有名大学にそっくりな名前のアホ学校に通ってる人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺関東
(具体例)

関東学院(関西学院にそっくり、関東で関学っていったらここ)
帝京大学(東京大学と聞き間違えそうだが頭はいうまでもない)
一橋学院(まだ再受験してる・・)
早稲田予備校(俺は5浪・・・)
東亜大学(略して東大。恥ずかしい)
明星大学(略したら明大でいいの?)

ちょっと話そうぜ。
2学生さんは名前がない:05/02/23 20:37:04 ID:aUu3r3HM0
〜学院とか多いよね
3学生さんは名前がない:05/02/23 20:37:34 ID:wf0soyU+0
明治学院
4学生さんは名前がない:05/02/23 20:38:32 ID:54phCDs90
東和大学
立志舘大学
同朋大学
5学生さんは名前がない:05/02/23 20:38:37 ID:QOkzLVVq0
中央学院
6学生さんは名前がない:05/02/23 20:39:22 ID:KVDJdAOB0
大阪学院
7学生さんは名前がない:05/02/23 20:39:46 ID:aqmohVI00
京都工芸繊維大
略して京大
8学生さんは名前がない:05/02/23 20:39:55 ID:383vmQFZ0
中京大学
9俺関東:05/02/23 20:40:08 ID:A1y+qYc30
関東学園ってのもあったね・・・俺は違うけど
10俺関東:05/02/23 20:40:33 ID:A1y+qYc30
最初愛知大学って国立かと思ってた。
11元 村 ◆.OYCQh7Bys :05/02/23 20:41:09 ID:6WgtvTfl0
>>1
おまえ関東学院だろ
12元 村 ◆.OYCQh7Bys :05/02/23 20:42:28 ID:6WgtvTfl0
>>1は関東学院大学比較文化学科3年
13学生さんは名前がない:05/02/23 20:42:31 ID:AXX5hG7O0
兵庫大学も国立っぽい。
14学生さんは名前がない:05/02/23 20:42:45 ID:8zZctS8j0
信州大学
15俺関東:05/02/23 20:43:08 ID:A1y+qYc30
>>14
信州はアホじゃねえだろ・・w
16俺関東:05/02/23 20:43:43 ID:A1y+qYc30
創価大学が創大って略するのって早稲田意識してんの?
17学生さんは名前がない:05/02/23 20:43:49 ID:2/HTAfsF0
奈良大
18学生さんは名前がない:05/02/23 20:44:17 ID:UQNP7+/V0
>>7
工芸繊維はアホ大じゃないぞ
19俺関東:05/02/23 20:44:56 ID:A1y+qYc30
神奈川大学は国立にみせかけてただの駅伝バカだけどな・・・
20学生さんは名前がない:05/02/23 20:45:04 ID:mY4o9XSu0
やっぱ明治学院
21学生さんは名前がない:05/02/23 20:45:30 ID:8WxAny5yO
明治学院は昔名門でしたが何か?
22俺関東:05/02/23 20:46:29 ID:A1y+qYc30
>>21
島崎藤村、南こうせつ、青池玲奈とくれば名門だよね。
23学生さんは名前がない:05/02/23 20:46:40 ID:RdnBkDD20
東北学院だろ。
小学校に犯罪予告したDQN大
24学生さんは名前がない:05/02/23 20:46:49 ID:eu5kUbn50
白鴎大学ってのがあるけど超有名大っぽくない?
ドラマに出てきそうな名前。
http://www.hakuoh.ac.jp/univ.html
25元 村 ◆.OYCQh7Bys :05/02/23 20:47:13 ID:6WgtvTfl0
明治学院はばかじゃねーだろ 歴史もあるし
取り消せよ
26元 村 ◆.OYCQh7Bys :05/02/23 20:47:42 ID:6WgtvTfl0
>>1が関東学院くせえw
27学生さんは名前がない:05/02/23 20:47:46 ID:wf0soyU+0
明治学院てバカじゃん
28俺関東:05/02/23 20:47:47 ID:A1y+qYc30
>>25
あんた明学かw
29元 村 ◆.OYCQh7Bys :05/02/23 20:48:25 ID:6WgtvTfl0
>>27
頭悪いだろw どこが馬鹿なんだよw
30俺関東:05/02/23 20:48:46 ID:A1y+qYc30
>>24
白鵬女子高校なら知ってる
31学生さんは名前がない:05/02/23 20:48:47 ID:RdnBkDD20
元村は自分と同レベルの大学を馬鹿にされたので、怒っているのです。
32学生さんは名前がない:05/02/23 20:49:16 ID:MvqF4dPUO
明治学院と明治大学よくまちがわれるんだよな
33俺関東:05/02/23 20:49:17 ID:A1y+qYc30
元村っちはどこ大よ?
34学生さんは名前がない:05/02/23 20:49:19 ID:/TIYQ3Z+0
>>22
何十万人もの卒業生の中で数人スゴイ香具師がいたところで
名門とは言えないだろ。例えば長嶋サンが立教出て、タケシが明治出て、
サザンが青学出たって、別に名門大学だとは言われないだろ。
35学生さんは名前がない:05/02/23 20:49:24 ID:wf0soyU+0
>>29
ごめんよ低学歴
36学生さんは名前がない:05/02/23 20:49:33 ID:383vmQFZ0
元村ってどこなの?
37俺関東:05/02/23 20:50:15 ID:A1y+qYc30
>>34
俺たちアホ大にしてみりゃ立教も明治も青学も名門だよ。な、元村っち。
38学生さんは名前がない:05/02/23 20:50:40 ID:RdnBkDD20
学歴スレにコテハンでカキコするとは元村も馬鹿だなw
39元 村 ◆.OYCQh7Bys :05/02/23 20:50:56 ID:6WgtvTfl0
文 56 人文
心理 58 人文
経済A 55 経済
社会 56 人文
法A 57 法
国際 57 法
57 経済
57 人文


どこが馬鹿なのかと・・・・
40元 村 ◆.OYCQh7Bys :05/02/23 20:51:22 ID:6WgtvTfl0
>>39
ああ明治学院ね
41俺関東:05/02/23 20:51:25 ID:A1y+qYc30
元村っち、俺たちアホじゃないよ。頑張ろうよ。
42学生さんは名前がない:05/02/23 20:51:47 ID:8WxAny5yO
明学は昔早計やマーチより名門だったので年寄り受けがいいですが何か?
43学生さんは名前がない:05/02/23 20:52:33 ID:aUu3r3HM0
名前だけで選ぶなら天使大学行きたかった
44俺関東:05/02/23 20:52:48 ID:A1y+qYc30
ここ元村っちのスレになるのかなあ?それとも明学スレ?
45学生さんは名前がない:05/02/23 20:52:59 ID:ho8QnYHJ0
明治学院の方が明治大より先に出来た

ってのぐらい知ってるよな??
46学生さんは名前がない:05/02/23 20:53:06 ID:/TIYQ3Z+0
学歴板では東大以外はカスだけど、世間一般ではマーチまでは一応凄いと
言われる最低ラインだと思う。明治学院とか、その辺と同レベルの成蹊成城
辺りも、馬鹿ではないがどうも知名度の高さや活気?に欠けるんだよなー
47学生さんは名前がない:05/02/23 20:53:16 ID:32ntmlqa0
南山大学はなんか痛そうだから敬遠した
48学生さんは名前がない:05/02/23 20:53:30 ID:zFeWzDR/0
立志館とかはいかにも狙ってつけました感がよく出てる希ガス
49学生さんは名前がない:05/02/23 20:53:47 ID:eu5kUbn50
宇部フロンティア大学こそ志向
50学生さんは名前がない:05/02/23 20:53:53 ID:383vmQFZ0
咲耶大学
白稜柊大学
51俺関東:05/02/23 20:54:15 ID:A1y+qYc30
成蹊はそれあるよね。
52元 村 ◆.OYCQh7Bys :05/02/23 20:56:02 ID:6WgtvTfl0
つーか明治学院を馬鹿とかいってるおまえらどこなのかって話なんだがw
そんなに優秀な大学じゃねーけど馬鹿じゃねーだろw
53俺関東:05/02/23 20:56:42 ID:A1y+qYc30
>>52
まあそうムキになるなよ・・・w
54学生さんは名前がない:05/02/23 20:56:45 ID:XGv5Visa0
東洋大学・・略して東大
東海大学・・略して東大

実際は、自分の名前が書ければ、誰でも入れるドキョソ大学
55学生さんは名前がない:05/02/23 20:57:21 ID:eu5kUbn50
>>47
東海地区ナンバー1私大なのにもったいないな。
56俺関東:05/02/23 20:57:47 ID:A1y+qYc30
ってかマジレスすると俺は明学いいと思うよ。おしゃれだし。

でも女の子が多いってイメージあるよな。フェリスもバカだけどあれは
実力以上のブランドイメージあるからな・・・
57学生さんは名前がない:05/02/23 20:57:49 ID:4YjxhJhE0
明治学院ってバカなの?



と明治学院のレベルさえ私にはわかりません…
58学生さんは名前がない:05/02/23 20:58:33 ID:32ntmlqa0
明治学院は普通だと思う。
59俺関東:05/02/23 20:58:37 ID:A1y+qYc30
山梨学院はネタ元の山梨大学もろともアホだけどね・・・
60:05/02/23 20:59:07 ID:??? BE:18901229-
国立と紛らわしいのは、

札幌・四国・長野・北陸・松山・奈良・西九州・南九州・青森・沖縄ってキリないですね。

ってか国公立しかない県とかもあるんですね。。。
61元 村 ◆.OYCQh7Bys :05/02/23 20:59:09 ID:6WgtvTfl0
>>57
>>39に代ゼミ偏差値貼ってるから
62俺関東:05/02/23 20:59:22 ID:A1y+qYc30
ってか緑園のバカフェリ女いい加減にしてほしい。朝夕がうざくてしょうがない。
63学生さんは名前がない:05/02/23 20:59:28 ID:RdnBkDD20
明学は高校受験偏差値の割に、大学入試が簡単なんだよな。
高校は高くてびびった。
64学生さんは名前がない:05/02/23 20:59:50 ID:4YjxhJhE0
>>61
少なくともバカではなさそうですね。
65俺関東:05/02/23 21:00:05 ID:A1y+qYc30
>>61
なんかあんま必死にならないほうがいいと思うんだが・・・w
66:05/02/23 21:00:10 ID:??? BE:31500465-
>>63
明学附って普通に難しいらしいっすね。久留米みたいなものかな。
67学生さんは名前がない:05/02/23 21:00:35 ID:/TIYQ3Z+0
68必死な明学生:05/02/23 21:00:36 ID:8WxAny5yO
明学のウリ
高橋是清元首相・蔵相、益田孝・三井物産・日経新聞創始者などを輩出し、
日本の近代化に大きな役割を果たした輝かしい歴史。
ちなみにヘボン塾から数えれば、慶應に次ぐ歴史を誇る(キリスト教系最古)。

明治学院大学は名門大学ではあるが、一流大学ではない。
1860年に創立され、明治時代、大正時代に政財官界及び文化界に多大なる影響を及ぼしたことは
上で誰かが書いてるように高橋是清や益田孝を輩出したことからも分かる。
(明学のもう一つの流れである東山学院では大隈重信、副島種臣、江藤新平、伊藤博文、大久保利通など明治新政府の指導的役割を果たした歴々が学んだとされている)
なぜ今は後発の早稲田や明治、立教、青学なんかに抜かれ、挙句の果てには日東駒専のような大学といい勝負という屈辱的な地位にあるのか?
俺は明学出身でも明学の関係者でもないが、かつて東大、慶応と並び賞された名門大学の凋落を嘆かわしく思う。
がんばれ、明学!!
69:05/02/23 21:00:57 ID:??? BE:12600634-
名門大学で一流ではないといえば、高千穂とかさ。
70俺関東:05/02/23 21:00:58 ID:A1y+qYc30
武蔵高校と武蔵大学の関係も微妙ですよね・・・w
71学生さんは名前がない:05/02/23 21:01:07 ID:wf0soyU+0
明学って高校のおまけで大学が出来たってほんと?
72元 村 ◆.OYCQh7Bys :05/02/23 21:01:24 ID:6WgtvTfl0
>>1はあれかw 横国か慶応生かな?w
フェリスとか横浜の大学上げてるし>>1に関東学院いれてるしw

それでも>>1は関東学院大学比較文化学科3年
73俺関東:05/02/23 21:01:49 ID:A1y+qYc30
え?マジで日当駒船レベルなの?
74学生さんは名前がない:05/02/23 21:01:57 ID:4CjoQ0ZL0
>>60
国立は都道府県名だから
札幌、松山あたりは騙されないなぁ。
愛知とかは紛らわしいけど。
75:05/02/23 21:02:00 ID:??? BE:44100667-
>>71
なんか、女子校とかみんなそんな感じですよねw
76学生さんは名前がない:05/02/23 21:02:01 ID:4YjxhJhE0
>>68
下から二行目が何とも…
77学生さんは名前がない:05/02/23 21:02:23 ID:RdnBkDD20
>>66
久留米って、さすがにそれはないわw
ただ、こういうブランドイメージのあるところって高校高いんだよね。
青学しかり、フェリスしかり。
78俺関東:05/02/23 21:02:46 ID:A1y+qYc30
>>72
学年まで限定して名指しされてもた・・・w

関東学院ではないんだよな、俺関東だが・・・
79:05/02/23 21:03:03 ID:??? BE:28351139-
>>74
駅弁は兎も角、旧帝は基本的に地域名じゃないですか。
だから四国とかありそー…みたいなw
80学生さんは名前がない:05/02/23 21:03:36 ID:8WxAny5yO
>>75
この腐れネナンネカマは何をしにきたのか
81学生さんは名前がない:05/02/23 21:03:41 ID:/TIYQ3Z+0
>>77
フェリスの場合は中学受験の偏差値ね。高校の募集ないから。
82:05/02/23 21:04:13 ID:??? BE:25200083-
>>80
通ってる人のスレだったんですねっ(><;;)

窓あけてスレタイ10回叫んでから落ちますっ
83俺関東:05/02/23 21:04:16 ID:A1y+qYc30
あれ?フェリスって高校から入れなかったんだっけ?
84学生さんは名前がない:05/02/23 21:04:26 ID:4CjoQ0ZL0
>>72
俺関東って言ってるじゃん。
85学生さんは名前がない:05/02/23 21:05:34 ID:RdnBkDD20
>>81
そうだったのか、知らんかった。
栄光は高校募集ないの知ってたけど
86学生さんは名前がない:05/02/23 21:06:04 ID:8WxAny5yO
>>82
いやおまえが個人的にうざいだけwwwwwwww
87学生さんは名前がない:05/02/23 21:07:19 ID:4YjxhJhE0
紅がうざいのはデフォ
いまさらうざいとか…
88学生さんは名前がない:05/02/23 21:07:38 ID:6HXvk2saO
元村って分かりやすいなw
明治学院の経済だな
89学生さんは名前がない:05/02/23 21:07:43 ID:RdnBkDD20
あとは、筑波大附属とか学芸大附属とかも高校高いね。
これは、ブランドイメージじゃなくて、国立ってことが原因だと思うけど。
90学生さんは名前がない:05/02/23 21:08:38 ID:/TIYQ3Z+0
元村がここまで本気なの初めて見ましたw
リアル明学生?
91名無しさんは名前が無い:05/02/23 21:08:41 ID:m0FiBgRB0
坂戸の筑波大付属はそれほどでもないよ
92学生さんは名前がない:05/02/23 21:08:56 ID:RdnBkDD20
元村は、経営って言ってたと思うけどな
93名無しさんは名前が無い:05/02/23 21:09:33 ID:m0FiBgRB0
元村に親近感がわいた
94学生さんは名前がない:05/02/23 21:09:37 ID:8WxAny5yO
元村って俺と同じ大学だったのかwwwwwwwwwwww
95学生さんは名前がない:05/02/23 21:10:19 ID:8WxAny5yO
元村はいつも本気ですよ
96学生さんは名前がない:05/02/23 21:11:30 ID:RdnBkDD20
>>91
あそこは、職業直結的なところがあるからねぇ。
ちょっと例外的だね
97学生さんは名前がない:05/02/23 21:11:39 ID:8WxAny5yO
むしろ明大がぱくり
98学生さんは名前がない:05/02/23 21:12:33 ID:6HXvk2saO
経営学科あるじゃん
明学
99学生さんは名前がない:05/02/23 21:14:14 ID:RdnBkDD20
>>98
マジかw
でも俺は信じないけどね
100学生さんは名前がない:05/02/23 21:14:21 ID:8WxAny5yO
しかも俺と同じ学科の元村wwwwwww
101俺関東:05/02/23 21:15:41 ID:A1y+qYc30
元村っち人気あるねw
102学生さんは名前がない:05/02/23 21:15:47 ID:8WxAny5yO
元村何年?
103学生さんは名前がない:05/02/23 21:16:42 ID:RdnBkDD20
>>102
確か3年
104学生さんは名前がない:05/02/23 21:16:54 ID:/TIYQ3Z+0
いつの間に元村スレになったんだw
俺関東よ、もう少しスレ主としての威厳を持てやww
105名無しさんは名前が無い:05/02/23 21:17:03 ID:m0FiBgRB0
ますます親近感がわいた
106学生さんは名前がない:05/02/23 21:17:24 ID:rrhjjgeCO
明学は20年前は明治よりも偏差値上ダタ
107学生さんは名前がない:05/02/23 21:18:21 ID:8WxAny5yO
大学始まったらちょっと元村サンに挨拶してこようと思います。
彼の親父はコンサルらしいのでいろいろお話をお伺いしたいです^^
108学生さんは名前がない:05/02/23 21:18:38 ID:/TIYQ3Z+0
どっちにせよ、もはや「過去の栄光」というイメージは拭えないな>明学


109学生さんは名前がない:05/02/23 21:19:23 ID:6HXvk2saO
明学を馬鹿にされたときの豹変ぶりがわらえたw
スレタイみて明治と比較されるとおもって出てきたんだろw
110学生さんは名前がない:05/02/23 21:20:15 ID:8WxAny5yO
いずれにしろパクリ大学というのは明大生に言えよ^^
111学生さんは名前がない:05/02/23 21:22:53 ID:XclzzaZk0
立大(立正大学)に通ってる俺がやってきましたよ
112学生さんは名前がない:05/02/23 21:23:05 ID:mb4MLKpH0
上武大学
あんま似てないか・・?
113学生さんは名前がない:05/02/23 21:23:10 ID:aqmohVI00
近畿大学
地域名なのに私立
114学生さんは名前がない:05/02/23 21:23:53 ID:/TIYQ3Z+0
>>110
明治大学の源流である「明治法律学校」は、明治学院大学ができるより
前の1881年に創立されてるから、明治学院の名をパクったわけでは
ないのだがw
115学生さんは名前がない:05/02/23 21:24:11 ID:RdnBkDD20
元村、明学じゃないと思うけどな。
日大が個人的に怪しいと思う
116学生さんは名前がない:05/02/23 21:24:39 ID:32ntmlqa0
>>113
それマジで私立だったの?
名門だとオモットッタ
117学生さんは名前がない:05/02/23 21:24:47 ID:lgNCMLUr0
埼玉工業大学

略して最高大
118学生さんは名前がない:05/02/23 21:24:59 ID:wf0soyU+0
まあいずれにしても元村はアホwww
119学生さんは名前がない:05/02/23 21:25:05 ID:/TIYQ3Z+0
>>114 源流じゃなくて前身か。
120学生さんは名前がない:05/02/23 21:27:14 ID:uItuyMY60
関東学院ってけっこういい大学なんじゃないの?
121学生さんは名前がない:05/02/23 21:27:51 ID:/TIYQ3Z+0
>>120
いや、それこそリアルでFランクww
122学生さんは名前がない:05/02/23 21:28:50 ID:aUu3r3HM0
アジカン大学か・・
123学生さんは名前がない:05/02/23 21:28:54 ID:32ntmlqa0
関西学院=マーチ
関東学院=F
124学生さんは名前がない:05/02/23 21:29:32 ID:SbyBBJD4O
筑波学院大学
125学生さんは名前がない:05/02/23 21:29:46 ID:8WxAny5yO
まあ明学の前身ヘボン塾は1861年創立だけどな
126:05/02/23 21:30:28 ID:??? BE:9450533-
きょうリバティータワーの横通ったら、創立120周年記念って書いてありましたね。
127学生さんは名前がない:05/02/23 21:30:32 ID:6HXvk2saO
関東学院はEランクに今年昇格したよ。
大東亜帝国クラス
128学生さんは名前がない:05/02/23 21:31:01 ID:4CjoQ0ZL0
>>123
関西学院=C
関東学院=E
関東学園=F
129学生さんは名前がない:05/02/23 21:31:13 ID:32ntmlqa0
>>126
その呼び方って一般的なの?
130学生さんは名前がない:05/02/23 21:33:05 ID:/TIYQ3Z+0
早稲田+慶応
ーーー超難関私大ーーー
上智+ICU+理科大
明治+青学+立教+中央+法政+学習院 (MARCH+学習院)
ーーー難関私大ーーー
成蹊+成城+明学+独協+国学院+武蔵 (成成明独国武)
日本+東洋+駒沢+専修 (日東駒専)
ーーー中堅私大ーーー↓未満はFランク
大東文化+東海+亜細亜+帝京+国士舘 (大東亜帝国)
関東学院+上武大+流通経済大+江戸川大+桜美林 (関東上流江戸桜)
131学生さんは名前がない:05/02/23 21:37:44 ID:08QfoMgP0
東洋学園大学
132学生さんは名前がない:05/02/23 21:38:14 ID:wf0soyU+0
東邦大学
133学生さんは名前がない:05/02/23 21:38:32 ID:4CjoQ0ZL0
>>130
広義のFランクってボーダーフリーのFだから
実質全入の大学のことじゃないの?
134学生さんは名前がない:05/02/23 21:39:10 ID:8WxAny5yO
誰かがランク表貼ったからスレストw
135学生さんは名前がない:05/02/23 21:41:19 ID:/TIYQ3Z+0
>>133
ああ、じゃあ大東亜帝国はEランク、それ未満はFか。ここまで下の大学の
状況はよく分からないけど多分ほぼ全入状態だと思う
136学生さんは名前がない:05/02/23 21:42:13 ID:uItuyMY60
明治学院はけっこういい大学でしょ?
137学生さんは名前がない:05/02/23 21:45:52 ID:dsjs5GAH0
東海大学

ちなみに開成小学校出身で(以下略
138学生さんは名前がない:05/02/23 21:48:14 ID:/TIYQ3Z+0
開成に小学校ねーよ と思うが
139:05/02/23 21:48:58 ID:??? BE:67200588-
140学生さんは名前がない:05/02/23 21:49:08 ID:dsjs5GAH0
都内じゃなくて地方なんだ
141学生さんは名前がない:05/02/23 21:49:37 ID:/TIYQ3Z+0
あ、調べてみたら御三家の開成中高と無関係だけどあるにはあるんだな、
開成小学校って。
142学生さんは名前がない:05/02/23 21:51:21 ID:/TIYQ3Z+0
>>139
漢字まで同じなのかYO!海星ってトコは知ってたけど・・・

何だか高校名言ったり書いたりするの恥ずかしいなそこw
143学生さんは名前がない:05/02/23 21:51:28 ID:wf0soyU+0
開成町の開成小とか
144学生さんは名前がない:05/02/23 21:52:24 ID:dsjs5GAH0
学歴聞かれたときは
開成から東大と言える
145学生さんは名前がない:05/02/23 21:53:47 ID:7N/ES3mL0
東京の大学行ってる

と言えば英雄扱いされる '`,、('∀`) '`,、 糞田舎乙
146学生さんは名前がない:05/02/23 21:55:05 ID:/TIYQ3Z+0
>>144
ワロタ
確かにそうだw
147学生さんは名前がない:05/02/23 23:22:48 ID:aqmohVI00
>116
私立だよ
悪くは無いけどよくもないというレベル

医学と薬学と理系の研究はいいけど、近頃は経済に新学科ができて頑張ってるらしい
148学生さんは名前がない:05/02/24 03:13:09 ID:XrwtBBvU0
平成国際大学
略してヘーコク
149学生さんは名前がない:05/02/24 03:15:07 ID:hBOQrRrgO
東洋学園大学
150学生さんは名前がない:05/02/24 03:15:51 ID:hBOQrRrgO
東京基督教大学
151学生さんは名前がない:05/02/24 03:25:29 ID:rwcHFVVP0
文教大学
152学生さんは名前がない:05/02/24 03:41:16 ID:xrPfSIS40
新潟大学
153学生さんは名前がない:05/02/24 10:59:05 ID:lPOeRW5g0
>>1
マジレスすると関東学院と帝京は、相対的に見れば全大学の中で準中堅。
154学生さんは名前がない:05/02/24 11:05:39 ID:lPOeRW5g0
関東地方私立大学格付け決定版(各予備校偏差値、入試倍率から算出) 医歯薬看除く

A+ 慶應義塾、早稲田、上智、国際基督教
A- 津田塾、中央、東京理科、明治、立教、青山学院、学習院、法政
B+ 北里、成蹊、成城、聖心女子、東京女子、日本女子、明治学院
B- 学習院女子、芝浦工業、東邦、麻布
C+ 獨協、國學院、駒澤、順天堂、清泉女子、専修、創価、東京農業、東洋、日本、日本社会事業、 武蔵、
武蔵工業、フェリス女学院
C- 国際医療福祉、女子栄養、神田外語、麗澤、工学院、白百合女子、玉川、多摩美術、東海、 東京電機、
武蔵野美術、神奈川、昭和音楽、東洋英和女学院
D+ 文教、千葉工業、亜細亜、大妻女子、共立女子、国立音楽、実践女子、昭和女子、桜美林、杏林、
国士舘、大正、大東文化、拓殖、多摩、●帝京、東京家政、東京経済、東京造形、東京工科、武蔵野女子、
立正、女子美術
D- 文星芸術、駿河台、東邦音楽、白鴎、駒澤女子、杉野服飾、東京音楽、東京家政学院、東京工芸、
桐朋学園、 日本体育、日本女子体育、文化女子、文京学院、●関東学院、鶴見、健康科学、帝京科学
E+ 跡見学園女子、十文字学園女子、城西、川村学園女子、淑徳、帝京平成、高千穂、二松学舎、
武蔵野音楽、和光、明星、神奈川工科、鎌倉女子、相模女子、産能,、山梨学院
E- 茨城キリスト教、群馬社会福祉、高崎健康福祉、浦和、尚美学園、聖学院、東京国際、平成国際、明海、
国際武道、秀明、聖徳、中央学院、東京情報、東京成徳、和洋女子、恵泉女学園、東京純心女子、
東京女学館、目白、桐蔭横浜、山梨英和
F+ 那須、関東学園、共愛学園前橋国際、上武、共栄、埼玉学園、西武文理、清和、東京家政学院筑波、
常磐、流通経済、東京福祉、埼玉工業、愛国学園、江戸川、敬愛、千葉経済、千葉商科、東京基督教、
東洋学園、嘉悦、東京女子体育、ルーテル学院、日本文化、田園調布学園、横浜商科
F- つくば国際、足利工業、作新学院、高崎商科、ものつくり、城西国際、日本橋学館、上野学園、東京神学、
東京富士、松蔭女子、湘南工科、洗足学園音楽、身延山
155学生さんは名前がない:05/02/24 13:55:44 ID:8kPTBxua0
>>153
いや、それは違う。何故なら、概して上位の大学ほどマンモス大なので人数も多くなり、
その一方でE・Fランクはいくら数が多くても定員割れしてるところがほとんどだからだ。
だから受験生全体から見れば日東駒専(偏差値50)ぐらいが中堅で、それ未満は
下位だろう。準一流という言葉が聞いたことあるけど、準中堅ってのはないな・・
156学生さんは名前がない:05/02/24 13:57:09 ID:wRC2btcj0
俺はビッグ東大に通ってるぜ!

大(=ビッグ)東文化大学…
157学生さんは名前がない:05/02/24 14:28:42 ID:MSAMZyrK0
文系では超難関私大なんて日本には存在しませんよ
158学生さんは名前がない:05/02/24 14:30:31 ID:8kPTBxua0
>>157
学歴板の基準持ってくるな。

159学生さんは名前がない:05/02/24 14:53:56 ID:dYctMlKSO
開成町の小学校は開成小だが
中学校は文明中学校(漢字は合ってるかあやしい)なわな。
160学生さんは名前がない:05/02/24 14:59:01 ID:2ZT4ssvG0
>>158
私文が頭悪いのは事実だろw
161学生さんは名前がない:05/02/24 15:02:03 ID:8kPTBxua0
>>160
私理は?
162学生さんは名前がない:05/02/24 15:05:13 ID:2ZT4ssvG0
>>161
私文よりマシってところかな。

高校の勉強時間的に
国立理>国立文>>私立理>>>私文
163元 村 ◆.OYCQh7Bys :05/02/24 15:12:48 ID:v8dNVNbM0
>>154
関東だけ見たって仕方ないだろww
164学生さんは名前がない:05/02/24 15:13:39 ID:PAxeWPE+O
私文、特に早慶の場合には癖のある難問や奇問ばかりだから、
科目数が少ないから勉強時間も少ないとは一概には言えないと思う。
いくら国立とて、センターで5教科課されててもトップレベルを除いては
二次は1〜3科目ってところがほとんどだし、そもそも5教科やったイコール5教科できる、ではない。
しかも学歴板にいるような理系マンセー者は、よく私文の人が数学ができない
ことを指摘して馬鹿にするが、最近はセンター利用で私大受けられるようになったし、
センター数学レベルぐらいなら解けるっていう文系者も増えてるしな。
165学生さんは名前がない:05/02/24 15:17:27 ID:2ZT4ssvG0
>>164
よくわかってんじゃん
だから文系で超難関私大ってのは存在しないんだよ。
166学生さんは名前がない:05/02/24 15:17:51 ID:/LAKPxxN0
ただ私文専願で勉強するなら結構短い時間で効率よく出来るかも。
とくに早稲田洗顔で政経選択なんかで受けたら一年あればなんとかなるかも。
167プラモヂル(┐´∧`):05/02/24 15:18:56 ID:N8gCP4Q50
>>159
海老名には海西(カイセイ)中学がある。
168学生さんは名前がない:05/02/24 15:21:06 ID:2ZT4ssvG0
>>166
実際マーチと紙一重だからなぁ。
169学生さんは名前がない:05/02/24 15:21:06 ID:8kPTBxua0
よく言われてることだが、東京で就職したいなら地方国立(旧帝除く)より
早慶の方がいいっていうよな。トップ私大であるこれらの大学を馬鹿にする奴らの
レベルは知らないが、早稲田慶応というネームバリューは圧倒的に強いよ。
他の国立を否定するつもりもないし、旧帝や東京周辺の国立大に行くのは凄いと思うけど、
早慶否定することはないだろ。
170法法法 ◆2khoIe/VTk :05/02/24 15:21:11 ID:PniWY8Z/0
>>159
埼玉には大宮開成ってのがある
171学生さんは名前がない:05/02/24 15:22:51 ID:8kPTBxua0
>>165
君の言葉と大手予備校での括りと、どっちが信憑性あると思う?
172学生さんは名前がない:05/02/24 15:23:35 ID:2ZT4ssvG0
>>169
そこは同意。
でも超難関大ってのは自惚れ&いい過ぎじゃない?
173学生さんは名前がない:05/02/24 15:26:29 ID:2ZT4ssvG0
>>171
信憑性もなにもただの情報操作だろ?
国立の偏差値と私立の偏差値が比べられないのは受験経験したものなら皆知っている。
174学生さんは名前がない:05/02/24 15:26:32 ID:x/XQy+D40
>2ZT4ssvG0
何者だ
175学生さんは名前がない:05/02/24 15:29:05 ID:8kPTBxua0
>>172
予備校が勝手にそう言ってるんだから仕方ないだろ・・・

176学生さんは名前がない:05/02/24 15:29:09 ID:NUYxp+980
Fランクってボーダーフリーだから
Eランク大、Dランク大ってのは定義されてないでしょ
Fか否か
177学生さんは名前がない:05/02/24 15:31:59 ID:2ZT4ssvG0
>>175
そんなもん推薦で入った馬鹿と高卒中卒くらいしか信じないってw
178学生さんは名前がない:05/02/24 15:34:19 ID:/LAKPxxN0
難関か超難関かなんて正直どうでもいいよ。
マーチを難関と定義するなら総計が超難関になるだけだし。基準をどこに置くかって
だけでしょ。人それぞれだよ。
179学生さんは名前がない:05/02/24 15:35:34 ID:8kPTBxua0
>>173
国立の偏差値+5〜10=私立の偏差値だろ?
でも5〜10足したって早慶の65に届いていないところが大半じゃんw
180学生さんは名前がない:05/02/24 15:39:18 ID:2ZT4ssvG0
>>178
じゃあ東大や国立医はどこに位置するんだ?
超が4つくらい付けばいいのか?

>>179
国立って行っても東大京大国医薬獣医レベルの話ですよ?
181学生さんは名前がない:05/02/24 15:40:39 ID:8kPTBxua0
まあどっちにしても、いつまでも大学受験の科目数やら勉強時間やらに
拘ってる奴は、今が充実してないか受験時代に後悔があるかのどっちかだな。
まあ何とでも言えば。>>169に関してはID:2ZT4ssvG0も同意してることだしな、
将来困らなきゃそれでいいじゃん。
182学生さんは名前がない:05/02/24 15:43:33 ID:/LAKPxxN0
>>180
それでいいんじゃない?超X4難関大学でもいいしさ。好きなようにしなよ。
183学生さんは名前がない:05/02/24 15:45:53 ID:2ZT4ssvG0
>>182
言い難いやろがこのウンコ〜ヽ(゜▽、゜)ノ
184学生さんは名前がない:05/02/24 15:46:31 ID:8kPTBxua0
>>180
何だ、早慶より上はそれだけかw
でも、何でもかんでも国立マンセーよりは、そうやって大学名絞る
おまいの方が話は分かりそうだな。
で、「超難関‘私大’」と言ってるのが見えないのか。
>超が4つ
幼稚だなw何がしたいの。おまいの挙げたレベルぐらいになれば、予備校だと
東大対策コース、京大数学、などといった個別の名前がついてるじゃん。
つまり、例えば早慶上智、MARCH、などと括られる大学より上ってことだろ。
何て言って欲しいの?
185学生さんは名前がない:05/02/24 15:47:46 ID:/LAKPxxN0
じゃあハイパースペシャル難関大。超ぶっとび難関大とかは?
186学生さんは名前がない:05/02/24 15:49:42 ID:/LAKPxxN0
>>184
お前ムキになりすぎ。まあ煽りなんだろうけど。もっとまったりいこうぜ。
187学生さんは名前がない:05/02/24 15:50:21 ID:8kPTBxua0
>>186
スマソ
188学生さんは名前がない:05/02/24 15:53:04 ID:2ZT4ssvG0
>>184
いや結構な数だろ?
あと超難関ではないが私立医や獣医入れればもっとあるだろうし

超難関‘私大’ってここがおかしいよ。
私大で超難関なのは上位医学部くらいじゃない。
189学生さんは名前がない:05/02/24 15:58:05 ID:2ZT4ssvG0
>>185
なんでそこまでして総計を超難関大の括りにしたいんだよ。
190学生さんは名前がない:05/02/24 16:01:11 ID:nqL7Mpun0
明治大学 … 略したら、めいだい。名古屋大学そっくり
191学生さんは名前がない:05/02/24 16:01:18 ID:NWIQU4260
ぶっとびは理3
早慶理工は難関大であっても超がつくほどではない
192学生さんは名前がない:05/02/24 16:09:13 ID:VeSOsSd50
せめてB−までの大学に行きたかった?
193学生さんは名前がない:05/02/24 16:12:02 ID:/LAKPxxN0
>>189
おいおい、俺はどうでもいいって言ってるでしょうが。総計がA級だろうと超S級だろうと
どうでもいいがな。
194学生さんは名前がない:05/02/24 16:13:08 ID:PIpidm9e0
このスレは

有名大学にそっくりな名前のアホ学校に通ってる人

のスレ
195学生さんは名前がない:05/02/24 16:15:32 ID:74qRY/330
ある日のやりとり
俺『どこの大学行ってるの?』
A『セイジョウ大学』
俺『えっ?今愛知にいるってことは休み?』
A『違うよ、今日も学校の帰りだし』
俺『さすがセイジョウだね、新幹線通学かよ!』
A『いや名鉄だよ』
俺『はっ?セイジョウでしょ?』
A『うんセイジョウだよ』
俺『じゃおかしいじゃん』
A『でもセイジョウなんだよ』
俺『お前の頭は正常じゃないらしいな』
A『お前こそ正常じゃない』
俺『あほか、セイジョウ大学っていったら東京だろーが!』
A『だから名古屋の星城大学なんだよ!』
俺 絶句…
196学生さんは名前がない:05/02/24 16:15:53 ID:2ZT4ssvG0
>>194
ハイ分かってます、すいません。

有名なので東京工業大学と東京工科大学、略して東工大。
197学生さんは名前がない:05/02/24 16:16:50 ID:YjT3hyrv0
早計が出てくるとすぐ荒れるのな。プ
198学生さんは名前がない:05/02/24 16:17:14 ID:VeSOsSd50
東京工科大学ってレベル低いの?
この時期に新聞で募集してたよ
199学生さんは名前がない:05/02/24 16:21:50 ID:t/Wttv2N0
仙台大学
びっくりするほど馬鹿
200学生さんは名前がない:05/02/24 16:22:04 ID:2ZT4ssvG0
>>198
もろFの新設大です。
確か漏れが高校のとき出来た大学。
201学生さんは名前がない:05/02/24 16:23:16 ID:2ZT4ssvG0
青森大学と神奈川大学と福岡大学は国立じゃありません。
202学生さんは名前がない:05/02/24 16:26:55 ID:J/FDwgiz0
>>195
「成城」だと思ってたんだな。

ああいう同じ読み方をする大学ってどうやって区別したらいいんだろうな。
いちいち、○○県のとか言わなきゃならんのか?
203学生さんは名前がない:05/02/24 16:28:25 ID:VeSOsSd50
>>200
名前はすばらしいな
204学生さんは名前がない:05/02/24 16:28:40 ID:xfPksiis0
A『でもセイジョウなんだよ』
俺『お前の頭は正常じゃないらしいな』
A『お前こそ正常じゃない』
俺『あほか、セイジョウ大学っていったら東京だろーが!』
A『だから名古屋の星城大学なんだよ!』

なんかわざとらしい会話だな
205学生さんは名前がない:05/02/24 19:00:00 ID:UQAQSQF40
神奈川大学を神大って略すのはどうかと思う。
206学生さんは名前がない:05/02/24 20:56:02 ID:zOx8TQaM0
高校の話だけど、ずっと昔の大学への数学に出てたネタ。

講師(以下「師」)「きみ高校どこなんだい?」
生徒(以下「生」)「桐蔭です」
師「そうか、遠いのか。で、どこなんだい?」
生「だから、桐蔭です」

新宿のSという数学専門塾のA木がネタ元。Sの生徒が大数に投稿した
らしい。
207学生さんは名前がない:05/02/24 21:21:12 ID:FV7bnFjC0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041210-00000034-mailo-l14

薬物汚染6大学に対策要請へ−−横須賀署、乱用事件受け /神奈川

上智大や明治大など東京都内の大学の学生ら約30人が大麻の乱用で摘発された
事件で、横須賀署は近く、「キャンパスでの薬物禍は深刻」と高橋民雄署長名で
6大学に薬物汚染の防止対策を求め、異例の要請書を出す。【網谷利一郎】
逮捕・検挙された学生は計11人。両大学のほかに和光大と明治学院大、
★駒沢大★、東京造形大の学生が含まれている。
調べでは、横須賀市内で今年5月、交通検問で修理工の車内から大麻が見つかり、
その販売ルートの捜査から学生らが浮上。合成麻薬(MDMA)に手を出すグル
ープもあった。学生らが知り合うきっかけは3年前の伊豆大島での運転免許合宿。
その後、都内の大麻パーティーに出入りするようになり、乱用者の輪が広がった。
この合宿に参加し、大麻取締法違反罪に問われた三浦市の雑貨販売業の男(30)
=懲役2年6月、執行猶予4年=は、昨年7月から自宅で大麻48鉢を栽培。
学生らに宅配便で売っていた。捜査員は「『大麻ぐらい』と罪の意識が薄い。
就職が内定していて大慌ての学生や、体調の異変で119番通報のケースもあった」
と指摘する。要請書では(1)キャンパス内の巡回(2)相談コーナー設置(3)
大学祭での防犯イベント(4)薬物防止ポスターの掲示――などを求める。
高橋署長は「大学から要請があれば、新入生のオリエンテーションにも署員を講師
として派遣する」と話している。

12月10日朝刊 
(毎日新聞) - 12月10日16時33分更新
208学生さんは名前がない:05/02/24 21:33:05 ID:yolHAyz+0
香川大学って国立なんだけど、知ってますか?
関東の私立の大学って関西よりレベル高いよね?
香川大学って大東文化大学ぐらいですか?
209学生さんは名前がない:05/02/24 21:34:03 ID:0/bAgQQ00
んな事聞かれても
香川にあることしか分からん
210学生さんは名前がない:05/02/24 21:37:08 ID:ce9Urlxc0
腐っても国立だと思うが
211学生さんは名前がない:05/02/24 22:22:16 ID:+P3cfxWR0
文教(立教)とか立正とか、


>>206
んなもん学校できたときからみんな言ってる。
212学生さんは名前がない:05/02/24 22:35:23 ID:nqL7Mpun0
香川大より高松大(私立)の方が有名。
213学生さんは名前がない:05/02/25 12:43:07 ID:4y0CCOXO0
両方白根
214学生さんは名前がない:05/02/25 13:37:59 ID:NPyRhsPm0
>>212
なわけねーだろwww
215ドキュソ法学部@犬神様 ◆DqnQFY/Law :05/02/25 13:45:32 ID:znScWtrd0
立正です
立教と間違えられます
216学生さんは名前がない:05/02/27 23:48:18 ID:x0qpqJNw0
中央高等学院
君は知っているか
217学生さんは名前がない:05/02/28 02:34:24 ID:tEeUe8J10
>>212
高松なんて最近できたDQN大学じゃんw
花台も糞だがw
高松高校が一番上だろw
218学生さんは名前がない
age