読めない。
えッ、先のことが読めないって?
そうです、アクセス禁止になりました。www

14 名前: 管理人 投稿日: 2006/03/19(日) 05:02:56 [ iyj2A1fw ]
相手に対して最低限の礼儀を知らない者は、
高経ちゃんねるにはいらねーと申しておきましょう。
そこに、高経ちゃんねるが2chの学歴板やその他との大きな違いあります。
経大生や受験生に大きく手を差し伸べて、
支援することを主眼にしている高経ちゃんねる。
頭のおかしい、心の貧しいものに、
なんでそれが実現できるでしょうか?
139学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 22:37:40 ID:0s5AwjqF0
15 名前: 管理人 投稿日: 2006/03/19(日) 05:43:08 [ iyj2A1fw ]
■このスレッドへのお願い
何年に受験したのかの明記をお願いします。
今回の高経受験科目数の多少の増によって、
全国にまたがる受験生の併願先がどのように変化したのか
合否ともあわせて、
高経受験生にとって大いに興味があるところでしょう。
尚、このスレッドは管理人が立てました。
このスレッドが受験生の役に立つのか、
それとも単に煽りの材料になるだけの悪スレなのか、
当分様子を見たうえで、
このスレッドを継続するかどうかの運命を考えます。

18 名前: 某経大生 投稿日: 2006/03/24(金) 05:16:00 [ OitW2yhY ]

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142011660/620
620 :大学への名無しさん [sage] :2006/03/24(金)04:44:00ID:qB/8qm0JO
高崎経済大ちゃんねる管理人様へ
私は問題になっているスレの4で書き込みをした者ですが、アク禁になるような書き込みをした憶えはございません。管理人様
は何か勘違いをなさっているのではないでしょうか。私の書き込みは3の方の意見に同意をし、その立場から書き込みをし
ました。もし、仮に私の書き込みがアク禁に値するものであるならば、3の方もアク禁の対象になるのでは、と思うわけであり
ます。しかし、3の方の書き込みは対象ではありません。対象ではないということはつまり、管理人の方が勘違いをなさっ
ているということです。
ホストが云々という件ですが、全て同キャリアによる携帯電話からの書き込みだったから同じホストによるものになったのではない
でしょうか。
今回のようなことが起こらないためにも今後、IDの表示、IPアドレスの表示等といった対策を講じていただきたいと思います。
当スレを御覧の皆様、スレ違いの書き込み申し訳ございませんでした。
140学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 22:38:36 ID:0s5AwjqF0
ちなみに管理人は未だに謝罪していない。
141学生さんは名前がない:2006/07/16(日) 22:41:43 ID:n0jSsO/R0
私が真高経ちゃんねるの王になるっ
142学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 00:01:50 ID:5RxHI5v80
ナカノならサントノーレいきな
143学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 00:44:53 ID:46a8yvj9O
地域の一年で1番可愛いの誰?
144学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 00:47:40 ID:S0MJAmC/0
>>143
人それぞれ
145学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 01:17:27 ID:V54/XERGO
サントノーレってどこ?美容室?
146学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 01:51:52 ID:Eqhi4ADU0
>>137,138,139
納得しました。ありがとうございました。
147学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 07:47:56 ID:zI+2nUbj0
今からサークル入りたいんですけど遅いですか?一応旅行研究会を考えてます。
地域1年で、来年観光学科に行きたいので。
友達によると旅行研究会は旅行について何も勉強していないと言われましたが・・・
148学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 09:40:00 ID:UKBUtJFVO
せっかくの休みなのにこんな天気で気が滅入るなぁ…
149学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 10:19:59 ID:yAvFCUADO
>>148
同意
150学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 10:40:17 ID:Kgim5r6C0
>>147
飲みばっかりらしい
151学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 10:45:08 ID:gC3h6tdrO
>>147
遊びたいなら旅研。
勉強したいなら旅探。
152学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 11:41:51 ID:bKFRnq7q0
>>147
旅研は旅行しない・研究発表しない・ただの飲みサー。来年補助金大幅カット決定のダメサークル。
旅探は勉強会をやってるが、内容は電車の時刻表の読み方の勉強。
今年1年生が3人入ったが、そのうち2人は失望して速攻辞めたらしい。
153学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 12:07:36 ID:mDxvZZJE0
高経で旅関係のサークルは
ワンダーフォーゲル
http://homepage2.nifty.com/tcue_wandervogel/
山野愛好会
http://sanya28lovers.nomaki.jp/
旅行研究会
(ホームページはない模様)
ハイキング部
(ホームページはない模様)
交通研究会
http://tcue-kostuken.hp.infoseek.co.jp/
旅行学探求部
http://homepege2.nifty.com/tagitan/

といったところか
154学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 12:48:58 ID:iROGIr+N0
>>153
間違い大杉。
旅探は旅行学探求[会」だろ。
http://homepage2.nifty.com/tabitan/
交通研究会も違う。
http://tcue-kotsuken.hp.infoseek.co.jp/

体育会で旅系にワンゲル入れるなら、サイクリング部も旅系だろ。
http://tcuecc.gozaru.jp/


155学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 12:49:55 ID:uzK6WaDH0
交通研はかなり真面目。観光地理もやってる。
156学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 13:06:26 ID:nCozrDm10
>>147
去年の入学当初、俺は旅行研究会に入った。飲み会にかなり強制出席させられた。
今は、体育会の球技系の某部に居る。
その選択に間違いはなかったと心から思う。
157学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 13:23:24 ID:QJmO5MXD0
ワンダーフォーゲル部・山野愛好部・サイクルング部は
まったりとスポーツしてて楽しそうだな。
旅行とはちょっと違う気もするが。


158学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 13:40:09 ID:x0R8cPWX0
旅行探求会はここ数年で凄い回数の旅行をしているね。一人旅が多いが。

一人旅はサークル活動かと言う疑問が。
159学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 16:18:26 ID:dfsyLhEB0
160学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 16:42:06 ID:Ps2V0RD80
雨早くやまないかな。鬱だ。
161学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 16:46:09 ID:CrPiyzRq0
今年の一月の話なんだけど、6号館の男子トイレに行ったら
個室に男二人が入っていくところを見てしまった。その後
個室から楽しそうな声が聞こえてきたけど時間が無いから
そのままスルー。アレハイッタイナニ?
162学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 16:57:42 ID:Z+du89uI0
テスト期間中も学食は開いているんですか?
もしかして弁当の販売だけだとか。
163学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 17:25:41 ID:sO64oEd70
経済システム論はどこまとめればいいんだろ(´・ω・`)?
164学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 19:28:05 ID:d+mEpxcI0
>>156
特定を恐れないその姿勢気に入った
165学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 19:42:20 ID:q5kebudJ0
>>161
たまにこういうゲイネタを見かけるが、同一人物か?
166156:2006/07/17(月) 19:44:13 ID:O3GyPRquO
別にあんなクソサークルに何言われても関係ないww
旅研の幹事長はヘタレのクソ女だしな
167学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 20:20:00 ID:sO64oEd70
>>165
なんか飲み会でもそれ系の話聞いた気がする
168学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 20:39:12 ID:GTI80jnR0
個室から楽しそうな声
169学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 20:39:27 ID:qM5LLEIB0
明日は講義あるんだよね・・・
170学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 22:28:52 ID:G536RIJ10
明日講義あるね。
171学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 23:00:45 ID:GhbHYphZ0
ねえ経済の体育ってなんかお話聞いて出席にするとか聞いた気がするんだけどどうなのか教えて
172学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 23:08:35 ID:G536RIJ10
>>171
もう終わったやんw
173学生さんは名前がない:2006/07/17(月) 23:14:34 ID:kkRNTSDV0
レポート一個終わった ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
174学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 00:20:14 ID:L1CKEBhSO
レポート大分進んだし暫くは安心かな
175学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 00:38:33 ID:a7SFcLZc0
まだ全く終わってねぇ。

今週は毎日閉館まで図書館に篭るかな。。
176学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 01:44:49 ID:u5YErXpf0
>>150>>152
旅行研究会は旅行プランの立て方を日々研究しているので、実際に旅行には行く必要などない。
また、飲み会を頻繁に行なうのは団体旅行には欠かせない「宴会」について補助金を使い研究しているのだ。
男は先輩のご機嫌取りを通じ上司のゴマすりのしかたを学び、女は就職が出来なかった時に備えお水の予行演習をしているのだ。
なにも勉強していないと言うが、我々はこのように素晴しい研究の日々を送っているのだ!
177学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 01:47:49 ID:+feq85evO
無茶苦茶いうなや

馬鹿か
178学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 02:11:30 ID:+JwO4m5o0
>>177
旅研乙
179学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 02:11:36 ID:SxJf8SA8O
>>101
大分遅レスだが
俺もかなり時期を外して入ったけど、人数多いから逆に紛れて余裕だった。
自分が入りたいと思うなら入ればいいし、瑣末な事が気になるならやめれば?
180学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 02:21:45 ID:Q4qLBGEU0
>>176
>飲み会を頻繁に行なうのは団体旅行には欠かせない「宴会」について補助金を使い研究

その通りだとしても旅研の趣旨の沿ってる分、まだうちのサークルよりマシかも。
うちは補助金でゲームだもんな
181学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 02:42:24 ID:+5/O3CRD0
俺が速攻でやめたサークルなんてOBへの融通だぜ…
OBに貸しちゃって合宿の金足りないから持ってきてくれる?とか言われたときに
辞めるのを決意した。辞めてよかったと思ってる
182学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 03:02:41 ID:a7SFcLZc0
そうかー。
まぁ運営に不満を感じたら辞めて損はないね。
友達とかも普通に必修とかでできるし、バイト先やゼミでも友達できるし。
183学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 04:54:19 ID:+8Z9xCVaO
旅研の一年てどうなの?
184学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 06:59:08 ID:mnTwHshe0
>>183
旅研は今年新入生が13人入って、すでに数名がやめた。まだ退部者が出る様子。
やめた人は全員マジメ系の子たち。サークルに定着しそうなのは遊び目的の子たち。
むしろ旅研幹部がマジメ系を積極的に排除しているという話だ。
185学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 07:22:25 ID:Ccn74x0iO
今朝も雨だ。鬱
186学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 08:46:36 ID:Oc0VOTRnO
自然科学史のレポートまんどくせ(´・ω・`)
187学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 09:25:38 ID:rYLHWo0cO
映研もウンコらしいね
188学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 09:33:12 ID:Ccn74x0iO
文サ棟2階はゴミだらけだが、映研部室から広がっている気がする。
189学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 10:31:09 ID:EQheVs/7O
>>159
だれー?
190学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 10:43:16 ID:+N6/mXq40
>>184
それはひどい
191学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 11:03:42 ID:L1CKEBhSO
寝過ごしたあああああああああああああああ

オワタ
192学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 11:06:37 ID:NmqoxFcp0
>>190
何となくわかるよ。自分も去年、旅研の新歓飲みに1回だけ行った。
先輩たちの飲み方を見て、自分に向いてない所だと感じ、2度目の飲みは断った。
193学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 13:35:36 ID:SzBBEy6TO
ああああああああああ
今ドンキで一人でエッチな下着とかメイド服とか見てたら、おもいっきり女の先輩に目撃されたorz
軽く会釈だけしてどっかに消えていった。。。
194学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 13:37:53 ID:L1CKEBhSO
救済措置を提示されながら意地を張って断った俺…

orz
195学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 13:58:36 ID:BqGQIcCEO
>193
もうキモいから話しかけてこないで
196学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 15:08:09 ID:PYUu1WyqO
オナホール購入!マンセー
197学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 15:17:49 ID:wkj6zvxf0
レポート作成マンドクセー

試験よりいいか
198学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 15:18:03 ID:PYUu1WyqO
って、193が言ってた。
199学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 17:20:00 ID:g7/BboH5O
>>193
アッー!って思われたかウホッて思われたか…

これはもうだめかもわからんね
200学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 19:16:27 ID:2Txsn0Do0
>>193
やってしまったな
201学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 19:34:57 ID:BqGQIcCEO
>193
いいビルの屋上紹介するよ
202学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 19:45:45 ID:Ccn74x0iO
学食も飽きてしまった。
大学の近くに安くて腹イッパイになるめし屋ない?
203学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 20:29:53 ID:j+N83bD2O
この辺でメガネ買うならオススメ何処?
204学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 20:51:48 ID:x6excdv90
>>202
ことり食堂はガチ
205学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 20:53:51 ID:CM7McY0f0
K玉さん乙であります
206学生さんは名前がない:2006/07/18(火) 22:08:22 ID:+N6/mXq40
>>194
kwsk
207学生さんは名前がない:2006/07/19(水) 00:50:05 ID:bcQ4DgKB0
ぬるぽ
208学生さんは名前がない:2006/07/19(水) 02:47:02 ID:YjsECDnw0
>>207
ガッ
209学生さんは名前がない:2006/07/19(水) 04:09:22 ID:zZrkbnmU0
地域のあの人物はゼミ決まったの?
210学生さんは名前がない:2006/07/19(水) 10:28:37 ID:+NtrF3Za0
最悪。。。補講の日一日ズレて認識してたorz
せっかく早起きしてガッコいってきたのに(;ω;)
211学生さんは名前がない:2006/07/19(水) 12:05:57 ID:uMRP/ESwO
>>210
ドンマイ
212学生さんは名前がない:2006/07/19(水) 12:31:15 ID:qyFRmkYY0
>>210
そのまま図書館で試験勉強や!
213学生さんは名前がない:2006/07/19(水) 13:10:24 ID:N/M6KKcc0
雨が止みそうや!
せんたくしょ
214学生さんは名前がない:2006/07/19(水) 16:22:19 ID:jrhmb4o8O
群馬のうなぎのたれはちょっとしょうゆっぽいなぁ。。
215学生さんは名前がない:2006/07/19(水) 17:44:00 ID:Mmzmt+3FO
電子レンジ壊れた〜ぁ(泣
216学生さんは名前がない:2006/07/19(水) 19:36:30 ID:1+s2WTGVO
旅研叩き終わったな…。
217学生さんは名前がない:2006/07/19(水) 20:06:25 ID:jxLgdPaW0
水道止められた。。。。

近くの公園の水道からボトルで水パクってたら警官に職質された。
ファッキン!ポリ公!
218学生さんは名前がない:2006/07/19(水) 20:34:25 ID:D7tC43rP0
>>217
水道料金を払う選択肢は無いのかよ
219学生さんは名前がない:2006/07/19(水) 20:38:56 ID:uMRP/ESwO
>>218
金ないんだろ
220学生さんは名前がない:2006/07/19(水) 20:56:43 ID:3fP6e5dyO
苦学生っているんだ
221学生さんは名前がない:2006/07/19(水) 21:23:19 ID:bhDhPfP+O
最初に700円でボトル買えば、ベルクでタダで水もらえるお(^ω^)
222学生さんは名前がない:2006/07/19(水) 22:02:14 ID:BFoiqvC40
水道が止められたってことは、電気とガスも止められたのか?
223学生さんは名前がない:2006/07/19(水) 22:21:35 ID:bcQ4DgKB0
>>222
それじゃ生活できなくね?
224学生さんは名前がない:2006/07/19(水) 23:32:30 ID:Bm/eDJfeO
水道止められるのって一番最後なんだよね?命に関わるから

イ`
225学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 00:43:26 ID:m5WidBCk0
つかまぁネタだろ
226学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 00:54:27 ID:dEAy3umbO
つーかどうでもいい
227学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 00:56:41 ID:mDW3VCyV0
補講期間は図書館に篭って閉館まで勉強するぞと思ってたのにorz
228学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 01:49:07 ID:Q7vq6gbz0
>>216
明日の文サ総大会の楽しみが増えた。

旅研どんなDQNがいるのかWatch!
229学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 03:43:27 ID:2aijO6IMO
近くにファミブ以外にレンタルビデオ屋ってある?
ファミブはいつも奥の方の駐車場にDQNがいてコワい…(´ω`)
230学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 04:19:59 ID:MSDPSvTLO
ドンキの近くにある
231学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 05:02:37 ID:UssIVtqy0
旅研に去年いた二浪の人やめたのかな
232学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 07:45:47 ID:ONMsIHYj0
旅研は4/12のサークル説明会で説明会は参加者5人までという規定を破り
大人数押しかけて大騒ぎをし、そして新入生の強引な勧誘をして、議長団に他サークルからの苦情殺到、
厳重注意を受けた。そんなバカな集団。
233学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 08:11:56 ID:AwlDJ2Zl0
>>232
3年そんなバカなのかよ…
234学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 09:27:58 ID:OTtzL5+9O
>>232
同じ教室で新歓やってたサークルの人、そんなことを言ってな。
235学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 11:15:09 ID:Wd+Fog2O0
>>233
旅行研究会はみんな池沼
236学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 12:56:39 ID:Wiuh8msU0
女目当てが多い
237学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 12:58:43 ID:EwdH2rAv0
今日地域の政治学ってある?
238学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 13:16:12 ID:R7drJDjx0
>>236
旅行研究会=女体研究会

ですか?
239学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 15:04:00 ID:MSDPSvTLO
違います。合コン研究会です。
240学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 15:32:22 ID:5vg/yDa30
ロリコン研究会か・・・恐ろしい
241学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 16:49:01 ID:rjAfcJu9O
そんなに文句あるなら少しはリアルでも発言してみろよ。
ちょうど今日は文サ総大会だぞ。
242学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 19:21:50 ID:7rG/mzliO
>>125
>>129
本当に特定されてるのか?
ブラジル戦の日に…?
243学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 20:31:50 ID:HLVtaTbSO
英研こそ至高。ひれ伏せクソサークルどもめ
文句は2階までどうぞ。暇人が誰かしらいるからね。うん。
英研最高です(>_<)
244学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 20:36:09 ID:W+Sp3y2O0
>>243
ロリ研究会偽造してまで乙であります。
245学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 22:29:20 ID:foogFQgu0
どっちもアホらしいやり合いだな。
246学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 22:59:24 ID:cPo2Ywce0
あほの中のあほども、出て来いや〜
247学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 23:10:55 ID:J+gejS+v0
>>246
旅研ですが、何か?
248学生さんは名前がない:2006/07/20(木) 23:26:59 ID:G9UR7sv+0
>>242
あんまりびびんなくていいよ。
みんな当てずっぽだしw
249学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 00:04:52 ID:rOPsv6/H0
>>248
特定しますた
250学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 00:08:24 ID:aw1br+ZS0
@@
251学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 00:08:42 ID:qo492vcDO
明日2限の法学ってあるの?
252学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 00:44:32 ID:atraMXrS0
産業史のテストの詳細分かる人いませんか??
あのおっさんの声を解読してください!!!
253学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 01:19:24 ID:XYQf2L1Z0
>>251
法学は木曜だよ!
254学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 02:15:46 ID:1OXZoaMjO
旅研マンセー
255学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 02:18:24 ID:HJ/kYr3o0
>>253
地域法学は金曜。
256学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 02:22:38 ID:xrioplzVO
いや、金曜だから。               ぬるぽ
257学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 02:28:39 ID:8nJ/RlCZO
もろこし体操って激アツなのら〜
258学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 02:35:02 ID:MT3dL74F0
高経せまいから特定容易だよな〜
ところで期間外試験中は授業ある?
259学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 02:54:13 ID:1IaLisoyO
>>256
ガッ
260学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 03:09:22 ID:aw1br+ZS0
明日、2号館1階の便所に置手紙置いておくから、見つけた人、持って帰ってここにうpしてね^^;
261学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 04:51:09 ID:tq8HqJ/90
旅研をダメにしてるのは幹事長(女)がサークル仕切っているのではなく、
その彼氏(旅研)が女をあやつって活動をいい加減にさせているからである。
誰か、このバカップルを頃してくれー
262学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 05:00:22 ID:okUGrko40
>>261
通報しました
263学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 05:07:18 ID:GFoI5yAh0

今年の一月の話なんだけど、6号館の男子トイレに行ったら
個室に男二人が入っていくところを見てしまった。その後
個室から楽しそうな声が聞こえてきたけど時間が無いから
そのままスルー。アレハイッタイナニ?


上あったコレと同じような出来事をきのう目撃した。


264学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 05:07:49 ID:GFoI5yAh0

今年の一月の話なんだけど、6号館の男子トイレに行ったら
個室に男二人が入っていくところを見てしまった。その後
個室から楽しそうな声が聞こえてきたけど時間が無いから
そのままスルー。アレハイッタイナニ?


上あったコレと同じような出来事をきのう目撃した。


265学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 05:08:51 ID:GFoI5yAh0
2重スマソ
266学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 05:18:36 ID:yYWNuHCT0
テスト勉強ぜんぜんしてねェェェ
今から寝ると寝すごし確実だし・・・
267学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 05:29:45 ID:EcvMI05B0
また雨か・・・

洗濯乾かなくて、着れる服がほとんどなくなってしまった。
268学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 05:45:32 ID:DzaRtR+c0
俺も今、深夜バイトから帰ってきて
レポート作成始めるところ。

疲れでテンション上がっているうちに
一気に仕上げるつもり。
269学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 05:57:16 ID:Jj6p55JbO
確かに教科を書まとめるくらいの数枚のレポートなら、
ちょっと疲れてハイの時の方がはかどるかも。
270学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 06:04:51 ID:1D5OHtBp0
参考資料とかをたくさん駆使するレポート作成だと
疲れていると苦しいが。
271学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 06:35:57 ID:KKwEw3D/0
腹減った。吉牛行ってくるかな。

金がねえ・・
272学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 06:41:19 ID:KKwEw3D/0
カバンのポケットの中に500円玉発見!
吉牛に行ってきます♪
273学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 06:56:14 ID:dwB5qKOe0
親から実家(日本海側)のすぐ近くで土砂崩れがあったと電話がきた。
マジ怖い。
地元に就職したくねえ。
274学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 07:14:05 ID:PnFuEksl0
>>273
日本海沿いの県とか長野県とかは被害が凄まじいね。
自分の祖父母は長野で農家やってるが、
作物にかなり被害が出てるようだ。
275学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 07:16:46 ID:LeXpcV1d0
島根?鳥取?
276学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 07:35:02 ID:5EuOtolx0
福岡や山口も被害出てるようだね。

てか、群馬も梅雨にこんなに雨降ったっけ?
277学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 07:55:02 ID:LHMB08+70
うちの実家の地区は、今まで水害など無縁だと思われていたが
先日うちの親が、市役所からかなり危険地帯と言われた、言っていた。
日ごろからハザードマップなどよく確認し安全を過信しないことが必要なようだ。
278学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 07:55:49 ID:nU/gVv7c0
最近見ないけど、関東公立はもう卒業したのか?
279学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 08:14:24 ID:/Fzudyhu0
土石流コエェェェ
280学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 08:27:26 ID:Fyb83CFs0
大学のそばのアパート群は大丈夫なのか?
俺のところは烏川堤防直下のような所で
しかも一階だから浸水が心配だ。
281学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 09:15:11 ID:fGNr3CCi0
大学の裏門方面にある細い道で、少し雨が降っただけで水が深くなる場所がある。
あそこでいつも靴がびちょびちょになる><
282学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 09:34:44 ID:nU/gVv7c0
>>281
くねくねしている道のこと?
283学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 09:35:33 ID:Jj6p55JbO
おとといの朝、その細い道でこけて右ひざ泥だらけ…
恥ずかしかった
284学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 10:35:57 ID:UMBfOfM+0
>>283
自分もおととい自転車でおおきな水溜りに
自転車でダイブ。かばんが落ちて水浸し。
大事なレジュメ類がダメに。
285学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 10:44:55 ID:jSwUysTlO
ま た 雨 か

外に出たくないが法学出ないと…
286学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 11:12:32 ID:1t4DvOv20
この日にバイト行きたくねー。
しかもチャリで片道5キロ


サボろ
287学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 11:24:12 ID:6wybSJhA0
買って10ヶ月のテレビが壊れた。実家の方で買って持ってきたから
こっちで直せない。鬱だ・・・
288学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 11:57:20 ID:lRcMWBn1O
ちょっと前に経大生狩りってあったの知ってる?
289学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 11:59:34 ID:MU9a/v0x0
どんな髪型?
290学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 12:00:49 ID:1ikz9kJ70
>>287
保証期間&保証書があれば、ほかの店でも無料修理ができたと思うが?
291学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 12:07:29 ID:11AcvN6C0
すぐ壊れるとは思わなかったんで保証書は捨ててしまった。

>>290
ありがとうございました。
292学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 12:31:28 ID:AyPRpx2i0
>>289
くだらねーw
293学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 12:33:23 ID:Y13J04II0
うろ覚えだが、メーカーによっては保証書なくても直営のサービスショップで
部品代のみ負担で直してくれるという話を聞いたことがあるような気が?
家電メーカーじゃなかったかな?

間違っていたらスマソ
294学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 12:47:21 ID:bL52E9Mf0
>>293
韓国製の安物テレビ(当然ブラウン管)なんで諦めました。
ただ、捨てるのにもリサイクル費用がかかるのが悔しいような・・・

松下・ソニーとかの大手の国産メーカーなら修理体制がしっかりしてそう。
今度は日本メーカーのテレビ買います(笑)
295学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 12:51:39 ID:AyPRpx2i0
俺も貧乏人御用達のFUNAIの14インチブラウン管テレビ。
296学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 13:13:24 ID:pqKZO2Bp0
>>295
俺なんかORIONの10インチ自動車兼用テレビ(VHSビデオ付のやつ)。親父が単身赴任先で使ってた物を
俺が貰い、もう通算5年以上使用。構造がシンプルだから長持ちするのかな。
297学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 13:22:34 ID:AyPRpx2i0
当時ハイテクと言われていた製品なら、社運をかけて製造するから、
部品もかなりの厳選された物を使っている。

薄利多売を目的に、大量に売りさばく安物は故障しようがどうだっていいので、実際壊れやすいらしい。
298学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 13:55:05 ID:Jj6p55JbO
今日の試験は終わった。
土日のバイトがつらい
299学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 14:01:00 ID:+eR9E4EH0
試験2つ終ったぁ。
早く帰ってFUNAIのテレビで金8の再放送見よ。
300学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 14:06:01 ID:+eR9E4EH0
ついでに300GET
301学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 14:17:21 ID:Cemp85Yz0
>>297
ヤマダ・コジマなどの量販店専用品とか有るのかな?
302学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 15:33:42 ID:tBnO8N/q0
>>301
ヤマダ・コジマで買い物するくらいなら、ビック・ヨドバシのほうが全体的に安いよ。
303学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 15:58:36 ID:Jj6p55JbO
バイト行く前に松屋でめし食お。
みんなはいつも松屋で何食ってる?
304学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 17:02:51 ID:iSMP4qR00
>>302
高崎のビックは知っていますが、ヨドバシはどこにあるんですか?
305学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 17:11:29 ID:zk3DQyQi0
>>303
びびん丼
306学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 17:18:23 ID:A9twCBGA0
>>303
ハッシュドビーフライスのM
307学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 20:24:24 ID:MT3dL74F0
ビビン丼って並しかねーのな
308学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 20:59:48 ID:Ul7LidSx0
内定先が豪雨で水没したヾ(*´∀`*)ノ
309学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 21:08:26 ID:AyPRpx2i0
>>308
クックックックッ
310学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 21:12:46 ID:GeISCN1FO
>>308
よくわからんが大爆笑したw
311学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 22:10:54 ID:d40Ys1coO
>304
ここらは田舎だからヨドバシないよ。
東京か新潟に行くしかないね
312学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 22:14:03 ID:N5m3z8bm0
>>252
最後に講義で配った紙を丸暗記
313学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 22:17:37 ID:wPokY4Od0
>>311
新潟も十分田舎だろうがボケw
314学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 22:28:34 ID:AyPRpx2i0
ヨドバシがあるかないかの話だろw
315学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 23:17:04 ID:YoSRt6E90
>>313
群馬県民乙
316学生さんは名前がない:2006/07/21(金) 23:40:22 ID:qo492vcDO
>>313
新潟は高崎より都会だと思うけどなぁ…
317学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 00:50:59 ID:gzdydRGBO
>313
群馬県民乙
318学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 01:09:39 ID:BmZLdUZZ0
いろいろな人とセックスしてみたいな。
僕はセックスに対してオープンでポジティブです。
319学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 01:15:09 ID:JQ+65mmV0
とウホッな方が申しております
320学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 01:27:21 ID:biKJ+xyR0
アッー!!
321学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 01:29:48 ID:BmZLdUZZ0
まぁ、自分のクローンとセックスしたいとは思うけどなw

ホモセクシャルではないです。
322学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 01:32:31 ID:gzdydRGBO
急に流れ変わったなw
俺は一生、ひとりの人を愛し続けていたい派だな
323学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 02:46:45 ID:M7Mg6KaI0
疲れた。寝よう。
今日も1人で。
324学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 03:38:30 ID:LPDmlLAk0
長野県あたりでHIVのキャリアがなんかすごく増えてるらしい。
群馬もそういう傾向があるかもとかいう話をちょっと小耳に挟んだ。
注意したほうがいいかもね。
特に遊んでいる人とか相手の場合はね。
325学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 03:58:27 ID:l1gAqC8y0
 。ρ。             ちうちゃんマンセー!
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
326学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 04:00:44 ID:l1gAqC8y0
    ,.、   .,r.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"        ゙;
   !. ・     ・ ,! 
   ゝ_   x  _n;:''
    /`''''''''''G´。 ,.゚)
    (,!     ゙!っ(,)
    ゙';:r--;--:''UJ
    ゙---'゙'--゙'

327学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 04:03:50 ID:l7bN8C6P0
>>324
長野は特に小諸・上田周辺が多いそうだ。
外国人の増加・歓楽街の性産業が隆盛しているのがその原因と報じられているが、
一般人感染者も確実に増えているだろう。
群馬も観光地の形態が似ているのだから、同様の傾向にもあっても不思議ではないと思う。

でもスキンを使えば感染はしないんだから、一人一人の心がけは非常に大事だね。
328学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 04:17:11 ID:JdJkAFnp0
HIVになったらやだなあ
329学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 04:17:48 ID:l1gAqC8y0
板違いスマソ
330学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 04:52:55 ID:Jj3BdUXp0
高経の話しをしようよ。
331学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 05:04:06 ID:EYl42VKG0
勉強がはかどらない

末広町のデニーズ行って勉強してこよ
332学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 05:21:58 ID:f1bpibo/0
今から寝ます。
講義の無い日の徹夜は気がラク。

そして起きる時間を心配しなくてよい。


シアワセだぁ♪
333学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 08:05:10 ID:oUazgM85O
バイト終了。

早く帰って夜までねるぞー
俺の生活ってorz…
334学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 11:49:15 ID:50j1Nnvh0
実家に帰って来た。
親の文句さえなければ快適空間だ
335学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 13:57:31 ID:VnwtXIEc0
ふー、今日も朝から勉強頑張ったぜ。
午後は2chの時間だ。テストだろうがこれだけは神聖な俺の大好きな遊びなんだ。
誰にも邪魔されない。
336学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 14:16:07 ID:ficfFBgq0
>>312
あれ1枚で大丈夫なの?
337学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 14:46:59 ID:oUazgM85O
夜まで寝るつもりが疲れ過ぎて眠れない…

ぐびなま買ってきて飲むかな。
小西なんかイイ
338学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 14:58:46 ID:D5U+4J910
レポートマンドクサイ
339学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 14:59:59 ID:T0skmU3v0
社会学のレポートそろそろやらないとなぁ
340学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 16:17:09 ID:SsmT2U/a0
酒のみて〜

でもレポートおわんねぇ
341学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 17:19:02 ID:mZmHQaeZO
来週をしのげばなんとかなる…
342学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 18:53:11 ID:gzdydRGBO
てかお前らこんなこと書き込んでる暇あったら勉強しろよw
343学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 20:09:38 ID:GMBIIGfH0
今日も1日中オナニーしてた^^;
344学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 21:55:04 ID:FRKp7jCj0
>>340
一人酒+2chでもはや…
345学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 22:51:34 ID:nC74Mlhk0
>>344
それなんて俺?

あ〜戦前日経史最終講義でそびれたorz
あの講義を落とすなんて・・・
346学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 23:07:14 ID:NY4aiiqv0
ざまーみやがれですぅ
347学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 23:15:58 ID:8erBtxfQO
地理学模擬試験の問題そのまま出てくるかな?
348学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 23:27:10 ID:foV277mg0
>>340
一人酒好きな人スキ!なんかかっこいいよね。
349学生さんは名前がない:2006/07/22(土) 23:48:55 ID:GMBIIGfH0
一人カラオケ、一人ボーリングする僕のことも好きですか?
350学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 00:35:49 ID:rNRFcrmS0
>>349
カラオケはありだと思うけど、ボーリングはちょっと…。
でもかなり勇気いるよね。。ある意味スゴイ!
351学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 00:43:33 ID:VnKsc5x+0
>>349
一人エッチもよくやるみたいですね^^;
352学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 00:53:41 ID:TKlVlPWc0
う ほ っ や ら な い か
353学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 01:01:40 ID:TKlVlPWc0
>>345
あの講義は特に重要なこと言ってないから大丈夫だとオモ。
>>352
「俺はドラクエマニアだ」
354学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 01:14:45 ID:TKlVlPWc0
>>352
>>353
自作自演乙
355学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 01:20:24 ID:omCx+2lQ0
>>352-354
thx!財閥について自分で調べてテストに臨むよ
356学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 02:38:31 ID:zaC0lXDmO
>354
お前頭おかしいだろ
357学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 02:48:32 ID:TKlVlPWc0
>>356
おかしいが何か
358学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 03:07:45 ID:rNRFcrmS0
レポおわらなくて寝れない!!
日曜日も夜中も学校、自分のPCでネット使える教室あいてたらいいのにね。
359学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 03:17:10 ID:VnKsc5x+0
>>358
おまんこちゃんですか?
ご褒美くれるなら、自分がおまいの家に今から言って手伝ってあげよう。
360学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 04:13:49 ID:TKlVlPWc0
>>358
俺も一緒にいっておまの夜を手伝ってあげよう。
361学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 05:17:11 ID:K67v3PorO
地域の地球環境学ってレジュメ持ち込み可?
362学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 05:17:31 ID:Cpq5WoxY0
ぁぁ眠い。

4時間でレポート1枚しか進んでない・・・orz

363学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 06:10:13 ID:TKy4Ij/l0
しいんま
364学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 06:30:51 ID:4EAwzID00
>>361
持ち込み不可だが、出るとこ言ってくれたから
大丈夫だろう。
365学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 08:54:42 ID:dWdkSU5K0
352 :学生さんは名前がない [sage] :2006/07/23(日) 00:53:41 ID:TKlVlPWc0
う ほ っ や ら な い か

353 :学生さんは名前がない [sage] :2006/07/23(日) 01:01:40 ID:TKlVlPWc0
>>345
あの講義は特に重要なこと言ってないから大丈夫だとオモ。
>>352
「俺はドラクエマニアだ」

354 :学生さんは名前がない :2006/07/23(日) 01:14:45 ID:TKlVlPWc0
>>352
>>353
自作自演乙


こいつアホだろ…
366学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 09:57:46 ID:HFs28Qyb0
秩父市阿保町
367学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 10:05:16 ID:iwqRoD/f0
>TKlVlPWc0
支離滅裂なうえにつまらない。
368学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 10:22:01 ID:TKlVlPWc0
>>365
>>367
ありがとう^^
369学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 10:26:52 ID:cvHOrBcG0
集中豪雨で親父の実家が陸の孤島になったヽ(*´∀`*)ノ
370学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 10:38:55 ID:TKlVlPWc0
>>369
それ普通にやばいじゃん;
371学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 12:02:35 ID:zaC0lXDmO
>370
お前のほうがヤバいよ
372学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 12:08:58 ID:/mdBzTbbO
明日の地域のミクロ経済学のテストはどこでやるの?
373学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 12:19:30 ID:MfzQYoIHO
>>372
高崎市上並榎1300
374学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 12:24:44 ID:p8jWr9Dy0
>>369
ヽ(*´∀`*)ノなんてつけるお前の感性疑うぞ。
375学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 12:45:45 ID:TKlVlPWc0
>>371
ありがとう(*´ェ`*)
376学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 12:58:15 ID:c4OvmR7bO
インターネットイングリッシュで太田のクラスの人いる?
377学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 13:07:01 ID:4EAwzID00
赤狩りですか?
378学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 13:07:53 ID:SlHNUgOJO
情報基礎のテストっていつ?
379学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 13:22:32 ID:c4OvmR7bO
そのレポートが意味不明で全然進まないんだけど…
アドバイスください
380学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 13:30:14 ID:zaC0lXDmO
進んでないどころかやってなかった
381学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 14:02:06 ID:SlHNUgOJO
つか情報基礎ってレポート出てたんですか?詳細頼みます。
382学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 14:08:53 ID:IIOxIVWE0
赤狩りってなに?
383学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 14:18:58 ID:c4OvmR7bO
>>381
>>379はインターネットイングリッシュのことです。

>>382
インターネットイングリッシュのレポートのテーマです。
384学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 14:50:40 ID:VDc2CbNJ0
社会学おわらねえよばかくそ
385学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 15:38:23 ID:iwqRoD/f0
ウフフ
386学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 16:54:10 ID:MfzQYoIHO
くそっ
インク切れだ。
387学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 19:03:20 ID:VDc2CbNJ0
そういや明日って体育あるの?
388学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 19:56:55 ID:iwqRoD/f0
無い
389学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 20:15:12 ID:qQRG35zPO
秋田の僻地出身だが、サークルもバイトもしてなく、人と話す機会がないから訛りが少しも抜ける気配がない。
畠山鈴香みたいな感じです。
390学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 20:41:16 ID:17g1Gw+zO
↑俺も秋田だけどどこ出身よ?
391学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 21:18:06 ID:zaC0lXDmO
訛りってしゃべってるうちにぬけるの?
392学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 21:28:13 ID:nQL23+z60
しゃべっててもぬけませんが何か?
393学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 21:43:10 ID:PMH+meWh0
>>389
おまんこちゃん?
394学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 21:59:51 ID:ldmzYp0oO
みんな一日どのくらい勉強してるの?
てか、明日とかテストないやつは講義あるの?
395学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 22:06:20 ID:omCx+2lQ0
>>394
三十分〜三時間くらい
普通にあるよ
396学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 22:47:16 ID:3WsPZGdL0
やっべ今日も勉強しなかった

単位オワタ\(^o^)/
397学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 22:49:15 ID:rXe3qz7m0
>>389
そんなあなたとフットサル
398学生さんは名前がない:2006/07/23(日) 23:03:03 ID:VDc2CbNJ0
>>396
ナカーマノシ
399学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 00:04:11 ID:iwqRoD/f0
まぁ、前日になりゃあ必死に勉強する。
受験時代も俺の場合ラスト1〜2ヶ月が一番成績伸びた。
人間、追い込まれると本領発揮するぜ。
400学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 00:09:59 ID:JoLa54YD0
>>400ゲットなら俺は今期、25単位取得できる!!
401学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 00:11:30 ID:JoLa54YD0
>>401ゲットなら>>400>>401は他人による取消し、変更は一切無効。
402学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 00:15:22 ID:JJvE7hUg0
>>400-401
その香ばしさに乾杯
403学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 00:16:44 ID:hb4q15sdO
>>401が慌てて追加投稿してる様子が目に浮かぶ
404学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 00:19:02 ID:JJvE7hUg0
>>400-401

404 not found
405学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 00:32:52 ID:MwU/pcYi0
これで>>400-401
釣れたとか言ったらマジ笑えるな
406学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 00:38:30 ID:0y2rV2+w0
郵便出してくるわ。今から
407学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 00:39:25 ID:sJAFqL14O
誰か商学総論の教科書売って下さい
408学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 00:44:05 ID:g7u4NP1B0
>>407
代わりに戦前日経史の最終講義の
レジュメのコピーくれたらあげてもいいお^^
409学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 00:56:06 ID:sJAFqL14O
そこを何とか!友達当たってみます。それでなかったら、定価で買うんで何とかならないですか?
410学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 00:56:41 ID:e7qVjBJXO
レジュメって言うな プリントって言え!
411学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 00:59:44 ID:g7u4NP1B0
>>409
まぁ、あの科目明日テストだから
今日中にレジュメが手に入らないと・・・

ただ教科書は去年のだし
流通システム論の新視点ってやつだけど
412学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 01:02:26 ID:sJAFqL14O
何限ですか?教科書はそれで大丈夫です。
413学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 01:06:22 ID:g7u4NP1B0
>>412
テストは火曜五限

だからできれば今日中に欲しい
あとこれ以上はスレの邪魔になりかねないから
捨てアドでも晒しておくれよ
414学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 01:58:13 ID:kRzv26HV0
S々木の授業か。普段は教科書使わないくせに、試験の時だけ教科書が必要っていう。
ウザイし、教科書ナシで挑んじゃえよ
415学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 02:15:08 ID:tSMCeJ110
乍乍忌
416学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 02:31:31 ID:lSnbb38c0
英語のテスト
栄養ドリンク飲んだらイライラして
もうだめぽ
417学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 03:05:35 ID:12BVBCVZ0
今日の黒川の開発経済論の試験内容わかる方いたら教えてください
418学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 03:07:57 ID:JxluIY3b0
>>417
去年はひたすら暗記してC
419学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 03:11:33 ID:12BVBCVZ0
>>418
レスありがとうございます!
暗記ですか!しかし何を暗記すれば良いのでしょうか・・?
420学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 03:25:30 ID:D29l7Q2q0
憲法の試験って、講義で言ってた問題がそのままでるんですか?
421学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 03:32:15 ID:JxluIY3b0
>>419
配られたプリント(国連かなんかの資料)だった気が・・・
あくまでも去年の事で今年はわからないよ。
422学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 03:33:28 ID:4IXPMkCI0
やらなきゃいけないけどやったら寝る時間なくなるし
けどやらなかったら確実に単位落とすし
あぁでもやっぱりやりたくn(ry
以下繰り返し

こんな葛藤をもう何時間も続けている俺オワタ
423学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 03:34:33 ID:12BVBCVZ0
>>419
プリントですか!ありがとうございます
424423:2006/07/24(月) 03:36:55 ID:12BVBCVZ0
>>419ではな>>421でした連投稿スンマセン・・・
もう寝れないな・・
425学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 08:54:47 ID:u58USW9l0
おっ巣尾らごくう!
426学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 08:56:31 ID:u58USW9l0
とりあえずこのスレッドは削除するように頼みましたのでよろしくネ
427学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 08:59:23 ID:/LhNq44dO
憲法講義で言ってた問題って何!?
428学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 09:09:56 ID:Gcjg56VGO
ドイツ語数えたら8回しかでてない。
…orz
429学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 09:24:50 ID:1+GDt6a+0
三瓶は出席をあまり考慮しないからおk
430学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 09:44:03 ID:5HhqelY70
学生証がないよぉ
金曜まで確かにあったのに・・・
431学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 10:00:08 ID:wY4u0KJe0
>>430
事務で相談しては?
432学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 12:09:20 ID:rDSfBtnO0
高崎いこうか考えてるんですが どうなんでしょうか
大学って入ってみて初めて本当に中がわかるみたいな 
あるじゃないですか
経済か 地方か なんですけど
433学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 12:15:02 ID:SwyIXvkc0
地方?
434学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 12:46:37 ID:Gcjg56VGO
まあ地域は痴呆かも。
部外者から見れば。俺はもうその状況に慣れますた。
435学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 14:08:22 ID:jNM2tGqOO
上並榎は特殊な区域
436学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 14:45:21 ID:rr+JwK9v0
すいません 地域でした
他大学の名前出すのも失礼なんですが埼玉の経済も念頭においてます・・
地域政策って普段授業とかどうなんですか
経済は何となく予想つくんですが
437学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 14:49:36 ID:rr+JwK9v0
すいません 地域でした
他大学の名前出すのも失礼なんですが埼玉の経済も念頭においてます・・
地域政策って普段授業とかどうなんですか
経済は何となく予想つくんですが
438学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 14:58:10 ID:Gcjg56VGO
地域の講義は全体に学際的だから、
自分の就職をどうするか(公務員目指すとか福祉やりたいとか)
目標を持たないと、就活時キツくなると思う。
就職率も経済より悪いらしいし。
439sage:2006/07/24(月) 14:58:36 ID:rr+JwK9v0
重複すみません ミス
440学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 15:03:20 ID:rr+JwK9v0
・・・すいません
今わけあってpspで書き込んでて。。
素人のようではずかしいんですが
まじれすお願いします
441学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 15:11:28 ID:Gcjg56VGO
だからマジレスしたろうが。

失礼な
442学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 15:15:48 ID:hb4q15sdO
テスト期間外って通常講義もあるの?
443学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 15:21:38 ID:rr+JwK9v0
すみません いまの質問をまじれすしてほしかったわけで
普段の授内容が知りたいです
444学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 15:32:46 ID:rr+JwK9v0
>>441
さっきから連レスほんとすまそです
これネットにうまくつながらなくてレスがみれませんでした
高崎って就職がいいってきくんですが経済でどのくらいですか?
445学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 15:49:19 ID:Gcjg56VGO
>>444
なんかマジレスする気が萎えた。
高崎商科大よりは良いよ。

その高崎との言い方が…
446学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 16:57:41 ID:4IXPMkCI0
日経論は何が出るの?
447学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 18:11:29 ID:yE8S7rmr0
>>446
例年は、前期:円高 後期:M字雇用曲線

http://campus.nikki.ne.jp/
http://www.kibutu.com/
448学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 19:13:19 ID:NeAMottv0
>>446
今年は円高を出さないと明言して
教室を阿鼻叫喚の渦に叩き落したから気をつけたほうがいい
何を出すかまったく見当がつかないのでヤマカンしかない
449学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 20:12:12 ID:Awwqp82A0
>>444
就職を気にしているようだが
東京で就職する気だったら、よしたほうが無難。
都内に出るだけでものすごい出費。
それこそ無駄撃ちできないよ。
東京に近い、埼玉の方がはるかにマシ。
むしろマーチ行く方がネームバリューも上だし得策。
地元に帰って、地銀とか役人目指すんなら、うちの方が良いかもしれん。
北陸や東日本の地銀とかなら、ある程度強いと言われている。
反面、民間の場合は地銀と地銀以外の落差がでかすぎ。
就職率がいいと言っても、質が伴わなきゃなやっぱり。

あと就職課はたいして宛にならんから、自分で動かなきゃダメだよ。
結局、どれだけ自分で動くかで就職の明暗が分かれる傾向がある。
以上4年のチラシの裏。
450学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 22:10:32 ID:4qwIifNoO
>>448
去年の後期も「問題変えるぞ!」って言って変わってなかった。
まぁそろそろ本気で変えるのかもしれんが。
451学生さんは名前がない:2006/07/24(月) 22:38:25 ID:bmLkRC/F0
>>444
経済でも就職はそれほど良くない。高経は交通の便、就職実績を見る
限り、下宿してまで来る価値のない大学だと思う。就職は大して
良くないし、交通の便が悪く、就職活動では時間的、経済的な
負担が重くなる。東北の地元で就職活動してた知り合いは、就職活動中は
ほとんど講義に出てなかった。

業種別就職先2005年度 経済学部
http://www.tcue.ac.jp/syusyoku/sotsugyogo/keizai2005gyousyu.html

ちなみに経済学部の就職率は例年、7割弱ね。
452学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 00:05:52 ID:ACXmYQN80
>>442
休講じゃなければ。
453学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 00:07:09 ID:OYy3s7ts0
変わらないで円高かな?
ほかに候補はある??
454学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 00:23:02 ID:epxV94rU0
量的金融緩和政策とか出そうな気もするけど、
やっぱり例年と変わらないんじゃない?
455学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 00:52:20 ID:37u5CboN0
財政学もそもそ言っててよく聞こえなかったんだが何て言ってたんだ?
辛うじて8題中2題?みたいなことは聞こえたんだが・・・ってことは論述?
456学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 00:59:24 ID:OYy3s7ts0
円高でてほしいなぁ。


財政学は論述!!??
457学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 01:16:57 ID:aUIGC9N0O
だから日経論は例年円高以外何出るの?過去履修者報告ヨロピ。
458学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 01:32:09 ID:epxV94rU0
>>457
『日本女性の社会進出について海外と比較して論ぜよ』ってのがあったはず。
もう一個は誰かお願い↓
459学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 01:36:20 ID:2UvXteDwO
必修一つでも落としたら経営学科行くの無理?
中国語、再履修決定した。。
460学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 02:38:25 ID:ifZufzjPO
>>459
もしかして中田先生の授業の方ですか?
461学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 02:55:18 ID:QW6sTXuL0
>>459
たぶん総合的な成績で学科を決めてると思う。
俺は必修落としてなかったのに、無理矢理経済学科に配属されたし。
462学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 03:09:19 ID:76P1MZBU0
環境政策論って試験何が出るかわかる方いますか?
463学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 05:26:54 ID:sXHB3jXW0
嗚呼、朝が来た・・・
464学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 05:28:26 ID:BvRwvDQNO
前スレからいるけど必修落としたのに経営に行った俺が来ましたよと。
そして成績も明らかに悪かった。
そんなわけで俺は専門科目をいかに経営寄りにするかで決まると思う。
もしくは全くのランダムか。
それ以外に俺が経営に行けた理由が分からん。
465学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 09:41:23 ID:dQwLZ1s80
確かになぁ。

俺も44単単位取得で必修も一つ落としたけど経営行けた。
466学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 09:46:07 ID:dQwLZ1s80
じゃなくて、俺は二つ落としたんだ。
第二外国語を前期と後期で。
467学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 10:02:45 ID:Y3rIEdZJO
再履ケテーイ

\(^о^)/人生オワタ
468学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 10:48:46 ID:FtXZ/bSD0
再々履ケテーイ

\(^о^)/人生オワタ
469学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 12:46:15 ID:2UvXteDwO
経済原論ヤバい。
中国語アウト。
簿記論ギリギリ。
470学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 13:43:59 ID:yNuM52LlO
簿記論まだ勉強してねぇwww経済原論は捨てた
471学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 14:32:07 ID:cZnlNdhlO
もうダメだ。

…明日に賭けよう。
472学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 14:46:08 ID:OYy3s7ts0
てすとしんだお
473学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 15:26:37 ID:aUIGC9N0O
簿記C、初っ端の2問除いて完璧
474学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 15:38:53 ID:OYy3s7ts0
誰か俺みたいに必修死んだ香具師挙手
475学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 15:39:52 ID:fLOu4vaiO
都市政策できなかった…
476学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 15:49:30 ID:nULbbXss0
必修がダメって……ネタか?
ネタでなきゃ留年の確率大幅うpだな
477学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 17:13:24 ID:d2HQilEc0
>>476
必修はちょっと位駄目でも上に上がれるじゃん
まぁ、この大学は留年する人はそれなりに多いし

ところで経済原論って難しくなったの?
AにしてもBにしてもかなり楽に取れた気がするのだけど
478学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 17:30:56 ID:QW6sTXuL0
>>464
俺なんて経営科目ばっかり取ってて、経済科目は1つも取ってなかったのに、
経済学科に配属されたぞorz…
おかげで今は苦労してるよ・・・
479学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 18:36:31 ID:Loq48vc50
>>478
あるあるwworz

まぁ、経営志望だったのも不純な動機だったから、経済でもすぐ順応できたからよかった。
480学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 19:04:54 ID:NLgfWIEs0
イイズカ薬局の10本399円のドリンクは買ってはいけない…
飲んだ数時間後にイライラし出し、ものすごく眠いのに眠れないという症状が出る…

こうして勉強に集中できずにテストを迎えてしまったオレガイル
481学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 19:11:15 ID:wm4nG6JD0
17号のブックオフに行けば、教科書が安く手に入る。
482学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 19:11:40 ID:Loq48vc50
日本国憲法、あんなんでいいのかw
483学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 19:45:46 ID:0sIUykg70
比較文化は神
484学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 20:02:03 ID:NlZKFNz20
>>481
4月に経大生フェアやるよ。
よくもまぁ揃えたもんだ。
というか開講科目もよく調べるな
485学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 20:13:07 ID:uHH+vwh00
>>484
嘘こけ
486学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 21:58:24 ID:M5Drc1j+0
>>462
授業毎回出てなかったの?
487学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 22:20:45 ID:XmKpbYrO0
ハングルわかんねええええええ
488学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 22:24:36 ID:aUIGC9N0O
さぁ日経論について話し合おうか。
ある筋からの情報だと日銀の政策が出るらしいが、本当のところ何が出ると思われる?
489学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 22:37:11 ID:haKRZgtRO
ゼロ金利のあたりは?
490学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 23:37:27 ID:1rt6y9S70
ゼロ金利は旬だね。
金融ビックバンもあやしいって聞いたけど。
カンペ作るからいいやー
491学生さんは名前がない:2006/07/25(火) 23:58:17 ID:haKRZgtRO
てか大教室のテストって基本的に席は自由?それとも決められるんですか?
492学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 00:04:18 ID:PPLGVzhl0
じゆー
493学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 00:25:19 ID:XCRZXkYQ0
機関買い試験は基本自由
期間内は大体決まってる
494学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 01:01:10 ID:NLS+kDEg0
すまん木曜2限の日本国憲法のテスト何が出るのか教えてくれたら応えられるジャンルでエロ画像うpる
495学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 01:20:25 ID:PPLGVzhl0
そういうお願いするときは、先払いじゃないとみんななかなか教えてくれないよ。
496学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 02:09:10 ID:NF9XotX7O
>>494
授業出てないのか?
497学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 02:24:55 ID:i7zP68rPO
>>487
わかんねぇというより覚える単語の量がはんぱない
498学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 02:47:32 ID:PPLGVzhl0
課題終わったあああああ。

寝るぞおお。
499学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 10:01:39 ID:hH4f2qL20
>>462
毎回授業でてしっかり把握してないと正直言ってあの授業の単位ゲットはむつかしい。
500学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 11:12:31 ID:veDXeXXuO
500だったら何とか単位とれる。以後500は改変無効
501学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 11:38:43 ID:biB5q/nH0
今まできちんとしていれば単位は楽に取れるんだけどね
502学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 12:28:22 ID:Sc/K08fk0
社会科学基礎論のレポートって何書けばいいんですか?あと量とか…
503学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 13:01:12 ID:yM0yCRSa0
高崎経済大学文学部国際学科
504学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 15:15:52 ID:EYiueJhmO
高崎経済大学経済学部地域交通学科

学科長O島とOしO

教育目標は地域の鉄道・バス会社のディープな知識を持つマニアを育成すること。
505学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 15:24:11 ID:NLS+kDEg0
>>495
ほら勝手にやったところでお気に召さない方向のものだったら駄目じゃん?ここ半角じゃないしさ
>>496
出てたら聞かないぜ!
だーれかたのむっすー
506学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 15:46:48 ID:idNCorBzO
高経ちゃんねるでも話題にあがってるけど子池のテストで勘忍ぐ発覚について当事者いたらレポ頼む。
507学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 16:14:32 ID:NLS+kDEg0
うわああああああああああああああ
508学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 16:57:30 ID:0/+fULrn0
>>506
ほんとにカンニングってあるんだ…。
そしてホントにいわれてるよーな厳しい措置がとられるの?
509学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 17:02:30 ID:4TJ6/Tsm0
ゼミについて質問ですが、ゼミは学科別にも分かれていますか?

経営学科の学生は経済学科のゼミに入れない など。
510学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 17:07:10 ID:1AuaAqeW0
>>509
俺、経済だけどゼミは経営だよ
511学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 17:07:25 ID:DfpE+JhV0
>>509
経済学科の学生でも経営学科のゼミに行けるし、その逆も可能。
512学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 17:10:05 ID:lsNu56Dr0
>>508
反省日誌はガチ
513学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 17:14:36 ID:4TJ6/Tsm0
>>510-5111
ありがとうございます。
514学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 19:30:40 ID:QNEyvf/W0
群馬名物が降り注ぎそうな雲行きな件
515学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 19:33:50 ID:lsNu56Dr0
焼きまんじゅう?
516学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 19:37:58 ID:QNEyvf/W0
517学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 20:03:57 ID:66+ETOAs0
日本国憲法って無勉で受けて平気?
教科書持込めば解ける?
518学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 20:07:38 ID:1AuaAqeW0
>>515
かかあ天下じゃない?
519学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 20:08:36 ID:1AuaAqeW0
>>517
設楽は○×全部あわせればとりあえず通ったはず
520学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 20:50:46 ID:R0jHjKf60
>>517
余裕。落ちこぼれの俺でも楽々Aがとれたよ。
心配なら一応ざっと教科書目通しとけば?

誰か日経論について詳しい情報知ってるヤツいない?
毎年出てた円高の問題は出ないということだけはわかってんだけど。
521学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 21:08:32 ID:5IjkeKZJ0
簿記論ABC全部とろうかな…
522学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 21:25:54 ID:0/+fULrn0
誰か行政法総論のテスト情報知ってたら教えて!
523学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 21:32:49 ID:5TQNL7rz0
地理学のテストって何が出るのでしょうか。教えてください!
524学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 21:46:21 ID:VoBGuzE5O
>>522
かなり難しいヨ
525学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 21:50:55 ID:0/+fULrn0
>>524
レスどーも!
でもマジでっ!?
厳しいんだ…。
526学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 22:00:20 ID:yxqynAhE0
4年だが、1年の頃受けた地理学は
教科書の内容をそのまま問う形。
ちゃんと読んで理解すれば問題なし。
あと、県庁所在地も答えさせられたな。
なにぶん、昔のことなので違っていたら申し訳ない。
527学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 22:02:56 ID:yxqynAhE0
さらに4年が、1年の時受けた試験の話すると、
行政法はノートの内容が出た。
あと、新田は質より量という側面もあるから、
裏までビッチリ書くことをお勧めする。
俺は教科書買わなかったが、ノートと量だけでAだった。
528学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 22:06:59 ID:ZXM7kZgU0
経済の現代民法総論って勉強しないと難しい?
529学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 22:07:43 ID:4TJ6/Tsm0
むつかちい
530学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 22:45:58 ID:VoBGuzE5O
そうそう。新田はその通り。人数多いと採点に疲れて最後のほうはないようスルーの量重視

ちなみに教室違うからきいつけてな
531学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 23:03:04 ID:JY6HEzFwO
>>523
地理学は問題配られたじゃん。
解答は作ったが覚えきれねぇ。
532学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 23:11:09 ID:5TQNL7rz0
>>526,>>531
レスありがとうございます。
ちなみに配られた問題って何か教えていただけませんか?
533学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 23:24:40 ID:5TQNL7rz0
地理学の問題提供していただけたらお礼させていただきます。
メル欄までご連絡お願いします。すぐコピーしてお返しします。
534学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 23:25:11 ID:JY6HEzFwO
>>532
・・・おまい、あきらめろ・・・
535学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 23:25:17 ID:5TQNL7rz0
メル欄忘れました。
536学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 23:40:52 ID:idNCorBzO
うー、やっぱ日経論は不良債権辺りに絞るわ。

でも出なかったらどーしよ…。
537学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 23:52:10 ID:ihI7B1wWO
日経論、字数どのくらい?
538学生さんは名前がない:2006/07/26(水) 23:52:20 ID:4TJ6/Tsm0
ぐああああ
539学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 00:06:09 ID:RND1s/NH0
>>537
A3の用紙に8割ぐらいうめ出よかった気がした
540学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 00:16:41 ID:AG/oGhqI0
既に3つ落とした。
もう落としたくない。
541学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 00:43:02 ID:okrsoDIK0
社会科学基礎論のレポートって何書けばいいんでしょうか?
あとどれくらいの量書けば良いのか教えてください、お願いします。
542学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 01:24:33 ID:51uXmBuj0
>>537
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
543学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 01:31:13 ID:F4JgDdc0O
>>541
靖国問題についてたくさん書けばよい
544学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 01:33:36 ID:6M6IFSuPO
>>540
俺みたいな馬鹿が他にいるとはな
545学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 01:37:17 ID:AG/oGhqI0
なんとかなるさ
546学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 01:38:51 ID:D13t/HWkO
ティファが美人過ぎて困る
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1153758573/
547学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 02:07:06 ID:51uXmBuj0
|)つ◆

|彡 サッ

548学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 03:21:46 ID:gGJGUWg6O
企業論数回しか出てねぇやw

でも潜道なら…潜道ならきっと何とかしてくれる…
549学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 03:31:33 ID:e00/Ia+y0
誰がうまいこと言えと(ry
550学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 03:52:48 ID:Aw1c3kqQ0
ほう
551学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 08:00:04 ID:Hc5nhFH60
>>548
ワロタw
あの授業、教室内がウルサイのに呆れて出席1回しかしてない。
さすがに試験受けに行っても無駄かな(;´∀`)
552学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 09:52:29 ID:X9ZrLJ9u0
さて、日本国ケンポー、無勉で行くぜ〜。

そろそろ大学行くか。
553学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 11:06:21 ID:TV8Ze7PaO
エレナ・・・・



さぁ、日経論でもやるか。
554学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 11:23:20 ID:CSJmkTslO
A3ってどのくらいだ?A4よりでかいやつ?
555学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 11:29:01 ID:zUixiPTNO
ググれ
556学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 11:53:45 ID:MgmqzLss0
   / ̄\
  |  ^o^ | < れぽーと できました
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < それは どくしょかんそうぶん です
         \_/
         _| |_
        |     |
557学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 11:54:55 ID:t6R71yI7O
カンニングばれた連中がいたなw
558学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 12:46:21 ID:9S9U6ZLsO
地理学楽だった、だけど出席状況が微妙だからな…

>>557
kwsk
559学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 13:08:59 ID:X07C2xlCO
カンニングはその学期全部の単位なしだって
560学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 13:46:44 ID:LYKLEuVr0
地域の日本文学論とってるやついる?
今日って授業ある?
561学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 16:05:54 ID:mBbl6Qog0
行政法総論のレスくれた人、どうもありがとうございました。
562学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 16:36:46 ID:Hc5nhFH60
カンニングを薦めるわけではないが、マジでやるなら絶対にバレないように!
試験監督やってる院生に聞いた話だが、カンニングを摘発するのも勇気がいるらしい。
理由は、その人の人生を変える可能性があるから。
なので、よほどの自信がないと言い出せないとか。

いざとなったら、カンペを食べて証拠隠滅っていうマンガみたいな方法が有効だったりしてw
563学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 18:28:55 ID:TV8Ze7PaO
日経論…
564学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 20:29:33 ID:6M6IFSuPO
マンドクセ
565学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 21:48:38 ID:9bXdovcaO
明日の地域の法学は何勉強すりゃいいんかな?
566学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 21:59:08 ID:NRXc6FX/0
教科書
567学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 22:15:18 ID:DgAm6pgc0
国際関係論のテスト、どんな感じでやってる?

選んだ地域のテーマ決めて、設問作って、その答えを自分で書くと。
どんな感じで書けばいいのか。

今年から先生変わったみたいで、先輩に聞いてもさっぱり分からない。
568学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 22:27:23 ID:Aw1c3kqQ0
企業論は出席率8割以上いってるけど授業聞いてる割合が1割以下なのでどうしようもないぜ
単位が楽に取れることに定評のある日本国憲法は無勉だったおかげでちょっとやばいかもしれない
569学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 22:41:23 ID:DgAm6pgc0
アッアッアッアッ
570学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 23:30:19 ID:7Wqn+He6O
上のギシアンUZEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!

初めは聞きながらヌイてたがこう毎日「アアアアアアイッチャウウ」とかされると
真面目に発狂する
571学生さんは名前がない:2006/07/27(木) 23:38:15 ID:imLrrq2z0
>>570
うp

しなくてもよい('A`)
572学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 00:01:15 ID:jDlnVL5qO
>>571
(´・ω・`)うん、「録ってない」んだ、すまない。

「上の」ってのは「上のレス」じゃなくて「上の階」ってことね
てか>>569は俺と同じ住み処かww
573学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 00:32:48 ID:qq27pQeK0
>>570
おまいの上の階の住人が>>569
574学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 00:49:55 ID:H0EaZbnJ0
いや、すまん・・・・
一応聞こえるよとは言っているんだが・・・
575学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 02:21:10 ID:jDlnVL5qO
この時期に盛んなこって・・・
セクロゴスならラブホでも学校でもいいからやれと言いたいな
576学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 04:10:25 ID:cy3hrSjjO
570
住所kwsk
577570:2006/07/28(金) 04:53:18 ID:jDlnVL5qO
>>576
知ってどうするw
ていうか俺だって特定されたくないぞw

つか言い出しっぺが何だがこの流れはこのスレ的にいいのかw
578学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 06:40:09 ID:rhB3bs/30
ええじゃないか
579学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 07:15:50 ID:qq27pQeK0
イインダヨ!
580学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 07:18:39 ID:4BB412Ma0
グリーンダヨ!
581学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 09:19:04 ID:QIcLLCAv0
夜中、中途半端な時間に起きたらテスト寝坊しますた・・・
582学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 09:31:53 ID:u77+hYXN0
日経論何もやってねえぇぇぇ!!!!
\(^о^)/人生オワタ
583学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 10:41:42 ID:CYQzX+WkO
俺も日経論オワタ。

とりあえずビッグバンと金利制作やるか。
584学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 11:23:43 ID:u77+hYXN0
>>583
ナカーマがいた!!俺も今金利政策覚えてっけど、全然頭に入らんorz
585学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 11:38:59 ID:EJhB1dMT0
世界経済論オワタ
586学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 11:58:13 ID:rRo72oR5O
>>585
ナカーマ
世経オワター\(^O^)/
587学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 12:23:38 ID:OP3J272kO
オワタ奴多過ぎワロタwww
という俺も日経論やべぇぇぇ
588学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 14:22:32 ID:1PmUYox5O
うはwwwキョロキョロしてたからカンニングだと思われたかもwwwwwカンニングしても意味ない教科なのに(´・ω・`)
589学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 14:34:32 ID:EmWHWwKq0
国際関係論できたああああ^^;
590学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 15:15:46 ID:3IHQ9QPYO
日経論どんまい
591学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 15:40:29 ID:qq27pQeK0
日経論簡単だったな
592学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 16:03:49 ID:4BB412Ma0
今夜の朝まで生テレビに八木秀次が出演!

http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/
593学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 16:44:54 ID:u77+hYXN0
日経論、俺の大してない知識で一応全部埋めてきたけど、
多分\(^о^)/オワタトオモウ
594学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 17:04:33 ID:sHPkiX6eO
今週はオワター(^o^)/
しかし土日は遊んでいられない…
595学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 17:05:06 ID:EmWHWwKq0
八木氏の講義はかなりいい加減だよな。
まぁ、近いうちに慶應か早稲田かに完全に引き抜かれるんだろう。
596学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 18:12:25 ID:cSMCQvCiO
来週の法学のテストの問題なんだけど、先生が口頭で言っただけなのでよく聞き取れず分かりませんでした。

誰か教えて下さいですぅ><
597学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 20:04:02 ID:4BB412Ma0
何このぶりっこ
598学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 20:11:48 ID:zt/UcNLn0
企業論正直微妙だった
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 潜 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 道 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 潜 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 道  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、
599学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 20:19:49 ID:ycUY4ujS0
企業論で寝まくることに定評のある俺だ!俺にまかせろ!
600学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 22:03:08 ID:EmWHWwKq0
上でギシアンが聞こえるってレスがあったが、俺んとこの場合、隣りのヤツがデリ嬢にハマってるらしく
それの声が聞こえるw
601学生さんは名前がない:2006/07/28(金) 23:27:43 ID:qxSJjuaA0
>>600
ちょwwwwwww
602学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 01:00:35 ID:QqRGulzu0
>>600
そっちのほうが生生しいなw
603学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 01:03:13 ID:W2zJvcY/0
今日も俺は伊沢千夏で抜いた。

俺はオナニーばっかりするけど、イケメンのお前らは女とヤリまくってるんだろ?
604学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 01:10:32 ID:+H4tkfAg0
朝まで生テレビ テレビ朝日25:40〜

今月のテーマ 激論!昭和天皇と靖国神社

司会: 田原 総一朗
進行: 長野智子、渡辺 宜嗣
パネリスト: 武見敬三(自民党・参議院議員)
山本一太(自民党・参議院議員)
細野豪志(民主党・衆議院議員)
岡崎久彦(外交評論家・岡崎研究所所長)
香山リカ(精神科医)
姜尚中(東京大学教授)
草野厚(慶応大学教授)
小森陽一(東京大学教授)
鈴木邦男(評論家・新右翼「一水会」顧問)
高橋紘(静岡福祉大学教授・皇室研究家)
宮崎哲弥(評論家)
八木秀次(高崎経済大学教授)
605学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 01:21:36 ID:J05OcX2uO
大学のすぐ近くに聖教新聞の支社がある件
606学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 01:33:03 ID:fHCoLOnb0
俺このテストが終わったら高校時代の友達と食事するんだ
607学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 01:44:44 ID:cnLLqnpS0
Y木教授キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
608学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 01:45:12 ID:qN4MRwgP0
腸炎ビブリオ・・・
サルモネラ・・・
609学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 01:59:38 ID:WmRhf0G80
>>607
肩書きだけ見るとY木教授だけ浮いてるような気がするのは俺だけか?
610学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 02:01:12 ID:cnLLqnpS0
>>609
静岡福祉大学教授の人もいるよ。
611学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 02:03:43 ID:h/mhsWpoO
>>610
福祉大学で皇室研究て
意味わからんな。
612学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 02:06:19 ID:IfgPki410
>>606
それなんて死亡フラグ?
>>611
地域政策で憲法学もワケワカランだろ。
613学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 02:10:40 ID:lGrcxChc0
>>612
そもそもあの人の講義そのものがワケワカラン
614学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 02:11:08 ID:IfgPki410
>>613
それはおまいの理解力が足らんだけ
馬鹿の自己申告乙
615学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 02:21:19 ID:lGrcxChc0
>>614
はいはいわろすわろす
616学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 02:27:48 ID:IfgPki410
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
617学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 02:46:50 ID:lGrcxChc0
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
618学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 02:52:38 ID:IfgPki410
その発想はなかったわ・・・
619学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 03:27:50 ID:fHCoLOnb0
620学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 04:07:43 ID:kBBd3dKQ0
きめぇw
621学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 07:34:15 ID:X4h+r4uy0
>>614
wwwww
622学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 10:28:44 ID:1mRqGA1i0
レポート完成した!

よし、寝るぞ〜
623学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 11:43:52 ID:QEvnFf+i0
お前ら、コミケ行く?
624学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 12:50:32 ID:E0TgANko0
>>619
これはひどい
625学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 13:23:01 ID:wLYDRsdiO
コミケ一度は行ってみたい。
が、勇気がない(>_<)
626学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 13:42:14 ID:rP1iyCCM0
少年時代にお台場に家族と旅行行って東京ビックサイトかどっかで
何かのフェスティバルやってたから行ってみたらコミケ会場だったという
負の遺産がある
627学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 14:27:11 ID:rdSdVdzA0
子供ながらにショックを受けただろう
628学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 14:35:43 ID:RGbj9s4Q0
子供ながらに気まずかったのは憶えている
629学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 14:37:50 ID:5xKAGXzsO
それが今では…
630学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 14:59:04 ID:rdSdVdzA0
兵庫県の高校は、地方大会でいきなり甲子園球場使えるの?
631学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 15:41:57 ID:8MCWc6x+0
社会科学基礎論のレポートは教務課に出せばいいんですか?
632学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 17:05:44 ID:WmRhf0G80
>>630
基本的にそれはないが近畿大会が兵庫で開催される場合は使うこともあるらしい。
実際04年秋の近畿大会では甲子園も会場として使われていた
633学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 18:58:51 ID:eSLi3eZo0
>>630
>>632
うるせーよ。

うちの大学の話しろゴry
634学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 19:08:06 ID:j3wiisyg0
<香川大>授業もせずに単位認定、教授ら5人処分
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1154166424/


高経にもこんな教員がいた(いる?)な。
635学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 19:34:06 ID:rdSdVdzA0
sage
636学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 19:42:03 ID:/mM78ZzF0
kaette kite take sa-------------------n
637学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 20:46:30 ID:WmRhf0G80
>>633
氏n(ry
638学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 21:10:15 ID:mOJVhPkv0
>>633
>>637
おとこなら
はっきり言えよ
最後まで
639学生さんは名前がない:2006/07/29(土) 23:57:44 ID:o7XsHCre0
都市経はオワタ・・・
640学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 01:24:06 ID:PPfXBn4M0
がむんばれ^^;

俺も簿記論諦めてプリントやらなかったけど、受けるだけうけたらちゃんとできた^^;
641学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 02:48:48 ID:umEllEEd0
地震あったね
642学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 03:32:17 ID:4kpBBe6l0
かなり揺れた

@群馬東部
643学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 11:23:50 ID:upoAt+qz0
マジで?
気付かなかった^^
644学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 14:23:29 ID:upoAt+qz0
みんなテスト勉強かな?
645学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 14:25:23 ID:4D6hRBVC0
心オナニー見てきてしまった
2世はやっぱダメだな
646学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 14:48:17 ID:YKLiopatO
松下政経塾出身の高崎経済教員がいるみたいだけど誰だろう
647学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 16:03:37 ID:frCcKqgx0
アツィ!

エアコン使いまくりで電気代が・・・
648学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 16:08:01 ID:upoAt+qz0
太陽光線ギンギン
649学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 16:15:25 ID:OtUceldCO
環境政策論って何したら良いのかわかんNEEEEEEEEE!!語句とか覚える必要ありですか(´・ω・`)?
650学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 17:03:21 ID:/llZVOD30
>>649
講義でやったこと全て理解
651学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 17:17:59 ID:3hLbCkfKO
この辺でFAX送れるのって大学近くのミニストップだけ?
652学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 17:20:20 ID:OtUceldCO
>>650 理解っていうのがピンとこないんですよね。どんな問題が出るか分からないし、記述なのかな(´・ω・`)
653学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 17:32:04 ID:srsPD9NZ0
>>652
講義で言っていることを自分の頭の中で論理的に再構成するんだよ。
イメージを浮かべつつ。
そうすりゃどんな問題でもできるじゃねーか。
654学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 18:01:09 ID:OtUceldCO
>>653ほほう…なら知識はそんなにいらないて事すね!プリントや教科書読みまくってみます。あざーっす
655学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 18:16:14 ID:upoAt+qz0
西小学校校区のラジオ体操ってどこでやってる?
656学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 18:19:50 ID:XhDsxH08O
>>655
それを聞いてどうするwww
657学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 18:38:46 ID:LXZ2116S0
>>656
きっとナイスブルマとか言って華麗にタイーホされてくれるんじゃないw?
658学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 18:52:25 ID:wK8L6xWv0
ラジオ体操でブルマなんてないっしょ!
659学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 18:56:17 ID:4D6hRBVC0
通報しました
660学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 19:03:11 ID:/llZVOD30
>>654
去年は「持続可能な発展」は何かかでたらしいよ
661学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 19:14:03 ID:S4YPbZrl0
経営学総論ってどんなのが出るんですか?
662学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 20:09:01 ID:MBq/tA4VO
サステナブル・デベロプメントは地域民にとって常識。
663学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 21:27:00 ID:iltAG+0J0
教育心理学って、試験の難易度はどれくらい?どんな形式?
664学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 22:04:57 ID:NfPGVPnq0
>>661
木暮のヤツだっけ?それなら教科書さえあれば余裕。
ただ問題数が多いからペース配分には気をつけた方がいいよ。
665学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 22:48:42 ID:zEW8v2b80
地域の統計学って難しいのかな?どんな問題出るのかわかんないから怖い。
それにしても民法総論がヤバすぎる。
666学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 23:03:00 ID:LXZ2116S0
>>664
残念ながら木暮さんじゃなくなったんだよね
あ〜去年取っとくべきだった
667学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 23:13:34 ID:upoAt+qz0
鷹や
668学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 23:57:19 ID:tdh4sF4vO
地域史概論のレポート終わんないよ…
コピペじゃばれますかね?
669学生さんは名前がない:2006/07/30(日) 23:59:56 ID:4DFujhF90
無問題
670学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 00:18:07 ID:fC0N1dgN0
ネットや図書館でしらべた文献を継ぎ接ぎすればいい。
671学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 02:32:40 ID:yFZZJVNmO
地域のマーケティング、PPM以外に
何が出るんだ?色々ありすぎて
山が張れねぇ。
672学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 02:38:24 ID:sHuLVPLSO
だよな。俺はとりあえず空欄全部覚えてる。あとそのコトバの意味。
673学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 03:02:15 ID:VfJPGBGOO
よーしみんな!テスト勉強頑張ろうぜ!!
674学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 03:08:23 ID:HxIpoYlD0
ガンダムやってるよー\(^o^)/
675学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 03:16:13 ID:RZ0xzk1M0
今週は木曜しかテストが無い
先週で殆ど終わってんのに何この理不尽さ
676学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 07:34:20 ID:HLKJnMVN0
自分は今日で試験終わる
677学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 09:01:06 ID:2DFHTdhV0
金曜、土曜と遊びすぎた…。
そのときは楽しいんだけど、今とかちょっと後悔。
そして誰かさんは旅行中だし。
678学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 13:03:05 ID:wrBs3JC20
みんなー農村どうやってる?覚えきれないお
679学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 13:17:40 ID:f7xwoQ5hO
藻ワッター(^O^)
680学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 13:58:04 ID:jA/4+J/X0
社会科学基礎論のレポートは明日提出ですよね?
681学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 14:49:09 ID:W/dBoZPi0
経済政策論^^
682学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 15:39:05 ID:enwcZI9cO
財政学オワタよ
皆は?
683学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 15:57:09 ID:ADVlsVFc0
俺も財政学オワタ・・・
でも開始十秒で寝てる奴がいたのは笑えたwきっとヤマが外れたんだろうなw
考えて解ける問題じゃないからなぁ・・・
684学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 16:15:58 ID:W/dBoZPi0
>>683
あるあるww
685学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 16:32:14 ID:jP+1vomc0
財政学って去年の単位取得率やばかったらしいけど今年はどうなんだろ?
既にオワタって奴いるし・・・それなりに低くなるのかな?
686学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 19:17:30 ID:swT2qN+o0
年によってかなりの差があるみたいね。
687学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 20:54:09 ID:SsJKZ5gq0
明日貨幣経済論あるヤツいる?
688学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 21:01:37 ID:swT2qN+o0
ノシ
689学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 23:11:01 ID:swT2qN+o0
(^д^)
690学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 23:12:34 ID:sgcvry7p0
あーもうシラネミクロワカンネ
691学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 23:18:41 ID:SsJKZ5gq0
>>688
最後の授業で貰ったプリントがあれば何とかなるかな?
692学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 23:35:24 ID:swT2qN+o0
>>691
去年もあれやれば大丈夫だったみたいよ。
693学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 23:39:41 ID:7dvNKG0OO
明日の現代の農村問題レジュメ覚えておけばおKかな?
694学生さんは名前がない:2006/07/31(月) 23:48:36 ID:jP+1vomc0
哲学のレポートのネタ何にしようか・・・
695学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 00:01:45 ID:jP+1vomc0
現代思想のレポート出したやついる?
696学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 00:21:21 ID:hlbB3omZ0
社会科学基礎論のレポートは1日に提出ですよね?
697学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 00:27:35 ID:/ggwBm+d0
財政学、思っていたより簡単でよかった。
698学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 01:26:50 ID:/B/kvs2/O
↑あの問題で簡単と言える君の神経疑うよ。いや羨ましい。俺は馬鹿だからオワタ('◇')
699学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 01:44:25 ID:/ggwBm+d0
>>698
自慢したような言い方になったな。
自分は財政学が一番落としそうな講義で、テスト勉強はこれのが一番頑張った。
でも、実際受けてみたら、頑張っただけあって思ってた以上にしっかり書けたからよかったと思ってさ。

まぁ、残りのテスト、お互い頑張ろう。自分はあと3講義分や。。
700学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 02:53:03 ID:e3wkqwzo0
地方分権論無理!!
覚えること多すぎじゃ
701学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 03:06:25 ID:ULnchduw0
もう寝る・・・
702学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 03:32:07 ID:6Zsd1SElO
会計研、経理研、数理研って大体同じことをやってるのは知ってるけど部の雰囲気の違いとかってあるの?あと今から入ろうと思ったら入れるかな?ちなみに一年の♂
703学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 03:51:24 ID:e3wkqwzo0
♂は不可。
♀なら場合によっては可。
704学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 04:44:49 ID:ULnchduw0
三つの共通入部資格
そろばん3級以上
705学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 06:02:02 ID:THx1JUYf0
8月最初の朝ですよ〜
706マチュイ∩(´・ω・`)∩ ◆D9D2fedCCw :2006/08/01(火) 06:15:22 ID:tRKWCqdFO
>>54
ワロスwwwwwwwww
707学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 08:33:52 ID:6tbVjDXvO
経理・会計・経数どこもろくな資格取ってないじゃん。
3サークルそろってホームページ無いし(活動がいいかげんなのがばれるからだろうが)
こんな無駄なところの補助金はカットして体育会の方を増額すべき。
708学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 08:54:33 ID:joPuEYIi0
>>707
分サのサークルで活動がバレるのを恐れてwebサイト持たないというのは当たっている。
うちはサOカーとゲーOとOみ会しかしてないから。何も研究していない。
看板に偽り有り、だよな。
709学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 10:00:39 ID:CrgLBPlIO
水曜1限の飯岡の社会思想は今年も4年だけレポートあったりするの?
710学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 10:03:31 ID:CrgLBPlIO
>>686
その年の受講生の態度次第。
まともな学生が集まりおとなしく受講してくれているときはかなり甘い。
反面、授業中に私語がうるさかったり騒ぐ馬鹿がいたりして先生がきれる事がもしあったりしら突然難易度があがり単位がでなくなる。
711学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 10:38:01 ID:Uw9tEcsy0
>>708
麻雀を忘れているよ。棋道部乙

ってか、窓が開いているせいもあって、ゲーム画面を丸見えにしちゃってるサークルはどこだっけ?
文サ棟1階にあって、2号館側から見ると画面が……
712学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 11:30:15 ID:6tbVjDXvO
>>708
まじ、ひでぇ話だな。
その部は費用の一部にしても補助金でゲームやテレビ買ってきてるんだろ?
電気代とかも大学から出させているんだから、何のために部室をもらっているのやら。
713学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 11:34:31 ID:5dZn/aO70
某体育会系サークル入ってるが、週2回集まってゲラゲラと練習
するだけだから、こっちもろくな活動してるとは言えないけどなw
まぁ、女が少ないのが不満だが。。
714学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 11:44:42 ID:kVo5UojEO
サークルなんだから体育も文科もどっちも活動はいい加減だろ。
どっちがどっちがって言っても工作員としか思われないぞ。
715学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 12:22:51 ID:Xaq2MzxMO
経営学史オワタ\(^o^)/

問題点指摘をあまりしてない。フルで埋めたけど。
あの人は単位認定甘いのかな?
716学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 13:29:01 ID:sF5QA84ZO
>>715
割と甘いらしいよ。
問題どれやった?
717学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 13:40:24 ID:RL8ZFIxB0
さーて、経済変動論の単位落としに行って来るか。
718学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 14:04:30 ID:Xaq2MzxMO
>>716
マジか(・∀・)イケルかも。
俺はバーナードの意思決定のやつ。
719学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 14:07:06 ID:6tbVjDXvO
>>713
練習しているし、体育会だから部そのものはきちんとしているに決まっている。
文サは全ての部がゲームや遊びに補助金を使っている。
来年の文サの補助金はすべてカットして体育会に回すべきだろう。
文サなんて大学にとって何の役にも立ないと職員の人も言っている。
720学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 14:18:22 ID:kVo5UojEO
前スレのTKIの話は本当みたいだな。
くだらねー。
721学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 14:26:20 ID:+3LLyfAC0
>>719
決め付けは説得力落ちますよ
722学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 14:40:41 ID:6tbVjDXvO
>>721
自分の先輩が体育会本部やっていた時、文サが補助金を体育会と同額くらい取って行く現状に驚いたそうだ。
お陰でウチの部は満足な金額が取れないんだ、と先輩がいつも言っている。
ウチの部は体育会なのに道具を自腹で買っている。おかしくないか?
723学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 14:50:43 ID:+3LLyfAC0
あぼーん
724学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 15:05:15 ID:6tbVjDXvO
体育会は対外試合や合同練習の交通費や宿泊費や食事費も全部自腹。
文サはそれらがみんな補助金で使っていると先輩から聞いた。
本当に不公平で頭に来る。
725学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 15:10:11 ID:+3LLyfAC0
次もボケて↓
726学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 15:50:03 ID:Z7PLNMgt0
地域2年ですが、もしゼミ合宿を欠席するとゼミの出席点とかに響くのですか?
夏休みに地元ですごく時給いいのバイトがあり、できればそっちを優先したいので。

まだ履修登録前だから成績とかに関係ない気がするんですが・・・
727学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 16:05:55 ID:mNrP/xVG0
>>726
今後の人間関係のために無理しても出るべき。
728学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 16:42:42 ID:9FFE2uvB0
921 学生さんは名前がない sage 2006/07/08(土) 03:27:07 ID:OMSBMAcw0
体育会本部が文サ本部を潰そうとしているらしい。

岳居という体育会出身の職員が後押しをしていて
事務処理上でも露骨に文サの活動妨害をしている。
729学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 16:47:45 ID:5p2JTEV90
>>728
工作員乙



体育も文化もうざい
730学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 16:53:37 ID:ZFlCebp50
夏休み中は学食やってますか?
731学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 16:58:49 ID:EjZDL+HI0
>>702
経数研は♂大歓迎です

かわいい♀がいっぱいいるYO!
732学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 17:04:28 ID:5dZn/aO70
まぁお互い不満はあるだろうべ。

文科は「なんとか研究部」とか名前は名ばかりで馴れ合いサークルばっかだし、
体育も体育で、野球部のアル中事件とか、救急車呼びつけることも少なくないし。
先々週も体育館に来てたな。
733学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 17:15:10 ID:9FFE2uvB0
>>732
野球部は準硬?それとも軟式?
734学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 17:18:08 ID:6tbVjDXvO
>>732
救急車を呼ぶのはすべて文サで、大学の中に救急車を入れないために体育館前に止めるから
体育会が呼んでいるように見られて困る、と自分の先輩が言っている。
悪い事はすべて文サがやっていると思う。
735学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 17:25:41 ID:qWRpQ7Tv0
先輩のせいにしてカワイソス
736学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 17:29:15 ID:qJkmNxms0
文サ棟部室はどこも遊び目的な感じがする。
部室自体別に活動として使われてなくて、単に部員が溜まるための場所というか。
その電気代なり維持費なりなんかはもっと体育会の補助金に廻せばいいのにと思う。

そんな自分は文サ所属なんですが・・・orz
737736:2006/08/01(火) 17:30:37 ID:qJkmNxms0
読み返さずに投稿したらなんか日本語がおかしいかもorz
読みにくかったらスマソ
738学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 17:39:20 ID:6tbVjDXvO
>>736
そうだよ。文サなんか補助金やる必要なし。
文サのせいで体育会がどれだけ迷惑しているか考えろ。
739学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 17:47:46 ID:kVo5UojEO
ID:6tbVjDXv0
740学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 17:50:09 ID:t8Fj73C30
>>728
そう?俺は分サの人だが、そう感じたことはないが。

>>730
確かやってたと思う。

>>736
電気は分サ棟個別にメーターあるんだっけ?大学施設全て一緒なら大目に見てよ。

>>738
お前の先輩は宗教家?洗脳され杉
741学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 17:56:38 ID:6tbVjDXvO
>>740
体育会は良い人間しかいないんだよ。
スポーツマンに宗教やる奴いるわけないだろ。
ふざけるな
742学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 18:00:31 ID:YfOcZZ4o0
体育会でヒドイ飲みやるところが多いのは事実。
文サでゲーム・麻雀・研究活動しない遊びサークルが多いのも事実。
743学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 18:07:32 ID:Uw9tEcsy0
ラグビー部だっけ?
深夜、部室で何か問題起こしたせいで、夜に部室にいると学生課に注意されるようになったの。
これは一時的だったけど、体育会ってそんなに優等生???
744学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 18:11:30 ID:HHNIDJ6X0
>>741
体育会も目覚しい結果を残してる部なんてソフトぐらいじゃん、
そんなに偉そうにできる立場じゃないと思うけど。
745学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 18:20:25 ID:6tbVjDXvO
>>744
もちろん偉いと思う。
自分は一年なんで就職の事は良くわからないが、体育会にいると大企業に入れると聞いた。
先輩が大学の先生や事務局の人たちは全員体育会出身だと言っている。
746学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 18:28:23 ID:HrolkqfD0
>>745
他人(文サ)の悪口を言うスポーツマンが良い人間かね。
747学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 18:34:19 ID:qJkmNxms0
体育会が偉いとは思わないけど、
上下関係ちゃんとしてる所が多いからみんな礼儀とかしっかりしてる。
全ての部ってわけではないけど。

文サにいると結構だらしなさを感じる。
748学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 19:02:21 ID:6tbVjDXvO
自分は体育会の部員であることに自信と誇りがある。

文サは同じ人種とは思えないから絶対に口をきかない。
749学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 19:12:18 ID:zl05okQjO
無所属な漏れには無関係
750学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 19:17:32 ID:02mml/ti0
とりあえずID:6tbVjDXvOが痛いのは十分よく分かった
751学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 19:18:06 ID:IYLrYiYT0
てかここまでくると部外者がいるようにしか思えんなw
752学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 19:29:35 ID:eH1Bn4rm0
今日の変動論ワロス
30分経って8割退出ほぼ全員白紙wwww

俺もそのうちの一人…orz
753学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 19:32:57 ID:eH1Bn4rm0
>>741
02年次のソフトの主将はガチガチの顕正会だったよ。

>>743
体育会なんて部室で飲んだ後、寝泊りするやつけっこういるよ。
シャワー室で一風呂浴びて、風呂上りに一杯飲んでオヤスミナサイ(´-ω-`)
754学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 19:34:39 ID:p3aDwysa0
部室使用時間がうるさくなったのはラグビーのせいなんだ。
初めて尻ました。
755学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 19:35:05 ID:5dZn/aO70
>>752
そんな酷いのか・・・。
学生の授業態度が悪かったからとか?

それとも例年そんな感じなのだろうか。
756学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 19:37:16 ID:eH1Bn4rm0
>>755
いやただ単にハマリだっただけ。
初物だし様子見で取ってて切った奴が多数。
とりあえず受けておくかって感じで受けて撃沈
757学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 19:42:23 ID:6tbVjDXvO
>>753
それはみんな嘘だよ。信じられない。
悪いのは文サ。
758学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 19:49:55 ID:XOZ1WLw60
>>755
今話題の韓国の宗狂は日本の大学でも盛んに勧誘していたそうな。
新入生に近づく方法としてスポーツサークルの偽装が一番良かったらしい。(@みの)

そういや今でもソフト部の奴ら、目が行っちゃt・・・・
759学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 19:51:01 ID:eRkFo3H30
大学まできて、だらだらと汚い汗を流さなくてもいいだろ。体育会系よ。
グランド、固めて有料駐車場にすればいいんじゃないの。
金がないのなら、やめればいいじゃん。
ごちゃごちゃ言うなよ
760学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 20:03:38 ID:6tbVjDXvO
>>759
スポーツの悪口をいうな
高経は一年生から自動車通学するから駐車場が混むので、
自動車に乗るのは三年生からで良いんだ先輩は言っている。
そうすれば体育館前は駐車場をつぶして体育会部室にできるとOBで今市議会議員の方が言っていた。
761学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 20:55:38 ID:+xZTP1XI0
結局、サークル入らないのが勝ち組てことでFA?
762学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 20:59:25 ID:Uw9tEcsy0
これはもう釣りだろww
体育館前の駐車場なんて、体育会の人間が一番使ってるんじゃね?
文サ棟なら、河川敷の駐車場が近いし。
通学者だってあまり使うようには思えませんが。。
763学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 21:14:06 ID:eH1Bn4rm0
> OBで今市議会議員
栃木県今市市の市議のことだと思った俺はあふぉ?
764学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 22:23:11 ID:zl05okQjO
体育館前なんて危なくて停めておけない。
ぶつけられたって話よく聞く。
765学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 22:30:09 ID:RBVjdNaJO
764
ホントあそこには停めたくないね。
766学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 22:40:18 ID:IYLrYiYT0
だからといって河川敷のデコボコはないと思うが・・・・
要するにとっとと整備しる
767学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 22:44:52 ID:eH1Bn4rm0
一コマぐらいなら、正門横の駐車場に停められないこともないよ。
問い詰められたら終りという諸刃の剣だけどw
768学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 22:52:21 ID:nzzuQKEB0
>>767
終わり とは?罰金取られたりするの?
769学生さんは名前がない:2006/08/01(火) 23:25:18 ID:eH1Bn4rm0
>>768
強制移動と厳重注意は確定
罰金は微妙だけど、レッカー移動させられた場合はレッカー代
悪質なら停学もありうるんじゃない?
770学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 00:10:49 ID:Y5z8V5t60
ベッケンバウアー ベッケンバウアー
771学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 00:17:07 ID:v3W3SEQe0
アーベルジュ
772学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 01:39:51 ID:4s3y7ROx0
経済原論のテストって時間も場所もいつも通り?
773学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 01:44:32 ID:DJEuD9Q00
釣られると
>>760
何でもハコモノ作りたがる人たちとしては新部室建設を考えていそう。
>>761
今は勝ち組でも就活時に負け組にならないようにね。確かにサークル活動は面接で有利なネタ。
>>764
河川敷でも当て逃げは日常茶飯事。
774学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 01:51:08 ID:n1fnrbCR0
>>772
掲示板をかくにん汁
775学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 02:06:30 ID:4s3y7ROx0
>>774
てことは違うの?
776学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 02:12:15 ID:lTNxnmli0
>>775
テメエで調べろってことだ
777学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 02:13:27 ID:0Lkqx3Kb0
体育会の奴らがひとの車を蹴っ飛ばしているのを
目撃したことがある。
778学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 02:16:23 ID:jO1SpNMu0
>>776
正論だな
779学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 02:32:27 ID:7OkTGblGO
>>771
そんなヤツいるの?こわいねー(´;ω;`)
何かたまに高級車見るけど、そういう人は大変だな…
780学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 02:34:04 ID:7OkTGblGO
>>779
安価間違えたwwwwww

>>777だった
781学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 02:34:20 ID:Y5z8V5t60
2号館側にBMWが止まってるな。
782学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 02:52:26 ID:weQGG2KN0
>>781
社会人入学の人らしい
783学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 02:55:58 ID:Y5z8V5t60
>>782
なる。
ボロいけど(ボロいから)、維持費高そー。
784学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 03:17:35 ID:NPzyGFZA0
体育館前はベンツが止まってる。
同じくぼr
785学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 03:42:23 ID:O95rlaY+0
>>753
>>758
確かに宗教勧誘にスポーツクラブ偽装がしかも有効だったと
きのうのワイドショーでいま話題のヤツの元信者が言ってたな。

東大生とかはプライドが高いのでそこを巧妙に突くそうだ。
体育会も変なヤツいるんだな。
786学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 08:52:55 ID:/9RUA2HM0
ここにたくさんいるだろ
周りを見てみよう
787学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 09:57:48 ID:g1odtHlM0
体育会≠サークル
788学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 09:58:31 ID:nzNWhkuu0
うちの大学の場合、摂理こそ無かったものの、懸賞やら創価やら統一がむさぼってるな。

バス停で待ってたら話しかけられたよw
789学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 10:25:37 ID:bZtFcZOQO
節理
790学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 10:26:28 ID:4yalINTP0
>>788
前マイクセット背負って正門前でなにか演説してたような
791学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 10:31:05 ID:bZtFcZOQO
↑ミスったorz‥
改めて。
節理はなくても、党一とかウチの大学にいるんだ。こえぇぇ
792学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 11:16:50 ID:INVjVSoz0
今日の河の科目って出席重視?そうでもない?
793学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 11:34:18 ID:rFbQzvWyO
>>745みたいなのが宗教や応援団にどっぷりハマっちゃうんだよなぁ
ちょっと頭を働かせればそんな都合のいい話あるわけないって分かるだろうに…
さすが今年の一年は一味違うわ。
794学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 11:40:50 ID:P5O+p/G60
大手の基準が社員数と上場市場だけなら、マックやイオンも7-11も大手wwww
ブラック大手に行くぐらいなら、優良中小行った方がマシwwww
795学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 11:43:53 ID:BtPz9D1T0
入ったサークルだけで全て決まるわけがないだろう、
どんだけ>>745は低脳なんだ。
それとも1年のふりしたT井か?
796学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 11:48:51 ID:bZtFcZOQO
体育会や文サでもフィールド系のサークルなんかは妙に一年が張り切るじゃない。
そういうところに宗教は入り込むんだろうな。
797学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 12:02:12 ID:vr1MtRtX0
>>795
Tさんて俺的にはむしろいい人という印象だが、そんなに表と裏があるんですか?

ほんと>>745は板すぎ。
もしネタでなければそのサークルの先輩たちは洗脳はスゴクうまい。
798学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 12:05:21 ID:nzNWhkuu0
まぁネタだろうけど、ネタだとしてもあれだけ携帯で粘着するのは気持ち悪いな。
799学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 12:05:43 ID:DIXGFCDD0
昨日の ID:6tbVjDXvO は釣りです。本当に(ry
おまえら釣られすぎだろwwwえ?俺本人乙じゃないっすよ><
800学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 12:06:57 ID:INVjVSoz0
>>797
T井はとんでもないよ。
体育系以外には尊大だし、文サや非公認なんかこの学校から一掃しようとしているし。
801学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 12:09:22 ID:nzNWhkuu0
さて、そろそろ原論A受けに大学行くか。

これも経営行けなかったせいだorz
802学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 12:13:36 ID:4yalINTP0
つ自業自得
803学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 12:54:08 ID:0muGOZ1p0
>>800
それはとんでもないことだな。
サークルが体育会しかない大学はたいていDQN大学だろ。(丈夫とか完投学園とか)
それと私学ならともかく、公務員しかも単なる一職員なのに教授会で決議されてもいない
「文サや非公認の一掃」なんて職掌から逸脱してるよ。

夏休み中にある父兄参加の講演会の総会でこの職員の逸脱行為を問題にして欲しいな。
804学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 13:32:44 ID:1OSmlUfaO
さて、俺も原論受けに行くか。
805学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 13:32:48 ID:/fUmlESj0
>>803
別にサークルのことばかりでなく、ここの学制課は教授会の決議によらない
独自(身勝手)の判断による業務が多すぎると思う。
806学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 13:40:08 ID:+tdkTRrM0
>>803
一掃云々の前に、T井の一般学生に対する無駄に高圧的な態度が許せない
807学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 13:43:33 ID:3Otw/xjD0
>>805
教務課や庶務課みたいに自分より上の立場の教授と直接接点がないから
立場の弱い学生に対していい気になっているんだべ。
808学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 13:49:50 ID:bZtFcZOQO
みんなTイさんに不満持っているんだな。
でも体育会には超いい人なんだろ?
809学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 13:52:16 ID:qVyl93PQO
TKIってどんな人?
比較的若くて長身細身な人?
810学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 13:55:46 ID:QBqwxHuf0
>>800
>>805
>>806
そのことを市長公室に直接メールしたほうがいいと思う。
811学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 14:02:58 ID:BtRrafbw0
>>808
特定の団体・人を優遇

>>809
いぇす
812学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 14:16:21 ID:QdBID21j0
自分は文サのサークル所属だが、Tさんは感じが良い人だと思う。というか
尊大に感じたことはない。思い過ごしだよ。
813学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 15:13:20 ID:8mVZKBzh0
さて、テスト終わったことだし文化祭に向けてハレ晴れユカイの練習でもしようかな
814学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 15:23:03 ID:qVyl93PQO
原論A、奇跡的にできたぁ。
815学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 15:40:27 ID:6GV0v3+/O
この前T井みたが、女子学生とでれでれ話してた。体育会か単にお気に入りなのかしらんが。
そのときに医療費関係の用件があった学生がいたがいつもの対応で、何か書類の不備があったのか偉そうに指示して受け取る時に学費とかちゃんと払ってるんだろうなとかいいながら受け取ってた。
何あの言動…
ちなみにそのあとまたいつまでも女子学生と話してた。
816学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 15:48:37 ID:CtdnZkXD0
T井を嫌いなの俺だけじゃなかったんだな。あいつマジうぜー。
あと名前は知らんけど、学生課の女ですごく態度悪いヤツいない?
817学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 15:59:57 ID:noLVTY6F0
>>813 文化祭で踊るの!?
期待してる
818学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 16:01:09 ID:jqsFYr+y0
万件のキモヲタ連中うぜえ。そこらへんのDQNと変わらん。
819学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 16:44:35 ID:zFBbuQPe0
>>813
ライブもがんば
820学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 16:58:24 ID:6GV0v3+/O
>>816
ああ…いるな。
あいつもかなりひどい。
まあT井みたいに文サ潰し&体育会援助は考えてないから学内的にはましだが態度や言動はT井よりはるかに悪い。
教務課はまだマシだが学生課はもうだめだめだな。
821学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 17:12:43 ID:LLZ56cQZ0
>>816
スターの事?
822学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 17:15:33 ID:bZtFcZOQO
だめだめはT井&女の学生課職員だけなの?
823学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 17:31:11 ID:INVjVSoz0
>>821
スターって??
824学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 17:53:34 ID:Pz9AAHjh0
原論余裕。
825学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 18:11:20 ID:K0ojP/xQ0
>>822
しょせんやつらは公務員。
葛で決定!!
826学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 22:32:10 ID:Pz9AAHjh0
ほとんど学生課や教務課に逝く用のない俺には関係ない話
827学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 22:32:58 ID:oAqj3iW70
あれ?でもT氏は何かの件でボーズになったんじゃなかったか?
828学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 22:34:00 ID:qeT7FTW90
尊大だから無能を管理する側だと思ってたら違うのか。
829学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 23:03:37 ID:CtdnZkXD0
>>820
だよな。学生課全体がむごいけど、あの二人は特別だな。
教務課の方がなんぼかましだよ。
830学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 23:42:33 ID:jqsFYr+y0
あー、食いすぎた。
831学生さんは名前がない:2006/08/02(水) 23:51:06 ID:6GV0v3+/O
>>829
話せば何とか話がまともな方にまとまる事があるのが教務課、どうにもならないのが学生課。
でも何でT井にしろあの女にしろ高崎市職員になれるんだか。
京都市みたいに特別な枠でもあるのか?
832学生さんは名前がない:2006/08/03(木) 00:12:23 ID:uLbk21YdO
>>826も学生課もおめでたいですね。
833学生さんは名前がない:2006/08/03(木) 03:49:33 ID:esJSFi9V0
明日提出期限のレポート終わったああああ

2chやりながらやってたからズルズル長引いてしまった。
834学生さんは名前がない:2006/08/03(木) 05:38:38 ID:D8k64H6b0
亀田戦最低
835学生さんは名前がない:2006/08/03(木) 13:06:37 ID:4EBaWMEQ0
へいっ!夏休み、enjoyしてるかい?
836学生さんは名前がない:2006/08/03(木) 14:02:28 ID:H6US/vVCO
夏期講習…なぜとってしまったのかorz
837学生さんは名前がない:2006/08/03(木) 14:03:46 ID:O0UTmS0CO
夏休み\(^o^)/ハジマタ
838学生さんは名前がない:2006/08/03(木) 15:47:45 ID:ZahRhPSoO
都市経\(^o^)/オワタ
839学生さんは名前がない:2006/08/03(木) 17:13:22 ID:4EBaWMEQ0
桐生第一航行
840学生さんは名前がない:2006/08/03(木) 17:15:28 ID:jNFkHghQ0
佐賀商と対戦
841学生さんは名前がない:2006/08/03(木) 17:54:44 ID:xdyR7updO
学生課より教務課の方が悪いイメージあるけどね。目糞花糞か。
武I氏はまだ若いのになぁ…。
842学生さんは名前がない:2006/08/03(木) 19:58:04 ID:4EBaWMEQ0
過疎ってるな。

俺には帰る場所はねえ。
843学生さんは名前がない:2006/08/03(木) 20:57:19 ID:pTIG4tyIO
夏休み初日からひまな俺
844学生さんは名前がない:2006/08/03(木) 22:55:08 ID:c4DtblMZ0
飲み会乙
845学生さんは名前がない:2006/08/03(木) 23:51:40 ID:kCXomd3C0
マン毛がひょろ〜り。
846学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 00:10:35 ID:MrxrYWVJ0
意味わかんねーw
847学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 02:27:10 ID:dJWIjbV20
セット教習ぎっしりである意味忙しい俺
848学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 02:33:02 ID:xfSp6A8a0
課題とゼミ合宿での発表・・・
849学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 02:38:31 ID:TwOvwC2aO
駅前で宗教勧誘につきまとわれたが、なんか大学で見たことあるような‥

850学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 02:59:34 ID:dJWIjbV20
>>849
kwsk
851学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 03:29:46 ID:TwOvwC2aO

>>850

学食にいたような。
852学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 09:13:19 ID:/QWn36Iz0
夏休み中のゼミの課題が恐ろしすぎる
853学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 11:01:42 ID:1fcvXBxC0
大学静かだな。
いつもこの状態なら。
854学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 11:23:29 ID:lf9c4JZ50
もう八月なのか…脳内ではまだ7月中旬だよ…
855学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 11:25:51 ID:y6057Vro0
俺なんかGW終わったと思っていたらいつの間にやら
856学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 11:50:55 ID:tB5OXGbA0
>>853
平日と休日の差が激しいよね。平日は混雑しすぎwww
857学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 12:22:23 ID:pqd7dIzy0
何か寂しいな
858学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 12:44:59 ID:ZtFoWzO70
夏休みも家で一人で2ch^^
859学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 12:47:44 ID:DZ8y0Ctv0
品揃えのいいゲーム屋ない?
860学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 12:56:10 ID:lf9c4JZ50
>>859
エーツーじゃ不満か?
861学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 13:00:13 ID:ZtFoWzO70
実家帰るのマンドクセ。
862学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 13:10:25 ID:DZ8y0Ctv0
>>860
どこそこ?
863学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 13:16:44 ID:lf9c4JZ50
>>862
ベルクの通りをひたすら東(北東?)へまっすぐ進むとあるゲーム屋
864学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 13:18:58 ID:MnH6Ut040
バイトだバイト
865学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 13:22:31 ID:DZ8y0Ctv0
>>863
あそこか!いったことないけど今度行ってみる!d
866学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 13:29:34 ID:ZtFoWzO70
夏休み中、ガチで予定ゼロだわ俺。悲しい。
867学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 13:29:36 ID:N4fkerGN0
>>860
ドリキャスのソフト売ってる?
868学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 13:37:02 ID:lf9c4JZ50
>>867
売ってんじゃね?
869学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 13:37:11 ID:PGVLQD0VO
夏休み中って大学開いてるの?
学食とか
870学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 13:41:41 ID:ZtFoWzO70
>>869
図書館は開いてるけど、学食とかは閉まってる
871学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 13:51:59 ID:TwOvwC2aO
学食開いてなかったっけ?
872学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 13:54:01 ID:wmOpJbHOO
( ^ω^)お?
873学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 13:55:33 ID:ZtFoWzO70
あれ、俺のカンチだったか!
ごめんよ
874学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 16:06:44 ID:HHBcloeZ0
図書館は15日は前後休みかも。

違ったらスマソ
875学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 17:19:42 ID:T/xoemLQ0
【速報】
テレ朝でカッパピア晒し。

廃墟が残るのは土地の権利関係複雑のため
876学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 18:34:14 ID:MnH6Ut040
夏休みって9月何日までですか?
877学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 18:35:20 ID:y6057Vro0
9月20日まで 21日から講義スタート
878学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 19:15:21 ID:TwOvwC2aO
カッパピアって観音の下にあるジェットコースターのことか?
879学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 19:44:38 ID:pqd7dIzy0
早く後期始まんねーかな
880学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 20:40:27 ID:m/KU/iSMO
うはwwww巨人ついに最下位転落かwwww
テラワロスwwww
881学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 20:59:39 ID:uc2xcdlU0
>>880
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/standings/cl.html
  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
 ミ⊃⊂彡
882学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 21:00:42 ID:uc2xcdlU0
>>878
イエッスー!
昔はよく行ったな〜あそこはプールもあるんだよ。結構設備はよかったんだけどな〜
なんで潰れちゃったのかな〜
883学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 21:11:02 ID:raPYV7yhO
手摺りに掴まるだけのジェットコースター好きだったな。
今日のニュースで今の様子見て
ショック受けたよ。
884学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 21:13:00 ID:uc2xcdlU0
あー見たかった
今日はニュース見なかったんだよなー珍しく。
ようつべであがらないかな。。
885学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 21:16:36 ID:uc2xcdlU0
ttp://ibaragiya.web.infoseek.co.jp/minor/kappapia/pia_a/pia_a1.html
このサイトが神がかってるんだけど
886学生さんは名前がない:2006/08/04(金) 22:13:59 ID:gwATRqEZ0
リア充しね。

くそっ!羨ましい。
887学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 00:24:51 ID:Mg95O5tW0
リア充の定義がわからん
女友達いっぱいいてとっかえひっかえセクロスして
合コンいきまくって電通就職するイケメンのことか?
888学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 00:42:39 ID:8b7Gut+z0
>>875
高崎市が更地にするのに2億円を投入を決めたそうだ。
税金もったいね〜。
岐阜みたく税金を焼くより良いが。
889学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 01:13:39 ID:wDcw7O3B0
>>888
えっ!?ついに更地になっちゃうんだ〜!ほんとに?
復活しないんだね。…しないか。
なんか寂しいねぇ。
890学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 01:22:24 ID:bybf3nSh0
あんだけ破壊されてりゃ復活できんだろ
891学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 01:30:49 ID:zdu0idQf0
一昨日見てきたがさすがにあれじゃ廃墟みたいだったからなぁ・・・
892学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 01:41:33 ID:zA4brdcGO
運営会社が破産し、施設の撤去が出来ないため
高崎市が税金で撤去するそうだ。
その2億を大学の西の田んぼ買い上げに使ったらどんだけ敷地がひろくなることやら・・
893学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 02:00:48 ID:wDcw7O3B0
今、カッパピアで検索したらけっこうヒットするんだね。
ご丁寧に写真つきで、かなり懐かしかったわ〜。
でもオイラたちが小さいときに行ってた頃の賑わいはないね。
写真からも十分伝わってきました(;_;)/~ほんとにサミシイ。思い出の場所だからね。。
894学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 02:31:41 ID:bQUb/3uc0
県外民だから聞いたことなかったけど、今調べてみたら、面白いものが残ってたみたいね。
895学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 03:22:19 ID:AO2bXejo0
経大生ってどこの美容室行ってるんですか?
前期の間髪伸ばし続けて、今湯浅弁護士みたいでやばいです。
地元帰る前に切っておきたいのでよろしくお願いしまう。
896学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 03:22:58 ID:XQrOnJyL0
経大前通りのシュガーラブルおすすめ
897学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 05:51:00 ID:+uUgeNG90
>>895
特定しますたw
898学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 06:57:29 ID:4U2gUg0m0
ドンキの夜中もやってるとこオススメ。
安い、早い、間違いない。
899学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 07:30:57 ID:7pgxSX9Z0
>>897
北海道の人?
900学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 07:32:36 ID:7pgxSX9Z0
じゃ、900げっと
901学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 08:22:13 ID:50/m2N1iO
>>887
リアルが充実してる奴のこと
902学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 08:37:03 ID:mO0ONwkP0
今まだカッパピアあったらおもしろそうだな。
流れるプールあるし。
903学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 09:26:04 ID:lQOUzLT7O
群馬あつすぎ
904学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 09:28:34 ID:zA4brdcGO
夏休みになるとマックは小中学生とその親ばっかになるんだね。
とても大学の中とは思えない(笑
905学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 09:43:16 ID:d48D+8SQ0
東北出身のオレには高崎は暑い
906学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 10:07:53 ID:THROLyq50
35度あればどこ出身でも暑い罠
907学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 10:53:04 ID:3ULRlISw0
プール混んでそう
908学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 10:58:02 ID:/hwqwHFV0
高崎祭り記念パピコ

夜は花火でカプールイパーイで鬱になる毒男
909学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 11:33:41 ID:TeZ7/szq0
ライアンですが場車内の空気が最悪です
ttp://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-1767.html
910学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 12:59:11 ID:yqAQQSWN0
高崎祭りはスリ同時多発
911学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 14:37:10 ID:vxwG0x2A0
夏休みはポケモン金銀を制覇しようと考えてる拙者でござる。
912学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 15:20:22 ID:vxwG0x2A0
人少ないな;;

俺の唯一の居場所なんだよここ・・。

913学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 15:40:26 ID:AvAyHv0h0
テスト終わったしなぁ
みんなもう実家帰ったんかな?
914学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 16:26:34 ID:zA4brdcGO
図書館で涼んでくるかなぁ。
915学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 17:30:05 ID:/hwqwHFV0
ダビスタに嵌り中。
ただいま23億ほど資金があります。
牧場、馬なんかの資産も含めれば財産は30億はいくと思います。
マジで馬主になりてぇ。
ゲームの世界はいいねぇ。
916学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 17:30:45 ID:vxwG0x2A0
あ、そういうあ図書館から借りたまま返してない本があるや。
明日返しに行こう。
917学生さんは名前がない:2006/08/05(土) 17:32:04 ID:3SagCtQe0
今夜高崎に隕石落ちればいいのに。
918学生さんは名前がない
<<917直径何キロの?