☆★☆野菜を食べよう!☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やさい
もやしは世界経済の中枢的たべののです
どんな痩せた土地でも育ちます
2学生さんは名前がない:05/01/09 05:08:57 ID:At0Dhg/g
たべのの
3学生さんは名前がない:05/01/09 05:08:57 ? ID:???
おでんの大根食べたい
4:05/01/09 05:09:07 ID:htA/mhYm
5荒川教啓のデイキャッチ ◆1UzUmoy9mA :05/01/09 05:09:19 ID:Ta0anEj/
もやしのシャキシャキ感が大好き
6ノクターン ◆LZJbOTI5TY :05/01/09 05:09:52 ID:J1EPStQE
2
7学生さんは名前がない:05/01/09 05:09:57 ID:WcnpZuMO
関連スレ

肉食は間違いだった!
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1102951195/
8めいんヾ( ゚д゚)ノ゛:05/01/09 05:10:56 ID:lmSdjKAL
食べのの( ´D`)てへてへ
9やさい:05/01/09 05:12:05 ID:hDr6wN0U
私ももやしと呼ばれていた時期がありました
でももやしはこれからの世界に無くてはならないたべものになるとおもいます
そんな人にわたしもなりたいです、マジレスです
10やさい:05/01/09 05:17:41 ID:hDr6wN0U
みなさんもやしに興味はないんですかね。
すばらしい食材だと思うのですが
11学生さんは名前がない:05/01/09 05:18:55 ID:ABqnFjuB
ののたん
12めいんヾ( ゚д゚)ノ゛:05/01/09 05:19:17 ID:lmSdjKAL
好きな野菜はいっぱいあるけど、もやしは味ないし・・・
13かつお:05/01/09 05:20:51 ID:3Zl0l5yq
野菜ジュースで十分だぉ
14荒川教啓のデイキャッチ ◆1UzUmoy9mA :05/01/09 05:21:54 ID:Ta0anEj/
15ノクターン ◆LZJbOTI5TY :05/01/09 05:21:57 ID:J1EPStQE
トマトおいしいよトマト…(*´Д`)

なんでトマトは果物じゃないんだろう
16秋山修一 ◆REDSEEK9Q6 :05/01/09 05:22:13 ID:xZm7ZJTn
生野菜みたいに水分多いのは無理
絶対食えない
野菜炒め最強
余った具をぶち込むコレ
17学生さんは名前がない:05/01/09 05:23:05 ID:ABqnFjuB
トマトイラネ
18秋山修一 ◆REDSEEK9Q6 :05/01/09 05:23:27 ID:xZm7ZJTn
トマトとチーズは最高だよ
19やさい:05/01/09 05:23:42 ID:hDr6wN0U
あじに関しては古より塩コショウで解決済みですよ
私の中では最近キムチの中に入っているもやしが非常に興味深いです
まめもやしといいますか。うまみがひじょうに凝縮された印象をうけました
20学生さんは名前がない:05/01/09 05:24:14 ID:V0pVdq/X
昨日は蟹で今日は野菜嬉しいな^^
21国債 ◆IR/A9hVaoE :05/01/09 05:24:47 ID:BfT641Iv
もやしは工場で出来てるんだが・・・・・・・。
22ノクターン ◆LZJbOTI5TY :05/01/09 05:24:58 ID:J1EPStQE
>>18
トマトとチーズを食うとき、億安を思い出す
23やさい:05/01/09 05:26:47 ID:hDr6wN0U
>>13さん
そこが現代人がおちいり易いミスなんです
野菜ジュースではだ目なんです。なぜかわかりますか
24学生さんは名前がない:05/01/09 05:29:05 ID:V0pVdq/X
嫌いな野菜
ピーマン 人参 ブロッコリーとかその辺 なすび キュウリ トマト ほうれん草 
25ノクターン ◆LZJbOTI5TY :05/01/09 05:29:34 ID:J1EPStQE
                    /ヾ
                  ゝイ丿
                   / /
                  / /
                  / /
        ∧ ∧      / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    ( ゚Д゚)、    / /< 16勃起!ひゃっほう!
      /     ヽ、 / /  \______
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
26ノクターン ◆LZJbOTI5TY :05/01/09 05:30:50 ID:J1EPStQE
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-
27やさい:05/01/09 05:31:54 ID:hDr6wN0U
トマト、ニンジン、セロリ、ほうれんそう、クレソンなどを中心に野菜ジュースで取れるのはせいぜい10種類といったところでしょう。
もやしが取れないのです。

>>24さん
それは嫌いな野菜ではまく野菜嫌いですね^__^;
28めいんヾ( ゚д゚)ノ゛:05/01/09 05:31:59 ID:lmSdjKAL
>>25
m9(^Д^)プギャー
29学生さんは名前がない:05/01/09 05:33:26 ID:ABqnFjuB
>>25
m9(^Д^)プギャー
30学生さんは名前がない:05/01/09 05:34:40 ID:IHaS8ag4
>>25
m9(^Д^)プギャー
31やさい:05/01/09 05:35:12 ID:hDr6wN0U
>>15さん
トマトは木にならないので野菜にぶんるいされるのです。
なぜこう決められているのかはわたしも木になるのですが(笑い)
32アワレなたこ焼きのタコ ◆zxp0MsqFoQ :05/01/09 05:41:06 ID:uaIFqA0h
こりゃまた懐かしい固定ですね 
33やさい:05/01/09 05:45:38 ID:hDr6wN0U
わたしはまだ固定としては日が浅井神社ですよ
この板にはかれこれ2年ちかくいますが
34アワレなたこ焼きのタコ ◆zxp0MsqFoQ :05/01/09 05:47:18 ID:uaIFqA0h
野菜 という固定がいたような・・・
35ノクターン ◆LZJbOTI5TY :05/01/09 05:48:33 ID:J1EPStQE
 |-`) < 親父ギャグコテですか・・・
36やさい:05/01/09 05:50:23 ID:hDr6wN0U
多分それは私です。時々こうやって沸いてくるだけのであまり知られていませんが
あなたはなかなかマニアックですねw()w
37秋山修一 ◆REDSEEK9Q6 :05/01/09 05:58:55 ID:xZm7ZJTn
結局糞みたいな雑談スレか
38ノクターン ◆LZJbOTI5TY :05/01/09 06:02:30 ID:J1EPStQE
>>37
全レススレも十分糞な雑談スレだけどね^^
39やさい:05/01/09 06:03:54 ID:hDr6wN0U
おやじギャグとはちょっと違いますね。まだ若いですし(笑い)

<<秋山さん
あなた人のことは言えなさそうですけどねw
って言おうと思ったら言われてました。;;
40秋山修一 ◆REDSEEK9Q6 :05/01/09 06:05:08 ID:xZm7ZJTn
>>38
別に良いんだよ隔離スレなんだから
41アワレなたこ焼きのタコ ◆zxp0MsqFoQ :05/01/09 06:05:24 ID:uaIFqA0h
>>39
秋山とかツマランくせに批評だけは一丁前だからあぼーんしとけばいいと思いますよw
42ノクターン ◆LZJbOTI5TY :05/01/09 06:06:21 ID:J1EPStQE
全レススレでは秋山が王様w

自分以外でコテ付けてるやつは書きこむことが許されない
この板には自分以外のコテは必要無いと思ってるらしいww
43学生さんは名前がない:05/01/09 06:07:28 ID:V0pVdq/X
秋山はチビ!って煽るの飽きたからもっと他の煽りにしたいんだけど何がいいかな?
44秋山修一 ◆REDSEEK9Q6 :05/01/09 06:08:09 ID:xZm7ZJTn
>>42
パッと見たスレで見たこと無い糞みたいな固定がスレのテーマ無視して糞みたいな馴れ合いがしてるとウゼーって思うだけだ
45やさい:05/01/09 06:08:40 ID:hDr6wN0U
わたしも内弁慶な方なので秋山さんの気持ちはなんとなく分かりますよ。
46アワレなたこ焼きのタコ ◆zxp0MsqFoQ :05/01/09 06:09:44 ID:uaIFqA0h
>>44
まさにいまの自分wwwwwwwwwwww
47ノクターン ◆LZJbOTI5TY :05/01/09 06:10:16 ID:J1EPStQE
48学生さんは名前がない:05/01/09 06:10:37 ID:V0pVdq/X
>>44
ちび。
49やさい:05/01/09 06:13:55 ID:hDr6wN0U
じゃあ秋山さんにはお好きな血液型スレでも。

B型男ってなんであんなにモテるの??
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1104238760/l50
B型の女の子は可愛いと思う
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1104227858/l50
AB型の大学生っているの?
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1103604685/l50

ちなみにわたしはAB型です
50学生さんは名前がない:05/01/09 06:18:27 ID:WcnpZuMO
なんでスレ立てた1がスレ違いの話題をふるんだ。
51やさい:05/01/09 06:28:48 ID:hDr6wN0U
すみません汗
でも一旦落ちつけば自然と元へ帰ってくるでしょうしあまり気にするのは辞めましょう
反省をこめて下げ
52ノクターン ◆LZJbOTI5TY :05/01/09 06:50:55 ID:J1EPStQE
秋山は煽られるとすぐ逃げる

ぶち切れて荒らすくらいしろよw
53のりたま袋:05/01/09 10:53:29 ID:WzHVbpQY
>>44
このチビ人間! ですぅ
54やさい:05/01/09 23:31:26 ID:hDr6wN0U
野菜を食べよう!
55めいんヾ( ゚д゚)ノ゛:05/01/09 23:33:42 ID:lmSdjKAL
青汁でいいよ
56学生さんは名前がない:05/01/09 23:34:53 ID:UsKBIzV2
チンコを食べよう!
57元 村 ◆.OYCQh7Bys :05/01/09 23:35:57 ID:gwYquUTW
良スレ スレタイでわかる
肉食は間違いだった
59みっちー(。- -。)@携帯:05/01/10 04:30:55 ID:txwgHBuu
野菜まずぃよ(>_<)
60学生さんは名前がない:05/01/10 04:49:06 ID:XgtgsMB1
もやしはうまいし安い
でもあれって栄養価低いよな?
61学生さんは名前がない:05/01/10 05:08:35 ID:QxYuk6TS
実は栄養たっぷりなんじゃないっけ?
調べるのは面倒なので誰か任せた
他の野菜と違って切る手間が省けるから好き
62やさい:05/01/10 21:52:06 ID:zLFXPJo+
今からやさいたっぷりキムチ鍋つくるのら
63またー理工:05/01/10 21:53:40 ID:XgtgsMB1
>>62
いいなー
俺も材料買いにいこうかなー
64学生さんは名前がない:05/01/10 22:05:49 ID:7sP6m/Qz
>>59
まずい野菜しか食べたこと無いからそう思うのだ。
65やさい:05/01/10 22:06:35 ID:zLFXPJo+
その時はぜひ豆もやしを入れてほしい。
ウチの貧乏キムチ鍋は豆もやし、(゜д゜)シメジ、豚肉、シラタキ、豆腐。
白菜とかも入れたかったけど買う時に量が多すぎて余りそうだったので今回はあえなくパス
66やさい:05/01/10 23:01:28 ID:zLFXPJo+
うは、もうすぐ完成。
67みっちー(。- -。)@携帯:05/01/11 10:41:57 ID:i0RWHsEa
野菜絶対まずい(>_<)
サラダがおいしいのは、野菜が(゜Д゜ )ウマーではなくドレッシングが(゜Д゜ )ウマーなのですよ(・∀・)
68やさい:05/01/11 18:36:55 ID:o2fk7rIa
>>67

         ゃ    そ
     じ             り
    
  ん                  ゃ 
           ぁ          
              ぁ
な     ぁ                あ
               ぁ       
                       
      ぁ                あ 
                      
          ぁ         あ
               ぁ
69ぽち公:05/01/11 18:41:56 ID:xSa5s9lV
もやしは手を加えればいくらでも美味しくなるし、
なにより安いけど
栄養価が低いと聞く。
70学生さんは名前がない:05/01/11 18:43:08 ID:1ohjXtsi
>>67
旬野菜の旨さをしらないからそういうことが言えるんだ

白菜1t送りましょうか?
71やさい:05/01/11 18:48:58 ID:o2fk7rIa
そういえば今旬の野菜ってなんだろうな?
72学生さんは名前がない:05/01/11 18:55:18 ID:+IvcZtta
ってか、野菜の旬が曖昧だ。誰か教えてくれ。
73みっちー(。- -。)@携帯:05/01/11 19:17:36 ID:i0RWHsEa
>>70
嫌がらせだぁ(>_<)
ほうれん草とかありえないまずさ(ノ_・。)
74みっちー(。- -。)@携帯:05/01/11 19:24:16 ID:i0RWHsEa
もやしとか精子のおばけみたいだもん(>_<)
しゃきしゃきしててまずぃ(ノ_・。)
肉の方が絶対(゜Д゜ )ウマー
75学生さんは名前がない:05/01/11 20:47:02 ID:A2MZv7Cs
大根の皮をむいてたらじゃがいもの芽みたいなのを見つけた。
くりぬこうとしたけど結構深くて、縦切りで一気に削ぎ落としたら
幼虫がでてきた…黄色くて透明な奴…

マジで氏ね… orz

76学生さんは名前がない:05/01/11 21:51:23 ID:+IvcZtta
>>73
ほうれん草がまずい?おまいマジ味覚終わってんな。
ゴマと醤油かけて食うほうれん草は最高!!
77学生さんは名前がない:05/01/11 21:59:07 ID:cU/pdetR
ほうれん草がまずいって理解できねー
78みっちー(。- -。)@携帯:05/01/12 00:38:51 ID:dk/2ZrPX
>>76
えええ、なんかまずぃ(>_<)
雑草っぽい(>_<)
>>77
まずぃよ(>_<)
79学生さんは名前がない:05/01/12 07:01:57 ID:CidRg6yH
もろへーやのほうがうまい
80みっちー(。- -。)@携帯:05/01/12 16:31:16 ID:dk/2ZrPX
もろへーや
食べたことない(__;
81学生さんは名前がない:05/01/12 19:06:42 ID:y6Q/Ni29
もやし作ってる企業に就職しそうな俺が来ましたよ。

もやし買って下さい
82学生さんは名前がない:05/01/12 19:28:08 ID:o1enDJEp
つI
83学生さんは名前がない:05/01/12 20:54:45 ID:HV90HRYW
ゴーヤって野菜なのだろうか?
あれの苦味は強烈だよな。
84みっちー(。- -。)@携帯:05/01/13 02:34:24 ID:KlBK37tI
野菜嫌いだけど、ゴーヤ大好きだっ(〃∇〃)
あれ最高においしぃ、苦(゜Д゜ )ウマー
85学生さんは名前がない:05/01/13 02:54:24 ID:R0dXzqVk
>>84
えええ
野菜好きでもゴーヤ嫌いな人多いのに
変わってるねぇ
86学生さんは名前がない:05/01/13 15:44:05 ID:Lv9WcrWS
ゴーヤは慣れるとなんともない
87○イカ墨○ ◆kwp1PFJeuA :05/01/13 15:52:00 ID:2Ne9fRHm
>>67
俺もそう思うわけだが
味付け無しで食える野菜はイチゴだけだよ(俺的に

>>68
誰がそんなん作ったんだよw


最後に一言

ゴボウは逝ってヨシ。
88学生さんは名前がない:05/01/13 15:57:04 ID:Lv9WcrWS
ゴボウうめえよ。きんぴらゴボウ最高!
89(・∀・)マイーヤー! ◆.R.Q9u4RPo :05/01/13 16:11:31 ID:GWQIi7WZ
ごぼうとにんじんを笹がきにして味噌汁に入れるとうまい
ふつうにきんぴらにしたほうがいい気もするが
90学生さんは名前がない:05/01/13 16:13:04 ID:kpKNvYwV
きんぴらゴボー(゚д゚)ウマー
91学生さんは名前がない:05/01/13 16:13:26 ID:A3eETWHI
春菊まずい
92学生さんは名前がない:05/01/13 16:31:38 ID:Lv9WcrWS
春菊?味噌汁に入れちまえばなんてことなくなる。
93みっちー(。- -。)@携帯:05/01/13 16:44:23 ID:KlBK37tI
春菊マズー(>_<)
キャベツ(゜Д゜ )ウマー
94ファーラット ◆/U01q.u8QE :05/01/13 16:45:05 ID:J+jC2FnW
     ___
    /     \     .________
   /   / \ \   /
  |    (・) (・)  | < 
  |     )●(  |  \________
  \     ▽   ノ  
    \__∪ /  ∩
    /     \/\ ̄)
   /  ,     i   /

95ファーラット ◆/U01q.u8QE :05/01/13 16:48:58 ID:J+jC2FnW
     __     __    .__    
   /´・ ・`\/´・ ・`\/´・ ・`\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ゙ )●( ゙ .| ゙ )●( ゙ .| ゙ )●( ゙ .| <  みっちーマズー
   ヽ  ー  /ヽ  ー  /ヽ  ー  丿 |
  ./ヽ/ノヽノヽヽ/ノヽノヽヽ/ノヽノヽ  .\_______
 /___丿ヽヽヽゝ丿ヽヽヽゝゝ丿ヽヽヽゝ
  ̄   i≡i\ノ  i≡i\ノ  .i≡i\ノ  
      i≡i    i≡i    i≡i    
     i≡i    i≡i    i≡i    
     i≡i    i≡i    i≡i    
    ..,,,..,i≡i..,,,...,,,..,i≡i..,,,..,,..,.,.i≡i..,,,..  
   [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄] 
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
   |   ,.  ,   ,.     ,.  ,| 
96みっちー(。- -。)@携帯:05/01/13 19:14:17 ID:KlBK37tI
>>95
(´・ω・`)
97ファーラット ◆/U01q.u8QE :05/01/13 19:19:32 ID:J+jC2FnW
     __     __    .__    
   /´・ ・`\/´・ ・`\/´・ ・`\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ゙ )●( ゙ .| ゙ )●( ゙ .| ゙ )●( ゙ .| <  >>96 万個臭そう
   ヽ  ー  /ヽ  ー  /ヽ  ー  丿 |         氏ねよおめー
  ./ヽ/ノヽノヽヽ/ノヽノヽヽ/ノヽノヽ  .\_______
 /___丿ヽヽヽゝ丿ヽヽヽゝゝ丿ヽヽヽゝ
  ̄   i≡i\ノ  i≡i\ノ  .i≡i\ノ  
      i≡i    i≡i    i≡i    
     i≡i    i≡i    i≡i    
     i≡i    i≡i    i≡i    
    ..,,,..,i≡i..,,,...,,,..,i≡i..,,,..,,..,.,.i≡i..,,,..  
   [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄] 
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
   |   ,.  ,   ,.     ,.  ,| 

98みっちー(。- -。)@携帯:05/01/13 19:22:18 ID:KlBK37tI
>>97
無理(´・ω・`)
99ファーラット ◆/U01q.u8QE :05/01/13 19:24:19 ID:J+jC2FnW
       ∧_∧       
      /     \     .________
     /   / \ \   /
    |    (・) (・)  | <  >>98 
    |     )●(  |  \________
    \     ▽   ノ  
      \  ∪  / 
       ;i'':::::::::::::::::i
      /   :::::::  ヽ、
.      i        i、
      i.         ヽ、
      !.           i、
      ヽ         ヽ、
       i:ヽ         \
        l:::\l  ,/'゙゙゙'''-..、   i、
        i::::::l /         ヽ、
       /.l:::::l l            i、
       i l:::l ヽ            ヽ__,,,
       i l:::l  ト 、_          ;;:::;,,,_~~""''-、
        ノ::ノ / /~~~"''-、 ,,./    ~~"''i  ~i
      (_(__/ノ_/,,,,,,.....-'' ̄    i       ,;'  ,,;i'
          (;;,,,,,,,,,,,;....-''''''''''''''゙`     _, '  /゙
         (__,,/       _,,,,;,;;:::ー''''',,,,,;r:'''゙
                 ;;''""  ,,-''''゙'゙゙
                 '"""~~

100ファーラット ◆/U01q.u8QE :05/01/13 19:24:46 ID:J+jC2FnW
       ∧_∧       
      /     \     .________
     /   / \ \   /
    |    (・) (・)  | <  百
    |     )●(  |  \________
    \     ▽   ノ  
      \  ∪  / 
       ;i'':::::::::::::::::i
      /   :::::::  ヽ、
.      i        i、
      i.         ヽ、
      !.           i、
      ヽ         ヽ、
       i:ヽ         \
        l:::\l  ,/'゙゙゙'''-..、   i、
        i::::::l /         ヽ、
       /.l:::::l l            i、
       i l:::l ヽ            ヽ__,,,
       i l:::l  ト 、_          ;;:::;,,,_~~""''-、
        ノ::ノ / /~~~"''-、 ,,./    ~~"''i  ~i
      (_(__/ノ_/,,,,,,.....-'' ̄    i       ,;'  ,,;i'
          (;;,,,,,,,,,,,;....-''''''''''''''゙`     _, '  /゙
         (__,,/       _,,,,;,;;:::ー''''',,,,,;r:'''゙
                 ;;''""  ,,-''''゙'゙゙
                 '"""~~

101ファーラット ◆/U01q.u8QE :05/01/13 19:25:17 ID:J+jC2FnW
       ∧_∧       
      /     \     .________
     /   / \ \   /
    |    (・) (・)  | <  >>98 確かおめー裸体晒してたよな
    |     )●(  |  \________
    \     ▽   ノ  
      \  ∪  / 
       ;i'':::::::::::::::::i
      /   :::::::  ヽ、
.      i        i、
      i.         ヽ、
      !.           i、
      ヽ         ヽ、
       i:ヽ         \
        l:::\l  ,/'゙゙゙'''-..、   i、
        i::::::l /         ヽ、
       /.l:::::l l            i、
       i l:::l ヽ            ヽ__,,,
       i l:::l  ト 、_          ;;:::;,,,_~~""''-、
        ノ::ノ / /~~~"''-、 ,,./    ~~"''i  ~i
      (_(__/ノ_/,,,,,,.....-'' ̄    i       ,;'  ,,;i'
          (;;,,,,,,,,,,,;....-''''''''''''''゙`     _, '  /゙
         (__,,/       _,,,,;,;;:::ー''''',,,,,;r:'''゙
                 ;;''""  ,,-''''゙'゙゙
                 '"""~~

102みっちー(。- -。)@携帯:05/01/13 22:06:53 ID:KlBK37tI
>>101
晒してないよ(>_<)
スタイルよくないし(´・ω・`)
103学生さんは名前がない:05/01/13 22:08:44 ID:Lv9WcrWS
たまねぎにんじんじゃがいもは基本
104みっちー(。- -。)@携帯:05/01/13 22:10:06 ID:KlBK37tI
どれも嫌い(´・ω・`)
105学生さんは名前がない:05/01/13 22:10:37 ID:Lv9WcrWS
>>104
おまい脂肪率高いだろ
106(*^∋゚)ピヨコ ◆888PiYOsFs :05/01/13 22:55:27 ID:9njKK2Hr
野菜すきだけど、なかなかガッツリ食べる機会がないなあ…
外食ばかりだといけませんね。

野菜ジュースは意味ないのかな。飲まないよりゃマシだと思って
ちょっと野菜不足を感じたら飲むようにしているけれども。
107学生さんは名前がない:05/01/13 23:04:19 ID:Lv9WcrWS
飲まないよりはマシってだけです。
108野菜:05/01/14 07:44:15 ID:E1UTNrVV
とうとう冷蔵庫が空になった・・
お粥でも作るか。
109みっちー(。- -。)@携帯:05/01/14 11:41:35 ID:fmM+us3u
>>105
バレた…(´・ω・`)
110学生さんは名前がない:05/01/14 11:58:57 ID:ck/MgzGF
野菜は一日350gは取れって厚生省が言ってたぞ

350グラムって凄い量だぞ。生野菜で食うのは苦痛かもしれん
半分は加熱してカサを減らさないと食べれない
111学生さんは名前がない:05/01/14 12:20:32 ID:aFrX9Z3T
そこで充実野菜ですよ
112みっちー(。- -。)@携帯:05/01/14 13:05:25 ID:fmM+us3u
野菜ジュースは飲めるよ(`・ω・´)
113こまち ◆5hP8kChfFU :05/01/14 13:18:03 ID:05L7tmaH
魔方陣グルグルのスレかとおもた
食らえ魔雷砲!ポン!野菜を食べよう

一人暮らしだと野菜刻んでる時間が面倒ですよね
114ファーラット ◆/U01q.u8QE :05/01/14 18:19:23 ID:gIXcZrRO
       ∧_∧       
      /     \     .________
     /   / \ \   /
    |    (・) (・)  | <  野菜ジュースってかなりの量の砂糖使われてるし
    |     )●(  |  \ あんなもん飲むと逆に体に悪そうな気がする
    \     ▽   ノ  
      \  ∪  / 
       ;i'':::::::::::::::::i
      /   :::::::  ヽ、
.      i        i、
      i.         ヽ、
      !.           i、
      ヽ         ヽ、
       i:ヽ         \
        l:::\l  ,/'゙゙゙'''-..、   i、
        i::::::l /         ヽ、
       /.l:::::l l            i、
       i l:::l ヽ            ヽ__,,,
       i l:::l  ト 、_          ;;:::;,,,_~~""''-、
        ノ::ノ / /~~~"''-、 ,,./    ~~"''i  ~i
      (_(__/ノ_/,,,,,,.....-'' ̄    i       ,;'  ,,;i'
          (;;,,,,,,,,,,,;....-''''''''''''''゙`     _, '  /゙
         (__,,/       _,,,,;,;;:::ー''''',,,,,;r:'''゙
                 ;;''""  ,,-''''゙'゙゙
                 '"""~~
115学生さんは名前がない:05/01/15 15:47:05 ID:V4H8b9dW
そこで青汁ですよ
116坂田:05/01/15 15:54:58 ID:Q8qLoJDy
野菜ジュースはけっこういいぞ。
毎日飲んでたら肌がきれいになった。
確実に効果はある。
117学生さんは名前がない:05/01/15 15:58:14 ID:V4H8b9dW
そこで無添加トマトジュース
118坂田:05/01/15 16:15:46 ID:Q8qLoJDy
普通の野菜ジュースよりトマトジュースのがいいだろうね。
119ファーラット ◆/U01q.u8QE :05/01/15 18:18:57 ID:+qkChziZ
       ∧_∧       
      /     \     .________
     /   / \ \   /
    |    (・) (・)  | <  青汁のんで気分爽やか
    |     )●(  |  \ 普通の野菜ジュース飲む奴は糖分の摂りすぎで氏ね
    \     ▽   ノ  
      \  ∪  / 
       ;i'':::::::::::::::::i
      /   :::::::  ヽ、
.      i        i、
      i.         ヽ、
      !.           i、
      ヽ         ヽ、
       i:ヽ         \
        l:::\l  ,/'゙゙゙'''-..、   i、
        i::::::l /         ヽ、
       /.l:::::l l            i、
       i l:::l ヽ            ヽ__,,,
       i l:::l  ト 、_          ;;:::;,,,_~~""''-、
        ノ::ノ / /~~~"''-、 ,,./    ~~"''i  ~i
      (_(__/ノ_/,,,,,,.....-'' ̄    i       ,;'  ,,;i'
          (;;,,,,,,,,,,,;....-''''''''''''''゙`     _, '  /゙
         (__,,/       _,,,,;,;;:::ー''''',,,,,;r:'''゙
                 ;;''""  ,,-''''゙'゙゙
                 '"""~~

120スパニッシュ:05/01/15 18:25:50 ID:Uhq7vQc9
アセロラ缶ジュース200cc
赤ピーマン2/1
モロヘイヤ70g(又は油で熱したニンジン)
小麦胚芽20g
お好みで蜂蜜投入。

以上でビタミンACEジュース完成。栄養満点。
肌ツルツルに生まれ変わる。
121学生さんは名前がない:05/01/15 19:22:22 ID:WB/QKlE0
>>119
無添加って表示されてるのも砂糖入ってるの?
122学生さんは名前がない:05/01/16 00:44:57 ID:Pg//VfE1
食塩入りのトマトジュースはまずいな。誰だあんな味付けで商品化しようなんて思ったのは?
123学生さんは名前がない:05/01/16 14:07:53 ID:GSE2jMEL
トマトジュースは食塩いりが好きだな。
スイカに塩かけるみたいに甘みが増す
124学生さんは名前がない:05/01/17 16:16:45 ID:Nf6VWNK7
そうか?
125学生さんは名前がない:05/01/18 21:08:12 ID:QoIwI4aU0
中国産の野菜はヤバイので気をつけろよ
126学生さんは名前がない:05/01/21 18:25:44 ID:qoeQ4bPv0
何でヤバイの?
127学生さんは名前がない:05/01/21 20:06:32 ID:iKkeadR80
農薬だらけ
128学生さんは名前がない:05/01/21 20:08:25 ID:p6yvZF2T0
農薬の量も種類もヤバイ。
安いけどヤメトケ、全部が全部ってわけじゃないだろうが
ヤメトケ
129みっちー(。- -。)@携帯:05/01/23 18:04:09 ID:jf/97RJRO
やっぱり野菜より肉ですよ。
130学生さんは名前がない:05/01/23 18:05:22 ID:AAbep2AeO
↑だからおでぶなんだろ
131リゾット ◆wYMtpFHwC6 :05/01/23 18:06:52 ID:WXKFRVij0
野菜ジュースだけで充分じゃないの?
132みっちー(。- -。)@携帯:05/01/23 18:12:04 ID:jf/97RJRO
>>130
その通り(´・ω・`)
肉絶ちして30キロ痩せても、また食べるからちょっとずつリバウンドしてる(´・ω・`)
133学生さんは名前がない:05/01/23 18:13:25 ID:S5Tzn0AM0
人参みたいにアブラで熱処理してこそ効果があるヤツが
あるんじゃないかね
134みっちー(。- -。)@携帯:05/01/23 18:16:40 ID:jf/97RJRO
ちょっとは野菜食べるか(´・ω・`)
135学生さんは名前がない:05/01/24 08:13:19 ID:oQ145OXr0
野菜食べないと便秘にならない?
136みっちー(。- -。)@携帯:05/01/24 09:14:15 ID:Uk55cxHwO
むしろお腹壊れやすい(´・ω・`)
137学生さんは名前がない:05/01/24 20:24:20 ID:uVlm5Wzp0
アレルギーかよ
138学生さんは名前がない:05/01/24 20:30:33 ID:76ZEErB30
野菜マズいし高い
けど一週間野菜なしで生活してたら無性に食べたくなった
139学生さんは名前がない:05/01/25 01:00:02 ID:LnDpNzpd0
茹でると吸収率がよくなるらしい。ただし水に流出するから汁物限定になるが。
最近までブロッコリーとかにんじんをレンジで3分ほど加熱したの続けてたがだるくなってきた。
ジュースみたいにして飲んだほうが続けられるかな。
140学生さんは名前がない:05/01/25 01:34:16 ID:pqXMy54e0
とりあえず何でもコンソメスープ。
急いで飲みたい時は冷ます役目もかねて、最後にちょっとだけ牛乳や豆乳を入れる
くたくたになった野菜も好きだから、火の通り加減はあまり気にせず
他のことをしながら気長に待ったりする
141青灰 ◆KPzP3//zzY :05/01/25 01:42:51 ID:8+4GOqIXO
野菜好きだあああ大好きだあああぁぁぁぁ
野菜・魚介>>>越えられない壁>>>肉
142でーびす ◆Love.99cIU :05/01/25 16:51:47 ID:K61yEWse0
野菜は水菜だけでもいいよねぇ?どう?
143みっちー(。- -。)@携帯:05/01/26 08:18:30 ID:VtdZqBf/O
体調悪いから野菜食べてみてる。
野菜好きが裏山鹿…肉ばかり求める嗜好って治らんのかな…(´・ω・`)
>>140
コンソメスープ(゜Д゜ )ウマーだ。
くたくた野菜なら食べれるみたい。
144国債 ◆IR/A9hVaoE :05/01/26 09:46:14 ID:gaNKDn3c0
>>143
映画スーパーサイズミー曰く、糖分や脂肪分には中毒性があるとかなんとか・・・。
145学生さんは名前がない:05/01/26 19:37:15 ID:xi9xJOp80
糖分と脂肪の取りすぎはニキビの元だって。
中学のころからしってりゃこんな肌には・・・。あのつるつるはもう戻らない・・・
146学生さんは名前がない:05/01/27 00:56:26 ID:f4a9cSae0
おれ中学の頃ニキビだらけだったが、今はつるつるになったぞ。
147学生さんは名前がない:05/01/27 01:18:38 ID:uNQteJ9S0
おれも>>146と同じ
ニキビいじりすぎて痕になるとアレだけど
普通奇麗になるんでない?
148みっちー(。- -。)@携帯:05/01/27 06:05:07 ID:oBT5GleAO
>>144
中毒っぽい(´・ω・`)

肉食だけどニキビは酷くない…
でも野菜摂ったら美肌になるかな(・∀・)
149学生さんは名前がない:05/01/27 06:10:31 ID:6wN4WdUr0
にきびって思春期だけじゃないの?
ここんとこ出ないな・・
150145:05/01/27 13:06:50 ID:HpceZnC90
自分ニキビのあとが治らないよ・・・。
バランスよく食べれば治るかな?治らないよな・・・。
151学生さんは名前がない:05/01/27 15:33:29 ID:f4a9cSae0
とりあえず顔を洗う習慣をつけたら?
152学生さんは名前がない:05/01/27 15:46:29 ID:WVuPmkzk0
>>151 そうゆー問題じゃないと思う
153学生さんは名前がない:05/01/27 18:42:17 ID:7zjFnrnt0
赤くなってるだけのニキビ跡なら、2〜3年で自然にきれいになるのでほっときましょう。
って雑誌で読みましたよ。
ただ、陥没を治すのは難しいそうです…。
おやつにスナック菓子の代わりに干し芋を食べるようになったら、ニキビ自体も減ってきました。
やっぱり野菜はイイ!
154145:05/01/27 20:18:05 ID:HpceZnC90
>>153
ありがと。自分ほとんど陥没とかはないからまだ望みあるかな・・・。
野菜食べまくろう。ただ大学のメニューって大体揚げ物だからちょっと困る。
気合入れて弁当作ろうかな。そっちの方が安いし
155みっちー(。- -。)@携帯:05/01/28 03:13:30 ID:fAcgfX95O
ダイエットのためにまた肉を控える。
今日からしばらく野菜厨になる(・∀・)
野菜ギライでも食べやすいレシピ探さないとなあ…。
156学生さんは名前がない:05/01/28 12:19:25 ID:U3ChD5Rl0
ってか野菜ばっかり食べてたら肉があんまり欲しくなくなってくる。マジで。
157青灰 ◆KPzP3//zzY :05/01/28 12:38:26 ID:64yEZLZjO
生野菜は体を冷やすらしいよ。
野菜も炒めると油気になっちゃう。
ニキビィでお悩みの人は取り敢えず腹くくってまずは一月油もの断ちしたら?揚げ物スナック菓子炒めもの禁止とか。
158145:05/01/28 13:31:21 ID:hU6qf0ei0
野菜ジュースつくってみようと思うんだけど安くていい野菜ってあるかな?
ゴーヤとりあえず候補にすえてるんだけども。ちと苦いけどね
159学生さんは名前がない:05/01/30 06:14:18 ID:3lXXsXXJ0
>>157
ある程度の油摂取しないとかえって肌に悪いよ
なにごとも適度が一番だと思う。
とかでしゃばってごめんなさい

>>158
トマトは肌にいいよ
でもからだ冷えるんだっけー?
でもトマトはイイぜ
160牛丼太郎:05/01/30 06:27:47 ID:gO32aXsX0
ダイエットなら炭水化物減らした方がいい
人参やじゃがいもは喰わないほうがいい
161学生さんは名前がない:05/01/30 06:30:02 ID:0Xnx4sJh0
162はにー:05/01/30 06:31:24 ID:XSvBQPJF0
ありえへん!!
うらやましか・・・
163学生さんは名前がない:05/01/30 06:32:41 ID:0Xnx4sJh0
ありえへん?何で?
164学生さんは名前がない:05/01/30 06:35:16 ID:Zx5cwJYFO
>>1
もやしもいいけど、アスパラやブロッコリーが栄養価高くていいぞ
165はにー:05/01/30 06:35:19 ID:XSvBQPJF0
特別な日じゃないとそいうもの食べないから(>_<)
166学生さんは名前がない:05/01/30 06:36:26 ID:0Xnx4sJh0
特別な日、というと・・・
初潮を迎えた日とか?
167はにー:05/01/30 06:37:42 ID:XSvBQPJF0
つまらないYO

誕生日とか正月とかそんなもんw
168学生さんは名前がない:05/01/30 06:38:50 ID:Zx5cwJYFO
正月は おぞうに。
169学生さんは名前がない:05/01/30 06:40:23 ID:0Xnx4sJh0
フランダースの犬で女の子が
弁当のパンにバターが塗ってあるのに気付いて
「・・・バターは、うちでは貴重品の筈なのに。。。」
って言うのを思い出した。
170学生さんは名前がない:05/01/30 06:42:13 ID:Zx5cwJYFO
バター犬かYO!
171学生さんは名前がない:05/01/30 06:45:19 ID:frWD6pDL0
野菜をください。
172学生さんは名前がない:05/01/30 06:46:06 ID:Zx5cwJYFO
そんなことより薬草を売ってくれ!
173ぐりら ◆/GiFGURiRA :05/01/30 06:46:23 ID:aJHd2Iz/0
野菜をくやさい
174学生さんは名前がない:05/01/30 09:49:14 ID:Bvqe/QXm0
昨日にひきつづきこてっちゃん&キャベツの炒め物あげ
175学生さんは名前がない:05/01/30 10:28:15 ID:kUseX6s20
ブロッコリーレンジで2,3分チンするとすぐ食べれる。ビタミンC多いしおすすめ。
ただ最近は国産が高いけどね。中国産なんて食いたくない
176ぽち公:05/01/30 17:14:47 ID:cuw6MmsG0
今日の食事はでかいキャベツ半玉分の
回鍋肉。米もなし。コレだけ。
177学生さんは名前がない:05/01/30 18:39:51 ID:GhAw8vhZ0
塩分と糖分は一日10g以下が望ましいと聞いた。
かなり難しいけどな。
178学生さんは名前がない:05/01/30 18:43:51 ID:Fy5wdpKr0
トップバリューの野菜ジュースすごすぎ未開封だと半年もつよ
179学生さんは名前がない:05/01/30 18:46:27 ID:UMblGW2C0
国産ブロッコリー小さくて高杉
長持ちしないし

でも買っちゃう
うわぁぁぁぁぁぁぁぁっぁ氏ね中国産
180学生さんは名前がない:05/01/30 18:47:30 ID:Fy5wdpKr0
ジャスコ最強伝説
181学生さんは名前がない:05/01/31 11:55:16 ID:oaDfqsA6O
あげ
182学生さんは名前がない:05/01/31 20:26:30 ID:yCGYlLCq0
>>179
ブロッコリー茎の部分は結構持たない?先っぽ切って食べたあと一週間ぐらい
冷蔵庫置いておいても大丈夫だった
183学生さんは名前がない:05/02/04 21:07:24 ID:CCfgO8A20
食べよう
184学生さんは名前がない:05/02/04 21:15:15 ID:4F1GXufD0
玉葱人参キャベツにコンソメスープにするとうますぎ
185学生さんは名前がない:05/02/04 21:16:57 ID:l/P1EmcD0
にんじんスティックにしてかじってたら意外とおいしくて
丸々一本食っちまったwwwっうぇwwwwww
186学生さんは名前がない:05/02/04 21:19:57 ID:GrH9SqQQ0
野菜ジュース飲んで1週間
肌が変わった希ガス
187学生さんは名前がない:05/02/04 21:23:28 ID:4F1GXufD0
>185
マヨネーズ無しでなら馬認定
188メラトニン ◆QDWZV3dZvk :05/02/04 21:25:00 ID:c4PdMxvY0
ジャガイモニンジンタマネギピーマンキャベツホウレンソウナスカボチャチンゲンサイシメジモヤシ…
189学生さんは名前がない:05/02/04 21:28:38 ID:l/P1EmcD0
>>187
なにもつけてないwww馬wwwwwwっをk

緑黄色野菜って一度に食べ過ぎたらよくないんじゃなかったっけ
その前ににんじんて緑黄色野菜だっけ
まあ1本ぐらい、いいよね!
190スパニッシュ:05/02/04 21:30:15 ID:SIoXD48r0
サラダだけ食べると体温下げるとか聞いた事あるけど
191学生さんは名前がない:05/02/04 21:34:02 ID:4F1GXufD0
東京の人参は風味が薄い間違いない
192☆真・ネオパソ ◆/U01q.u8QE :05/02/04 21:34:33 ID:7/Zre1FQ0
       ∧_∧       
      /     \     .________
     /   / \ \   /
    |    (・) (・)  | < 朝鮮ニソジソ これ最強
    |     )●(  |  \________
    \     ▽   ノ  
      \  ∪  / 
       ;i'':::::::::::::::::i
      /   :::::::  ヽ、
.      i        i、
      i.         ヽ、
      !.           i、
      ヽ         ヽ、
       i:ヽ         \
        l:::\l  ,/'゙゙゙'''-..、   i、
        i::::::l /         ヽ、
       /.l:::::l l            i、
       i l:::l ヽ            ヽ__,,,
       i l:::l  ト 、_          ;;:::;,,,_~~""''-、
        ノ::ノ / /~~~"''-、 ,,./    ~~"''i  ~i
      (_(__/ノ_/,,,,,,.....-'' ̄    i       ,;'  ,,;i'
          (;;,,,,,,,,,,,;....-''''''''''''''゙`     _, '  /゙
         (__,,/       _,,,,;,;;:::ー''''',,,,,;r:'''゙
                 ;;''""  ,,-''''゙'゙゙
                 '"""~~
193学生さんは名前がない:05/02/04 21:36:43 ID:GrH9SqQQ0
朝鮮人参って何であんなにパワーがあるんだ?
ただの人参じゃないのか?
194学生さんは名前がない:05/02/05 00:25:59 ID:4W8ge/Ms0
アセロラジュース、野菜ジュース買った。少しは足しになるだろうか。
ニキビ治してえよー。
195学生さんは名前がない:05/02/05 19:05:40 ID:bC9zhJNN0
野菜たっぷり入れたカレー作るかな
196学生さんは名前がない:05/02/05 19:26:00 ID:Z09WDCyk0
>>194
アセロラジュースもいいけどローズヒップティーお勧め
197学生さんは名前がない:05/02/05 19:51:39 ID:TtEP82HI0
ピーマン入れてチャーハン作った
198学生さんは名前がない:05/02/06 01:14:34 ID:Kp/o2IsE0
野菜ジュースはカレーに入れても美味しい
199学生さんは名前がない:05/02/06 20:25:57 ID:Eph8zvgu0
野菜生活のゼリーうまい
200学生さんは名前がない:05/02/06 20:30:09 ID:t1MyG2J00
   ∧,,∧
  (,,●皿●) <200
 @(_uu)
201学生さんは名前がない:05/02/06 20:37:44 ID:eLynNFGk0
>>199
そんなものがあるんか!?!?!?!?!?!?!
今度買って食してみます
202学生さんは名前がない:05/02/06 21:23:24 ID:Eph8zvgu0
飲むゼリーもあるよ
203学生さんは名前がない:05/02/10 20:13:25 ID:Vht/8iir0
test
204学生さんは名前がない:05/02/11 10:37:41 ID:Iz6ZKCA50
野菜ジュースとかブロッコリー欠かさず食べてたら少しにきびが治ってきた気がする。
もっと治ってくれんかな
205学生さんは名前がない:05/02/18 11:12:49 ID:13nKG3y20
うん
206めいん:05/02/18 18:29:33 ID:QTazUEk10
サプリメントで取ってる・・・
207学生さんは名前がない:05/02/20 20:49:17 ID:Ha7gAydH0
征服やってんじゃねええええええ
208学生さんは名前がない:05/02/22 07:25:35 ID:9HUhDGZp0
すまん!
もう少しやらせてくれ
209めいん:05/02/26 17:29:53 ID:gdBMz7GE0
あげとこ
210学生さんは名前がない
>>204
甘い物や肉を控えよ