■卒論に苦しんでる人々のスッドレ7 2004年度■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
今年の卒論ワード リスペクト


前スレ
■卒論に苦しんでる人々のスッドレ6 2004年度■
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1102882181/

過去ログ
■卒論に苦しんでる人々のスレスレスレッド■
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1102220439/l50
■卒論に苦しんでる人々のスッドレ2.7 2004年度■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1101755144/
■卒論に苦しんでる人々のスッドレ2.6 2004年度■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1100324139/
■卒論に苦しんでる人々のスッドレ2.5 2004年度■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1099820044/
■卒論に苦しんでる人々のスッドレ5.0 2004年度■
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1102566250/
2学生さんは名前がない:04/12/15 03:35:45 ID:n4QyfRic
>>1


みんな死ぬほどがんばれ!
3学生さんは名前がない:04/12/15 03:35:58 ID:hyGcvjtq
>>1
乙華麗
4学生さんは名前がない:04/12/15 03:37:23 ID:9jQnmNGr
ここはやっぱりみんな4年生なの?
5学生さんは名前がない:04/12/15 03:38:23 ID:0OgXzpVj
4年生にきまっとる。

>>1
乙!
6卒論・・・それはイタチの最後っ屁:04/12/15 03:38:29 ID:RGCrHIWR
>>1
ふぅ、危うく立てるとこだった・・とにかく乙&おやすみ〜
7学生さんは名前がない:04/12/15 03:39:23 ID:E/KXIOCP
5年生もいるかもしれんだろ!>>5
>>1乙!!
8学生さんは名前がない:04/12/15 03:45:16 ID:T0722nKg
>>1
乙。
NHKでロボコンやってて見入ってしまった。面白いなぁ。
9学生さんは名前がない:04/12/15 03:45:40 ID:KBe4j+wJ
>1
おつ!

文章に疑問を持ったらおしまいだ。
そうなんだよ!というつもりでやろう。
10学生さんは名前がない:04/12/15 03:48:58 ID:g+v8zlhJ
>>1
おつ!
そして10が華麗に去るスレに変更。ズザザー
11学生さんは名前がない:04/12/15 03:49:45 ID:0OgXzpVj
>>7
5年生も4年生だと思ったんで・・・
12学生さんは名前がない:04/12/15 03:50:54 ID:81TtzyiL
6ね・・・あ、いや何でもないです
13前スレ553:04/12/15 04:03:37 ID:v+xSLczF
審査まであと二日か・・・('A`)

【字数】8000/40000 orz zzzzzzz

この字数じゃ審査してもらえないYO・・・('A`)
留年が 近 づ い て ま い り ま す た 
14学生さんは名前がない:04/12/15 04:04:59 ID:DWGKqdq5
>>1
乙乙乙乙!!!


そろそろ終りにしようじゃないか
15前スレ553:04/12/15 04:05:49 ID:v+xSLczF
>>1
遅れたけど乙。
16学生さんは名前がない:04/12/15 04:06:53 ID:dqYis7xj
うにゃ!気付いたら壁紙探してたよ・・・。
眠くなってきた…。ああああああああああ。

丸写ししかしてない人ってここにいる?(´・ω・`)ノシ
17学生さんは名前がない:04/12/15 04:07:24 ID:dqYis7xj
>>1
乙!
頑張りましょう。
18学生さんは名前がない:04/12/15 04:09:19 ID:nnB09dtx
>>16
コピペとコピペの接続詞は大切にしてるが、似たようなもんかな('∀`)ハハハ
19前スレ553:04/12/15 04:09:38 ID:v+xSLczF
>>16
そんなの無理ぽ。審査あるし
20学生さんは名前がない:04/12/15 04:13:17 ID:hyGcvjtq
口述試験あるけど丸写し( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
21学生さんは名前がない:04/12/15 04:13:38 ID:KBe4j+wJ
今書いてるのはなんなんだよー!
22卒論・・・それはイタチの最後っ屁:04/12/15 04:15:17 ID:RGCrHIWR
マカダミアナッツとコーヒーのコンボでハナジ(何故か変換ry・・・)が出そうなくらいテンションが上がっている。
23学生さんは名前がない:04/12/15 04:16:43 ID:nnB09dtx
さて、今日は寝るぽ。ノシ
24学生さんは名前がない:04/12/15 04:17:19 ID:hyGcvjtq
>>21
ほら、どこを写すのかを探すのも結構大変…

おとーさん、おかーさん、先生げめんなさい_| ̄|○
25学生さんは名前がない:04/12/15 04:25:25 ID:81TtzyiL
謝辞

以下に、90年代のある曲に対するリスペクトを示す事で謝辞に代えたい

マジ親に迷惑かけた本当に(注1)
 (中略)
仲間たち 親たち ファン達(注2)に感謝して
進む荒れたオフロード(注3)

1・・・特に、留年に対する父親の激怒はすさまじいものであった
2・・・現在の所、実在が確認されないのは本論に示した通りである
3・・・フリーターの生活は険しい道のりとなるだろう
26前スレ1000:04/12/15 04:28:53 ID:S4SqeBtc
なんか、普通の書き込みで1000取っちゃってスマソ
27学生さんは名前がない:04/12/15 04:29:02 ID:ZSeu7t3T
やる気出ね〜。
28学生さんは名前がない:04/12/15 04:29:27 ID:0OgXzpVj
>>26
あんなの初めて見たw
29のりたま袋:04/12/15 04:29:30 ID:K4QClSfj
前スレがフツーの会話で終わったなw

国立理系で、今、もう提出!!って奴はいるんだろうか?
30学生さんは名前がない:04/12/15 04:30:38 ID:tWAZzlBo
一人暮らしきついわー
さっき友達と電話してやる気成分増えた
年末、盛大に遊ぶために頑張らねば
31卒論・・・それはイタチの最後っ屁:04/12/15 04:32:31 ID:RGCrHIWR
昨日の朝から食べたものを思い返すと切なくなってくる。
朝:パンとコーヒー
昼:無し
夜:冷凍食品(五目チャーハン)
夜中:ぷっちょ(ソーダ味)、マカダミアナッツそれとコーヒー3杯
32学生さんは名前がない:04/12/15 04:33:07 ID:T0722nKg
あーうーあーうー、しんどい・・・・
さっき携帯見たらどうやら教授から電話があった模様・・・
20日提出でその前に教授に草稿提出せにゃならんのだが未だに草稿書き中という体たらく。
資料も書くべき事も考えてあったから草稿なんて一日で出来るとタカを括っていたのが間違いだったか・・・・詩嚢
33のりたま袋:04/12/15 04:33:27 ID:K4QClSfj
逆に、国立理系と対極にある(だろう)私立文系とか、この時期に卒論提出しちゃって
来年何するの?
って感じだ。
卒業旅行とかか・・・

ウチの大学は3月第1週に卒研発表 それから卒論を文章にまとめて提出だからな
そうとう計画的に頑張らないと卒業旅行なんて行けない
34学生さんは名前がない:04/12/15 04:34:09 ID:ABFAIm/F
20000/40000から中々前に進まない俺が来ましたよ
35学生さんは名前がない:04/12/15 04:34:29 ID:0OgXzpVj
堕ちてーゆくのも〜幸せだよと♪
36学生さんは名前がない:04/12/15 04:35:32 ID:S4SqeBtc
>>28>>29
俺もあんな風になるとは思わなんだ。


4日前は何もやらないのに徹夜してた俺だけど
昨日、今日と少しづつエンジンかかってきた。
とりあえず、シャワーでも入って明日のために寝てみるよ。
もやしみ。みんなガンガレYO


つか、今ニュース見てたら
ドンキの社長が嘘泣き謝罪しててワロタ
37学生さんは名前がない:04/12/15 04:40:45 ID:0Hd57aZB
ちょっと質問。
全部で30000文字強の規定なんだけど、
序章終章抜きで他に5章構成ってちょっと多すぎかな?
もっと内容まとめたほうがいいんだろうか?
38卒論・・・それはイタチの最後っ屁:04/12/15 04:43:15 ID:RGCrHIWR
>>37
俺の先生は「上限はない」って言ってたけど、とりあえず書くだけ書いて後で推敲したらいいんじゃないかな。
39学生さんは名前がない:04/12/15 04:50:45 ID:QY+o8F9E
>>33
私立文型のし
おれは単位めっちゃ残してたから年明けは補講とか試験とか。
で、1月の終わりに卒論発表、2月の頭に口頭試問があって、ひと月おやすみ。
3月あたまに成績発表があって、3月終わりに卒業式。
40のりたま袋:04/12/15 04:54:13 ID:K4QClSfj
そっか
年明けに補講や試験があったりするのね
俺はソレは無いわ
口頭試問とかも無いし

そしたら、とくに私文が年明け余裕アルってワケでもないのね
お互いガンバリマッショイ

今日は教授と話す日だ・・・データは用意してあるが、寝坊しないようにしないと
おやsy ノシ
41学生さんは名前がない:04/12/15 05:09:50 ID:0Hd57aZB
>>38
レスありがと。
こんな時間だし、コーヒーもドーピングも切れかけてるけど
とりあえず書き続けるよ。

今日の目標:あと2000字 orz
42学生さんは名前がない:04/12/15 05:12:01 ID:UxXXzbUk
>>1
乙!

あーーーー本気で行き詰った。
何も考えられないよ。
寝ちゃおうかな・・・
43学生さんは名前がない:04/12/15 05:12:10 ID:KBe4j+wJ
終わらない…というか何まとめたらいいかわからなくなってきた…_| ̄|○

まるまる1章残ってるんですよ…
44学生さんは名前がない:04/12/15 05:20:34 ID:gOvdZEmf
おれはまるっと2つ章が残ってるよ。何がしたいんだいったい。
ウィキペディア使えるわー はあ
45学生さんは名前がない:04/12/15 05:22:31 ID:T0722nKg
あと5日・・・激しくガクブルしてきた訳だが。
こりゃリスペクトせざるを得ないかな・・・・・orz
46学生さんは名前がない:04/12/15 05:35:42 ID:QY+o8F9E
おれはあと2日
ずっとリスペクトせずになんとかならんかと思ってたけど、なんともならんかった
そしていま、俺の卒論.docにはある論文に対する激烈なるリスペクトが刻まれていってる
早めに諦めをつけて、いろんな文献に対する薄めのリスペクトを重ねてったほうがいいと思う
47学生さんは名前がない:04/12/15 05:38:25 ID:vQEPGb4n
ようやく一章一節23枚が終わった……
午後までに二節終わりたい_| ̄|○
48学生さんは名前がない:04/12/15 05:38:27 ID:QrDz0wiR
リスペクトしてないのなんて序論と考察とまとめのとこだけだよ・・orz
49学生さんは名前がない:04/12/15 05:44:34 ID:p5OiO5Yf
玉袋も卒論じゃあ世も末だな
50学生さんは名前がない:04/12/15 05:48:26 ID:O5z3xhvk
┌―――――――─┐
|     ,. -─- 、    |
|   ,へ、   ヽ    |
|   ! _| ̄|○ i   |
|   ヽ   \ノ    .|
|    ` 一 ´      |
|   【挫折禁止】   |
└―――┬┬――─┘
        │|
        ゙'''゛
51学生さんは名前がない:04/12/15 05:48:35 ID:AdfJ7Urp
>>46
薄めのリスペクトってどんなかんじ?
語尾とか接続詞、言い回しを変えたり
文章要約したり、文献を途切れ途切れくっつけるってのは
おkかな?
52学生さんは名前がない:04/12/15 05:49:15 ID:AdfJ7Urp
>>50
(・∀・)イイ!!
53学生さんは名前がない:04/12/15 05:54:18 ID:UxXXzbUk
ワードで音声認識とかいうのが勝手に始まって、
文書上書きしようとすると、保存できません、とかわけわかんないこと言ってるんだけどわかる?
マイクオフしてみてもまた少したつとうるさい。
なんなんだよー
54学生さんは名前がない:04/12/15 05:55:39 ID:KBe4j+wJ
うぉぉぉ!リスペクト!
55学生さんは名前がない:04/12/15 06:03:37 ID:ABFAIm/F
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…卒論出るっ、卒論出しますうっ!!
だ、駄目ッ、受け取り不可ぁぁーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!総ページ数見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
全部で8ページッ!本文はーーッ…5ページぃぃぃッッ!!
ぺらぺらァァァアアアッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいリスペクトしてるゥゥッ!
検索ッ!右クリックッ!!リスペクトッッ!!!
あぁっ!グッ!!グ、ググッ、グーグルッッ!!!
いやああああっっっ!!Windows落ちないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ジャンッ!ポポポポピピピピーーーーーッッッ…ピポッ!
改行改行ッ!フォント拡大ッ!!リスペクトで1ページッッッ!!!!
いやぁぁっ!指導教官、こんなにいっぱい赤ペン走らせてるゥゥッ!
提出期限切れぇぇぇっっっっ!!!単位不認定ィィィッッ!!!
56学生さんは名前がない:04/12/15 06:05:59 ID:hyGcvjtq
>>55
前は笑えたのに、今は洒落になってない・・・_| ̄|○
57学生さんは名前がない:04/12/15 06:06:20 ID:P5uTpd5Y
>>53
情報があいまいすぎてよくわかんないけど、いろいろぐぐってみた?
ツール→音声のチェックはずしたりとかしてみた?
58学生さんは名前がない:04/12/15 06:07:48 ID:D+NdV1Kg
>>55
みさくら?
59学生さんは名前がない:04/12/15 06:09:21 ID:bLCEgEo2
ギンコール酸なしのイチョウ葉だったら九州のドラッグイレブンてとこにある、
『イチョウ葉 才能伸シリーズ』というのがまさに最強だと思いました。3,980円だから高くないのもいい。

私はこのシリーズの【イチョウ葉+マカ+ガラナ】買ったんですけど
チン棒がとんでもないことになりました。血流をMAXにしてくれるそうで、
早漏でも遅漏でもない、ベストなチン体力って感じになってます。硬度も申し分なし。
亜鉛やビール酵母でも十分効果あるんですが、
この『イチョウ葉 才能伸』ってやつはそれをも上回るんじゃないかなと感じてますね。

イチョウ葉が好きな人は全員まずこれ飲んだらいいと思いますが、
なんかここでしか取り扱ってないのだそう。
でもまぁそれにしても、勃ちが凄くなります。
60学生さんは名前がない:04/12/15 06:09:24 ID:81TtzyiL
>>53
音声認識がうんたらかんたらで勝手に保存しました、ってよくなるけど
61学生さんは名前がない:04/12/15 06:13:29 ID:P5uTpd5Y
>>60
ツール→オプション→保存→「言語データを埋め込む」をはずすとでなくなるよたぶん
62学生さんは名前がない:04/12/15 06:21:55 ID:81TtzyiL
>>61
ほほう!勉強になりました、ありがとうございます
63学生さんは名前がない:04/12/15 06:31:29 ID:KBe4j+wJ
終わらない、苦しい…
64学生さんは名前がない:04/12/15 06:32:10 ID:ZSeu7t3T
朝か・・・。
短い夜だった・・・
65学生さんは名前がない:04/12/15 06:33:00 ID:dcGv945d
止まない雨はない。
明けない夜もない。

終わらない卒論もないさ。
66学生さんは名前がない:04/12/15 06:36:20 ID:QrDz0wiR
まぶしすぎる朝はあきらめ誘うんだね・・。
67学生さんは名前がない:04/12/15 06:37:03 ID:xIWMiK3A
みんなせんちめんたるだね
68学生さんは名前がない:04/12/15 06:39:58 ID:dcGv945d
69学生さんは名前がない:04/12/15 06:42:49 ID:tWAZzlBo
うー疲れた・・・
現在11500/20000
明日がゼミ提出
70学生さんは名前がない:04/12/15 06:43:33 ID:ABFAIm/F
うおおおおおおおおおおおおダメぽダメぽぉぉぉぉぉぉ
繋がらない!!!節が繋がらない!!!!
とりあえず違うところに移転して構成し直さなきゃいけない。
ということは、組み立てをなんとかしなきゃいけないってことだ。
ということはパズルのような脳味噌が必要ということだ。
ということはこんな徹夜明けの脳味噌でやることじゃないってことだ。
ということは、寝るっつーことだ。

71学生さんは名前がない:04/12/15 06:46:15 ID:MeZJ6B8s
おわった!!!
あと参考文献書いて印刷するだけだ!
まにあったー!!
72学生さんは名前がない:04/12/15 06:48:48 ID:81TtzyiL
あと30時間ですべてが決まるのか・・・
気合入れろオレ
73学生さんは名前がない:04/12/15 06:51:51 ID:AdfJ7Urp
あと5時間で8000字・・・
終わるのか・・・
74学生さんは名前がない:04/12/15 06:53:15 ID:g+v8zlhJ
はぁ〜。
とりあえず今日提出だけど17500/20000まではいった・・・。
考察軽く書いて見直ししておしまいでいいかー。

ってか考察kakenai。。。orz
75学生さんは名前がない:04/12/15 06:56:57 ID:xIWMiK3A
腕がおかしゅうなってきました
76学生さんは名前がない:04/12/15 06:58:25 ID:ABFAIm/F
ちょっこすおかしなことになってきとるよ〜〜〜
77学生さんは名前がない:04/12/15 07:01:04 ID:xIWMiK3A
このナチュラルハイたまらんね
でももうぜったいやだね
あともーちょっとでおわるよ
78学生さんは名前がない:04/12/15 07:08:54 ID:ZSeu7t3T
そろそろ大学に逝く準備するか・・・。
みなさんサヨナラ
79学生さんは名前がない:04/12/15 07:27:00 ID:8QrhI3bG
・・止まった。
昼には製本出したいのにぃ。



リファレンスって意外に時間がかかるんだな
使った参考文献はタイトルや著者名だけでなく
出版者と年号もコピペできるよう残しておこうね。
80学生さんは名前がない:04/12/15 07:47:41 ID:STxmXuOn
|ー`)徹夜組はまだいるかな
81学生さんは名前がない:04/12/15 07:51:39 ID:vQEPGb4n
ノシ
全然進まない……
82学生さんは名前がない:04/12/15 07:51:41 ID:4zXUn3Qu
>>80
|ω゚)ノ
夜半に起きたんだけどね。
83学生さんは名前がない:04/12/15 07:57:32 ID:AdfJ7Urp
>>80
ノシ
このまま昼間でがんばるよ
84学生さんは名前がない:04/12/15 07:58:07 ID:34G7K5qs
あははははん、やべーなぁ。本日締め切り、三時半には家でないと行けないのに最後の考察
がかけないわん。やーべーえーなぁーーーーークソッタレーーーーー!!!!
85学生さんは名前がない:04/12/15 08:03:38 ID:gOvdZEmf
>>80
ノシ
あー これ論文じゃねえ。ただのレポートだ。
まあいいや 字数埋めてとりあえず出そう・・・と言っても後半分10000・・・

引かぬ!媚びぬ!省みぬ!!!うおお!!!!
86学生さんは名前がない:04/12/15 08:36:31 ID:jFDJgZUn
前スレの博物館に内定してた人は大丈夫かなあ。

昨日久しぶりに学校行ったら2コマ出ただけどものすごい疲れて、
結局帰ってきてから何もしなかったや…今日は一日休みだから
今からお風呂入って、買物いったあと卒論だーー!
87学生さんは名前がない:04/12/15 08:42:17 ID:jFDJgZUn
それと、1月以降に提出の人ためのマターリスレ作ったよ!
生活サロンにたててみました。

■クリスマスも正月も卒論で占められる人々の生活■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1103067669/l50
88学生さんは名前がない:04/12/15 09:08:44 ID:+kv/auzO
要旨って何書くんだ
89学生さんは名前がない:04/12/15 09:18:58 ID:6p/p4CbL
>>88
うちは要旨なんてつけないよ。

でも、もしも要旨を書くのなら、何を問題として、
どんな検証をして、その結果どうなったのか
だけをざーっと書くだけじゃない?
大体の論文ってそうなってたはず。
90学生さんは名前がない:04/12/15 09:19:12 ID:b/XxcdB8
昨日教授に見せたら、多少強引だけどいいって言われたよ!
わかり辛いから入れ替え汁とも。
明日締切り。
最後の一踏ん張りだ!!!
91学生さんは名前がない:04/12/15 09:20:37 ID:6p/p4CbL
>>90
がんばれ!!私のゼミの先生は
誉めてくれないよ。
っていうか、私の卒論、マジでダメダメなんだよ。
うらやましい!!!!!!
92学生さんは名前がない:04/12/15 09:26:14 ID:qHs3OCzH
はしがきとか謝辞も教授に見せないといけないものかな?
皆さんはどうしていますか?
論文の中身だけ見せれば十分だとは思っているのですが……。

教授の最終チェックがOKだったら、仮印刷、注の対応の確認、ページ番号の整理、本印刷、製本という作業が待っています。
製本業者に依頼しないで仮製本でもいいみたいなので、間に合いそうです。
ちなみに期限は1月31日。
これで製本を業者に依頼しないといけなかったら危ないところでした。
93学生さんは名前がない:04/12/15 09:42:14 ID:KC0U4Gq7
スレ進行異常に早いね。
前スレの656で、教授に本論見せに行ってきました。
やり直しさせられるかと思ったら、あっけなく「いいんじゃない、もう細かいの(謝辞とか何とか)書いて
提出しちゃって」だった。
そんなわけで、残りは表紙と目次と謝辞で終わりだ〜。
製本しなくていいから、多分楽勝。
終わりが見えてきたよ!

…と思ったら、家に帰ってきた途端貧血で倒れました。
頭上げられなくて、横になったらいつの間にか寝てて気付いたら14時間後。
朝日が昇ってました。
今日中に全部終らせて、明日朝一で提出します!

みんなも無理しすぎないで頑張って!
94学生さんは名前がない:04/12/15 09:51:08 ID:nzRdNdsS
書き直しで一章以外まるまる残ってるorz

>>93

乙。このまんま無理せずガンガレ!

昨日幻聴聞こえたものですが、寝たらちょっとすっきりしました
最近寝てない+パソに向かいっぱなしだから、限界来てたのかも

とりあえず、死なないように最後まで書き上げるぞ!
95学生さんは名前がない:04/12/15 10:04:51 ID:nqEFOoCN
徹夜したー
ALFE飲んで2時間寝てまた再開です(-σ-)ノシ
96学生さんは名前がない:04/12/15 10:05:07 ID:JY+u1QeI
みんな頑張ってるな。なんか励まされる気がするよ
今日は教授と対面で話しなくちゃいけない決戦の日だ
がんがってくるノシ
97学生さんは名前がない:04/12/15 10:15:10 ID:g+v8zlhJ
大学側からなんも指定されてないんだけど、抄録とか謝辞ってつけるもんなの?
アホ大学マンセー
98学生さんは名前がない:04/12/15 10:26:28 ID:KC0U4Gq7
>97
謝辞はお世話になった人がいれば書けばいいんじゃないかな?
私は施設にインタビューや見学に行ったからその施設の人へのお礼を書いてる・
「本論文を書くにあたって◎◎(施設名)の皆様に、多大なるご協力を頂きました云々」みたいな。
あと学生生活のまとめだから、「四年間の学生生活でお世話になった、先生方、友人、家族にも
心から感謝します」って感じのも載せてる。
まぁページ数稼ぎにはなるけど。
後、うちの大学は謝辞に指導教官へのお礼は述べないってことになってるから、
その辺は周りや過去の卒論を見たほうがいいかも。
99学生さんは名前がない:04/12/15 10:27:10 ID:vQEPGb4n
まだ25枚で半分……
急にペースががたがたになったあああああ!!
明日まで間に合うかああ!!!!??
100学生さんは名前がない:04/12/15 10:32:34 ID:g+v8zlhJ
>>98
じゃ謝辞いらなさそうだね。
レスthx!!

ほんましんどいー
101学生さんは名前がない:04/12/15 11:01:16 ID:2k8l89xi
ささ、がんばろうね!
自分も含めみんなへの激励。
102学生さんは名前がない:04/12/15 11:01:40 ID:xIWMiK3A
卒論おわたーーーーーーーーーーーー!!!!!
ここのおかげで孤独じゃなかったよ
いままでの人生のうちでいっちばん文字書いた
うぁーーーーつかれた!眠くない!
103学生さんは名前がない:04/12/15 11:33:39 ID:p8K/gUAs
これはゲームだ
しかし人生のクビがかかってると思うと
((( ゚Д゚)))ガクガクブルブルものだな

気をつけろよ

オレモナー
104学生さんは名前がない:04/12/15 11:34:35 ID:dqYis7xj
おはよーぅ(´・ω・`)
結局昨夜はネットや2ちゃんしてただけでやらなかった・・・・
みんな頑張ってるのに出来ない自分がやだヽ(`Д´)ノ
きょ、今日こそは、、

>>102
乙!!
提出したらゆっくり休んでね。
105学生さんは名前がない:04/12/15 11:56:52 ID:p8K/gUAs
卒論は  推敲からが地獄
106学生さんは名前がない:04/12/15 12:01:08 ID:nnB09dtx
直前組と1月提出だけど年内終了組が切磋琢磨してるのか。
がんばれ!
107学生さんは名前がない:04/12/15 12:04:54 ID:oQv01fG9
たっぷり10時間寝てしまった…。
朝起きて「退学届けもらってこようかな…。」と口走ってしまった。
ごめんね。ママン。心配かけて。

でもPC立ち上げて書きかけの論文読んだら、あら不思議。
間に合いそうにもないのに、なんだかやる気が…。
どうせ退学するつもりだった。でも今まで無理やり学生続けてきた。
ダメ元で最後まで頑張ってみるわ。
108学生さんは名前がない:04/12/15 12:09:06 ID:qHs3OCzH
>>105
推敲なんかしない。
教授からOKもらったら誤字とかの確認だけして印刷して製本してそのまま出す。
可で十分だし。
109学生さんは名前がない:04/12/15 12:10:38 ID:u73hjMe3
とりあえず先生に一次提出。鬼のように赤ペン修正が入って帰ってくるんだろうなぁ。
さっき、なんとなく星占い見たら「仕事運:完了したばかりの仕事にミスが」
(((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
110学生さんは名前がない:04/12/15 12:10:54 ID:nnB09dtx
>>107
そうだ、無理っぽい現実なんて打ち壊してしまえ!負けるんじゃねぇ!
111学生さんは名前がない:04/12/15 12:12:03 ID:4rf6CR8q
今日中にぜぇっったいに教授に見せる!!!

・・・と言い始めて早1週間。
みんな研究室とかゼミとかえらいな。
自分はダメダメですよ('A`)
112学生さんは名前がない:04/12/15 12:13:07 ID:dqYis7xj
ここにいる人たちの締め切りはいつ?(最終)
113学生さんは名前がない:04/12/15 12:13:35 ID:R1pEX6f/
>>107
退学は勿体無い!折角4年まで来たんじゃないか!
ダメ元でも何でもいいから頑張って卒業目指そうぜ!
114学生さんは名前がない:04/12/15 12:17:20 ID:nnB09dtx
>>112
1月22日。
まぁ年内には終わらせたいから今必死こいてやってるけど。
115学生さんは名前がない:04/12/15 12:17:21 ID:p8K/gUAs
リスペクトの塊でも構わないけど最低限後で
読める代物にしとかないと悔いが残るよ、きっと。
116学生さんは名前がない:04/12/15 12:18:59 ID:p8K/gUAs
>>112
あさって
17日。

〆切に追われてるはずなのに
日付の感覚がなくなってくるから怖いんだよね。。。
117学生さんは名前がない:04/12/15 12:19:34 ID:QY+o8F9E
>>112
おれは17日の朝10時が執筆できる限界の時間
17日朝10時半までに、製本業者に持っていく
118学生さんは名前がない:04/12/15 12:21:46 ID:nAPxj2Af
まじ逃げ出したい
何のデータも取れてないよ
こんなの俺だけだよ
119学生さんは名前がない:04/12/15 12:23:48 ID:da299cfC
さて
準備して教授に見せに行ってきます
120学生さんは名前がない:04/12/15 12:33:54 ID:p8K/gUAs
終わればドラクエができる

そんなふうに考えていた時期が
おれにもありましたたたたたた
121学生さんは名前がない:04/12/15 12:37:29 ID:RlduDVtS
あと一週間しかねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!
122学生さんは名前がない:04/12/15 12:39:35 ID:da299cfC
ウィンドウ閉じたら実は保存されてなかった
とかいう罠がありそうでとじれない人
他にいますか??
123学生さんは名前がない:04/12/15 12:41:10 ID:KC0U4Gq7
ワードだったら、保存されてないのに閉じようとすると
メッセージが出るよ。キャンセルか保存しないか、保存するか選べるはず。
124学生さんは名前がない:04/12/15 12:42:12 ID:dD1Pr6Ed
>>122
はいはいはい!!自分そうでーす。
字数とか整合性とか内容のことより、データ飛ぶ方が恐ろしい・・・どうしようもないし。
本体とフロッピー2枚、3箇所に保存してる。
それでも怖いのでさらにフロッピー買い足そうとしてるし・・・
こえーよこえーよ
125学生さんは名前がない:04/12/15 12:44:08 ID:igIWzfg9
7532 ドンキホーテ

株を空売りすりゃ、あほでも勝てるなw
126学生さんは名前がない:04/12/15 12:45:55 ID:da299cfC
>>123
保存されてることは分かってても
もしかして…とか思うと何度も上書きしちゃってね…

>>124
データがdで愕然としている友達を見てしまったんだよね
怖いね怖いね
フロッピーに加えて
メールで自分に送ったりしてるよ
127学生さんは名前がない:04/12/15 12:47:30 ID:jeEzCCVS
フロッピー使ってる人多いのかな?

>>124
心配性だな…
128学生さんは名前がない:04/12/15 12:50:40 ID:dqYis7xj
17日の人が多いんだね。あと一月の人と。
何かまったく集中力が出ない。
10分くらいですぐここを見てしまう。。
頭つかってないからかな。
129学生さんは名前がない:04/12/15 12:53:02 ID:p8K/gUAs
「紙」
去年出回った伝説のソフト
http://www.ki.rim.or.jp/~kami/


書いたその瞬間に自動保存してくれる
フリーズしても残る

保存場所の設定だけは注意してね
130学生さんは名前がない:04/12/15 12:53:10 ID:R1pEX6f/
今日バイト終わったら文学部用の卒論表紙買って来ます。ノシ
うちは提出が原稿用紙だろうとレポート用紙だろうと(教授により異なる)
大学内にある本屋で買った専用表紙を使わなきゃならない。
・・・・・そんなことに散財させなくてもいいのにさ。がめついなぁ。幾らだろ。
500円以上したら執筆気力3割減。間違いない。
でも製本しなきゃいけない人はどれくらい掛かっちゃうの・・・?

>>127
私FDだよー。ROMは丁度切れてるしMOは持ってないし。
131学生さんは名前がない:04/12/15 12:55:09 ID:6I0uEJbm
未だにフロッピー使う人を見かけますね
あれほど物理的に弱い記憶媒体は俺には恐ろしくて使えません
USBメモリ一つ買っておくと重宝しますよ。今さらなんですがね・・・
132学生さんは名前がない:04/12/15 12:55:43 ID:R1pEX6f/
>>129
数年前から使ってる。ENTER押したと同時に保存してくれるから確かに便利。
卒論には向いてない気がして使ってないけど。
でも飛ぶのが心配な人はコレおすすめだね。
133学生さんは名前がない:04/12/15 12:58:44 ID:p8K/gUAs
>>132
箱の中の「紙」をそのまま構成別にして書いている。
俺はこれでカナーリやりやすいッス
134学生さんは名前がない:04/12/15 13:01:56 ID:qHs3OCzH
>>130
うちの大学生協では、上製本(ハードカバー)で、丸背表紙4000円、角背表紙4500円。
丸背表紙は納期までに8週間前後かかるらしいから、結果的に角背表紙を使わないといけない罠。
ということで2部提出だから9000円かかると思って凹んでいた。

でも事務の話を聞いたら、中学や高校で担任が使っていた指導日誌みたいな仮製本でもいいらしい。
上製本(ハードカバー)を指定されていたから、それは無理だろうとは思っていたものの、現実は意外に甘かった。
おかげで1000円以下で2部作ることができることが分かって大満足。
135学生さんは名前がない:04/12/15 13:14:19 ID:t0TsNJ5J
今日ガクブルしながらゼミ行ったら
あとちょっと直したらこれでいいよ〜って言ってもらえた!
今週中に出してお疲れ様サミット開催じゃああああああああ!!
136学生さんは名前がない:04/12/15 13:16:38 ID:R1pEX6f/
>>133
ナルホド
卒論箱作って中の「紙」を構成別にしてるんだね。
文字数カウントも出来るしこれまで普通のレポート書く時は紙使ってたんだけど、
卒論は縦書きで見たいし(紙で出来たら私バカ)使ってないや。

>>134
凄いかかるんだね!(; ゚听)
500円以上したらとか言ってた20分前の自分に「考え直せ」と言って来ます。ノシ


書き込みペース落ちたね。皆お昼御飯か卒論か。・・・かくいう私はバイト中だが。
137学生さんは名前がない:04/12/15 13:21:53 ID:da299cfC
マツケンサンバの振り付けマニュアルDVDが届いた
138学生さんは名前がない:04/12/15 13:22:36 ID:5yOsDD/j
謝辞って書くもんなの?
指導教員に全く指導されてないんだけど、
かかなきゃいけないんだったら>>25をリスペクトするよ。
139学生さんは名前がない:04/12/15 13:29:06 ID:uFXjRqum
卒論書くときって、みんなどこで書いてる?
家?研究室?
漏れのところは研究室なんだが、指導教官と同じ部屋だから
あまりネットしながらとかは書けない……

地獄みたいなもんよ。
140学生さんは名前がない:04/12/15 13:31:16 ID:da299cfC
家だよー。
だけど渋谷に朝4時まであいてるスタバがあるんだって
141学生さんは名前がない:04/12/15 13:37:10 ID:jeEzCCVS
>>139
家。
何で理系なのに研究室とかないんだろう。
おかげで家でやるためにCygwinとかLatexとかgnuplotとか
できるようにしなきゃいけなかったし…('A`)マンドクセ 
DドライブにLinux入れてる奴もいるし。
14253:04/12/15 13:39:54 ID:UxXXzbUk
音声がどうとかいってた53です。
答えてくれた人ありがとう!
これから試してみます

今日提出多いんだねーがんがって希望を見せてくれ!
そういう私もあと5日・・・
143学生さんは名前がない:04/12/15 13:40:22 ID:h+mECkdf
みんなオハヨウ!ノシ

6時間寝ちゃったよ。
4時間で起きたけど、あと2時間追加するだけで
頭のスッキリ加減がえらい違うと思った
144学生さんは名前がない:04/12/15 13:48:51 ID:uFXjRqum
>>141
研究室じゃないのか〜ちょっと羨ましいな。
でも研究室ないのはちょっと寂しい気もするな。

所詮は、無い物ねだりなんでしょうか……
145学生さんは名前がない:04/12/15 13:53:08 ID:KC0U4Gq7
本文の要約ってどうすればいいの?
2ページにまとめろって無理だよ…。
146学生さんは名前がない:04/12/15 13:56:57 ID:UxXXzbUk
要約あるのって理系の人?

あと5日なのにちゃんと終わってるのは「はじめに」だけ…orz
でもいくつか前のスレにいた1日で終わらせた神を思い出してがんばろう
147学生さんは名前がない:04/12/15 13:57:38 ID:g+v8zlhJ
>>1-146+前スレのみんな
おまえら!
俺はどれだけこのスレに苦しめられ・・・
いや、助けられたか!!
やっと今書き終わったよ(泣)

21500/20000

今から学校行ってくる!サンキューな!!
お前らは俺の一生の戦友だ!!
148学生さんは名前がない:04/12/15 13:58:29 ID:dqYis7xj
>>146
仲間っぽ。
こっちは「はじめに」も書けてないしorz
構想は出来てるの?
149のりたま袋:04/12/15 14:01:23 ID:ooE7ttlo
>>147
おめでとう!!!!!
お疲れ様
150学生さんは名前がない:04/12/15 14:03:39 ID:R1pEX6f/
>>147
祝着至極に存ずる!良かったね!
151学生さんは名前がない:04/12/15 14:03:59 ID:da299cfC
>>147
おめでとうおめでとう!!

こっちは
12872/20000
で一旦教授に見せてきます!!

まじおめでとう!!
お疲れ!!
152学生さんは名前がない:04/12/15 14:06:21 ID:UxXXzbUk
>>147
おめでとう!!
そういう報告見るとこっちまでうれしい!
しっかり提出してきてねノシ

>>148
大体の構想は決まってるけど考えることも多すぎ。
アンケートとかインタビューがあるから字数は軽く超えるはずだから、
いざとなったらその他のところが終わらなくても出す!
153学生さんは名前がない:04/12/15 14:15:46 ID:A4Nu4loa
あーすすまねえ。
表もアン家もいらんしなこれ・・・
てかできるけどやってる暇ねっす
154学生さんは名前がない:04/12/15 14:19:14 ID:KC0U4Gq7
>>146
いや、文系。
60ページを2ページにって、目次と同じになっちゃうよ。
他にも要約付けなきゃ行けない人っている?
ネットに転がってる論文見ても、要約なんてないし、
ウチの大学だけなのかなぁ。
折角本文終って、晴れやかな気持ちなのにマンドクサイ。
155学生さんは名前がない:04/12/15 14:20:23 ID:AKEHp4/g
書き終わったんだけど、見れば見るほど内容に納得いかなくなってきて
こんなので通るのかどんどん不安になってきた_| ̄|○
ダメだったらと思うとめちゃくちゃ怖くて一人で泣くし
教授内容は見てくれないし、本当にどうしよ

だめなら首くくらないとな…
156学生さんは名前がない:04/12/15 14:21:54 ID:jeEzCCVS
何で卒論がダメなくらいで首くくらなきゃならないんだよ。
(  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め 
157学生さんは名前がない:04/12/15 14:24:01 ID:UxXXzbUk
そうだよ!
卒論なんてだいたいのところは提出すれば通るんじゃないの?
うちは落とすことはないって教授が言ってくれた!
158学生さんは名前がない:04/12/15 14:27:47 ID:dqYis7xj
発表とかある人はあんまいないのかな?
159学生さんは名前がない:04/12/15 14:30:19 ID:jeEzCCVS
>>158
あるよ。
なぜかビデオで撮るとか…
160学生さんは名前がない:04/12/15 14:32:50 ID:gn1pyNwd
17日締め切り。
17日の朝一で5時までに製本してもらうことって可能か?
ちなみにW大。あの界隈にそういう店ある?
なんとか終わらしたいけど、ちくしょ!明日は必修の授業が朝9時から
あるんだ!
161学生さんは名前がない:04/12/15 14:32:59 ID:TssyszNH
>>158
うちの学科はあるよ。
パワーポイントで発表内容を作って、発表。
卒論提出してもパワーポイント作成があるから面倒
162107:04/12/15 14:36:33 ID:oQv01fG9
>>110 >>113
励ましのレスありがとん。 。・゚・(ノД`)・゚・。
構成修正したら、なんとかなりそうな気がしてきた。
今日は徹夜して頑張ります。

163学生さんは名前がない:04/12/15 14:39:07 ID:h+mECkdf
さてと・・・・準備して図書館に行くとするか
164155:04/12/15 14:42:01 ID:Jp9OQkpl
>>156
旦⊂(´д⊂)アリガトお茶頂きます。
9月以降自主活動でほとんど指導らしい指導受けれなくて
いまさらになってパニックになってきた。
提出は二十日。50枚中、現在58枚+注記10枚。
もう一度本に目通して、修正してみます

>>157氏もありがと。ちょっと落ち着けました。
回線切って頑張りますー
165学生さんは名前がない:04/12/15 14:45:45 ID:bfPmkvBE
>160
三和があるよ。
ttp://homepage3.nifty.com/-ogawa/bungaku.html
俺もここで製本してもらうつもり。がんがろう!
166学生さんは名前がない:04/12/15 14:51:45 ID:5pnIo0Nx
図書館で新聞よんでたら四国独立リーグの職員募集があった。
167160:04/12/15 14:55:31 ID:gn1pyNwd
>>165
ありがとう!ちょっと気が楽になったよ。
昨日から寝てないんでじゃあちょっと寝るかな・・・
いや、もちょっとやってみるか。
ほんとにありがとう。
168学生さんは名前がない:04/12/15 15:37:14 ID:epmtRSfz
なんでこんなに糞スレになったの?
169学生さんは名前がない:04/12/15 16:20:53 ID:KC0U4Gq7
急に人つくなくなった?
170学生さんは名前がない:04/12/15 16:21:35 ID:KC0U4Gq7
つくなくって何だよ…。
少なくです…。

こんな頭で見直しできるんだろうか。
171学生さんは名前がない:04/12/15 16:21:37 ID:5pnIo0Nx
少ないよね?みんな忙しいのかな?
172学生さんは名前がない:04/12/15 16:24:31 ID:rLYMYtDx
みんなどうでもいいこと書きすぎで読む気しなくなった
173学生さんは名前がない:04/12/15 16:24:51 ID:Q3i9CwF9
提出した人はもう来ないからじゃない?
174学生さんは名前がない:04/12/15 16:26:33 ID:5pnIo0Nx
最初の頃は読んでてもそれなりに緊張感があったのに…
175学生さんは名前がない:04/12/15 16:30:45 ID:Q3i9CwF9
ちょっと乗り遅れたけど「紙」はまじでいい。保存便利。>>129
(ただ箱の中のテキストは全て並列しかできないのがちょっと不便。私も章別に箱を作り直そうかな)
それとFDじゃなくUSBメモリがお勧め。
容量が小さいものなら大して高くもないしひとつ持っておくと便利だと思うよ。

あーなぜか気が抜けて今日はまだな〜んにもやってない。
5時から史料読んで、ざっとまとめて、11時前に1章執筆完了、
深夜は2章の3節のところを抜粋してまとめて、なんとか形にしたい!!
176学生さんは名前がない:04/12/15 16:32:37 ID:UwwKvoQD
そんなに違う??さっき学校から帰ってきて今日の分一通り見たけど。
てめえの教務課or教授に聞けやこんなとこで質問すんな知るかああってのが
時々あるけどそんなの以外は別に何も気にならないけどなぁ・・・
177学生さんは名前がない:04/12/15 16:42:51 ID:2QQ6Vp11
略注の表記がかなりめんどくさい
仏教科だからいちいち文献に書かなきゃいけない・・・
50枚っていったい何日で打てるのだろうか

もう打っといた方がいい?
それとも
まとめて打った方がいい?
178学生さんは名前がない:04/12/15 16:48:39 ID:UwwKvoQD
多分こういうのでしょ。
>>177
同じ科のお友達に聞くか自分の脳みそと相談。
179学生さんは名前がない:04/12/15 16:51:34 ID:epmtRSfz
ちょっとストレス溜まってきたな…
発散しに大学の女子トイレ潜って
使用済みナプキンの生血でも吸いに行こうかな(´∀`)
180学生さんは名前がない:04/12/15 16:59:25 ID:ldmDF7X2
owannne-yo
shit !!

12/17最終〆切 だから余裕を持って昨日製本に出す予定が
今日になり、今日終わるはずが明日に持ち越されようとしている!!fuck
181学生さんは名前がない:04/12/15 17:00:40 ID:2QQ6Vp11
>>178友達いない・・・。
182学生さんは名前がない:04/12/15 17:02:06 ID:2QQ6Vp11
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン  
183学生さんは名前がない:04/12/15 17:13:44 ID:8eGDtMHf
書き始めたのが月曜夕刻。ノルマ4万字。
がむしゃらに5万書き終えたのが今日の明け方でさっき製本と提出をしてきた。
エロ動画とか見ちゃっても書く気がある限り勝機は残ってる、皆ありがとう、頑張れ。

ちなみに卒論忘れていっちゃうわ鍵なくして部屋帰れないわ自転車が車と衝突するわで今日は凄かった
三日寝てない頭は眠気感じなくてもやっぱ出来が違うらしい。
無理すんなとは言わないが皆体と頭には気をつけてな。

そんで俺はちょっくら冬眠してくる ('A`)ノシ
184学生さんは名前がない:04/12/15 17:13:44 ID:ldmDF7X2
東哲か
あーあー大変だぞ東哲は
あららららうきゃー
185学生さんは名前がない:04/12/15 17:15:02 ID:ldmDF7X2
>>183
おい、眠るな!
完成した卒論の自己評価はどうなのさ?
そこんとこおしえて
それから根Tね
186学生さんは名前がない:04/12/15 17:15:17 ID:J6FZFkIU
13日に先生のところへ何とか形になったものを提出しに行った。
空いてる時間に読んでおくといわれたが、今日になっても
なんの音沙汰もなし。締め切りんなっちまうじゃん。
187学生さんは名前がない:04/12/15 17:18:01 ID:UwwKvoQD
>>177
書ける分から書いていったほうがいいと思う。
188学生さんは名前がない:04/12/15 17:20:26 ID:2QQ6Vp11
>>187ありがとう・・・・君に恋しそう。
   
189学生さんは名前がない:04/12/15 17:24:43 ID:8eGDtMHf
>>185
序論 主題説明(二章で嘘になる)
一章 無知
二章 偏見+酔
三章 主題だけど途中で意見変わったんでほぼ蛇足
結論 感想文
参照文献 16冊
リスペクトしたのが多分約2、3千字位だと思うけど忘れた

推敲してねぇからな。 書いた順は一>二前半>序論>二後半>四>参考文献>三
図の類は無し、全部字。アホみたいに黒いが中身は思う様薄っぺらい。
12点位。じゃ、おやすみ。
190学生さんは名前がない:04/12/15 17:25:00 ID:gOvdZEmf
文系だけどみんなの前で発表あるよ
面接だって緊張が原因でほとんど喋れず 結局無い内定だってのに殺す気かよ。

ていうか全然駄目だよ・・・。駄目出しされまくりだし ゼミで俺ともう一人のみほとんど進んでねぇし
なんていうか、ほかの人の発表と比べて稚拙。
出したらOKって ウラヤマスィ・・・
191学生さんは名前がない:04/12/15 17:32:07 ID:dqYis7xj
>>189
乙。おやすみ。

>>190
もう一人って俺のこと?('A`)
192学生さんは名前がない:04/12/15 17:36:03 ID:2QQ6Vp11

  /⌒\   /⌒\   /⌒\ 
 (    )  (    )  (    )
 |   |  |   |  |   | 
 |   |  |   |  |   | 
 ( ・∀・)  ( ・∀・)  ( ・∀・)< ちんちんちょん切り隊参上!
(V)   (V) (V)   (V) (V)   (V)


193学生さんは名前がない:04/12/15 17:36:30 ID:ldmDF7X2
>>189
おやすみ〜о(゚∀゚ )

>二章 偏見+酔

って・・
面白いねいひひ
194学生さんは名前がない:04/12/15 17:53:40 ID:ldmDF7X2
>>192
ちんちんにちんちんが切れるものか。
禁煙マンが禁煙できないのといっしょ。
195学生さんは名前がない:04/12/15 18:02:35 ID:mc6hYura
統計データとか使った人に聞きたいんだけど

俺は今とある業界の消費者心理についてのデータが欲しくて
探してたら信頼性のありそうなリサーチ企業が出てきたんだよね。
でも、そこは法人契約でウン十万とお金を出さないとダメで諦めたんだけど。
もっとお金がかからないで、信頼性のあるデータを提供してるところとか知らないかな?
知ってたら教えてくれ〜、頼んます。。・゚・(ノД`)・゚・。

Exciteのやってるマーケットリサーチとかだと、やっぱり信頼性低いよね
ネット利用者限定のアンケートだし
196学生さんは名前がない:04/12/15 18:19:56 ID:ui+f02IU
>>195
工学部生ですが、何かお役に立てれば。
基本的に、データはどんなものであれ高いです。
MRIなんかに頼んじゃったらウン千万とか!
ここで教授とかのつてが効くんだよね。

で、データは自分で取るのが基本です。
私はこれからアンケート調査を行う予定です。
しかし、きっともう時間がない方でしょう。
ネット調査は、信頼性低くないですよ。
ネット利用者限定で、若者層に偏ればデータとして不適ですけど、
その辺を人口分布とかに合わせてあるデータもあるはずなので、
使えない!とは決め付けずに見てみることをお勧めします。
何かあるかもしれませんよ。

お役に立てなかったらすみません。
197学生さんは名前がない:04/12/15 18:35:16 ID:sFA3zVWU
>>118
>>120
まさに俺だ。実験が終わってない。
半文系半理系だからある意味一番きついかもしれん。
198学生さんは名前がない:04/12/15 18:36:33 ID:MoEr93vR
Yo!太陽の下で 夏をカジろう
笑ってよ もっともっと
Yo!きのうのミス 明日のドジ
あさって悩め
大丈夫 地球はちゃんと回って
oh my shine
明 日 を く れ る か ら
199学生さんは名前がない:04/12/15 18:42:55 ID:MoEr93vR
orz
200学生さんは名前がない:04/12/15 18:44:04 ID:MoEr93vR
>>199
めげてちゃちょっとダメじゃんかBABY
201学生さんは名前がない:04/12/15 18:45:20 ID:MoEr93vR
orz
202学生さんは名前がない:04/12/15 18:45:35 ID:vvy0N8EB
どうしようあまりにもゼミに出ない為に親に連絡されてしまった鬱
俺デザイン系なんだけどマジで何もアイデア浮かばないんだよ
ゼミ出ないっつっても別に遊んだりしてたわけじゃなくてその間ずっと悩んでた
どうしようやっぱ留年しかないのか、てゆーか留年したところでほんとに卒業できるのか
203学生さんは名前がない:04/12/15 18:56:49 ID:gOvdZEmf
>>202
それ俺も激しく思う。経済系だけど、無駄に悩んで無駄に考えて、結局卒論もできないし
ていうか留年だから書かない手もあるんだけど、そしたら来年にその分後回しになるだけで
就活もあるのにできるのかと
授業料もかせがにゃ行かんのに単位とバイトと就活できんのかと

ああでもいまは卒論だー。
今からテーマ変えて鬼頑張るか
このまま進めて皆から失笑買うか

ま、とりあえず徹夜だし寝よ。
204学生さんは名前がない:04/12/15 18:57:16 ID:qb7abz3B
>>196
そうなんだ、最近焦って始めたから全然知らなかったよ。
統計とかあんまり使ってこなかったんだけど
人口分布とか合ってた方がいいんだよね。
とりあえず、時間も無いし
そのデータを利用して、新しいデータ作成してみることにするよ。
ありがとね!
205学生さんは名前がない:04/12/15 19:02:38 ID:nnB09dtx
パソコン買うほど金ないからワープロ買ってキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
206学生さんは名前がない:04/12/15 19:04:21 ID:OVeD2GcW
留年しいいいぢおふぁ…
207学生さんは名前がない:04/12/15 19:05:38 ID:dqYis7xj
この中で留年してる人はいないのかな?
前期で出してるか。
208学生さんは名前がない:04/12/15 19:19:18 ID:SeLmxc1b
>>205
マジかいwいくらだよ
209学生さんは名前がない:04/12/15 19:20:06 ID:2k8l89xi
>>204
196です。
実際の人口分布とは違うサンプリングのデータがあるとすれば、
そのデータから分析できる結果を、
「実際の人口分布とこの部分で人口比が異なるので、
このような結果がでたのではないか」
っていうような考察もできるよね。

サンプリングに有意な差があるか検定して、
・・・って感じかな。

何の調査かにもよるけど、サンプリングの偏りが
そこまで意味があるものってあまりないかもね。
まずは、データゲットしちゃえ!w
210学生さんは名前がない:04/12/15 19:44:56 ID:DzsrBVyF
あーやっとデータ揃った・・
こんどは分析です
SPSSわかんね
211学生さんは名前がない:04/12/15 19:57:59 ID:ldmDF7X2
やべぇ
疲労が限界
212学生さんは名前がない:04/12/15 20:00:39 ID:SeLmxc1b
うう・・・風引いてモータ・・・_| ̄|○
幸いパソに向かえないほど重くないけど・・・
213学生さんは名前がない:04/12/15 20:07:52 ID:qb7abz3B
さっきスーパーで辛子明太子買ってきたよ
2房入ってると思ったら、1房を半分に切ったやつを
2つ並べてただけだった!ふざけんなスーパー
214学生さんは名前がない:04/12/15 20:19:21 ID:MWkERAIo
さっきトイレで泣いてきた

ウトゥー
215学生さんは名前がない:04/12/15 20:20:59 ID:dqYis7xj
>>214
だいじょぶ?

自分かなり追い込まれてるのに、テレビ見たり2ちゃんしてる…
図太すぎだ…。マジ留年するかも(苦笑)
216学生さんは名前がない:04/12/15 20:25:51 ID:MWkERAIo
>>215

激しくありがとう

なんか自分も留年しそうで(マジ泣)
親に申し訳ないやら自分が情けないやら


217学生さんは名前がない:04/12/15 20:25:53 ID:QY+o8F9E
>>214
あんね、少し眠って、あと誰かとなんでもいいから話をすると少し楽になるよ
218学生さんは名前がない:04/12/15 20:26:42 ID:1kEJJooY
実際、間に合わなかったひとっているのかな?
いまんとこそういうレスなかったよね。
219学生さんは名前がない:04/12/15 20:29:23 ID:b8mFliN+
これからぼちぼち出始めてくるかも・・・。
(締め切りがこのあたりにある人たちいるみたいなので)
220学生さんは名前がない:04/12/15 20:34:49 ID:A1Hze91U
>>202-203
俺も激しく悩みまくってなかなか卒論が進まなかった。
「この程度のものが卒論として通るのか」と煩悶して一歩進んで一歩下がるような状態だったんだけど
どうせ一学部生に過ぎないんだからあまり目標を高く置きすぎず、一学部生なりに考えた物を書けばいいんじゃないかなと思うようになった。


うん、つーかもうそうしないと間に合わない!マジデ!!
221学生さんは名前がない:04/12/15 20:41:37 ID:nAPxj2Af
俺も泣きそう
マジで不安でしょうがない
親に泣き言いって心配かけてるし
222学生さんは名前がない:04/12/15 20:45:01 ID:vvy0N8EB
>>221
親に泣き言言ったなら尚更時間ギリギリまで頑張れよ
そこで頑張れば親だって成長したんだなって嬉しく思うと思うよ
223学生さんは名前がない:04/12/15 20:46:48 ID:nAPxj2Af
>>222
ありがとう
そうだね,頑張らないとダメだよね
今まで楽してた分やらないとね
224学生さんは名前がない:04/12/15 20:49:46 ID:vvy0N8EB
>>223
その意気だよ!
今からへこたれてたら、あとで後悔するだけ!頑張れ!
225学生さんは名前がない:04/12/15 20:57:40 ID:UxXXzbUk
まわりの人間に「無理しないで」とか言われるんだけど
無理しなきゃ終わらないんだよ・・・
徹夜で無理しまくるしか卒業する方法はないよ
頑張れ、自分
頑張れ、みんな
226学生さんは名前がない:04/12/15 20:58:25 ID:XBFA+I1F
>>220
今日、同じようなことを教官に言われた。

アドバイスと参考文献や資料をもらって、さっき帰ってきたところ。
もっと早く相談にくればよかったのにって言われたよ。
なかなか顔を見せにこない漏れを心配してたとのこと(つД`)

ゼミ内締め切りを一週間延ばしてもらったので、
これからがんがる(`・ω・´)
227学生さんは名前がない:04/12/15 21:07:39 ID:r2Ztmu6L
>>218
いたよ
知り合いも間に合わなかった

バックアップは二、三分おき!
少なくとも三箇所以上!
家のPCがアボンした時のためにメール添付であちこちに送る!
提出日の朝にPCアボンしてもこれなら希望が残ってる!
後輩にプリントアウトしてもらうことも可能!

おまいら最後まであきらめないでくだちい
あきらめたらそこまでだからな
228学生さんは名前がない:04/12/15 21:08:13 ID:YwW/B0EY
ゼミの先生に下書き提出するのが一週間後。
全然手つけてない…
229学生さんは名前がない:04/12/15 21:16:25 ID:8m3JxbIm
>>228
大丈夫だよ。私なんて4日で調査、
1日で18000字近く書いたから。
明日ゼミの先生から卒論指導がある。
こわいよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
230学生さんは名前がない:04/12/15 21:22:39 ID:MoEr93vR
もうだめぽ゚+.(・∀・)゚+.゚
231学生さんは名前がない:04/12/15 21:24:39 ID:KC0U4Gq7
要約の書けない>>145です。

とりあえず目次やら資料やらを作って要約はまだ出来てない…。
気分転換に銭湯で一息してきた。
肩こりも軽くなったような気がするし、また頑張るよ!
明日には絶対提出してやる!
232学生さんは名前がない:04/12/15 21:32:38 ID:KC0U4Gq7
>>230
諦めたらそれで終わりだよ!
どうにもならないと思ってても、やれば結構どうにかなる!
ガンガレ!
233学生さんは名前がない:04/12/15 21:39:59 ID:RlduDVtS
さっきワードで20ページくらい書いた論文がパーになった!!!!!!!
マジで泣きそう…orz
234学生さんは名前がない:04/12/15 21:46:26 ID:dqYis7xj
残り5日もないのに
0に近いアタシが帰ってきましたよー



(ノД`)
235学生さんは名前がない:04/12/15 21:48:12 ID:or2+bBMy
私は、ノーパソ USBメモリ 研究室デスクトップ MO2個 
YAHOOメールに添付などなど保存
防御が固いの
236学生さんは名前がない:04/12/15 21:51:33 ID:2dX7yjJQ
>>233
バックアップとか他に保存してないの・・・?


近くの文具屋は15分くらいで製本してくれるらしい
237学生さんは名前がない:04/12/15 21:54:23 ID:or2+bBMy
はっ・・・・・・・・IDが・・・・・・
238学生さんは名前がない:04/12/15 21:56:54 ID:qb7abz3B
泣けてきた。・゚・(ノД`)・゚・。
239学生さんは名前がない:04/12/15 21:59:18 ID:dR9fS+2F
あーやっちゃった。
今日やっとこさ提出して今改めて見直してたら…
メモからコピペした英文が同じ文中でかぶってる箇所がある(汗
英語だからってのもあってぱーっと見直したときは全然気づかなかった orz
240238:04/12/15 22:00:16 ID:qb7abz3B
すまん>>238誤爆った。その時歴史は動いた見てた。
241学生さんは名前がない:04/12/15 22:00:31 ID:pnDWN2yr
ある程度更新するたびにファイル名を変えて差分もとって書込み禁止に
その後USBとCDRに同じものをコピー

さらにGmailとhotmailにそのときの最新を添付、自前のHPスペースにアップロード

これだけやって全部消えたらもうどうしようもないよね
242学生さんは名前がない:04/12/15 22:07:00 ID:z59HFD9B
明日提出。
ほとんど出来てるのに一カ所だけ書けない…
新撰字鏡の現代語訳

わかんないよ〜漢字ばっかりだよ。・゜・(ノд`)・゜・
これが出来なきゃ提出出来ないorz
243学生さんは名前がない:04/12/15 22:21:39 ID:2dX7yjJQ
明日がゼミ提出日

終わったらMGS3買うぜフゥハハハーハァー
244学生さんは名前がない:04/12/15 22:22:32 ID:xcDXI8Yt
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 コピペ!コピペ!
 ⊂彡
245学生さんは名前がない:04/12/15 22:23:43 ID:/JqdgI9v
今日唐突に「年末にほぼ完成したやつ出してね」って言われた!
おいおい来月だと思って焦ってなかったよ
もっと早く言ってくれよそんな大事なことは…orz
246学生さんは名前がない:04/12/15 22:29:29 ID:dqYis7xj
文献だけで書いてる人っている・・・・?
247学生さんは名前がない:04/12/15 22:32:22 ID:pPbhWHcw
みんな、卒論頑張ってるのねー!!!(>m<)
うちの所は、提出が一月一杯なせいで、構想は頭の中にある物の、殆ど文章化してないよー。
テーマが「郵政民営化についての」考察で、簡単に言えば民営化をすべきかすべきでないかを考えるって感じだから、
そこそこ書けるとは思うものの……。こまってるのが、データなり参考文献の数!!
2・3冊の本と、ネット検索だけだと卒論はまずいんだろうか……。
とりあえず、提出迫ってる先発隊の皆様、ガンバです!
248189:04/12/15 22:36:58 ID:8eGDtMHf
>>247
うちのゼミで参考文献二冊で3万2千字つくった奴いたらしいんで、多分大丈夫なんでは
教授の性格にもよりそうだけど…
249学生さんは名前がない:04/12/15 22:39:00 ID:bfPmkvBE
実家から荷物が届いたよ
中に手紙が入ってた
「卒論がんばってね!これを食べて元気だして!」
って母さん…
いい年して泣きそうだよ
出来の悪い子供でごめん 迷惑かけてほんとにごめん
がんばる
250学生さんは名前がない:04/12/15 22:39:09 ID:N0wgnyvO
文字数稼がなくちゃいけないので
書けるところから書いてたら論が飛躍しすぎる。
完全に電波論文だ。
251学生さんは名前がない:04/12/15 22:41:39 ID:d9z+bjvd
1.目次
2.緒言 ←いまここ
3.目的 
4.実験方法
5.実験結果
6.考察
7.まとめ
8.謝辞
9.参考文献
252学生さんは名前がない:04/12/15 22:45:09 ID:dqYis7xj
ヤ・バ・イ!!
ヤ・バ・イ!!
253学生さんは名前がない:04/12/15 22:46:20 ID:LSXifQ3d
>>248
猛者だな。
俺も要約してないで思いきり引用してページ数稼いだ方がいいような気がしてきた。
254学生さんは名前がない:04/12/15 22:55:05 ID:b7pvFnHK
進まねぇぇえええーーーーーーーーーーーーー
255学生さんは名前がない:04/12/15 22:58:10 ID:dqYis7xj
自分その猛者よりヤバいわ・・
1冊の文献100%丸写し。
今夜は丸写ししまくって後で料理しようかと思うんだけど
無理かな…orz
256247:04/12/15 23:02:00 ID:pPbhWHcw
>>248
189さん、ありがとうございますー。あまり教授自体はうるさい人じゃないから大丈夫だと思いますけど、
参考文献ってどうなるんだろう……。URL書く事になるのかな。
うちは割りと文字数少ない2万字(それ以下でもなんとかなるらしい)だから、
ウェブのページのテキストを書きまくるだけでも案外字数が行きそうで!!

>>255
自分も、ホムペのコピペ多くなりそう(笑)。
写すなら、本から打ち込むより、楽なのよねー。こんな考えだとまずいよね(><)
257214:04/12/15 23:09:15 ID:MWkERAIo
さっきトイレで泣いたものだけど、なんとか進んでる

教授に見捨てられたっぽいし、
就職決まんないし、四面楚歌だよもう

だけどガンガル
258学生さんは名前がない:04/12/15 23:10:51 ID:dqYis7xj
>>257
その調子だー。
がんばれがんばれ!
締め切り近いの?
259学生さんは名前がない:04/12/15 23:11:01 ID:DlW0puTt
他人の本の要約ってどう扱えばいいの?
引用はかっこ付で出典明記だろうが
俺の論文1章はまるまる本の要約になってしまうのよ・・・
260学生さんは名前がない:04/12/15 23:15:07 ID:4rf6CR8q
あのさ、文化史で書いてる人ってる?
自分の論文、事実の羅列ばっかり・゜・(ノд`)・゜・
261学生さんは名前がない:04/12/15 23:17:56 ID:/JqdgI9v
>>257
すごい状況似てるわ…がんがろう
262学生さんは名前がない:04/12/15 23:20:38 ID:BqZw2Ohr
>>259
俺は「〜〜〜は○○氏の△△に著述されている。以下はその要約である」と書いてからダラダラと。
263学生さんは名前がない:04/12/15 23:22:46 ID:eIBN+VBM
文学系の論文書いてる人間なんだけど、論文、本からの引用って文学系の人はけっこうやってるん?
264学生さんは名前がない:04/12/15 23:22:58 ID:YdAYMJ/M
>>260
美術史っぽいのを書いてます。

先週、教授に見せてから全く書いてneeee
明日再チェックだから今日は徹夜ですよ。
265学生さんは名前がない:04/12/15 23:23:40 ID:X7q1RJut
>>260
文化「史」じゃないけど、文学作品から見るその時代の文化、みたいの書いてる。
引用ばっかだけどその分考察を引用部分の1.5〜2倍は書くようにして何とか書いてるよ!
間間にちょこちょこ考察挟む書き方はど?
266学生さんは名前がない:04/12/15 23:23:55 ID:SeLmxc1b
ウヒ ウヒヒ
267学生さんは名前がない:04/12/15 23:24:03 ID:DlW0puTt
>>262
サンクス。バリバリ要約するもんで。
268214:04/12/15 23:25:43 ID:MWkERAIo
>>258

来週頭です。明日まで一通り書いて持っていかなきゃ…
(だけど、結論まであと少し!)

>>261

がんばりましょう!
卒業しましょう!
269260:04/12/15 23:27:45 ID:4rf6CR8q
>>264
うちは音楽関係です。

自分は先生からのメール、怖くて開けない・・・
270学生さんは名前がない:04/12/15 23:29:30 ID:SeLmxc1b
すぐmp3聞いたり2ちゃん見たりしてしまう・・・ ウヒャー
271学生さんは名前がない:04/12/15 23:29:50 ID:b8mFliN+
>>269
一種のウイルスメールみたいなもんだよね
272学生さんは名前がない:04/12/15 23:31:51 ID:ieAZvC1h
>>260
おいらは40年前の政治史をやってる分、事実の羅列が多いです
それは仕方ないんで、そこでいかに自分の考察を無理やる入れるか・・・

でも本当に論文の形になってるかやりながら不安になってきたよ( ゚Д゚;)ハァハァ
今日は徹夜だorz
273260:04/12/15 23:35:23 ID:4rf6CR8q
>>265
そんな感じで頑張って考察の分量を
増やしていきたいと思います!
ありがと。

このスレはほんと励みになる・・!
274学生さんは名前がない:04/12/15 23:50:57 ID:RlduDVtS
おれニート予備軍
275264:04/12/15 23:51:33 ID:YdAYMJ/M
>>260
音楽ですか、うちのゼミにも毎年音楽関係で書く人がいるみたいです。
漏れのテーマは先行研究がほとんどないから、事実すらよくわからないorz

その分、自分の主張を入れやすいけどね( ゚∀。)アヒャヒャヒャ
276学生さんは名前がない:04/12/15 23:51:33 ID:0buU2huB
10000/20000。
導入が一番困る。
277学生さんは名前がない:04/12/15 23:54:34 ID:RxFQQlvq
ぶっちゃけ、締め切りに間に合わなかったら卒業取り消しになるん?
278学生さんは名前がない:04/12/15 23:56:00 ID:MR8aXzDT
>>1-277

学校によって違う
279学生さんは名前がない:04/12/16 00:06:27 ID:/98XQzVJ
>>278
それを言ったらおしまいよw
280学生さんは名前がない:04/12/16 00:09:59 ID:OnROrnfj
>>277
普通は あ た り ま え
281学生さんは名前がない:04/12/16 00:10:02 ID:Kxhdp3Kx
>>277
わろす
282学生さんは名前がない:04/12/16 00:15:58 ID:3jd7Y2Yt
たまに、卒論が卒業必修単位でない学校が存在する
283学生さんは名前がない:04/12/16 00:27:20 ID:lqhdrLrM
プラネテスみてからガンガルよ
284学生さんは名前がない:04/12/16 00:32:31 ID:OUlU/RI/
たかじんワンマン見てからがんばるよ。

今日違うゼミの卒論読んでみたらどれもこれも行間取りまくって字数稼いでいて
「こーいうのもありなんだ」とちょっと気が楽になった
285学生さんは名前がない:04/12/16 00:36:08 ID:3jd7Y2Yt
行間で稼ぐのはページ数であって字数ではない、と突っ込んでみる

そんな俺は教授に指摘されて入れる資料の画像でページ数を稼いでいるわけだが
286学生さんは名前がない:04/12/16 00:37:40 ID:UQK2MC8/
>>284-285
はっ!!それがあったか!
287学生さんは名前がない:04/12/16 00:39:30 ID:mAwJReG6
出来た〜!
出来上がった〜!

思わず部屋の中で小躍りしちゃったよ!
明日無事に提出できるよ!
締め切りよりも前に提出できるなんて思ってもみなかった。
このスレにすごく助けられたよ!ありがとう!
まだ頑張ってる人も、やれば絶対終るから諦めずに突き進め!

本当にありがとう!
28813:04/12/16 00:40:51 ID:GlG0UOVN
金曜に学部審査の漏れがきますた。

【字数】12000/40000 

亜qwせdrftgyふじこlp;
28913:04/12/16 00:41:16 ID:GlG0UOVN
>>287
おめ!いいなぁ・・・
290学生さんは名前がない:04/12/16 00:41:50 ID:OUlU/RI/
   自分
    ↓
       o
    o_ /) ←285
     /<<
    
291学生さんは名前がない:04/12/16 00:53:13 ID:wQ45bBfA
本日、無事提出しました。
青春の50ページがつづられています。
292学生さんは名前がない:04/12/16 00:56:24 ID:HqoLM0Dk
>>284
あの面白オヤジ見ても卒論は進みませんよ(w
293学生さんは名前がない:04/12/16 00:56:26 ID:lqhdrLrM

今日友達が内定決まったよ。
そいつは卒論も今日完成してさ、就活と卒論同時進行なんて大変だったろうに。

…それなのに俺は、俺は一体何をしふぁふhふぁいぐlざぐがvばz
294学生さんは名前がない:04/12/16 00:58:00 ID:gUedigFg
せーいーしゅーんの〜うーしーろすがたを〜
ひーとーはー皆〜わーすーれてしまう〜
295卒論・・・それはイタチの最後っ屁:04/12/16 00:59:24 ID:dXKMtk9Q
今日もがんばります。
296学生さんは名前がない:04/12/16 00:59:56 ID:qGGOqHRw
>>287
おめ!!
遊びまくれ!

自分も早く後に続きたいな・・・
297学生さんは名前がない:04/12/16 01:00:37 ID:aykiECOv
今からがんばるぞ!おーっ。
298学生さんは名前がない:04/12/16 01:00:58 ID:ZK0Lmdf3
>>291
お疲れ様。

私は1月11日までがんばるよ
299学生さんは名前がない:04/12/16 01:02:25 ID:WFBvp1ZY
妙に重いと思ったら、ウィルスに感染してたorz
300学生さんは名前がない:04/12/16 01:02:54 ID:LsvFnJs7
>>298
こちらもドゾー

■クリスマスも正月も卒論で占められる人々の生活■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1103067669/
301学生さんは名前がない:04/12/16 01:04:28 ID:ZK0Lmdf3
>>300
ありがとう。
今からいくよ
302学生さんは名前がない:04/12/16 01:04:31 ID:HqoLM0Dk
プラネテス見ちゃったんだよなぁ
このあと双恋
そしてモンキーターンV
水曜日はダメだよ、、ホント


ロックスミス博士みたいになりたいorz
303学生さんは名前がない:04/12/16 01:08:47 ID:lqhdrLrM
>>302

じゃあトラブルに対処できるようにならないとなw
俺は双恋→ベック
304学生さんは名前がない:04/12/16 01:15:05 ID:HqoLM0Dk
>>303
俺が死んで酸素を確保します。。。


今、法人にメールで情報提供求めてるんだけど
団体名だから○○○御中 って宛名書けばいいのかな?
御中でメールで使うの変?
305学生さんは名前がない:04/12/16 01:15:48 ID:LsvFnJs7
今の時期忙しいぞ。
すぐに返事くれることは期待しないで、続きがんがろう。
306学生さんは名前がない:04/12/16 01:18:06 ID:HqoLM0Dk
>>305
そうだな、とりあえず出しておいて連絡待つよ
早急に連絡欲しいわけじゃないし
提出が1月末だからまだ余裕ある。

ていうか、その資料を使うところまでは
まだまだ長い道のりだしorz
307学生さんは名前がない:04/12/16 01:19:24 ID:aykiECOv
一月提出組がほとんどなのかな?
自分は違うけど…
308学生さんは名前がない:04/12/16 01:24:13 ID:YCijT7d9
要約、引用するひとはちゃんと出典を形式通りに書いたほうがいいよ。
学校によって違うかもしんないけど、デフォでは
(著者名,発刊年:ページ)を文末の。の前に挿入。ただし論文の末に文献リストがある場合の形式だけど。


この点に関して「引用文章」という指摘がある(名無,2004:150)。
309学生さんは名前がない:04/12/16 01:27:08 ID:9DJj0X+J
確か20日前後締め切りって言ってた人が居たような。
1月は11日組と月末組が居たような。

そして今夜はまだ500文字しか進んでないのにそろそろ眠いような orz
310学生さんは名前がない:04/12/16 01:29:22 ID:9DJj0X+J
って違う違う書き直したはずなのに!

1月は10〜12日組が居たような。

ウザくてゴメン。
311学生さんは名前がない:04/12/16 01:36:40 ID:aykiECOv
>>309-310
レスさんくす。

20日位が締め切りの人はもう仕上げちゃったの?
書き上げた人はおめでとう言いたいから見てたら書き込んでちょうだい。



疎外感(´・ω・`)
312学生さんは名前がない:04/12/16 01:38:27 ID:ZUdJPQeM
>>304
メールでも「御中」が常識だと思うよ!
313学生さんは名前がない:04/12/16 01:38:29 ID:R7vl9Sxt
>>311
なんだそれ自己満足か?
314学生さんは名前がない:04/12/16 01:38:37 ID:/98XQzVJ
>>309-310
そんな感じだったね。
いっそ集計とるかw

そんな自分は20日締め切り!
先週、ゼミの締め切りがあってバタバタと半端なものを作り提出。
規定の文字数は超えたものの、半端な状態に安堵してそれ以来まったく手付かず。

o....rz
315学生さんは名前がない:04/12/16 01:43:18 ID:HqoLM0Dk
>>312
サンクス、御中で送ったよ。
使い慣れてないから、失礼の無い文章書くのも一苦労( ;´Д`)
316学生さんは名前がない:04/12/16 01:44:13 ID:HqoLM0Dk
>>307
ちなみに俺は1月27日です
317学生さんは名前がない:04/12/16 01:52:34 ID:OUlU/RI/
20日組はもう書きこんでる余裕も無いんじゃね?
まぁそんな中書きこんでいる俺がいるわけだが。
318学生さんは名前がない:04/12/16 01:56:41 ID:GlitypWz
この前教授が血相変えて聞いてきた。
Aさんを知らないかって。
何でもその子は卒論出さなかったらしい。
教授になって初めての出来事に先生大慌て。
Aさんはまじめそうでおとなしそうな子だから余計に。
まじめな子ほど書けないって言うのは本当らしい。

皆、あんまり深刻に考え過ぎんでともかく書いとき。
普通に書いて出せばたいてい受かるから。
うまく書こうとかこんなんじゃ全然駄目だとか思わんで、
出来るだけのことをできる範囲でやればええんじゃい。

皆がんがれ。
319学生さんは名前がない:04/12/16 01:57:54 ID:ihWpmUg4
明日…っていうか今日提出なんだが、終わってない
どうしよう…
320学生さんは名前がない:04/12/16 01:59:07 ID:lqhdrLrM
なせばなる
なさねばならぬ何事も
321学生さんは名前がない:04/12/16 02:01:25 ID:gUedigFg
>318
励まされた…ありがとう
322学生さんは名前がない:04/12/16 02:05:43 ID:OUlU/RI/
ここ二週間は>>318のような書きこみを見てほっと安堵し、がんばろうと気合を入れるも
「教授にこんなん駄目だと突き返された」という書きこみを見て激しくガクブルし死にそうになるのを繰り返している。

心なしか頬がこけてきたような。
323学生さんは名前がない:04/12/16 02:15:28 ID:ihWpmUg4
あ!
そういや、製本ってどうすればいいんだ!?
やべえ、ちゃんと聞いてれば良かった
卒論挟む黒いヤツって、文房具屋で売ってるのかな?
324学生さんは名前がない:04/12/16 02:16:33 ID:/ArG0JtS
ここにいるのは真面目じゃなくてできがわるい怠けですから!残念!
325学生さんは名前がない:04/12/16 02:19:19 ID:yAuQl/tn
>>323
俺はハンズの製本キットで
326学生さんは名前がない:04/12/16 02:25:55 ID:jlX9Il6/
ノシ
20日最終提出の私がいますよー。
終わる気しない。
でもやるしかナイ!!
でも明日サッカー観に行っちゃう私は負け組ですか・・・orz
327学生さんは名前がない:04/12/16 02:26:09 ID:NGxGwTat
二十日提出で4000/24000。もうだめぽ…(´Д⊂)書きたいのにまとまらないよ
328学生さんは名前がない:04/12/16 02:26:36 ID:HqoLM0Dk
さて、、アニメも見終わったし
コーヒー飲んで作業開始!(・`ω´・)
329学生さんは名前がない:04/12/16 02:26:37 ID:ihWpmUg4
製本っていうか、「黒いヤツに挟んで紐で留める」んだけど
この説明で分かる人いるかなぁ
あれどこで売ってるんだろ
ああ、俺こんなギリギリに何やってんだろ…
卒論自体も終わってないし…
330学生さんは名前がない:04/12/16 02:27:32 ID:GlitypWz
>>323
聞く相手がいない場合、学校の生協のおばちゃんとかに
卒論製本のやつくださいといえば、いろいろ教えてくれると思うよ。
学部学科と形式を言えばたいてい平気。
331学生さんは名前がない:04/12/16 02:28:10 ID:oGqp/ovH
>>322
教授によって差が激しいよね
私の教授は優しいから、卒研が全部終わってなくても、出せば卒業させてくれるっぽい
これまでちゃんとゼミに行っていたのがよかったのかな・・・
あと、卒研の発表会の時に、ちゃんとやっておかないと突っ込まれるから、
やれるだけのことはやっておけって言われたくらいかな
でも、中途半端に終わりたくないから、相変わらずプログラムと格闘中
お互い最後まで頑張ろ!
332学生さんは名前がない:04/12/16 02:28:37 ID:HqoLM0Dk
>>329
あれだろ、結びにくい素材の紐がついてるやつ。
学校の先生が出席簿とかで使ってそうなの。

とりあえず文房具屋探してみたらいいんじゃない?
文房具屋は店頭に置いてない、商品の在庫たくさんあるから
尋ねるとよろし

無かったらゴメンだけど
333学生さんは名前がない:04/12/16 02:29:34 ID:ihWpmUg4
>>330
それもそうだね…
今日、朝イチで学校行くわ…
334学生さんは名前がない:04/12/16 02:30:41 ID:ihWpmUg4
>>332
そうそれ!出席簿みてーなの!
夜が明けたら、文房具屋で探してみるわ
335学生さんは名前がない:04/12/16 02:32:47 ID:GlitypWz
ihWpmUg4はもしかして明日提出なのか?
明日寝過ごさんようにな。
336学生さんは名前がない:04/12/16 02:35:26 ID:Snri2nJE
12/17提出
16000/20000

超つかれたよママン(´Д⊂
これから徹夜でなんとか完成したい
とりあえず腹減ったからコンビニいってくるよ
337学生さんは名前がない:04/12/16 02:36:49 ID:OUlU/RI/
>>331
うちの教授もそんな感じだわ。
お互いがんばろ。

>>334
普通それって生協に置いてあると思うぞ。
338学生さんは名前がない:04/12/16 02:38:02 ID:jlX9Il6/
>>336
きをつけてノシ

みんな、文章書いてて自分の語彙力のなさに呆れたりしない?
違う言葉で言いたいんだけど、論文ぽい言葉が思いつかないとか。
自分頭ワルー
339学生さんは名前がない:04/12/16 02:42:13 ID:UQK2MC8/
うちは学科の教授全員で批評して成績を決めるのでゼミの教授が
イイヨイイヨ(・∀・)!!と言っててくれたとしても油断ならねぇ。
340学生さんは名前がない:04/12/16 02:46:12 ID:/ArG0JtS
はぁぁぁぁぁぁ 留年決定しました 内定取り消し 
341学生さんは名前がない:04/12/16 02:49:19 ID:GlitypWz
>>338
類語辞典をお勧めする。
うちは、迷ったりなんかしっくり来なかったりしたときに利用していた。
一時期流行った馬鹿でかいやつじゃなくて、白い箱の(出版社忘れた)
やつがコンパクトで使い勝手もよかった。

まぁ、今後文章書く機会が皆無だとかいう場合は買うのはもったいないけど。
電子辞書にも入ってたりするよ。
342学生さんは名前がない:04/12/16 02:51:47 ID:R7vl9Sxt
>>336
俺も17日提出・・・
テーマは?
343学生さんは名前がない:04/12/16 02:52:12 ID:CLDIbwJk
>>340
冗談だろ・・・?
344学生さんは名前がない:04/12/16 02:52:52 ID:48ZWRdvz
>>340
まじですか・・?
345学生さんは名前がない:04/12/16 02:54:30 ID:GlitypWz
>>340
イ`

大丈夫。漏れは就職決まってないから卒業できても下手すりゃNEETだ。
346学生さんは名前がない:04/12/16 02:57:33 ID:ihWpmUg4
>>340
俺もそうなるかも知れないぜブラザー
人生には浮き沈みがある
今は沈んでいるだけだ。その内浮くさ
と、俺は、自分に言い聞かしてる
そして、22年経った
347学生さんは名前がない:04/12/16 02:57:40 ID:VM2cppcY
>>340

締め切りに間に合わなかったから?
348学生さんは名前がない:04/12/16 03:01:39 ID:CLDIbwJk
オ――――――――――――――――――イ
340――――――レスをしてくれ――――――――――――
349学生さんは名前がない:04/12/16 03:01:40 ID:HqoLM0Dk
>>340
一応終結ってことで、、乙でした。
350卒論・・・それはイタチの最後っ屁:04/12/16 03:03:08 ID:dXKMtk9Q
ようやく休憩。
>>340
とりあえず今はゆっくり休んだほうがいいよ。そして生きろ!!
>>346
なんかブコウスキーみたいな言い回しだな
351学生さんは名前がない:04/12/16 03:04:27 ID:0Nf0ZKXc
>>340
本気か・・・?
本気でもう手の打ちようがないなら
まずはゆっくり休めよな。
352学生さんは名前がない:04/12/16 03:10:33 ID:Ui+n4mzx
胃が痛い、今日だけ論文から離れる・・・

>>340
ゆっくりやすめ。
353学生さんは名前がない:04/12/16 03:12:39 ID:QITvzXqC
ここんとこゼミ休んでたら同じゼミの友人から連絡が来た。
「5日までに卒論出来てないor欠席すると留年ケテーイらしいよ」との事。

つか5日ってゼミ無いし。休み真っ最中だし。
提出締め切り20日だし(いやこれはゼミ内提出って事で良いんだけど、早すぎない?)
一体私に何に出席しろと言うのか…。
マジわけわからん。
354学生さんは名前がない:04/12/16 03:17:20 ID:aykiECOv
みんなのIDが orzに見えてしまう…。
頭真っ白。マジで無理かも。。
引用ってどの程度許されるものなんだろう?
355学生さんは名前がない:04/12/16 03:21:46 ID:CLDIbwJk
>>354
明日提出とかじゃないのなら一旦休んだほうが?いいんじゃないか?
体壊したら元も子もないぞ。
俺の考えだと、ちゃんと引用元を明記しとけば再現はないと思うが・・・
356355:04/12/16 03:23:27 ID:CLDIbwJk
はあ俺も疲れてるのかな・・・
文章がまともに書けてねーや、再現じゃなくて問題ね。
あと一行目の最初の?は消し忘れ
357338:04/12/16 03:27:08 ID:jlX9Il6/
>>341
ありがと!
類語辞典でぐぐったらネット上で類語探せるいいのが出てきました!

1日中パソコンの前にいるから背中が痛いよ・・・
358学生さんは名前がない:04/12/16 03:27:23 ID:aykiECOv
>>354
明日ではないけど、もうかなり迫ってて間に合わないかもしれないから
今日は頑張る…。
自分の発言かのようにパクらなければ大丈夫だよね?
きちんと明記しときます。
ありがとう…。
359学生さんは名前がない:04/12/16 03:28:12 ID:R7vl9Sxt
>>356
どうやって間違えたのかが気になる
おまいも休め ⊃旦
360学生さんは名前がない:04/12/16 03:28:50 ID:ihWpmUg4
ゼミの教授超怖い
卒論見せても、絶対怒られるから見せたくない
教授からのメールも怖くて開けない
ウイルスメールよりたちが悪い
でも、今日提出ってありえねえええええええええあzsdfcgふじこl
今まで俺は何をやってたんだ!!!?
何でもっとやっておかなかったあああああああああふじこ
361学生さんは名前がない:04/12/16 03:28:58 ID:HqoLM0Dk
ところでみんなはどの分野研究してるんだ。
俺は経営なんだけど、このスレは文学とか工学部が多いのか。

つか、マジで倒れたりしたらシャレにならんな
362学生さんは名前がない:04/12/16 03:28:59 ID:R7vl9Sxt
>>357
よければURLを教えて下さい
363学生さんは名前がない:04/12/16 03:30:16 ID:IMEiLSes
うう…さすがに夜中は冷え込む…

18日が最後のゼミ、20日が提出日なんだけど、
何を思ったか19日に終日バイト入れちゃったよorz
土曜のゼミで駄目出しされたら、一体いつ書き直す気なんだ自分orzorz
364学生さんは名前がない:04/12/16 03:34:40 ID:i0v66jUm
なんか、ちょっと考えれば誰でも考え付きそうなことばっかり書いてる気がしてならない。
無理。もう無理。あしたは、教授に怒られるんだろうなぁ。
365学生さんは名前がない:04/12/16 03:34:43 ID:48ZWRdvz
最後の睡眠を2時間半とり終わって、目もばっちり覚めた
次はもう書き終わるか期限切れになるかするまでこないよ
あと30時間で1万字以上、クズ学生なりにがんばってみる
366学生さんは名前がない:04/12/16 03:35:47 ID:ihWpmUg4
デスノートに教授の名前を書き込んだ
367学生さんは名前がない :04/12/16 03:36:29 ID:CLDIbwJk
>>358
当学部図書館にある過去の卒論で8割以上を一つの本から
パクッた論文があってパクッたことも明記されてたから多分大丈夫かと。

>>359
サンクス旦⊂
俺もどう間違ったか分かんない。
休みたいのはやまやま今週末にゼミで発表会があるから
それまで7〜8割まで終わらせときたいんだよね。
金曜はパワポに追われると思うから。
368学生さんは名前がない:04/12/16 03:37:00 ID:jlX9Il6/
369学生さんは名前がない:04/12/16 03:39:01 ID:O0nB11+C
卒論、ホントにまるっきり手付かずなんだ。
美術科だから卒業制作もある。
今迄何してたんだろう。
先生、お母さん、ごめんなさい。
370学生さんは名前がない:04/12/16 03:39:49 ID:/ArG0JtS
卒論真面目にやったけどダメだった 留年かぁ もう辞めようかな
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
371学生さんは名前がない:04/12/16 03:41:01 ID:CLDIbwJk
>>370
間に合わなかったのか?
372学生さんは名前がない:04/12/16 03:42:02 ID:ihWpmUg4
>>369
分かる、すげー分かる
ぎりぎりになって、ようやく気付くんだよな
俺も今必死だ
…必死のはずなんだが、さっきから2ch見てて、全然卒論に手ェつけてない
373学生さんは名前がない:04/12/16 03:43:57 ID:Ui+n4mzx
2chは毒である by毛沢東
374学生さんは名前がない:04/12/16 03:44:14 ID:a296sN6z
脚注が一つしかない。
けどもううかばねー!!
375学生さんは名前がない:04/12/16 03:46:42 ID:lqhdrLrM
今日はもう寝ますノシ
あんまり進まなかったけど。
金曜出すからこれからがんばることにするぽ
376学生さんは名前がない:04/12/16 03:47:26 ID:R7vl9Sxt
>>368
おお!(・∀・)イイ!!ね!
わざわざありがとう!
377学生さんは名前がない:04/12/16 03:48:49 ID:ihWpmUg4
さて…マジでやるか
378学生さんは名前がない:04/12/16 03:49:47 ID:Ui+n4mzx
>>3689
すげーこれすげー!!
述語が同じになっちゃうからこれ使えば大丈夫そう。
379学生さんは名前がない:04/12/16 03:51:01 ID:+VRhPstM
いま毛沢東が真理をついた>>373
380学生さんは名前がない:04/12/16 03:52:14 ID:GlitypWz
>>378
藻前さんのレス番がすげぇことになってるよw
381学生さんは名前がない:04/12/16 03:53:53 ID:jlX9Il6/
>>380
ノシ
私ですw
382381:04/12/16 03:56:01 ID:jlX9Il6/
スマソ、368が私です
頭が働かない。
383学生さんは名前がない:04/12/16 03:59:09 ID:CLDIbwJk
>>361
俺も経営学だがおそらく俺のテーマは確実にかぶらないと思う
384クロモリ ◆83.EJR35hM :04/12/16 04:01:15 ID:vlR3Zm3t
ゼミでSPIしかしてないです
卒論どうなるんだろうね
ま、オレは単位の方が心配なんだが
385学生さんは名前がない:04/12/16 04:06:59 ID:R7vl9Sxt
俺も経営だよノシ

今やっと結論(持論)に辿り付いた・・・
386学生さんは名前がない:04/12/16 04:08:04 ID:XYacoaHC
日文いますか
うっかり新しい作家テーマにしたら先行研究殆どなくて
どうしたらいいのかわからない・・・
387学生さんは名前がない:04/12/16 04:08:24 ID:HqoLM0Dk
眠い眠い眠い眠い・・・・・・



>>383
ナカーマ!俺もテーマかぶらない自信あるけど
お互いマイナーなテーマ同士でかぶってるかもな。
388学生さんは名前がない:04/12/16 04:10:37 ID:HqoLM0Dk
>>383>>385
なんか親近感だ。テーマとか知りたくなってこない?
俺は損害保険流通だったりするんだけど
マジで四苦八苦してるわ、基本的に覚える事多すぎ・・・・
389学生さんは名前がない:04/12/16 04:11:52 ID:CLDIbwJk
>>387-388
うーん・・・テーマ言ったら特定されそう。
390学生さんは名前がない:04/12/16 04:15:15 ID:HqoLM0Dk
>>389
特定されるもんかな?
公表しちゃったけど、知り合いとか見てたりしたら嫌だなw

どうでもいいが俺の周りは
大手小売りについてのテーマが多いんだけど
人気のテーマだったりすんのかな
391学生さんは名前がない:04/12/16 04:18:11 ID:IMEiLSes
>386
ノシ

でもきっと時代が違う。
こっちはこっちで、マイナーな歌人取り上げてしまったので資料が少ない…
雑誌とかは探してみたんだよね?
392学生さんは名前がない:04/12/16 04:18:19 ID:CLDIbwJk
>>390
それぐらい俺のは特殊なんだ。
でも特定されたとしても周りにちゃんねらってことは
隠してないし、問題ないかな・・・?
393学生さんは名前がない:04/12/16 04:20:40 ID:R7vl9Sxt
>>388
損害保険流通ってどういう感じ?
イオンにある保険屋みたいなのとか?内定先がそっちなので気になる

ちなみに俺はとある業界について書いてます・・・。
問題点多すぎてまとまんねー!
394学生さんは名前がない:04/12/16 04:26:07 ID:HqoLM0Dk
>>392
そこまで特殊ってのも珍しいな。

>>393
金融ビッグバンで変化した業界全体・顧客心理の分析と
それに今まで保険募集の中核だった代理店がとうやって適応するか
最終的に、保険会社>募集事業者の力関係を
逆転させる経営戦略を導く。

こんな感じ。ただ、始める時期が遅かったから
グダグダになりそう。。
仮説はまとまってるけど、実証するデータと知識が全然足りないorz
395学生さんは名前がない:04/12/16 04:30:16 ID:R7vl9Sxt
>>394
まじで書きあがったら読ませてもらいたいくらい興味ある
代理店の力が強まるの?
つうか頭いいな・・・
俺内定先と卒論のテーマを同じにしようと考えてたけど
難しくて挫折したんだorz
396395:04/12/16 04:31:27 ID:R7vl9Sxt
あ、一応内定先と関連してるかも!
自動車業界について書いてるから・・・
397学生さんは名前がない:04/12/16 04:33:51 ID:CLDIbwJk
>>394
ごめん、得意になっているだけかも・・・
もう明け方だし、このスレ流れが速いから言っちゃうわ。
俺のテーマは、「今まで大学生活中に起業を目指していた事業プランで
もし事業設立をしていたらすぐに潰れないである程度継続できるか
どうか?を検証する」というテーマなんだけど・・・
398学生さんは名前がない:04/12/16 04:35:34 ID:QITvzXqC
誰か社会保障関係について書いてない?
良いサイトとかあったら教えてくれ〜
399ななし:04/12/16 04:36:03 ID:ddjzca8l
お前ら、オハヨウ。
さーて今から俺様が一日で卒論かきあげてやる。
進行状況 0/16000字
大学の図書館と地元の図書館で関連書物を片っ端から20冊ほど借りてきた。
提出は17日金曜。できあがったら製本即日仕上げのとこもってってそのまま提出。
いくぞーーーーーーーーーーーーーー気合いだーーーーーーーー!!!!
400学生さんは名前がない:04/12/16 04:38:31 ID:ihWpmUg4
>>399
間違いなく間に合わないな
401学生さんは名前がない:04/12/16 04:38:45 ID:HqoLM0Dk
>>395
覚えること多いもんね、この業界
保険業法、商品知識ある程度覚えないと進まないもんね

代理店の力が強まるというより
このままの流れで行くと、代理店の力は弱まって
他の流通チャネルは募集形態に取って代わられるから
早めに手を打って阻止する戦略かな。
理屈だと可能だと思う。ただ実行が並大抵の苦労じゃないというオチ

別に書きあがったら見せてもいいけど
所詮学部生の戯言かと。。本人だけ確信してるけどw

つか書きすぎだな俺。。。
損保は大変そうな業界だけど、がんばって下さい。
402学生さんは名前がない:04/12/16 04:41:35 ID:HqoLM0Dk
>>397
それ、めっちゃ有意義なテーマだと俺は思うよ。
経営の存続は、企業にとって重要な目的だし。
数年で潰れる事業が殆どなんだよね確か
403学生さんは名前がない:04/12/16 04:45:29 ID:jlX9Il6/
話聞いてて自分のテーマが恥ずかしくなってきた。
でも今さらそんなことは言ってられないしな・・・
404学生さんは名前がない:04/12/16 04:49:12 ID:nzE1a45Z
ねみーよ
眠すぎるよ
でも、寝ちゃいけないんだよ
405学生さんは名前がない:04/12/16 04:49:48 ID:HqoLM0Dk
>>403
あんまり気にしなくていいと思う
つか、同じ経営やってるヒトがいて嬉しくて書きすぎたけど
まだ全然書けてないから、見栄えだけの状態だよ。。
完成しても場合によっちゃ電波っぽく扱われそうだし。
406学生さんは名前がない:04/12/16 04:50:13 ID:3jd7Y2Yt
だめだ。コーヒー食っても何やっても目が覚めても頭が回らなくなってきている
明日提出なんだが少し仮眠してくる
起きれるように誰か祈ってくれ、皆がうまくいくようにと言うついでで良いから

今以降も起きてがんばる人が期日までに完成していい評価もらえますように。

そんな俺の進捗

24605/40000以上
407学生さんは名前がない:04/12/16 04:50:46 ID:CLDIbwJk
>>402
そういってくれるとうれしいよ。でも現時点だと
今まで集めてきたデータやインタビューを
照らし合わせると、そこまで収益性が上がらず
最初にけっこうな自己資本金がないと厳しいかもって
結論に達しそう・・・まだインタビューする予定があるから
それによっては結論がまた変わってくると思うけど。
408学生さんは名前がない:04/12/16 04:52:39 ID:jlX9Il6/
>>405
自分社学だから全然別物なんだけど、
経営の卒論って難しそうって感心した。
社学ってなんでもありだからね
409学生さんは名前がない:04/12/16 04:54:50 ID:aykiECOv
みんなすごいにゃ〜ってバカな顔して見てたw
自分はとりあえず出したもん勝ちじゃ!精神でいきます(`・ω・´)ガケップチ

>>406
絶対起きるんだよ!!(祈


めっちゃ休憩してしまってたけど、眠くなってきた・・。
ヤバ過ぎるけど、自分も寝るかな。
まだやる人がんばって!
おやすみなさいノシ
410学生さんは名前がない:04/12/16 04:55:50 ID:CLDIbwJk
というかみんな字数多いよな。俺んとこは最低規定文字数が
1万7千だけど、上限が2万5千と決められていて、そのなかで
注釈、参考・引用文献、図や資料も入れなきゃいけないから
むしろその文字数にすべて収められるかがすごい心配。
411395:04/12/16 04:57:02 ID:R7vl9Sxt
>>401
レスありがとう
いや、すごいよ。俺はそこまで頭が回らん(´・ω・`)

そして、もしよかったら書きあがったら読ませていただけないだろうか。
一応捨てアドを入れておいたので・・・
書きあがったとき覚えていて、もし読ませてやってもいいと思ったら
宜しくお願いします。
412pashiri:04/12/16 05:00:38 ID:bp4oMC2p
ちがうちがう!ぜんぜんわかってない!!!もっとかんがえて!!!!!っていわれた。

ひっしでかんがえてわかんねーからきいてるのに。なんだよぜんぜんって。( ´Д⊂ヽ
413学生さんは名前がない:04/12/16 05:01:42 ID:fSwbJTCJ
>>407
俺も起業とかイメージする人で、考えたりするけど
軌道に乗るまでの運営資金は多いに越したことないよね。
1年目で潰れる事業が多いのは、開業資金のみで始める人が多いからとか言うよね。

インタビューとか大変そうだな。時間もかかりそうだし
お互い期限に間に合うように頑張ろ

>>408
経営は分析をしっかりやる必要があるとは思うけど
そのあとの自論は自由度あると思うよ。
それに生活に身近な分野だし馴染みやすい分野じゃないのかな


つか俺、書きすぎ、2ch見すぎ、
寝てないからハイになってる・・・・そろそろ集中することにしまふ
みんながんがれーヽ(´∀`) ノ
414学生さんは名前がない:04/12/16 05:06:34 ID:nzE1a45Z
うはwwwwww確かにwwwwwwww
41513:04/12/16 05:06:46 ID:GlG0UOVN
ほんまに死にそうです。

16000/40000
416学生さんは名前がない:04/12/16 05:07:34 ID:nzE1a45Z
やべwwwww誤爆したwwwwww
41713:04/12/16 05:07:42 ID:GlG0UOVN
審査明日やんwwwwwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうだめwwwwwwwwwwwwwwwwwww
418学生さんは名前がない:04/12/16 05:12:09 ID:CLDIbwJk
>>413
ニーズがあることは実証できたけどほんとに薄利だから
事業をどれだけ早く社会的に認知させるかというのが
一番のポイントかな、認知されたら認知されたらで
参入障壁についても言及しなきゃいけないんだけどね。

インタビューも想定してる内の半分以上が終わってるし、
提出が1月っていうのがほんとに助かる。
というか俺もけっこう書き込んでる・・・
自分のテーマの話聞いてくれる人いてくれてうれしかったよ。
ここいらで俺も集中することにします、では皆さんがんばりましょう。
419学生さんは名前がない:04/12/16 05:31:15 ID:wQ45bBfA

卒論提出し終えた漏れがきましたよ。
ちからになれることがあったら、いってよね!






420卒論・・・それはイタチの最後っ屁:04/12/16 05:38:55 ID:dXKMtk9Q
流石に明日先生に会うとなると、昨日まで頻繁にこのスレを見ていたほどの余裕がない俺。
421学生さんは名前がない:04/12/16 05:41:12 ID:l2pE5lul
提出したら杉崎さんとデートしたい
422学生さんは名前がない:04/12/16 05:45:08 ID:T84YoGmj
焦ってばっかりで全然進まんし、教授には見捨てられてて
もう半分やけくそやけど、このスレにはなんか励まされるよ。
締め切りまでここを覗きながらやるしかないか。
内定もないけど、とりあえずは卒業したい!
423学生さんは名前がない:04/12/16 05:50:31 ID:l2pE5lul
>>422
去年そんな状況だったけど
卒業しなくて良かったと思うよ、本当に。
424学生さんは名前がない:04/12/16 05:56:42 ID:ihWpmUg4
とりあえず、終わったが
通るかな、これで…
まあいいや、もう寝よう
明日の提出のプレッシャーに耐えるために
少しでも寝たほうがいい
425422:04/12/16 05:58:51 ID:T84YoGmj
>423
留年したの?就職浪人みたいな感じ?
それもアリかなとは思うけど…
426学生さんは名前がない:04/12/16 06:08:08 ID:fSwbJTCJ
>>411 おk

>>418
俺の勝手なイメージだけど
戦略を練りに練って開業して
スピード勝負でシェア拡大を目指す感じかな?
で、スケールメリットが発生して、参入障壁の一つになるみたいな。

参入障壁っつーのは難しい問題だよな
初期投資の大きさとかも障壁だよね。
失敗するリスクの高い事業は退出障壁も低くあった方がいいと思うし。

>>424
乙でした。


さぁ〜てと、明日に備えてシャワー入って少し寝る
ノシおやすみ
427学生さんは名前がない:04/12/16 06:09:26 ID:l2pE5lul
>>425
oui.

就板の既卒スレ見てごらんよ


卒論と必修どっちを残すかはよく考えたほうがいいかもね
428学生さんは名前がない:04/12/16 06:37:18 ID:CLDIbwJk
>>426
まさにそんな感じ。あとこの事業プランのいいところは
初期投資費が大してかからないという所。だからこそ
実際に事業設立を目指してきたんだけど、始めるのが
遅くて結局は時間切れになっちゃった訳だが。

とにかく俺ももう寝よう、明日はインタビューしに行くし。
今日というか昨日か、教授のところに討ち入りした人たちが
いい返事をもらってることを願って・・・
429学生さんは名前がない:04/12/16 06:41:18 ID:1XrNBdp2
>>427
参考になる。
俺も内々定だから。。。
そして卒論は進まず…もうどうでもいい気が…

し て こ ナイ?
430学生さんは名前がない:04/12/16 06:57:48 ID:NHXAbfvH
>>429
気のせいだ!がんがれ超がんがれ!

ごめん…自分も半分諦めモード(´Д⊂
431学生さんは名前がない:04/12/16 07:15:19 ID:UQK2MC8/
自分もあきらめモードだ(´・ω・`)

内容削っちゃおうかなぁ…どうせ教授と相談してないし。

どうしよう、悪魔がささやく…。
432学生さんは名前がない:04/12/16 07:43:55 ID:k+GQo+so
将来の不安も過去の失敗も忘れよう

今はただ目の前の論文を
433学生さんは名前がない:04/12/16 08:30:15 ID:T6lHBx5H
卒論しなきゃいけなにのに、行動に移せない。
どうしたらいい?
434学生さんは名前がない:04/12/16 08:32:21 ID:JpDi1B5p
324 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:04/12/16(木) 02:16:33 ID:/ArG0JtS
ここにいるのは真面目じゃなくてできがわるい怠けですから!残念!

340 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:04/12/16(木) 02:46:12 ID:/ArG0JtS
はぁぁぁぁぁぁ 留年決定しました 内定取り消し 

370 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:04/12/16(木) 03:39:49 ID:/ArG0JtS
卒論真面目にやったけどダメだった 留年かぁ もう辞めようかな
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>>324から>>340までの間に何があったんだ・・・
435学生さんは名前がない:04/12/16 08:43:02 ID:hjEMaWPd
全然進まない。我ながらなんて遅筆なんだろう。
残り25日で16000字か・・。('A`)シンドイ
436学生さんは名前がない:04/12/16 08:47:17 ID:wDZm3ijf
>>434
メーラーを開いたとかw
437学生さんは名前がない:04/12/16 08:50:39 ID:hkx/Z9+/
20日提出なのに机で突っ伏して寝てしまいたった今起きた俺が来ましたよ。
438学生さんは名前がない:04/12/16 09:00:36 ID:ZK0Lmdf3
卒論終わっても、提出の2週間後に
質疑応答が残ってる。
そのとき質問されて
「わかりません」
っていいそうで怖いよ
439学生さんは名前がない:04/12/16 09:08:42 ID:15ipOd7M
漏れは留年組
明日提出日
教授ももう呆れてて「とにかく書いてくれればいいから」なんて
言ってくれてる なのに2章書き終えたトコでドン詰まり…
とことんダメな自分が大嫌いだ。

こんな漏れが言うのもなんだが、留年は本当につらいもの。
金銭的にも親に迷惑かけるし、精神的にも常に劣等感がつきまとう
「こんなとこでなにやってんだろ…」って思ったり、氏にたくなることも何度もあったよ
現役のみんな、がんがれ。漏れのようになってはいかんぞ。
440学生さんは名前がない:04/12/16 09:18:03 ID:ZK0Lmdf3
友達は多分うつ病かアパシーで半年学校に来なかった。
その子は夏休み明けに、文献も何も用意できなかったため、
9月卒業に変えていた。
でも、それでもその子が学校を辞めずに卒業しようって
ところがえらいと思った。
441学生さんは名前がない:04/12/16 09:42:45 ID:gSDHDH0o
>>440
お友達は治ったのかな?
留年した春に自殺してしまった知り合いがいます。
過去の話なのか今の話なのかよく分からないけど今のことなら支えてあげてくださいね。
442学生さんは名前がない:04/12/16 09:46:53 ID:+2lvJTa/
中間発表で死亡確定な奴はいないか?
443学生さんは名前がない:04/12/16 09:49:00 ID:T6lHBx5H
自殺したりする人ってどんな感じなのかな?
テレビでは自殺者が3万人を越えたとか報道してるけど、
知りあいではいないな。ってか友達いなかったわ。
444学生さんは名前がない:04/12/16 09:51:58 ID:6SEoaIhU
漏れ今日の午後提出
半分もかいてない
445学生さんは名前がない:04/12/16 09:53:07 ID:Y9YM5+YE
私は内定はもらってないけれど、もう他の単位はとり終わったし、
卒論の単位だけだから、卒業しないともったいないよなあ。やっぱり。
でも、まだまだ出来そうにない…どうしよう。
留年はしないで卒業したいよう!!
446学生さんは名前がない:04/12/16 09:54:32 ID:ZpIvPVFc
1月のアタマに提出。
考察が残ってたけど、昨日、教授に二回目の突撃かましてきた。
1時間ちょっとみっちり指導されて、参考文献貸してもらって帰ってきた。

うちのゼミは20人弱いるんで、指導してる教授もキツイっぽい。
毎年、正月に泣きついてくるヤシがいるんで、気が気じゃないとか。
完璧なものなんて期待してないから、書けてなくても、とにかく持ってこいとのこと。
447学生さんは名前がない:04/12/16 10:04:04 ID:ZK0Lmdf3
>>441
友達は良くなってはきてると思うけど、
去年と比べたらやっぱり顔色悪いし、話すことも
暗いというか、力がないというか・・・。

私は今日の午後指導してもらうよ。
うちの先生は完璧なものを期待してるから、
>>446がうらやましい。今日も泣くんだよ。
448学生さんは名前がない:04/12/16 10:06:21 ID:+2lvJTa/
卒論の理想と現実の差に愕然としてしまう。
こんなのを人前で発表するかと思うと泣きそうだ。
周りにはそういうの気にしない人がいるけど、俺もそんな風に
図太くなりたい
449学生さんは名前がない:04/12/16 10:20:13 ID:mG/TaWjL
内定無いからもう留年する!
450学生さんは名前がない:04/12/16 10:26:33 ID:ffSmJcs9
終わった・・・現実感ないけど

つらいとき やる気が出ないとき(←ほぼ常時)
このスレにはお世話になりました
みんなどうもありがとう
まだの人は頑張れ!ラストスパートだ
451学生さんは名前がない:04/12/16 10:26:51 ID:ffSmJcs9
さて、ドラクエ買いに行くか
452学生さんは名前がない:04/12/16 10:40:22 ID:vBHof++Y
よし・・・
執筆終了
あとは文書の整形と印刷と製本と・・・

ところででおまいら、文字の大きさ何ポイントにしてる?
やっぱ10.5〜12くらいなのかな

>>443
テレビ見てない
「すご録」で見たい番組だけ録画。
暗いニュースを知らなくて済むからすっきりするよ

>>449
それは極めて正しい選択だ
453学生さんは名前がない:04/12/16 10:41:45 ID:vBHof++Y
字数は満たしてるけどカッコつけるために枚数増やしたいんだよね
454学生さんは名前がない:04/12/16 10:44:32 ID:J1RPbgrV
教授まだ返事くれない。
こっちはあとOKさえもらえれば全部終わりだっていうのに。
何故か前回と今回は会ってもくれなかったし。
まあ、挨拶回りの時期で忙しいのだと好意的に解釈したいものだが。
455学生さんは名前がない:04/12/16 11:10:55 ID:n8Q7bytP
終わらない。20日最終。
まだまだ埋まってないところたくさん。死にそう。
456学生さんは名前がない:04/12/16 11:25:28 ID:NGxGwTat
わしも20日締切!今日教授に見せてきたら流れはオゥケイだと。あと20000字!
残りを埋めつくすぞ!教授いわく「書きゃあ(単位は)やる」
やるっきゃない。みんながんばろ〜!
457学生さんは名前がない:04/12/16 11:39:04 ID:O1ezF7La
ネットから丸々コピッただけの俺が来ましたよ(つД`)
458学生さんは名前がない:04/12/16 11:41:18 ID:Ich7TboH
今から教授に会って、
玉砕してきます
459学生さんは名前がない:04/12/16 11:42:51 ID:vBHof++Y
うきゃー

きゃー

ドラクエができるーーー


おうちに帰るまでが遠足です。
提出するまでが卒論です。
460学生さんは名前がない:04/12/16 11:44:12 ID:JpDi1B5p
おれは12ポイントだな
UIゴシックで
461学生さんは名前がない:04/12/16 11:45:32 ID:4r/oB+Je
脚注整理とはじめに、おわりに、が以外と苦戦
462学生さんは名前がない:04/12/16 11:51:44 ID:vBHof++Y
印刷オワタ(゚∀゚)

最後に自分の読まないとな
463学生さんは名前がない:04/12/16 12:00:12 ID:czBuK/V6
だめぽ過ぎて笑えてきた
そして泣けてくる
464学生さんは名前がない:04/12/16 12:05:40 ID:gUedigFg
あああーーーーーもう自分が何を言いたいのかわからなくなってきた
なんだこの電波な文章はアヒャヒャヒャハヤh
465学生さんは名前がない:04/12/16 12:21:52 ID:q09JW/KE
読み返してはだめだ!そこから一歩も進まなくなるぞ!
この期に及んでいいもの書こうとしたって無理だし無駄だ!

と信じてとりあえず枚数ギリギリでさっき提出してきますた…
本当に読み返してないから自分でも内容把握してない。
自分で書いたのに何書いたか本当にわからない。覚えてない。

でも提出したのでよしとする。皆がんばれよ!
466学生さんは名前がない:04/12/16 12:27:05 ID:x8o8qEwQ
去年よりもずっと読みやすくなった
そりゃ2回目だもの
にんげんだもの


いひひ
467卒論・・・それはイタチの最後っ屁:04/12/16 12:29:15 ID:dXKMtk9Q
今から先生のところに逝ってきます。
468学生さんは名前がない:04/12/16 12:45:37 ID:gbZeB2c4
字を書けど
字を書けど
我が卒論できる気配なし
じっと手を見る
469学生さんは名前がない:04/12/16 12:47:17 ID:3jd7Y2Yt
ある手法の実現方法がそのまま新しい利用方法の提案につながってしまう…
構成上章分けなきゃいけないのにー。

うぐぐぐぐ
470学生さんは名前がない:04/12/16 12:49:19 ID:ZK0Lmdf3
私も先生のところに逝ってきます。
471学生さんは名前がない:04/12/16 12:50:46 ID:uVZr/MUN
今年も留年決定っぽ…卒論書けないまま提出してしまった
祖父母の介護疲れの親に「やってるから心配しなくていいよ」と何度も言って
不安を持たせないようにしてたけど、期待を裏切ってしまった…
教授から見たら自分は駄目な教え子でしょう。全く自分が体面を汚してしまった…
ああああ、不才であるけれども人に奉仕できぬまま、自分の不甲斐無さで周りに迷惑をかけ
人の信用も快復できないまま逆に泥をかけるような、父親はいつも疑惑の目で見られ・・・
恋人との約束を果たせぬまま誰にも白い目でみられる
史記で呉王夫差は死の際に、死をやった功業の家臣に逢わせる顔がないとして
自らの顔を布で覆ったという。
自分はもう声を出すにも値しないだろうな目もあわせられにあい
我が家の家運も快復できないまま人を騙し続けたままその心を踏みにじったのが情けない
先祖にすまない子孫にすまない先人の学を継承できずに
でも、今年朱子学を学んで気は万物の根源であると悟ったことが、自分に死を考えさせずになぜか
ワクワクしてしまう。全て寛容な気が生じたもの。拒否されて生まれてくるものなんて何もない。
寝てなかったので寝る。乙。まあi小は会特
472学生さんは名前がない:04/12/16 12:54:24 ID:a7PQdszp
資料も入れてギリギリ規定枚数到達、
締め切り20分前に駆け込んで提出&受理。
正直だめかと思ったけど、出せてよかった。
まだ講義が残ってるけど・・・。

このスレには本当に支えられた。
残ってるみんなも最後までがんがれ!
473学生さんは名前がない:04/12/16 12:59:13 ID:pPNLHQRN
これから中間発表です。
なんとかできました。

いってきます。二つの意味で
474学生さんは名前がない:04/12/16 13:06:48 ID:3oC6zZmy
書くのはいいけど発表イヤー。
だって交通で、電車とかバスとか なんかマニアックなんだもの
そして字数は今6000 /20000

アウアー
475学生さんは名前がない:04/12/16 13:10:52 ID:oGqp/ovH
>>474
んなことキニスンナよ
私なんて学科内で女一人情報系だよ('A`)
他の女はみんな経営系。私一人マニアックな発表だよ_| ̄|○
476学生さんは名前がない:04/12/16 13:19:35 ID:PEwJcQ71
そんな女の子、萌えるよねぇ
477学生さんは名前がない:04/12/16 13:24:13 ID:FL968DEo
でででででででできたあああああああああああああああああああああああああああああああ
478学生さんは名前がない:04/12/16 13:25:09 ID:KOl5wcIV
>>471
おつかれさま
後悔をバネに来年がんばればいいよ
べつに1年や2年、どってことないよ
479学生さんは名前がない:04/12/16 13:39:14 ID:czBuK/V6
>>473
頑張ってください
無事帰還したら報告お願いします
480学生さんは名前がない:04/12/16 13:41:52 ID:3oC6zZmy
萌えるなw
いやあ、他のみんながさー法令だの制度だの言ってるけど、俺の場合ほとんどそんなの無いのさ。
みんなも大した事言ってるわけじゃないけど・・・
でもみんなと違う事やってるって何か(・∀・)イイ!よね
その分激しく苦労or・・・っと。挫折禁止だったな。
481学生さんは名前がない:04/12/16 13:43:06 ID:o0+Bs2Zi
本日朝の6時30分から卒論やってるのだが、PCの調子が悪いのか
卒論打ち込みの最中に勝手に再起動とフリーズがもう数十回くらい起こってるのだが・・・
ワードで打ち込みだから、ほんと困るよ・・
発表用のプレゼンなんでまだ何も作ってないし。パワーポイントは家にないから
学校で作らないといけないんだよなぁ。でも年末年始は学校休みだし・・・
482学生さんは名前がない:04/12/16 13:48:42 ID:J1RPbgrV
なんていうか……教授は3日以内に何らかの返事をすることっていう規則作ってくれねえかな。
かれこれ1週間だよ……。せっかくこっちが早く仕上げても、教授がとろかったら何の意味もねえ。
483学生さんは名前がない:04/12/16 14:17:36 ID:/vSa8Blv
      ,. ''"    ``ヽ、
     /            ヽ、
   f´   ,  、_       ヽ
   ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
   !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (     
   !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ    まだだ!まだ終わらんよ!!!
    ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
       心、  /‖  L べ`
     r=゙ッ ̄レ'"‖
      ヾ、  ``i
484学生さんは名前がない:04/12/16 14:39:34 ID:czBuK/V6
誰もいない?
不安だよ
485学生さんは名前がない:04/12/16 14:53:52 ID:R9qBL/OR
>>475
同じ大学の気がする
486学生さんは名前がない:04/12/16 14:57:48 ID:czBuK/V6
発表さえなければ卒論なんて苦でも何でもないんだけな
恥ずかしがり屋で自信の無い俺にとっては人前で発表なんて死ねと言っているようなもんだ
でも,こんなの社会に出たら当たり前のようにあるんだよな・・・
487学生さんは名前がない:04/12/16 14:59:07 ID:PvL3MB1L
終わんねー。
誰か同じテーマの奴がいたら情報交換してーよ。
一人じゃ無理。
488学生さんは名前がない:04/12/16 15:25:37 ID:PaOeMp3U
おまいら、卒論提出しに行ってくるよ!!
489学生さんは名前がない:04/12/16 15:33:11 ID:oGqp/ovH
>>485
Σ(゚д゚;)

((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
490学生さんは名前がない:04/12/16 15:35:54 ID:z9VHjS0Z
もはややる気がねえよ
491学生さんは名前がない:04/12/16 15:39:32 ID:uj4V3Uob
留年or退学or転学
492学生さんは名前がない:04/12/16 16:05:26 ID:aykiECOv
教授に全然見せないまま提出する(した)人いる?
自分はもし提出できたとしてもそうなりそうだ。
493学生さんは名前がない:04/12/16 16:05:51 ID:/ArG0JtS
4月からの不安って無い?朝起きるとかさ… ずっと拘束される事とか
494学生さんは名前がない:04/12/16 16:06:56 ID:aykiECOv
>>493
卒論どうなったの?
495学生さんは名前がない:04/12/16 16:18:15 ID:y7bC5hSF
>>492 ノシ
確実に見せずに提出になる。

でも、提出できない予感。
496学生さんは名前がない:04/12/16 16:19:06 ID:gga+L7XI
仮提出の締め切りが今日の8時。
今は家にいて大学までは約1時間半。
そして現在16000/20000・・・。
この数時間全く進んでない。

も う だ め ぽ 

仮提なら遅れても即あぼーんは無いよな?
誰か無いといってください…(´Д⊂)
497学生さんは名前がない:04/12/16 16:20:46 ID:ZpIvPVFc
>>482
「漏れの卒論どうなりますたか?」ってきいてみたら?

漏れが研究室にいったときは、
講義やら他の仕事やら、他のゼミ生の卒論やらで
教授も忙殺されてたみたいで、
連絡忘れたら催促してくれって言われたよ。


498学生さんは名前がない:04/12/16 16:23:53 ID:tKDhnTMx
上のほうに「内定ないなら留年したほうがまし」って書いてる人いるけど、
そうなんだろうか。卒論出さないほうがいいのかな・・・
499学生さんは名前がない:04/12/16 16:24:26 ID:1XrNBdp2
>>442
先日、恐怖の中間発表を終えたんだが、
俺から発せられる強力な電波によって、ミンナしかめっ面だった。
その後教授によって「○○(漏れ)を救う会」みたいなのが発足。
アドバイスもらうも、その会の存在すら怖くて避けるようになった。
そして429に至る。
こんなに自分が情けない。それも所詮口先だけで、動け俺!!!

へんじがない。ただのしかばねのようだ。
500学生さんは名前がない:04/12/16 16:27:03 ID:S1kI9XXE
これくらいの痛さでいい
偽り続けた代償が
これくらいなくてどうする!!!
501学生さんは名前がない:04/12/16 16:29:21 ID:yynwz53f
>>498
オレはまさにそれ。
卒論自体はもう出来た、泣きながら55枚完成させて、昨日提出。
教授には留年する旨を伝えて、来年前期は休学、後期授業料だけ払う。
あとは、公務員の勉強に集中する!
502学生さんは名前がない:04/12/16 16:29:58 ID:t5FdfkAj
卒論って学科の教授全員が見るんだろうか。
なんかそれ考えると腰が引けるなぁ・・・・
503学生さんは名前がない:04/12/16 16:30:06 ID:Xub0O5yy
なぜもっと早くから取り組まなかった、と。














自分を責めている俺orz
504学生さんは名前がない:04/12/16 16:30:09 ID:1XrNBdp2
>>500
(ノД`)
505学生さんは名前がない:04/12/16 16:33:47 ID:oGqp/ovH
>>503
責める時間あるなら頭働かせて手動かしな
後悔したって後悔したことをまた後悔するだけだぞ

さて、プログラムの改変続けるか・・・
506学生さんは名前がない:04/12/16 16:38:35 ID:84p3ZFUi
事実の羅列って言うか当たり前のことを書いている漏れがいる!
長いレポートみたいになってきましたよ。
507学生さんは名前がない:04/12/16 16:47:20 ID:1XrNBdp2
>>505
(ノД`)
508学生さんは名前がない:04/12/16 16:53:33 ID:Ich7TboH
先行研究使えなくて、
自論になってる
先行研究ってどこに落ちてるの?


もうだめぽ
509学生さんは名前がない:04/12/16 16:53:59 ID:t5FdfkAj
自覚は無かったけどどうも情緒が相当不安定になっているみたいだ。
王様のレストランの最終回を見てボロ泣きしている自分に気付いて驚いた。
ちょっとおかしいぞ、俺。
510学生さんは名前がない:04/12/16 17:05:40 ID:F4UnoLoQ
>>509
同じくボロ泣きしたから気にするな。
511学生さんは名前がない:04/12/16 17:14:47 ID:3jd7Y2Yt
電波ソング垂れ流しで情緒とかそういう高等な精神活動は飽和させて機械のように手を動かしてるよ
後15000…
512学生さんは名前がない:04/12/16 17:20:20 ID:tKDhnTMx
>>509
私もこの前千と千尋見て無駄に泣いたよ
やっぱ精神状態がよくないのかな?
513学生さんは名前がない:04/12/16 17:29:47 ID:n8Q7bytP
この期に及んでテーマぴったりくさい資料を見つけた。
提出20日なんですが、見つけなかった振りをしても大丈夫だと思いますか?
514学生さんは名前がない:04/12/16 17:30:49 ID:EH1faDWC
睡眠不足だとささいなことで笑ったり泣いたり驚いたりするよね
515学生さんは名前がない:04/12/16 17:36:21 ID:czBuK/V6
一日中泣いた日もあった
もう開き直るしかないのかな,と思ってる
516学生さんは名前がない:04/12/16 17:55:45 ID:ske+nmOs
一発抜いてから、やるか!!

これってうまくいった試しがない・・・。
517学生さんは名前がない:04/12/16 17:57:03 ID:84p3ZFUi
ハゲドウ
518学生さんは名前がない:04/12/16 18:05:26 ID:v1n809RM
よし、じゃあ一発抜いてから…
519学生さんは名前がない:04/12/16 18:06:46 ID:aykiECOv
アタシも・・・。


てか、マジヤバイーーー。
提出出来るのかな(ノД`)
520学生さんは名前がない:04/12/16 18:11:06 ID:8D9SmRC5
まぁ頑張ろうよ。ネガティヴ思考に陥るとなんかうまくいかない
卒論って自分を映す鏡のような物だと最近気付いた。
521学生さんは名前がない:04/12/16 18:19:17 ID:84p3ZFUi
6057/16000
やばいなーひとっつも面白くないぞこの論文。
522学生さんは名前がない:04/12/16 18:20:42 ID:Xub0O5yy
1月提出する奴も今から必死こいとかないとここのやつらみたく直前きつい状況になるに違いない!俺は年内を目標にがんがる!
523学生さんは名前がない:04/12/16 18:21:35 ID:FL968DEo
ヒャッハーーーーーーー ダメ出し喰らい杉 つまりやりなおせと?
524496:04/12/16 18:28:12 ID:gga+L7XI
ヒャッハーーーーーーーー
仮提でも締め切りすぎたら受理してくれないとは。
つまり留年しろと?
・・・まあ内定0だけど。
525学生さんは名前がない:04/12/16 18:32:42 ID:aykiECOv
>>524
教授に言われたの?
526学生さんは名前がない:04/12/16 18:34:47 ID:4r/oB+Je
ここにきて自爆者多数だな
スレのムードも暗くなるばかり
527学生さんは名前がない:04/12/16 18:36:40 ID:UVmSaMgi
1万2千書いた中で5000字がリスペクト(要約)なんだよなあ
しかも第二章をまったくかいていない。
明日仮提にいかなくちゃいけない・・・もういやだ・・・
528学生さんは名前がない:04/12/16 18:38:22 ID:Xub0O5yy
リスペクトは丸写しってことで要約は自分の意見と認識してる俺。
529学生さんは名前がない:04/12/16 18:41:37 ID:n8Q7bytP
教授が丸投げしないで多少は言い換えればリスペクト歓迎だってさ!
出所はちゃんと明記しなくちゃ駄目らしいが。
530学生さんは名前がない:04/12/16 18:43:55 ID:t5FdfkAj
>>529
俺のとこの教授は君の教授と同じ考えと勝手に決めつけてリスペクト開始!!
531学生さんは名前がない:04/12/16 18:45:17 ID:tKDhnTMx
>>529
ワロス
532学生さんは名前がない:04/12/16 18:48:02 ID:maEOdXXf
リスペクト禁止だって言われたけど、間に合わなかったから
リスペクトしまくりで出しちゃった
結論まで、リスペクトしてるし
バレたら留年です、バレないことを祈る
533学生さんは名前がない:04/12/16 18:52:45 ID:UVmSaMgi
うちはリスペクトでもいいから字数稼げ、注で字数稼げ
条文コピペで字数稼げ!な教官だからいいんだけど
あんまりリスペクトしすぎかなあと欝になってた。
おまいらにはげまされたから頑張る。
とりあえず今日第二章に手をつけよう・・・
534学生さんは名前がない:04/12/16 18:53:21 ID:aykiECOv
リスペクトは丸写し?言葉や考えを拝借すること?
535496:04/12/16 18:56:53 ID:gga+L7XI
>>525
メール送ったら返ってきた。
普段から冗談とか言わない人なんで多分マジ。
仮提出がちょっと遅れたってあんまり影響ないだろうに。
とりあえず直接会ってきて、駄目なら帰りにドラクエ買ってくる。
536学生さんは名前がない:04/12/16 18:58:29 ID:aykiECOv
>>535
仮だから大目に見てもらいたいよね(´・ω・`)
ドラクエがお土産にならないように祈ってます。
537学生さんは名前がない:04/12/16 18:59:19 ID:5TmAxa1Q
卒論出したら負けかなって思っている(AA略
538学生さんは名前がない:04/12/16 19:03:44 ID:Xub0O5yy
章が変わる時って半分くらいページ余っても次のページ行くべき?
539学生さんは名前がない:04/12/16 19:04:53 ID:TjvuSWvi
>>537
ワロスw

でもね、卒論は出さなきゃ負けなんだよね(´・ω・`)…マジレス。
ああ〜なにやってんだ自分!!ちょっと書いてはここに来て、ちょっと書いてはここに来て…の繰り返し。
今夜一応山場だから、がんがるよ。





みんな卒論やってる時に音楽かける??
私、BGM選びが楽しくて…っていうかBGMだけ完璧だよ…。
無音でやってみようかな。




540496:04/12/16 19:06:42 ID:gga+L7XI
>>536
(・∀・)サンクス
万が一大目に見てもらった場合でも
ドラクエ買ってきまつ。
とりあえずテンションためて
まずは目の前の卒論を片付けるべ。
541学生さんは名前がない:04/12/16 19:06:57 ID:PXFzADV7
>>538
行くべきだとおも
ページ数稼げるし
542学生さんは名前がない:04/12/16 19:09:00 ID:4r/oB+Je
教授の専門分野とか有名な論文でもパクらなきゃばれないでしょ
それと文献目録に入れなきゃ完璧
543学生さんは名前がない:04/12/16 19:10:18 ID:3oC6zZmy
俺まだ教養があってさ、それでレポートでたんよね。
さっきまで書いてて、1枚でいいのに4枚も書いたよ。みつしりと、しかも2時間くらいで。

好きな分野だとこうなのに・・・なぜすすまねえんだー卒論さんよー
544学生さんは名前がない:04/12/16 19:12:00 ID:y2kmHEKD
卒論完成して、ファイルに綴じて印刷した表紙を綺麗に貼ったが、
題目間違えてることに気づいた。
545学生さんは名前がない:04/12/16 19:13:14 ID:Xub0O5yy
>>541
dクス。やっぱり変えるべきなんだね。空スペースもったいなき気もするけどページ数稼いだ方が(゚д゚)ウマー
546学生さんは名前がない:04/12/16 19:14:11 ID:GIvbFgwz
ここで苦しんでる皆さんの大学のランクってどの程度?




俺はFだぜー
Fなのに、留年って洒落にならんorz
547学生さんは名前がない:04/12/16 19:15:16 ID:QITvzXqC
もうなんか文献とか読んでたら上手い事纏まってて
これをどうやれば自分のレポートの足しに出来るのか分からなくなってきた。
世の中にはこんなに上手く本書いてる人居るんだから
私が何やかんやと意見を言っても無意味じゃないか…。

…泣いたら負けだと思いつつ、ドツボで涙が出てくるよ…。
548学生さんは名前がない:04/12/16 19:17:59 ID:84p3ZFUi
6300/16000
とりあえずhotmailで家のpcに送ってゼミ逝ってくる
549学生さんは名前がない:04/12/16 19:18:33 ID:47zQxHsH
>>546
俺もF
1年休学した
550学生さんは名前がない:04/12/16 19:19:43 ID:3oC6zZmy
>>546
地方公立文系
ランクはわかんない。

ちなみに留年決定済み。
551学生さんは名前がない:04/12/16 19:20:31 ID:yAuQl/tn
昨日完成して今日出してきた
後は神頼み
おまいらも頑張れ
552学生さんは名前がない:04/12/16 19:20:36 ID:aykiECOv
くだらない質問なんですが
普通にいう「1枚」って何文字?
400文字?1200文字?
553学生さんは名前がない:04/12/16 19:22:45 ID:n8Q7bytP
>552
うちは1200文字。
554189:04/12/16 19:23:34 ID:uCvBvHwg
>>539
俺無音。
でも適当な曲一個エンドレスでかけ続けてみたら案外
良い具合に感情麻痺って却って集中しやすい時もあった。

ちなみに1000のことば。(DLしたやつ)
555学生さんは名前がない:04/12/16 19:23:42 ID:y2kmHEKD
うちは400字。
ってか400字の場合は「原稿用紙400字」ってちゃんと書いてあるかも
556学生さんは名前がない:04/12/16 19:27:49 ID:aykiECOv
1200文字だったら・・・・
400文字と思ってやっていこう。。
レスさんくす。
557学生さんは名前がない:04/12/16 19:44:27 ID:t5FdfkAj
そんなもん学校によって違うに決まってるから確認した方がいいんじゃねーの?
558学生さんは名前がない:04/12/16 19:51:26 ID:ske+nmOs
リスペクトでも引用でも参考文献に
乗せた方がいいよ。
長かろうが短かろうが引用は悪いことじゃないでしょ。
先行研究を紹介してるんだから。
559学生さんは名前がない:04/12/16 19:53:17 ID:06tvVipT
リスペクトしまくりなのに字数足りない。アヒャヒャヒャヒャ
560学生さんは名前がない:04/12/16 19:59:47 ID:O1ezF7La
>>549
なんで休学したの?
561学生さんは名前がない:04/12/16 20:03:12 ID:3eJQRN3l
>>559
そりゃあ君、尊敬が足りないんだよ。
もっと尊敬しろ!!多くの研究者を!多くの参考書を!多くの研究論文を!
562学生さんは名前がない:04/12/16 20:18:23 ID:3jd7Y2Yt
>>538
章が変わるわけでもなく、節の中でほんの少し違うことに言及するだけで、
A4の1/4しか書いてない状態から改ページしてますが
563学生さんは名前がない:04/12/16 20:20:20 ID:0RBsFo9C
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

564学生さんは名前がない:04/12/16 20:23:39 ID:06tvVipT
>>561
そうか…尊敬が足りないのかな
でも、リスペクトする論文はオンリーワンっていうのがこだわり

すみません。ただ単にめんどくさいだけです_| ̄|〇
565学生さんは名前がない:04/12/16 20:33:05 ID:3eJQRN3l
リスペクトするぞ!リスペクトするぞ!リスペクトするぞ!リスペクトするぞ!リスペクトするぞ!
尊敬するぞ!尊敬するぞ!尊敬するぞ!尊敬するぞ!尊敬するぞ!尊敬するぞ!尊敬するぞ!
リスペクトするぞ!リスペクトするぞ!リスペクトするぞ!リスペクトするぞ!リスペクトするぞ!
尊敬するぞ!尊敬するぞ!尊敬するぞ!尊敬するぞ!尊敬するぞ!尊敬するぞ!尊敬するぞ!
リスペクトするぞ!リスペクトするぞ!リスペクトするぞ!リスペクトするぞ!リスペクトするぞ!
尊敬するぞ!尊敬するぞ!尊敬するぞ!尊敬するぞ!尊敬するぞ!尊敬するぞ!尊敬するぞ!
566学生さんは名前がない:04/12/16 20:35:09 ID:3jd7Y2Yt
何か宗教とかの修行みたいだな
567学生さんは名前がない:04/12/16 20:37:25 ID:QPBR+nD4
ココア飲むと集中力増すらしいぞ。ってTBSで。

全然進んでない・・・提出20日・・・

もうだめぽ・・・orz
568学生さんは名前がない:04/12/16 20:40:09 ID:ihV9Za1Q
>>499
スマン、笑ってしまった。見方によっては、いい教授じゃないか。
がんがれ。
569学生さんは名前がない:04/12/16 20:41:11 ID:oGqp/ovH
>>567
ココアは適度にお腹にたまるから、少しお腹が減った時にもいいですよw
570学生さんは名前がない:04/12/16 20:42:02 ID:tP7OMca6
>>566

オウムだろ
571学生さんは名前がない:04/12/16 20:42:26 ID:0KBh3qM2
リスペクトって尊敬するって意味だよねー。なんで引用がリスペクトなわけ?
引用は尊敬の意を込めるから?
572学生さんは名前がない:04/12/16 20:43:20 ID:aykiECOv
ぽんぽこりん♪

丸写ししかしてないんだけど
こっからどうしたらいいんだーーー。

時間、時間がない。
573学生さんは名前がない:04/12/16 20:43:49 ID:0oQYFht+
>>538
漏れんとこは全員に配られた卒論作成の手引きに
やたら行を空けて余分な空白を作らないようにって注意書きがあるよorz
教授にきいておkだったらいいんじゃね?
574学生さんは名前がない:04/12/16 20:45:48 ID:ihV9Za1Q
引用はともかく
リスペクトはいいんじゃないか?学部によるとは思うが。
同じ事とか考えてたりしてたりするのなんてザラだし
ごくごく当然のことだったら仕方が無いよ、、と思う
575学生さんは名前がない:04/12/16 20:47:26 ID:O1ezF7La
>>566
ワロタ
576学生さんは名前がない:04/12/16 20:48:36 ID:tP7OMca6
>>571

それは前スレからきているのですよ。
今全部読み返してたら、みんながリスペクトリスペクト言ってて
ちょっと面白い。もうやばいくらい連呼しすぎw
そんな俺もリスペクトでいっぱいな論文を明日提出しなきゃならん

577学生さんは名前がない:04/12/16 21:03:06 ID:uQ6YG9sP
リスペクトしてる文献を参考文献として書くべきか…
578学生さんは名前がない:04/12/16 21:13:16 ID:S1kI9XXE
>>574
いや出典つきの引用はするもんだよ。ていうかやってない論文みたことない。
リスペクトっていっても出典書かなきゃ盗作だとみなされる。逆に9割が
他人のものでも出典さえかけば論文だよ。
579学生さんは名前がない:04/12/16 21:15:47 ID:vLBGWI5s
火曜日に仮提出してさ(それでも16/30枚)、
今日ゼミいったんだよ。
そしたら最初の2枚だけダルそうに赤ペンが入っててさ、そのほかは真っ白なんだよ。
こんな論文読めない読んでないっていわれたよ。
その先生厳しくて有名でさ。
ていうか頑張ったのにそりゃないよな。
これから付け足して30枚書きますっていって、
書けば卒業できますか、って勇気出して聞いてみたら
その保障は無いって言われたよ。
580学生さんは名前がない:04/12/16 21:17:32 ID:Xub0O5yy
>>579
締切は?
581学生さんは名前がない:04/12/16 21:18:57 ID:vLBGWI5s
>>580
1月6日
582学生さんは名前がない:04/12/16 21:25:21 ID:Xub0O5yy
>>581
まだ少し日にち残ってるから赤ペンで直されたとこをヒントにやるしかないな。
583学生さんは名前がない:04/12/16 21:38:48 ID:LSpF8yZo
あーだる。今日も何もしてない・・・。しねよ俺・・・誰か殺せ・・
やる気も何も出ない・・・ああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
584学生さんは名前がない:04/12/16 21:43:36 ID:vLBGWI5s
なんかスレの進行が遅くなってる。
ってことはみんなやってるんだな、今・・。
orz
585学生さんは名前がない:04/12/16 21:49:38 ID:aykiECOv
自分はテレビ見てます・・・
明日見せなきゃいけないのに(ノД`)
586学生さんは名前がない:04/12/16 21:50:14 ID:GIvbFgwz
留年したくない

泣きたい
587学生さんは名前がない:04/12/16 21:53:28 ID:70DWKTz3
俺もTV見てる・・・
サッカー・・・
588学生さんは名前がない:04/12/16 21:53:42 ID:3oC6zZmy
>>571
ナッチが歌詞ぱくったのを尊敬とか言ってたのからきたんやないのかな?
芸能ネタ興味ないからよくわかんない そして気分的にも下げ
589学生さんは名前がない:04/12/16 21:53:47 ID:n8Q7bytP
ちょっと休んでたんで今から再開〜
590学生さんは名前がない:04/12/16 21:55:08 ID:ihV9Za1Q
>>578
なんか、わけわからなくなってきたけど
参考文献として最後に書いておけばいいってことだよね?
あと、参考書とかで内容を理解して
自分の頭の中で知識にした後、似たような文章を書いちゃってる
ときなんかはどうなるんだろ。。
591学生さんは名前がない:04/12/16 21:59:23 ID:GCNKRVUm
アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

もうやけだ!退学届叩き付けてやる!

アヒャヒャヒャヒャヒャヾ(゚∀゚*)シ  ≡≡≡  ヾ(*゚∀゚)シ ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ



∧||∧
592学生さんは名前がない:04/12/16 22:06:04 ID:uQ6YG9sP
非常に大きな影響を受けてとってもとっても参考にしている文献が
卒論のタイトルと酷似しているんだけど
参考文献として書くのが怖いよ…
593学生さんは名前がない:04/12/16 22:16:03 ID:pPNLHQRN
>>479

中間発表終わりました。
なんか全然OKでした。
ぬるいゼミだから…
しかも卒論は出せば可はくれるって言ってくれました。
こうなれば字数みたして年内で終わらせる!!
594学生さんは名前がない:04/12/16 22:16:43 ID:wDqWWGui
おいおい、どうせ退学するならダメもとでコピ論文でも感想文でもなんでもいいから出したら?
まぐれっていうものもありえるよ。教授陣なんて学卒の論文なんか基本的に興味ないだろうし。
どこまで深く読んでいるかなんて正直怪しい。特に発表しないで済む人は出すだけ出して、それから決めても遅くはないんじゃない?
595学生さんは名前がない:04/12/16 22:17:56 ID:3eJQRN3l
もう駄目だ・・・リスペクトするよ・・・・
出せないよりは出せた方がいいに決まってる・・・・
596学生さんは名前がない:04/12/16 22:18:10 ID:3jd7Y2Yt
文字数1.5倍ページ数倍増計画実行中…
597学生さんは名前がない:04/12/16 22:22:39 ID:8713Ypa2
専門家方々の前で発表しなくてはいけなくなった。
電波論文かけなくなっちまったよ。
598学生さんは名前がない:04/12/16 22:28:29 ID:wDqWWGui
>>597
要旨ORはしがき、結論、発表用のレジュメに全力を注げ。
どうせ他の部分をまじめに読む教授なんぞ少数だ。
ごまかせない部分だけ力を注ぐっていう手もある。
599学生さんは名前がない:04/12/16 22:48:07 ID:vLBGWI5s
小さい、そして卒論のある大学に入学して本当に

後 悔 し て い る 

教授ちゃんとよむんだろうな糞論文でもなんでも
あー死ねみんな死ね
あwせdrftgyふじこlp
600学生さんは名前がない:04/12/16 22:51:50 ID:uQ6YG9sP
部屋の大掃除をしたくなってきた・・・
お風呂用洗剤を買ってきてしまった・・・
601学生さんは名前がない:04/12/16 22:51:50 ID:3jd7Y2Yt
>>599
神奈川の山奥の大学なんだが、何かおまいが同じ学校のやつみたいな気がしてきたよ
602卒論・・・それはイタチの最後っ屁:04/12/16 22:52:23 ID:dXKMtk9Q
>>467のあと、先生とあってきたんだけど、予定の一時間をオーバーするし「何考えてんだ、お前」って言われて、添削されまくりで、ショックだったので今まで寝てますた・・・・orz
603学生さんは名前がない:04/12/16 22:53:26 ID:vLBGWI5s
>>601
いや神奈川ではないが・・・
もう同じようなもんだ

604学生さんは名前がない:04/12/16 22:53:48 ID:3kO+VowA
15日に提出しました。なんと5分前に!製本とか間に合わなくなりそうで
泣きそうになってたら友達がやってきていろいろ手伝ってくれた。マジで
助かったよ、友達いなかったら時間内に出せてなかったかも。

〜私の武勇伝〜
夏休み以降の卒論指導には一度も伺いませんでした。
全くやってなかったから行くに行けなかった。んでみんなと
同じように締め切り近くになってからゴリゴリ書きまくってたけど
もうめちゃくちゃ。締め切り一日前の状態が22000/40000だった。
だけど、注のつけかたとか章立てとか細かい論文作法が間違ってないか
今更になって心配になって、初めて教授のところに行った。もう怒られても
今までの自分が悪かったんだから仕方ないと腹をくくって行った。
そしたら凄くやさしく指導してくれた。うれしかった。それをバネにして
なんとか昨日出せました。今日たまたま先生に学校でばったり会ったんだけど
卒論指導一回も出なかったのにニコヤカに話してくれて「お疲れさまだったね」
と。今やってるみんなも最後まで諦めずにやってね!
605学生さんは名前がない:04/12/16 22:54:44 ID:LSpF8yZo
>>600
うはwwwwわかるwwwww
勉強しようとしたら掃除したくなるんだよな俺も
606学生さんは名前がない:04/12/16 22:57:32 ID:IbZKJpRt
教授としては留年される方が
電波作文読まされるよりマンドクセなんだろうな
607学生さんは名前がない:04/12/16 22:57:55 ID:GIvbFgwz
>>599

全く同じ気分だ

誰が読むんだよこのクソ論文orz


>>604

羨ましすぎ…

608学生さんは名前がない:04/12/16 23:01:19 ID:gSDHDH0o
604は指導教官に恵まれていただけでは・・・
普通ならありえないうらやましい。
609学生さんは名前がない:04/12/16 23:02:00 ID:3eJQRN3l
>>602
大いに泣き、まずは休め。

>>604
猛者認定。そして希望の星だ。
610学生さんは名前がない:04/12/16 23:09:52 ID:uQ6YG9sP
15010/20000

1/13提出
がんばれじぶん!
がんばれじぶん!
611学生さんは名前がない:04/12/16 23:14:42 ID:MGkoiR7z
今日20枚書いて15分前に走って提出!
自分へのご褒美にホールケーキとワインを買いました
612学生さんは名前がない:04/12/16 23:14:53 ID:BNcge5zD
みんなーーーーーがんばれーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
613学生さんは名前がない:04/12/16 23:15:52 ID:NGxGwTat
604
お疲れ様!18000字を一日で書いたのかい??尊敬してしまったよ。残り20000字。三、四日間で書けるかな。
今のままだと自分の考察を入れなければいけない量が多すぎる(資料が足りない)から、少しリスぺ(ry
614学生さんは名前がない:04/12/16 23:18:05 ID:S1kI9XXE
>>590
遅レススマソ。
前スレで書いてた人いたけど、引用、要約の場合は文章中に出典を明示+参考文献の
ページでちゃんと形式通りに書く。
>>590でいってた展開や論旨が似てたら(っていうかパクってても)って場合は文章中には
出典はかかず、参考文献のとこに書いとけばいい。
ただし、口頭試問のとき突っ込まれるかもしれない。自分の意見はなしですか?って。
そのときは「自分は(リスペクト文献の)著者の仮説に賛同し、文献調査を行った。その結果同じように実証された」
と言っとけば大丈夫。同じ仮説を「違う調査手続き」を経て同じ結論がでる、っていうのはまともな研究の方法だから。
615学生さんは名前がない:04/12/16 23:22:10 ID:XoMtcmKu
さ〜て、明日はどんなダメだしがオレを待ってるのだろうか。
提出は20日。土日が峠か・・・
616学生さんは名前がない:04/12/16 23:24:40 ID:5ThOSGBv
友人が皆提出できたので、今日仲間内で卒論の打ち上げをしてきた
でもお前その程度で通る気かよ的なことを言われて、もう、吊るぽ…∧‖∧

また討つになりそうだ
おまいら、他人の無責任なヤジなんか気にせず駆け抜けてくれ
617学生さんは名前がない:04/12/16 23:26:44 ID:vy6HzZM5
50枚中10枚もできてない。
逃げたい・・

でも頑張ります。
618学生さんは名前がない:04/12/16 23:28:56 ID:ihV9Za1Q
>>614
サンクスコ
619学生さんは名前がない:04/12/16 23:34:20 ID:n8Q7bytP
生まれてはじめてドリンク剤飲んだ。効くのかなこれ。
とにかく終わらせないと…
620学生さんは名前がない:04/12/16 23:40:01 ID:gk0kv3L2
本日、提出した卒論に教授のコメント付きのものが返ってきたのですが、
間違った日本語の使い方の指摘、論理的欠陥、勉強不足、さらには文献の挙げ方や引用法の間違い
など赤線99%で、さらには「今まで何を勉強してきたの?」との、大変ありがたいコメントまで・・・orz

正直、「規定クリアして、出せばイイヤ」って甘えてました・・・
みんな、どうなのさ?俺の教授がキビチーのか?
621学生さんは名前がない:04/12/16 23:40:54 ID:qGGOqHRw
先生からのメールを、ガクブルしながら開きましたよ・・

めっちゃ優しかった・゜・(ノд`)・゜・
心配してくれてたみたい。
やる気でてきますた!
622学生さんは名前がない:04/12/16 23:42:59 ID:jlosWVef
>>619
わたしも!ノシ効くかは別として気合を入れるためには有効かも。
623学生さんは名前がない:04/12/16 23:43:33 ID:ihV9Za1Q
もう文献読む気起きない・・・
表紙見たら具合悪くなる・・・
早くシャバに帰りたい・・・・・
終わらないよ・・・・
絶対終わらない・・・・
624学生さんは名前がない:04/12/16 23:47:50 ID:3eJQRN3l
なんかゼミの教授が優しいか厳しいかで天国と地獄ほどの差があるな。
625学生さんは名前がない:04/12/17 00:00:14 ID:mw6pzSFS
あああああああああああああああ
まんこちんこまんこちんこ
うんこどびどばー
626学生さんは名前がない:04/12/17 00:06:02 ID:0ZWmGlX5
なんか進行遅いな・・・
みんながんがってるってことなのかorz
俺も頑張らなきゃな。
でも、またここに来てしまう自分がいる。
627学生さんは名前がない:04/12/17 00:06:36 ID:1/WN+0CS
>>620
このときのために教授に盆暮れの付け届けと旅行の際の土産は欠かさなかったわたくし。

あした仮提だけど徹夜で第二章まとめられっかなーアハハ。
三章立てで第二章だけで8000字って大丈夫かなあ。
628学生さんは名前がない:04/12/17 00:09:31 ID:muQZt2dm
教授と仲が悪い俺が来ましたよ


こんなことになるならば…!
629学生さんは名前がない:04/12/17 00:10:51 ID:MYBCbo7G
今、10/50枚。
教授にあまり進んでない旨を伝えたら、
論の展開の仕方などいろいろアドバイスしてくれた。
しかも年末ギリギリまで時間を割いてくれるっぽい。
感謝感謝。

ところでうちのゼミに6回生がいるけれど、最近全く来ない。
もしや7か(ry
630学生さんは名前がない:04/12/17 00:12:13 ID:NmLJD+zX
>622
619ですが(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
なんか効いてきた気がするよ。もうこの際プラシーボ効果でもいいや(゚∀゚) 
がんがろうね!
631学生さんは名前がない:04/12/17 00:13:11 ID:RMsdPAos
あぁ、今日知ったネットラジオ
BGMにはぴったりだ
今ジャズ聞きながらやってる、いい雰囲気



     デケデケ      |
        ドコドコ   <   卒論は炎上ぉぉぉーーーー!!!!
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
632学生さんは名前がない:04/12/17 00:15:15 ID:hLqj+oaK
2時間も電話に付き合わされてしまった…
それどころじゃないのに。
断れない自分。うがああ。

今から挽回がんばる!!
崖っぷち!!
633学生さんは名前がない:04/12/17 00:17:57 ID:auMYqFMr
卒業論文と卒業制作の同時進行に悩まされてる人居ない?
同じ日に締め切りだなんて…どっちから手を付ければ…_| ̄|○
634学生さんは名前がない:04/12/17 00:19:27 ID:Eaj7RsbF
もじぴったんの体験版で
一時間潰しましたお・・・orz
635学生さんは名前がない:04/12/17 00:21:24 ID:/7Q2QhA3
卒論ヤバイゾもじぴったん
書かないとヤバイゾもじぴったん
636学生さんは名前がない:04/12/17 00:21:37 ID:/7Q2QhA3
しゃれにならん
637622:04/12/17 00:23:21 ID:kXSjvgAr
>>630
おう、がんがろう!
今日中に仕上げるぞー!
徹夜祭りするぞー!!
638学生さんは名前がない:04/12/17 00:26:28 ID:DXcIz67d
今日、提出日。
現在、二章の途中。
4章構成のつもりだったか3章は今から書くのはたぶん、もう無理。
一章だけでも起承転結になっているから、これに二章のすでにできた部分を
ドッキングさせて、かつ、もう少し一章の内容を膨らませて書いて提出するか。
それとも内定もないし留年するか。悩むなぁ。

つーか、もう20000字以上書いてるのになぁ…
うちの標準は1200字×50枚程度だから、まだ足りないぽ
639学生さんは名前がない:04/12/17 00:30:19 ID:v8xQwZaS
君達10月11月は一体何をしてたの?
640学生さんは名前がない:04/12/17 00:30:59 ID:TyraUsF3
内定無いから、卒論だけ提出して留年しよう。
2単位だけ残して留年してのんびりする
641学生さんは名前がない:04/12/17 00:31:38 ID:jP/NHzkE
文字ピッ単してる場合やないで
642学生さんは名前がない:04/12/17 00:32:25 ID:faptDMcS
ぎりぎりまで就活だ!ちくしょう!
643642:04/12/17 00:33:33 ID:faptDMcS
639へのレスでした。

>>641おまいは俺か。
644学生さんは名前がない:04/12/17 00:36:27 ID:vGsKpjyO
昨日書き上げて教授にみせにいった。
目次と注だけ見て、これでいいよだって_| ̄|○il||li
ちなみに内容なんて、夏休み後の中間提出一度だけ。
これで中身ダメダメだったらどうしよう…なんか参考文献ごっちゃになってきて、
自分の言葉だったか、引用だったかも分からなくなってきた

これで明日出していいのかな…。提出二十日だけど、
これ以上手加えたら、もっとやばいことになりそう
645学生さんは名前がない:04/12/17 00:38:20 ID:Eaj7RsbF
>>641
もうすこしで海老ジョンイルになれたのに・・・
646学生さんは名前がない:04/12/17 00:40:29 ID:Wf3dU8YM
もう吹っ切れた。出せればOK!!!
今日中に書き上げてやるわ!!!
647学生さんは名前がない:04/12/17 00:43:20 ID:kXSjvgAr
>>644
私と全く同じだ・・・。
中間発表の時は「もうちょっと進んでからじゃないとなんとも言えない」
って言われて、一応書いたやつを見せに行くと、注とか、体裁上のところしか
見てくれなかった・・・。自分で見ても内容ぐだぐだなので直さないとヤヴァイ。
文学をテーマに扱うとなんか抽象的過ぎて自分で何言ってるかさっぱりわからなくなるよ。
648学生さんは名前がない:04/12/17 00:45:11 ID:2Vz1bq8G
卒論が川に流れました
留年です
649学生さんは名前がない:04/12/17 00:47:06 ID:eY5iApcL
>>648
水害にでもあったのか?
650学生さんは名前がない:04/12/17 00:47:24 ID:Meoah2Fi
引用引用引用引用ryリスペクトリスペクトry引用……これのみで構成してるんだけどアリ?
あと、一ページ1200文字規定で17ページ書けば規定の二万字クリアなんだけど、実際には
改行とか多くて二万字いかない…
この場合は17ページあっても文字数行かないからアウト?
651学生さんは名前がない:04/12/17 00:51:00 ID:LRsOFgPm
>>648
さすがに冗談でしょ?
652学生さんは名前がない:04/12/17 00:51:17 ID:FzKEj4qF
お風呂に入るついでに今日買った洗剤でお風呂掃除してくる。
そしてそのモチベーションで部屋を大掃除する。
汗をかいたらきれいになったお風呂にもう一度はいる。
653学生さんは名前がない:04/12/17 00:51:50 ID:vGsKpjyO
>>647
うちは歴史だよ。お互い頑張ろう

しかし文献資料少ないくせに考古にもあまりかぶってないんで、本の内容重なりまくり。
参考文献30は読んだはずなのに、結局注記したの14冊に
20000字だとこんなもんでいいのかな。六国史から引きまくって、注記14枚になったが
本文が誰かの本とかぶってたとしてももうわかんない…_| ̄|○
諦めて明日出しちまおうか
654学生さんは名前がない:04/12/17 00:56:18 ID:NmLJD+zX
実はこのスレッドのタイトルが好き。
スッドレってなんか焦っている自分の心境を表している気分だ…w

さて…図表をがんがるか…
655学生さんは名前がない:04/12/17 00:57:57 ID:asNaBhU4
やばいのにQさま見ちゃった・・・orz
今から死ぬ気で・・・間に合わないかもー。・゚・(ノД`)・゚・。
656学生さんは名前がない:04/12/17 00:57:58 ID:DXcIz67d
くそー。20000字でいいならとっくに終ってるのに(´・ω・`)
657学生さんは名前がない:04/12/17 00:59:15 ID:BTsKXfB3
ネットラジヲで検索を続けてるうちにこんな時間かよ・・・
Jazzに固定して、ラーメン食ったら開始だ
658学生さんは名前がない:04/12/17 01:01:02 ID:Wf3dU8YM
Qさま見てきゅ〜け〜
笑って脳に酸素を送ろう
659学生さんは名前がない:04/12/17 01:03:57 ID:DXcIz67d
留年することにした ノシ

みんなは俺の分もがんばってくれ。

ごめんね、ママン…。
660学生さんは名前がない:04/12/17 01:04:55 ID:NmLJD+zX
>659
あきらめるなよ〜!
661学生さんは名前がない:04/12/17 01:05:18 ID:a7gUJcbx
俺もJazz聞くことにした。
歌詞がある音楽より集中できる。
662学生さんは名前がない:04/12/17 01:10:10 ID:BTsKXfB3
>>659
諦めんな、俺も瀕死でやる気ないけど
一応やることにして、夜中まで起きてるから

>>661
そうなんだよね、J-pop聞いてると
いつの間にかイライラしるときがあったり(w
663学生さんは名前がない:04/12/17 01:12:42 ID:n5jdrrZZ
信用信頼未来陰口
__________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!今年も留年だ!
内定があるうちにリスペクトしあげろ!
早く!早く!寝ずに内容に構わずしあげろ!

モーニングの法正なみに頑張ったが駄目だった
心臓ばくばく首肩極肥大目は霞む
664学生さんは名前がない:04/12/17 01:12:42 ID:1/WN+0CS
>>650
うちは文字数数える嫌味な先生が副査についたら僕も言い訳できないから
とりあえずすこし多めに書いといてと言われたよ。
しかしあと1200字ってスゴイね!漏れあと7000字は残ってる・・・
当然改行だらけだから実質8000字以上ってことかな・・・
665学生さんは名前がない:04/12/17 01:17:39 ID:hLqj+oaK
自分の言葉で書くのってむずかしいんだね・・・

言えるのは 「本を見てください」 って言葉くらいだよ。

自分が言わなくても、本を見てくれた方が読みやすいし
わかりやすいだろうよ・・(ノД`)
666学生さんは名前がない:04/12/17 01:18:26 ID:Meoah2Fi
>>664れすありがと!お互いがんばるしかないべ…
667学生さんは名前がない:04/12/17 01:25:24 ID:obHxdoBE
全部やり直しだ… 引用しまくってたらお前はなっちか!っとこっぴどくオコラリタ。トホホ 5年生またやります
668学生さんは名前がない:04/12/17 01:27:38 ID:2mI4fOIr
よーやくあと2枚ってとこまでこぎつけた。提出は明日10時半まで
(製本があるから)。
しかし内容めちゃくちゃ。「おわりに」(ここだけ先に書いといた)が
なんと半ページしかない!w
どうなるものやら・・・
669学生さんは名前がない:04/12/17 01:28:11 ID:hLqj+oaK
ほんっと書けない!書けない!書けない!

文献参考にしてる人ってどう書いてるの?(ノД`)
670学生さんは名前がない:04/12/17 01:29:05 ID:LRsOFgPm
>>659
頼む!
あきらめて留年するとかって書き込まないでくれ。
もうマジやばいんだよ!

何でこんなにやる気がでねぇんだよぉ、自分!
671学生さんは名前がない:04/12/17 01:31:37 ID:bS81kBzS
>>620
一緒一緒
てか見てくれてない

>>623
禿同
672学生さんは名前がない:04/12/17 01:33:21 ID:DXcIz67d
>>660 >>662
さんくす。
一応、一章の内容をふくらます方向で、時間ぎりぎりまで書いてみることにした。
一番書きたかったのは当初三章に予定してた内容なんだがなぁ…。
まぁ、コツコツと準備してなかった自分が悪かったんだからしょうがないが。

>>670
すまんかった。やることにしたから。おまいもがんばれ。

自分のレス読み返すと構ってチャンだすね。ごめんなさい。
ブラウザ閉じて集中してやります。
673学生さんは名前がない:04/12/17 01:33:48 ID:NmLJD+zX
>669
大いにリスペクト(またの名を丸写し)して書いています。
言い方は多少変えてるけどね。つなぎは「また」「さらに」とかがイパーイ。
674学生さんは名前がない:04/12/17 01:35:13 ID:hLqj+oaK
>>673
自分の考えのように書くの?
本当どうしていいのか、わかんない。。
675学生さんは名前がない:04/12/17 01:36:45 ID:n5jdrrZZ
おまいらは頑張れよ
おいらはインポになっちまった
676学生さんは名前がない:04/12/17 01:40:06 ID:v8xQwZaS
>>675
卒論より深刻だなw
677学生さんは名前がない:04/12/17 01:41:30 ID:asNaBhU4
よし。やる。
夜通しやる。

明るい年末を迎えるぞ!
678学生さんは名前がない:04/12/17 01:47:58 ID:hLqj+oaK
本当本当本当に無理だ、書けない。
けど、まだ覚悟出来ないよ・・・どうしたらいいんだろ。。
日にちももうないんだよ。
もう入院してしまいたい。。しても逃げられないか。

こんなに追いつめられるなんて(ノД`)
679学生さんは名前がない:04/12/17 01:48:31 ID:kXSjvgAr
>>677
一緒に夜を明かそうぜ!
ここ見てると一人じゃないんだって思ってやる気が出ます。
ありがとよ>みんな
680学生さんは名前がない:04/12/17 01:49:37 ID:asNaBhU4
追いつ〜められて花が咲く

よし。
681学生さんは名前がない:04/12/17 01:49:52 ID:d2vvhuuG
>>675
おれもなった
ちょっとびっくりした
終わって普通の生活に戻れば、こいつももとに戻ってくれると信じてる
682学生さんは名前がない:04/12/17 01:53:49 ID:NmLJD+zX
>674
私の場合は、結構開き直って自分の意見っぽく書いている。
良さそうな文章を写す過程で自分の意見をねじ込む。

たとえば、「八頭身さんは>>1さん好きと言われている」という文献と
「しかしそれは果たして本当だろうか」いう自分の意見があったとして、
「一般的に八頭身さんは>>1さん好きと言われている。しかしそれは果たして事実だろうか。」
みたいな感じ。自分の意見の裏付けする上手いリスペクト先があればそれを次につなげる。
そのときは著書名を出してリスペクト。(ちゃんと引用でね)
「○○では>>2さんにも多大な好意を持っているのではないだろうか(注**」
みたいな感じ。
その後それに対する自分の意見ともう一度自分かどう考えているかを書く。

歴史系、事実確認は完璧にリスペクト。事実をそれっぽくつなげ。

…わかりづらい&>673と書き方違っててスマソ。
一緒にがんがろう!

683学生さんは名前がない:04/12/17 01:54:58 ID:NmLJD+zX
あ、間違えた。
「○○では>>2さんにも多大な好意を持っているのではないだろうか(注**)といわれている。」 
です。
684学生さんは名前がない:04/12/17 01:55:38 ID:bS81kBzS
教授のダメだしが怖くて集中できない。
厳しすぎる教授のため・・・
しかも自分だけ出来が悪くて嫌われてる。
出したけど内容がだめで不可なんてなったら・・と思うと orz

楽な教授のゼミにしときゃよかった。

てか先行研究って必ず付けないと駄目だよな?
685学生さんは名前がない:04/12/17 01:57:42 ID:IhlfkQVi
>>684
あとは〜勇気とタイミング
686学生さんは名前がない:04/12/17 02:00:04 ID:hLqj+oaK
>>682
ありがとう・゚・(ノД`)・゚・。
参考にさせてもらいます。
本当今PCの前で絶望してる。
けど、頑張ります!&頑張ろう!
687学生さんは名前がない:04/12/17 02:00:56 ID:0ZWmGlX5
>>682

そのたとえを論文にしたら面白いな
688学生さんは名前がない:04/12/17 02:01:50 ID:bS81kBzS
文学なんだけどあと10枚どう増やすべきか。。
先行研究入れてないから入れるべきなんだろうな頭に。

そんなこと当たり前だよな
すんませんそれすらわかってなくあwせdrftgyふじこlp;
689学生さんは名前がない:04/12/17 02:02:03 ID:1/WN+0CS
慣れない形式で書いてるからめちゃくちゃ多く感じたけど
いつもの40×40形式に換算だとあと4枚だった。
ちょっとだけ気が楽になった。
頑張るぞ。頑張ってドラクエやるぞ。
690学生さんは名前がない:04/12/17 02:04:20 ID:Wf3dU8YM
Qさまって今日スペシャルなのにね・・・

さて、ずっと見続けている俺様がいるわけだが!!
691学生さんは名前がない:04/12/17 02:04:56 ID:9zT16Gur
いま教授と卒論とは別に争ってることがある
明日も学生の権利を主張して闘ってやる
692学生さんは名前がない:04/12/17 02:08:20 ID:bS81kBzS
>>691
何何?
何か興味あるんだが・・
693学生さんは名前がない:04/12/17 02:23:57 ID:NmLJD+zX
流れが止まってる…?
694学生さんは名前がない:04/12/17 02:24:26 ID:v8xQwZaS
卒論早く終わらせて風俗でおまんこしてぇ!!
695学生さんは名前がない:04/12/17 02:25:37 ID:0ZWmGlX5
>>693

そこで眠眠打破ですよ
696卒論・・・それはイタチの最後っ屁:04/12/17 02:26:32 ID:wY7MRg0U
ぼーとして、タバコを手にしたまま頭かいてたら髪が燃えた・・・・orz
心の整理はまだついてないけど今から再開するよ。
697学生さんは名前がない:04/12/17 02:28:14 ID:hLqj+oaK
「らしい」とかって使っていいのかな・・・
698学生さんは名前がない:04/12/17 02:28:29 ID:v8xQwZaS
>>696
疲れすぎじゃね?寝た方いいぞ
699学生さんは名前がない:04/12/17 02:29:24 ID:NmLJD+zX
>697
思ってなくても断定してしまえ。
700学生さんは名前がない:04/12/17 02:30:13 ID:1/WN+0CS
>>697
俺の論文なんかリスペクト5割推測4割事実羅列1割だぞ・・・
であろう・と思われる・と予想される等々のオンパレードアヒャヒャヒャ
701学生さんは名前がない:04/12/17 02:30:16 ID:auMYqFMr
眠くなってきたらー
伸びをしてー深呼吸してー
体を左右に倒すー!

仮眠に気をつけてください。
15分だけ寝ようと思って気付いたら三時間寝てたよ(´・ω・`)
702学生さんは名前がない:04/12/17 02:30:48 ID:afamlNe1
>>697
せめて「みなされる」で
703学生さんは名前がない:04/12/17 02:36:42 ID:Wf3dU8YM
>>701
机に突っ伏して、アラーム設定した携帯を腕の間に挟んで寝るといいぞ
704学生さんは名前がない:04/12/17 02:39:31 ID:0ZWmGlX5
>>703

無意識にとめる可能性は否定できない
705学生さんは名前がない:04/12/17 02:40:05 ID:auMYqFMr
>>703
ありがとう、頑張ってみる。

このスレ知るまで夜中に不安で泣いたりしてたけど
皆頑張ってるんだなって思ったらがんばろうってお萌えてきた!
706学生さんは名前がない:04/12/17 02:40:55 ID:0ZWmGlX5
萌えてきたw
707705:04/12/17 02:41:19 ID:auMYqFMr
お萌えてきた→思えてきた

良い事書いたのにぶち壊しだぜ
708学生さんは名前がない:04/12/17 02:42:12 ID:hLqj+oaK
>>699>>700>>697
ありがとう。
ちなみに本の内容を引用するんじゃなくて
伝聞する感じにしようと思ったんだけど
素直に引用でいいのかな。
引用しか出来ないから、少しでも減らしたくて。
頭悪過ぎて嫌になる 泣

709学生さんは名前がない:04/12/17 02:44:44 ID:v8xQwZaS
手書き完成してパソコンに打ちこんでるんだが事実の羅列しかねぇことに気付いた。
史学なんだが
「〜年に〜があり、〜が〜をした」
こればっかりorz
710学生さんは名前がない:04/12/17 02:45:06 ID:cLWkg2JO
昨日締め切り。提出してきた。
内容はともかく、ホントに締め切りに間に合わない気がして
死ぬかと思った。
この1週間限界を超えてガンガッタ…。
あとはもう教授を信じる。

みんなガンガレ、超ガンガレ。
こんな漏れにも出来たんだ、みんなが出来ないはずが無い。

取り敢えず漏れ乙…。
やっと解き放たれたね。
711学生さんは名前がない:04/12/17 02:45:40 ID:OG7Gq2pJ
>>708
自分も引用元明記のリスペクト論文なんで大丈夫!

70%は引用っす。
うちのゼミの教授は引用元をどうまとめるかを見るから、といってた。
712学生さんは名前がない:04/12/17 02:45:51 ID:0ZWmGlX5
進行が遅くなってきたな・・・。
ここは俺が守るからみんなは卒論を!!











          そんな俺は今日の昼提出 orz
713学生さんは名前がない:04/12/17 02:46:42 ID:bS81kBzS
>>712
つーか

ほ ん と に ガ ン ガ レ
714学生さんは名前がない:04/12/17 02:47:23 ID:0ZWmGlX5
はい・・・。
715学生さんは名前がない:04/12/17 02:50:13 ID:BTsKXfB3
みんな神風になってゆく・・・


俺も来月には特攻しそうだ
716学生さんは名前がない:04/12/17 02:50:20 ID:eY5iApcL
>>712
私もまだ寝ないから、いっしょにがんがろうぜ
717学生さんは名前がない:04/12/17 02:52:26 ID:NmLJD+zX
誰かインターネットに対する保護者の意識を教えてくれ…
718学生さんは名前がない:04/12/17 02:53:04 ID:OG7Gq2pJ
>>717
小学生はインターネット禁止
719学生さんは名前がない:04/12/17 02:53:11 ID:hLqj+oaK
>>710
お疲れさま!頑張ったね。
後に続きたいよ・・・

>>711
セブンイレブンだ。
そういう言葉心強い。ありがとう。

ごめん。ちなみに引用して、その後に同意とかしてるの?
まとめて引用?刻んで引用?
人それぞれなんだろうけど
どういうもんなのかわからない。泣
720学生さんは名前がない:04/12/17 02:53:44 ID:afamlNe1
来年は寮に住もう…
721学生さんは名前がない:04/12/17 02:55:01 ID:1/WN+0CS
>>717
どのくらいの子供の親の意識かによって異なるよ
722学生さんは名前がない:04/12/17 02:55:40 ID:afamlNe1
>>719
同意するか否定するか自分の立場を書いて、
そんでなぜなら〜という根拠がある、とか論じてけば流れもでてくるでしょ?
723学生さんは名前がない:04/12/17 02:56:43 ID:0ZWmGlX5
>>717

保護者じゃないが前に図書館や学校では有害サイトの規制をしている
ところがあるらしいと聞いた事があるよ。アメリカじゃ保護者がプロテクト
ばっちりかけてるらしい。
なんだっけなあー俺も前調べたことあったんだよ。
そん時はネットで探したと思う。
長文スマソ、そしていい参考文献見つけてくれ。

>>716

心強い仲間がここに・・・!
724学生さんは名前がない:04/12/17 02:57:23 ID:OG7Gq2pJ
>>719
昔セブンで働いてましたw

自分の引用は、上付きのカッコで注をつけて、
あとは何事も無かったかのように文章を続けてる。
何かあれば引用の文章についても触れるし。
文の流れをよくすることに熱を注いでるorz
725学生さんは名前がない:04/12/17 02:59:49 ID:OG7Gq2pJ
>>719
ちなみに、まとめて引用がかなり多いです。
1ページの半分以上が引用とかザラですよ。
726学生さんは名前がない:04/12/17 03:00:11 ID:asNaBhU4
私もまだ寝ないよー。がんばるよー!
727学生さんは名前がない:04/12/17 03:01:09 ID:auMYqFMr
2,3人でいいから答えてくれませんか…
写真で卒論かいてる教育学部生です。

スナップ写真(友達とピースしてるやつとか)と記念写真
どっちが好き(大切というか、思い出深いというか)ですか?

スレ違いでごめんなさい(ノД`)
忙しい人にこんなこと頼んじゃってごめんなさい(ノД`)
うわああああ(ノД`。)
728学生さんは名前がない:04/12/17 03:01:40 ID:hLqj+oaK
>>722
理想的な論文だ。
そういうのが書けるようになりたいわ。
ただ資料も知識もなくて論ずるのが難…
そのテンポ頭に入れときます。
ありがとう(ノД`)

>>724
ほんとにw

資料が多いのかな?
自分もきちんと流れ考えなきゃ。。
ありがとう!
729学生さんは名前がない:04/12/17 03:02:18 ID:OG7Gq2pJ
>>727
スナップ写真。
やっぱ自然な思い出がのこってるから。
730学生さんは名前がない:04/12/17 03:02:45 ID:asNaBhU4
スナップ写真が好き。
みんなで好きなポーズで撮りたい時に撮るから。
731学生さんは名前がない:04/12/17 03:02:53 ID:hLqj+oaK
>>727
記念写真かなぁ。
732学生さんは名前がない:04/12/17 03:03:13 ID:Ka8haK1F
>>712
ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
あと4000字、結論がなかなかまとまらない・・・。


>>625
むしゃくしゃしてやった、今は反省している。
733学生さんは名前がない:04/12/17 03:03:43 ID:7WjRUVRD
とりあえず字数も埋まり内容については教授からOKがもらえた
あとは資料や写真の整理だけ
ちょっと早いけど卒論のひと段落がなによりのクリスマスプレゼントだ
みんなもがんばってください
734学生さんは名前がない:04/12/17 03:04:46 ID:BTsKXfB3
>>720
4年とかでも寮入れるんだね、羨ましい。
いいよな寮は、ご飯も不味いけど出てくるから。
735学生さんは名前がない:04/12/17 03:05:36 ID:0ZWmGlX5
>>727

やっぱりスナップ写真。
記念写真は写真写り悪いことが多いんで
736学生さんは名前がない:04/12/17 03:06:35 ID:BTsKXfB3
>>727
スナップ写真かな。

記念写真って校門の前でみんなで集まって取るようなのだよね?
737学生さんは名前がない:04/12/17 03:09:05 ID:0ZWmGlX5
気がつけばもう3時過ぎてるんだな。
あと9時間後に提出か・・・。
さて、








       そろそろワード開くかな orz
738620:04/12/17 03:11:24 ID:43TzSxEz
はぁぁ。凹みすぎて手につかねぇ。全部一から直さなきゃならんのに・・・
一応、期限は来月の中旬だけど、指導は年内までだしなぁ。
俺のもらった最高のダメ出しをコピペするから、
まぁ、爆笑して励みにしてくれよ・・・以下。

本当に「バカヤロー!!」です。何年のつきあいだっけ? 一体何を勉強し
てたの。世間の思い込みによる誤解・決めつけそのままじゃないです
か。
739学生さんは名前がない:04/12/17 03:12:55 ID:eY5iApcL
>>727
スナップ写真。友達とかと楽しそうに映ってるのが多い
記念写真は撮りたくない時にも強制参加で、なんか嫌なんだよね
740学生さんは名前がない:04/12/17 03:13:40 ID:0ZWmGlX5
>>738

バカヤローに「」つける教授とは面白いですね。
741727:04/12/17 03:16:01 ID:auMYqFMr
(ノД`。)わあああみんなありがとうほんとにありがとう
すごい頑張れる気がして来た。
私には何も出来ないけど皆がうまく行くことを祈ってる。
742学生さんは名前がない:04/12/17 03:17:11 ID:43TzSxEz
>>727
スナップ写真かな。遺影にも持って来いだし・・・
743学生さんは名前がない:04/12/17 03:17:47 ID:BTsKXfB3
>>741
がんばりぃ
俺は善意で答えて無いと思う
とりあえず、回答してる間は自分の卒論から離れられるって
無意識で考えてるんだろうな。
744学生さんは名前がない:04/12/17 03:17:48 ID:0ZWmGlX5
がんがれ727!

そして俺!

orz
745学生さんは名前がない:04/12/17 03:19:56 ID:zj6ayZj4
>>727
スナップ写真。
ブサ面なのでピースや笑ってる方がまだマシ。

いま41枚目、のこり9枚朝までに書くどーー!
746学生さんは名前がない:04/12/17 03:20:31 ID:eY5iApcL
>>717
この前徹子の部屋に出た村上里佳子がそれっぽい話題言ってたよ
見せたくないようなものがあるページにも簡単にたどり着けちゃうから困るって

747学生さんは名前がない:04/12/17 03:21:34 ID:kXSjvgAr
記念写真のほうが後々見たとき覚えてるし、写真嫌いなのでスナップ写真自体あんま撮らない。
撮る時は大体旅行行くときなので記念写真ばっかり撮ってる。答えになってるかどうか…。
だんだん夜が深まるうちに締め切り前の作家の気分になって楽しくなってきた。
とうとう狂ってきたよアヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
748学生さんは名前がない:04/12/17 03:21:36 ID:0zilzRM6
今日ってか昨日全然書いてないので寝れない。
749学生さんは名前がない:04/12/17 03:22:30 ID:afamlNe1
>>727
まて。


おまいが好きだ。

>>734
親の負担を減らさんといかんからね
あと大学に近いほうがべんりっちゃあ便利
750学生さんは名前がない:04/12/17 03:22:47 ID:43TzSxEz
てゆーか、小学生や中学生にインターネットの必要性があるのかどうかが疑問。
751学生さんは名前がない:04/12/17 03:24:50 ID:ObjovXDT
|ー`)ノ徹夜で頑張ります 
752学生さんは名前がない:04/12/17 03:25:41 ID:0ZWmGlX5
>>750

今の小中学生って授業の一環としてパソコン使うからな。
ネットで調べる程度ならまだいいが、ホムペとか持ったら
痛い厨が生まれる。必要性ははっきりいってないと思う。
753727:04/12/17 03:25:43 ID:auMYqFMr
>>749
( ゚д゚)えぇ!?

レンズ付きフイルムや携帯電話のカメラ機能など、手軽に取れるスナップ写真が
日常の思い出を記録するための媒体として云々とか書かせていただきます。
記念写真は、カメラの普及によりスナップ化と芸術写真化の二極分化です。きっと。
754学生さんは名前がない:04/12/17 03:29:42 ID:BTsKXfB3
>>753
記念写真って文化な気がする
写真1枚や写真機が高価だった頃の習慣の名残かと。


つか、頭の中が白くなってく感覚に襲われてる・・・
そろそろヤヴァイかも俺。
途方も無い旅に間違って出ちゃった気がする。

行くあても無い〜迷い子のようさ♪
755717:04/12/17 03:30:18 ID:NmLJD+zX
レスくれたみなさんありがd。
なんか微妙に資料が拡散していて良くわかんなくなってました…orz
小学生〜高校生ぐらいの保護者の意識だったんですが、ちょっと調べたら
結構みんないい加減…?とか思った。
そして見せたくない物はやっぱり子どもは見ちゃうんだな…

ごめん、まとまってないけどホントありがとう。
756学生さんは名前がない:04/12/17 03:31:15 ID:BTsKXfB3
俺はやれる、やれば出来る子なんだよ
俺はやれる、やれば出来る子なんだよ
俺はやれる、やれば出来る子なんだよ
俺はやれる、やれば出来る子なんだよ
俺はやれる、やれば出来る子なんだよ

がんがれ俺orz
757学生さんは名前がない:04/12/17 03:31:25 ID:43TzSxEz
精神が発達していない子供(まぁ、大人にもいるんだろうが・・・)は、どうしても所属している
コミュニティの影響受けやすいからねぇ・・・コミュニティの幅も狭いだろうし。
758学生さんは名前がない:04/12/17 03:32:52 ID:Wf3dU8YM
昼間、図書室で一時間寝てしまったせいか頭がスキーリしている。
やっぱり不眠不休ってのはよくないってのがわかった。逆に効率が落ちる。
759学生さんは名前がない:04/12/17 03:33:05 ID:afamlNe1
>>750
将来の国文学部系にはお勧めできない、
縦書きの古典漢文読めなくなるから。
辞書も使う癖が無いとね
760学生さんは名前がない:04/12/17 03:33:09 ID:eY5iApcL
あと役に立つかわかんないけど貼っておきます>>717
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/09/news072.html
761学生さんは名前がない:04/12/17 03:33:45 ID:zj6ayZj4
集中するために2chブラウザ閉じることにした。
健闘を祈る
ノシ
762学生さんは名前がない:04/12/17 03:36:10 ID:auMYqFMr
じゃぁ私も閉じよう。
スナップ写真と記念写真のこと答えてくれた人ほんと有り難う!
(`・ω・´)健闘を祈ります!
763学生さんは名前がない:04/12/17 03:36:26 ID:BTsKXfB3
>>761
オマエモナー(ナツカシ


原色のポストイットを買ったんだけど
見てて不快になってくる。。。

独り言書いてるけど、みんな気にしないで下さい
そんなことしつつじゃないと生きていけません。
ごめんなさい

764学生さんは名前がない:04/12/17 03:37:32 ID:0ZWmGlX5
>>756

だが俺たちはやらなきゃ出来ない子でもある

今になってやっと危機感を覚えた。
本気でヤバいと思ったので2chとじます。
明日の昼出したらまたきます。GOODLUCK!
765学生さんは名前がない:04/12/17 03:41:11 ID:BTsKXfB3
>>764
俺はもしかすると、やれない子かもしれない。
間に合うといいな


みんな逝くんだね。
見てたら俺も少しはやる気になれそうだ
俺もブラウザ閉じて戦場におもむくとするよ。

それじゃぁまた明日な
ノシ 生きて帰ろよ!
766学生さんは名前がない:04/12/17 03:42:31 ID:43TzSxEz
うぅぅ・・・みんな逝ってしまうんだね、
767学生さんは名前がない:04/12/17 03:46:00 ID:eY5iApcL
>>766
まだだ!まだ終わらんよ!
768学生さんは名前がない:04/12/17 03:47:41 ID:43TzSxEz
もう、ダメだ。寝る。
起きたら頑張るからさ、許してくれみんな。

ガンバレー。
769717:04/12/17 03:48:36 ID:NmLJD+zX
>760
ありがとう…!・゚・(つД`)・゚・
それについての資料もあんまりなかったんでブクマしました!
770学生さんは名前がない:04/12/17 03:49:25 ID:eY5iApcL
残ったのは私だけですか('A`)
771学生さんは名前がない:04/12/17 03:50:32 ID:kXSjvgAr
ノシひとりじゃないよ!
772ナミさん:04/12/17 03:50:34 ID:S2cbTjZt
>>753
パンチラ写真はスナップでしょうか、芸術でしょうか?
773学生さんは名前がない:04/12/17 03:53:06 ID:Wf3dU8YM
[00:00:00]
[00:23:17]聞こえるか? この俺の声が
[00:28:04]感じるか? 俺の息吹を
[00:33:41]どんなに遠く 離れていても
[00:38:32]いつでも俺は おまえの側にいる
[00:43:34]だから お前は もう一人じゃない
[00:48:35]走り出すんだ お前は
[00:51:13]明日への道を
[00:54:10]たとえ どんな嵐でも 二人でなら
[00:58:91]乗り越えられる
[01:03:50]たたきつける どしゃぶりの中を
[01:07:63]俺はお前と走る
774学生さんは名前がない:04/12/17 03:55:46 ID:eY5iApcL
>>771
ありがとう!戦友よ!ノシ

>>717
最後に、前にジャンプの投稿欄で出てたネタだけど、
「得ろサイトを見れないよう先生が50分?かけて設置したプロテクトを
5分?で解除した某君」ってのがあった。?がついてるとこは自信ない ゴメンネー
けど保護者も先生も、子供に教えられるほどインターネットに関しての知識が無い
それどころか子供のほうがガンガンパソコン使いこなしてるってのがあるみたい

さて!もうちょっとがんがる!
775753:04/12/17 03:56:04 ID:auMYqFMr
>>772
耐えられずに戻ってきてみたらこんなレスが!
作者が何を表現したかったかでどちらにもなります。
「日常でパンツ見えちゃったよオイw」→スナップ
「何気なく生きている日常の中に起きるちょっとしたハプニングの面白さ」→芸術?
もう自分でも何書いてるのか解らないよ('A`)
776ナミさん:04/12/17 03:58:12 ID:S2cbTjZt
>>775
甘いわ。

「勃起するパンチラ」→スナップ
「勃起しないパンチラ」→芸術

早く卒論に取り掛かるべし
777753:04/12/17 04:01:07 ID:auMYqFMr
>>776
参りました。
アラーキーとかは勃起しない全裸なのかしら。
私女だから良くわかんない。

卒論急に進みだしました。
夜の魔力です。明日の朝見てガッツリ直すと思うけど。
778学生さんは名前がない:04/12/17 04:01:10 ID:v8xQwZaS
19日までに卒論終わらせて
22日までに彼女作って

忙しいわ
779学生さんは名前がない:04/12/17 04:04:39 ID:BTsKXfB3
みんな戻って来てるのか・・
俺も戻ってきちまった。

そろそろ電波発生し始める時間かな
とりあえず、この時間は気分が高まって電波が発生するから
全部箇条書きでA4用紙に書き写してる。
そんな資料がもう12枚になった。
これを正式に文章化したら卒論完成しないかなんて
甘い期待を抱いてる俺。
780学生さんは名前がない:04/12/17 04:06:22 ID:auMYqFMr
やっぱりこう言う時間には論理的な文は書けないのかなぁ
まだ導入なのにやたら熱く語ってる気がする
781学生さんは名前がない:04/12/17 04:08:27 ID:kXSjvgAr
そうそう、やたら文章が熱くなるんだよね。
で、そんな文章見て教授はプッwってなるんだろうか…orz
782学生さんは名前がない:04/12/17 04:10:06 ID:6NnTp0+I
>>778
二行目のヤツはえらい難しそうだなw
783学生さんは名前がない:04/12/17 04:14:43 ID:auMYqFMr
クリスマスは…卒論ゼミだよ…_| ̄|○
ちなみにイブは不二家でバイトだよ…_| ̄|...○
784学生さんは名前がない:04/12/17 04:15:55 ID:FC3Yy+Ws
MGS3買ったよ(´∀`)ノ
785学生さんは名前がない:04/12/17 04:16:30 ID:FC3Yy+Ws
>>783
(´∀`)ノ 女の子?
786783:04/12/17 04:17:57 ID:auMYqFMr
>>785
えぇ、女ですよぉお
787学生さんは名前がない:04/12/17 04:19:06 ID:BTsKXfB3
>>783
余ったケーキとか貰えちゃったりするの?
788783:04/12/17 04:20:42 ID:auMYqFMr
もらえはしない。
割り引いてくれるから買うけど。
あと仕事中はガンガン食べれる。
789学生さんは名前がない:04/12/17 04:21:05 ID:v8xQwZaS
>>782
難しい・・・。てか冷静に考えたら無理だなw
>>784
卒論終わったらドラクエか迷ってる。感想を逐次報告よろ!
790学生さんは名前がない:04/12/17 04:21:16 ID:bS81kBzS
今回ばかりは
今回ばかりは
どうにもならない予感がする
体も心もぼろぼろとはまさにこのこと
不安で何も手につかなくなってる
きょうはもうぬるぽ

791学生さんは名前がない:04/12/17 04:22:07 ID:6uDOCCDv
自分の仮説→考察の流れがどこかでみたことあると思ったら、
思いっきり、勉強してる分野の必読古典文献のリスペクトになってた orz

しかもその文献、訳者が担当教授だったよ゜・(ノд`)・゜・
20日〆切だけど、いまから仮説→考察の流れを捏造してきます・・・。




792ナミさん:04/12/17 04:22:56 ID:S2cbTjZt
23日
卒論

24日
明石家サンタ

25日
卒論

26日
卒論
793学生さんは名前がない:04/12/17 04:23:54 ID:v8xQwZaS
( ・∀・)ノ┏┘#)з゙)←>>790
794学生さんは名前がない:04/12/17 04:25:04 ID:v8xQwZaS
>>792
あれ?提出は年明け?
795学生さんは名前がない:04/12/17 04:25:56 ID:BTsKXfB3
>>788
ケチィね(w
てか、仕事中食べれるのいいな
バイト中って偉い腹減るんだよな、なんでだろ。
俺は客用のカップヌードル食べまくってた(ゲラ

>>790
おやすガッ
796ナミさん:04/12/17 04:26:36 ID:S2cbTjZt
>>794
一応提出だけして書き直す。
コレ裏技ですの。
797学生さんは名前がない:04/12/17 04:27:24 ID:6NnTp0+I
>>789
同じく史学科なんだけどテーマはどの分野?
俺は米国近代政治(防衛・安全保障)史

今やっと20000/30000
あとははじめに、おわりに、と本論をもうちょっと強化しなきゃorz
798学生さんは名前がない:04/12/17 04:30:09 ID:v8xQwZaS
>>797
中東だお。
799学生さんは名前がない:04/12/17 04:30:37 ID:asNaBhU4
夜明けが近づいてまいりましたー!
でもまだまだ張り切ってまいりますよー!
目標は卒業!



・・・orz
800学生さんは名前がない:04/12/17 04:32:02 ID:BTsKXfB3
コーヒーだ!コーヒー持ってこーい!!
とびっきり濃いぃやつな!!!(`ω´)
801学生さんは名前がない:04/12/17 04:33:35 ID:v8xQwZaS
>>800
っ旦
802ナミさん:04/12/17 04:33:49 ID:S2cbTjZt
日中→ロースピード
夜中→ハイスピード
803ナミさん:04/12/17 04:35:21 ID:S2cbTjZt
〜〜〜であるはずであるのだ。

という一文を見つけました。
ダメだゎ・・・・・・orz
804学生さんは名前がない:04/12/17 04:36:08 ID:BTsKXfB3
>>801
サンクスコ('A`;)・・ァァ


  ) ) )        お返しにドゾー
 ( ( (    ∧_∧
┌───┐ ( ´・ω)  从/
│      ├ (つ旦と)──┐=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
├───┤ `u―u' .   │−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
│      ├──────┘=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
└───┘        W\
─────               ドドドドドド
805学生さんは名前がない:04/12/17 04:38:21 ID:v8xQwZaS
>>804
(;^ω^) 旦旦旦旦旦旦…
飲みきれないぽ
806学生さんは名前がない:04/12/17 04:38:31 ID:OG7Gq2pJ
>>804

 、   l   _,
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i
 /  !   '`  |   '──--'  {    飲ま☆ミ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i       飲ま,
     ,-、'i      しii     丿
     ||`:、\     'ii   __,/     飲ま♪
     / 'i、 ̄~~     ij  乙__,-、
     |米 |-ァ        __,| .|
     |酒 | i'        'l  / ヽ
     |_ | !         l  | 米|         自分もいただきま〜〜〜〜〜す
      ~^''!,   ,_    ,!_...| 酒|
         \ l,~^''‐--:.,,⊃____|) ) ) )
            `'‐’
807学生さんは名前がない:04/12/17 04:39:28 ID:6NnTp0+I
>>798
中東か〜最近旬なところだよね

さてもうちょっとやるか・・・
808学生さんは名前がない:04/12/17 04:41:38 ID:afamlNe1
>>804

  ∧,,∧
 (`・ω・´)     PSP買ったよ! 
 /ヽ_ァ( PSP )   
 しー-J

       アッ!!  
  ∧,,∧ て   旦
 (; ´゚ω゚)て//
 /ヽ_ァ( PSP )   
 しー-J 
809学生さんは名前がない:04/12/17 04:42:29 ID:BTsKXfB3
ネットラジヲ回してたら、劇場版エヴァのエンディングの曲流れてる
あの2ch閉鎖Flashのやつ。。。
810学生さんは名前がない:04/12/17 04:42:51 ID:BTsKXfB3
>>808ワロス
811学生さんは名前がない:04/12/17 04:45:32 ID:v8xQwZaS
>>807
主にオイルショックだからだから近代史〜現代史って感じだお。
アメリカも多少関係してる。安全保障ならメジャーズとかの石油関係もあるような。
がんがれよ!
812学生さんは名前がない:04/12/17 04:48:25 ID:v8xQwZaS
>>803
〜〜であるのである。



ってのは2カ所見つけたお。
813学生さんは名前がない:04/12/17 04:54:53 ID:Wf3dU8YM
寝るから8時に起こしてね
814学生さんは名前がない:04/12/17 04:59:24 ID:IGbhXNJg
ああああああああああもう40枚くらい書いてきたけど何が言いてえのか
まったくわかんねわsかがgsksかがrfなうぃいおあ
815学生さんは名前がない:04/12/17 05:03:38 ID:BTsKXfB3
>>814
ガンガレ衛らへ出rtfgyふじこxrctvびゅんみお、

俺も文献読んでるけど、
100ページしか読んでないのに気がついたら
付箋紙36枚貼ってるから、
重要なんだけど卒論には直接使わないところばっかり
816学生さんは名前がない:04/12/17 05:03:56 ID:6uDOCCDv
>>814
変に見直して挫折するよりも、勢いで提出しておけ。
締め切りが近いならな。

まだ日程あるんだったら、その部分は後日見直すと推敲しやすいよ。
今日はとりあえず書けるとこ書いとけばいいんじゃないだろうか?

茶でも飲んで落ち着いて頑張れよ。
817学生さんは名前がない:04/12/17 05:04:12 ID:kXSjvgAr
気を抜くと意識が飛んでしまう…誰か助けて〜。
818学生さんは名前がない:04/12/17 05:05:18 ID:BTsKXfB3
>>817
カフェインだ、そういうときこそ大量のカフェイン
819学生さんは名前がない:04/12/17 05:11:32 ID:kXSjvgAr
さっきからブラックコーヒーがぶ飲みしてるけど効かない・・・。
オロナミンCでも飲むか・・・。
820学生さんは名前がない:04/12/17 05:13:05 ID:asNaBhU4
どうしよう。
布団に入りたくなってきた。
821学生さんは名前がない:04/12/17 05:13:31 ID:BTsKXfB3
>>819
限界ってことか・・・・
なんか眠い時にカフェインを大量に取って
そのまますぐ寝ると、短時間で気持ちよく起きられるって
聞いたことあるよ
822学生さんは名前がない:04/12/17 05:18:27 ID:IGbhXNJg
>>815
>>816
アリガd ちと落ち着いた。午後から面談だから玉砕してくる。
見捨てられても助けてもらえてももうどっちでもいいや提出近いし…。
823819:04/12/17 05:26:34 ID:kXSjvgAr
一応本文書き終わった!!
あと参考文献は朝書くとしてとりあえず寝ます。
>>821
いいこと聞いた。これで朝起きれるかな?ってもう朝か・・・。
みんなおはよう。
824学生さんは名前がない:04/12/17 05:32:06 ID:BTsKXfB3
>>823
絶対起きられるって保障は無いけどね。

今度は俺がネムー。
825学生さんは名前がない:04/12/17 05:34:43 ID:BTsKXfB3
ダメだぁ、コーヒー飲んで横になるわ。






なんか脇が臭う('A`;)・・ァァ
826819:04/12/17 05:39:42 ID:kXSjvgAr
あらら、おやすみ〜。
私はごみ捨てに行ったら眼が覚めちゃった…。
ので、もう完徹決定。
もう誰もいないのかな?
827学生さんは名前がない:04/12/17 05:40:48 ID:BTsKXfB3
ノシ
828学生さんは名前がない:04/12/17 05:41:30 ID:BTsKXfB3
でも、このコーヒー飲んだら、ちょっと逝くわ
829学生さんは名前がない:04/12/17 05:42:22 ID:ddK98NVh
提出まであと4日、セッターの本数倍増。五時過ぎたんで買ってきます。
830学生さんは名前がない:04/12/17 05:43:30 ID:v8xQwZaS
>>829
タバコ増えるよな、仕方ねー。
831学生さんは名前がない:04/12/17 05:43:32 ID:0ZWmGlX5
できるまで戻ってこないって宣言したけど・・・

にんげんだもの、仕方ないよなw

今タイムスケジュール書いてやってるんだけど、
予定時間を1.5hオーバーしてるのにまだ、
ここまでやる!と決めたところの1/3しか進んでなかった。orz
何をしてるかって添削された卒論の直しをやってるんだけどさ。
昼までに間に合うかな・・・・。うおおおおおお
832学生さんは名前がない:04/12/17 05:46:13 ID:kXSjvgAr
>>831
間に合う!
いざとなった時の人間の能力は計り知れないものがある!
833学生さんは名前がない:04/12/17 05:48:38 ID:obHxdoBE
目がもにょる ラジオ体操でもして目を覚ましに行ってきます
834学生さんは名前がない:04/12/17 06:02:16 ID:Ka8haK1F
>>831
がんばろうぜ!
オイラもあと少しがなかなか終わらない。
結論膨らませなきゃいけないのに
文字数気になってはじめにとか書き直してるよ orz
昼提出ってことはあと5時間くらいか?
オイラも今日の夕方までだ・・・
製本の時間を入れたら昼頃か。

がんがれがんがれがんがれ!!!
835学生さんは名前がない:04/12/17 06:29:46 ID:NmLJD+zX
なんかだめぽすぎて涙出てきた。
836学生さんは名前がない:04/12/17 06:37:22 ID:Meoah2Fi
>>835
わたしも…。
もう論文でもなんでもなく単なる先行研究の羅列文になってるし…こんなんで合格できるのか…?
837学生さんは名前がない:04/12/17 06:41:28 ID:v8xQwZaS
羅列でもやらないよりはやった方がまし。とりあえず羅列だけでも完成させちゃって時間余れば手を加えていけばいいと思う
838学生さんは名前がない:04/12/17 06:42:12 ID:Ka8haK1F
>>835-836
いいんだよ!
書くことに意義がある!取り組むことに意義がある!
今は内容なんて気にせず書きまくれ!
後で見直すときにいくらでも修正できるんだから!

リスペクト上等!改行上等!
挫折禁止ーーー!!
839学生さんは名前がない:04/12/17 06:44:43 ID:oDFMEu6x
書いてるうちに結論の妥当性があやしくなってきたわけだが
840学生さんは名前がない:04/12/17 06:47:44 ID:v8xQwZaS
>>839
そこをうまくひねって
841836:04/12/17 06:49:15 ID:Meoah2Fi
ありがとう…二十日締め切りなので多分見直す時間もないだろうけど…そうだよね、とりあえず字数は埋めないとだし。
ストレスからか、おとといから 幻覚幻聴がひどい。今は動悸で苦しい。
きっとこんな人ほかにもいるはずだ…
842学生さんは名前がない:04/12/17 06:51:22 ID:B5XFReWC
>>738
心臓とまりそうになりました。
人事とは思えない…
843学生さんは名前がない:04/12/17 06:54:35 ID:v8xQwZaS
>>841
20日か。悪いことは言わねぇ。今日はねとけ
844学生さんは名前がない:04/12/17 06:55:19 ID:oDFMEu6x
ここまで来たら引き返せないし押し通るしかない罠。頑張るか。


昨日の夜は目を閉じた瞬間、小学校の校庭で犬に追いかけられた。
白昼夢と思えるほどリアルだったぞ。
845学生さんは名前がない:04/12/17 06:59:16 ID:rSJRUs3R
論文の体裁が整ってたらOKだよ。
846学生さんは名前がない:04/12/17 07:01:27 ID:v8xQwZaS
>>844
動物に追いかけられるのは悪い夢だったような。気をつけなさい
847学生さんは名前がない:04/12/17 07:05:26 ID:oDFMEu6x
そうか

今日大地震が起きたとしても、論文を書くのは止めないよ
絶対に間に合わせる
848学生さんは名前がない:04/12/17 07:08:51 ID:Meoah2Fi
>>843
そうだよね…とりあえず教授に相談しにいってから一眠りしまっする
849学生さんは名前がない:04/12/17 07:17:49 ID:CNpbp1Xj
自分も20日提出なんだが…
どうしてこんなに余裕ぶっこいてるのか謎
850学生さんは名前がない:04/12/17 07:25:54 ID:v8xQwZaS
手書きをパソコンに打ち込むのめんどくせー。5時からやってねーよ('∀゙)
851831:04/12/17 07:55:45 ID:0ZWmGlX5
>>832 ありがとう、間に合わせてみせる!
>>834 一緒にがんがろうぜ、友よ!

あとは結論に、文献からリスペクトしてきた
ある立場からの視点をちょっと付け足して、
そしてすべての脚注を書き直すだけです。がんがるぞ〜

これから文献を読んでリスペクトできる所を探し、
すべての脚注を(ry

すべてはこれからだな・・・
とりあえず腹減ったのでご飯炊きます。
20日提出組みがんがろうぜ!
あと一息だ!

そして俺は虫の息だ orz
852学生さんは名前がない:04/12/17 08:13:52 ID:lQq5bZCa
私も20日提出組。昨日は疲労ピークで睡眠ちゃんと取ったよ。あと20000字!がんがる。
参考文献10冊しかないけどがんがる。
853学生さんは名前がない:04/12/17 08:15:35 ID:v8xQwZaS
>>852
がんばってね(^з^)-☆Chu!!
854学生さんは名前がない:04/12/17 08:22:38 ID:d2vvhuuG
よーし、最後になって、超強力な電波を受信してきたようだ!
文章から特濃電波がゆんゆん臭ってくるようだぜ!
うおお、おれは革命家!そうさ、おれにはおれの信ずる道しか見えぬ!
かかってこい体制め!返り討ちにしてやるぜ!ビビびびびびびびびびびびびびびび
855学生さんは名前がない:04/12/17 08:23:53 ID:Ka8haK1F
ああーまだ文字数が足りないけど
学校行ってくるよ。
寝過ごして間に合わないとか最悪の事態を考慮して
パソコン室で残りをやっつける!
提出日にまだ本文やってるやつって俺くらいなんだろうな・・・
知り合いに会うのが怖いよ
856学生さんは名前がない:04/12/17 08:28:41 ID:yF7kVIxQ
おはようございます。ノシ
最近卒論から遠ざかってました。
今日こそはやります。予定としては日曜までに卒論完成させる。
月曜にでも学校でパワーポイント作成。パワーポイントも曲者かも試練。
その前に卒論だ。まだ3章入ったばかり。
857学生さんは名前がない:04/12/17 08:29:05 ID:0ZWmGlX5
がんがれ
858学生さんは名前がない:04/12/17 08:32:34 ID:v8xQwZaS
>>854-856
がんばってね(^з^)-☆Chu!!
859学生さんは名前がない:04/12/17 08:34:58 ID:3cXEYYGt
おわったあああああああああっぁぁぁぁぁああ
後は学校行って印刷校正製本のみ…!
あぁ眠いネムイネムイ
窓開けたら眩暈がするよ…
860学生さんは名前がない:04/12/17 08:35:12 ID:kXSjvgAr
私も学校行って来る!睡眠時間2時間だとコンタクトもうまく入らない…。
でもそんな日々とももうおさらばだ!
学校で最終チェックして出してきますノシ
861卒論・・・それはイタチの最後っ屁:04/12/17 08:51:10 ID:wY7MRg0U
今日もまた先生に会いに逝ってきます。
862学生さんは名前がない:04/12/17 08:54:13 ID:kJWAZ6Kl
>>854にワラタ

さーて学校行って製本してくるわ
863学生さんは名前がない:04/12/17 09:01:44 ID:Fp4h8u2g
眠気覚まし何かくれ。
おわらねぇ…
864学生さんは名前がない:04/12/17 09:21:48 ID:6UoTQshz
>>863

さっきブレーカー落ちた
バックアップはしてたからなんとか無事だったが
寿命縮んだ 目覚めた
865学生さんは名前がない:04/12/17 09:23:44 ID:0zilzRM6
逃げるな
恐れるな

ここまで来たら 戦いだ
866学生さんは名前がない:04/12/17 09:32:22 ID:faptDMcS
いまいらおはよう。
さーてすでにゼミ内締め切りへ5日切ったのにまだ1章の俺様ですよ。
学費かせがにゃいかんから今日もバイトしますよ。・・・25日?それ平日よな?確か。

はー。他の皆が制度の比較やら高尚な事(福祉ゆえ)言ってる中で、一人交通ですよー。
バスやら電車やらくわしーく語ってまつよ〜。マニアっくだ。
これで発表が無ければどんなに楽か。
では学校 また後に 
ノシ
867学生さんは名前がない:04/12/17 09:37:54 ID:qXYiPGpR
まあ別に研究者になるわけじゃないんだし、可でも卒業できればそれでいいんじゃない?
868学生さんは名前がない:04/12/17 09:40:01 ID:OG7Gq2pJ
>>867
その、  可   さえ危うい人がここにいますがなにか?
869学生さんは名前がない:04/12/17 09:41:16 ID:Fp4h8u2g
>>864
何よりも強烈だな…。
そんなことになったら目の前も真っ白だ。

>>867
そうなんだけどさ。
へんなとこでつまらない意地を張る俺。いい加減にしたい。
870学生さんは名前がない:04/12/17 10:25:43 ID:CndYKRf8
ノシおはよう
ヤヴァイ四時間半も寝ちまった
しかもコーヒーの飲みすぎか、お腹いてぇ・・・
871学生さんは名前がない:04/12/17 10:31:44 ID:JXCye4zT
みなさん、リスペクトですかぁ〜?
872学生さんは名前がない:04/12/17 10:36:18 ID:yN0pzPdf
おぅいぇ〜リスペクト〜
なっちもびっくりのコピペ〜


4時間半で起きられるなんて尊敬…
自分は一度寝たら、短針が余裕で一周してる_| ̄|〇
873学生さんは名前がない:04/12/17 10:37:47 ID:eWMo7qGf
教授のとこ行ってきます



本当は行きたくないです
874学生さんは名前がない:04/12/17 10:44:53 ID:/7Q2QhA3
55枚!
データもって教授のところに特攻してくる
875学生さんは名前がない:04/12/17 10:57:08 ID:hLqj+oaK
おあよー・・・orz
みんな何冊くらいの本からリスペクトしてるの?
1,2冊ってヤバイかな。ははは・・・。
876学生さんは名前がない:04/12/17 10:59:41 ID:/p8Lj3Gi
もし気を悪くしたらごめんなんだけど
なんでみんなもっと早くから始めないのかな〜?
って思うんだけど・・・
877学生さんは名前がない:04/12/17 11:00:06 ID:rSJRUs3R
一冊でいいんだよ。後は適当に他のもつまんで食い込ませろ。
878学生さんは名前がない:04/12/17 11:06:36 ID:XPG3A79t
>>876
卒論に限らず
締め切りギリギリまでやらないんだよね俺
別にこのままでもいいと思ってる・・・
879学生さんは名前がない:04/12/17 11:07:29 ID:ebGpHt+P
心臓がバクバクし手が痺れ頭が重い。凄いぜ、体調絶不調!!
880835:04/12/17 11:10:23 ID:NmLJD+zX
今更だけどありがとう。
なんかホントに泣けてきてメソメソ泣いてから一眠りしたら少しやる気が出てきた。
精一杯やるしかないね。

>836
私も20日締め切りなんだ…教授が日曜も来てくれるという優しい人なんだが
駄目出しされると提出できないからなんか怖くなってたよ。
胃がガンガンに痛かったし。おたがいがんがろう。
881学生さんは名前がない:04/12/17 11:11:07 ID:H5+daGzn
>>876
夏休みの宿題は、始業式前日に泣きべそかきながらやる。
こんな性格が大学生になっても直らない( ;´Д`)
882学生さんは名前がない:04/12/17 11:12:03 ID:1nZ+ylY9
いつもぎりぎりで凌いできたけど,ギリギリの線を見誤って今回は乗り越えられそうに無い
883学生さんは名前がない:04/12/17 11:13:11 ID:/p8Lj3Gi
>>878
俺もレポートなどは追い詰められてからやる方だけど
ここの人たちは提出まで数日というところでまだ1〜2万文字
書かなきゃいけないっていう人とか結構いて・・・
さすがに卒論が卒業できるかどうかがかかってくるし
とてつもない精神的プレッシャーと恐怖感に襲われることを
考えると俺は今からもうやってるけど・・・
884学生さんは名前がない:04/12/17 11:14:22 ID:/p8Lj3Gi
4行目、卒論は、です。
885学生さんは名前がない:04/12/17 11:19:41 ID:/p8Lj3Gi
>>881
なるほど・・・それで今までやってきたんならやっぱそういう風にやっちゃうよね。
>>882
高校の時いつも綱渡りのギリギリで修羅場をくぐり抜けてきてた友達が
ついに綱から落ちて留年したことあってさ。
実際は作り物の話みたいにいつでもうまくいくとは限らないんだなって思った。
886学生さんは名前がない:04/12/17 11:24:47 ID:/p8Lj3Gi
>>880
涙が出るのは心が大きなストレスを受けてるからであって
涙を流すことによってストレスを和らげるんだって。
大変な状況かもしれないけどがんばってください。
887学生さんは名前がない:04/12/17 11:24:50 ID:1nZ+ylY9
>>885
そやね
今まで適当に何とかなったから今回も何とかなるだろうと思ったのが間違いだった
まぁ,人生のいい経験だと思って来年以降に活かせればいいけどね
888学生さんは名前がない:04/12/17 11:28:14 ID:hLqj+oaK
ひぃぃぃ。
その友達の二の舞になりそうで怖い・・・
889学生さんは名前がない:04/12/17 11:29:05 ID:uHXOk2rg
昨日先生の所に逝ってきたよ。
いつもより心なしかやさしかった。
仮説通りに結果が出なかった理由と、他に面白い結果が
出ないか計算しなおしてこいといわれた。でも私
算数嫌いなんだよね。

25日までに先生のお宅に郵送で、28日に最後の指導が!
先生ありがとう。先生にまでこんな迷惑かけてごめんなさい。
890学生さんは名前がない:04/12/17 11:39:10 ID:/p8Lj3Gi
>>887
人間ってたとえ失敗したとしてもそれによりまた成長できるからね。
>>888
そいつは誰が見てもダメダメな奴で、みんないつかやらかすだろうって
思われてたほどの奴だから、君は大丈夫だと思うよ。
ちなみにそいつは現在大学中退してフリーター・・・
891学生さんは名前がない:04/12/17 11:58:01 ID:BFcIgjyw
>>890の友達と同じ道を歩む事になりそうですノシ

ついでに言うと、例え十年前から始めていても、直前まで必死にならないからできない。
やっている事の重大さが分かるのはいつも締め切り直前だ。

心構えが間違ってるから、どれだけ時間があっても結局同じ道を歩む。
892学生さんは名前がない:04/12/17 12:09:30 ID:FbbdGHTC
ここに新着レスがないと非常に不安になる僕ガイル。
完全に依存症になってしまったな。
893学生さんは名前がない:04/12/17 12:18:38 ID:/p8Lj3Gi
>>891
それって大変だよね、ホントの意味で頭が理解するのは
危機を感じてだからだよね?

>>892
今日は家にこもってまたーり打ち込みしようと思って
俺はずっといるから、適度に話相手になるけど?
894学生さんは名前がない:04/12/17 12:19:07 ID:lQq5bZCa
人には色々なやり方があるから早かれ遅かれ出来上がればいいと思う。
ただ結果を出すのみ。人それぞれさ。
895学生さんは名前がない:04/12/17 12:31:21 ID:NmLJD+zX
なんか寂しい。
さっき頑張ろうって思ったばっかりなのにもう気持ちがしょげてきた。
また寝るべきか……でも寝たら終わらないよ…・゚・(つД`)・゚・
896学生さんは名前がない:04/12/17 12:37:33 ID:/p8Lj3Gi
>>895
君の気持ちがしょげる理由は何?
書き続ければいつかは必ず終わるのに
寝るっていう行為に逃げてもあとで後悔するかもしれないよ。
897学生さんは名前がない:04/12/17 12:39:35 ID:ID3Wtnvi
教授に見せようとフロッピーに保存しようと・・。

100円ショップでフロッピーディスク買ってきたが
・・・あんなでかいの差し込むところがないんだが・・・。
CD−ROMのほうがいいのかな・・・。


898学生さんは名前がない:04/12/17 12:41:29 ID:rbGWhd4Q
理系だけど卒論って印刷用紙で印刷して右上をホッチキスで止めたものを
出していいの?
899学生さんは名前がない:04/12/17 12:43:01 ID:YdI+SvUU
>>897
USBメモリにしろと…
900学生さんは名前がない:04/12/17 12:43:41 ID:ID3Wtnvi
>>898俺のとこは指定のファイル買ってはさむ
   主審・副審合計二部コピー
コピー代だけで1000円か・・・
901学生さんは名前がない:04/12/17 12:43:44 ID:UwKR1Nms
>>898
学生掛で様式を聞いてこい
902学生さんは名前がない:04/12/17 12:44:24 ID:ID3Wtnvi
>>899USBメモリとは・・・?
903学生さんは名前がない:04/12/17 12:44:26 ID:LRsOFgPm
>>897
最近のパソコンにはFDドライブがないものも多いからね。
CD-RWとかで保存したらいいんじゃない?
>>898
たいていはハードカバーで提出するように指定されていると思うが。
形式については事務に聞くといい。
904学生さんは名前がない:04/12/17 12:46:37 ID:YdI+SvUU
>>902
調べてくれ。
ヤフオクとかでも出てるから。
905学生さんは名前がない:04/12/17 12:47:45 ID:CNpbp1Xj
フロッピーマンセーな自分は、先月新しいPCを買った時に
後付けFDDもセットで購入w
906学生さんは名前がない:04/12/17 12:48:40 ID:faptDMcS
>>892
僕ガイルにワロス

僕には、興味がない分野でもガンガン書ける人の気持ちが分かりません。
俺が馬鹿なだけなのかもだけどね♪
907学生さんは名前がない:04/12/17 12:49:46 ID:ID3Wtnvi
USBメモリなんか高いね・・・
>>903ありがとう CD−RWにします

さて
14000/20000 原稿用紙に書いた段階

まだ手書きの段階だけど土日月までにPCに打ち込んでみるよ
あんまし早く打てないし・・・仏教科だから文字が難しい
みんなもがんばれ

908学生さんは名前がない:04/12/17 13:24:22 ID:NmLJD+zX
>896
なんかどうしても書き終えられる気がしないんだ。
勝手に焦りまくってしょげてる。
とりあえず今は寝ないで何とか書いてる。
ぐだぐだでごめん。
909学生さんは名前がない:04/12/17 13:46:54 ID:kXSjvgAr
今日出してきた。
今までのつらさが全部溶けた感じ。
正直微妙な出来だし、口頭試問のことを考えるとちょっと鬱だけど…。
とりあえず今一番つらくても必ず乗り越えられるから大丈夫!
終わらない卒論はないはず。
応援してるからねー(`・ω・´)みなさん健闘を祈る!
910学生さんは名前がない:04/12/17 14:06:57 ID:aZoy5kOD
>>909

よかったな
911学生さんは名前がない:04/12/17 14:10:23 ID:NmLJD+zX
出すことは出来るけど、卒業出来そうな気がしない。
912学生さんは名前がない:04/12/17 14:31:44 ID:/p8Lj3Gi
>908
枚数重ねるごとに終わりが見えてくると思うよ。
力になれることあったら協力するんで、自分なりに
無理しないでがんばって。
あと、学部生レベルなら出せば卒業できると思うよ。

>>909
お疲れさん、残りの学生生活満喫してくれ。
913学生さんは名前がない:04/12/17 14:34:06 ID:4mwVoLl0
u
914学生さんは名前がない:04/12/17 14:36:06 ID:4mwVoLl0
中村師童が出てる「いま、会いに行きます」って
「教授に会いに行きます」にしか聞こえない僕ガイル。
915学生さんは名前がない:04/12/17 14:36:41 ID:ZfKql6gn
uhyahya
って笑い事じゃないーー
916909:04/12/17 14:37:39 ID:kXSjvgAr
あ、でも私ない内定だ・・・('A`)

917学生さんは名前がない:04/12/17 14:41:27 ID:qdmxMGP4
出してきた

提出部屋に残り時間のカウントダウンがあって、微妙に殺気を感じる。

これからドラクエ買いに行きます

まだの人ヤバいヤシがんがって。。
918学生さんは名前がない:04/12/17 14:42:36 ID:gFmiZyoo
>>905
「あんなでかいの」と書いてるから>>897が買ったのは5インチFDかと思われ
919学生さんは名前がない:04/12/17 14:43:55 ID:ZfKql6gn
>>917
うーお疲れ様!思う存分ゲームしてください!!
920学生さんは名前がない:04/12/17 14:54:18 ID:6eCnBB3R
               \                           /         +  ,, .... 、...
       「ワッショイ! . \        ・:☆    ∧_∧      /* .∧ ∧  /~∽ヽ~ヾ*::*;。;;
    /■\   /■\   /\     [~~~~~~~] (´∀` )    /   .(,,゚Д゚)∩(゚ー゚*リiヽl/*..
  ∩ ´∀`)∩∩ ´∀`)∩∩ ´\    ̄ ̄ ̄ ̄⊂       /   + /.<V> ラソ y ;;::つ∽  +
   〉     _ノ 〉     _ノ 〉    \∧∧∧∧∧∧∧∧∧/      ∪|  |  =∽= / iヽ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  <              >     〜 |__|__| ノ./ i ヽヾ  *
  し´(_)   し´(_)   し´(_ <  ☆おまいらの    >     + ∪∪ノ / ! ヾ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<   幸せの予感!! > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. + ∧_∧   ∧_∧    ノノノ人<              >
  / ・∀・ヽ .( ´∀` )` 。'',(●´ー`/∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
+ ./∧_∧つ(⊃ ⊂) `゚;・∧ ∧Y/                  \    。 ◇◎。o.:O☆οo.
  ( ・∀・) ¶ ¶ ¶ ¶ ¶ ▽゚Д゚,,/  ∩ ∧∧  ∩ ∧∧   ∩\   。:゜ ◎:○☆∧_∧☆。∂:o゜
  (つ  つ¶。・゚■゚()。¶ O` /∩ ∧∧*゚ー∩ ∧∧(*゚ー゚∩ ∧∧( \ /。○。 ∂(´∀` )O◇。☆゚ο.
  ( `Д´)ノ ¶゚。∞∞∞¶|  / ヽ (*゚∩゚∧∧ヽ (*゚∩゚)∧∧ヽ(*゚ー∩ ∧\  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄|:◎:
 (   )  |ヽ¶ ¶ ¶ ¶ ¶/ /゚ー゚)∩ ∧∧*゚ー゚∩ ∧∧(*゚ー゚)∩ ∧∧*゚ー∩\. 。|   おめでとう    |☆
 ノ  \  |\ ̄ ̄ ̄ / ゚) ⊂ ヽ (*゚ー゚)⊂ ヽ (*゚ー゚) ⊂ ヽ (*゚ー゚) ⊂ ヽ (*\..io.。◇.☆_____| 。.:
   ∧∧  \ ̄ ̄ /⊂ ヽ-、 )ヽ ⊂ ヽ-、 )ヽ ⊂ ヽ-、 )ヽ ⊂ ヽ-、 ヽ⊂ .\:∂io☆ ゜◎∂☆:.
   (・Д・)   ̄ / O-、 )〜∪ O-、 )〜∪ O-、 )〜∪ O-、 )〜∪ O-、 ) \
  〜(__ノ   / ♪   U       U       U        U       U    \
921学生さんは名前がない:04/12/17 14:58:34 ID:4mwVoLl0
卒論のテーマがインディアンの人いませんか?
922学生さんは名前がない:04/12/17 15:06:42 ID:ebwjwjjN
>>921
オレ漏れも。
923学生さんは名前がない:04/12/17 15:20:49 ID:hLqj+oaK
絶対間に合わないんだけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
924学生さんは名前がない:04/12/17 15:24:04 ID:4mwVoLl0
>>923
締め切りはいつ?
925学生さんは名前がない:04/12/17 15:29:54 ID:hLqj+oaK
>>924
20日・・・(ノД`)
926学生さんは名前がない:04/12/17 15:31:55 ID:JWwmZOCM
どこまで進んでんのさ
927学生さんは名前がない:04/12/17 15:34:28 ID:hLqj+oaK
1冊の文献チョロっと読んだだけ・・。
構想とかも考えられない。。
928学生さんは名前がない:04/12/17 15:39:06 ID:4mwVoLl0
>>927
テーマは?
929学生さんは名前がない:04/12/17 15:40:16 ID:hLqj+oaK
>>928
漠然と・・。
その文献に沿ってやるしかないよね(ノД`)

930学生さんは名前がない:04/12/17 15:42:11 ID:4mwVoLl0
>>929
じゃあ、ヤフオクで卒論見てみたら?
931学生さんは名前がない:04/12/17 15:44:23 ID:/p8Lj3Gi
>>hLqj+oaK
うちの学部の図書館にあった過去の卒論で、文末に
「8割以上を一冊の本の内容を参考にして書いたこんなつまらない論文を
最後まで読んでくれたあなたはきっとやさしい人ですね。」
っていうのがあった。ちなみに3日で書きあげたとも記されてた。

まだいけるぞ!!がんばれ!!
932学生さんは名前がない:04/12/17 15:44:26 ID:hLqj+oaK
>>930
ご提案ありがとう。
けど、リスペクトでいけるとこまでいってみます。
933学生さんは名前がない:04/12/17 15:46:22 ID:hLqj+oaK
>>931
心の師匠がいた・゚・(ノД`)・゚・。
気持ちがわかるわ。。
そういう人もいるんだね。
死ぬ気でリスペクトします。
励みになったよ、ありがとう。
934学生さんは名前がない:04/12/17 16:02:03 ID:JWwmZOCM
401 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:04/12/02 11:07:31 ID:MAl6DFMB
明日締め切りで今、ゼロからの出発!
もうダメ?


408 名前:401[unnnko] 投稿日:04/12/02 11:58:04 ID:yl2KQIIS
明日の何時まで締め切りかは知らんが(たぶん17〜18時くらいかな)、
いまからがんばってみようと思う。
枚数は特に決められていないが、
「まぁ、30枚くらいはねぇ」って教授いってた。
果たして可能だろうか。

時々ここ来るかも…


431 名前:401[unnnko] 投稿日:04/12/02 15:44:48 ID:8HjYxhQB
約3時間半経過。
集中力持たず、ちょっと休憩。
俺ってテーマすらない全くのゼロからやってるアフォなんで
苦労しとるのですよ。
一応形式上参考文献とか書かなきゃならんわけで
読んでないからきつい。
残り時間約26時間。
移動や印刷のことを考えると24時間くらいしかないか。


434 名前:401[unnnko] 投稿日:04/12/02 15:54:41 ID:8HjYxhQB
>>432
これはホント、マジです。
こんな事態にしてしまった自分の責任なので
なんとかするしかないんですわ。
さて、続き続き…
935学生さんは名前がない:04/12/17 16:02:49 ID:JWwmZOCM
512 名前:401[unnnko] 投稿日:04/12/03 00:19:15 ID:1d+iWuZ9
ようやく序論、第1章、第2章の半分まで来た。
で、ちょっと休憩。
でも、内容がほとんどネットのパクリと
俺のしょーもない意見ってか、感想みたいなもんを
ちょっと載せてるだけ。
読み返すと辻褄合ってなかったりしてヘコム。
だが、そんなことは言ってられない!
締め切りまであと約18時間(たぶん)


569 名前:401[unnnko] 投稿日:04/12/03 03:50:25 ID:HIGc3peX
モウムリナヨカンガシテキタ


574 名前:401[unnnko] 投稿日:04/12/03 04:16:10 ID:HIGc3peX
>>572
ありがとうございます。
不覚にも眠ってしまいまして、ちと、あせっとります。
てか、すげぇあせっとります。
そして、パニクって内容がうまくまとめられず…
時間は経過するばかり…
あぁ、死にそう…
でも、負けられねぇ!


575 名前:401[unnnko] 投稿日:04/12/03 04:19:33 ID:HIGc3peX
>>573
ありがとうございます。
神奈川でも都内でもありません。
何とかしてみようと思います。
936学生さんは名前がない:04/12/17 16:03:36 ID:JWwmZOCM
601 名前:401[unnnko] 投稿日:04/12/03 10:51:39 ID:g+CNwvhq
区切りがよいので来てしまった。

あと1時間ほどで、
「ゼロからの卒論」をやりはじめてちょうど1日が経つ。
そして今日の夕方が提出期限なわけだが、
現実というのは、なかなか厳しいものですな、みなさん。


643 名前:401[unnnko] 投稿日:04/12/03 15:23:18 ID:3phRBtP6
でけた!
一応それらしくなりました。
というわけで、これから学校に行ってきます。

男なので、戦って死にます。


692 名前:401[unnnko] 投稿日:04/12/03 20:51:45 ID:dJtEYsBX
今帰ってきました。
そして、提出してきました!31枚を!(表紙とか除いて)

17:30くらいについて、研究室いったら鍵かかってて、ダメかぁ…
と思ったら、ドアノブに袋がぶら下がっていて、
中に他のゼミ生の卒論があったので、一緒に入れてきました。
けっこうネットにあるもの写したんですけど、なかなか難しいものですね。
表現とか、内容ダブってる部分とかを修正するのにすげぇ手間取りました。
ま、アホ論文なんで、エラソーなことは言えませんけど。
でも、俺みたいなことはなるべく避けたほうがいいと思いますよ。

皆さんもなんとかノリきりましょう!
お声をかけていただいた方々には、本当に感謝しております。
ありがとうございました。
937学生さんは名前がない:04/12/17 16:05:33 ID:KkNkCP2p
ノシ 図書館から帰ってきた

学校のブロードバンド高性能パーソナルコンペーター使ってきたんだけど
その環境で、起動したかと思えば
数時間ソリティアをし続けてる奴の、気心がしれん。。
938学生さんは名前がない:04/12/17 16:06:53 ID:hLqj+oaK
401タン、リアルタイムで見てたのになぜアタイは・・・
改めて見てもすごいな・・・

がんばろう(ノД`)
939学生さんは名前がない:04/12/17 16:07:02 ID:JUHePS/l
なんかさ、勉強って楽しいよね。
色んな分野が一つに繋がっていく。

もっと早く気付けばよかった。
940学生さんは名前がない:04/12/17 16:08:44 ID:/p8Lj3Gi
>>934-936
すげえ・・・すごすぎる・・・・現人神を目の当たりにしてしまった・・・・・・
941卒論・・・それはイタチの最後っ屁:04/12/17 16:10:45 ID:wY7MRg0U
今先生に会って学校から帰ってきた。昨日は2時間近く話してたけど、今日は30分ほどで終了。細かいところの訂正と卒論提出の細かい注意点を聞いて、いよいよ大詰めだな、と考えたよ。
942学生さんは名前がない:04/12/17 16:16:07 ID:CESLzHCD
卒論を提出してからのマターリした時間がなんと心地よいことか
943学生さんは名前がない:04/12/17 16:21:43 ID:Hzlb1I59
大丈夫!ここにも二十日提出なのに8000/400000のうんこちゃんがいるよ!

ほんと頑張ろう(´Д⊂グスン
944学生さんは名前がない:04/12/17 16:21:55 ID:NmLJD+zX
勝手に提出しちゃってもいいんだけど、その場合、間違いなく口頭諮問で落とされるよな…
それまでビクビクして過ごすの嫌だからもう少し頑張るけど、
頑張ったところでなんか駄目な気がしてくる。
いっそ駄目って言って欲しいけど、実際言われたらへこむだろうし…

なんかもう自分の思考がバラバラだ。
945学生さんは名前がない:04/12/17 16:23:30 ID:CESLzHCD
40万字ってどんな論文だよ
946学生さんは名前がない:04/12/17 16:24:41 ID:JWwmZOCM
>>944
それがめんどいよな。
20日までなら余裕で間に合うが教授に提出せにゃならんから明日までに完成させにゃならん。
947学生さんは名前がない:04/12/17 16:30:51 ID:Hzlb1I59
>>945
40000字だった…

orz
948学生さんは名前がない:04/12/17 16:31:27 ID:/p8Lj3Gi
>>944
もう、なんでそんなにネガティブ思考なんだよ?
949学生さんは名前がない:04/12/17 16:33:50 ID:ksUGKPBJ
aaa
950学生さんは名前がない:04/12/17 16:34:40 ID:4mwVoLl0
言葉には言霊がある。
言っていれば自然とそうなる。
951学生さんは名前がない:04/12/17 16:38:32 ID:NmLJD+zX
>948
ごめん。藻前さんには何度も励ましてもらってるのにネガティブでホントごめん。
自分の不甲斐なさがアホみたいで(というかアホで)……
ネットのコピペばっかりで、元ネタ書いた人に申し訳なくて。
引用として書くけど本当に申し訳ないんだ。

でもがんがる。できるだけがんがる。やる。

本当にありがとう。ありがとう。
952学生さんは名前がない:04/12/17 16:39:44 ID:eWMo7qGf
一応書いたけど、駄目だしくらいすぎて
もうどうしていいか分からない
953学生さんは名前がない:04/12/17 16:41:56 ID:KkNkCP2p
>>952
その卒論を最寄の川にばら撒いて
「卒論がなんだー!卒業がなんだーー!」って叫んでみる
954学生さんは名前がない:04/12/17 16:50:36 ID:hLqj+oaK
さっきから「変なおじさん♪」とか「ティンティトゥンテソー♪」とか
おかしなテンションでリピートして口ずさんでる・・・
頭おかしくなったみたいだ(((;゚Д゚)))

独り言とか奇妙な歌とか変なテンションになってる人いる?
955学生さんは名前がない:04/12/17 17:04:09 ID:NmLJD+zX
>954
ノシ
上がったり下がったりつらい。
時々叫んでるよ。歌も歌う。
956学生さんは名前がない:04/12/17 17:06:12 ID:qdmxMGP4
卒論ガンガルのはいいけど、ナイナイテイのヤシはくれぐれも卒業するなよ

健闘を祈る…
957学生さんは名前がない:04/12/17 17:12:47 ID:yfOb0bqm
口答質問では落とされないって本で読んだぞ
958学生さんは名前がない:04/12/17 17:14:04 ID:7lDWQ/Hd
口頭試問で剽窃・コピペのオンパレードだったことがばれ不可もらった先輩がいたが
959学生さんは名前がない:04/12/17 17:15:29 ID:yfOb0bqm
一般常識の範囲でだよ
960学生さんは名前がない:04/12/17 17:16:29 ID:FC3Yy+Ws
入社前の自己学習が難しい… 死にたい
961学生さんは名前がない:04/12/17 17:16:53 ID:qdmxMGP4
そもそも口頭試問って先生との談合だよ
962学生さんは名前がない:04/12/17 17:17:53 ID:/p8Lj3Gi
>954
すこし休んだほうがいいと思う。
あと、きついこと言ってしまうかもだが、少々ここに依存しすぎでは?
深夜からここにいて全然進んでないっしょ?
もっと危機感もたないと!今から死に物狂いでやらないと
明日、明後日がもっと辛くなるよ。

気分悪くしたらすまん、でも君のためを思っての言葉です。
963学生さんは名前がない:04/12/17 17:20:23 ID:qdmxMGP4
文章を書くことを楽しめ
964学生さんは名前がない:04/12/17 17:21:00 ID:yfOb0bqm
俺のとこは口答質問は30分だから
一回目の質問を話広げて30分独説したらほぼ終わりだなw
965学生さんは名前がない:04/12/17 17:23:58 ID:hLqj+oaK
>>962
今日はもう書き込むのやめます。
ただ、また書き込みたくはなると思うからまた書き込むかも(´・ω・`)
吐き出すとこないので(ノД`)
ほどほどにします。
ごめんね。ありがとう。
966学生さんは名前がない:04/12/17 17:24:45 ID:yfOb0bqm
(´・ω・`)暖かくして寝ろよ
967学生さんは名前がない:04/12/17 17:25:45 ID:FC3Yy+Ws
次スレは?URL貼って!!!!
968学生さんは名前がない:04/12/17 17:27:20 ID:/p8Lj3Gi
>>965
一枚書いたら吐き出すために書き込むだとか制約つけてみたりしては?
がんばってね!健闘を祈ってます。
969学生さんは名前がない:04/12/17 17:29:50 ID:yfOb0bqm
(´・ω・`)卒論終っても10枚のレポートが・・・。
 
970学生さんは名前がない:04/12/17 17:39:05 ID:D2v3xWQt
んなわけなかろ
質疑応答時間が半分はあると思った方がいいらしいよ
971のりたま袋:04/12/17 17:39:14 ID:zO5fPyWN
起きたら外が暗かった
972学生さんは名前がない:04/12/17 17:47:01 ID:yfOb0bqm
夜間です
単位のために学校行ってきます
973学生さんは名前がない:04/12/17 17:52:06 ID:B0KLqG3U
スレ消費激し過ぎ修正汁
974学生さんは名前がない:04/12/17 17:53:20 ID:Bj2aZKpj
次スレ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1103273490/

残りがやばそうだったので建ててしまった。>>950氏スマソ
975学生さんは名前がない:04/12/17 18:17:29 ID:13UUCL2X
苦しくなってきた
本当は20日提出だけど
明日提出しなければならねぇ

つまってる・・・
書けない・・・
苦しくなってきたぁ・・・ orz
976学生さんは名前がない:04/12/17 18:30:59 ID:2YOYNyQb
>>956の言葉が気にかかって進まない… o....rz
977学生さんは名前がない:04/12/17 18:33:31 ID:YdI+SvUU
卒論のため今から0から統計の勉強をしなければならん…orz
リスペクトできるものがある文系の方がうらやましい…
978学生さんは名前がない:04/12/17 19:27:08 ID:NOZPiw+9
今日提出してきたよー!
でもほっとしたのは一瞬だった
これから待っている口頭試問がひたすら怖い_| ̄|○

このスレにはほんとに励まされたよ。ありがとう
これから提出の人たちがんばれ!モニタの向こう側から応援してます
979学生さんは名前がない:04/12/17 19:36:18 ID:Ss1tKhz7
提出したいのはやまやまなんだが、未だに教授からOKの連絡が来ない。
もう堪忍袋の緒が切れそう。俺を干すつもりなんだろうか。
980学生さんは名前がない:04/12/17 19:41:48 ID:GMg8zgrC
「考えられる」「推測される」「推察される」

他なんか類語ないかな_| ̄|○il||li
史学なんぞ仮定ばっかで、最終的な自論までは断言できねぇ…
981学生さんは名前がない:04/12/17 19:50:18 ID:57IMAR79
やっべ、必要な資料が無かったので図書館行ったら貸し出し中かよ。
このままじゃフルコースのメインディッシュがインスタントラーメンみたいな卒論になっちまうよ。
982学生さんは名前がない:04/12/17 19:59:13 ID:c7J7DCn7
>>980
「と言える」
983学生さんは名前がない:04/12/17 20:01:15 ID:LT7PT+uf
>>976
内々定と無い内定をかけたダジャレかと
984学生さんは名前がない:04/12/17 20:05:10 ID:NmLJD+zX
後2ヶ所適当に埋めればとりあえずできあがるかもしれない。
元が出来れば追加やら修正は出来る。ここまで長かった…

なるべく明日、教授に会って、駄目だしもらって修正すれば
多分20日の締め切りには出せる。

まだまだ修正が必要だが、どうしてもプリントアウトしてみたくなって
してみたら、なんか自分で卑下してたみたいにそんなに
駄目な物じゃないような気がしてきた。
正式な駄目だしもらったんじゃないからまだわからないけどさ。
それにモニタを眺めてたんじゃわからなかったミスとか書き方とかも浮かんだ。

これからもうひといき。がんがるぞ。終わらせる!

985学生さんは名前がない:04/12/17 20:06:18 ID:Ss1tKhz7
>>980
「〜と仮定できる」
「〜という仮説を立てられる」
「〜という見解が成立しえる」
「〜という可能性が見出せる」
「断定はできないが〜」
986学生さんは名前がない:04/12/17 20:07:19 ID:lQq5bZCa
今図書館から帰ってきました!参考資料10冊+今日借りた4冊(軽くリスペクト用)で仕上げる!二万字〜!!
987学生さんは名前がない:04/12/17 20:10:47 ID:AD/Nmpdu
>>982
>>985
おお、ありがと!
とりあえず書くだけ書けたんで、推敲します!

推敲しても中身が無いんだけどな…
988学生さんは名前がない:04/12/17 20:26:55 ID:KkNkCP2p
>>960
自己学習いいじゃん、俺なんて卒論提出の4日後から研修だよ(´・ω・`)
卒論が続いてるみたいで嫌だ。








卒論を提出できればって前提だけどorz
989学生さんは名前がない:04/12/17 20:55:14 ID:4mwVoLl0
9時から白い巨塔あるけど、どうする?
990学生さんは名前がない:04/12/17 20:59:39 ID:v8xQwZaS
白い巨ちんは見ないけど金八はどうするか迷ってる。なんせ今起床。やばい、8時間も寝てしまつた
991学生さんは名前がない:04/12/17 21:22:45 ID:CNpbp1Xj
コピペが6割を超えたぞ…さすがにやばいかな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
992学生さんは名前がない:04/12/17 21:28:06 ID:YJXjxaQC
>>980
http://www.gengokk.co.jp/thesaurus/tsearch_a.htm
既出だがこれ使えるかも
993学生さんは名前がない:04/12/17 21:31:00 ID:/p8Lj3Gi
>>984
おめっとさん、なんつーか励ました甲斐があったとでも
言えばいいのか・・・
まあとにかく、あともう少し!気を抜かないでがんばってくれ!
994学生さんは名前がない:04/12/17 21:50:00 ID:faptDMcS
ばいと、明日休みますっていったら、「この急がしいい時期にかい!」といわれた でも仕方ないので明日は携帯OFF
へたれですよ〜
「死に物狂い」高校時代から聞き続けて耳から蛸が発生しますた
さて、今日は早めに寝て、明日病院行って、卒論して、をするぞー。
995学生さんは名前がない:04/12/17 21:52:57 ID:YdI+SvUU
俺は理系なんだが、オリジナリティを少しでも出すため自分の新しいアイディアを
がんばって考えているんだが、すべてが研究し尽くされてる気が… (´・ω・`)ショボーン 
調べると一杯出てくる…
こりゃどうがんばってもリスペクトだらけになっちゃうよ…
996学生さんは名前がない:04/12/17 21:53:41 ID:lQq5bZCa
私もさっきバイト休みます電話を入れた。なんとか明日中に卒論終わらせたいからね。あと3日がんばー
997学生さんは名前がない:04/12/17 22:06:43 ID:XriDTBSh
997
998学生さんは名前がない:04/12/17 22:07:05 ID:XriDTBSh
998
999学生さんは名前がない:04/12/17 22:07:19 ID:XriDTBSh
999
1000学生さんは名前がない:04/12/17 22:07:24 ID:7ymQWgPH
関羽「うっ うああ―――っ!!!!」
劉備「雲長――――――――――!!!やっ やめろ呂蒙―――――――――ッ!!!!!」
関羽「兄者――――――――――――――っ!!!!!」
ドーン
呂蒙「くっくっく…おつぎはガキのほうかな?」
ガクガク…
劉備「ゆ…ゆ……ゆるさんぞ………よ…よくも……よくも……(プチン ゾワッ)」
呂蒙「ん!?な…なに…!?」
劉備「りゅ…劉封………孟達をつれてさっさと救援に行け!!まだかすかに生きている……!
オレの慈悲がちょっとでも残ってるうちに とっとと行くんだっ!!!」
呂蒙「はーっはっはっは!!!こいつが救援にくるわけなかろう!!!」
ブンッ ガッ グググ…
劉備「いいかげんにしろ…この三日やろう………
ヒゲの立派な者をつぎからつぎへと殺しやがって………う…雲長まで…」
バッ
呂蒙「く…!!な…なぜきさまにそ…そんな兵力が…ま…ま…まさか…き…きさま……」
劉封「おとうさん…ボクにはわかったよ…張松のいってたことはほんとうだったんだね…
おとうさんはなれたんだ…超漢中王に!!」
劉備「オレはおこったぞ――――――――――――――――――!!!!!
呂蒙――――――――――――――――――――――――――――――――――ッ!!!!!」
呂蒙「えらそうなことをいいやがって……
きさまら義兄弟はヒゲの立派な者を殺さなかったとでもいうのか?」
劉備「だから滅びた……」
呂蒙「オレが滅ぼしたんだ 美髭公はなんとなく気にいらないんでね……」
劉備「こんどはこのオレがきさまを滅ぼす」
呂蒙「この孫呉を?くっくっく…図にのるのもそれぐらいにしておくんだな…
このオレに勝てるわけがない も…もしほんとうにき…きさまが超漢中王だとしてもだ…!」
10011001
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ,__ このスレッドは1000を超えました。
   B■∧  /もう書き込めないので
    (,,゚Д゚) / 新しくスレッドを立てて下さい。
━ ⊂   つ ━━━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ∧∧    ∧∧ 
  │      |(,,  ゚)   (゚  ,,)
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃大学生活板@2ch
        ┏╋━┫  ┏╋━┫http://ex7.2ch.net/campus/