1 :
学生さんは名前がない:
できるだけ自分の力で解答してみてください。
(1)
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から、1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中に隠した。そして、残りのカードをよく切ってから、
3枚抜き出したところ、3枚ともダイヤであった。
このとき、箱の中に隠したカードがダイヤである確率はいくらか?
(2)
3人の囚人A,B,Cのうち2人までが処刑され、1人は釈放されることになった。
Aは看守に尋ねた。「B・Cのうち少なくとも1人は処刑されるはずだから、
どちらが処刑されるか教えてくれないか?」と。
看守は「Bは処刑される」と答えた。
それを聞いてAは少しホッとした。
自分が処刑される確率が2/3から1/2に減ったと思ったからだ。
看守はウソをついていないとして、このAの考えは正しいだろうか?
理由をつけて説明せよ。
∧
┌、 | || /|ヽ
ト、\ | | | ,r───-、 | | //ト、
\\ヽ!| | / \ | / / //
\__Lレ' ∨// /
i〜〜〜@〜〜〜〜「 ̄ ̄
|/⌒ヽ、, 、、_/⌒! ├、
∧─┰ ─┰ /ヽi
Y r‐、_r─-、 レ' 低学歴乙ですぞ。
| i(lllllllllllllllllllト、 ノ
\ ,イ´
┌──-、 `ー‐ァ‐─-' `十──---、
`ニニ_ \ /\ ノ | \
`T ヽ/\ ヽ/ ├──‐‐ヘ \
ヽ ヽ/ | \ \
\_____,/ | し、_ノ
r─‐┤ ト、
/// `⌒⌒⌒⌒⌒ ヽ
////川i ii iミヽ
/ヾレ巛巛川川川川川川リリリ!
| 、/`ゞW人八从川川リリ
|、、ヽ | | |
小ヽ、 | \ ヽ
ト、′〈 ヾ、ヽ `ー、
| ) \ ノ
| / _| /
⊂,__」 (__ノ
3 :
学生さんは名前がない:04/12/22 18:39:02 ID:12mL+vjz
まあ、多分この板の2%ぐらいしか解けないと思うが
また受験サロン難民スレか
5 :
学生さんは名前がない:04/12/22 18:40:11 ID:YV8dKUnz
wwwwwwwwwwwwwwwわかんねwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 :
学生さんは名前がない:04/12/22 18:40:53 ID:YV8dKUnz
誰かが正解を書き込んだらそれをコピペすればよくね?wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww俺天才wwwwwwwwwwwwwwwwww
7 :
学生さんは名前がない:04/12/22 18:42:09 ID:AHK6rV2m
>>3は解けない人間
このスレで答えを聞こうなんて…ショボ
8 :
学生さんは名前がない:04/12/22 18:42:55 ID:12mL+vjz
高学歴が多いといわれるコテハンたちだが・・・。
煽ってる割にはレスがつかない・・・
a g e る の 必 死 だ な
低学歴乙!!
10 :
マイケル:04/12/22 18:43:50 ID:D91Ga2wD
この本読んだことあるわ
ややこしかった
11 :
学生さんは名前がない:04/12/22 18:44:34 ID:cS9sXwjj
数学と算数は苦手だ。
12 :
学生さんは名前がない:04/12/22 18:44:58 ID:12mL+vjz
>>9 まあ、得意げに間違った答えを書き込もうなら、叩いてやろうと考えているのだが
13 :
学生さんは名前がない:04/12/22 18:45:36 ID:12mL+vjz
>>10 摂南大か・・・。
まあ、小学生でも解けるし? 無理じゃないと思うよ。
14 :
学生さんは名前がない:04/12/22 18:46:05 ID:AHK6rV2m
つか普通に風邪引いてて読む気もおきね
叩かせてやれなくてごめんな
15 :
学生さんは名前がない:04/12/22 18:47:38 ID:ocn0+zPW
(1)52C1
(2)は囚人のジレンマだっけ?
この問題もめるんだよな
18 :
学生さんは名前がない:04/12/22 18:48:19 ID:12mL+vjz
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
19 :
学生さんは名前がない:04/12/22 18:48:33 ID:PUs++I65
(1)1/4
(2)間違い。最初から処刑される奴が決まってるとしたら確率は変わらず1/3
馬鹿の解答だwwww
みな笑えwwwwっうえうえwwwwwww
20 :
学生さんは名前がない:04/12/22 18:48:41 ID:ocn0+zPW
(1)1/4
21 :
学生さんは名前がない:04/12/22 18:48:59 ID:12mL+vjz
>>15 52と書けよ。Cとか使って知ったかぶってんじゃねーよ。
22 :
学生さんは名前がない:04/12/22 18:49:39 ID:/7RtuqtM
1/52
23 :
疾風の用心棒:04/12/22 18:49:41 ID:e37hai5s
24 :
学生さんは名前がない:04/12/22 18:51:31 ID:2N+xDBcO
(1)は最初にダイヤを抜いたときとそれ以外の時で場合分けすればでるだろ
計算すんのメンドクサイ
(2)は自分が生き残る確率が1/3
(3人の中から2人を選ぶのが3通りでAが残るには
BとCが選ばれなければいけないから)
から1/2(Bが処刑されるのはAとBまたはBとCの時でAが生き残るのはBとCが処刑されるとき)
になったからAは喜んでいいんじゃねぇの?自信ないけど
宿 題 は 自 分 で や れ っ て
先 生 に 言 わ れ な か っ た ? w
まじめに読んでるやつなんていね〜よ!ば〜〜か=3
26 :
学生さんは名前がない:04/12/22 18:52:27 ID:PUpoY9A8
1、4分の1
2、変わらない。人間生きる死ぬかの2分の1じゃー!
>>1 (1)李鴻章
(2)たろうくん、たつしくん、花子の3人
証明は数学的帰納法を使う
[1] n=たろうの時 与式は成り立つ
[2] n=たつしの時 与式は成り立つと仮定すると
花子がでてきたこんばんわ
よってこの答えは真
28 :
学生さんは名前がない:04/12/22 18:54:02 ID:PUs++I65
29 :
学生さんは名前がない:04/12/22 18:54:25 ID:12mL+vjz
4分の1ワロスw
30 :
学生さんは名前がない:04/12/22 18:54:36 ID:v4K9Dwma
>>1 そんなクダラネーこと考える暇があったら
就職できるかどうか真剣に考えろよハゲ
三連複軸1頭で6頭に流すと15点買い
32 :
◆Frank/MK6U :04/12/22 18:57:09 ID:uuiV8w6T
Fランク文系私大の俺が回答してみる
1.10/49
2.正しい。
考えられる処刑の組合せがAB・AC・BCだったものが
看守の言葉でAB・BCになったから。
33 :
学生さんは名前がない:04/12/22 18:57:44 ID:mpchLOeP
34 :
疾風の用心棒:04/12/22 18:58:35 ID:e37hai5s
1は1/4しか思い付かん。それと文章の「表を見ない」って意味があるのか?
それと無駄に読点多すぎ。
2はCは処刑されないからAは処刑される。
35 :
1:04/12/22 18:58:45 ID:12mL+vjz
てかスレ立てといてなんだが、
俺も(2)の答えわかんねーわwwww
(1)は10/49だろ。どう考えても
36 :
学生さんは名前がない:04/12/22 18:59:26 ID:/7RtuqtM
1/4
あたり
37 :
1:04/12/22 18:59:54 ID:12mL+vjz
1/4は意味がわからん。
38 :
ノニ茶 ◆OCHA/8rCcA :04/12/22 19:01:24 ID:6Od2AmGn
最初から抜いてたんだから1/4なんだろ。
39 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:01:59 ID:12mL+vjz
すでに3枚ダイヤってのが発覚してるんだから、1/4より小さくなりに決まってるじゃん。
そして、残りのカードをよく切ってから、
3枚抜き出したところ、3枚ともダイヤであった
はあっても関係ない気がする。だから1/4じゃね?
41 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:02:47 ID:2zRP+6yq
四分の一だとおもわれ
42 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:02:48 ID:mpchLOeP
小さくなりに決まってんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43 :
ノクターン ◆KqwMwpHlXY :04/12/22 19:02:52 ID:BwoPvgoQ
>>1 (1)
1/4
(2)
B・CのうちBが殺される。Cは殺されない。
つまりAは確実に殺される。
44 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:03:24 ID:12mL+vjz
3枚ダイヤって見えてるんだから、残りのカードにダイヤが少なめなのは自明。
1/4はありえない。
45 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:04:02 ID:2zRP+6yq
46 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:04:02 ID:PUpoY9A8
@1/6
A確率は変化した。
47 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:04:15 ID:mpchLOeP
>>1は低学歴ディペードサークル所属wwwwwwwwwwww
>>1は低学歴ディペードサークル所属wwwwwwwwwwww
>>1は低学歴ディペードサークル所属wwwwwwwwwwww
>>1は低学歴ディペードサークル所属wwwwwwwwwwww
>>1は低学歴ディペードサークル所属wwwwwwwwwwww
>>1は低学歴ディペードサークル所属wwwwwwwwwwww
>>1は低学歴ディペードサークル所属wwwwwwwwwwww
>>1は低学歴ディペードサークル所属wwwwwwwwwwww
48 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:04:20 ID:0MIML++t
高校生が宿題を解いてもらうスレ?
49 :
ノニ茶 ◆OCHA/8rCcA :04/12/22 19:04:30 ID:6Od2AmGn
だから残りのカードじゃねぇってのwwwwwwww
専門生よりバカなのかwwwwww
50 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:04:40 ID:2zRP+6yq
>>44 ダイヤ3枚抜いてから一枚とったならそうなる。
51 :
1:04/12/22 19:05:05 ID:12mL+vjz
(1)の答えが、10/49なのはいくらバカな俺でも分かるぞ。1/4は考え直せ。
(2)は分からんから、説得力のある答えを頼む。
カードは紙かプラスチックだろ?ダイヤなわけねーじゃんよ
確率は0に等しい!
53 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:05:32 ID:/7RtuqtM
>ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から、1枚のカードを抜き出し、
>表を見ないで箱の中に隠した。
この時点で1/4だろwwwwwwwwwえうぇうぇうぇwwwwww
>そして、残りのカードをよく切ってから、
>3枚抜き出したところ、3枚ともダイヤであった。
であった。偶然3枚ともダイヤであった。みえてるってかいてないよ?wwwwwwwwwwwwwwww
1/4が出てくるのは
後半のダイヤ3枚〜を条件に含めるか?てところだろ
算数じゃなく国語の問題。
55 :
ごぜんぜうな:04/12/22 19:06:04 ID:bimlUk00
どーいーつも こーいーつも 馬ー鹿ーぁばーかーりー
10/49になるまでの過程を教えて欲しい。
57 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:06:10 ID:2zRP+6yq
58 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:06:13 ID:PUs++I65
59 :
マイケル:04/12/22 19:06:19 ID:D91Ga2wD
>>ID:12mL+vjz
隊長!!こいつ必死です!!!
61 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:06:40 ID:12mL+vjz
>>53 その時点では1/4だが、後から確率変化するんだよ!ヽ(`Д´)ノ
62 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:06:53 ID:v4K9Dwma
最初にとったんだからあとの3枚なんてカンケーネーだろウハ
63 :
ノニ茶 ◆OCHA/8rCcA :04/12/22 19:06:57 ID:6Od2AmGn
64 :
疾風の用心棒:04/12/22 19:07:03 ID:e37hai5s
1はダイヤを引く確率が1/4で、ダイヤである確率が10/49ってことだな。
文章が下手だから読み違いはしかたないね。
65 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:07:16 ID:2zRP+6yq
66 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:07:49 ID:12mL+vjz
解釈問題に持ち込もうとするのはアンフェア。
実際の入試でこの問題がでたら、どう答えるのか?
1つしか答え書けないとしてね。
67 :
ノクターン ◆KqwMwpHlXY :04/12/22 19:08:09 ID:BwoPvgoQ
ID:12mL+vjzは他スレではけっこう賢いヤツだった
このスレは釣りだろw
68 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:08:35 ID:2zRP+6yq
よくよく考えると(1)と(2)ってほぼ同じ問題だな。
69 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:08:39 ID:12mL+vjz
>>67 流石ノクターン。
ちなみに(1)は早稲田の入試問題wwww
70 :
◆Frank/MK6U :04/12/22 19:08:44 ID:uuiV8w6T
どう考えても1/4はあり得ない
抜いたカードが3枚ではなくて13枚で
その全てがダイヤなら確率は0になる。
カードを抜いて見た時点で確率は変化する
71 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:09:03 ID:PUpoY9A8
T、17/52
U、エーは生き残った
72 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:09:10 ID:PUs++I65
アンフェアと言われてもな・・
こんな悪問、入試で出るわけねーだろ
73 :
1:04/12/22 19:09:43 ID:12mL+vjz
>>63 まぁダイヤのカードの確率を求めるなんて
夢見るのもいい加減にしろよっていってやりたかったのさ
>>66 こんなあふぉ解釈にとれるような問題はでねぇ
出すような大学こっちから願い下げだねww
75 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:10:23 ID:PUs++I65
うわ実際に出たのかよ、さすが早稲田
悪問しかださねーなww
76 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:10:29 ID:2zRP+6yq
77 :
ノクターン ◆KqwMwpHlXY :04/12/22 19:11:31 ID:BwoPvgoQ
まあ悪問が出ようが、他できっちりとってれば受かるわけで。
78 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:11:35 ID:12mL+vjz
文章はややこしいが、答えは1つに決まるから悪問ではないだろう。
79 :
BJ ◆tLGj6yfJqI :04/12/22 19:11:42 ID:3YI6cL3d
(1)10/49
(2)正しくない
80 :
えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/12/22 19:11:48 ID:Hznq6HNw
2だけどAは殺されるのでは?
看守が嘘をついていないのなら「Bは処刑される」と答えたなら
もう一人はAなのでは・・・・アセアセ
結局答えはどっち?
82 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:12:05 ID:/7RtuqtM
>>70
カード52枚から1枚とって、
そのあと、何枚とろうが確立は関係ないよm9(^Д^)プギャー wwwwwww
83 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:12:18 ID:12mL+vjz
84 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:12:22 ID:Mx1kEeR4
3枚抜いてダイヤを分かった状態での確率だから10/49じゃないの
85 :
ノニ茶 ◆OCHA/8rCcA :04/12/22 19:12:24 ID:6Od2AmGn
見事に釣られたってわけか
86 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:12:39 ID:v4K9Dwma
>>79 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
87 :
顔偏差値15:04/12/22 19:12:58 ID:Hlalr8ip
>>1の問題の言いたいことが全く分からん
どうして箱の中のカードがダイヤである確率なんて求めているんだ?
88 :
疾風の用心棒:04/12/22 19:13:22 ID:e37hai5s
赤本片手に必死か。今度は落ちるなよ。
89 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:13:38 ID:Mx1kEeR4
数学板に持って行ったら一発でしょ
90 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:13:39 ID:v4K9Dwma
だいたいトランプに何枚ダイヤのカードがあるのかすら知らないwwwwww
91 :
ノクターン ◆KqwMwpHlXY :04/12/22 19:13:43 ID:BwoPvgoQ
>>87 なんで勉強なんかするの?ってのと同じような考えだなw
92 :
ノニ茶 ◆OCHA/8rCcA :04/12/22 19:13:54 ID:6Od2AmGn
問題文コピペでぐぐりゃ答え出てくる
93 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:14:12 ID:12mL+vjz
>>89 数学板でも1スレじゃおさまらなかったと思うが。まあそういう問題だ。
94 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:14:24 ID:mpchLOeP
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
95 :
顔偏差値15:04/12/22 19:14:37 ID:Hlalr8ip
(1)は普通に10/39なんじゃないのか?
96 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:14:47 ID:mpchLOeP
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
97 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:14:57 ID:12mL+vjz
>>88 疾風の用心棒はこのスレで俺の次に必死だったなwww
埼玉大学が早稲田の問題を甘く見てるからこうなるwwww
98 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:14:58 ID:PUpoY9A8
>>66 入試なら真面目に答える。それだけだ。
早稲田政経を社会科目で死んだ俺はなんなんだ・・
99 :
1:04/12/22 19:15:23 ID:12mL+vjz
100 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:15:34 ID:mpchLOeP
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
101 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:15:58 ID:mpchLOeP
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
102 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:16:10 ID:mpchLOeP
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
学歴コンプ丸出しの阪大生乙
103 :
BJ ◆tLGj6yfJqI :04/12/22 19:16:12 ID:3YI6cL3d
(2)はサーベロニの問題
104 :
1:04/12/22 19:16:20 ID:12mL+vjz
学歴コンプ丸出しでもなんでもいいよw
105 :
顔偏差値15:04/12/22 19:16:21 ID:Hlalr8ip
>>91 いや、そういうことじゃなくて、普通に意味が分からん
で、答はいくらなの?
106 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:17:04 ID:12mL+vjz
ちなみに、この問題の解説について、
実際の高校の教育現場でも先生陣に大きな混乱があったらしい。
早稲田グッジョブw
bad jobやんけw
2の問題は
変わらない
だな
110 :
1:04/12/22 19:18:34 ID:12mL+vjz
>>103 問題だしておいてアレだが、
俺も(2)はよく分かってない。前は理解していたような気がするが。
東大生からの解説きぼんぬ。
111 :
疾風の用心棒:04/12/22 19:18:41 ID:e37hai5s
>>97 俺のほうが必死だょ。ナディアと両天秤だから。
112 :
ノニ茶 ◆OCHA/8rCcA :04/12/22 19:19:57 ID:6Od2AmGn
問題文ぐぐったら一番上に(1)と(2)の問題と解説が出てきた
113 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:20:51 ID:PUpoY9A8
@35/3
Aビーが死んだ
114 :
1:04/12/22 19:20:52 ID:12mL+vjz
115 :
顔偏差値15:04/12/22 19:21:09 ID:Hlalr8ip
(2)はどう考えても正しいとしか思えんのだが
東大生が正しくないって言っているんだったら正しくないんだろうね
116 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:22:21 ID:PUs++I65
(2)って、Aが「B・Cのうち少なくとも1人は処刑されるはずだから・・」
って言ったんだから答えは1/3なんじゃないの?
看守が言ったなら生き残る確率は0だろうけど
117 :
BJ ◆tLGj6yfJqI :04/12/22 19:23:04 ID:3YI6cL3d
BとCが両方とも処刑されるとしたら、看守はどう答えてたと思う?
これを確率的に考えると?
なんかこれ見たことある。。。
(1)が10/49で
(2)が減っていない、だろ
119 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:24:01 ID:6Od2AmGn
>>114 そう。で、おまけ問題がサーベロニですかw
120 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:25:19 ID:mpchLOeP
1は何がしたいんだ
いやベイズじゃない
122 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:26:01 ID:12mL+vjz
123 :
顔偏差値15:04/12/22 19:26:07 ID:Hlalr8ip
ああ、Aがいったんか
でも、Aの考え方もポジティブでいいだろ
俺にはAみたいにポジティブに考える力もないわ
124 :
えんぱいあ ◆EMPR/nFNYs :04/12/22 19:27:32 ID:vtx0FHdD
>>1 また面白いスレよろしくです・・
125 :
疾風の用心棒:04/12/22 19:29:23 ID:e37hai5s
>>122 「○月○今日は何の日?」で毎日スレ立てろよ。
126 :
1:04/12/22 19:30:16 ID:12mL+vjz
クソスレ立てるのが趣味ですから
(1)残った49枚中ダイヤは10枚
(2)
A,Bが処刑される確率 = もともと1/3
そのうち、看守が「Bは処刑される、と答える確率」 = 1/3
B,Cが処刑される確率 = 1/3
そのうち、看守が「Bは処刑される、と答える確率」 = 1/6
C,Aが処刑される確率 = 1/3
そのうち、看守が「Bは処刑される、と答える確率」 = 0
で、結局看守が「Bは処刑される」、と答えたとき、Aが処刑される確率は
(1/3)/( (1/3) + (1/6) )=2/3で変わりませんから!残念!
>>126 だろうな
(上の)「B・Cのうち少なくとも1人は処刑されるはずだから、
どちらが処刑されるか教えてくれないか?」
(ベイズ)「『BとCのうち、どちらかは必ず処刑されるのだから、
処刑される一人の名前を教えてくれても、
私に情報を与えることにはならないだろう。一人を教えてくれないか。』
わかるか?ベイズだとCの確率が減るのはわかるが
上のは少なくともをつけてるからCの可能性は減らないんじゃないか?
こんなこと考えるよりも
有馬記念の予想でもしようぜ
130 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:40:38 ID:Ck0XoD5H
130
131 :
学生さんは名前がない:04/12/22 19:41:44 ID:Ck0XoD5H
>>129 俺はデルタ本命、対抗はタップ。
ロブロイ、バルクは切る。
132 :
顔偏差値15:04/12/22 19:43:33 ID:Hlalr8ip
>>129 日刊スポーツのオカモト大名人に任しておけよそんなこと
っそれよりこの問題を解いて分かった俺の脳味噌が重症だわ
133 :
学生さんは名前がない:04/12/23 13:18:18 ID:qnHUtnNO
確率は、スマートな解法もあるけど言語の胡散臭さがあるから素直に根元事象の数を数えればよい。
昔カテキョで散々教えたのに、忘れてたぜ…_| ̄|○
(1)
最初にダイヤを引き、次にダイヤを3枚引く根元事象の数
= 13 * 12C3 = 2860
最初にダイヤ以外を引き、次にダイヤを3枚引く根元事象の数
= 39 * 13C3 = 11154
よって、全根元事象の数
= 2860 + 11154 = 14014
であり、定義より求める確率は
2860/14014 = 10/49
である。
135 :
学生さんは名前がない:04/12/24 18:14:53 ID:zwqlcZoi
言語の胡散臭さ
なにそれ?ってか根元事象が全て等確率か
あやふやな問題が難しいんだけどね
137 :
馬鹿上智童貞二十歳:04/12/27 00:19:27 ID:YzCA74Lk
bが殺されると判明した時、のこる可能性はaが生き残る場合とcが生き残る場合。
この時、看守の答えの元々の選択肢はいかの4つ。
1、cが釈放→aが処刑
2、cが釈放→bが処刑
3、aが釈放→bが処刑
4、aが釈放→cが処刑→bが処刑と答える つまり確立は変わらん
?
139 :
学生さんは名前がない:05/01/17 22:50:58 ID:Nf6VWNK70
あげ
140 :
学生さんは名前がない:05/01/17 22:52:10 ID:bwVN7bRC0
上は煮えたぎるはらわた
下は大火事
これなーんだ?
141 :
学生さんは名前がない:05/01/18 16:13:28 ID:r87fe4o40
1/4じゃない事を理科大生の俺が教えてやろう。
3枚抜いたのは関係ないじゃないか?と言ってる人がいるけどこう考えたらわかるだろう。
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から、1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中に隠した。そして、残りのカードをよく切ってから、
51枚抜き出したところ、13枚がクローバー、13枚がスペード、13枚がハート、12枚がダイヤであった。
このとき、箱の中に隠したカードがダイヤである確率はいくらか?
これの答えは1だろ?
箱の中のカードは100%ダイヤだろ?
つまりそういうことだ。
142 :
学生さんは名前がない:05/01/18 16:20:27 ID:r87fe4o40
やっぱ1/4のような気がしてきた
143 :
学生さんは名前がない:05/01/18 16:20:57 ID:mAox2vvd0
「ベイズの定理」で、ググれ自称理系の馬鹿大生ども
144 :
学生さんは名前がない:05/01/18 16:22:19 ID:r87fe4o40
絶対1/4だ。
馬鹿にするなら馬鹿にしろ。
どうせ理科大だよ。
145 :
学生さんは名前がない:05/01/18 16:27:36 ID:r87fe4o40
わかった!こうだ!
52枚から1枚を取り出した後に、残りの51枚をどういじろうとも、最初に取り出したカードは変わらないのだ。
だから答えは1/4だ。間違いない。
ベイズのなんとかってやつはググッたら意味不明だった。
どうせ物理学科だから。
146 :
学生さんは名前がない:05/01/19 00:53:46 ID:+yFn42By0
1/4じゃねぇよチンコ
1/4だろ・・・
148 :
学生さんは名前がない:05/01/19 01:22:27 ID:YrwLWZ0XO
スレ全部みてないが質問2について。
これはもともとAの考え方が間違っている。BかCが少なくとも一
人死ぬのは必然。もっといえば自分以外のどちらか一人が死ぬのは
決まっている。「誰が死ぬのか」は問題ではない。よってA、B、
Cともにそれぞれ死ぬ確率は最初めから2分の1なのであってAは
間違っているといえる
149 :
学生さんは名前がない:05/01/19 01:23:32 ID:ghGPGULA0
150 :
学生さんは名前がない:05/01/19 02:03:16 ID:YrwLWZ0XO
1教えてくれ、意味がわからんorz
151 :
学生さんは名前がない:05/01/19 02:39:27 ID:afTh9f010
(1)は1/4しかありえない。
ダイヤを3枚抜き出すよりも先に、1枚確保しておいたのだから、
それが何であるかは他の条件に影響されるわけがない。
たとえば、この問題が
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から、1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中に隠した。(削除)
このとき、箱の中に隠したカードがダイヤである確率はいくらか?
だったら、1/4であることは明らかだろう。
この時点で1/4と決定しているのに、時間的に後の出来事が、
さかのぼって過去に影響を与えるなんて、タイムマシンでも発明しない限り無理。
よって1/4
おまいら本当にバカか?
(1)は残りな49枚のうち10枚がダイヤなんだから10/49だ。これは小学生レベル。
(2)はもともと3分の1で死ぬ確率だったのが3分の2になったのだから、正しい。
(この問題文だけでは、看守の発言はランダムであるとしか読み取れないので)
153 :
顔偏差値15:05/01/19 02:47:11 ID:05dv8gae0
そもそもな、確率って言う言葉の使い方が間違っている気がするんだよな
154 :
パピヨン ◆KyEUIDHB92 :05/01/19 02:47:45 ID:IvB4/U/aO
あっ。(2)は3分の2から2分の1になったの間違い。
155 :
学生さんは名前がない:05/01/19 02:55:42 ID:CV3YpCgF0
156 :
学生さんは名前がない:05/01/19 02:57:47 ID:afTh9f010
>>152 >おまいら本当にバカか?
>(1)は残りな49枚のうち10枚がダイヤなんだから10/49だ。これは小学生レベル。
バカはお前だw
これは大学入試問題だろ?
小学生レベルの問題を出すわけがない。つまり10/49はありえないのだよ。
157 :
顔偏差値15:05/01/19 02:59:22 ID:05dv8gae0
なんて言うかな、ロシアンルーレットを2人でやった時な、弾が偶数発あった時はな
先行のやつは死ぬ確率が2分の1より上がることはないんだよな
後攻のやつは死ぬ確率が2分の1より下がることはないんだよな
158 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:00:57 ID:afTh9f010
ロシアンルーレットなんてしねーし
》155
バカはお前だ。違うと思うなら反論しろ。
160 :
顔偏差値15:05/01/19 03:01:52 ID:05dv8gae0
俺だったら後攻をとるけどな
161 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:02:05 ID:1LgnVnPp0
ベイズの公式でググれ。
162 :
顔偏差値15:05/01/19 03:03:57 ID:05dv8gae0
俺は、後攻の方が死ぬ確率が一見高そうに見えるけど
それでも後攻を選ぶんだよ
何でか分かるか?
163 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:05:49 ID:32RjXoZW0
>>162 でもさ、後攻で最後の一発になったらあれだよね、あれ
164 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:06:23 ID:afTh9f010
>>160 お前、確率の本質を分かって無いだろ?w
いや、マジレスだけどね。
たとえば、AとBどちらかを選んで、どちらかが勝ちだとしよう。
これはロシアンルーレットの話を一般化させたものだ。
Aを選べば勝つ確率が70%(Bなら30%)なら、そりゃ普通はAを選ぶだろう。
けどな、Aを選べば勝つ確率が54%、Bなら46%という程度なら、
1回きりの勝負、はっきり言ってどっちが正しいか、なんてないんだよ。
確率ってのは、たくさん試行したときに、
その割合に収斂するということだからな。1回きりの勝負では微細な確率の違いは無に等しいw
165 :
顔偏差値15:05/01/19 03:09:12 ID:05dv8gae0
いや、冗談抜きでお前が何が言いたいのか分からん
166 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:09:46 ID:32RjXoZW0
167 :
顔偏差値15:05/01/19 03:10:56 ID:05dv8gae0
ああ、弾が偶数発あるって書いてあるのが全ての誤り
弾が偶数発あるのと、奇数発あるのでは何か変わるんかな?
168 :
パピヨン ◆KyEUIDHB92 :05/01/19 03:11:08 ID:IvB4/U/aO
》157
玉が複数発あったら先行の方が死ぬ確率高いがな。
8発のうち6発玉が入ってたら、最初の1発だけで75%の確率で先行が死ぬじゃん。
169 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:13:39 ID:afTh9f010
そんなロシアンルーレットはありえない
170 :
顔偏差値15:05/01/19 03:19:51 ID:05dv8gae0
意味が分からんけど、なんとなく弾が増えていったら先行不利な気はするな
171 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:20:39 ID:YrwLWZ0XO
マンドクサくて計算するきにならんが先行で最後までいったら二者
択一しなきゃならん。そんなん失禁するわ、絶対後攻
確率なんてどうでもいい
死んだらそいつに運が無かっただけ。運も実力のうちですよ
あと
>>1の答えを1/4とか言ってるやつは日本から消えろ
173 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:26:24 ID:afTh9f010
10/49とか言ってるやつは根拠を示せ。
根拠もないのに・・・。
174 :
顔偏差値15:05/01/19 03:26:50 ID:05dv8gae0
結局どうなんだ?
175 :
顔偏差値15:05/01/19 03:29:49 ID:05dv8gae0
1発目で死ぬ可能性が50%を越えたら先行不利な気がするけど
もうよく分からん、誰か計算してみてくれ
176 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:30:06 ID:6VfFnkD+0
よし、おまえら脱いでみろ
>>173 上の方にいっぱいあるやん
分かりづらいのもあるが
178 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:32:42 ID:e+YoS6hb0
ぶっちゃけるとこの問題答えないよ。
そもそも問題がおかしい。
けっこう有名だと思ってたけど知らなかった?
頭の体操に出てる。
179 :
顔偏差値15:05/01/19 03:33:27 ID:05dv8gae0
ロシアンルーレットって言うのは、詰める弾の数を変えたら、奥深いものになるんだな
今よく分かった
まあ、基本的に先行は何をやっても不利だな
先行で有利なのは、囲碁ぐらいのもんだろ
180 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:34:28 ID:afTh9f010
日本のゲームは先手必勝ですから。囲碁も将棋も。
オセロは違うかも。
181 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:35:15 ID:YrwLWZ0XO
182 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:35:27 ID:afTh9f010
183 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:36:02 ID:e+YoS6hb0
1じゃない。
ただの天才。
184 :
顔偏差値15:05/01/19 03:36:35 ID:05dv8gae0
囲碁は日本の競技なのか不明だけどな
麻雀は、確率論的に言って、先行有利なのか?
確かに、親の方が有利な気はするな
185 :
パピヨン ◆KyEUIDHB92 :05/01/19 03:37:41 ID:IvB4/U/aO
》173
だーかーらー。見えてないカード49枚のうち10枚がダイヤだから。
ただそれだけ。迷うことなし。
ってゆーか、簡単すぎるからもっと難しい問題を出そうと思ったけど、やめた。
186 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:38:10 ID:oymAdSSOO
テンホーの確率を求めよ
187 :
顔偏差値15:05/01/19 03:38:54 ID:05dv8gae0
いや、こういうのは、枚数を減らしたら分かる
1〜5までの数字のカードがあってな、1枚を抜き出すだろ
抜き出したカードが1である可能性は、残ったカードを1枚確かめるごとに高くなる
188 :
心太:05/01/19 03:39:31 ID:xUPPi3nD0
問題自体が狂ってる
俺の頭も狂ってる
答えが出るわけが無い
189 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:40:00 ID:e+YoS6hb0
>>185が議論の対象にすらない勘違いをしている件について
190 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:40:32 ID:afTh9f010
>>187 んなこたーない。
残ったカードを確かめている間に、そこで1がでちゃったら?
191 :
顔偏差値15:05/01/19 03:40:46 ID:05dv8gae0
そんなことより、ロシアンルーレットについて考えた方がいいぞ
思ったより奥が深い
192 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:41:04 ID:e+YoS6hb0
ミスった
>>185が議論の対象にすらならない勘違いをしている件について
193 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:42:16 ID:afTh9f010
ロシアンルーレットのどこが奥深いんだ?
過半数弾が入ってたら、先行不利なのは明らかじゃねえか。
先行が死ぬ確率 50%以上+・・・(略) なんだから50%以上なのは自明。
194 :
パピヨン ◆KyEUIDHB92 :05/01/19 03:43:02 ID:IvB4/U/aO
》184
麻雀は先行有利。親有利。
基本的になんでも先行有利でしょ。ただしオセロは打つ手数が決まってるので、
ひっくり返し合って、最後の一打を打てる後行も有利性がある。
195 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:43:26 ID:YrwLWZ0XO
誰か
>>148に突っ込んでくれ。結構いい線いってると思うんだが…
196 :
顔偏差値15:05/01/19 03:44:12 ID:05dv8gae0
ロシアンルーレットって言うのは、普通の確率や期待値と違うんだよな
その辺のところが奥深い点ではある
お前ら頭いいんだな
先行の方が不利なんだ ひとつ賢くなったぜ
198 :
顔偏差値15:05/01/19 03:45:45 ID:05dv8gae0
野球とか、ロシアンルーレットは先行不利な気もするけどな
ロシアンルーレットって言うのは、人数が増えたらどうなるんだ?
>>182 んーそれをひっくり返すなら
>>70のやつかな
後から引くダイヤが13枚だったら確率0だろ?
条件はたとえ後付けだったとしても確率は変わるんだよ
200 :
パピヨン ◆KyEUIDHB92 :05/01/19 03:46:25 ID:IvB4/U/aO
》192
とりあえずお前は下がれ。バカ丸出しだから。
まぁでも実生活ではこんなの役にたたないから安心しれ。
201 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:47:15 ID:afTh9f010
>>199 それは極端すぎないか?
そりゃ、1枚確保したカードのほかで、ダイヤ13枚見つかったら、
確保した分はダイヤじゃないだろうけどよ。
今回の問題とは違う希ガス
202 :
顔偏差値15:05/01/19 03:47:28 ID:05dv8gae0
麻雀も、親が有利な反面、振り込む確率も親が高くなったりしないのか?
親で振り込んだら痛いしな
203 :
BJ ◆tLGj6yfJqI :05/01/19 03:47:44 ID:NEv4KsZD0
204 :
心太:05/01/19 03:48:48 ID:xUPPi3nD0
つかこんなこと考えても何にも(ry
205 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:49:11 ID:6VfFnkD+0
誰か数学板に持ってって
206 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:49:52 ID:oymAdSSOO
>>202 親から順番に始まるから親有利じゃないか?
鳴きが入らないかぎり
207 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:49:53 ID:afTh9f010
1/4なんだよ。いいか?
たとえば、トランプの束からカードを1枚ひいて、
それがダイヤだったら1万円もらえることにする。
このとき、もらえる確率は1/4だろう。
ひいたあとで山札を全て確認したら、お金がもらいやすくなるのか?
んなわけないよな。
というわけで、後からなにしようが確率は変わらない。
>>201 極端にしないと理解しづらいだろ?
3枚とかいう微妙な枚数だから惑わされるんだ
209 :
パピヨン ◆KyEUIDHB92 :05/01/19 03:51:27 ID:IvB4/U/aO
》202
麻雀は普通に先行有利。雀荘で働いていたこともある漏れが言うんだから間違いない。
○×ゲームも先攻有利だよな?
211 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:51:53 ID:afTh9f010
212 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:52:13 ID:teubuxqm0
ダイヤを引く確率は1/4で
ダイヤである確率は10/49ってことでファイナルアンサー
213 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:52:17 ID:NSrGZpyV0
一枚抜いた後に他の51枚から13枚とって、
それがもし全部ダイヤだったとして、
それでもまだ箱の中のカードは1/4でダイヤだ!!
と豪語するバカがどこにいるんだ
レスに同じようなのがあったと思うけどこれでわからんかったら無理。あきらめれ
214 :
顔偏差値15:05/01/19 03:52:29 ID:05dv8gae0
麻雀はいいとして、ロシアンルーレットには、無限の可能性を感じる
215 :
顔偏差値15:05/01/19 03:55:00 ID:05dv8gae0
●×ゲームは、確率というより、パタンかされてしまっているからな
216 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:55:31 ID:afTh9f010
>>213 そんなことが起きる確率は低いので、相殺されるだろ。
結局1/4だよ
217 :
パピヨン ◆KyEUIDHB92 :05/01/19 03:55:50 ID:IvB4/U/aO
》207
お金がもらいやすくはならない。
しかし、カードの山をめくれば選んだカードがダイヤである可能性が高いか低いかはわかる。
わかってもやり直せないから期待値に変化ないだけ。
218 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:56:01 ID:YrwLWZ0XO
だが、確率的にいえば三枚同時引きをしやすさでいえば引いた種類
以外のが出現しやすいわけでそこんとこ関わってきそうなもんだけ
どな。そう思わせるのが罠なのかね
219 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:57:13 ID:NSrGZpyV0
(2)
AはCが処刑されないことにほっとしたはず
221 :
タコス:05/01/19 03:57:57 ID:??? BE:23847449-
49分の10と変わらん。
>>211 >そして、残りのカードをよく切ってから、3枚抜き出したところ、3枚ともダイヤであった。
「であった。」「であった。」「であった。」「であった。」「であった。」
「であった。」「であった。」「であった。」「であった。」「であった。」
「であった。」「であった。」「であった。」「であった。」「であった。」
国語の教科書開いて文法を調べて見なさい
これは仮定じゃない、「断定」なんだよ(断定だっけ?詳しい言葉は忘れた)
13枚がダイヤ「であった。」
ならもう最初の1枚目はダイヤに成り得ないのさ
それが3枚だとしても「とある3枚のダイヤ」はあとで抜き出されることが決まってるのだから結局最初にひかれるのは10枚のうち1枚
223 :
学生さんは名前がない:05/01/19 03:59:07 ID:oymAdSSOO
2番についてオマイ等にわかりやすく教えてやろう。
ABCの3頭立ての競馬
各馬勝てない確率は3分の2
そこで柴田善がBという馬に乗った。=Bの負け確定
ということは、後はAとCのどちらかが勝つ。
最初は単勝の当たる確率は3分の1だった。
そこに柴田善というハンデをBは背負って勝ちはなくなった。
だからAかCの単勝を買えば当たるよーになった。当たる確率が3分の1から2分の1に増えた よって正解。
224 :
顔偏差値15:05/01/19 04:00:37 ID:05dv8gae0
○×ゲームは思考が入るから、思考なしで、単に確率として考えた場合
4×4だったら、先攻後攻で勝率はあんまりかわらん気がするけどな
むしろ、オセロとかの場合だと、思考が入らなかったら後攻有利な気がする
>>223 Bの鞍上は先生かw
つかBはどうあがいても死ぬってのはかわいそうだな
226 :
心太:05/01/19 04:03:40 ID:xUPPi3nD0
227 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:05:42 ID:afTh9f010
>>222 明らかにおかしいと思われ。
お前の言うことは、
「最初に3枚ダイヤを除外した。それからカードを1枚引いた」ってことだろ。
それなら10/49で正解だが、この問題はそうじゃないし。
あくまでカードは52枚から引かれたのだから。
228 :
顔偏差値15:05/01/19 04:06:09 ID:05dv8gae0
オセロの場合、無造作に石を置いて行ったとき、偶数回目の方が済を取れる可能性が高いと思うんだけど
誰か計算してみろ
229 :
パピヨン ◆KyEUIDHB92 :05/01/19 04:07:04 ID:IvB4/U/aO
とりあえず、(2)の方が難しいんだから、10/49が理解できた人だけで先に進みたい。
ちなみに(2)は問題文が悪い。これだけでは看守の発言の種類がわからない。
もしABCのうちBが助かるとしてBは助かりますと看守が言うことがあるのか。
それともその場合は必ずCが死にますと言うのか。
前者ならAが死ぬ確率は2分の1になるし、後者なら3分の2のまま。
230 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:08:09 ID:NSrGZpyV0
>>216の考えてる事がやっとわかった。
13枚全てがダイヤだった確率とかはこの場合考えなくていいんだ。
じゃないとカードをひいて調べた意味がなくなる
231 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:08:22 ID:afTh9f010
この板には素人しかいねーのか?
数学科のやつに聞けば一発だろ。いないのかな?
232 :
顔偏差値15:05/01/19 04:08:38 ID:05dv8gae0
>>1の問題なんて、1ヶ月以上前に答が出てるだろw
1ヶ月以上前は言い過ぎかも知れんがな
そんなことより、オセロやロシアンルーレットについて考えるぞ
>>227 俺は人にものを教えるのが苦手なんだ…orz
君がそう理解するならもうそれでいいよ
ところで数学板かなんかでは聞いてみたんか?
234 :
心太:05/01/19 04:10:38 ID:xUPPi3nD0
それ以前に52枚のトランプにダイヤが何枚あるのかを
知らない俺は池沼レヴェルですね
>>232 俺みたいに今日このスレを初めて開いたやつだっているんだよボケ!
236 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:12:57 ID:YrwLWZ0XO
感覚をリアルにしてみると、確率はかわってるとしか思えない。全
部が五枚ずつの計二十枚あったとすれば三枚ダイヤが出たら引いた
のがダイヤの可能性低く感じるだろ?明らかに。これが疑問の根幹
だろう
237 :
顔偏差値15:05/01/19 04:14:01 ID:05dv8gae0
お前らレス読み返せ
それよりオセロの方が大切だろ
オセロは、難しいぞ
238 :
パピヨン ◆KyEUIDHB92 :05/01/19 04:14:10 ID:IvB4/U/aO
》233 いや、あんたは頑張ったよ。もうこれ以上は説明できんもん。
こんなの数学板にもってったら笑われるだけ。
239 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:14:38 ID:afTh9f010
いやいや、最初に1枚引くんだぞ?
それを忘れてないか?
この時点で1/4。
240 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:15:10 ID:oymAdSSOO
◎クラフトワーク
241 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:15:17 ID:afTh9f010
>>237 オセロは必勝パターンが編み出されてるんじゃなかったっけ?
まあ、人間がそれを覚えられるかは別だが。
242 :
心太:05/01/19 04:16:18 ID:xUPPi3nD0
発走除外:義臣先生の騎乗馬
243 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:17:08 ID:YrwLWZ0XO
(2)は
>>148にかいたんだが…。スルーされすぎで悲しくなってきた
244 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:17:17 ID:57qtKrvjO
数学板でも10/49か1/4かで揉めてたが
245 :
顔偏差値15:05/01/19 04:17:54 ID:05dv8gae0
俺も、オセロや囲碁には、必勝パターンがあるような気がするわ
オセロは、どうしてパターン化できるんだろうな
246 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:19:23 ID:afTh9f010
単純にコンピュータで全て調べていけばいいんじゃねえの?
オセロより囲碁が複雑だから、囲碁はまだ解明されてないだけで、
いずれ将棋も囲碁も、人間に絶対に負けないソフトが登場すると思われ。
247 :
顔偏差値15:05/01/19 04:20:09 ID:05dv8gae0
オセロは、どんなにあがいても、何手目かしたら、絶対隅を取らざるを得ない状況が生まれてくるような気がする
248 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:20:23 ID:lZxhnN0y0
そうだよな そ先手か後手が必ず勝つシステムが出てくる
249 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:21:34 ID:YrwLWZ0XO
将棋はとった駒を使えるという点で複雑すぎる。チェスは解析が終
わっている。そう数学の教師がいってた、たしか
250 :
パピヨン ◆KyEUIDHB92 :05/01/19 04:22:05 ID:IvB4/U/aO
じゃあ、漏れから問題。
100枚の赤と黒のカードがある。赤が40枚で黒が60枚。
これを50枚ずつ2つの山にわけた。さらに、50にわけた山を1つ取って、その中から20枚選んだ。
20枚のうち10枚をめくると全て黒だった。20枚のうち残りの10枚が黒である可能性は?
必勝法はある
ただ覚えられないほどたくさんのパターンがあるだけでしょ
6×6ぐらいのオセロだったら覚えられるかもね
252 :
顔偏差値15:05/01/19 04:23:07 ID:05dv8gae0
将棋は、取った駒を撃ちなおせるから、パターン化はかなり難しいだろ
で、オセロの必勝パターンは、先手と後手とどっちなの?
253 :
パピヨン ◆KyEUIDHB92 :05/01/19 04:26:17 ID:IvB4/U/aO
》251
その通り。ただし、麻雀にはあるのかな?他家によって最前手が変わりそうだが。
俺は人間が不可能なことに興味ないからどっちかは知らんが…
囲碁は何マス×何マスだっけ?
将棋と囲碁は気の遠くなるようなパターン数がありそうだな
まぁあれだ
勝負事に必勝なんてのがあったら間違いなくつまらんわな
256 :
顔偏差値15:05/01/19 04:27:57 ID:05dv8gae0
なんでかしらんけど。6×6だと、後攻有利な気がする
オセロで、隅を取らずに必勝なんてありえないだろ
必ず隅を取れるほうが必勝パターンなんだろうけど
後攻だったら必ず隅を取れる気がするわ
257 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:28:04 ID:lZxhnN0y0
麻雀は無理だろ 不確定要素あるし
258 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:28:35 ID:afTh9f010
囲碁は19×19。
これは1年の日数に最も近いような整数の二乗になっている。はず
トランプも同じ。1〜13のカードが4セットあるだろ?
全部数字足してみろ。昔の人はえらかったんだな。
259 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:28:53 ID:lZxhnN0y0
>>255 何いってんだ 楽しいとかじゃなくてそれで金儲けするんだよ
260 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:30:56 ID:lZxhnN0y0
261 :
顔偏差値15:05/01/19 04:31:52 ID:05dv8gae0
4×4だったら、間違いなく後手必勝だわ
たぶん、オセロは後手必勝な気がする
262 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:32:34 ID:afTh9f010
普通のオセロは後手必勝だった気が。
どうしてかは知らんが。
263 :
顔偏差値15:05/01/19 04:35:08 ID:05dv8gae0
オセロは後手だと確実に隅が取れるようになっているっぽいな
>>261 必勝の手を知ってた場合は、ね
でも普通のオセロでは必勝法なんて分かりっこないからどっちでもいいんじゃね?
俺は白が好きだからいつも先手
プリキュアは黒が好きだが
265 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:35:34 ID:afTh9f010
266 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:37:29 ID:1uEEw0kR0
267 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:37:32 ID:lZxhnN0y0
>>263 そうなんか?
俺はオセロあんまりやらないから分からねーや
知り合いいわく、隅を取るにはまず隅から3つ目のとこを取れ。だとか言ってたが…よくワカンネ
269 :
顔偏差値15:05/01/19 04:39:36 ID:05dv8gae0
>>264 オセロでは後手のほうが有利っぽい勢いがあるから、今度からは後手を選んどけ
>>267 いや最後のは最後にたまたま思い付いたから付け足しただけだよ…
271 :
紅:05/01/19 04:41:03 ID:??? BE:75600498-
プリキュアはやっぱり黒ですよね。
>>269 じゃあそうする
しかしオセロをする機会なんてそんな滅多に無いんだよな
今度ハンゲでも行ってみるかな…
273 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:42:22 ID:1uEEw0kR0
>>271 紅もプリキュアみるのか。
ってかそのIDの後のやつなに?
274 :
心太:05/01/19 04:42:54 ID:xUPPi3nD0
プリキュアワロス
>>271 2週前に初めてプリキュアってのを見たんだが
黒だな、うん
276 :
顔偏差値15:05/01/19 04:43:25 ID:05dv8gae0
オセロの盤の対角線上に石を置かなくてはいけなくなる可能性が先手の方が高い気がする
ただ、俺はオセロ弱いんだよね中卒の妹によく負ける
277 :
顔偏差値15:05/01/19 04:44:25 ID:05dv8gae0
紅にポイントを送ったらな、エラーになった
紅クン残念だったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278 :
顔偏差値15:05/01/19 04:46:13 ID:05dv8gae0
こういうのは、実際にやってみる必要があるな
>>272は今から俺とオセロをしろ
279 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:47:13 ID:afTh9f010
面白いから、このスレでオセロ汁w
280 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:47:21 ID:lZxhnN0y0
一回も見たことないけど画像だけで判断するなら白がいい
>>278 俺のIDの末尾を見ろ
俺は携帯だ
もうベッドから出たくない
282 :
学生さんは名前がない:05/01/19 04:51:31 ID:1LgnVnPp0
ウダウダ言ってねーでベイズの定理をググれ。
,―-、
ー、,,、 、 -,、 l゙ .〉
,l゙ \,,,,,--ー'''''シ‐ ゙,! ヽ,,,,,,,,,,,-┌ー'''` ‘ー'′
`'-、 ,l,,,,,,,,,,,,、 ,/ / |
゙l ._,-‐'"'] ^''-, ,/ l゙ 、 | ._、
,ス′ ,l゙ ヽ / ._,,,,,,,,,,,,,,、 l゙ `'―-―ー''ナ''"゙゛
,i´ ヽ 丿 ゙l ,,iシ'"゙` `'i、 | , |
,l゙ ヽ.丿 ,! .,/ ゙l .| 丿 l゙
| ,\ .,,,---,,,,、 l゙ " _,,,,_ l゙ ゙l丿 ,,----、,,,|
゙l、 / │ `'',l" ,i´ "'-、 ノ 〔 l゙ ./''‐、_
`-‐` .\,,,,,,,,-‐′`丶 .ヽ,,_ .゙ッ,/゛ ゙l \,,,,,,,,,,/ `'、
283 :
顔偏差値15:05/01/19 04:55:28 ID:05dv8gae0
284 :
学生さんは名前がない:05/01/19 05:32:04 ID:NSrGZpyV0
もまいらこれ解いてください。
(3)●囚人の選択
扉A、Bがある。それぞれ扉の前には注意書きが書いてある。
A「この部屋に虎なし、他の部屋に虎あり」
B「2つの部屋のどちらか1つの部屋に虎あり」
1つは本当で、1つは嘘の記述である。
虎がいなければ囚人は助かるが、虎がいると食われる。
(4)●ケネディの質問
凶弾に倒れたケネディの魂が天に昇る途中で、白い翼の天使からこんな事を教わった。
「あなたはもうすぐ左右への別れ道につくでしょう。
1つの道は天国に、もう一つは地獄に行く道です。
そこには一人の人が立っています。天使の姿になっているので
あなたには区別できないでしょうが、
そこに立っているのは、チャーチルかヒットラーのどちらかです。
チャーチルはいつでも本当のことを言いますが、ヒットラーは必ず嘘をつきます。
あなたはその人に一回だけ、yesかnoで答えられる質問が出来ます。
では御成功を祈ります。」
ケネディはどんな質問をすればよいか?
285 :
学生さんは名前がない:05/01/19 05:46:34 ID:1uEEw0kR0
>>284 (3)
Aの注意書きが本当だと仮定すると、Bの注意書きも本当になってしまうので×。
従ってBの注意書きが本当でAの注意書きが嘘。
このとき、Aに虎ありでBに虎なしなのでBに入るべし。
(4)
(問題文には明記されてないが、チャーチルは天国から来て、天国への道の前に立っていて、ヒットラーはその逆だとすれば)
「あなたは右の道から来ましたか?」と聞いて、両者yesなら右の道が天国、両者noなら左の道が天国。
あってますか?
>>285 3はあってるが4はもっかい問題読み直しな
287 :
紅:05/01/19 05:50:54 ID:??? BE:66150779-
288 :
学生さんは名前がない:05/01/19 05:51:09 ID:NSrGZpyV0
3はあってる。
4は俺自身よくわからんので教えて欲しいくらいです。
289 :
285:05/01/19 05:52:45 ID:1uEEw0kR0
(4)で問題勘違いしてたっぽい。立っているのは一人なのか。
訂正 (4)「あなたは右の道へ行くのにふさわしい人ですか?」
yesなら右が天国への道、noなら左が天国への道。
290 :
学生さんは名前がない:05/01/19 05:53:19 ID:Aapow8px0
(4)は平成教育委員会で見たことあるが答え忘れた
確かどっかの中学の入試問題だった
291 :
紅:05/01/19 05:54:03 ID:??? BE:16800544-
(4)
>>285の仮定の上で、
「あなたは右の道からきましたか?」でいいんでしょ。Yesなら右が天国、Noなら左ね。
293 :
学生さんは名前がない:05/01/19 06:04:58 ID:NSrGZpyV0
おぉ、正解だ
もっとむずかしいのないかなぁ
294 :
学生さんは名前がない:05/01/19 06:15:47 ID:NSrGZpyV0
じゃこれは?
(5)
17世紀のフランスの貴族メレは、賭博師に
2個のサイコロを24回ふって6のぞろ目が少なくとも1回出るか
という賭けをされ、出るほうに賭けた。
彼の判断は正しかったか?
295 :
学生さんは名前がない:05/01/19 07:23:56 ID:afTh9f010
1回につき1/36の確率?
計算はわかんねーけど、俺だったら賭けるな。出そうだし
296 :
学生さんは名前がない:05/01/19 07:26:05 ID:lZxhnN0y0
297 :
学生さんは名前がない:05/01/19 07:31:25 ID:afTh9f010
んなことないと思うが。
50%ラインはもっと少ない回数で超えるよ。
賭博師がわざわざ貴族相手に負けるような賭けを申し出るわきゃ無いので、
判断は間違い。ばれないようなイカサマなどで、6のぞろ目はでないだろう。
299 :
パピヨン ◆jkXlIYXqWA :05/01/19 09:22:50 ID:IvB4/U/aO
6のゾロ目が出る回数は36分の1なので、24回ふった時にまだ6ゾロが出ない確率は
36分の35の24乗だ。
計算がメンドイが、これが50%を越えるか、越えないかで判断すればいいだけ。
300 :
学生さんは名前がない:05/01/19 14:53:18 ID:MQVTNtkj0
ここは文系私大生が集まるスレですか?
301 :
顔偏差値15:05/01/19 16:18:08 ID:S6nxbTnS0
マジレスしたら、ケネディが暗殺された時、
チャーチルはたぶん死んでないから、
そこにいるのはヒトラーとしか考えれん
>>301 ワロタ。
・・・・・・・・ってたぶんチャーチルも死んでるんじゃない?
303 :
学生さんは名前がない:05/01/19 17:08:58 ID:J8pwfCEP0
レヴェルの低いスレですね。1/4でFA?
304 :
学生さんは名前がない:05/01/19 17:12:16 ID:83f8MVm30
こ の ス レ ッ ド は
エ ネ ル ギ ー と エ レ ク ト ロ ニ ク ス の
┏━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏┓ ┏┓┏┓┏━━┓ ┏━━━┓
┗┓┏┛┃┏━┓┃┃┏━━┛┃┃ ┃┃┃┃┃┏┓┃ ┃┏━┓┃
┃┃ ┃┃ ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃┃┗┛┗┓┃┗━┛┃
┃┃ ┃┃ ┃┃┗━━┓┃┃┏━┓┃┃┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┃┃ ┃┗━┛┃┏━━┛┃┃┃ ┃┃┃┃┃┗━┛┃┃┃ ┃┃
┗┛ ┗━━━┛┗━━━┛┗┛ ┗┛┗┛┗━━━┛┗┛ ┗┛
の 提 供 で お 送 り し ま し た。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / / \\∴∵|
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ | | (・) (・) ヽ∵|
/ / ⌒ ⌒ | | ⊂ 6)
| / (・) (・)| | ___ /
(6 ⌒) | \ \_/ /
| ) ___ | ∫ \____/ / ̄ ̄ ̄ ̄三
\ \_/ / / ̄ ̄ ̄ ̄\ /⌒ - - ⌒ /____ ヽ
\____/ /\ / \ |/ 人 。 。 丿 | < |
/⌒ ⌒\ | (゚) (゚) |\ \| 亠 / | ⌒ ⌒ | |
/ 人 人 ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|
\ \| l // / _||||||||| | | ( | ⊂ 6)|
\⊇ ノ ⊆/ \ / \_// _/⌒v⌒\ ) | ___ |
( Y ) \____∪⌒\ ノ ) | \\_/ /
| _人_, | / | | | | /\___/⌒ヽ、
306 :
学生さんは名前がない:05/01/19 17:19:27 ID:J8pwfCEP0
数学板では1/4で決着ついていたぞ。
まあググって調べてみろよ。
307 :
学生さんは名前がない:05/01/19 17:53:16 ID:/JUH1jgo0
久しぶりに脳みそ使ったよ
1/4厨しつこい!
ってもしかして吊られてるのか・・・
310 :
学生さんは名前がない:05/01/19 19:04:35 ID:J8pwfCEP0
311 :
学生さんは名前がない:05/01/19 19:19:09 ID:J8pwfCEP0
というか、これって1/4でも10/49でも正解じゃなかったっけ?
312 :
顔偏差値15:05/01/19 19:24:44 ID:S6nxbTnS0
いや、チャーチルの方が、ケネディより後で死んでるから
検索してみろ
313 :
標準モデル:05/01/19 21:08:45 ID:iPtNxxzx0
なんかスレが物凄く流れてて驚いたw
もう(1)は10/49
(2)は、看守の発言にマニュアルみたいなものが
あったか無かったかで変わってくるが、
変わらない、という答えが一番妥当、
で終わってたものだと思ってたんですが……
とりあえず、1/4とか言ってる人は、
3枚から一枚ずつ増やしていって、
12枚、13枚になった状況まで考えてみると吉
314 :
学生さんは名前がない:05/01/20 02:27:19 ID:nqVE+Ir30
両スレっぽいのでホッシュ
315 :
学生さんは名前がない:05/01/20 16:33:37 ID:w3RvBRYq0
>>313 いや、12枚・13枚と増やしていけば、
伏せた1枚がダイヤである確率は小さくなるけど、
同時に、12枚・13枚もダイヤばっかり引っ張ってくる確率も小さくなるから、
掛け算すればやっぱり1/4になるんだよ。
(1)
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から、1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中に隠した。そして、残りのカードをよく切ってから、
3枚抜き出したところ、3枚ともダイヤであった。
このとき、箱の中に隠したカードがダイヤである確率はいくらか?
↑
このとき このとき このとき このとき
317 :
学生さんは名前がない:05/01/20 16:52:04 ID:w3RvBRYq0
いや、『12枚・13枚と増やしていけば、
伏せた1枚がダイヤである』確率は小さくなるけど、
同時に、12枚・13枚もダイヤばっかり引っ張ってくる確率も小さくなるから、
掛け算すればやっぱり1/4になるんだよ。
『』このとき
319 :
学生さんは名前がない:05/01/20 16:53:53 ID:v5a9HNEP0
>>315 >同時に、12枚・13枚もダイヤばっかり引っ張ってくる確率も小さくなるから、
この計算は不必要
よって10/49
もしかしておれ釣られてる?
320 :
学生さんは名前がない:05/01/20 16:55:36 ID:v5a9HNEP0
事後確率でぐぐってください
321 :
学生さんは名前がない:05/01/20 16:56:31 ID:BLIRS62TO
確率って言葉に惑わされてるけど、状態として、
伏せてるカード=ダイヤであるのは10/49だよ。
確率は予想じゃない。過去の情報からの状態。
情報は@13/52の分母から3枚A分子からも3枚とった、という事だけ。
323 :
学生さんは名前がない:05/01/20 16:57:51 ID:w3RvBRYq0
10/49はありえない。
いま、トランプの山札からカードを1枚取ってくるとしよう。
ダイヤが取れる確率は1/4。
カードを一旦とってから、この確率をアップさせるなんて手品でしかない。
324 :
学生さんは名前がない:05/01/20 16:59:42 ID:w3RvBRYq0
アップじゃなかった。ダウンか。
まあどっちにせよ、1/4が変動することはない。
325 :
学生さんは名前がない:05/01/20 17:04:51 ID:v5a9HNEP0
>>324 違うんだ。
「ダイヤを引いた(ダイヤが取れる)確率」は1/4で絶対不変だけど、
「ダイヤである確率」は、あとで残りの山を調べることによって変動可能
326 :
学生さんは名前がない:05/01/20 17:06:56 ID:w3RvBRYq0
数学専攻の人いないの〜?
327 :
学生さんは名前がない:05/01/20 21:50:47 ID:v5a9HNEP0
あげとく
328 :
学生さんは名前がない:05/01/21 00:10:14 ID:2UgGPryU0
答えは10/49であってるけど、きちんと理由を説明できている人が一人もいない
329 :
134:05/01/21 00:20:55 ID:oGeOMkew0
久しぶりに見たらずいぶん盛況だな…。
>>328 むしろ
>>134で何が納得いかないのかを教えて欲しい。
330 :
標準モデル:05/01/21 00:55:03 ID:4iFUkl/c0
いや納得してくれる人がほとんど居ないだけかと。
以前数学板にこの問題のスレがあった気がするけど、
まだ残っているかどうかは一寸探してみないと分かりません。
あと、新しい情報が入ってくれば、確率は変わるっていう
当然のことを何で分かってくれないんですかねえ。
日本の数学教育も末期ですねえ。。。
例えば競馬で、賭けていた馬が、実は先日右足を
捻挫していたらしい、とか聞けば、当然賭ける組を変えませんか?
勝つ確率が低くなるからですね。それと同じですよ。
331 :
学生さんは名前がない:05/01/21 01:48:23 ID:lgic4cUp0
332 :
学生さんは名前がない:05/01/21 01:53:02 ID:n5CfEXF6O
333 :
またー理工:05/01/21 01:56:25 ID:egDba2kb0
(1)は国語としておもしろい問題
(2)は率直におもしろい問題ですね!
334 :
学生さんは名前がない:05/01/21 01:59:49 ID:2n8KzGK40
今、ゴルゴ、コブラ、ハリーの3人が、1人の女性をめぐり銃を使って決闘することになった。
最初に銃を撃つ順番を決めるくじを引き、その順番に従って、自分の番になったら1発だけ誰を狙ってもいいというルールを決めてある。
(弾は1人が生き残るまで無限にあるとする)
ゴルゴの命中率は100%、コブラは80%、ハリーは50%で、当たった場合は必ず致命傷になるとする。
さて、この決闘だが、命中率から考えるとゴルゴ、コブラ、ハリーの順番で生き残る確率が高そうなのだが、果たして本当にそうなるだろうか?
それぞれの生き残る確率を考えてもらいたい。
335 :
標準モデル:05/01/21 02:42:47 ID:4iFUkl/c0
>>331 いや、新しい情報が入ってくれば
確率は変わる、ということの例ですから。
確率とは、何か我々の知識、経験と独立に定まる量である、
と思ってる人が多そうなので、こういう例だしたんですが、
よくよく考えたら一寸不適当かもしれないですねえ。
こういう例題はどうでしょうかねえ
Aさんが二枚のコインを投げて、隠し、Bさんがその裏表を当てる、
という賭けをしている。Aさんによると少なくとも一枚は裏だと言う。
さて、Aさんの発言が正しいとして、もう一枚が表である確率は?
答えは2/3ですね。たぶん(1)が出来ない人はこの問題も出来ないと思います。
何か面白そうなテキストがあったので一寸メモ↓
ttp://www.gensu.co.jp/book_print.cgi?isbn=4-7687-0328-3
336 :
心太:05/01/21 02:45:33 ID:3Ps3480b0
1/2にしか思えない
全員が一番精度の高い相手を狙うと仮定すると(妥当かどうかは要検証)
@.ゴルゴが最初に撃つ場合
コブラを撃ち、コブラ致命傷(死亡でいいのだろうか?)
コブラは致命傷で撃てないとすればハリー、ゴルゴが五分五分
A.コブラが最初に撃つ場合
ゴルゴを撃つ、8割でゴルゴ死亡
@ゴルゴが死んだ場合
ハリーの勝率は1/2+1/20+…=5/9に収束
ということでコブラの勝率は4/9に収束
A生きていたゴルゴの巻
次にゴルゴが撃つなら@の戦法を取る
もし次にハリーが撃つならゴルゴを撃つ(B参照)
B.最初にハリーが撃つ
ゴルゴを撃つ、5割でゴルゴ死亡
@ゴルゴ死亡なら
コブラの勝率=4/5+4/50+…=8/9に収束
よってハリーの勝率=1/9に収束
A生きていたゴルゴの巻
次にゴルゴが撃つなら@参照
次にコブラが撃つならA参照
こういう確率と戦略の混じった問題は難しいですねえ。
もう夜遅いので、考えるのはまたの機会にしますけど。
339 :
337:05/01/21 03:04:55 ID:St45Ariw0
ちょっとここで分かってる範囲で計算してみると
ゴルゴの勝率=27/120
コブラの勝率=32/120
ハリーの勝率=47/120
計算してない=14/120
この時点でハリーが最高確率になることが判明してしまうが
どうも戦法が悪いんじゃないかという疑惑が浮上…するかも
340 :
337:05/01/21 03:17:24 ID:St45Ariw0
ところで他の戦法の余地はあるかというと
ゴルゴはこれが最高
コブラもほぼ確実にゴルゴ狙いの方が生き残れる
ということでハリーの戦法に工夫の余地が
あるんじゃないかと思うわけですが…
しかし前述の方法で既にハリーが生き残れる確率が最高で
かつ他の二人は前述の方法を取らないと自分がひどく生き残りにくくなる
よってハリーはより確実に生き残れる方法を模索することになる
例えば「撃たない」とかそれが許されないなら
「自分を撃つ(5割の確率で生き残る!?)」とか
でも、そうすると漁夫の利戦法を許さないゴルゴとコブラも談合して
「あいつムカつくから先に殺そうぜ」となり、真っ先に射殺
然る後、決戦とか…
341 :
337:05/01/21 03:25:21 ID:St45Ariw0
このゲームはゴルゴにとっては交渉ゲームなんですね
自分が先手を取った形になればコブラから順に殺せばよい
ただ、くじで2番、3番を取ったときどうするかが勝負
「コブラさん、ほらここは一つハリーを殺して
それからどっちが撃つか決めましょうよ」
と確率の計算を示すゴルゴ…
あの「誰を狙ってもいい」というルールの解釈次第ですね
他の二人を一直線に並べて一気に殺す
2枚のコインをそれぞれA、Bとすると
A B
@ 表 表
A 表 裏
B 裏 表
C 裏 裏
少なくとも1枚が裏ということはA、B、Cのどれか
その中でもう1枚が表であるのはA、Bのどちらか
よって2/3
つーかこんなの中学生でも解けるぞ
345 :
心太:05/01/21 13:23:25 ID:3Ps3480b0
裏表と表裏の違いがワカラナイ
346 :
学生さんは名前がない:05/01/21 22:49:08 ID:kzKgpQBe0
それでも1/4が正しい
347 :
紅:05/01/21 23:06:38 ID:??? BE:15750735-
確率変化なんて、パチンコじゃあるまいしw
348 :
標準モデル:05/01/21 23:55:27 ID:PnjD8hmL0
新しい情報が入ってくれば、もともとの
>>345 二枚のコインはどんなに似ていても、
必ず、重さが0.0000001g違うとか、片方のコインが一寸古いとか、
どこか異なる二つのコインですね。
(分かり易いのは片方が500円玉で片方が1円玉だったりする場合)
それをAとBとすると、A表B裏と、A裏B表は違いますね。
で、最初に考えられた
>>344の@〜Cのうち、少なくとも一枚が裏なんですから、
@は、起こりえない事になって@の可能性が消滅してしまいます。
残りは依然として起こりえますから、元のままどれも等確率です。
ですから、2/3。
>>347 いえ、最初にあった可能性の一部が、新しい情報で排除されてしまう、
ただそれだけの事。
349 :
心太:05/01/22 00:01:31 ID:5gtxW/3u0
>>335 >Aさんによると少なくとも一枚は裏だと言う。
>さて、Aさんの発言が正しいとして、もう一枚が表である確率は?
“もう1枚”ってことは、裏って確定してる1枚を除いた残りのやつってことでしょ?
だったら裏か表しか有り得なくない?
350 :
学生さんは名前がない:05/01/22 00:18:06 ID:a5KByRwJ0
少なくとも一枚が裏、ということは
@表表
A表裏
B裏表
C裏裏
のうちABCでありますょ、と言う事を行っている為、結果2/3となります。
351 :
学生さんは名前がない:05/01/22 00:18:52 ID:a5KByRwJ0
やべーかぶったw
どっちが裏かは確定してないですよね。
これが、例えば500円玉と1円玉を投げて、1円玉は表、とか言われた場合、
そんなこと、500円玉の知った事ではないから、この場合は1/2になります。
別にAが裏であったと分かっていれば、Bが表になるのは1/2になるし、
Bが裏であると分かっていても同様ですが、この数え方では、
どっちも表である場合を、一寸変に数えてることになります。
353 :
心太:05/01/22 00:34:09 ID:2Z8Qipi50
もう一枚って部分が文法的にオカシくないか
いや文法的にはおかしくないと思うけど……
まあ一枚が表、一枚が裏である確率は?の方が
無益な誤解を生まないですね。
でも、別の解釈が生まれるほど曖昧でもないと思いますが。
355 :
心太:05/01/22 01:15:53 ID:2Z8Qipi50
「もう1枚」って言葉が「少なくとも一枚は裏」って部分に掛かってるから
この場合は
「もう1枚」=裏と確定している1枚以外のカード
になるんじゃないかと思った
>>349 Aさんがaとbの二枚のコインを投げて、隠し、Bさんがその裏表を当てる、
という賭けをしている。Aさんによると少なくとも一枚は裏だと言う。
さて、Aさんの発言が正しいとして、a(or b)のコインが表である確率は?
これでどう?
Aさんによると少なくとも一枚は裏だと言う。
だから別の解釈はあまり無いと思いますけどねえ
まあご自由に。というか、その表現だとまた
違った問題になっちゃいますよ
357 :
心太:05/01/22 02:02:55 ID:2Z8Qipi50
違った問題が出てくるのか
まぁいいや
358 :
心太:05/01/22 02:07:23 ID:2Z8Qipi50
違う問題になるってことか
359 :
学生さんは名前がない:05/01/22 05:08:00 ID:x5GeRdqu0
>>349 >“もう1枚”ってことは、裏って確定してる1枚を除いた残りのやつってことでしょ?
>だったら裏か表しか有り得なくない?
これはあってると思うけど、裏か表しか有り得ない→確率はともに1/2 とはならないでしょ。
この場合、等確率であるのはそれぞれの表裏(「残りの1枚の表裏」ではない)だから、
>>344のように等確率のもののパターンを考えて、条件から@を除外すればいいかと。
>>315 さんざん他の人にも言われてるけどダイヤを3枚引いたっていうのはもう確定してるわけだから
ダイヤを3枚引く確率の計算はいらない。
例えば宝くじを買ったとして、1等とかはケタごとに抽選するじゃん。
で、残り一ケタまでのところで全部当たってたらキターって思うでしょ?
その時点で当たる確率は最初よりもあがってる。
361 :
360:05/01/22 05:27:34 ID:x5GeRdqu0
下から2行目微妙に訂正。
>で、残り一ケタまでのところで全部当たってたらキターって思うでしょ?
↓
で、残り一ケタっていうところでそれまで全部当たってたらキターって思うでしょ?
確率と主観は違うからなぁ
これはあくまで確率の問題だし
主観確率と客観確率ってご存じか
364 :
標準モデル:05/01/22 19:35:18 ID:Ef3Ph+fP0
365 :
心太:05/01/22 19:43:07 ID:2Z8Qipi50
(2)
A B C
○ x x
x x ○
x ○ x
↑これが処刑の組みあわせ。
看守の言葉によりBが処刑される事は確定した。
よって このとき、Aが処刑される確率は1/2となる。
もしも問題がAが死ぬ確率でも同じ
A o x
B o x
C o x
これらの事象は一時独立である。
Bがxは確定したが
AとCの組み合わせは
o o
o x
x o
x x
の4通り このときAまたはCのどちらかが死ぬ
ので1/2
どこが間違ってるのかおせーてください
Bが処刑されるとわかった今、
看守の答えの選択肢は次の4つあったと考えられる
1 Aが釈放されるで、C処刑と答えよう
2 Aが釈放されるで、B処刑と答えよう
3 Cが釈放されるで、B処刑と答えよう
4 Cが釈放されるで、A処刑と答えよう
→でもA処刑とは言えないからB処刑と答えよう
看守は「B処刑」と答えたので1が消える
A釈放は2〜3のうち2のみだから1/3
「2〜4」のうちだな
4でしたorz
+α疑問点は’A処刑とは言えないから’というのは
勝手な条件の付加に当たると思うのですが、構わないのでしょうか?
「B・Cのうち少なくとも1人は処刑されるはずだから、
どちらが処刑されるか教えてくれないか?」
ってことはAについて教えたらダメなんじゃないの?
B・Cのうち少なくとも一人は処刑されるはずだから
という条件の元で 看守が受け答えを行ったのなら
4通りではなく3通りの解答になるんじゃないでしょうか
3と4は同じってこと?
375 :
学生さんは名前がない:05/01/23 21:37:15 ID:Z0TTo6yX0
age
376 :
学生さんは名前がない:05/01/29 16:53:40 ID:ptREr7lx0
1/4としか思えない
なぜ1/4?
条件付確率を理解できてないからそうなる。
あとから別のカードを見ようが見まいが、
最初に選んだ時は1/4だろ?ってな。
379 :
学生さんは名前がない:05/01/29 17:44:04 ID:ptREr7lx0
>>378 そりゃそうだろ。
どんなイカサマをすれば1/4から変化するんだ?
まあ10/49だろ
382 :
学生さんは名前がない:05/02/05 06:33:30 ID:SxKHCftsO
↑
(2)の問題試験に出たぞwwwwwwっうぇっうぇwwwwwwwwwww
試験って大学の?
大学の。
前期だったからうる覚えだけど、優もらえたからたぶん解けたよ。