【桜吹雪とともに】東京理科大tus.46【新学期】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
いよいよ入学式・新学期! 授業開始はもうすぐです!!
原級してしまった人はドンマイです。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 東大&東工大大学院に、逝くぞゴルァ!!   ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚×゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

歴代スレ、リンク等>>2-15あたりまで。荒らしは徹底放置で。
質問者は学部学科明記の上、分かりやすくお願いします。

前スレ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1144329116/l50
2学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 10:41:53 ID:ZHe4osUS0
>>1
童貞杉
3学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 10:42:05 ID:jSxISief0
◎関連ページ
学園行事案内 http://www.tus.ac.jp/life/gyouji/gyoyotei.html
保健管理センター http://www.tus.ac.jp/camp/hoken/
東京理科大学図書館 http://library.tus.ac.jp/
シラバス http://syllabus-pub.jp/tus-ac/index.html
CLASS https://class.admin.tus.ac.jp/unipa/menu/KakuninSUTInput.html
携帯電話版CLASS http://keitai.admin.tus.ac.jp/ (暗証番号は学籍番号です)

・各校舎ごとのお知らせなど
神楽坂 http://www.ed.kagu.tus.ac.jp/
野田 http://www.ed.noda.tus.ac.jp/
久喜 http://www.ed.kuki.tus.ac.jp/
4学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 10:42:33 ID:jSxISief0
◎他の掲示板等
東京理科大ちゃんねる http://rikadai.fc2web.com/
東京理科大掲示板(shitaraba) http://jbbs.livedoor.jp/school/250/
東京理科大掲示板(milkcafe) http://campus.milkcafe.net/rikadai/
東京理科大学二部ちゃんねる http://jbbs.livedoor.jp/school/272/
東京理科大学非公認ポータル/理科大.com http://www.rikadai.com/
過去問アップローダー http://f37.aaa.livedoor.jp/~rikadai/
5学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 10:43:04 ID:jSxISief0
◎神楽坂キャンパス
【理学部】
数学科 S (11)
物理学科 B (12)
化学科 K (13)
数理情報科学科 SJ (14) 
応用物理学科 OB (15)
応用化学科 OK (16)

【理学部第二部】
数学科 2S(21)
物理学科 2B(22)
化学科 2K(23)

◎神楽坂・九段下キャンパス
【工学部】
建築学科 A (41)
工業化学科 C (42)
電気工学科 E (43)
経営工学科 i (44)
機械工学科 M (45

【工学部第二部】
建築学科 2A(51)
電気工学科 2E(52)
経営工学科 2i(53)
6学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 10:43:26 ID:jSxISief0
7学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 10:43:45 ID:jSxISief0
8学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 10:44:02 ID:jSxISief0
9学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 10:44:20 ID:jSxISief0
10学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 10:44:38 ID:jSxISief0
11学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 10:44:59 ID:jSxISief0
12学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 10:45:28 ID:jSxISief0
13‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 10:49:08 ID:799PUTY00
基礎工のスレが更新されています
>>6の更新版です。

◎関連スレ
薬学  http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1042123659/
2部 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1143312591/
経営  http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1112833026/
基礎工 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1143969987/
理工 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1143823396/
諏訪山口 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1121947803/


◎裏スレ(大学学部研究板のスレです)(混雑時、荒れてるときなどに利用してください)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1138677968/

◎大学受験板(受験の話題は↓で)
東京理科大スレVer.35
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143005073/
14‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 10:50:08 ID:799PUTY00
忘れ物

◎野田キャンパス
【薬学部】
薬学科 YE (31)
製薬学科 YS (32)

【理工学部】
数学科 MA (61)
物理学科 PH (62)
情報科学科 IS (63)
応用生物科学科 BS (64)
建築学科 AR (71) 
工業化学科 CI (72)
電気電子情報工学科 EE (73)
経営工学科 IA (74)
機械工学科 ME (75)
土木工学科 CV (76)

◎長万部・野田キャンパス
【基礎工学部】
電子応用工学科 TE (81)
材料工学科 TM (82)
生物工学科 TB (83)

◎久喜キャンパス
【経営学部】
経営学科 MS (86)
15ξ(*^ー^)ξ ◆1212K2Uy8k :2006/04/10(月) 10:50:10 ID:mXGhyrDG0
◎野田キャンパス
【薬学部】
薬学科 YE (31)
製薬学科 YS (32)

【理工学部】
数学科 MA (61)
物理学科 PH (62)
情報科学科 IS (63)
応用生物科学科 BS (64)
建築学科 AR (71) 
工業化学科 CI (72)
電気電子情報工学科 EE (73)
経営工学科 IA (74)
機械工学科 ME (75)
土木工学科 CV (76)

◎長万部・野田キャンパス
【基礎工学部】
電子応用工学科 TE (81)
材料工学科 TM (82)
生物工学科 TB (83)

◎久喜キャンパス
【経営学部】
経営学科 MS (86)
16‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 10:50:35 ID:799PUTY00
被った。スマソ
17ξ(*^ー^)ξ ◆1212K2Uy8k :2006/04/10(月) 10:50:52 ID:mXGhyrDG0
負けた…

>>1
オッツー
18学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 11:03:47 ID:jSxISief0
>>14-15
あ、さんくす
19学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 11:05:35 ID:Qv5fpEG2O
で、何時に終わるん?
20学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 11:19:24 ID:/+cV2kDqO
ipod聴きながらよさこいをスルー。
腹痛くなってきた‥‥‥‥
21学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 11:24:06 ID:rlmG0wU1O
ヨサコイ 下手すぎ 舐めんな!
22学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 11:28:11 ID:/+cV2kDqO
舞踊研究会も動き固いし‥‥リズムもズレてるし‥‥何でこんな動きカクカクしてんの?

gdgdだな‥‥‥‥
23学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 11:30:37 ID:k+zXO0WVO
眠いよ
24学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 11:33:58 ID:rlmG0wU1O
てゆーかイケメン多いじゃん!何よこれ!
2ちゃんねら超少ない予感!
死にたい!かなり死にたい!!
25学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 11:34:41 ID:buCygGESO
ダンスの曲が例のプルシェンコの曲だったせいで、
必死に思い出し笑いをこらえる羽目になりますた
26夜のギャラクシー ◆JAS39fxjSs :2006/04/10(月) 11:37:33 ID:GBJ1NP7EP
早く帰りたいっての
27学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 11:38:53 ID:rlmG0wU1O
ダンスは選曲もうんこっこだったね
28学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 11:40:08 ID:arXh05geO
特定できるかな

自分は薬学部の近くの席の理工
29学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 11:48:25 ID:rlmG0wU1O
近くにカワイイ子いる
犯したい
30学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 11:57:30 ID:/+cV2kDqO
ダルい‥‥‥
高校での評定?3.2ですが何か?
31学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 11:58:32 ID:TcvmzT6BO
基礎工バス、出発マダー?
32学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 11:59:39 ID:rlmG0wU1O
高校ってw
何年前の話だよ!!!
33学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:01:45 ID:rB+n5F5tO
>>32
新入生?
同士にランデブーできて嬉しいぞwww
34学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:04:45 ID:rlmG0wU1O
もち新入生だよ……
一言でいうと死にたい!
35(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/10(月) 12:05:58 ID:vHQLjawk0
おいおい、大学入学くらいで死にたいなんて
この先大変だぞ


>>1
乙でした
36学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:07:05 ID:mKJQhJSA0
今日って事務課開いてんの?
37学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:09:54 ID:rlmG0wU1O
ウィニーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
38学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:14:37 ID:/+cV2kDqO
トイレに逃げたwww
39学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:15:48 ID:buCygGESO
校歌? 別に聞き流しても良いよね……?
40学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:16:53 ID:rB+n5F5tO
>>34
心配するな!
漏れなんて受験を決意した年齢が実質二浪w高校の評定なんて2.0なんて絶対行ってなかったと思うぜ!
後は想像にまかせるよorz

学部はどこになの?
41学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:22:15 ID:k+zXO0WVO
終わった
42学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:22:40 ID:arXh05geO
このなかに情報科いる?
43夜のギャラクシー ◆JAS39fxjSs :2006/04/10(月) 12:23:10 ID:GBJ1NP7EP
ウィニーだけじゃなくKaZZaとかWinMX言えよwww

相変わらずgdgdだったな
44学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:24:09 ID:Ns4txszyO
ノシ
新入生だけど今起きた
45学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:25:17 ID:rlmG0wU1O
人間の数多すぎだぉ……
人がゴミのようだぉ……!
46学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:25:29 ID:buCygGESO
後は洒落とかかぼすとか?

まあどうでも良いけど。
47ξ(*^ー^)ξ ◆1212K2Uy8k :2006/04/10(月) 12:25:51 ID:mXGhyrDG0
校歌は覚えないと後で大変なことになる
CDもらったと思うから、一生懸命覚えるように
48学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:28:11 ID:arXh05geO
>>44 情報科がいたら昼飯一緒に行きたいと考えてたんだが…

今起きたんかい!
49学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:28:23 ID:buCygGESO
どう云う事になるか詳しく
50夜のギャラクシー ◆JAS39fxjSs :2006/04/10(月) 12:28:38 ID:GBJ1NP7EP
>47
kwsk
51学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:32:17 ID:rlmG0wU1O
>>40
電電だす

音楽退屈だよ…ゲームミュージックでも引いてくれりゃテンション上がるのに!!
52学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:34:38 ID:rlmG0wU1O
校歌、ちゃんと歌ったぜ
ホントは大声で歌いたかった
叫びたかった せっかく武道館に来たんだし………
53ξ(*^ー^)ξ ◆1212K2Uy8k :2006/04/10(月) 12:35:15 ID:mXGhyrDG0
しんせ〜いの いぶ〜きも たから わこうどよ〜♪


ああ、さっきの嘘ね
54夜のギャラクシー ◆JAS39fxjSs :2006/04/10(月) 12:36:27 ID:GBJ1NP7EP
あまり私を(ry
55学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:37:07 ID:buCygGESO
エエエ(AAry
56ξ(*^ー^)ξ ◆1212K2Uy8k :2006/04/10(月) 12:37:18 ID:mXGhyrDG0
ごめんちゃい
57‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 12:38:28 ID:799PUTY00
野田で1限に授業を入れてると嫌なほど聞くこととになるよ
58(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/10(月) 12:39:02 ID:vHQLjawk0
もう少し泳がせなきゃダメじゃない
59学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:39:05 ID:rlmG0wU1O
嘘もつきたくなるよな
この状況だしな
60学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:41:36 ID:rlmG0wU1O
一限入れてると、というか、元から入ってるじゃないすか!!!強制的に!!!
61学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:42:06 ID:/+cV2kDqO
もうちょい理科大について知っておけば、よかったのにと後悔してる
62学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:43:26 ID:buCygGESO
つーか理工マダー?
63‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 12:44:12 ID:799PUTY00
そろそろ終わったのかな
64学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:45:05 ID:/+cV2kDqO
何で南口、扉開放してんだよ‥‥寒すぎ‥‥
65学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:47:24 ID:rlmG0wU1O
俺も後悔してる…
この大学は監獄じゃ……
地獄の砦じゃ………!
100回死にたい
66学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:48:25 ID:NmwgI4o9O
今日学校あるの1年だけだよね?
67学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:49:08 ID:k+zXO0WVO
なんで、九段下に行くの?
68‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 12:50:49 ID:799PUTY00
>>65
おいおい、電電ってこの先かなり厳しいんじゃないのか?
あそこは理工3大苦学科に入るだろうしw

しかし家にいると退屈だ。
69学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:51:17 ID:rlmG0wU1O
なんか雨粒的なものが天空から落ちてきてるんだが……(笑)
70‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 12:51:55 ID:799PUTY00
>>69
今年は雨か〜
うちのときは晴天で気温ヤバスだったよ
71学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:55:05 ID:rB+n5F5tO
>>51
電電なら凹んでる余裕なんてないでしょ、頑張って勉強しないと!
72学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:56:10 ID:rlmG0wU1O
>>68
そ、そんな…あんまりだ……!
定員多めだから簡単だと思って電電選んだのに……!
悔しい…!
73学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:57:22 ID:H24HgVPz0
理学事務化は移動したのな・・・
知らなかった
74学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 12:59:23 ID:rGXQ8DvrO
武道館食堂前で学会員が勧誘してた。つれがひいとるがな
75学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 13:02:25 ID:dtaXwRo20
理工3大苦学科

電電とあとどこかな?
76学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 13:03:37 ID:rlmG0wU1O
歩くのメンドイんでタクりました
このまま南の島までタクりたい気分です、はい
77二号館【1日目】 ◆ymzf2PjybY :2006/04/10(月) 13:04:16 ID:mflXkh/W0
>‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc
ゴールデンウィーク初日のB寝台 。しょうがねえ、はやてで行くか。
78学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 13:06:25 ID:mnpZz6Hk0
建築と工業化学
79学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 13:06:56 ID:tD7THlFi0
>>72
ジャビーのせいで難易度上がってるけど頑張ってな
俺はジャビーは諦めたけど今の時期からちゃんとやってりゃ簡単に通るから
80学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 13:08:05 ID:rlmG0wU1O
これから
勉強→おなにー→勉強→オナニー……の繰り返しかと思うと泣けてくるな…
少々恥ずかしくもあるが……
81‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 13:08:11 ID:799PUTY00
>>77
ムーンライトえちごからののりつぎじゃさすがに駄目?w

>>78
建築って大変なんだ
機械あたりが大変そうかな〜と思ったんだけど
82‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 13:08:59 ID:799PUTY00
>>80
おなにーの部分がうらやましい。
83学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 13:14:04 ID:hKWfJWNv0
授業の他学科の時間割りを見てると数学科のスカスカぶりに愕然
84‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 13:15:16 ID:799PUTY00
なんかうらやましいよね。
85学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 13:15:43 ID:mKJQhJSA0
>>73
理学事務課って今日休みじゃないの?
86学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 13:23:00 ID:/+cV2kDqO
理工の機械工学って楽な方?
87二号館【1日目】 ◆ymzf2PjybY :2006/04/10(月) 13:26:13 ID:mflXkh/W0
>>86
機械は微妙。。。。。課題とかレポートは少ないけど
テストがきついって感じ。テストがきついのは他も一緒か。
88学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 13:32:13 ID:tD7THlFi0
>>83
3年になってもあのスカスカっぷりを維持するあたりは流石数学科ってかんじだよな
89‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 13:34:02 ID:799PUTY00
しかしあんなにスカすかで130単位いくのか…
90学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 13:56:18 ID:mnpZz6Hk0
数理情報も負けてない!
91学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 13:58:06 ID:rB+n5F5tO
SJで中国語とりたいんだけど、B組とかは中国語2の方(火曜5〜6)が必修とかぶってるけどどうするの?
92学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 13:58:19 ID:jSxISief0
数学科って簡単なほうなの?
93‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 13:58:39 ID:799PUTY00
他学部の時間割ってわからないからなあ…
まあ知る必要もないが
94学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 14:06:32 ID:V3uHV7MqO
工業化学は工も理工も大変でしょ
必要卒業単位数が他より多いし実験がたくさん
95学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 14:07:01 ID:dtaXwRo20
応生は1年前期がめちゃくちゃきつかった。
2年からは超らくちん♪
96‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 14:10:57 ID:799PUTY00
>>91
シラバスだけ見た感じだからよくはわからんけど、
火曜日7−8限にもA中国語2があるみたいだけど
そっちは対象の授業になってないの?
97学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 14:12:31 ID:V3uHV7MqO
(´〜`)は資格とか持ってる?
取る予定の資格は?
98学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 14:16:22 ID:MTxEnlHDO
電電の人一般何とる!俺ドイツ語に興味あるんだが☆彡やっぱり大変かな?
99学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 14:17:21 ID:I6jlo/MCO
いま起きた新入生だよ(´・д・)
100学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 14:19:44 ID:rB+n5F5tO
>>96
レスありがとう。
昨日もらった時間割表にはS、OB、OKの欄に書いてあってSJの欄にはなかったもんで…

101学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 14:23:50 ID:tD7THlFi0
他学科履修でいいんじゃねーの?
102‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 14:25:01 ID:799PUTY00
>>100
そっか対象の授業じゃないみたいだね
ガイダンス時にでも聞いてみるといいよ

>>97
なんかとりたいねえ。
危険物甲種は学んでれば誰でもとれるらしいから
もうちょいレベルの高い他のを。
まだ正直よくわからないんだよねえ。
103‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 14:25:34 ID:799PUTY00
>>101
1年はできないんじゃないか?
104学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 14:28:55 ID:rB+n5F5tO
できないなら不公平かなorz
中国語勉強するために理科大選んだのにw

今日は行けなかったから明日のガイダンスで聞いてみる。
105学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 14:33:00 ID:tD7THlFi0
1年の頃他学科履修で中国語取った気がするんだけど・・・記憶違いかなぁ
106‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 14:34:46 ID:799PUTY00
できないの理工だけかもしれないな。すまん
107学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 14:36:09 ID:tD7THlFi0
いや俺理工だけどね
108‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 14:38:48 ID:799PUTY00
履修の手引きP7L1参照
109学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 14:45:01 ID:tD7THlFi0
俺EEなんだけど、1年のときの時間割と今年の奴を照らし合わせてみたら
俺が取った中国語今年はEEが消えてやがった。
1年のときは普通にEEも対象だったんだけどね。
それで勘違いしたっぽい。
他学科履修したのは体育でした。スレ汚し失礼
110学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 14:47:04 ID:rB+n5F5tO
>>108
冊子がかわってるみたいだけど大体わかった。熟読したうえで明日のガイダンスでも聞いてみる。

あとわかんないのが、学習簿には選択必修の化学、物理が週時間2ってなってるけど、時間割表には水曜に一限づつしかない…
111学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 14:49:08 ID:hLUEVLmn0
ちくしょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寝坊して入学式いけなかったじゃねーかよう
112‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 14:50:43 ID:799PUTY00
たぶん1コマで週2時間ってことじゃないの
113夜間製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/04/10(月) 14:50:59 ID:rcjg3Cb70
ひんと:確か90分の前半、後半で1時限としている


気がした。
114学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 14:52:13 ID:rB+n5F5tO
>>109
いえいえこちらも変な質問してすみません。
理科大の2ちゃんねらーはいい先輩多いね!年は変わんないだろうけどww

orz
115学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 14:55:55 ID:rB+n5F5tO
>>112
そうなんでしょうね… でないと困る。

>>113
ということは生物学の週時間1とか何なんですか?いまいちよくわからんorz
116学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 14:56:28 ID:auJaOz1t0
合同新歓パーティーとかいうビラをわざわざ配りに来てた人いたね
117‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 14:57:14 ID:799PUTY00
とりあえず写真うpキボン
118‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 14:57:46 ID:799PUTY00
>>117>>115へのレスね
119学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 15:01:15 ID:rB+n5F5tO
>>118
今は写真の環境があれなんでorz

ちなみに学習簿のP21を見てます。
120‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 15:06:00 ID:799PUTY00
そっか

自分理工なんで見てる学修簿が違うんだが、
週時間のところは2時間=1コマってことだね
つまり6時間だと3コマってことになる

ってことはその学修簿が間違ってるんじゃないかな
他の学科の生物学のところのそうなっちゃってる?
121学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 15:10:06 ID:rB+n5F5tO
生物学いがいにもいろんな学科でいろんな科目で週時間1ってのよくみかけます(^^;
明日聞けばわかるかもしれないけど何となくモヤモヤ感がw
122‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 15:22:11 ID:sV9raUM5O
うーん
理工には1なんかないんだけどな…

しばらくレスできなくなるんで。ノシ
123学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 15:35:34 ID:I6jlo/MCO
ノシ
124ξ(*^ー^)ξ ◆1212K2Uy8k :2006/04/10(月) 15:39:23 ID:mXGhyrDG0
週時間1というのは、半期に週1コマということ
例えば、「生物学1」という授業なら、前期に週1コマ授業がある

週時間2なら、通年で週1コマか、半期で週2コマある
125o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/10(月) 15:44:21 ID:cr3/bvnXO
おはよ・・・
目覚ましかけてたのになぜこうなる...orz
ありえねーありえねー

鬱だ
126学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 15:45:15 ID:g4Yan/b00
電気磁気学Iは通年で水曜の1256なのに週時間3
127ξ(*^ー^)ξ ◆1212K2Uy8k :2006/04/10(月) 15:50:20 ID:mXGhyrDG0
何事にも例外というものは存在する
128学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 16:00:24 ID:apfs+v2F0
サークルって平均するといつぐらいに引退ですか?
飲み会に3年2年ばっかりだったんで
129学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 16:04:07 ID:hLUEVLmn0
ありえねーありえねー www
130学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 16:09:27 ID:apfs+v2F0
???
131o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/10(月) 16:09:34 ID:cr3/bvnXO
院に行かない人は3→4年の春休みに就活があるから、その前に引退する人が多いかと思う
132学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 16:10:37 ID:rB+n5F5tO
>>124
丁寧にどうもトンクス!
133ヤカン製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/04/10(月) 16:11:48 ID:rcjg3Cb70
>>124
俺もしらんかった!どうも。
134学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 16:13:26 ID:V3uHV7MqO
4年は引退してなくてもこの時期は就活の可能性も
135学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 16:21:13 ID:MRX1o0ihO
各学科用の時間割りの紙ってもらえるよね?もらえるよね?もらえないか。
136o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/10(月) 16:23:15 ID:cr3/bvnXO
まだ貰ってないの?
137学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 16:33:51 ID:MRX1o0ihO
え!?
138o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/10(月) 16:36:07 ID:cr3/bvnXO
明後日から授業開始なのになぜ時間割を貰ってないんだという疑問
新歓に来てた新入生は持ってたよ
139学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 16:38:36 ID:g4Yan/b00
履修登録の冊子に時間割は書いてあったけど、時間割の紙は貰ってないよ。
140‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 16:39:59 ID:sV9raUM5O
自分で作ろうぜw
141学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 16:42:05 ID:MTxEnlHDO
ミンナ新歓に参加してるの?紙すらもらってないんだが・・・・
142学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 16:43:14 ID:apfs+v2F0
>>131
どうも
就活ですか・・・たいへんそうですね。
一生大学生やりたいですね
143o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/10(月) 16:46:11 ID:cr3/bvnXO
時間割の紙ってなんだよ?
意味ワカンネ
144学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 16:48:47 ID:MRX1o0ihO
さんくすです
明日もらいに行こうかな
145学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 16:54:02 ID:rlmG0wU1O
やっと家に帰って来た……
ってか、東京の人達って皆冷たいね……
理科大生のみんなは優しいと信じてる……
146学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 16:55:14 ID:apfs+v2F0
俺はやさしいマン
147♀w(♀д♀£ ◆2wDEVIL.mY :2006/04/10(月) 16:57:08 ID:rVp2HmQD0
あー、まだ時間割きまんねえ・・・
いろんな授業うけたいけど、身体はひとつしかないし
初回の授業うけないと進み方わかんないし
148学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:00:55 ID:ayVMVAIG0
>>147
分身の術とか使えば?
149♀w(♀д♀£ ◆2wDEVIL.mY :2006/04/10(月) 17:03:16 ID:rVp2HmQD0
ニンニン
150学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:03:55 ID:ayVMVAIG0
のってくれてd
151学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:04:28 ID:V3uHV7MqO
どうせ出なくなるよw
152♀w(♀д♀£ ◆2wDEVIL.mY :2006/04/10(月) 17:05:18 ID:rVp2HmQD0
今年のおれはちがうw
153学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:06:27 ID:rlmG0wU1O
学長さんが言ってた5つのこと、俺はこなせるだろうか……
154学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:06:45 ID:V3uHV7MqO
てかまだパンキョウ取るつもりかよw
155学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:07:06 ID:S46ximlT0
>>145
理科大生は他の大学生よりもさらに冷たい
156♀w(♀д♀£ ◆2wDEVIL.mY :2006/04/10(月) 17:09:12 ID:rVp2HmQD0
去年おとしちゃったし
157学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:09:56 ID:g4Yan/b00
1年は悩むほど選択しない気がするけど。
EEの場合、
・自由科目は何を取るか
・空きコマに何を埋めるか
・削れる物はどれを削るか
しかない。
158学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:10:43 ID:I6jlo/MCO
五つのことってなぁに(?´・д・)
159学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:12:43 ID:g4Yan/b00
>>158
おさない
かけない
しゃべらない
もどらない
ポケットに手を入れない
160学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:14:38 ID:I6jlo/MCO
ん〜小学生みたい
161学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:15:29 ID:apfs+v2F0
新入生見てると目が輝いてない気がする
162学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:16:13 ID:apfs+v2F0
ぽっけっと初耳
163学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:16:51 ID:ayVMVAIG0
164学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:21:45 ID:ayVMVAIG0
IDが相武だ
165学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:27:47 ID:apfs+v2F0
さきかわいい
166学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:31:43 ID:V3uHV7MqO
5つのこととは?マジレスで
167学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:33:36 ID:72kXOpd60
二部のスレ元気があっていいな
168学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:34:09 ID:I6jlo/MCO
もたない
つくらない
もちこませない


あと二つよろしく
169学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:36:40 ID:ayVMVAIG0
やらない
させない
170♀w(♀д♀£ ◆2wDEVIL.mY :2006/04/10(月) 17:37:07 ID:rVp2HmQD0
コンドームをつける
171学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:37:41 ID:apfs+v2F0
いかない
なめない
しばらない
172学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:39:07 ID:I6jlo/MCO
全員正解でいいよもう
173学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:39:15 ID:ayVMVAIG0
終わったあとも大切に
左手はそえるだけ
174学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:39:18 ID:rB+n5F5tO
土曜も授業でて勉強する人ってどれくらいいる?
175学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:39:35 ID:apfs+v2F0
途中までとか言わない
触るだけとか言わない
変なこと考えてないとか言わない
176学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:40:49 ID:apfs+v2F0
新歓が土曜日にあるところ多い気がするから空けとく
177学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:42:31 ID:ayVMVAIG0
何もしないからとか言わない。
178♀w(♀д♀£ ◆2wDEVIL.mY :2006/04/10(月) 17:43:40 ID:rVp2HmQD0
三年でパンキョウいれるのってアホなの??
179学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:53:04 ID:I6jlo/MCO
>>177
あなた言う人なのね
180♀w(♀д♀£ ◆2wDEVIL.mY :2006/04/10(月) 17:54:08 ID:rVp2HmQD0
お金で人生も買えるのね。
私立いけたってことは幸せなことですね。勉強しよう。
181学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:56:59 ID:rlmG0wU1O
電電なんだが、時間割かなり削りたい……
でも後で苦労するのは嫌だから詰めるだけ詰めるよ……
やるしかない…入学式は終わってしまった…
もう、やるしかないんだ…!
182学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:57:13 ID:apfs+v2F0
問@ 次の括弧の中の空欄をうめよ

♂「ね〜え〜・・・」

♀「なに?」

♂「えへへ」

♀「だから何!?」

♂「                 」
183♀w(♀д♀£ ◆2wDEVIL.mY :2006/04/10(月) 17:59:05 ID:rVp2HmQD0
♂「おかあさん!こないだののテスト100点だったよ! 」
184学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 17:59:45 ID:/UMa9xiN0
選択科目を卒業必要単位数の2倍とって、必修を通算4つ落とした
185学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:00:22 ID:5d0XnOWx0
電電はちょっと気抜くと留年するからガンガレ
186学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:00:59 ID:ayVMVAIG0
>>183
おまいが純粋すぎて自分が恥ずかしくなったorz
187学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:01:10 ID:I6jlo/MCO
♂「いや…ケツにトイレットペーパーぶら下がってるよ」
188学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:03:06 ID:V3uHV7MqO
名前が似てても担当教員が違う授業って取れるよね?
〇〇と〇〇学とか・・・
189学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:03:21 ID:ayVMVAIG0
♂「これ・・・今日で付き合ってちょうど一年だろ」
190学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:06:00 ID:apfs+v2F0
♂「世界で一番甘いものな〜んだ?」
191学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:06:43 ID:apfs+v2F0
>>189
かっけ〜www
192o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/10(月) 18:11:49 ID:cr3/bvnXO
♂「いや、ただキミの声が聞きたかっただけだよ」
193学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:14:11 ID:I6jlo/MCO
かっこよすぎる
194学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:14:22 ID:rlmG0wU1O
カワイイ女の子を見ると、興奮しちゃうよな
悔しいけど……僕は男なんだな……
195学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:20:37 ID:apfs+v2F0
>>194
かっこよくねぇ
196学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:22:29 ID:WfCkm6wG0
学部は私立でもいいけど院は東大院か旧帝院に行きたい
少なくとも国立の院に行きたい
197学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:23:18 ID:ayVMVAIG0
うん。がんばれ。
198学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:23:54 ID:I6jlo/MCO
さて、夕飯のお買い物に行ってこよう(´・ω・`)ネー
199学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:25:34 ID:rlmG0wU1O
料理覚えようと思ってたのに…
忙しくなりそうだから無理っぽいや……
料理クラブがあるのなら入ろうかしら……
200学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:26:05 ID:WfCkm6wG0
と思ってたんだけど
ぼけーっとした生活で二年になっちゃった
まじやばい
201学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:27:23 ID:I6jlo/MCO
毎日カレーだわよ
202学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:30:20 ID:rlmG0wU1O
カレーいいじやん!
そーいや、こっち来てからカレー食ってないや…
美味い店探さないとね……(´Д`;)
203学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:31:10 ID:ayVMVAIG0
あの交差点のとこのはどうなの?入ったことないけど
204学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:31:41 ID:ayVMVAIG0
あっ、カレー屋のことだよ。
205学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:32:41 ID:I6jlo/MCO
つくってあげようか(*´・ω<)
206学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:32:53 ID:apfs+v2F0
問A 次の括弧の中の空欄をうめよ

♂は大学院進学、♀は卒業後社会人という設定

♂「今日で卒業だね・・・」

♀「悲しい?」

♂「別に、大学院あるし」

♀「じゃあ何で暗い顔してるの?」

♂「別にかなしくない・・・」

♀「嘘ばっかり。心配なんでしょう〜?」

♂「              」
207学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:34:53 ID:I6jlo/MCO
♂「ねぇ、旦那を酔わしてどーするつもり?」
208学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:36:38 ID:apfs+v2F0
>>207
どういう意味?
209♀w(♀д♀£:2006/04/10(月) 18:36:49 ID:Lo4Nm71TO
ふるっ
210梨 華 大 生 ◆4lEi6FnRFA :2006/04/10(月) 18:37:27 ID:q5OXEX580
さすがに昼間に200も伸びたら引くw
211学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:37:50 ID:rB+n5F5tO
理学部の今日のガイダンスって重要だった?
212学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:38:22 ID:I6jlo/MCO
意味なんてないよ
213学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:39:15 ID:apfs+v2F0
梨華大生もなんか面白いこと答えて
214学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:40:11 ID:I6jlo/MCO
スーパーにいかなくちゃいけないのに、ベットから出られない(≧д≦)
215学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:40:51 ID:lIVuFF980
空欄をうめよってなんでそんなえらそうなんだよ
216学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:41:40 ID:ayVMVAIG0
♂「いつも心配だよ・・・おまいが好きだから」
217学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:42:59 ID:I6jlo/MCO
なんだかξ
218学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:43:20 ID:rlmG0wU1O
わかる…
部屋寒いよな……外も寒いし…
アッタカイ布団から出たくないわな……
219学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:43:45 ID:apfs+v2F0
100点満点で5点
220学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:44:29 ID:ayVMVAIG0
>>217
ξ ←なんて読むの?
221学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:44:55 ID:hLUEVLmn0
ほにゃばな
222学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:46:12 ID:+DhptZbxO
>>29
kwsk
223学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:46:30 ID:I6jlo/MCO
>>220
ぷるるん鼻
224学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:46:41 ID:rlmG0wU1O
>>216
リアルで「おまい」とか使うなヨ!w
225学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:46:49 ID:ayVMVAIG0
♂「1つだけ心配なことがある









 パケホ入ってなかった・・」
226学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:47:26 ID:apfs+v2F0
60点
227学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:48:08 ID:I6jlo/MCO
パケホはいんなきゃ(´・д・)ネー
228学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:49:40 ID:lIVuFF980
点数つけるなら自分で高得点の例でも出してくれよ
229学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:49:40 ID:c8nH72IAO
フットサルの飲みっていつ??
230o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/10(月) 18:50:02 ID:cr3/bvnXO
♂「キミが社会人になっても、ずっと僕のことを想っていてくれると信じている。だが研究で忙しくてなかなか会えないと思うと寂しいんだよ・・・」
231学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:50:47 ID:apfs+v2F0
♂「じゃあ○○は心配じゃないのかよ」

♂「べつにー、信じてるからwww」

♂「リストラされちまえwww」

どれがいい?
232学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:50:55 ID:I6jlo/MCO
ε=(/*~▽)/クサー
233学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:51:00 ID:hLUEVLmn0
♂「もう別れよう…。僕とおまいとは住む世界が違うんだよ。クククク」
234学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:52:19 ID:apfs+v2F0
>>230
ごめんそれ0点重いし幻想混じってるし自分によってる系
235学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:52:47 ID:I6jlo/MCO
ん〜パッとしない
236学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:53:07 ID:apfs+v2F0
みんなで点数付け合ったら楽しくない??
237学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:53:59 ID:rlmG0wU1O
お前は何屋だよw
238学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:54:30 ID:KuPNn+yU0
今日工業化学科の教科書を買ったんだが、なんだかすごく楽しそう!!
赤いキラキラした化学の本最高です。

昨日サークル色々回ってみたんだけど、C科の先輩って少なくないですか?
239o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/10(月) 18:55:49 ID:cr3/bvnXO
♂「実は、教授のことを好きになってしまったんだ







いや、マジで」
240学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:56:42 ID:apfs+v2F0
30点

すべるな、たぶん
ボケ系のキャラなら70点
241学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:58:29 ID:apfs+v2F0
♂「実は、教授のことを好きになってしまったんだ 」

♀「・・・面白いこと言ったつもり?www」

♂「うっさいwww」

みたいな
242学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:59:15 ID:hLUEVLmn0
♂「おまいがいなくても、右の相棒がいるから心配ないさ」 シコシコシコ
243学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 18:59:22 ID:ayVMVAIG0
♂「地震怖い」
244学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:00:09 ID:rlmG0wU1O
今日って教科書買えなくね?
245学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:00:32 ID:apfs+v2F0
>>243

10点
意味ぐぁ分からない
246学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:01:02 ID:apfs+v2F0
>>244
俺今日買った
247学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:03:00 ID:ayVMVAIG0
♂「・・・余命1年だってさ。もっと一緒にいたかったよ。」
248学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:03:14 ID:rlmG0wU1O
マジカヨ 買いに行けば良かったゼ 仕方がないから明日買おうん
249学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:04:42 ID:vHEaBmLLO
電電のマルチいいかげんにしとけよ
250学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:04:58 ID:apfs+v2F0
>>247
10点
おもしろくもなんともない

>>248
明日で最後だよ、すぎても買えるらしいけど

誰か>>231採点して(百点満点で)
251学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:08:57 ID:hLUEVLmn0
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ <♂「おれ……おまえしかいないからさっ、大好きだよ。」
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ

252学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:09:41 ID:ayVMVAIG0
>>250
オマイの例を見てまさか面白さを求めてるとは思わなかった。
253学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:10:20 ID:ayVMVAIG0
AAはずるいぞww
254学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:11:04 ID:F/0QWKBR0
まず、231のどこが面白いと思うのか
それを解説してからにしてくれ。
それと、語尾に顔文字や芝生をつけるってのは
自分の文章に自信がない証拠だと思う。
255学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:13:46 ID:1Asfuav80
語尾に命令口調をつけるってのは、
高慢なだけだと思う。
256学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:14:10 ID:apfs+v2F0
♂「熱は冷たい物から熱い物には移動しないんだって」
257学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:14:22 ID:ayVMVAIG0
♂「・・おれ童貞のままだったよ。」
258学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:15:52 ID:apfs+v2F0
>>252
ごめん許して
>>254
ちょっと違う。死ね!!!と死ねwwwじゃちがう
259学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:15:59 ID:hLUEVLmn0
♂「明日からはご主人様と呼びなさい。」
260学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:16:24 ID:N6W8CBzKO
昨日、入学式の前日だってのに新歓の飲み会とか誘ってきたバカサークルがあったんだけど、
あいつら何考えてんの?

二日酔いで式に出ろと言うのか。
261o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/10(月) 19:18:43 ID:cr3/bvnXO
♂「お前、二股してるんだろ?ちょうどいい機会だし別れようか」
262学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:20:25 ID:apfs+v2F0
俺は行った、もちろんウーロン茶のみ。
バカサークルと言えば
いかにも大学デビューで調子乗ってるなーと思った2年がたくさんいた、昨日
263o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/10(月) 19:20:36 ID:cr3/bvnXO
二日酔い未経験者です・・・
どんだけ飲まされたんだよ
264学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:21:07 ID:apfs+v2F0
>>261
20点、悲しいのじゃなくほわわん系キボンヌ
265学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:25:01 ID:N6W8CBzKO
つーか、昨日の飲み会は出るのが普通なんか?
やむを得ず断ったけど、そのせいで、あとからみんなの輪に入れないとか、浮いちゃったりとかないよな…?

新入生の出席状況はどうだったのか出た人教えて。
266学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:25:05 ID:zdFUBQQNO
>>263
未成年なので通報しました><
267学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:25:36 ID:ayVMVAIG0
>>262
酒飲まなかったのか。えらいぞ。
おまいみたいな人と友達になりたひ
268o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/10(月) 19:27:56 ID:cr3/bvnXO
>>266
つい最近、成人しまs(ry
269学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:28:49 ID:apfs+v2F0
>>267
さっきはほんとごめん><
270o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/10(月) 19:32:04 ID:cr3/bvnXO
2chサークルには後輩コテいないのかね・・・
これじゃー廃部だわ
271学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:37:13 ID:rlmG0wU1O
2chサークル普通に入りたいし…
272学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:37:42 ID:ayVMVAIG0
>>268
誕生日近い?自分今日なんだが
273学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:39:31 ID:rlmG0wU1O
とっくに成人してる僕がここにいる!
274学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:41:40 ID:apfs+v2F0
問B 次の括弧の中の空欄をうめて下さい

新観コンパ終了後、二人きりで駅まで歩いていく・・・
二人とも加入してこれからの活動が楽しみ       という設定

♂「楽しそうなサークルだね、とりあえず友達できそうで良かった〜」

♀「女の子の?」

♂「え、男だよ男」

♀「うそ〜?」

♂「まぁ女友達も欲しいけどねwww」

♂&♀「wwwww」

♀「・・・・・○○君は彼女・・いるの・・・・???」

♂「              」
275学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:42:45 ID:ayVMVAIG0
同じ誕生日の人
1987年 山岸里紗(タレント)
1979年 堂本剛(Kinki Kids・タレント)
1976年 木村佳乃(女優)
1976年 露崎春女(ミュージシャン)
1972年 香沙里奈(女優)
1972年 鈴木尚典(プロ野球)
1962年 広沢克巳(プロ野球)
1959年 野仲功(俳優)
1952年 さだまさし(歌手)
1952年 スティーブン・セーガル(俳優)
1950年 和田アキ子(歌手)
1940年 村松友視(作家)
1939年 水島新司(漫画家)
1936年 和田誠(イラストレータ)
1933年 永六輔(放送作家)
1909年 淀川長治(映画評論家)

今日はこんな日
メガネ供養
ヨットの日
建具の日
婦人の日
駅弁の日
一の宮けんか祭り(新潟県)
京都平野桜祭
LPガス消費者保安デー
植物油の日
276学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:43:57 ID:ayVMVAIG0
 ハーレイ=ジョエル=オスメント もだ。
277学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:44:01 ID:c8nH72IAO
あと何の飲み残ってる?
278学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:44:39 ID:apfs+v2F0
>>277

>>274答えたら教えてあげる
279学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:46:02 ID:I6jlo/MCO
今からも新歓のお誘いありなの?´・ω・
280学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:47:09 ID:ayVMVAIG0
おいらのとこはこれからだお。
281学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:47:22 ID:0hKAZ7Uk0
正直apfs+v2F0はいい加減にしたほうがいいと思う。
他の掲示板でやればウケると思うよ
282学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:48:26 ID:ayVMVAIG0
♂「いるよ」
283学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:49:50 ID:N6W8CBzKO
さすがに二十歳越えてる新入生は俺だけか…

はあ〜…コンプレックス感じるわ
284学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:51:19 ID:ayVMVAIG0
これはうれしい
1979年 堂本剛(Kinki Kids・タレント)
1976年 木村佳乃(女優)


これは?
1950年 和田アキ子(歌手)
285学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:52:20 ID:I6jlo/MCO
ここにも二十歳越えた新入生いますよノシ
286学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:54:12 ID:rlmG0wU1O
>>283
僕も僕もっ!死にたい!
287学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:55:11 ID:N6W8CBzKO
>>285
ほんまかいな
俺は高卒後、二年働いてたんだけどあなたは?
288学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:55:43 ID:rlmG0wU1O
ちょ!20越えの新入生多すぎやろ!!
289学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:56:51 ID:I6jlo/MCO
大学を一年でやめて、バイトしながら再受験した身であります。
290学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 19:57:36 ID:MTxEnlHDO
フットサルって新歓もうしたの!入りたいんだがどうしたら
291学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 20:00:12 ID:ayVMVAIG0
いきなり部室はいって日本一?笑わせるな。世界一だ!でおk。
292学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 20:03:46 ID:1Asfuav80
>>283
俺もだ。23だから心配すんなヽ(´▽`)ノ

学長の5つのお願い
http://www.tus.ac.jp/news/2006/pdf/0410.pdf
293学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 20:06:36 ID:ayVMVAIG0
>>292
ゲームや・・・ってとこ見せるために貼ったんだよな?


or2
294学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 20:10:04 ID:MTxEnlHDO
真面目にフットサルの人いない?この際サッカーでもいいや
295学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 20:10:42 ID:N6W8CBzKO
二年以上遅れとなると、色々不安なんだよな。
年下の上級生にどう接するべきか、
同級生は年下なのに友達は出来るのか、卒業したとしても就職先はあるのか…など。周りに同じ境遇の人がそうそういるわきゃないから、相談もできんし
296学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 20:10:44 ID:SKt3QF+M0
靖国神社の前に創価学会員がSGIをもってつっ立っていた件
297学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 20:12:30 ID:I6jlo/MCO
ねー。不安だらけだよ。歳いってるぶん、はっちゃけるのも無理だよね(´・д・)
298夜のギャラクシー ◆JAS39fxjSs :2006/04/10(月) 20:13:14 ID:GBJ1NP7EP
グラフSGI

あいつら神社入れないからな
ご苦労なこった
299梨 華 大 生 ◆4lEi6FnRFA :2006/04/10(月) 20:16:42 ID:q5OXEX580
>>295
あぁー!
300元理工院生 ◆WQRX0/EC1g :2006/04/10(月) 20:19:02 ID:jZPky0XHO
社会人の俺が300げっつ
301学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 20:19:12 ID:ayVMVAIG0
梨華大生のスペック
・昭和56年7月生まれ
・東京理科大2部
・2浪1留
・電気落ち物理
・北海道出身
・血液型 A型
・体長1626mm
・体重57.1kg
・視力 右1.0、左1.5(矯正)
・血圧112〜54
・元モーヲタ
・チキン
・理科大内の異端児と自ら豪語
・通信空手
・ぷりきゅあ似の脳内彼女(脳内でフラれた)
・自演大好き
・極度の虚言癖
・起床時間は午前2時
・仮面ライダー、ボウケンジャー、プリキュア録画は必須
・口癖は「童貞?」 「オナニー?」「セックス?」
・過去のことを現在形で話す未練タラタラ男
・オナニーはローション使用
302学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 20:37:38 ID:ayVMVAIG0
味噌汁こぼしたorz
303学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 20:41:29 ID:I6jlo/MCO
米たきすぎたよ
304学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:00:39 ID:rB+n5F5tO
>>283
ここにいるじゃないw
305学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:01:20 ID:ayVMVAIG0
最初に「えびちゃん」って書き込んだヤシ。パンかってこい。
306学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:03:34 ID:zdFUBQQNO
えびすさん
307ヤカン製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/04/10(月) 21:09:57 ID:pW61NMZH0
はぁ〜…今日の入学式といい、メールといい…俺とした事が。。。
308学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:10:22 ID:I6jlo/MCO
ルールルルー(・д・)
309学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:12:15 ID:I6jlo/MCO
どしたの?
310ヤカン製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/04/10(月) 21:15:30 ID:pW61NMZH0
入学式…予想以上にイケメン多い。しかし俺にはイイ環境だった。が、
昨日のサークルガイダンスはナンダカナーって感じ。今日もそれを引きずってしまったの。はぁ…

メール…男の子に振られた。

今日は夜間ジョギングを決行する!
雨降ってなかったらね
311学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:18:25 ID:I6jlo/MCO
アッー
312(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/10(月) 21:19:24 ID:5USAFlvL0
俺なんて、数多の企業にふられたんだぜ?
313学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:20:37 ID:u2+JQsm10
あー,とりあえず今日になっても話す人がいないって,今後まずいかねぇ〜。
314学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:21:26 ID:SKt3QF+M0
俺もw
同じ学校のヤツがいるから他と喋れない。
315学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:22:07 ID:rB+n5F5tO
>>313
理科大生がそんなこと気にするとはおもわなかったよ
316ヤカン製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/04/10(月) 21:22:36 ID:pW61NMZH0
>>311
あっーじゃねえよw
でもちょー可愛かった。

俺シツコイからな…オトナの余裕感?って奴を出せないんだよね。

>>312
俺、二部だから本当に企業から「嫌いよ」って言われそう…


>>313
俺も実は居ません。
誰か同じ学科の人ー
317学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:22:36 ID:u2+JQsm10
教職とりたいもんで,体育実技を1単位とらないといけないんだけど,
実際他の人と混ざれるかどうか…。

いつもチーム編成とかグループ作りとか,積極的になれないんだよね…
318学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:24:04 ID:I6jlo/MCO
そのうち仲良くなれるって。焦っちゃだめよ(´・д・)
319学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:25:46 ID:Dqic/UlnO
神楽坂の掲示板に新教室の時間割りや実験ガイダンスとか張り出されてなんだが大丈夫かよ。明日から始まるべ?
320学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:27:02 ID:ayVMVAIG0
>>319
あさってだべ。貼ってなかったら事務化に聞きに池。
321学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:27:29 ID:I6jlo/MCO
しおり見なよ
322学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:29:16 ID:7BOrHpEC0
>>317
話しかけるまでが勇気いるけど1回話し始めると楽なんだよね
ちなみに俺も実技は取る予定
323学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:30:09 ID:ayVMVAIG0
俺のレス?
自分九段だし新入じゃないから
324学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:30:34 ID:Dqic/UlnO
明日行ってみる。毎年健康診断のあとに成績表と時間割りくれるんだが今年はなかった。てか俺が気付かなかったのか?不安になってきた(;_;)
325学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:31:07 ID:u2+JQsm10
話しかける第一声が見当たらない現実orz
326学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:31:08 ID:ayVMVAIG0
友達欲しいのはみんないっしょ。まずは話しかけるべし。
327学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:35:39 ID:7BOrHpEC0
やっぱみんな似たような事思ってるんだな
昨日は雰囲気がいいサークルがあったから楽しかった
328学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:36:34 ID:ayVMVAIG0
>>325
言われてみればw
自分も今の友達との第一声覚えてないなぁ。
329学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:39:21 ID:I6jlo/MCO
何でもないお話でいいってことだよ
330学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:40:49 ID:7BOrHpEC0
>>325
昨日最初に集まった時かなり待たされたから
隣の人に「ヒマっすね〜」って話しかけてみたよ
「出身どこですか?」とか「1人暮らしですか?」とかでいいんじゃね?
331学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:40:57 ID:u2+JQsm10
うざがられないかな?

第一印象悪くするのが最も心配だな。
332学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:40:58 ID:ayVMVAIG0
履修申告ってどうしましたとか。
科目何とりますか?でよくないか?
333学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:42:50 ID:I6jlo/MCO
百点満点
334学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:49:00 ID:u2+JQsm10
OK,明日隣の人に話しかけてみる!
335学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:52:13 ID:7BOrHpEC0
>>334
学科聞いてもいいですか?
俺は工の工業化学です
336学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:54:19 ID:u2+JQsm10
>>335
理工物理です
337学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:56:01 ID:7BOrHpEC0
ちょっと期待したんだけどなぁ(w
まぁお互い頑張りましょう!
338学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:57:18 ID:u2+JQsm10
がんばります。

答えてくれた皆,ありがとう。励まされたよ!
339学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 21:57:48 ID:GHIirihL0
学友会申し込んだはいいけど友達居なくてロッカー申し込めん!
って人居る?っていうか考えたらロッカーなんてそんな使わないよな…。
ほんと5000円無駄だなぁ…。
340学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 22:00:18 ID:XCvWROEk0
ロッカーなんて使わないよ、1年のとき一応知り合いと借りたけど
そいつとは夏以降話すことはなかったな
341学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 22:00:56 ID:VfQy30IW0
>>334
あしたって授業あったっけ? 12からでいいんだよな。
342学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 22:05:57 ID:u2+JQsm10
>>341
明日は学部別ガイダンス。
343学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 22:11:30 ID:j5wrUjbcO
あと、理学部は英語のテスト…orz
344学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 22:15:05 ID:I6jlo/MCO
今頃基礎工はホームシックちゃんが激増してんのかな
345学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 22:16:15 ID:ayVMVAIG0
早くね?今日は修学旅行空気だろ。
346学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 22:17:39 ID:I6jlo/MCO
いやぁお友達いない子とか
347学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 22:18:47 ID:u2+JQsm10
それ(>>346)を考えると,自分は理工で良かったかも。
348学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 22:20:06 ID:I6jlo/MCO
一年間って短いようで長いもんね
349学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 22:21:02 ID:5d0XnOWx0
みんなで生活するんだからよほど人付き合い苦手なやつじゃないかぎり嫌でも友達できちゃうんじゃね
350学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 22:21:32 ID:7BOrHpEC0
>>348
でも思い返すとあっという間なんだよね
351学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 22:22:27 ID:u2+JQsm10
>>350 それは凄いよく分かる。
352学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 22:27:51 ID:I6jlo/MCO
ね。一日を大事にしないとね。
353ξ(*^ー^)ξ ◆1212K2Uy8k :2006/04/10(月) 22:28:25 ID:mXGhyrDG0
この速さは異常
まあそれも明日まで…カナ?
354学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 22:29:02 ID:ayVMVAIG0
12日も加速な予感
355学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 22:30:10 ID:u2+JQsm10
【友達】東京理科大tus.47【作れたよ】
的な気分になりたいな,明日は。
356学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 22:30:28 ID:7BOrHpEC0
ところで昨日サークルの勧誘の後
気に入ったサークルの活動にそのまま参加しちゃった人っている?
357学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 22:30:55 ID:I6jlo/MCO
なるって。安心しなよ
358学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 22:31:55 ID:u2+JQsm10
頑張る。
359学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 22:40:11 ID:b9aTdbDp0
学部別に教科書のセットの値段が書いてある紙ってある?
360学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 22:41:12 ID:g4Yan/b00
生協のパンフレット
361学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 22:41:59 ID:VUZjAwUH0
サークルの勧誘マジでうざいな・・・・
新入生じゃないのに・・・
362学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 22:48:01 ID:I6jlo/MCO
童顔はいいことだよ
363359:2006/04/10(月) 22:54:13 ID:b9aTdbDp0
生協のパンフレットないんだが、誰か薬学部の必修セットの値段分かるヤシ教えてください
364‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/10(月) 23:11:17 ID:sV9raUM5O
進みはええな
これから徹まーだよ
365学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 23:11:20 ID:zdFUBQQNO
薬学だけ書いてないなぁ…
薬学だけ特別なパンフなのか
366359:2006/04/10(月) 23:13:44 ID:b9aTdbDp0
教科書リストってのもセット価格で書いてない(;つД`)
367学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 23:16:45 ID:g4Yan/b00
書いてあるじゃん
368学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 23:21:34 ID:g4Yan/b00
教科書代金の目安
括弧内は必修セットのみ
理学系 23000〜28000円(10000円)
工学系 33000〜36000円(18000円)
薬学部 42000〜44000円(32000〜34000円)
建築学 46000円(18000円)
369359:2006/04/10(月) 23:21:47 ID:b9aTdbDp0
>>367
電卓持って足してけってことですか?
370学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 23:23:10 ID:ayVMVAIG0
セットだとちょっと安くなった希ガス
371359:2006/04/10(月) 23:24:12 ID:b9aTdbDp0
>>368

ありがとうございます
372学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 23:24:30 ID:g4Yan/b00
理工学部 新入生の皆さんへ 教科書・教材購入ガイド
というのに書いてある。
もしかしたら理工学部だけかも。
373学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 23:30:36 ID:N6W8CBzKO
健康診断の日に遅刻したんでヒンシュクを買った悪寒
もうだめぽ
374学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 23:31:11 ID:dhwaIYnr0
4年になったら図書館の本って1ヶ月借りれるの?
375学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 23:32:47 ID:18v44Hhv0
>>372
理工学部なのにもらってない件
376学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 23:38:45 ID:c8nH72IAO
飲みいきて。もう飲みあるサークルない?昨日セクロスできたからいい印象しかねぇ
377学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 23:41:26 ID:g4Yan/b00
これ、生協の資料請求しないと貰えないよ。
378学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 23:44:51 ID:uSmRDFnP0
>>377
資料請求したのに持ってない・・・・
よかったら情報科の必修セットの値段を教えてください。
お願いします。
379学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 23:47:32 ID:g4Yan/b00
だからもう書いたって
380学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 23:47:57 ID:lJSEtstB0
昨日のサークルの簡単な紹介のときかなり調子のってたやつが二人ほどいたなぁ
まぁ二人とも外見は大学デビューしたいですって感じでサークルの先輩たちにどうされるのか楽しみだwwwww
381359:2006/04/10(月) 23:51:57 ID:b9aTdbDp0
あとどなたか野田の1411教室教えてください
382学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 23:53:19 ID:7BOrHpEC0
>>380
kwsk
383学生さんは名前がない:2006/04/10(月) 23:57:40 ID:VLHXQBz60
>>380
kwsk
そもそも場所どこ?
384学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 00:02:19 ID:HCKwKG890
>>382
特に理由はないが詳細は控えとくw
ただその教室にいた人は何となくわかると思うが。
バイト先の妙になれなれしい奴が先輩にどつかれてバイトこなくなったりしたからあいつらがどんな感じになるかは何となくわかるがなw
大学とはいえど上の人に対していきなりなれなれしくするやつはだめだろ(´・ω・`)
385学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 00:05:40 ID:lJSEtstB0
おまいら興味津々だなw
ちなみに校舎は九段校舎ね。
386学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 00:05:57 ID:7BOrHpEC0
>>384
レスサンクス
なるほど、口のききかたってあるからなぁ
やっぱマナーは守って欲しいですね
387学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 00:09:00 ID:HCKwKG890
>>386
ホントにね。初対面の人にあの態度はないだろって感じだった。
デビューしたくて仕方がないんだろうけどね。
388o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 00:09:28 ID:yk0wR/za0
初対面ぐらいはちゃんとしたいね
389学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 00:13:17 ID:R0eJqruZ0
http://makimo.to/2ch/school4_student/1112/1112812686.html
http://makimo.to/2ch/school4_student/1113/1113365203.html

去年の今頃のスレ。
結局宿泊は必要なのだろうか。
酒飲んだとしか書いてないし。
390学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 00:13:53 ID:tiNkDFsmO
俺も昨日席が隣になった女の子と話したんだけど
後半でちょっとなれなれしくしすぎたかなって反省してる
391学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 00:14:33 ID:jHoTBDMM0
女の子は早い者勝ちだからそれでおk
392学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 00:17:23 ID:OXdIGZht0
>>384
ちょっとオレとオレの友達のことかと思ったじゃねーかwww
なんか話し合うやつでまだそんなに会ってないのにオレら騒ぎすぎです
教室では騒いでないからオレらじゃなさげ
393学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 00:17:29 ID:tiNkDFsmO
>>391
でも学科が違ったからもう会うこともないだろうなorz
同じだったらいいチャンスだったんだが…
394359:2006/04/11(火) 00:18:14 ID:VonFQ1u00
いくつか教科書持ってたら明日、買わんでもいいんですよね?
もってないのだけ買えば
395学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 00:20:24 ID:tiNkDFsmO
>>394
必修セットを明日までに買えばおk
396学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 00:20:42 ID:Gg0wjAy+0
セットって明日までしか買えないの?
397学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 00:21:05 ID:OXdIGZht0
>>393
理科大の女だとビミョーだな
たまに普通のもいるみたいだけど
入学式で落ち武者がおると思ったら女だったwww
でもちょっとウラヤマ
398359:2006/04/11(火) 00:23:28 ID:VonFQ1u00
>>395
必修セットに含まれてるものもいくつか持ってるんだが
399学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 00:24:57 ID:tiNkDFsmO
>>396
案内に11日までって書いてあったような希ガス

>>397
確かにね
でも男女とも意外と普通以上の人多くなかった?
400学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 00:25:01 ID:R0eJqruZ0
ばらで買えばいいじゃん
401359:2006/04/11(火) 00:25:41 ID:VonFQ1u00
ばらって明日は売ってないよね?
402(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/11(火) 00:26:25 ID:b5/msGVm0
意外とっていうか、変な先入観持ってるだけだろ

って思いたいんだが、もっさりしてる人多いんだよな
あらためて見ると
403学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 00:27:06 ID:HCKwKG890
>>390
いいなぁ…昨日は校舎違うかもしれないやつと話すのがどうしても面倒だからだれとも話さずサークル決めてとっとと帰った。
>>392
それぞれのサークルが一分間の持ち時間で説明してたときに騒いでないなら違う。
>>397
理科大の女の先輩でかなりかわいい人いた。萌えー
404学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 00:28:10 ID:R0eJqruZ0
明日がだめなら明後日買えばいいじゃない
405学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 00:28:10 ID:jHoTBDMM0
男も女ももっさりしてるやつ多いな
406359:2006/04/11(火) 00:29:28 ID:VonFQ1u00
>>404
タシカニ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
407学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 00:29:50 ID:HCKwKG890
>>399
普通未満のやつが多いと思ったのは俺だけか?
茶髪にしても所詮喪は喪ってことを知った。
408(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/11(火) 00:30:37 ID:b5/msGVm0
経験的に営業志望より開発志望の方がもっさりしてるから
理系はやっぱそうなのかもな
409学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 00:30:38 ID:pl+AvprU0
これぞ理科大マジック
410夜のギャラクシー ◆JAS39fxjSs :2006/04/11(火) 00:34:28 ID:g5tSsQgXP
>>407
俺の事言ってんのか?
411学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 00:35:55 ID:OXdIGZht0
理科大の女ってかなり別れてるよな
@普通以上のカワイイヤツ
A男だと思ったら実は女
オレは@しか女としてカウントしてないから理科大の女はデータより少なく思える
でも男子校ってわけでもなさそーでよかった

>>403
よかったwちがうっぽい
412学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 00:39:43 ID:VonFQ1u00
>>411

同意。なかでも薬学は女子多いとか聞いてたけど、そんな気がしなかった
413学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 00:42:44 ID:ZELGkm/QO
>>411
可愛い人いた?良くて普通な感じがする
414夜のギャラクシー ◆JAS39fxjSs :2006/04/11(火) 00:43:38 ID:g5tSsQgXP
以外にも二部には女多いよ
クオリティも結構高い気がする


まぁ俺には関係ない話
415(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/11(火) 00:57:22 ID:b5/msGVm0
別に、お前ら鏡みてみろ、とは言わないがさ
そう言いたくなる発言の数々ではあるな
416学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 01:00:37 ID:OXdIGZht0
これから教科書買うやつはなんか袋もっていっておけ
教科書はスーパーとかのようなビニール袋に入れてわたしてくれるけど
とっての部分が重さゆえに伸びてピアノ線のようになる
手がマジでいたいぞ
それ自体が重いしね
家まで2時間かかるオレはどんなに辛かったことかorz
417学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 01:05:21 ID:sCmdGxJR0
普通鞄の1つ位持っていくだろ、何か買おうって言うんだからさ。
それが本みたいに重いものならなおさらだろ。
迂闊すぎ。
418学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 01:08:42 ID:jlfr1EruO
眠れません
419学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 01:15:46 ID:ablKoZFH0
怖くて眠りません。
420学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 01:16:37 ID:R0eJqruZ0
必修セットは別に買えというのは、かさばるから2回に分けろという意味もあるのかもね。
421学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 01:18:01 ID:jlfr1EruO
お昼寝しすぎたかも
422学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 01:20:55 ID:TwMbxaLaO
新入生は端を歩け
423学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 01:21:34 ID:E0YeRePzO
入学式は最悪だったな。
主役のはずの新入生を遠く離れた二階のアリーナに座らせる暴挙。
内容もダラダラお偉方の話が続いたあげく、いきなり閉会。
正直、参加しなくてもよかったかも。
424学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 01:22:39 ID:jlfr1EruO
どうして?
425学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 01:22:49 ID:U8PNhrHD0
その入学式もこれからはじまる悪夢のほんの始まりにすぎなかった・・・
426学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 01:23:06 ID:1CiwG/Vz0
( ;∀;) イイハナシダナー
427学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 01:25:01 ID:TwMbxaLaO
アリーナ席とかwwww
工とか理にすればよかったじゃん
428学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 01:27:46 ID:E0YeRePzO
式後のガイダンスも「学園生活」の冊子の内容をなぞるだけだったし…

なにしに武道館までいったんだろって気分。
429学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 01:29:32 ID:jlfr1EruO
やばいです。寝れないと入学式に続いてガイダンスも行けなくなっちゃう
430学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 01:30:08 ID:Yp8t07FK0
19の時おねえさんに言われて興奮したコトバ
「夜はまだまだ長いわよ。ゆっくり…」
431学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 01:30:12 ID:jHoTBDMM0
武道館と言ったら聖地だろ!!!11111
432学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 01:31:13 ID:U8PNhrHD0
>>430
タイトルきぼん
433学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 01:32:50 ID:Yp8t07FK0
いい思い出です。
あの頃はたのしかったなあ
434学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 01:32:57 ID:TwMbxaLaO
拉致現場は目撃したのか?
435学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 02:24:59 ID:U8PNhrHD0
みんな普通時間に戻っちゃったのか・・
436学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 02:28:28 ID:jHoTBDMM0
普通時間に戻ってもこの時間はまだ起きてる時間
437学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 02:30:38 ID:UQ/LFNxOO
よ〜し、理工のガイダンスで廊下を前転したりしなかったり
438学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 02:34:46 ID:f7YvBhdnO
今起きた\(^@^)/
なんとなく死にたい気分だ\(^@^)/
439学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 02:39:32 ID:TwMbxaLaO
おまいらsageるな
440o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 02:42:35 ID:yk0wR/za0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
441学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 02:43:31 ID:Yp8t07FK0
36話「永遠のフォウ」より
「かわいそうだが君はまだ死ねない身体だ。
 戦士は生きている限り戦わなくてはならんのだ。」(シャア)
442学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 02:45:22 ID:f7YvBhdnO
>>441
修正してやる〜〜〜〜〜っ!
443学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 02:49:03 ID:Yp8t07FK0
50話「宇宙を翔ける」より
「君のような若者が命を落としてそれで世界が救われると思っているのか!?
 新しい時代を作るのは老人ではない!」(シャア)
444学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 03:00:26 ID:jlfr1EruO
あ〜ん眠れない
445学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 03:04:38 ID:jHoTBDMM0
あ〜んあたしほてっちゃってー
446学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 03:16:36 ID:HQK+uZX9O
美羽かわいい
447(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/11(火) 03:20:49 ID:dK/h7A5H0
無論だな
448学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 03:21:17 ID:jHoTBDMM0
ちぃちゃんには負けるけどね
449(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/11(火) 03:25:52 ID:dK/h7A5H0
しかし、あの寂しがりやの所で一歩リードだね
450(;_;) ◆kRSqxjsZcU :2006/04/11(火) 03:52:23 ID:DcCopuLoO
>>446
>>448
kwsk
451学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 04:00:51 ID:Yp8t07FK0
これからお休みになる方も、お目覚めの方も、おっぱいおっぱい
452学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 04:02:45 ID:f7YvBhdnO
まだだ!まだ寝んよ!
453学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 04:03:44 ID:jlfr1EruO
もう寝ずにガイダンスにいっちゃおうかな
454o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 04:34:15 ID:ejXkozoiO
徹夜確定(´・ω・`)
455学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 04:41:16 ID:f7YvBhdnO
ゴリエとゴリラ、しつこすぎ!
456学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 06:41:01 ID:HmnxJMQl0
俺新入生だけどもう面倒臭い
457o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 06:51:54 ID:ejXkozoiO
ガイダンスあるの?
458学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 06:53:11 ID:jlfr1EruO
今日ガイダンスだわよ
459o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 06:58:08 ID:ejXkozoiO
ガンバ
460学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 07:06:54 ID:HmnxJMQl0
友達はできたしサークルも大体入るの決まったんだけど
なんかピンとこない、喜べない
461学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 07:12:52 ID:R0eJqruZ0
微分積分学が半分理解できません
462o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 07:22:25 ID:ejXkozoiO
>>461
授業始まる前から熱心ですね
生協2階や図書館にいろいろな本があるから眺めてみると良いかも
463学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 07:28:30 ID:Yp8t07FK0
油飯くったらねむくなってきた。
もうだめだ。
おやすみ
464学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 07:48:57 ID:HCKwKG890
おまいらおはよう
神楽坂校舎にいくのが面倒です('A`)
465学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 07:51:15 ID:f7YvBhdnO
新入生の僕だけど、ためしに今から寝てみようと思う
466学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 07:57:06 ID:o/Qs9y+WO
ガイダンスだけで面倒なんて言われたら…その後テストがあるうちは…(ry
467学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 08:08:14 ID:jlfr1EruO
ガイダンスの為だけに行くのが面倒なのよ(´・д・)
468学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 08:14:24 ID:SSZnLdAWO
みんなそんなこというなよ

今2時間かけて通ってる自分が馬鹿らしく感じてしまう
469学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 08:15:58 ID:f7YvBhdnO
2時間ってことはもう家を出てるのか…… 凄いな……
470学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 08:18:19 ID:ZecCF+S30
てかあfo・・・
471学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 08:49:56 ID:IHQdozi00
二部生は嫌われものなんですかぁ?
一部の先輩に馬鹿にされて悲しかったんですけどぉ
472学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 08:56:42 ID:f7YvBhdnO
あー 着ていく服がねーや
寝よー
473学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 09:12:04 ID:fjumgb2VO
>>471
性格悪い人なら言うんじゃない?
神戸大学の偏差値80からの大学受験でも馬鹿にされてたし
474学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 09:17:18 ID:2xx3Rbq3O
TOEICやだな…
475二号館【一日目】 ◆ymzf2PjybY :2006/04/11(火) 09:27:33 ID:ZD1U/FjcO
新入生か…あの頃は若かった。青春をかえせ 女をかえせ
故郷をかえせ 実家にかえせ 人間をかえせ
476学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 09:43:10 ID:IHQdozi00
>475

勝 手 に 帰 れ
477学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 09:54:12 ID:HQK+uZX9O
行きたくねーよー('A`)
生きたくねーよー('A`)
478‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 09:55:01 ID:U5yRRrwxO
徹まー疲れた…
479学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 10:00:05 ID:UQ/LFNxOO
ME暇だ‥‥‥‥‥‥
480学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 10:18:18 ID:inzZUVZyO
一日4コマですが学校にいける自信がありません
481‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 10:42:05 ID:U5yRRrwxO
そのくらい行けよ

身体中が痛い…
482学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 10:50:09 ID:XMKisyf00
>>468
仲間がいた 俺も2時間。
毎日往復4時間と考えるとだるいよね
483学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 11:11:54 ID:TwMbxaLaO
明日から行きたくね〜('A` )
484学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 11:23:29 ID:7gKsRnFLO
クラス分けって名前で?それとも番号で張り出されてるの?
485学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 11:30:30 ID:TwMbxaLaO
見ればわかる話だろ
なんでそんなこと聞くわけ?
486学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 11:41:16 ID:B15mflC50
ガイダンスに出てる情報科の新入生の人いますか?
487学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 11:55:06 ID:O/FJtpVRO
TOEIC受けないと英語の授業受けられなくなるぞ

と、入場までの一時間暇な俺が言ってみる
488学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 11:55:30 ID:f7YvBhdnO
非常にオナニーしたい
セックスでも可
489学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 11:56:33 ID:e9eyjfClO
みんな何号館で学食くうの?
490学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 12:12:13 ID:1VMyWvyfO
すぴんくす
491学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 12:18:57 ID:f7YvBhdnO
飯まずそー 天気も悪いし最悪だ
492‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 12:30:16 ID:U5yRRrwxO
それが神栄サービスクオリティ

20時間ぶりに家に帰還…
493学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 12:43:52 ID:1VMyWvyfO
てかかなり暇なさそうだ。毎日大学いかないといけないとはな………
494ヤカン製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/04/11(火) 12:44:54 ID:fjd/qIhm0
二部は暇だ…。
今日16時からだし。
495‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 12:46:20 ID:q21PZmBn0
遅すぎるような気がするが


>>381
K104…講義棟の1階の104教室
445…4号館の4階の445教室(大学らしい階段教室)
1211…12号館の1階の1211教室(たしか野田で1番広いらしい)
1411…14号館(薬学部)の1階の1411教室

って感じ

>>493
暇ないよ〜あっというまに7月になっちゃう

昨日から今日にかけていくら動いたんだかようわからん
多分+だろうけど飯代と切符代で1000円以上つかっちまった。
明日定期かわないとorz
496夜のギャラクシー ◆JAS39fxjSs :2006/04/11(火) 12:46:35 ID:g5tSsQgXP
>>494
ですよねー
まだ家だよ俺
497学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 12:55:21 ID:VNpI/a/EO
さて、明日の新学年最初の授業がいきなり五コマがあるわけだが・・・
498元理工院生 ◆WQRX0/EC1g :2006/04/11(火) 12:56:07 ID:UeFpVq1nO
おまいら、カナル会館の出来はどうですか?
499‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 12:56:22 ID:q21PZmBn0
おめ。
俺も去年はそうだったな
500‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 12:57:11 ID:q21PZmBn0
>>498
こんにちは
(2食+ルカナル+みなも×2)÷4
です
501元理工院生 ◆WQRX0/EC1g :2006/04/11(火) 13:07:15 ID:UeFpVq1nO
わかりそうでよくわからんな…
502ヤカン製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/04/11(火) 13:16:58 ID:fjd/qIhm0
俺らの英語のクラスってもしやテストなし?
何もかかれてないという事は…あっー
503学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 13:18:03 ID:f7YvBhdnO
防犯なげー
504o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 13:27:09 ID:ejXkozoiO
カナルはキレイだよ
中身は今までとそんなに変わらないような・・・
2階、3階がまだ作成途中って感じだった
505学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 13:34:40 ID:y70LQC+2O
防犯でるのめんどくせ
506夜のギャラクシー ◆JAS39fxjSs :2006/04/11(火) 13:46:40 ID:g5tSsQgXP
>>502
クラスごとに分けられるだけでしょ
507学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 13:46:59 ID:R0eJqruZ0
防犯講習は全く意味ないよ
508ヤカン製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/04/11(火) 13:50:34 ID:fjd/qIhm0
>>506
そうなんだよね…。
一部はテストで分けるっていうのに…まぁいいけど
コレは俺に独力でやれって言ってるんだね!
509夜のギャラクシー ◆JAS39fxjSs :2006/04/11(火) 13:53:00 ID:g5tSsQgXP
>>508
まぁ楽でいいんじゃねww
510学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 14:00:53 ID:f7YvBhdnO
防犯出なけりゃ良かった

ふー 腹減って死にそうだ
511学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 14:11:31 ID:R0eJqruZ0
イベント関係は昼食の時間を無視してるからな
512学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 14:17:20 ID:ZYjfJMm5O
「履修の手引」には履修申告期間は掲示板に貼ります。って書いてあったけどないんだけど。だいたいいつまでに履修申告するんですかねぇ?明日から始まるってのにパソコンなくてシラバス見れない俺の質問でした。
513学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 14:18:30 ID:U8PNhrHD0
4月下旬くらいまで
詳細はそのうち貼りだされる。
514(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/11(火) 14:18:55 ID:cLJR+ik90
授業開始から二週間じゃね
うろ覚えだが
515学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 14:31:38 ID:ZYjfJMm5O
513、514>>
ありがとうございますm(__)m
ってことはまだ決めてない人は一般科目は教科書も持たずに適当に授業を受けてみろってことでいいんですか?
516学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 14:49:06 ID:lJ83DtehO
「性感染症」って知っていますか?のプリントの三枚目について
517学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 14:53:26 ID:mDAoyy5d0
>>515
適当に授業でてみればいいよ
つか一般科目は楽に単位取れるのを先輩に聞いて
それを履修するのが普通だと思ってたが
518(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/11(火) 14:57:02 ID:cLJR+ik90
普通は自分の興味のあるものを取るんだろ?
普通はさ
519学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 15:00:29 ID:f7YvBhdnO
第二外国語は強制じゃないのな
やったー
520学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 15:02:04 ID:moxcLHmQ0
明日の朝雨らしいな
いきなり出鼻くじかれる感じで行きたくねー
521学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 15:18:59 ID:HmnxJMQl0
経営工学一年です
みんな仲良くなるの早すぎです
しかももうグループでき始めてる・・・
522学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 15:24:23 ID:f7YvBhdnO
経営だけじゃない……
各学部で出来はじめてる……
みんな普通に雑談してるし……
俺は勿論一人さ
523学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 15:39:54 ID:pKFK1s6N0
4年くらいぼっちでもいいよもう・・・
524学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 15:43:03 ID:TwMbxaLaO
ぼっち最強説
525学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 15:44:32 ID:JcBaquXeO
>>521
九段?野田?俺は九段の経営工学。
526学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 15:45:28 ID:tgJI/lmZO
今日友達出来た!まあ難しいのは最初だけだな
527学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 15:46:46 ID:n2sFr16p0
夏休みまでぼっちってそうそういないよ
なにかしらの繋がりを持ってるみたい
528学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 15:49:24 ID:f7YvBhdnO
明日が最後のチャンスだ
でも行きたくない…!
529学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 15:51:12 ID:HmnxJMQl0
>>525
九段だよ
前の席組みと後ろの席組みができてたよね
どっちかに入りたい
530学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 15:51:50 ID:FkT61GgzO
>>526
学科は?
531学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 15:56:13 ID:f7YvBhdnO
明日ってコンドーム持って行ったほうがいいのかな?
532学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 15:56:16 ID:tgJI/lmZO
電電です!
533学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 15:56:22 ID:VlYBxCkEO
経営工学二年のぼっちが来ましたよっと
九段下キャンパス何か迷うよ…
534学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 16:06:28 ID:TwMbxaLaO
大体実験があるからずっとぼっちの方が難しい
535学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 16:13:17 ID:ZYjfJMm5O
i科ってサークル入ってる人少ないと聞いたんだけど…。同じ科の先輩がいるサークルはいりたいのにorz>>529
俺もi科一年だよ!ヨロ。
536学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 16:15:40 ID:GgFp94UV0
実験パートナーなんてお笑いの相方みたいに
実験終わったらお疲れ様でした〜って
実験以外では試験前くらいしか話さないと思うけど
537学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 16:16:24 ID:HmnxJMQl0
よろしく
てか各グループ一人超かっこいいのがいた、茶色の人と緑の人。
理科大=オール不細工って訳じゃないのね
まあ隣のクラスはかなりひどかったけど・・・
538学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 16:21:14 ID:TwMbxaLaO
>>536
レポートでうまく使えよ
539学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 16:26:05 ID:f7YvBhdnO
ネットさえ開通してくれれば ぼっちでも堪えられる…
540学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 16:27:08 ID:/02q5uh80
お前らぼっちぼっち五月蝿いんじゃぼけ
541学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 16:37:09 ID:HmnxJMQl0
噂によると電気?がひどいって聞いたんですけどどうですか?
542学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 16:39:36 ID:TwMbxaLaO
普通に考えろ
そんなわけないだろ
543学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 16:42:12 ID:HmnxJMQl0
え、普通にそんな気がすると思います
544学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 16:45:49 ID:BLPkvKKx0
なにがひどいのかわからんのだが
545学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 16:52:36 ID:JcBaquXeO
オタクが多いって事じゃないの?機械も多そうだけど
546学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 16:53:21 ID:HmnxJMQl0
友達できにくいって意味です
大人しいのが多いって
547学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 16:54:56 ID:pKFK1s6N0
E科の新入生だがそれが本当なら安心だな。皆でぼっちww
548学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 17:09:15 ID:sNq9CfP40
質問です。
数学科の演習でB−F組、B−E組とありますが、
これはなんでしょうか??
549学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 17:15:41 ID:oJmcO+gq0
俺はB-Fだった。
550学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 17:19:53 ID:0U4GCUuu0
ていうか自分から話しかけなよ
話しかけてみてもこいつだめそうだって思ったら悪いけど次からは話さないよ
551学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 17:23:13 ID:e9eyjfClO
みんな友達とか気にし過ぎだろう…
正直、最初にできたグループほど後になってから当てにならないもんはないだろw
552548:2006/04/11(火) 17:24:16 ID:sNq9CfP40
548です。
掲示板にクラスとか出てるんですか??
553学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 17:27:19 ID:ulurmEeEO
電電のひとに質問です。明日の授業はどうなるんでしょうか?ないんでしょうか?
554学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 17:32:07 ID:TwMbxaLaO
明日から授業でしょ
内容はその授業のガイダンスのみだったりいきなり授業だったり

とりあえず筆記具を用意して遅刻しないように教室に行けばいい
555学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 17:39:44 ID:ulurmEeEO
554
ありがとうございます!人間科学科目はどうすればいいんすか?
556‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 17:40:44 ID:q21PZmBn0
好きなのでりゃいいに決まってるだろ。
557梨 華 大 生 ◆4lEi6FnRFA :2006/04/11(火) 17:40:53 ID:WS72/mpz0
なんだこれ。
558学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 17:41:59 ID:TwMbxaLaO
今年の新入生はキテルな

侵入生だな
559‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 17:42:05 ID:q21PZmBn0
まさか2日で1スレ消費してしまうんかw
560C科:2006/04/11(火) 17:44:50 ID:kl11gnV70
645教室のスピーカーが、BOSSではなくてVOSSだった件について
561学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 17:47:04 ID:kl11gnV70
地震だ!!!!!!!
562学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 17:50:01 ID:TwMbxaLaO
微妙な揺れだなw
563‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 17:50:09 ID:q21PZmBn0
BOSSでなくてBOSEでないかい?

VOSSはビクターのスピーカーだね。
両方ともいろんな駅の放送機器に使われいるんだよねえ。
もちろん形は違うだろうけど。
564学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 17:50:37 ID:HmnxJMQl0
>>558
どういう意味?
>>550
詳しく!!
565‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 17:51:50 ID:q21PZmBn0
なんか最近嫌な感じの地震が多いな
そろそろやばいんじゃないか
566学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 17:51:56 ID:HmnxJMQl0
間違えました>>551です
567学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 17:52:38 ID:TwMbxaLaO
>>564
なんでもないよww
568学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 17:53:12 ID:TKsdTe/Z0
C科だがとりあえず明日は必修科目だけだからよかった。
一般科目って最初の授業はガイダンスとかなのかな?いきなり教科書使うとかきついんだが
569学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 17:56:56 ID:R0eJqruZ0
教科書って後期も買える?
570‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 17:57:26 ID:q21PZmBn0
後期販売のやつは
571学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 17:58:10 ID:wJ4VSNK50
ともだちともだち気にしすぎて、
死にてーとか思うなよ。
頻繁に会う機会がある人と縁を作ればいいだけだ。




で、サークルの中ならそれなりに友達ができるんですよね?(´Д`;)
572o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 18:01:26 ID:ejXkozoiO
一般教養は教科書そんな頻繁には使わない。履修登録期間は特ニダ<ヽ`∀´>


地震に備えて、そろそろ鉄筋コンクリート製のところに引っ越そうかな
573学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 18:02:36 ID:sNq9CfP40
数学科の演習のクラスがわかんないんだけど、
知ってる人いたら教えてほしいです。
574o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 18:02:55 ID:ejXkozoiO
サークルで友達ができないとかありえねー
575o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 18:04:05 ID:ejXkozoiO
まぁ前期期末が終わるまでは多少ゴタゴタしてる感はあるが
576学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 18:09:42 ID:HmnxJMQl0
いきなり一時間目ないんでですけど
これは普通ですか?
577学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 18:12:34 ID:e9eyjfClO
他学科の履修って簡単にできるの?手続きとかあったらいやなんだけど・・・
578学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 18:15:40 ID:R0eJqruZ0
EEの数学はいきなり普通の授業が進むみたいだから、教科書は買っておいた方がいいと思う。
ソースはシラバスのどっか。
579C科:2006/04/11(火) 18:16:28 ID:kl11gnV70
>>563
よく考えたらそうでしたw
>>568
c科発見!
自分はパンキョウの教科書は履修登録終わってから買おうと思います。それまではいろんな授業に
出てみる予定。
>>573
1組とかa組とかは掲示板に張ってあると思います。学籍番号で区切ってあるみたいです。
580o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 18:18:43 ID:utFrbrQQ0
パンキョー取ろうと思えば、他学科履修も組んで2年間で40単位ほど取れそうな気もするが・・・
どーなんでしょう?
もっと有意義な時間割はないかなー
試行錯誤です><
581学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 18:38:49 ID:rXE8gYP40
シラバスに一回目の授業がオリエンテーションで自己紹介をやるとか書いてあるところには行かない
582o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 18:40:07 ID:utFrbrQQ0
そんな授業あるんですか?
583学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 18:42:08 ID:oJmcO+gq0
>>582
この前英語で自己紹介させられて死にそうだった・・・
584学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 18:44:46 ID:Ie7jXNpt0
>>580
2年で40単位はやる気ある人ならとれるね。

ところで、この時期のFAQは毎年恒例なのかぇ?
585学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 18:45:09 ID:HmnxJMQl0
履修登録はまだしなくて良いんですよね?
586学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 18:50:00 ID:rXE8gYP40
>>582
http://syllabus-pub.jp/tus-ac/SubjectDetail.do?subjectid=1101510300
こことか。バーっとシラバス眺めてて結構あった気が・・・する。

>>585
4月中旬じゃないの?一週間は好きに出来ると思うよ多分
587o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 18:53:07 ID:utFrbrQQ0
>>583
英会話の授業かな??
588o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 18:54:54 ID:utFrbrQQ0
そんな授業あるんだ・・・
知らなかったですです
589‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 18:55:27 ID:q21PZmBn0
>>580
そんなにとっても意味ないだろ
専門の勉強に力を注いだほうがよくない?

>>584
去年は自分もそうだっかかもしれないので仕方ないのかな…
590‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 18:56:39 ID:q21PZmBn0
>>588
理学部じゃんそれ
591学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 18:59:51 ID:x2/EJ78F0
初日から選択科目があるんですが、
教科書無し登録無しで行っても大丈夫ですか?
592o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 18:59:56 ID:utFrbrQQ0
よっし、パンキョーは少なめにしよう
卒業単位はあとほんの少しだし大丈夫そうだ
専門科目の選択必修やら選択は全部取るかもだが
593学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 19:00:28 ID:HmnxJMQl0
>>586
ありがとうございました
594‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 19:00:55 ID:q21PZmBn0
>>591
>>1-590まで一度よんでみれ
595学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 19:01:06 ID:IHLB8RwZ0
雄一スレが盛り上がる時期なんだしFAQくらいいいじゃん
596‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 19:02:33 ID:q21PZmBn0
んだ
597夜のギャラクシー ◆JAS39fxjSs :2006/04/11(火) 19:03:16 ID:g5tSsQgXP
奨学金のガイダンス受けるヤツ挙手
598学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 19:06:06 ID:rXE8gYP40
>>591
初回の授業でこれから先どんな授業をするかとか教科書は何を使うかとかの説明をするんじゃないの?
1週間ほどお試し期間で色々出てみて、どれを履修するか決めて4月中旬ごろに履修申告するんじゃないの?
俺も新入生だから知らないけど
599o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 19:10:45 ID:utFrbrQQ0
そういうことをネタにして友達増やしたりするんだよ
新歓のときに先輩に聞くってのもありだったのだが
すぐ帰っちゃう人が多かったから寂しいわい
こっちから話すことも少ないからさ・・・orz
600学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 19:14:25 ID:E0YeRePzO
新入生ですが…
運河駅に自転車停めて、柏に買い物行ってたんだけど、戻ったら撤去されてた…

登録制だなんて知らなかったよ。明日どうやって登校したらいいの
もう泣きそう(´;ω;`)
601‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 19:15:27 ID:q21PZmBn0
乙です…まあ歩きだわな。
たしかとりに行けば金を払って引き取ることができたと思うよ。
602学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 19:16:24 ID:x2/EJ78F0
>>594
理工スレにありました。3日ROMります。。。(´・ω・`)
603学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 19:18:52 ID:ZELGkm/QO
とりあえず新入生のみんな一般教養は単位どのくらいとれるようにする?
604学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 19:18:54 ID:y70LQC+2O
>>600
俺も入学式で持ってかれたw
スーパーハウスにいるおっさんに聞いてみな
近くに移動されただけだから
605‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 19:19:03 ID:q21PZmBn0
>>602
いやいや。そんなことないよ。不親切にしてごめんよ。
606学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 19:19:26 ID:1VMyWvyfO
早稲田、慶応、理科大の面接の中で俺一人だけうかった。天才すぎ
607学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 19:20:52 ID:E0YeRePzO
スーパーハウス…ってどこ?
608学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 19:21:43 ID:y70LQC+2O
駅の方からずっと駐輪場歩いてけ
609学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 19:29:00 ID:ZecCF+S30
>>600
すまん、ワロタw
610o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 19:31:24 ID:utFrbrQQ0
>>600
きゃわいー♪
611学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 19:33:40 ID:/02q5uh80
>>600
( ;∀;) イイハナシダナー
612‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 19:35:33 ID:q21PZmBn0
>>600
人気者だねw
613学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 19:39:03 ID:CNvmKe/b0
>>600
機械工に自転車作ってもらえば?w
614学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 19:41:19 ID:E0YeRePzO
駅に沿ってドラッグストアのほうに歩いていけばええの?
もう家に帰ってきてしまってるけど、ほんとにあるならもう一度行ってみる。
でもこの時間で大丈夫かな
615学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 19:41:51 ID:IHLB8RwZ0
>>600
全米が泣いた
616学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 19:45:30 ID:xspOq3UcO
やっちゃって

【山下智久】クロサギ file5【金10】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1144155258/
617学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 19:45:43 ID:y70LQC+2O
>>614
そうだよ。緑の帽子かぶってるよ
この時間いるかはわかんけどね
つーか駐輪場が登録制だなんて知らねーよな
618学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 19:47:17 ID:TKsdTe/Z0
>>600の人気に嫉妬
619学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 19:50:21 ID:2xx3Rbq3O
>>600
全米が泣いた
620学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 19:56:18 ID:e9eyjfClO
>>600
梨華大生がパクったのかもしれんぞw
621o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 19:59:39 ID:utFrbrQQ0
梨華大生は神楽坂だよ〜ん゜Д゜)
622学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:05:50 ID:yPBFLhcu0
>600
多分まだそれ駐輪場の隅にあるぞ。すぐに取りに行け。
管理のおじさんがいる小さいプレハブ小屋の横だ。
623学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:10:16 ID:Errl2MT6O
明日から学食が混むのか
新入生ウザス
624学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:14:32 ID:CNvmKe/b0
>>管理のおじさんの人気に嫉妬
625学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:15:27 ID:HmnxJMQl0
>>623
なるべく迷惑かけないようにします
私はさっそく行きますけど☆
626学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:17:42 ID:E0YeRePzO
プレハブ小屋いったけど無かったOrz
後ろに緑のシールが貼ってあるのだけしか、小屋の横には無かった。
627学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:18:37 ID:f7YvBhdnO
地震起きてたのか……
普通に寝てたわ…
これで大地震だったら 俺死んでたな…
628学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:19:46 ID:TKsdTe/Z0
>>623
俺は便所飯だから大丈夫
629学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:20:47 ID:IBB+mbOG0
>>568>>579
俺もC科だよ
これからよろしくな!
630学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:21:40 ID:y70LQC+2O
プレハブから左に曲がって線路をわたっていくと
右側に鉄の柵の入口があって自転車がやたらある
俺のはそこに移動された
わかりにくてすまん。
631‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 20:21:56 ID:q21PZmBn0
今年の新入生住人は神楽坂のほうが多そうだな
632学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:23:11 ID:TKsdTe/Z0
C科でここ見てるやついるんだなぁ。
ほとんどのやつが2chやってそうな感じだから全く予想がつかん('A`)
633学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:24:15 ID:IBB+mbOG0
>>632
俺は教室で1人だけ半袖着てたやつです
これで特定されたなwww
634学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:27:36 ID:f7YvBhdnO
>>633
おまwww アイツかwww
635学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:27:43 ID:E0YeRePzO
>>630
…もう家に着いちゃったよ
636学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:28:33 ID:IBB+mbOG0
>>634
やっぱり覚えられてたか…
てか白衣って金曜までに買わなきゃいけないんだよね?
637学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:29:02 ID:TKsdTe/Z0
>>633
ごめん、たぶん見てないwww
638学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:29:31 ID:jlfr1EruO
もう眠いんだから(´・д・)
639学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:30:43 ID:lF5LwYp+O
こっちは人が多くて楽しそうだな。久喜は人が少ない(´・ω・`)
640学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:31:19 ID:6NHU9ZFw0
前スレで「少林寺拳法部だけはヤメロ!」ってアドバイスしてくれた先輩!
ナゼだか教えてください!
それ次第で体験入部行くか行かないか決めるので、ヨロシクお願いします!
641学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:31:36 ID:oJmcO+gq0
>>600
(´・ω・)カワイソス
642学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:33:04 ID:IBB+mbOG0
>>639
でも少ないとそれだけ仲良くなりやすいんじゃない?
こっちの女の子見ててそう思ったよ
思わず隣の子に「女の子って仲良くなるの早いね」って言っちゃったよw
643学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:35:35 ID:f7YvBhdnO
>>636
ごめん嘘… おいら野田だし……
644学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:36:48 ID:IBB+mbOG0
>>643
もう!ビックリさせないでよ!
ドッ、ドキドキしちゃったんだからッ!
645学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:37:44 ID:O74OJbBj0
>>536
実験パートナーとめっちゃなかいいが
646学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:38:42 ID:lF5LwYp+O
>>642
仲良くなりやすいかもしれないけど、なれなかった場合はorz
大衆の中に紛れ込みたいです
647学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:41:36 ID:jlfr1EruO
仲良しいなくていいもん(´・д・)ネー
648学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:41:41 ID:U8PNhrHD0
震撼メール送ったけど20件近くもあて先不明だった件。
新入生字汚すぎ。ハイフンの高さがわからん。@のあとボーダフォンだけじゃとどかねえよorz
せっかくの部員が〜orzor2orz
649学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:42:16 ID:U8PNhrHD0
あとnとuがわかりにくい
650学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:43:11 ID:CDfW0kBe0
三人以上のグループ実験で一人だけ周りと親しくない状況って切ないな
651学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:52:46 ID:f7YvBhdnO
健康診断のときに話し掛けられたんだが、適当にあしらっちまった
そして今日、そいつと思わず目が合ってしまう…
すかさず目をそらす…
その後確信する、ああ、俺って最低な人間だなぁ、100回死にたいなぁ、と。
652学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:54:32 ID:U8PNhrHD0
でも目が合っちゃうヤシっているよな。
653o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 20:54:55 ID:utFrbrQQ0
微妙な知り合いは気まずいですね
僕もそんな関係の人がちょっとだけいます><
654学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:55:03 ID:IBB+mbOG0
>>652
そういう時は会釈が有効な手段だぞ
655学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:56:53 ID:Qb6Ps/550
講義棟のロッカーの番号ってどっちから順番に並んでたっけ?
たしか、旧2食側からだったような気がするんだけど。覚えてる人いる?
656学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:56:59 ID:5YKfq01Z0
なんか挨拶ぐらいしようぜ。
バイト的なノリで、お疲れ様ですでもいいし。
俺は避けられてるっぽい側だけどサ。
657学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 20:59:45 ID:0U4GCUuu0
>>648
_と-を使ったりしてるからなぁ
@のあとも結構てきとうに書いたしそこがまちがってる人がいるかもしれんね
658学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:00:07 ID:Q/26g2mx0
面接や発表よりもお泊り会のほうが嫌いな件
やだなぁ・・・
659学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:00:56 ID:f7YvBhdnO
何事にも笑顔が大事らしい
まあ俺は顔が悪い上、歯並びも悪いから笑顔が気持ち悪いんだけどね(^^)
660学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:02:13 ID:IBB+mbOG0
>>659
でもくったくない笑顔なら印象が悪くなる事はまずないと思うよ
661学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:02:24 ID:1VMyWvyfO
なんの新歓?俺もいきたいんだが、何かおしえてくれ
662学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:03:58 ID:1VMyWvyfO
Classにりしゅうしんこく
書くのっていつ〆切り?
663‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 21:04:45 ID:q21PZmBn0
>>658
楽しいよ。親睦を深めな。

>>659
とりあえずご前2時ごろでも店に客が入ってきたら内心はうぜえと思いつつも「いらっしゃいませ〜」と笑顔で答える自分w
664‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 21:05:27 ID:q21PZmBn0
>>662
履修の手引きくらい嫁
665学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:05:28 ID:U8PNhrHD0
>>662
4月下旬。詳しい日にちは掲示板に貼りだされる。
666‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 21:06:59 ID:q21PZmBn0
すげえ
1秒差のレス
667学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:08:24 ID:1VMyWvyfO
じゃそれまでは洗濯科目はナニデテモいいのか?
668梨 華 大 生 ◆4lEi6FnRFA :2006/04/11(火) 21:09:55 ID:FZOg8zLa0
がきばっかだな。
669‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 21:10:56 ID:q21PZmBn0
>>668
何かいって下され

>>667
>>1-666まで一回嫁
670学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:11:02 ID:f7YvBhdnO
>>658
面接も発表もお泊り会も…どれも嫌すぎる件……
天気は雨だし…何でなんだよぅ…神様…
671‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 21:11:31 ID:q21PZmBn0
天気が悪いと気分も乗らないよね
672学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:12:08 ID:TKsdTe/Z0
理学部の人火曜日の1・2時限の経済学の先生ってだれか教えてくれませんか?
673学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:14:12 ID:jlfr1EruO
そんなに不安がらなくても(*´・ω・`)
674学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:14:30 ID:U8PNhrHD0
>>672
シラバスみろ
675‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 21:15:30 ID:q21PZmBn0
>>672
http://syllabus-pub.jp/tus-ac/index.html
でそのくらい自分で調べようとはしないのかね?
そんなんじゃその先大学生活やってけないとおもうんだが。
別の方向にいったほうがいいんじゃね?

三土 修平

というらしい
676学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:16:17 ID:U8PNhrHD0
次はちょうど1分
677学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:17:27 ID:TwMbxaLaO
新入生うぜぇ、バカかおまえら
自分でまずは調べろよ
678学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:17:56 ID:S5ihjKOF0
新入生に忠告
運動系の部・サークルは練習日数を実際より
少なく宣伝することが多いから気をつけろ
俺も去年だまされたから
679学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:20:38 ID:oJmcO+gq0
お前らなんだかんだで教えてやるんだなw
680学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:21:56 ID:jlfr1EruO
なんだかんだで優しいの(≧д≦)
681ヤカン製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/04/11(火) 21:21:58 ID:44QZiRbX0
>>678
kwsk

つか部活で体育実習の代わりにしようと思っているんですが、
アレって籍置いてるだけでは当然ダメだと思うんですが、
実際にはどれくらい出てればいいの?全出席しないと単位認定されないのかな…?
682学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:21:59 ID:TKsdTe/Z0
自分で調べないで聞いてすみませんでした。気をつけます。
683学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:22:30 ID:S5ihjKOF0
まあ暇だからね

因みに
三土 修平
の講義はあまりお勧めしない
684学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:25:45 ID:oJmcO+gq0
>>683
なんで?
685ξ(*^ー^)ξ ◆1212K2Uy8k :2006/04/11(火) 21:26:51 ID:Jyh/bcwm0
一度受けてみればわかるよ
686とむ ◆5R1BZcd6VY :2006/04/11(火) 21:29:25 ID:oPrk06Wq0
>>632
ここ初めてだけどC科で2chやってるやつって結構いるのかww
687学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:30:15 ID:S5ihjKOF0
>>681
部活は一年間在籍してれば単位認定
参加状況は関係ないと思うが…

>>684
前後期Cだったから
Aほしいならもっといいのたくさんあるし
688学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:30:27 ID:U8PNhrHD0
平成18年4月11日に放送予定のテレビ東京「日経スペシャル ガイアの夜明け」
はテーマを『できる新卒を採れ 〜人材獲得大作戦〜』と題し、
理系学生の就職動向にスポットを当てています。

中略

本学の学生も数名インタビューに答え、登場します。
689学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:32:08 ID:0U4GCUuu0
こことか内容かいてないからわけわかめ
直接聞けって事か
ttp://syllabus-pub.jp/tus-ac/SubjectDetail.do?subjectid=4401607330
690(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/11(火) 21:32:55 ID:cLJR+ik90
さっき夕飯食べてるときに、ちょうどガイアのCMやってて
「今年は楽そうで良かったな」
みたいなこといわれたけど、無い内定まっしぐらな俺がきましたよ
691学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:33:21 ID:pR1mo59t0
>>687
それはおまいがヘタレなだけ・・・、とはいえ俺も全部Bだった。
経済事情と数理経済の教科書欲しい人いるならあげるよ。
692‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 21:33:50 ID:q21PZmBn0
>>687
厨にはAもCもどうせ関係ないだろ

>>689
それは仕方ないね。
693学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:36:37 ID:1VMyWvyfO
おめーら暇だからここいんだろが。聞いてること答えねーならするーしろ馬鹿共が。文句いいながらこたえてんじゃねぇっての。シネ
694ヤカン製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/04/11(火) 21:36:42 ID:44QZiRbX0
>>687
レスどうもです。
明日練習があるらしいのでその時に籍を置くかどうかの用紙でも貰うんですかね?
体育実習の単位に加える方法は分ったけど。。。。
695学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:37:46 ID:S5ihjKOF0
理学部でお勧めの般教
心身相関
科学史
フランス語
696‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 21:38:52 ID:q21PZmBn0
>>693
別にそれが俺の性格。

ってかあんたのID抽出すると意味わからんわ。
697ξ(*^ー^)ξ ◆1212K2Uy8k :2006/04/11(火) 21:42:17 ID:Jyh/bcwm0
>>695
僕の情報網によると、語学はドイツ語が楽と聞くけど…
698学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:42:41 ID:e9xXqb8h0
I科でお勧めのパンきょうは??
699学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:43:29 ID:f7YvBhdnO
荻野先生の言った通り、理科大には心温かい人が多そうだな!
でも僕は…(´・ω・`)
700学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:47:19 ID:S5ihjKOF0
>>697
第二外国語はどれも楽みたい

>>698
サークルの新歓飲みなどで同じ学科の先輩から
情報を仕入れるべし
701‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 21:49:32 ID:q21PZmBn0
語学は大抵出ていれば単位はもらえるんじゃないかな
702学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:49:52 ID:f7YvBhdnO
>>700
マジっすか!?
むっちゃ大変だと思ってた
選ぶ言語によって難易度かわりそうだけど…
703‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 21:52:15 ID:q21PZmBn0
そういや2回しか授業でてないのに単位もらえたってやつもいたなあ
704学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:55:02 ID:S5ihjKOF0
語学系の先生はおじいちゃんが多いらしい
ボケてるから単位くれるんだよ
705学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:56:49 ID:E0YeRePzO
>>630
線路を渡って右って、右は竹林で柵なんかないけど…
706学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:58:21 ID:e9xXqb8h0
サークルの震撼情報プリーズ!!!!!
707学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:58:34 ID:+IiRrHVr0
英語はクラス決められてて嫌だな
評価方法も違うだろうし
708学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:02:46 ID:f7YvBhdnO
嘘だ嘘だ嘘だ!初キスの平均年齢が17歳だなんて…そんなの嘘だ!!
709学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:04:24 ID:6NHU9ZFw0
授業時間割表ってもう1枚もらえたりしませんか?
マーカーとかメモしてたら汚くなっちゃって・・・
もらえるなら、どこでもらえるんでしょうか?
710ξ(*^ー^)ξ ◆1212K2Uy8k :2006/04/11(火) 22:05:09 ID:Jyh/bcwm0
>>700
>>703の言う様に、とても楽な授業もあるけど、
少なくとも僕の受けた授業は、去年取った中でトップクラスの大変さだったよ
711学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:06:00 ID:rXE8gYP40
>>友達の少ない先輩へ
何処で飯食べてます?何処で時間潰してます?
712ξ(*^ー^)ξ ◆1212K2Uy8k :2006/04/11(火) 22:06:23 ID:Jyh/bcwm0
>>708
12歳とか殺意を覚えるね
713学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:06:25 ID:xW27ApwS0
俺運動とか全然得意じゃないんだけど
体育の実技って運動音痴でも問題ないの?
714学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:07:25 ID:f7YvBhdnO
えっ…時間割表って履修の手引きの後ろに載ってる奴じゃないの…
715‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 22:09:40 ID:q21PZmBn0
>>709
そのくらい自分で無地の紙に写して作ればいいじゃん。

>>708
うえーん
716学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:10:41 ID:6NHU9ZFw0
>>714
ん?「履修の手引き」の後にそれらしいのは無いんですが・・・
あのデカイ紙のやつです。
分かりにくくてゴメンナサイ。
717学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:10:47 ID:S5ihjKOF0
>>711
友達のいない香具師の生態は謎に包まれているw
>>713
ウンチでも無問題…らしい
718学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:11:13 ID:U8PNhrHD0
なんでも平均以上の俺がきましたよ



orz
719‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 22:11:35 ID:q21PZmBn0
野田と神楽で違うからねえ
720学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:11:36 ID:CNvmKe/b0
>>708
確かにそれはウソだと思うよ
だって普通高校で童貞捨てるんだから
キスは中学ぐらいじゃねーの?w
721学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:12:06 ID:PoTz5fzv0
>>695
残念ながら講師が変わってます
どっちもレポート適当に書けばAだったのになw
722学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:15:40 ID:6NHU9ZFw0
>>715
・・・はい・・・
723学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:16:26 ID:U8PNhrHD0
タイムサービース行ってくるからガイアの理科大生の発言まとめてください。
724梨 華 大 生 ◆4lEi6FnRFA :2006/04/11(火) 22:18:37 ID:FZOg8zLa0
理科大生でてきてなくね? 
725‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 22:19:40 ID:q21PZmBn0
理科大キタ−
726(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/11(火) 22:19:49 ID:cLJR+ik90
なんか就職板のスレが盛り上がってるから俺も見てくるわガイア
727学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:19:57 ID:oQ6sNfdtO
キター
728梨 華 大 生 ◆4lEi6FnRFA :2006/04/11(火) 22:20:05 ID:FZOg8zLa0
でてきたw 銀行wwwww おれ受けるの辞めた
729学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:20:09 ID:U8PNhrHD0
730‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 22:20:36 ID:q21PZmBn0
ちょっこれだけ?
731学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:22:27 ID:hgEKvTnY0
明日いきなり人間科学科目があるんだけど、
どの授業受ければいいんだ?
732‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 22:22:54 ID:q21PZmBn0
・・・
733学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:23:37 ID:pKFK1s6N0
これは判りやすい釣りですね
734学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:24:09 ID:U8PNhrHD0
理科大終わりっぽいな。出かけてくるノシ
735学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:25:17 ID:1VMyWvyfO
生協ってはいったほういいの??
736‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 22:26:05 ID:q21PZmBn0
・・・
737学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:26:22 ID:pKFK1s6N0
>>735
金返されるらしいから入っておいても損はないんじゃん?
738梨 華 大 生 ◆4lEi6FnRFA :2006/04/11(火) 22:26:23 ID:FZOg8zLa0
北海道帰りたいぜ
739学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:26:39 ID:0U4GCUuu0
>>736
あんたも大変だな
740学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:26:43 ID:f7YvBhdnO
>>735
僕はなんとなく入っといたよ
741学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:26:46 ID:pKFK1s6N0
これも釣りだったかorz
742‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 22:28:24 ID:q21PZmBn0
>>741
743学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:29:14 ID:2xx3Rbq3O
>>(´〜`)
なんか機嫌悪いね
744学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:31:08 ID:1VMyWvyfO
もう入れネェし
745ξ(*^ー^)ξ ◆1212K2Uy8k :2006/04/11(火) 22:32:18 ID:Jyh/bcwm0
>>743
目が怒ったままだよね



まさかこの上の段階があったなんて、このときの僕らは知る由もなかった…
746‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 22:33:27 ID:q21PZmBn0
667名前: 学生さんは名前がない投稿日: 2006/04/11(火) 21:08:24 ID:1VMyWvyfO
じゃそれまでは洗濯科目はナニデテモいいのか?

693名前: 学生さんは名前がない投稿日: 2006/04/11(火) 21:36:37 ID:1VMyWvyfO
おめーら暇だからここいんだろが。聞いてること答えねーならするーしろ馬鹿共が。文句いいながらこたえてんじゃねぇっての。シネ

744名前: 学生さんは名前がない投稿日: 2006/04/11(火) 22:31:08 ID:1VMyWvyfO
もう入れネェし
747ヤカン製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/04/11(火) 22:37:56 ID:44QZiRbX0
ヒント:リア厨
748学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:41:39 ID:5YKfq01Z0
↓1VMyWvyfOはスルーでつよ(`・ω・´)
749学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:47:12 ID:jlfr1EruO
ビヨヨ〜ン(`     ・ω・     ´)
750‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 22:48:27 ID:q21PZmBn0
(   ´    〜     `   )びよよ〜ん
751o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 22:52:13 ID:TNBOG8+B0
>>708
あーあー見えない見えない

752o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 22:54:23 ID:TNBOG8+B0
>>720
エープリルフールは過ぎましたよ
753学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:57:15 ID:x/S/hzBb0
>>731
俺は友達が出来ていないのに,体育をとってしまうぜ☆
754o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 22:57:33 ID:TNBOG8+B0
1VMyWvyfOによる釣り合戦か
他大による工作員か??


ガイア見たけど、理科大の営業職とか恥晒しじゃないか
くっそう!!
755学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:58:30 ID:U8PNhrHD0
>>754
くぁしく。
756o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 22:58:49 ID:TNBOG8+B0
くうぅおぉぉxXxuua
757(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/11(火) 22:58:50 ID:cLJR+ik90
俺はそこ見逃したんだが
営業が恥ってことかね
758‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/11(火) 22:59:36 ID:q21PZmBn0
>>754
まあ1番の恥さらしは北大だろうなw
759学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:01:33 ID:ILKhH3tz0
>>640
まだスレみてる?
760学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:01:52 ID:U8PNhrHD0
しまった!ブスの瞳〜見忘れた
761学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:02:02 ID:6NHU9ZFw0
SJ科の人で、生協以外でノートパソコン買う人いますか?
また、買った先輩いますか?
762学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:03:15 ID:pidXbacGO
軟式野球サークルbifidus入るひといる?
763学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:03:19 ID:y70LQC+2O
一番はパークネットの社長だろw
764学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:04:44 ID:U8PNhrHD0
上原さん。好ましくなかったんだが・・・
765学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:05:02 ID:6NHU9ZFw0
>>759
まだ見てます!
宜しければ、意見聞かせてください!
ヨロシクお願いします。
766梨 華 大 生 ◆4lEi6FnRFA :2006/04/11(火) 23:08:01 ID:FZOg8zLa0
そういや昔理科大卒でビックカメラの店員ってテレビでやってたなぁ。

初任給が24万でさらには今年結婚しますって言っててめっちゃ勝ち組に見えた
767o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 23:08:32 ID:TNBOG8+B0
北大様「東京までの往復は会社が支払ってくれるんですか?」

うわぁ・・・・ひでぇ
768学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:09:17 ID:/XQ/sj1S0
>>763
実験とかでプレゼン慣れしてるから、あのグダグダ感が信じられないんだけど…。
769(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/11(火) 23:09:19 ID:cLJR+ik90
それで小売じゃあ勝ち組には見えないだろ
770o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 23:09:21 ID:TNBOG8+B0
WBSでも見るかヽ( ・∀・)ノ
771学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:10:20 ID:U8PNhrHD0
みてまんがな
772(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/11(火) 23:11:12 ID:cLJR+ik90
>>767
交通費はマジでばかにならないからな
学内セミナーっていう軽い場なら聞く人いても分からなくない
773学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:13:10 ID:2xx3Rbq3O
>>761
保証とウイルスソフト四年間ついてあの値段なら十分買いじゃないの?
授業もプログラミングやるぐらいだからそんなハイスペックはいらないし。
まぁ3Dゲームとかやりたいなら別だろうけどさ
774学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:16:17 ID:ILKhH3tz0
>>765
変な聞き方かも知れないけど、あそこに何の魅力を感じたの?
格闘技をやりたいなら正直あそこでは強くなれないよ
道場とかでやるならともかく、部活ではママゴトレベルだね
あと他の部活と比べて金と無駄に時間を取られる
まぁ他にも色々あるけど、一回体験入部してみれば?
775学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:19:07 ID:U8OyHhRq0
化学がかなり苦手で生物取ろうと思ってるんですが、高校で生物取ってなくても授業についていけるんでしょうか?
776o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 23:19:37 ID:TNBOG8+B0
少林寺って護身術じゃないの?
格闘技とは程遠いイメージがある、自分の中では
777学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:26:10 ID:ZYjfJMm5O
一般科目には同じ名前で(前)(後)があるじゃないですか。
これは前期と後期は続けて同じのをとらなくてはいけないのですか?
それとも前期で二単位もらい後期は他のを受けて二単位ってのもありなのですか?
778学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:27:13 ID:U8PNhrHD0
あり
779学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:28:28 ID:/XQ/sj1S0
>>775
できる、問題ない。

>>776
とる必要はない。前期と後期はそれぞれ単位認定。
780学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:34:04 ID:SLF4uW5C0
サークルて何入ったら良いの?
ちなみに二部なんだけど・・・
781学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:34:39 ID:U8PNhrHD0
ぜひわが○○研究部へ!!
782(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/11(火) 23:37:26 ID:cLJR+ik90
あー月極グループに就職してえな
783学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:38:33 ID:U8PNhrHD0
しなはれ、しなはれ
784o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 23:39:50 ID:TNBOG8+B0
富士安部氏でおk
785学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:40:55 ID:f7YvBhdnO
明日のお泊り会って入浴とかするのかな?
まさか、チンコの見せ合いとかないよね?
786学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:41:42 ID:6NHU9ZFw0
>>774
合気道部、柔道部、空手部も検討したのですが、
合気道部はキャンパス内で活動できないですし、
柔道部は印象悪かったので、自分の中でナシかなと・・・
空手部と少林寺拳法部のどちらかは、体験入部を経てから、決めようと思ってたのですが、
空手部は週5練習と言うことで、勉強との両立が大変かなと思って・・・
魅力って言うか、消去法で少林寺拳法部かな・・・って感じです。
ついでに、単位と黒帯取れたら良いなって思ったり。
明確な動機じゃないんですヨ。。。
課外活動ガイダンスは風邪気味で休んじゃったし・・・
代わりに友達に説明聞いてきてもらったので、体験入部の日程は分かるので、
集合場所の雰囲気見て、面白そうなら参加してみます。

出来れば、他にもイロイロの部分も教えてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。
787学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:41:47 ID:U8PNhrHD0
みんな向けてないから見せようとしない。
788梨 華 大 生 ◆4lEi6FnRFA :2006/04/11(火) 23:42:39 ID:FZOg8zLa0
>>789
部の中の印象とかよりやりたいことやればいい。ただそれだけのこと
789学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:43:47 ID:6NHU9ZFw0
>>776
別に護身術でも、ナイよりはマシかなって考えです。
ちょっぴり役に立ったら良いな。って感じです。
790o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 23:43:49 ID:TNBOG8+B0
月極グループわかんないからググってくるわ
ノシ
791学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:44:33 ID:U8PNhrHD0
ちゅーしゃじょーのとこじゃないの?
792(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/11(火) 23:45:25 ID:cLJR+ik90
あの、げっきょくグループだよ
パークネットなんて目じゃない規模
793o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 23:47:19 ID:TNBOG8+B0
http://gekkyoku.fc2web.com/gaiyou.html
・・・・ねーよw
794学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:47:17 ID:f7YvBhdnO
俺、仮性だから、入る前に剥かなくちゃだ…
大学に入ってまで共同風呂に入ることになるとはね…はあ…
795o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 23:47:40 ID:TNBOG8+B0
「つきぎめ」かと思ってたが・・・・よくわかんね
796o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/11(火) 23:48:09 ID:TNBOG8+B0
>>794
んなこと言ったら基礎工なんて
797学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:49:04 ID:U8PNhrHD0
売り上げと資本金やべぇwwww
798学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:53:52 ID:U8PNhrHD0
よくみると従業員数もw
799‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/12(水) 00:00:54 ID:U5yRRrwxO
たしか千代田区千代田1-1って…
800学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:02:26 ID:U8PNhrHD0
宮内庁ですな・・
801学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:06:12 ID:1TG8gZnG0
どこの学部がお泊り??
802(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/12(水) 00:06:24 ID:cLJR+ik90
しかし、明日から丸一週間予定が入ってるのに雨とか
鬱になれってことか
803学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:09:51 ID:X+uzdKyr0
A英語2なんか後期試験受けんかったのに単位きた もち授業は出ず
804梨 華 大 生 ◆4lEi6FnRFA :2006/04/12(水) 00:11:57 ID:uFAnwhKm0
そういや明日から授業じゃね?w めんどww
805学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:13:11 ID:QMzExe310
>>786
あんまり色々の部分、というよりやっていたときの個人的な
やってらんねーよ的な事なんで事細かく書くと個人特定される
からあんまり書けないだよね、捨てアドでもさらしてもらえばメールで送るけど
武道系の部活にこだわる理由がないならサークルとかに入ったほうがいい
どのみち勉強との両立は難しいと思うよ
単位がとれるレベルならともかくA取りたいならそうとう要領のよさが求められるよ
実験のない学科なら別に問題ないかな?
806学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:19:43 ID:HD2/PMLL0
>>794
オープンキャンパスなら俺のときは個室シャワールームもあったぞ

まあ着替えは共同だからあんま意味無いかもしれんが。
807学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:25:43 ID:cCbZQPr5O
推計学って単位取りやすい?加藤(洋)って人が担当なんだけど。
興味あるからやってみたいけどあんまりきついなら考えてしまう・・・
808学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:28:30 ID:GwG3QVfs0
>>805
連絡遅くなってごめんなさい。
メールアドレス作るの手間取ってしまって・・・
イロイロ話聞けると助かるので、よろしくお願いします。
809(´・ω・`) ◆2IS/Q5KJoc :2006/04/12(水) 00:28:31 ID:iDe9AhOn0
一年前が懐かしい・・・

とる人あまりいないと思うけど
ロシアは見慣れない文字使うから結構難しい
と思う( ´・ω・)ス

810学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:29:37 ID:MBeR4ttq0
>>807
超お勧め
811学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:30:04 ID:MBeR4ttq0
単位とりやすいって意味で
812o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/12(水) 00:30:49 ID:E/KJJfpv0
明日は遅刻しないように頑張らないとな〜!!


>>809
初めまして


813学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:31:21 ID:GwG3QVfs0
>>808
申し訳ないですが、明日遅刻しないように、もう寝るので、
返信は明日の夜になるかと思います。
ワガママばっかりで申し訳ないですが、よろしくお願いします。

みなさま、オヤスミナサイ。
814学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:32:15 ID:MBeR4ttq0
今週からは銭形舞なんだ。再だけど・・
815学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:32:43 ID:9to40c4MO
816学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:35:35 ID:MBeR4ttq0
1部のみなさ〜ん。もう寝る時間ですよ〜。
817学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:35:49 ID:Y1OxGdkZO
そうだった…明日は9時からなんだ……
ぐわーーーーーー
818学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:43:57 ID:id9ExXho0
それでも起きているっ
819学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:48:14 ID:QMzExe310
>>808
一応本人だよね?ちょっとメール長くなるかもしれないから
送るの明日になると思う。
820(´・ω・`) ◆2IS/Q5KJoc :2006/04/12(水) 00:51:41 ID:iDe9AhOn0
ISのひとに情報提供する( ´・ω・)ス
人によって組が違うと思うので全員集まる講義を主に

形式が変わる可能性があるから参考までに
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
線形代数(講義)
ほとんど教科書のことを書いてただけ
だけど、たまに説明を入れるから、注意
カードで出席とってる
後ろのほうとか端とかに座ると板書き見えません(ヽ´ω`)

解析学(講義)
プログラミングとか就職とかの話を織り交ぜたり
例を出したりと結構詳しくやってくれる
出席は紙をまわして書き込む形式だけど、たまに出席とるの先生忘れる;
先生面白い。質問とか答えると成績+される
だが成績のつけ方は結構シビアな方

物理実験
最初はガイダンスで正規分布とか最小二乗法とか説明される
たまに先輩方が説明してくれた。
全部の課題にレポートを書くわけじゃない
最初の実験は確かレポート書かないと思うのでパートナーとの親睦を深める
個人的に慣性モーメントに苦戦した(参考までに)

基礎情報科学
これで頑張っておくと、後期の情報数学が楽だと思う
出席は紙回し

長文失礼しました
821学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:52:47 ID:Y1OxGdkZO
ホスト部ハジマタ!
822学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:56:37 ID:MBeR4ttq0
夜王でもめざすか・・・
823♀w(♀д♀£ ◆2wDEVIL.mY :2006/04/12(水) 00:58:46 ID:xUvyqfN40
実験しね
824(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/12(水) 00:58:58 ID:s8/tCLHG0
俺は敢えてエアギア見る!

と言いたいところだが、りえりえくらいしか見る所がねえ
825学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:59:37 ID:HD2/PMLL0
俺はエアギア→ラブゲ派

今期のアニメが把握できねぇよ。多すぎ。
826(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/12(水) 01:01:42 ID:s8/tCLHG0
ラブゲも微妙だったな俺は

ガラスの艦隊にはちょっと期待してる
827学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:01:58 ID:MBeR4ttq0
今期アニメほとんど見てないな。今日はホスト→エンジェル→銭形かな。
828夜のギャラクシー ◆JAS39fxjSs :2006/04/12(水) 01:03:07 ID:4ynjQI4qP
HDDレコーダが火を噴いてるぜ…

俺は録画して見る派
829学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:04:15 ID:HD2/PMLL0
ガラスは逆にスルーしようかなって。
Vがそういうなら見てみるわ。

今期はtvk組の俺は多分勝ち組だと思う。
さいたまとかチバとかプギャー。
830o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/12(水) 01:04:58 ID:oho4fuTYO
おまいらの話題が把握できねぇ
831夜のギャラクシー ◆JAS39fxjSs :2006/04/12(水) 01:05:17 ID:4ynjQI4qP
tvkって女子高生の放送が遅いんだっけ?
ウチもtvk
832学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:05:58 ID:ejsobWQ9O
で、理工の物理は10時40分までに登校すりゃいいんだよね?
もう訳が分からないよ
833学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:06:52 ID:MBeR4ttq0
奥様は〜か?あれみたことないな〜。
834(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/12(水) 01:06:53 ID:s8/tCLHG0
ガラスの艦隊は艦隊戦が微妙だけど
一話で置いてけぼりってパターンじゃなかったからな

しかし、なんだかんだで捕捉してるな俺は
835学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:09:55 ID:xKdWXHuX0
>>832
そうだよ。明日はよろしくな


今日の写真で6枚とも変な顔になってしまったおれより
836学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:11:21 ID:HD2/PMLL0
tvkは放映はちょっと遅いんだけどU局でやってる新作アニメをほぼ完全にコンプしてる。
チバはかなり早いけどちょっと抜けてる。さいたまはよー知らん。

>>833
それはもう結構前に終わった。
837(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/12(水) 01:11:57 ID:s8/tCLHG0
早めに行かないと良い席ないんじゃね

>>833
それじゃねえな
アレも案外良かったんだが
ARIA優先した
838(´・ω・`) ◆2IS/Q5KJoc :2006/04/12(水) 01:12:12 ID:iDe9AhOn0
>>832
理工のどこかは知らないけど、履修手引きの1,2の半分のところから始まっていれば
その時間で間に合うはず
839(´・ω・`) ◆2IS/Q5KJoc :2006/04/12(水) 01:13:29 ID:iDe9AhOn0
(´・ω・`) <あらあらうふふ
840学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:14:11 ID:ejsobWQ9O
>>835
ありがとん。最初にある人間科学科目っていうのは履修申告するまでは、倫理、経済、健康スポーツのなかから好きなのを受けてもいいってことかな。
841学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:16:47 ID:HD2/PMLL0
最初の数週は皆真面目に来るから席が結構苦しかったりする。
GW入った辺りからぼちぼち休みだすので、それまでは(食堂の混雑も含めて)我慢して、早めに行動する事をお勧めする。
842学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:18:48 ID:MBeR4ttq0
ボーダフォンのドメイン
○.vodafone.ne.jp
○のとこ地域ごとに違うこと初めて知った。
もう一回震撼メール送ってみよう。
残るはハイフン問題なんだが・・・どうしたものか
843ξ(*^ー^)ξ ◆1212K2Uy8k :2006/04/12(水) 01:28:43 ID:tKTnijwX0
エアギアのキャストはなんか涼風みたい
スクランは安定してると思う、OP・ED以外は
844学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:28:54 ID:GxR5a+HD0
明日は1コマめが無いからってだらだら過ごしてたらこんな時間に…
学修簿と時間割を交互に睨みつけるの飽きてきた
845学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:29:55 ID:A+ncmmhXO
豚フォンマジで糞だな
846(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/12(水) 01:30:03 ID:s8/tCLHG0
しかし実際GW終わってもあまり減らないので
過度の期待は禁物だ

>>839
アリシアさんはそんな顔じゃねぇぇぇ
847(;_;) ◆kRSqxjsZcU :2006/04/12(水) 01:32:15 ID:bhJiVzvFO
明日はいいや。明後日から行こっと
848学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:33:17 ID:G2/5dhgw0
>>基礎情報科学
テストは過去問があると格段に楽になると思う

ちなみに、IS1年での第二外国語は単位が欲しいだけなら中国語マジオススメですよ
849学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:33:37 ID:Y1OxGdkZO
ホスト部面白いね
さてラブげっちゅ

てか、電電は明日スポーツあるのか…
どうしようかしら……
850o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/12(水) 01:33:38 ID:oho4fuTYO
ボッタクリフォンはどーでもいいが、ソフトバンクは手強いぞよ
851学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:38:15 ID:HD2/PMLL0
電話帳に暴打の人は一人もいねぇなぁ。
登録数が少ないからだろとか言うなよ。
852学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:40:03 ID:MBeR4ttq0
あうってezweb.ne.jpしかないよね?念のため
853('A(・∀(゚ε(´皿`)ω`)_^=)д・) ◆NichibERO2 :2006/04/12(水) 01:41:29 ID:ngQXPcUVO
伸びすぎww
ゆとり教育世代か
854学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:44:42 ID:MBeR4ttq0
北海道d.vodafone.ne.jp
東北・新潟 h.vodafone.ne.jp
関東・甲信 t.vodafone.ne.jp
東海 c.vodafone.ne.jp
関西 k.vodafone.ne.jp
北陸 r.vodafone.ne.jp
中国 n.vodafone.ne.jp
四国 s.vodafone.ne.jp
九州・沖縄 q.vodafone.ne.jp

こんな感じだな。震撼の時ネタにしよ。
「○○出身でしょ?」「えー!?なんでわかるんですかぁ?」
「君の事は何でもわかうわっ何をするqwせdrftgyふじこlp」

orz
855学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:44:47 ID:HD2/PMLL0
そうやってなんでもゆとり教育のせいしてればいいんですよ。
856学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:46:30 ID:A+ncmmhXO
>>854
んなこと常識だからおまえが痛手を負うよ
857('A(・∀(゚ε(´皿`)ω`)_^=)д・) ◆NichibERO2 :2006/04/12(水) 01:46:49 ID:ngQXPcUVO
てか今年の新入生は本当にゆとり教育だったの?
858夜のギャラクシー ◆JAS39fxjSs :2006/04/12(水) 01:48:07 ID:4ynjQI4qP
現役で入った新入生はゆとり世代だろ、たしか
859学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:48:41 ID:c3JNwoSc0
理工学部の時事英語、
先生によって色々あると思うんですけど、
特色わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
N谷先生か、K村先生で悩んでいます。
860学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:50:07 ID:HD2/PMLL0
もう2ヶ月程生まれるのが遅かったらゆとり世代でした。
861('A(・∀(゚ε(´皿`)ω`)_^=)д・) ◆NichibERO2 :2006/04/12(水) 01:50:12 ID:ngQXPcUVO
ゆとり世代か
ゆとり教育で得られたものはあるのかな?
862学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:50:31 ID:MBeR4ttq0
>>856
ほ、ホントにするわけないやろ!
わかってまんがな。






あぶねー、言うとこだった≡or2
863(´・ω・`) ◆2IS/Q5KJoc :2006/04/12(水) 01:53:24 ID:iDe9AhOn0
>>848
>基礎情報科学 過去問あると楽
同意、数字変えただけの物が出たときは救われたよ

>>852
それ以外見たことが無い

>>846
へいおまち

     /     /:;.ィ /        ヽヾ:、   |ハ
     /    // | / /´   / j  ヾ  ヽ 〈{::|
     !    //  | !/  / / /\  ',  ヽ V
   │   //    | /   //| / _ヽ l   | j|
   │  /.|    |l  ア メ / / /´  `、|   ∨
     ',  //|    |! / ‐ 、  ´ ! ´__  l|    |
     ヽ/ |     |,、‐'' "丶´   '´ ̄`ヾ|    |
     / /|      |                |    |
      { |/|     |        i     │  ハ
     ∧ !l |     |        _      /   | ヽ   あらあら
     / : :V│     |        ̄‐´   /|   l \ 〉 
   /::: : /´ |      |> 、       ,.ィl: : l   ,'  ヽ
  /'"´ _\ |    | : : : |` - 、 _,. ´ |l: /  /\  /
  レ '´   ヽ!     |ヽ: : :|        V  /   \>
           |   ハ::/rl     ,. -''/  /ー-- 、ヽ
           |    l'´/ ノ    / | ヽ /  ___ -‐`ヘ、
      ,.、 -|   | |'´ ̄` ー/    !  Y /   ヽ  ノ´ ヽ
   ,r " |   l   | |    /   /ノ   レ    -く_/     '
  / l   !/ヘ|  l  |   /    ./   / j _/    ヽ     |
  /  ! / / |  l、  |  / ,. ::''´/   `/ ´      {    │
/     V /:::::| |::::\| //::::::::::/    ノ  ,.. - ''"´  ヽ ______
864学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:54:42 ID:MBeR4ttq0
>>863
d
865学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:55:27 ID:Y1OxGdkZO
せっかく新しい携帯買ったのに 未だに登録件数一桁とはな…
泣けるぜ
866学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:58:13 ID:HD2/PMLL0
そのうち増えるから、気にしなくていいよ。

っていうか、あれですよ。どうせたくさん入ってたって頻繁に連絡取るのは一握りですよ。
867学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:59:50 ID:ngQXPcUVO
雨だし明日は休むか

コテはみんな寝たのか?
868(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/12(水) 02:01:06 ID:s8/tCLHG0
だな
俺なんて大学の知り合いとは春休み中連絡とってないし


しかしアリシアさんは漫画版が一番だな
869学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 02:01:59 ID:Y1OxGdkZO
暇だし寝れないからディスガイアを見るしかない
870学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 02:04:19 ID:MBeR4ttq0
そういえば震撼メールで「ありがとうございますた」
のまま送ろうとしてて焦ったw
871(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/12(水) 02:04:22 ID:s8/tCLHG0
ディスガイアはなかなかだったけど
ゲームもやった身としては展開がアレではある
872学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 02:04:35 ID:ngQXPcUVO
初日は出なくても大丈夫だし
新入生たくさんで疲れるからな
873学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 02:09:05 ID:Fu5r5RiN0
初回出たところでシラバスの説明くらいしかしないからな
874学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 02:10:40 ID:HD2/PMLL0
ディスガイアはフロンちゃんがかわいいから問題なし。
875('A(・∀(゚ε(´皿`)ω`)_^=)д・) ◆NichibERO2 :2006/04/12(水) 02:12:16 ID:ngQXPcUVO
ガリベン=我理勉
876学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 02:13:33 ID:ejsobWQ9O
神楽坂の新入生いる?
そっちは野田よりはやく奨学金の説明会あったそうだけど、ちょっと質問させてくれ。

1.第一種は家計基準、成績基準を満たしても貰えない場合があるのか。

2.採用率はどれくらいか。

3.理科大奨学金を貰えるボーダーはどれくらいか。
877学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 02:16:30 ID:Za4/Ul370
>>876
1には答えておく。
第一種は人数制限があるので、要件を満たしていてももらえない場合がある。
けど、もらえるのがたいていだと思う。俺ももらってるし。
878学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 02:16:30 ID:ngQXPcUVO
>>876
次の説明会に行きなさい
879学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 02:29:36 ID:ngQXPcUVO
人いねーw
880o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/12(水) 02:30:44 ID:oho4fuTYO
ベッドの中で1時間経過(*´д`)=з眠れない
881(´V┃ ◆cpZtQztjw2 :2006/04/12(水) 02:31:49 ID:s8/tCLHG0
そりゃ明日学校だからな


今期のU局は佳作が多いかも
なんて思いつつちょっと寝るか
882学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 02:31:57 ID:ngQXPcUVO
1時間も(*´д`)=з とはなかなかやりますねw
883学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 02:32:29 ID:vma9FmG80
健康診断出れなかった・・・
884o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/12(水) 02:34:49 ID:oho4fuTYO
>>882
そ、そんな・・・誤解ですよ〜
885学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 02:35:44 ID:ngQXPcUVO
オカズは何?
886o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/12(水) 02:40:42 ID:oho4fuTYO
ピザ
887学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 02:44:03 ID:HD2/PMLL0
(´ー`)はデブ専ですか。
888学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 02:47:16 ID:ngQXPcUVO
きんもーっ☆
889o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/12(水) 02:49:12 ID:oho4fuTYO
ありえ( ゚д゚ )ねぇ?
890夜のギャラクシー ◆JAS39fxjSs :2006/04/12(水) 02:49:13 ID:4ynjQI4qP
だがそれがいい
891学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 02:50:14 ID:ngQXPcUVO
ピザがオカズは普通におかしいだろ
892o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/12(水) 02:50:39 ID:oho4fuTYO
デブとか自己管理能力がな(ry
893o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/12(水) 02:51:55 ID:oho4fuTYO
ピザの上にのってるトッピングがおかず
894学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 02:52:43 ID:ngQXPcUVO
>>892
(`〜´)
895夜のギャラクシー ◆JAS39fxjSs :2006/04/12(水) 02:52:47 ID:4ynjQI4qP
>>892
着やせする若干ピザですが何か?
896学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 03:12:23 ID:A+ncmmhXO
アメリカじゃピザは使いもんにならん
国際的な理科大ならなおさら
897梨 華 大 生 ◆4lEi6FnRFA :2006/04/12(水) 03:13:17 ID:uFAnwhKm0
おまえら1部のやつらはそろそろ寝ろよw
898学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 03:14:02 ID:Y1OxGdkZO
ガラスの艦隊 見てたぉ
899('A(・∀(゚ε(´皿`)ω`)_^=)д・) ◆NichibERO2 :2006/04/12(水) 03:14:34 ID:ngQXPcUVO
明日は休む、雨だから
900梨 華 大 生 ◆4lEi6FnRFA :2006/04/12(水) 03:18:11 ID:uFAnwhKm0
銭形舞w
901o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/12(水) 04:08:40 ID:oho4fuTYO
みんな寝たのか・・・
902学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 04:10:23 ID:HD2/PMLL0
起きてるお

けどもう寝る事にするよ。6時に起きないと間に合わないけどな。
903学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 04:24:42 ID:NzgrN7ALO
今日は三限からだからもう寝よ
904('A(・∀(゚ε(´皿`)ω`)_^=)д・) ◆NichibERO2 :2006/04/12(水) 04:30:09 ID:ngQXPcUVO
雨なのに行くのかよwww
905学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 04:30:52 ID:NzgrN7ALO
雨だからこそ行くの
906学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 04:33:52 ID:ngQXPcUVO
今年は楽しようと思う
907(;_;) ◆kRSqxjsZcU :2006/04/12(水) 04:42:45 ID:bhJiVzvFO
そういや俺一部だった
SJだった
908学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 04:57:39 ID:ngQXPcUVO
特定した
909o´ー`)o ◆UXXsljqXV. :2006/04/12(水) 05:00:09 ID:oho4fuTYO
春休みは楽に生きてたけど、やはり充実した日々のが楽しいって悟った
ってことで今年も全部出席だぜ




でも(´・ω・`)眠れないのー
910学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 05:06:01 ID:NzgrN7ALO
ねー(´・ω・)寝れないねー
911学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 05:06:09 ID:ngQXPcUVO
リア充wwww


徹夜で行けば?
912学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 05:08:28 ID:Y1OxGdkZO
今日の準備してたらこんな時間になってしまった…
みんな、旅行鞄に衣服だのを入れてくよね?
それとも着替えない?
913学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 05:12:52 ID:ngQXPcUVO
着替え??
914(;_;) ◆kRSqxjsZcU :2006/04/12(水) 05:16:01 ID:bhJiVzvFO
え、着替え?準備?
915(;_;) ◆kRSqxjsZcU :2006/04/12(水) 05:16:57 ID:bhJiVzvFO
旅行かばん?
916学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 05:21:17 ID:Y1OxGdkZO
だって入浴したりするしさ…^^;
パジャマいるのかなぁ…
917(;_;) ◆kRSqxjsZcU :2006/04/12(水) 05:23:00 ID:bhJiVzvFO
宿泊行事ってあるんだ
918学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 05:24:27 ID:GMPJcdMt0
>>912
野田の新入生かな?
最初の宿泊行事は友達つくるのに結構たすかったよ
まあ楽しんで来い!
919学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 05:25:04 ID:ngQXPcUVO
いきなりかよw
920学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 05:26:58 ID:Y1OxGdkZO
野田ではあるみたい…
はぁ…
921(;_;) ◆kRSqxjsZcU :2006/04/12(水) 05:28:46 ID:bhJiVzvFO
SJの新入生はもう少し先だよ
お泊まりは楽しいよ
922学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 05:29:37 ID:Y1OxGdkZO
>>918
ちょ!待ってください!
旅行鞄的なものを大学に持って行っていいんでしょうか?
持って行ってみて自分だけだったら恥ずかしい……
923学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 05:31:32 ID:ngQXPcUVO
>>922
1泊でしょ?
そんなに荷物いらなくね?
924学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 05:33:12 ID:GMPJcdMt0
>>912
パジャマとタオルぐらいだろ必要なのは?
着替えもTシャツぐらいしかもっていかなかったから
鞄そんな大きくなかったぞ
925学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 05:35:55 ID:Y1OxGdkZO
>>923-924
うえー…そうなんですか…
大きな鞄を持っていた人はいませんでした…?
926学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 05:38:02 ID:ngQXPcUVO
そんなにでかいのか?
タオルと着替えだけだろ?
Gパンは同じ奴でいいじゃん
927学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 05:43:24 ID:GMPJcdMt0
>>925
あまりでかいと最初から浮くから気をつけろ!w
928学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 05:47:27 ID:Y1OxGdkZO
普通の旅行鞄です 金属のものではありませんが
普段持ち歩いている鞄には衣服と鞄、全部入らない…
あとシャンプーやボディソープもいるでしょうし…
929学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 05:50:46 ID:Y1OxGdkZO
>衣服と鞄
↑間違えました 衣服とタオルです
930学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 05:52:59 ID:ngQXPcUVO
まあ普段使ってる奴じゃなくてもいいけどさ
931学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:00:40 ID:Y1OxGdkZO
目立ちたくないよ…
はぁ……
932学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:03:05 ID:ngQXPcUVO
そんなに心配してもしょうがないだろ
933学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:06:47 ID:Y1OxGdkZO
先輩方…去年の情報キボン……
934学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:11:31 ID:ngQXPcUVO
俺は理工じゃないしw
最初だけだろ、すぐにどうでもよくなるって
935学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:12:49 ID:Y1OxGdkZO
じゃあ…この鞄でいいですよね?よね…?
936学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:15:17 ID:ngQXPcUVO
いいよ
それも仲良くなるキッカケになるかもしれん
937学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:16:17 ID:GMPJcdMt0
>>935
まだきまってねえのかよw
普通の鞄ねえのかよ
通学鞄と旅行鞄の中間のサイズみたいやつでいいんだよ!
938‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/12(水) 06:16:27 ID:vaGemMvRO
風呂はいらないで遊んでた俺w
939学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:17:51 ID:Y1OxGdkZO
これにしました
ありがてうございました
お風呂いってきます
940学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:18:50 ID:ngQXPcUVO
>>938
徹夜??リア充乙
941学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:20:51 ID:Y1OxGdkZO
>>937
うぅ… ないっす…
>>938
…。
942学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:23:00 ID:Y1OxGdkZO
>>938
あの…去年の鞄の状況教えてください…!どうか…お願いします…
943学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:24:04 ID:ngQXPcUVO
>>942
ないならしょうがないだろw

お前女か?
944学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:25:21 ID:GMPJcdMt0
あんま悩むなw
とりあえず、めっちゃデカイ鞄以外ならなんでもいいだろ
945梨 華 大 生 ◆4lEi6FnRFA :2006/04/12(水) 06:26:11 ID:uFAnwhKm0
てか泊りってなんなんだよw なんのためにあんの?
946学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:26:44 ID:Y1OxGdkZO
ダメだ…!もう時間がない…!とりあえずお風呂だっ
947学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:28:25 ID:KcAW0d9W0
テニサーってちゃらちゃらしたの多くないですか??
948‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/12(水) 06:29:08 ID:vaGemMvRO
リュックに下着とTシャツだけだけ詰めてった
949学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:30:31 ID:ngQXPcUVO
リュックwwww
950‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/12(水) 06:31:11 ID:vaGemMvRO
>>938
賭博ってただけよ
951‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/12(水) 06:31:59 ID:vaGemMvRO
>>949
何か問題でも
高校のときからそうでしたが
952学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:32:17 ID:2KGkGUrD0
図学及び製図が無駄に思えるのですが、取らなくても特に支障はありませんか?
卒業単位が奇数とはいえ、足りなくなったら適当な2単位の半期の単位を取った方がいいと思うので。
953学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:33:40 ID:ngQXPcUVO
>>962
(´〜`)スレ立て乙
954学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:34:19 ID:ngQXPcUVO
相変わらずギャンブラーだなww
955‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/12(水) 06:34:52 ID:vaGemMvRO
飯食ったら立てるからまってて
956学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:35:32 ID:ngQXPcUVO
もう飯かよ、早いな
957学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:44:45 ID:GwG3QVfs0
>>819
お早うございます。
本人です。忙しい中、大変かと思いますが、よろしくお願いします。
958学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:44:56 ID:ngQXPcUVO
家に食料がない・・・
959学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:45:58 ID:PbDCd1mAO
>>820 自分はISなので貴重な情報ありがとうございます

先輩でこういういい人と出会えるといいな
960‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/12(水) 06:46:37 ID:TgM+L5RP0
【質問者は】東京理科大tus.47【書類嫁】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1144791710/l50

次スレ立てました
961学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 06:48:17 ID:ngQXPcUVO
一期一会
962‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/12(水) 06:49:42 ID:TgM+L5RP0
今日は専門3時間か。重いな
963‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/12(水) 07:09:41 ID:vaGemMvRO
駅に到着
電車糞混んでそう
964‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/12(水) 07:33:42 ID:vaGemMvRO
暇だから埋める

電電の子っぽいのがいたな
965学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 07:36:41 ID:ngQXPcUVO
なぜわかる?
966‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/12(水) 07:38:51 ID:vaGemMvRO
でかい荷物持って定期買ってたから

大宮から野田線の人、電車微妙に遅れてるみたいだから注意しな
967学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 07:41:44 ID:ngQXPcUVO
でかい荷物ってww
968‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/12(水) 07:42:38 ID:vaGemMvRO
何泊もするんじゃねww
969学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 07:48:54 ID:PbDCd1mAO
やっと船橋だ…
970学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 08:01:43 ID:imCmCdDkO
絶対に遅刻です。本当にありがとうございました。
971学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 08:17:50 ID:Fu5r5RiN0
俺は大学とアパート近いから夜うちに帰ったなそういや
初めて会った教授と飲んだビールがうまかった
972学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 08:19:10 ID:9to40c4MO
今日は一時間目ねぇwwwだからまだ寝てよ
973学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 08:36:55 ID:jsWrgrjQO
まだ鎌ヶ谷www絶望的だwww
974学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 08:41:46 ID:9to40c4MO
あさからあいだゆあでイカセテモライマシタ。本当ありがとうございました。
975学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 09:01:39 ID:jsWrgrjQO
どう見ても初日から遅刻確定です。
ありがとうございました。
976学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 09:19:44 ID:Y1OxGdkZO
授業、全然始まらないんだけど…
977学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 09:33:08 ID:9to40c4MO
東大の入学式テラウザス
978学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 09:43:34 ID:3bfYZuGg0
てか,泊まりって理工PHはないよね?orz
979学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 10:01:38 ID:WSAHwSFcO
1限が45分で終わってみんな話してる中でひとりぼっちは辛いよ…
980学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 10:19:59 ID:zUyKot6uO
教室の前で携帯触ってる新入生はみんな2chである可能性30%
981学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 10:55:27 ID:nfeS8VTJO
大学の図書館って小説ないんかOTL 俺はどう時間つぶせばいいのだ
982 梨 華 大 生 ◆4lEi6FnRFA :2006/04/12(水) 11:50:03 ID:uFAnwhKm0
新入生でここに入り浸ってるやつってなんなんだよ。 
もっとやることあるだろーがよ。消えうせろ。
983学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 11:57:28 ID:zheq5TuqO
どうした糞コテさん
984学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 12:06:20 ID:MZurUuGc0
触んないほうがいい
985元理工院生 ◆WQRX0/EC1g :2006/04/12(水) 13:14:10 ID:oBuW2YI0O
俺のことか…
986学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 15:10:27 ID:+t5akO/mO
友達できた!
けど全く仲良くなれる気がしないし別になりたいとも思わない('A`)
987学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 15:23:55 ID:zUyKot6uO
同じくできた〜!なかなかいい人っぽい。 i科
988学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 16:30:39 ID:NzgrN7ALO
全然できな〜い。気楽でいいもん(´・ω・)
989学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 16:41:56 ID:VLUBW8bw0
>>988
いまのうちに話しかけとけ
一人で気楽なのは最初だけ
後悔すんぞ
990学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 16:44:30 ID:zUyKot6uO
神楽坂地区
「保健体育科目」
履修上の注意 より
同一年度で履修できる体育実技の単位数は
2単位までとする。
とありますが、
一年生は通常時間割に前期、後期ともに体育実技があるから
特別体育実技はあんまり意味ないですよね。
もしかして通常時間割の体育実技が
単位とりにくいのかな…。
991学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 16:48:30 ID:NzgrN7ALO
どうして?
992学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 16:51:20 ID:VLUBW8bw0
おれは一年のとき一人だったkら
一人だとテストも大変 
993学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 17:02:36 ID:NzgrN7ALO
そうなんだ(´・ω・)
994学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 18:11:10 ID:ngQXPcUVO
友達なんてのはうまく使うもんだ
過去問とかもらえる程度に付き合っときなよ

同じ授業とっていつも一緒にいるのは流石にキモいけど
995(´・ω・`) ◆2IS/Q5KJoc :2006/04/12(水) 18:12:07 ID:VZDMjl3T0
>>981
ん?二階の奥(教科書買った所のちょうど上辺り)に無いかい?
少々、本が古めだけど

新設のカナル会館の食堂も生協も
今日は込んでましたね
疲れた・・・
996(´・ω・`) ◆2IS/Q5KJoc :2006/04/12(水) 18:15:44 ID:VZDMjl3T0
>>981が野田とは限らないか・・・_| ̄|○
997学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 18:56:08 ID:9INcijxU0
ぼっち3年目突入の俺が最強
998‖〜´) ◆SJ3RLkMtFc :2006/04/12(水) 19:03:57 ID:vaGemMvRO
やっぱ専門はむずいな
999(´・ω・`) ◆2IS/Q5KJoc :2006/04/12(水) 19:04:40 ID:VZDMjl3T0
1000取ってみます。
1000学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 19:05:06 ID:9INcijxU0
1000なら一生友達できない
10011001
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ,__ このスレッドは1000を超えました。
   B■∧  /もう書き込めないので
    (,,゚Д゚) / 新しくスレッドを立てて下さい。
━ ⊂   つ ━━━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ∧∧    ∧∧ 
  │      |(,,  ゚)   (゚  ,,)
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃大学生活板@2ch
        ┏╋━┫  ┏╋━┫http://ex14.2ch.net/campus/