大学生が使うPCのCPUはCeleronで十分

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
お前ら2chしかやらねーんだからそれで十分だろ
2学生さんは名前がない:04/11/08 03:02:43 ID:AJBIP2aS
セレロンじゃないとすると何があるの・・・?
3学生さんは名前がない:04/11/08 03:05:30 ID:l7Icxc18
俺のペン4の熱さには誰も追いつけないぜ。
4学生さんは名前がない:04/11/08 03:34:03 ID:zVeEs31U
ゲームするからCeleronじゃ無理
5学生さんは名前がない:04/11/08 05:02:15 ID:S8i5IXsP
6学生さんは名前がない:04/11/08 05:35:41 ID:3DZht4rJ
7学生さんは名前がない:04/11/08 07:57:49 ID:LGUzFtZJ
8学生さんは名前がない:04/11/08 08:16:03 ID:3DZht4rJ
9学生さんは名前がない:04/11/08 08:34:17 ID:VSV5PrGQ
10学生さんは名前がない:04/11/08 08:51:26 ID:LGUzFtZJ
11学生さんは名前がない:04/11/08 09:12:52 ID:Q1jMDxZk
12:04/11/08 09:21:08 ID:DtcztFax
Celeron Dは、かなりよさげみたいですね。
13学生さんは名前がない:04/11/08 09:39:43 ID:LGUzFtZJ
14学生さんは名前がない:04/11/08 11:37:00 ID:S8i5IXsP
15学生さんは名前がない:04/11/08 11:59:03 ID:tcMRmnoG
16学生さんは名前がない:04/11/08 13:13:11 ID:VSV5PrGQ
17学生さんは名前がない:04/11/08 13:47:52 ID:yjexpBLR
>>4 ゲームするけどceleron(R)で十分
18学生さんは名前がない:04/11/08 13:50:36 ID:UAcifZPB
Pen4買うならceleronデュアル組める
19学生さんは名前がない:04/11/08 15:23:28 ID:xlKox6YB
20学生さんは名前がない:04/11/08 15:24:45 ID:D0F7bj5A
pen4買うやつは馬鹿
早い早いってネットと2ちゃんぐらいしかしねーだろwwwwwwwwwwwww
21学生さんは名前がない:04/11/08 15:57:21 ID:XCASRy8J
そこでAthlonXP2500+ですよ!
22学生さんは名前がない:04/11/08 15:58:26 ID:L6ubMwb+
>>21 俺2400+だけど2500+にしとけば劇的に変わった?
23学生さんは名前がない:04/11/08 16:00:31 ID:Eustuvq/
opteron850×8でいこうぜ
24学生さんは名前がない:04/11/08 16:42:33 ID:UAcifZPB
>>23
体感速度めちゃくちゃはやそう

ていうかCPUのクロック周波数あがっても
OS重くなるわメモリはそんなに多くないわグラフィック性能は要求されるわで
あんまり早くなった実感がないからデュアルっていい選択かも
25学生さんは名前がない:04/11/08 16:55:15 ID:XCASRy8J
>>22
さすがにあんまし変わらないと思われ。

ただOCして@3200でウマー。でも温度がorz
26学生さんは名前がない:04/11/08 17:22:24 ID:UAcifZPB
冬でも暖かいPCがいいな
27qq ◆kuku81jA32 :04/11/08 17:29:48 ID:O0cgijnN
10万くらいのノートPCでセレロンの2.5Gがあったので買ってきます
28学生さんは名前がない:04/11/08 18:29:35 ID:UAcifZPB
かえば
29学生さんは名前がない:04/11/08 18:40:13 ID:oTHe9CRT
解析とかやるとどうしてもね
30学生さんは名前がない:04/11/08 18:46:46 ID:9Ei6hpGo
トリップ解析ですか
31国債 ◆IR/A9hVaoE :04/11/08 18:49:58 ID:kg3XOKua
メッセとスカイプとJaneとDonutとWMPといった感じで使ってると1.5Ghzじゃ重い。
でもPen4 3.2Ghzが2万円台前半に落ちてきてるからそろそろ新調したい。
32学生さんは名前がない:04/11/08 19:18:30 ID:kjK67RIQ
>>12
CeleronDは今までのCeleronとは別物だと捉えること。

>>22
CPUは現在使ってるクロックの3倍くらいにならないと体感速度は劇的に変わったりしないよ。実際、ベンチマークテストなどをしてみるとわずかなクロックUPでも上昇を見ることはできるが。

>>31
それって、メモリが少ないだけじゃ?
33学生さんは名前がない:04/11/08 19:21:20 ID:kjK67RIQ
エンコとかネトゲとかしない限りPen1GHzもあれば十分。クロック数が上がったところで下りや上がり速度はほとんど上がらない。体感速度を上げるならメモリを増やせばいい。ノートにPen4とかアホ過ぎて見てらんない。
34:04/11/08 19:24:31 ID:DtcztFax
>>33
あとは動画再生とかですかね。
35学生さんは名前がない:04/11/08 19:24:59 ID:NL7YOIn5
ノートにペン4の俺様が来ましたよ
36水心@冥府:04/11/08 19:25:24 ID:SUe620Yx
mem1Gは欲しい
37学生さんは名前がない:04/11/08 19:26:05 ID:dWZLFcY+
5台並列で繋げてる。
38学生さんは名前がない:04/11/08 19:26:52 ID:7a+HtYGV
CPUよりメモリを増設したい
39ぴっころりん:04/11/08 19:27:30 ID:gRZdmRDY
400Mhzしかないセレロン使っている漏れが参上ヽ(´ー`)ノ
40学生さんは名前がない:04/11/08 19:28:50 ID:XmczSf5V
Athron64最高
41国債 ◆IR/A9hVaoE :04/11/08 19:30:04 ID:kg3XOKua
>>32
512MBですが、150〜250MBが常時開いてます。
自作は最近メリットが少ないんでまたDELLでBTO→パーツを追加
ってな感じで新調しようかと思ってるんですよねぇ。

>>33
ノートの場合は、何よりもHDDの速度が体感速度を下げるネックになってる。
42学生さんは名前がない:04/11/08 19:32:01 ID:avOccLV6
未だにPU350Mhz使っていますがなにか?
43学生さんは名前がない:04/11/08 19:32:10 ID:SUe620Yx
RAIDやりたい
44学生さんは名前がない:04/11/08 19:33:00 ID:rFauiSVJ
ノートでHDD交換したいけど、2.5インチって高いよなぁ…
45学生さんは名前がない:04/11/08 20:06:47 ID:UAcifZPB
celeDってソケット478じゃん
別物じゃん
46国債 ◆IR/A9hVaoE :04/11/08 20:16:00 ID:kg3XOKua
>>45
LGA775バージョンも出てなかったっけ?
47学生さんは名前がない:04/11/08 20:19:53 ID:SUe620Yx
プレスココアダシ
48学生さんは名前がない:04/11/09 05:00:56 ID:PRGAcL12
49学生さんは名前がない:04/11/09 07:06:43 ID:BnFmWDCJ
なんか馬鹿っぽい香具師ばかりだな
おまえらちょっとPC自作板でも行って来い

自作PC
http://pc5.2ch.net/jisaku/
50学生さんは名前がない
>>49
ppp