サークルの奴のノリについていけない香具師→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
unnko
2通せば天国 ◆WMJUSq/3gY :2005/04/10(日) 13:49:22 ID:hTAJsour0
6踏んだ奴はサザンのものまねを録音してうpしろ
3学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 13:52:11 ID:6x5DpQVY0
サークル入ったが飲み会やカラオケや集まったときの
周りの香具師の馬鹿騒ぎや大はしゃぎや馴れ合いについていけなかった香具師はいるだろ?
また新歓行ってついていけそうになくて諦めた新入生もいるだろ?
これからかなり不安な香具師もいるだろ?
そんな香具師が集まるスレです。
4学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 13:52:42 ID:ODHsYQ+S0
うはwwwおkwwwww
5学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 13:59:14 ID:89kocvM40
【板名】大学生活
【板のURL】http://ex10.2ch.net/campus/
【タイトル】サークルの奴のノリについていけない香具師→
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
サークル入ったが飲み会やカラオケや集まったときの
周りの香具師の馬鹿騒ぎや大はしゃぎや馴れ合いについていけなかった香具師はいるだろ?
また新歓行ってついていけそうになくて諦めた新入生もいるだろ?
これからかなり不安な香具師もいるだろ?
そんな香具師が集まるスレです。
6学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 14:16:52 ID:aYuiIfQ70
馴れ合いはホモみたいなのでやめて。
7学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 14:30:17 ID:zBxGWIO20
三年なのにノリについていけない。
8学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 15:01:24 ID:KAuFe5I80
コールとか寒いわ
9学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 19:09:17 ID:hjekTTkDO
ばか騒ぎはおもろないです。
10学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 19:24:48 ID:bx4sbSe80
バカ騒ぎもコールも面白いときは面白いけど、
たいした事やってないのに飲むのが目的になってるのは寒い。

本当にキツい部活やって、その後で激しく飲むのは分かるけど、
なんか自己満の活動やって飲んでるのは寒すぎる。
11学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 19:34:58 ID:oEE38uXTO
本当にキツイ部活なんてやりたくないしなあ
12学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 19:38:49 ID:hjekTTkDO
チャラい雰囲気は楽しい?
13学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 19:46:15 ID:bx4sbSe80
別にチャラいのはチャラいのであわせてけばいいけど、
逆に本当はアホなのに真面目ぶってるのが寒い。
14学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 19:49:56 ID:165v7sBBO
草津よいとこ一度はおいでー
15学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 19:54:17 ID:gO9vOgmMO
りつめいキター
16学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 19:54:51 ID:FTJbtLFnO
未成年に酒を勧めるなんてあんた基地外ですか!?
17学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 19:56:09 ID:G/tl6VbQ0
おお、漏れにふさわしいスレッド発見。
やりまくりなサークルに入りたいけど、バカ騒ぎみたいな飲みあるなら付いていけないから不安ぽ。

普通なサークルに入りたいとも思ってるけど、やっぱそこでもバカ騒ぎみたいのあるんだろうか。
中学生から友達いないしコニュ能力ゼロだからカナーリ不安
18学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 19:57:21 ID:bx4sbSe80
やりまくりなサークルが合ったとして、そこでバカ騒ぎが無かったら逆に怖いな。
19学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 19:58:07 ID:G/tl6VbQ0
>>18
えー。でも脱道したいぽ
20学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 19:58:44 ID:FNnzDZQ+0
>>17
俺はしらねえけどむしろそういう奴が更正って言い方も可笑しいかもしれないけど
そういう感じで入るといいんじゃないか?実際うちのテニサーとか見てみると地方から
出てきてしゃしゃりたいって奴かなり多いし。
21学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 19:59:43 ID:q5sY0K4i0
もうそろそろコールはお寒いだろ
あとつまらない飲ませゲームとか

一番寒いのは、自爆する大学デビューのやつらだが
22学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 19:59:48 ID:V+nZIcE3O
>>17
正直君みたいなのがヤリサー入ると犯罪起こす気がする。
まぁヤリサーってのはそういう奴らが入るもんなのかもしれんが。

個人的な意見を言わせてもらうと『やめとけ』
23学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 20:08:09 ID:gO9vOgmMO
喪男が男女比1対1のサークル入るとやばいかな?
24学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 20:11:10 ID:G/tl6VbQ0
>>20
構成って、コミュ能力を鍛えるということでしょうか?
うーん、中学からずっと友達いないらくいの引っ込み思案だししゃしゃり出るなんて夢のまた夢でつ。
>>21
>自爆
詳しく
>>22
犯罪は起こしません。やりたいだけです
25学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 20:13:46 ID:G/tl6VbQ0
でも朱に交われば赤くなるというやつで、漏れもコミュ能力が鍛えられるのでしょうか。
漏れみたいな人間が付いていける可能性はあるのでしょうか?」
26学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 20:20:19 ID:rH/qo8Iw0
>>24
少なくとも俺は大学入学以前からかなりコミュニケーション能力とか高い社交的な奴
がわざわざテニサーとか入ると思わないんだけど。実際うちの大学も微妙な奴多いし
半分以上は地方からの(ry だしね。特に男の場合は特にね。だからなんとかなると思うよ
27学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 20:27:11 ID:q5sY0K4i0
>>24いるだろ自爆するやつ。自己紹介とか誰も飲めとか言ってもないのに
イッキして笑いとろうとか、無理になじもうとしたり先輩に気に入られようとしたり
「ほかの一年たちとは違うぜ!」みたいなのがいるだろ。あれで自分の許容量以上飲んで
倒れるやつとかいるんだよな。一番寒いしマジ迷惑。

>>25飲まなきゃ人と「おもしろい」会話できないなんてコミュニケーションでも何でもありませんw
「おもしろい」ってのは笑わせるだけのことじゃないぞ。相手が気持ちよく話せるように
こちらも話す。これがコミュニケーションの第一歩だよ。飲みサークルとか逆にコミュニケーション能力ゼロ
ゲームとかコールとかもその証拠。話すことも「おもしろい」話もできるほど素養がないからあれしかやれない人たち
28学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 20:29:56 ID:G/tl6VbQ0
>>26
そのテニサーというのは、ヤリサーのことですよね?
自信が出てきますた(`・ω・´)
29学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 20:30:19 ID:hAq0OEqQ0
冷静に馬鹿じゃねこいつら餓鬼か?って思うんだけど
一緒になって馬鹿騒ぎする奴の方がこの先うまくやっていけるんだよな
30学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 20:31:10 ID:Jfs3sSqd0
>>28
そうだよ。まあガンガレ
31学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 20:32:04 ID:vKxnWs1pO
やりまくりなサークルってもキモメンは無理だろ
32学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 20:34:50 ID:Jfs3sSqd0
>>29
確かになwコールとか高校の飲み会までで卒業しろよwと思うけど
実際そういう奴はうまくやってるね少なくとも大学内では。
33学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 20:35:12 ID:G/tl6VbQ0
>>27
>上段
下手にがんばると漏れも自爆しそう・・・。
でも普段どおりの自分で行くと友達とかできなそうだし、いったいどうすれば・・・

>下段
でもそういう人たちと溶け込まないとヤリチンになれないんですよね?(;´Д`)

>>29
漏れもそんな気がするのです。
34学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 20:38:03 ID:gO9vOgmMO
23おねがいします。
ちなみに運動系です。
35学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 20:41:22 ID:q5sY0K4i0
>>33
うーん、やりチンになりたいなら大学内だけでやってるサークルじゃなくて
インカレ系とか学外と交流があるサークルにいけばいいかと。
地味にその団体内で裏でうわさされるリアルなやりチンになれるかもね

派手な感じじゃなくて、女の子がいっぱいいるサークルとかね。
ボランティア・国際交流・・・ギャル系はいただけないかもしれんが
普通系の子をじわじわいただけるかも・・・っと、いやこれはうそなんだけどさ
36学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 20:45:13 ID:1zHo1j4o0
なんかここ見てると哀れだな。
37学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 20:46:27 ID:bx4sbSe80
とりあえず、キモい奴が居るな。

こういう奴いるけど、ほんと友達になりたくないわ。

>>23
知るか。別に男女比でなんでやばくなるのかがわからん。
男ばっかだったらいいの?
38学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 20:49:11 ID:vKxnWs1pO
ほんまあわれで悲しい奴らや、俺は童貞だがぽまえらとは違う!俺はエリート童貞だ!童貞の中の童貞だ!
3923:2005/04/10(日) 20:49:35 ID:gO9vOgmMO
いや別に・・・・
下心は無いです
40学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 20:50:00 ID:oEE38uXTO
ヤリチンになんかなりたくないし、チャラ男もいやだ。
げんしけんのようなマターリしたサークルがいい。
41学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 20:52:58 ID:PRQZIcakO
げんしけんって何?
42学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 20:58:04 ID:xtWUIsf8O
なんか俺のためのスレがあるじゃないか…コールとかめんどくさいし、マッタリ飲みが一番だよな?お前ら
43学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 20:58:43 ID:bx4sbSe80
>>39
意味わからんわ・・・下心は無いですっていうかそういう事聞きたいんじゃなくて、
じゃあなんでヤバいのか根拠を聞きたいね。

っていうか、普通に会話できない奴とか、やりたいのはいいけどそればっか言ってる奴とか
真剣に同性の友達もなくすぞ。
44学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 21:04:53 ID:NV7tGQ090
>>35
うそですかorz
4523:2005/04/10(日) 21:05:34 ID:gO9vOgmMO
馴染めるかなって・・・
オレは同性からはだいたい誰からも好かれます
46ID:G/tl6VbQ0:2005/04/10(日) 21:06:24 ID:NV7tGQ090
>>43
ってか、やりたいってことしか頭にありません。
ほかに話題も目標もコミュ能力もありません。
友達ほしいな・・
47ID:G/tl6VbQ0:2005/04/10(日) 21:08:39 ID:NV7tGQ090
友達と彼女とセフレがほしいです。
48学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 21:13:40 ID:0OzAaXr80
>>32
馬鹿騒ぎが嫌だったら馬鹿騒ぎしないサークルに入ればいいだろ。
馬鹿騒ぎもコールも楽しい時もあるんだよ。
馬鹿騒ぎする場なのにクールぶってコールしない奴のがおかしいだろ。
49ID:G/tl6VbQ0:2005/04/10(日) 21:14:18 ID:NV7tGQ090
コールとか不安だ・・・。
50学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 21:18:45 ID:q5sY0K4i0
>>44そう受け取ってしまうおまいはまだまだコミュ能力不足かな。
言葉の「含み」を感じてみよう。

>>46いやーそういう時期あるだろうな。大学では類は友を呼ぶってのは本当だと言っておこう。
とりあえず、街にでもでなさい。おもしろそうな教養の授業でもとってみなさい
ほかの大学にいって講義にもぐったり、サークルのぞいてみたり、そこら辺歩いてる学生に
話しかけてごらんなさい。都内なら有名大って言われるとことかいってみなさいな
51学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 21:20:53 ID:0OzAaXr80
>>49
一年生は最初は手拍子だけでもOK。
じょじょに覚えればいいよ。

いきなり寒い自分流コールを披露しだす一年より全然いい。
52学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 21:21:52 ID:wKfMiM2/0
★★★2005年度大学生活板サークル企画!!★★★
今年もやってきました!サークル企画!!内容は単純明快で
大学生活板に「サークル組織」を作ろうというものです。
自分の興味のあるジャンルって意外と板内でも探すの大変ですよね?
そこでジャンル分けを明確化しついでにサークル形式にしてしまおうと
いう素晴らしい企画なんです^^ 興味のあるサークルにはどんどん
参加表明してください!」^^ 一年生大募集ですよ〜〜^^

【大学生活板サークル企画!!】この下からどうぞ↓
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1113133868/
53学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 21:21:49 ID:GsjkDHirO
そりゃ表面上は楽しそうにコールに乗ったり飲んだりしてるけどさ〜
内心こいつらバカじゃねーのって思う
みんなホントに楽しんでるのかな?
54ID:G/tl6VbQ0:2005/04/10(日) 21:31:04 ID:NV7tGQ090
>>50
知らない人に話しかけたことないのですが、どういう風に話しかければいいのでしょうか?
「ねえねえ〜、あそこに歩いてる女の子可愛いねえ〜セックスしたいよねえー」とかでいいのでしょうか?
なんだか基地外だと思われそうな気が・・
55学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 21:32:14 ID:q5sY0K4i0
>>54いいんじゃないそれで
56ID:G/tl6VbQ0:2005/04/10(日) 21:35:26 ID:NV7tGQ090
そんなことばっかり言っててうわさとか立てられたらやだな・・・
ってか、本当になんて話しかけていいのかわからない・・・orz
57学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 21:37:02 ID:n8xqVJ180
>>53
内心馬鹿にしてる奴はいるだろw空気読んである程度参加してても
酔いまわった頃に本音出す奴とかいるよ
58ID:G/tl6VbQ0:2005/04/10(日) 21:39:41 ID:NV7tGQ090
>>57
空気壊れないんですか?
59学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 21:40:50 ID:vKxnWs1pO
とりあへずさっきの話しかけ方はやめれば、失礼ないいかたでわるいが、人や君のキャラにもよりますがキモいかもしれない。
60ID:G/tl6VbQ0:2005/04/10(日) 21:44:11 ID:NV7tGQ090
内気で根暗だから最後に仲いい同級生ができたのは中学一年の頃。
友達ってどうやったらできるんだろう。

コールする系のコミュ能力の無さとは対極にあるコミュ能力のなさってやつかも
61学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 21:46:53 ID:vKxnWs1pO
接客のバイトとかしてみれば?まぁおもいつきだが
62学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 21:47:15 ID:0t/GembC0
2年だけどサークル内でボッチだーwwwwwうぇっwwwwwwwうえっwww
63ID:G/tl6VbQ0:2005/04/10(日) 21:54:08 ID:NV7tGQ090
>>61
接客やったけど挫折したぽ
64学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 22:30:53 ID:NV7tGQ090
あげあげ
65学生さんは名前がない:2005/04/11(月) 01:56:41 ID:guV25LIQ0
あのチャラいノリが嫌なんだ・・・
チャラくないサークルってのもなかなか無いし・・・
例えば囲碁将棋サークルとか見た目チャラくなさそうで
内気なのが集まりそうだけど
逆に飲み会とか遊びに行ったときはチャラそうだし・・・
66学生さんは名前がない:2005/04/11(月) 01:59:13 ID:qyWh5z6f0
大学生の飲みってこんな感じだろっていう、幻想に向かった飲み方してるよな
でも、女の子はそっちのが好きなんじゃないの
67学生さんは名前がない:2005/04/11(月) 02:06:21 ID:guV25LIQ0
酒飲みまくってワハハハハ!!と大声で馬鹿騒ぎして
酔っ払ってブハアアとゲロはいたりして
また馬鹿騒ぎしてるの横で見てると嫌だ。
こういうノリにはついていけない。
68学生さんは名前がない:2005/04/11(月) 02:06:59 ID:guV25LIQ0
てかおもろない
69学生さんは名前がない:2005/04/11(月) 02:15:35 ID:OtpQOiae0
チャラいって言葉は「おちゃらけ」から来てるのかな?
馬鹿騒ぎを本当に馬鹿だと思ってちゃ視界はどんどん狭まっていくんだろうなぁ
70学生さんは名前がない:2005/04/11(月) 02:21:48 ID:pG0sOhf40
サッカーとか野球とかオリンピック等の応援で集まって
ものすごい大声ではしゃいでテレビの前で応援してるのとかいるじゃん。
で、ニュースの撮影が来るとカメラに向かって日本頑張れおあああああぁj:ら」!!!
と叫んだりとかああいうのも雰囲気的に嫌。
よく恥ずかしくないなと思ったりする。
飲み会でも何でも普通に喋ってるのがよい。
71学生さんは名前がない:2005/04/11(月) 02:23:09 ID:qyWh5z6f0
>>70
あれは、個人競技好きな俺にとっては未知の世界だ。
72学生さんは名前がない:2005/04/11(月) 02:27:18 ID:pG0sOhf40
なんか宗教に取り付かれてるような雰囲気に見えないか?
73学生さんは名前がない:2005/04/11(月) 02:28:43 ID:qyWh5z6f0
サッカーが一番分からない。
マスコミに洗脳されてるか、騒ぎたいってだけだろうな
74学生さんは名前がない:2005/04/11(月) 03:10:41 ID:g7IZI7Em0
漏れのサークルの奴はみんな大人しい。類は友を呼ぶんだろうな
75学生さんは名前がない:2005/04/11(月) 03:17:58 ID:5jd1+/to0
なんかイケメンしかいないサークルに入った。
類は共を呼んでこうなったの?と思ったら
聞いた所顔で勧誘するのを選んでるらしい。
友達もあそこ顔で入れない奴出るとこだろ、入ったんだ。っつってた。
田舎の高校でモテてたが
東京に来てもカッコイイ部類に入るんだ、と嬉しくなった。 終わり
76学生さんは名前がない:2005/04/11(月) 03:24:00 ID:5i2ZiNNH0
>>75
いい加減イケメンの引き立て役ってこと気付よ( ´,_ゝ`)プッ
77愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/04/11(月) 03:25:08 ID:UVnTf49l0
>>32 高校の飲み会


 高 校 の 飲 み 会 ? ?
78将棋オタ:2005/04/11(月) 09:35:41 ID:pnDsQXAh0
>>65
ないない
道程率120%
79学生さんは名前がない:2005/04/11(月) 11:39:46 ID:vYKe/duy0
サークル入らないのが一番だな
80学生さんは名前がない:2005/04/11(月) 11:45:09 ID:HUBlATaeO
茶道部にでも入ろう
81学生さんは名前がない:2005/04/12(火) 01:02:03 ID:YJFOHUDc0
コールとかしたいお
82学生さんは名前がない:2005/04/12(火) 01:30:12 ID:CI5n70wDO
○○君の!ちょっといいとこ見てみたい!
一気!一気!
83学生さんは名前がない:2005/04/12(火) 04:56:52 ID:V4glNupL0
hhh
84学生さんは名前がない:2005/04/14(木) 02:29:53 ID:M6dk3GOgO
いっきっきのきー
85狂豚 ◆kURUtn.uGk :2005/04/14(木) 02:53:16 ID:zgtizl2+0
□<俺酒とかだめだわそんで酒飲めないとか言うと一瞬その場の空気が凍るのがもっとだめだわつまり結果としては飲むわけだわ
酒を飲んでしまうと言う意味でヘタレだわ
86学生さんは名前がない:2005/04/14(木) 14:49:28 ID:B1NQErle0
本気でサークル辞めたい
でもどうやって辞めたらいいかわからない
87学生さんは名前がない:2005/04/14(木) 15:07:54 ID:Cdsd9wqAO
新歓どうしようorz
88学生さんは名前がない:2005/04/14(木) 15:27:47 ID:Y0/kwQuNO
まったり飲み→酔ったらがぶかぶ→バカ騒ぎ、飲み会だし。
89学生さんは名前がない:2005/04/14(木) 16:30:00 ID:hKZdkjKT0
新歓とか一回も行ってない。
そのことを人に話したらひかれた…
同姓の友達もできてないし、恐れていたことが現実になろうとしている…
つうかみんな会話って何を話してるんだ…?
俺は英クラで普通にしてるつもりだけど誰からも話しかけられない。
いや、もうほぼグループできちゃってるんだけどさ。

まじ欝や。
どうして俺こんなんなっちゃったんだろう…
90学生さんは名前がない:2005/04/14(木) 22:19:46 ID:LndmoWfs0
>>86
さぼって幽霊状態になりゃいいんじゃね?


>>89
おまいと一緒でまだ1人の奴を見つけてさりげなく授業のことやサークルのことなんかの話題振ってみれば?
ていうか何故にサークルに入らないの?
大学同じだったら話しかけてあげたいが…。
91学生さんは名前がない:2005/04/14(木) 22:37:19 ID:4+c2H9/N0
バイト中、客室(宴会用)にて
宴会も終盤に差し掛かった頃、

なーんでなーんでなんで
なーんでなーんでなんで
なーんでなーんでなんで
○○○!!   ←アドリブ(ほとんど意味不明)

終わる度に拍手やイエーイとか言って、延々とこんなのを繰り返し
ていたが、何が面白いのかさっぱり分からん。

酒が入っているからヘラヘラしてんのか?俺だったら酒が入ってい
てもそんな意味不明な事しないがな。
92学生さんは名前がない:2005/04/15(金) 01:14:18 ID:54FIbua+0
>>86ナカーマ
俺もなんか辞めるタイミングつかめねぇ
もう思い切って日曜に辞めますメール送ろう…
93学生さんは名前がない:2005/04/15(金) 15:59:11 ID:YkyUyKUU0
もう3年になるけれど、飲み会の馬鹿なノリにはついていけない。
1年の頃は「こんなもんだろう」と無理矢理楽しもうとしていたけれど、今ではそんな気力も無い。
2ヵ月後の毎年恒例の大規模な飲み会(ほぼ強制参加)が今から鬱。
これのためだけでも辞めたくなる。これさえ無ければいいのに。
94学生さんは名前がない:2005/04/15(金) 16:33:06 ID:Jfbx+4ZkO
87だけど結局新歓は行かなかった。
なんかあの大勢での飲みってのが苦手。
まあそんなにバカ騒ぎするサークルじゃないけどね
飲むなら少人数で行きたい
2年なのに未だに初対面の人多数だし…
95りーしょん ◆rytionnp6w :2005/04/15(金) 16:43:39 ID:RQGnrzWx0

        ノノ、
     ♪ ミ((ノヽミヽ
      ノ(*`∀´) <サークルなんて一週間でやめるもの♪
      ⊂  つ
       (つ ノ
        (ノ
       ,. -――‐ 、
    /。 。     r\
   / , -─- 、    ヽ._ヽ
    !/     ヽ、._, ニ|
.   {              ,'
    ヽ          /,ン
.     \.___r',/

96学生さんは名前がない:2005/04/15(金) 16:53:38 ID:/56BNm390
サークル一日でやめたぜ。
97学生さんは名前がない:2005/04/15(金) 20:55:08 ID:CWJZG36K0
ぐははははははははww

詳しく聞かせてよ
98学生さんは名前がない:2005/04/15(金) 21:23:22 ID:MK9PeKp+0
酒飲んでるだけで楽しいので問題なし
99学生さんは名前がない:2005/04/15(金) 21:27:02 ID:vGnvayfH0
うはw2週間ぐらいでやめた記憶がある
でももう忘れた
100学生さんは名前がない:2005/04/15(金) 21:35:07 ID:E34kKFlpO
人間関係を学ぶ場所とわりきれば問題ないよ。
金かかるサークルならやめた方が無難だけどね
101学生さんは名前がない:2005/04/15(金) 21:54:06 ID:oaByCiXA0
>>72
禿同!今それ言おうと思った。

>>78
囲碁・将棋部の奴ら、マジうざい。飲み会で必ずエロ話が出てくる。
お前ら早くやれよ、と同定の漏れでも言いたくなる。
道程がキモがられる理由はずばり、「女とSEXすることしか考えていない」これに尽きる。
ドウテイでも「やりてー、やりてー」とゾンビのように呟くのをやめれば、とりあえずキモがられずに済む。
童貞の課題は、
(1)SEXする
(2)SEX以上に熱中できる趣味を見つける
どちらかしかない。
と、(2)を選択してキモ男から脱出した童貞が力説してみる


大学までは、大学のサークルの飲み会ってもっとマトモかと思っていたけど、
はっきり言ってどのサークルの飲み会も似たようなものでくだらないし、氏ねと言いたくなる。
102学生さんは名前がない:2005/04/15(金) 22:17:02 ID:HbrR0pW10
>>101
でも結局は 童貞 なんでしょ?
103学生さんは名前がない:2005/04/15(金) 22:46:23 ID:cJNEPbWh0
サークルじゃないけど受講者一桁の講義で、他の人が先生の話聞いて笑ってんのに、俺全然笑えない
感覚がずれてんのか?一応愛想笑いしてるんだが
104学生さんは名前がない:2005/04/15(金) 22:54:37 ID:G12xhop2O
俺も。
浪人してからお笑い番組でで全く笑えなくなった。

今ブームなのに話に付いてけない・・・・
105学生さんは名前がない:2005/04/15(金) 22:55:21 ID:1WSr+4NQ0
大丈夫もう終わりかけてるから。
106101:2005/04/16(土) 00:47:31 ID:jkfcTdU70
>>102
同じ犯罪者でも、繰り返し刑務所に入るどうしようもないのと、刑務所の中で勉強して弁護士になる立派な人がいる。
それを一緒くたにして「でも結局は 犯罪者 なんでしょ?」というのは乱暴すぎる。
同じ童貞でも、99%のキモい奴と1%の俺みたいな奴がいる。
107学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 09:39:46 ID:+gtV9k7W0
>>106
そうやって語ってる時点でお前もキモいよ
108学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 11:24:41 ID:bG8QMAIR0
自分はこいつらとは違うんだ、とか思ってる奴に限って最後まで残るんだよな
109学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 12:06:13 ID:5kJeBWpD0
>>106
結局童貞じゃないか。
いちいち他人のあの行動はキモい、とか判別するなよ
大体その変な囲碁部自体が希少例だろ
110106:2005/04/16(土) 12:15:48 ID:UnG0mxCW0
>>107
そうか・・・・・・(とあっさり認める)

>>108
言い訳するわけじゃないが、たとえ童貞でも極めれば一つのステータスになる。
漏れは、中学校で童貞を捨てた奴も一生涯童貞を貫いた奴もどちらも凄いと思う。
・・・・・・中途半端な漏れは負け組み?

>>109
>結局童貞じゃないか。
>いちいち他人のあの行動はキモい、とか判別するなよ
わかた。

>大体その変な囲碁部自体が希少例だろ
というか、大学全体が変。曲がりなりにも全国的に有名な一流大学のくせして。
もっとマシな大学にすれば良かったorz


というわけで吊ってくる。
111学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 13:15:49 ID:Mvp8p9Xp0
>>110
大学がいやなら自分を変えろ
それがいやなら中退しフリーターになり孤独に暮らせ
それもいやならさっさと編入か再受験にそなえろよ
112学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 16:54:47 ID:2yZDN2Kp0
>>110
二度とこのスレでレスするなボケ
113学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 17:23:27 ID:mlxPpZYm0
俺今年3年。新歓出席0。サークル経験0。ゼミなし。よって卒論もなし。合コン経験なし。カラオケ経験なし。大学に友達なし

大学生らしいこと1つもやってない。フリーターのような生活
でもこれはこれでいいかな、と思ってる
114ビュー虎:2005/04/16(土) 17:24:31 ID:fvAZ946x0
112 >>110
115ビュー虎:2005/04/16(土) 17:27:23 ID:fvAZ946x0
生きるのは楽しい
人生はすばらしい
ビュー虎は永遠
一日五回十日唱えれば
その先に待つのはバラ色の人生

>>114は特に忌みなし
116学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 17:32:53 ID:K8n9cczyO
ひろしが飲むって、う・わ・さ!!わっさわっさベイベーわっさベイベ
117学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 00:47:28 ID:y4I9UpdO0
必死に盛り上げようとしてイエーイとか言ってるのみると、吹き出し
そうになるんですけど
118学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 19:04:04 ID:BxwK23tp0
明日こそ絶対にサークル辞める
119学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 03:29:58 ID:Nvf/P5pJ0
脳天にアルコールが回ってくると、この俺でもバカ騒ぎに積極的になってしまう
雰囲気に呑まれてしまう

そして翌日起きた瞬間、頭痛と共に深く深く後悔する

救いがあるとすれば、酒は強いほうで多少の一気じゃ平気な辺りか(´・ω・`)
120学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 03:50:22 ID:+9/RwoK0O
俺もサークルやめたな。バイトのがたのしぃ
121学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 04:06:06 ID:XG/2ayQR0
>>113
自分と全く同じだ!
ついでに、いまだ学食がどこにあるかわかんね。
122学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 04:23:04 ID:N64Ukm2S0
俺も3年だけどほぼ一緒ww
っていうか大学のうわべだけの付き合いみたいのに疲れた。
これが社会ってもんなんだな。
親友ってのは大学ではできないと思った


123学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 07:07:02 ID:EV8Ij+vs0
>同じ犯罪者でも、繰り返し刑務所に入るどうしようもないのと、刑務所の中で勉強して弁護士になる立派な人がいる。
これ見て、本当に立派な奴は刑務所自体入らないと思ったのは俺だけじゃないはずだ
124学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 07:38:16 ID:1FTIfv19O
酒飲んでもテンションあがらん
人格障害はつらい
125学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 08:21:08 ID:XMQQ+ApD0
今のサークルつまんね
126学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 08:34:37 ID:rOoR+o3tO
はっきりいって俺もやめたいが、やめると
人との関わりあいが本当に0になるのでやめられない
127学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 08:39:07 ID:2C+iQ8440
>>126
そうなんだよなあ・・・
128学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 10:08:34 ID:x/5Guzmd0
サークル終わって電車で帰るとき俺一人だけ反対方向だから寂しい。
しかも誰も何も言ってくれないからもっと寂しい。
んで俺が言おうとしたときに話したことの無い人と目が合うとさらに寂しい(´・ω・`)
129学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 20:37:39 ID:5YWcyfGs0
>>128
同じサークルに話したことないやつとかいんの??
いや、一年生か。
130学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 16:55:50 ID:Y9gGJ7hj0
131学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 17:51:58 ID:kckhN9ga0
やめよっかなー
はっきり言って全然面白くも無い冗談で笑ってるやつらにあわせられない
最近は作り笑いもしないことにしてる
132学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 18:18:30 ID:JtPXLsb70
一人だけ笑わないでいると浮いたりしない?
133学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 18:20:38 ID:3OzRWJq40
お笑いの板尾や有野みたいなキャラなら無問題。
134学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 18:22:20 ID:kckhN9ga0
会議中のことだからな
浮くとかそういう話じゃないな
少人数サークルで大した活動もしてないしつまんね
135学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 18:22:55 ID:kckhN9ga0
>>133
俺はクールキャラ
136学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 18:24:40 ID:mWx66JA60
ブサでノリが悪い香具師ってどうなるの?
137学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 18:27:15 ID:kckhN9ga0
自然淘汰
138カッツォ:2005/04/21(木) 18:27:21 ID:OPOgU7lZO
>>136
「あっ、いたの〜?存在感ないから分からなかった〜ごめんね〜名前何だっけぇ?」
139学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 18:27:42 ID:JtPXLsb70
よく「キャラ」という単語が使われることがあるけど、どういうニュアンスなんだ?
人を漫画のキャラクターやお笑い芸人と勘違いしているのではないか
140学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 18:27:53 ID:kckhN9ga0
ヒント:類は友を呼ぶ
141学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 18:29:29 ID:kckhN9ga0
>>139
characterを辞書で引いてみろ
142学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 18:32:44 ID:JtPXLsb70
個性とか性格でいいじゃないか。
なんで最近はキャラなんていう単語を使うようになったのだろう
個性を強制されているような気分だ
143学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 18:35:25 ID:kckhN9ga0
そんなにその単語に引っかからないでも適当に流しとけよ
144学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 18:39:38 ID:3OzRWJq40
>>139
常に演じることを強要されているようだよな
145学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 18:42:52 ID:JtPXLsb70
>>144
それそれ。
コテは踊れ、ってのがそのままリアルに持ち込まれてるような
146学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 18:46:36 ID:kckhN9ga0
みんなに気に入られようと演じる→それが定着→仮面としてのキャラ

飽きる→素を出す→本当の「キャラ」
147学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 23:26:47 ID:rTxZGdSM0
自称クールキャラ=他人から見たら根暗
148学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 23:42:01 ID:3TZ3uWKA0
サークル新歓説明会行ったら
先輩らはすごくなれなれしく話しかけてくるが
新入生は大人しい。
149学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 23:44:36 ID:mB/6Oy9n0
おまえらテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 00:02:23 ID:ULgIXjCL0
>>147
そんなことわかってますがなにか?
151学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 08:56:01 ID:CwfGcs6U0
ああ今日と明日新歓だ・・・・・・・・・・・
152学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 19:40:20 ID:iGnc/ZmT0
>>151
なんで欝なの?
153∧‖∧ ◆Yo.DI5059. :2005/04/22(金) 20:08:42 ID:Y+PKWbz90
明日の新刊はサボろう。金がねーよ
154151:2005/04/22(金) 20:54:47 ID:347axP/e0
>>152
俺が今入ってるサークルの新歓でさっきまで行ってたんだが本当に微妙だった
俺入って1週間目なんだが俺は歓迎される側じゃなくて
今日の新歓の時に新たに入ってきたり見学しにくる人を歓迎する側だったから
なんか立場が無かった
155学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 20:59:37 ID:iGnc/ZmT0
一年でも入ったらすぐ歓迎する側に回るのな。
やっぱギリギリまで入部は遅らせるのが吉か
156151:2005/04/22(金) 21:05:25 ID:347axP/e0
>>155
まあ俺の入ったところがおかしかったのかもしれないけど
遅めに入る方がいいね
遅めって言ってもGWまでが限度だと思う
157学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 14:49:54 ID:q3MobQaXO
今、カラオケサークルの新歓カラオケ来てるんだが、普通にうまくてへこむorz
158学生さんは名前がない
そらそーだろ