【坂を】神戸大学PART8【歩け】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
神戸大学ホームページ
ttp://www.kobe-u.ac.jp/
神戸大学ニュースネット
ttp://home.kobe-u.com/top/newsnet/
2005サークル総覧
ttp://home.kobe-u.com/top/newsnet/circle05/05index.html
神大ちゃんねる
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/386/
神戸大学-学術情報基盤センター
ttp://www.istc.kobe-u.ac.jp/

成績が出たら下記のサイトへ裏講・過去問の投稿を!

神戸大学ピンク・シラバス
ttp://kobe.cool.ne.jp/syllabus/
神戸大学過去問プロジェクト
ttp://kakomon.e-city.tv/

前スレ
【標高↑】神戸大学スレ2005年度PART7.1【気温↓】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1134987508/
2学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 22:17:43 ID:UM1DHAXr0
過去ログ(古い順)
【春】神戸大総合スレ【うらら】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081072497/
【初夏の】神戸大学総合スレ2【風】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1083194182/
【おいおい】神戸大総合スレPart2.5【dat落ちかよ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1084369769/
【日本の夏】神戸大学総合スレ3【神戸の夏】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1090172103/
神戸大学総合スレ3.1
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1090485081/
【08/09】神戸大学総合スレ3.7【dat落ち記念日】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1092038040/
【神大スレ】神戸大学総合スレ3.9【落ちすぎ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1092880358/
【六甲颪に】神戸大学総合スレ4【颯爽と♪】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1092966250/
【糞スレに】神戸大学総合スレ2.1【負けるな】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1093133012/
【食欲の秋】神戸大学総合スレ5【2ちゃんの秋】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1097413120/
【六甲祭】神戸大学総合スレ5.1【KOKIA】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1097593264/
【死んだ】神戸大学総合スレ5.5【威勢】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1099806823/
【神大スレも】神戸大学総合スレ6【堕ちたものだ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1099908945/
【スレを】神戸大学スレッド【落とすなぁぁ】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1100429014/
「可愛いねこと壮大な六甲山の風景。あと神戸大」
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1103043867/
3学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 22:18:41 ID:UM1DHAXr0
ねーママほら見てあそこにねこと神戸大学
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1106194562/
あ、じゃあとりあえず神戸大学で
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1109301372/
国文16系統、六甲台36系統、他は徒歩で神戸大学へ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1111540649/
【朝1限】神戸大学スレ2005年度PART1【8:50〜】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1112783945/
【夜景】神戸大学スレ2005年度PART2【無料】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1115253062/
【ネコと】神戸大学スレ2005年度PART3【イノシシ】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1119188598/
【坂道】神戸大学スレ2005年度PART4【汗だく】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1120920868/
【汗】神戸大学スレ2005年度PART5【半減?】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1124884653/
【六甲祭】神戸大学スレ2005年度PART6【175R】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1129469526/
【ルミナリエ】神戸大学スレ05-7【SNEG?】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1133435074/

もしもの時はこちらへ
大学学部・研究
http://school5.2ch.net/student/

☆避難所☆
【後期】神戸大学総合スレ2005年度PART6【開始】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1128084901/

新生 神大ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/school/7924/
4学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 22:26:52 ID:h8rf0ZAU0
>>1
5学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 22:33:01 ID:sBz4eccD0
>>1

前スレ埋めつつ順次以降ということで
6学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 00:05:21 ID:be0bRSDk0
落ちないようにこっちも保守
7学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 03:03:02 ID:p6AjaUXs0
>>1
お仕事お疲れ様。
お風呂にする? それとも先にビール?
8学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 11:00:01 ID:cNCVcA5V0
sageチェック
9学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 11:03:58 ID:vHd01qrA0
即死回避
10学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 14:58:13 ID:hZNaIdHQ0
テスト・レポート乙
俺は後は卒論発表、卒業式のみ
11学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 19:26:48 ID:yfxEW1JP0
前スレ埋まりました
       
     ∠(゚д゚ )
12 ◆AZVZM1youI :2006/02/04(土) 20:28:04 ID:+H1ML/Bs0
daigakunikkiの方が現在進行形の講義情報が得られるかなぁ
13学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:10:30 ID:yfxEW1JP0
 ( ゚д゚ )
14学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:11:22 ID:zyif3Awz0
気づかなかったが、今日は雪が降ったそうだな
15学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 00:10:57 ID:M6OJqble0
15
16学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 00:11:37 ID:M6OJqble0
sageチェック
17学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 00:44:59 ID:CuBvqD540
保守がてらカキコ
18学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 00:53:21 ID:ULg++use0
ほしゅ
19学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 01:11:14 ID:+mz9tNblO
ほしゅ〜
20学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 03:14:23 ID:9kG3Vme10
セブンイレブンのポイントシール、めちゃくちゃたまってきた。
去年もスヌーピーの皿だのマグカップだのもらったし。
コンビニ依存生活から抜け出さないと、駄目になってしまう・・・。
21学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 07:39:02 ID:gceJOrJUO
22学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 08:27:20 ID:PHu3LfbZ0
図書館の本の検索で「取置中」って
どういう意味?係りの人に聞いてみろって事?
23学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 09:44:35 ID:CuBvqD540
>>22
普通は

「予約者のある図書が返却されてきて、
その人が借りに来るまで別扱いで取り置かれている状態」

のことだと思われ。

したがって、予約者優先だから、
検索に引っかかってきても
借りれないのではないだろうか?
24学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 10:59:01 ID:gceJOrJUO
今日って図書館と生協開いてる?
25学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 11:50:38 ID:JmJmWb9L0
図書館は開いてる
26学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 12:11:42 ID:gceJOrJUO
>>25
dクス
27学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 12:58:28 ID:F5sHrfdd0
>>20
それ すごく ほしい です
28学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 15:50:26 ID:1I0JqQ8D0
高校と違って一日毎のテスト少なくて一夜漬け楽だといまさら気付いた
29学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 18:01:22 ID:cmp06hPd0
文学部の第二外国語に韓国語は取れますか?
30学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 18:02:26 ID:M6OJqble0
来年度から導入とか。
31学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 18:02:42 ID:F5sHrfdd0



           ま た 韓 国 語 か



32学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 18:06:54 ID:XWFjW/5LO
>>28
だからこそ三科目くらい一日に固まると氏ぬ。
33学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 18:30:44 ID:J9vq+kzl0
自分の専門外である教養原論受けてても、おもしろくない。
授業聞いてなかったりサボったりするから、全然教養がつかん。
34学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 18:31:15 ID:CuBvqD540
それはどっちかっつーと
喪前さん自身の問題なんじゃないか?
35学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 18:32:30 ID:F5sHrfdd0
まぁおもしろくはない
経済っておもしろそうだったけど別にそうでもなかった
36学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 18:50:19 ID:sC/R2wDQ0
語学なんて基本的に趣味だからとやかく言われることないけど
韓国語なんて学んでも糞の役にも立たん。在日なら学んでも
いいと思うけど。
ちなみに韓国語は第三外国語扱いのみなので早くて2年次から。
http://solac.cla.kobe-u.ac.jp/alpha/20041029-setsumeikai-1.pdf
http://solac.cla.kobe-u.ac.jp/alpha/20041029-setsumeikai-2.pdf
http://solac.cla.kobe-u.ac.jp/
37学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 19:52:40 ID:XWFjW/5LO
テスト期間の土曜日はいつもサボり過ぎて日曜の夜に泣く羽目になる。
もちろん今回も(´・ω・`)
38 ◆AZVZM1youI :2006/02/05(日) 20:43:41 ID:MzcTs6aI0
前期の文系の分野では面白いことは面白いかったのだが
後期の現象と数理はいまいちだったなぁ〜
39学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 20:51:34 ID:PJ7v9V3d0
あーなんで講義中に寝てたんだろうと後悔しきりの試験前夜
40学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 21:53:12 ID:cp9jcxRX0
>>37
なるよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
41学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 22:40:44 ID:0rPDnJ/S0
今日徹夜で勉強したのに昼間寝ちゃった…orz
今日は3時ぐらいまでやって明日死ぬほどやろう

損害賠償なんてワカンネ得余地区所おおおおおおおおおおおおおおおおお
42学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 23:15:50 ID:oA7yNJHD0
何か皆同じ感じで安心した
今日はもう寝ちゃおう
43学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 23:34:00 ID:0rPDnJ/S0
明日テスト?ガンガレ
44学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 00:56:32 ID:uyVvWtvP0
あーもうだめだこりゃ
さよなら藤田先生
45学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 01:30:51 ID:70sTrxc60
レポート、後産業、後産業で文字数が埋まるのにぃ!!!!!!!!!!!
46学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 01:58:02 ID:Jbqn2TFz0
>>45
最後に付け足すんじゃなくて途中の文章を引き伸ばせないか?
改行することを目標に効率よく回りくどい言い方にするんだ!

ちなみに俺はそれで7行伸ばした!
47学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 05:23:42 ID:j+O5jwYC0
れぽーとおわたーーーー
48学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 07:48:30 ID:Gi72nwUIO

ひさびさに早朝電車乗るとしんどい('A`)
49学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 08:30:43 ID:k2us4c0h0
>>46
あるあるw
「といわれているもの」とか「であるということ」とかただの字数稼ぎだからな
50学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 08:31:03 ID:Gi72nwUIO
こなあああああゆきいいい





寒い('A`)
51学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 14:08:36 ID:Gi72nwUIO
ほしゆ
52学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 14:51:01 ID:Ny/fiMBBO
>>48
同じく。今日から神鉄動いて良かった…
53学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 15:27:18 ID:EcFn0imz0
明日の微積最履修(長坂)の試験どういった感じか知っている人いますか?
最終講義行かなくて本当困ってます。
54学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 18:56:50 ID:d+EWQRZD0
>>54はうんこ
55学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 18:58:46 ID:UGnYpTfr0
>>54
そんな自虐ネタ要らない
56学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 20:09:15 ID:cKG0BGCG0
明日の社会学受ける人集合!
57一学年の再履修生:2006/02/06(月) 20:13:10 ID:AQz6vwl60
>>53
成績評価は平常点・期末のうち高い方を採用。
期末は成績評価が平常点より一割厳しくなる。
資料の参照は可とのこと。

以上、マジレスでした。
58 ◆AZVZM1youI :2006/02/06(月) 20:41:48 ID:+eCCZ4ur0
教原のとおんなじやな
59学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 21:10:14 ID:owPiNtGRO
>>57
マジっすか?
後期一回も社会学の授業に出なかったけど
一応テスト受けとこうかな。
ちなみに資料とは?
やっぱ授業中に配られたやつですか?
60学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 23:04:17 ID:FctNea6h0
>>59
来年がんばれ
61一学年の再履修生:2006/02/06(月) 23:05:24 ID:AQz6vwl60
>>59
うちのはあくまで「微分積分学」ですけど…
教科書・プリント(授業で扱った内容・授業はパソコンでやるが国文C棟5階に行けばもらえたらしい)、
ノート(取ってるまじめな人だけ)、何でもOKなふいんき(←なぜか変換できない)です。
6253:2006/02/06(月) 23:30:28 ID:EcFn0imz0
>>57
ありがとう!
がんばろうね!
63学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 00:56:56 ID:mBquJrFw0
> ふいんき(←なぜか変換できない)

ってか、「雰囲気」は「ふん・い・き」だろ?
64学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 00:58:13 ID://5rETBo0
どうしたらいい?これ。
65学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 00:58:32 ID:vybeQmWi0
(゚д゚)
66学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 00:59:00 ID:vybeQmWi0
明日も寒いかな?
67 ◆AZVZM1youI :2006/02/07(火) 01:01:33 ID:vm13EgRv0
>>64
このスレしか見てない人のほうが多そうだから別に何とも。
68学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 01:14:09 ID:xzQty5JJ0
>>63
初めて混じれ酢見たよ
いや別に悪いことじゃないんだが
>>63は親切でいいヤツだと思う
69学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 01:43:35 ID:RkpH064e0
>>63
"ふいんき(←なぜか変換できない)"
昔あえて間違うこの表現が一種のムーブメントを引き起こしたw
70学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 02:36:57 ID:HivVdcbE0
       \_WWWWWWWWWWWWWWWWW/
       ≫                   ≪
       ≫    トンファーダンス!!  ≪
       ≫                   ≪
       /MMMMMMMMM| /MMMMMM、\
          ぐ           |/
    ぐ  る         ―    ̄   __.   ∩2z、
    る   ん   _ -  ̄   ∧_∧   ― ニ二./  /
 十  ん               (´Д` )        /`/
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、
          十              ̄    ╋       ⊂ニ○ニニニニニ⊃
71学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 05:00:48 ID:xzQty5JJ0
そろそろ帰るか
大学はまだいくつかの部屋で電気がついてる
72学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 05:02:33 ID:YhA0+6gxO
民法Cやべえ……orz
73学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 05:07:02 ID:xypjjeE7O
植物栄養学ヤベェorz
74学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 05:09:22 ID:YhA0+6gxO
何もかも捨てて一日中寝てたい
75学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 06:27:27 ID:xi1aR3IC0
a g e
76学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 13:42:26 ID:IFdA9Irp0
あげ
77学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 14:44:36 ID:XGEwOEjr0
レポート2000字とかマンドクセ
昔から作文は嫌いなんだよ
78学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 15:41:39 ID:f+ue91QZ0
総合教養科目4って、ちゃんとレポート出した?
79学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 15:42:30 ID:vybeQmWi0
>>77
ナカムラですか。ご苦労様です
80 ◆AZVZM1youI :2006/02/07(火) 20:37:21 ID:vm13EgRv0
あーやれやれそういえば10日までのがあったな
81学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 22:13:15 ID:xzQty5JJ0
>>81はウンコ
82学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 22:39:01 ID:xypjjeE7O
>>78
ラオスとかのやつ?
あれなら3つとも全部提出期限、過ぎたよ。
83学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 00:09:02 ID:bOoMVPDe0
木曜2限の経済史ってどんな感じのテストか知ってる方いらっしゃいますか?
84学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 00:13:07 ID:+OCpDBx+0
>>83
ちゃんと授業出て勉強しておかないと無理だよ
2ちゃんで質問している時点で、来年チャレンジしたほうがいいと思う
85学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 01:06:12 ID:dReVZooBO
中村のレポって、どこに提出すればいいの?
86学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 03:01:10 ID:5okRTsA70
国文教務じゃないの?
87学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 03:05:04 ID:M4IuLIYd0

    a   g   e

88学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 04:57:18 ID:GIW5/ZeiO
経済史って阿部ちゃんのやつだろ?去年感想だったぞ
普通に書きゃ優だ。途中でうんこ行ったのに。
89学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 08:45:17 ID:8mg5OkAq0
大学受験板新スレ

【見たこともない】神戸大学スレ【花が咲く】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139315338/
90学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 11:26:06 ID:Dh7Y3uGU0
>>89
ああ、よみがえる懐かしい日々・・・
良くも悪くも変わっちまったなあ。私。
91学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 12:40:21 ID:4BMOQWEOO
蒼井そら、白い雲、あと神戸大
92学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 14:01:36 ID:M4IuLIYd0
雪・・・
93学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 14:03:30 ID:RZaHXaW40
印・・・
94学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 14:12:27 ID:y5oc9Q660
試験室に学生証忘れた…orz
95学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 14:13:53 ID:1RRf3QHc0
B110だったら回収されてたな
96学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 14:19:31 ID:RZaHXaW40
うお、冗談じゃないくらいに雪降ってきた
97学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 14:30:12 ID:GIW5/ZeiO
こなああああああああゆきいいいいいいいい
98学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 15:13:50 ID:tYp9Hh+e0
レポート全然進まん
99学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 15:14:12 ID:mZ2FGaEE0
中西師匠ってレポートきちんと読む人?
100学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 15:15:51 ID:aUPlU4WpO
海事行って本学の方のサークルって入れますか?
あと、授業は一回生からずっと海事のキャンパスのみ?
101学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 15:31:45 ID:Dh7Y3uGU0
>>100
入ってる子は知ってる。一回のうちは授業は国文の日と海事の日があるらしい。
2回からどうするかは知らん。
102学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 15:36:08 ID:YGNXv32cO
これくらいなら大丈夫かと思って歩いてたら思いっきり雪に攻撃されました。
粉雪じゃなくて吹雪だったな…
103学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 16:44:02 ID:JnoJ0RFB0
もうやんだようだな
104学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 18:24:24 ID:AFbMC2+A0
レポート進みませんですよ

「3枚」ってのを原稿用紙と勘違いしてた。
A4用紙3枚だったorz
105学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 18:58:07 ID:7mioQxvp0
単位のためにだらだらと思ってもないこと書き綴るの阿呆くせぇ
106学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 19:04:53 ID:r+TGOgok0
はげどう

しかしそれが処世術でもある
107学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 19:27:00 ID:dTWsIWU10
単位のためではなく、高度な学問を学びとり、知識を吸収し、思考力を身につけ、
卒業してから社会に貢献できるような、乱世を生き延びる力をつけるのだ、
とポジティブに考えたら良い
108 ◆AZVZM1youI :2006/02/08(水) 20:25:22 ID:y48XWVMa0
なんかまるで教官が書いているかのようだ
109学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 20:59:28 ID:GLXE+m9y0
ねらーであることを隠していない先生いたよな
だからといって、ねらーだと公言してるわけでもないだろうけど
110学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 22:36:18 ID:hSPMk01C0
ちょっと早いけど、とバレンタインチョコ貰った
大分早いな
111学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 22:49:22 ID:+OCpDBx+0
毎年、本命チ○コがほしいと願っているが、いつも義理チ○コしかもらえない
112学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 22:52:03 ID:AWfpzbrY0
>>111
ウホッ!
113学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 23:10:16 ID:lv8RVVf80
受身じゃいつまでたってももらえやしないさ
114学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 23:53:17 ID:1HMcHlKz0
特定菓子贈与禁止法案可決のニュース画像
ttp://olo.seesaa.net/image/nomoresvd.jpg
115学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 00:05:02 ID:DdCTnN2+0
チ●コほしいなー
116学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 00:19:33 ID:4gndJWJQ0
今年も生協のおばちゃんチロルチョコくれるんだろうかww
117学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 00:31:37 ID:A2iTMbDP0
>>115
最初にものすごい卑猥な単語を作り出す一文字を入れてしまった
俺の心は汚れていますか、そうですか。
118学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 00:42:47 ID:IlvP2m/P0
やべ半分くらいでネタ尽きたもうだめぽ
119学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 00:48:33 ID:A2iTMbDP0
レポートが終わらない
始めてもいないが
120学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 01:15:31 ID:tNgVHQba0
俺は明日、入学して初めて無勉でテスト受けます・・・。
特攻覚悟おkwwwww
121学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 01:26:29 ID:oNaKCImB0
>>120
今日一日あるんだから目一杯勉強汁!(違


俺は今日のテストのためにカンペだけ作って寝る
122学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 01:35:28 ID:6HIk6pcS0
木二の教原川嶋のレポートの内容知ってる方いませんか?
123学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 01:56:37 ID:GFtaSe2v0
徹夜で国際経済について考える予定
124学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 03:16:19 ID:fE2gSsnK0
A4三枚も書ける気がしない
125学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 03:48:58 ID:DdCTnN2+0
現在発達は雪積もってる
126学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 04:01:29 ID:G4ZYcKB00
発達の標高っていくらですか?
127学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 05:00:47 ID:GFtaSe2v0
あああああああA4を3枚てどういうことよ
128学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 05:11:54 ID:A2iTMbDP0
なんとかできた
>>127がんばれおやすみ
129学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 06:27:35 ID:DdCTnN2+0
>>126
300m位だったような。
学生便覧か何かに標高書いてあったけど、忘れた。

ところでこのスレ、実は数人〜十数人程度しかいないんじゃないかと最近思ってきてるんだが…。
130学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 06:58:05 ID:z3EjvJCp0
ごめん、お前の書き込み以外は全部俺の自演
131学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 07:35:02 ID:DdCTnN2+0
>>130
マジかよ!

ていうか、発達すごい雪降ってるし…orz
グラウンド真っ白だ
132学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 07:39:24 ID:uop08IS4O
下もめちゃ吹雪いてるお
133学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 07:40:32 ID:52X3sbosO
雪キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
134学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 08:24:26 ID:z6sAoP6S0
こなあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

ねぇ?
135学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 08:49:50 ID:52X3sbosO
(^ω^)いい天気
136学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 09:32:39 ID:GFtaSe2v0
日本語かどうか怪しいレポートが出来上がりました

あーもういいや
137学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 09:35:26 ID:aDlbjlvs0
「A4で3枚」なら文字サイズを15くらいにしてでかでかと書けばよかったのに
138学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 11:53:28 ID:nBmefuVDO
大学入る前は、レポート十枚出さないといけないときとかに、
真面目にやった人は不可だったけど一枚一字書いた人は優だった、
みたいなのを聞いたことがあったけど、実際にあるんだろうか…
139学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 15:49:56 ID:uop08IS4O
こなああああゆきいいい
140学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 16:07:37 ID:t0XuMh72O
>>138
大昔なら有名なネタが結構あるけどな

石原完爾の卒論とか・・・・
141学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 16:13:03 ID:Q+NpaDeDO
明日の教原木下の範囲知ってる人います?再履なんで知り合いいなくてもう死にそうorz
142 ◆AZVZM1youI :2006/02/09(木) 17:01:07 ID:jIMDo8bQ0
>>137
誤魔化しとか以前に
読みにくくて心証悪いと思うw
143学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 18:01:35 ID:lczZvchB0
春休みキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
144学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 18:44:36 ID:5JImdGKR0
>>141
テスト範囲がわからないとか、もうアホかとw
ちゃんと授業出とけばいいだろうに
再履修の自覚がないでしょ
来年頑張ってね
145学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 19:11:19 ID:dlic2G7M0
あと400文字で解放される・・・
146学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 22:55:05 ID:OUmJQdLJ0
>>140
どんな話?
147学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 02:35:04 ID:Wfhw0gs9O
(゚д゚)
148学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 05:02:37 ID:Qo9N6Xad0
意味不明 完徹しても もうだめぽ
149学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 05:23:23 ID:ziSQfelX0
俺もそろそろやばいぜ
結局3年後期まで一夜漬けスタイルかわらんかったなぁ
150学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 05:33:38 ID:kqXg4XKS0
院には進学しないのか?
151学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 05:50:22 ID:2cbIYStq0
>>150
誰に聞いてるんだよw
152学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 08:22:22 ID:4WUn3uYAO
頑張って朝早く登校したら中学生集団に出くわして
神レヴェルの女子中学生を見た( ゚д゚ )
153学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 08:23:00 ID:tqKigdXu0
( ゚д゚ )
154学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 08:30:56 ID:bxTcd/li0
神レベルの大学生、それは神大生
155学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 12:18:19 ID:/zQohTxEO
>>152
早起きは三文の得。

テスト期間は余裕を持って家を出るから一限は6時50分頃に家を出なあかん。
それでもみんなも余裕持ってくるからバスになかなか乗れないんだよね…
156学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 14:24:17 ID:4TM70p+H0
>155
スレタイ通り、坂を歩けw
157学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 16:20:29 ID:XLxpwffu0
長距離通学者なのだろう。
158学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 16:23:13 ID:PDPSsce90
>>155
漏れとほぼ同じ通学距離な悪寒
159学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 17:00:30 ID:XqYa1/ur0
6時50分に家出るなんて俺にとってはまさに未知の世界。
こういうときに長距離通学者は大変だとしみじみと思う。
嫌にならないの?
160学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 17:08:05 ID:+FD5B+Ig0
嫌だからと言って行かないわけにもいかんからな
161学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 17:38:38 ID:z9sr5Um+0
テストの時期は6時10分に家を出てる俺が来ましたよ。




電車の中でご来光を拝んでますorz
162学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 17:46:33 ID:lGIquShe0
8時20分に家を出る俺が(ry
163学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 18:15:17 ID:z9sr5Um+0
>>162
てめーは俺を怒らせた
164学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 18:52:52 ID:G2kZyzWW0
        ∧_∧    ∧_∧ ∧_∧    ∧_∧
       ( ´_ゝ`)   ( ´_ゝ`) ( ´_∧`)_∧(´<_`∧)__∧
       /    ヽ ∧_/∧  ∧_∧( ´_ゝ`)  (´<_`   )
       (  |   .| ( ´_ゝ`)/( ´_ゝ`)   \ ∧_∧  \
   ∧_∧ヽ⊃  |  ∧_∧ U     ∧_∧  (´<_`  )  | |  
  ( ´_ゝ`) |    ( ´_ゝ`).| Y  ( ´_ゝ`)|/    ⌒i ∧_∧
  /∧_∧ヽ | ∧_/∧    .| .|  /   \|     | |(´<_`  )
  ( ´_ゝ`)   ( ´_ゝ`) ∧_∧  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/| |/    \
  /    ヽ  /    ヽ( ´_ゝ`) (__ニつ/ 過去問  /.| |____|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/        /(u ⊃

こういう光景を見た(人数はもっと少ない)。
165学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 18:55:53 ID:+dhSacBA0
きめぇぇぇええwwwww

         ↓
        ∧_∧    ∧_∧ ∧_∧    ∧_∧
       ( ´_ゝ`)   ( ´_ゝ`) ( ´_∧`)_∧(´<_`∧)__∧
       /    ヽ ∧_/∧  ∧_∧( ´_ゝ`)  (´<_`   )
     →(  |   .| ( ´_ゝ`)/( ´_ゝ`)   \ ∧_∧  \
   ∧_∧ヽ⊃  |  ∧_∧ U←    ∧_∧  (´<_`  )  | |  
  ( ´_ゝ`) |    ( ´_ゝ`).| Y  ( ´_ゝ`)|/    ⌒i ∧_∧
  /∧_∧ヽ | ∧_/∧    .| .|  /   \|     | |(´<_`  )
  ( ´_ゝ`)   ( ´_ゝ`) ∧_∧  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/| |/    \
  /    ヽ  /    ヽ( ´_ゝ`) (__ニつ/ 過去問  /.| |____|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↑ ̄ ̄ ̄\/        /(u ⊃
166学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 20:34:17 ID:EoBkwLEM0
下宿生ほど1コマ目を遅刻する

どこの大学でも共通して見られる現象
167学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 21:42:24 ID:/c8Uy07N0
ここ最近、女の子達が真剣にチ●コ選びをしているようだ。
実際に口にしてみて、「このチ●コはおいしい」「こっちのチ●コはやわらかい」「小さすぎるチ●コは嫌」
などと楽しそうに会話している。
168学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 21:49:49 ID:+dhSacBA0
>小さすぎるチ●コは嫌

わかっちゃいるけど
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
169学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 22:00:57 ID:Hp33poGS0
女性の友人がゼロの人は例年通りだから問題ない。

女性の友人が沢山居るのに誰からも貰えなかった、
そういう人はダメージが大きいんでしょうかね。
170学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 22:55:45 ID:w1v8ZXgOO
ほらあれだよあれ14日って授業ないやんかだから仕方ないよねあはははは。
171学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 23:07:14 ID:DglT02rl0
あはははは
172学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 23:19:07 ID:ziSQfelX0
人生オワタ\(^o^)/って、言いたくなるぐらい後期は駄目だなぁ…
バレンタインのチョコって、高級そうなの貰うと、
中にドロッとしたのはいってたり、味が濃厚だったりであんまり好きじゃない
たけのこの里を10個ほど欲しい
173学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 23:59:53 ID:XqYa1/ur0
>>172
確かに変に高級なチョコより食べなれたチョこの方がおいしいって感じるよね。
でもたけのこの里を10個もらったとしてもバレンタインっぽくないよ。
中学校の時1,2年まで普通のバレンタインっぽいチョコもらってたのに
3年になったらポッキーに包装してあるだけになった。
嬉しいけど、ちょっと悲しかったりした。
174学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 00:04:57 ID:oFOev0CIO
>>172
たけのこの里マジうまいよな。
あのサクサク感が何とも言えない。
175学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 00:11:32 ID:Zj414AJt0
>>174
親がきのこの山のほうが好きで
特売のときに大量のきのこの山とおまけみたいなたけのこの里買ってきて
妹と文句垂れてたこと思い出した。

・・・一人暮らしの今ではそれもいい思い出だ。
176学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 01:06:54 ID:shLD/gGz0
「きのこの山 信州巨峰味」はマジでうまかった
177学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 01:22:41 ID:oFOev0CIO
>>175
いい話だ。
うちは母がきのこの山派、漏れがたけのこの里派なのでお互い仲良く食べてる。
どう考えても漏れは
たけのこの里>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>きのこの山
なんだがなぁ…
178 ◆AZVZM1youI :2006/02/11(土) 06:25:27 ID:osoIiWKU0
みんな庶民派だな
179学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 07:27:01 ID:jyGAJLFfO
法学部は一年間で最高何単位取れるんですか?
180学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 08:47:59 ID:4otfmPs80
来年度の履修登録web入力って自宅PCからできるようになるわけじゃなかったんだな・・・
181学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 12:26:01 ID:hBAbHd1A0
余計めんどくなったな。
授業評価アンケートといい…
182学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 13:38:08 ID:S1kSfm7K0
教養原論に至っては4月頭に全員出席が必要なんだろ?日付固定で。何考えてんだ。
183学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 14:26:10 ID:84QbfIOA0
まさに強要原論だな
184学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 15:05:21 ID:QQg10pT/0
タシーロ
185学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 15:20:40 ID:URSIh8uM0
一回目くらい出ろよ
186学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 15:54:46 ID:y0B4obcN0
↑の正論についてひとこと
             ↓
187学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 16:14:38 ID:84QbfIOA0
2回目以降も出ろよ
188学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 16:15:36 ID:S1kSfm7K0
ちがうちがう、予備登録に春休み中出ないと履修すら出来ない。
189学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 18:04:42 ID:H9VfzrML0
知らない間に全部Macになるし、履修登録は面倒になるし…
どうなってんだ、ここの教務は?
190 ◆AZVZM1youI :2006/02/11(土) 18:05:21 ID:osoIiWKU0
どっちにしてもシラバスとか取りにいくべく
3月終わりには行かざるを得ない気がする
191学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 18:43:06 ID:crI7ehcEO
法人化して以来教務や当局のやることなすことクソばっかりだな


いっちょ前に昼休みとってんじゃねえよ、とるなら交代でとれよ。いつまでも公務員のつもりか糞教務
192学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 18:58:26 ID:ECXSslz90
Macは好きですが
193 ◆AZVZM1youI :2006/02/11(土) 19:17:53 ID:osoIiWKU0
Macなんて小学校以来やわw今まで存在すら忘れてた
あのメールを送るソフト?がようわからん
来年度覚えなあかんなぁ〜
194学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 19:39:16 ID:ECXSslz90
サンダーバードの設定方法は情報基盤センターのページにのってると思う
195学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 19:51:04 ID:7KFd2dPl0
ていうかMailをデフォルトにしろよと。なんでThunderbird?
196学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 20:02:03 ID:oFOev0CIO
別にアンチMacではないのだが、何の前触れも無くいきなり導入するのが気に入らない。
ちょっとは学生に意見求めろよ
197学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 20:19:09 ID:ECXSslz90
前触れって、宣伝というか公知は数ヶ月?前からあったような気がするんだが。

学生に意見求めたらWindowsになるのはわかりきってるだろうし時間の無駄
198 ◆AZVZM1youI :2006/02/11(土) 20:28:40 ID:osoIiWKU0
へぇ。公知なんて少なくとも俺は知らんな

HP見てみたけど
http://www.istc.kobe-u.ac.jp/contents/about_istc/
公知があるとしたら↑とかなんだろうがそんなの無かったぞ。

windowsにすると困るような何か事情があるのかね

199学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 21:30:24 ID:XxmzYkmb0
コスト的にはWinをDELLとかで手頃な値段のやつを大量に買うのと
iMacG5を大量に買うのってどうなん?
どっちの方が得なの?大学としては。
200学生さんは名前がない:2006/02/11(土) 21:43:52 ID:x2Y4sV1A0
あれって買ってるのかな?リースかと思ってた。



Windowsだとセキュリティ的に微妙すぎる
使う層が層だし
201 ◆AZVZM1youI :2006/02/11(土) 22:14:32 ID:osoIiWKU0
そういう風に理由があるなら言ってくれよと。
やっぱエロサイトとか学校で見るやつ居るのかなw

てか、どういうわけか一度だけ2chに書き込めたことがあったのだが
あれが何でだったのかがよくわからん。
普通書き込めないはずなのだが
202学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 00:09:29 ID:vRDhuB060
・Windowsだと別にUNIXを入れないといけなくて、高くなる。
・工学部が夜に全コンピュータを動かして
「グリッドコンピューティング」をしたいから。
・東大もMacだから。

と、情報科学の先生が言ってた。
情報基盤センターのソラリスはまだあるのかな?
すごく使いにくいOSだった・・・
203学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 00:44:39 ID:LbkEzzoW0
>東大もMacだから
理由になってねえよ。
204学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 01:06:01 ID:IR2heLiPO
学割とセキュリティかな、けっこうウイルスメール届いたりしてたみたいだし
205学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 01:11:25 ID:yYLEBrXN0
あとはライセンスとかその辺の関係のコストもあるみたい
マックは今、かなり大学への売り込みに力入れてるから
206学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 01:25:20 ID:yYLEBrXN0
どっかで新聞記事見た気がすると思って探してみたら
すぐ見つかったw

大学でMac人気上昇中 「基本ソフト便利」導入相次ぐ
http://www.asahi.com/edu/nyushi/TKY200411280100.html
207学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 01:51:45 ID:6k5nLGH+0
CPUにAMD使ってたんだ CALL教室の。
208学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 02:05:24 ID:UAetFiRA0
Mac大量導入はずいぶん前から学内専用ページで告知されてたような
ただ、掲示板などアナログで広報してたかどうかは知らん
他大学もMacへの切り替えがはやってるし、Appleもそこに力いれてるのは有名だし
こうなるのは想像できたと思う
209学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 02:30:07 ID:6pJOaFEF0
俺は、MACは大学とか研究機関に対しては安く出すからって聞いた。
210学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 02:31:58 ID:6zU+A8Ou0
学生、研究期間は7%引きだしな
おそらく大学単位で購入するとさらに値引かれるんだろう
211学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 02:52:40 ID:m/DLRFPu0
学部の掲示板は忘れたけど図書館とかでは秋から掲示されてた
212学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 10:42:42 ID:7efRNBz3O
まったく、マックなんて・・・。
冗談はエビバーガーだけにしてください〉〈
213学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 12:29:56 ID:GQ6axvew0
エビフィレオうめぇwwwwwwwww
214学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 13:03:31 ID:yYLEBrXN0
てか、そっちはマクドだっつーの
215学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:12:20 ID:n1HCE5g6O
俺にはどっちもマックだ
216学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 18:30:42 ID:OLUPbIRS0
>>215
神戸人じゃないな
217 ◆AZVZM1youI :2006/02/12(日) 18:53:06 ID:5RQE4PWU0
明石より西、米原より東がそうらしいな。
218学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 18:54:40 ID:Dit4K2vL0
いや明石はない。少なくとも網干くらいまでマクドのはず
219学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 19:03:46 ID:m/DLRFPu0
マック圏出身だけど神戸来てからは常に「マクドナルド」と言うようになった
220 ◆AZVZM1youI :2006/02/12(日) 19:10:12 ID:5RQE4PWU0
>>218
それがねぇ、
関東に行ったときに見たテレビでやってたアンケートでは、
姫路あたりになると半々になるのよ。
221学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 19:27:39 ID:rQ+KrUT10
マクドナルドは「MD」と言ってる。

ああ俺だけですか、そうですかorz
222ぽち@:2006/02/12(日) 19:50:23 ID:s/Z4up3d0
   ∧ ∧  
  (*′・д・)<222
223学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 20:10:30 ID:DaTgKy0x0
姫路でマックとか聞いたこと無い
224学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 20:25:10 ID:cqkVGnQ6O
姫路はDQN
225学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 20:44:16 ID:JoQnNab70
神戸市では春日野付近のDQN度が抜けてる
226学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 20:48:16 ID:Dit4K2vL0
丸山中、布引中、神陵台中
227学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 20:49:02 ID:EVGqFCCI0
詳しく
228学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 20:53:48 ID:cqkVGnQ6O
丸山はヤバイ
229学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:26:30 ID:1xOW0QJk0
先生に「これに載ってるのを全部解けば絶対通る」といわれたプリントの問題が全く解けない件
230学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:32:47 ID:6k5nLGH+0
じゃあ通らないね
231学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 22:31:00 ID:1xOW0QJk0
ヒドスwwwwwwww
232学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 22:43:06 ID:R/eGvx710
誰か住吉国際学生宿舎に住んでる人いる?
もしかすると4月からそこ行くかもしれないので、
実際住んでいない方でも情報提供してください。
233学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 22:55:10 ID:m/DLRFPu0
住人だけど情報って例えばどんな?
234学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 00:17:16 ID:iAVoA7zD0
>>232
相当な貧乏じゃないと選考通らんぞ。

まぁ大学の学生寮にしたら、飛びぬけてイイ環境かと。
235学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 00:58:27 ID:ZnDNoS2s0
親が死んで収入がほとんどないとかじゃないとね
236学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 01:19:19 ID:gxcjDbkq0
そんなことない。
普通一般の家庭なら入れる。
237学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 01:29:57 ID:qvOyy0530
そんな貧乏そうな人なんていないけどな、やっぱ
238 ◆AZVZM1youI :2006/02/13(月) 01:41:38 ID:NhkZhlpn0
情報ってそういうのもあるけど
よくありがちな寮にまつわるしきたりとかそんなんちゃうの?
239学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 01:42:12 ID:1rkln4A70
神大生の親の平均年収は1000万
240学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 02:23:30 ID:HZJR6i1+O
サンテレビでも五輪中継ってするんだなw
241学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 02:29:00 ID:1rkln4A70
ほんとだwww頑張れサンテレビww
242学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 03:03:41 ID:D+Yzpphv0
漏れがサンテレビを見るとき
・阪神戦
・競馬中継
・地元ニュース、気象警報情報
・萌えアニメ
243学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 03:17:19 ID:BWJWKIlF0
>>242
同士よ
244学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 03:47:45 ID:w4+rrD7R0
>>237
貧乏そうな人って、どんなんだよwwww
ツギハギだらけの服着てるのか

国際宿舎の方は、そこまで貧乏じゃなくても入れるけど
倍率の高さのせいでなかなか入れないイメージになってるな
ただ、やっぱり寮生は一般家庭に比べるとやっぱし貧乏。
でも、奨学金とバイト代と家賃の安さで、意外と優雅な生活に。
ただし、奨学金は借金です。
245学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 03:54:02 ID:imc5hSG6O
神大って音楽系サークルどれくらいあるの?
JーPOPのコピバンやってたりするとこある?
246学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 03:58:13 ID:G+YiT1SJ0
住吉寮(男子)は、酒飲みまくって吐いて、そのまま嘔吐物が放置されている所だと聞きました
僕は怖くて行けません
247学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 04:33:39 ID:w4+rrD7R0
>>246
それは何年も前の話です
今は現代風で冷めており、良くも悪くも普通のアパートのような
暮らしになっています。
家賃は700円です(ここ笑うところ)
248学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 04:50:26 ID:IcrhCjynO
>>216
そうですわたすは静岡人です
249学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 04:57:36 ID:G+YiT1SJ0
>>247
そうですか、それを聞いて安心しました。

>>245
音楽系サークルは、>>1のサークル総覧で検索できる。
合唱団とか吹奏楽、オーケストラなどが大学公認。
コピーしてるようなのは、ほとんどないと思われる。
250学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 05:47:56 ID:wvutPKM60
>>242
夜美女が抜けてますよ
251学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 05:50:48 ID:1rkln4A70
大人のえほん>のり天>>夜美女


あぁ今日のテストもうだめぽ('A`)
252学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 11:50:19 ID:G+YiT1SJ0
チョコゲットage
253学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 12:02:55 ID:6ut64kbW0
バレンタイン目前にして振られた件
254学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 12:05:28 ID:+WgDxSyo0
>>253
イキロ。そのうちいいことあるさ。
255学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 12:11:07 ID:6ut64kbW0
>>254
ありがとう・・・こんなにすぐレスもらえるとは思わなかった。
涙が出た。生きることにするよ。
256学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 12:12:22 ID:b8Mcptnj0
オンナなんか信用しないほうがいいよ。
あいつら金巻き上げることしか考えていない。
257学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 12:33:54 ID:6ut64kbW0
>>256
あいつは違うんだ
が、そう思って吹っ切ることにする!
258学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 13:08:16 ID:1rkln4A70
そう、それがいい。
テストだめぽな俺もイ`
259学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 13:49:56 ID:G+YiT1SJ0
>>257
今頃他の男とエッチしてるんだろうな
260 ◆AZVZM1youI :2006/02/13(月) 16:03:26 ID:NhkZhlpn0
>>251
それが終わった後の時間帯の映画が悪くない。
261学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 18:59:51 ID:+WgDxSyo0
ちょっと質問なんだけど、三宮の駅の前になんか大きな建物あるよね。
あれはいったいなんなの?
また無駄な公共事業ということないよね。
262学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 19:18:35 ID:ENGlS3r+0
新聞会館の再建だろ
263学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 19:22:50 ID:TLkNjBMhO
神戸新聞社。
震災で基礎がぶっこわれたから建て直しているところ。
264学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 19:30:03 ID:+WgDxSyo0
あ、そうなんだ。答えてくれてサンキュー。
いつもあそこの前通るたびに疑問に思ってたんだ。
265FLH1Abx182.hkd.mesh.ad.jp:2006/02/13(月) 23:15:10 ID:XG6DmD/R0
ちんちん
266学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 01:28:01 ID:OJC1ai/D0
age
267学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 08:42:41 ID:GCatznKH0
さ、バレンタインが始まった
268学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 12:29:50 ID:M2TwagQeO
戦いはすでに始まっている by野村克也
269学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 12:41:36 ID:XdZMJxPT0
すでに終わってるんですが
270学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 12:47:41 ID:SlyI1wT/0
チョコレート…失敗したような悪寒・・・がんばったんだけどな・・・orz
271学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 13:11:14 ID:XdZMJxPT0
じゃあ俺がもらってやるよ!!!1!


(つд`)
272学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 13:11:51 ID:GCatznKH0
学生会館4階の男子トイレに入ったら、女子トイレの方からアンアンしてる声が聞こえてめちゃくちゃびっくりした
勃起して排尿が困難だった
マジで驚いた
273学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 13:22:44 ID:ABmsk3uBO
色んな意味でテストオワタ
274学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 13:23:57 ID:j1WqmknD0
散髪ってどのくらいの周期でいってる?
自分は1ヶ月半くらいだが。
275学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 13:32:46 ID:OJC1ai/D0
>>274
2〜3ヶ月周期かな。
2ヶ月くらい経つときのこ頭になって顔と頭のバランス悪くなるから
本当は俺も1ヵ月半くらいの周期にしたいけど、お金が…
ただあんまり鬱陶しくなると、スキバサミで軽くすいたりしてるけどね。
276学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 13:40:32 ID:j1WqmknD0
>>275
同じかもw髪多いせいで自分もそうなる。
スキバサミいいよね。でもやりすぎるとヒサンなことに・・

合宿の前に切りたいからもうちょい我慢して周期ずらすか。
277学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 16:01:32 ID:UExdw3zy0
俺、伸びるの早いから2ヶ月も経つと襟足とか古畑っぽくなる


全く関係ないけど
ちょっと前にうちの研究室の教授、酒の席で酔っぱらって裏講見てるって暴露してたw
酷評されててショックだったらしす
まあ、おかげで割とまともな講義になってきたと思うけどな
278学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 16:47:44 ID:jy143ydT0
漏れは前髪少ないのに後ろがやたら多くて、
伸びてくると後ろばっかりもっさりして困る。

>>277
教務の授業アンケートがいかに役立ってないかわかるな。
学生の生の声をもっと伝えるべし。
279 ◆AZVZM1youI :2006/02/14(火) 16:56:17 ID:w3ejsWVl0
教務でアンケートで英語担当の教官を酷評したら
次の年から別の学部に行くようになった。

まぁこれは偶然か。
280学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 17:30:51 ID:/bqDqLlb0
サークル入っている率ってどんなものかなぁ。
おっさんとか多浪とかも入ってる?
281学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 18:11:20 ID:+1M493pp0
学部によって違ったりするんだろうか
282学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 18:42:53 ID:bKFGEApP0
【城崎】兵庫県の大学生スレ6【淡路】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1139856243/

復活しました
283学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 19:13:26 ID:Av6kMGVU0
サークル総覧に載ってるサークルってほんの一部でしょ?
どこにも載ってない、ググっても見つからないマイナーサークルはどうやって見つけるの?
284学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 20:21:44 ID:M2TwagQeO
大学で回ったり、友達に聞いたり。
285学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 20:24:15 ID:KZWKoSGL0
>>283
掲示板

でも、検索して見つからないような集団は、もはやサークルとは言えないと思う
ただの友人知人の集団
そんなところに入りたいと思う人はまずいない
286学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 21:24:23 ID:Z1Wgv4rRO
急にごめんなさい。
ここの学生寮のおすすめ順位を教えていただけないでしょうか?
ちなみに男子寮です。
287学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 21:56:48 ID:08923C/90
>>286
何をもってオススメとするのか分からないので、
国際寮…一人部屋・新しいので綺麗・家賃が寮なので安い・倍率高い・2年しかいられない
住吉寮…二人部屋・家賃が700円・光熱費、水道代は一律5400円、部屋が狭い、ボロい
んで、寮食が存在して、食堂で350円で食える。昼と夜どっちもやってる。
風呂は去年改装して、驚くほどきれいになった。個室シャワーもある。
どっちも原付必須。昔、俺は40分かけて歩いて大学に行ってたが、今思うとキチガイ。
あと、寮なんで友達が入学式前に出来るから安心、かなぁ
インターネットは一応光なので速度に関しては問題なし。
あと、暗黙の了解として、最低半年、もしくは2年暮らすと住吉寮は
一人部屋を貰える。そして俺は明日テスト。もうダメだ
288学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 21:57:59 ID:08923C/90
追記:国維寮はよくしらね、一年で一人部屋だったかな
289学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 22:45:48 ID:qYNz0jy/0
黒衣寮は住吉寮なみにぼろいし、周辺に全く店がないし、
かなり標高高くて交通も不便
あと、うわさでは女子高生が出入りしてるとか
290学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 22:56:18 ID:Z1Wgv4rRO
丁寧に答えていただいて、ほんまにありがとうございます!
あと、白鴎寮はどんな感じなんでしょうか?
291学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 00:14:39 ID:mwBYlprE0
白鴎は実質的には海事学部専用じゃないかな

住吉寮・住吉国際
(新) http://sumiyoshiryo.hp.infoseek.co.jp/
(旧) http://sumiyoshi-ryo.hp.infoseek.co.jp/
白鴎寮
http://www11.plala.or.jp/hakuou/
http://www.kobe-u.ac.jp/campuslife/life/dormitory/pdf/welcome-hakuo.pdf

国維寮のサイトは分からん。どっちにしても携帯じゃ見れんか
292学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 00:38:15 ID:wc2M+9LV0
あーやっと今日でテスト終わりだ




勉強する気起きないなぁ……
293学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 04:18:40 ID:YtjaMJd8O
この大学にいわゆるヤリサーみたいな悪名高いサークルある?
294学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 04:56:55 ID:g38RNemr0
そういうのは派手な私学しかないだろ。
といいつつ他の私学と連携してるサークルあるから、わからんな。
295学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 11:58:42 ID:1mxdzb4C0
ジェッターと101がそれに近いと聞いた事はある

でも、この二つにしてもやっぱりメインは普通の活動だし
例えば早稲田の和田さんとこみたいなノリではないみたい
296学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 12:18:10 ID:tLaCK2RrO
行政法死んだwwwww時間ねーよwwwww
297学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 12:33:16 ID:aVwEQfi7O
行政法オワタ
人生オワタ
298学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 12:54:44 ID:kEGAvMHB0
>287
40分かけて歩くのって別に基地外じゃないと思うけど。
六甲道から歩くのと十分ちょっとしか変わらないじゃん。
299学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 13:33:20 ID:DF7Qcmc80
272さんの書いてある事は本当なんですか?
僕は今年ここを受験しようと思ってるんですが、
受かったら学生会館でテントを張って待ってようと思うので
真偽の程宜しくお願いします。ちなみにこのテントは僕のモノです。
300272:2006/02/15(水) 15:11:22 ID:phtnoC4i0
272は俺だが、書いたことは本当だ
ただし、1回だけだ
俺は学生会館に拠点があるサークルに所属しているので、ほぼ毎日のように通っているんだが
301272:2006/02/15(水) 15:16:30 ID:phtnoC4i0
付け加えとくと、昔(何年か前)このトイレは天井付近にしきりがなかったから、
男子トイレに個室に入って、壁をよじ登れば女子トイレが見える状態だった
今はそうじゃないがな
あと、水道水は消毒されてない生水だから絶対に口にするな
手洗いはともかくうがいは禁物
寮と同様オンボロなので、いい加減立て替えてほしいもんだが
302学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 16:53:20 ID:g38RNemr0
>>301
俺結構どこのトイレでもうがいするから以後気をつけるよ。
そこに限らずトイレでギシアンしてる人は多い。
303学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 17:34:45 ID:PuEhSWCo0
>>291 海事以外の学生の方が多い。
304学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 19:21:56 ID:RHK9pGUA0
俺、童貞だからギシアンしてる奴がいたら徹底的に痛めつけてやんよw
ドア蹴りまくって出てきたとこを激写してインターネツに流してやる!
305学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 20:00:54 ID:yvppyjqJO
ここは童貞の妬みが積もり積もったインターネットですね

俺も二十歳にして童貞だけどorz
306学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 20:18:20 ID:Gms9kyZY0
となりが ギシアンよりは まし
307学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 20:35:56 ID:z6LxqFyO0
>>305
漏れ21歳、イナイ歴=年齢、童t(ry
308学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 21:15:01 ID:IiGF/I+z0
OK分かった
俺達みんな揃って死んでしまえばいいんだ
309学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 21:48:22 ID:umiphKGa0
神戸空港使って帰省する人挙手↓


310学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 22:46:10 ID:umiphKGa0
>>308
お前が知り合いのような気がしてなりません。
311学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 23:18:07 ID:TVsvZ3G9O
>>309
飛行機の乗り方おせーて。
312学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 23:21:04 ID:HVs/A5sj0
>>311
またがれ
313学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 23:36:02 ID:mwBYlprE0
スカイマークの神戸-羽田間早割5000円はかなり魅力的だけど実家帰るときは伊丹です
314学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 23:39:51 ID:TVsvZ3G9O
>>312
OK
でも俺新幹線が好きだし

>>313
あの5000円って一ヵ月前予約が必要じゃなかった?
315学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 00:00:17 ID:mwBYlprE0
>>314
いや、49日前。それでもJAL・ANAのバーゲンチケット(2ヶ月前)よりは遅いけどね
もうすぐスカイメイトの年齢制限超える・・・('A`)
316学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 00:52:47 ID:0bnlvenj0
49日とはいい配慮ですね。
納骨には割引で変えれますね。
317学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 01:37:56 ID:uCeb0/dp0
部屋探しメンドス
318学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 02:49:44 ID:8PdDDSFP0
今日開港なのか
319学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 03:13:26 ID:SjBfWdtDO
学校っていつまで開いてるの?
320学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 03:44:54 ID:xIG7I+7QO
神戸大にチャラ男みたいな人はいる?
321学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 05:04:47 ID:rZfV3cDH0
どこでもいるよ確率は低いけど。
リッツとかおおそうだな。
322学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 09:52:41 ID:K7urIRm80
>>321
関関同立はどこも似たようなもん
神戸より京都のほうが街全体がもっさりしてるが
323学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 16:37:58 ID:YIA/1SjKO
国際寮以外で留学生が多い寮はありますか?
324学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 17:55:40 ID:Wlt1zCGr0
寮ネタ大杉
受かってから来い
325学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 20:39:28 ID:kbOl0YYjO
326 ◆AZVZM1youI :2006/02/16(木) 20:47:34 ID:qDnkhvAA0
2chに書き込んで云々する奴は合格率高いらしいよ
327学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 21:51:35 ID:tuEVUJ4Z0
そこは「合格率低いらしいよ」と書いてほしかったな
328 ◆AZVZM1youI :2006/02/16(木) 22:59:38 ID:qDnkhvAA0
※受験板の場合な。

大学生活板まで出張ってくる奴は知らんw
329学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 23:53:48 ID:BZN9uqas0
休業中は生協の品揃え悪すぎになるからやだな
パンとかおにぎりとか置いといて欲しいのに・・・。
今日は天然酵母パンさえもなくてしょっきんぐ
330学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 00:01:23 ID:LGnXQtXV0
そういやアカデミアにスタバできるとかいう噂はどこへ消えたのでせうか
331学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 00:57:54 ID:Hs146Obc0
そのうわさ自体はじめて聞いた
332学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 01:19:21 ID:2S8JTrdx0
そういえばそんな事言ってたね・・・
333ぽち@:2006/02/17(金) 01:19:41 ID:2S8JTrdx0
   ∧ ∧  
  (*′・д・)<333
334学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 01:21:37 ID:1qD+9f2e0
>>330
あくまで計画は計画のまま…
でもあの生協の横のスペースは激しく無駄だけどね。テスト期間は溜まり場になってるよ…
335学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 04:22:50 ID:XUsdGSl70
生協に入らなくて円滑な学生生活送っている人いるのかな?
336学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 04:40:09 ID:y1cQuZPC0
入らない理由がわからんのだが
337学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 07:49:42 ID:z6TFQxDe0
>>298
亀レスで申し訳ないが、
キチガイは言い過ぎたけど、40分で行くためには、その道がやばいのよ
何しろ山の中を通る。夜とかもう何も見えない。携帯の明かりで進む。
今は閉鎖されたそうです
338学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 08:12:20 ID:eVvFOpcI0
>337
なるほど、それはキチガイかも。
339学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 08:57:23 ID:i6rAwClX0
大学受験板新スレ

【市バスの行き先】神戸大学【つるかぶと団地】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140094821/


>>335
毎年この時期、そういうこと質問する新入生がいるが、
生協に入らないってのはデメリットしかないと思われ
340学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 09:26:57 ID:umyeNUqI0
出資金は卒業時に返ってくるしな。
組合員証にクレジット機能を付けなければ、書類書くのも簡単だし。
341学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 10:17:40 ID:igc35sVm0
カードはつけたほうがいいと思うけどね。
免許取るときとか大金持ち歩かなくてすむし、
オンラインの買い物が格段にしやすくなる。
342学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 10:18:03 ID:igc35sVm0
カードってクレジットのことね。
343学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 10:44:55 ID:QAq6KiHZ0
食堂で小銭用意しないで済むしな。カード速いし。
344学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 11:35:25 ID:6MJNJBku0
生協カードのクレジット機能は
学生用に利用上限額が押さえられてるし
海外で使うときも他より安心だ罠

アマゾンや本やタウンで本買うときも
クレジットカードないと不便
345学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 12:07:23 ID:RdAbYo3CO
でも生協のカードは、いくら利用してもポイント類は付かないんじゃ?
学食もほとんど使わない自分は、クレジットカードは別に作った。
クレジットカードを使う時って、高い買い物の場合が多いから、
ポイントも馬鹿にできない。
346学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 12:15:58 ID:6MJNJBku0
>>345
クレジット自体はVISAかJCBだし、
普通につくよ
347学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 12:32:13 ID:RdAbYo3CO
そうなんだ。
348学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 12:56:17 ID:igc35sVm0
生協の買い物はポイントつかないはず。
349学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 13:38:00 ID:umyeNUqI0
プラチナカードだっけ? 一番ランクが高いやつ。
一度でいいから持ってみたい。
戦車とか核シェルターなんかのセールスが来るらしい。
昔、ダウンタウンの浜ちゃんが言ってた。
350学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 13:40:37 ID:u3nDv0vM0
ちなみにTuoカードのHP
http://tuo.univcoop.or.jp/index.html

>>348
その代わり、生協ではTuoカードしか使えない罠
351学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 13:48:55 ID:D6CpYAy30
生協でも購買なら一般カード使えるよ
352学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 13:58:48 ID:u3nDv0vM0
>>351
そだっけ?
完全に生協と他で使い分けてるから知らんかった
dクス
353学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 17:43:04 ID:k5o1gswVO
このスレ見てる奴で、vipperいない?
354学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 17:44:47 ID:SvKZ2fi80
たまに見るくらいなら。常駐はしてない
355学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 18:14:04 ID:PaKsW9ua0
暇つぶしに行くくらい
356学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 19:33:35 ID:2qtGvuWM0
たまに行くぐらい
357学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 19:58:04 ID:8wQ7YG5n0
おもしろいものがあったらたまに見るくらいだね
俺はたいてい大学生活板かニュー速にいるから
この2つだけは毎日確認しないと気がすまない
358学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 20:11:15 ID:igc35sVm0
まとめサイトを見るくらいかな。
お気に入りのスレが別の板に移転したから、
最近は全く行ってない。
359学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 21:35:02 ID:FDXfkwdF0
オレはあいつらの ぷぎゃー とか 〜だお が大嫌いだから行かないな
360 ◆AZVZM1youI :2006/02/17(金) 22:04:09 ID:hazo6TGq0
そういうこと言うと
誰かが書くぞw
361学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 22:07:48 ID:/BfkC2m80
VIPを馬鹿にするやつはブーンが許さないお(# ^ω^)
362学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 22:09:08 ID:2S8JTrdx0
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
363学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 22:28:26 ID:FDXfkwdF0
うわ、早速うぜえw
361と362を見ると胸がムカムカしてくる
364学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 22:30:18 ID:oi4wRkA/0
>>363
夜釣り乙
365学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 22:37:28 ID:9W+HAGUjO
でもこの顔文字意外と使えるんだお( ^ω^)
366学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 23:09:59 ID:1qD+9f2e0
うちは親がクレジットカード嫌いでTuoカード入会させてくれなかった。
367学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 23:16:00 ID:XftNP5Bp0
事実上収入がない学生でも、親の承認や保証がなくても、
入れるクレジットカード会社あるよ。

でも、カードがあったら確かに便利だけど、
なくてもあんまり困らないな。
368学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 23:16:48 ID:/BfkC2m80
未だに多いよねそういう人

学生のうちに一枚くらい入っておかないと、と思うけど。
社会人一年目とかだと審査で結構落ちるよ。
369学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 23:28:01 ID:wIF7yoUr0
カード入ったけど一回も使ったことないおれがきましたよ
370学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 00:32:47 ID:nwlJnFsk0
国文食堂のレジの手早さは銭を払って体験すべし
371学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 00:33:56 ID:oZKoRUa80
>>368
そう思って説得したんだがケンカになって無理だった…。

最近J−WESTカードが欲しい。
372学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 00:38:16 ID:wMxBU8Tn0
勝手に入っちゃえば?

学生カードいちばん良いのはどれだ?6限目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1139056319/
373学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 00:39:03 ID:nwlJnFsk0
>>371
もう大学生なんだから勝手に作りゃあいいのに。。
なんかの会員にはいるときについでに作れるだろ
イーバンクとか楽天とかマネックスとかPitapaとかトライとか

トライのはやばそうだけどなw
374学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 02:06:27 ID:pvVIb3g60
PiTaPa(HANA PLUS)作ったが、20歳以上なら親の承認いらんぞ
375学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 08:36:06 ID:y2rDrcBQ0
20歳以上なら、大抵のカードが作れるのでは?それに加えて自己責任、
ていうのをしっかり認識出来たら、持ってもいいのではないかと思う。
376学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 12:19:49 ID:OEV+9HBf0
カードつくった当初は使いまくってたけど、落としてから使わないようになった・…

いや、見つかったけどね。
377学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 12:33:00 ID:40aY75Q40
卒論発表会も終わったし、そろそろこのスレとも別れが近づいてきたようだ
378学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 12:34:52 ID:OEV+9HBf0
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨   >>377 先輩、お疲れ様です。
  (__)_)
379学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 15:40:42 ID:7BFGhXFM0
もうそんな時期か…
元気かな、えんぱくぁw瀬dfrtgyふじkぉp;@:「」
380学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 18:36:06 ID:cw9x7qrK0
そっとしておいてやれ
381学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 18:42:14 ID:aXYdBTQlO
milkcafeかどっかに専用スレあったぞえんp
社会人は大変みたいだな
382学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 18:56:50 ID:oZKoRUa80
>>372-375
みんなdクス。検討してみます。
383学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 19:42:41 ID:cKPZq0jh0
上で生協で普通のクレカ使えるとあったが
生協カード使わなくて、
普通のクレカでも教科書かえるのかな?
384学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 20:23:51 ID:oZKoRUa80
http://www.kucoop.jp/support/tuo.html
ところどころTouカードになってるww
385学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 23:28:31 ID:givapxIv0
>>383
できないことは無いと思うけど、そもそも教科書購入をカードで引き落としするのは
やたら時間がかかるんでお勧めしない。すっげえ混む。
図書券(図書カード不可)を2万円くらい買うとかなり浮くかも。
386学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 23:36:42 ID:5W3/769I0
ん?
図書券使ったら、定価でしか教科書買えないよな?
387学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 00:46:56 ID:GvNrDmAX0
組合員証呈示スレばいいんじゃない
388学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 01:09:17 ID:ZswwMLwH0
組合員証を見せてもダメじゃないかな
ああいう商品券の類は、割引品も定価でしか買えないはず
なんでかは知らん
389学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 01:11:43 ID:B6agLIiS0
生協のページ、ニューアルしてたのか。なんか前よりは綺麗になったな。
工事中が多いけど・・・
390学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 01:32:09 ID:nOdqQnpL0
05後期までは普通に使えてたよ?>図書券
Tuoカード見せたら7%引いてもらえた。
478円で買ってたから実質10%くらい浮いてた。
今はもう出来ないけどね……
391学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 08:13:36 ID:DZIXt6Fw0
>>384
これはひどいwwwwww
392学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 13:48:44 ID:XvuQKC1F0
393 ◆AZVZM1youI :2006/02/19(日) 15:13:10 ID:JUQFYLXe0

394学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 15:14:08 ID:IqrzaOsL0
395学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 15:37:29 ID:0b6uXTJa0
いやぁぁあ
396学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 16:26:55 ID:kgaLXGo8O
ねぇ
397 ◆AZVZM1youI :2006/02/19(日) 19:22:08 ID:JUQFYLXe0
再浮上
398学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 19:24:04 ID:Yuxymy2T0
171 :就職戦線異状名無しさん :2006/02/18(土) 03:47:40
神戸大は神戸以外では全く評価されない。
ただ、神戸では
「日本の大学の序列は、東大>京大>阪大>神戸大>>>一橋(そんな大学あんの?)」
ぐらいに思われている。
399学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 19:36:39 ID:CkMgkAFj0
前半後半共に突っ込みがいのある内容だな。
400 ◆AZVZM1youI :2006/02/19(日) 19:54:17 ID:JUQFYLXe0
知名度ならそんなもんだろうな。
401学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 20:28:35 ID:Yuxymy2T0
悲しいことに、関東では慶應早稲田(もしかしたら、上智)より下の扱いなのは事実。
ただ、地元限定で評価が高いのが地方国立大学クオリティ。
402学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 20:31:00 ID:oKxVNy7yO
少なくとも理系が早慶より下なのは事実だな
403学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 20:52:12 ID:GvNrDmAX0
学歴ネタは荒れの元
404学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 22:26:05 ID:tRAVMd+n0
なんか知らんが2ちゃんのトップページから入れねえ
サーバーが見つかりませんになってやがる
405学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 00:42:18 ID:E9FhLu+j0
はぁ〜 接客業ってつらいわ
何で客に「死ね」なんて言われなきゃいけないんだろ

また明日からも頑張ろう
本当に…

(´;ω;`)ウッ…
406学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 00:44:55 ID:uLILs+4K0
接客はそのあたり適度にスルーできる性格じゃないとやってけないよなあ
がんがれ負けるな
407学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 01:18:59 ID:wrPOa31b0
>>405
ガンガレ。
『はいはい、DQN乙w』ぐらいの気持ちがないと接客業はやってけない。
408学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 01:23:22 ID:7iqV8wQk0
>>405
ガンガレ。
409学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 02:06:11 ID:q5tzfi4k0
>>405
死ねはきついな。
そんなこと言うやつDQNだから気にしないで良いよ。ガンガレ。
410学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 05:22:15 ID:243y3yo80
>>405
つらいのはおまいだけじゃないさ。ともに頑張ろう。
つ【神様?】お客様は何様ですか?part18【DQN様】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1136744206/
411学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 12:27:34 ID:KVovJycNO
・゚・(ノД`)・゚・。
412学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 18:51:53 ID:oHlmKZXa0
非常に過疎ってますね。皆帰省でもしたのでしょうか。
413学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 18:53:01 ID:uLILs+4K0
さびしいな
414学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 19:01:22 ID:KVovJycNO
(´・ω・`)
415学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 22:03:09 ID:R7thDK3v0
(´・ω・`)人(´・ω・`)ミ
416学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 22:09:33 ID:jLbfGevr0
ゼミの後輩がヨーロッパ旅行に行ってしまった
417学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 22:53:24 ID:oHlmKZXa0
なんかよくヨーロッパに旅行行くって言う人聞くんだけど言葉とかってどうしてるの?
みんな英語話せるの?
リスニングもスピーキングも苦手な自分としてはかなり不思議。
418学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 23:04:26 ID:87Lz+l5W0
頭でっかちに悩む暇があったら、
まず行ってみれ
419学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 23:05:48 ID:uLILs+4K0
海外行きてぇなぁ
そもそもこのご時世に飛行機乗ったことないってのがおかしいのかもな、俺は。
420学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 23:13:30 ID:wI2J2zag0
入試のときに飛行機童貞卒業したけど試験よりそっちのほうが疲れた
421学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 00:12:10 ID:slLRtjn/0
>>419
まあ、でも飛行機未体験もそんなに珍しくないよ。
高校の修学旅行が北海道で、当然飛行機で行ったけど、
離陸時のみんなの反応から察するに、半分以上の奴が初飛行ぽかった。
422学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 00:13:11 ID:8rfQW+gr0
>>417
英語圏なら意外と何とかなる
俺はポケット辞書持って行って筆談も何度かしたけどw

>>420
俺は普通の童貞さえ卒業出来ま(ry
423学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 10:19:19 ID:CAnctoWL0
(´・ω・`)オハヨス
424学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 11:45:45 ID:2Fkl2oo40
飛行機なんて絶対乗らない電車オタ
425学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 11:56:32 ID:aYUaEiDq0
今日は暇だし神戸空港に行ってみようかな
426学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 12:07:00 ID:rs2XMefH0
夜中だと連絡橋も空いててドライブに最適だお
でもパトカーとかセキュリティ会社のパトロールが回ってるから無茶は禁物だ
飛行機が実際に飛ぶところが見られる昼のほうがおすすめ
427学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 14:16:07 ID:2Gn7/dzc0
大阪から通ってる人間としては
三宮に出ること自体がめんどくさい
428学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 17:48:03 ID:o/ZAfIi90
そろそろ帰省しようと思っているのだけれど、今学校行って学割取って来ることできる?
今週末には大学受験あるから入れないなんてことないよね?
429学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 18:55:01 ID:8rfQW+gr0
23日までは問題なく入れたはずよ
430学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 18:59:47 ID:o/ZAfIi90
>>429
おお、ありがとう。
そしたら明日学校行ってきますわ。
431学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 21:48:49 ID:/HsEiiPz0
工学部の人に質問。
教室で頭にLRが付く建物ってどこ?
432学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 21:59:07 ID:8VW5V/In0
教室棟
工学部棟の北西の角部分
433学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 22:47:09 ID:/HsEiiPz0
>>432
ありがとん
434学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 03:48:40 ID:hjUpcsceO
>>427
場所にもよるが関空よりは便利なのでは。
大阪だと伊丹までリムジンバスが一番便利だろうね。
435学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 06:06:03 ID:CmfaldI90
みんな、おやすみす(´・ω・`)
もうおはよすの時間かな(´・ω・`)
生活リズムが…(´・ω・`)
436学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 06:36:15 ID:/6qhS/7p0
学籍番号っていつ配布されるのだろうか?
入学案内の用紙に記述するのにこまるよ。
437学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 06:39:31 ID:CmfaldI90
学籍番号は入学してからだったかな(´・ω・`)
ゴメン、よく覚えてないや(´・ω・`)
438学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 07:30:41 ID:CmfaldI90
うぅ…寝れないお…(´;ω;`)
将来が不安で…ちゃんと就職できるんかなって…
まだ2回なのにこんなん考えるんっておかしいんかな…(´;ω;`)
連続カキコゴメンお、あまりに不安でカキコしちゃったお(´・ω・`)
439学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 08:43:05 ID:BGg/la1H0
つホットミルク
440学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 08:50:36 ID:/WAdxk+50
>>438
お前は俺か
生活リズムといい将来への不安といい学年といい…

将来への不安ってのは誰しも大なり小なり持ってるもんだけどなぁ
441学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 13:36:30 ID:Smh5onKy0
学籍番号は、入学手続きのときにわかるはず
442学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 16:32:11 ID:rikSBSQh0
>>440
その通りで、問題はいかに不安とつきあうか
対処法は人それぞれだけど、とにかくマイナス思考は禁物
443学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 20:18:59 ID:2HtZ5aZ90
かんばろうKOBE
444ぽち@:2006/02/22(水) 20:19:22 ID:2HtZ5aZ90
   ∧ ∧  
  (*′・д・)<444
445学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 22:44:18 ID:nda1qabKO



☆【大学病院】神大VS京都府立医VS岡山大【医学部】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1140522813/



446学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 23:18:34 ID:ul5tmIim0
hsy
447学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 23:23:59 ID:8caUGYTD0
今日大学行ったけど、急に人気(ヒトケ)なくなった感じがする
食堂も春休みモードだし
448学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 23:33:19 ID:itCg+yNS0
週末は若人達でイパーイですよ
混じってきてやるwwwwwwwwwwwwww
449学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 01:06:08 ID:FurAWmM50
俺も今日行ってきたけど確かに閑散としてたねぇ。
いつも人でいっぱいの大学があれほど静かだと何か不思議な感じ。
450学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 01:17:06 ID:P1Wl5Id20
>>438 >>440
つ[ドリエル]

漏れも将来への不安や悩み事で眠れない時がときどきある。
できるだけ自力で寝ようとはするけど、どうしようもない時にはドリエル飲んじゃう。
そんなわけで今日はドリエル服用です…眠くなってきた。
451学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 01:18:09 ID:DjVrARBV0
どっか旅行してみろ

よく寝れるぞ
452学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 02:53:29 ID:rdwWobvx0
心療内科へいこう。薬局でかうより薬がやすいし効くぞ。
453学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 03:28:11 ID:wU51k7xd0
ていうか、保健管理センターいけばただで薬もらえるよ
身の回りにも、最近のストレス(卒論提出等)で生活が乱れたりしてる人が、
眠剤もらいにいったりしている
あと、「心の健康相談」はずいぶん利用させてもらったが、気持ちの整理に役立つ
心の問題は、市販薬には手を出さない方が吉
454学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 11:17:53 ID:cG+wmu6j0
>>450
ドリエルはやめとけ
碌な薬じゃないぞとマジレス

ちゃんと処方してもらえ
455学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 16:39:38 ID:Osd6TCMV0
さて、明日の午後5時から
学生はキャンパス出入り禁止なわけだが
456学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 16:44:38 ID:XS9B4Y09O
鉛筆・消しゴムがほしい奴は大学に行けばいいと思うお(^ω^)
457学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 18:51:24 ID:oacikBbGO
ぶっちゃけ私服着てりゃわからん罠
458学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 20:10:27 ID:kgmDEpuc0
神戸大の学長って、すごい人なんですかね?
教授時代に、輝かしい業績を残してるんでしょうか?
459学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 21:22:15 ID:0fGB+1ru0
風邪引いてなにもやる気しないよ(´・ω・`)
460学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 21:36:55 ID:6uy7wo1c0
とりあえず回線切って飯食って寝ればいいと思うよ
461学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 21:42:30 ID:/XfzAsv80
>>458
五百旗頭さんが当選さえしてれば、
そんな質問されることもなかっただろうが・・・w
462学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 03:31:58 ID:vI2G/j06O
五百は学者としては最高だが大人というか社会人としてはダメだから野上で正解

つーか、本人もやりたくないだろ。毎週東京行ってるみたいだし
463学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 04:04:29 ID:9QpxSIzt0
神戸大って編入生の人って多いの?
464学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 04:25:41 ID:RqN59Bgg0
多いだろ。学科に二三人ぐらい。
465学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 04:34:11 ID:9QpxSIzt0
>>464
そんなに居るんだ、編入試験受けてみようかな。

今は経済学を学んでるんだけど、簿記の勉強してたらこっちの方が自分には合ってるなと思ったんでね(;^ω^)
466学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 05:09:34 ID:wQqUAOw50
>>462
しかし五百さんは知名度も実績もあるんだよなぁ

ふと思ったんだけど各学部で知名度トップな人って誰だろう
俺六甲台だからその中しか分からんけど
法:五百さん、済:三十四さん、営:加護野さんか金井さん
か?
467学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 07:46:50 ID:pxwx+4dRO
┐(´〜`)┌
468学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 08:43:35 ID:Z4PAhXF80
俺は理系学部だけど、五百さんはたまに新聞で見かけるから知ってる
知名度で言うなら、理系じゃCOEとってる人くらいしかいないんじゃない?
六甲台には完敗だよ
469学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 12:00:38 ID:44O6pQjC0
国文は前学部長の須藤さんか
470学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 13:29:22 ID:ddoOQjt30
>>466
文学部なら油井清光とか高橋昌明とか
宮下さんもサントリー学芸賞受けて有名になったかも

もっとも、サントリー学芸賞受けた人は
六甲台でも国際協力にいるけどね
471学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 14:39:16 ID:RqN59Bgg0
話をぶった切りますが、モバイルはmacかwin
どちらが使い勝手がよくなりました?
472学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 16:57:05 ID:HPDIvZU1O
Gしか教授の名前思い付かなかった俺は…
473学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 17:04:49 ID:Zw7ceQql0
>>471
使い勝手の問題なら、シェアの高い方選んどいた方が…
ちなみに俺はマックのノート型使ってるけど、マック知らない人に触らせて驚かすのが好きだ
「すごーい、このパソコン、マウスで右クリックできないよー」など女の子にもモテモテ
474学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 17:11:27 ID:qgVcHpR80
>>473
お前のMacが哀れで仕方がないw
475学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 17:23:50 ID:jCQSH70U0
でもマッカーにありがちなパターンw
476学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 17:37:25 ID:Wjgwt9Ic0
せっかくマック使ってるのにダサいとがっかりする。
477学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 18:20:46 ID:jCQSH70U0
マック自体がダs(ry
478学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 22:18:59 ID:AE5CjJIOO
( ^ω^)カレッジTOEICとやらはどこに行けば申し込みできるか教えてくれお
479学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 22:23:59 ID:CuFMUe2f0
生協
480学生さんは名前がない:2006/02/24(金) 22:39:42 ID:NVEcZdLB0
TOEIC、5月からオーストラリア英語導入とかで大きく変わるらしいね
カレッジTも同様な変更があるんだろうか
481学生さんは名前がない:2006/02/25(土) 00:50:20 ID:rHT2dhav0
>>478
正直カレッジといっく受けるくらいなら
普通のといっく受けたほうが良い
482学生さんは名前がない:2006/02/25(土) 00:53:15 ID:3uN8hhF00
でもちょっと安い
483学生さんは名前がない:2006/02/25(土) 02:27:53 ID:qvF91qis0
オーストラリア英語ってトゥダイとかか。
484438:2006/02/25(土) 02:42:22 ID:EebKwuS30
昨日はインターネッツ繋がらなかったお(´・ω・`)
みんなありがとうだお…気が楽になったお…(´;ω;`)
マイナス思考にならないようにするおヽ(´ー`)ノ
485学生さんは名前がない:2006/02/25(土) 07:35:03 ID:wmingSot0
今日は2次試験の日なんだね
自分が受験した時の事思い出すよ、帰り道で泣きそうになったり…

受験生には頑張って欲しいな
あと、出来れば帰りに夜景見てから帰って欲しい
486学生さんは名前がない:2006/02/25(土) 09:03:30 ID:NcXYkv2K0
受験生とかどうでもいいよ
487学生さんは名前がない:2006/02/25(土) 09:45:22 ID:AJ9pUi6p0
喪前さんなんてどうでもいいよ
488学生さんは名前がない:2006/02/25(土) 10:30:28 ID:C8MaJRF10
受験生うぜえ
489学生さんは名前がない:2006/02/25(土) 10:41:35 ID:uhhwgUe00
みんな昔は受験生だったろうにw
とりあえず大学入れないのが不便だが
490学生さんは名前がない:2006/02/25(土) 11:00:10 ID:ug/53Dne0
受験生頑張ってね。しかし、学校は入れないのは困るな。正直。
再試験にひっかかっているのかいないのか・・・
491学生さんは名前がない:2006/02/25(土) 17:40:35 ID:kx0/asHH0
今の時期、大学行って何するつもりですかw?
492学生さんは名前がない:2006/02/25(土) 18:06:01 ID:zAC0es/P0
>>491
研究に決まってるだろ
実験して学会発表して論文投稿するんだよ
もちろん英語だよ
あーしんど
493学生さんは名前がない:2006/02/25(土) 19:27:38 ID:kx0/asHH0
>>492
院生?お疲れっす。
認められるといいですね。
494学生さんは名前がない:2006/02/25(土) 23:40:44 ID:FT5MzK7p0
一度でいいから理系学部の研究とやらを見てみたい。
化学系の学部だとやっぱりフラスコとかビーカーとかに
薬品入れるって感じの実験のかな?
高校でニトログリセリン(?なんか爆発するかもしれない危険な化合物)
とやらを作ったことくらいしか覚えてない。
495学生さんは名前がない:2006/02/25(土) 23:42:27 ID:ien4bUzr0
TNT作ってみたい
496学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 00:04:14 ID:gXVkUDbm0
教科書にサリンの作り方のってるよ
497学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 00:36:54 ID:qEZnSGsn0
>>494
ニトログリセリンと聞くと、涙がニトログリセリンだから泣かせたら爆発するっていう
ロボット(だったと思う)の女の子の萌えアニメを思い出す。
498学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 00:45:44 ID:aeZwv7Lv0
フラスコとか使うのは食品系のイメージがあるな。
499学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 00:48:08 ID:7/l7P4aj0
りぜるまいんか。
500学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 01:24:34 ID:qEZnSGsn0
>>499
わかる香具師が居たかww

密かにあれはかなり好き。
501学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 11:22:35 ID:drD2blRF0
理系っつっても千差万別だとマジレス
502学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 15:53:26 ID:SbvnJOcu0
503学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 15:55:11 ID:PHNkYcye0
504学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 15:55:59 ID:PHNkYcye0
505学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 15:56:57 ID:PHNkYcye0
506学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 16:03:54 ID:drD2blRF0
507学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 16:41:50 ID:PHNkYcye0
508学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 16:42:23 ID:PHNkYcye0
509学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 16:43:41 ID:PHNkYcye0
510学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 18:03:22 ID:gT0LjfVLO
(笑)
511学生さんは名前がない:2006/02/26(日) 23:29:04 ID:drD2blRF0
流れぶった切って保守
512学生さんは名前がない:2006/02/27(月) 00:39:39 ID:Lp4lioHv0
革新
513学生さんは名前がない:2006/02/27(月) 04:32:13 ID:TXGr0DfM0
3/22 WARABEST 〜THE BEST OF 童子-T〜
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1140975546/
1 Intro
2 better days feat.加藤ミリヤ、田中ロウマ
<加藤ミリアの超良いサビに、出会いから1年の恋愛を歌った歌>

3 Sky Triple Dancing feat.LITTLE
<元KICK THE CAN CREWのLITTLEとのコラボ、サビは超絶>

4 少年A
<ニュースで少年Aと報道された後が無い男の挑戦>

5 世界はおまえの手に
<ガムシャラな向上心で頂点に昇りつめようとするのを応援>

6 MARK YOURSELF
<STDに続き去年のKISS MARKのタイアップ>

7 勝利の女神
<加藤ミリアとのコラボ、トライする気持ちを前向きに表した>

8 In−mail feat.千輪
<いろんな感謝を歌にこめた、良質の一品>
9 蜃気楼 第二章
10 言葉はじくプロ
<トラックの作りが最強すぎる、イントロは絶妙>

11 0時すぎのシンデレラ
<お前らのいう肉便器DQNを皮肉った歌>
12 Di Di Di
13 実りある人生を
<子供が出来た二人の愛を語る、まっすぐな気持ちを歌った>
514学生さんは名前がない:2006/02/27(月) 06:35:34 ID:QsEibkWI0
さようならトリノ
515学生さんは名前がない:2006/02/27(月) 11:52:56 ID:CladeqMU0
そして神戸
516学生さんは名前がない:2006/02/27(月) 14:00:11 ID:6/9f8BmSO
成績発表ていつ?
517学生さんは名前がない:2006/02/27(月) 14:32:25 ID:XpO+gXP+0
明日
518学生さんは名前がない:2006/02/27(月) 14:53:59 ID:uWNpQlcQ0
明日はアカデミアと発達の購買部が棚卸でお休みですよ
食堂はやってるみたいだけど
519学生さんは名前がない:2006/02/27(月) 21:35:42 ID:tRl0raUo0
>>518
おk
520学生さんは名前がない:2006/02/27(月) 22:15:08 ID:/YouQO8o0
図書館とか情報処理室も普段どおり行けるの?
521学生さんは名前がない:2006/02/27(月) 22:17:59 ID:frr1W1Wv0
522学生さんは名前がない:2006/02/27(月) 22:18:19 ID:UZzYELV90
コンビニやスーパーなどでもよく見かける『神戸屋』のパン
だが実はその本社は創業以来ずっと大阪である
それがなぜ『神戸屋』なのか?
答えは『神戸屋』の創業者が神戸にあるパン屋で修行をしたから

BYくりーむ上田
523学生さんは名前がない:2006/02/27(月) 22:25:28 ID:tRl0raUo0
( ゚д゚ )そうなの?
524学生さんは名前がない:2006/02/27(月) 23:52:54 ID:frr1W1Wv0
海砂利水魚なんぞに興味ない
525学生さんは名前がない:2006/02/28(火) 06:05:10 ID:p+O0NYFA0
海砂利水魚なつかしい響きだおヽ(´ー`)ノ
526学生さんは名前がない:2006/02/28(火) 11:28:46 ID:CPWXDaY20
ちょっと保守
527学生さんは名前がない:2006/02/28(火) 19:01:20 ID:T54CgTNuO
成績発表まで一ヶ月も待てない
つぅか発表してほしくない
528学生さんは名前がない:2006/02/28(火) 19:25:13 ID:BNhfIdB+0
., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."
529学生さんは名前がない:2006/02/28(火) 20:24:17 ID:xT2n8ss50
成績表取りに大学行った
全部優だった
次は卒業式か
530学生さんは名前がない:2006/02/28(火) 20:26:45 ID:lHmJTB050
自慢かよ
531学生さんは名前がない:2006/02/28(火) 21:01:45 ID:Cmo9hdf+0
自慢かよ(゚听)
532学生さんは名前がない:2006/02/28(火) 21:04:49 ID:WLphhlXX0
自慢かよ
533学生さんは名前がない:2006/02/28(火) 21:05:57 ID:yFJLYO0R0
自慢かよ
534学生さんは名前がない:2006/02/28(火) 21:13:10 ID:5JifrAmF0
自鰻かよ
535学生さんは名前がない:2006/02/28(火) 21:17:05 ID:SIbZmmh50
自幔かよ
536学生さんは名前がない:2006/02/28(火) 21:33:41 ID:8Lj/ZPDD0
自小曼かよ
537学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 00:04:48 ID:C+xZNQin0
そろそろマジレスよろし?
4年後期なんて、卒研くらいしか取らないんじゃないの
538 【小吉】  :2006/03/01(水) 00:28:01 ID:vujPAptn0
おみくじ
539529:2006/03/01(水) 02:31:03 ID:zI+1ABD90
>>537
すまんが修士だ
2年間で34単位(うち1年生で32単位)、全部優だった
院生の成績は優or不可(=履修登録したが放棄)で、良や可はめったにないのが普通
だから全く自慢にならない
540学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 04:00:57 ID:ql83fiwY0
お疲れ様だおヽ(´ー`)ノ
541学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 05:15:35 ID:O/za1O370
成績ってもう発表されてるの? 四月じゃなかったっけ?
542学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 08:18:19 ID:8TUmCX0t0
卒業する人(B4,M2,D3)には早めに発表するんじゃないの?
543学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 09:07:54 ID:eHaasmz+0
自慢じゃないのかよ
544学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 09:53:58 ID:KphuT7sF0
自慢かよ
545学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 10:24:02 ID:j22g/Gv80
自慢じゃないのかよ
546学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 11:43:49 ID:K0jisDfX0
みんな暇なんだな・・・雨うっとーしー
547学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 15:28:31 ID:JKUa1c8K0
今月から車の免許取りに行こうと思うんだけど
教習所って何処がいいんだろ?

周りに聞くとリエゾンかRICSばっかりだけど
ポーアイにも新しい教習所出来たって聞くし…
548学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 16:21:13 ID:FvpGaJ2r0
京都の教習所なら詳しいが、
神戸はよくわからん
549学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 16:46:51 ID:eHaasmz+0
>>548
きんきガラ空き最高
550学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 17:48:11 ID:qHzDtbgf0
他の教習所がどんなのかわからんからなんとも言えん
551学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 18:12:56 ID:cRA1f8ub0
りえぞんよかった。
552学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 18:43:01 ID:md7itjiRO
>>548
ニュードラ卒業生ここにありき
553学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 19:22:17 ID:4iJqDKn40
装着コンピューターの教授が神戸新聞にのってました。
あれ、いくらぐらいするんだろ。
554学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 20:52:09 ID:qSINdZ5H0
>>533
スカウターみたいなやつでしょ?
あれ、非売品では?
555ぽち@:2006/03/01(水) 21:13:14 ID:vujPAptn0
   ∧ ∧ 
  (*′・д・)<555
556学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 21:36:39 ID:xVkLaq/T0
デルタ・きんき・二条

京都の事故率トップ3
ま、漏れはきんきですがw
557学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 23:43:47 ID:N1a3kMM00
このスレに社会人入学した人いる?
あと1ヶ月で社会人入学の全てのラインクリアするから来年度チャレンジしてみようかと思っているんだが・・・
558学生さんは名前がない:2006/03/01(水) 23:50:13 ID:xVkLaq/T0
ノシ

ただし、大学や学部によって条件は違うし、
年度ごとでも変わってくるから
何でもわかるってわけではないが
559学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 00:20:55 ID:7S5qVewq0
>>558
入試でおさえておくべき点やアドバイス、
入学して苦労した点とかあればお願いします。
557さん参考にしてください。
560学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 00:31:37 ID:cWR8AXXh0
>>559
実際、社会人入試受けたのは神大じゃないからな・・・
まずきちんと情報収集して、それから対策立てるのが基本

社会人・再受験・実質多浪生スレッド 28
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140614608/

ここ↑のスレのテンプレにあるリンクには役に立つのがある
過去ログも最初の数スレは読んでおいたほうがいいかも

入学して苦労した点は・・・個人的には特にないなー
楽しかったし、今でも付き合いのある友人もできたし

卑屈でもなく傲岸不遜でもない態度で同級生に接することができれば
普通の現役や浪人となんら変わるところはないと思われ

ちなみに、大学院ともなれば、同級生の年齢が大きく違って当たり前
教官より年上の学生だとか、博士課程の学生より年上の修士だとか
そんなのは珍しくもなんともない
561557:2006/03/02(木) 00:59:25 ID:oRnIqiPP0
>>559>>560
サンクス
そのスレは一通り目を通したよ
>>558
目標としては経済学部夜間の社会人特別選抜で行ってみたいと考えてる
正直俺が学生の時期は就職先なんてITドカタと外食程度しか無い時代だったから専門学校に逃げて働いたものだから予備知識がまったく無いんだわ・・・
下世話な話になれば銭がどれほどかかるとか、学内の雰囲気・カリキュラムの流れや内容を教えて欲しい
562557:2006/03/02(木) 01:17:15 ID:oRnIqiPP0
うはwww
最近手順書・仕様書・設計図しか描いてないから文章が変だ(w
563学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 01:32:22 ID:OV0MjWN20
>>561
神戸大学のサイトに募集要項やシラバスがあるはず(多分)
564学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 09:23:55 ID:ozzUkJkr0
565浪人しそうな高B女です:2006/03/02(木) 09:50:33 ID:ddRKNfPTO
浪人して、建設にはいった女の人っているかわかりますか?まだ合否結果きてないけど浪人しそうだからちょっときになって…
566浪人しそうな高B女デス:2006/03/02(木) 09:53:31 ID:ddRKNfPTO
ちなみに建設ってのは工学部建設学科のことです☆
567学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 12:01:41 ID:XhBJaB8p0
知り合いにいるよー。
568学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 12:07:21 ID:AI4q9Hc6O
いくらでもいる。工学部は浪人おおし
569学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 12:21:04 ID:djU0YO/90
ついでに留年もやや多い
570高B女:2006/03/02(木) 13:13:54 ID:ddRKNfPTO
そうなんですか。教えてくれてありがとうございました(^_^)
来年、入れるようにがんばります☆
571学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 13:26:53 ID:hM4avB6o0
>>570
俺も君に入っていいかな?
572学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 13:28:46 ID:cKgpfqnA0
>>571
何馬鹿なこと言ってんだよw
573学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 13:34:14 ID:hM4avB6o0
入学生は乳がくせぇ、なんちゃってバカヤロ。
574学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 13:37:21 ID:ULK9DUB00
乳を訓読みしたらわけわからんぞアフォ
どう責任とってくれるんだ?
575学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 13:40:49 ID:hM4avB6o0
>>574
ああん?やんのかこら!?




べ、別にオお前なんか好きじゃないけど俺ののアナルでよければ
使えばいいじゃないの!!・・・・無理にとは言わないけどさ。。
576学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 13:47:34 ID:ULK9DUB00
尻子玉抜くぞコラァ!

ツンデレできなくなってから後悔しても遅いからな!
577学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 13:51:28 ID:hM4avB6o0
テラワロスのクリトリス。クリクリクリクリクリトリス!
はぁっーどっこいしょーどっこいしょ!!

おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
100てーん!!!!!
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
93ってーん!!!!

>>576の乳輪マジでかくてくそ萎えたorz
なんだお前?その乳輪でなにするつもりだ?
今時アーチェリーの的もそんなでかくないっつーの!
578学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 13:54:13 ID:ULK9DUB00
よし、そこまで言うならとことん相手してやる

今から徹底的に放置プレイだ
寂しさに泣きだしても知らんからなw
579学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 13:58:50 ID:hM4avB6o0
いいもんね!俺には右手があるもんね!!
サラダ油と綿棒使ってオナニーしちゃうもんね!

これめっっっちゃ気持ちいいぞ。
580学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 14:03:12 ID:SjnkT+fVO
(゚д゚)
581高B:2006/03/02(木) 14:04:37 ID:ddRKNfPTO
めっちゃ引いた…
まぁいっか。しつれいしました〜
582学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 14:07:21 ID:hM4avB6o0
まぁいいか?何を言ってるんだお前は?
こんな変態放っておいっていいわけあるか!

>>579も外に出て運動しろよ!
そんでその抑鬱された感情を発散しろ。
583学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 14:09:18 ID:hM4avB6o0
いま凄い自演を見た・・・
さて実家に帰ろうかな。
584学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 14:15:20 ID:SjnkT+fVO
実家ドコ?
585学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 14:17:08 ID:hM4avB6o0
黄泉の国だよ黄泉の国。
3/4番線のホームから特急に飛び込めば行ける。
ただしマグルにはお勧めできない。
586学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 14:20:59 ID:SjnkT+fVO
新快速のほうが早く帰れるぞ
587学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 14:22:07 ID:hM4avB6o0
新快速じゃ片道切符になるからな。
びちゃびちゃって。
588学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 14:24:35 ID:SjnkT+fVO
なーる
589学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 14:27:28 ID:hM4avB6o0
今回はうまく往復できるといいね。
帰ったらグリフィンドールにも顔出さなきゃな。
あー、忙しい。
朝から2CHしてる俺はきっとこの世界の人間じゃないんだぜ。
早く魔法学校から迎えが来ないかなー。

あー、きもい。
590学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 14:31:44 ID:SjnkT+fVO
グリフィンドールていう言葉でようやく理解した。
591学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 14:33:28 ID:hM4avB6o0
>>590
理解してなかったのかよ!
黄泉の国は分かりますよね?
592学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 14:37:33 ID:SjnkT+fVO
わしアホじゃけぇよくわからん
593学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 14:40:43 ID:hM4avB6o0
黄泉の国・・・魂が行き着くところ、死者が住むと考えられた国。

ハリポッターで魔法の国に行くにはロンドン駅の壁をすり抜けて
3/4番線のホームに行かなきゃ行けないってのとかけた渾身のギャグだったわけ。
それをお前は華麗にスルーしたわけ、俺は傷ついたわけ。
594学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 14:51:05 ID:UPFxse0m0
さっきまで激しいセックスして、かなり疲れた
ちんぽこも、ぐったりしてる
















右腕も痛い、つりそう
595学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 15:04:54 ID:hM4avB6o0
>>594
結局お前もいつか結婚するんだろ。

いいんだよ。別に。お前から見れば独身時代なんて
人生のほんの一時期なんだろ。10年もすればなんか小奇麗な
奥さんとこ洒落たマンションでピッツアとか食ってんだろ。ピッツア。

俺はちがうぜ。腹くくってるから。一生独身だから。
ナチュラル・ボーン・ドクシンだから。で、俺は今41歳なんだけれども
たぶんベラボウに長生きするから。もともと小心だから健康診断
とか自費でバンバン。血液検査とかしょっちゅうだから。もう
チュウチュウ吸ってって感じ。で、無駄に健康。健康で金がないから
もう全力で2ちゃん。BGMはユーロビートノンストップリミックス'89。壁一面の
上戸彩。なんかすげーよ俺。ヲタでもヒキでもない革命的ライフシーンを
創造してるって感じ。

10年後、お前が子供の寝顔とか見ながら幸せな
家庭生活を満喫してる頃―――

俺は、やってるぜ。ネットオカマ、略してネカマをよ。
596学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 15:07:40 ID:PeWET/5b0
アク禁解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
597学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 15:27:42 ID:OjOUkEg50
何だこのひどいインターネットは
598学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 16:03:25 ID:04MPj5U/0
hM4avB6o0

NGワード登録で
快適な2ちゃんライフを
599学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 16:27:19 ID:CtqDMeoD0
民度が下がってますね
600学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 16:28:38 ID:PeWET/5b0
こういうときはvipでもウロウロ
601学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 16:31:30 ID:04MPj5U/0
vip931入れられても知らんよ
602学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 16:33:17 ID:PeWET/5b0
ROM専だから大丈夫
603学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 18:06:55 ID:UVejTtIo0
age
604学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 18:27:18 ID:EnMelH4N0
みんな暇なんだなぁ(´・ω・`)
605学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 18:28:12 ID:PeWET/5b0
今日一日家にいる。外に出ようと思ったのに。
606ポテトチップスとリモコン ◆q1gtGtydQc :2006/03/02(木) 19:11:30 ID:S+dOO/O10
俺の弟が神大の工学部を受験した。
彼は優秀だから、きっと合格するだろう。
俺は、駅弁。
きっと弟から見下されるだろう。
親は俺の存在を消し、弟の合格を喜ぶだろう。
607学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 19:15:57 ID:UVejTtIo0
そろそろ新入生質問爆弾がくるので、皆さんいざと言うときに備えておきましょう。
608学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 20:09:12 ID:wSJ+Nrbz0
想定質問集

Q 彼女できますか?
609学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 20:32:38 ID:PeWET/5b0
A できるわけねーよバーカwwww
610学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 20:38:32 ID:wSJ+Nrbz0
Q 学生食堂にはどんなメニューがありますか?

Q 近所の女子大生と仲良くなれますか?

Q 将来は大企業に就職できますか?

Q 単位ってなんですか?

もう思い浮かばん
あとは誰か頼む
611学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 20:41:47 ID:PeWET/5b0
でもどの質問も「お前の努力次第」なんだよな実際
学食も食堂によって微妙に味とかメニュー変わるしまとめにくい
612学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 20:44:24 ID:UVejTtIo0
「**会みたいなのにお金払わないといけないんですか?」ってのも来ると思う。
613学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 20:47:12 ID:UVejTtIo0
「住む場所どこがいいですか?」ってのもあるな
614学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 20:47:31 ID:PeWET/5b0
とりあえず宗教系サークルの勧誘にだけは捕まらないように警告しておかないと
615学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 20:49:35 ID:sssZL04d0
神戸大学女子ラクロス部には、性格が捻じ曲がった人間として最低な奴が二人いるらしい。いつも二人でいるらしくkもちわるいらしい。気をつけろと先輩に言われた。本と??
616わはは:2006/03/02(木) 20:50:20 ID:sssZL04d0
神戸大学女子ラクロス部には、性格が捻じ曲がった人間として最低な奴が二人いるらしい。いつも二人でいるらしくkもちわるいらしい。気をつけろと先輩に言われた。本と??
617学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 20:53:25 ID:UVejTtIo0
>>614
だな。

あと、寮の情報とかカード作ったほうがいいかとか。
618学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 21:01:25 ID:PeWET/5b0
TUOカードは作ってて正解かな。
寮は>>286->>291あたりで
619学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 21:40:33 ID:7S5qVewq0
期間限定・新入生用テンプレとかあると便利かも
620学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 21:55:49 ID:sssZL04d0
本当のこと知りたいんですが、どうなのでしょうか?
621学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 22:00:23 ID:cWR8AXXh0
sssZL04d0

NGワード登録で
快適な2ちゃんライフを
622学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 22:09:49 ID:UVejTtIo0
>>619
うむ。

>>621
はい。
623学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 22:10:31 ID:6Zun+DVb0
原付は必要ですか、生協は入らなくてもよいですか
入学式はスーツ必須ですか、友達できますかetc.
624学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 22:14:53 ID:OjOUkEg50
第2外国語のお勧め教えろ
国文で演説してる人たちって何なの
625学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 22:15:34 ID:PeWET/5b0
中国語
相手にするな
626学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 22:16:19 ID:FqOpyk9n0
>>623
友達できますか、で吹いた

また、実際それと似たような意味の質問する奴いるしなあw
627学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 22:37:00 ID:JkKA4TaG0
■入学式はスーツ必須ですか?
スーツの人が圧倒的に多いです
スーツでなくても暗い色のジャケットとかでしょうか

■生協って入らないといけないんですか?
必須ではありません
しかし教科書販売で割引が受けられるなど各種の特典があります。
また出資金は卒業時に返還されますのでデメリットは存在しないと言ってもいいでしょう。

■Tuoカードって作ったほうがいいですか?
あると便利です。
尚、学食の支払いで使えるカードはTuoのみです。
生協での支払いは別のカードでも利用可能です。
ご利用は計画的に。





■大学のシステムがよくわかりません。単位って何?
シラバス嫁
■第2外国語はどれがいいの?
どれも等しく面倒。単位の取得しやすさは教官次第なので運任せ。
■友達できるか不安です
自分から話しかけれ。はじめはみな(大概)一人。
■松陰の彼女を作りたいんですが
励め
■新学期はいつから始まるんですか?
掲示板
■生きる目的を一緒に探そうとか言われたんですが
ノーコメント
628学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 22:39:29 ID:PeWET/5b0

629学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 22:45:41 ID:cWR8AXXh0
>>627
激しく乙
630学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 22:50:33 ID:OVuSYDI50
入学して一ヶ月後位に、やっぱり京都大学に行きたかった、なんてのがきたりして
631学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 22:57:52 ID:bpfpUjvN0
住めば都
山と海と猪と猫に囲まれて
632学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 23:05:39 ID:JkKA4TaG0
うーん中毒になりそう
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
しーーーずーーーるーーーるーーーーるーーーーーるーーーーーーー
633学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 23:06:39 ID:JkKA4TaG0
うわ誤爆orz
634学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 23:07:02 ID:UVejTtIo0
m9(^Д^)プギャー
635学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 23:17:47 ID:UVejTtIo0
■入学式はスーツ必須ですか?
スーツの人が圧倒的に多いです
スーツでなくても暗い色のジャケットとかでしょうか

■生協って入らないといけないんですか?
必須ではありません
しかし教科書販売で割引が受けられるなど各種の特典があります。
また出資金は卒業時に返還されますのでデメリットは存在しないと言ってもいいでしょう。

■Tuoカードって作ったほうがいいですか?
あると便利です。
尚、学食の支払いで使えるカードはTuoのみです。
生協での支払いは別のカードでも利用可能です。
ご利用は計画的に。

■書類の中に、育友会やら凌霜会、経営経済学会の案内と振込用紙が入っていたんですが、
正直どれに振り込めばいいか全く分かりません。

■住む場所どこがいいですか?

■寮についての情報を教えてください
住吉寮・住吉国際
(新) http://sumiyoshiryo.hp.infoseek.co.jp/
(旧) http://sumiyoshi-ryo.hp.infoseek.co.jp/
白鴎寮
http://www11.plala.or.jp/hakuou/
http://www.kobe-u.ac.jp/campuslife/life/dormitory/pdf/welcome-hakuo.pdf

■大学のシステムがよくわかりません。単位って何?
シラバス嫁
636学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 23:18:06 ID:UVejTtIo0
■第2外国語はどれがいいの?
どれも等しく面倒。単位の取得しやすさは教官次第なので運任せ。

■友達できるか不安です
自分から話しかけれ。はじめはみな(大概)一人。

■松陰の彼女を作りたいんですが・彼女が欲しいです
励め。できるわけねーよバーカwwww

■新学期はいつから始まるんですか?
掲示板

■生きる目的を一緒に探そうとか言われたんですが
ノーコメント

■学生食堂にはどんなメニューがありますか?
唐揚げがうまい。

■将来は大企業に就職できますか?

■原付は必要ですか?

637学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 23:19:07 ID:UVejTtIo0
適宜、答えよろしく
638学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 23:36:53 ID:cWR8AXXh0
■将来は大企業に就職できますか?
するヤツはする。だが、喪前さんにその価値があるかどうかは・・・

■原付は必要ですか?
必要だと思うなら

■自動車通学できますか?
社会人や障害を持っている場合を除いて認められません
639学生さんは名前がない:2006/03/02(木) 23:58:43 ID:JkKA4TaG0
履修登録について書こうかと思ったら来年度から変わるんだった
640学生さんは名前がない
卒業者発表はいつじゃろ