関 東 二 位 は 千 葉 県

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
良スレ立てますた
2学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:14:19 ID:cpvl1pn30
3学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:14:33 ID:/6E/H0nu0
4J从´з`リし ホー・ケイ(広東省在住):2006/01/21(土) 18:14:40 ID:n3P8AARZ0
2
5HOTELコンジローム(主夫になりたい) ◆HoTELa/ssE :2006/01/21(土) 18:14:42 ID:6dHoNttu0
まんぞくか千葉県民よ
6学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:14:45 ID:9o4I73XW0
じゃあ一位は栃木だってのか
7学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:15:00 ID:Yh65Jmjd0
日本最強は栃木!

          __/\
          _|    `〜┐
        _ノ       ∫
    _,.〜’        / 
  ,「~             ノ 
 ,/              ` ̄7
|                / 
 ~`⌒^7            /   
     丿            \,_  
    _7       /`⌒ーへ_,._⊃ 
    \    _,.,ノ         
     L. ,〜’
8学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:15:13 ID:o8F6PJgw0
一位は横浜
9J从´з`リし ホー・ケイ(広東省在住):2006/01/21(土) 18:15:43 ID:n3P8AARZ0
ちばとさいたまの醜い争いと思いきや、無謀にも神奈川に喧嘩を売ってしまったスレか
10学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:15:58 ID:zH0DOcoI0
俺都民だけど,将来は地方都市(名古屋とか福岡とか)で暮らしたい。
だって30分で郊外に出れるんでしょ。土地超安いじゃん。
豪邸立てられる^^
11学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:16:00 ID:1IydkXqt0
水戸黄門
12学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:16:01 ID:TkJuSXIq0
はいはいMAXコーヒー落花生ジャガーさん
13学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:16:42 ID:eF0T4XeF0
一位は東京の東半分
14学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:16:44 ID:rVf5L365O
東京
埼玉
神奈川
茨城
千葉
長野
群馬
栃木
15学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:16:49 ID:Zq5I6dzU0
TDLのなかった頃の千葉についてお聞きしたい
16こじょるー♂ ◆YURINA4/WU :2006/01/21(土) 18:17:15 ID:qENsll/lo
キムタク
17学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:17:20 ID:4NBzb9SR0
ヤフーの就職部屋に千葉を首都圏と言い張るメンヘラーがいるよ
18学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:17:30 ID:paBhVeKF0
1位東京
2位横浜
3位千葉
4位神奈川
5位埼玉
19学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:17:42 ID:jMU/EE8L0

【入試】英字入りの服を着ていた女子生徒が下着姿で受験させられる[01/21]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137760238/l50
20学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:17:49 ID:o8F6PJgw0
成田空港のなかった頃の千葉についてお聞きしたい
21学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:18:00 ID:zH0DOcoI0
14は埼玉県民か長野県民を装った茨城県民
22学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:18:01 ID:fPCIpdzf0
んなわけねーだろヴォケ。
23学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:18:08 ID:A5z0FwDVO
2位は千葉県だ
3位の神奈川は黙ってろや
24学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:18:20 ID:TkJuSXIq0
25学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:18:29 ID:tgqvKUM10
ばかじゃねーのwwwwwwwどう考えても2位は横浜だろwwwwwwwwww
26学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:19:05 ID:Zq5I6dzU0
関東は醜い争いが多いな。関西なら序列は確立されてるもんだが
27学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:19:56 ID:fPCIpdzf0
千葉県民は東京都民より埼玉県民より東京に詳しい、って埴輪が言ってたけど
マジらしい。千葉はなんにもないから
28学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:20:02 ID:Wac9Nnll0
関東w
29神祇官 ◆yXHoM4wqN6 :2006/01/21(土) 18:20:05 ID:cjYmcgAZ0
今の横浜の心境は
名古屋に喧嘩売られる大阪(関西圏)のそれとそっくりだな
30学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:20:12 ID:HY+DugW80
東京>京都>横浜>北海道>千葉>千葉>埼玉
31学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:20:25 ID:9o4I73XW0
山梨は首都圏だったのか
32学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:20:34 ID:tgqvKUM10
千葉県民は錦糸町を熱く語りそう
33学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:21:24 ID:paBhVeKF0
>>27
埼玉人も池袋詳しいんだぜ?
34学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:21:39 ID:eF0T4XeF0
2位は横浜で間違いない
35学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:21:48 ID:o8F6PJgw0
>>30大阪、名古屋がない・・・
36学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:22:25 ID:zH0DOcoI0
千葉は成田空港があるお^^

>>32
Winsよく通ったwっw ごめん今は東京都民。
37学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:22:46 ID:paBhVeKF0
1位東京
2位横浜
3位ねずみーらんど
4位埼玉
5位神奈川
6位千葉
38学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:22:47 ID:Zq5I6dzU0
なぜ神奈川といわず横浜という?横浜県にでもなったか
39学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:23:07 ID:Ji+u9gDvO
池袋にいる人の半数は埼玉県民なんだっけ?
40学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:23:09 ID:tgqvKUM10
千葉県民→錦糸町
埼玉県民→池袋
横浜県民→渋谷
41学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:23:46 ID:eF0T4XeF0
>>38
神奈川県と横浜県は別物ですよ
42学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:24:12 ID:4CgMYuZ10
東京と横浜だけでしょ、関東なんて。
個性ないよね。
43学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:24:17 ID:zH0DOcoI0
横浜市民は神奈川ではなく,横浜を強調。
名古屋市民は愛知ではなく,名古屋を強調
神戸市民は兵庫ではなく,神戸を強調
44学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:24:22 ID:A5z0FwDVO
そもそも横浜は県じゃねーよな
千葉はすげー
45学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:25:01 ID:+d7tx0E70
千葉市より南はすげぇな
46学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:25:32 ID:BCrj2K5K0
神奈川県も横浜川崎相模原とその他では別物だしな
47学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:25:46 ID:Bueoxo7lO
神奈川って横浜よりも知名度低いのな
48学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:26:06 ID:tgqvKUM10
外房内房vs秩父vs箱根の方
49学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:30:08 ID:Ji+u9gDvO
神奈川県民って横浜ばっかり行ってて、都内にはあまり出ない気がする
50学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:32:26 ID:HLeYNa1F0
川崎の人はけっこう都内に行くよ
51学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:33:54 ID:paBhVeKF0
町田は都内だけど神奈川の植民地みたいに思える
52学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:34:50 ID:Zq5I6dzU0
東名、東海道新幹線がある神奈川は神!
53学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:34:55 ID:aWGtVaTb0
川崎人は南武線つかって立川へ行く
54学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:35:06 ID:HY+DugW80
東京>京都>横浜>札幌>神奈川>名古屋>千葉>埼玉>>>>>>>>>>大阪
55学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:35:38 ID:Ji+u9gDvO
川崎は東京に近いですよね
56学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:36:51 ID:tgqvKUM10
>>52
それじゃあ静岡と愛知も神になっちゃうだろ
57学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:37:27 ID:Zq5I6dzU0
>>56
関東圏の話ね
58学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:39:43 ID:tgqvKUM10
神奈川→東名、東海道新幹線
埼玉 →関越、東北、東北新幹線、長野新幹線、上越新幹線
千葉 →?
59でーびす ◆Love.99cIU :2006/01/21(土) 18:40:38 ID:BxESo6A00
千葉の郊外なんか比較的都心にも早く出られるし、森もあって環境も素晴らしいし家を買うにも手頃でいいとこがある。
60鉄漿 ◆.9bPsIE8wE :2006/01/21(土) 18:41:00 ID:Dql9SeSJ0
常磐線こそ至高。
61学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:41:32 ID:Zq5I6dzU0
埼玉には海がねええええ
62学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:42:07 ID:eJatQaBT0
東京>神奈川>埼玉≧千葉>群馬≧茨城
って感じじゃないの?
63学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:42:24 ID:tgqvKUM10
でもビルは千葉がいちばん多そうだね
64学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:45:38 ID:fPCIpdzf0
ま、しょせんチバラキ県民が吠えてるだけだ。とりあえず県庁所在地と県名が
同じとこは田舎なんだよ。わかったかい?>>1よ
65学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:46:25 ID:eJatQaBT0
そうなると茨城のランクが上がるわけだが
66学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:47:31 ID:0JAzbCJo0
東京>神奈川>埼玉>千葉>茨城>群馬>栃木
67学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:50:15 ID:XWkAxIzS0
藤沢市民ですが横浜抜きでも千葉埼玉には勝ってると思います
68学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:50:46 ID:Zq5I6dzU0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
69学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:51:04 ID:ibi+65hnO
幕張(神)>東京都>横浜市>成田市>浦安市>神奈川県>千葉県>筑波市>その他
70学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:51:07 ID:Csj8Zl1b0
>>64
つうことは
茨城(水戸)、栃木(宇都宮)群馬(前橋)>>>>>千葉、埼玉でおk?
71学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:52:10 ID:fPCIpdzf0
おk
72学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:52:27 ID:Csj8Zl1b0
関西から見たら東京>神奈川>千葉>埼玉>茨城>栃木>群馬ですが
この評価は正しいですか?
73学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:52:59 ID:Ji+u9gDvO
明らかにおかしい・・
74学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:53:11 ID:0Iy3VOTM0
宇都宮>高崎、前橋
75学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:53:28 ID:Csj8Zl1b0
>>71
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:55:25 ID:ibi+65hnO
まぁ千葉県民の俺は茨城にさえ勝ってれば関東で何位だろうがどうでもいい
77学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:56:58 ID:Csj8Zl1b0
>>76
千葉県は茨城県にしか対抗意識を持ってないのですか?
78学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:57:53 ID:Zq5I6dzU0
いばらぎがいばらきに執着する意味がわからん
79学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:00:05 ID:eF0T4XeF0
いばらぎ → 茨城(変換できる)
いばらき → 茨城(変換できる)
80学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:00:26 ID:Nr+lPvfQ0
>>72
群馬と栃木を入れ替えれば同じだ
81学生さんは30歳無職:2006/01/21(土) 19:00:34 ID:pdLJgLHS0
一位は東京都で問題ないな
82学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:01:43 ID:wxWRU2Ee0
東京人の俺の印象

東京>>超えてはいけない壁>>神奈川≧埼玉>>千葉
>>超えられない壁>>茨城>>関東の壁>>栃木=群馬
83学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:02:33 ID:2Ht6PNuTO
千葉は行ったことないが確かに神奈川は民度低すぎ
老害ばっかり
川崎よこはめの向こう側はど田舎
84学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:03:08 ID:A5z0FwDVO
一位は悔しいが東京で問題ない。
くしくも2位は千葉か
85学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:04:10 ID:UsCymNTJO
横浜なんてイメージ先行都市じゃん
オサレでもなんでもないし横浜駅界隈とかショボス。そこ以外はテラショボス
まあイメージはいいけどwww
86学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:05:15 ID:I/Xq5Pda0
千葉県民だが茨城も好きだよ小5まで住んでたからw
家の周りは田んぼばっかで学校まで行くのに川も渡ったなぁ
87学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:05:20 ID:Csj8Zl1b0
千葉は成田空港、ネズミランドがあるから完璧
関東民は海外に行くときはみんな千葉まで来るしかないしな
88学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:05:31 ID:Zq5I6dzU0
東京=悟空 神奈川=悟飯 埼玉=べジータ 千葉=トランクス
茨城=天津飯 群馬=クリリン 栃木=ヤムチャ   ってとこですか?
89学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:05:50 ID:Ji+u9gDvO
横浜市内って山が多いですよね
90学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:06:04 ID:Csj8Zl1b0
千葉と茨城は兄弟のようなイメージがある
何だ、このイメージは・・
91J从´з`リし ホー・ケイ(広東省在住):2006/01/21(土) 19:06:31 ID:n3P8AARZ0
茨城と群馬と栃木って、関東にあることをいつも失念してしまうんだけど
92学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:07:15 ID:Csj8Zl1b0
>>88
千葉をごくうにしてください
93学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:07:26 ID:txlbwFgJ0
千葉も北西部、船橋や市川の連中は民度高し
94学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:07:46 ID:aBgYsvZQ0
東京>>>>茨城>>納豆臭の壁>>千葉>>空港の壁>>埼玉
>>十万石まんじゅうの壁>>神奈川>>群馬>>栃木
95学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:08:54 ID:2Ht6PNuTO
なんの特徴もないベッドタウンよこはめ

今は民度の低い神奈川県民が大量に流入してくる汚れた町大田区に住んでる
96学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:09:06 ID:Csj8Zl1b0
>>94
納豆、水戸黄門じゃしゃーねーな
茨城>>>>千葉を認めてやるよ
97学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:10:35 ID:Csj8Zl1b0
やはり千葉は2位だったと再認識するスレだな
成田空港、ネズミランド、幕張メッセで神奈川の急所を突ける
98学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:11:36 ID:2Ht6PNuTO
でも千葉こそなにもなさそうな印象
99学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:12:08 ID:HLeYNa1F0
成田空港に行くまでの電車の窓から見た千葉の余りの田舎振りにびびったんだぜ
100学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:14:21 ID:Csj8Zl1b0
>>98
>>95で神奈川叩いて下さったのに今度はこっち叩かないでください
101学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:14:55 ID:Zq5I6dzU0
まあぶっちゃけ首都圏は東京の恩恵くらってるだけだろ。
102学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:15:19 ID:lZgC/GlEO
わざわざ二位を主張すろところが属国根性丸出しの情けない所だな。
東京に近い程偉い小東京主義ってやつか
103OER ◆WEvhZiYbi. :2006/01/21(土) 19:15:31 ID:cJceN34o0
千葉と埼玉は似たり寄ったり。
104学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:16:45 ID:kHXOgUeaO
たしかに浦安幕張あたりの街並みは大都会って感じがするけど他はちょっとね。
事故率最悪。ヤンキー多し。南はど田舎。
105学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:19:37 ID:I/Xq5Pda0
まぁ東京に帰属してることはいなめないな;;
でも関東自体そんなもんだろ??
106学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:21:05 ID:A5z0FwDVO
すまんな、神奈川、埼玉よ。
2位は千葉県だ
107学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:22:11 ID:60G2h2YH0
経済、人口 夜景 どれを取っても神奈川が千葉に劣る面がないわけだが
108学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:25:58 ID:HLeYNa1F0
>>107
夜景?
109学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:29:20 ID:iizyzOdT0
神奈川県民ですが、民度が低いってのには同意致します
110学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:30:27 ID:HLeYNa1F0
千葉県民の民度は・・・?
111学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:31:43 ID:/qbrl3gT0
田舎者のおれのイメージ

東京>>>>>>>>神奈川>>>埼玉>千葉>知らね
112OER ◆WEvhZiYbi. :2006/01/21(土) 19:31:43 ID:cJceN34o0
成田線乗ればわかるww
113学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:32:36 ID:Zq5I6dzU0
東京は人が多いだけで活気があるわけではない
114学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:32:59 ID:ota75EA50
成田がある限り千葉は関東2位だよ
115学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:35:07 ID:fPCIpdzf0
A5z0FwDVO、はどうしても千葉を二番にしたいらしい。乙
116学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:35:50 ID:ota75EA50
外国の人間からしたら、
日本の地域の知名度なんて、
Tokyo>Narita>>Akihabara>>>Kyoto>>>>>>>>>>>>>>>>>Yokohama
117学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:37:31 ID:Zq5I6dzU0
成田オタ乙
118学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:37:32 ID:60G2h2YH0
いや普通に横浜のほうが上だろ 成田ってw
119鉄漿 ◆.9bPsIE8wE :2006/01/21(土) 19:38:17 ID:Dql9SeSJ0
千葉ウォーカーは柏ウォーカーにするかどうかで出版社が悩んだのはガチ。

○ 横浜ウォーカー
○ 千葉ウォーカー(柏ウォーカー)

× 神奈川ウォーカー
× 埼玉ウォーカー

120学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:39:37 ID:2Ht6PNuTO
横浜は港があるので外人多し
121鉄漿 ◆.9bPsIE8wE :2006/01/21(土) 19:40:14 ID:Dql9SeSJ0
横浜って全然おしゃれじゃないよな…。
どう考えても神戸の方がすげえ。
122学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:41:01 ID:iizyzOdT0
narita の検索結果 約 1,730,000 件
yokohama の検索結果 約 9,440,000 件

国際空港だからって知名度が高いとは言えないと思われます
上の検索結果は直接関係はありませんがね
123学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:45:49 ID:fPCIpdzf0
>>122
政治家様は海外に行くのになんで千葉まで行かなきゃいけないんだ、と羽田空港
から海外に飛んでますが
124学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:48:16 ID:Zq5I6dzU0
>>122
それになぞえて検索すると
yokohama の検索結果 約 9,440,000 件
kobe の検索結果 約 11,700,000 件
125学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:51:17 ID:PsJU+RnG0
千葉プギャー
126学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:51:49 ID:A5z0FwDVO
全国の人に聞いたら横浜よりもネズミランドに行きたいと言うだろう
よって千葉のほうが上だ
127学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:55:26 ID:eJatQaBT0
千葉に行きたいんじゃなくて浦安のランドに行きたいんです
他の部分は要りません
128学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 19:57:51 ID:+d7tx0E70
千葉遊園地か。
129学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 20:03:48 ID:Csj8Zl1b0
千葉県は凄いんだな
130学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 20:35:38 ID:Csj8Zl1b0
東京様様だな
131学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 20:54:01 ID:Q6F4UIYS0


あんな創価糞フェミチョソババアを首長に選ぶ連中が何言ってるんですか


132学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 21:23:48 ID:xtdUK7Si0
鋸山は聖地
133学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 21:38:22 ID:wxWRU2Ee0
都心へのアクセス面で神奈川、埼玉有利かと。

埼玉→ブクロから近い
神奈川→京浜東北でも東横でも湘南新宿でもまぁ近い。
千葉→・・・遠くね?都心から行くのは舞浜が限界。
134学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 21:42:16 ID:Csj8Zl1b0
千葉は東京駅・上野駅に超近い
135学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 21:44:53 ID:wxWRU2Ee0
>>134
東京から快速で40分以上かかりますが何か?
136学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 21:45:17 ID:NadW9MuC0
千葉県なんて全国から見ればクソ田舎!
137学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 21:46:45 ID:rHWqzC1a0
千葉ってぶっちゃけ山ばっかだろ?
しかも有名でない
神奈川の山は「丹沢」だぜ。
その高名は全国へも轟いている
138学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 21:48:31 ID:W80tVna90
>>137
そんな山聞いたことないぞ。
139学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 21:49:57 ID:rHWqzC1a0
>>138
それはお前が無知なだけだ
名水としても有名
140学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 21:49:59 ID:W80tVna90
>>116
広島、長崎のが外国の知名度は高いぞ
141学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 21:50:12 ID:zH0DOcoI0
>>137
あのー。山が全然ない県なんですけど^^;
最も高い山で愛宕山400m程度,鋸山で300m。
関東平野ですし。
142学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 21:50:54 ID:Zq5I6dzU0
丹沢水系キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
143学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 21:50:55 ID:zH0DOcoI0
>>140
留学したとき,
他の国の連中でも絶対知ってるのがその2都市だった
144学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 21:51:02 ID:HLeYNa1F0
>>141
でも逆に山すら無い県ともいえる
145学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 21:52:46 ID:W80tVna90
>>144
やまなしけんってか?
146学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 21:53:26 ID:Laf21MEYO
神奈川だろ。ドラマとかマンガでも神奈川の方が多い希ガス。

千葉なんて千葉の前に おつけたら、落ち葉だぜw
147学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 21:58:14 ID:W80tVna90
千葉といえば幕張、浦安鉄筋家族があるな。
148学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 21:58:29 ID:Q6F4UIYS0
千葉県民は落花生でも食ってろwwwwww
149学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 21:59:40 ID:XWkAxIzS0
千葉なら今日から俺は!は外せないな
150学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 22:00:19 ID:Zq5I6dzU0
ソニー千葉
151学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 22:16:01 ID:xtdUK7Si0
常磐線沿線と房総半島との間に越えがたい壁がある
152学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 22:17:09 ID:Zq5I6dzU0
千葉も埼玉も名産品が地味すぎる
153学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 22:20:37 ID:Q6F4UIYS0
十万石饅頭>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ピーナッツ
154学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 22:21:42 ID:Zq5I6dzU0
どっちも全国的に有名ではない
155学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 22:24:34 ID:mIJixWq+0
落花生なめんなよ。
八街のピーナッツはあのタモさんも絶賛だぞ。
156OER ◆WEvhZiYbi. :2006/01/21(土) 22:27:23 ID:cJceN34o0
MAXコーヒー
茨城栃木にもあるけど。
157学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 22:42:16 ID:aBgYsvZQ0
千葉の守り神ジャガー様だけはガチ
158学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 22:43:49 ID:NKQ98MzW0
千葉ってDQNしかいないんでしょ?
159学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 22:54:25 ID:fOOdl3o00
九州の俺から見ると
関東1位は東京、2位は神奈川は動かしがたいな
3位に埼玉か千葉だな
160学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 00:48:32 ID:VugNnFUtO
( ^ω^)千葉は凄いお
161学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:08:35 ID:SGCHKVmV0
>>158
ウザイ。黙れ
162m9(^Д^)ネオ ◆rEtm9NEO8o :2006/01/22(日) 01:11:49 ID:goESxVq+O
正直
東京>神奈川>千葉>>>>>>埼玉>>>>>>茨城
163学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:37:29 ID:AZrZXR7j0
>>162
茨城と千葉は紙一重
つまり千葉>茨城>>>>千葉というのが正しい
164学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:37:59 ID:AZrZXR7j0
>>>>>>>埼玉の間違い
m9(^Д^)
165学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:39:31 ID:69igB5tu0
茨城なんもねーだろm9(^Д^)
166学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:45:47 ID:MHPhwkP90
相模原市ですが早く東京都に編入したいです。
167学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:45:49 ID:8NZITI3e0
JR1日あたり乗降客数が20万人以上の駅

【東京都】
東京、新宿、池袋、渋谷、上野、品川、新橋、立川、町田、秋葉原、北千住・・・更に多数あり。

【神奈川県】
横浜、川崎

【千葉県】
千葉、船橋、柏、松戸、津田沼、西船橋

【埼玉県】
大宮

【茨城県】
なし

【栃木県】
なし

【群馬県】
なし
168学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:46:25 ID:Eo4zmyaV0
新幹線通らない千葉がさいたまより上ってのは
ありえない
169学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:47:24 ID:BQT3nIGz0
>>168
埼玉人ですか?
170m9(^Д^)ネオ ◆rEtm9NEO8o :2006/01/22(日) 01:47:32 ID:goESxVq+O
埼玉はスラム
171学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:47:52 ID:Ad8OTeo+0
514 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/22(日) 01:02:17 ID:nLwgY0hx0
英語196
リス48
国語200
世界98
現社88

京都・医、出願できそうだわ。
なんとか、スタートラインに立てたって感じ(・∀・)
172学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:48:05 ID:AZrZXR7j0
>>167
やはり千葉>>>神奈川>>>埼玉か
確信した
173学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:48:26 ID:8NZITI3e0
千葉は新幹線が要らないから通らないんだよ。

旧成田新幹線計画は、現在の成田新高速鉄道として現在工事中。
開業すれば、160キロという在来線では日本最高の速度を誇る特急列車として鳴らす。
174学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:50:35 ID:AZrZXR7j0
千葉は全国2位m9(^Д^)
3位は神奈川、4位は大阪・・・
175学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:50:47 ID:Y4iZNSYyO
千葉に新幹線通しても赤字になるだけだし
176学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:52:55 ID:4/hDNuW5O
千葉は無駄にでかいのがよくない
177学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:55:17 ID:BQT3nIGz0
千葉は南半分が足ひっぱってるきがする
178学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:55:26 ID:8NZITI3e0
千葉は蘇我以南、四街道以東が良くない。
高校生も憤激リポートで取り上げられるバカばかりだし。電車も4両とかあるし、20分間隔だったりするし。
179学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:57:43 ID:Ad8OTeo+0
千葉の田舎の方ってめちゃくちゃ治安わるいんだってな。
下の方は進学校がひとつもないらしい。

180 ◆ChloeN0luQ :2006/01/22(日) 02:01:36 ID:0vlHvZcsO
だがそれがいい!
まさに上半分で下半分をカバー出来るそれが千葉クオリティ!
181学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:01:48 ID:8NZITI3e0
>>179
そ。バカばかり。

同じ千葉県でも、千葉駅にたむろしてる奴らは木更津とか君津とか茂原とか成東とかの奴が多い。

船橋や津田沼、柏や松戸あたりだと、都内に出る人が圧倒的に多い。
電車賃も安い上に、時間も早い。
だから千葉県にずっと住んでいる人でも「千葉駅には一度も行ったことがない」ってな人も多数いる。
海浜幕張は行ったこと無い人なんていないだろうけど。
182学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:05:53 ID:BQT3nIGz0
>茂原とか成東とかの奴
まさに俺orz
183学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:08:45 ID:Yym0eKmAO
町 田 は 神 奈 川 県 民 し か い な い
184ひだり:2006/01/22(日) 02:09:02 ID:bn9PvOio0
>>1
埼玉の工作員おつ^^
185学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:09:04 ID:UiAggOZJO
蘇我とか暮らしやすそう
京葉、内房、外房交わってるし
ジェフの新スタできたし
186学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:09:13 ID:Eo4zmyaV0
で、千葉の政令指定都市はいくつあるんですかね??
187ひだり:2006/01/22(日) 02:09:42 ID:bn9PvOio0
>>7
群馬じゃんw
188学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:11:29 ID:AZrZXR7j0
>>186
指定都市なんて関係ない
そしたら福岡が凄いことになる
189学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:13:19 ID:Eo4zmyaV0
関東の話をしてるのに福岡とかwwww
190学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:13:27 ID:8NZITI3e0
山梨県民の植民地:八王子
埼玉県民の植民地:池袋・赤羽・北千住
千葉県民の植民地:錦糸町・東陽町・北千住
神奈川県民の植民地:町田・蒲田
191学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:15:26 ID:AZrZXR7j0
>>189
福岡も2箇所あるじゃん
なのに県としては凄くない
つまり、指定都市の数で県の凄さを表せる訳じゃない
192学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:16:07 ID:t3K+VJWO0
駅の収入
横浜>大宮>>渋谷>>>>柏>>>>千葉
乗降客
横浜76万>>大宮45万>>>>柏29万>>>千葉20万
193学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:16:25 ID:IqWm9vVo0
東京>>>神奈川>埼玉>千葉

横浜自慢のみなとみらいは実際スカスカだしその上テナントもあまり入ってない
横浜線に乗ると横浜のしょぼさがわかる

東京以外はどんぐりの背比べ
194学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:16:57 ID:Eo4zmyaV0
>>191
まぁ、つまり千葉はゼロなんだよねwwww
195学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:17:56 ID:Eo4zmyaV0
>>193
俺も同意見だな

まぁ、知事の質では圧倒的に千葉が最下位だがwww
196学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:17:59 ID:8NZITI3e0
>>192
乗降客数が全然違うんだから、収入も違うのは当たり前じゃん。

まして大宮は新幹線が通ってるんだから、渋谷よりも上で当たり前。勉強不足。
197学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:17:59 ID:AZrZXR7j0
>>194
いや、千葉市は政令指定都市だが
198学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:18:59 ID:8aPAVy7y0
下総野郎
199学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:19:02 ID:69igB5tu0
オシム(千葉)>>>ギド(さいたま)
200学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:19:40 ID:Ad8OTeo+0
神奈川ってぶっちゃけ人口だけだよな。
新宿みたいにでかいビルがあつまってるところないよね。
横浜なんて人口こそ多いものの、街の景観は八王子くらいだよね。
まあベッドタウンだから当たり前だが。
201学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:19:42 ID:AZrZXR7j0
>>199
まあ、千葉>>>>埼玉は確実にいえることだからな
202学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:19:44 ID:MHPhwkP90
神奈川は東京の植民地
203学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:19:53 ID:Eo4zmyaV0
おお、本当だ
千葉がそうなのは正直知らなかった
204学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:19:56 ID:KbIYpp4o0
醜い争いだな。天下の東京様が大差が開かぬよう
均等に発展させていったのにこのザマだもんな。
205学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:20:22 ID:t3K+VJWO0
>>196
そういう問題じゃない。駅で勝負したら千葉は勝てないって事。
勉強不足も糞もない。要はそれだけの路線も乗員も無い。
206学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:20:47 ID:AZrZXR7j0
>>200
まあな、それに比べ千葉は成田空港、ネズミランド、幕張メッセがある
207学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:21:32 ID:AZrZXR7j0
>>203
千葉の偉大さが分かってきただろwwwww
208ひだり:2006/01/22(日) 02:21:46 ID:bn9PvOio0
新幹線が通るって凄いことなの?
209学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:22:07 ID:Eo4zmyaV0
まぁ、東京の植民地なのは千葉も大してカワラネ
あの総武線の地獄絵図を見ればよく分かる
210学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:22:26 ID:AZrZXR7j0
>>208
まったく凄くない
そしたら静岡とか広島が凄いことになる
211学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:23:11 ID:AZrZXR7j0
>>209
おまいは一体どこを支持してるんだ?
212学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:23:48 ID:Eo4zmyaV0
早く千葉県人はあの糞知事を変えたほうがいいんじゃないのwwww
213学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:23:50 ID:KbIYpp4o0
観光地としてはどこがいいんだ?
214学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:24:17 ID:t3K+VJWO0
>>208
普通だろう
215学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:24:33 ID:Eo4zmyaV0
>>211
東京在住の俺は関係ない
ただ、俺のイメージでは千葉が一番下なだけ
216学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:25:11 ID:AZrZXR7j0
>>213
千葉はネズミ
217学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:25:31 ID:Eo4zmyaV0
>>213
東京>>神奈川>>千葉>>さいたま
218学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:25:40 ID:KbIYpp4o0
東京様が降臨しなすったか
219学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:26:29 ID:8NZITI3e0
みなとみらい線 
埼玉高速鉄道
千葉都市モノレール


代表する深刻な赤字路線。(みなとみらい線を除く)
だけどMM線も3セクで東横線を延長させたある意味ヤクザ路線。
220学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:26:30 ID:AZrZXR7j0
>>215
高みの見物か
千葉は神奈川、埼玉よりも上ということが通説らしいからこれだけ覚えておけ
221学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:27:57 ID:KbIYpp4o0
さいたまスーパーアリーナは偉大
222学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:27:57 ID:Eo4zmyaV0
>>220
さいたまとは勝負になるだろうが
神奈川より上ってのはまず無いから
223学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:28:29 ID:GWYs4wcQ0
東京様だ、東京様がおいでなすったぞ!
コラ!お前らちゃんと挨拶せんか!
224学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:28:46 ID:Eo4zmyaV0
>>219
なぜ東横線を短くしたのかマジで謎
何かの利権なのかな
225学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:29:17 ID:AZrZXR7j0
>>222
神奈川は横浜が凄いイメージがあるだけ
226学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:29:25 ID:KbIYpp4o0
都営三田線は和光市駅まで延長しやがれ!
227学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:29:54 ID:Eo4zmyaV0
>>225
それを含めて残念ながら千葉より上田から
228学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:30:10 ID:69igB5tu0
ジェフ千葉(J最下位の運営費ながらもオシムの美しいムービングサッカーで勝点59)>>>>>>>>>>さいたまレッズ(他を寄せ付けないJナンバー1の資金を持ち補強強奪しまくりながらも勝点59w)
229学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:30:34 ID:AZrZXR7j0
>>223
ははー!!!
東京様〜本日もお疲れ様です〜〜

神奈川をコテンパにやっつけちゃってください
230学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:31:03 ID:PtoHG5ALO
神奈川千葉埼玉は東京が狭くなってきたから
それぞれの一部分を東京の街と同レベルにしただけだろう

神奈川千葉埼玉って東京に近いところ以外はただの大自然
231学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:31:34 ID:AZrZXR7j0
>>227
埼玉と比べたら千葉はどっちなんだ?
232たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2006/01/22(日) 02:32:54 ID:CclHhfdO0
千葉はいいところだった
俺の第2の故郷と呼べる
住みやすいし便利だし
233学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:33:00 ID:Ad8OTeo+0
話はちょっとずれるが、
こうやって、ある都道府県を治安が悪い、知事が糞、過疎だといって馬鹿にするのは分かるが、
人の出身地を馬鹿にするのはかなり恥ずかしいことだ。
自分は、ひょっこり都会に生まれてきただけなのに威張れるわけ無い。
大人になって出世して東京の大企業の本社で働けるようになったときに、地元に残ってる旧友を馬鹿にするのは分かる。
234学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:33:10 ID:AZrZXR7j0
神奈川ってそんなに凄いとこなのか?
行ったことないから分からん
235学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:34:19 ID:KbIYpp4o0
大人になって出世して東京の大企業の本社で働けるようになったときに、地元に残ってる旧友を馬鹿にするのは分かる。
<これは恥ずかしいですね。幼いというか
236学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:34:28 ID:AZrZXR7j0
>>233
最後なんだかんだで馬鹿にしてるのはどうかと・・・
237学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:35:01 ID:TAYSOh730
もめてきたようだから俺が決めてやる

俺の小学校時代の千葉さんはブスだったから千葉県はだめ


以上
238学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:35:14 ID:AZrZXR7j0
将来神奈川に住むとしたら横浜と川崎どっちが生活しやすい?
239学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:35:16 ID:8NZITI3e0
埼玉新高速:お先真っ暗

千葉都市モノレール:お先真っ暗
東葉高速鉄道:お先真っ暗
北総線:将来は非常に明るい

みなとみらい線:利用客数が安定。黒字。
横浜市営地下鉄:お先真っ暗

どの県にも赤字路線ってあるんだなあ・・・
240学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:35:51 ID:t3K+VJWO0
>>234
横浜は一見凄い。細部はショボイ
川崎はぬるぽ
まあ埼玉・千葉よりは上
241学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:36:11 ID:AZrZXR7j0
>>237
おまwwwww神奈川さんとかいるかよwwwwwwwwwwwwwww
千葉が不利なんだが
242 ◆ChloeN0luQ :2006/01/22(日) 02:36:35 ID:0vlHvZcsO
千葉県の俺に言わせてもらう!
東京>>神奈川>>>千葉>>超えられない民度の絶壁>埼玉
243たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2006/01/22(日) 02:36:37 ID:CclHhfdO0
千葉は都市部(千葉、船橋、松戸、市川、柏)とそれ以外の格差が凄まじいからな
東側はかなりヤバイ
244学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:36:45 ID:TAYSOh730
>>241
可愛けりゃ有利にもなる
しかしブスだったから
ダメ
245学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:37:05 ID:AZrZXR7j0
>>240
よし、将来もし稼げたら横浜か世田谷区に住むぞ!!
246学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:37:16 ID:TAYSOh730
松戸って名前がダサいな
247学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:37:26 ID:KbIYpp4o0
温泉でいっても神奈川は神
都会でありながらオアシスも抱えてるまさに理想郷
248学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:37:27 ID:t3K+VJWO0
埼玉の大宮より北も負けじと凄い。
249学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:38:00 ID:CbyLLsre0
誰も>>7に突っ込まないのはお約束なんですか?
250学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:38:34 ID:AZrZXR7j0
>>244
可愛い子っていうのは女性の1割くらいだから氏の存在する千葉は不利だ!!
251学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:38:56 ID:8NZITI3e0
>>243
その船橋、柏、松戸、市川に囲まれている10万都市の鎌ヶ谷ですがどうしましょう・・・orz
252学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:39:18 ID:AZrZXR7j0
>>249
このスレにおいて栃木、群馬は眼中に無いという事です
253たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2006/01/22(日) 02:39:31 ID:CclHhfdO0
住みやすさは千葉>神奈川だと思う
家賃安いし
ハイソ気取りたいなら神奈川、庶民派は千葉だな
254ひだり:2006/01/22(日) 02:39:33 ID:bn9PvOio0
>>249
>>187は無視ですか。そうですか。べつにいいですけどね;;
255学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:39:47 ID:AZrZXR7j0
>>242
まあ、最低でも埼玉には(ry
256学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:40:01 ID:69igB5tu0
茨城県のこと、少しは思い出してやってくださいorz
257たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2006/01/22(日) 02:40:28 ID:CclHhfdO0
>>251
新鎌ヶ谷で乗り換えと、日ハムの二軍というイメージw
258 ◆ChloeN0luQ :2006/01/22(日) 02:41:03 ID:0vlHvZcsO
>>251
東部野田線と北総線がはしってんだっけ?ってっきり合併されたと

とりあえず>>240ガッ
259学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:41:13 ID:AZrZXR7j0
>>256
ちばらぎとして仲間に加えてやる
千葉について来い!
260学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:42:00 ID:8NZITI3e0
>>256
つくばエクスプレス開通おめ。

つくばはいい街になったね。いかにもニュータウンの街って感じ。道路も広いし。
261たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2006/01/22(日) 02:42:35 ID:CclHhfdO0
北総線は料金をなんとかしないと益々過疎ると思うんだが・・・
262学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:42:37 ID:PtoHG5ALO
よこはめは民度低いし暗部も多いのでハイソではない
263学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:43:02 ID:KbIYpp4o0
神奈川、埼玉、千葉で一番性格が悪いのはどこですか?
264学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:43:28 ID:8NZITI3e0
>>258
東武野田線と新京成線と北総線。私鉄のみ3路線の乗換え駅。
265 ◆ChloeN0luQ :2006/01/22(日) 02:44:02 ID:0vlHvZcsO
>>261
成田高速鉄道の新しいスカイライナー開通と共に下がると思う
266学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:44:08 ID:AZrZXR7j0
横浜は人口350万人くらいの都市で茨城300万、栃木・群馬の200万を超えてるんだよな
市が県の人口を超えているんだもんな
267学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:45:01 ID:t3K+VJWO0
高山市は市が県の面積超えてますwww
268学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:45:48 ID:8NZITI3e0
津田沼なんて、習志野市の人口が15万人なのに乗車人員が10万人だもんなw
まあ駅舎の半分は船橋市だけど。
269彡´ー`)とまそん・改 ◆TOMA27vtnE :2006/01/22(日) 02:47:20 ID:n/RuGJX40
 <⌒/ヽ-、__ うるさい黙れ
 <_/____/
270学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:48:19 ID:69igB5tu0
確か、昨日の積雪で平常通りに動いてたのは京葉線(千葉)のみ
271学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:49:20 ID:8BelVtmI0
まず、神奈川は交通インフラが発達してない。だが、海にも近くて娯楽も多い。
千葉は、千葉駅までなら交通もそれなりだが、京葉沿線以外は、ショッピングや娯楽が少ない。
埼玉はショボイ。
272たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2006/01/22(日) 02:49:53 ID:CclHhfdO0
私鉄って雪に強くね?
京成と東武野田線は普通だったし
273学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:50:43 ID:8NZITI3e0
>>272
そう。私鉄に強いよなー。
274たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2006/01/22(日) 02:51:23 ID:CclHhfdO0
>>271
京葉線沿線って、あまり馴染みが無い
ディズニーやららぽーとや海浜幕張に遊びに行く場所って感じ
蘇我は原チャで行けたし
275学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:51:45 ID:KbIYpp4o0
どうみても神奈川が郡を抜いている
276学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:52:13 ID:PtoHG5ALO
 <⌒/ヽ-、__ よこはめは家ばっかりだよ
 <_/____/家地獄
277 ◆ChloeN0luQ :2006/01/22(日) 02:52:16 ID:0vlHvZcsO
京成はやっぱ標準軌だからじゃない?
278学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:52:33 ID:mnz6J04Q0
>>271
神奈川って交通ダメなのか?
他の県を知らないからこれが普通なのかと思ってた
279学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:55:28 ID:8NZITI3e0
印旛日本医大〜三崎口 の直通電車って凄すぎ。

成田の手前の村駅から、新橋や大門、品川といった大都会を通って横浜を駆け、久里浜や三浦海岸を過ぎて神奈川の端部まで行く・・・・
280学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:58:34 ID:PtoHG5ALO
京急線駅はやばいとこ多すぎ
281 ◆ChloeN0luQ :2006/01/22(日) 03:01:54 ID:0vlHvZcsO
労働者の町+ギャンブルの町
けど京急は快特120だすから半端ないよ
282学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:02:56 ID:unRhKyMB0
関東2位とかどうでもいいが

千葉県で一番便利な街は
本八幡だよ
これはだけはガチ
地価も高騰。駅前は千葉県一地価が高い。
松戸とか柏は逝っていいよ
283学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:03:37 ID:8NZITI3e0
京急の車両、綺麗だよね。ウィング号に使われるやつ。カーテンまであってさ。
お京阪みたい。
284学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:04:41 ID:unRhKyMB0
京成とJRが平行して走ってるが
こういう2路線が平行して走ってるのは郊外ではとても稀。
285学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:06:38 ID:KbIYpp4o0
横浜>>>>>さいたま市>>>>>>千葉市
286学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:07:40 ID:unRhKyMB0
千葉でも九十九里のほうや房総のほうのやつらは
かなり民度が低い。
親父の田舎がそうなんだが、
若者は全員金髪。
金髪が流行なんだと思い込んでる。
祭りのときなんか
若い男が女をレイプしようとしてたよ
287学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:08:15 ID:Eo4zmyaV0
そういや神奈川には箱根もあるじゃん
観光でも圧倒的だな
288学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:08:45 ID:unRhKyMB0
千葉県民だけど
埼玉いったことないや。
横浜はよくいくけど。
289学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:10:12 ID:B50Dxro00
>>282
氏ね
290学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:11:40 ID:mnz6J04Q0
>>287
鎌倉もな
291たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2006/01/22(日) 03:12:21 ID:CclHhfdO0
もし将来自分の家買うことになったら、千葉にすると思う
292学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:14:40 ID:unRhKyMB0
千葉県でも浦安だけは別格
これだけは認める
293学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:16:03 ID:AZrZXR7j0
千葉でスバラシイと思った市は千葉船橋浦安柏松戸・・・くらいだな
294学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:16:56 ID:AZrZXR7j0
東の渋谷又はプチ渋谷と言われている大都市、柏を忘れちゃいないか?
295学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:17:46 ID:69igB5tu0
千葉の男尊女卑政策はヤバイ
296学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:18:21 ID:69igB5tu0
逆だorz
女尊男卑
297ひだり:2006/01/22(日) 03:19:41 ID:bn9PvOio0
千葉といえば浦安とか言ってるやつはDQN!
298学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:20:55 ID:/kJb7LrN0
西千葉はド田舎
これだけは言える
299学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:21:35 ID:KbIYpp4o0
>>297
他の県のものからしたら浦安は柏、松戸なんかより全然
知名度あるんだがな
300学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:22:26 ID:AZrZXR7j0
柏は女子高生がたくさんいてイイ!!
301 ◆ChloeN0luQ :2006/01/22(日) 03:22:26 ID:0vlHvZcsO
>>283
2100でしょ。クロスシートの!
やっぱり京急+都浅草+K成が走らない埼玉は逝って良いよ
神奈川:川崎大師 千葉:成田山
しかし中山>川崎
302学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:24:34 ID:unRhKyMB0
浦安市の財政状況は超黒字。
市民の平均所得もダントツで一位なんだよな
303たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2006/01/22(日) 03:26:08 ID:CclHhfdO0
>>294
柏は素晴らしい
駅前とか何でもあって吉祥寺みたい
そして家賃糞安い
東武野田線の混雑は尋常じゃないらしいけどなw
304 ◆ChloeN0luQ :2006/01/22(日) 03:26:10 ID:0vlHvZcsO
印西よりも上?
305学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:26:58 ID:unRhKyMB0
柏と津田沼は改札でた辺りがすごい似てる。
自動改札の数とか
みどりの窓口の場所やら
いろいろ同じ
306学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:27:45 ID:nMxGsmysO
浦安って何があんのよ
あのインチキネズミのカブリものしたにぃチャンがたくさんいるテーマパーケあるだけだろ
307学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:28:57 ID:AZrZXR7j0
>>303
柏は最近ビックカメラもできてますます賑わって来たな
308学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:29:25 ID:KbIYpp4o0
浦安に対する嫉妬心だけはわかった
309学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:30:49 ID:s4QQaVo10
j
310たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2006/01/22(日) 03:31:18 ID:CclHhfdO0
俺的序列

柏>千葉>津田沼=船橋>松戸>市川
311学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:32:34 ID:unRhKyMB0
だが、浦安は不便。
特に鉄道が。京葉線は遊びに行く以外使わないしね。
312学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:35:38 ID:Re1drNVI0
>>299
浦安は治安が悪いというか頭悪い高校が多いと聞いた。
千葉県民の俺は江戸川区と葛飾区を千葉にくれればどうでもいい。
正直千葉と雰囲気が変わらん。
313学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:36:30 ID:8NZITI3e0
>>304
印西はここ最近になって急激に化けてきた。北総線は相変わらず高い・本数少ないで使えないけどw
自動車で来る人はめちゃくちゃいるよ。ららぽーと並み。

日本最大級の売場面積のホームセンターや、電気屋・家具屋・本屋・自動車用品屋・映画館の密集地帯。
さらにイオンショッピングセンターも現在改築中で、日本最大級の巨大さになる。
314たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2006/01/22(日) 03:38:29 ID:CclHhfdO0
>>312
ワロタw
小岩とか葛西とか完全に千葉県
315学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:40:00 ID:V5P4L5/m0
神奈川では横浜とか鎌倉とか有名どころはいいんだが、
川崎なんて北九州と同じで日の目の当たらない政令指定都市だしな。
地方人は江ノ島という名前を知っていても、どこにあるかさっぱり分からん。
おそらく、藤沢にあると教えても、それがどこにあるか分からん。
316学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:40:54 ID:unRhKyMB0
>>312
都内と千葉って全然雰囲気ちがくない?
都内では道路はちゃんと整備されてるし、
畑がみあたらない。江戸川区、葛飾区でさえも
317学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:43:14 ID:69igB5tu0
総武横須賀線に乗って鎌倉行った時、
神奈川って結構殺風景なんだなって思った。
318学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:51:27 ID:Re1drNVI0
>>316
でも千葉の北西部はかなり栄えてるよ。
もし東京や千葉に来たことない人を千葉駅から総武各駅に乗せて
「どこが県境でしょう?」って聞いたら絶対市川とは答えないよ。
きっと亀戸って答えるね。
319学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:54:11 ID:BVHsyo430
>>137
千葉は成田山が超有名
320学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:59:32 ID:unRhKyMB0
>>318
まぁ駅周辺や、路線沿いは、栄えてるのが普通だからな・・
市川の奥地いったら森とかあるぜ
321たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2006/01/22(日) 04:03:18 ID:CclHhfdO0
千葉市も稲毛、幕張、千葉以外はヤバイけどなw
緑区とか若林区とか単なる僻地
322学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 04:05:10 ID:Re1drNVI0
たしかになw
ちょっといいすぎたな、
津田沼だって道一本ずれたら畑しかねーしなw
やっぱ千葉は田舎だわw
323学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 04:05:16 ID:V5P4L5/m0
千葉モノレールが全てを物語っている
324学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 04:10:15 ID:8NZITI3e0
>>321
土気とか凄いよなw
有料道路走ると、本当に政令都市・千葉市か!?と疑うw
325学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 04:14:00 ID:BVHsyo430
>>298
東千葉よりマシだろ
無人駅だし
326ひだり:2006/01/22(日) 04:17:26 ID:bn9PvOio0
千葉の南東部(笑
327学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 04:19:21 ID:8NZITI3e0
南柏駅が化けすぎなんだが。
328学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 04:20:53 ID:YzbMgtGfO
千葉って九十九里浜と野菜の産地ってイメージしかないんだけど
あと茨城県を見下して優越感に浸ってるイメージ
329学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 04:21:11 ID:2E3TX8piO
秋葉原帰りに、西船橋経由の大回り乗車で帰る武蔵野線ユーザーだが、


西船橋あたりまで、景色だけでは千葉県だとは判断出来ないわなw

330学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 05:07:20 ID:VugNnFUtO
茨城ですが、千葉県に馬鹿にされて困ってます
。・゚・(ノД`)・゚・。

誰か助けてください_| ̄|○
331学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 05:15:09 ID:AoFj4n1Y0
茨城ってwwwwwwちょwwwwwwwwwwwww
332学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 05:16:11 ID:unRhKyMB0
>>330

千葉も東京に馬鹿にされるから同じだぜ?
茨城は福島を馬鹿にすればおk
333 ◆ChloeN0luQ :2006/01/22(日) 05:19:03 ID:0vlHvZcsO
まあ北関東では
茨城=群馬>栃木ってかんじだろう
どうかな?
334学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 05:20:14 ID:AoFj4n1Y0
>>333
大都会東京港区在住の俺からすればどれもカワンネ
335学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 05:26:20 ID:T1NEiO7XO
栃木は全国でも五本の指に入るほどの田舎だからな
群馬、茨城はそうでもない
336学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 06:28:45 ID:6XwVuBXJO
なぜか珍走多いよね
337学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 06:43:51 ID:oGCRTs+p0
千葉県いくと時代誤差感じるわ。
338学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 08:57:00 ID:wdwoaYhu0
ちなみに、2005年の国勢調査の結果では人口の多い順に
1位 東京(23区) ←東京都
2位 横浜     ←神奈川県
3位 大阪
4位 名古屋
5位 札幌
6位 神戸
7位 京都
8位 福岡
9位 川崎     ←神奈川県
10位さいたま   ←埼玉県
なんだよね。(千葉は14位)
まあ、人口が多けりゃいいってもんじゃないけど、
これで千葉が関東2位ってのは無理あるんじゃない?

ソースは
 ttp://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/population/2005.htm
339学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 09:11:26 ID:unRhKyMB0
まぁ結局
千葉vs埼玉ってことに落ち着くんだが。
340学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 09:15:32 ID:Dc9EanhuO
じゃあパワプロのロッテ対西武と
ウイイレのジェフ対レッズで決めよう。
341埼玉県民:2006/01/22(日) 09:29:45 ID:YzbMgtGfO
千葉vs埼玉の流れになると千葉県民は必ずTDLを持ち出してくるから嫌なのです
342J从´з`リし ホー・ケイ(広東省在住):2006/01/22(日) 09:30:43 ID:+wzyuon50
千葉にあるのに、「東京」ディズニーランドなところが泣ける
343学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 09:31:35 ID:h8YLK3ji0
>>338
それ夜間人口だろ。千葉のが昼間人口は高い。つまり横浜は単なるベッドタウン
344学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 09:31:35 ID:mM2dMnmmO
千葉って珍走、ヤンキーだらけじゃん
345学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 09:33:00 ID:unRhKyMB0
そうそういつものパターンだ。
そして埼玉県民は埼玉スーパーアリーナや埼玉スタジアムなどだしてきて、
対抗する。
346学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 09:48:53 ID:7MT6ri980
浦安ディズニーランド
347学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 10:27:03 ID:+WJPsy0d0
人口100位以内ランクイン市区

東京都  1位 特別区(23区)、24位 八王子市、44位 町田市、92位 府中市

神奈川県 2位 横浜市、9位 川崎市、21位 相模原市、38位 横須賀市、46位 藤沢市
     84位 平塚市、98位 茅ヶ崎市、99位 厚木市、100位 大和市

埼玉県  10位 さいたま市、27位 川口市、61位 所沢市、66位 越谷市、93位 春日部市
     96位 草加市

千葉県  14位 千葉市、23位 船橋市、29位 松戸市、31位 市川市、49位 柏市
     78位 市原市
348学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 10:53:05 ID:ZG3HPmj/0
普通に関東は

東京>>神奈川>>>千葉>茨城>>埼玉>栃木>群馬だろ
349神祇官 ◆yXHoM4wqN6 :2006/01/22(日) 10:54:25 ID:A/RNaRIZ0
茨城て
350学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 10:55:15 ID:7MT6ri980
>>348
お前が神奈川県民だということはわかった
351学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 11:00:01 ID:ZG3HPmj/0
>>350
おうそうだ、俺は政令市である横浜に住んでいる神奈川県民だぜ
はっきり言って関東は東京、神奈川、千葉、茨城があれば十分
埼玉、栃木、群馬のような田舎は関東にはいらん。
352学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 11:02:47 ID:aT4YjSZV0
千葉県の北西部(鎌ヶ谷近辺を除いて)は問題ないのだがそれ以外は時代が昭和で止まってるな。
千葉市南部やその下全部(市原市とか木更津市とか茂原市など)、成田周辺はド田舎じゃん
353学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 11:16:13 ID:ZG3HPmj/0
とりあえず関東の序列争いは

東京VS神奈川:圧勝で東京の勝ち
千葉VS茨城:千葉がやや有利
埼玉VS栃木VS群馬:大混戦
354学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 13:58:28 ID:IqWm9vVo0
横浜は都会度は東京とはまったくの別物
神奈川は不動の2位だが東京とは大きな開きがある
実際横浜に行けばわかるだろうけど。。


東京>>>>>>>>神奈川>埼玉>千葉
355学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:03:00 ID:lpzO2Wpu0
下総はまだいいけど、上総、安房なんていったら…
結局、南関東で面積が広いからネズミと空港作ったんだよな。
こんなこと1さんに言えないお
356学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:25:35 ID:28kmpzX20
千葉県北西部と上総や下総とは別モノにしてほしい
あんな地域と同じ県だなんて思われたくない
357学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:49:21 ID:MHPhwkP90
>>282
では神奈川で一番便利な街は橋本で
358学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:49:36 ID:8NZITI3e0
総武線各駅停車・西船橋駅の時刻表
http://www.excite.co.jp/transfer/timetable/102/184-9/2-0.html

ここまでの密度で運行している駅が埼玉・神奈川にはあるか?
359学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:51:00 ID:MHPhwkP90
11 広 島 1,154,595 
12 仙 台 1,024,947 
13 北九州 993,483 
14 千 葉 924,353 
15 堺 831,111 
16 浜 松 804,067 
17 新 潟 785,067 
18 静 岡 700,879 
19 岡 山 674,605 
20 熊 本 669,541 
21 相模原 628,638 
22 鹿児島 604,387 
23 船 橋 569,829 
24 八王子 560,048 
25 松 山 514,944 
26 東大阪 513,744 
27 姫 路 482,307 
28 川 口 479,986 
29 松 戸 472,504 
30 倉 敷 469,372 
31 市 川 466,408 
32 西 宮 465,338 
33 尼 崎 462,484 
34 大 分 462,322 
35 宇都宮 457,557 
36 金 沢 454,607 
37 長 崎 442,624 
38 横須賀 426,162 
39 富 山 421,156 
40 福 山 418,437 

相模原ktkr 
360学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:51:32 ID:MHPhwkP90
41 豊 田 412,131 
42 町 田 404,798 
43 枚 方 404,004 
44 岐 阜 399,921 
45 藤 沢 395,997 
46 豊 中 386,633 
47 柏 381,016 
48 長 野 378,495 
49 和歌山 375,718 
50 豊 橋 372,471 
51 一 宮 371,446 
52 奈 良 370,106 
53 旭 川 354,988 
54 岡 崎 354,707 
55 いわき 354,403 
56 吹 田 353,853 
57 高 槻 351,803 
58 郡 山 338,830 
59 高 松 337,895 
60 所 沢 336,081 
61 川 越 333,765 
62 高 知 333,407 
63 秋 田 333,047 
64 前 橋 318,653 
65 越 谷 315,782 
66 那 覇 312,308 
67 青 森 311,492 
68 宮 崎 310,092 
69 久留米 306,439 
70 四日市 303,851

東京第3位町田ktkr
361学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:56:47 ID:8gquabMgO
東京>神奈川>>千葉(松戸〜柏間)>>>茨城>>>>栃木>>>>群馬>千葉(成田〜船橋)>>>千葉(船橋より下)
362学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:59:53 ID:j5gyGl4X0
>>358
京浜東北線はどうなの?
363学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 15:06:04 ID:8NZITI3e0
>>362
朝ラッシュ時最大で25本/時というのはなかなか無いはず。
364学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 15:07:15 ID:mPrREGmN0
>>358
これで快速が止まれば言うことなしなのにね
365学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 15:15:47 ID:y2S6ihCI0
快速を船橋・西船橋と停めたら凄い乗車率になりそうだな
366学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 15:23:35 ID:MHPhwkP90
367学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 15:24:03 ID:unRhKyMB0
わざと避けてるっぽいよ
西船ただでさえ混んでるのに。
ちなみに快速のホームをつくる場所はある
368学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 15:25:44 ID:502xZhPZ0
>>347
夜間人口な。昼間は千葉のが多い。
昼間人いないってことは単なるベッドタウンだろ。
都市として機能してない。
369学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:01:29 ID:VugNnFUtO
茨城といえは学園都市か
370学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:06:03 ID:unRhKyMB0
研究職つきたいがためにがんばってきたのに
勤務地がつくばだったら
もう笑うしかないよな
371学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:15:05 ID:VugNnFUtO
つくばエクスプレスで秋葉まで近いし良いジャマイカ。
最近の茨城は高速作ってたり、道路を増やしたりと工事が凄い
372学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:16:44 ID:AdgmHOlS0
南柏かわり杉www
久しぶりに帰ったら、凄い事になってますた…



まだまだ田舎だけどなぁ

373学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:17:05 ID:7MT6ri980
374学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:19:46 ID:unRhKyMB0
つくばみらい市ってのができるんだな
375学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:21:03 ID:VugNnFUtO
>>373
こんなことが許されるのか
376学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:22:02 ID:VugNnFUtO
つくばエクスプレス以後躍進してきたな、茨城
377学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:24:08 ID:unRhKyMB0
関西だと
2位は京都か兵庫でもめるのかな?
378学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:39:56 ID:VugNnFUtO
いや、兵庫で決まりジャマイカ?
神戸、姫路、西宮とかあるやん。
詳しくはしらんが
379学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:41:19 ID:8NZITI3e0
みらい平

み=美和町
ら=谷和原村
い=伊奈町
380学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:48:28 ID:goESxVq+O
千葉市って何げにしょぼいよな。
松戸市とかのほうがいいし
381学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 18:28:22 ID:LBwyacfh0
チバラギ県民、残念!! 結局はそうなる。しかもECCとかNOVAは埼玉の方が
多い、って電車の広告とかでも証明済み。 千葉は3位です。がそんことか読みずらいし
382学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 18:30:32 ID:28kmpzX20
>>380
南関東の政令指定都市比較すると
横浜≧川崎>さいたま>千葉
って具合だろうな。
383学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 18:36:14 ID:LBwyacfh0
>>381
あ、違った。3位は埼玉だから4位だ。
384学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 18:54:03 ID:iXf1SXl90
八○高校とか非処女率がほぼ100パーだべ
385学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 19:03:07 ID:F06FqbwVO
柏に住んでる北陸出身の田舎者がやってきましたよ。
はっきり言って柏は駅周辺がマジ汚い。特に東口。うす汚れてるというか…。
船橋はなんか微妙。都会ではないと思った。千葉は行ったことない。
横浜・大宮の駅周辺は洗練されてる感じでキレイだったと記憶してる。
以上により千葉は関東4位が妥当じゃない?
386学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 19:12:10 ID:AZrZXR7j0
>>383
埼玉県民乙
埼玉には何も魅力を感じん。
ノバが多いから何なんだよ
387学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 19:14:14 ID:unRhKyMB0
NOVAで自慢してる埼玉人ワロスw
というかカワイス。
388学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 19:15:39 ID:goESxVq+O
埼玉あわれ
389学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 19:21:05 ID:8NZITI3e0
千葉が川崎、大宮より下なんてことは有り得ない。横浜には流石に勝てないけど。
千葉の繁華街は広いよ。駅前だけの川崎、大宮とは違う。
http://askayama.net/machicard/chiba/chiba/ekimaest.html
390学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 19:26:13 ID:AZrZXR7j0
>>389
やはり千葉は良いですな
391学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 19:31:28 ID:YzbMgtGfO
地図上だと千葉って必死に関東にしがみついてる感じがする
切り離れて島になっちまえばいいのに
392学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 20:14:26 ID:LBwyacfh0
>>386
残念、アイアムは神奈川人です
393学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 20:17:14 ID:Db8lLR8qO
>391
残念。千葉県は島でした。
394学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 20:56:03 ID:AZrZXR7j0
千葉に住む千葉さん
渋谷に住む渋谷さん
これ最強なり
395学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 21:02:21 ID:LWq7ZaPC0
>>389
おれ千葉県民なんだけどさ・・・
その写真の反対側見たことある?
何も無いよ、なんなら明日俺が写真とって来てあげようか?
396学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 21:03:33 ID:AZrZXR7j0
>>395
千葉県民なら千葉に対してもっと愛のある発言を
397学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 21:09:00 ID:LWq7ZaPC0
>>396
こっちは早く千葉県から脱出したいのさ!
中央線直通の総武線はマシだが、内房線、外房線などのローカル線は
30分、20分おきに来るし、しかも電車が通っていないエリアが広い。
千葉県の内陸部になんか住んだらまず死だね。
398学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 21:12:35 ID:AZrZXR7j0
>>397
なら、千葉市船橋市松戸市柏市に住むべし
常磐線も目の前に電車がいるのに次の電車の合図がなるくらい頻繁に
走ってるぞ
399学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 21:15:30 ID:n+x8SJCI0
千葉は駅の中汚い。とういか駅前にチャリ置き場があったのにワラタ。
駅前のインフラは片方だけでも大宮よりは上だと思う。
400学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 21:18:14 ID:AZrZXR7j0
千葉県+茨城県
401学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 21:24:18 ID:unRhKyMB0
俺も早く千葉から脱出して都内に住みたい。
402学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 21:36:14 ID:VugNnFUtO
>>400
=ちばらぎ県
403学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 23:23:13 ID:AZrZXR7j0
埼玉の人口と千葉の人口って同じくらいだよね
404学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 23:30:34 ID:zP9gtom30
さいたまと争うなら分かるけど
神奈川とは勝負にならんだろうな
405学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 23:47:05 ID:28kmpzX20
正直千葉で育てた親を恨んでる
昔、教育板のスレに「千葉県体罰被害者」スレとか
千葉の教育は非常識みたいな書き込みもよく見た。
今思えば中学時代はともかく消防の頃なんてあまりいい事無かったし
高校から都内の私立だったけど「消防・厨房の頃こんなことあったよな?」
みたいな話題を振ったけど他県出身者の友達(東京、神奈川、埼玉など)には「何それ?そんな事無かったよ。」
みたいに返されたけど同郷の友達には「あ〜、あったあった!」と通じ合う話題も結構あった。
大学でも同じことが続いてる。
406学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 00:03:21 ID:unRhKyMB0
>>405
例えばどんなことだ?
407学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 03:16:42 ID:zMf3coyS0
海に囲まれた県だもんな、千葉は
408学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 03:17:18 ID:zMf3coyS0
海じゃなくて水か
409学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 03:24:21 ID:Y8Bj6WUh0
>>403
100万人近く違いますが
410学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 03:26:15 ID:VkBBwyYr0
神奈川には横浜だけじゃなく湘南、鎌倉、箱根があることを忘れないで欲しい。
411学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 03:49:59 ID:cilNlNiK0
そういえば
千葉県の人口600マン越えたんだよな
小学生の頃は北海道と争ってたが。
埼玉は700マン直前
412学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 03:57:57 ID:pxCYW+t7O
松戸市民ですが我孫子など茨城民と房総の民と
ひとくくりにされるのに違和感があります
413学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 04:03:21 ID:pxCYW+t7O
千葉市はね駅前しか行った事ないが田舎臭がプンプンだた
柏は駅前だけ。我孫子なんて電車が30分に一本と洒落にならん

住むなら市川 船橋 松戸がいい

野田線と新京成両方使える漏れは勝ち組
414学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 04:04:43 ID:kFOJWJOfO
千葉で一番民度高いのは市川の八幡とか菅野あたりかな。
415学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 04:04:55 ID:TTfGKqGoO
>>412
ちばらぎだし良いジャマイカ
416学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 04:13:50 ID:F+Ko5afz0
松戸柏は結構良いと思う。
松戸は都内に出るのに近い。
そして松戸は美味いラーメン屋が多いらしい。
柏はファッションの街。歩いてる人間どうこうはともかくとして
さまざまなジャンルの服装が揃うぐらい服屋が充実している。
グルメや音楽の供給もなかなか
417学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 04:23:18 ID:ngI91AnMO
418学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 04:35:17 ID:cilNlNiK0
菅野は高級住宅街だね
419学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 04:38:43 ID:pxCYW+t7O
市川は政治家とかお金持ちがいっぱいのおかげで
道路がイッツーばっかで住みにくいらしい
420学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 04:49:50 ID:cilNlNiK0
菅野に住んでる金持ちたちが
外環道路建設に反対してるらしいお
うちの周りはたくさん家が立ち退いて
殺風景になってしまった。
421学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 05:27:08 ID:MJeIsmAV0
正直茨城は邪魔
422学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 05:41:37 ID:xEUpSBWJ0
>>414
市川はNEETの町といわれています、民度低いよ
423学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 05:45:28 ID:cOtxwY4mO
神奈川に有名大は慶應や横浜国立などあるけど
千葉にはせいぜい千葉大くらいしかないよな
424学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 05:47:21 ID:z4QYUzw7O
正直千葉とかどうでもいい
425学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 06:13:45 ID:jjosJo2X0
千葉県民で、千葉を田舎だと思っていない奴はいない。
426学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 06:18:30 ID:BwmvFiNT0
だれに聞いても6位は群馬
427学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 06:31:24 ID:xEUpSBWJ0
>>425
おれは千葉県民だけど千葉県は普通に田舎だと思ってる。
428学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 06:39:25 ID:jjosJo2X0
それでいいんだぞ、425は2重否定だ。
「田舎だと思っていない奴」が「いない」=「都会だと思ってる奴」が「いない」
つまり、田舎だと思ってる奴ばっかってことだ。
ちなみに俺も千葉県民ね、船橋。
429学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 06:48:20 ID:wA7UAKJ20
電車内DQNとかナンパ族とか特集されると必ず場所は千葉県ってイメージがある。
木更津の方の電車はDQN率高いとかなんとか
430学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 06:50:05 ID:jjosJo2X0
あぁ、内房外房かな。同じ千葉県民でもありゃ軽いカルチャーショック。
431学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 06:59:32 ID:xEUpSBWJ0
>>429
あの辺(千葉市南部、茂原、市原、袖ヶ浦、木更津、館山など)のは親のレベルが低い事で有名だよ
だから自然と子供のレベルも低くなるのさ。
432431:2006/01/23(月) 07:03:51 ID:xEUpSBWJ0
あと成田近辺とかね
433学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 07:10:49 ID:kFOJWJOfO
木更津はヤクザに憧れる気質があると聞いたことがある。
434学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 07:12:40 ID:xEUpSBWJ0
>>433
頭悪いやつ多いからね
435学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 07:49:35 ID:ZQ9GKZc00
菅野はこないだジェイコム株で儲けた奴が住んでるところだね
436学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 11:29:40 ID:/DEAzORu0
浦安は中の上階級が多いな
ブルジョア率が高い
セレブ気取り多すぎ
437学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 11:32:15 ID:mEe+6x8u0
>>433
千葉県民にお聞きしますが、アクアラインってどうなった?
438埼玉県民:2006/01/23(月) 11:32:18 ID:O7WXOWvsO
千葉には脱帽さ
439茨城県民:2006/01/23(月) 11:37:05 ID:TTfGKqGoO
千葉には脱帽さ
440神奈川県民:2006/01/23(月) 11:38:42 ID:xvCL98c2O
千葉には脱帽さ
441東京都民:2006/01/23(月) 11:38:49 ID:TTfGKqGoO
千葉には脱帽さ
442神奈川県民 :2006/01/23(月) 11:41:26 ID:mEe+6x8u0
千葉には脱帽さ
443学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 11:44:26 ID:/DEAzORu0
>>437
どうなった?って普通に機能してますよ 川崎直行です
444群馬県民:2006/01/23(月) 11:46:33 ID:mPmTvWu0O
千葉には脱帽さ
445 ◆ChloeN0luQ :2006/01/23(月) 12:16:33 ID:hnyj7RUkO
埼玉は金がない奴等が多い!
千葉銀行(地銀最上位)>>>>>>>>武蔵野銀行(中下位)>>>(絶壁)>>埼玉りそな(恥)
446学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 12:48:05 ID:cilNlNiK0
不良漫画の舞台は千葉県がおおいもんな
447学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 12:59:48 ID:zVzgQWHf0
千葉ってDQN率80%くらいって聞いたけど?
448学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 13:13:55 ID:bpLek6P60
>>445
埼玉りそなは都市銀行。

相模原が神奈川県で一番高尚である事を忘れないでいただきたい。
449学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 13:21:57 ID:TTfGKqGoO
まあ、文句無しの千葉県だな
450学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 20:50:32 ID:TTfGKqGoO
ちばらぎ萌え
451学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 21:08:59 ID:x9+k4HMQ0
木更津と君津は、駅前に創価学会の本屋があるからDQN
452学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 21:10:33 ID:4/ysW9P80
千葉銀行??www

なにそれwww

そういや、横浜銀行、りそな銀行は全国的にもメジャーだが
千葉銀行wwwwwwwww
453学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 21:28:19 ID:x9+k4HMQ0
地方銀行で比較したら、静岡銀行が最強になってしまうのだが
454学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 22:11:45 ID:rR92y42s0
ファイトファイト千葉
455学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 22:23:19 ID:p+dPgv4i0
>>413
>我孫子なんて電車が30分に一本

ねーよw
456学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 22:24:34 ID:rR92y42s0
駅のホームの自販機でMAXコーヒー売れよ
457学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 22:26:24 ID:ZQ9GKZc00
>>455
それ我孫子口の成田線じゃねぇのか?
常磐線で30分に1本なんてありえない
458学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 22:35:08 ID:p+dPgv4i0
>>457
成田線は確かに30分に一本だな。

★昼間のダイヤ
千代田線 12分に1本
武蔵野線 12分に1本
常磐線 たくさん
成田線 30分に1本
459学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 22:39:19 ID:md2GjkYh0
群馬の下仁田ネギはガチ
460 ◆ChloeN0luQ :2006/01/23(月) 22:55:14 ID:hnyj7RUkO
埼玉りそな?
m9(^Д^)プギャーーm9(^Д^)プギャーーm9(^Д^)プギャーーm9(^Д^)プギャーー
都銀なのに地銀に負ける財務内容wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 22:58:30 ID:x9+k4HMQ0
常磐快速と総武快速、朝ラッシュ時どっちの混雑が酷い?

どっちも15両編成が2、3分おきに来るが・・・
462学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 22:59:04 ID:cilNlNiK0
常磐線て電光掲示板ないからビックリした。
そして走ってると畑ばかり
463学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 23:03:21 ID:p+dPgv4i0
内陸だからねぇ
464学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 23:26:33 ID:ONJ78VFP0
横浜は単なる東京のベッドタウンでしょ?人口多いって言ってもそれは夜間人口の話しで
昼間は悲惨。イオンみたいな大企業横浜にはあるの?大企業の本社が何もないだろ?
都市として機能してないよ。
465学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 23:31:18 ID:3VK1Zr/S0
イオンだってwwwwwwwwwwwwwwwww
466学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 23:38:04 ID:NHgV92hMO
デートスポットは、横浜だよな
467学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 23:39:25 ID:cilNlNiK0
イオンって・・・釣りか?

千葉に本社のある企業。しょぼいのしかないよ

仏   成田山新勝寺
神   ジェフ マリーンズ
J2  レイソル
AAA 成田国際空港
AA  千葉県 京成電鉄(総合職) オリエンタルランド キッコーマン マブチモーター
A   浦安市 船橋市 千葉市 千葉テレビ 千葉日報 千葉ガス
BBB 中規模市役所(市川、成田など) ベイFM 京葉ガス 東日本ガス 千葉銀
    日本コンベンションセンター 旭テクノグラス
BB  千葉大職員 労働局 社保 法務局 小規模市役所(鴨川、銚子、旭など)
    大多喜ガス 新京成 東葉高速 北総線  BMWジャパン
B   町役場 小中高教員 東洋エンジニアリング 鬼怒川ゴム工業 セイコーインスツル
CCC JA全農ちば 京葉銀行 千葉信用金庫 ヤマサ F大職員
CC  村役場 銚子信用金庫 東京ベイ信用金庫 利根コカコーラボトリング イオンモール
千葉興銀 JA(市川、千葉みらい・みどり、松戸、山武郡)成田デンタル
C   千葉県警 マツモトキヨシ イオン ネッツトヨタ千葉 トヨタカローラ千葉 小湊鉄道  
    いすみ鉄道  ららぽーと
D   ヤックスグループ 薬の福太郎 ユアサフナショク 石井食品 中央証券
    ケーヨー 博全社 市進
E   長崎屋 マザー牧場
468学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 23:43:06 ID:MZ8eX8gX0
埼玉県民だけど2位は神奈川だろ?
もちろん3位は千葉

まあ、それ以外はうんこだからどうでもいいけど
469学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 23:45:55 ID:zMf3coyS0
>>468
まあ、千葉>埼玉は確かだな
470学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 23:49:54 ID:3VK1Zr/S0
つまり

東京>>神奈川>>千葉>>さいたまで結論出ました

終了
471学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 01:33:18 ID:tUKEqD5lO
千葉って何であんなに格好いいん?
472学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 03:14:23 ID:4YAjRg4+0
>>471
それは、関東で東京の次に・・・
473学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 03:17:05 ID:j5+rnM8HO
イオンがある所=田舎

イオンは郊外にでっかいの建てる戦略で有名
474学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 04:34:45 ID:xKPv++be0
千葉(ゆうこりん)>>>栃木(磯山さやか)
475学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 05:20:36 ID:tUKEqD5lO
磯山さやかは茨城です
476学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 05:50:17 ID:xx1SSUHg0
山下智久千葉県
キムタコ千葉県

これにかなう都道府県はいまい
477学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 06:01:01 ID:Kxju+hpD0
はい、イオンがある千葉にはかないません
478 ◆ChloeN0luQ :2006/01/24(火) 06:50:52 ID:p6QWB4nYO
>>477
   だ
 そ が



479学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 07:01:27 ID:6OHXVC07O
>>476
二人とも浦安住み
まぁキムタは仮住まいなんだけど
千葉は浦安と幕張でもってるようなもんだ
480学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 10:11:42 ID:TKmtv9zJO
千葉はフィリピン人の溜まり場
481学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 12:06:35 ID:6xg1wf1vO
タッキー東京都
もこみち東京都
482学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 14:42:19 ID:RBK3c3as0
千葉の南東方面っていまだリーゼントの長ラン学生とかいるんでしょ?
483学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 15:11:11 ID:tUKEqD5lO
長谷川涼子と長嶋監督も千葉だったよな
484学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 15:19:55 ID:aPEdOJWjO
で?
485学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 15:25:07 ID:+vYNHdY50
千葉はジャガーさんだけを誇ってればいいんだよ
486学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 16:41:00 ID:PW+pC40x0
千葉は浦安と幕張がなかったら茨城と=で結べる
487学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 16:44:53 ID:laPQeD3S0
ちばテレビは神です。
2月12日の予定
19:30 タクティカルロア
20:00 Canvas2〜虹色のスケッチ〜
20:30 未定
21:00 Fate/stay night
488学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 17:15:04 ID:tUKEqD5lO
千葉県民ですが一人で六本木まで映画を観にきています
489ドカベソ ◆RUMBLE.TWI :2006/01/24(火) 17:28:04 ID:vZer8LGh0
千葉の特産ってなに
490学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 17:38:32 ID:PW+pC40x0
らっかせいしか思いつかない
491学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 17:42:06 ID:CRoaaF7C0
いせえび
492学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 17:53:55 ID:F2GtaJmLO
意外と知られてない群馬のトリビアを。
群馬県庁は全都道府県庁の中で、高さが都庁に次いで2位!
高崎市役所は全市町村役場の中では、高さ日本一!
493学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 18:27:06 ID:45kPfOmS0
そういうの
税金のムダ使いっていうんだよ
494学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 18:28:04 ID:wTsJ5Bms0
群馬県庁は地域対立の象徴
495学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 18:39:09 ID:AEvh4qla0
てめぇらあんま千葉馬鹿にしてっと先輩にぼこられっぞ
496ドカベソ ◆RUMBLE.TWI :2006/01/24(火) 18:41:47 ID:vZer8LGh0
千葉県民は落花生食って寝ててください
497学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 21:17:01 ID:IHVgSD4E0
かっぺ
498学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 21:21:13 ID:khv7J9oJO
お前らどこ中よ?あぁ?
499学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 21:29:43 ID:IHVgSD4E0
かっぺ
500学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 21:32:25 ID:tUKEqD5lO
こんにちは東葛です







嘘です、東葛落ちた東洋です_| ̄|○
501学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 21:32:52 ID:6OHXVC07O
>>498
リキ先輩知ってんのかよ?
おめぇしめられっぞ?あ?
502学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 21:34:46 ID:0lFzo9OS0
普通に考えりゃ神奈川だろ
503学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 21:43:25 ID:xx1SSUHg0
神奈川って何もなくね?
504学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 21:44:33 ID:IHVgSD4E0
千葉よりは数段マシだよ
505学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 21:56:37 ID:xx1SSUHg0
人口は多いけど何もない

それが THE か な が わ
506学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 21:57:12 ID:uK5KJLuq0
千葉ってどん詰まりだからなぁ・・・
未来を感じさせない
507学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 23:02:31 ID:8pWePXAo0
さとう珠緒と小倉優子の出身地であることは千葉の恥
508学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 23:11:06 ID:DYx5t6sz0
ちばってベイって言葉が好きな気がする

ChiBa Bay town Makuhari
509学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 23:16:05 ID:z3fwolCu0
市外局番が二桁なのは東京、大阪、柏
よって柏は都会





























と力説している柏市民がいますた
510学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 23:22:27 ID:xx1SSUHg0
柏って千葉の渋谷って呼ばれてるらしいぜ






プゲラwwwwwww
511学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 23:27:54 ID:NJ2B0D1HO
横浜ランドマークって日本一なんですか?
512学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 23:38:23 ID:xx1SSUHg0

     ______
    `=、;;;;;,,,,,,,:::,,,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,, 、__
     ,.-'゙''''',='";;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;`,、
   /   `ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;;;;;;;;;;
  ./             `''''''""i;;;;;;;;ヽ
  l  ■  |,,,____/           |;;;;}
  |     |.:::::/  ■        ノ;;;;}
  ヽ、   |:::/          _,/;;;'゛
    `ヽ、_ |/        _,,.,;‐';;;;゛゛
      "'''=ー;‐---‐‐'';';"-''"゛
          ~~~~ ̄´
513学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 01:02:46 ID:UWOPq41/0
>>510
呼ばれてねーよ
514学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 01:07:26 ID:jR6pIVFU0
駅前にDQNが多いところは渋谷そっくりだけどなw
515学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 01:09:12 ID:ZneESi650
柏の汚さは確かに渋谷に通じるものがある
516学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 01:25:32 ID:IdaIVgabO
柏駅狭すぎて人にぶつかって舌打ちされてビビってる俺がいる
517学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 01:27:21 ID:NMbFxwMI0
柏は治安が悪い。これなら渋谷と対抗できるな
518学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 02:11:31 ID:xQbKgaHd0
横浜の真骨頂は桜木町
赤レンガとか見て味噌
「うへ〜」と思うから
519学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 03:17:37 ID:iI1wF3kx0
>>503
は?、逆だろ
日本第二の都市横浜
温泉地箱根
湘南海岸
古都鎌倉
米軍の町横須賀
これほどなんでも揃っている県は他にない
520学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 06:58:20 ID:XPTLk3K50
元千葉人だが神奈川と千葉の違いは結構ある

千葉→街中にスエット着たド田舎ヤンキー共がたくさんいる。
   汚い格好をしたケバイギャル共がたくさんいる
   服の店があまり無い
   バイクがうっさい
   酒飲みオヤジがたくさんいる
   パチンコ店がたくさんある

神奈川→きれいな女の子が多い
    服の店がたくさんある
    街中がきれい
    清潔感が漂っている
521学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 08:30:23 ID:+mjs2Dg20
>>519
横浜持ち上げすぎ

大阪名古屋よりすごいと思わない
あほだろ
522学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 09:36:16 ID:nAvleLKq0
柏市(笑)
523ドカベソ ◆RUMBLE.TWI :2006/01/25(水) 09:41:49 ID:fcfkZi5d0
>>521
大阪民国は凄くないですよね
524学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 16:11:51 ID:ODHfYQ5IO
>>520
神奈川を持ち上げすぎだ
もっと千葉を誉めろ!
まあ、俺将来はどちらかといえば神奈川に住みたいけど
525学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 17:05:04 ID:7ljJUshm0
横浜にはトヨタのような会社もなければ松下のような会社もございません。
単なるベッドタウンです。千葉にはイオンですらあるというのに
526学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 17:22:31 ID:+qBETEQC0
ガーディアン・エンジェルスもっとがんがれ。

ガタイのいい黒人をもっと雇って、粋がってる工房DQNの首ねっこ掴んで叱って欲しい。
527学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 17:35:45 ID:+mjs2Dg20
総武線沿い住人からみたら

常磐線・・・プゲラwwwwwwwww
528学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 18:48:32 ID:ODHfYQ5IO
常磐線沿い住民から見たら
総武線ウラヤマシス(・∀・)
529学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 19:09:53 ID:8LdtlW8l0
何気に上がってるな。こんな惨めなスレはすぐに落ちると思ったんだが…
読み返してみると
>>5、 >>102、 >>148、 >>161、 >>242、 >>355、 >>496  にはワロタ

満足しただろ千葉県民。
530学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 19:22:27 ID:T04GfKG00
1東京
2神奈川>=埼玉
3千葉>=茨城県南
4茨城県北>栃木>群馬
531学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 19:23:43 ID:P1GSW6azO
イオンは田舎にあるものだからなぁ
532学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 19:35:48 ID:ODHfYQ5IO
茨城県民ですが、東京都民に東京よりも茨城のほうが凄いんだと
言い張ったことがあります。
うまく流されました。。。

さすがは都民、心に余裕がある
533学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 20:47:43 ID:iI1wF3kx0
>>521
大阪www名古屋www
アホはお前だ
横浜市民にとっては大阪も名古屋もただの田舎だってのw
534学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:01:23 ID:NMbFxwMI0
確かに
正直横浜から見たら大阪、名古屋など眼中にない
横浜は350万人都市だぞwwwwwwwwうぇwwwwwwwwww
535学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:03:40 ID:Gcvmclaw0
人/m^2は?
536学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:21:24 ID:TqKkrkRo0
大阪大学>名古屋大学>横浜国立大学
537学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:44:09 ID:Q1Xh0xY20
横浜 7992人/ku 436ku
大阪 11244人/ku 221ku
名古屋6503人/ku 326ku
千葉 3289人/ku 272ku
さいたま5326人ku 217ku
538学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:55:08 ID:NMbFxwMI0
大阪が東京に対抗してくることがあるけど、大阪の方が勝ってる事って何かあるの?
539学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:55:54 ID:D2HF9ijj0
無駄な威勢の良さ
540学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:08:14 ID:QaWMuQrL0
>>531
じゃ品川と豊洲にあるイオンはどう見るんだと小一時間(ry

http://www.aeon.jp/jusco/shinagawaseaside/
http://www.aeon.jp/jusco/shinonome/
541学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:10:36 ID:NMbFxwMI0
>>539
それだけ千葉活気があるということだな
542学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:11:09 ID:NMbFxwMI0
>>540
これで千葉も田舎じゃないということが証明されたな

GJ!!!
543学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:12:46 ID:sQwMFnB1O
大阪が東京に勝ってるのは治安の悪さとチョソの多さぐらいだよなw
544学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:15:35 ID:NMbFxwMI0
>>543
wwwwwwwwwwwwwwwwww
545学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:31:50 ID:nAvleLKq0
千葉>>>>>>>>>>>>>>>>大阪
546学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 00:38:16 ID:NlTA3jPt0
グーグルアースでみるとわかると思うが
江戸川をはさんで西と東では
差が歴然
547学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 00:43:24 ID:HG9SPaRd0
横浜がイメージ先行都市ってのは東京近郊ではデフォ
人口350万人のベッドタウン
548学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 01:08:07 ID:N/pjKol60
イメージは大事だろ、千葉なんてイメージからしてショボイ
それにベッドタウンと言っても横浜駅から新宿、渋谷まで30分でいけるから
東京の外れに住んでる都民なんかよりは都心に近い
549学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 02:26:05 ID:mnUmwKRgO
いい意味で2位と言い張る事が出来るくらい勢いのある千葉が羨ましいです
550学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 04:25:22 ID:Zn+gyJZC0
茨城ですが千葉の勢いに大変惚れたので弟子にしてください
551学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 12:19:11 ID:mnUmwKRgO
着いてこい兄弟
552学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 19:44:58 ID:mnUmwKRgO
ただ今総武線乗っています
553学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 20:40:18 ID:g2pRw2j30
地方人は良く
「渋谷まで○分で行けるぜ!」
「池袋まで○分かからないぜ!」と自慢する。
554荒川教啓のデイキャッチ ◆1UzUmoy9mA :2006/01/26(木) 20:43:24 ID:vWprebCYO
ブクロまで30分かからないぜ!
555学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 21:02:17 ID:mnUmwKRgO
ブクロまで1時間15分で行けるぜ!
556アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/01/26(木) 21:51:04 ID:BmanV9au0
>>251
超遅レスで悪いが俺鎌高ww
557 ◆ChloeN0luQ :2006/01/26(木) 22:22:08 ID:nPtAP8yvO
大阪民国
素晴らしいじゃないかwこれからは大阪民国マンセーでつよww

いつか埼玉潰されるよwm9(^Д^)プギャーーm9(^Д^)プギャーーm9(^Д^)プギャーーm9(^Д^)プギャーー
558アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/01/26(木) 22:25:52 ID:BmanV9au0
アドマチック天国が松戸wwwww
559アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/01/26(木) 22:28:39 ID:BmanV9au0
>>467
バンプレストの本社がある
矢切の渡しがある
560学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 22:31:18 ID:T9SNJVjz0
新宿まで2時間で行けるぜ
561アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/01/26(木) 22:33:32 ID:BmanV9au0
ガーディアン・エンジェルスキタコレww
はあやっとログ読み終わったw
松戸市民の俺は千葉は田舎だと思いますw
でも埼玉には負けたくない!!!
だって


















ダ埼玉だしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
562学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 22:34:03 ID:AnmEkkMq0
>>1
県内総生産額・人口・人口密度
県の格を決める3要素全て 埼玉>千葉 なんだな。
千葉というと柏・船橋・市川浦安ばかりをイメージしがちだが、
実際は面積の半分以上が房総半島。
バブルのときは絶好調だった幕張開発も、現実は場所が悪すぎて
今や幕張のオフィスビルの空室率が20%にまでなっている。
対照的に日本全国との連結の良い埼玉大宮に本社を移転する企業が
増えていて、日産も大宮への移転を検討している。
マスコミ操作で千葉や大阪辺りのイメージが実際とはかなりギャップがある。
大阪の府(県・都)内総生産額、即ち経済規模は東京の半分にも満たないし、
自然のある綺麗な高級住宅というイメージの千葉も
先に述べたように県内総生産額・人口・人口密度は埼玉>千葉、
もっと言うと
東京都心部(新宿・上野)への交通の便は 埼玉>>>千葉
鉄道利用者数は 埼京線>>総武線
住宅地の平均地価も 埼玉>>>千葉
ttp://camonohashi.hp.infoseek.co.jp/jyutakutika.jpg

イメージではなく数字から関東の順位を付けると
東京、神奈川、埼玉、千葉の順になる。
563アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/01/26(木) 22:34:12 ID:BmanV9au0
新宿まで40分くらい
564アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/01/26(木) 22:35:31 ID:BmanV9au0
イメージ的に埼玉はダサい
団地しかないしwww
大宮??遠いもんw都内いくし
565学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 22:38:44 ID:AnmEkkMq0
>>561
隣の三郷のピアラシティにヤマダ電気とワンダーグー(TUTAYAみたいな本屋)の出店が決まったぞ
566アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/01/26(木) 22:47:26 ID:BmanV9au0
三郷ワロスwwww
駅前の橋長すぎwww
田んぼにカエルがいてそれは俺の人生で初めて見たカエルだった
今時ヤマダ電機かよwワンダーグーなんて何年ぶりにきいたかな…ひいたわ
567学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 22:55:18 ID:Zn+gyJZC0
>>562
何もわかってない!!
おまいは千葉の何もわかってないんだ!!!
568学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 23:08:56 ID:AnmEkkMq0
>>566
漏れは三郷育ちで餓鬼の頃は毎日のようにドブでザリガニ釣りとか田んぼで虫採りしてたぜ
家からピアラシティまでチャリで10分だな

>>567
漏れは高校・大学と船橋だったよ。
友達とかも千葉県民だから遊ぶ場所は柏や津田沼だったし八柱の予備校に通ってた。
埼玉より千葉のほうが詳しいくらいだな
569学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 23:13:04 ID:NlTA3jPt0
高校・大学が船橋ってことは
日大の可能性大・・
570学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 23:13:58 ID:AnmEkkMq0
正確に言うと大学は習志野だな
571学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 23:14:57 ID:WOKlObVw0
東邦は習志野か?
572学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 23:17:00 ID:NlTA3jPt0
習志野なら千葉工大か
東邦は船橋。
573学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 23:27:56 ID:nqZE86ye0
実籾か?
574学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 23:30:27 ID:TRI5sotG0
はなわの歌でもあるようにさいたま市はひらがな
よってバカっぽいイメージもあるなwww
575学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 23:30:58 ID:AnmEkkMq0
>>573そうだ
576学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 23:32:18 ID:nqZE86ye0
あそこは高校の頃に模試受けに通ったわ。なつかしいなぁ・・
577学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 23:32:38 ID:CVHybUbGO
実籾って習高によく遠征言ったなぁ
578学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 23:34:27 ID:DjUjYlATO
埼玉県民です><
579学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 23:34:42 ID:CVHybUbGO
×言った→○行った
580アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/01/26(木) 23:39:40 ID:BmanV9au0
八柱近スwwwwチャリでいけるしwwww
581学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 23:45:59 ID:WOKlObVw0
八柱霊園コワスw
582学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 23:47:32 ID:DrZMUVwv0
武蔵野線と外環の狭間の地
583学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 23:49:53 ID:AnmEkkMq0
TXとピアラシティで三郷の新時代が始まった
584アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/01/26(木) 23:51:25 ID:BmanV9au0
霊園は遠いな
585学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 00:15:32 ID:oxV8cCpN0
松飛台駅@北総線で琴欧州を目撃
586学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 00:19:04 ID:nVhB7JNI0
俺なんか船橋で林家ペーパーを目撃したぜ!!!!!!!11111111111
587アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/01/27(金) 01:50:20 ID:QxH1AgQg0
松飛台って北総だったんだwww初めて知ったわww
588学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 05:00:57 ID:/sIe+03m0
>>553
渋谷、池袋まで一時間以内で行ける地域は地方とは言わん、普通に首都圏だ。
都民でも渋谷まで一時間以上かかる奴は5万といるし
589学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 12:18:45 ID:0XjSZwazO
茨城からでも普通に取手とかだったら上野まで45分位しかかからんしな
590学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 15:55:50 ID:nVhB7JNI0
動物園でもいくの?
591学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 17:06:45 ID:kY1psfxK0
つくば〜秋葉原も45分でしょ!
592学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 19:59:05 ID:0XjSZwazO
茨城も捨てたもんじゃないな
593学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 21:53:29 ID:kY1psfxK0
あしたのアド街は松戸だって
594学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 04:56:29 ID:7SyOV4PVO
松戸見たいけどテレビミレナス
595学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 10:48:11 ID:7Y4NZXb40
予約録画しとけ
596学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 10:49:09 ID:dlyrDnqC0
まぁ、これ見てみろって…
 
【千葉県の歌】
http://japg.com/~doufla/flash/s247.swf
597学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 10:52:24 ID:wxZjFEV5O
関東二位が茨城県ってほんとですか?
598学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 12:30:35 ID:jgbMWxCX0
千葉の名前に引かれてくる茨城県民の多いこと多いこと
599学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 12:34:27 ID:5uo70D3DO
千葉県のテーマソングの心の飛行船は神曲
合唱コンクールで歌いまくった
600学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 15:13:44 ID:7SyOV4PVO
>>597
認めたくないだろうが、茨城は2位なんだ…

水戸黄門の印籠見せられたら、東京の徳川様以外はひれ伏せるからな
601アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/01/28(土) 16:01:50 ID:vLqs5ic00
松戸市民集合!!
602学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 20:31:31 ID:PuHGRY380
東京
神奈川
千葉
埼玉
その他
603学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 20:34:51 ID:ykt/7j4CO
埼玉は都道府県で一番頭悪い><
604学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 20:39:02 ID:RHPwOQ9e0
え・・・千葉県じゃなかった毛・・・
605学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 20:40:18 ID:oCAYoBUjO
頑張れ共産党#o
606 ◆ChloeN0luQ :2006/01/28(土) 21:01:15 ID:mBBmnsvPO


船橋最強化計画実行
607アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/01/28(土) 21:05:25 ID:vLqs5ic00
アドマチックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
上本郷(最寄駅)キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
608学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 21:12:26 ID:IrGcbyrL0
これからは千葉は市川の時代になりますよ
609学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 21:15:59 ID:IrGcbyrL0
市川に何か有名なものができたら全国的に有名になるのになぁ
船橋は市船があるため有名
浦安はTDRがあるため有名
市川に何か誘致してくれないかな
610アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/01/28(土) 21:16:31 ID:vLqs5ic00
市川はエルレだな
611学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 23:12:53 ID:CA4M6+UK0
外環さっさと作れや
612学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 23:21:38 ID:qmUl3XDX0
一時期姉歯とジェイコム株20億男の街で話題になったけどな@市川
613学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 23:26:42 ID:jgbMWxCX0
外環まともに作ったのは埼玉だけ
614学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 03:31:07 ID:Fn4rlMhhO
市川市って名前がかカコ(・∀・)イイ!!
615学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 03:55:37 ID:CFVGInI20
とりあえず、県民は首長をなんとかしてください
616学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 03:56:06 ID:CFVGInI20
↑千葉県民
617学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 04:01:37 ID:gdpFx+uM0
うちから
姉歯の家までチャリで15分
ジェイコムの家も15分でいけるだろう
618ひだり:2006/01/29(日) 07:26:15 ID:2ngaVrn30
この前やってたがレっ時セールの番組に出てたヤンキーは栃木茨城埼玉のやつらばかりだったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さいたまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
619学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 07:26:15 ID:Fn4rlMhhO
千葉県最強説
620学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 09:37:36 ID:3N13Mw9O0
>>618
おいおい、千葉が抜けてるぞ
621学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 16:35:14 ID:Fn4rlMhhO
千葉タソ(;´Д`)ハァハァ
622学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 18:42:41 ID:+MPIKCUL0
>>405
亀レスだがそれ分かるな
千葉の教員って本当にロクな奴いない希ガス。
623学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 01:22:32 ID:lpcP3yCp0
恥馬券は威薔薇危険と兄弟です
624学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 01:24:32 ID:kbQKQB5v0
2位が千葉ってことは1位は栃木か
625ひだり:2006/01/30(月) 01:24:35 ID:eC8c9PZn0
>>620
千葉のヤンキー出てた??
俺美浜区に住んでるけどヤンキーなんていないぜ?
626学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 03:36:02 ID:BemWLiH7O
おまいら、千葉さまに無礼なことを言うなよ!!
627学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 15:28:35 ID:BemWLiH7O
アド街千葉は次いつやるんだろう。。
628学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 15:47:03 ID:HIKGywJo0
>>622
それはお前らのとこだけだろw
千葉全体がそうだと決め付けるのは間違い
629学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 17:10:58 ID:BemWLiH7O
千葉県が2位なら神奈川県は3位か

うむ、悪くないな
630学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 17:14:27 ID:pCZuSNDK0
>>629
悪いよ!!千葉の鴨川とか館山とか行ったことあるか?人が住んでないんだぞ!!
631ひだり:2006/01/30(月) 17:15:55 ID:eC8c9PZn0
千葉県は教育予算が物凄く少なかったはず
632学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:19:12 ID:LCIDcK4d0
東京>>>>千葉>神奈川>>>>>>>>埼玉>>>>>>>その他
633学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 19:30:56 ID:BtlWs/Yf0
もう神奈川なんかとっくに抜いた千葉県様
634学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 19:36:51 ID:g1IumK180
あの三沢さんすら一目置く存在の千葉県様
635:学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 20:13:46 ID:ivllrQif0
小学校のころいた同級生の千葉って言うやつの性格
歯悪かったぞ
636学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 21:25:10 ID:u3LVVMpO0
神奈川県民だけど、横浜以外は千葉に負けてると思ってる
637学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 21:26:34 ID:FS9hjxMO0
638学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 21:28:23 ID:lpcP3yCp0
誰もが尊敬している千葉県様
639学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 21:32:16 ID:u3LVVMpO0
>>637
それ捏造
640学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 21:32:52 ID:Kf0wKLsyO
神奈川はネ申
641学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 21:33:45 ID:IylkqB2f0
東京が異様に高すぎる気もするけど
642学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 21:35:11 ID:lpcP3yCp0
茨城ですけど千葉とどっちが上ですか?
643学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 21:43:58 ID:LCIDcK4d0
>>637
埼玉と千葉って人口100万人ぐらい違うのに
県民所得がほとんどかわらないというこの事実
644学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 22:42:14 ID:kuTqLFe+O
千葉県民はなんでこんなに埼玉をライバル視してくるのだろうか
俺は埼玉県民だが正直千葉なんてどうでもいい
645ひだり:2006/01/30(月) 22:43:11 ID:eC8c9PZn0
俺千葉県民だけど埼玉のことも好きだぜ?
埼玉県民って愛情が足りないんじゃね?協調性もねーし
646学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 22:44:23 ID:+WS1Fi8r0
埼玉は三郷とか八潮とか良く通るので愛着心があります(^^
647学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 22:44:26 ID:u3LVVMpO0
ライバルというか埼玉なんて明らかな格下だしwwwwww
茨城に至っては植民地くらいにしか思ってないよwwwwwwwwwwwwww
648学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 22:46:58 ID:lpcP3yCp0
千葉は埼玉など眼中にないことが事実
649学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 22:49:05 ID:FS9hjxMO0
>>646
TXユーザーでつか?漏れは船橋育ちの三郷市民です^^
650ひだり:2006/01/30(月) 22:50:00 ID:eC8c9PZn0
三郷ジャンクション
651学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 22:54:18 ID:+WS1Fi8r0
>>649
三郷って千葉よりだからなぁ。
昔俺が三郷に住んでた頃は、近くにデパートなかったから松戸の伊勢丹まで行ってたらしい。
全然覚えてないけどw
652学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 22:57:40 ID:t7HnBhL7O
栃木は県北と県南ではかなり格差があります
653アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/01/31(火) 00:24:06 ID:FicKUInG0
伊勢丹ワロスwww
それすげぇ遠いじゃんww
654学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 01:45:43 ID:Bwvz1sat0
千葉はすげーーーーーーーんだぞ!!!
655学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 01:51:25 ID:nJUZYy620
千葉馬鹿にしてっと先輩にぼこられっから気をつけろよ
656学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 02:02:56 ID:7BYVArh/0
>>644
つまり千葉=特定亜細亜って事ですね


まぁ、千葉は首長が特定アジア大好き人間だから丁度いいんじゃないですかwwwwwww
657学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 02:52:25 ID:Bwvz1sat0
>>655
あわわわ・・・
658学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 05:12:54 ID:+1jQzShF0
>>636
いや、千葉なんて川崎レベルの都市もないよwww
659学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 05:35:20 ID:D8b/3ZxL0
千葉=今日から俺は 
まんまのイメージですが?
660学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 07:23:52 ID:+1jQzShF0
千葉=今日から俺は
神奈川=スラムダンク
埼玉=クレヨンしんちゃん

結論
神奈川>埼玉>>>>>>千葉
661学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 07:36:47 ID:mndr9WFFO
埼玉県民にはうれしい結果だが、他県に誇れるものなど何もない
強いていえば都心まで2、30分だから便利なことくらいか・・・
662学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 07:41:13 ID:pe73us9z0
千葉県って不法投棄が一番多い県だろ。
自己中多そう
663学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 16:54:49 ID:KP5eeTxWO
おまいら、千葉県の悪口言ったら先輩にぼこられると何度言ったら
664学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 16:59:29 ID:MZ47WT+pO
埼玉飽きた。
665学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 17:02:37 ID:HUxRongu0
千葉県ド田舎一度はおいで♪
666学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 17:08:43 ID:KP5eeTxWO
>>665
おまい、明日体育館の裏にこい
667学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 17:10:33 ID:HUxRongu0
千葉県ド田舎一度はおいで♪
668学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 17:17:56 ID:nwMyWU9BO
>>658
いまや温泉すらある浦安市には川崎なんて足元にも及ばん
加えてデズニーに高級ホテルたくさんあるしな
669学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 17:29:24 ID:g+39e+Kn0
670学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 17:46:54 ID:b2IINpmzO
渋谷区生まれ、成城育ちの僕の印象は

東京>>>>>神奈川>>埼玉≧千葉>>その他?

671学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 17:49:45 ID:9big2iFP0
ひろゆき ブログで2ちゃんねる年内閉鎖宣言!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.b-enquete.com/st.asp?eid=2534&id=20230
672学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 17:50:07 ID:KP5eeTxWO
>>667
明日、ぼっこぼっこにしてやるからな!!
心して待ってろ!!!
673学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 17:52:43 ID:HUxRongu0
内房線ヤニくせぇ
674学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 17:53:06 ID:KP5eeTxWO
>>668
その通り!
千葉には成田空港、幕張、ネズミランドがある今、魅力的には
神奈川県を軽々と越えてしまったのだ!!
675学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 17:55:59 ID:HUxRongu0
>>674
ドイツ村
676学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 17:56:30 ID:cYCBC/OdO
神奈川って中華街くらいしかねーじゃんwwwww
チャイくさwwwww
677学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 17:58:20 ID:HUxRongu0
>>676
それ何も知らない田舎もんのセリフだわ。
678学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:02:59 ID:KP5eeTxWO
>>677
このド田舎野郎!
明日ぼこってやるからな!!
679学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:05:47 ID:KP5eeTxWO
神奈川県民様へ
千葉県は関東二位で宜しいでしょうか?
680学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:08:48 ID:HUxRongu0
>>679
4位ならいいよ
681学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:12:10 ID:KP5eeTxWO
>>680
ま‥またしてもおまいの仕業か!!
千葉の評価を下げる発言ばかりしやがって!!

もう許さん、表へ出ろ!!!
682学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:14:28 ID:HUxRongu0
>>681
千葉に浦安とラッカセイ以外に何か誇れるものでも?
683学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:16:23 ID:nwMyWU9BO
正直埼玉は間違いなく千葉より下だと思う
いっぺん幕張浦安あたりにきてごらん
埼玉とは比べもんにならん
それに幕張浦安なら東京から近いし
まぁ神奈川には勝てないかもしれんが
684学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:18:04 ID:hWqwBK6f0
685学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:19:08 ID:HUxRongu0
>>683
幕張・・・
海浜幕張駅前って言っておけ。幕張もそこしか見るとこない
686学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:19:29 ID:KP5eeTxWO
>>682
成田空港と幕張メッセがあるジャマイカ!!

それともう一つ!聞いて驚けえええええ!!!

千葉にはなぁ、東大のキャンパスがあるんだぞ!!
国内最高峰の東大様がだ!
687学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:22:17 ID:KP5eeTxWO
( ^ω^)携帯からだと書き込みしにくいお
688学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:26:57 ID:ZZ+va04c0
千葉県民はマジで関東2位だと思ってるのか?おめでたい奴らだな。
館山や木更津は千葉じゃないってのか?だったらいっそのこと柏・千葉・
習志野・ガソンコ県って名前に改名しろよ
689学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:29:01 ID:KP5eeTxWO
>>688
これ以上千葉をいじめないで
(´;ω;`)
690学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:31:11 ID:nwMyWU9BO
>>688
ごめんねごめんねゆるしてぇ(´;ω;`)
691学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:32:10 ID:KP5eeTxWO
( ^ω^)千葉県は素晴らしいお
692学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:33:50 ID:KP5eeTxWO
>>690
千葉県は何も悪くないお
(´;ω;`)
693学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:40:51 ID:Ni+IB6u30 BE:182946637-
562 :学生さんは名前がない :2006/01/26(木) 22:34:03 ID:AnmEkkMq0
>>1
県内総生産額・人口・人口密度
県の格を決める3要素全て 埼玉>千葉 なんだな。
千葉というと柏・船橋・市川浦安ばかりをイメージしがちだが、
実際は面積の半分以上が房総半島。
バブルのときは絶好調だった幕張開発も、現実は場所が悪すぎて
今や幕張のオフィスビルの空室率が20%にまでなっている。
対照的に日本全国との連結の良い埼玉大宮に本社を移転する企業が
増えていて、日産も大宮への移転を検討している。
マスコミ操作で千葉や大阪辺りのイメージが実際とはかなりギャップがある。
大阪の府(県・都)内総生産額、即ち経済規模は東京の半分にも満たないし、
自然のある綺麗な高級住宅というイメージの千葉も
先に述べたように県内総生産額・人口・人口密度は埼玉>千葉、
もっと言うと
東京都心部(新宿・上野)への交通の便は 埼玉>>>千葉
鉄道利用者数は 埼京線>>総武線
住宅地の平均地価も 埼玉>>>千葉
ttp://camonohashi.hp.infoseek.co.jp/jyutakutika.jpg

イメージではなく数字から関東の順位を付けると
東京、神奈川、埼玉、千葉の順になる。
694学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:43:44 ID:KP5eeTxWO
>>693
( ^ω^)数字が全てじゃないお
695学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:52:27 ID:EzRgQXn+0
数字に拘ってるのは千葉だろwww
696学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:54:30 ID:KP5eeTxWO
>>695
いじめないで‥いじめないでよ…う、ううっ‥
(´;ω;`)
697学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:58:37 ID:LUuZ+fQz0
千葉が横浜に勝とうなんざ100年早い。
698学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 19:01:22 ID:KP5eeTxWO
>>697
( ^ω^)100年早いどころかもう抜いてるお
699学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 19:03:48 ID:ZZ+va04c0
>>698
どこがどう抜いているというのだね?県対市でも横浜の圧勝ではないか
700学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 19:04:13 ID:icr7CIW/O
千葉の田舎者が関東の雄である茨城を抜こうなんぞ136874590007時間くらい早いわ!
701学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 19:09:25 ID:KP5eeTxWO
>>699
( ^ω^)全国民に千葉と神奈川のどちらに行きたいかと聞いたら
みんな千葉と答えるお
( ^ω^)横浜よりもディズニーランドに行きたいはずだからだお

>>700
( ^ω^)すまんお、東北は眼中がないお
702学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 19:47:47 ID:HbbpVzX50
神奈川、埼玉に東京の2番手は譲らねぇ〜

千葉から見て茨城は東北〜






↑はなわの歌『千葉県』
703学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 19:54:53 ID:KP5eeTxWO
( ^ω^)やっぱり千葉は偉大だお
704学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 19:58:08 ID:ALZ/EOoc0
ディズニーより沖縄行きたい
705学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 01:10:35 ID:4M0a287e0
やっぱ千葉だろ・・
706ひだり:2006/02/01(水) 01:51:43 ID:GirgiNyt0
ディズニーのアルバイトの募集があるらしいよ
707学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 02:01:00 ID:54sbijWvO
千葉県民はむしろディズニーランドには行かない
708学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 02:10:03 ID:MJ42pezFO
千葉なんて落花生作るのと鼠国以外存在意義ないじゃん。関東の食物庫&水源供給源の茨城が仕方ないから千葉吸収してやるよ
709ひだり:2006/02/01(水) 02:12:05 ID:GirgiNyt0
茨城って牛久の大仏しかないじゃんwwwwwwwwwwwwwwww
710学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 02:14:24 ID:MJ42pezFO
>709ばかww日本最長の大仏だぞwwwwwwwwwwテラスゴスwwwwwww
711学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 02:23:02 ID:4M0a287e0
>>710
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
茨城>>>>>>>>>千葉が定説になったわ

つうことは東京>>神奈川>>埼玉>>茨城>>>>越えられない壁>>>千葉かな
712学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 02:25:38 ID:LC5hu8cY0
まあ、千葉とか中途半端な県に住むくらいだったら、茨城の方が潔い気もする。
713学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 02:27:02 ID:MJ42pezFO
それに茨城は一応江戸時代には幕府と同等の地位にいたからね(御三家)あとは千葉の下に餃子と群馬な。……群馬と栃木って関東だよね?
714学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 02:28:45 ID:4M0a287e0
>>713
いや、東北という説も・・・
水戸黄門なら千葉を一撃で倒してくれる・・
そう信じている
715学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 02:29:40 ID:4M0a287e0
千葉県民様はお眠りか・・?
716学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 02:32:53 ID:MJ42pezFO
東京神奈川埼玉が上にいるのは否定しないがそれから下は茨城>千葉(北部)>群馬>栃木>>>千葉(南部)だろうね
717学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 02:35:49 ID:Y2IPzoO80
神奈川は横浜だけじゃねぇぞ。
鎌倉あんだぞ。鎌倉幕府の鎌倉だぞ?
お前源頼朝しらねぇとは言わせねぇぞ?
1192作ろうだぞ?
千葉なんてゴミ。
718学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 02:37:33 ID:MJ42pezFO
千葉は民度も運転マナーも最低だからな
719学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 02:38:03 ID:4M0a287e0
もう、茨城>>>>千葉の流れでFAだな・・
720学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 02:41:53 ID:MJ42pezFO
FAで宜しいと思うっぺ
721学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 02:43:03 ID:eTTrkQpOO
このスレがこんな伸びるなんて
都民からしたら滑稽きわまりないわ
722学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 02:47:39 ID:8b6LmrBK0
観光地は千葉県で後は
神奈川、さいたまにまかせるよ
723学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 02:48:12 ID:MJ42pezFO
>721今は茨城県民だけど前まで東京にも埼玉にも住んでたよ
724学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 04:17:24 ID:4M0a287e0
千葉県は東京に近いから住みやすい県だよな
725学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 04:24:18 ID:bpWpe+ZYO
千葉の交通事故率は土浦ナンバーが上げてるんだよ
726学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 08:36:05 ID:f2dy4P0G0
【新幹線の駅3つ】
東京 栃木

【新幹線の駅2つ】
神奈川 埼玉 

【新幹線の駅1つ】
群馬

【新幹線の駅なし】
千葉 茨城
727学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 08:55:29 ID:Ax55HZ5m0
>>726
茨城は新幹線は通るが駅は無し。
千葉は新幹線が通ってすらいない。
ま、茨城なんて人口が多めの割りにはショボイ県だね。
U局も無いしね。水戸市も偕楽園しか無いしね。
728学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 09:01:32 ID:1E3kPtN00
結局イオンがある千葉が最強でいいんじゃね?
729学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 09:20:44 ID:fqfbKUXO0
>>725
袖ヶ浦ナンバーの間違いだろ?
730学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 09:24:59 ID:yI6pvy5V0
ガーラ湯沢 越後湯沢 浦佐 長岡 燕三条 新潟
東京 上野 品川
新横浜 小田原


新潟県の新幹線駅は6つwwwww
新潟>>>東京>>>神奈川wwwww
731学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 09:26:06 ID:F4pRd8B+0
ここの来て栃木急浮上
732学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 09:57:15 ID:f2dy4P0G0
確かに東京の3つは少ないな

上越・北陸・東北新幹線を大宮で分岐して池袋、新宿、渋谷に繋ぐべき
733学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 10:07:24 ID:PUm/kCSy0
地図でみると千葉ってちんぽみたいな形してるね
734学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 10:07:26 ID:Ax55HZ5m0
群馬には高崎以外にも上毛高原と安中榛名があるぞ。
ま、高崎以外は新幹線単独駅でショボイけどな。
あと群馬には唯一放送大学の中継所があるんだよな。
735学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 10:12:37 ID:f2dy4P0G0
>>733
射精後のチンポな

石川県は勃起時のチンポ
736学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 10:14:32 ID:F4pRd8B+0
東海道新幹線を千葉まで延ばしたら二位ってことでいいよ
737りゅー念 ◆RYUNEn5Mck :2006/02/01(水) 10:21:29 ID:gsLPrRbI0
>>729
袖ナンばかにすんな!!!

木更津出身の芸能人が
騎士団と 中尾あきらと はまこーってのはどーなのか
またヤクザの抗争とかやってるし
いい加減このDQNイメージを払拭したい
738学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 10:29:20 ID:0m8qmY040
野田ナンバーって幼い頃、どこからやってきたのか全く分からなかった。
739学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 10:30:04 ID:4KK0zfR/0
日本の盲腸!ちばらぎけん!
740学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 10:39:48 ID:nJ6h3Kk80
千葉県民の俺から言わせてもらっても袖ヶ浦ナンバーは糞。
渋滞起きてたら奴らが原因の場合が多い。
741学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 10:39:58 ID:PUm/kCSy0
神奈川県を舞台にした作品

スラムダンク
ドカベン
彼氏彼女の事情
I'll
湘南純愛組
ラブひな
新世紀エヴァンゲリオン(箱根町)

埼玉県を舞台にした作品
クレヨンしんちゃん:春日部市
エースをねらえ!
とっても!ラッキーマン:越谷市
藍より青し
武装錬金
魔法先生ネギま!
撲殺天使ドクロちゃん
となりのトトロ

千葉県を舞台にした作品
人間失格(太宰治):船橋市
幕張(木多康昭)
742学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 10:41:20 ID:F4pRd8B+0
埼玉圧勝か
743学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 10:42:45 ID:f2dy4P0G0
ドラマのロケ地は

特別区 > 多摩=神奈川 > 千葉=埼玉 > 地方
744学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 10:49:14 ID:PUm/kCSy0
静岡県を舞台にした作品
苺ましまろ(浜松市)
シュート!(掛川市)
大空魔竜ガイキング(御前崎市)
キャプテン翼(旧静岡市)
ちびまる子ちゃん(旧清水市)
ドラゴンヘッド
無敵超人ザンボット3
アタックNo.1(富士市)
絶対少年(函南町)
ドラゴンヘッド

関東じゃないが調べたら静岡が何気に豪華だ
745学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 10:50:08 ID:f2dy4P0G0
北海道舞台とか多そう
746りゅー念 ◆RYUNEn5Mck :2006/02/01(水) 10:50:15 ID:gsLPrRbI0
今日から俺は とか
カメレオン だってあるじゃねーか

>>740
土浦ナンバーと野田ナンバーよりずっとましだと思われ
747学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 10:51:59 ID:fqfbKUXO0
袖ヶ浦ナンバーやばいよ。
たぶん一番たち悪いとおもわれ
748学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 10:52:32 ID:F4pRd8B+0
間違いない日本一だ
749学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 10:59:07 ID:f2dy4P0G0
日本一たちが悪いのは「和泉」
750りゅー念 ◆RYUNEn5Mck :2006/02/01(水) 11:03:41 ID:gsLPrRbI0
そんなにたち悪いか?
そうか・・・そうかもな・・・

でもさー別にたちが悪いところも含めて関東2位でいいんじゃね?
と開き直ってみる
751学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:04:15 ID:0o5bLkbK0
袖ヶ浦ナンバーですがなにか
752学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:04:33 ID:F4pRd8B+0
893キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
753学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:04:58 ID:fqfbKUXO0
関東二位って・・・
普通に考えて関東4位が限界
754学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:06:55 ID:Y2IPzoO80
神奈川VS千葉=湘南VS九十九里浜


湘南テラカッコヨス
755学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:09:40 ID:f2dy4P0G0
1位東京
(壁)
2位神奈川
(壁)
3位埼玉
4位千葉
(壁)
残りの関東


あくまでも俺のイメージ
756J从´з`リし ホー・ケイ(広東省在住):2006/02/01(水) 11:10:26 ID:PQENzal+0
>>755
俺のイメージと寸分の違いも無い
757学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:11:51 ID:fqfbKUXO0
茨城と千葉のイメージがかぶってるのは俺だけか?
758学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:13:47 ID:J9PSy9Ze0
京葉線とかいいよ
日差しが東京湾に反射して眩しいったらありゃしない
富士山もよく見える
759りゅー念 ◆RYUNEn5Mck :2006/02/01(水) 11:13:53 ID:gsLPrRbI0
ちょっとまて
>>755はいくらなんでも控えめすぎやしないか?
埼玉よりは上だろう どう考えても埼玉よりは
760学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:14:29 ID:f2dy4P0G0
「一都三県」って範疇が存在するぐらいだからな
千葉と茨城は格が違うぜ
761学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:15:51 ID:F4pRd8B+0
これが東京の属国と言う名の宿命か・・・・
762満タン ◆H8Z5AAMBMw :2006/02/01(水) 11:15:54 ID:r499xcil0
京葉線は五月蝿くてよく揺れるけど
そこが良い味出してるお。
763学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:15:59 ID:fqfbKUXO0
埼玉行ったことあるけど千葉よりは明らかに上だよ。
都心への交通アクセスも不便ないし
まぁ埼玉の奥地は千葉とそう変わりなかったけど
764りゅー念 ◆RYUNEn5Mck :2006/02/01(水) 11:16:54 ID:gsLPrRbI0
俺は埼玉生まれだが少なくとも昔は
千葉よりもずっと下だったよーに思うけどなー
>>763は千葉には行ったことあるのか?
765学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:17:17 ID:0m8qmY040
千葉駅は乗り場を間違えると悲惨。
特に東京方面行きの快速は
766学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:18:04 ID:F4pRd8B+0
神奈川・ケンシロウ 千葉・トキ 東京・リュウケン
埼玉・ラオウ 茨城・ジャギってとこか
767学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:18:22 ID:fqfbKUXO0
>>764
ってゆうか俺は千葉県民
768満タン ◆H8Z5AAMBMw :2006/02/01(水) 11:19:09 ID:r499xcil0
東京駅の京葉線乗り場までが遠すぎるのが難
769学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:19:34 ID:f2dy4P0G0
渋谷の埼京線も遠いぞ〜
770学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:20:48 ID:P8u2so4GO
>>767
どこのど田舎にすんでんだ?
771学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:22:05 ID:fqfbKUXO0
田舎?まぁ田舎か、稲毛
772りゅー念 ◆RYUNEn5Mck :2006/02/01(水) 11:22:27 ID:gsLPrRbI0
稲毛か・・・
木更津よりずっと都会じゃねーか
773学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:22:53 ID:P8u2so4GO
千葉北西部>>>>>埼玉>>>>>千葉南部
って感じだな
まぁ北と南に分けたところでなんもならないけど
774学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:23:40 ID:P8u2so4GO
稲毛か
たしかに微妙だなw
775学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:24:31 ID:f2dy4P0G0
千葉南部は陸の孤島だなwww
776学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:24:58 ID:fqfbKUXO0
>>773
大宮≧千葉北西部>>>>>埼玉の奥地>>>>>千葉南部
かな、おそらく
777学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:29:36 ID:p3pqvNTIO
鴨川シーパラダイスの777
778学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 12:01:22 ID:wNXnfZW+0


県知事の話になると何も反論が無いこのスレwwwwwwwwwwwwwww


779学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 13:38:22 ID:f4w/uaHiO
茨城はドラマの撮影が極端に多い県なんだぞ!!!


時代劇ばっかだがwwwwwwwwwwwwww
780学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 13:42:25 ID:bpWpe+ZYO
海老沢絡みか
781学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 13:52:07 ID:f4w/uaHiO
>>778
県知事が誰であろうと二位は変わりないだろ

そんなこと言ったら東京都が最下位になりますよ
782学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 14:01:01 ID:nJ6h3Kk80
おめーらあんま千葉なめてっとジャガーさんにしめられっぞ
783学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 14:05:13 ID:f4w/uaHiO
>>782
(;^ω^)おまいのレスみて電車の中でにやけてしまったお
(;^ω^)責任取れお
784学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 19:55:29 ID:wIvIe/sx0
781 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/02/01(水) 13:52:07 ID:f4w/uaHiO
>>778
県知事が誰であろうと二位は変わりないだろ

そんなこと言ったら東京都が最下位になりますよ
785学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 20:22:31 ID:f4w/uaHiO
( ^ω^)さて、そろそろ花の都大東京から千葉県に帰るお
786学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 20:28:21 ID:f4w/uaHiO
次は松戸〜松戸〜♪キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
787学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 20:36:40 ID:sC4PDEE70
地震あげ
788学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 20:43:59 ID:f4w/uaHiO
( ^ω^)柏着いたお
789学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 20:53:13 ID:f4w/uaHiO
( ^ω^)電車の中で全然地震に気が付かなかったお
790学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 00:00:08 ID:4M0a287e0
花の都大千葉
791学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 08:50:11 ID:YPgiBTFvO
( ^ω^)人いないお
792学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 08:54:22 ID:aQ+m4BGK0
>>788
こんな朝早くからなにやってんの。
大体どの服屋も11時〜12時ぐらいからだからね。
793学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 09:01:58 ID:YPgiBTFvO
>>792
(;^ω^)それは夜の8時だお
794学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 09:03:39 ID:YPgiBTFvO
( ^ω^)常磐線やっぱ混んでるお
795学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 09:03:54 ID:aQ+m4BGK0
>>793
^^;
796学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 09:07:21 ID:aQ+m4BGK0
あ、柏にすんでるのね!
797学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 09:08:03 ID:YPgiBTFvO
>>795
(;^ω^)・・・
798学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 09:08:58 ID:aQ+m4BGK0
>>795
・・・(^ω^;)
799学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 09:09:19 ID:YPgiBTFvO
( ^ω^)柏近辺だお
( ^ω^)今常磐線の中だお
800学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 09:10:44 ID:aQ+m4BGK0
柏に向かってるのか
801学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 09:12:30 ID:YPgiBTFvO
( ^ω^)向かうは水道橋だお
( ^ω^)常磐線座れたお
802学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 09:15:10 ID:aQ+m4BGK0
あぁ、日大かぁ
常磐線座れるなんて運がイイね。
803学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 09:18:23 ID:YPgiBTFvO
( ^ω^)資格の勉強だお
( ^ω^)寝るお
804学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 09:20:36 ID:aQ+m4BGK0
TACとかいくんだね、おやすみ
805学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 09:39:54 ID:YBaGqBtj0
千葉、埼玉、神奈川に住むと
ほとんどの人が学校、会社、遊びなどを東京に依存する生活になるだろう

すなわち千葉の北西部は神であり、南部は糞という訳だ
806学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 09:46:10 ID:TGqL8fp30
東京に依存だせえええええええええ
807学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 09:47:22 ID:YPgiBTFvO
( ^ω^)さすがに東京なしじゃ生きていけないお
808学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 09:51:22 ID:aQ+m4BGK0
町田、柏、大宮に住んでる人間は不便だと感じた事は無いはず。
809学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 09:51:35 ID:YPgiBTFvO
(;^ω^)総武線乗るの鬱だお
(;^ω^)混みすぎだお
810学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 09:56:17 ID:YBaGqBtj0
中央線、小田急、京王、東急、埼京線、湘南新宿


都心に向かい電車は全部混むだろ
811学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 10:26:10 ID:YPgiBTFvO
( ^ω^)御茶ノ水、水道橋が大好きだお
( ^ω^)東京は第二の故郷だお
812学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 10:33:10 ID:YPgiBTFvO
( ´ω`)勉強始めようとすると鬱になるお
813学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 10:36:27 ID:Qzswpc9DO
埼京線((( ;><)))ガクブル
814学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 10:39:32 ID:YPgiBTFvO
( ^ω^)丸ノ内線も最強に混むお
815学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 11:59:50 ID:YBaGqBtj0
朝の埼京線の新宿→大宮方面はガラガラw
816学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 12:06:38 ID:YPgiBTFvO
( ^ω^)常磐線も結構ガラガラだお
817学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 12:08:12 ID:TGqL8fp30
なんだよこのゆるい討論は
818学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 12:12:25 ID:YPgiBTFvO
( ^ω^)最近住民が来ないんだお
819学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 14:39:36 ID:YPgiBTFvO
(;^ω^)本当に誰も来ないお
820学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 14:40:24 ID:Qzswpc9DO
埼玉県民です
821学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 20:36:45 ID:YPgiBTFvO
( ^ω^)誰も書き込まないから寂しいお
( ^ω^)もう、千葉が2位ということで結論付いたお
822学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 20:38:44 ID:YBaGqBtj0
マジレスすると関東2位は八王子
823アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/02(木) 20:39:01 ID:znLV5Ukm0
おいら松戸市民!誰か常磐線使ってるお友達いないかな?
824アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/02(木) 20:39:30 ID:znLV5Ukm0
八王子遠すぎwww
825学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 20:41:40 ID:sGR2rvFa0
県名のかっこ良さだと
群馬>>神奈川>>栃木>>茨城>>千葉>>埼玉
826学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 20:42:08 ID:YBaGqBtj0
・最寄り駅からターミナル駅(東京、新宿、渋谷、池袋、品川など)まで30分以内
・片道500円以内
・乗り換え1回以内
・電車が最低でも10分に1本ある


以上の条件を満たしてれば、多摩でも千葉でも神奈川でも埼玉でも
どこでもいいよ
827学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 20:43:06 ID:YPgiBTFvO
( ^ω^)常磐線毎日使ってるお
( ´ω`)携帯の電池もうすぐ切れるお…
828学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 20:43:16 ID:rkpQybPL0
( ^ω^)来たお
829学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 20:43:19 ID:aQ+m4BGK0
>>823
柏だよ
830学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 20:44:28 ID:YPgiBTFvO
( ^ω^)いつの間にか人来たお
( ^ω^)すごく嬉しいお
831学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 20:45:36 ID:YPgiBTFvO
( ^ω^)もっと議論するお
832学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 20:45:43 ID:rkpQybPL0
( ^ω^)千葉は舞浜と幕張しか行ったことないお
833学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 20:47:59 ID:YBaGqBtj0
( ^ω^)千葉は人口全国6位なのに、どうして馬鹿にされるのは何故?
834学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 20:48:03 ID:rkpQybPL0
( ^ω^)千葉は東京寄り以外は農地ってイメージだお
835学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 20:53:08 ID:wcozw9Wb0
朝ラッシュ時の常磐快速と総武快速、どっちのが混雑酷い?

どちらも15両編成が2、3分置きにくるけど。
836学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 20:54:36 ID:rkpQybPL0
( ^ω^)15両で満員ってすごいお
837学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 20:55:00 ID:YBaGqBtj0
昼の千葉県は人口200万人らしい
838アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/02(木) 20:55:47 ID:znLV5Ukm0
松戸に16年住んでるのにTDL二回しかいったことないお( ^ω^)
遠すぎるお( ^ω^)
839アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/02(木) 20:56:27 ID:znLV5Ukm0
(;^ω^)顔文字のあとに本文書くのかお
840学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 20:56:54 ID:YBaGqBtj0
( ^ω^)埼玉には完敗だお^^
841学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 20:58:15 ID:rkpQybPL0
( ^ω^)幻の成田新幹線を見てみたかったお
842学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 20:59:15 ID:YBaGqBtj0
成田十過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京から1時間、八王子から2時間wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
843アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/02(木) 20:59:47 ID:znLV5Ukm0
( ^ω^)埼玉はクソだお
( ^ω^)だってダ埼玉だおwwww
844アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/02(木) 21:00:18 ID:znLV5Ukm0
( ^ω^)成田なんか小学校の見学でしかいったことないお
845アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/02(木) 21:00:53 ID:znLV5Ukm0
( ^ω^)千葉県民だけど千葉のことはバカにしてるお
846学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 21:02:20 ID:LrFE8QGL0
必死ですね
847学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 21:02:22 ID:aQ+m4BGK0
>>845
松戸は一駅で都内だしな。
848学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 21:05:14 ID:YBaGqBtj0
>>847
すげ!
849学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 21:06:16 ID:aQ+m4BGK0
松戸から3分で都内だよ。
ついでに上野までは20分ぐらい。
850学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 21:08:20 ID:YBaGqBtj0
でも、新宿とかへ行くのは遠いね
埼玉の川口の方が便利だお^^
851アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/02(木) 21:08:51 ID:znLV5Ukm0
( ^ω^)てかチャリで都内いけるお
まあ徒歩でもいけるけど
852アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/02(木) 21:09:46 ID:znLV5Ukm0
たしかに新宿、原宿、渋谷は遠い…
まあ俺は毎日渋谷まで仕事に行ってますが
853学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 21:10:02 ID:aQ+m4BGK0
千葉県北西部は新宿に行く必要があまり無いからね。
柏市民は柏。松戸市民は柏か上野。
854学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 21:10:25 ID:YBaGqBtj0
上野なんて何しに行くの?
855アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/02(木) 21:13:15 ID:znLV5Ukm0
>>854
アメ横じゃない?
でもアメ横行くなら原宿渋谷までいくけどな定期あるし
今は北千住が熱い!!
856学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 21:13:39 ID:aQ+m4BGK0
>>854
何しにって色々。
まぁ主にショッピング。
それかあの雰囲気に触れにいくかだな。
857学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 21:14:40 ID:aQ+m4BGK0
原宿渋谷も北千住から一本。常磐線千代田線はこれだからやめらんねーよ
858アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/02(木) 21:15:39 ID:znLV5Ukm0
最近アメ横行ってないな…
上野は歩いて秋葉もいけるしちょっと歩けば御茶ノ水もいけるからいいよな
859学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 21:16:32 ID:CHGISweAO
粕市って何かあんの?
860アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/02(木) 21:16:43 ID:znLV5Ukm0
千代田線かあ
御茶ノ水もいけるしいいよね
861学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 21:17:18 ID:1G0bNE040
新宿はぶっちゃけ分かりにくい
ヨドバシとハンズと紀伊国屋に行くためだけに行ってたけど
ヨドバシは秋葉原に進出してから行かなくなったな
まぁハンズや紀伊国屋は新南口に直結してるから分かりやすいから
まだ許せるけど。
862アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/02(木) 21:17:52 ID:znLV5Ukm0
柏は結構服屋あるよ
他にあんまりないようなものがあるから結構散策してみると面白い
でも都内にでる方のがいいけどね
863アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/02(木) 21:18:39 ID:znLV5Ukm0
>>861
新宿は駅で迷うしな
まあ慣れだよ
864学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 21:19:24 ID:ZQfJ8yK9O
10年後にはさいたま市が首都になるお><;

埼玉>東京>>神奈川≧千葉>>>>群馬≧栃木etc
865学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 21:19:32 ID:aQ+m4BGK0
>>862
柏住んでるけど古着屋急増中。暇な時チャリで散策。
ほぼ全ての系統が揃うと思われます。
866学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 21:19:32 ID:YBaGqBtj0
俺は実家から両親が遊びに来て
新宿を迷わず案内したら尊敬された
867学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 21:22:31 ID:aQ+m4BGK0
>>864
ははは




おもしろいね、それ、ね。
868アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/02(木) 21:24:01 ID:znLV5Ukm0
>>865
最近の柏熱いよね
ただライブハウスが駅から遠いけど^^;
原宿にないものが柏にはある気がする

>>866方向音痴な俺は未だに迷う
慣れても毎日行くわけではないから久々にいくと結構つらい
でも渋谷はもう慣れた
869学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 21:28:05 ID:aQ+m4BGK0
>>868
原宿に無いものは確実にあるね、まぁその逆も然りだけれども。
ザックスかな?確かになかなか遠いね、前はクラブだったからクラブ帰りのB-BOYがよくミニストップの前から帰ってった。
870学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 21:43:20 ID:rkpQybPL0
( ^ω^)
871学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 23:13:08 ID:WVPd5wEm0
>>870
( ^ω^)ようこそだお
( ^ω^)携帯の電池切れたお
872アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/02(木) 23:26:13 ID:znLV5Ukm0
>>869
そうZAX
そのうちそこでやろうと思ってる
アソコキャパ広いよね
873むりです:2006/02/02(木) 23:27:09 ID:zRKO4nqQ0
ザックスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
874学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 23:28:59 ID:YBaGqBtj0
糞スレ認定
875むりです:2006/02/02(木) 23:29:47 ID:zRKO4nqQ0
ザックスじゃなくてアライブでやれ。
876学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 23:32:05 ID:WVPd5wEm0
山手線上で上野、東京、秋葉原に近いのが千葉
千葉最強
877学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 23:32:45 ID:YBaGqBtj0
秋葉原、上野、東京?

行くことないお^^
878学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 23:33:49 ID:WVPd5wEm0
( ^ω^)聖地秋葉に総武線で一本だお
( ^ω^)やっぱり千葉は最強だお
( ^ω^)早稲田大学も千葉から一本でいけるお
879学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 23:35:37 ID:YBaGqBtj0
結局、東京都心へのアクセスになるんだよな
首都圏に住んでると
880アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/02(木) 23:36:33 ID:znLV5Ukm0
アライブってどこだっけ?名前聞いたときある
881学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 23:39:04 ID:X7sKD5vy0
東京府>神奈川>印旛>群馬>宇都宮>埼玉>茨城>足柄>今治>栃木>入間>木更津
882学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 23:40:58 ID:WVPd5wEm0
( ^ω^)幕張はコンビにでもアルバイト時給が高いお
883学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 23:42:13 ID:sGR2rvFa0
県庁所在地が一番しょぼいのは千葉
884学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 23:43:58 ID:YBaGqBtj0
浦和と千葉ってどっちがしょぼいん?
885学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 23:47:58 ID:WVPd5wEm0
>>884
おそらく埼玉
千葉は幕張がある
886学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 00:03:32 ID:WVPd5wEm0
我らが幕張♪
887学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 00:42:31 ID:sQH+YW5I0
三郷〜秋葉原 20分
八潮〜秋葉原 16分
これより速くいける駅は千葉にないし
東京駅はオフィス街だから近いことに意味が無い
千葉は東京へのアクセスで比べると埼玉に太刀打ちできないよ
888アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/03(金) 00:44:37 ID:NWHHTNay0
つくばエクスプレスって千葉県通ってないっけ?
889学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 00:44:37 ID:m3hhCTYZ0
千葉をやたらライバル視してるさいたま〜♪がいる。
そんな千葉北西部の俺は高見の見物といくか。
890学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 00:46:11 ID:cCsxvYf60
>>887
埼玉って東京にくっついてるだけだよね
891学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 00:46:26 ID:m3hhCTYZ0
>>888
余裕でとおってる
892学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 00:46:27 ID:3nv6ZZ9YO
( ^ω^)千葉にはつくばエクスプレスがあるお
893アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/03(金) 00:47:39 ID:NWHHTNay0
つくばエクスプレスの千葉県の駅で一番都内に近い駅はどこ?
894学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 00:47:47 ID:ndmLHe//0
千葉都市モノレール(笑)
895アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/03(金) 00:48:59 ID:NWHHTNay0
(笑)を使うやつを久しぶりにみた
896むりです:2006/02/03(金) 00:50:47 ID:zaYqP0dR0
南流山かな?
897学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 00:51:01 ID:cCsxvYf60
商業、工業、農業、漁業、観光のバランスが取れている千葉県
898アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/03(金) 00:53:25 ID:NWHHTNay0
南流山と秋葉って20分じゃ無理?
899学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 00:53:56 ID:3nv6ZZ9YO
千葉から東京に通じる路線は総武線、常磐線、千代田線、武蔵野線、
東西線、京葉線、つくばエクスプレスでこれくらい?
埼玉は京浜東北線、東武伊勢崎線、埼京線、東武東上線、高崎線、
湘南新宿ラインですべて?
900学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 00:57:23 ID:9+w5KAssO
900?><
901アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/03(金) 00:57:34 ID:NWHHTNay0
北総って都内いかなかったっけ?
902学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 00:58:55 ID:1SmBRz2V0
>>899
京成 都営新宿線
903アボッキオ ノ从o>〉<o]从レ ◆G6BSmyCtUM :2006/02/03(金) 00:59:51 ID:NWHHTNay0
>>902
そういえばwよくみんな知ってるなーw
904むりです:2006/02/03(金) 01:00:55 ID:zaYqP0dR0
>>898
快速で余裕。
905学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 01:08:25 ID:3nv6ZZ9YO
やっぱ千葉はすげーな‥
906学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 01:09:57 ID:sQH+YW5I0
>>899
埼玉高速鉄道を忘れるなー
907学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 01:19:59 ID:3nv6ZZ9YO
>>899
成田線もあった
908学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 01:26:36 ID:9+w5KAssO
宇都宮線
909学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 10:30:01 ID:3nv6ZZ9YO
今や千葉は世界と争えるところまで来ている
910学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 10:51:50 ID:Q06u3vrn0
お前ら秋葉までのアクセス時間で争ってどうするんだwww
秋葉なんて早く行けても意味無いだろwww
新宿か東京かそんな所にしろ
911学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 10:55:02 ID:T5R4bH88O
秋葉原なんていかねーよw
912学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 10:55:56 ID:TvLKn51u0
千葉からだと新宿は不利
913学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 10:57:03 ID:Q06u3vrn0
TXって守屋って所までしか行かない電車ばっかりなんだなwww
914学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 10:58:13 ID:TvLKn51u0
守谷までしか行かない理由は、直流専用電車だから?
915学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 11:31:50 ID:3nv6ZZ9YO
なのかな?
千葉県からなら東京はかなり近いよな。
つくばエクスプレスで秋葉も一本なんて
総武線で大体の大学一本で行けちゃうし
916学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 11:34:20 ID:3nv6ZZ9YO
千葉は総武線で秋葉、新宿も一本で行ける。
御茶ノ水、水道橋も
917学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 11:49:14 ID:fwUc0KRiO
千葉すげー
918学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 11:58:53 ID:TvLKn51u0
横浜まで1本で行くことも
919学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 17:32:44 ID:3nv6ZZ9YO
千葉県はニューヨークと比べて勝らずとも劣らす
920学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 17:34:13 ID:3nv6ZZ9YO
千葉県は茨城県と比べて勝らずとも劣らす
921学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 18:11:09 ID:t91loWlV0
>>726
群馬県には新幹線の駅3つあるんだけど・・・
高崎・安中榛名・上毛高原
922学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 18:12:16 ID:t91loWlV0
埼玉も3つ
大宮・熊谷・本庄早稲田
923学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 18:18:03 ID:T5R4bH88O
ってか埼玉茨城群馬は地理的にしかたなく新幹線通ってるだけじゃんw
だれもそんな駅で降りないだろw
924学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 18:18:46 ID:T5R4bH88O
↑茨城は間違い
925学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 18:20:30 ID:9+w5KAssO
埼玉さいたま><
926学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 18:23:10 ID:t91loWlV0
「だれも」って・・・
927学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 18:26:36 ID:1wHM/N890
千葉は一日にして成らず


がんばれ茨城県民^^
928学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 19:22:35 ID:3nv6ZZ9YO
千葉と茨城は兄弟さ
929絶倫お塩大先生 ◆SD897wuJPY :2006/02/03(金) 19:31:40 ID:zjAJcAY1O
千葉は落花生でも毎日食ってろ!茨城はメロン産出日本一だぞ禿げ!
930学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 20:05:03 ID:3nv6ZZ9YO
大好きだぜ千葉県!!!
931学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 20:06:52 ID:ndmLHe//0
ファイト!ファイト!千葉!!
932学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 20:10:18 ID:3nv6ZZ9YO
千葉県が関東二位で異議無し!!
933学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 20:10:57 ID:Q06u3vrn0
マジレスすると神奈川には勝ち目なし
934学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 20:18:30 ID:3nv6ZZ9YO
マジレスすると千葉は茨城に勝ち目あり
935絶倫お塩大先生 ◆SD897wuJPY :2006/02/03(金) 20:20:28 ID:zjAJcAY1O
だから東京>神奈川>埼玉>茨城>千葉(北部)>群馬>栃木>千葉(南部)だと何k(ry
936学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 20:24:01 ID:Q06u3vrn0
>>935
茨城高すぎるw
937学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 21:13:42 ID:zaRfc+Lb0
だから千葉>ニューヨーク>東京>パリ>ロンドン>上海
938学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 21:40:16 ID:vpesjAlGO
千葉は埼玉といいライバルなんジャマイカ?
939学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 21:42:09 ID:PoyjW6a90
千葉は兵庫といい勝負だと思う。というかめちゃくちゃ似てる。
大都市に近いところは都会的だが、外れると田舎になる。
凄いそっくり。
940学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 21:42:14 ID:3nv6ZZ9YO
まともなこと言ってるのは>>937だけだぞwww
941学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 01:17:34 ID:pR3e7LpmO
千葉なら東京と均等に戦える!
東京と張り合えるのは千葉だけなんだ!
942学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 01:23:20 ID:sphAL/l4O
神奈川の長所ってナニよ?やたら評価高くねえ?
943学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 01:24:33 ID:6NQNDGwA0
千葉県は東洋のカリフォルニア
944学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 01:31:54 ID:mnr0XpmtO
各県人口ベスト3の都市をピックアップ 単位(千人)

神奈川:横浜(3466)川崎(1258)相模原(604)

千葉:千葉(888)船橋(556)松戸(465)

埼玉:さいたま(1038)川口(467)所沢(332)

茨木:水戸(247)日立(192)つくば(184)
945学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 01:35:04 ID:w/4zJU3e0
誰か「日本2位は愛知県」スレ立てて><
946学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 01:39:31 ID:pR3e7LpmO
県スレ多すぎwwww
947学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 01:42:26 ID:sphAL/l4O
海の無い埼玉とは比較にならないつーか埼玉はみなみ東北
948学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 01:48:16 ID:pR3e7LpmO
正直埼玉のイメージは茨城と同レベルなんだが…
949学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 01:50:45 ID:4Wc9SOZS0
ベスト3都市


【神奈川】     【東京】
横浜    <   特別区
川崎    >   八王子
相模原   >   町田


【神奈川】     【大阪】
横浜    >   大阪
川崎    >   堺
相模原   >   東大阪


神奈川最強www
950学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 01:55:43 ID:4Wc9SOZS0
>>944
船橋の人口が多いことに驚き
千葉の人口が案外少ないことに驚き
951学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 01:55:58 ID:pR3e7LpmO
>>949
神奈川タンの自意識過剰ぶりが始まりますた(;´Д`)ハァハァ
952学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 02:01:31 ID:T8qaks+bO
千葉ってちぃちゃんの中の人のイメージしかないんだが
953学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 02:08:28 ID:sphAL/l4O
人工でかたっちゃったら東京って世界一じゃないの?あーまあはかり方にもよるだろうが
954学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 02:27:40 ID:pR3e7LpmO
このスレ魔力ありすきwww

県スレのベースだもんなwww
955学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 02:28:31 ID:4Wc9SOZS0
日本2位は神奈川県
関東2位は千葉県

この矛盾を証明せよ。
956学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 02:52:37 ID:2pVnzxbu0
ちょwwww類似スレ乱立しすぎwwwwwww
パイオニアwwwwwwww
957学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 02:53:59 ID:QDCiYiQmO
>>955
同率ってことだろ
958学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 02:54:28 ID:4Wc9SOZS0
>>957
むむ?
その論理だと千葉が日本二位となってしまうぞ!
959学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 03:29:05 ID:gSkT4oum0
東京特別区>(壁)>横浜>>>(大きな壁)>東京特別区外=神奈川=千葉>埼玉>>その他
960学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 04:50:35 ID:vKv8Bcgo0
やっぱ千葉でんな
961学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 05:02:41 ID:jaJcKmJNO
>>959が一番まともだな
ってか人工の多さで語ってもしょうがないだろ
人混みの中でくらしたいか?
そういやあどっかの雑誌が住みやすい街ランキングとかいうの発表してたな
もう一回見てみたい
962学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 05:08:12 ID:HOIkeSDB0
俺は横浜生まれ横浜育ち
悪そうなやつらは大体結婚した
963学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 06:45:27 ID:Tuxenoo50
>>944
面積に差がありすぎ。それで比較してはおかしい
ウィキペディアより
【茨城】
つくば市284.07km² 200,546人
日立市 225.45km² 199,203人
水戸市 217.45km² 262,532人
【千葉】
松戸市  61.33km² 478,328人
【埼玉】
川口市  55.75km² 493,948人

そもそも千葉埼玉と茨城を比べるのがおかしい

人口密度が比較基準になる。
ttp://www.glin.jp/rnk/cm.html
上から順に
埼玉県  蕨市   13,799.80(/km^2)
埼玉県  鳩ヶ谷市 9,156.59
神奈川県 川崎市  9,152.21
千葉県  浦安市  8,742.34
埼玉県  川口市  8,625.79
埼玉県  草加市  8,537.31
神奈川県 大和市  8,142.61
神奈川県 横浜市  8,129.03
     ・
     ・
     ・
茨城県  土浦市  1,654.41
茨城県  取手市  1,612.61
964学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 06:48:16 ID:qXHE5cATO
 日 本 二 位 は 愛 知
965千葉人(稲毛):2006/02/04(土) 11:58:56 ID:ZYhodQ2R0
千葉普通に田舎だし
966学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 12:06:50 ID:bmGpe0z+0
>>965
京葉線であの扱いは無いよな。絶対に邪魔だから地下にされた、って感じだし
東京と千葉にまたがる電車はJR以外だと東西線だけ… 
田舎っすよ。神奈川様には勝てない。海ほたるだって税金の無駄遣いになっちゃったし
967学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 12:12:09 ID:UN3vOoupO
北西部以外はしゃしゃりでてくるなよ
968千葉人(稲毛):2006/02/04(土) 12:16:18 ID:ZYhodQ2R0
北西部ってもちろん浦安限定だよね?
幕張も船橋も田舎だよ・・・
969学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 12:18:16 ID:UN3vOoupO
ベイエリア基準に考えるなよ
970学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 12:18:17 ID:bmGpe0z+0
落花生食べて、成田空港、ヴィーナスポートで満足しようよ
971学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 14:34:40 ID:Saqg0SMX0

           _、_   コーヒーはGeorgia MAX
     ⊂⌒(  ,_ノ`)  
       `ヽ_つ   ζ
           [ ̄]'E      
             ̄
          _、     千葉・茨城・栃木限定販売だ・・・
     ⊂⌒( ,_ノ` )     
       `ヽ_つ [ ̄]'E ズズ
             ̄
         _、_      限られた者のみが・・・
     ⊂⌒(  ◎E ズズズ
       `ヽ_つ

          _、_     飲むことを許される。
     ⊂⌒( ,_ノ` )     
       `ヽ_つ    ガチャ
           [ ̄]'E
             ̄
                
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 甘ーーーーーーーっ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
             ジタバタ
972学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 14:37:50 ID:4Wc9SOZS0
日本最大のテーマパークと、日本最大の空港があるのよ
973学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 14:40:02 ID:sphAL/l4O
成田って千葉県有数の田舎だけどな
974学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 14:41:20 ID:4iN6KMQv0
京成電鉄東成田駅
975学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 16:54:51 ID:VWW2crtJ0
>>972
でも悲しいかな。千葉という名が冠される事は無かったとさ。
976学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 20:42:03 ID:pu180Kov0
>>975
もしかしてまだ"新東京国際空港"だと思ってるの?
977学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 22:29:44 ID:JM4UU2ys0
千葉がたとえ田舎であっても
関東2位という地位は揺るぎない
978学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 22:32:32 ID:fmAILFAM0
DQN度2位は間違いないね
979学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:12:41 ID:vKv8Bcgo0
>>971
ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
980学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:14:18 ID:vKv8Bcgo0
まあ、茨城だけには負けても良いと思っている
兄弟だからな

@千葉
981学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:17:03 ID:MFV9jvh80
>>968
北西部は都心部へのアクセスも楽勝で街自体もそれなりな
柏、松戸だと思ってるが。
982学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:24:12 ID:vKv8Bcgo0
千葉県は尊敬しています♪
983学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:28:32 ID:qFfQZG7nO
日本一利用者の多い空港…羽田
日本一面積が広い空港…新千歳


成田は?
984学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:29:26 ID:4Wc9SOZS0
日本一有名な空港
985学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:30:08 ID:vKv8Bcgo0
>>983
成田はそれ以前に凄い
関東の人間は海外へ行くには成田まで行かなきゃいけないんだぞ!

千葉はやっぱ神奈川よりも凄いわ
986学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:30:40 ID:1U6O9LMY0
このスレから派生した第2スレ多すぎwwwww
987学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:31:12 ID:vKv8Bcgo0
このスレの結論

千葉は関東2位ということでFA
988学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:31:57 ID:vKv8Bcgo0
>>986
そんなこのスレももうすぐ1000か・・
このスレ魔力ありすぎwwwwwwwww
989学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:32:27 ID:Dx7+IALY0
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /  <1000
 \    ヽノ /   
  /      / 
 |   _つ  /  
 |  /UJ\ \ 
 | /     )  )
 ∪     (  \ 
        \_)
990学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:34:57 ID:4Wc9SOZS0
このスレの過去ログを見てるお前らへ





大学生活板を占領してる二位スレはこのスレが元祖なんだ
しかし、お前らは書き込むことができない
どうだ?羨ましいだろ?
うはははははwwwwwwwwwwwww
991学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:35:59 ID:vKv8Bcgo0
>>990
さすがに羨ましい香具師はいないだろwwwwwwwww
千葉を二位だと言ってるスレだぞwwwwwwwwwww
992学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:37:15 ID:vKv8Bcgo0
もうすぐ1000か・・
この勢いは千葉を2位と言っているのと同じことだなwwwwwwww

千葉はやっぱりすげええええええええ!!!
993学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:37:17 ID:tXVbPQ0J0
1000なら日本2位は沖縄
994学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:39:32 ID:x7mqDqJc0
記念カキコ
995学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:39:47 ID:4Wc9SOZS0
東京 狂った街
996学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:40:26 ID:vKv8Bcgo0
2位スレ発祥がもうすぐ終わる・・
997学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:40:55 ID:rXFF4ps8O
長野
998学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:41:40 ID:4Wc9SOZS0
1000
999学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:42:27 ID:rXFF4ps8O
道州制の骨子では長野は関東
1000学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:42:35 ID:vKv8Bcgo0
>>1000なら千葉県はニューヨークにも勝る!!!
千葉県最強だぜええええええええええええええwwwwwwww
10011001
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ,__ このスレッドは1000を超えました。
   B■∧  /もう書き込めないので
    (,,゚Д゚) / 新しくスレッドを立てて下さい。
━ ⊂   つ ━━━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ∧∧    ∧∧ 
  │      |(,,  ゚)   (゚  ,,)
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃大学生活板@2ch
        ┏╋━┫  ┏╋━┫http://ex14.2ch.net/campus/