オレに優しく、ときに厳しく洋楽を指南する良スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
教えてエロい人><

なるべく高学歴な人に教えて欲しいな。
低学歴はグリーンデイ最高!とかニルバーナ神!とかうるさいから><;
2犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2006/01/18(水) 16:47:03 ID:vYNP9NHq0
エアロスミスを頑なに聞き続けてる
3学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:47:18 ID:mrkA5LZv0
NOFX
4学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:47:32 ID:Xc+gTc8f0
TOOL
5学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:47:32 ID:FdYdAsjH0
ロック聴いてる時点で終わってるがな
6犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2006/01/18(水) 16:47:33 ID:vYNP9NHq0
最近killersかりたお
7小学生・たかし ◆E4vKGNb79M :2006/01/18(水) 16:47:35 ID:YUdZ2bp2O
オアシス最高!!
8学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:47:55 ID:1R6jyb+D0
ブラーこそ神
9学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:49:03 ID:szaNR8ZT0
なんで洋楽に興味もったの?
10学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:49:27 ID:AJAPFhOf0
>>5
東大の方ですか?><
11学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:49:48 ID:KOxKbqCZ0
洋楽板
一部2chでいい顔できるものばっかり聞く
やつらの溜まり場
12学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:49:51 ID:VX/rawCT0
ビートルズからはいれ
13学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:50:32 ID:SN02T7CZ0
>>1
日本語でおk
14学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:50:33 ID:FdYdAsjH0
洋楽板ってロッ糞厨の低学歴ばっかだろw
15学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:50:58 ID:AJAPFhOf0
>>9
ロキノンじゃぱん厨だったんだけど聴き尽くしちゃったから><;

オアシスは三日で飽きたよ><;
16学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:51:00 ID:hlKwJ7Sj0
グリーンデイ最高!ニルバーナ神!
17学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:51:25 ID:KHujI4qf0
要するに「何を聞けば人から格好良く思われますか?」って事だろ。
くだんね。
18学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:52:05 ID:w3XDRfnl0
なるべく高学歴な人に教えて欲しいな。
低学歴はグリーンデイ最高!とかニルバーナ神!とかうるさいから><;
19学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:52:23 ID:KOxKbqCZ0
>>14
むしろそれを叩いて喜んでるアホばかりに見えたんだがw
20学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:52:49 ID:AJAPFhOf0
>>3>>4
そのへん名前は知ってるけどどんな感じ?
3はメロコアだっけ?><

>>8
針でね><;
21学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:52:59 ID:1R6jyb+D0
どうせプログレ どうせイエス どうせフロイド どうせクリムゾン
22学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:53:16 ID:FdYdAsjH0
>>19
ハァ?ロッ糞バンドのスレばっかなんだがw
23学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:53:45 ID:FdYdAsjH0
プログレなんて今更聴いてもカスだよw
24-=・=- -=・=- ヴェノスタの舎弟 ◆1sO/Eid31E :2006/01/18(水) 16:54:22 ID:56uT7oCZ0
>>1
ええか!!!!俺の話以外は一切耳を傾けるんじゃねえぞ!!!!
これがお勧めの曲や!!!!!!!よう聞けや!!!!!


「男はつらいよ」
作詞:星野哲郎
作曲:山本直純
歌:渥美清

わかったらさっさとCDショップへ行きやがれ!!!!!
25J从´з`リし ホー・ケイ(広東省在住):2006/01/18(水) 16:54:47 ID:bEZmPnbN0
ジャンルでいうとどういうのが聴きたいんだ?
26学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:55:32 ID:AJAPFhOf0
洋楽板はなんかうさんくさくて><;

レディオヘッドはかなり気に入ったんだけどリアルで好きって言ったら
m9ぷぎゃー!!くらうかな?><
27学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:55:37 ID:KOxKbqCZ0
>>22
あんまり見てないから知らない。ゴメン^^
28学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:55:52 ID:bqfjEfMO0
>>1
自分で歌え
29学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:56:33 ID:1R6jyb+D0
レディオヘッド好きなら、フロイドとか好みなんじゃないの?
30学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:58:06 ID:AJAPFhOf0
>>24
よく聴こえなかったよ><;もう一度言ってください。

>>25
UKが好きなんだけど><;
31学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 16:58:37 ID:wIuGxn/kO
ZAZEN BOYSみたいな洋楽ってない?
32学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 17:00:29 ID:AJAPFhOf0
>>29
狂気のピンクフロイド?いいの?

ニルバーナ聴いて以来名盤でも糞なんじゃねーかってトラウマが><;
33-=・=- -=・=- ヴェノスタの舎弟 ◆1sO/Eid31E :2006/01/18(水) 17:00:35 ID:56uT7oCZ0
ビートルズ ← 好き
ローリング・ストーンズ ← 嫌い
レッド・ツェッペリン ← 好き
34学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 17:01:20 ID:mrkA5LZv0
>>20
パンクオーラマでも買って聴いてみ
NOFXのアルバムはpunk in drublicが神 買って損はないはず
35学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 17:02:24 ID:AJAPFhOf0
>>31
あんなの聴いてるの?><;
耳大丈夫??

向いはナンバーガールで卒業したよ。
36学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 17:02:57 ID:4QmtEiD+O
エピタフwww
37学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 17:03:13 ID:EFj1SMWNO
洋楽なんか西洋かぶれのイタい奴しか聞かないだろwwwww
38-=・=- -=・=- ヴェノスタの舎弟 ◆1sO/Eid31E :2006/01/18(水) 17:03:43 ID:56uT7oCZ0
時代はアニソン!らしいぞ
39学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 17:04:32 ID:AJAPFhOf0
>>37
うるせええええええええええええええええええええええええええええええええええよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお><
40学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 17:04:56 ID:1R6jyb+D0
>>32
しらね 原子心母とか聴いてみれば

フーとキンクスは無視ですか
41学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 17:05:55 ID:4QmtEiD+O
向井はアルビニには成れない
42abbocchio:2006/01/18(水) 17:06:53 ID:PJfNvipj0
どうにかしてドリムシをコピーしたい
43学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 17:06:55 ID:AJAPFhOf0
>>34
とんとん!聴いてみるね。

あとピクシーズ聴いてみたいんだけどどんなのか知ってる人いるうううううううううううううううううううううううううううう??><;
44学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 17:07:49 ID:bLTfoRC60
45学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 17:10:25 ID:AJAPFhOf0
ざフーとかビートルズとかの大御所はありすぎてわからんのじゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ><;;;
46疾風の用心棒 ◆KAZE6sazec :2006/01/18(水) 18:43:46 ID:88E+Z06c0
UKならWildgeartsとThunderを聞いておけばおk。
47ボクチン☆ ◆Ro7J1rXQYk :2006/01/18(水) 19:56:48 ID:kve3CJZ40
ブンブンサテライツ効いとけばいいよ
48学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 22:45:49 ID:jMbgoV1N0
>>1
ジャンルくらい書けクズ
49学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 22:47:59 ID:JRcRsCFe0
50学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 22:48:06 ID:eWiKiDuS0
ディープパープルのマシンヘッド
51学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 22:49:44 ID:Ap3nMieZO
「非常に不愉快」「名誉棄損だ」姉歯元建築士、ネットの書き込みに猛抗議
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1136989979/
52叱咤南瓜 ◆GgIcIZmNbo :2006/01/18(水) 22:53:09 ID:yzveip5fO
敢えてNeurosisを薦めてみる
53学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 22:53:37 ID:dkwcypnX0
ELLEGARDENは洋楽じゃない。おれは好きだが
54おとうふ ◆TOFUdlp9Z6 :2006/01/18(水) 22:54:53 ID:ev3mPfEu0
Zebraheadとかだめか…
55学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 22:57:51 ID:tQI+IfF5O
UK好きなら、リバティーンズとかスノーパトロールとかイイんじゃないかな
56叱咤南瓜 ◆GgIcIZmNbo :2006/01/18(水) 23:01:08 ID:yzveip5fO
A Stutic Lullabyもお薦め
57疾風の用心棒 ◆KAZE6sazec :2006/01/18(水) 23:55:40 ID:88E+Z06c0
>>49
お前PVスレにもいただろwww
58学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 01:06:13 ID:3VYIGpR1O
(´;ω;`)ウッ

みんなありがとおおおおおおおおおおおおおお(つд⊂)
UK掘り下げてみまつ(・∀・)イイ!!
59悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/19(木) 01:32:50 ID:FQzD+Oz90
>>1
危機
60学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 01:39:55 ID:3VYIGpR1O
>>59
モニュ???○(・(ェ)・)○
何言ってるかわからないの〜
61悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/19(木) 01:47:38 ID:FQzD+Oz90
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B00007LTI9001001/503-5882979-7218333
72年発表の、究極の美学に支えられたロック史上に残る傑作アルバム。圧倒的なスケール、緻密な曲構成、
揺るぎないテクニックなど、完成されたイエス・サウンドがここにある。
(アマゾンより)
62悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/19(木) 13:24:35 ID:0Ce2DCsJ0
保守
63学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 13:45:24 ID:aKrvX2PEO
バッドレリジョンのプロセス・オブ・ビリーフは個人的にオススメ。後に出たベストより曲も完成度も高いし。
パンクだけどね
64学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 14:52:18 ID:BIQ65vaD0
マドンナの新しいアルバムが良すぎて失禁したの俺だけ?
65悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/19(木) 16:52:46 ID:/sTKh2tI0
66悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/19(木) 20:18:10 ID:/sTKh2tI0
>>1はどこいった??
67学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 20:21:46 ID:3VYIGpR1O
>>66
ここなの〜○(・(ェ)・)○
いまヴァーブ聴いてたの〜
68悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/19(木) 20:22:56 ID:/sTKh2tI0
>>61きいてみたか??
69学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 20:25:39 ID:3VYIGpR1O
聴いてみたいけどケータイだから(´;ω;`)ウッ
アルバム名教えてください(´・ω・`)モニュ?
70悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/19(木) 20:26:42 ID:/sTKh2tI0
危機(close to the edge)
ちなみに3曲しかはいってねえ。
71学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 20:33:39 ID:3VYIGpR1O
今調べてみたの〜○(・(ェ)・)○
三曲で38分なの〜?
面白そうだから聴いてみるの〜
レポ待っててなの〜
72悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/19(木) 20:34:38 ID:/sTKh2tI0
ん??いまから聞くのか??
それとも何日後かのレポを待っとけというのか??
73学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 20:40:07 ID:3VYIGpR1O
何日か待っててなの〜○(・(ェ)・)○
僕が責任もって一日一保守するの〜
74悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/19(木) 20:40:39 ID:/sTKh2tI0
オッケー。
75ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆j5jVuxWdss :2006/01/19(木) 20:46:39 ID:3VYIGpR1O
さっそく保守なの〜○(・(ェ)・)○
76悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/19(木) 20:47:18 ID:/sTKh2tI0
おまえだったのかよw
途中天パきゃらになってたじゃんかよ
77学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 20:49:28 ID:3VYIGpR1O
>>76
違うの〜
本当はただの名無しなの〜○(・(ェ)・)○
78悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/19(木) 20:52:23 ID:/sTKh2tI0
なんだww
ちなみにタイトル曲「危機」は18分以上あるぞ
79学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 20:52:43 ID:hEZuOaKG0
>>43
どぅどぅどぅどぅどぅどぅどぅどぅどぅどぅどぅどぅどぅどぅどぅどぅ
チャラララチャラララチャラララチャラララ(ダダダダダッダダダッ)
ジャ〜ンジャ〜ンジャ〜ンジャ〜ンジャ〜ンジャ〜ン
ジャ〜ンジャ〜ンジャ〜ンジャジャジャジャ〜(ジャジャジャッジャジャ)
ジャ〜ンジャ〜ンジャ〜ンジャ〜ンジャ〜ンジャ〜ン
ジャ〜ンジャ〜ンジャ〜ンジャジャジャジャ〜(トゥトゥトゥ)


ぎゃびうむーべあうぉーんちゅうのー






こんなの
80学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 20:54:18 ID:MD1SXhN+0
ブラーはカスの音楽。ゴリラズ聞く奴の人生は終わり
81学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 20:56:28 ID:CsiDXYs50
俺は危機は聞き始めて10回目ぐらいからだんだん良くなってきたな
82学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 20:57:31 ID:3VYIGpR1O
>>78
長すぎなの〜○(・(ェ)・)○
ツタヤにもあるの〜?

>>79
ありがたいけど池沼に用はないの〜○(・(ェ)・)○
83悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/19(木) 20:58:51 ID:/sTKh2tI0
>>78
聞いてくとどんどん気持ちよくなって「終わらないでくれ〜」ってなる。
しかも組曲形式だからあきない。つたやにあるかはわからんな。
84学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 20:59:11 ID:3VYIGpR1O
>>80
塩野郎は黙れなの〜○(・(ェ)・)○
矢田ちゃん返したら許してやるの〜○(・(ェ)・)○○(・(ェ)・)○○(・(ェ)・)○
85学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 21:02:58 ID:7WY0KLez0
>>57
ばれたかw
86学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 21:04:44 ID:3VYIGpR1O
>>83
ユーザーレビュー見たら良さそうだしレディヘの少年Aも聴ける耳だからトライしてみるの〜○(・(ェ)・)○
87学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 21:08:37 ID:CsiDXYs50
88学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 21:17:50 ID:3VYIGpR1O
今パソコンが逝っちゃってるからケータイゆえに見れないの〜○(・(ェ)・)○
89悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/19(木) 21:20:35 ID:/sTKh2tI0
>>87
もしかして全編きける??すげえ!!!!!!!!!!!!!111111111
90超絶脱毛編ドカベソ ◆RUMBLE.TWI :2006/01/19(木) 21:21:32 ID:IDfcHEaYO
ジューダスプリースト、アイアンメイデン、スコーピオンズは外せないな
91学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 21:23:16 ID:3VYIGpR1O
>>89
学校のパソコンからでも見れるかな〜?

>>90
ドカベンも洋楽聴くの〜?○(・(ェ)・)○
92学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 21:23:41 ID:CsiDXYs50
>>89
全編聞ける上にバンド数も豊富だからかなり使えるよ。
93悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/19(木) 21:24:44 ID:/sTKh2tI0
>>92
つええええええええ!!ダウンはできないよな??
94学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 21:27:08 ID:3VYIGpR1O
>>92
名無しさんすごいの〜○(・(ェ)・)○
ぐっじょぶなの〜○(・(ェ)・)○
95悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/19(木) 21:29:29 ID:/sTKh2tI0
>>94
友だちのかマンキツいって聞くんだ!!やばすぎる!!
イエスソングスの燃える朝焼けやべぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!111
96学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 21:30:53 ID:CsiDXYs50
>>93
できないんじゃないかな?わからないけど

>>94
ありがと
97悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/19(木) 21:31:41 ID:/sTKh2tI0
できないか。まあイエスの著作権を守るためだ。
本当に神!!
98学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 21:34:43 ID:3VYIGpR1O
そうとなれば保守なの〜○(・(ェ)・)○
いろんなバンドが聴けるんでしょ〜?
絶対保守なの〜○(・(ェ)・)○
99学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 22:31:39 ID:3VYIGpR1O
保守るの〜○(・(ェ)・)○
100学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 22:33:12 ID:3VYIGpR1O
100なの〜○(・(ェ)・)○
101学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 22:34:51 ID:IchwgZ7O0
スカイラーク全部
102学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 22:38:15 ID:3VYIGpR1O
メタルは嫌なの〜○(・(ェ)・)○
103学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 23:19:09 ID:3VYIGpR1O
ハワイアンとかありえないの〜○(・(ェ)・)○
104学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 00:14:46 ID:jPma5GZcO
あげるの〜
105学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 00:22:58 ID:cgp+Wq4o0
FRANZ FERDINANDは?
106(=´・ω・`)ノ:2006/01/20(金) 00:24:16 ID:nKKdyIv80
モトリークルーとSTAINDきこうぜ
107学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 00:53:00 ID:zUdg2lW50
男は黙ってpropagandhi
108学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 00:58:34 ID:jPma5GZcO
調べてみたの〜○(・(ェ)・)○

まだ聴いてないけど>>105
がUKだから好きな感じかも知れないの〜
>>106の人もありがとなの〜○(・(ェ)・)○
109学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:01:29 ID:xkHMe2FI0
Animal Collectiveいいよ
110学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:03:43 ID:6eZ5jgz50
UKならスティング
111学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:10:34 ID:CnuEc0dc0
Hundred Reasons
Hell is for heroes

おすすめ
112学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:21:45 ID:BhOlCXVdO
そっか、メタル嫌いなんだ。だってメタラーとかキモいもんね
113学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:28:05 ID:jPma5GZcO
>>112
ジャンルを差別するつもりはないの〜○(・(ェ)・)○
ぼくの好きなあたりも聴く人によっては退屈な音楽だし〜

>>110もう少し若い人がいいの〜○(・(ェ)・)○

>>111
この人たぶんぼくの好み見抜いてるの〜○(・(ェ)・)○
エモっぽいのも好きなの〜
このハンドレッドリーズンズってやつチェックしてみるの〜

みんなありがとなの〜○(・(ェ)・)○
114学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:28:36 ID:ZQ8PLhsu0
>>1
高橋洋子乙
115学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:30:27 ID:jPma5GZcO
↑誰なの〜?○(・(ェ)・)○
116学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:31:54 ID:RZNul4if0
最近プログレ入門中の僕にクラシカルじゃないプログレ教えてください><
できればジャーマンでもレコメン系でもジャズロックでもカンタベリー系でもチェンバーロックでもないやつ
117学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:32:52 ID:PVu9lAobO
エモ好きならThe Usedの1stは外せないんじゃないか?既出か?
118学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:35:04 ID:Xbse3SQr0
>>116
どんなバンドが好きなんですか?
119学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:37:45 ID:RZNul4if0
レディオヘッドとモグワイとガスターデルソルちゃんです><
120学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:38:29 ID:jPma5GZcO
>>117
トンクスなの〜○(・(ェ)・)○
セルフタイトルのやつでいいの〜?
同系バンドにサムとか入ってたから嫌いではないと思うの〜
121学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:41:05 ID:jPma5GZcO
>>119
僕もレディオヘッドのせいでこうして洋楽に興味もったの〜○(・(ェ)・)○
オアシスでもグリーンディでも引き留められなかった邦楽厨のぼくが
ベンズにしてやられたの〜○(・(ェ)・)○
122学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:41:19 ID:Xbse3SQr0
>>199
すいません^^;
プログレではどんなバンドが好きですか?
よくレディオヘッドが好きな人はジャーマン系がスキって言いますけど…
123学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:41:58 ID:RZNul4if0
でも僕ベンズあんまり好きじゃないの〜
124学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:44:56 ID:jPma5GZcO
そうなの〜?○(・(ェ)・)○
ぼくはOKも少年Aも大好きだけど1stとベンズが特別なの〜
125学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:46:06 ID:q5toowtX0
モグワイの初期が分かる人はハードコア聴いた方がいいよ
126学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:46:37 ID:RZNul4if0
>>122
ごめんなさい><;;
ジャーマンは結構好きです ノイとかタンジェリンドリームとか好きです
あと最近ヘンリーカウのleg end聴いたらよかったです
こういう無調っぽくて短めの曲が多いバンドなんかあったら教えてください
127学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:49:16 ID:jPma5GZcO
もうぼくには付いていけない話だから寝るの〜○(・(ェ)・)○
また明日保守するの〜
おやすみなの〜○(・(ェ)・)○
128学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:53:41 ID:RZNul4if0
ハードコアってフガジとか・・・ じゃないよね><;
129学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:57:44 ID:Xbse3SQr0
>>126
自分はノイの1stはわりかし好きですけどジャーマン系は苦手なんで^^;;
ヘンリーカウが好きならやっぱりアート・ベアーズに行くのが良いんじゃないですか?(当たり前すぎですね^^;)
130学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 02:00:54 ID:RZNul4if0
アートベアーズメモします>< ありがとうございます
ヘンリーカウも最近知ったばっかだし有名なものもあんまりわかんないです(><;)
131学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 02:01:53 ID:qwWVu+g2O
i am ghost

を推奨する

バイオリンの音色と女性ボーカルとスクリームの絡みが凄い

132学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 02:14:23 ID:Gu7BP4YcO
...And Don't Forget To Breath/A Stutic Lullaby
White Pony(白ジャケ)/Deftones
Time Of Grace/Neurosis
The Fragile/Nine Inch Nails
Siamese Dream/Smashing Pumpkins
Lateralus/Tool

を敢えてクマに薦めてみる
133学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 08:51:24 ID:jPma5GZcO
あげるの〜○(・(ェ)・)○
トュールって名前よく見るけどいいの〜?○(・(ェ)・)○
134学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 08:53:23 ID:6fIb23gh0
高学歴だけど

グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
135学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 08:53:45 ID:bybHxZ+/0
どうしようもなく糞スレ。
136学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 08:54:00 ID:6fIb23gh0
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
137J从´з`リし ホー・ケイ(広東省在住):2006/01/20(金) 08:55:38 ID:ybbEtvUy0
アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!
アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!
アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!
アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!
アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!
アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!
アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!
アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!
アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!
アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!
アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!
アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!
アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!
アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!
アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!アンダーワールド最高!琉球ディスコとか神!
138学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 08:58:09 ID:jPma5GZcO
キモヲタどもは黙れなの〜○(・(ェ)・)○
139学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 08:59:12 ID:6fIb23gh0
まあ高学歴がマジレスすると


BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
140学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 09:00:04 ID:6fIb23gh0
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
141学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 09:00:26 ID:6fIb23gh0
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
142学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 09:00:44 ID:6fIb23gh0
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
143学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 09:02:38 ID:jPma5GZcO
負けないの〜○(・(ェ)・)○
保守なの〜
144学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 09:08:27 ID:jPma5GZcO
ボンジョビは黙れなの〜○(・(ェ)・)○
145学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 09:09:16 ID:6fIb23gh0
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
146学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 09:09:33 ID:6fIb23gh0
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
147学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 09:10:02 ID:6fIb23gh0
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
148学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 09:24:41 ID:jPma5GZcO
やっといなくなったの〜○(・(ェ)・)○
149学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 09:26:39 ID:6fIb23gh0
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
150学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 09:26:56 ID:6fIb23gh0
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
151学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 09:27:32 ID:6fIb23gh0
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
152学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 09:27:50 ID:6fIb23gh0
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!BONJOVI最高!!AEROSMITH神!!
153学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 09:36:09 ID:jPma5GZcO
ぬるぽなの〜○(・(ェ)・)○
154学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 09:37:12 ID:6fIb23gh0
抽出 ID:jPma5GZcO (14回)

127 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/01/20(金) 01:49:16 ID:jPma5GZcO
もうぼくには付いていけない話だから寝るの〜○(・(ェ)・)○
また明日保守するの〜
おやすみなの〜○(・(ェ)・)○

133 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/01/20(金) 08:51:24 ID:jPma5GZcO
あげるの〜○(・(ェ)・)○
トュールって名前よく見るけどいいの〜?○(・(ェ)・)○

138 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/01/20(金) 08:58:09 ID:jPma5GZcO
キモヲタどもは黙れなの〜○(・(ェ)・)○

143 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/01/20(金) 09:02:38 ID:jPma5GZcO
負けないの〜○(・(ェ)・)○
保守なの〜

144 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/01/20(金) 09:08:27 ID:jPma5GZcO
ボンジョビは黙れなの〜○(・(ェ)・)○

148 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/01/20(金) 09:24:41 ID:jPma5GZcO
やっといなくなったの〜○(・(ェ)・)○

153 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/01/20(金) 09:36:09 ID:jPma5GZcO
ぬるぽなの〜○(・(ェ)・)○
155学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 09:38:30 ID:MVu8vEqk0
>>154
お前ヒマそうだから遊ぼうぜ
156学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 09:41:52 ID:6fIb23gh0
>>155
やかましい
157学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 09:44:19 ID:MVu8vEqk0
ちぇっ
158悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/20(金) 10:14:55 ID:Dbi8V6eQ0
神の御命によって退ける!!
159学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 12:39:37 ID:RZNul4if0
>>1にModest Mouseおすすめしてみるの
160学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 12:55:05 ID:jPma5GZcO
>>159
エモ・ポップ・ロックなの〜?○(・(ェ)・)○

みんなはどうしてそんなにたくさん知ってるの〜?
雑誌とか読んであたりつけてるの〜?○(・(ェ)・)○
161学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 14:50:32 ID:Uj/kGHPS0
洋楽板とかネット回れば自然と知識がついてくお

エモなら

Mineral
Sunny Day Real Estate
Get Up Kids

あたりはマストだと思います><
162学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 17:34:06 ID:jPma5GZcO
>>161
なんか有名だけど解散しちゃってるような人たちなんだね〜○(・(ェ)・)○
まだまだ先は長いの〜
ありがとうなの〜○(・(ェ)・)○
163学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 17:47:39 ID:Gu7BP4YcO
>>133
ん〜、どうだろ
Kid Aが好きなら結構いけると思うけど
164学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 20:47:32 ID:jPma5GZcO
あげまくりなの〜○(・(ェ)・)○○(・(ェ)・)○○(・(ェ)・)○
165学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 20:54:06 ID:LZIzdMIk0
僕はフェアポートコンヴェンションちゃん!
166(=´・ω・`)ノ:2006/01/20(金) 21:14:58 ID:nKKdyIv80
THE MUSICいいよ。他にはインペリテリとかもいい。
全然ジャンル違うけど
167げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/01/20(金) 21:16:47 ID:IUAKONap0
マジレスでU2
168学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 21:19:10 ID:q5toowtX0
>>161
グローリアレコード
エリオット
ファーザーシームズフォーエバー  もおすすめなの〜
169学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 22:16:43 ID:jPma5GZcO
今日はいらないCD三枚売ったら2900円になったからごきげんなの〜○(・(ェ)・)○
ついでイエスの危機みてきたら中古なのに1700とかするからやめといたの〜
170学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 22:19:20 ID:LZIzdMIk0
>>169
(`・ω・´)俺は近くの古市で500円で買ったがな。探せば普通に安く売ってるがな
171疾風の用心棒 ◆KAZE6sazec :2006/01/20(金) 22:21:29 ID:CaawUDX20
172学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 22:24:50 ID:jPma5GZcO
>>170
ブックオフは苦情スレがたつくらいだからやっぱりダメなの〜○(・(ェ)・)○
割引き券600円あるから1000円以下なら買おうと思ったんだけど〜
173学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 22:26:23 ID:LZIzdMIk0
>>172
(`・ω・´)ブックオフじゃなくて古市やがな。ユニオン行けば輸入版なら普通に安い「危機」がごろごろしてるがな
174学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 22:30:31 ID:jPma5GZcO
>>173
そうなの〜?○(・(ェ)・)○
ぼく輸入盤買う主義だからちょうどいいの〜国内盤買うやつは童貞なの〜
175学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 22:31:40 ID:jPma5GZcO
あと誰かにブックオフ割引き券「650円分」の使い道を考えて欲しいの〜○(・(ェ)・)○
176学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 22:33:44 ID:bm+bo6mY0
oasis聴いてすぐに合わないと思ったなら、1がoasisにはまることはないだろう。
でも、Blur聴いてすぐに合わないと思っても、1がBlurにはまる可能性は十分にある。
177学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 22:38:44 ID:jPma5GZcO
>>176
オアシスすごくいいとは思うの〜○(・(ェ)・)○
でも普通にいいだけだから飽きやすいの〜
1stだけは今でもたまに聴くけど〜

ブラーは洋楽デビューのときにパークライフ聴いてみたけどしっくりこなかったの〜
いま聴けばちがうかな〜?
178学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 22:45:43 ID:bm+bo6mY0
俺も最初にパークライフ聴いて、何がいいのかさっぱりわからなかった。
ベスト聴くだけでも印象は変わるかと・・・oasisと違っていろんな音楽やってるしね。
179学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 22:52:52 ID:jPma5GZcO
>>178
あの四こまイラストのやつだね〜?
UK好きを名乗る以上はいつかまた聴いてみるの〜○(・(ェ)・)○
180学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 23:03:18 ID:cUVGhnVZ0
オアシスとブラー比べる人種がまだいるとは驚いたなw
181学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 23:07:20 ID:jPma5GZcO
まだ洋楽ビギナーだから許して欲しいの〜○(・(ェ)・)○
こうして教えを乞うてる訳だし〜
182学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 23:11:38 ID:cUVGhnVZ0
洋楽板でやれよ
183学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 23:18:55 ID:jPma5GZcO
洋楽板だと基地害が多すぎて普通にいいまのまで糞よばわりされる恐れがあるから〜○(・(ェ)・)○
レディオヘッドとか好きなのに〜
僕は洋楽ヲタになりたい訳じゃなくていい音楽が知りたいだけなの〜
184学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 23:33:17 ID:9pt/D40f0
ネットラジオを聴いて、気に入った曲があったらググればいいよ
185学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 00:46:54 ID:tyzJSkTz0
last.fmでぐぐってみろ
186学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 00:58:05 ID:xrYKZDAb0
Kasabian聞いとけ
187学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 00:58:14 ID:51m3qDSa0
all musicとかlisten japanからSimilar Artistsたどってくのをおすすめしてみるの
188学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 01:10:49 ID:cv8dBtit0
http://www.pandora.com/

ここで見つけろ。
189犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2006/01/21(土) 01:32:42 ID:uUdxHLmB0
http://up.nm78.com/data/up046438.gif
だいぶ前に書いたやつだけど、われながら上手いめ
190学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 02:17:06 ID:4RTbCbJ00
懐かしい。ジャケ書きうpスレか
191学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 09:42:03 ID:ZgaszWi8O
保守なの〜○(・(ェ)・)○
今日はいい子に試験勉強なの〜
192学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 14:54:22 ID:ZgaszWi8O
保守りまくりなの〜○(・(ェ)・)○
193学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 15:28:44 ID:6bA+r4oA0
イエスの危機はいいよ
ピンクフロイドの炎や夜明けの口笛吹き
キングクリムゾンのクリムゾンキングの宮殿やレッド

はいいよ
194エミネム:2006/01/21(土) 20:43:13 ID:Nr+lPvfQ0
>>1
マジレスでエアロ
195学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 20:47:23 ID:YwcpD+3W0
ジャンル問わず聴こうねみんな^^;
196学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 20:52:06 ID:ZgaszWi8O
>>195
別にそれほど意義のあることじゃないと思うよ〜?○(・(ェ)・)○
197学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 20:57:20 ID:HLeYNa1F0
レディヘ好きなの?
ならMUSE聴いとけ
198学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 21:10:40 ID:ZgaszWi8O
ミューズはショウビズを薦められて聴いたの〜○(・(ェ)・)○
けっこう気に入ったの〜○(・(ェ)・)○
199学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 21:17:32 ID:+kEn5VDK0
ジャズは洋楽にはいんのか?
200学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 23:35:54 ID:ZgaszWi8O
200なの〜○(・(ェ)・)○
201学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 23:36:19 ID:3/p1U6QAO
202学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 23:38:28 ID:ZgaszWi8O
僕にジャズの話なんかされても困るの〜○(・(ェ)・)○
ロックすらまだ手探り状態なのに〜
203学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 23:39:28 ID:51m3qDSa0
洋楽っていったらビルボードTop40とかに出てくる音楽っていうイメージがある
204学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 23:42:13 ID:ZgaszWi8O
↑それ世界最高峰のランキングだっけ〜?
でもへなちょこでも自分が気に入ればいいの〜○(・(ェ)・)○
ウィーザーのピンカートンとか僕にぴったりなの〜
205学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 23:42:21 ID:rBCGB85h0
>>203
そうなると今はほとんどヒプホプしかなくなっちゃうな。
206学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 23:46:39 ID:ZgaszWi8O
ヒプホプ聞くやつはもれなくドキュソなの〜○(・(ェ)・)○
こえーから近寄るななの〜
あっち行けなの〜○(・(ェ)・)○
207学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 23:48:23 ID:51m3qDSa0
ロックだって本質はドキュン音楽やがな
大学生にもなったらクラシックでも聴いてた方がかっこつくがな
208学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 23:48:37 ID:viPcqczZ0
フー
キンクス
スモールフェイセズ
209悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/21(土) 23:51:18 ID:pQwRMWof0
ロック+クラシック=イエス
210学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 23:52:46 ID:YwcpD+3W0
KMFDMとかホワイトゾンビが好きだなー
211学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 23:53:00 ID:rBCGB85h0
>>209
危機厨再来
212学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 23:53:10 ID:ZgaszWi8O
>>207
いいの〜○(・(ェ)・)○
正確にはロックはドキュソ気取りな強がり音楽だと思うの〜
213疾風の用心棒 ◆KAZE6sazec :2006/01/21(土) 23:54:49 ID:9WdIjScD0
カリジャムDVD発売記念。
ttp://whitesnake.com/media/caljam/vid700.asp
1曲目のBurnだけでも見てくれ。
214学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 23:55:33 ID:ZgaszWi8O
>>209

>>169なの〜○(・(ェ)・)○
もう少し待つの〜
215学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 23:55:36 ID:51m3qDSa0
クリムゾンとかイエスとかダサすぎて無理><
時代はノイとかのジャーマンロックだよ><
216学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 23:59:48 ID:rBCGB85h0
>>215
別に「今!」ってわけでもないだろ。まあプログレの中で一番古臭くないってのは分かるけど。
217悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/22(日) 00:01:07 ID:pQwRMWof0
本当に良いものとは時代を超えるもの
218学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 00:02:30 ID:edEAOSB80
まぁそうだけどね><; やっぱトータスの頃に流行ったんだろうねこれ
219(=´・ω・`)ノ:2006/01/22(日) 00:29:57 ID:y82jPjD80
ファンクも聞こうぜ
220疾風の用心棒 ◆KAZE6sazec :2006/01/22(日) 01:04:08 ID:8SSVm8gz0
>>219
わかりやすいファンク教えてください。
CHICはお勧めですか?
221 ◆ChloeN0luQ :2006/01/22(日) 01:31:04 ID:0vlHvZcsO
( ^ω^)キンクスは糞だお
やっぱり( ^ω^)Madonnaが最高だお
222学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:48:24 ID:S+DisI9P0
>>221
キンクスとマドンナは比べるものじゃないと思います><
223 ◆ChloeN0luQ :2006/01/22(日) 01:55:54 ID:0vlHvZcsO
( ^ω^)>>222はキンヲタでつか?

( ^ω^)とにかくマドンナのジャンプかレットイットウィルビー最高だお
224学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:59:09 ID:S+DisI9P0
別にキンオタではないけど、どっちも素晴らしいと思っただけです><
225学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 02:10:07 ID:ffIEg5Q50
>>221
早く死んだ方がいいと思います
226 ◆ChloeN0luQ :2006/01/22(日) 02:55:46 ID:0vlHvZcsO
>>225
(#^ω^)理由を聞きたいお
227学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 08:54:13 ID:7vDO5gWaO
おはようなの〜○(・(ェ)・)○
みんな当然のようにキンクスもイエスも押さえてあってすごいの〜
228学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 13:20:26 ID:7vDO5gWaO
○(・(ェ)・)○○(・(ェ)・)○○(・(ェ)・)○
229ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆KFjIy3iCeI :2006/01/22(日) 13:22:46 ID:edEAOSB80
テクノ板でソフトマシーンスレを発見したの〜
てらわろすなの〜
230学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 13:34:52 ID:XVrH6R9K0
フィーダーは良いよ
231ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆KFjIy3iCeI :2006/01/22(日) 13:37:38 ID:edEAOSB80
日本人ベーシストが自殺したバンドだっけ
232学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 13:37:46 ID:7vDO5gWaO
>>230
フィーダーはエコパーク聴いたの〜○(・(ェ)・)○
でも買うほどじゃないかな〜?って思ったの〜○(・(ェ)・)○
イエスタデイ〜のほうがいいの〜?
233学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 13:41:32 ID:7vDO5gWaO
>>231
タカちゃんは余裕で生きてるの〜○(・(ェ)・)○
234学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 13:43:28 ID:edEAOSB80
死んだのは日本人じゃなかったのか><; ほんとに勘違いしてた><;;
235学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 13:45:50 ID:Kk38/KcWO
ストロークスが糞だと思うのは俺だけ?
236学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 13:47:31 ID:7vDO5gWaO
しんじゃったのはドラムの人なの〜
ジョンさんにご冥福を・・・○(・(ェ)・)○
237学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 13:48:39 ID:uw83Y5UM0
ジャズ+クラシック÷ロック=ナイス
238学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:15:51 ID:7vDO5gWaO
つまりナイスなロックを聴いてればクラシックとジャズに相当する訳だね〜?○(・(ェ)・)○
いいこと知ったの〜
239学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:21:02 ID:uw83Y5UM0
ナイスはバンド名で>>237はアルバム名だよ
240学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:21:31 ID:yqUjT1bs0
ビートルズとかそういう古典的なのも抑えといたほうがいいの〜○(・(ェ)・)○
ベルベッドアンダーグラウンドも全部聴けなの〜○(・(ェ)・)○
241学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:24:35 ID:7vDO5gWaO
>>239
ぼく今すごく恥ずかしいの〜○(・(ェ)・)○
穴があったら入りたいの〜
無知って怖いの〜○(・(ェ)・)○
242学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:25:28 ID:7vDO5gWaO
>>240
ビートルズはありすぎて萎えるの〜○(・(ェ)・)○
とりあえずはリボルバーとホワイトアルバムでいいの〜?
243学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:28:09 ID:vxrzEd8g0
最低でも英検準1級くらい取ってから洋楽聴けなの〜
244学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:29:02 ID:yqUjT1bs0
ビートルズ後期が神がかってるの〜○(・(ェ)・)○
とりあえずベスト買ってから>>242あたりがオヌヌメなの〜○(・(ェ)・)○
ボクがすきなのはアビィ・ロードとマジカルミステリーツアーなの〜○(・(ェ)・)○
245悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/22(日) 14:29:37 ID:r/AJenNJ0
古典的なのをおさえたいならレッドツェッペリンでしょ!
246学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:30:36 ID:yqUjT1bs0
天国への階段聴いてたら本気で天国に行きたくなったの〜○(・(ェ)・)○
あの曲色んな意味でヤバイの〜○(・(ェ)・)○
247学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:30:48 ID:vxrzEd8g0
悪魔を憐れむ唄とかHNのくせに
なんで、ストーンズを なの〜
248げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/01/22(日) 14:30:53 ID:rXwBJn8q0
ストロークスよりマンドゥが好きなの〜
249学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:31:27 ID:7vDO5gWaO
>>243
キモヲタは韓流でも聞いてろなの〜
それに受けてないけど二級とかなら取れると思うよ〜?○(・(ェ)・)○
250学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:34:02 ID:7vDO5gWaO
>>245
師匠〜
ZEPの3とかピクシーズのドーリトル聴いてみようかと思うけどどう〜?○(・(ェ)・)○
251悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/22(日) 14:34:33 ID:r/AJenNJ0
ほんとうはストーンズの曲はジャンピンジャックと移民の唄とサティスファクションしかきいたことないの〜
語呂がいいからつけただけなの〜
252悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/22(日) 14:35:24 ID:r/AJenNJ0
>>250
しらないの〜 イエス以外は初心者れべるなの〜
253学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:35:48 ID:edEAOSB80
ZEPは聴くなら1か4だと思うの〜
後期のは知らないの〜
254悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/22(日) 14:36:27 ID:r/AJenNJ0
ブラックドッグとかゆう曲がかっこよかった気がするの〜
255学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:37:02 ID:yqUjT1bs0
>>250
師匠じゃないけどピクシーズなら分かるの〜○(・(ェ)・)○
ドリトルは名曲debaserが入ってるからマストな一枚なの〜○(・(ェ)・)○
後は1stのSurfer Rosaもゲットすべきなの〜○(・(ェ)・)○
ねえちゃんがおっぱい出しててエッチィの〜○(・(ェ)・)○
ピクシーズはその2枚で十分なの〜○(・(ェ)・)○
256学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:37:38 ID:uw83Y5UM0
>>252
イエス人脈の作品集めるだけでも相当な数になるもんな
257学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:39:21 ID:7vDO5gWaO
むっはー(゚Д゚)
試験勉強つかれたしなんか新しい音が聴きたくなったからツタヤ行ってくるの〜○(・(ェ)・)○
今日は半額だからみんなも行ったほうがいいの〜
258学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:39:42 ID:vxrzEd8g0
>ほんとうはストーンズの曲はジャンピンジャックと移民の唄とサティスファクションしかきいたことないの〜

移民の唄はZEPなの〜 知らないのにも程がありすぎるなの〜 釣り?釣りなの〜
259学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:41:35 ID:7vDO5gWaO
>>255
ありがとうなの〜○(・(ェ)・)○
とりあえずピクシーズのドーリトル、イエスの危機、ビートルズのリボルバーを借りようと思うの〜
260悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/22(日) 14:42:58 ID:r/AJenNJ0
>>258
マジでまちがえたの〜ラジオできいただけの知識なの〜
ロック魂っていう神番組なの〜〜
261学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:46:17 ID:1PX2q5dg0
なんでロックだとメジャーなのしかでてこないんかと
ロカビリーとか最近はまったんだけどおもしろいぞ


262学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 15:03:15 ID:81WHy2IJ0
エモーションロックが泣けてくる
263学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 15:32:06 ID:pkjNualx0
>>1
リンキンパーク聞けよ
264学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 15:43:02 ID:S+DisI9P0
>>251
そんな餌に俺が釣られ(ry
265学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:34:01 ID:7vDO5gWaO
えへへ〜たくさん借りてきちゃったの〜○(・(ェ)・)○
266学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:35:09 ID:uw83Y5UM0
>>265
いくつ借りてきたの?
267学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:42:34 ID:7vDO5gWaO
@イエスの危機(師匠指定)
Aビートルズのブルーベスト(入門)
Bアッシュのフリーオールエンジェル(興味あった)
Cネバーマインド(洋楽デビュー時に聴いたら不明だったため)
DキッドA(訳詞がみたくて)

以上五点で750円なの〜○(・(ェ)・)○
ピクシーズとか置いてねーし〜
明日テストだけどいちおう勉強はしたから大丈夫なの〜
実況してくの〜○(・(ェ)・)○
268学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:47:33 ID:7vDO5gWaO
まずはネバーマインドなの〜○(・(ェ)・)○
これやっぱり糞だろ〜
スメルズとか何回聴いても糞なの〜
ガキ臭いブリンクやサムといいグリーンデイといいニルバーナといいUSは失敗ばっかりなの〜
ウィーザーのセカンドだけだな〜聴けたの〜○(・(ェ)・)○
269学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:50:52 ID:cGPoF3Th0
グリーンデイ最高!とかニルバーナ神!
270げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/01/22(日) 16:50:55 ID:1zQpl0w0O
ネバーマインドはブリードやリチウムも聞いとけなの〜
271学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:51:26 ID:XtggHP3I0
いまさらながらyesの危機を聞いたが素晴らしすぎる
272学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:52:36 ID:7vDO5gWaO
CとDだね〜?
しょうがないな〜なの〜○(・(ェ)・)○
273学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:52:45 ID:U0L93hxQ0
new orderの名前が挙がってないのには失望した
274悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/22(日) 16:53:39 ID:DgF2fA9n0
イエスは「危機」「こわれもの」「究極」しかしっかりきいたことないんだが
やっぱし、イエスサウンドの源はクリススクワイアなのかな?
彼だけだよね、全部のアルバムに参加してるの。
275学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:56:16 ID:uw83Y5UM0
USにはフランク・ザッパ大明神様がおられるぞ
276学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:57:12 ID:XtggHP3I0
USバンドではFEEDERが好きだ
277学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:58:02 ID:7vDO5gWaO
ニルバーナのすごさを誰か解説しろなの〜○(・(ェ)・)○
なんか取り柄あるの〜?
カッコいいって言うのかな〜?
声は悪くないんだけどね〜○(・(ェ)・)○
あ、リチウムはまあまあなの〜○(・(ェ)・)○
278悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/22(日) 16:58:14 ID:DgF2fA9n0
早く危機をきけなの〜〜
279学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:58:42 ID:edEAOSB80
ニルバーナはブルースの感性がない日本人には難しいの〜
色々聴いていって戻ってきたらわかると思うの〜
ただ静から動への爆発力は半端ないの〜
280学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:59:02 ID:XtggHP3I0
nirvanaはabout a girlこそ至高
281学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:59:56 ID:IVj72+9iO
>>276
FEEDERはUKだろw
ベーシストは日本人らしいな
282学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:01:03 ID:XtggHP3I0
あれ?USって英国でUSAが米国じゃなかったのか
283学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:01:38 ID:edEAOSB80
>>282
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
284学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:01:51 ID:S+DisI9P0
>>282
じゃあUSのSは何なんだよ?w
285学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:02:46 ID:7vDO5gWaO
>>279
あ、静→動なら分かるかも〜○(・(ェ)・)○
とりあえず次に行くの〜
286学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:02:54 ID:XtggHP3I0
>>283-284
ごめん、おれ無知だったわ
今日はじめて知った
またひとつ賢くなれましたが たぶん一週間後には忘れてます
287学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:05:43 ID:7vDO5gWaO
危機、なんだ〜?
て思ったけど三分目あたりから急にヤバいね〜○(・(ェ)・)○
音量あげるの〜
288学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:07:05 ID:XtggHP3I0
本物の熊ならblack magesでも聴いとけ
でも1stだけでいいぞ
289学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:07:26 ID:HE/akhfZ0
またプログレかよ
290学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:07:49 ID:7vDO5gWaO
五分目から歌が入ってきたの〜○(・(ェ)・)○
これすごいよ〜音だけなのにミュージカルでも見てるみたい〜
291学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:09:08 ID:TQzYqQij0
PIXESきいてろ
292学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:09:59 ID:edEAOSB80
USだけどNo New Yorkっていうコンピもいいと思うの
てらかっこよすなの
293学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:12:07 ID:uw83Y5UM0
>>292
あれってたしたNYパンクのコンピだよな?
俺NYパンクはテレビジョンしか聞いたこと無いけどあんな感じ?
294緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/22(日) 17:13:13 ID:d9f9A3NX0
>>293
とりあえずお前は買わない方がいい。
295学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:13:17 ID:JmBBZ+xhO
つスクリーモ
つhe is legend
296学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:13:18 ID:7vDO5gWaO
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお○(・(ェ)・)○

あいげっだ〜〜ん
の声と美メロがヤバいの〜○(・(ェ)・)○
297学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:13:40 ID:S+DisI9P0
>>293
パンクじゃなくてノーウエーブじゃないか?
298学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:13:57 ID:edEAOSB80
>>293
パンクっていうよりニューウェーブなの
というかノーウェーブなの だいぶ似てないと思うの
299学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:14:55 ID:uw83Y5UM0
>>297>>298そうか勘違いしてた。
300学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:16:19 ID:edEAOSB80
かくしてクマはプログレオタとなりましたとさ めでたしめでたし
301緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/22(日) 17:16:41 ID:d9f9A3NX0
No New Yorkなんか買うぐらいならフリクションのライブ盤買った方がいい。
302学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:17:52 ID:XtggHP3I0
インストの曲を聴きたいんですが何か進めてください
多少ボーカルはいってもいいけど
yesやrobert miles風味の
303学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:21:16 ID:S+DisI9P0
>>302
インストではないけどPFMあたりでいいんじゃないか?
304学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:22:37 ID:7vDO5gWaO
こういうのプログレって言うの〜?
何の略なの〜?○(・(ェ)・)○

でも普通によかったの〜
音楽聴いてる感覚じゃなかった〜○(・(ェ)・)○
二曲目とか聴いてて思うけどバンプのスーパーノバとかこうゆうの目指してるんだろうな〜
305学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:23:21 ID:S+DisI9P0
>>304
聞き終わるの早くないか?
306緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/22(日) 17:23:49 ID:d9f9A3NX0
プログレ知りたい人はこの辺を見るべき。
http://enjoy.pial.jp/~chipmunk/
http://www.progarchives.com/
http://compblue.hp.infoseek.co.jp/
307学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:26:22 ID:7vDO5gWaO
>>305
今五分〜と書きながら考えてるうちに時差発生してるもん〜○(・(ェ)・)○
308学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:27:51 ID:uw83Y5UM0
プログレ=プログレッシブ・ロック
1回目から気に入ったの?凄いな〜俺は初めて聴いたとき理解できずに半年ぐらいCDラックの肥やしにしてたよ。
309悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/22(日) 17:29:37 ID:DgF2fA9n0
>>307
こら!ちゃんとシベリアンカートゥルまできいたか??あれは3曲で一つなの〜
310悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/22(日) 17:30:47 ID:DgF2fA9n0
イエスは麻薬なの〜クマはやめられなくなるの〜
311学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:33:35 ID:7vDO5gWaO
今二曲終わったところなの〜○(・(ェ)・)○
こりゃ大作だよ〜
三曲目いきなりポップになったの〜
でもなんか聴いたことある?
とゅるるるるるるるるるるるる〜のところ
312学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:33:36 ID:HE/akhfZ0
おまえもうHN改名しろよ
313学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:35:58 ID:7vDO5gWaO
と思ったら展開していくの〜○(・(ェ)・)○
314学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:37:40 ID:HE/akhfZ0
誰か、お薦めのポップソングを教えてください
315 ◆ChloeN0luQ :2006/01/22(日) 17:38:44 ID:0vlHvZcsO
フィオナ アップルいいよ!
316緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/22(日) 17:39:29 ID:d9f9A3NX0
プログレ流すよ。
http://shobon.ddo.jp:8000/

>>314
Max Tundra / Mastered bu Guy at the Exchange
317学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:40:01 ID:plbmN1rL0
rainbowのbent out of shapeってアルバムがポップ系
318学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:40:53 ID:HE/akhfZ0
>>315
オルタナで10代の娘か
そそられる要素はあるな
319学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:41:04 ID:uw83Y5UM0
PFMきた〜〜〜〜〜
320学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:42:09 ID:S+DisI9P0
>>316
GJ!!!
321学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:42:45 ID:HE/akhfZ0
>>314
テクノハウスって言われる部類はどうも苦手なんです
322学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:42:52 ID:7vDO5gWaO
今聴き終わったの〜○(・(ェ)・)○
理解するのを優先するなら@の三分目から聴くといいんじゃないかな〜?
もっと詰めるなら五分からとか〜
なんかあっと言う間だったの〜
短編ミュージカルを見たような感じだったの〜○(・(ェ)・)○
それから僕はクマじゃないでつ(´;ω;`)
本当はただの名無しなんでつ(つд⊂)エーン
323学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:45:53 ID:plbmN1rL0
http://www.uploda.org/uporg292786.jpg
この箱がいっぱいになったらCD買うの控える事にする、置き場に困ってきた
324学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:47:30 ID:HE/akhfZ0
rainbowって紫リッチーの後バンのやつか
325学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:48:12 ID:S+DisI9P0
>>316
シュシュシュシューカイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
326学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:48:25 ID:plbmN1rL0
うん、おれは紫より虹のほうが好きだ
327緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/22(日) 17:49:42 ID:d9f9A3NX0
>>325
Jah WobbleのBoxセットに入ってたんだけどこれ聴いてようやくシューカイに興味持った。
と言いつつまだ何も買ってないけど。
当然Canにも興味持ったわけだけどやっぱりほとんど聴いてない。
328学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:52:18 ID:7vDO5gWaO
これはお金払った価値があったの〜○(・(ェ)・)○

I get down〜
がすごいキレイなのに悲劇的なオルガンが入ってきて〜○(・(ェ)・)○
その後ぎりぎりの位置を展開していくの〜
ミュージカルってよりも映画かな〜?
とにかく視覚を使う音だったの〜○(・(ェ)・)○
329学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:53:58 ID:plbmN1rL0
おれも危機のような幻想的な感じの音楽が好みだ
330緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/22(日) 17:55:06 ID:d9f9A3NX0
この次日本のプログレっぽいの3つ続けて行くよ。
331学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:55:16 ID:S+DisI9P0
>>327
CANはマジでちゃんと聴いたほうがいいぞ!とりあえずtago magoかfuture daysから入れば間違いない。
332学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:56:23 ID:plbmN1rL0
future daysは良いよな、あとSoon Over Babalumも勧めたい
333緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/22(日) 17:57:30 ID:d9f9A3NX0
FocusのJan Akkermanはリッチーが唯一認めたギタリスト。
334学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:57:56 ID:uw83Y5UM0
>>330
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
335学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 18:02:14 ID:7vDO5gWaO
あんな大作の後だとどれも気が引けるの〜○(・(ェ)・)○
とりあえずこの中じゃあレディヘの少年Aか〜
みんなはラジオ聴いてるの〜?

少年Aって近い将来作られるだろうクローン人間のことなんだね〜
田中宗一郎ってそこらじゅうで見るな〜○(・(ェ)・)○
336学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 18:03:27 ID:S+DisI9P0
>>335
タナソーのライナーは読まない方が。。。。汚染されるぞ
337学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 18:04:48 ID:S+DisI9P0
>>333
今流れてるやつすげーいいんだけど、BOATでいいの?
338緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/22(日) 18:05:35 ID:d9f9A3NX0
>>337
そうだよ。ちなみに廃盤だからもう買えないよ。
ボクはレンタルでみつけてコピーした。
339学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 18:06:25 ID:S+DisI9P0
>>338
マジか。ジャニスとか行かないとだめか?
340緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/22(日) 18:07:12 ID:d9f9A3NX0
ジャニスって行ったことないけどあると思うよ。
結構有名だから。
Boatの中心メンバーが今やってるNatsumenはこれの次にかける。
341学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 18:08:23 ID:7vDO5gWaO
>>336
あ、タナソーってこいつのことだったの〜?
洋楽板でくるり岸田なみに叩かれてて面白かったの〜○(・(ェ)・)○
342学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 18:13:15 ID:S+DisI9P0
>>340
ありがとう!日本のは四人囃子くらいしか聴いたこと無いからいいもの教えてもらった。
343学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 18:34:51 ID:7vDO5gWaO
お次はUKのアッシュなの〜○(・(ェ)・)○
なんかドぽっぷなの〜○(・(ェ)・)○
344緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/22(日) 18:38:26 ID:d9f9A3NX0
次は変態系行くよ。いわゆるプログレッシヴロックからは外れるけど。
345学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 18:39:15 ID:1e5PBIq90
リクエストを受け付けてくれるならエピック系を流してほしい
346緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/22(日) 18:40:57 ID:d9f9A3NX0
エピック系って言葉を知らないから多分持ってない。
347学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 18:41:18 ID:S+DisI9P0
>>344
俺もリクエスト。フェアポートコンヴェンションみたいなトラッド系聴きたい
348緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/22(日) 18:49:49 ID:d9f9A3NX0
さっきかけたマヘルは結構トラッド要素あると思うな。
とりあえずWishbone Ashかけとく。
349学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 18:52:14 ID:S+DisI9P0
>>348
おk。聴いとく。
350学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 18:59:37 ID:7vDO5gWaO
アッシュはあたりざわりなさすぎてつまんなかったの〜○(・(ェ)・)○
なんかアジカンとかあの辺聴いてるみたいで〜

最後はビートルズなの〜
曲ありすぎなの〜○(・(ェ)・)○
351学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 19:03:23 ID:7vDO5gWaO
ヘイジューズいいよね〜○(・(ェ)・)○
352学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 19:04:59 ID:1e5PBIq90
hey数珠
353学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 19:07:47 ID:uw83Y5UM0
そういや中学の音楽の授業で歌わされたな〜
354学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 19:09:01 ID:7vDO5gWaO
ペニーレインwwwww
懐かしすぎなの〜www○(・(ェ)・)○
355学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 19:09:18 ID:S+DisI9P0
ダーダーダーダダダッダダー♪のところで一人ハイテンションになる先生。
356学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 19:13:56 ID:7vDO5gWaO
おぶらでぃ♪おぶらだっ♪
てズートルビだったの〜?www○(・(ェ)・)○
357学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 19:16:00 ID:1e5PBIq90
Obladi oblada life goes on blur
358げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/01/22(日) 19:25:34 ID:1zQpl0w0O
れいでぃ〜まどんな〜
359学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 19:29:43 ID:7vDO5gWaO
ゆっせいイエ〜ス
あいせっノ〜○(・(ェ)・)○
360学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 19:30:24 ID:S+DisI9P0
>>348
ルネッサンス持ってる?持ってたらかけてくれい
361学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 19:43:58 ID:7vDO5gWaO
レリッビ〜レリッビ〜〜レリッビ〜おおレリビ〜
362学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 19:45:40 ID:uw83Y5UM0
>>361
なんか俺までビートルズ聴きたくなってきた〜
ラジオのマグマが終わったら聴こう。
363学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 19:52:42 ID:7vDO5gWaO
とりあえず今日分かったことは僕は基本的にUSが無理ってことと〜
プログレも行けるってことと〜
タナソーは糞ってことと〜
オブラディ♪オブラダっ♪がズートルビってことなの〜○(・(ェ)・)○
少し進歩したの〜○(・(ェ)・)○
364学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 19:57:05 ID:S+DisI9P0
今「チンコンマンコン チンコンマンコン♪」っていってなかった?!
365学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 20:09:31 ID:S+DisI9P0
ルネッサンスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
マジありがとう!!!
366悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/22(日) 21:25:03 ID:DvUSErA90
そしてイエスは神ってことなの〜
367学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 21:30:48 ID:Usca/X9oO
>>366
ガンズじゃないのか
368学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 21:50:32 ID:7vDO5gWaO
イエスはこわれものも聴いてみることにしたの〜○(・(ェ)・)○
ツタヤにはその二枚しかないしそれがイエスの全盛期らしいからね〜
レディヘの少年Aもやっぱり味わい深い作品なの〜○(・(ェ)・)○
369悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/22(日) 21:54:52 ID:DvUSErA90
こわれものが進化して危機になったの〜
こわれものはややポップだけど危機の前兆が感じられるし、名曲がたくさん
はいってておもしろいの〜
370緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/22(日) 21:56:16 ID:d9f9A3NX0
浅はかでイエスを神と呼ぶ。なんと痛いことか。
371学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 21:57:25 ID:S+DisI9P0
>>369
イエスは確かにいいのは分かるし俺も大好きだけど、お前は他に何を聴くか教えてほしいの〜。
372悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/22(日) 21:58:00 ID:DvUSErA90
>>370
日本語がよくわからないの〜
それにイエスは僕にとっての神なの〜おまえには関係ねえの〜
373学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 21:59:04 ID:edEAOSB80
イエスはロックの救世主ってことか><
374悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/22(日) 21:59:18 ID:DvUSErA90
>>371
昔は、クイーン、レッドツェッペリン、キンクリとか聞いてた。
てか、ラジオを聴いてた。ロック魂ってやつ。
375学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 21:59:18 ID:S+DisI9P0
>>372
確かに俺には関係ないけど、単純にお前が他に何が好きなのか気になっただけなの〜。
376学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 22:00:40 ID:S+DisI9P0
>>374
意外と素直な奴だなwキンクリは俺も好きだ。
377(…〆…) ◆jZBitLMG7o :2006/01/22(日) 22:01:52 ID:lpy2VYWzO
ソングスがベスト兼ねてるよね
気に入ったらサード、海洋、リレイヤー、究極もお勧め
378悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/22(日) 22:02:13 ID:DvUSErA90
>>375
>>372>>370へのレスなの〜 ちゃんとみろなの〜
379学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 22:02:49 ID:uw83Y5UM0
海洋は最後にしたほうが良い
380悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/22(日) 22:03:36 ID:DvUSErA90
>>377
やっぱライブ版はかっこいい。ラウンドアバウト、燃える朝焼けは全然ちがうし。
でも、ソングスってメンバー全盛期と同じだっけ??
381(…〆…) ◆jZBitLMG7o :2006/01/22(日) 22:07:11 ID:lpy2VYWzO
>>380
海洋出す前だよ
382緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/22(日) 22:09:34 ID:d9f9A3NX0
383(…〆…) ◆jZBitLMG7o :2006/01/22(日) 22:11:18 ID:lpy2VYWzO
>>379
プログレ板の海洋スレ見てからだと理解しやすいかもね。
てか俺が1なんだけどさ。。結構良いスレになってる
やっぱり三十年聞き続けてる人達の意見は参考になるよね
384学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 22:11:29 ID:7vDO5gWaO
僕はスーパーカー生まれのレディヘ育ちでシロップとバンプの混血で趣味はエルレなガーデンとオアシスに行くことで友達はウィーザーなの〜○(・(ェ)・)○

ロキノン邦楽と洋楽の入り口を行ったり来てたりしてたの〜
385学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 22:18:43 ID:uw83Y5UM0
>>383
これ?
何で海洋ダメなん(´・ω・`)?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1137860139/l50
386学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 22:20:52 ID:S+DisI9P0
>>385
お前それはネットラジうわ何をするくぁwせdrftgyふじこlp
387385:2006/01/22(日) 22:22:56 ID:uw83Y5UM0
普通に間違えたゴメン
何で海洋ダメなん(´・ω・`)?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1127135969/l50
388(…〆…) ◆jZBitLMG7o :2006/01/22(日) 22:24:25 ID:lpy2VYWzO
それだけど自慢してんのか?禿
って感じだったね(´・ω・`)ごめんよ
389学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 22:25:06 ID:7vDO5gWaO
キッドAの中のキッドA聴くと泣きそうになるの〜○(・(ェ)・)○
地球最後の日にいるみたいなの〜
390悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/22(日) 22:25:11 ID:DvUSErA90
>>382
なんでしか?それわ
>>381
ビルがいなくなったのか。大丈夫なん??
391(…〆…) ◆jZBitLMG7o :2006/01/22(日) 22:32:13 ID:lpy2VYWzO
大丈夫なんて?

ハウ師匠がやる気無いけど
後は気にならないよ
392悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/22(日) 22:35:16 ID:DvUSErA90
ビルって最強だったじゃん?危機のOPのドラムとか好きだったんだけど。
アランホワイトって初期のメンバーだよね?下手だからクビになったんじゃないの?
393(…〆…) ◆jZBitLMG7o :2006/01/22(日) 22:38:38 ID:lpy2VYWzO
俺ギターだしなぁ
てかソングス持ってるんじゃないの?
394(…〆…) ◆jZBitLMG7o :2006/01/22(日) 22:41:06 ID:lpy2VYWzO
後、アラン下手か?
確かに目立つかどうかではビルだけど
ドラムやったこと無いから何も言えんけどさ
395緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/22(日) 22:47:37 ID:d9f9A3NX0
>>390
日本のプログレ。モロMagma。
396学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 22:49:12 ID:uw83Y5UM0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
397悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/22(日) 22:55:09 ID:DvUSErA90
ソングスは聞いたことはあるがもってない。
今度さがしてみる。一応、アランの方が正式メンバーてことになってるのかな
398学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 23:24:42 ID:uw83Y5UM0
イエスのドラムがビルじゃないのは残念だけど、クリムゾンのドラムがビルなのはありがたい。
399学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 00:06:34 ID:YdhDBn0+O
大台に乗せてから寝るの〜
400学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 00:07:26 ID:YdhDBn0+O
4000なの〜○(・(ェ)・)○○(・(ェ)・)○○(・(ェ)・)○○(・(ェ)・)○
401学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 01:51:58 ID:6T6ekJ9p0
yesの SYMPHONIC LIVE 見てたんだけど流石に年を取ると服装や演奏(の勢い)に無理が出てくるね。
激しい曲はキツイ。そんな事言いつつ錯覚の扉のスーンのパートには感動したけど。
402スコッティ ◆M6R0eWkIpk :2006/01/23(月) 07:27:32 ID:FBKQ3rZiO
NAZUMとかBRODEQUINとか聞こうぜ!!
誰かグラコアとかブルデスとか詳しい奴いない?
403学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 07:49:15 ID:YdhDBn0+O
今日は試験なの〜○(・(ェ)・)○
行ってくるの〜
404学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 15:36:26 ID:YdhDBn0+O
あげるの〜○(・(ェ)・)○
405学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 15:46:49 ID:/uWUz+6MO
ソニーのウォークマンのCM曲ってあれ誰だっけ
406学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 15:49:08 ID:YdhDBn0+O
うろ覚えだけどハードファイとかあのへんじゃないの〜?○(・(ェ)・)○
407学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 15:49:13 ID:3WJL+3l0O
フランツ
408学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 15:52:23 ID:/uWUz+6MO
ハードファイでいいの?
409学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 15:53:46 ID:YdhDBn0+O
あ、フランツかな〜?○(・(ェ)・)○
410学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 15:54:35 ID:3WJL+3l0O
最近のならフランツだよ
411HOTELコンジローム(主夫になりたい) ◆HoTELa/ssE :2006/01/23(月) 15:54:36 ID:pRw6DQ7f0
フランツなの〜
412学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 15:56:51 ID:/uWUz+6MO
ありがとなの〜
413学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 16:17:56 ID:EVbTUGoHO
ノクがレディヘすれにいた
414学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 16:23:19 ID:xCpbZ3fK0
blink182
415学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 16:26:24 ID:LEuae2600
プログレ?ゴミじゃん
416学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 16:29:08 ID:YdhDBn0+O
ブランクは中三までにしろなの〜○(・(ェ)・)○
セクロスしたいしか言ってない糞メロコアなの〜
大差ないけどまだサムのほうが聴けるの〜
417学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 16:37:53 ID:YdhDBn0+O
ブリンクだったの〜
418学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 17:48:53 ID:NWunf9TY0
>>413
むしゃくしゃしてやったの〜
今のところ反省シテナイ
419学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 18:11:39 ID:YdhDBn0+O
レディヘって洋楽ロキノン代表格なの〜?
ジャパンしか読まないから分かんないの〜○(・(ェ)・)○
そんなの気にせず聴けばいいのに〜
420学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 18:20:49 ID:LEuae2600
ロキノンもジャパンも一緒なの〜
421緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/23(月) 18:25:03 ID:VPUOpDYC0
>>402
Zじゃねぇよ。
422学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 18:33:14 ID:YdhDBn0+O
ちらっと読んだ洋楽ロキノンの年間アルバム一位がオアシスには引いたの〜○(・(ェ)・)○
423学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 18:36:26 ID:6T6ekJ9p0
オアシスの新作ダメだったのか?
424学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 18:39:26 ID:LEuae2600
そうでもないと思うの〜
前作聴いてもないくせに糞とか言うのはよくないなの〜
新作はダメではないけどよくもない〜
所謂オアシス転換期なの〜
425学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 18:44:29 ID:LEuae2600
最終的に固定がくると
いつもプログレ絶賛になるの〜
426学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 18:46:22 ID:6T6ekJ9p0
>>425
プログレ嫌いなのか?
427学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 18:47:37 ID:YdhDBn0+O
ファースト
グローリー

<<<時空の壁>>>
サード
最新
ヒーザン
ジャイアン

こんなもんだと思うの〜○(・(ェ)・)○
428学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 18:50:40 ID:GnXD2MXm0
プログレメタル=変体系かと思ってたけど違うんだなorz
プログレメタル聞いてあれっ?ってなった。
429学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 18:54:15 ID:LEuae2600
>>426
嫌いではない
430学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 19:02:16 ID:LEuae2600
431緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/23(月) 19:10:29 ID:VPUOpDYC0
432悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/23(月) 19:30:55 ID:Fug+22VC0
危機厨だったがソニーのウォークマンの唄はかっこいいな
433学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 19:41:47 ID:YdhDBn0+O
でもフランツってなんか中途半端なイメージなの〜○(・(ェ)・)○
ポップやるならふりきれるまでポップやれよって感じなの〜
434学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 23:34:21 ID:YdhDBn0+O
ズートルビのヒアカムズザサンが心地いいの〜○(・(ェ)・)○
435学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 23:40:03 ID:ta0uNUdw0
ビートルズ好きならその年代のガレージロックはとりあえず気に入るだろうと思う
436じょい ◆NEKOI18RRM :2006/01/23(月) 23:42:14 ID:Slw2+bcb0
その年代ならS&Gをぜひ聴いて欲しい
437緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/23(月) 23:50:12 ID:VPUOpDYC0
438学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 23:53:08 ID:NWunf9TY0
フォーカスとフィータスを最近まで同じものだと思ってたの
439学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 23:54:03 ID:YdhDBn0+O
>>436
もしかしてサイモンなの〜?○(・(ェ)・)○
僕なぜか中学のときにサイモン聴きまくってたよ〜
音オブ静寂とかブリッジオーバーとかニューヨークの少年が好きなの〜
440学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 23:56:49 ID:YdhDBn0+O
らいくあ〜ぶり〜っじお〜ば〜とらぶぅ〜うぉ〜た〜○(・(ェ)・)○
441学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 23:57:47 ID:NWunf9TY0
ぱ〜せり〜せ〜じろ〜ずまり〜あんた〜〜い
442緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/24(火) 00:01:06 ID:Heb7jBrb0
>>437の解説。

Focus
オランダのプログレバンド。
天才ギタリストヤン・アッカーマンのハードロックギターと、タイス・ヴァン・レアのスキャットが炸裂。
顔芸にも注目。

Blue Cheer
元祖ヘヴィロック。エディコクランの名曲をサイケにカバー。

Acid Mothers Temple
日本のサイケ馬鹿。

Fu Manchu
ヘヴィなストーナーサウンド。ドライブにどうぞ。

Aphex Twin
90年代テクノシーンの重要アーティスト。比較的ロックっぽい曲。

Squarepusher
同じく90年代テクノシーンの重要アーティスト。超絶ジャズベーシストでもある。
443学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 00:02:41 ID:ta0uNUdw0
Blue Cheerいいね
2枚アルバム持ってるが超好き
444緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/24(火) 00:03:38 ID:Heb7jBrb0
2nd視聴してみたけど意外とカッコいいね。
1stばっかり語られるから一発屋だと思ってたんだけど。
445学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 00:04:27 ID:VxzK+XzC0
アートパンクなバンドが知りたい
446学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 00:06:03 ID:ByvMT5Jt0
MORRISSEY聴こうぜ
447学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 00:08:59 ID:bNY681R0O
>>442
最後の人たしかトムヨークがリスペクトしてる人だね〜
入門にぴったりでかつハイクオリティなアルバムを教えて欲しいの〜○(・(ェ)・)○

あとアンダーワールドってバンドはどんな感じなの〜?
448緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/24(火) 00:09:25 ID:Heb7jBrb0
>>445
求めてるサウンドとだいぶ違うだろうけどこんなんどうでしょう。

Nomeansno
http://www.youtube.com/?v=ehZRpcDPUqU
449緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/24(火) 00:11:41 ID:Heb7jBrb0
>>447
SquarepusherはHard Normal Daddyがいいよ。
450学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 00:11:56 ID:VxzK+XzC0
>>446
タコ踊りのスミスですか?
あれはちょっと・・・
451学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 00:16:29 ID:VxzK+XzC0
アンダー、ケミカル、オービタル、プロディジーのテクノ四天王だっけな
テクノ系入門にはもってこいなんじゃね
452緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/24(火) 00:18:53 ID:Heb7jBrb0
様式美スラッシュメタルTestament。
http://www.youtube.com/?v=W-VRMCiVciM
453学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 00:19:23 ID:VxzK+XzC0
>>448
なんともいえないな・・
面白そうで面白くない?んな感じかな
454学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 00:20:23 ID:ByvMT5Jt0
TESTAMENTといえば
over the wallのアレックスのソロだな。
455緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/24(火) 00:20:45 ID:Heb7jBrb0
>>453
ぶっちゃけボクもこの曲はそんな好きじゃないな。
アルバムではギターレスの曲とかもあって楽しいよ。
456緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/24(火) 00:21:26 ID:Heb7jBrb0
>>454
元ネタわかりやすいけどあれはカッコいいよね。
457学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 00:23:36 ID:ByvMT5Jt0
>>454
元ネタ教えて。
458緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/24(火) 00:32:00 ID:Heb7jBrb0
459学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 00:34:35 ID:bNY681R0O
スーパーカーのフツラマとか、レディヘの少年Aとかみたいな
言葉少ないけど音で持っていかれる感じも好きなんだけど〜○(・(ェ)・)○
ああゆうのをテクノっていうの〜?音響系?
イエスもすごい良かったんだけどああゆうのとはまた違う感じだよね〜
460学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 00:39:21 ID:2uTpvDo90
そういうのはポストロックっていうの〜
461学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 00:41:34 ID:VxzK+XzC0
ポストロックって死語気味じゃないのか?
462学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 00:43:05 ID:2uTpvDo90
死語というかジャンルが廃れてきてるというか…
463学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 00:46:10 ID:pe0Y3W9r0
キッドAってエレクトロニカも入ってるよな?
464学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 00:48:31 ID:2uTpvDo90
よくわかんないけどエレクトロニカからの直接の影響はない気がするの〜
入ってるといえば入ってるし入ってないといえば入ってない気がするの〜
465学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 00:51:15 ID:VxzK+XzC0
キッドAとベンズはまだわかるんだけど
OKコンは、名盤とは・・・
466学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 00:59:48 ID:bNY681R0O
オケコンちょっと立ち位置が微妙だと思うの〜○(・(ェ)・)○
でもノーサプライゼスは名曲だし〜
ファーストとベンズはギターといいメロディといい普通に好きだし
キッドA以降も大好きなの〜○(・(ェ)・)○
467じょい ◆NEKOI18RRM :2006/01/24(火) 01:16:09 ID:ec/mnBQt0
おけこんは良いアルバムだとは思うけど
paranoid androidの後半がちょっとくどいのと
no surprisesに入る前の数曲がいまいちでだれるところが多い
468学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 01:19:36 ID:Rq/laOJn0
代表的なアーティストって
ポスト・ロック→モグワイ
エレクトロニカ→BOC、エイフェックス
ドリルン・ベース→エイフェックス、スクェアプッシャー

KID A表題曲なんかはピコピコ行ってるし、ニカ入ってるんじゃない?
シューゲとポスト・ロックの違いがイマイチわかんね。解説きぼん。
469学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 01:31:59 ID:2uTpvDo90
ポストロックはトータスとオルーク関連が中心らしいけどモグワイみたいなのも
peleみたいなのもHoodみたいなのも全部ポストロックって呼んじゃえってかんじのジャンルで
エレクトロニカもそんなかんじで色んなのごちゃ混ぜなんじゃないかな よくしらないけど
うんKID Aがポストロックっていったけどそれも適当に言っただけだからごめんね
あとピコピコいってるのはエレクトロニカだけじゃないのでピコピコ言えばエレクトロニカ
っていえば良いってもんじゃないんだろうけどピコピコいってるロックは全部ポストロック/エレクトロニカって
呼んじゃえみたいな雰囲気もあるからまぁそんなかんじだと思います
470学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 01:37:51 ID:2uTpvDo90
あとBOC、エイフェックスはエレクトロニカって呼ぶにはほんとは
微妙なとこだと思います。これぞエレクトロニカってかんじがするのは
Vladislav Delay辺りの気がします。でも詳しくないからわかんないです。
471ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆KFjIy3iCeI :2006/01/24(火) 01:42:01 ID:2uTpvDo90
ここ2,3日テストに追い詰められてテンションおかしいの〜
OKコンピューターは3曲目と最後の曲の浮遊感とか
一曲目の出だしのギターとかが神がかってると思うの〜
472学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 01:44:38 ID:pe0Y3W9r0
エレクトロニカって非ダンスミュージックのテクノだろ?
ポストロックとは全然別物じゃないかなぁ
473ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆KFjIy3iCeI :2006/01/24(火) 01:48:49 ID:2uTpvDo90
Four TetとかMumみたいなのはエレクトロニカともポストロックとも言われるの〜
あとこの前シガーロスがエレクトロニカって呼ばれてるのみてびびったの〜
もうそのへんわかんないですなの〜
474学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 01:50:33 ID:Rq/laOJn0
>>470
Vladislavはアンビエントだと思ってた(´д`;)
難しいな。。。

音響派は何だか高尚なことやってそうだな。
4分33秒だか何だかさっぱり分らない。
475ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆KFjIy3iCeI :2006/01/24(火) 01:56:10 ID:2uTpvDo90
4分33秒は現代音楽だと思うの〜
ジョンケージの偶然性の音楽とかいうのはまぁ
なんとなくわかるけど4分33秒はわかんないの〜
アンビエントはアンビエントで定義が曖昧なの〜
世の中わかんないことだらけなの〜
476ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆KFjIy3iCeI :2006/01/24(火) 01:58:58 ID:2uTpvDo90
エレクトロニカってIDMから来た人とかHIPHOPから来た人とか
ロック/ポップスな音に行っちゃう人とか昔から前衛電子音楽みたいなやってた人とかもうあぼがど
477学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 02:00:43 ID:Rq/laOJn0
ついでに、ドローンって何?
あと、こいつ「変態」って感じの美しいテクノあったら教えて。
478ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆KFjIy3iCeI :2006/01/24(火) 02:04:50 ID:2uTpvDo90
ドローンは低くて持続する音ってちゃんと意味が決まってるの〜
変態で美しいなんてエイフェックスしかないの〜
クマはテクノ詳しくないからテクノわkなんないの〜
479学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 02:07:05 ID:bNY681R0O
本物のクマさんなの〜?○(・(ェ)・)○
音楽詳しかったの〜?
480ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆KFjIy3iCeI :2006/01/24(火) 02:09:39 ID:2uTpvDo90
本物のクマなの〜 実は昔スーパーカーっていうバンドでキーボードやってたの〜
481学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 02:12:02 ID:EPrpwfqk0
偽者だろ。
本物のくまはオアシスも知らない。
482学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 02:12:55 ID:Rq/laOJn0
>>478
屁スレからは早くいなくなってほしいけど、ありがとな。
483学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 02:16:37 ID:eqhMgg+O0
54°40'or fight!
484学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 02:33:16 ID:eqhMgg+O0
正直叙情的だったらどんなジャンルでも聴ける
485学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 02:36:48 ID:EPrpwfqk0
>>484
たとえばどんなジャンルを聞くんだ?
486緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/24(火) 02:37:04 ID:Heb7jBrb0
>>484
じゃあ蝉オススメ。
487学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 02:40:44 ID:7SLoXIzgO
叙情…
shai huludだな
488学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 02:41:18 ID:bNY681R0O
僕も哀愁がかった感じに弱いし、よく考えると典型的な日本人リスナーなの〜○(・(ェ)・)○
489学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 02:43:50 ID:vrnLNp9VO
>>488
じゃあLAST ALLIANCE聴けよ
490学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 02:45:51 ID:UhpNgAeC0
ラスアラwwwwwwwwwwwwwww
491学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 02:47:42 ID:bNY681R0O
ラスアリとかエルレも好きだよ〜?○(・(ェ)・)○

ふきあれる乱気流〜ひとつだけ引き飛ばしてくれ〜僕のこころだけ〜○(・(ェ)・)○
492学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 02:52:18 ID:bNY681R0O
邦楽メロコアはラッドウィンプスとエルレガーデンが本命なの〜○(・(ェ)・)○

メジャーはスーパーカーとシロップなの〜○(・(ェ)・)○
493学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 02:54:04 ID:bNY681R0O
洋楽は結局レイディオヘッドなの〜○(・(ェ)・)○
494学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 02:54:29 ID:eqhMgg+O0
>>485
Pelican
Jesu
isis
swans
とかの辺聴くけどジャンルが結構曖昧
ドゥーム〜スラッジ
〜ハードコア にあたるのかな?(謎)

>>487
shai huludよく聴くよ!大好きだ。
495緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/24(火) 02:56:11 ID:Heb7jBrb0
>>494
やっぱ蝉聴くべきだよ。ピッタリだと思う。
496学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 02:56:47 ID:eqhMgg+O0
>>495
蝉とは?
497学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 02:57:44 ID:/DOJQprB0
ここまでに1度もブラックミュージックやジャズの話題出てないな。(シックがちょびっと出てたけど)
どおりでそれ系のスレは特に早く落ちるわけだ・・・
498緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/24(火) 02:58:26 ID:Heb7jBrb0
>>496
ホントは旧字体。
http://sound.jp/cicada/
499学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 02:58:27 ID:bNY681R0O
まぼろしと鐘なの〜○(・(ェ)・)○
500学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 03:00:28 ID:bNY681R0O
500なの〜○(・(ェ)・)○
501学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 03:04:02 ID:EPrpwfqk0
>>497
ジャズロックならまだしも、ジャズとかなかなか手を出し辛いよな。
おすすめある?
502学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 03:08:17 ID:/DOJQprB0
>>501
オレも元はロックリスナーだけどジャズロックよりジャズの方がよっぽど聴きやすいよ。
Wynton KellyのKelly BlueとかArt PepperのArt Pepper Meets The Rhythm Sectionとか好き。
ロック好きならコルトレーンのGiant Stepsとかいいかも。
503学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 03:08:42 ID:7SLoXIzgO
>>494
じゃあ
taken
mikotoも大丈夫だな
504悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/24(火) 03:11:48 ID:S1v7uVNM0
クイーンのsomebody to loveはこの歳になってきくとなみだがでるの〜
505学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 03:13:00 ID:EPrpwfqk0
>>502
実はGiant Stepsは持ってて結構気に入ってます。
でも、コルトレーンしかないから、他のおすすめをつたやで今度借りてみます。
506バルログキング ◆Lzp0ByQK6o :2006/01/24(火) 03:29:58 ID:76g0KvxO0
ガンズのファーストは全て名曲だって
熱いって
507緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/24(火) 03:33:45 ID:Heb7jBrb0
>>506
空気嫁。
508学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 03:38:03 ID:eqhMgg+O0
>>498
ライブが聴きづらいorz
確かにああいう音響とか意識した
ギターのディストーションとか好きだなぁ。
スペーシーっていうかなんていうか。

>>503
takenとかも同じタイプだよね。
テンポチェンジしてからの疾走がたまらん・・・
似たようなので最近life in your wayていうの買ったんだけど
結構ヨカッタ
509バルログキング ◆Lzp0ByQK6o :2006/01/24(火) 03:43:29 ID:76g0KvxO0
はて?
510(…〆…) ◆jZBitLMG7o :2006/01/24(火) 06:08:27 ID:s9yJ4fRFO
>>448
Wrongなかなか売ってないよね
ベストが良かったから探してるんだけどさ
511学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 08:49:29 ID:bNY681R0O
朝あげなの〜○(・(ェ)・)○
512学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 09:40:44 ID:jENt4J0N0
レディへのキッドAの最初の三曲だけ好きなんだけどそんな俺にオススメのUKロック教えてください
513学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 10:10:31 ID:bNY681R0O
>>512
緑機械先生とか、詳しい人がくるまで待つの〜○(・(ェ)・)○

とりあえず僕はSUPERCARの「Futurama」を薦めておくの〜
邦楽だけどレディヘのトムヨークも購入した一枚なの〜○(・(ェ)・)○
514学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 10:57:52 ID:jENt4J0N0
緑機械は趣味が合わない気がする
スーパーカーは洋楽板見てたときよく名前を見た気がするけどちゃんと聴いたことなかったな
515学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 12:15:09 ID:bNY681R0O
なら一度聴いてみることをオススメするの〜○(・(ェ)・)○
長いからだれる可能性はあるけど二曲目をはじめ、つぼな曲もあるはずなの〜
516学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 12:44:31 ID:zsllKV5s0
>>506
まあ世代が違うんだろうなw
ここに出てるバンド名ほとんどわからんわ。
スーパーカーとかまだ活動してんのか?
昔と比べて演奏はうまくなったのだろうか…。

「どんな音楽聴くの?」って聞いて「なんでも」っていうやつは
ほとんど聴く音楽の幅が狭い法則。

>>497
ダン・ハートマン知ってる?
517学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 12:47:43 ID:bNY681R0O
スーパーカーは一年前に解散したの〜○(・(ェ)・)○
売れなかったし一般的にはピンポンしかしられてないけど僕は大好きだったの〜

スーパーカーにご冥福を・・・・○(・(ェ)・)○
518学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 12:48:31 ID:vrnLNp9VO
スーパーカーって初期と後期別モンだよな。俺は後期のが好き
519学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 12:52:42 ID:bNY681R0O
>>518
そうゆう意味じゃレディヘの歴史に似てるんだよね〜○(・(ェ)・)○
ナカコーはレディヘ大好きだったから〜
多分意図的になぞったんだと思うけど〜
過去と同じ路線を焼き直しするのにモチベーションを感じない人だったしね〜○(・(ェ)・)○
520学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 12:55:32 ID:vrnLNp9VO
そういう意味じゃくるりなんかもそうだな
521学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 13:05:00 ID:bNY681R0O
くるりとスーパーカーってよく一緒に語られるけどあんまり好きじゃないの〜○(・(ェ)・)○
くるりは名曲はあるけど名盤がないの〜
スーパーカーは名曲は少ないけど名盤は多いの〜
522学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 13:18:38 ID:SXmoj/w+0
レディヘは鬱音楽なの〜
あんなの聴いてたら死にたくなるの〜
日本人って泣きたい音楽好きだねぇととことん思うの〜
要するに、あんな音楽は私の趣味じゃないの〜
523学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 13:25:38 ID:bNY681R0O
ファーストとベンズはかなり明るいしポップだよ〜?
泣きメロ好きは遺伝子レベルの問題だからしょうがないの〜○(・(ェ)・)○
524学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 13:29:16 ID:TlWkRZuFO
カーマポリスとかよかった
525顔偏差値15:2006/01/24(火) 13:34:30 ID:TbYkInKf0
洋楽聞くやつはDQN
大学生なんだからちゃんと邦楽を聞けよなww
526学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 13:36:28 ID:SXmoj/w+0
486 :ノクマーン ◆KFjIy3iCeI :2006/01/23(月) 22:06:44 ID:YcFn8Kqs
じゃあ僕もロキノン読んでレディオヘッド知ったわけじゃないから
洋楽上級者なの〜 嬉しいの〜○(・(ェ)・)○


487 :名盤さん :2006/01/23(月) 22:27:52 ID:je6fj0ww
>>486
おまえは俺らじゃないから音楽ド素人


488 :ノクマーン ◆KFjIy3iCeI :2006/01/23(月) 22:31:17 ID:YcFn8Kqs
え〜そんなことないよ〜 僕もお前らみたいにレディオヘッドあがめて
自分史ベスト3に入ってるよ〜
だから上級者なの〜○(・(ェ)・)○


489 :名盤さん :2006/01/23(月) 22:38:08 ID:je6fj0ww
>>488
俺らはレディオヘッドが純粋に好き=音楽のことならなんでも知っている音楽上級者
おまえはバカ=音楽ド初心者
527学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 13:40:44 ID:bNY681R0O
それはこのスレにたまにくる偽物クマなの〜
でも意外と音楽詳しいよ〜彼は〜○(・(ェ)・)○
528ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆KFjIy3iCeI :2006/01/24(火) 14:26:52 ID:2uTpvDo90
僕邦楽は屁ファソに感化されて買ってみた能楽囃子のCDを一枚持ってるだけなの〜
顔偏差値15さんに尺八のCDとか教えてほしいの〜
529学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 20:15:38 ID:bNY681R0O
あげあげなの〜○(・(ェ)・)○
530じょい ◆NEKOI18RRM :2006/01/24(火) 21:46:09 ID:q735A96p0
高校の音楽の時間にちょっとだけ尺八やったわ
531学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 22:23:03 ID:EPrpwfqk0
>>530
音出せたのか?
532緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/24(火) 23:05:00 ID:Heb7jBrb0
>>510
Wrongはボートラ付きで再発されたから注文してもらえば大丈夫だよ。
Amazonには無い。
地元のタワレコなら普通に置いてある。
533学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 23:22:33 ID:bNY681R0O
今日アジカンとかいらないメロコア合わせて四枚売ったら5500円になったの〜○(・(ェ)・)○
びっくりしたの〜
帰りに持ってないレディヘ二枚買ってコンプリートしたの〜
534学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 23:28:00 ID:EPrpwfqk0
>>533
この前キッドA借りたのちょっともったいなかったな。
535学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 23:28:07 ID:Echu1K0K0
>>533
どこで売ったんだ?
536学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 23:32:10 ID:bNY681R0O
普通にブックオフなの〜○(・(ェ)・)○
しょうがないよ〜1000円いけばいいと思ってたから〜
帰りにまたツタヤでも行こうと思ってたのにHMVになったの〜
昔買った君繋ぎなんちゃらに1500円もつくとはブックオフも捨てたもんじゃないの〜○(・(ェ)・)○
537学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 23:33:14 ID:SXmoj/w+0
なんか明るく陽気な元気になれる曲が知りたい
538学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 23:34:49 ID:Echu1K0K0
>>536
いや普通に羨ましいなその買取値段は。俺が前ブクオフで売ったときは国内盤帯つきだったのに
一枚200円だったぞorz
539学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 23:35:37 ID:SXmoj/w+0
君繋が1500円って凄いな
ソルファとかならまだわかるけど
540学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 23:35:58 ID:Echu1K0K0
>>537
そんな君にはfountains of wayneをお勧めする
541学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 23:43:27 ID:bNY681R0O
なんか僕まえもけっこう高く買ってもらったの〜○(・(ェ)・)○
しかも帯なかったの〜
状態とかその店の在庫、査定する店員にもよるんじゃないかな〜?
ちなみに君繋ぎ1500
バンプのリビングデッド1200
横山健セカンド1500
オーシャーンレーンのセカンド1300
かな〜?
大丈夫だよね〜?もう使っちゃったし知らないの〜○(・(ェ)・)○
542学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 23:44:20 ID:EPrpwfqk0
帯ってやっぱり買い取り価格に影響するの?
543学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 23:48:11 ID:bNY681R0O
今後は買う段階からもっとよく吟味しよ〜○(・(ェ)・)○
最近趣味が激動してるのもあるけど試聴機って音がいいからだまされちゃうんだよね〜
だからとりあえずラックを洗練したの〜
名残惜しくてアジカンは崩壊を、バンプはメジャーからの二枚を残してあるの〜○(・(ェ)・)○
544緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/24(火) 23:51:23 ID:Heb7jBrb0
>>542
当然。
ヤフオクには帯を単体で売買する人もいるぐらい。
545学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 23:51:25 ID:bNY681R0O
帯はどうなんかな〜?
わかんないけど売ってる商品見ると200円くらい差はついてるよね〜○(・(ェ)・)○
それで商品券550円分もらったから洋楽ロキノンを三冊ただでもらってきたの〜
546学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 23:54:22 ID:Echu1K0K0
>>542
俺は帯をクリアファイルで厳重に保管するくらい帯が好きだ。
547学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 23:56:05 ID:EPrpwfqk0
>>544
それはユニオンの特典帯とかじゃないのか?
548じょい ◆NEKOI18RRM :2006/01/24(火) 23:58:50 ID:q735A96p0
>>531
出せたよ、出せないと成績でないしね

今skypeでアルジェリアのやつとgunsやAC/DCについて話してる
549学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 23:59:25 ID:bNY681R0O
>>546
尊敬に値するの〜○(・(ェ)・)○
僕はいつも歌詞カードのところに挟んでるだけ・・・○(・(ェ)・)○
550学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 00:00:43 ID:EPrpwfqk0
そうなの!!!帯の有無で売り値が違う店があるのか。
俺の近所の店では帯あっても無くても同じ値段だよ。
551学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 00:01:23 ID:JmX7Ysia0
>>79
やべえ、的確すぎてワロタw
ディベイサーだよね?
552じょい ◆NEKOI18RRM :2006/01/25(水) 00:02:49 ID:q735A96p0
おれは帯には無頓着だわ
捨てちゃうこともしばしば
553学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 01:34:36 ID:gX6OC6KV0
>>552
その帯俺にくれ
554学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 08:30:41 ID:u2yeO6f/O
試験あげなの〜○(・(ェ)・)○
555学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 08:32:13 ID:gX6OC6KV0
今日はユニオンに予約してたディスヒートの紙ジャケ受け取りに行って来るぜ!
556学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 08:40:58 ID:u2yeO6f/O
僕は今日がとりあえずのテストの山だから終わったらまたツタヤにでもいこ〜○(・(ェ)・)○
昨日の軍資金がまだ2000円ほど残ってるから〜
557学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 08:44:48 ID:gX6OC6KV0
>>556
おお、ツタヤ行くなら俺のお勧めのThe BANDの「南十字星」かFairport convensionの「Liege&Lief」
かsteely danのどれでもいいから一つ借りてみてくれ。
558学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 11:04:31 ID:u2yeO6f/O
今調べてみたらFairport convensionってやつがUKでフォークで女性ボーカルで面白そうなの〜○(・(ェ)・)○
今週まで半額だし借りてみるの〜
559学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 13:28:54 ID:gX6OC6KV0
>>558
Fairport convensionはいいよ〜。ディスヒートのついでにフェアポートのBBCセッションも買ってきた。
560学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 13:34:21 ID:VLkGbml00
>>551
突っ込んでくれて正直ちょっと嬉しいw


SONIC YOUTHとか好きなヤツいないの
561学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 13:58:22 ID:pzAW1cf40
DIRTY聴いたけどダメだったな
562学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 14:13:16 ID:n/BR9KyH0
>>494
isisは神ですね。
Pelican7月だっけ?ライブ行ったけど最高だったなぁ・・・
Jesuもかなり好き。
ニューロシスとかは?
563学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 14:14:45 ID:RUXTleoX0
俺ソニックユース好きだよ。ジム・オルークが参加してからのが好き。
564学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 14:18:09 ID:TIHtQbJl0
パルプのディスコ2000とか好きだったな
ポップな格好と希望的な歌詞にひねくれちっくな音のバンドが基本的に好みだ
565学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 14:19:17 ID:VLkGbml00
>>561
DIRTYはあかんとです…。
>>563の言うとおり、オルーク参加以後の作品は名盤揃いだから
機会があったらそっちの方聴いてみて。
インディーズだったらやっぱDaydream Nationかな。
566学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 14:19:18 ID:SHrLqgWr0
ソニックユースはどのアルバム聴いても同じ曲に聴こえる
567学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 17:39:10 ID:u2yeO6f/O
テストの山が終わったの〜
でも今日はツタヤやめていたの〜○(・(ェ)・)○
前回借りたやつを整理してからにするの〜
568学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:37:33 ID:u2yeO6f/O
ビートルズのベスト聴いて気に入った曲ピックアップしてたら
全部マジカルヒステリーツア収録だったの〜○(・(ェ)・)○
569学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:38:15 ID:gX6OC6KV0
>>568
マジカルヒステリーツアーってw新作出たのか?w
570学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:42:49 ID:u2yeO6f/O
うわわわわわw
普通に間違えたの〜○(・(ェ)・)○
571学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:49:14 ID:M5Uttrkn0
トラジカル・ヒストリー・ツアーを思い出したww
572学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:53:01 ID:rKiGKEmG0
ビートルズはストロベリーフィールズが一番好き
あとはウォルラスとヘルタースケルター
573学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:57:10 ID:u2yeO6f/O
ビートルズ、なんか音ショボいな〜思ってたけど
ヘッドホンで聴いたらいろんな工夫があって面白かったの〜○(・(ェ)・)○
574学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 22:02:32 ID:gX6OC6KV0
レインとかレディマドンナなんかもいいよな。
575学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 22:04:22 ID:RUXTleoX0
リボルバーを一番よく聴く。名曲揃い。
576学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 22:07:26 ID:CWpiXw1t0
ビートルズはベスト盤なんかイラネ
オリジナルを全部揃えろ
577学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 22:09:11 ID:u2yeO6f/O
>>576
ベストをレンタル→気に入った曲収録のオリジナル購入→合理的(゚Д゚)ウマー
て作戦なの〜○(・(ェ)・)○
578学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 22:10:33 ID:M5Uttrkn0
>>577
俺もそうしたが結局全部買った。
579学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 22:16:16 ID:rKiGKEmG0
リボルバーは最後の曲が好き
あとヒアゼアもポールっぽくて良いな
580学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 22:29:31 ID:IVfmnPFC0
I wan to tell you以外は全部最高><
581学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 22:48:21 ID:CWpiXw1t0
初期もいいよ
3rdなんかIf I FellにYou Can't Do That、I'll Be Backとかジョンの名曲いっぱいあるし
今は2ndが好きだけど
582学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:29:22 ID:mnXu/7AD0
ぽまいらビートルズ聴くなら、
スティーヴィーワンダーも聴きなさい!
583学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 00:13:36 ID:8hVGjuQG0
スティービーはトーキング・ブック一枚持ってるだけだ
you are my sunshineとか迷信が好き
584学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 10:58:30 ID:TiYkrgFU0
Beach Boysこそ至高
585学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 11:00:10 ID:om5w+BGHO
ストロークス聴け
586げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/01/26(木) 11:09:01 ID:spLPYbP0O
つポセイドンのめざめ
587学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 11:11:46 ID:aIchP5UAO
R A D I O H E A D は ネ 申
588げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/01/26(木) 11:17:55 ID:spLPYbP0O
ラジオヘッド超いいよね
589学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 11:21:10 ID:Pzrh5Kdg0
ポセイドンのめざめっていいの?
評判悪いけど…
590げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/01/26(木) 15:57:09 ID:spLPYbP0O
俺は気に入ってる曲があるから聴いてる
591学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 16:01:32 ID:l6c51yXz0
オアシス・グリーンで医最強!⇒レディオヘッド最強!⇒テクノ最強!⇒クラシック最強!⇒ジャズ最強!(←今ここ)
592げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/01/26(木) 16:04:34 ID:spLPYbP0O
結構オフスプリング好きなのを許してください
593緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/26(木) 16:58:24 ID:Px0Yz4q80
>>592
げろしゃぶ…そんな偽装ツールもあったなぁ。
594緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/26(木) 17:09:15 ID:Px0Yz4q80
懐かしいからこんなものをうpってみました。
http://www.uploda.org/uporg295872.txt.html
595学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 17:22:11 ID:igukTYHN0
>>591
ジャズ最強の前にポストロック最強が抜けてますよ
596学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 17:25:35 ID:VejN9zvv0
帝王チャック・ベリー忘れんな、厨ども
597げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/01/26(木) 17:27:42 ID:spLPYbP0O
>>593
は?意味分からんどゆこと?
598学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 17:37:15 ID:V/tCIOYS0
ナニを言われようが ラモーンズが好きなんです
599緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/26(木) 17:43:05 ID:Px0Yz4q80
>>597
ググれ。
600緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/26(木) 17:46:14 ID:Px0Yz4q80
>>594の拡張子をhtmにしてダウソ→げろしゃぶで取り出し→拡張子をmp3にして再生

す る と !
601学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 17:57:17 ID:vhWWC1Bo0
知らない人のだがサンクス
かっこいいな
602緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/26(木) 17:58:49 ID:Px0Yz4q80
Heresyっていうハードコアバンド。
Napalm Death以前にブラストビートを取り入れていたバンド。
国内版なんと1600円。タワレコへ急げ。
603学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 18:27:36 ID:x2sEyhZCO
レイディオヘッドも通過点なのか〜
でも10代のうちはもう少しロックでいたいの〜○(・(ェ)・)○
604学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 18:54:11 ID:C4ZTv6ex0
モグワイ来てるんだなぁ いいなぁ(゜o..゜)
605学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 18:57:14 ID:D7a1Zvo30
そうなの? ほほおおお
606げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/01/26(木) 20:23:11 ID:spLPYbP0O
もぐわい何枚目がおススメ?
607学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 20:27:49 ID:cwQo9RQoO
もうすぐベルセバ新作age
608学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 00:09:23 ID:Ixl96uY+0
>>606
Rock ActionをおすすめしたいところだけどやっぱCome On Die Youngかな
Christmas Stepsのためだけに買ってもいいとおもう
609学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 00:39:36 ID:Y0I2RC7a0
こういうサイトもあるよ
洋楽板発なの〜
ttp://members.jcom.home.ne.jp/kyo13/2chalbum.html
610学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 02:00:10 ID:Jdbzc7C4O
とりあえずあげて寝るの〜○(・(ェ)・)○
611学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 14:36:07 ID:Jdbzc7C4O
スッマッシュパンプキンズがけっこうよかったの〜○(・(ェ)・)○
612学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 15:51:27 ID:ASt2qPGm0
図書館はCD結構あるから利用したほうが良い。
613学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 17:14:16 ID:xu6R0WmD0
Trapt Headstrong○(・(工)・)○
614学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 18:30:52 ID:Jdbzc7C4O
また借りまくったの〜○(・(ェ)・)○
615ksk\(^o^)/ ◆zAz8NQuuN. :2006/01/27(金) 18:31:11 ID:wvJ0qlxE0
何かりたの\(^o^)/
616学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 18:48:59 ID:Jdbzc7C4O
@ズートルビのリボルバー
Aラーズのゼアシーゴーズが入ってるやつ
Bパンプキンズのサイアミーズドリーム
C狂気
Dフランツのファースト
なの〜○(・(ェ)・)○
三泊の半額だからとってもおとくなの〜
617学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 18:49:33 ID:xu6R0WmD0
(;´Д`)ハァハァ
618ksk\(^o^)/ ◆zAz8NQuuN. :2006/01/27(金) 18:50:17 ID:wvJ0qlxE0
ロキノン厨だ\(^o^)/
619学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 18:52:26 ID:Jdbzc7C4O
洋楽のロキノンは読んでないの〜○(・(ェ)・)○
オススメをあたりまくってるの〜
またピクシーズ貸し出し中だったの〜
620学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 18:58:07 ID:Jdbzc7C4O
>>618
どうせ来たなら「無人島の三枚」を置いて行けなの〜○(・(ェ)・)○
621学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 19:06:04 ID:q7gEa0In0
jesu(;´Д`)ハァハァ
622学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 19:11:25 ID:XIHE73Vd0
俺もロキノンから入ってたらこういうのをよく聴いてたんだろうか
623ksk\(^o^)/ ◆zAz8NQuuN. :2006/01/27(金) 19:16:21 ID:wvJ0qlxE0
Brian Eno / Music for Airports
Radiohead / Amnesiac
ジャワのガムラン\(^o^)/
624ksk\(^o^)/ ◆zAz8NQuuN. :2006/01/27(金) 19:16:58 ID:wvJ0qlxE0
僕クロスビート読んでたけど大体同じだったよ\(^o^)/
625学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 19:35:28 ID:Jdbzc7C4O
レイディオヘッドは記憶喪失者をセレクトなの〜?
軽く説明しろなの〜○(・(ェ)・)○
626学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 19:37:03 ID:bhQMCkDl0
>>613
ヘッドストロングなおまいにCOLDってバンドを薦める
627ksk\(^o^)/ ◆zAz8NQuuN. :2006/01/27(金) 19:38:35 ID:wvJ0qlxE0
レディオヘッドの説明なの〜?
ピラミッドソングがすきなの〜\(^o^)/
628学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 19:48:14 ID:Jdbzc7C4O
僕はキッドAがフェイバリットなんだけど〜○(・(ェ)・)○
記憶喪失者はまだまだかなり時間がかかるなって思ったの〜
四曲目以降にまだ味が出ないの〜
629学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 19:51:54 ID:XIHE73Vd0
正直ロッキンオンとクロスビートとスヌーザーの区別がつかない
630ksk\(^o^)/ ◆zAz8NQuuN. :2006/01/27(金) 19:54:43 ID:wvJ0qlxE0
ロキノンはほんとに全く有名なのしか載ってないけど
他のはそうでもないよ\(^o^)/
631学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 19:55:16 ID:Jdbzc7C4O
ロキノンは山崎でスヌザは田中なの〜○(・(ェ)・)○
632学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 20:00:25 ID:ASt2qPGm0
ビートルズ
イエスの危機
ストーンローゼズのファースト
を神だと思ってるんだが、最近これらに並ぶ音楽に出会えていない。
3つの内、いずれかを崇拝していてこれらに並ぶ傑作があるという人教えてください。
633学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 20:08:29 ID:Jdbzc7C4O
ミュージックふぉーエアポートは再版に再版を重ねるテクノ・プログレの超名盤かあ〜○(・(ェ)・)○
でもコピーコントロールだと買う気うせるな〜
>>632の人はプログレ好きなら聴いてみたら〜?
634学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 20:11:50 ID:ASt2qPGm0
>>633
危機が好きになってからはずっとプログレを聞いてるんですけど、なかなか危機を超えるのが無いんです^^;
635学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 20:15:36 ID:LurfBTyd0
キンクリのRED
636学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 20:16:36 ID:Jdbzc7C4O
僕の範疇を越えてるの〜
>>630をもう一度召喚するの〜○(・(ェ)・)○
637学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 20:19:50 ID:ASt2qPGm0
>>635
クリムゾンのレッドもかなり良いですよね(クリムゾンでは太陽と戦慄が一番好きですが)。
でも自分の中では危機を越えられませんでした。
638顔偏差値15:2006/01/27(金) 20:22:43 ID:gqBPuRE90
危機なんてウンコだろ
639学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 20:27:14 ID:ASt2qPGm0
>>638
危機がウンコならカレー味ですね。
俺は食えます^^;
640学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 20:28:02 ID:Jdbzc7C4O
僕のフェイバリットは未だに
レイディオヘッドのキッドAと
ウィーザーのピンカートンなの〜○(・(ェ)・)○
早くそっちに行ってああだこうだ話してみたい・・・○(・(ェ)・)○
641総理 ◆Lwf6.yoCoQ :2006/01/27(金) 20:29:02 ID:5HuIaR3s0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
keaneもなかなかいいですよ
642学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 20:36:29 ID:XIHE73Vd0
ちょっとはメタルも聴けよ
俺もあんま詳しくないが
643学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 20:41:58 ID:Nrbxqy4O0
地味かもしれないけどR.E.M.いいよ
644学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 20:44:28 ID:ASt2qPGm0
>>641
ググってみました。インタビューによるとビートルズやモリッシーなんかが好きみたいですね。
今度聴いて見ます。

>>642
メタルはオジーオズボーンのファーストとドリームシアターのメトロポリス2しか聴いてないですね。
645学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 20:44:38 ID:1Qx2zVDP0
やっぱりパークライフだおね
トムヨークの禿なんてデーモンに比べたらウンコ野郎なの〜
わけわかんないアートとか〜環境問題とか〜
まるでU2の糞ボノなの〜
それに比べて〜ブラーからゴリラズに進化できたデーモンこそ
至高であり究極のイケメン英国坊ちゃんさ〜
646学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 20:45:50 ID:ASt2qPGm0
>>643
ベストしか聴いてないんですがどのアルバムが一番いいんですか?
647学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 20:48:00 ID:h24cREUV0
>>632
俺はその三つ最高に好きだけど、ビーチボーイズのPet Soundsには敵わないと思ってる
648学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 20:50:23 ID:Nrbxqy4O0
>>646
音がアルバムによってけっこう違うから好みによると思う。
ベストで気に入った曲あった?
649学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 20:51:22 ID:ASt2qPGm0
>>647
Pet Soundsもかなり良いですよね〜。
そうですね、Pet Soundsもあの3つと同様に扱うべき傑作ですね。
あの3つにPet Soundsも追加します。
650学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 20:52:09 ID:RQq8OoGu0
>>632
裏ペットサウンズと呼ばれてる(ってそう呼ばれてるの一回しか見たことないが)ロジャーニコルスの1枚目。
スティービーワンダーのインナーヴィジョンズ
K-Ci & JoJoのイッツリアル
651学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 20:54:37 ID:Jdbzc7C4O
ビーチボーイ図ってアメリカのビートルズだっけ〜?○(・(ェ)・)○
今度聴いてみよう・・・○(・(ェ)・)○
652ksk\(^o^)/ ◆zAz8NQuuN. :2006/01/27(金) 20:55:36 ID:wvJ0qlxE0
ちょおまミュージックフォーエアポートはテクノでもプログレでもねぇべ\(^o^)/
653学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 20:56:18 ID:1Qx2zVDP0
ビーチボーイズはものすごい意識してたらしいねビートル
ビートルの方はそうでもなかったみたいだけど

まあ、そのおかげでブライアンおかしくなっちゃったんだけど
654学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 20:57:19 ID:ASt2qPGm0
>>648
man on the moonが良いと思いましたけど。
すいません^^;そんなに聞き込んでないです(4,5回)
655学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 20:59:41 ID:Nrbxqy4O0
あーじゃあオートマチック・フォー・ザ・ピープルでいいかもね。
一般的に一番評価が高いアルバムだし。
あるいはライフス・リッチ・ページェントとかもいいかも。
656学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 21:00:01 ID:ASt2qPGm0
>>650
裏ペットサウンズ!!!!!!!!そんなものがあったんですか。
それは聴かないといけませんね。
657学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 21:01:47 ID:h24cREUV0
ロジャニコは確かに素晴らしいけどペットとは違う感じが…
ゾンビーズのオデッセイの方が近いような
まぁ基本的にペットサウンズは唯一無二の音だけどね
658学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 21:02:24 ID:ASt2qPGm0
>>655
今度借りてみます。ありがとうございます。
659学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 21:04:03 ID:Jdbzc7C4O
>>652
知らないよ〜調べたら書いてあったの〜○(・(ェ)・)○
今度聴いてみるよ〜
あとレイディオヘッドと、もう一個のなに〜?
660学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 21:04:56 ID:1Qx2zVDP0
女の子バンドでいい感じのないかな?
661学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 21:05:41 ID:itM1OMhO0
>>660
KITTIE
662学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 21:06:12 ID:PHGiUXe1O
>>660
ZONEでしょうね
663学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 21:06:32 ID:ASt2qPGm0
>>657
ゾンビーズのオデッセイも良いアルバムですよね〜
でも一番有名なふたりのシーズンがイマイチなような…
664ksk\(^o^)/ ◆zAz8NQuuN. :2006/01/27(金) 21:07:55 ID:wvJ0qlxE0
>>659
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(ガムランはインドネシアの民族音楽だよ
665学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 21:14:44 ID:Jdbzc7C4O
>>664
ぼく無知すぎて恥ずかしいの〜
またビートルズからやり直すの〜
まさしく無人島の三枚なんだね〜○(・(ェ)・)○
666学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 21:22:27 ID:q7gEa0In0
エリッククラプトンのDVDおすすめなの〜
667学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 21:28:06 ID:BaqbDS1j0
668学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 22:10:34 ID:Jdbzc7C4O
手を取り合って〜
肌寄せ合って〜
ただなんか
いいなぁ〜て空気があって〜
一度にそんな〜
幸せなんか〜
手に入るなんて〜
思ってない〜○(・(ェ)・)○
669学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 23:37:52 ID:DkFVC9CF0
スレひととおり眺めたけどロック房ばっかですね
それでもスティーリーダンとかいちおう挙がってるのはましなほうか
ジャニスイアンとかローラニーロとかパイロットとか聴いてるのはいないですか
670ksk\(^o^)/ ◆zAz8NQuuN. :2006/01/27(金) 23:56:42 ID:wvJ0qlxE0
SSW系?ニックドレイクくらいしかわかんないや\(^o^)/
671学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 00:11:52 ID:ZhShRERS0
>>670
>>669へのレスであれば、ジャニスとローラはそう。
パイロットは甘々ポップスバンド。最近「マジック」のカバーがCMに使われたな。

ニックデカロとかギミックスとかサミュエルパーディーとか、
なぜか日本盤でしか出てない洋ミュージシャンってわりといるのよね
せっかく聴く環境に恵まれてるので、そういうのも聴いてほしいなあと思ったりする

ちなみに偉そうなこと言いつつニックドレイクは聴いてません。探してみよう
672学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 00:19:29 ID:zcuKlaL20
スレを主観で評価してるのうぜえ^^;
673学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 00:21:42 ID:2ZecSoD50
このスレはまだいい方
洋楽板だったら>>1が適当に煽られて終了してると思う
674学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 00:23:35 ID:UfI3OIcc0
ピンクムーンよりもブライターレイターの方が好きな俺は
675学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 00:23:56 ID:wqaEdE29O
>>673
だからこの板に立てたの〜○(・(ェ)・)○
年が近い人の意見がよかったし〜
676学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 00:29:19 ID:2ZecSoD50
最近すっかり見なくなったけどいまだにtoolが最強だとかレディヘがどうのみたいなのばっかなのかな
677学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 00:32:40 ID:jymFxD/10
俺はなんだかんだ言って結局ヴェルヴェット・アンダーグラウンドに帰着する。
678ksk\(^o^)/ ◆zAz8NQuuN. :2006/01/28(土) 00:41:43 ID:aafzJvH60
僕はビートルズちゃん\(^o^)/
679学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 00:47:11 ID:wqaEdE29O
ビートルズは何が好きなの〜?○(・(ェ)・)○
680学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 00:49:35 ID:OHMLfJ650
>>677
3rd大好きだが、2ndの良さが分からん
681学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 00:52:16 ID:oiDUVmp40
>>680
ヘッドフォンで大音量で聴くと良さがわかるよ
682学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 00:55:34 ID:jymFxD/10
>>680
俺は2ndが一番好きだけどなぁ。よく聴きたくなるのは他の三枚だけど、2ndが一番破壊力がある。と思う。
683ksk\(^o^)/ ◆zAz8NQuuN. :2006/01/28(土) 01:01:05 ID:aafzJvH60
>>679
僕はI'm So TiredとI'm Only SleepingとMother Nature's SonとShe Said She Saidと
Norwegian Woodとfool on the hillとI am the walrusとWhen I'mSixty-Fourと
Within You Without YouとBlack BirdとHelter Skelterちゃん!\(^o^)/
684学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 01:26:43 ID:wqaEdE29O
フールオン〜とかマジカルツアーのは僕も好きなの〜○(・(ェ)・)○
現段階ではリボルバーはまだしっくりこない…
685学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 01:27:55 ID:qKr1LUv80
だからdeftonesを聞けとあれほど(ry
686学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 01:28:56 ID:2ZecSoD50
デフトンは3rdまでは好きです^^
687学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 01:30:43 ID:8Tqb4uP/0
マジカルツアー→リボルバー→ホワイトアルバム
688ロックマーン〇(・(ェ)・)〇 ◆OrdFv9bppM :2006/01/28(土) 01:59:43 ID:wqaEdE29O
1だけど他のスレでコテになったの〜〇(・(ェ)・)〇
689学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 03:18:23 ID:ANiWp05K0
今更ながらTaproot聞いてる
690総理 ◆Lwf6.yoCoQ :2006/01/28(土) 04:13:22 ID:l+Tm1Cyk0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
>>689
アルバム買ったときはよく聞きました
691学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 05:16:15 ID:2ZecSoD50
タップルートは1st2ndは持ってる
2ndなんかは結構独特の雰囲気があるね
692学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 06:51:02 ID:XBs+401S0
SSWはエリオットスミスとかジェーンウッドとかをよく聴くなあ。
ブライトアイズも好きだったけど最近のアルバムは好みじゃない。
693ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/28(土) 11:28:44 ID:wqaEdE29O
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
何気なくリボルバーかけたら昨日と感触が全然違う・・・○(・(ェ)・)○
694学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 19:09:36 ID:na2nJIF50
テストも終わったし、積みCD消化していくか〜
695ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/28(土) 20:00:04 ID:wqaEdE29O
テストも終らない内に聴きまくってるぼく・・・
いいんだよ(´・ω:;.:...
696学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 20:08:17 ID:XuChIvCj0
俺は学校以外は自分の部屋にこもってるから一日の多くは音楽聴いてる
休みの日とかは起きたらとりあえずPC起動してCDかけてそれから何しようか考えてる
697学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 20:31:21 ID:na2nJIF50
何も考えずにまったり音楽を聴き続けられたら人生幸せだな〜
実際は授業やレポートもあるし、いろんな悩みもあるからな〜
698学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 20:33:15 ID:qp8FD9Nm0
普段5時間休みの日10時間くらい音楽聴いてる
699学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 20:33:43 ID:wZ8zlJ600
>>694
あるある

一回ダメだと思ってもしばらくしてから聴いてみると激しく良かったりして困る
高校のとき、Televisionが最初はだめだったんだけど、半年して聴いてみたらツボった
700ksk\(^o^)/ ◆zAz8NQuuN. :2006/01/28(土) 20:34:40 ID:aafzJvH60
テスト期間に入ってからずっと難聴気味\(^o^)/
701ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/28(土) 20:39:22 ID:wqaEdE29O
僕は休日、タワレコとかの試聴機聴き倒したりすれば
勉強したくらいかなり充実したほうだな〜○(・(ェ)・)○
702学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 20:40:28 ID:na2nJIF50
>>700
将来聴力が悪くなるのは覚悟してるけど、この年からはキツイね〜
703ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/28(土) 20:41:41 ID:wqaEdE29O
睡眠不足だと突難なりやすいからみんな気を付けるの〜○(・(ェ)・)○
僕ははじめてライブ行った後は数日耳鳴りがとまらなかったの〜
704学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 20:47:48 ID:XuChIvCj0
何で試聴機で聴くとなんでもかっこよく聞こえるんだろう
705ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/28(土) 21:10:33 ID:wqaEdE29O
オーディオテクニカとかのやつだよね〜○(・(ェ)・)○
たくさんの細かい音まで聴こえるしかなり低温効かせてるからね〜
自分でもいいやつ買えば自宅でも楽しめるの〜○(・(ェ)・)○
706学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 21:15:47 ID:na2nJIF50
>>705
ロックマーンはいいやつで聴いてるの?
707じょい ◆NEKOI18RRM :2006/01/28(土) 21:17:58 ID:2SOHi5o50
>>704
それあるわ
実際家かえって聴いてみるとこんなんだっけか?ってのが
SACDプレイヤーを買おうかと検討中
708ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/28(土) 21:22:15 ID:wqaEdE29O
ぼくは機材にはこだわってないの〜○(・(ェ)・)○
ケンウッドのミニコンポだし〜
試聴機の音にあこがれて一月CD買うの我慢してテクニカのヘッドホン買ったこともあるけど
あんな重い音でずっと聴いてるとおかしくなるからあんまり使ってないな〜○(・(ェ)・)○
709ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/28(土) 22:59:30 ID:wqaEdE29O
今日は店頭でイギリスの元軍人さんが出したCDってのを聴いて良かったの〜○(・(ェ)・)○
簡単な英語だったからヒアリングできたけど泣きそうになったの〜
710学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 22:59:57 ID:jymFxD/10
>>709
それなんてCD?
711学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 23:01:40 ID:na2nJIF50
>>709
どんな内容の歌だったの?
712ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/28(土) 23:09:24 ID:wqaEdE29O
James Bluntって人だったの〜○(・(ェ)・)○

ほとんどがラブソングで「いかにも」ってアレンジだけど
なんかこおゆうのも悪くないな〜って思えたの〜

エムステ見てアクアタイムス聴くくらいならこっち聴けなの〜○(・(ェ)・)○
713学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 23:11:16 ID:XuChIvCj0
簡単な英語だとしても英語能力が中学生レベルな俺にはまず無理だ
対訳も見ないから実は内容知らないで聴いてるのがほとんどだったりする
レイジとか聴いてもまったく彼らの主張は理解してません ごめんねザックごめんね
714学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 23:13:42 ID:w3kjgZML0
極寒猿はどうなんだろ?
洋楽板ですげー煽りあいになってるけど

渋谷陽一「曰く、ラリってないリバティーンズらしんだが
715バルログキング ◆Lzp0ByQK6o :2006/01/28(土) 23:19:31 ID:b1P1TItl0
今ウィーザーのデビュー作借りてきた
結構ポップだね
聴きやすいし
716ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/28(土) 23:30:36 ID:wqaEdE29O
ウィーザーはセカンドのピンカートンこそ至高なの〜○(・(ェ)・)○
アメリカの冴えない10代、その負け犬ロックの全てが詰まってる・・・○(・(ェ)・)○
717バルログキング ◆Lzp0ByQK6o :2006/01/28(土) 23:51:28 ID:b1P1TItl0
ピンカートンは明日借りる
バディホリー熱いわ
718悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/29(日) 00:00:18 ID:d6ONQS6Z0
ロンリーハートきけ
719ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 00:00:44 ID:wqaEdE29O
ウィーザーは演奏間奏のギターがやばいよね〜○(・(ェ)・)○
ファーストはバディホリィとオンリーインドリームの最後の抜け方がやばいの〜
720学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:00:54 ID:zZTrLfUi0
パイロットきけ
721学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:01:05 ID:jymFxD/10
最近ペイブメントをよく聴いてる
722学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:05:06 ID:1ePSH0vJ0
Black Sabbath とか Alice In Chains とか
723悪魔を憐れむ唄♀w♀ ◆jIa9.f3cK2 :2006/01/29(日) 00:07:01 ID:d6ONQS6Z0
前、ここで紹介してもらったHPの音楽きいてるんだけど、パラレルかっけえww
724ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 00:18:28 ID:m6Y0N4MeO
すすめられる量と消化する量があわないの〜○(・(ェ)・)○
地道に行くの〜
725顔偏差値15:2006/01/29(日) 00:20:20 ID:THd/pbSw0
お勧めの洋楽うpしてくれ
726学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:26:26 ID:1ae6K4Eh0
727顔偏差値15:2006/01/29(日) 01:04:10 ID:THd/pbSw0
>>726
何がいいのか分からん
728学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 01:14:36 ID:fgQX+zAX0
顔偏差値はオサレなのがすきなんだろ〜
729顔偏差値15:2006/01/29(日) 01:15:42 ID:THd/pbSw0
>>728
お前はどんなのが好きなんだ?
730学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 01:17:01 ID:cx+Unmlp0
有名どころから聴いていけばいんじゃねーの適当にさ
731ksk\(^o^)/ ◆zAz8NQuuN. :2006/01/29(日) 01:17:50 ID:YJWWfseP0
イパネマの娘でもきいとけ\(^o^)/
732学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 01:32:53 ID:UJdyYzBeO
うちの大学のカフェではいつもヒラリー・ダフが
流れてて、すっかりファンになってしまったよ
733学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 01:34:23 ID:sTzbY0jf0
ヒラリーか
1st1枚だけ持ってるわ
734学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 01:35:29 ID:irGsaEk80
向こうの浜崎か
735学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 01:37:19 ID:cx+Unmlp0
カントリー系の音楽やってた子いるじゃんUSで
あれ 名前なんだっけな 思い出せない
736顔偏差値15:2006/01/29(日) 01:39:37 ID:THd/pbSw0
何を聞けばいいんだああああああああ
737学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 01:41:03 ID:Esyp56YdO
Arctic Monkeysでも聴いてろカス
738学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 01:41:08 ID:cx+Unmlp0
>>736
気になったのあったら
何でも手当たり次第に聴いてみりゃいいじゃん
739ksk\(^o^)/ ◆zAz8NQuuN. :2006/01/29(日) 01:42:25 ID:YJWWfseP0
740顔偏差値15:2006/01/29(日) 01:42:27 ID:THd/pbSw0
>>737
うpキボンヌ
741学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 01:44:39 ID:Esyp56YdO
742学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 01:45:57 ID:cx+Unmlp0
743学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 01:51:47 ID:CN06iCynO
ソナタwktk
744顔偏差値15:2006/01/29(日) 01:53:16 ID:THd/pbSw0
>>739
何だこの変な宗教みたいなの
745学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 02:02:17 ID:N+wDoEGa0
>>742
パークライフのPVはじめて見た。おもしろいPVやね〜
746学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 02:04:27 ID:TvRIu1Te0
747学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 02:08:28 ID:1ae6K4Eh0
>>727
呪術的なヴォーカルと独特な声質
748ksk\(^o^)/ ◆zAz8NQuuN. :2006/01/29(日) 02:14:22 ID:YJWWfseP0
ボーカルばっかじゃん\(^o^)/
749学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 02:26:40 ID:L4HW5SjtO
ジャーマンプログレ聴く奴はいないのか!?
カン、ノイ、アシュラ、ファウスト、アモンデュール、ポポルヴー…
どれも最高じゃないか!!!
750学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 02:28:24 ID:jzCuEXuS0
ファウストだけは知ってる
なんかちょっと怖い
751学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 02:30:29 ID:N+wDoEGa0
>>749
カンのフューチャー・デイズはまあまあよかった。
なんかお勧めおせーて
752ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 02:34:24 ID:m6Y0N4MeO
みんなすごい情報量なの〜
僕もいつか・・・○(・(ェ)・)○
753学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 02:34:54 ID:jzCuEXuS0
ジャーマンプログレってそれ特有の共通項とかあるの?
754ksk\(^o^)/ ◆zAz8NQuuN. :2006/01/29(日) 02:35:57 ID:YJWWfseP0
そもそもノイ!ってプログレなの?\(^o^)/
755学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 02:36:08 ID:N+wDoEGa0
>>752
ロックマーンはどうゆうジャンルの音楽をこれから聴いていくんだ?
756学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 02:37:36 ID:zZTrLfUi0
>>753
反復ビートと電子音が共通項といえば共通項
757学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 02:39:42 ID:fgQX+zAX0
>>746
ァ'`,、('∀`) '`,、 好きだ。

758ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 02:39:50 ID:m6Y0N4MeO
>>755
ぼくはukを中心に、もう少しロックを掘り下げてみるの〜○(・(ェ)・)○
あとはテクノ。ここで何枚かすすめられたのを聴いてみるの〜
プログレはイエスのこわれものとキングクリムゾンを聴いてから判断なの〜
759学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 02:40:31 ID:L4HW5SjtO
>>751
カンで他に名盤といわれてるのはタゴマゴかな?
あとモンスタームービーも有名
あとカンが好きならノイ(NEU!)もオススメ
ノイなら多分ツタヤとかにあると思うよ
760学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 02:41:40 ID:jzCuEXuS0
>>756
それってテクノみたいなもん?
クラフトワークみたいなことか ってクラフトワークもちょっと聞いただけだけど
761ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 02:44:50 ID:m6Y0N4MeO
なんとかさんの「ハードノーマルダディ」ってやつと、無人島であがった「ミュージックフォーエアポート」が聴きたくてしょうがないの〜○(・(ェ)・)○
762ksk\(^o^)/ ◆zAz8NQuuN. :2006/01/29(日) 02:46:55 ID:YJWWfseP0
ミュージックフォーエアポートはつまらないから聴かなくていいよ\(^o^)/
763学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 02:47:12 ID:zZTrLfUi0
>>760
ノイ!とかアシュラテンペルとかその辺はテクノに近い。っていうかノイ!のクラウスディンガーが
クラフトワークを結成したくらいだから。
カンも反復ビートだけどこれはまた別。
764学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 02:47:40 ID:N+wDoEGa0
>>758
そうなのか〜ukロックも名盤扱いされてるのだけでもすごい数あると思うけどがんばれ。

>>759
タゴマゴはそんなにすきじゃないな〜(ダモ鈴木のボーカルは笑えたが)
ノイはまだ聴いたことないから聴いて見るよ。
たしかトムヨークがライナー書いてたよな。
765学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 02:48:06 ID:L4HW5SjtO
>>760
ジャーマンプログレはテクノのルーツ
今はパソコンに打ち込んでいるが
当時はそれを人力でやってた
ジャーマンプログレ特有の繰り返しによる高揚感や浮遊感は最高だね
766ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 02:49:20 ID:m6Y0N4MeO
あれはネタレスだったの〜?○(・(ェ)・)○
まあ今はとりあえずレンタル狙いが30近くあるから一つずつ潰していきたいの〜
767学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 02:55:12 ID:L4HW5SjtO
>>764
タゴマゴ微妙か…ならモンスタームービーも微妙かも
フューチャーデイズ好きなら
スーン オーバー ババルーマおすすめ
768ごぜんぜうな:2006/01/29(日) 03:11:43 ID:YlL94hWY0
soft machine
769学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 03:11:46 ID:TvRIu1Te0
>>757
最高ですな。

>>761
>>746のビデオ、Hard Normal Daddyの人のPVだから見てみてよw
屁好きなら、スクエアプッシャーよりもエイフェックスのRDJアルバムあたりから入った方が良さそうだが。
770学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 03:11:57 ID:jzCuEXuS0
ジャーマンプログレ面白そうだ
いわゆる四天王とかとは全然違うんだな
771学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 03:15:43 ID:cem1rr7x0
ジャーマンプログレ個人的にテクノとかより聴きやすい
772ごぜんぜうな:2006/01/29(日) 03:28:47 ID:YlL94hWY0
去年出たE2-E4のライブ盤ってどうなんだろう?
773緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/29(日) 08:36:03 ID:QmNyFlfl0
ashra.comで視聴できる。ボクは買い控える。
774緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/29(日) 08:36:47 ID:QmNyFlfl0
イーノって現行盤CCCDでしょ?
アンビエントシリーズ聴いてみたいけどまだ持ってない。
775緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/29(日) 08:49:36 ID:QmNyFlfl0
>>746
このサイトって短縮アドレスあるのにイマイチ浸透してないよな。
これでいいんだよ。
http://www.youtube.com/?v=Gn9j5dQhdYo
776学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 08:58:13 ID:TvRIu1Te0
>>775
ごめんね><ありがとう。
777緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/29(日) 09:48:39 ID:QmNyFlfl0
ついでに言っておくと>>437で既出でもある。
778学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 10:40:34 ID:DquYGRmu0
超遅レスだが
>>1のような
低学歴の人が聞いている音楽を否定するってことは
ロックやパンクを否定するってことじゃないか?
もともと高学歴のために生まれたものじゃないしな。
1はジャズとかクラシックとか聴いとけよw
779ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 11:03:40 ID:m6Y0N4MeO
>>778
1は客寄せ用のあおりなの〜○(・(ェ)・)○
気分を害したなら謝るの〜
ニルバーナが理解できない理由はこのスレでわかったし、グリーンデイやらメロコアはもう卒業したしね〜
780学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 11:15:27 ID:YR3mAK+90
アルビニも認めるほどのグリーンデイを卒業て・・・
781ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 11:19:30 ID:m6Y0N4MeO
音楽ってそおゆう風に誰かが支持してるから〜とかで聴くものなの〜?
僕はそおは思わないの〜○(・(ェ)・)○
782緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/29(日) 11:19:31 ID:QmNyFlfl0
アルビニがプロデュースするアーティストには好きなのが多い。
でもプロデューサーとしてのアルビニは嫌い。
ギタリストとしてなら好き。
783学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 11:25:45 ID:YR3mAK+90
なら卒業なんて言葉使うなよ
矛盾してんじゃん
784ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 11:29:55 ID:m6Y0N4MeO
???○(・(ェ)・)○???
785学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 11:31:25 ID:minvsGUs0
>>781
おまえ良いこと言うな
786学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 11:35:48 ID:Esyp56YdO
持論だが音楽に好き嫌いはあっても優劣はないと思うんだ。
787ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 11:36:17 ID:m6Y0N4MeO
グリーンデイは昔お付き合いしてた彼女さんにMDもらって散々聴いたからもういいの〜○(・(ェ)・)○
だからなに歌ってるかは知らないけどね〜
CD借りて聴いたブリンクとかサムとかシャーロットとかは暴走する青春モラトリアムの代弁者だと思うの〜
だから僕はあまり共感できないの〜○(・(ェ)・)○
メロコアは日本のエルレガーデンだけでいいと考えてるの〜
共感できるしサムのオープニングアクトもやったしね〜
788ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 11:42:34 ID:m6Y0N4MeO
音楽が時間を消費するものであり、ぼくの持つ時間が有限である以上、一生で聴ける音楽には絶対量が存在するでしょう〜?
その上で自分がより最高だ!と思える音楽を聴くべきだと思うの〜○(・(ェ)・)○
その中で僕はグリーンデイを聴く時間で新しい音楽を聴こうと自分で判断した。
そうゆうことなの〜

また気持ちを害した人がいるなら謝るの〜
ごめんなさい・・・○(・(ェ)・)○
789ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 11:45:49 ID:m6Y0N4MeO
ねえ

この夜が終わる頃

ぼくらも消えていく・・・○(・(ェ)・)○

そう思えば僕にとって

大事なことなんて

いくつもないと思うんだ〜
790学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 11:47:11 ID:Esyp56YdO
金星でつね
791緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/29(日) 11:47:29 ID:QmNyFlfl0
中二病だな。
792(=´・ω・`)ノ ◆CdboIlAbTE :2006/01/29(日) 11:48:58 ID:D9xKUOhk0
前も書いたがモトリー・クルー。
メロコアとか飽きやすいしあんまり好きじゃない。SUM41とか飽きた。
といってもこれからも若者に支持されていくものなんだろうな
793ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 12:04:24 ID:m6Y0N4MeO
うう・・・
マジレスが中二秒の一言で・・○(;(ェ);)○

でもいいの〜少しずつ幅を広げつつ、フェイバリットは掘る。
僕の目指すのはそんな音楽の逆三角形なの〜○(・(ェ)・)○

UKを広げつつフェイバリットなレイディオヘッドを聴きこみつつそのルーツのテクノも辿るの〜○(・(ェ)・)○
その先にさらなるフェイバリットがあるかもしれない・・・
794緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/29(日) 12:08:05 ID:QmNyFlfl0
795学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 12:08:13 ID:frHfjtRMO
blink182すきの僕にお勧めのバンド教えてほしいの〜
SUM41はいらないの〜
796緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/29(日) 12:09:45 ID:QmNyFlfl0
797学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 12:11:19 ID:YR3mAK+90
>>793
どうやら誤解していたようだ。
Green Day好きだから卒業って言われると見下されてるように感じてしまったよ。

ちなみにRadioheadのルーツはTaikin' Headsだと思うんだが。
On A Friday期の曲はモロにニューウェイヴだし。
798(=´・ω・`)ノ ◆CdboIlAbTE :2006/01/29(日) 12:18:23 ID:D9xKUOhk0
>>795
そういう系は入れ替わりが激しいから星の数ほど色んなアーティストがいる
799ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 12:19:04 ID:m6Y0N4MeO
緑のお兄さんいつも張ってくれてありがとうなの〜○(・(ェ)・)○
音楽ライブラリーだねえ〜
でも僕はケータイ専属だから聴けてない・・
でもこのスレが残ってる内に必ず聴くから〜○(・(ェ)・)○
800緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/29(日) 12:19:22 ID:QmNyFlfl0
当時世界最速といわれたChemical Warfare。
今聴いてもそんなに速くないけどやっぱかっちょえー。
http://www.youtube.com/?v=3y3V9rHazic
801学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 12:19:25 ID:2diavaAJO
そもそもバンド名が
802緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/29(日) 12:21:42 ID:QmNyFlfl0
スラッシュメタルといえばSlayerとSodomとSepulturaよねー。
http://www.youtube.com/?v=yL-VhRMLlTg
803ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 12:22:58 ID:m6Y0N4MeO
>>797
こちらこそごめんなさいなの〜○(・(ェ)・)○

レイディオヘッドも好きなの〜?
今んとこレディヘ繋がりではハードノーマルダディとエイフェックスを考えてたの〜
それも追加しておくの〜○(・(ェ)・)○
804(=´・ω・`)ノ ◆CdboIlAbTE :2006/01/29(日) 12:24:39 ID:D9xKUOhk0
>>802
スレイヤーktkr
805ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 12:25:05 ID:m6Y0N4MeO
あと昨日みんなが話してたノイ!ってやつも〜○(・(ェ)・)○
806緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/29(日) 12:26:36 ID:QmNyFlfl0
ノイよりもRovo聴けや。
807緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/29(日) 12:32:28 ID:QmNyFlfl0
ジェットジェネレイショーン!!
http://www.youtube.com/?v=VJWVkgYQvf4
808学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 12:34:02 ID:minvsGUs0
オナニーやめれ
809緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/29(日) 12:34:25 ID:QmNyFlfl0
110日目
810ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 12:35:29 ID:m6Y0N4MeO
ロボ、一曲43分・・・?
こんなものが存在していたんて・・○(・(ェ)・)○
811ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 12:37:50 ID:m6Y0N4MeO
そお言えばピンクフロイドの狂気きいたらイエスほどの衝撃がなかったの〜○(・(ェ)・)○
なんでだ〜?
812緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/29(日) 12:38:12 ID:QmNyFlfl0
ミイラによるロックンロール
http://www.youtube.com/?v=eNOu_DdH2y4
813緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/29(日) 12:42:28 ID:QmNyFlfl0
>>811
イエスみたいに大仰じゃないから。
814学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 12:42:42 ID:2lf8iNsU0
>>810
プリンスのラブセクシーも1トラックで45分
フィッシュマンズのロングシーズンも1曲で35分
815緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/29(日) 12:44:54 ID:QmNyFlfl0
長いだけの曲ならいくらでもあるって。
816学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 12:49:46 ID:YR3mAK+90
>>803
エレクトロニカ漁るならAutechreとBoards Of Canadaも聴くといいかも。
Autechreはトムヨークのフェイバリットだから聴いて損はないはず。
オススメは「EP7」

BOCはヒップホップ色が強いけど雰囲気はKid Aぽいし好みかもしれんね。
オススメは「Music Has the Right to Children」
レーベルによってはHappy Cyclingが入ってないんだけど
最近Warpのやつにも収録されたんでWarp盤を買えばいいかと。
817学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 12:58:07 ID:LtdF5YEr0
RACER Xとか
818満タン ◆H8Z5AAMBMw :2006/01/29(日) 12:59:12 ID:bBpBO2K50
blur好きの僕に、blurと似た系統のバンド教えて欲しいのです。
一番のルーツであるキンクスは結構好きで聴きこんだんですが
他に似た系統のバンドとかオススメの音楽是非ご教授ください?
819学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 12:59:32 ID:J7l4FlxI0
ロック<ロックンロールだな
ジョニー・B・グッド最高
820学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 13:06:56 ID:2diavaAJO
>>818
XTC スタカン フー ロキシーミュージック
5枚目以降ならニルバーナ ペイブメント とかUSオルタナも
821ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 13:14:41 ID:m6Y0N4MeO
>>816(・∀・)トンクス!!
聴きたいものがまたたくさん・・
その為にまずテスト勉強なの〜○(・(ェ)・)○
また夜に来るの〜
822ksk\(^o^)/ ◆zAz8NQuuN. :2006/01/29(日) 13:14:50 ID:YJWWfseP0
>>803
Radiohead好きならポストロックも聴いとくといいと思うよ
あと現代音楽と近代音楽とクラシックとモダンジャズもRadiohead好きにはかかせないよ
ついでにトムヨークはヒップホップ大好きだからそれもきいちゃいなよ\(^o^)/
823学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 13:33:48 ID:8VcU8d560
ホリーズファンはいないか?
小型ビートルズなんて呼ばれてるが個人的に
コーラスと演奏技術はホリーズの方が上だと思う
824学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 13:43:46 ID:minvsGUs0
>>822
ポストロックでお勧めなんかない?
tortoiseとmogwaiくらいしか聴いたことないけどtortoiseのTNTは良かった。
mogwaiはなんかうるさくて合わなかったんだけど。
825ksk\(^o^)/ ◆zAz8NQuuN. :2006/01/29(日) 14:02:49 ID:YJWWfseP0
>>824
全然詳しくないからあんまりちゃんとしたオススメできないけど
Gastr Del SolのCamofleurとかオルークのユリイカでいいんじゃね
826学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 14:23:23 ID:047/LiW70
>>787
俺もそんな風に考えてたけど、ライブ見たら考え方変わった。
何年か前のGreendayしか知らない俺でも十分楽しめた。
音楽をどんな視点から捉えるかによると思うんだけど、いわゆる
ショーのパフォーマーという視点から捉えればUSでシンプルなロック
やってる人たちは十分に一流だと思うよ。

逆にUK勢はライブ、特に大きい会場で野外だったりするとちょっとがっか
りって場合が多い。小さい箱だったりするとそれなりに満足させてくれるん
だけどね。CDで聞く分にはUKの方が好きなのだけれど・・・。

>でもいいの〜少しずつ幅を広げつつ、フェイバリットは掘る。
>僕の目指すのはそんな音楽の逆三角形なの〜○(・(ェ)・)○

野外フェス、クラブ、アリーナコンサートとか色々見てまわってみては?
意外に発見があるかもよ?
827ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 14:37:52 ID:m6Y0N4MeO
>>826
おお〜ありがとうなの〜○(・(ェ)・)○
ライブの話は出てなかったね〜

僕はロキノンのフェスにはけっこう行ってたの〜
確かにライブだとメロコア勢はすごかったよ〜
逆にシロップとか微妙だった・・・
ライブ音源聴いてみようかな?

今年はサマソニとかフジとか行ってみたいの〜○(・(ェ)・)○
828学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 14:48:44 ID:RATYCytfO
レディヘとウィーザーが好きなんですが、それ系統お勧め下さい
829ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 14:54:59 ID:m6Y0N4MeO
>>828
僕と似てるからこのスレをロムることをおすすめするの〜○(・(ェ)・)○
あとレイディオヘッドとウィーザーてあんまり似てない気がするんだけど
どっかの邦楽からルーツをたどってきたの〜?
あと、どのアルバムが好きとか〜○(・(ェ)・)○
830学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 15:27:12 ID:L4HW5SjtO
ポストロックなら
GODSPEED YOU BLACL EMPEROR!の長いタイトルのやつと
FOURTETのHAPPINESS
TRISTEZAのDREAM SGNALS…略
がオススメ
831学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 15:33:07 ID:RATYCytfO
>>828だがウィーザーはオアシス目的で行ったサマソニで好きになって、レディヘは友達が好きでたまたま聞いたら好きになったけど、4と5枚目は分からなかった
832マラ氏 ◆MARA7uszz2 :2006/01/29(日) 15:33:54 ID:XbKhUfBl0
HAPPINESSはFridge
833ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 15:40:28 ID:m6Y0N4MeO
>>831
つまりUK寄りでポップだけど哀愁のあるギターロックだね〜?○(・(ェ)・)○

ぼくもあんまり詳しくないけどオアシスが本命ならビートルズとジョンレノン全部聴いた方がいいと思うの〜○(・(ェ)・)○
あとはThe VerveとかThe La'sとかはオアシスの仲間だよ〜
834学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 15:41:56 ID:L4HW5SjtO
>>832
CDが隣同士になってたから間違えてしまった…
FOUR TETならROUNDS
FRIDGEならHAPPINESSだね
835マラ氏 ◆MARA7uszz2 :2006/01/29(日) 15:43:14 ID:XbKhUfBl0
>>834
そのへんってポストロックにはいっていく道筋としては
よいみたいねw 俺もそうだった
836学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 15:47:17 ID:RATYCytfO
オアシスも好きなんですけどリンキンパークも好きなんです。ポップ過ぎるよりギターサウンドが好きです。ビートルズ1とラーズも聞いたんですけどあんまりでした。
837学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 15:58:53 ID:N+wDoEGa0
引っ込み思案な奴、コンプレックスに悩む奴、友達や恋人がいない奴、ニート予備軍はザ・スミス聴こうぜ。
ザ・スミスは負のビートルズだよ。確かに作曲力は及ばないかもしれない、ビートルズの楽曲にある人懐っこさみたいなものも無い。
でも、モリッシーの声(歌詞)はどんなバンドより俺たちの心に訴えかけてくる。
ザ・スミスは俺たちのビートルズだ。
838学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 16:06:53 ID:minvsGUs0
>>825
試聴したけど両方俺に合いそうな音楽だったから聴いてみる。

自分が詳しくないジャンルはこうやって詳しい人に聞くのが一番手っ取り早いな。
839ごぜんぜうな:2006/01/29(日) 16:14:48 ID:l+8y7gk90
>>774
CCCDはUK盤だけなはず
840ksk\(^o^)/ ◆zAz8NQuuN. :2006/01/29(日) 16:29:53 ID:YJWWfseP0
Evening Starって再発しないのかな もう2年ほど待ってんだけど\(^o^)/
841バルログキング ◆Lzp0ByQK6o :2006/01/29(日) 16:41:55 ID:7acFQRw10
>>811
ピンクフロイドなら狂気もいいけど炎がおすすめ
溶けそうになる
842学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 16:47:05 ID:N+wDoEGa0
>>840
ディスクユニオンは、お取り寄せになってるけどためしに注文してみたか?
http://diskunion.net/progre/search_result.php?type=1&for=1&kwd=29075&no_alphabet=1
843ksk\(^o^)/ ◆zAz8NQuuN. :2006/01/29(日) 16:53:50 ID:YJWWfseP0
いやどうせ買うならリマスターされたのを買いたくて
だから再発しないかなぁと思って…
ってこのやりとり一年半前に洋楽板でもした
844ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/29(日) 17:01:47 ID:m6Y0N4MeO
今さらながらリボルバーのH
あんどヨアばーどキャンしんぐ
がすごくいいの〜○(・(ェ)・)○
845学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 17:03:28 ID:N+wDoEGa0
>>843
そう、俺があの時の(ry
846ksk\(^o^)/ ◆zAz8NQuuN. :2006/01/29(日) 17:16:47 ID:YJWWfseP0
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

KidAの5曲目が気に入ったらイーノは聴かないとだめだよね\(^o^)/
847じょい ◆NEKOI18RRM :2006/01/29(日) 17:52:00 ID:6cney6Pv0
せっかくぶっこふが全品20%オフセールやってたのにあんまり欲しいものなかった
とりあえずcardigansのgran turismoだけ買ってきた
848総理 ◆Lwf6.yoCoQ :2006/01/29(日) 17:55:52 ID:KXqbk68y0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
my chemical romanceなんてどうでしょう
849学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 20:40:43 ID:RhEOcJyT0
ぶっ飛んでんのが好きならSystem合うと思う
http://www.youtube.com/watch?v=4d98RH1QJPI
850ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/30(月) 00:21:16 ID:fotiYvC3O
おやすみあげなの〜○(・(ェ)・)○
851学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 01:03:51 ID:iQ6TXrws0
じゃあ俺もおやすみあげ〜
852学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 12:52:47 ID:d6U6PMMIO
あげ
853ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/30(月) 12:58:47 ID:fotiYvC3O
明日の試験が終わったらテクノ借りに行くの〜○(・(ェ)・)○
854学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 13:03:03 ID:d6U6PMMIO
ロック厨がテクノ聴けんの?
855ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/30(月) 13:15:39 ID:fotiYvC3O
だから聴いてみるの〜
後期レイディオヘッドのルーツらしいからね〜○(・(ェ)・)○
856学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 14:50:27 ID:mS3fdXQkO
そうやってルーツ探っていくと
結局みんなワールドに辿り着く
857ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/30(月) 15:30:06 ID:fotiYvC3O
>>836さんまだ見てるかな〜?
亀レスだけど、分かりやすさと良メロ、適度なbpmを求めるならAshがオススメなの〜○(・(ェ)・)○
858学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 17:16:07 ID:9Y3XkwW60
とりあえずみんな一回はブルースに行くよな
859学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 17:17:24 ID:xewi0Q4C0
メルビンズって聴いてみたいんだけど
オススメのアルバムは?
860緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/30(月) 17:19:51 ID:hC0EqQU70
>>859
Houdini
861学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 17:23:31 ID:epIhGhNY0
>>859
bullhead
862緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/30(月) 17:30:12 ID:hC0EqQU70
Prickは間違っても買っちゃダメだよ。
KISSのパロみたいなメンバーソロ作品も大しておもしろくないから買う必要はない。
863学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 17:36:45 ID:xewi0Q4C0
Houdiniかbullheadかあった方買うわ サンクス
864ごぜんぜうな:2006/01/30(月) 18:03:47 ID:TinkN3ej0
MelvinsはやっぱりColossus of Destiny、ってのはウソで(これも地雷盤)
私はLysol(Melvins)が好きです。
865学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 00:17:43 ID:ffhGxX7Z0
ほしゅ
866ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/31(火) 00:34:58 ID:JovpQNzmO
保守乙なの〜○(・(ェ)・)○
ここ数日はレイディオヘッドのヘイルシーフと格闘中なの〜
867顔偏差値15:2006/01/31(火) 00:36:35 ID:fkH1epQ10
どうでもいいけど、ビリージョエルっていいね
昨日そう思ったわ
868満タン ◆H8Z5AAMBMw :2006/01/31(火) 00:39:44 ID:kKA5uqJ90
冬って季節がよく似合うもんね ビリージョエル
オネスティと冬、ピアノマンくらいしか聴いたことないけれど
869学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 01:12:52 ID:217A7xCr0
イタリアン・レストランこそ至高
870学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 01:14:20 ID:q5uBkFaH0
ビリーなら「ロックンロールが最高さ」に決まってる
次にアレンタウンだな
871学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 03:01:18 ID:bNPjPo7QO
ピアノマンは素晴らしいよね
872学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 06:19:33 ID:ffhGxX7Z0
>>866
レディオヘッドは4年前OKコンピュータとベンズを友達に借りて以来聴いてなかったけど、
ロックマーンに影響されて、ちゃんと聴いてみたくなったんでokコンピュータとヘイルシーフを図書館で借りてきた。
873学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 06:22:54 ID:FtTemvha0
>>872
どこの図書館だよ。
874学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 06:29:11 ID:jRqHYFp2O
ASHですか?今度借りに行きます。ありがとう
875学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 06:29:44 ID:M96cZfHD0
図書館ってなにげに名盤おいてるとこ多くて好きだ(・∀・)
876学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 06:37:16 ID:gFGwDm6K0
>>872
KID A!

最初に薦められたのがアムニだった俺は、長いことレディヘ聞こうとは思わなかった。
877学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 06:40:02 ID:x5RJnrvo0
LET DOWN好き!OK-PCの
878学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 06:57:25 ID:gFGwDm6K0
>>877
いいね!
Let Down/Airbag/Karma Policeがおkこんではダントツで好き。
879学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 07:01:26 ID:x5RJnrvo0
>>878 Hail to the Thief
では?オレは最初There ThereとWhere I End & You Beginだったけど
一年くらい聴いたらPunched up the Weddingが好きになった!
880学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 07:03:40 ID:gFGwDm6K0
>>879
HTTTほとんど聞いてない(´д`;)
おkこんと木田しか聞いてないようなもんです、スマソ

ちなみに木田では木田とMPSが好き。
木田では何が好き?
881学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 07:11:20 ID:x5RJnrvo0
>>880オレまだ木田聴いたことないからな・・
ところでRADIOHEADの鬱な音楽世界感は鬼束ちひろと似てるような気がするんだが
どう?
882学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 07:24:59 ID:gFGwDm6K0
>>881
それぞれ逆パターンだね、
ギターサウンド苦手な人は木田好きじゃないらしいけど俺は木田が一番好き。
レディヘは何だかんだでポジティブだと勝手に思ってる。
鬼束はアイアムゴッズチャイルドに拒否反応を示して以来苦手だお(´・ω・`)
883ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/31(火) 08:46:23 ID:JovpQNzmO
>>872
ぼくは邦楽厨のときはファーストとベンズがすごい好きで
実は一度オケコンで止まっちゃったの〜○(・(ェ)・)○
でも「う〜」と歯をくいしばって聴いてたらIno surprisesにやられて〜
その勢いでもう一回聴いたら@ACDEFをはじめどんどん耳に入ってきたの〜○(・(ェ)・)○
そしたらキッドAとアムまではすんなり行けたよ〜
884学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 08:51:18 ID:iVNATSKa0
ok邦楽好きにも聴きやすい曲多いと思うんだけどな
paranoid androidとかexit musicとかは邦楽厨時代の俺でもすぐにかっこいいと思った
逆に未だにファーストのよさが分からん
885ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/31(火) 08:56:19 ID:JovpQNzmO
>>880
ぼくはキッドAなら@ABEFGHIで
AとGがとくにフェイバリットでヘッドホンだとやばすぎなの〜○(・(ェ)・)○
Aは、なんか地球最後の日をイメージさせられるの〜
最後の生命が聴く音はこんなのかな〜って・・○(・(ェ)・)○
886学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 09:04:34 ID:XZLaPwLX0
>>884
パブロは今でいうエモに通じるところがあって結構好きだよ
ベジタブルのライブバージョンなんか最高だわ

>>885
オウテカを聴くべきだな
887ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/31(火) 09:05:13 ID:JovpQNzmO
>>884
ファーストとベンズは単純に美メロと良メロの塊なの〜○(・(ェ)・)○
クリープは綺麗なAメロに轟音ギターが入ってくるところがたまらんし・・
ベンズは美メロで「こんな俺でも社会の一部でいさせてくれよ」なんて歌うのがやばい・・・○(・(ェ)・)○
888ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/31(火) 09:07:58 ID:JovpQNzmO
>>886
オウテカとは?
今はテクノを聴いてみようかと思ってたんだけど〜○(・(ェ)・)○
889学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 09:11:55 ID:TSv2dvuP0
オウテカは>>816で紹介されてるの〜
890学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 09:13:14 ID:iVNATSKa0
テクノ聴いてみたいけどエイフェックスやオウテカから
聴き始めるのも何だなと思って躊躇してる俺がいる
891ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/31(火) 09:14:56 ID:JovpQNzmO
それそのときレンタルリストに入れておいたの〜○(・(ェ)・)○
ありがとうなの〜
今日のテストを乗りきったらみてきます○(・(ェ)・)○
そしてテスト行ってきます・・・○(・(ェ)・)○
892学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 09:26:26 ID:TSv2dvuP0
エイフェックスやオウテカの音楽は攻撃的すぎて僕には合わないの〜
BoCは優しい感じでテクノ初心者にも聴き易いと思うの〜
ちなみに僕のお勧めはGeogaddiなの〜綺麗すぎるの〜
893学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 09:30:09 ID:iVNATSKa0
ボーズオブカナダか・・・名前はよく聞くんだけど聴いたこと無いや
894学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 11:59:39 ID:q1GvstpaO
アクモン買った。UK好きなら多分気に入る、オススメ
人気があるのも頷けると思った
895学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 12:10:08 ID:uYMy8esc0
>>894
騒ぎすぎてるから期待はずれと
感じる人も多いと思う
896学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 12:12:41 ID:QB8YZdFo0
ガレージリバイバルはもうおなか一杯だよ
897ごぜんぜうな:2006/01/31(火) 12:53:19 ID:QzpGPw/t0
オウテカは初期三枚目くらいまでならアンビエントの要素もあって比較的聴きやすい。しかも良い。
898学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 12:55:26 ID:dLulYIGYO
すげ〜、よくここまで伸びたな

スレタイどおりの良スレ
899学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 12:58:30 ID:+tiKoQhX0
「洋楽」というカテゴリ名を出して騒ぐのがダサい
和でも洋でも中でもアフリカでも北極でも
いい音楽はいいんだよ
だからジャンル名を出せ
900学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 13:00:01 ID:P6aXCKYI0
>>897
初期三枚のタイトル教えてください

>>899
その理論で行けばジャンル名出して騒ぐのもダサいんじゃないの
901ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/31(火) 13:26:40 ID:JovpQNzmO
そんなに難しいことじゃないお( ^ω^)
海外の音楽をたくさん聴いてみたいだけだお( ^ω^)
ちゃんとロムれお( ^ω^)
事実ロックにとらわれずにいろんなオススメが飛び交ってるし
邦楽を出した人もいたお( ^ω^)
902学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 13:35:41 ID:yAe2OMd+0
ロイハーグローブのハードグルーヴかっこえ〜

エリカバドゥ、ディアンジェロ、コモン、Q-ティップ、ミシェルンデゲオチェロ、アンソニーハミルトン、ピノパラディーノとかメンツ豪華すぎる
903学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 14:10:07 ID:dLulYIGYO
>>901
てすとおつかれさん
904学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 15:40:29 ID:x5RJnrvo0
>>902コモンとエリカにつられてオレがきましたよ
905ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/31(火) 16:09:12 ID:JovpQNzmO
>>903
どうもなの〜○(・(ェ)・)○
今日の山を乗りきったからもう安心・・・○(・(ェ)・)○
906ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/01/31(火) 19:26:29 ID:JovpQNzmO
>>894
21世紀のオアシスらしいね〜○(・(ェ)・)○
タワレコで聴いてみよう・・
907ごぜんぜうな:2006/01/31(火) 19:54:54 ID:QzpGPw/t0
>>900
1stから、Incunabula、Amber、Tri Repetaeです。
Tri Repetaeあたりから重心が低くなって、複雑になる兆しが現れます。
908学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 21:54:20 ID:P6aXCKYI0
>>907
どもー。

セルジオ・メンデスの新譜買ってきた。これもゲストが超豪華
909マラ氏 ◆MARA7uszz2 :2006/01/31(火) 21:59:09 ID:lhjC/ATi0
>>907
灰色で右側に青い変な風な模様の
ジャケが近所の中古であったんですがお勧め?
910げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/01/31(火) 22:10:15 ID:j6iLW0EDO
OKコンピューターならLET DOWNが好きなの〜
心の表面をなでられる感じなの〜
カーマポリスは心を刺される感じなの〜
911ごぜんぜうな:2006/01/31(火) 22:58:49 ID:QzpGPw/t0
>>909
それは去年出た新譜「Untilted」かな。
いつになくパンキッシュで攻撃的なサウンドで、ふっ切れた感のある作品です。
一時期の作品にあった複雑さは減退したとはいえ、慣れてない人にとっては複雑に聞こえるかも。
もちろん、甘いエレクトロニカとは程遠いです。私は大好きですが。
それを引っさげた去年の来日公演は、真っ暗闇の中での演奏がとても良かったですよ。
912ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/02/01(水) 00:56:30 ID:LDZlN6P3O
保守して寝るの〜○(・(ェ)・)○
913学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 03:12:02 ID:X0HmNIC20
じゃあ、俺も〜
914マラ氏 ◆MARA7uszz2 :2006/02/01(水) 09:53:51 ID:28ci6IBH0
>>911
ありがとう 暇なんで買ってみます
今年はマイスパレードとか来日するようなので行きたい
915げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/02/01(水) 13:12:34 ID:U0z91jgCO
保守
916ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/02/01(水) 13:35:37 ID:LDZlN6P3O
( ^ω^)アクモン試聴してみたお
( ^ω^)・・・
( ^ω^)
( ^ω^)おっお?
917学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 14:53:59 ID:YorsIECf0
自分はこういうの聴いてきました
だからこういうのは今自分が聴いてるのよりは低俗です
ていうのが付きまとうのが嫌だ。俺はもううんざりしたんだ。

918ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/02/01(水) 15:31:45 ID:LDZlN6P3O
そんなことないの〜○(・(ェ)・)○
919学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 15:52:38 ID:4fmDA+Fs0
音楽聴いてる限りそういうのからは逃れられない 諦めろ
920学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 16:04:17 ID:PbyhDSxQ0
恥ずかしながら聴いた事無いんだけど
カニエってどうなん?
921学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 16:06:00 ID:Se81+CCP0
蟹江は低俗さが足りなさすぎてかっこよくないね
922学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 16:30:18 ID:NcMqHaGT0
蟹江最高だろ
923学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 16:58:19 ID:PbyhDSxQ0
カニエの音楽の方向性を教えてほしい
>>921-922詳しく
924学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 16:59:43 ID:NcMqHaGT0
音楽性って言われても・・・
まったく聞いたことないのか?

925ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/02/01(水) 17:02:33 ID:LDZlN6P3O
豚切りですが
アクモンよりウ゛ァーブの人の新作のほうがよかったお( ^ω^)
926学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 17:03:01 ID:Se81+CCP0
あんなの聴きやすくて大衆受けするだけで全然おもしろくもないよ!
とロック厨のぽっくんが言ってみる
927学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 17:03:27 ID:Se81+CCP0
あ、>>926はかにえの話ね
928学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 17:04:50 ID:Se81+CCP0
アクモン聴いていいのは10台のうちだけだよ
だまされて試聴なんてしてちゃだめだよ><
929学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 17:05:14 ID:NcMqHaGT0
>>925
今回のリチャードアシュクロフトは良かったな。
the verveはUrban Hymnsが最高だった
930ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/02/01(水) 17:07:54 ID:LDZlN6P3O
( ^ω^)今日は一限のみだったから雪だけどツタヤ行ってきたお

( ^ω^)つスミスのクイーンいずデッド
( ^ω^)つノイ!
( ^ω^)つスクエアプッシャーの1st
( ^ω^)つスーパーカーのハイビジョン

( ^ω^)にしし
931学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 17:09:53 ID:PbyhDSxQ0
カニエのことしつこく質問してる、どーも僕です。

カニエ全く聴いた事無いんですが、ちょっと興味あって。

最近James Bluntみたいなのもいいなって思い始めて
安定した聴きやすさもわるくないかな〜と。

932ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/02/01(水) 17:10:08 ID:LDZlN6P3O
>>928あれは詐欺だお( ^ω^)

>>929あれは良作だお( ^ω^)

( ^ω^)にしし
933学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 17:16:33 ID:NcMqHaGT0
>>931
蟹江はプロデューサー上がりだからトラックの使い方うまいし
リリックも面白い。
2ndはfeatされてる人達が豪華だし曲も安定してる
でも1stの方が俺は好きだな。タイトルからして2chっぽいし
934ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/02/01(水) 17:17:58 ID:LDZlN6P3O
>>931
あの元軍人さんは普通にいいと思うの〜○(・(ェ)・)○
「いかにも」って感じだけど、それを越える何かが・・○(・(ェ)・)○

僕のへっぽこヒヤリングによれば、任務から帰ったら恋人に新しい彼ができてて
それでもきみは美しいって(´;ω;`)ウッ
これだけは本当だよって(´;ω;`)ブワッ

ただ全部似たような曲だから今回の1stをずっと聴いてればいいと思うの〜○(・(ェ)・)○

935ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/02/01(水) 17:19:24 ID:LDZlN6P3O
あと哀愁好きのぼくとしてはikoってバンドのアイアムゼロもよかったお( ^ω^)
936学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 17:20:21 ID:Se81+CCP0
アマゾンのカートが真っ赤になった
937学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 17:21:06 ID:PbyhDSxQ0
レスありがとー
んじゃちょっくらカニエ買ってみるわ。

938学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 17:25:05 ID:4fmDA+Fs0
ロックマーンがいかにも洋楽板の住人みたいなのになってきて萎える
939学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 17:28:14 ID:NcMqHaGT0
しかもレンタル厨だしな
940ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/02/01(水) 17:33:30 ID:LDZlN6P3O
そうなの〜?○(・(ェ)・)○

ぼく洋楽に関しては店頭での手あたり次第の試聴と
一般的な名盤案内とここでのオススメをもとにレンタルして
本当に気に入ったものを購入してるだけだよ〜?○(・(ェ)・)○

洋楽板はマニアックすぎるの〜○(・(ェ)・)○
941ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/02/01(水) 17:36:41 ID:LDZlN6P3O
だって輸入盤一枚買うお金で10枚借りれるんだよ〜?○(・(ェ)・)○
今はとにかく量をこなしたいの〜○(・(ェ)・)○
942満タン ◆H8Z5AAMBMw :2006/02/01(水) 17:41:34 ID:r499xcil0
なんとなく、ホイミンかコヨーテ化しそうな気がしないでもないね。
943お塩先生 ◆j5jVuxWdss :2006/02/01(水) 17:46:12 ID:QRD0JV+4O
蟹江って只の焼き回しじゃんwwwwwww
944じょい ◆NEKOI18RRM :2006/02/01(水) 17:47:22 ID:+v5sQWMQ0
僕ちんは買って聞いてみるまで分からないって楽しみもあると思うんだ
ある程度評判等みて自分が気に入りそうなのは選ぶけど
945じょい ◆NEKOI18RRM :2006/02/01(水) 17:47:43 ID:+v5sQWMQ0
(^^) これつけるの忘れた
946満タン ◆H8Z5AAMBMw :2006/02/01(水) 17:55:30 ID:r499xcil0
お金に余裕があればジャケ買いとかしてみたいな
947学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 18:30:48 ID:X0HmNIC20
>>930
スミスは心が弱ってる時ほど心に沁みるな〜
俺は常時弱ってるんだけどな…orz
948戦国ヲタ ◆WvdreamVvY :2006/02/01(水) 18:34:23 ID:wGdnTuXc0
ENYA好きなの〜
949ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/02/01(水) 18:43:36 ID:LDZlN6P3O
うう・・○(・(ェ)・)○
スーパーカーって一般的には煮えきらないメロディなんだろうけど
ぼくとしてはちょうど落としていって欲しいところに落としていってくれるんだよね〜○(・(ェ)・)○

レイディオヘッドと同じで結局全部揃えることになりそう・・・○(・(ェ)・)○
950ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/02/01(水) 18:46:56 ID:LDZlN6P3O
あと50なの〜○(・(ェ)・)○
明日にでも次スレ立ててみようかと思うの〜○(・(ェ)・)○
951学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 21:31:01 ID:q+mMIAKGO
ジェイミーカラムってどう?
952学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 22:22:05 ID:LGUZdMDA0
953ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/02/01(水) 22:26:41 ID:LDZlN6P3O
 (  ゚д゚){>>952?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /


 (  ゚д゚)・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /


 (  ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /


 ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /

954学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 22:37:55 ID:PX2S86kB0
アースウィンドアンドファイアーでも聴いてろ
955学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 23:10:02 ID:X0HmNIC20
アースアンドファイアーでも聴いてろ
956学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 23:17:11 ID:LDZlN6P3O
アースファイアーでも聴いてろ
957緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/02/01(水) 23:20:49 ID:IUq2dc320
アース聴け
958学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 23:24:51 ID:Se81+CCP0
アース2聴いたけど何がおもしろいのかわかんなかったです
959学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 23:25:07 ID:qcnUnZeV0
フィリップベイリーのソロも聴いとけ
960学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 23:28:39 ID:Se81+CCP0
フィリップグラスのソロも聴いとけ
961ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/02/02(木) 00:14:22 ID:AYYPVFDiO
バンプあげなの〜○(・(ェ)・)○
962学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 00:16:03 ID:UoMyA7bF0
ヒップホップ嫌いの俺が聞けるラップ、それがカニエ。
いや、まじで。ダイヤモンズのPV購入しちゃったもん。
963緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/02/02(木) 00:18:24 ID:W6bsTR3X0
>>958
こういうのはどうかしら。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000JKQL
964学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 00:32:07 ID:KNjChn1O0
>>963
最初から最後までその調子ですか?
ドローンは聴いてると耳が痛くなってくるから苦手です(>_<)
965学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 00:36:15 ID:KNjChn1O0
でもこれはそのうち買おうかと思ってたり
http://www.faderbyheadz.com/release/headz38.html
966緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/02/02(木) 00:43:01 ID:W6bsTR3X0
David Grubbs & Loren Connorsのもオススメだよ。
967学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 01:11:18 ID:KNjChn1O0
そんなのもあったんですかー さんくすです
968学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 01:45:49 ID:0houZufx0
え、かにえってヒップホップなの!?
興味が一気にうせた・・・
969ごぜんぜうな:2006/02/02(木) 02:08:39 ID:2nDUZ/eO0
MelvinsのLysolとか、Earthとか、SleepのJerusalemとか、Sunn 0)))とか。
970学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 03:30:16 ID:PxoLGkln0
>>968
何だと思ってたの?
じゃあArrested Developmentオススメ、ロック・ポップス好きでも(恐らく)全く抵抗なく聴けるヒップホップ。
971学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 03:56:14 ID:bXiBVvT4O
シュトックハウゼン聞いたことある人いる?
すごい気になるんだけど何処にもCDないんだよね
972サディスティック・ミカ:2006/02/02(木) 03:57:36 ID:9dIyylPy0
パラレルヵっこぃぃょ♪Yesの
973学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 05:31:49 ID:6k6K2upN0
>>971
コンサート行ったがさっぱり分からんかった
974緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/02/02(木) 08:36:56 ID:W6bsTR3X0
>>973
まずライヒとライリー聴こうぜ。
975学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 10:36:55 ID:icT5Aw460
>>971
大学のある授業で聴いたけど、俺には難解すぎた。
CDは新宿のタワレコで見たよ。どれもめちゃ高かったが。
ライヒは良いよね。
976学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 11:41:04 ID:0houZufx0
BECKってどうなんだ??
ジェフの方じゃないよ。グエロのBECK
977学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 11:50:42 ID:6XKW4j8i0
ヒップホップに萎えるんだったらBECKも駄目だろ
978学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 11:53:23 ID:0houZufx0
レスありがとう
そうか〜・・また色々試聴してみることにするよ

979学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 12:14:12 ID:YP6DQpeL0
Viper
Guano Apes
980学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 14:57:06 ID:PxoLGkln0
ヒップホップビートじゃなくてラップが嫌いなだけならベックは聴ける
981学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 15:59:04 ID:ifUjCKKg0
昔のKORNとかSLIPKNOTとか重くてイイよ
982学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 16:18:24 ID:0houZufx0
皆さんに色々教えてもらった結果、
The VeilsとROOSTERとBECKに興味!
最初の二つは自分で聴いた結果なんですが
BECKまだ聴いてないんで、聴いてから購入考えます。

2chっていい奴多いなと久しぶりに感じた。
983ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/02/02(木) 16:28:37 ID:AYYPVFDiO
引き続きオレに洋楽を指南する良スレ2ndアルバム

でスレ立てられる人いますか〜?○(・(ェ)・)○
984エミネム:2006/02/02(木) 19:07:31 ID:VCOUf15I0
指南したって>>1のセンスが追いつかないだろうから無駄
985ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/02/02(木) 19:10:42 ID:AYYPVFDiO
エミネム信者は氏ねなの〜○(・(ェ)・)○
986スコッティ ◆M6R0eWkIpk :2006/02/02(木) 19:15:31 ID:D3QAq02o0
きんもー☆
987学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 19:30:46 ID:DOHmMBkKO
>>983
え、>>1=ロックマーンだったの?
988エミネム:2006/02/02(木) 19:38:19 ID:VCOUf15I0
信者じゃね〜の〜○(・(ェ)・)○
いい音楽教えたってどうせラックのこやしになるんだろうから無意味なの〜○(・(ェ)・)○
おとなしくメロコアコレクトしとけなの〜○(・(ェ)・)○
ついでに死ねなの〜○(・(ェ)・)○
989学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 19:42:10 ID:n3LTBbEJO
>>988
とりあえず「いい音楽」とやらを聞こうか
990エミネム:2006/02/02(木) 19:44:38 ID:VCOUf15I0
スカイラーク全部
991学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 19:45:02 ID:b9LRQ38a0
ガスト?
992ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/02/02(木) 19:45:21 ID:AYYPVFDiO
>>988
三年ロムってから来いなの〜○(・(ェ)・)○
993エミネム:2006/02/02(木) 19:46:08 ID:VCOUf15I0
新参は死ねなの〜
板の害悪なの〜
994ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/02/02(木) 19:46:28 ID:AYYPVFDiO
>>987
そうなの〜○(・(ェ)・)○
途中で大学スレでコテつけたから〜
995エミネム:2006/02/02(木) 19:48:05 ID:VCOUf15I0
>>1が好きな音楽が分かれば薦めてやらないこともないの〜○(・(ェ)・)○
過去ログ読むのはめんどいから改めて書くの〜○(・(ェ)・)○
996ロックマーン○(・(ェ)・)○ ◆OrdFv9bppM :2006/02/02(木) 19:48:25 ID:AYYPVFDiO
じゃあエミネムは「無人島の三枚」を置いてけなの〜○(・(ェ)・)○
それでぼくを黙らせてみろなの〜○(・(ェ)・)○
997学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 19:48:51 ID:sDTxJ/s40
エミネムなのにメタルネタかよwwwwww
998学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 19:49:22 ID:LKseLmVt0
1000
999学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 19:50:15 ID:DOHmMBkKO
1000
1000エミネム:2006/02/02(木) 19:50:17 ID:VCOUf15I0
糞スレの1000
10011001
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ,__ このスレッドは1000を超えました。
   B■∧  /もう書き込めないので
    (,,゚Д゚) / 新しくスレッドを立てて下さい。
━ ⊂   つ ━━━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ∧∧    ∧∧ 
  │      |(,,  ゚)   (゚  ,,)
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃大学生活板@2ch
        ┏╋━┫  ┏╋━┫http://ex14.2ch.net/campus/