【城崎】兵庫県の大学生スレ6【淡路】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
            谷川━篠山口━━┓        園部┓    ┃          ┃
              ┃            ┃            ┃    ┃          長浜
              ┃            ┃            ┃    ┃          ┃
              ┃            ┃    新大阪━京都━山科━草津━米原
相生━姫路━加古川┳神戸━尼崎━┓┏┛      ┃         ┃
 ┃             和田岬  ┏━╋━━━━┓    ┃         ┃
播州                    ┃  ┗━━━京橋━木津━━━━柘植
赤穂              桜島━┫ JR難波.     ┃    ┃
                        ┃  ┃        ┃  奈良┓
                        ┗━┻天王寺━┛    ┃┃
                               ┃ ┗━王寺━┛┃
                         東羽衣┫      ┃     ┃
                               ┃     高田━━┛
                     関西空港━┫      ┃
                               ┃      ┃
                       和歌山━━┛

前スレだよ
【海も】兵庫県の大学生スレ4【山もお隣さん】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1134987374/
2学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 03:44:24 ID:sm74MgJM0
   ∧,,∧
  (,,・∀・) <クソスレでA
 @(_uu)
3学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 03:51:51 ID:dVeuTCWc0
デブが超低速で自らageながら3ゲット!!
              /'⌒`ヽ        >>2 ご飯が足りない
         と ̄⌒( )^ω^( )⌒つ    >>4 マヨネーズが足りない
           ̄~(      ノ ̄     >>5 ハンバーグが足りない
             (  、ヽノ        >>6 コロッケが足りない
            ノ >  ノ         >>7 ピザが足りない
 ε=  ε=   l,,ノ' {,,_ノ         >>8 豚の角煮が足りない
                         >>9-1000 何よりも食い物が足りない
4学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 04:36:33 ID:z8wP2CG30
俺マヨネーズ嫌い( ´,_ゝ`)プッ
5学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 17:11:12 ID:NC0X9YsM0
>>1
おお、復活したのか

誰か兵庫県の予感!も貼ってくれ
6茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/02/14(火) 17:21:16 ID:dVeuTCWc0
     \        ___ AA         /
      \   *〜/■ ■⊂ ・ ・P      /
        \    | ■ ■.(_Д) モー/
         \  U U ̄ ̄U U    / (;;;・∀・;;;)
     λ     \          /   タンバノ
    //リリ タマネーギ\∧∧∧∧/      クロマーメ
   (・∀・;:)タベテー  <   兵 >
     ̄ ̄      < 予     >
              <     庫 >
─────────< 感     >──────────
              <    県 >         ∧_∧
     人        <  !!! の >        (・∀・ )オソーバ
   /  \ ヤッホー  /∨∨∨∨\      //⊂    )
  / ・∀・ \   /∧,,∧      \    |リ|  (__(_つ
/ ハチ高原 \/ ( ・∀・)  。・゚・⌒\\ニ/
 木 木 林  /   /   o━ヽニニフ)) \
森 木 木 /    しー-J           \
  樹   /          ソバメーシ       \
7707J+ ◆EWdTEMJINY :2006/02/14(火) 17:21:25 ID:uCM9+Va60
>>1
メチャ乙!!!!!!!
8学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 18:42:30 ID:bKFGEApP0
即死回避
9学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 20:04:55 ID:M2TwagQeO
>>1
超乙
待ってたぞ
10学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 22:18:44 ID:bRbkecEt0
>>1乙。

先日キチリ岡本店行ってきたage
11学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 22:22:31 ID:GxyWEXlK0
おお、何の前フリもなしにネタが継続しとるw
12学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 22:45:26 ID:fAWxSDyU0
甲南 理工生物いますか??
13学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 22:48:29 ID:gBoDdk5p0
>>12
限定しすぎw
14学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 22:50:44 ID:fAWxSDyU0
じゃあ甲南 理工の方〜??
15学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 23:17:52 ID:GxyWEXlK0

〜しばらくお待ちください〜


大学受験板の甲南スレと関学スレにここのリンクが
16学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 23:18:53 ID:osG1N5RHO
門戸厄神 徒歩3分 59000円 6.5畳1k 築20年(内装はめっちゃきれい)フローリング エレベーターつき 6階建て5階角部屋 スーパー・コンビニまで徒歩5分

西宮北口駅徒歩7分 55000円 6.5畳1k 築10年 オートロック 3階だて2階内部屋 コンビニまで50メートルスーパーまで5分

どちらもフローリングでガスコンロ可能。
前者は手付金を振り込んでますが「相場より高いかも」ときいて
後者を別の会社で見せてもらって気に入りました。
でもその話を最初の物件の会社でしたら
「その辺りは治安が悪い」って言われました。
やはり関西って一駅で治安は大きくかわりますか?
他の物件もすすめられましたがやっぱこの二つのどっちかだなと…
どっちにするか悩み中…
17学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 23:28:06 ID:bRbkecEt0
>>16
駅というか場所による。
18707J+ ◆EWdTEMJINY :2006/02/15(水) 01:15:13 ID:y0cdhR3E0
神戸空港ついに明日開港キタコレ!!!
ttp://www.city.kobe.jp/cityoffice/39/030/index.html

兵庫県最高
19茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/02/15(水) 05:37:55 ID:Xe6Wh21E0
あげげ
20学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 07:49:53 ID:KEgw54r10
茨木シンフォニー(・∀・)!!
2116:2006/02/15(水) 07:55:07 ID:tRakpOnb0
>>17
前の物件・・・門戸厄神駅の西側徒歩3分
後の物件・・・西北駅の北西口を線路沿いにまっすぐで7分
電車の音は漏れはどっちかいうと鉄ヲタ風味だし、
実家も駅に近くしかもディーゼルが頻繁に通ってたところなので音は気にしないのですが
今日中にどっちかしぼらないといけない状況でして・・・よかったらお願いします。

ちなみに当面の交通手段は自転車です。いずれは原付を買う予定ですが。
22学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 09:38:12 ID:HVs/A5sj0
>>21
てか、それってその2つの物件、1駅分も離れてなくないか?
物件そのものの内容や環境で判断していいじゃないかって気もする

もちろん、最終的には自分で決めなよ
23学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 15:15:56 ID:mqT9/jFO0
保守
24学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 17:36:09 ID:6ttO0JyyO
姫路駅の新しい高架ホーム上に新たなタイプのキヨスクが3店舗同時オープン!!
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/060214e.html

(株)ジェイアール西日本デイリーサービスネットは、姫路駅付近連続立体交差事業における山陽本線の高架切換が行われる3月26日(日)に合わせ、
切換後の高架ホーム上に新たなタイプのキヨスクを3店舗同時にオープンいたします。
この3店舗は、著名な商業空間デザイナーである形見一郎氏に設計を依頼し、
これまでの駅売店とは全く異なり「キヨスクが変わった!」とお客様に強く印象付けることができる外観と、
明るく開放的で清潔感のある内装デザインにより、今までご利用の少なかった女性層や若者層にも入りやすく買いやすい店舗としました。
商品面においても、おにぎりやサンドイッチなどのオリジナル商品を充実させることで、
列車乗車前における時間に余裕のないお客様に、利便性の高いサービスを提供できる店舗としました。


姫路駅高架切換工事に伴う一部列車の運転休止および時刻変更
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/060214d.html

3月25日(土)深夜から3月26日(日)朝時間帯にかけて行われる姫路駅高架切換工事に伴い、
一部の列車を運転休止もしくは時刻を変更して運転します。
また、3月26日(日)〜27日(月)の2日間、姫路駅におけるJR神戸線と播但線との連絡ルート工事に伴い、
特急「はまかぜ号」は、大阪駅〜香住・浜坂・鳥取駅間の運転を、姫路駅〜香住・浜坂・鳥取駅間として運転します。
25学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 17:36:25 ID:MhvlClt50
>>17
西宮北口駅周辺は何かと便利
26学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 17:37:43 ID:6ttO0JyyO
27学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 20:43:44 ID:z6LxqFyO0
>>21
西宮北口、その辺だとそんなにDQN地帯では無いと思うけどな。
まあどっちでもいいんでない?気に入った方にすれば。


どうでもいいが、甲東園と門戸厄神の間にある神呪町って地名がちょっと怖い。
別に普通のところだけどねw
28学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 21:28:06 ID:HVs/A5sj0
で、けっきょくどうしたんだ?
2916:2006/02/15(水) 21:59:30 ID:n07pQGHLO
結局門戸にしました。
理由は…前者の物件で退去予定が出たので
二階で55000円であとは同じ条件の部屋があいたためです
あと、西北の物件でなんで治安が悪いのかは会社の人に
聞かされましたがここで書くのは伏せます…
気にしない人は気にしないでしょうが親に話したら
「一応やめといたら?」って言われたので。

ありがとうございました〜。
30学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 22:02:54 ID:vm6zC6F5O
>>27
神呪寺だけはガチ
3116:2006/02/15(水) 22:23:18 ID:tRakpOnb0
俺は西北9分のとこにしましたよ

西北は電車の線路が+になってるけど
線路で区割りされた南西ほとんどと北西の一部はやめたほうがいいんだってさ。
多分>>29と同じこと言われたと思う。
あとはもう無条件にいいとこだと思う。春から楽しみ!!!
32学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 22:26:02 ID:B0h9i/Lu0
>>31 関西学院大学?
33学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 22:31:11 ID:X1QlRki30
昨日近場で買い物してたら、「誠実な市政、わたなべ完」とかいう看板があってワロスwww
34学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 00:07:11 ID:z6LxqFyO0
>>30
場所は全然違うとこにあるんだよね。

>>31
南西っていうかJR側だな。北西はほんとにごく一部。

甲東園、仁川は高級住宅街で家賃が高いので門戸厄神、小林あたりにいい物件が多いね。
門戸も落ち着いてていいところだと思う。
35学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 10:02:31 ID:K7urIRm80
ちなみに「小林」は「おばやし」
36学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 14:09:37 ID:geyU1aEa0
【交通】 神戸空港発の第1便、天候不良で関空へ。離陸時刻までには間に合わせる予定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140033541/
【神戸空港】ポートアイランド沖に開港 関西に第3の空の玄関
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140049557/
37707J+ ◆EWdTEMJINY :2006/02/16(木) 16:19:28 ID:6/Ls0yR40
今日開港か
38学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 17:31:34 ID:qUHdtiP/0
春休みは何してる?
39学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 19:17:41 ID:Hm1dmU3+O
就職活動。さっそく神戸空港使えるかも
40学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 20:19:43 ID:94Wo4BU50
393 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 15:30:28 ID:A2W4Ww/H0
>で今の神戸市民にとってどうなの?
ウチのベランダは、飛行機の発着がよく見えるロケーションにあるけど、ウルサイかどうかは、帰ってからの話。
元々、関西新空港は神戸沖案が第一位だったのを、住民の反対運動で引っくり返したのでした、
ポートピアの成功迄が「神戸市株式会社」の面目躍如の最たる所だったワケで、
その後は震災が来るわ、明石海峡大橋は完成するわ、港は壊れて修復がもたつく間に
ハブ港を高雄や上海に奪われて港としても衰退するわで、ポートアイランドも六甲アイランドもガラガラ、
その上で、不況が長引いて、各企業も神戸撤退が続出、明石大橋に代わるべき大型公共事業と言えば
ポートアイランドの2期工事位のものでした、そこに、神戸空港案復活が出たのですから、
市民の本音は、「喉から手の出る・・」だったでしょう、反対を騒いでいたのいたのは、
反対を金にしたい連中と、左翼を職業とする連中だけでしょう。

町では漸く空き地が減り始めたとはいえ、「仕事」が何よりの救いなのは、変わりが無い、
現在は、貨物便主体の空港で、未だ旅客便は一部でしかありませんが、
願わくば、伊丹に代わる国内向け関西空港の拠点となって欲しいのが正直な所です。
41学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 20:33:21 ID:Wlt1zCGr0
正直なところ、どっちでもいい。
使えるものは使う。ただそれだけ
42学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 20:36:18 ID:Zlmz9SmPO
関空沈めようぜ。
43学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 22:12:47 ID:K7urIRm80
それよりポートライナーを関空まで伸ばせ
44 ◆AZVZM1youI :2006/02/16(木) 23:11:17 ID:qDnkhvAA0
尼崎市民いるか〜?
45茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/02/16(木) 23:18:46 ID:bCQOwxsC0
俺がいるじゃないか。
46 ◆AZVZM1youI :2006/02/16(木) 23:21:18 ID:qDnkhvAA0
今度塚口に引っ越します
47学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 23:48:33 ID:WNt28WdT0
関空は行くまでに金がかかりすぎる。
48学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 00:49:58 ID:2S8JTrdx0
マリンエア見学してこよっと。

>>46
え?マジで?!
49 ◆AZVZM1youI :2006/02/17(金) 08:32:13 ID:hazo6TGq0
まさかご近所さんになるんかw
50学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 08:47:09 ID:i6rAwClX0
阪急神戸線沿線ウラヤマスィ・・・

漏れなんて京t(ry
51学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 12:03:25 ID:6MJNJBku0
age
52学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 18:10:28 ID:i6rAwClX0
浮上
53学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 18:19:19 ID:9W+HAGUjO
昨日に比べたら今日かなり寒いな。外出たくねぇよ…
54学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 18:51:23 ID:2S8JTrdx0
スキーいきてぇー
55学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 21:32:01 ID:ucyx+bVr0
JR西の新型車両321系「ブレーキの不具合」
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060217p102.htm
56学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 03:16:53 ID:OEV+9HBf0
リンクじゃなくて記事貼ってね♪
57学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 05:49:35 ID:aXYdBTQlO
ただいま朝5時50分
さんきたを歩いております
58学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 12:35:56 ID:OEV+9HBf0
 ( ゚д゚ )
59学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 12:56:13 ID:dFL0BUImO
【尼崎JR脱線】脱線後継車両にブレーキ制御不具合 レールが濡れると効きが悪化…JR西日本
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140223962/
60学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 12:59:18 ID:OEV+9HBf0
>>59
 >>56
61学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 13:58:20 ID:OEV+9HBf0
さっそく神戸空港使う(*^ー゚)b 
62学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 23:05:10 ID:OEV+9HBf0
空港行って来た。
東京まで安いなおい・・・
63学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 23:07:57 ID:OEV+9HBf0
21名前: 学生さんは名前がない投稿日: 2006/02/17(金) 13:59:40 ID:4SRtYI2s0
昨日見学に行ったよ 
見学ばっかりで航空会社の職員暇そうだった 

ほんと見学ばっかり。
暇そうだった(´・ω・`)
スカイマークは忙しそうだった
64学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 23:49:58 ID:OEV+9HBf0
 瀬戸内海に春の訪れを告げるイカナゴのシンコ漁が三月一日、播磨灘と大阪湾で解禁され 
る。兵庫県と大阪府の漁業関係者約二十五人が十七日、大阪市内で「イカナゴ漁網下ろし検 
討会」を開き、決定した。 

 シンコはイカナゴの稚魚で体長三―五センチ。しょうがなどで甘辛く煮た「くぎ煮」が人気を 
集め、漁の解禁を心待ちにする人が増えている。 

 県水産課によると、今年は解禁日が統一された一九九三年以降で最も遅かった昨年よりも 
六日早い。しかし、冬場の気温が低かったことなどから、例年の二月末より遅く、九三年以降、 
三月に入ってからの解禁は四度目。 

 検討会に先立ち、十六日、兵庫県と大阪府の漁業者が二隻一組、計四十隻(二十組)で播 
磨灘と大阪湾で試験操業。水揚げされたシンコの体長は平均約二センチだった。資源管理を 
目的に、試験操業の結果や、県立水産技術センター(明石市二見町南二見)などが調べた稚 
魚の生育データを加味して話し合い、解禁日が決まった。 
65学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 01:02:11 ID:EmlfhIw90
>>62
三宮〜空港のポートライナー代と羽田から目的地までの電車代合わせると新幹線の方が…
66707J+ ◆EWdTEMJINY :2006/02/19(日) 01:04:06 ID:5KkugBSi0
期間限定で5000円なんだろ
67学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 01:08:10 ID:IqrzaOsL0
目的地を東京駅だとしたら、飛行機のほうが新幹線より30分早く、5000円安かった

(yahoo調べ)
68707J+ ◆EWdTEMJINY :2006/02/19(日) 01:09:23 ID:5KkugBSi0
>>67
どこに住んでるんですか?
みんな5000円安くなるとは限らないし
69学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 01:11:00 ID:IqrzaOsL0
中央区です
70学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 01:18:46 ID:IqrzaOsL0
新大阪で乗ると時間は同じくらいかも。
71707J+ ◆EWdTEMJINY :2006/02/19(日) 01:22:23 ID:5KkugBSi0
安いから東京行ってみたい〜
72学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 01:41:05 ID:IqrzaOsL0
やっぱ東京かな?っていろいろ思い始めた。。。
73学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 01:45:01 ID:EmlfhIw90
スカイマークのスカイバーゲンは49日前の予約が必要
http://www.skymark.co.jp/information/campaign/skybargain.html
74学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 01:58:56 ID:IqrzaOsL0
5000円は魅力的だよな…
でも49日前って…

ANAの東京-神戸間9500円は2/28までだった。

JAL(゚听)
75学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 07:35:40 ID:OqrW/9fF0
俺はとりあえず夜行バス(片道4300円)で東京行ってくる
76淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :2006/02/19(日) 09:42:34 ID:sO4yoiil0
東京在住の兵庫県民が来ましたよ。

つか、兵庫スレ立ってたのねw
今冬、友達と【淡路】から【城崎】に行った俺ww
77 ◆AZVZM1youI :2006/02/19(日) 13:59:54 ID:JUQFYLXe0
行きはともかく帰りはながらにしてみたくなる。
78学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 22:43:53 ID:IqrzaOsL0
◇世界一のジャンボ”かつめし”

兵庫県加古川市の名物「かつめし」で、ギネスに挑戦するイベントが開かれました。
かつめしは、ご飯の上にビーフカツを乗せデミグラスソースをかけたものです。今回使った
お米は56kg、ビーフカツは幅70cm、長さ1mす。測定の結果、直径214cmと過去の
記録を大きく上回りました。実行委員会では、ギネスブックに申請して、今回の記録を
登録したいとしています。

ソース(KTV関西テレビ)http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0223319
*ソースが差し替わる場合があります。ご了承下さい

▽動画
http://www.ktv.co.jp/news/date/20060219m/20060219g_katumeshi.asx
▽画像
http://www.ktv.co.jp/news/date/20060219/20060219l.jpg
79学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 22:45:01 ID:6xOlPn5D0
かつめしなのにデミグラスソースなんだ。卵とじなのかと思ってwktkだったのに
80学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 07:19:13 ID:87Lz+l5W0
たったいま東京から帰ってきた私が来ました。

この週末は暖かくて助かった・・・
81学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 08:45:32 ID:uLILs+4K0
おかえりー
バス?
82学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 08:53:40 ID:87Lz+l5W0
>>81
そう
順調すぎて予定より1時間近く早く着いた
83学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 08:57:10 ID:uLILs+4K0
早いなw
バスってなんであんなに頻繁にトイレ休憩するんだろうね、
2時間おきに止まられたりしたらゆっくり寝れねっての。
84学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 08:59:59 ID:87Lz+l5W0
まあ運転士にはそれくらいが連続運転の限界なんじゃないの?

漏れ自身は空気で膨らます首枕使って爆睡してるけど
東京からだと寝るにはやや時間が短いんだよな・・・
85学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 09:05:06 ID:uLILs+4K0
あぁ枕か、それはいいこと聞いたさっそく今日買いに行ってみる
東京からだと7時間くらいだよな、前回は昼寝して行って車内では一睡もできなかったから
今回は少しでも寝ようと思ってw
86学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 16:14:02 ID:N9u9phAG0
関西から東北までバスで行くと
ゆっくり寝れるけどなー
87学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 17:00:57 ID:MfP8gFDUO
【超少子化】 「産めよ増やせよ」大作戦、開始へ…兵庫、5年で25万人
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140405693/
88学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 19:05:31 ID:KVovJycNO
★“産めよ増やせよ”大作戦 兵庫、5年で25万人

・深刻化する少子化問題に対し、兵庫県は「5年間で25万人」の赤ちゃんを産んで
 もらおうという“産めよ増やせよ”作戦に着手する。20日発表した2006年度当初
 予算案に約618億円を盛り込んだ。厚生労働省は「都道府県で数値目標を打ち
 出した例は聞いた事がない」と話している。

 兵庫県は04年に県内の出生数が初めて5万人を割り込み、女性が生涯に産む
 子供の平均数(合計特殊出生率)が、全国平均の1・29を下回る1・24を記録。
 このため05年に少子局を設け、本格的な対策の検討を始めた。 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006022001000845

※関連スレ
・【超少子化】 "日本人、減る" 昨年の人口動態速報、実績値も自然減…統計開始以来初
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140402903/
89学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 23:05:03 ID:87Lz+l5W0
アフォだな・・・
90学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 03:01:41 ID:cLRbktnfO
今神戸空港にいる
91学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 04:00:36 ID:KaN9gREt0
帰って来た
92学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 11:09:52 ID:rpK1zx6k0
ノシ
93学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 13:46:08 ID:VP6K0xR2O
【鉄道】JR西日本の先頭車、4割超の1200両に欠陥、ATS-SW回路の設計ミスで非常ブレーキ作動せず[02/21]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140483096/

★JR西の先頭車4割超に欠陥、非常ブレーキ作動せず

 JR西日本は20日、在来線で使用している電車の先頭車両約2700両のうち4割を超える約1200両に、
通常のブレーキ(常用ブレーキ)が故障すると、自動列車停止装置(ATS―SW)による非常ブレーキも作動しなくなる欠陥が見つかったことを明らかにした。
ATSが故障した時の復旧を早めるため1994年にブレーキの回路を変更したのが原因で、12年間ミスに気づかないまま運行していた。

 同社によると、問題の先頭車両は旧国鉄時代に製造され、特急から通勤電車まで幅広く使われている。
常用ブレーキの故障時には予備のブレーキを使って応急的に運転を続けるが、
その際、赤信号を無視したり速度を出し過ぎたりしてもATSによる非常ブレーキが作動せず、事故につながる恐れがあった。

 ブレーキ回路の変更は、煩雑だったATS故障の復旧手順を簡単にする目的で実施。
ATSと非常ブレーキをつなぐ回路の設計ミスによって、ブレーキ信号が伝わらなくなった。

 予備のブレーキで運転を継続したケースは過去5年間に13件あるが、
同社は「ATSが作動するトラブルはなく、問題に気付かなかった」と説明。
回路修正には数年かかる可能性があるとしており、
当面、同様の故障時には最寄り駅まで時速15キロ以下で最徐行し、乗客を降ろす措置を取る。

 同社大阪支社の社員が2年前に回路図を見て問題に気付き、
職場で報告していたが、支社幹部や本社には伝わらなかった。
福知山線脱線事故を受け、昨年12月に開かれた本社幹部との意見交換会
「安全ミーティング」で改めて指摘、会社側が知ったという。
同社広報室は「回路の変更時にあらゆる可能性を考慮すべきだった」としている。

(2006年02月21日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060221p101.htm
94学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 13:47:17 ID:rs2XMefH0
JRもうだめぽ
別に俺は気にしてないけど
95学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 14:14:20 ID:2Gn7/dzc0
漏れは阪急派やし
96淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :2006/02/21(火) 14:18:55 ID:Ce/0kqm10
阪急原理主義者だが、帰省するときはJR使わんとトンデモなくなる。
97707J+ ◆EWdTEMJINY :2006/02/21(火) 15:30:15 ID:ET1z21u+0
>>93
JR西日本終わっとるな
98学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 21:00:31 ID:KjmHcwtw0
電車のブレーキの故障時の取り扱いについて
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/060220b.html

国鉄時代に製造した電車に搭載されているブレーキ装置には、
通常使用するブレーキが故障などにより使用できなくなった場合にも、
運転が可能となるような別系統のブレーキを設けています。
通常使用するブレーキが故障し、その場で修理が不可能な場合、
稀に別系統のブレーキを使用することがありますが、
この際には、手動によるブレーキは正常に作用するものの、
ATSによるブレーキは作用しないことが大阪支社の報告によりわかり、
以下のとおり対応することとしましたので、お知らせします。

<当社としての対応>
運転士から通常のブレーキが故障して、別系統のブレーキを使用する旨の申告があった場合は、
指令員の指示により、適切な駅まで速度15km/h以下で運転し、お客様に降車いただくこととしました。
99学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 21:12:59 ID:iSa3yA2S0
1200両ATS作動せず 配線ミスで11年営業 JR西
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00048485sg200603211000.shtml


JR西日本は二十日、運転台のある車両約二千七百両のうち、国鉄時代に製造された約千二百両で、
通常のブレーキが故障して手動の予備ブレーキに切り替えた際、
ATS(列車自動停止装置)の非常ブレーキが作動しない状態だったことを明らかにした。
電気回路の配線ミスで、回路を変更した一九九四年末から約十一年間もこの状態で営業運転に使っていた。
二年前には、整備担当の社員が設計ミスに気付いて上司に報告したが、情報が滞り、対策は取られなかった。

不具合があるのは「103系」「113系」車両など。
運転台には通常使用するブレーキと予備ブレーキがあり、通常ブレーキが故障した場合に予備を使う。


通常ブレーキは電気制御となっており、予備を使用する際、通常ブレーキはブレーカーで電源を切る。
JR西によると、九四年に行った電気回路の変更によりATSの地上子から信号を受け取っても、
ブレーカーの影響を受けて途中で信号が遮断されてしまい、非常ブレーキが作動しなかったという。

昨年十二月、大阪支社の安全ミーティングで整備担当のベテラン社員が電気回路の図面を示して問題点を指摘し、発覚。
この社員は二年前にも上司に報告していたが、改善策は取られなかった。
予備ブレーキを使って運転した例は過去五年に十三件あったが、事故などはなかったという。

約十一年間も不具合を見過ごしていた点について同社は「回路変更時にテストを行ったが、ATSが作動しないトラブルは想定外だった。
通常ブレーキが故障したまま運転を続けるケースは少なく、これまで分からなかった」と説明している。

今後、予備ブレーキを使う場合は最寄り駅まで徐行し、乗客を下車させることにした。
回路の改善は、ほかの電気設備への影響も考慮して改善策を検討していくという。
100学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 22:45:07 ID:AI9IbEPM0
そんなにコピペせんでもええから
101学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 00:07:49 ID:2HtZ5aZ90
安全に乗れりゃ-ええことよ
102学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 08:31:58 ID:FoSiLhKB0
それができないっつー話やろーに
103学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 16:38:08 ID:sG2/i4Iq0
保守
104学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 20:15:21 ID:2HtZ5aZ90
◇機体イメージ 巨大オブジェ 神戸のホテル

神戸空港開港を前に、中央区の神戸メリケンパークオリエンタルホテルに
全長十六メートルの巨大な装飾が登場した。

東京、札幌、熊本など就航する七都市に向けて飛行機が
飛び立つ様子をイメージ。ロビーの吹き抜けを利用し、
四百個の青色電球で空を、五十個の白いバルーンでわき上がる雲を、
青色のアクリル板で飛行機を表現。「一番目立つ場所なので、
ここで撮影されるお客さまも多い。神戸空港の開港ムードが少しでも
盛り上がれば」と同ホテル。
105学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 23:24:04 ID:FoSiLhKB0
無駄無駄無d(ry
106学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 23:24:50 ID:2HtZ5aZ90
( ´,_ゝ`)プ
107学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 09:18:42 ID:/XfzAsv80
保守
108学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 09:53:41 ID:6T5thjtJ0
568 :国道774号線 :2006/02/17(金) 20:37:53 ID:uyXoh1RL
兵庫が巨乳率全国一位ってテレビで見たことある。

豊岡の豆腐消費量は日本一。人口に対する豆腐店数も日本一。

豆腐=大豆イソフラボン=女性ホルモンと同じ性質=巨乳=兵庫は巨乳県
109学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 13:54:29 ID:XS9B4Y09O
(*´д`*)
110707J+ ◆EWdTEMJINY :2006/02/23(木) 15:43:29 ID:kiNYU5RL0
(*´Д`)ハァハァ
111学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 16:11:41 ID:XS9B4Y09O
「10年間は黒字続き」 神戸空港で市が見通し

神戸市は23日、先に開港した神戸空港の「維持管理収支」について、
2006年度は1億1500万円の黒字となり、今後10年間で使用航空
機の大型化に伴い着陸料収入が増え黒字が続くとの収支見通しを公表した。

航空燃料の高騰といった逆風や、関西、大阪との3空港間で乗客の奪
い合いも懸念される中、ジャンボ機の増便を当て込んだ“バラ色”の見
通しには疑問の声も上がりそうだ。

神戸空港は、就航する航空会社が支払う着陸料が主な収入で、滑走路
補修費や人件費などの維持管理費を賄う。着陸料は使用航空機の重量
が重いほど高くなる。

共同通信 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006022301001167―――
112学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 17:06:51 ID:Za51icob0
当方実家が豊岡なんですが、京阪神の人からみた豊岡のイメージって
どうなんですかね。
113学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 17:08:49 ID:xKlE1GVL0
天気が悪いイメージ
114学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 17:32:54 ID:XS9B4Y09O
カニ
115学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 21:40:50 ID:/XfzAsv80
>>112
城崎温泉の近くの街




今は合併したんだっけ?
116学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 21:46:54 ID:wKWNrtg80
【尼崎脱線事故】JR西日本が「エフュージョン尼崎」の管理者に…47世帯中40世帯が交渉合意[02/22]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140687430/

★JR西日本が管理者に 尼崎脱線事故のマンション

兵庫県尼崎市のJR福知山線脱線事故で快速電車が衝突したマンション
「エフュージョン尼崎」の管理組合総会が22日夜開かれ、
3月1日付でJR西日本をマンションの管理者にすることを議決した。
管理組合によると、入居していた47世帯のうち40世帯は、
JR西日本が部屋を買い取る補償交渉に合意。
最終的に同社がマンション所有者となる見通しのため、管理者の変更を認めた。
7世帯は新しい住宅ローンが組めないなどの事情から、交渉はまとまっていない。
マンション住民でつくっていた事故対策本部も22日解散したが、
情報交換のため今後も住民集会は続けるという。

(共同通信) - 2月22日22時55分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060222-00000302-kyodo-soci

関連スレ
【社会】JR西日本、尼崎の脱線事故負傷者に奨学金制度 無利子で貸与
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140631567/
117学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 07:44:06 ID:pxwx+4dRO
(・д・)
118学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 10:54:32 ID:phDYVm2h0
>>108
マジか…
119学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 11:23:40 ID:pxwx+4dRO
(*´д`*)
120学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 14:04:03 ID:HQS6k+Yu0
豊岡はコウノトリと雪のイメージやな。

あそこらへんは冬場は天気荒れてそうやなぁ。九州出身のオレには無理やわ。
121学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 17:57:01 ID:KXZRyrh80
バス停の名前売ります 神戸市
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00048672sg200603240900.shtml

神戸市交通局は23日、市バスのバス停で、公募で選んだ企業名などを冠して広告料を徴収する
「ネーミングライツ(命名権)」制度を、2006年度から導入すると発表した。
経営改善策の一環で、バス停にネーミングライツを用いるのは全国でも初めてという。

長田、須磨区を走る6路線の9カ所で、バス停ごとにスポンサーを募る。
従来の名称の後に、店舗名やブランド名を加えた新名称を使う。期間は3年以上。

新名称は、バス停の標柱や乗客らに配るバス系統図などに掲載されるほか、
車内放送でも繰り返し流されるため、広告効果が見込める。

市交通局が管理するバス停は約700カ所あり、「乗客の反応を参考に、全市に拡大したい」としている。

神戸市では2005年、須磨区の野球場の命名権を3年間2億円でスカイマークエアラインズに販売、球場の維持や改修費などにあてている。

募集期間は3月1―10日。同局経営企画調整課TEL078・322・5961
122学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 20:30:28 ID:pxwx+4dRO
モロゾフ停留所
123学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 22:22:00 ID:zil8Z3++0
「新幹線新大阪駅改良計画」への対応および当社用地の活用について(阪急電鉄)
http://holdings.hankyu.co.jp/ir/data/ER200602221N1.pdf
124学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 23:00:51 ID:phDYVm2h0
>>121
なんかRPGとかに出てくるような地名つけたいなw
125学生さんは名前がない:2006/02/25(土) 09:45:46 ID:AJ9pUi6p0
住人に反対運動されてもシラネ
126学生さんは名前がない:2006/02/25(土) 14:46:57 ID:BuZSx1XgO
(゚听)
127学生さんは名前がない:2006/02/25(土) 14:49:13 ID:ien4bUzr0
こういうときに限って住民は住民面するから嫌いだ
128学生さんは名前がない:2006/02/25(土) 18:50:52 ID:tGBLd70x0
ウホッいい三ノ宮駅前
129学生さんは名前がない:2006/02/25(土) 18:52:18 ID:ien4bUzr0
女子高生か!受験終わりの女子高生なのか!?
130学生さんは名前がない:2006/02/25(土) 19:23:46 ID:BuZSx1XgO
(゚д゚)
131学生さんは名前がない:2006/02/25(土) 22:31:25 ID:qqPnj8ljO
26カ月連続のプラス 神戸港貿易概況
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神戸税関が二十四日発表した一月の神戸港貿易概況は、米国からの音響・映像機器の輸入などが伸び、
総額は同月として過去最高の五千八百五十八億円(前年同月比4・1%増)となり、二十六カ月連続のプラスだった。
輸出は二十六カ月ぶりのマイナスとなった。

輸入額は同15・9%増の二千二百七十八億円で、二十カ月連続のプラスとなった。米国からの音響・映像機器、部品が好調だったほか、
タイや中国からの冬物衣類、中国からのスニーカーなどが伸びた。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/kz/00048692kz200603251000.shtml
132学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 00:37:46 ID:qEZnSGsn0
>>127
阪神の西大阪線延伸も騒音問題で反対されてるらしい
133学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 00:40:48 ID:qEZnSGsn0
連投スマソ

>>123
まだ新大阪連絡線やる気なのか?
いっそのことJR東海に土地譲ってやれよ。
134学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 01:33:13 ID:xbWxRlIA0
豊岡が兵庫県に入ってるってことすら知らんかった
135707J+ ◆EWdTEMJINY :2006/02/26(日) 01:39:13 ID:5a0ejjNJ0
(´・ω・`)豊岡カワイソス
136学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 01:58:11 ID:gT0LjfVLO
(´・ω・`)カワイソス
137学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 11:21:30 ID:drD2blRF0
いつものコピペ厨以外にも鉄ヲタがいるな・・・
138学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 13:19:38 ID:2eepRbIM0
【鉄道】ずさんな車輪加工、レール摩耗放置…国土交通省、脱線事故相次ぐ神戸電鉄に改善勧告[02/25]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140879732/

139学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 14:22:37 ID:YbU8/ThGO
>>137
以前からこのスレは割と鉄オタ多かった希ガス
そもそも>>1が毎回路線図だしww
140学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 14:24:51 ID:gT0LjfVLO
保守代わりに貼ってくれるから別に気にしてなぁい
141707J+ ◆EWdTEMJINY :2006/02/26(日) 14:56:14 ID:G75Png7c0
無問題
142学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 22:26:00 ID:6BAfdLKm0
三井不動産に売却 神戸・オリエンタルホテル跡地
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/kz/00048691kz200603251000.shtml

経営再建中のダイエーは二十四日、同社の不動産子会社ディーホールド(東京)が保有する神戸市中央区のオリエンタルホテル跡地を、
三井不動産が設立する特別目的会社(SPC)に売却すると発表した。
譲渡額は七十七億円で、二十七日に契約書を締結する。

オリエンタルホテル跡地は同区京町から浪花町にまたがる約二千五百平方メートル。
ディー社が土地を中央三井信託銀行に信託した上で、
その信託受益権を三井不動産SPCのエム・エフ・神戸(東京)に譲渡する。

同ホテルは一八七〇年に開業。一九二六年に神戸の有志により経営会社が設立され、八七年にダイエーが筆頭株主になった。
しかし、阪神・淡路大震災で被災して建物が取り壊され、その後、三井不動産がダイエーから購入の優先交渉権を得ていた。
三井不動産はすでにホテル跡地の隣接地約五百五十平方メートルを取得済みで、計約三千平方メートルを商業施設として開発するとみられる。
一方、ホテルの経営会社は今年二月十五日にディー社に吸収合併された。
今回の不動産売却により、ダイエーは連結で約六十一億円の特別利益を計上する見込み。(白倉麻子)
143学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 22:31:30 ID:QxF0v6yQ0
兵庫県はいいとこだ。そう思わないか?
144学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 22:41:07 ID:o5oW9Z6C0
>>143
この際兵庫北部と南部を別の県にしてはどうかと思う。
145学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 22:43:22 ID:QxF0v6yQ0
>>144
兵庫県民としておまいの発言は恥ずかしい事
極まりない。
146学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 23:02:29 ID:drD2blRF0
>>144
そんなこと言ってると
旧摂津国は大阪府に編入しちゃうよ
147学生さんは名前がない:2006/02/27(月) 02:54:51 ID:Yzh6uWw80
兵庫北部と南部とではしゃべり方も人間の気質も違うだろ。いっそ、鳥取
の一部になればと。ところで、当方兵庫北部の出だが神戸出身の香具師に
なまっているといわれた。
148学生さんは名前がない:2006/02/27(月) 06:29:38 ID:tRl0raUo0
(笑)
149学生さんは名前がない:2006/02/27(月) 08:13:47 ID:JRjiQTqU0
北部は関西弁ですらないらしいからな
150淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :2006/02/27(月) 08:47:32 ID:p/jnskh70
まあいいではないか、地域性が豊かってことで。
151学生さんは名前がない:2006/02/27(月) 08:48:23 ID:frr1W1Wv0
そうだ淡路島を忘れてたw
152Kanon ◆vWbdXpni/g :2006/02/27(月) 09:12:10 ID:B/2tsuUx0
淡路島・・・。
そういえば兵庫県でしたネw
153淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :2006/02/27(月) 09:58:22 ID:p/jnskh70
ひどいお。・'・(ノA`)・'・。

つか、スレタイにモロ【淡路】って入っとるやんけwww
154学生さんは名前がない:2006/02/27(月) 11:24:29 ID:Yzh6uWw80
淡路花博sage
155淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :2006/02/27(月) 11:32:31 ID:p/jnskh70
俺は花博に行かなかった島民。
遠足とかで行ったのは俺の一つ下の学年だし、
両親がメドイとか言って、家族でも行かなかったw
156学生さんは名前がない:2006/02/27(月) 11:44:33 ID:CladeqMU0
正直、淡鉄の名前を見て
鉄は連想するが
島はなかなか・・・w
157学生さんは名前がない:2006/02/27(月) 16:55:59 ID:nRuhsHO60
淡路で乗り換え
158学生さんは名前がない:2006/02/27(月) 18:52:52 ID:tRl0raUo0
     λ  
    //リリ タマネーギ
   (・∀・;:)タベテー 
     ̄ ̄     
159学生さんは名前がない:2006/02/27(月) 21:34:32 ID:CmsOiOl5O
【芸能】タレントの藤堂裕志、山名弘恵らを逮捕・偽造した警察手帳をインターネットオークションで販売
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141030341/
160学生さんは名前がない:2006/02/28(火) 03:43:49 ID:QY+2sd190
神戸で就職してぇ
161学生さんは名前がない:2006/02/28(火) 11:09:03 ID:CPWXDaY20
普通に募集あるでしょ
希望通りになるかはやってみないとわからんけど
162学生さんは名前がない:2006/02/28(火) 14:30:23 ID:w0hw4MZ9O
ガンガレ
163学生さんは名前がない:2006/02/28(火) 19:46:24 ID:Cmo9hdf+0
そういえば、国体があるらしいんだけど・・・(゚听)
164学生さんは名前がない:2006/02/28(火) 19:46:57 ID:y8+2pzCA0
はばたん
165学生さんは名前がない:2006/02/28(火) 19:50:47 ID:Cmo9hdf+0
ことし秋に開催される「のじぎく兵庫国体」の大会マスコット「はばタン」が、空前の人気を集めている。
携帯ストラップやマグカップなどの関連グッズは100種類を超え、各県民局には着ぐるみの貸し出し
依頼が殺到。過去の開催地では、国体終了後も自治体のイメージキャラクターとして活躍するマスコットも
あり、はばタンにも“続投”を望む声が出ている。

 兵庫のはばタンは阪神・淡路大震災からの復興を象徴するフェニックス(不死鳥)。プロフィールは
03年1月17日生まれ、スポーツ万能―という設定だ。子どもを中心に人気が高まり、「はばタンダンス」が
大流行。県や市町などが保有する着ぐるみは計67体に達した。過去の開催地と比較しても異例の多さで、
「マスコット人気に国体そのものの知名度が追いついていない」(県のじぎく国体局)ほどの盛り上がりだ。
166学生さんは名前がない:2006/02/28(火) 19:57:28 ID:Cmo9hdf+0
着ぐるみでスキーに挑戦 “トリの”五輪、兵庫で

 トリノ五輪が閉幕した27日、兵庫県豊岡市の神鍋高原スキー場で「鳥のオリンピック」
が開かれ、今年9月開幕の兵庫国体のマスコット「はばタン」や、同市で放鳥された
「コウノトリ」らが参加した。

 スキー場運営会社が、スキー客への感謝祭として企画。着ぐるみを着たスキー指導員
らが75メートルの回転コースを転ぶことなく滑降した。

 結果、「はばタン」が「コウノトリ」や「ペンギン」を抑えて金メダル。指導員らは「国体で
は兵庫が『金』を取れるよう応援して」とPR。

http://www.asahi.com/kansai/news/image/OSK200602270060.jpg
鳥のオリンピックにエントリーした左からペンギン、はばタン、コウノトリ、ニワトリの4羽
=兵庫県豊岡市日高町で
167 【吉】  :2006/03/01(水) 00:28:39 ID:vujPAptn0
おみくじ
168学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 01:03:55 ID:UtxuVY5O0
>>160
つみなと銀行
つ但馬銀行
つサンテレビ
つ神戸新聞

まぁ銀行は神戸以外のとこに行く可能性も大きいけどさ
169学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 11:32:15 ID:K0jisDfX0
東京に本社のある会社でも神戸勤務なんていくらでもある罠
まあ希望が通るとは限らんが
170淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :2006/03/01(水) 11:59:37 ID:jMbFWgkX0
重工業なら
つ川崎重工
171学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 12:00:47 ID:K0jisDfX0
つ【神戸製鋼】
172学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 12:03:01 ID:o3qjNHKt0
兵庫に住んでるがわざわざ京都まででむかにゃならんのが心底だるい。
173学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 13:47:07 ID:pUWLu1rs0
そっちのほうから毎日神戸まで通ってますが何か?
174学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 13:50:41 ID:D+Rf/I6OO
 歌手Gackt(年齢非公表)が2月28日、神戸市の県立舞子高卒業式に
飛び入り参加し、この日のためにつくったバラード「野に咲く花のように」を
熱唱して、門出を祝福した。

 ビッグサプライズは、式典終了後に用意されていた。体育館がざわめき
始めた時、革のロングコートにサングラスと、全身黒でまとめたGacktが、
横手から右手を挙げて登壇。卒業生、父母、来賓から一斉に「ウッソー!」
「キャーッ!」と歓声が上がり、パニック状態になった。
 Gacktがいきさつを説明した。「2年前、ここの生徒の1人が僕にメール
をくれて、この学校のことを教えてくれました。その生徒が1年前から
“卒業式に来て欲しい、応援して欲しい”とメッセージをくれて…。今日は
約束を守りに来たぞ!」。
 同校は02年に「環境防災科」を1クラス設置したが、わずか3年で定員
割れの危機に陥った。なんとかしたいと考えた同科生徒が、Gacktが
阪神淡路大震災時に京都に住み、友人も被災したことを知ってメールを
送り続けていた。
 熱意に突き動かされたGacktは、プレゼントも用意していた。「この参加
を決めたのが3日前。2日前に曲ができ、徹夜で仕上げてきました」と新曲
を紹介。ギター2人を従え「いつか見た夢の場所へ たどり着くまであきらめないで 
まだ名もない花だけど 決して負けず 強く咲きたい−」と歌い上げた。
 わずか10分の即興ステージだったが、感動のあまり泣き出す女子生徒も。
Gacktは最後に「夢は見るものじゃなく、かなうもの。かなえるために強く意思
を貫くこと。君たちの未来に期待します」と力強いメッセージを贈っていた。
同科は存続している。

ソース(nikkansports) http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-060301-0002.html
写真(兵庫・舞子高校の卒業式に飛び入り参加したGacktはこの日の
ために作曲したオリジナルソング「野に咲く花のように」を熱唱する)
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/et-060301-3.jpg
175学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 13:56:58 ID:o3qjNHKt0
>>173
甲南か?
>>174
ガクトかっけーな。
176学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 13:57:37 ID:o3qjNHKt0
あぁ、神大か
177学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 14:08:30 ID:9Z4wBb4i0
ここのスレって兵庫出身で京都に下宿している大学生は除外されるの?
178学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 14:10:32 ID:vujPAptn0
いいんじゃない?

そんなことより、>>175のIDがNHK
179学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 14:48:09 ID:qSINdZ5HO
>>174
ちょ、母校wwwww
180学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 16:20:15 ID:FvpGaJ2r0
>>177
そういうコテハンいたよ
最近見ないけど
1811002:2006/03/01(水) 16:59:51 ID:zglMtzKm0
そういえば最近見ることが少なくなったな。
182学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 20:47:09 ID:UtxuVY5O0
>>172-173
お前ら家交換すればよくね?
183学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 22:30:37 ID:gUCLQs5BO
【交通】 「さ、東京、行こ。」、「東京なら、新幹線。」、近づく神戸-東京。何を使って移動する?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141165264/
184学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 22:42:49 ID:vujPAptn0
さ、東京、行こ。
185学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 22:46:43 ID:xVkLaq/T0
そうだ、京都行こう
186学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 07:33:06 ID:SdNYdaVVO
くぎ煮!!!!!
187学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 12:03:48 ID:D3/cutSt0
いかなご!
188学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 16:18:19 ID:SdNYdaVVO
 福知山線脱線事故を受け、春のダイヤ改正で列車の所要時間を延ばす
ゆとりのダイヤを導入するJR西日本は2日、東海道線三ノ宮駅に掲げて
いた「新快速 大阪へ19分」の看板の文字を外す。

 民営化後間もない1987年12月に設置。同駅の上り、下りホームと
駅南側のターミナルビルの計3か所にあり、「大阪へ19分 京都へ47分」
と新快速のスピードをアピール。並行する阪急電鉄、阪神電鉄と激しい
乗客獲得競争を繰り広げた「高速化」の象徴だった。午前10時前から
作業員が下りホーム屋根上にある縦2・5メートル、横12メートルの看板
の周囲に足場を組んで文字を外し始めた。午後には真っ白な看板に戻る
という。

 18日の改正では、三ノ宮―大阪間は昼間、新快速でこれまでの平均
19分50秒から20分50秒に延びる。

ソース(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060302ic08.htm
写真(ゆとりダイヤ改正を前に撤去される看板)
http://www.yomiuri.co.jp/img/MM20060302143416067L0.jpg
189学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 17:48:28 ID:UVejTtIo0
明石はイカナゴ大戦争
190学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 17:49:47 ID:PeWET/5b0
あぁまた町中にイカナゴ臭がただようのか…
別に嫌いじゃないけど。
191学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 20:04:38 ID:SdNYdaVVO
いかなご様にあやまれ!
192学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 22:35:13 ID:cWR8AXXh0
いかぁぁぁぁなごぉぉぉぉ
193学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 22:41:41 ID:o5W7zPCq0
しっかしくだらねえスレだな。
194学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 22:50:24 ID:kEJa/4LK0
それには心から同意
195学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 23:20:59 ID:UVejTtIo0
じゃあなんか話題出せよハゲ
196学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 23:22:05 ID:PeWET/5b0
ヒマだし神戸空港にでも行こうかな
197愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/03/02(木) 23:26:57 ID:egZjSJLv0
東洋食品短期大学
198学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 23:45:58 ID:LytSvA1OO
アウトレットパーク「マリンピア神戸ポルトバザール」
増床棟「ファクトリーアウトレッツ・アネックス」 4月7日 オープン
アウトレット日本初出店を含むテナント6店が決定
http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/news/2006/0124/index.html
199学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 23:49:02 ID:PeWET/5b0
期間限定で乱痴気入るのか
200ぽち@
  ∧ ∧  
 (*′・д・)<200
  / つ〓∩〓┷く<<: : : : : : : : : : 
  し―J