立命館大学衣笠スレッド 66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
まとめ
http://kyoto.cool.ne.jp/rs-kic/

前スレ
【出会いの】立命館大学衣笠スレッド【季節】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1143629448/

おやくそく
・荒らしは放置。うざい書き込みはNGワード。
・次スレは>>950か、それ以降立てられる人が立てましょう。
・検索なども考慮して、タイトルには「立命館」と「衣笠」を入れましょう。
・次スレのタイトルが議論されていれば、それも考慮に入れましょう。
・スレを立てる時は、まとめページと前スレのURLを>>1に書きましょう。
・スレ立てしたら、前スレに新スレURL貼りましょう。
・コテも名無しも、たまにageてください。
・NGワードとかセルフあぼーんを上手に活用しましょう。

立命館大学テスト対策板@衣笠
http://jbbs.livedoor.jp/study/3255/
RitsWiki
http://ritswiki.ath.cx/?cmd=read&page=FrontPage
[新版] 立命裏講義概要
(衣笠) http://rstaff.hn.org/kic/onlinesyllabus/
教科書フリマJmap!*
http://www.jmap.jp/pc/
2学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 14:15:24 ID:j5kqU1yR0
次スレたてた

立命館大(略)
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1144905098/
3学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 15:27:05 ID:KjtjljeLO
氏ね
4学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 16:46:38 ID:j5kqU1yR0
先立つ不幸をお許しください
5学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 16:48:30 ID:JILK0WUA0
健康診断って別に受けなくても
だいじょぶって聞いたんですけどどうなんですか?
6学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 18:07:05 ID:m3xFQ2cM0
>>1
7学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 18:35:33 ID:5dlhdvs9O
>>1
8学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 18:52:55 ID:Xwl9UPDG0
>>5
dame
9学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 19:00:51 ID:JILK0WUA0
>>8
受けないとどうなるんですか?
10啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :2006/04/13(木) 23:15:24 ID:9GNUQbq30
新スレゲトズザー&>>1


健康診断は受けとくといいよ。
自分の身体点検することなんてほとんどないんだから、こういう時診てもらわんと
自分の身体になにか異常があるかもしれないじゃないか!!


去年も今年も受けてないけど。
11学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 00:38:01 ID:kyicSKBf0
2006年04月14日
最初の一週間
昨日はクラスコンパがありました

クラスコンパ自体は割とクソだったのですが、その後の二次会はアルコホルも入ったり女の子もいたりして楽しい気味でした


というより久しぶりの酒の席だったので楽しかった感じです

その後プリクラを撮って、3人(男)がオレの部屋に泊まったりして、ちょっと大学生っぽい夜でした




さて、授業スタートからも一週間が経ち、前期の一通りの講座を体験しました

週3回の英語はもちろん、情報科学までネイティブが英語で授業をするのですごくインパクトがあります
12学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 07:39:29 ID:EokqRujD0
あげ
13学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 08:32:32 ID:G/Lu56+v0
やっぱり1限て無理だなー
14学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 08:42:09 ID:/pE53Mw6O
健康診断書いらないのか?
15学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 08:56:00 ID:ZkVu78HJ0
>>1
16学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 09:53:01 ID:AhIR+G+40
ちょww
間違えて1時間早く学校に来ちゃったwwww
どおりで人少ねぇwwwww
遅刻だって死ぬほどあせって家飛び出して俺馬鹿だorz
17学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 12:07:58 ID:mKZ0SMGkO
法律相談部ってどうなの?
面白いんかな?
18学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 12:36:46 ID:DYygAcnb0
言ってもわからぬ馬鹿ばかり・・・・
19学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 12:49:48 ID:zXlr10IT0
>>18
何が?
20学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 13:38:43 ID:N2Ghl74K0
何を言ってるのか、常識ではわからぬ者を
通常「馬鹿」というのではないだろうか・・・?>>18
21学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 13:39:46 ID:nOcZc8AgO
また寝坊してもうたがな(′・ω・`)
22学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 13:40:47 ID:aNwK4hqZ0
>>18は来週のデスノートのセリフの一つだよ。
23学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 13:48:51 ID:5Vl6tlIK0
>>11
>クラスコンパ自体は割とクソだったのですが、その後の二次会はアルコホルも入ったり女の子もいたりして楽しい気味でした

飲酒を行った20歳未満の一回生は、未成年者飲酒禁止法違反により罰金刑。
また、監督者であるオリター及び教授は未成年者飲酒幇助罪に問われる。
24学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 13:53:21 ID:aNwK4hqZ0
そんな形骸化した法律を持ち出して偉そうにw
25学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 14:36:57 ID:nMqWrGONO
>>23 飲酒した未成年者本人に罰則は課されない。

健康診断は受講登録の際に必要なので必ず受けろ
26学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 14:40:30 ID:C0SQHD7z0
さすが法学部!おれたちにできな(ry

で関係ないが、産社のコミュニケーション理論ってレジュメ以上のことやってんの?
教室移動ってすぐできるもんじゃないんだな
27学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 14:48:56 ID:m4mULWQ40
テキストならいざ知らず・・・

もし仮に、それを読めばすべてわかるなんてレジュメが
あるとしたら、
それはきっとレジュメとは呼ばないw
28学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 15:01:21 ID:60sBNY7t0
法学部3回なんだが、健康診断ってもう受けられない?
日時確認しようとしてたんだが、どこで確認できるんだorz
29学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 15:08:37 ID:llg4N8s50
今日うけれるよ。今日が最終日。登録要項の最後に載ってる
30学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 15:09:25 ID:60sBNY7t0
>>29
サンクス!急いで行ってくる
31学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 15:57:06 ID:2Mak/KGjO
>>30
ギリギリあってよかったなw
32学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 15:58:25 ID:mf0i/y5x0
一回の頃は、よく2限を10時からと間違ったなあ
33学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 16:19:16 ID:LoeVhFnSO
うわああぁぁぁ!!!
いまだに一緒にメシ行くダチいねええぇぇぇぇ
34学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 16:44:02 ID:K4bENSWqO
>>
35学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 16:45:42 ID:K4bENSWqO
>>33
中川会館前のベンチなら
数匹ぬこがいるお(^ω^)
36学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 16:59:40 ID:zXlr10IT0
>>33
安心しろ。
俺なんて一年通って喋れるヤツさえ片手におさまる(´・ω・`)
3728:2006/04/14(金) 17:09:46 ID:8MTgqKaTO
かれこれ一時間は最初の身体測定で待たされてる…
レントゲンでも混んでるらしくて測定一時ストップまでしたし。
本でも持ってくるんだった('`A)


毎年思うが、ファッション誌を読むか?ってアンケートは病気と何が関係あるんだろう。
38学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 17:11:21 ID:8MTgqKaTO
レントゲンじゃなくてX線だった。
39学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 17:15:10 ID:K4bENSWqO
>>37
ファッションを気にするという事は外との交流、人付き合いが多いという事で
家に引きこもってないかとかいう意味じゃないのかな?

ところで六法って
ポケット六法とかコンパクト六法とかあるけど どれがいいのか分からない…
いっそ規範六法とかいうデカい奴買った方がいいんですか?
40学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 17:42:32 ID:csI0AZ+L0
>>39
個人的にはデイリー六法がお勧め
41学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 17:57:08 ID:vUPYOPw60
小さい六法なんてどれも似たり寄ったりでしょ。
模範六法は持ち歩けない・・・
42学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 18:18:40 ID:iKfKpvdA0
>41
1.電子ブック
2.ノーパソにいれとく
43学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 18:20:47 ID:nOcZc8AgO
ポケットがいいよ
44学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 18:47:31 ID:vUPYOPw60
>42
あー電子ブック版があったか。
まあテストで持ち込めないからあくまで2台目だな
45学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 19:25:47 ID:vRjOlCLXO
>>23
3浪ですでに20オーバー…
46学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 19:30:25 ID:oGH8qTIY0
>>45
特定しますた
47学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 20:17:48 ID:llg4N8s50
>>45
特定しますた
48学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 21:28:54 ID:iKfKpvdA0
俺のことかああああああああああ!
49学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 22:10:49 ID:KQY6WB390
>>39
意見が割れてしまうが、個人的にはコンパクト。
まあ中見て、見やすいのを選べばよいよ。字も違うし。
50学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 22:32:32 ID:K4bENSWqO
>>40-44 >>49
レスありがとう。
見事なまでに3者3用というか…
どれもそんなに大差なさそうですね。
個人的にぱっと見の印象が良かったのでデイリー六法を買ってみます。
51学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 23:10:14 ID:Y7F2pqsyO
確かファッション誌を読むと外観を気にして身体に無理のある服装をしたり、
外気温とかに合わない薄着とかしたりするから体に負担がかかるから、
とかだった気がするお
52学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 23:22:50 ID:LoeVhFnSO
新勧祭メンドクセ('A`)
53学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 23:50:46 ID:/h6zzHW50
購買前の乞食ネコうざい
54学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 00:15:18 ID:7G0zIUTBO
>>53
そのネコをなでなでしてる女の子のスカートの中が見えたものの
黒いストッキングに恐らくパンツも黒だった件
55学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 00:20:54 ID:jzqsVvHL0
パンツじゃなく濃密な陰毛だったんじゃないか
56学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 00:21:29 ID:tUg5X3az0
ここ一年パンツなんて見てねぇ・・・orz
57学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 00:41:21 ID:NkagI5GjO
やけに学生多いけど、立命の学生数って何人いんの?
58学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 00:59:52 ID:wOGfmyZVO
法学部なら、なぜ有斐閣(ポケッと)を選ばない
59学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 01:01:40 ID:EzU3uZWWO
他大学募集のサークルとか存在するの?
60学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 01:09:20 ID:qyau/Vkq0
>>58
そんな問題じゃないからだ
61学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 01:10:05 ID:I+7KlQqbO
せっかく女子とクラスコンパの後カラオケ行ったのに、音痴っぷりを披露して終わった俺
もう次から誘われんだろうな…orz
62学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 01:13:07 ID:qyau/Vkq0
音痴でもモテるヤツはモテてるという残酷な現実
63学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 01:14:14 ID:lvm044xr0
>>61
俺なんか、何が引き金かしらんが、クラスの友人と一緒にいても、女子とかその友人には声かけても
俺には声かけようとしてくれないぜorz
2回生だから、正しくは「元クラス」なんだが、何故俺の存在を昇華させるのか?
64学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 01:15:49 ID:kAyfIfOgO
新歓祭っていつ?
65学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 01:16:29 ID:lvm044xr0
>>64
4/22だったと思われ。
66学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 01:17:23 ID:WJ+Wp85+O
ここパンチラスポットとかないの?
67学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 01:19:28 ID:7Iqrpglb0
>>1のリンクの裏講義概要ってのが見れないんだけどなぜ?
68学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 01:20:39 ID:lvm044xr0
>>66
やっぱ階段だろ。となると、諒友館前の芝生の段々とか?
俺は食堂とかで飯食ってるときに巨乳に目がいったりするなw
69学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 01:22:42 ID:EzU3uZWWO
チベット行きたくなった(゜▽゜)
70学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 01:40:09 ID:kAyfIfOgO
>>65
サンクス。場所はやっぱBKC?
71学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 01:47:46 ID:lvm044xr0
>>70
らしい。京都⇔草津間って30分だっけ?
1時間だっけ?
72学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 01:55:33 ID:7G0zIUTBO
>>71
BKCは南草津なので当日は注意
多分間違えないけど…

ちなみに京都から20分弱かな
73学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 02:28:06 ID:I+7KlQqbO
>>62
どっちみち、俺は服とか髪とかオシャレじゃ無いし無理ぽorz

クラスコンパでも他の奴の方が数倍ルックスとか受けも良かったし
74学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 03:07:20 ID:ZZDbtfNX0
履修要項で指定されてる以外のクラスに登録したらダメ?
取りたい般教が指定されてるクラスの時間にかぶってるんだが…
75学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 03:32:14 ID:JPZrz6OIO
英語の授業鬱だなー
チャラいやつ多いし、しゃべれるやついないし、グループ作らされるても自分のグループだけやけにテンション低いし。
こんなの半年も続くと思うとリアルに鬱状態だぜ。
でも出ないと単位が取れない罠…
誰か助けてー
76学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 03:37:10 ID:kAyfIfOgO
>>71
d。京都から普通電車乗って20分ほどかと。
滋賀の自宅生だから車で突撃するお。

>>75
一回生かな?結論から言うと問題ない。
ただみんながそれやり出すと人大杉の状況になる場合もある。
だからむやみやたらにはしないようにね。
77学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 04:23:03 ID:ZZDbtfNX0
>>76
thx 一応二回生。
自分以外の人間はそんな事しないだろうと思うことにするよ。

人大杉といえば、刑法T。
法学部事務室の時間割ミスで、必修語学と刑法Tが同じ時間に指定された専攻があったらしく
法学部二回生の約3/4が明学館94に押し込まれた。
座れないで後ろで立ってる奴とかいるし、暑いし臭いし、もう最低。
隣に座ったのが可愛い女の子(いいにおい)だったら文句ないけど、ピザだったらと思うと…

>>75
再履のクラスはいいぞ。
基本的にやる気ない奴らで構成されてるし、グループ作るようなアクティブな授業しないし。
78学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 04:30:52 ID:yrhqUbJ90
文学部なんだけど、安斎先生の講義も人多すぎ
毎年ああなのか?
79学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 05:55:05 ID:PWoAGVlt0
一回生はとりあえずGWまで文句言わずに我慢しろ。
80学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 06:53:19 ID:44NLb4RT0
オマイラサークルもう決めた?
一人暮らしで寂しいし入ろうか迷う。
81学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 09:29:02 ID:EzU3uZWWO
ここ左翼なの?
82学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 09:54:33 ID:9vuTYN+j0
>>81
戦後暫くはGHQに潰されない為に左翼体制だったが、今はどちらでもない。
むしろ現在では韓国・中国の異常な反日感情に対して、嫌韓・嫌中感情を持った学生が多い。
立命館ブックセンターにも「嫌韓流」や「つきあいきれない韓国人」等の嫌韓本が普通に置かれている。
83学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 09:55:49 ID:qyau/Vkq0
一言でまとめると

 普     通

ってことだなw
84学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 09:57:44 ID:9vuTYN+j0
うん
85学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 10:18:13 ID:bpUJS1y+O
先生はば、、いや国際主義な人が多いのかな
86学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 10:20:31 ID:qyau/Vkq0
そんなに心配なら皇學館にでも行けばいい
87学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 10:31:15 ID:EzU3uZWWO
>>86
せっかく入学したのにそんなもったいないことしたくない!
88学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 10:36:41 ID:qyau/Vkq0
別に好きにすれば?
89学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 10:38:45 ID:9vuTYN+j0
>>87
つ【学習院】
90学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 10:43:09 ID:bpUJS1y+O
偏って無い所がいいでしょう
91学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 11:02:34 ID:L/LxW9uT0
偏った人間になるのは主体性がないからじゃねえの。
92学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 11:23:43 ID:Pf9JBsjt0
岡山の女ってかわいい?
93学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 12:04:12 ID:EzU3uZWWO
京女と同女どっちが相対的に可愛い
94学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 12:10:07 ID:jzqsVvHL0
>>78
あの人の講義おもしろいからな。モグリも相当数いるらしい
95学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 12:12:33 ID:vMs5+Ra80
安斎先生の講義取ったけど
人多すぎて帰ってもうたw
96学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 13:10:05 ID:oKJuSluwO
コンパってあれだね
意外と面白いんだね
97啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :2006/04/15(土) 13:16:26 ID:keouRxCM0
!?
98学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 13:31:46 ID:vMs5+Ra80
土曜昼に2ch開かないリア充みんな死ね!!!!
携帯落としたはずみに電話帳全部消えて死ね!!!!
花粉吸いすぎてくしゃみ死ね!!!!
99 ◆PIN/4LMOCA :2006/04/15(土) 13:41:39 ID:/auosgIg0
 
100学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 15:09:39 ID:kB25tNM40
たむけんみたいな奴がいるな
101学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 15:18:41 ID:jzqsVvHL0
102学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 16:22:48 ID:dWO4jktV0
安斎先生もサヨクなわけだが
103学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 17:22:24 ID:EzU3uZWWO
諦めたらそこで試合終了だよ
104学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 18:21:29 ID:wOGfmyZVO
本学のみならず、東大含め学者は大抵左に寄ると言ってみる
105学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 18:40:03 ID:5AYdll6e0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
106学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 18:55:17 ID:rFpSDxZa0
qyau/Vkq0がむかつく。死ね
107学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 18:57:22 ID:RAUzXao+0
>>101
おまいさんN即民だな
108学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 18:58:19 ID:jzqsVvHL0
バレちまったら仕方ねえ ずらかるぜ
109学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 19:28:34 ID:lqVFAtDR0
サークル悩む
110学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 20:03:15 ID:Qy7Ac9v4O
ジャズ楽しそう
111学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 20:07:31 ID:jzqsVvHL0
ジャズするべ♪
112学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 20:12:44 ID:zg0rmpBS0
学者としての左は右の意見も論理が通ってれば普通に聞いてくれるが、
街頭の市民団体みたいな論理よりも主張の方が大事な香具師らはどうしようもない。
113学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 21:40:06 ID:EzU3uZWWO
>>112がいい事言った!
114学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 22:33:16 ID:rFpSDxZa0
自演乙
115学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 22:48:46 ID:CBqiF3R30
IDあるじゃんw
116学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 23:03:01 ID:HyRULFT20
今春の園遊会(天皇皇后両陛下主催)の招待者に長田総長が載っている。

一昨年、紀宮様がBKCをご視察、その前年には秋篠宮様がAPUをご訪問。


左翼の大学なら有り得ないでしょ。
117学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 23:04:08 ID:HyRULFT20
招待者→招待者リスト
118学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 23:57:36 ID:RAUzXao+0
ID:jzqsVvHL0はN即の住民でジャズ関係の人
で、たぶん文学部
119学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 00:28:13 ID:TJR6CSJP0
実のところVIPに生息してるアイドルオタの文学部なんだけどな
120学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 00:57:46 ID:KFCPSRWj0
ハピマテ一位にしよう
ってあたりまでvipにいたなぁ
121学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 01:00:46 ID:KFCPSRWj0
久しぶりにvip見に行ったら最上に
おっぱいとかうpパート972
とかあって殺意と絶望が湧き起こった

もうあそこ駄目な
122学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 01:39:42 ID:4dZYUtKvO
KIC→BKCのシャトルバスって運ちゃんに現金で\300渡してもいいのか??
123学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 01:59:31 ID:HKB4v52g0
>>122
無理。
中川で1枚単位で買えるから買ってから池
124学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 02:05:42 ID:4dZYUtKvO
>>123
d。けど、明日って日曜だから中川閉まってる…よな?
125学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 06:59:28 ID:FHLk5KR00
他学部受講したいんだけど産社の授業コードわからない
誰か時間割表のあるところを教えてくれ
126学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 07:10:07 ID:wNdL8Y4L0
君の心の中にあるはずだよ
127学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 07:18:01 ID:cfyG8raoO
立命のHP上で見れるんじゃない
128学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 07:19:37 ID:FHLk5KR00
文学部は時間割表がwebにあるのに。
あとssって産社の略だと思ってたんだけど実はsocial sciencesの略だったことを今知った
129学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 07:26:00 ID:cfyG8raoO
大学のパソコン今日は使えんの?
130学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 07:38:34 ID:wNdL8Y4L0
今すぐ済ませたいならさ
受ける授業晒せば?
コード書くから
131学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 08:00:01 ID:FHLk5KR00
>>130
サンクス
でも文学部の受講登録は18日までらしいから、明日学校行って確かめるわ
132学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 11:14:20 ID:284U6cByO
立命はやっぱり左翼だと思うよ
筑紫哲也も教授になってるし

あと基礎演習で新入生に対し良書として必読指定された本読んでたら
あるわあるわ
p95「わざわざ9条2項を新しく付け加えた為に自衛隊合憲論の正当化の根拠にされ(略」
p99「日本は昔WW2に対し被害者的立場が強く〜中略〜今やっと侵略戦争の加害者としての責任が改めて問われている(歴史認識)」
p48「いかなる形でも公式参拝そのものが違憲である、という憲法論を明確にするまでは、靖国問題は一件落着にはならないのではなかろうか」

渡辺洋三「法とは何か」
133学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 11:31:39 ID:Z1tgK0jJ0
>>132
今の中堅の教授はちょうど学生闘争時代の香具師ばかりだから、全体的に左翼が多いんだろう。
ただ、若手の教授や助教授は分かってるっぽいな。
上の方が左翼(>>116とかあって長田とかの超上層部は分からんが)で、下は非左翼(右翼ではないかも)。
まさに、朝日と一緒だなw(上が世論調査を左傾化させたデータにしたら、下が「おかしい」と言って暴行事件に発展)
ってか、歴史も戦前・戦後あたりは似てるんだよなw
134学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 11:32:46 ID:lwevem+10
ま、せいぜいがんがれ
135学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 11:37:06 ID:vTHgy+EL0
>>132
逆に新入生のレポートだとカーボンコピーのような右翼ネタがごみの様に出てくるんだがなw
136学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 11:39:55 ID:lwevem+10
ま、ゴミは人を教える側には回れないってことだ罠
137学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 11:46:38 ID:+d/+bt5j0
教えて、高等学校からエスカレーターで上ってくる奴って
立命生の何%位なの?
受験生は3人に1人とかだったら寂しいんだけど
138学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 11:52:44 ID:Z1tgK0jJ0
>>135
俺、ちょっと右翼ネタっぽくしたなw
普通のレポで、あくまで、ほんのちょっとだがw

>>137
3〜6割が内部・推薦・AO・スポーツとか聞いたが、幅広すぎw
これじゃ参考にもならねぇなw
139学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 12:57:20 ID:PhYJta1j0
立命ってそれぞれの学部で何割くらいが留年するの?
やっぱり2割くらい?
140学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 13:08:06 ID:edoXhxvn0
>>139
卒業合否の掲示、まだ張ってるんでない?

学生数から逆算してみ。
141学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 13:12:51 ID:PhYJta1j0
>>140
なるほど
142学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 13:33:12 ID:284U6cByO
>>137
内部は固まってるけど話してみるといい人結構いるよ
あと意外に頭がいい。

卒業論文書かされてるから文章力もあるし
143学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 13:47:00 ID:SQglgr8mO
一回の前期って何単位ぐらいが目安?22ぐらいでおkかな?
144学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 13:52:35 ID:hCNzntGR0
1A 22
1B 44
2A 66
2B 88
3A 110
3B 132
4A
4B

まあそんなもんじゃね
ただし、落とす可能性を考えとけよ
145学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 14:05:49 ID:SQglgr8mO
>>144
ですね
ありがとうございました!
146学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 14:14:23 ID:Z1tgK0jJ0
おれさ、うまくゆとりを持った時間割にしたら、上限いっぱいにはならなかったわけだが、
やっぱ、これは上限まで登録しとくべきかな?
147学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 14:24:57 ID:TJR6CSJP0
早いうちにたくさん取っとくとあとがラク。
148学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 14:28:06 ID:PhYJta1j0
マジで2回までに最低70後半は取っといたほうがいいよ。
149学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 14:38:56 ID:lwevem+10
>>146
無理にいっぱいいっぱいにする必要はないとは思うが、
>>147-148は激しく真実だと思ふ
150学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 14:41:44 ID:Z1tgK0jJ0
>>147-149
当方2回生なんだが、残り8単位とれると思う。
講義があるかは微妙だがw
151学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 15:18:38 ID:ztTYTNRnO
今更なのですが、
通年科目ってのは
一年で8単位って意味ですよね。


一回生なのに般教とか専門とか全然取れない。
登録必修科目で既に36単位も埋まってるなんて…
あと5科目しか取れないじゃないか
152学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 15:27:10 ID:edoXhxvn0
>>151
自由度が増すのは2回生から、んで一番好きに取れるのは3回生。
153学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 15:28:32 ID:khtS7vhE0
>>151
一年で4単位が普通と思う
154学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 15:39:21 ID:TJR6CSJP0
一年で8単位ならどんなによかったか。
155学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 15:41:35 ID:ztTYTNRnO
>>152 >>153
ありがとうございます。
文学部ですが、リテラシー入門は通年科目で
一年で8単位取れるのだと思ってました。
バカですね
156学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 16:21:00 ID:2nuq8Hrr0
やっほー!
157学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 17:27:25 ID:+d/+bt5j0
一人暮らし・寮生って半数近くいる?
高等学校から来てる奴が多いんなら自宅からくる奴多いのかな
158学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 17:29:47 ID:2nuq8Hrr0
ほとんど一人暮らしだと思うよ
159学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 18:50:53 ID:UI08AXJR0
おい、>>142の大嘘を放置していいのか?
160学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 20:19:16 ID:Mz6dv+RYO
なぁ、お前らの周り内定持ちどのくらいいる?
161学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 20:43:09 ID:a7Y6Y/l7O
バドミントンサークルって雰囲気どうですか!?どこかイイとこないですか!?
162学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 20:57:16 ID:xCoTv243O
>>159
残念だけどこれ、本当なのよね
163学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 20:58:19 ID:284U6cByO
>>159
全体的に外部より頭がいいといってる訳じゃなく、
あくまで思ってるよりはって意味。
学部によっては高校ん時に専門分野の入門的な勉強もしてるし
実際司法試験合格者のうち2割は内部。
授業中喋ったり寝たりする奴もいるけど、
要領がいい奴が多いので単位取る奴が少ないわけでもないようだし。

とにかく実際に喋ってみる事をオススメする。
価値観の違う人間と交流するのもいい勉強になるよ。
164学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 21:01:56 ID:cfyG8raoO
内部生必死だな
165159:2006/04/16(日) 21:38:43 ID:UI08AXJR0
何人も実際に会って、喋った経験があるから言ってるんだけど。
要領どうこう言う前に初等教育に失敗したような奴ばかりだよ。
166学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 21:45:27 ID:SQglgr8mO
なんか人の事をあまり考えない気がする
167学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 22:04:14 ID:lwevem+10
>>166
そこまでわかってるんなら
後は少しずつ変えていくんだな

まあがんがれ
168学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 22:42:36 ID:mc0Iq+Ab0
政策で水田教授の「災害と安全」取った人いる?
169学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 22:48:13 ID:Vpwox2Qy0
司法試験合格者の2割が内部って
あんまり割合は高くないんじゃ
170学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 22:51:42 ID:IBgZ8AH80
内部だろうが外部だろうが、
抱いてしまえばどっちも同じ。
171学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 22:54:01 ID:Vpwox2Qy0
ところで事前登録科目の追加募集かかってる授業って不人気ってことなの?
取らない方がいいかな
172学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 23:32:45 ID:FQXQ5og50
>>161
いっしょに見学行きましょう
173学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 00:00:37 ID:1wEKj7DqO
>>168
あれはやめとけ
174学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 00:05:06 ID:OjG0zN4iO
健康診断受け忘れた。どうすればいい?
175学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 00:28:51 ID:9UtuKWJcO
>>172行こ行こ!!で、どこに行けばいいの!?
176学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 00:40:04 ID:w2kiW+Rt0
>>174
保健センター行って聞いてこい
177学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 00:48:12 ID:hA2skYJR0
>>175
知り合いがミレニアムってとこ入ってるけど良さげ
178学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 01:05:34 ID:9UtuKWJcO
>>177
ミレニアムのチラシよさげやったから考えてる。あとあなたが工作員でないことを祈る。
179啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :2006/04/17(月) 01:06:14 ID:bpqDdXLR0
うっうー今年も健康診断受けれてねーうっうー
180学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 01:07:31 ID:hA2skYJR0
>>178
俺はサッカーやってるから
181学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 01:21:54 ID:m+dfYiLp0
ミレニアムはやめた方がいいと思うが。
サークル員も雰囲気もDQNくさすぎ。
D子どもっぽいとも言えるけど、とりあえず俺はあんまオススメしないな。
182学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 01:26:14 ID:m+dfYiLp0
ミレニアムはやめた方がいいと思うが。
サークル員も雰囲気もDQNくさすぎ。
ガキぽいとも言えるけど、とりあえず俺はあんまオススメしないな。
全くいい評判聞かないし。
183学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 01:31:23 ID:aZEZKLOM0
受けれてないんじゃなく受ける気ないんだろが
184学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 01:33:54 ID:m+dfYiLp0
連投しちまった、スマソ
185学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 01:52:11 ID:aZQQxxXW0
元部員乙
186学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 01:54:37 ID:HHl9b+I/0
本登録っていつまで?
187学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 01:57:36 ID:kVdDxC190
もうおわった
188学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 02:00:21 ID:HHl9b+I/0
自己解決しました

>>187
氏ね
189学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 02:11:11 ID:m+dfYiLp0
>>185
残念
190学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 02:42:30 ID:6m1fYtCyO
>>186を見て受講登録思い出したwあぶねーw
191学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 02:47:41 ID:C6fOoW1n0
キャンパスプラザの講義が大学コンソーシアムって事に今気付いた
もう受講できねー
192学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 03:21:33 ID:LPAJFvwu0
別に受講できなくてもいいんじゃないか
下手したらあと1ヶ月弱の命だw
193学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 03:26:36 ID:C6fOoW1n0
どういう意味だよ!
194学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 03:31:28 ID:LPAJFvwu0
【宇宙オワタ(・∀・ 】5月25日に彗星が地球に衝突するかもよ-仏専門家3
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145210348/
んなわけないと思うけどねw
195学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 03:42:39 ID:C6fOoW1n0
むしろ実現してホスィ
196学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 07:08:27 ID:O7YC3pANO
スポ論のことだかけど更衣室てどこ?
197学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 07:44:49 ID:6YqtmRAKO
更衣室(*´Д`)ハァハァ
198学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 10:17:02 ID:LTJN/KlqO
つか、以学館前の石畳ってなんかに使われてた石なんだろ?
あれ凸凹しててウザいよな。
学生が煙草の火消しまくってるぐらいなんだから撤去してホスィ。
俺も含めパラ産クオリティにゃ無駄な価値だわ。
199学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 10:29:00 ID:1p0JHj7N0
いきなり質問スマんが
在学証明ってプリペイドカードだけで買えたっけ?
200学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 10:43:36 ID:9y5ntU//O
>>199 むしろそれのみ
201学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 10:53:18 ID:t2KM6K160
>>200
ありがとう
202学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 10:53:54 ID:t2KM6K160
あら?
ID変わってるけど199です
203学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 11:55:00 ID:Xuxnvz290
>>198
あの石畳は高いヒール履いてこないようにするためじゃないかと
俺は密かに思ってる。
204学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 12:37:08 ID:/t3Xuqrl0
>>198
かつての京都市電の軌道の敷石に使われてた石だな、確か
喪前さんよりももしかしたら歴史的には価値があるかもなw
205学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 12:42:35 ID:k74Cy7F+O
食堂のリア充どもUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
良いよなあ、お前らはゆったりと椅子に座って旨い昼飯が食えて・・・・
俺は今日も一人でカップ麺ですよ・・・・
206学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 13:14:00 ID:OTtvX8eNO
マルチメディアルームって何時まで空いてる?
ちょっと時間ないから至急頼む!!
207学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 13:17:41 ID:6m1fYtCyO
>>206
19時かそこらだったかと。
208学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 13:19:19 ID:OTtvX8eNO
さんくす!!
209学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 13:20:00 ID:eM7BqTYT0
司法演習のクラス明らかにハズレ引いたなぁ・・・
210学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 14:38:53 ID:E1A3JAN4O
日本現代史くそつまんねええええ
211学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 16:47:50 ID:PSDYddgh0
>>173
俺取っちまったんだが・・・・
何かヤバイの?
212学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 17:27:18 ID:9Wgs0rpbO
3限の時にMMRの入口付近の席で堂々と2ちゃん見てたやつがいた
213172:2006/04/17(月) 17:46:19 ID:NTFpF+xLO
>>175
自分の目で確かめる
214学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 17:53:35 ID:O+0OF7qW0
情報リテ、レベル1のクラスになっちゃった。
リテは登録不要みたいだけど、確認してもまだ登録されていない・・・
補助カードの受講登録済のところにチェックしていいんだろうか
215学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 17:57:14 ID:ZtW1PedZ0
オマイラ、学部は問わずお薦めの講義を教えてください
216学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 18:30:00 ID:v3eLPPNzO
>>215
現代の性身論
217学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 18:48:13 ID:ZtW1PedZ0
ねーぞw
218学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 18:55:31 ID:rQFrkkWe0
明日野球サークルの花見が平野神社であるらしいんだけど行く椰子おらん??
チーム名は忘れたけど・・・
219学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 18:57:55 ID:9UtuKWJcO
>>218
チーム名が重要!!何時から!?
220学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 19:08:16 ID:rQFrkkWe0
>>218
19時ってゆってたよ!
集合とかはしらねぇww
俺は野球興味あるし行くわぁ〜マネージャーとかいないのかな?
野郎だけだとむさいから誰か連れていきたいよな!
221学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 20:03:57 ID:1iLw/eiq0
ってか俺もどれか野球サークル入りたいんだけど・・・
どこにしょうか・・・悩む
222学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 20:07:08 ID:TLcx9IM60
俺も野球いきたいんだけど。
どこのチーム?
223学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 20:14:58 ID:Xuxnvz290
>>211
去年は1万字のレポートがあった希ガス
224学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 20:21:30 ID:rQFrkkWe0
チームによって特徴が違うってゆってたよ。

現役引退したやつが集まるチーム、初心者チーム、キャラが濃いチームとか。

だから試合とかいってみて雰囲気を感じてみればいいさ。

明日はちょうどどのサークルも試合らしいし。
225学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 20:32:45 ID:krrDLoQ30
多田の憲法II受講してきたが、ありゃひどいな。
コア科目のはずなのに、学生の講義参加なんか欠片も考えてない。
パワポ見せて(各学説に対するかなり偏った自説解釈を/それも前提段階で問題あり)垂れ流すだけ。
マイク握って大講堂でただ喋ってるだけだ。
話しの内容に対してパワポの表示内容が要点を得てない。

しかも進度がシラバスの表示より速い。教科書片手にしてても該当個所確認してるか、口述を書き留めるかのどちらかで精一杯だ。頭にいれる余裕なんざありゃしねぇ。
話の内容はかなり濃い理論的内容までつっこんでるんだから、その点のフォローが欲しい。
せめてレジュメか教科書によるページ指定(教科書指定したくないならレジュメ配布してくれ)と一緒にすすめてくれっての。

試験問題とかどうなんだろ。あんな調子でやられたらついてけんわ。
226学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 20:38:55 ID:PSDYddgh0
>>223
ちょwww10000字ってマジかよwwwwwww



即刻取り消してきます('A`)
227学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 21:41:07 ID:1AMe2Y/NO
多田先生の授業はついていけばそれだけで単位は取れるよ。むしろ、実力がつくように講義設定してる。
228学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 21:54:11 ID:rQFrkkWe0
明日花見するチームわかった。
殺到したらダメらしいので名前は控えます・・・
229学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 22:04:26 ID:k0eMT/BkO
新入生は衣笠周辺にも慣れてきたころかな?東門らへんの定食屋群からお気に入りを見つけろよ!
230学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 23:55:09 ID:TvcEJQ560
ここで訊く前にやることあるだろ
231学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 23:57:18 ID:hGj7qMhD0
復活したか
232学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 23:59:57 ID:VagvyUoEO
なんか腕に力いれてないのに勝手に筋肉がすごい速さでブルブル痙攣する
これって病気?すごい心配になってきた
233学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 00:02:11 ID:592EAxHY0
腱鞘炎ジャマイカ?
234学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 00:02:39 ID:xOH7Ovpx0
>>232

他に症状は?
痙攣は脳の異常が考えられる。脳腫瘍とかね。
もしくは甲状腺の病気。
235学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 00:03:18 ID:eB0caKgVO
すわっ◆はどこに行ったんだ。
うざかったが、いなくなると寂しいな…
236学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 00:10:19 ID:akNChmZmO
大学っていいな。なんかいいよな。
サークルなんだけど火曜3限に第一体育館で活動中とかあるんだけど、3限授業あるやつは行けないよなぁ(汗 そうゆうやつは入るなってこと!?それか3限とるなってことだよな。でももう前期は決めたし…後期から入るってのもあり!?
237学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 00:10:48 ID:99jSqB6eO
>>232
高校時代に似たような症状の奴がいた
その人のは精神的なものだった
238学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 00:17:02 ID:dOf44Mno0
確かに鬱病の人もなるね。
けど手の痙攣は普通じゃないから病院にかかるべき。
俺もモノもったら震えるよ。
見事に甲状腺の病気だったわけだが・・・
239232:2006/04/18(火) 00:20:19 ID:aONHjaMLO
ちょ、これマジ病気?
他の症状は異常に汗をかきやすくなったのと赤ら顔になった
240学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 00:28:10 ID:S4jayoV+O
>>225
おまいはいつまでも大学の「講義」と高校までの「授業」を同様なものとして捉えているんだな
大学の講義ってもんは、内容の意味がわからないことが出発点なんであって、そこからいかにして理解し考えていくかが大学生のとるべき学習姿勢。
いつまでも先生(教授)から自分達に分りやすく理解しやすく教えてもらえるなどという考えは、新入生のうちに捨てたほうがいいのでは?
241学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 00:36:12 ID:ZgbKb6HB0
>>240
あなたは偉いね。
242学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 00:59:52 ID:TUyh214t0
俺は普通に多田先生の授業理解できてるんだけどな
先週に比べて俄然受講生が減ってたし、無理なら辞めればいいジャン
243学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:03:12 ID:PfGfAAHp0
本登録の授業コードってどこに書いてあるんだ?
事務室で聞くのか?ならやバス。・・・
244学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:04:50 ID:z0oc/g+0O
先生降臨?
245学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:07:44 ID:ZgbKb6HB0
俺は多田先生の講義を取ってるわけでは無いんだけどね。
まあ先生によって上手い・下手、面白い・面白くない、があるのは事実。

>>243
時間割。
246学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:08:37 ID:z0oc/g+0O
先生降臨?
247学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:11:14 ID:PfGfAAHp0
245サンクス!こんな時間でも人いるんだね。
2chの良さ、温かさを再確認したよ。
まじほっとした、あり!
248学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:12:11 ID:LtV76DQj0
ミクロ経済学ってやっぱり数IIICぐらい出来ないとダメ?
249学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:12:18 ID:G565xFjD0
>>243

時間割見てみろ

コード  科目名  クラス  担当者  教室
00000  

ってあると思う。00000が授業コード
学部にもよるかもしれんが本登録は18日の
10:00AMまでだったから早くしとけ


うはwwww俺やさしすwwwwwwwwww
250学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:13:01 ID:G565xFjD0
アッーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
251学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:14:27 ID:LtV76DQj0
ちょwww
252学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:17:03 ID:DJrQYD4y0
>>248
微分と数列が分かればとりあえずおk
253学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:17:56 ID:PfGfAAHp0
スペードでは俺が勝っていたようだが、249もありがとな!
漏れは一回性だんだな。っていうかこの時間に何人もいるんだな。
254学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:18:18 ID:SauDg3a3O
>>250-251
ん?なんだ??何があったんだ!
255学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:19:15 ID:LtV76DQj0
>>252
微分も数列も分からんがな(´・ω・`)
256学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:19:32 ID:q7eLrDzQ0
つーか明日までだぞ?
何やってんだよ、マジで
受講登録は早めにやっとけよ
257学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:19:48 ID:z0oc/g+0O
立命館裏情報、存心館地下(通称存地下)の本屋の横に鉄の扉があります。テスト期間になったらその扉を開けて中に入ってみましょう。講義ノート屋が出店しています。大学側にばれるとやばいので、こんなとこで営業していますが、2年以上の立命生は知ってる。
258学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:20:12 ID:q7eLrDzQ0
違った。今日までだ
259学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:22:00 ID:LtV76DQj0
あと8時間38分
260学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:25:41 ID:JRgx5NiUO
履修登録し忘れた人ってどうなるんですか?
261学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:26:48 ID:q7eLrDzQ0
>>260
半期講義が無くなる
262学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:27:06 ID:G565xFjD0
>>260
NEETになる
263学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:28:24 ID:g7jrwZ0hO
>>262
それなら本望です
264学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:28:38 ID:a3liquex0
うんこ
265学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:28:55 ID:LtV76DQj0
>>260
おそらく5月初旬の「受講登録修正」で追加登録できると思う。
266学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:30:32 ID:PfGfAAHp0
ふふっふ、もう今さっき本登録終了したよ。チミたち。
これでなんでも地震でも、ダイナマイトキックでもドンと来い!ってかんじだ。
お目絵の出番だクリリン!
カ、カ、カ、カカラット
マイナーなネタか?だったらスマン
267学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:30:37 ID:DJrQYD4y0
>>255
高校で習わなかったか
268学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:32:50 ID:G565xFjD0
>>266






オカマ乙
269学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:34:03 ID:z0oc/g+0O
立命館なんて高校時代勉強してなくても
入れる田舎者が行く大学
270学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:34:22 ID:TUyh214t0
なぜ数列すら分からない男がミクロ経済学を習おうと思ったのか
271学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:36:24 ID:/00NST8L0
詩文てw
272学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:37:15 ID:z0oc/g+0O
立命館なんて大学側も馬鹿をとってるのは承知だから
授業、理解しなくても単位は取れる
やぼったい大学w
273学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:37:33 ID:aONHjaMLO
>>253
ここは2chだぞ。一日中人はいる
274学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:37:42 ID:JRgx5NiUO
ここ流れ早いね
275学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:38:09 ID:LtV76DQj0
数IIBまでしかやってない(´・ω・`)

とりあえず数学が出来ないとミクロ経済学はできないという事ですな。
こんな馬鹿野郎がスレ汚して本当にすまんかった。
276学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:40:49 ID:z0oc/g+0O
数学どころか英語、国語、社会の三教科もろくにできない大学
277学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:42:02 ID:igTaH0pP0
コア科目に関しては一方的に垂れ流さないよう、できるだけ双方向に受講生と関わりつつ講義を行うよう事務室から指導が行ってるはずだけどな。
良い研究者と良い教育者は違うし。立命の某政治学入門なんかは悪夢だったなぁ(遠い目)

それはともかく知的財産法ってどう?
正直オラのスポンジ頭じゃどうなるかわかんないんだけど、今年度も受講辞退ってできたっけ。
その場合って評価はFだっけ? 受講可能単位数には含まれないんだっけ?
278学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:44:44 ID:TUyh214t0
>>275
数列は数Aで、微分は数Uで習ったはずだが
むしろ衣笠で数Vとかやってるヤツはいないだろ
279学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:45:20 ID:q7eLrDzQ0
スポンジ頭て
それだと物覚えが良さそうだな
280学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 01:48:27 ID:igTaH0pP0
>(3)受講辞退
> 前期・後期開講後、一定期間(1カ月)を経過した時点で、すでに登録している科目を辞退することのできる制度です。受講を開始したものの、自分が計画し、予想していた科目の内容と違っていた場合などに登録を辞退することができます。
>通常であれば、受講を放棄した(授業に出席せず、成績評価を受けなかった)科目は最終的に不合格科目とされますが、「受講辞退」した科目は受講登録をしなかったことになりますので、GPA算出の際に影響することはありません。

余裕ありそうだね。憲法IIは二人の倉田先生はどう?
多田先生のはレベルが高いけど、かわりについてくのが辛い。
倉田原志先生は普通にわかりやすそうにも思えたけどまだ本格的に始まってなく
玲先生含めてまださわりだけなのでにんとも。
昔受けてた人いたら情報ぷりーず!
281学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 02:08:28 ID:DJrQYD4y0
スポンジ頭て
プリオンに侵されてそうでやだな
282学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 02:09:00 ID:j0LhnkZdO
今、女の子たちとカラオケでオールしてます
283学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 02:10:06 ID:a3liquex0
うんこ
284学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 02:14:06 ID:aONHjaMLO
>>274
それがリッツクオリティ

>>282
急性アルコール中毒で死ねばいいのに
285学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 02:24:09 ID:LtV76DQj0
     /   o           o \
    /           ______       ヽ  ._|__o __|___  _  ヽ ,
    |          丿   .|       |  ノ |ヽ、  | |       ノ
    ヽ         /_______|      /
     \.       ノ    `ヽ    /
286285:2006/04/18(火) 02:24:56 ID:LtV76DQj0
スレ違いすまん・・・
287学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 02:37:31 ID:g7jrwZ0hO
登録オワター
直前に大幅修正したため
登録した月曜の科目がすでに2週分欠席した事になってしまった
288学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 02:40:08 ID:ukmGASZV0
>>287
あるあるwwwwwww
289学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 02:42:04 ID:ukmGASZV0
空きコマを適当な授業で埋めようと思ったら、めぼしい授業は
みんな事前登録だったりする。
七時間目の講義に事前登録てどうよ?
290学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 02:54:30 ID:7UZAByHU0
登録完了!

>>208
倉田先生はどちらもいいと思う。
291学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 02:55:27 ID:7UZAByHU0
>>280の間違い
292学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 02:59:33 ID:TUyh214t0
正直、憲法は誰を選んでも正解
293学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 04:57:53 ID:W6BnecDL0
受講登録しないまま今まで寝てた・・・あぶね
294学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 05:40:54 ID:1uBN12Pk0
コア科目の指定と語学のクラスが被った場合ってコア科目は指定以外のクラスを取ってもいいんだっけ?
295学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 06:38:19 ID:x7Aka38/0
>>266
↑X↓BLYRA
296学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 07:02:48 ID:eruuZAT8O
>>293
俺も…(´・ω・`)

後期のときの受講登録の追加って、無制限にできたよね?
297学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 07:16:06 ID:x7Aka38/0
回生と学部による・・・はず
少なくとも産社2回はできない
298学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 07:19:58 ID:W6BnecDL0
>>296
(´・ω・`)人(´・ω・`)起きてよかったね

法学部はできるはず
299学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 07:39:34 ID:eruuZAT8O
>>297
文3です…
あ〜どないしよ

>>298
(´・ω・`)人(´;ω;`)ほんと良かったよ
取り急ぎ考えております
300学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 07:41:42 ID:3tm+XJM7O
受講登録の事務室申請昨日の10時まで?17時まで?
301学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 07:45:38 ID:+1ECiBIP0
>>239

おい・・・それやばいぞ・・・

他に脈が多いとか体重減少とか暑がりになったとかない??

甲状腺機能亢進症じゃないか??

汗かきやすいっていうところが普通に一致してる。
302学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 08:24:17 ID:3tm+XJM7O
↑政策ね
303学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 08:41:42 ID:igTaH0pP0
>>290
じょうほうかんしゃー!

このまま突撃してみるYO!
304学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 10:32:53 ID:/c55l1J/0
「レポートは、所定の枚数・規格を満たし提出すれば、Fはまあ無いでしょう」て講義で
ちゃんと条件満たして提出したにも関わらず見事にF貰ったんだけど
これって教授のとこに行って抗議?(確認?)すれば、覆る(単位もらえる)こともあるのかな?
教えて歴戦のツワモノども
305学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 10:59:33 ID:igTaH0pP0
>>304
疑義紹介して、何かの間違いがあれば覆ることもあるよ。
あまり教授のとこ直撃は褒められないけど、一応言質の確認と抗議をした上で疑義照会すべし。
306学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 11:29:26 ID:ZGiaXpVMO
コミュニケーションペーパーって
ミッチリ書かなきゃいけないのかな?
昨日
自分→2,3行
周り→ミッチリ6〜7行
焦った。
そんなに書くこと思いつかない orz
307学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 11:47:04 ID:gvZJJyv9O
>>306
俺も2〜3行しか書かない。
5〜6行の連中は何を書いてるのか>>310が教えてくれるよ。
308学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 11:50:04 ID:/c55l1J/0
>>305
ありがd
やってみる
309学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 12:01:13 ID:/c55l1J/0
と思ったら評価の内容に対する不満は受け付けないって
一応成績ついてるからダメじゃんorz
310学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 12:01:47 ID:igTaH0pP0
>>309
「正しく評価されていたら単位取得できてるはずでは?」
と疑義照会するんだよ。
311学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 12:09:27 ID:+m8Vanfa0
転記ミスの可能性も主張しろ
312学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 12:29:47 ID:/c55l1J/0
なぜFなのかっていう評価の理由は教えてくれないけど
もし間違ってたら訂正される可能性もあるってことですか?
他のはほぼ全部取れてたから落とせば必死の単位ってわけでもないんですけど、一応やってみます・・・
313学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 12:35:29 ID:jeQX0OYz0
結果報告ヨロ
314学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 14:22:19 ID:rF8BJ0w70
あなたの笑顔を待ってます 疑義照会
315学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 14:23:16 ID:rF8BJ0w70
求人情報誌を見ながら打った
何も考えてなかった
今は反省している
316学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 14:35:32 ID:igTaH0pP0
>>312
事務処理のミスで単位取得者が不合格になってたり、その逆だったりすることはやっぱりある。
317学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 14:41:11 ID:QxG+6ezQ0
四回なのに本登録してない上に健康診断行ってないんですけどどうしましょうか。
318学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 14:45:51 ID:igTaH0pP0
>>317
事務室に行って土下座
319学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 14:50:09 ID:ukmGASZV0
レポートを最終試験の代わりにする講義で、レポート出さなかったのに
なぜかC貰ったことがある
320学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 15:09:41 ID:3GqFZkZqO
受講登録補助カードって今日中に出さなきゃまずい?
321学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 15:20:39 ID:DJrQYD4y0
>>319
俺漏れも
322学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 15:42:26 ID:rF8BJ0w70
裏山
3236回生:2006/04/18(火) 17:15:44 ID:10k02O1u0
初々しいレスが多くて俺みたいなオッサンが書き込める空気じゃないな。
啓示以外コテがまったくいないってのも寂しいし。
324学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 17:49:25 ID:rF8BJ0w70
いや、俺も留年確定だしorz orz orz
325学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 19:14:42 ID:akNChmZmO
新歓祭ってどんな雰囲気なんですか!?1回生以外にもいっぱい人来るんですか!?
326学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 19:56:04 ID:8otJZdQp0
>>325
俺3回生だけど、夕方くらいから行く。最初百円で売ってたやつが売れ残るから
10円になったり半額になるから、そこで腹いっぱい友達と食ってくる。
327学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 19:57:54 ID:S4jayoV+O
新歓祭いつ?
328学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 20:06:05 ID:DJrQYD4y0
食券が結構な数落ちてるから、それを拾って使えばタダで喰い放題よ。
329学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 20:13:29 ID:kh93izhU0
>>327
土曜

それより、偶然久しぶりに出会った先輩との会話

先輩「で、○○はどこの学部?」
俺 「国関です」
先輩「え、国関・・・凄いね」
俺 「何も凄くないですよ、先輩の方が難しい年に入ったんだし凄いでしょ」
先輩「いや国関は別格、てか儀式とかするんでしょ?」
俺 「え、何のことスか」
先輩「国関生は秘密結社みたいな所に入って、何か訳の分からない儀式をしたり、
   その頭活かして危ない実験をやったりする学部なんでしょ?」
俺 「え…??」

ちなみに先輩産社です。入る学部間違えたかなorz
330学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 20:47:14 ID:apG6tTjD0
>>310
貴様には絶望した
331学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 21:09:32 ID:DJrQYD4y0
どうした?
332学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 22:13:25 ID:yj9mBz/D0
>>330
kwsk
333学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 22:24:01 ID:3tm+XJM7O
てか政策てだめだな
中学生かよww
334学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 22:27:08 ID:qsUd5IwP0
何が?
335学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 22:27:48 ID:LtV76DQj0
>>333
政策生の態度とか?
336学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 22:28:01 ID:dyCKBXps0
女の子 かわいい?
337学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 22:29:06 ID:qsUd5IwP0
喪前は どうなんだ?
338学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 22:45:59 ID:CHtjmmZj0
>>332
>>310>>307のパスをスルーしたからだと思われ
339学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 22:56:44 ID:ukmGASZV0
ところで、コミュニケーションペーパーに二〜三行も書ける奴って何書いてるの?
「○○(今日授業でやった内容)が面白いと思った」しか書けないんだけど
340学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 23:01:23 ID:yj9mBz/D0
>>338
あ、そうかも。
341学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 23:08:42 ID:DJrQYD4y0
>>339
どの点がどんな風におもしろかったかとか話を聞いて疑問に思ったこととか
342学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 23:09:36 ID:Z6rRnezg0
>>339
それじゃ小学生の感想じゃねえか
授業でやったことの中で興味深かった内容と何か自分の知識と絡めてどう面白かったか書くとか、
じゃあこれはどうなんだと疑問を書くとか。
343学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 23:17:22 ID:CHtjmmZj0
>>339
俺も1行しか書けない
5〜6行の連中は何を書いてるのか>>345が教えてくれるよ
344339:2006/04/18(火) 23:19:35 ID:ukmGASZV0
「末川先生という人は、つぶれかかった学校を建て直して、偉いと思った」
こんな文章書くたびに悲しくなるけど、実際なんて書きゃいいよ
345学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 23:42:11 ID:z0oc/g+0O
立命館て三教科入試枠を極端に縮めて、非一般で5割とってるんでしょ。
346学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 23:44:16 ID:3tm+XJM7O
そだよ
だから実際の偏差値はさがるだろね
347学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 00:43:07 ID:7o/8hdr9O
うはwwまたパスがスルーされたwwwww
348学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 00:51:01 ID:v7ZryF9d0
なんか服にキシ麺の臭いが染み付いてるんだけど
349学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 01:55:44 ID:iuORabvdO
新入生なんですけど、基礎クラスの合宿って行かなくてもいいんですか?
ぶっちゃけめんどいです…
350学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 02:11:45 ID:UcAL9GRK0
がんがれ友達できるぞ
351学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 02:12:39 ID:LmCcVK3K0
>>349
孤立したければどうぞ

基礎演以外で友達つくるとなったらサークルしかないよ
友達ほしいなら行っとくのが無難
352学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 02:31:55 ID:v7ZryF9d0
そういや基礎演なんてのもあったな
雰囲気悪いクラス、幼稚で低レベルな討論・・・何の意味があったんだろ
353学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 02:32:51 ID:WT5SC9re0
友達作るためだろ
354学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 02:40:34 ID:v7ZryF9d0
基礎演の友だちってあんまり親しくないや
だめだな俺
355学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 02:53:45 ID:BYxLOSbO0
基礎演ってチャラ男チャラ女ばかりなんだが・・・
俺は基礎演では友達作りたいとは思わないな。
まだ俺が入った○○研究会(伏字)の方が気の合う友達がいっぱいできた。
やっぱり同じことに興味を持った奴との方が会話も弾むし、すぐ友達になれるよ。
今孤立してる奴はサークルに入ることをお勧めする。
356学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 02:59:18 ID:+hg/FW3k0
少人数クラスで討論すると

女→感情論
チャラ男→散々言い尽くされたことをあたかも自分だけの主張のように言う
ヲタ男→主張が無難すぎて、その後の議論が広がらない

で、知識があったり議論が出来る(頭がキレる)やつはどこに所属しているか
不明だが、必ず一クラスに一人はいる。
357学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 03:07:14 ID:wKrw+hcI0
2回だけど一年前の基礎演とは全くつながりないわ
当時はコンパや合宿に参加したりもしたけど

仲いいのはやっぱサークルかな
あとは語学
358啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :2006/04/19(水) 03:08:50 ID:xi6BdQs+0
独りでいてもいいのが
大学のいいところです
359学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 03:10:23 ID:wKrw+hcI0
>>358
君はひとりじゃないよ
僕らが此処にいるよ
360学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 03:36:16 ID:WT5SC9re0
啓示が死に瀕しても助けないけどな
361学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 04:26:48 ID:JsY6wjrPO
基礎演とつながりない奴らばっかだな。俺もだけどw
理由は>>356の通り。産社だけあって話にならなかった
サークルや語学で十分友達できるから基礎演とか余計なお世話
校内ですれ違うのが気まずい人達を量産しただけ
362学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 05:30:50 ID:+hg/FW3k0
基礎演より語学や趣味の合うサークルの方が友達できるっていう人多いけど、
専攻は興味ある分野じゃないの??
興味ある専攻のクラスなら、サークルみたいに仲良くなりそうなんだが、、、
363学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 07:20:11 ID:H6/9Ktw/O
3回だが、キソエンでは3人仲のいいやつが出来た。
あとは全く繋がりがないが3人でも十分。

1回生諸君。おちんちんびろーん。
364学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 07:51:25 ID:6eFNQRz9O
大学生ではじめてボッチデビュー
ボッチの先輩方いろいろ教えて!
365学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 09:12:11 ID:gPr9a6y90
ボッチが何でも知ってると思うなよ!
366学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 09:33:11 ID:S/NBZhnH0
>>364
言っとくけど、大学で友達いるのといないのとでは全く日々の充実度が違う
って事、知っとけよ。
367学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 10:39:33 ID:utdqgosPO
>>366 確かに。学際とかもぼっちじゃ何もできんわな
368学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 13:31:52 ID:iyQNwedVO
なんか新歓のチケット売れそうにない・・・
369学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 13:34:59 ID:KVwoaMOY0
寝坊しますた。
午前全部出てないよ!

今からでもいってきまふ。
370学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 14:21:56 ID:9qWBy5FH0
なあ
産社って浪人率どれくらいかな
浪人したから三社か同志社で迷ってるんだけど。
浪人でもなじめますかね。ちなみに先輩風吹かそうとかそういう気は一切なく
ただおともらちがほしいんですが。浪人だと引かれますかね。
くだらないこと気にしててスマソ
371学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 14:29:28 ID:vEKHecNp0
浪人なぞ何処行こうが腐るほどいる
てかなんで産社と同志社で迷う
372学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 14:30:04 ID:pvqYA1Ur0
同志社にしとけ
373学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 14:31:51 ID:9qWBy5FH0
同志社近いんだよ。
でも産業社会のほうが楽しそうだろ。
人間福祉にいっておじいちゃんたちと遊びたいけぇ
374学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 14:35:17 ID:9qWBy5FH0
駄目だ、落ちたときのこと考えたらまた涙が。

がんばって来年入る。仲良くしてね。
375学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 16:17:24 ID:VsuVjaQx0
一度産社の講義を受ければその考えも変わるだろう。
376学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 16:47:51 ID:KA1TC+YG0
絶対同志社いったほうがいいよ。自分同志社と立命推薦枠ふたつ
あって散々迷って立命にしたが、今かなり後悔してる。
377学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 16:53:29 ID:utdqgosPO
>>376 それはお前が悪いだけ
378学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 17:04:21 ID:7vNRrO6T0
後ろの方がうるさいってのはどこの学部でもあるけど
前の方までうるさいってのは産社だけ
379学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 17:06:44 ID:Ms3pdq6Y0
藻前産社か?
前の方は明らかにうるさくないだろww

産社を見下してるな。

俺は産社じゃないけどもだ。
380学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 17:10:14 ID:XgLKJFZeO
講義ノート屋隣の定食屋、『〇万』が当分の間休業 ショボーン…
うまい煮魚食えたのに。
381学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 17:34:08 ID:xnKTwkevO
>>380講義ノート屋の位置をkwsk
382学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 17:35:24 ID:Na01jdzhO
東門出てすぐのゲーセン跡のとこ。
383学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 18:04:39 ID:xnKTwkevO
>>382
さんくす!!そこはノート買い取ってくれたりするの!?
384学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 18:20:20 ID:3b0aWnjw0
キミには無理だと思います
385学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 18:20:36 ID:Na01jdzhO
>>383
新入生?講義ノートライター募集とかいってやってるね。
386学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 21:37:01 ID:TvTM6cOo0
早慶立って2chのネタかと思ったら学長までもwwwここまでくると新興宗教だなw

・立命館 長田豊臣総長 国立大がなぜ必要かが問われる
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/rensai/shidai/060404.html
私大の早稲田、慶應、立命館という評価は定着しつつあり、さらに高い目標を目指したい

387学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 21:49:33 ID:BYxLOSbO0
フレキャンって何?
新歓祭のこと?
388学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 22:03:44 ID:LcfB4ERR0
>>386
今4年だけど、うちらが1年の時から言ってる。

進学校出身の香具師らほどに場の空気が白けてたな・・・・。
389学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 22:12:03 ID:VrVUiHXG0
尚学館がどっかで飛び降り自殺した人が昔いたらしいね。
司法試験で悩んでいたんだとか。
やっぱ大学に自殺は付き物なの?
390学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 22:14:27 ID:7vNRrO6T0
自殺者数×立命生の数/日本人の数
391学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 22:16:53 ID:lrqTeSgA0
>>389
少なくとも京大のほうが自殺者はずっと多いし、
大阪外大はもっと(ry
392学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 22:29:07 ID:6+znIeAQ0
393学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 22:30:21 ID:6+znIeAQ0
間違えたorz

>>386
なんか某国みたいだな
394学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:00:01 ID:Xf+iPDSK0
今日高校生凄い居たね
395学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:00:53 ID:lrqTeSgA0
ジャン=リュック・ナンシーが来ていたわけだが
396学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:06:29 ID:BYxLOSbO0
フレキャンって本当に何だ?
誰か教えてくれ!
397学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:09:53 ID:Xf+iPDSK0
フレッシュピープルズキャンプ
398学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:10:19 ID:lrqTeSgA0
フレックスキャンドル
399学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:11:05 ID:qyvYONOX0
>>396
フレッシュリーダーズキャンプ

だった気がする
400学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:19:02 ID:jylLlHo+0
フレキャンなんて、オリターにでもならなかったら既に入学した奴には関係ないよ
401学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:22:13 ID:jylLlHo+0
プレオリと勘違いしてますた。吊ってくる

ttp://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/rs/040607/005.htm
402学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:40:22 ID:D7rlNrrlO
同志社=アメリカ
関学=イギリス
関大=日本
立命館=北朝鮮
403学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:42:31 ID:wKrw+hcI0
フレッシュパーソンズキャンプだったような
404学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:42:45 ID:e4bXzNDu0
新歓委員の集まりうぜー
基礎演での友達は微妙だし。
広く浅すぎる付き合いはもう嫌
405学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:43:59 ID:BYxLOSbO0
>>397>>398>>399
d。しかし何するんだ?
406学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:45:28 ID:KVwoaMOY0
今年も新歓祭はBKC?
なんか衣笠もりあがってね?
407学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:46:47 ID:wKrw+hcI0
>>402
その心は?
408学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:49:46 ID:lrqTeSgA0
>>404
深い付き合いなんてのは
そんな愚痴から生まれては来ない
409学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 00:12:36 ID:yiTfpQps0
●フレッシュマンリーダーズキャンプとは?
基礎演習のクラスの代表となった1回生に、リーダーの役割について考えたり、
リーダーとしての自覚を持ってもらうことを目的に行っています。

●実際にどのようなことをするの?
まずは4月29日に行った新歓祭典のまとめをして各クラス、発表を行いました。
そして、これからクラスに起こりうる問題を考え、どのように防げばよいか、
対処や解決方法について話し合ってもらいました。
最後はどのようなクラスにしていきたいかについてクラス委員とオリターが話し合い
プレゼンテーションを行いました。
410学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 00:37:27 ID:3TuGF2X0O
国関の新入生に、やや小柄で清楚な感じだけど、物凄い巨乳の女の子がいるよね。
今日その娘が、授業開始ギリギリの時間に猛ダッシュして教室に駆け込んでいたが、胸ががブルンブルン揺れていてそそったわ〜。

一揉み1000円くらいで乳揉ませてくんないかなー。
411学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 00:43:11 ID:dTa6KDtrO
うpよろ
412学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 00:44:30 ID:nxlwZHQI0
赤字リスク軽減のための前売り券どうしようか。
まだ一枚しか売れてない、というより交換できてない。
413学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 00:47:25 ID:6tq+OKFi0
>>412
何だよそれwww
サークルか?
414リア充:2006/04/20(木) 00:57:00 ID:Ie//dmjeO
脱オタクデビューした俺がきますたお。
オタクって友達いない奴程いつも根拠もなく人を見下した愚痴ばっかいうよね。
無力な自分を認めたくない奴ら乙www
415学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 01:14:42 ID:cMq5dwUn0
>>414
イケメンかい?
416学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 01:19:04 ID:G2Z6wnoB0
うpよろ
417学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 01:22:36 ID:cYD+ZB7u0
うpよろ
418学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 01:29:59 ID:eiKOqNosO
うpよろ
419学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 01:32:54 ID:UsVdeJ7u0
ことよろ
420学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 01:34:40 ID:rIKMIUcIO
三者にグラビアアイドルがいるってのは真か?
421学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 01:36:33 ID:DuKARRg70
422学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 01:39:20 ID:Ie//dmjeO
>>415
フツ面だよ
423学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 01:52:54 ID:yiTfpQps0
うpよろ
424学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 02:15:40 ID:I0h89OHt0
>>420
文学部になら二人いる
425学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 09:01:22 ID:1fUoxNgfO
>>424
マジカヨ
専攻ごとに人数多くてほかのとこのことわかんねえ
426学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 09:55:55 ID:4E1Qxwi9O
円町から毎日歩きで2年間過ごしてきたがようやく
折り畳み自転車を買いました
427学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 10:57:21 ID:s+VfGaLA0
西院から毎日歩きで過ごしています
428学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 11:00:42 ID:4KQXoE9C0
>>426
あれ・・・俺がいる
429学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 11:12:40 ID:4KQXoE9C0
連投すまん

>>420
ガチでいうといる。
とある課外活動で話したりしたけど中身は普通。
430学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 11:39:57 ID:zq9nZrK10
そのグラビアアイドルの名前教えてよ
431学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 12:15:39 ID:4KQXoE9C0
ちょっとは自分で調べようぜ
ぐぐったらすぐに出るだろ

ttp://www.horipro.co.jp/talent/
432学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 14:17:48 ID:ebZzeXu90
>>426
円町より花園の方が明らかに近いだろ
433学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 15:14:08 ID:4E1Qxwi9O
>>432 まじで!?じゃあ俺は2年間・・・
434学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 15:46:12 ID:EK8zFf4n0
なぜ俺はあんな無駄な時間を…
435学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 16:45:50 ID:HtY3afKdO
三井乙〜
436学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 16:54:49 ID:EK8zFf4n0
>>435
結構リアルに実感してたりする…

まあ毎日30分弱×2も歩いてれば、健康に良かったんじゃないのw
437学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 17:05:20 ID:I0h89OHt0
三社にもアイドルいるのか。知らんかった
438学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 17:51:15 ID:dT3Y5fI40
>>410 私その子知り合いかもしれないけど、デリカシー無いようなこと言うと絶対嫌われるよw

てかリッツって、マナーも知らない田舎もんとか多いからやだー。
おしゃれな人少ないしwお前らダサいんだよ、そういうことにも向上心持てよww
439学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 18:00:05 ID:ArZZWIiu0
花園からだと妙心寺通り抜けたらすぐだからな
440学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 18:00:57 ID:cYD+ZB7u0
田舎を馬鹿にしたな
441学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 18:01:23 ID:2EYQerH50
「ダサい」だって〜
いまどき使う人がいたんだ。
442学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 18:02:57 ID:6tq+OKFi0
釣られんなって
443学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 18:06:46 ID:I0h89OHt0
ナウなヤングだなキミたち
444学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 18:07:12 ID:sYk9DKGd0
>>438
はぁ?何いってんだ?乳なしは黙ってろ
445学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 18:09:09 ID:cYD+ZB7u0
しかし事実
446学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 18:09:45 ID:ayUVRC/d0
友達ができないんですけどどうにかしてください
447学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 18:17:02 ID:sYk9DKGd0
>>446
できなくても問題ない。2chやっとけ
448学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 18:20:07 ID:6tq+OKFi0
>>446
「量」より「質」
「広く浅く」より「狭く深く」

そのうち気の合う奴ができるさ。
449学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 18:28:30 ID:o75VudMU0
ぼっちの俺が言うのもなんだが、何事においても「そのうち何とかなる」なんて絶対ダメだ。
本当に友達が欲しいなら自分から近づけ。声かけろ。サークル入れ。
待つのはできることを全部してからにしろ。
450学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 18:30:11 ID:dT3Y5fI40
>>444
あのねぇ。男性だって、自分のモノのサイズを赤の他人にどうこう言われたら嫌でしょ?
それと同じことだよ。
気にしてる子も多いんだから。
451学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 18:32:04 ID:6tq+OKFi0
つーかそんなに沢山友達が欲しいか?
俺は上っ面だけの友情なんていらん。
友達なんて十数人いれば十分だろ。
452学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 18:45:42 ID:SCWeZa3SO
BKCにカッコイイやつが多いことに驚いた。
453学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 19:43:09 ID:pZ8i6rmXO
【行政】「京都の景観守れ」 建物の高さ制限 更に厳しく 高さ15m制限の地域も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145505719/
454学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 19:46:11 ID:hMFkofvC0
なんで文学部の男はヲタっぽいのばっかなの?
恋愛対象になる男が少なすぎるから困る。
455学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 20:13:00 ID:Ie//dmjeO
>>454
ウホッ
456学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 20:22:29 ID:I0h89OHt0
>>454
文学部はそういうところです。
457学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 20:32:36 ID:yuqDPYuB0
何が恋愛対象だ、偉そうにするな
自分の顔鏡で見てから物言え

と釣られてみる

>>410
酷寒だけど、そんな新入生いたかなぁ…
458学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 20:47:17 ID:ODsMzv4K0
一番おもしろい野球サークルはどこ?
459学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 20:48:08 ID:4E1Qxwi9O
腹減ったー・・・あややと鰻くいてー
460学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 20:53:41 ID:wU3K228a0
>>458
ウッドストックかスラッガーズ
461学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 21:06:46 ID:yF7unNOv0
>>450
うっさいのー
乳なしはどーでもいいからだぁーっとれや。
462学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 21:20:09 ID:6tq+OKFi0
じゃあ巨乳のブサは?
463学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 21:27:07 ID:ehubuN4/0
顔を変換すればok
464学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 21:31:35 ID:5C/2npVbO
新勧祭て個別に行くの?
465学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 21:36:14 ID:h01Z/cj20
>>464
逝かなくておk
466学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 22:10:03 ID:cYD+ZB7u0
巨乳<貧乳だと何度言ったらry
467学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 22:31:37 ID:Ds7N14740
図書館で勉強してたら、図書館ツアーの一回生がいてウザかった。
大声で話しすぎ
468学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 22:40:06 ID:1a3ikrtNO
>>467
お前も1回の時は…
469学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 22:45:22 ID:cMq5dwUn0
衣笠ってさイケメン多くない?
ウホッ
470学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 23:40:17 ID:rIKMIUcIO
はっきしいってテニサーは最高
471学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 23:46:40 ID:cm6vDHZw0
>>467
ごめんなさい・・・

ところでパラ産って何の略なんですか?
パラサイト産社?
472学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 23:55:50 ID:cYD+ZB7u0
パラドックス産社じゃなかったっけ
473学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 23:57:12 ID:Ds7N14740
パラダイスだよ。
単位が簡単に取れて天国みたいだから
474学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 00:03:16 ID:xUAGlJsw0
>>458
BKCか衣笠どっち?

良いサークルってのは458がどんな人間なのかによるな。


>>460
それってBKCだろ?
衣笠じゃあそんなチーム聞いたことないぞ。
475学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 00:04:12 ID:xUAGlJsw0
>>458
BKCか衣笠どっち?

良いサークルってのは458がどんな人間なのかによるな。


>>460
それってBKCだろ?
衣笠じゃあそんなチーム聞いたことないぞ。
476学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 00:11:01 ID:zPztsilD0
>>458
BKCか衣笠どっち?

良いサークルってのは458がどんな人間なのかによるな。


>>460
それってBKCだろ?
衣笠じゃあそんなチーム聞いたことないぞ。
477学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 00:12:09 ID:2ptf8igjO
衣笠いいなぁ・・・
BKCに入ってはや3週間が経ちました
大学で彼女つくるのはあきらめました!!www
478学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 00:14:37 ID:RzL5TNYU0
479学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 00:15:17 ID:RzL5TNYU0
>>477
キャンパスのせいにするなよ
480学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 00:16:54 ID:xUAGlJsw0
>>478

www

ぐぐり方が違うわww

全然出てきてないやんw

ヒント:立命館 軟式野球 サークル
481学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 00:20:33 ID:xUAGlJsw0
すまん。

普通に 立命館大学 軟式野球サークル 

の方がひっかかる気がする。 
482院性:2006/04/21(金) 00:23:10 ID:itYNPY/xO
なんか新入生みてるとかわいいな、と思ってしまうのは年のセイカ?
483二つ巴:2006/04/21(金) 00:24:44 ID:RaigPFJv0
去年まで間違えて新歓のビラ配られてたのに
今年は誰も間違えて配ってくれる人がいない件。
484学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 00:25:59 ID:RzL5TNYU0
>>480
論旨が違うなw

ヒント:「スラッガーズ 京都」で検索
485458:2006/04/21(金) 00:27:13 ID:3ap7PWcZ0
衣笠です。
男と女の割合い的にソフトもいいかなと思ってます
486学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 00:28:10 ID:8LhdeFT+0
クラス分けって学力で分けられてるの?
487学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 00:29:24 ID:PVGZrPqS0
>>483
久しぶりだな
卒業は出来そう?
488学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 00:30:42 ID:CsxOWWLb0
やべー巴姉さんナツカシス
489二つ巴:2006/04/21(金) 00:37:01 ID:RaigPFJv0
>>487
微妙
6回生までいくかもしれない

490学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 00:39:03 ID:8+er+p5a0
劇団サークルのみに勧誘される件
491学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 00:54:41 ID:zPztsilD0
5回生はまだ分かるよ。でも6回生て何よ?どんだけ自分に甘いの?
492学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 01:05:00 ID:PVGZrPqS0
図書館に、入荷希望の申請して場合、どのくらいで入荷する?
493学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 01:05:13 ID:oV2e+NKcO
新入生若いよなあ。新歓祭典では弾けるんだろうなあ。
494学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 01:06:08 ID:8+er+p5a0
勉強すればするほど働くことに価値を見出せなくなる人もいる。
495学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 01:18:32 ID:xUAGlJsw0
スラッガーズとか聞いたことないぞ。
強かったら戦ってるし。

バッセンみたいな名前だな・・・w
496二つ巴:2006/04/21(金) 01:20:59 ID:RaigPFJv0
>>491
あと43単位も残ってるんだよ。
好きなだけ罵倒してくれ。
497学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 01:21:25 ID:RzL5TNYU0
>>495
神大や関学あたりと一緒のリーグに加盟してるみたいだからな

それより「バッセン」って略し方初めて聞いたw
498学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 01:23:10 ID:gdHG+pOQO
>>439
妙心寺ってチャリで通り抜けできたりする?
499学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 01:23:51 ID:xUAGlJsw0
そこってユニブでとる?

普通にバッセンって使うだろww

時代遅れだなぁ〜〜
500学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 01:29:04 ID:zPztsilD0
>>496
ダメ女かわいいよダメ女 付き合ってくれ
501学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 01:31:24 ID:RzL5TNYU0
>>499
さあシラネ

ちなみにこれバッセンらしい
http://www.t-shirt-ya.com/search.jsp?mk=53&id=NAN005003
502学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 01:33:18 ID:yKlBrK8J0
>>498
できるお
503学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 02:09:13 ID:eoYPIf1PO
>>458
俺も「セピア」か「レンジャーズ」か「ポテンヒッツ」か「サーベルタイガー」の四つで迷ってる
俺優柔不断だなorz
504学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 02:15:33 ID:xUAGlJsw0
セピアはどこのリーグにも所属してないから試合は少ないはず。けど引退試合で大阪ドーム貸し切れるらしい。

レンジャースは日ハムみたいなユニのとこかな?ここは結構強いリーグに所属してる。

最後の二つは聞いたことあるけど立命のリーグには参加してないしなかなか聞かない名前だな。。。
505学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 02:22:44 ID:xUAGlJsw0
あ、もしかしたら最後のふたつはBKCのリーグかもしれん。

506学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 02:59:55 ID:n/P9qTv30
新入生うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええええええええええええええええええ

新入生うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええええええええええええええええええ

新入生うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええええええええええええええええええ

新入生うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええええええええええええええええええ

新入生うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええええええええええええええええええ

新入生うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええええええええええええええええええ

新入生うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええええええええええええええええええ

新入生うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええええええええええええええええええ
507学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 07:48:48 ID:gdHG+pOQO
>>502
マジかありがとう
508学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 09:34:34 ID:JSizyMwnO
だから新勧祭て個別に行くの?クラスで行くの?
509学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 10:33:12 ID:Y2DW5bIvO
>>807運長に聞け
510学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 11:30:10 ID:P3eiMJgYO
新歓って何やんの?
511学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 11:51:30 ID:JLWPTUyo0
二つ巴ってまだ生きてたのか

>>506
そんなお前も1回のときは…
512学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 12:11:08 ID:o5jL48yp0
>>508
お前友達はおらんのか
そんな質問ネットでするもんじゃないだろ
513学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 12:48:17 ID:qHGLISFpO
>>512
お前ここが何ていう掲示板か知らんのか?
そんなカワイソスな事聞いてやるなよ(´・ω・`)
514学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 12:54:21 ID:1yIDJ/t80
まあ、悲しいけど現実だわな
>>508の未来に一筋でも希望の光が差すことを祈ろう
515学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 13:03:35 ID:K2SibUWx0
>>508
ガチで話すとクラスによって違う。
俺らは京都駅集合だった。
そして南草津駅で別れて現地集合だった。
516学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 14:09:08 ID:9W4q7e5j0
文芸サークルに入りたくて調べてみると立命PENクラブとか創作文芸同好会とか引っかかったんだが...
実際のところ内情とか評判とかどうなんだい? 文学寄りとかラノベ寄りとか。

誰か詳しい人俺に教えて(´・ω・`)
517学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 14:13:45 ID:NrmGBBd20
巨乳が少ないな、相変わらず
新入生はかわいい子多いけど
518学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 15:26:59 ID:mCAoqcL30
ちょw俺立命PENクラブにこの前入った。
けっこう雰囲気はいいよ。
519学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 15:30:14 ID:mCAoqcL30
入ったばかりだからよくわからんが
多分どっちもやると思うよ
520学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 17:09:04 ID:PVGZrPqS0
上の住人がうるさいんだが、どうすればいい?
音楽やバカ騒ぎのうるささじゃなく、歩く音とかがいちいちうるさい。
521学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 17:12:12 ID:bPTqokJR0
それは建物が悪い。
522520:2006/04/21(金) 17:17:00 ID:PVGZrPqS0
>>521
今までの上の住人は何も無かったんだが、、、、
523学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 19:33:21 ID:n92yK85M0
一回生、キラテカしててマブシス。
内定欲しい…
524学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 19:40:32 ID:zPztsilD0
来年はおまえも新社会人としてまぶしく見られるんだろうよ
525学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 19:46:39 ID:0Pqk+WuZ0
人大杉uzeeeee
526学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 19:49:04 ID:0Pqk+WuZ0
チャリとめれneeeeee
527学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 19:52:02 ID:Fz7TiA6v0
一回生でもキラテカしていない俺が来ましたよ。
講義終わってから一人でぶらり京都観光ってのも乙なもんです。
528学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 20:39:18 ID:jHXtOBzFO
今日も、諒友前で国関の乳揺らし新入生を見た。普通に歩いてるのにゆっさゆっさしてた…

この間見掛けてから、もう四回もオカズにして抜かせてもらいますた。
あの清楚な顔と乳だけで抜けるなありゃ。
529学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 20:58:19 ID:XBnHde1HO
キモ
530学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 21:12:37 ID:K2SibUWx0
>>528
kwsk




と釣りたそうな>>528をみて釣られてみる
531学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 21:13:14 ID:CsxOWWLb0
きめえ
532学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 21:27:01 ID:WMShhg4m0
うpしろ
533学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 21:29:19 ID:X//hmj3EO
うpしろ
534学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 21:42:25 ID:g4af7rvR0
俺、酷寒だけどその子と仲良いよ。

藻前らには手をださせんからな。

535学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 21:47:46 ID:WMShhg4m0
そいつなら今俺の隣で裸で寝てるぞ
>>555がおもしろかったらうpしてやる
536学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 21:57:21 ID:MGYLkQrc0
誰か俺と野球サークルのポテンヒッツに入らないか?
537学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 22:16:49 ID:K2SibUWx0
>>555に期待
538学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 22:18:17 ID:8LhdeFT+0
オマイラ入試の成績表返してもらいましたか?
是非結果教えてください
二回目の入試の参考にさせて
539学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 22:48:35 ID:uECZFx/h0
>>538
西園寺とった?
540学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 22:53:43 ID:JLWPTUyo0
>>539
???
541学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 23:01:07 ID:uECZFx/h0
入試成績優秀者には西園寺奨学金(学費半額)の通知が来る。
>>538は立命入学が不本意だったのかも知れないが、来てないんだったら
立命程度の大学にもお前より優秀なやつぐらいワンサカいるってことだ。
542学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 23:03:00 ID:CsxOWWLb0
ksk
543学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 23:04:49 ID:X//hmj3EO
>>555
バロスwwwww
ってか最近パス流行ってる?
544学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 23:06:20 ID:g4af7rvR0
>>536

ポテンヒッツって旧太秦ホークスだろ。

あそこはリーグ入ってないし強くないから真面目に野球したいやつは入らない方が良い。
545学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 23:18:52 ID:XnFvGIDX0
立命にヤンキーいるか?
546学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 23:20:28 ID:CsxOWWLb0
>>555
ちょwwwおまwwwwwww
547学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 23:25:06 ID:3O8gizZj0
>>555の人気に嫉妬
548学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 23:27:50 ID:Fz7TiA6v0
>>555
テラワロスwwwwwwwwwwwww
549学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 23:33:20 ID:JLWPTUyo0
>>555

_,,,,--='' ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ /  +
  _,,-      _,,-―='' ̄   \     / . . .  .
 ̄     ,,-='' ̄             ヽ  / .  。. ★  ☆
  ,,,―''      ■■■ 八 ■■■ |/    。.    .
―''|::::::::::        (●)     (●)   |     ┃   ┏━┃               ┃┃
  |:::::::::::.     /// \___/ /// | .   ━┏┛ ┏━┃ ┏━━┃      ┃┃
―-ヽ .γ ~⌒ヽ     \/     /     ━┏┛   ┃       ┃ ━┃ ┛┛
   \/     |::::..           /⌒ヽ、  ┛     ┛     ━┛   ┛ ┛┛
550学生さんは名前がない:2006/04/21(金) 23:51:57 ID:WMShhg4m0
>>555
それはねーよwwwww
551学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 00:08:56 ID:S5ODcKnD0
>>555
        ___
       ,∠==、ヽ `i'ー- .
      /    ヽ| 「`'ー、`ー、
       l     ミ| /   `ー、ヽ   
      j     R|イ ー-、.  ノ7┐
      `Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘   脱帽です
.         `、 }ー-`、__..._/::l 
          `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.            |::::::::l:::::::::::::::l
.            l::::::::l:::::::::::::::l
           l:::::::::l::::::::::::::l
           l;::::::::{:::::::::::::l
              `iiiiiiiハiiiiiiiij´
          ∠-、レ'ヽ〃〕
552学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 00:23:09 ID:2L+ZGgp80
>>555
おま・・・・wすげぇセンスだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 00:23:53 ID:2L+ZGgp80
>>555
お前なら俺の尻の処女を託してもいい
554学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 00:24:26 ID:2L+ZGgp80
>>555
お前になら今後の立命の全てを任せられる
555学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 00:27:57 ID:CL7/OPuF0
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/   <  みんな!くそれすをしないで!
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \ すぐにくびをつってしんでね!
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"         \しまじろうとお約束だよ!!!
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \

556学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 00:30:04 ID:x/ie2jbH0
557学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 00:30:21 ID:6KXJcVo/0
 
558学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 00:30:26 ID:lG1idnrk0
さて、と
559学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 00:30:32 ID:PkuYXQs/O
>>555
失望した
560学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 00:37:10 ID:pNUrgj4+0
>>516
同人誌を読んでみればわかるでしょ。
561516:2006/04/22(土) 00:44:47 ID:hFEGSXbxO
>518、519
そうなのかありがとう

入部したくなってきたよ(`・ω・´)

今日の新歓でブース探してみるんで、モミアゲ黒メガネがそわそわしながら近付いてきたら生暖かく見守ってくれ

スレ汚しスマン
562啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :2006/04/22(土) 00:45:52 ID:/YqNE9t/0
駐輪場にチャリおよびバイクがとめれない件
563学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 00:49:39 ID:x/ie2jbH0
俺も文芸興味あるな2回だけど
564学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 00:59:08 ID:AhO9zDNbO
最近スレの流れが異常に速いなw新入生チャネラー大杉だろwww
これは電車の影響なのかそれとも今年の1回にぼっちが多いのか
565学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 00:59:19 ID:CL7/OPuF0

証券マンの大体の1日の流れ
7:00 出社
7:30 恫喝手数料会議「今日はどこでいくら予定してんだ!!
    募集物はいくら入るんだ!ぜってえにやれ!!」など朝から恐怖政治。
8:00 管理職が会議で15分だけマターリ幸せな時間を楽しむ。タバコ吸ったり
    新聞読む。予定がある場合は客に電話or訪問
8:15 管理職の会議が終わり、課長や支店長がご登場。早速叫び始める。
   「ボーっとしてんじゃねえ!!電話しろ!!予定たてろ!!○○今日上がるぞ!!」などまくし立てられる。
8:50 前場スタート10分前テレコールスタート。支店長がふんずりかえってるのを横目に鬼テレコール。
9:00 前場スタート。キチガイ課長が「寄り付きいぃぃぃ!!!!」と叫ぶのを横目に電話かけて注文取る。
10:00 支店長&課長が「○○いいぞ!!!」と叫んでる中、同時に手数料報告。
    それなりの数字が出てる場合 → 「株はもういいから客先行って投信決めてこい!!」
    数字が出てない場合 → 「どうすんだ!!てめえは!!」と言われ必死に注文取る。
11:00 前場終了。数字出てる場合→20分くらいで飯食ってくる。出てない場合→飯抜きで電話。
12:00 客から後場の注文を取る。自分は外回りに行くので客への電話報告を上司にお願いする。
12:30 外交のため支店からとりあえず脱出。どうすっかなぁ・・・、もう辞めたい・・・、など物思いに
    ふけながら歩く。

566学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 01:00:18 ID:CL7/OPuF0




13:00 とりあえずマックor喫茶店で休憩する。頭の中はどこで○○入れてどこどこ訪問しよう、などでいっぱい。
14:00 客先へGO。
14:30 客のところを訪問し続ける。普通に断られ続ける。
 〜  1時間に1回ペースで進捗状況の電話が入ってくる。「どうなってんだ!!いくら入るんだ!!
17:30 取れるまで絶対帰ってくんな!!!」など出るのも嫌になる内容。客先にいて電話に出れない場合「てめえ!!
    何で電話出ねえんだ!!」など波状攻撃を受ける。外を歩いていて悲しくなってくる。
18:00 帰社。速攻で外回りの成果報告。それなりの成果が出てた場合→「そうか。じゃあ明日の予約今から取れ!」
    出てない場合→「おまえなめてるのか!!??どうすんだよ!!みんなやってんだよ!!どうすんだよ!!」
    と何度も脅される。
18:30 募集物の詰めのため客に集中電話攻撃。支店長が進捗状況を逐一ホワイトボードに書き込んで煽りまくる。
    「残り○○万だぞ!!!!!なくなっちゃうぞ!!早くやりやがれ!!」支店長が仁王立ちで叫ぶ。
19:30 募集物の詰め状況を報告。「おまえらどっかねえんかよ!!!探してんのかよ!!」煽られ続けながら電話攻撃。
20:00 取りあえず全員での募集物詰め作業終了。手数料恫喝会議夜版スタート。「てめえは給料いくらもらってんだ!!
    てめえの給料の10倍はやれ!!何でオレはやってるのにおまえらはやんねえんだ!!明日はどうすんだ!!」
    など一人一人個人攻撃。人格まで否定される。
20:30 「おう、てめえら明日まで何とかしとけよ!!」と捨てゼリフを残し支店長帰宅。
    課長は個人的な客に電話で世間話&明日の注文を取る。営業マン無論電話で詰める。
21:30 とりあえず詰め終了。課長帰宅。営業マン同士でヤバイなぁ・・・、どうすっかなぁなど話しながら
    とりあえず客に電話。
22:00 顧客ファイル整理や伝票の整理などをやる。日誌を書く。
22:40 退社。
23:40 帰宅。風呂入って飯食う。
0:50 就寝     悪夢


567学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 01:03:35 ID:gu3dljFEO
立命館入学したんだけど入試の点数とかわかるの?
568学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 01:04:53 ID:o/nG+Qee0
先輩の車で河原町でナンパしてきた。
四条の地下鉄付近ヤバかった。
可愛い子たむろってたw
569学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 01:07:00 ID:x/ie2jbH0
>>565-566
お前もういいよ
570学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 01:16:31 ID:lG1idnrk0
セルフあぼーんで十分
571学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 02:52:42 ID:S5ODcKnD0
コピペしか出来ない低脳にパスカットされてんじゃねーよ!
572学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 04:46:22 ID:ZkV5SZRZ0
ゼミは通年で4単位ですけど、前期、後期で別々に
単位認定があるんですか?
573学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 05:37:20 ID:sD/KmK0T0
後期に一括だよ
574学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 08:37:34 ID:TIUqKMxAO
新歓祭典メンドクセ
575学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 08:47:29 ID:8GvRNLlx0
今起きたテラヤバス('A`;)
576 ◆4nP0fm1MZI :2006/04/22(土) 09:44:04 ID:E5OZpTnZO
>>483 大人っぽくなったんですよ、きっと
577学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 10:31:07 ID:v4GO/jIZO
うはw南草津バス停人大杉w
578学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 10:56:40 ID:1a838Q2J0
>>578
俺は南草津駅から歩いてBKCまで行った。
30〜40分程度だったと思うが、バス待ちしていた奴らよりも早く着いた。
579学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 15:49:10 ID:xvtDGbMcO
完売してない奴は店舗晒そうぜ

俺 完売
580学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 16:20:05 ID:ewlKJvD20
agegegegee
581学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 17:03:40 ID:VrxLSS6qO
とりあえず新歓祭典きてみた、

若さに圧倒されるおorz
582学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 18:08:18 ID:6ZexYPyCO
花火いつからだー?知らぬ間に消えてたりする男女とかいるんだろうなあ…
583学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 18:16:34 ID:uEdcefd10
>>572
ないよ。
後期が終わったら4単位もらえる。
584学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 18:26:02 ID:pSiKTtjv0


経済羅針盤 「新・人気大学・改革男」
4月23日(日) 8:25〜8:57 NHK総合

立命館 川本八郎理事長(かわもと・はちろう)

少子化で問われる大学経営。川本さんは日本で初めて大学職員から
選ばれた理事長として改革を進めてきました。学園紛争のときは学生と
膝詰めで話し合ったり、物価の上昇に応じて学費を値上げする交渉を
行ったりと、常に学生と向き合ってきた川本さん。理事長になってからは、
産学連携を推し進めたり、アジアなどからの留学生が半数を占める
大学をつくるなど、新しい大学の姿を模索しています。目下の課題は、
大学を一つの方向に束ねることのできる有能な大学職員を育成すること。
21世紀に求められる大学について川本理事長に聞きます。
http://www.nhk.or.jp/k-rasinban/
585学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 21:13:49 ID:AhO9zDNbO
新入生が新歓でいないからスレの流れが普通に戻った
586学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 21:14:20 ID:pmA9BD9R0
だるいから新歓祭休んだ
今でも後悔していない
587学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 21:28:08 ID:shmOvfCTO
文学部オリターって本当に一回生食いまくりなのかな?
588学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 21:30:06 ID:W6fw8UVrO
>>586
こういう協調性のない人間が多くなっていくんだろうね
589学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 21:40:22 ID:73nnGliM0
文学部に限らずどこでもそうだろ。

そらオリターによるがな。

けど文学部は可愛い子少なすぎ。
590学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 21:45:09 ID:shmOvfCTO
そうなのかー
あんなに良い人ぶってるのに…
キモいなオリター
591学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 21:57:51 ID:rga4XTgt0
正直に言おう

俺もオリターやってたけど
「一年の女かわいすぎwwwwやりてえwwwww」
って思ってた。むしろ男子には言ってた
「そうっすよね○○ちゃんいいっすよね。」
とか言って盛り上がってた。むしろ言わないやつの方が
おかしいんじゃね?ぶっちゃけ一年生かわいいしwwwwww
592学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 22:02:03 ID:x/ie2jbH0
言わない奴は異常
ただ、オリター本人よりもその友人が紹介してもらってそう
593学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 22:03:29 ID:MjrfBeXf0
でも俺高2の彼女いるし
594学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 22:04:11 ID:73nnGliM0
高校生の方が良いよ。
やっぱり制服Pだろ
595学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 22:08:57 ID:x/ie2jbH0
制服じゃなくても10代ならおk
俺って謙虚だなあ
596学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 22:17:15 ID:8GvRNLlx0
リア充うぜぇ
597学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 22:22:14 ID:MjrfBeXf0
でも友達居ないし
598学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 22:23:09 ID:rga4XTgt0
そう言えばちょっと前に話題になってた巨乳酷寒一年生
の事なんだが、あれイメージする時2次元だった?3次元だった?

普通に2次だったんだが今ふと思ったらこれやばいよなwww
自覚症状なかったwwww
599学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 22:26:15 ID:8GvRNLlx0
>>597
友達いないのに彼女はいるのか
羨ましい

>>598
深夜アニメの見杉
600学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 22:58:18 ID:mCXM9Sym0
自分が1回で新歓のとき、クラスの可愛い子がナンパされまくってた
な。
出会いの場だからと必死になってる男大杉
601学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 23:10:49 ID:8GvRNLlx0
確かに皆必死すぎるな。
あの後飲み会して酔った勢いでそのままお持ち帰りか、おめでてーな。

それより衣笠とBKCの男のレベルってかなり違うもんだな。
まあ良く言っちゃあBKCにはマジメで誠実そうな男子が多そうだが。
602学生さんは名前がない:2006/04/22(土) 23:29:33 ID:5fwvEWmYO
ビール3本飲んでよっぱらったお
603学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 00:01:39 ID:seT2ZTjP0
旧国立一期校をけり立命館へ進学したOBがきましたよー。
京都に来て立命の評価の低さに愕然としたが、地方じゃ名前のひびきがいいせいか
結構尊敬されるし、なにより風俗でもてる(地方での話)
いまはリッツにいってよかた、とおもてる。
604学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 00:07:58 ID:a4y3DsTk0
お前みたいなのがいるから現立命生が生き恥かくんだよ
だから早く死ね
605学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 00:11:50 ID:cd4E6PTQ0
オレみたいなのばっかじゃん
リッツってwwwww
606学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 00:25:13 ID:DteWcvEG0
立命館(笑)
607学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 00:29:55 ID:pbUBgNAX0
図書館は知的立命生のオアシスだ!
608学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 00:45:18 ID:9crVic1j0
新歓祭の晩である今は、初セクスの女の子いっぱいいるんだろうな
609学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 00:46:41 ID:t7VjM9Ex0
オナノコに縁のなさそうな妄想カキコ乙
610学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 01:50:45 ID:ziEp0wJj0
新歓祭の後とかちょっと飲んでそのまま何もせず帰った記憶がある
疲れるっての
611学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 02:03:25 ID:hiuZLHOb0
専門の勉強に全く興味がなく、講義に出ずずっと図書館で興味のある本を読み漁ってる俺からすると
試験前だけ図書館に来る奴は消えて欲しい
612学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 02:08:16 ID:ziEp0wJj0
>>611
空きコマに図書館使うのが正しいはず
二段目は同意
613学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 02:12:49 ID:MY13v0Me0
やっぱ立命って京都で評価低いんだ
同志社は高いのかね
614学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 07:26:36 ID:7YQclADQ0
勝ち組とか負け犬とかいうけど、常に自分がわらっていられたら他人の評価 なんてどうでもいい。
615学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 09:20:29 ID:HsPSGJt0O
新歓後見事に処女をいただきました。ごちそうさまでした。
616学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 09:41:51 ID:7YQclADQ0
うpよろ
617学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 11:47:30 ID:m2dcwcTl0
処女って良いか?

俺は処女嫌いだな。

痛いとしかいわんしシーツが赤く染まるし・・・
618学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 12:19:26 ID:+gkI0o+r0
>>617
最近童貞卒業した奴が言うようなこといってんじゃねーよw
619学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 12:50:03 ID:m2dcwcTl0
マジレスするともう4年前に卒業したけど?w
620学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 12:51:19 ID:t7VjM9Ex0
そんなのが反論になってると思ってる時点で(ry
621学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 13:33:43 ID:7YQclADQ0
うpよろ
622学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 17:08:35 ID:avYBvFF50
うpよろ
623学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 17:09:45 ID:cQ8ajsvc0
うpよろ
624学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 17:14:01 ID:l/IYf6GL0
うpよろ
625学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 17:14:35 ID:/RBwc24GO
うpよろ
626学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 17:32:26 ID:7Fm9R+9E0
うpよろ
627学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 17:39:11 ID:L/LUZKP4O
うpよろ
628学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 17:50:44 ID:ziEp0wJj0
流れを切ってみる
非処女派だし
629学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 18:06:37 ID:pGrSV9wC0
>>628

そうだよな、普通は非処女派だよな。

処女派とかゆってる椰子は・・・ゲロォ…(T┰T )
630あすとんまーちん:2006/04/23(日) 18:36:26 ID:aWskjgWD0
オイラも非処女に1票
631学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 18:42:41 ID:pGrSV9wC0
618は将来中学生、高校生に手を出して・・・
632学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 18:52:30 ID:6VbBxUx80
ブッちゃけて言うと、おまえを、馬鹿です。
633学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 18:57:27 ID:cQ8ajsvc0
ネタにマジレス・・・カコワルイ(・∀・)
634学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 19:00:21 ID:D+atGFmD0
みんながあえてスルーしてるトコ悪いが、619が痛すぎる件について
635学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 19:04:56 ID:/RBwc24GO
カレシの元カノの元カレの元カノの元カレの元カノの元カレの元カノの元カレの元カノの元カレの・・・
636学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 19:09:41 ID:ZZmXPXea0
ところで新歓祭ってどうだったんだ??
637学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 19:16:52 ID:7SLA8AfB0
カレシの元カレの元カレの元カレの元カレの元カレの元カレの元カレの元カレの・・・
638学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 19:23:23 ID:sc+Ii4YRO
>>636
異常に良い声でフルーツポンチを売ってるイケメンがいらっしゃった
639学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 19:24:47 ID:gAqqez1kO
夜はフルーツチンポか
640学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 19:28:35 ID:lkklCAOE0
>>負け犬に教えることは何も無い。
641学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 19:40:45 ID:ZZmXPXea0
>>638

どんな声だよww
土曜日って気温どうだったっけ?
焼きアイスとかあったのか?
642学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 19:41:34 ID:zzQs68cwO
今年立命館合格したんだが、入試の得点開示できる?
643学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 20:19:09 ID:7SLA8AfB0
>>639
ひねりがいまいちですな。。
さんじゅってんというところですか。
644学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 20:22:33 ID:t7VjM9Ex0
ちょっと採点甘杉
645学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 21:15:29 ID:Ht7SL65kO
飲み会は1次会だけ出て2次会は行かなかったけど
そもそも持ち帰られて悔しいような女子がクラスにいない俺は勝ち組
646学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 21:24:04 ID:+3KIPx2A0
(´-`).。oO( ( ´_ゝ`).。oO( (´・ω・`) ) )
647学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 21:24:45 ID:cQ8ajsvc0
>>645

(´・ω・`)
648学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 22:04:22 ID:ziEp0wJj0
>>645
今のうちは彼女見つけるより友達を大切にしたほうがいいよ
649学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 23:37:34 ID:lSDw0uH+0
以学館地下の理髪店ってどんな感じなの?
650学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 23:44:54 ID:MaIk0Jet0
>>649
おばちゃんは良い人だよ
651学生さんは名前がない:2006/04/23(日) 23:46:37 ID:yGDOVDn1O
美容院行っとけ
652学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 00:09:20 ID:HM3a4NqDO
ちんちんおっきしたけど、処理してくれる女の子がいないお(^^;)
今日も右手が彼女だお。
653学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 00:14:28 ID:zxE3WiDaO
衣笠に刈り上げ頭のヲタっぽいやつとかっている?
654学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 00:26:04 ID:FOfrXGOw0
アパマンとクレオテックってどっちか評価高い?
アパマンの方が若干質が高く安い気がするんだけど
クレオテックはそれが少し高く良心が少し加わったような
655学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 00:28:45 ID:HM3a4NqDO
昔、立命館の寮だったカレッジハウスラピタの住人だが、毎晩のように奇声上げて暴れてる奴は一体誰なんだ…?
656学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 01:23:45 ID:9JV7aRWC0
内定キタ━━(━(━(-( ( (゚◇゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
657学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 01:37:55 ID:s2jSObAy0
>>656
kwsk
658学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 01:49:50 ID:9JV7aRWC0
( ´ω`)夢だったお
659学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 01:53:37 ID:H4WbxKxY0
うぉ。。。うぉうぉうをっをっを。。。泣ける
660学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 01:53:56 ID:9JV7aRWC0
          /⌒ヽ
        /( ´ω`)  就活してる学生を見る機会が減ったお
        | | |  | |   どこにいても周囲の視線が痛いお
         ( | |ノ| |   孤独だお・・・
         ノ>U U    ねらーはみんな内定持ちだったお
      ..........レレ     
661学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 02:35:39 ID:jm+NzzGj0
そんなことないてー
662学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 07:41:55 ID:HRyl1EbK0
>>655
ちょwwwwwwお前もここの住民かよwwwww


残念ながら俺の部屋では聞こえない。
663学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 09:00:17 ID:fQf/HHN9O
オリターどもが今後ろで新歓祭後の飲み会について喚いてる…

キレていいですか
664学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 09:08:40 ID:waQ0zfz+O
すみません先輩方、教えて下さい。
昨日の深夜、クラスで仲良くなった男友達と、クラスの女の子達について携帯メールで雑談していたら、向こうからの文面に『視姦してて』という言葉がありました。
視姦って、どういう意味ですか?
665学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 09:16:45 ID:wm46hz8QO
ググレよ、カス。
666学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 09:21:23 ID:wm46hz8QO
>>664
ってケータイか。視姦ってのは異性を目で見ることによって犯すことw
その男友達最低の野郎だなwww
667664:2006/04/24(月) 09:36:41 ID:hH4ZQiQ10
>>665-666
頭の悪い書き込みですね
まぁありがとうございました
668学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 09:45:55 ID:o1xCFqAP0
立命に通ってて他人のことを頭悪い呼ばわりできる気持ちがわからない
669学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 09:55:35 ID:wm46hz8QO
>>667
うぜぇwwwうぇwww
670学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 09:57:37 ID:wm46hz8QO
>>667
つーかマルチしてるような奴こそ頭わりぃだろw
671学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 10:03:50 ID:eWJuZQYu0
何この流れ
672学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 10:27:04 ID:XJ1bvNk/0
受講登録って、OCR用紙の方も出さないとヤバイかな?
っつーか、偶然立命生がセミヌードになってる写真集&動画みつけたんだが。
芸能人なのか?
673学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 10:35:46 ID:GdsDvI4H0
>>672
kwsk
674学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 10:40:56 ID:XJ1bvNk/0
ホント偶然だったんだが。
文学部にいるグラビアタレントと女優を検索するつもりが、別のにあたってしまったよーだ
パピ○スで写真集とか出してるから、検索してみろ
ただ、登録時に3回生だったぽいから、もう卒業したか、今4回生と思われ
675学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 10:48:46 ID:XJ1bvNk/0
前言撤回。
動画の方を今購入してみたら、










全ヌードだったwww
676学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 11:05:49 ID:GdsDvI4H0
>>675
うp
677学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 11:17:14 ID:HQ37fUst0
簡単に見つかったけど
留年して無かったらもう卒業してるな。
というかタイトルに大学名て……
678学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 11:19:36 ID:XJ1bvNk/0
>>677
たしかに。すまん、確認不足だった。
文学部の芸能人って実際どーなの?

いやいや、それよりOCR用紙は・・・
679学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 11:29:26 ID:HQ37fUst0
すまん。
俺にはわからん。
なぜなら私は立命館の学生ではないからです。
680学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 11:41:26 ID:eWJuZQYu0
>>675
うp!
681学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 12:34:08 ID:S+ESEh4zO
ところで皆さんはどれくらい勉強してますか?
682学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 12:49:09 ID:Ez9YlMiz0
まじめにピンチ。
明日の五限の自学自習中国語(法学部の1単位の方)
のテストの会場どこか分かる人いない?友達いないし、事務局に聞いてもわからない言われるし・・・
まじめに情報求ム!
683学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 12:57:33 ID:S+VtW86x0
もしかするとBKCじゃね?
行ってみれば?
684学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 13:04:51 ID:Ez9YlMiz0
BKCでは無いと思う。うろ覚えだが。
685学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 13:17:58 ID:eWJuZQYu0
ID検索で先生のアドレス調べて直接聞いてみたら。
ttp://id.ritsumei.ac.jp/
686学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 13:54:33 ID:Ez9YlMiz0
うむ、その手があったか。しかしリンクできないっす。
687学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 14:02:56 ID:Ez9YlMiz0
できれば>>685までの行きかたを教えていただきたい。無知で申し訳ない。ちなみにオンラインシラバスには載ってなかった。
688学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 14:18:02 ID:eD2qvw820
>>687
家で使うのには申し込まないと使えない
学校なら大丈夫
689学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 15:06:41 ID:eWJuZQYu0
>>687
原則、学校のパソコンでしかアクセスできないよ。
あと先生によってはメール見てない場合があるから確実な方法とは言えない。
事務室にかけあって先生を呼んでもらい、直接尋ねるのが早いかも。
690学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 15:24:37 ID:Ez9YlMiz0
なるほど。
一応聞いてみるが随時テストやる教室の情報は募集します。
頼みます。

法学部の火曜日の五限「自学自習中国語(1単位の方)」のテストやる教室。
691学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 16:26:33 ID:Bd6l/X0PO
サークル説明会とか緊張する
692学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 18:12:04 ID:WrCUJ3+RO
>>691
どこでやってるのか分かんね('A`)
活動は屋上で活動って書いてたのに誰もおらね。
693学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 18:23:11 ID:ak6EUUIu0
胡先生のクラスですか?
694学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 19:28:53 ID:s58b0U890
>>693
>>690ですが、違います。1単位だから張先生。
695学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 19:31:26 ID:T9S0BzXdO
立命に入ったら世界を支配できるって聞いたんだけど本当ですか?
講義の中にも共産党宣言やらマルクスやらエンゲルスについて学ぶらしい

世界を支配できる学部は国際関係ですか?
696学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 19:48:10 ID:E8SZYAdk0
政権は銃口によって作られる!


ということで砲学部。
697学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 19:51:34 ID:ak6EUUIu0
洛内=世界、洛外=辺境
698学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 19:58:45 ID:Az5AVIwK0
洛中じゃなくて?
699学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 20:02:35 ID:ak6EUUIu0
洛内でも合ってる
700学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 20:06:30 ID:Az5AVIwK0
知らなかた。
俺1つ賢くなたよ。
701学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 20:17:55 ID:P9m1UEtd0
>>695
国関は世界を支配しようとしてる。
あそこのヤヴァさに気づくべきだ。
702学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 20:26:08 ID:Bd6l/X0PO
サークル説明会いってきたけど
経験者多くておれ居づらかった…
サークルってやっぱいったほうがいいのかな?
703学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 20:41:33 ID:as53OLl5O
存802じゃねえの?
704学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 21:05:16 ID:+PYt7hc/0
まだ処女なんだけどやばい?
705学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 21:05:35 ID:jm+NzzGj0
>>674
>立命館大学に在学中の****ちゃんの限界ヌード。偏差値86という脅威の頭脳を持つ
                                  ~~~~~~~~~
!?
706学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 21:07:43 ID:yKC4Txsd0
毎年リッツでバイクの死傷者が出ているって本当?
本当ならバイクの購入を控える予定の新年生です。

宜しくお願いいたします。
707学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 21:23:24 ID:0I3r3nVA0
>>701

馬鹿だろ。
確かにやばい思想のやつはゴロゴロいるけど全部一緒にするなよ。
教授も在○とかもいる。
思想もちょっと・・・って人も多い事実だが俺は洗脳されない。
708学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 21:32:36 ID:+KE6fcZq0
>>707
you やめちゃいなYO!
709学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 21:34:11 ID:KcqHxnHg0
>>701
まあ、世界を支配しようとしているかどうかはともかく
やたら海外進出してるヤツが多いのは事実だな
俺は苦手だが
710学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 21:42:54 ID:0I3r3nVA0
そうだな。
国際恋愛してる椰子もいる。
日本が嫌いな椰子が多いかもね。
長期休暇になるとほとんどの椰子がバックパッカーとかで日本をでてる。

日本国内について何もしらないのに海外へ海外へ行こうとするから気にくわん。

まぁ俺は偏差値高いから来ただけだからね。

赤く染まらないように注意してるよ。
711学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 21:55:38 ID:fzWJ4DmY0
俺も海外行く前にまずは国内だな
留学とかどこから金が出てんだ
712学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 22:08:27 ID:6jDzYZaQ0
>>710
思いはわからんでもないが
喪前さんもまず行動するこった

国内でも何でもいいからw
713学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 22:10:16 ID:KcqHxnHg0
>>711
>留学とかどこから金が出てんだ
俺もこれ不思議。バイトして賄うのかも知らんが
あと交換留学とかすると、4年で卒業できなくなるケースがあるので
俺はどうしても二の足を踏んでしまう
714学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 22:13:27 ID:zxE3WiDaO
>>706去年はBKCで一人死亡したらしい
衣笠は知らない。やっぱ危ないよ
715学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 22:24:15 ID:WrCUJ3+RO
法学部いるとどうしても左翼的な人間になりそうだ…
思想とか関係なく、仕事についた時に食っていくために…
新司法制度を推し進めたボケ財界に復習するため
国内の各大手企業を訴えまくり、空残業等を止めさせ、利益効率主義を衰退させ、国の経済成長率を低下させる。
そしてそのためには在日労働者を原告として利用するのが一番手っ取り早い。
そういう弁護士が沢山出てくるだろうな。

在日の人権、待遇改善まんせー('A`)
716学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 22:24:50 ID:6jDzYZaQ0
ハイハイワロス
717学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 23:01:29 ID:jm+NzzGj0
>>714
学内で死んだってことか?
718706:2006/04/24(月) 23:02:29 ID:yKC4Txsd0
>>714
先輩、情報有難うございます。
たしか衣笠は2万人いるんですよね。
ウーン、毎年10人くらいアボーソしてそうな予感が・・・・・・・

バイクの事考えて置きます。
719学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 23:32:00 ID:T9S0BzXdO
国際関係学部だと世界を支配できるんですね!

国際関係と名前からして左翼臭がプンプンしますもんね!
720学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 23:36:42 ID:eWJuZQYu0
715には日本の経済成長ために率先して空残業してもらいましょう
雇用形態は利益効率主義にかなう派遣かパートがお似合いですな
721学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 23:38:31 ID:6jDzYZaQ0
おーい、カラ残業とサービス残業との区別はついてるかー?w
722学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 23:43:10 ID:eWJuZQYu0
すみません。無知でした・・・
723学生さんは名前がない:2006/04/24(月) 23:55:23 ID:6jDzYZaQ0
なかなか素直でいいな
見所あるよマジで
724学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 00:55:32 ID:/JPORccb0
改装後、初めて西院ツタヤに行ったら
ジャズコーナーの品揃えが格段に良くなってて狂喜してしまった。
マジで有名どころ(マクリーン、ロリンズ等)は日本盤出てるやつ全部揃ってるんじゃなかろうか。

という宣伝をしてみる。
725学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 01:07:08 ID:ZVKM5bsPO
西院ツタヤって何時までやっとる?
726学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 02:13:32 ID:0gBhbghNO
レンタル屋って普通無休じゃね
727学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 02:55:34 ID:/JPORccb0
>>725
西院ツタヤは午前3時まで。

>>726
無休の店の方が珍しいんじゃない?
確かにビデオインアメリカは無休だけど。
728学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 02:56:58 ID:yuYzmAwr0
むきゅ〜><
729学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 03:04:18 ID:Q8UicDvhO
ツマンネ
730学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 03:43:05 ID:0wT2+mnu0
オモンネエ
731学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 04:23:48 ID:sUv7rCPP0
>>728
m9(^Д^)
732学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 09:38:31 ID:kpKaXC/L0
亀レスだが

>長期休暇になるとほとんどの椰子がバックパッカーとかで日本をでてる。

それは無い。
733458:2006/04/25(火) 10:10:39 ID:6C7cyFe00
つーか月火と学校行ってないからこれで英語1も2も四回中二回休んだことになる。
単位ってどんだけいけばいいの?
734学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 10:29:06 ID:fwXfPVsZ0
英語は5回休んだら問答無用でFだろ。
735学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 10:41:07 ID:0wT2+mnu0
>>733
マジレスすると先生次第。
基本は3分の2は出席しなければならない。
で14回で講義終わる場合もあるので休めるのは4回までと考えたほうがいい。
友人は半分休んで単位もらえたし、俺は4回休んで課題全部やっても落としたけどな。
736学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 10:42:23 ID:0wT2+mnu0
追記。
もちろん前記集中講義の場合は8〜9回までが限度。
737学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 11:19:43 ID:GLtY0AP90
中国語のテストの日なのに
風邪引いてふらふらするぜ
738立命館王 ◆8280Gd9Vxs :2006/04/25(火) 12:47:40 ID:PWxGe05C0
立命の頂点に君臨する俺様に質問ある?
739立命館王 ◆8280Gd9Vxs :2006/04/25(火) 13:02:38 ID:PWxGe05C0
慶応 早稲田 りつめいか〜ん
740学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 14:10:43 ID:dO/JGgKZO
ま た 初 代 総 長 か
741立命館王( ´・ω ・` ) ◆8280Gd9Vxs :2006/04/25(火) 14:11:46 ID:PWxGe05C0
VIP行ってきたんだが
ツマンネだの、糞コテだのVIPPERにぼろ糞にやられた
あいつら立命館の凄さわかってない。
立命館の名前聞いただけで普通震え上がるのに
あいつら何なの
742学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 14:26:59 ID:FbtSB81E0
とりあえずトリップをNGにしといた
743学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 14:38:02 ID:QiGdROxG0
またなりすましかyp
744 ◆oD..Cine1. :2006/04/25(火) 15:09:18 ID:vvwMsEyV0
自学自習系の試験教室は普通は時間割記載のでいいはず。
教室変更がある場合は普通は事務室に連絡が行っている。
確実を期すならやっぱり担当講師に質問するべきだね。

>旧立命寮
あの近くに今いるけど、そんなの出るのか…… 知らなんだ。
とりあえず、目の前のうどん屋が良心的な価格でゲロうまなのでいつもお世話になってるダスよ。

本棚4つ購入したけどもう満杯で溢れてる件について。
みんなどうしてるんだろ。
友達いないと知りようもない orz
745学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 15:19:58 ID:LUgYE2280
いらない本、必要を迫られることのない本類はほとんど実家に送ってる。
746学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 15:21:00 ID:LUgYE2280
それでも本棚5個あるわ。
背の高い本棚2個(本以外も色々と)、カラーボックス2個、文庫本専用本棚1個。
747学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 15:27:53 ID:1l//FU3t0
みんな本読んでるんだな〜

俺法学部4回だけど、そんな本もってない・・・
勉強関係ない本だけなら本棚2つ分くらいあるけど。
やっぱ文とかは本たくさん持ってるんかな
748学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 15:28:53 ID:P6L+S+VYO
京都ってどっかブックオフある?
749 ◆oD..Cine1. :2006/04/25(火) 15:29:58 ID:vvwMsEyV0
750学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 15:30:08 ID:1l//FU3t0
>>748
五条堀川と、久世の方にあるよ
751 ◆oD..Cine1. :2006/04/25(火) 15:35:30 ID:vvwMsEyV0
川端三条、掘川五条、太秦ぐらいが立命生なら使いやすそうかな?
他にも古書店はあると思うけど、古書店街となるとどうだろう。
ありそうであまり知らないんだよね。
昔は三条寺町は古書店街だったらしいけど、今じゃ宗教関係書籍扱ってる店舗しか残ってないし。
752学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 15:38:39 ID:LUgYE2280
>>747
自分で言うと惨めだが、平日は極めてヒマなんだ俺。
勉強とバイト以外にする事ないから本で暇つぶしってわけで。
753 ◆oD..Cine1. :2006/04/25(火) 15:40:01 ID:vvwMsEyV0
>>747
法であります、Sir!
754学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 16:20:30 ID:HUetTac20
>>748
あと鞍馬口かな
京阪三条は大きいね

いわゆる古書店なら、
とりあえず百万遍行ってみれば?
755立命館王( ´・ω ・` ) ◆8280Gd9Vxs :2006/04/25(火) 16:22:32 ID:PWxGe05C0
hahahahahahahahahahahahahahaahahahahahahahaaaaaaaahaa//a/a/
756 ◆oD..Cine1. :2006/04/25(火) 16:26:04 ID:vvwMsEyV0
>>754
あっぷる書店くらいしか記憶にないけど。
結構充実してるのでお世話になってます……ていうか今からそこに行くんだけどw

てことで出撃 ノシ
757学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 16:35:58 ID:vA2ouyHW0
俺は絶対に第一志望の産社に合格します!!!!


・・・法学部の方がいいかな・・・・
758学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 16:41:23 ID:P6L+S+VYO
>>757
今時法学部入っても就職ないよ
759学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 16:44:08 ID:0wT2+mnu0
法学部の俺がきましたよっと。
4年で卒業したいなら産社選んどけ。
760 ◆oD..Cine1. :2006/04/25(火) 16:45:19 ID:vvwMsEyV0
>>757
何を勉強したいかによる。(就職考えるなら専門学校で専門技能身につけた方がいい気もする/法学・国関・産社とかは別だが)
学部と専攻で、他学部受講もあるにはあるけど、学べることが違うのでまずは自文が大学で何をしたいかを見極めるべし。
歴史が好きなら文学部とか(暗記じゃないぞ? その背景や事情に対する研究や考察が重要)
軍事が好きなら国際関係学とか(現状ここが一番近い)
あと自分が尊敬する教授などがいるならその大学目指すといいよ。
法学以外の文系なら結構好き勝手やれると思う。自分からやるぞー! って意欲が大切。

・将来どうすんのか
・何を勉強したいか(好きなこと/趣味でいい。高校までの勉学とは根本的に違う。自分の興味ある分野をマニアックに極めるべし)
・気になっている教授・講師はいるか

あたりで大学・学部・専攻を決めれば間違い、失敗はないかと。
761 ◆oD..Cine1. :2006/04/25(火) 16:47:32 ID:vvwMsEyV0
法は……あまりお勧めはしない。
法の勉強って正直あまり大学教育では応用が効かないようなーw
リーガルマインドたってなぁ。
弁護士資格目指すなら、さらに法科大学院の入試に合格して、勉強して成績を修めて卒業して
新司法試験をさらに受験して合格して……

貧乏人はまぁ、無理な上に人生のほとんどを受験戦争し続けることになるw
762学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 16:48:33 ID:ctx7jReA0
>>755
とりあえず学部と学生番号の上6桁晒して。
763学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 17:03:05 ID:vA2ouyHW0
法学部に入りたい理由がさ、
法律の番組とか見てて凄く勉強したくなったって甘い考え。
ちょっと無知な俺にムチ下さい。

だったら立命館じゃなければいいじゃん?って話なんだけど、
なんでだろ、頭の中が立命館しか浮かばないんだ。
764学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 17:06:49 ID:9ywBHgqI0
>>763
オマイは偉い
765学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 17:42:05 ID:PwjpjF1J0
>>763
法律家になるのは立命館に受かる程度のことより何倍も努力が必要なんだから、
甘くないよ。
766学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 17:47:16 ID:TAA714eP0
>>763
後半はともかく、前半部分に若干の問題あり。

入学してから自分のすすむ道を誤ったと後悔する可能性高いよ。
どういう生き方したいのか、話はそれからだ。
767学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 18:24:25 ID:YG2Kl3Be0
Boeing767
768立命館王( ´・ω ・` ) ◆8280Gd9Vxs :2006/04/25(火) 18:30:58 ID:PWxGe05C0
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
(((   ,r'"   ノ(       `ヽ.    )))
 (((:r'7" ::.  ⌒     ノ(    ヽ_ )))
 ゙l  |  ::  ) (       ⌒    ゙) 7
  | ヽ`l ::  ⌒        ノ(  /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,__⌒ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 全然笑えねぇ・・・ふざけんのもいい加減にしろ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こんなくだらん糞スレ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔のネトゲ実況板でも立ってなかったぞ
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 今の新参は半年修行して出直して来い
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \______
(((  /ト、 :|. ゙l;:   ノ(   ,i' ,l' ノト、 )))
 / .| \ゝ、゙l;:   ⌒  ,,/;;,ノ;r'":| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_


769学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 18:34:14 ID:P6L+S+VYO
>>763
正直俺も大学受験期に将来やりたいこと必死で探したら法律家しかなかったから入った という安易な考えで法学来たクチ。
しかも入った後に新司法制度の悲惨な未来を知ってモチベーションだだ下がり。
講師バイトでうまくいったらそのまま講師になろうか検討中
770学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 19:04:53 ID:0wT2+mnu0
>>763
その考え自体は間違ってないぞ。
法学部で学べる考え方は将来的にもすごくためになる。
ただ俺は法曹になろうとは思ってないから、講義は法律とは関係ないのばっかりとってる。
知識欲っていうのかな、幅広い知識を身につけるのも面白いし。
だからみんなほど反対はしない。
あとはおまいさんが頑張って決めなされ。
771学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 19:25:18 ID:yOm05nzWO
>>763
おい、お前
総合プログラムに来い
772学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 19:40:30 ID:zZE4tWIU0
存心のからあげはなんであんなに不味いんだ?
773学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 19:42:43 ID:/9BqNFEH0
>>763
その初心を忘れずに学び続けておくれ。頑張れよ
774学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 20:01:54 ID:yuYzmAwr0
>>763
流れに乗ってレスしとくわ
775学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 20:08:01 ID:vA2ouyHW0
先輩たちいい人過ぎ…俺一生懸命頑張って法学部受けるよ…
>>774氏の続きが気になるけど。
776学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 20:15:55 ID:mbHkgRWX0
糞スレだな
777学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 20:43:25 ID:Q8UicDvhO
法学部なら同志社行けよ
778学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 20:56:09 ID:ubM8jzxf0
はっきり言って法律学んで損することはない
たとえやりたいことと違ったとしても必ず役に立つ
779学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 20:59:34 ID:GLtY0AP90
これからは福祉
つまり産社の時代
780学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 21:00:27 ID:yuYzmAwr0
これからはオタク
つまり文学部の時代
781学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 21:19:15 ID:Fs+7Blpp0
これからは
つまり国際関係学部の時代
782学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 21:38:28 ID:585BM6wN0
京都駅から大学まで自転車通学してる人いる?自分はバスからそっちに
変更しようと考えてるんだけど。大変なのかな?自転車って便利そうだけど。
783学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 21:42:02 ID:Sjl3CXBl0
不可能ではないが、
いちど試乗してみることをおススメする
784学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 21:45:43 ID:0wT2+mnu0
>>782
壁|ω・)ノ ハイ
梅雨と冬季はつらいけど、それ以外はそんなに辛くないぞ。
西大路通はアップダウンが激しいけど、堀川通なら平坦だから楽だ。
で、今出川通辺りで西進。
けど京都駅周辺の駐輪場は予約いっぱいで月駐できないかもしれない。
785学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 21:50:28 ID:oKY0heu40
1回生です。
ここの国際関係学研究会ってどんな感じかわかる方いますか?よかったら雰囲気や活動など教えていただきたいです。
調べてみたんですが、HPもないみたいでメールアドレスもわからないもので・・・

よろしくお願いします
786学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 22:06:53 ID:fsxkFqws0
なんで京都駅から行く必要あるんだよ花園か円町から行けばいいだろ
787学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 22:07:16 ID:kpKaXC/L0
>>785
前に一回、部員が少なくて半分潰れたり、部室も無くなって幽霊サークル状態。
788学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 22:13:07 ID:oKY0heu40
>>787
マジですか^^;てことは今は活動してないんですかね?
国際系の学術系団体に入ろうかと思ったんですがどこか他にありますか?国際問題研究会はなんか求めてるのと違ったので・・・
789学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 22:34:26 ID:kpKaXC/L0
>>788
国際問題研究会はモロに左寄りで問題起こしたりとかもしてるんで止めといて正解。

後は学術系団体じゃないけど国際関係学部の学生委員会は講演会を開催したりとか
してるんで次善の策としては良いかねぇ・・・・学部事務室との関係も良好で問題は少ないらしいし。
790学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 22:41:28 ID:Sjl3CXBl0
ま、正直言って学術系団体にあんまり期待はしない方がいい罠

むしろあちこちの講義を興味の赴くままに覗いてみたり、
学内外の講演会や研究会に行ってみたりした方が
得るところは多いかも知れんね
791学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 22:52:51 ID:QiGdROxG0
放浪同好会って何か気になる・・・
792学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 23:08:44 ID:Q8UicDvhO
国際関係学部って左ですか?
793学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 23:17:48 ID:Sjl3CXBl0
学部単位でそんな議論することに何の意味があるやら
個人的にはナンセンスだと思うが
794学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 23:34:24 ID:WK/zZnR00
てか立命は左だろ。

ま、赤く染まらなかったら良いんだよ。

それはそうと今日は試合で先発してきた。
795学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 23:36:26 ID:kpKaXC/L0
>>791
元読売論説委員の右寄りな方から護憲派の左よりな方まで同居してます。
学生も似たような感じで左右両方が同居してます。
796学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 23:37:56 ID:zZE4tWIU0
放浪同好会はすごいサークルですね。
797学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 23:42:38 ID:QiGdROxG0
公式HPあった
http://www8.tok2.com/home2/horo/

・・・って20周年かよwww
798学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 23:46:00 ID:A0hovuODO
若い先生は左寄りな人少ないと感じる
799学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 23:54:01 ID:ODC3w/QaO
今からでもテニサー入れるかな…?
一応県大会でベスト4ぐらいの経験はあるんだけど
800学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 23:55:25 ID:g2eX6M0w0
ようやくしおらしくなってきた新入生
801学生さんは名前がない:2006/04/25(火) 23:58:10 ID:Sjl3CXBl0
キミ一人だよそんなこと気にしてるのは
802学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 00:05:47 ID:Sfgl2/Sd0
様々な政治問題外交問題の解決にあたって、リーガルマインドでは対処しきれぬことも多いと感じる今日この頃
803学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 00:16:38 ID:qp0R/H7l0
そうして誕生したのが映像学部
804学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 00:22:59 ID:5Jw2TDO2O
そもそも右左って何なの、冷戦時代は資本主義陣営が右、共産主義陣営が左?政治思想は保守が右でリべラルが左?改憲派が右で護憲派が左?

右左の明確な基準キボンヌ
805学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 00:24:42 ID:qp0R/H7l0
右 ラウンジ
左 事務室
806学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 00:25:44 ID:JeMo/5Nf0
>>804
>右左の明確な基準キボンヌ

そんな物は無い。
807学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 00:28:19 ID:5Jw2TDO2O
無いのに右翼だの左翼だの?国が共産主義になったら国粋派は右か?左か?
808学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 00:34:17 ID:oM8x6TuY0
銀の翼に望みを乗せて
809学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 00:48:27 ID:0RoXCZSc0
サークルなんかいつでも入れよ
俺も今のサークル入ったの2回の後期からだし
810学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 01:21:52 ID:aB1agcl80
wedCTにログインできねー!
先週までは普通に入れたのに俺なんかやったか?
明日のレジェメ印刷できねーよ!!
知り合いいない授業だしどうすっかな・・・
811学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 01:26:24 ID:aB1agcl80
webだしレジュメだし取り乱してるな自分・・・申し訳ない
812学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 01:30:15 ID:oMcak/UjO
海外スタディ行きたいんだけど、一年前期サボりすぎてGAP1,86しかないんです。トフルは503点でレポートも時間かけて書いたんですけど、やっぱ落とされますか……?
813学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 02:08:26 ID:oM8x6TuY0
ひぐらし怖ええええええええええ
814学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 02:34:38 ID:uJxOF4FC0
>>812
GAPはたしかプラッツにあるよ
815学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 02:36:54 ID:U1kx/cxOO
GAPでは落ちるんじゃね
816 ◆1028YKEypA :2006/04/26(水) 03:04:51 ID:1rrrZT7Q0
家計簿つけてたら3時間半たってた。
久々に簿記やると(それも二か月分まとめて)いかんね、やっぱり(滝汗
領収書・レシートの出ない自動販売機は記録の敵だー(TOT)

>>810
WebCT使いにくいよな……
使ってるマシンとかブラウザ替えたとかはない?
ログインはできてもブラウザが対応してないとつかえねーでやんの。IE5.0はダメですか? くそったれが orz
いまどきポップアップやJAVAスクリプト必須なのが偉いとでも思ってるんだろうか? 講師陣ですらアレを喜んでる人いるのかね。シラバスの入力ですら去年のまま更新して無い人だっているのにw
(※シラバスもWebCTも更新してください。マヂに)

>>813
ひぐらしいいよね。
あとは今期なら、夢使い、うたわれるもの、吉永さん家のガーゴイル、砂沙美☆魔法少女クラブあたりも面白いかなー。
でも多くのアニメは大阪テレビ……妹に録画頼まないと見れない orz
原作だけなら、しにがみのバラッドと半分の月がのぼる空もいいんだけど、アニメはなぁ。
ハルヒとディスガイアは期待はずれー。


そして今日の復讐と明日の予習が終わってないのでありました。このまま夢の世界へ〜。
817学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 07:13:51 ID:t9Kq+3+RO
>>810
政策?
818学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 11:42:42 ID:bv5Xilo1O
そろそろ新入生のためにも、衣笠東門を中心とした定食屋・食堂ランキングを作ろうぜ!
べんけい…
くれたけ…
アミッチ…
フルハウス…
丸万(ノート屋の隣)…
ココット…
藤井…
無限洞…
ぴかんて…
ドッグカフェなんたら…
香妃園…
お好み焼マハロ…
ハイライト…
わからん…
ひとみ…
美濃屋…
グリル衣笠…
819学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 11:49:15 ID:W+5Rc87z0
個人的な一位はハイライトかな
820学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 11:54:17 ID:feox0Tyb0
わからんかハイライトかな
821学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 12:07:47 ID:GDZs+vcQO
くれたけのオバチャンの温もりにはどの定食屋も勝てないさ…
822学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 12:09:43 ID:feox0Tyb0
>>822
おまいさん今すごくいいこと言った
823学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 12:11:10 ID:feox0Tyb0
>>822のひどい自演をみた

( ゚д゚)




( ゚д゚ )!!!



>>822じゃなくて>>821
824学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 12:11:33 ID:GNLXgsz50
>>816
小説とか書いたりしてる人?
825学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 12:42:07 ID:UsIL2Ydu0
個人的には無限洞
826学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 13:16:57 ID:nOPRhIqPO
ガッツリ食うならハイライトだな。
827学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 14:07:26 ID:GDZs+vcQO
うん、ガッツリ食うならハイライト。
チキンカツが熱いね。
828学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 14:37:47 ID:GNKdM7600
ハイライト行くぐらいなら存地
829学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 15:25:57 ID:YwyFkmLAO
藤井とわからんに1票
830学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 16:17:21 ID:xeLGjp/x0
もう四回生か…はやいなぁ
831学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 16:29:23 ID:bv5Xilo1O
ちなみにおいらの個人的評価(10点検満点)
べんけい…4
くれたけ…4
アミッチ…7
フルハウス…5
丸万(ノート屋の隣)…8
ココット…6
藤井…9
無限洞…8
ぴかんて…8
ドッグカフェなんたら…3
香妃園…9
お好み焼マハロ…3
ハイライト…9.5←◎
わからん…わからん
ひとみ…8
美濃屋…1
グリル衣笠…8
832学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 16:44:42 ID:9CsREARsO
ハイライトだな、他に選択肢は無い
833学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 16:49:19 ID:Qotxydgc0
安くて普通に食べれるところはどこですか?

ハイライトと無限洞くらいしか行ったことないですけど
834学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 17:44:17 ID:dHKniMTf0
>>831
なんかすげー微妙な気がする。
香妃園…9 ってマジカw
835学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 17:56:04 ID:I3gFbyvdO
イープラや存心地下食堂も入れて評価してみてください
836学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 19:35:09 ID:jGPl1Dm10
>>831
>わからん…わからん

ちょwww
837学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 19:57:45 ID:1rrrZT7Q0
あえてそこから離れた店で。

南門から西に行ってから下ったとこのうどん屋さん、中野屋まんせー。
等持院のお好み焼きジャンボまんせー。
838学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 20:06:24 ID:7YN/i88rO
図書館に居ると聞こえる古いシーソーの擦れるような音はなんなの?
839学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 20:24:23 ID:oM8x6TuY0
>>838
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
840学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 20:32:07 ID:0evwOvuS0
図書館で11時半にチャイムが鳴ると
未だに「もう2時間目終わったの?」と焦る俺
841啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :2006/04/26(水) 21:02:23 ID:GRKa1Qr60
べんけい…4
くれたけ…行った事なし
アミッチ…5
フルハウス…5
丸万(ノート屋の隣)…7
ココット…8
藤井…8
無限洞…6
ぴかんて…6
ドッグカフェなんたら…オシャレっぽいから行けない
香妃園…ノーコメ
お好み焼マハロ…2
ハイライト…4
わからん…4
ひとみ…4
美濃屋…知らない
グリル衣笠…知らない
842学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 21:05:21 ID:YLIoNubs0
裏講義のサイト落ちてます?
843学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 21:05:35 ID:b9+pVPBf0
マイン…神
844学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 21:13:01 ID:zmCUVYuO0
>>837
ジャンボいいよなジャンボ
845学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 21:27:19 ID:dHKniMTf0
>>838
俺もそれきになった。
一階の突き当たりの部屋入って左手側の窓際付近で特に聞こえる…
機械かなんかの音かな
846学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 21:31:14 ID:F5pPHULNO
>>838 >>845
ゴメン、それ俺の婆ちゃんが包丁研いでる音…
847学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 21:57:35 ID:uJxOF4FC0
椅子の音じゃねえの?
848学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 22:10:34 ID:dHKniMTf0
いや、ずっと聞こえてたりするし違うはず。
849学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 22:45:00 ID:GNKdM7600
よし、明日検証しに行くぞ
850学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 22:46:31 ID:JtAS1/Rx0
検証オフ
851学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 22:53:24 ID:jGPl1Dm10
おまいらが図書館一階の突き当たりの部屋入って左手側の窓際付近に集まってる様子を想像してワロタw
852学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 22:59:29 ID:xCcW6lJD0
あぁ、なんか無性に人恋しい・・・。
おまいら俺を適当になぐさめてくれ。
853学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 23:05:50 ID:ejyZqpNM0
>>852
よーしよーし
854学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 23:09:41 ID:xCcW6lJD0
和んだ。ありがと。
855学生さんは名前がない:2006/04/26(水) 23:53:20 ID:FahMvUpt0
以学館1号ホールの席って段差ないんですか?
856学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 00:15:12 ID:MYpNFh580
ある
857学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 00:41:51 ID:C/Ymf7/V0
明日ボギも図書館行くかもね。
858学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 00:50:01 ID:VxMDLOhxO
立命産社で留年決定しますた。就職ありますか?
859学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 01:01:28 ID:8sxXZVLK0
>>856
ありがとう
860学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 06:33:00 ID:GB9U6KhQO
雨が降っている
憂鬱だ、でも今日も生きている
だって人間だもの
861学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 07:04:21 ID:E62MrC3G0
雨か
今日はどうでしょうDVDでも見て時間潰そう
862学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 08:33:14 ID:mFLnuNgwO
南ちゃんがもがき苦しんで死にますように(*^_^*)
乱交サークルLCが1日も早く潰れますように(*^_^*)
863学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 09:28:23 ID:W7Zo0wdyO
初めてのレポート、勝手がわからない…

卓球の延長でhackとりのがしてた…
864学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 12:10:51 ID:u6nW+yYEO
>>862
LCって何?
865学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 12:27:41 ID:BGjvjvHq0
大昔のマック
866学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 12:47:27 ID:vSVykKfZ0
Library of Congress
867学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 13:16:40 ID:0JbQrVE40
木曜5限メディアリテラシー論って、班単位で講義すすめるらしいんだが、
どうやって班決めるか知ってるヤシしる?
868学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 13:43:25 ID:avsYFq2d0
近隣同士で座ってる奴を適当に、じゃない?
お前どうせオタク系だろうから、チャラい系の隣には座るなよ
869学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 13:47:59 ID:uZmMFapX0
>>858
留年?立命に留年はないんじゃなかったっけ?5回生?
今4回で56単位とったとしても足りない状態なのか?
870学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 13:51:00 ID:vSVykKfZ0
留年がないわけないだろw
なんだそれw
871学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 13:53:01 ID:avsYFq2d0
産社って一年に56単位も取れるの?
872学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 13:56:55 ID:NwK/AUy90
つかこいつら立命生じゃないだろ
「立命に」なんて言い回しするか普通?
873学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 14:16:35 ID:pmLcqynB0
>>870
立命館大学BKC文系スレ5【経済・経営】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142769538/252

要はこういうことだろ
874学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 14:30:21 ID:DceCYEDZ0
チャリンコで通ってる香具師モモロイお^^
875学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 14:41:26 ID:lCNqUl2z0
進級できないという意味での留年はないな。あと単位は50まででは 
876学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 14:45:01 ID:7swi3pI00
法学部は4回生以上は56単位登録できる。
877学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 17:14:51 ID:PMYkmEIY0
衣笠ってどこに喫煙所ある?
878学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 17:29:20 ID:5samcu2fO
テニサーを遊び順と強い順と練習が厳しい順にならべるとどうなりますか?
教えて先輩(><)
879学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 17:34:36 ID:udzE7HtW0
>>877
自分で探せ
別に隠されてるわけでもない

>>878
知るか
880学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 18:53:24 ID:rHY/KEoh0


キャリア官僚は敬遠? 国家公務員1種申込者が過去最低

・人事院は24日、06年度の国家公務員採用1種試験の申し込み状況を公表した。
 申込者数は2万6268人で、現行制度になった85年度以降で最低となった。
 前年度比4844人(15.6%)減で、落ち込み幅も過去最大。人事院は「景気
 回復で民間の採用獲得競争が激しい」と分析しているが、公務員の総人件費削減が
 政治課題となる中、キャリア官僚がいっそう狭き門になっていることも反映して
 いるようだ。

 申込者数は、不況期の96年度の4万5254人がピーク。05年度は2273人
 (6.8%)減り、今年度はさらに大幅減となり、バブル全盛期だった89年度
 2万7243人を下回った。

 05年度の1種試験の倍率は18.6倍。中でも最難関とされる「行政」の倍率は
 144倍で、しかも合格した60人のうち採用は9人にとどまった。また、人事院
 では、45独立行政法人が06年度から非公務員化し、理工系、農学系の採用が
 減ったことも要因とみている。

 1次試験は30日に行われる。

http://www.asahi.com/national/update/0424/TKY200604240351.html


881学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 19:41:15 ID:EFZ7G0dS0
一回生なんだけど、講義ほとんど出てないのよ。出席取るやつは出るだけ出て寝てる。
ゼミはやりたかったことだからちゃんと出てノートも取ってるんだけどさ。
こんなんで単位取れるの?存地下に講義のノートは売り出すって聞いたけど。
もし出ないんであれば誰かに借りるが。テストだけはちゃんとやるし。大学ってこんなもん?
882 ◆1028YKEypA :2006/04/27(木) 19:51:59 ID:FbK2ythG0
>>881
講義によるー。過去の試験あるいはレポート傾向と実際に出題される問題を把握し、的確に回答しきる自信があるなら、そんなもん。
あと講義ノートは存心館地下では販売しないので生協の人を困らせないよーにね。東門外だよ。
高校で思ったことはなかったかな? こんな授業出る意味ねー! とかさ。
既に習得してたり、あるいは独学で習得する自信があるのなら、その講師の授業に出る必要はない。
ただ、授業料払ってるんだから元を取る、ってのも1つ。
つか何のために大学に来たわけ?
勉学が好き、勉学がしたくてきたんじゃないなら身の振り方考えた方がいい気もするよ。
1回生ってことだけど、推奨されたプログラムで全部埋めちゃったのかな?
選択してる講義がつまらないなら、面白そうな講義、自分の興味ある分野を、必修以外は優先して選んでいくといいよ。
独学と言う意味では選択してない講義にすら積極的にもぐってみるのもいいね。

ゼミや基礎演に関しては人付き合いや後のコネの問題があるので絶対に出とくべきだと思うけどね。
883学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 20:06:27 ID:O55qy0690
つか、ゼミの専門が何か知らんが、ゼミ以外を全く無視って言うのはバカだろ。
何かしら(ゼミ)の専門と繋がりがあるはずなのに、、、。
その専門教科がやりたいんじゃなくて、専門教科の名前に酔ってるだけじゃないの?w

とりあえず、他の授業を疎かにしてるやつは、ゼミの専門の到達点も低いだろうな。
または、何の面白みも無い研究になるはず
884学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 20:10:58 ID:EFZ7G0dS0
>>882
色々どうも。
なんだ、その書き方だと以外と試験て難しいわけ?過去問とかどこで手に入るんだ?WEBCTか。
アレさっきやっと見れるようになったけど、いまいちワカンネ。東門外ね。どうも。

何のために大学来た、か。入学する前にはちゃんと目標あったのに、実際全部やってみると時間が無い。
大学の外でもやりたいことあったからやってみたけど、マジ死にそうだよ。
コレじゃどーにもならん、ってことで興味の無い講義は極力出ないで単位もらえたらな〜って思って今書き込んでみた。
今は取りたくも無いのに取らなアカンみたいな授業が多すぎ。国関なんだが。一回はこんなもんか…orz
885学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 21:03:24 ID:hNbUikTy0
俺も国関1回生だが、大学外で色々やっていると確かに時間がないと感じる。
通学に時間も掛かるから、出なくてもいい講義には出来るだけ出たくないんだよな…
でも>>883の言うとおり、基礎があってこその専門分野だしな。
情報など下らん講義も多いが、頑張ってみるよ。
886学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 21:39:44 ID:0K2xnS6Q0
>>884

俺は3年前お前と同じ気持ちで立命館大学経営学部に入った。一般入試で法学部
に落ち、仕方なく第二志望の経営学部へ。しかし、授業は立命一五月蝿い上に
周りは遊んでばっかりで目標も何もない。俺もその一人だった。6月に入り
周りには内緒で法学部入試の勉強を開始。9月にAO入試を受け、一次試験は突破するものの
二次試験の面接で、教授との50分の議論の末不合格。2月に法学部一般試験を
受けるものの不合格。この時点で取得した単位は36単位。

 絶望感に陥りながら4月を迎え一時は経営学部にずっといることも考えたが夏になり
再び勉強開始。7月にAO入試のとき面接官だった教授の部屋を訪ね絶対に法学部に
入学すると誓う。そして勉強を続け2月の試験を受け合格。

 親、親戚、友人の猛反対を押し切り入学手続きを完了。3・4回生の学費は自分で
出すことを条件に2月付けで経営学部を退学。

 4月に教授のところに行ったら笑顔で握手してくれた。 
今は大学でやりたいことばっかりで授業も取りたい授業ばっかりで選びきれない。
サークルにも入ってめっちゃ充実してる。

887 ◆1028YKEypA :2006/04/27(木) 21:53:39 ID:FbK2ythG0
転部ではなく再入学を選んだのか!!
かっこよすぎますよ!!(T□T)
888学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 21:57:17 ID:4dc2HHug0
>>886
馬鹿だなあ。わざわざ二年も遅れるなら同志社行けば良かったのに
889学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 21:57:21 ID:0K2xnS6Q0
>>887
転部は2回とも落ちてますよ(笑
890学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 21:59:06 ID:0K2xnS6Q0
>>888
二年目は同志社、立命、関西、と3っつ法学部受かったけど結局立命館に
決めたんだよね・・・まあ立命と関大が特待だったから立命だったけど。
891学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 22:11:39 ID:Jod3aowU0
>>884
俺は法学部3回生だけど、
3回になって授業自由に選択できる幅が広がったこともあって
どの授業にも興味が持ててサボることなく積極的に授業出てる。
確かに1、2回生は、必修で興味ない般教とか独学で十分な科目とかばっかで
正直俺も嫌気がさし、けっこうサボってしまったが、
しっかり基礎さえ出来てたら、3回になって専門科目がぐんと面白く感じるようになったよ。
まぁもともと俺が法学に興味があったからかもしれないけど…。

国関がどんな授業してるのかはあまり知らないけど、
そもそも自分の選んだ学部の授業に興味がわかなかったらやっぱ辛そうだな。
大学は、その大学名も大事だけど、入学前からしっかり自分が
何学部でどんな勉強をしたいのかってことをある程度考えとかないとな。

でもまだ1回生の今の時期なら、みんなそんなもんなのかも。
892学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 22:19:59 ID:BEgv62t/O
>>881法学部一回生だが、似たような気分だ。
なんか講義に期待しすぎてた。
専門科目の授業は教科書に全部書いてあるから出なくていい気する。
教養とプリントでやる授業は面白いから出てるんだけどさ…
893学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 22:22:48 ID:2AATjJUS0
立命館は学生数も多いだけあって、学内でも頭の格差は相当あるからな。
何でも下にあわせるのが基本だから、1回生のうちは上位の連中が不満を持つのは当然かもな。
894学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 22:23:09 ID:2M0c/AqFO
衣笠とBKC両方知ってるやつ二つの違いを教えてくれ
895 ◆1028YKEypA :2006/04/27(木) 22:38:17 ID:FbK2ythG0
>>892
法は試験難しいよ。アレが簡単だってのならたいしたもんだけど、専門科目ではあるけど教科書に全部書いてはあっても書いてありすぎて何を把握すればいいのかとまどわない?
講師によっては”むしろ出ない方が良い”(某政治学入門とか懐かしいなぁ)講義もあるけど、講師によってはわかりやすく、あるいは専門的なつっこんだ内容を教えてくれる人もいる。
もう講義とっちゃったあとだろうけど、興味ある分野や上回生配当科目でもとりあえずもぐってみるといいよ。

てかレジュメ配布してくれない上に教科書のP指定を逐次してくれないとパワポ+板書があっても結構辛いよね。板書がよほどまとまってれば別だけど。
ウェブCTに後日データをアップっていったってWebCTは使いにくい上にデータがパワポやPDFじゃなぁ……

>>894
一言で言えば理系と文系。ど田舎と市外。広いと狭い。
896学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 22:39:01 ID:iMWnRRvG0
>>893
基礎演なんかは特に顕著だよな
以前にも話題に上がってたけど

俺は法学部なんだけど、1回の時はちゃんと授業でてたよ
授業料がもったいないって理由だけど
897学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 22:46:57 ID:oCnH8jsK0
■日中韓の正しい歴史 基礎知識入門サイト

 韓国は“ な ぜ ”反日か?
http://symy.jp/?I5d  

東亜板では最も有名なサイトのうちの一つ。

韓国の話を中心に、中国や日本に関する問題を
過去・現在ともに、わかりやすい言葉で大雑把に把握できる。


まだ読んでない人はぜひ一読を。
898学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 22:53:58 ID:lL3TITHn0
おいおいこんな真面目な話このスレにふさわしくないぜ
899学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 23:11:45 ID:S47gqP5k0
法学部一回生なのですが週2,3バイトしてたらやっぱ試験とかやばいですか?
900学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 23:19:20 ID:iMWnRRvG0
試験前は苦労すると思うよ
辞めろとは言わないけど、何かしら犠牲にすると思っとけばいいよ
901学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 23:26:35 ID:GyyKY0E00
週2〜3でバイトてお前馬鹿か?
留年確実でつよ
902899:2006/04/27(木) 23:31:09 ID:S47gqP5k0
>>901
ほんとですか?法学部は厳しいって聞いてたけどやっぱ厳しいんですね。
903学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 23:32:51 ID:0JbQrVE40
>>757
俺、法4回で就活おわってるが、就職活動するにあたって法学部に入って得したと感じたことは
こちら側の視点からすれば特になかった。
ただ、ゼミでの研究テーマについてそこそこ聞かれることがあったから、
学部問わず自分の研究テーマだけはしっかり確立しておいた方がいいと思う。
まぁそれは、俺自身過去3年間遊びたおしてきて、自己PRも遊びとバイトについてがメインだったため、
勉強のことを聞かれたのかもしれないがw
904学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 23:34:16 ID:ENgit804O
法2回だけど、1回のときは週5でバイトしてた。
まぁ前期、後期で4単位落としたんだけどね。
905学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 23:34:53 ID:iMWnRRvG0
遊びとバイトがメインって…
906学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 23:46:57 ID:rVMpMu9V0
お前一生遊ばないつもりなの?
学生のうちに遊ばないでどうすんの。
勉強だけに尽力して社会人になっても働きづめでそのまま人生終えてどうすんの。
学生の間だからこそ、自分の好きなことをやるんだろ。
単位取るのは当然だが。
907学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 23:52:39 ID:rVMpMu9V0
まあ企業のトップに立ったり法曹になって社会人になってから仕事を楽しみとするならともかく、
99%の人間はそうじゃないんだから、やっぱ学生の間にしか好きなことなんかやれんよ?
たった四年間、遊びとバイトをメインにして何が悪いか。
908学生さんは名前がない:2006/04/27(木) 23:57:16 ID:iMWnRRvG0
それをPRに使ってるのが問題なんだよ
909学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 00:00:36 ID:rVMpMu9V0
別に問題ないっちゅうの。
そんなお堅い頭じゃ就職活動がマニュアルそのまんまになりますわ。
910学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 00:03:56 ID:zfLW/zuP0
>>906
俺は大学生のうちにしか専門性の高い講義を受けたり、
本を読みまくったり、きっちり勉強したりできないと思ったから勉強してる。

んでもって社会人になってからも、
働きづめなくて良いように(少なくともやりたいことやれるように)
希望する仕事でうまくかせいでやっていきたい。
911学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 00:07:56 ID:XIQJaPO/0
それが自分のしたいことだったらそれがいい。
学生なのに、やりたいことをやれとらん状況こそが最悪。
912学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 00:08:50 ID:zfLW/zuP0
いや、やりたいことはたくさんあるけど、それを抑えてでもやっとかなきゃ
いけないことってあると思うよ。
913学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 00:13:25 ID:XIQJaPO/0
まあ社会人になってから後悔しないように頑張ってくれ。
1%に入るかどうかは努力も大いに関係してるだろうしな。
俺は今のうちに遊ぶけど。
914学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 00:47:21 ID:stlhMXtq0
両立させることもできんのか
哀れだ
915学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 01:02:46 ID:0GIpc5Mw0
バイトや遊びがメインでも単位とれるかは個人差あるんじゃね?
基本的に3回後期で要卒取ることを目標にして、1回生からの成績を基準に
自分の学生生活を修正していけばいいと思う
916学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 01:16:58 ID:MSUl3Cp70
単位は取らないと論外って書いてあるじゃん
勉強に打ち込むなら両立なんか無理でしょ
917学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 01:18:11 ID:MSUl3Cp70
両立ってどの程度なのかわからない
遊びまくっても単位ぐらい取れるけどそんなのほとんどの人ができてることだし両立とは言えんような
918学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 01:19:25 ID:cwFTTazY0
両立って言いたかっただけだろ。
919学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 01:22:58 ID:ICpQ9Gse0
詩文に両立も糞も無いだろw
920学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 02:00:19 ID:H2zFoCZ6O
立命で最凶の学部ってどこ?
921903:2006/04/28(金) 05:59:23 ID:RG/DgBGw0
学生時代に何を優先して、何を得たか。それは各人の価値観によるよな。
まぁ、俺が勉強しなかったのは、頭わるくて勉強が苦手だっただけなんだがw
バイトは自分なりにルール決めて、基本3つ掛け持ちで、約10種類くらいやった。
したがって、自己PRも遊び&バイトしかなかったwww

勉強も遊びも、学生生活でしかエンジョイできないよな、確かに。
ただ、俺個人の考えとしては、勉強はこれから働く上でも一生していかなければならないし、
たかだか4年間の学生生活で身に付く専門性には限界があると思う。
まぁ、司法試験とか合格できるレベルにまで高められるなら、それはすごいと思うが。

>>920
勉強的には法学部かと。
他学部の講義を受けると、これほど2単位の重みが違うのかと号泣できる
922学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 08:18:10 ID:3R4Js2IrO
>>921
法学部〜ってのはどういう意味?
法学部の授業の方が下らんの?
923学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 08:18:36 ID:oum4VKFkO
今日寝坊。
また遅刻(>_<)
924学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 08:41:25 ID:RG/DgBGw0
>>922
説明不足でスマソ
全ての講義を受けたわけではないので、あくまで私見だけど
単位獲得のための勉強量、獲得の難易度は他学部に比べて高いかもってことだす
講義がくだらないってわけじゃぁないww・・・と思う
925学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 08:42:01 ID:oWGddiOM0
なんかまだサークル入ってないし探すのが嫌。
しかしなんか入りたい。
926学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 08:58:59 ID:VXarmApu0
You作っちゃいなよ
927学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 09:17:08 ID:mcaXmXG90
セブン開店によって、ローソンは潰れるのだろうか。
928学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 11:32:00 ID:VCfGmD9Y0
共倒れしそう
歩いて1分かからない距離に2つもいらねえよ
929学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 11:35:15 ID:VaxnPlsu0
がんがれローソン
からあげクンまんせー
930学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 11:36:08 ID:VaxnPlsu0
>>925
自分から動かないと、
気がついたら卒業だよ
931学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 11:37:16 ID:HTA/gUFM0
浪人でもなじめるかなあ。
クラスでもそこそこ友達できたが
未だに浪人でちょっと引け目感じてる自分がいる。

法・産・経済で浪人率どれくらい?
ちょっと教えれる人教えて欲しいな
932学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 11:40:56 ID:kyvnGb+nO
法は6/4。俺は皆より二歳年上だけど
経営に去年までいたから結構頼られてる(笑
ある意味オリターより俺のが詳しいかも。てか浪人なんか気にすんな
933学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 11:41:12 ID:VaxnPlsu0
珍しくもなんともないくらい
934学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 11:51:05 ID:q13/XxrV0
>>932
コテハンを名乗るんだ!w

今はさびしくなってのうw
935学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 12:00:28 ID:n2mFirfb0
γ ⌒ミヽ     いってらっしゃい
(´ω` ら)
/rヽ/ イl             J('ー`)し
(.|__|:_[U]             /( )ヽ('∀`)ノシ パパオミヤゲネー
  | | |                | |  (_ _)




    お父さんはいまがんばって働いています

             
             γ_=+=_、             ____
γ ⌒ミヽ        リ ´ω`)   | ̄| ̄         |   。
(´ω`;ら)          <:.r::y:::.ニ⊃|  |:::   彡⌒ ヽ|  /  /
/rヽ/ イl     | ̄ ̄\---i.   |  |:::   ミ ´ω`)/) ∧/
(.|__|:_[U]      |   | |..:| |   |  |:::   | l Y /____
  | | |
936学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 13:28:59 ID:VXarmApu0
セブン派の俺としては歓迎だな。ちぎりパンマンセー
937学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 13:54:16 ID:cIlG93PP0
>>884
亀ですまんが
まず、国関の講義ノートは残念ながら販売されません(他の4学部のはあるのにな)。
WebCTも基本的にそれほど使えません
友達にノート借りるなり、オリターに聞くなりして乗り切ってください

1回の授業は確かにあまり面白くないのが多かったな。
興味のない授業に関しては俺もあまり授業出ずに、他人のノート借りて乗り切った
(一方で、興味のある授業に関しては上回生の科目にもぐったり、本借りて独学したりしたけど)

目いっぱいやりたいことやってるのなら、力の配分を考えて
興味のない分野については「省エネ」で乗り切っていいと思うよ
(ただし単位落とすなよ。国関は単位取るだけならそれほど難しくないとは思うけど)

ちなみに、資金を調達でき、かつ留学に興味があればの話だが
春休みに異文化理解セミナーに参加するという手もあるかも
4単位もらえるから、基礎科目2科目を辞退できる
(もちろん、セミナーの目的は基礎科目の埋め合わせというわけではないのだけど)


長々と失礼しました
938学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 14:34:55 ID:Qz47Vb5/0
うっせテンションたけーんだよ、クズ
939学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 14:44:38 ID:JaRnPKG20
新入生にキレてたのと同一人物な気がするコイツ・・・
940学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 14:59:31 ID:3R4Js2IrO
自分が新入生以下の人間だと自覚してるから必死なんだよ、きっと
941学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 15:05:41 ID:HTA/gUFM0
>>932
ん、6:4
浪人が4って事かな?
まあそうだわなw
浪人なんか気にしてもしゃーないけど
なーんか気になっちゃってねw

>>933
だよね。
うん。まあ回りも気にしてくれてないからいいかな。

ところで少し悩むんだけど
敬語で話してもらうのって減益の子は遠慮するかな?
俺敬語使われるんが嫌で
タメでいいよっていってるんだけど。
相手が気にするなら敬語ってか軽い敬語でもいいかなーとも
思ってるんだけども。
みんな浪人にはどうしてる?
あるいは現役の子に敬語使わせてる?その辺ちょっと
悪いが参考にさせてくれ
942学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 15:09:37 ID:3R4Js2IrO
>>941
最初は敬語で接するつもりだったけど
友達になった現役っぽい人と数日過ごした後にその人が浪人だった事が発覚した。
んで今更敬語に変えるのも変だから、もう気にせずタメ語で話してる。
943学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 15:11:19 ID:dmV2rB1I0
>>941
一言アドバイス



 グ ダ グ ダ 悩 ん で な い で 、

 流 れ に 任 せ ろ

944学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 15:12:09 ID:cIlG93PP0
>>941
普通にタメだよ
つか、同学年なら32歳の留学生ともタメw
945学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 15:13:30 ID:4+N4oE/B0
>>941
俺は現役だが、最初から浪人の人とはタメ語で話してた。
仲良くなってしまえば、現役浪人なんて全然意識しなくなるな。
946学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 15:28:26 ID:NXaK3pbrO
ぶっちゃけ日文概論の宿題アマゾンのレビューみて書いた
947学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 15:34:16 ID:3R4Js2IrO
家に帰りついて
図書館から借りた本の返却日が今日だということに今気づいた…
延滞したらマズい?
948 ◆1028YKEypA :2006/04/28(金) 15:46:36 ID:q13/XxrV0
それで他の人が迷惑するー。
ただでさえ立命の図書館は書庫に入れないと閲覧できる蔵書が少ない上にその閲覧蔵書ですら院生が100冊まで、それも半年までとか借りられるらしいからなー orz

ちなみに延滞期間と同じ期間だけ借りられなくなる(ということになっている)。あしからず。
949学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 15:55:45 ID:3R4Js2IrO
>>948
ありがとう。
一応同じ本で(禁)のシール貼ってるのが2冊あるけど
今度学校行った時に真っ先に返しに行きます…。
950学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 15:59:22 ID:HTA/gUFM0
そーかあ。
ありがとな。
参考になった。
951学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 16:42:58 ID:fQP209m3O
北門付近に出来たセブンでトイレットペーパーもらた^ ^
952学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 16:43:17 ID:Qz47Vb5/0
うっせテンションたけーんだよ、クズ
953学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 16:43:19 ID:H2zFoCZ6O
衣笠の地にそびえ立つ立命館大學は無敵、戦前は御所を警備してた歴史ある大學。

お前らもっと立命館のやばさに気付くべき。
954学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 16:53:47 ID:qs3WXOnUO
やべ刑法さぼっちゃった‥
955学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 17:25:38 ID:H2zFoCZ6O
衣笠の地にそびえ立つ立命館大學は無敵、戦前は御所を警備してた歴史ある大學。

お前らもっと立命館のやばさに気付くべき。
956学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 17:28:37 ID:tVdSIzfb0
さっきまで最凶の学部を訊いていたと思えば、突然立命館マンセーカキコ連投ですか。

変わり身の早いことですな。
957学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 18:21:41 ID:Qz47Vb5/0
うっせテンションたけーんだよ、クズ
958学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 19:11:22 ID:tVdSIzfb0
学生オフィスってどうよ?
この前受講関係の事で行ったんだが、すげー対応が冷たかった。
959学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 19:34:54 ID:7355zxkP0
次すれ立てるので支援46。
960学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 19:37:35 ID:7355zxkP0
立命館大学衣笠スレッド 67
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1146220567/
961学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 20:11:19 ID:/P8JFQeU0
otsu
962学生さんは名前がない:2006/04/28(金) 23:22:11 ID:VL5ab75TO
>>925
野球サークル作らないか?
963学生さんは名前がない:2006/04/29(土) 00:07:12 ID:MYtZy2SZO
立命館は最強の大学。
偏差値なら早慶にも匹敵するし。

学長も早慶立を公に認めてる。

入るのは簡単なのに早慶並の評価を得られる立命館は最強の大学。
無敵。
964学生さんは名前がない:2006/04/29(土) 00:11:45 ID:pp5cDX5KO
同志社のがいいよ
965学生さんは名前がない:2006/04/29(土) 00:12:42 ID:EQZdwrHm0
ハイハイ埋め協力乙ー
966学生さんは名前がない:2006/04/29(土) 00:27:39 ID:fqMApZm40
埋めついでに適当にレス

本日も、阪急電鉄をご利用いただきましてありがとうございます。
快速急行・大阪梅田行きです。
停車駅は、桂、長岡天神、高槻市、茨木市、淡路、十三です。
嵐山方面は桂で、北千里・天六方面は淡路で、神戸・宝塚方面は十三でお乗換えです。
大阪梅田終点には、23時47分に到着いたします。
次は、桂、桂です。嵐山方面はお乗換えです。
桂の次は、長岡天神に停まります。
967学生さんは名前がない:2006/04/29(土) 00:32:45 ID:fqMApZm40
適当にレスその2

十三、十三です。
西宮北口・神戸方面は1号線、宝塚・箕面方面は3号線へお越しください。
次は、大阪梅田・終点です。
中津へは2号線・4号線の各駅停車にお乗換えです。
お降りの際、お忘れ物のないようご注意ください。十三です。
968学生さんは名前がない:2006/04/29(土) 00:56:04 ID:MYtZy2SZO
同志社の方がいいとか言ってる奴がいるが立命のが最強。

同志社の場合、是が非でも一定の偏差値を越えないと入れないが、
立命なら入れる。

お前ラもっと立命のやばさに気付くべき。
969学生さんは名前がない:2006/04/29(土) 01:11:26 ID:fqMApZm40
埋め協力乙
970学生さんは名前がない:2006/04/29(土) 01:31:44 ID:RkqRRvQ50
うおーーーーーーーーー
971学生さんは名前がない:2006/04/29(土) 02:12:01 ID:fqMApZm40
その3

皆様、まもなく、梅田方面行きの電車が通過いたします。
小さなお子様は手をつないで、白線の内側にお下がりください。
ただいま、電車が通過いたします。
危険ですから、白線の内側にお下がりください。
972学生さんは名前がない:2006/04/29(土) 02:19:02 ID:teXUy3BKO
だれかエッチしよ
973学生さんは名前がない:2006/04/29(土) 02:22:46 ID:pp5cDX5KO
同志社も推薦は楽勝なんじゃね
974学生さんは名前がない
>>972
いいょ^^