医学部の人いますか?ver.18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆k4pMDOUTEI
秋の夕暮れ、ぶあつい教科書、宙ぶらりんなボク、ときどきガンダム
2学生さんは名前がない:04/10/17 01:15:34 ID:JE17JMGw
◎過去ログ
医学部の人いますか?
http://school.2ch.net/campus/kako/1007/10079/1007905904.html
医学部の人いますか?ver.2〜解剖学は氏の香り〜
http://school.2ch.net/campus/kako/1015/10150/1015060698.html
医学部の人いますか?ver.3〜試験地獄〜
http://school.2ch.net/campus/kako/1023/10230/1023070070.html
医学部の人いますか?ver3.1
http://school.2ch.net/campus/kako/1023/10239/1023959452.html
医学部の人いますか?ver3.2
http://school.2ch.net/campus/kako/1027/10272/1027210686.html
医学部の人いますか?ver.4〜後期篇〜
http://school.2ch.net/campus/kako/1031/10314/1031484974.html
医学部の人いますか?5限目
http://school.2ch.net/campus/kako/1034/10342/1034250875.html
医学部の人いますか?5限目・続き
http://school.2ch.net/campus/kako/1035/10352/1035243851.html
【マダマダ】医学部の人いますか?ver.6【コリズニ】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1036311519/
医学部の人いますか?ver.7〜試験前クリーゼ〜
http://ex3.2ch.net/campus/kako/1044/10440/1044022081.html
医学部の人いますか?ver.8〜実習漬け〜
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1049902638/
医学部の人いますか?ver.9〜ちよパパと一緒〜
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1053443523/
【10スレ】医学部の人いますか?ver10.【記念】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1061029591/
医学部の人いますか?ver.11
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/campus/1067421153
医学部の人いますか?ver.12〜国試前クリーゼ〜
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1069849840/
3学生さんは名前がない:04/10/17 01:16:21 ID:JE17JMGw
◎過去ログその2
医学部の人いますか?ver.13〜日々是血栓〜
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1074786577/
医学部の人いますか?ver.14〜国試一直線〜
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1075727379/
医学部の人いますか?ver.15〜旅立ちの朝〜
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1079518890/
医学部の人いますか?ver.16〜ぼくの夏休み〜
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1089384013/
医学部の人いますか?ver.17〜夏休みリトライ〜
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1089654918/l50
4学生さんは名前がない:04/10/17 01:16:41 ID:JE17JMGw
◎お勧めリンク集
《論文検索》
PUBMED
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/PubMed/
JANCOC
http://cochrane.umin.ac.jp/

《疾患・薬剤・治療等の情報》
医療用医薬品の添付文書情報
http://www.pharmasys.gr.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html
特定疾患一覧表
http://www.nanbyo.or.jp/zaidan/nanbyo/tokuteisikkan_list/itiran.html
難病情報センター-診断・治療指針-
http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/index_i.htm
頭痛大学
http://homepage2.nifty.com/uoh/index.html
感染症情報センター
http://idsc.nih.go.jp/index-j.html
IDWR感染症の話
http://idsc.nih.go.jp/kansen/index.html
CDC
http://www.cdc.gov/
5学生さんは名前がない:04/10/17 01:16:59 ID:JE17JMGw
《辞書》
Canada式 医学用語変換辞書
http://spica.onh.go.jp/med_dic/
Japanese-English Dictionary Online
http://www.jedline.com/index.html

《お買い物》
THS白衣net
http://www.ths-net.com/
聴診器屋
http://www.fresta.gr.jp/tyousinkiya/
レモール
http://www.lemoir.co.jp/index2.htm

《その他お役立ち情報》
色盲の人にもわかるバリアフリープレゼンテーション法
http://www.nig.ac.jp/labs/DevGen/shikimou.html
病院へ行こう!
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/6274/
医学生のための病院実習のページ
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/4292/index.htm
Nature Japan
http://www.natureasia.com/japan/index.php
6学生さんは名前がない:04/10/17 01:17:21 ID:JE17JMGw
-医学教育関係
《医学・歯学モデル・コア・カリキュラム》
21世紀における医学・歯学教育の改善方法について―学部教育再構築のために―【別冊】
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/03/010331.htm
《医学英語》
米国国立衛生研究所 ビデオキャスティング
http://videocast.nih.gov/default.asp
《一般生物》
遺伝学電子博物館
http://www.nig.ac.jp/museum/index.html
《解剖》
神戸大学電子図書館 解剖学講義ノート
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/products/anatomy/
慶応義塾大学医学部解剖学教室(船戸先生のページ) 解剖学
http://web.sc.itc.keio.ac.jp/~funatoka/anatomy.html
《組織》
histology atlas
http://kotan.ec.hokudai.ac.jp/~sawatana/histology/histat_fr.html
《生理》
生理学教育法シェアリングクループ
http://physiol.umin.jp/index_j.html
《診断学》
neuroexam.com
http://www.neuroexam.com/
7学生さんは名前がない:04/10/17 01:17:41 ID:JE17JMGw
8 ◆k4pMDOUTEI :04/10/17 01:18:51 ID:JE17JMGw
サブタイはないけどいいよな?
9某旧帝医:04/10/17 01:27:27 ID:LHW/j2/V
ここって医学部の人少ないような・・・
10@眠:04/10/17 01:44:10 ID:FLPoOvOp

>>8
おk
11学生さんは名前がない:04/10/17 01:47:09 ID:qppU7JU1
質問です…血とか吐き気しませんか?
12学生さんは名前がない:04/10/17 01:48:07 ID:qppU7JU1
あと蠍座の人は医者に向いてるらしいですが蠍座の人いますか?
13@眠:04/10/17 01:49:21 ID:FLPoOvOp
>>11
大概平気だけど,気持ち悪くなることもある.
14学生さんは名前がない:04/10/17 01:56:29 ID:qppU7JU1
ERとかみてると医者は天才にみえます…判断する自信がない
15@眠:04/10/17 01:57:23 ID:FLPoOvOp
URL変更
医療用医薬品の添付文書情報
http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html
色盲の人にもわかるバリアフリープレゼンテーション法
http://www.nig.ac.jp/labs/DevGen/shikimou/gen/shikimou_gen.html
IDWR感染症の話→別に吸収された(感染症情報センター内)
16学生さんは名前がない:04/10/17 01:57:56 ID:1Klak5tk
俺は医学部だけどこの手のスレには書きこまない

俺みたいな奴も結構いると思われ
17@眠:04/10/17 02:08:49 ID:FLPoOvOp
>>14
判断するためにはそれを裏付ける十分な知識が必要ですな.
>>16
まーそれが多数だと思われ.
#ここをROMってるのを学校で話してる香具師がいてイタイなと思った今日この頃
18学生さんは名前がない:04/10/17 03:06:55 ID:hgHMVrRq
てか2chやってることは絶対大学せはバレたくない。。。
19 ◆k4pMDOUTEI :04/10/17 21:46:06 ID:JE17JMGw
さっそく保守。

晩飯の用意をせねば。
20学生さんは名前がない:04/10/17 21:47:34 ID:13pN1FQZ
ナットクラッカー症候群の手術お願いしたいのですが
21 ◆k4pMDOUTEI :04/10/17 21:48:36 ID:JE17JMGw
ってかレスしよっと。

>>11
俺はしません。顔色の悪くなる人もいるけどね。
22 ◆k4pMDOUTEI :04/10/17 21:50:20 ID:JE17JMGw
>>20
??
23@眠:04/10/17 23:28:27 ID:a/rdER8n
>>20
前にも質問してた香具師かな?
左腎静脈の転位かステント導入かのどちらかのようです.
transpositionの方が主流みたい.@PubMed斜め読み
#手持ちの教科書には精索静脈瘤についてしか書いてない...
24@眠:04/10/18 03:05:02 ID:5Juq4Orp
やっぱり基礎の方が面白い…只今思考訓練中.
25@眠:04/10/18 17:33:03 ID:CIHLQ5VJ
26 ◆k4pMDOUTEI :04/10/19 00:48:50 ID:NLvEnGwW
>>24
俺は今頃になってはじめて基礎の面白さを感じるようになった。
地道にやっていこうと思ってる。
27@眠:04/10/19 05:17:08 ID:fabyCo5r
>>26
ガバレ
28学生さんは名前がない:04/10/19 10:23:32 ID:tn+gifam
★医業停止の医師、再教育へ 被害者参加で厚労省検討会
 
医療事故が相次ぎ、ミスを繰り返す「リピーター医師」が社会問題化する中、
医療事故や刑事事件を起こして医業停止処分となった医師を、医療現場に戻す前に再教育する方法を
話し合う厚生労働省の検討会が19日、初会合を開いた。

医業停止中の医師に再教育を義務付けるには医師法の改正が必要で、厚労省は検討会の結論を待ち、必要に応じて法改正も検討する。
検討会のメンバーは、息子が医療事故で寝たきりになったという被害者や宗教家、元検事、法学者、医療関係者、日本医師会代表ら12人。
今後、月1回程度会合を開き、海外の現状も検討した上で2004年度中にあるべき再教育の期間や内容、実施機関などを話し合う。
29学生さんは名前がない:04/10/19 15:30:10 ID:BZpTisdk
おまいらどんなバイトやってて月何万稼いでる?
30学生さんは名前がない:04/10/19 16:37:44 ID:U+vu0iD6
>>29

飲食のバイト。時給780円。
ただし賄いはあり。残り物は全部もらって冷凍。

劇団のセットの搬送。4時間で8000円。
ただし、実労3時間。

中学生相手の塾講師。時給1800円。
ただし、算数と国語を同時に教える。

こんな感じ。
31学生さんは名前がない:04/10/19 23:58:07 ID:nMmD0EPG
某国立なんですが、
講義がメタメタというか全然駄目な感じ
(学生のレベルを超えてるとか、的外れなことやって重要なことをやっていない)
なんですけど、
何処もこんな感じですかね?

聞くところによると、「私立は教育がいい」らしいのですが
32 ◆k4pMDOUTEI :04/10/20 01:38:56 ID:rldEkZcl
>>27
うっす!

>>29
かなり不定期に短期のを入れる。

>>31
俺もそんなふうに思うけど、もともと講義に期待してないからどうでもいい。
たまに相性の良さそうな先生に会えるとうれしいけど。
私立についてはよくワカンネ
33学生さんは名前がない:04/10/20 14:27:03 ID:1aOB5LLq
>>29
高校2年生の家庭教師を週一回自給3000円。
月で3万ちょいかな。

>>31
国立がどんな感じがわからないけど私立の場合は
先生はコアカリキュラムに沿って授業はするけど
投げやりな人や丁寧さに欠く先生はしばしばいる、ってかんじ。
どこにいてもできる人は自分で勉強するみたいよ。
34学生さんは名前がない:04/10/20 15:44:40 ID:lMJ98iVu
全員教科書をとじたまえ!これから見せる症例は教科書などでは
歯が立たない
35@眠:04/10/21 01:25:54 ID:gfqTm5Bu
>>29
0
乙会からバイト案内きてたけどマンドクセ('A`)
36@眠:04/10/21 04:19:15 ID:EYVmUX/y
テコムのCBT模試+OSCE模試ってどうなんだろ.
受ける香具師or去年受けた香具師いたら情報キボン.
#サンプルみたけど,あんなのでいいのか?とオモタ...
37 ◆k4pMDOUTEI :04/10/22 01:43:52 ID:9sBqA+nn
>>36
とりあえず漏れには何も分からんで砂。


やりたいことが進まないのでウツ
もうちょっと何とかしたいものだが…。
38学生さんは名前がない:04/10/22 12:31:50 ID:tSBUt+78
ホシュ
39学生さんは名前がない:04/10/22 17:49:47 ID:9X9483JT
ヒトイネーage
40学生さんは名前がない:04/10/22 17:58:15 ID:H8sli+jA
あげ
41予科1 ◆K.551MidAk :04/10/22 18:37:32 ID:3fGtzM5H
免許とって、車来て、一人で運転した距離が100kmになった。
助手席に座ってたときは楽だったけど、自分で運転するのは疲れるね。
特に眼が。
42蜜柑:04/10/23 00:24:19 ID:9Gmdx2Sz
めんどいけどブラウザDLしてきた。
生活板住人うちの大学いないんだけど。

>>16>>16>>16
>>17>>17>>17

CBT+OSCEで諭吉&時間が飛ぶじゃん?!
センター試験模試が不毛だったから、そのお金を飲み代に回すことに。

今日の奢りで財布の中の人瀕死ドライもん(援)助ヶテ・・・OTZ
43 ◆k4pMDOUTEI :04/10/23 01:33:18 ID:Hppn8e6b
>>41
俺も最初のうちは目が疲れて、ちょっとした距離(150キロくらい)を夜に走ると
なかなか寝付けないくらいだった。
もともと寝つきは悪いんだけれども、どうも目がさえちゃって。
でも今はそういうことはなくなったよ。
4〜5時間ノンストップで運転してもけっこう平気。
44学生さんは名前がない:04/10/23 08:19:11 ID:8DfMmIWT
そしてアゲ
45学生さんは名前がない:04/10/23 21:45:45 ID:VVn3eFmW
>>31
「重要なこと」が何かわかってんなら全然OKですよ。
46学生さんは名前がない:04/10/24 11:43:49 ID:xpdJwxMM
先ほど床に就いたところ、激しい寒気が2時間ほど続きとうとう吐いてしまいました。

ここ数年吐く事なんて無かったので驚いています。

熱は36.8℃しかありません。

吐いた後は楽になり今こうして質問させていただいております。



私は一週間ほど前から風呂に入っておらず、股間の臭いが相当な
レベルまで達しており、1時間ほど指と爪の間に挟まった股間のカス
をかいでおりました。

もしかしたら、真菌が体内に多く入ったことで、アレルギー反応が
怒ったためではないかと心配しています。総IgEは21です。

このまま私は死んでしまうのでしょうか?
病院に逝ったほうがいいのでしょうか?

どなたかよろしくお願いしますorz
47蜜柑:04/10/25 00:27:33 ID:KMGZaehT
>>46
風呂入って清潔にして寝なさい
48 ◆k4pMDOUTEI :04/10/25 02:34:50 ID:NgqXFSr5
>>46
そりゃアレルギー反応さんも怒りたくなるわな
49@眠:04/10/25 17:39:22 ID:wCo2oU7I
>>41
乗り始めて1ヶ月ぐらいすれば慣れてくるよ
ちょうどその頃が事故好発時期なので気は弛めないことー
>>42
結局まだ出してないがどーしょ
>>45
わざとスルーしたのにつっこまなくても.
>>46
いつ寝始めてるんでしょうか.
50ぽこ ◆POCOeuXoJw :04/10/25 21:50:29 ID:BFiSjhC8
   ∧,,∧
  (,,・∀・) <50
 @(_uu)
51ちん:04/10/25 22:55:34 ID:8DvKGB/O
ぽこのくせに生意気だ!

人大杉漸く緩和されたみたいね
52学生さんは名前がない:04/10/25 23:33:24 ID:cY/0M1Lz
>>51
IEなんて使ってんじゃねーよヴォケカス。
53学生さんは名前がない:04/10/26 01:42:34 ID:h/0oKCaK
みんなで身の回りの症例を共有しませんか?

自分、家族、友人、恋人などの怪我や病気について報告しあうみたいな。
わかる人は突っ込みを入れていく感じでできたら勉強になるかなと。
54試しに:04/10/26 02:01:05 ID:h/0oKCaK
自分彼女にEBウイルスうつしました。。。

結果彼女は伝染性単核(球)症を発病して入院しました。
病院に行く前の主な症状は、38〜40℃の発熱、全身倦怠感、吐き気、咳、喉の痛み、咽頭扁桃の腫れ。
さらに正中下腹部の圧痛があったがこれは後に便秘のためと判明。

一回目の病院では血液検査を行い、肝臓の細胞死の目安のGOT,GOPが高くなっていた。
また、リンパ球の値が増加していた。
下された診断は「おたふく風邪」ならびに肝機能は一生を通じて見る必要があるようだと言われたらしい。
ついでに子宮も婦人科に見てもらったほうがいいと言われたらしい。
そして合併症予防にと抗生物質の点滴および飲み薬を処方された。

病院にいって4日ほどたったが症状の改善が見られないので再度病院へ。
今度は即時入院。おそらく伝染性単核症であると言われる。
次の日検査の結果、病名が確定した。この時点でIgG抗VCA値が高くなっていたらしい。
CTの結果、軽度の脾腫も認められた。
55試しに:04/10/26 02:15:52 ID:h/0oKCaK
EBウイルスは唾液感染。kissing diseaseとも呼ばれる。
潜伏期間は1〜2ヶ月程度といわれる。
しかし実際は彼女とは付き合って1年半。浮気もないと思われる(突っ込み禁止)
僕がEBウイルス陽性だということはわかっている。

通常EBウイルスは不顕性感染だが、伝染性単核症の発症は20代前半の青年層に好発する。

以下吉利の内科学より
主な症状
発熱 発疹(10〜40%) 咽頭痛 咽頭発赤〜偽膜形成、脾腫 肝機能障害(軽度の黄疸が現れることもある)
白血球、リンパ球増加 異型リンパ球増加 頚部リンパ節腫脹(まれに全身性)

診断
抗EBウイルス抗体陽性 特にVCA-IgM高値(初期)後期はIgG
56ちん:04/10/26 06:23:30 ID:hfo1ewTN
唾液感染って、広義の飛沫感染て言える?
ペットボトルの回し飲みとかで移る可能性あるよね?←強迫観念か…

ザナンビルみたいなウィルス増殖を抑えられる薬が出来るといいよな。
57学生さんは名前がない:04/10/26 14:06:59 ID:Y3ClaoXd
>>56
言えんと思う。
58学生さんは名前がない:04/10/26 18:44:06 ID:SP66Wu7Y
>>53 自分が敏感状態、統失の疑いありといわれた⊂⌒~⊃。Д。)⊃
自分まだ教養の段階なんで自分の診断下せず・・・
59ちん:04/10/26 21:37:38 ID:Vtswr2Ue
>>58
免許取るまでシカトしようぜ?
下手に変な診断付けられたらそこでEND^^
60@眠:04/10/27 01:35:44 ID:pwh9YvpL
>>54
>GOT,GOP
GOT(AST),GPT(ALT)でしょ.
ムンプスと最初に診断するには全然弱い貴ガス

○EBV感染症
1.伝染性単核球症
[Def.]EBV初感染による急性疾患.
[特徴]発熱,咽頭炎,リンパ節腫脹がtrias.
[病態生理]EBVはherpes virusの亜系である.CD21 positive B lymphocyteへの感染に対し,Thが反応する細胞性免疫が症状に関与する.
細胞性免疫が未熟な乳幼児期に初感染した場合に不顕性感染例が多く,青年期以降の初感染では症状を呈することが多いのは,このことから説明できる.
[症状・徴候](略)
[検査所見]リンパ球増加,IgM型抗VCA抗体(+),肝機能障害(GOT↑,GPT↑)
[注意]細菌性咽頭炎と誤診してABPC投与すると,薬疹が発生することがある.
[経過]通常1〜4週で軽快.時に慢性活動性EBV感染症に移行することがある.
[治療]通常無治療.重症例にはステロイドを利用することがある.
2.慢性活動性EBV感染症(略)
61@眠:04/10/27 01:43:23 ID:pwh9YvpL
>>58
統合失調症といへばSchneiderの一級症状に代表されるような陽性症状と,陰性症状…
DSM-IVRの操作的診断基準はカプランあたりを見ればいいとオモウヨー

(´-`)。oO(60書いてからビミョーだなぁとおもたのでてきとー)
62@眠:04/10/27 01:57:27 ID:pwh9YvpL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041026-00000050-kyodo-soci

パンデミックは近い?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
63ちん:04/10/27 06:26:34 ID:L8+B3hlh
ねーね、「u」って・・・生きてる?死んだ?
64試しに:04/10/27 11:16:39 ID:jgKTAE6k
>>60
GOT(AST),GPT(ALT)でした。すみません。。
ナイス突っ込みありがとうございます。
65学生さんは名前がない:04/10/27 22:49:01 ID:7saxKPXR
クリミアコンゴ出血熱(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
66@眠:04/10/28 00:39:06 ID:ov12msi1
うちの大学が耐震/免震構造になってるのか気になる今日この頃...

>>63
そういや最近見かけないね.
>>64
ノシ
>>65
ウエストナイルウイルス感染症(((;゚Д゚))ガクガクブルブル

……新興・再興感染症にガクブルするスレになりますた(嘘
67ちん:04/10/28 19:16:43 ID:Bkz+nI6O
歯科医師って死亡診断書出せるよな?
法医学でやった記憶があるんだが。
国試でよく出てるらしい。

まー、ど田舎じゃなきゃそんなケースは発生しないとは思うけども。
68学生さんは名前がない:04/10/28 19:33:31 ID:lJmgOmvj
↓学歴板で見たけど、医大生ってやっぱ、もてるんだな〜

塾生・医・歯大生、東大生の彼をモノに出来る女子大
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1098939770/l50
69学生さんは名前がない:04/10/28 19:33:39 ID:oGaRO/St
>>67
一般常識だろ。
70ちん:04/10/28 20:34:35 ID:Bkz+nI6O
>>69
失礼。板にその辺理解してない香具師が居て…。
理解するよう説得なんて面倒だからしないが。
ネタに踊らされたのかもしらんorz
71ちん:04/10/28 20:42:33 ID:Bkz+nI6O
>>68
スレタテした香具師…ネカマっぽ

釣られないように。・゚・(ノД`)・゚・。
72学生さんは名前がない:04/10/28 20:59:02 ID:oGaRO/St
>>70
そか。

検案書は書けないはずだけどな。診断書は書けるという。
73@眠:04/10/29 00:26:56 ID:goUjb3d9
医師法第19条,歯科医師法第19条参照.
死体検案書は医師,死亡診断書は医師および歯科医師.
...でFA.
74ちん:04/10/29 04:40:33 ID:eoQLiE+3
サンクス
お礼動画『ジェットストリームアタック』製作・○葉大
http://cfp.zive.net/gundam/3dgundam.html

早朝からメールで送りつけてきた友人がおりまして。
75学生さんは名前がない:04/10/29 22:02:15 ID:96hYYoBn
  /ノ 0ヽ     Q.Sir!興奮性シナプスの意義がわかりません、Sir!
   _|___|_   A.その小さい脳みそで考える前に一発抜け!
   ヽ( # ゚Д゚)ノ    
     | 个 |     Q.Sir!どこから手をつけてよいかわからないでありますSir!
    ノ| ̄ ̄ヽ    A.お前のチンポみたいな教科書でも目次ぐらいついてるだろ、
     ∪⌒∪     まずは過去問をみろ!タマ切り落とすぞ!!
             Q.Sir!やる気がおきませんSir!
             A.タマついてんのか糞やろう!もたもたするな!宮下にケツからやられちまうぞ!

    /ノ 0ヽ   Q.Sir!選択問題はどれが解きやすいでありますかSir!
   _|___|_   A.自分で選べないのか、タマナシめ!
   ヽ( # ゚Д゚)ノ    医図書に来い!貴様のタマ切り取って銃に詰め込んでやる!
     | 个 |   
    ノ| ̄ ̄ヽ   Q.Sir!レジュメが多すぎて読みきれないであります、Sir!
     ∪⌒∪    A.クソまじめに読むこたぁない!
              どうせ貴様の脳みそでは理解できん!
76@眠:04/10/30 00:55:13 ID:JeYJ8Dbb
>>74
ワロタ


STEP公衆衛生7版&QB extra1〜3でてますたよ.
高橋茂樹って医博+弁護士なのね...
77 ◆k4pMDOUTEI :04/10/30 01:22:26 ID:PmF7fmV6
( ´;゚;ё;゚;).。oO(空age)
78@眠:04/10/30 02:33:47 ID:JeYJ8Dbb
(´-`)。oO(時間が足りないのか,ただやる気がないのか,それが問題だ...)
79ちん:04/10/30 06:03:00 ID:ggJ0aUQS
>>75
『機械仕掛けのオレンジ』思い出したー。
またレンタルしたい。
80 ◆p1MANGOcl6 :04/10/31 00:24:18 ID:yXfaEziU
(´-`).。oO(♪職業選択の自由〜アハハン♪じーゆーう♪じーゆーう♪)

#ここのスレに居る若い人に、このネタ分かるんだろか(汗
81 ◆k4pMDOUTEI :04/10/31 01:18:19 ID:1MtdIEMG
>>80
スッゲー奇遇なんだけど、ちょうどアナタのことを考えていたよ。
  #口説いているわけではありません(ワラ
ちなみに、例のページはほとんど見ていないわけですが。スマソ
実は今ちと込み入っていて、メールマガジンもほとんど読めていないくらいで。
100通くらいたまってるとウツになるな。
マンコさんは元気ですか?

職業選択か。
ボクはそうね、将来は薬剤師にでもなろうかな。
訴えられることもなさそうだし。
82学生さんは名前がない:04/10/31 01:23:46 ID:tFoy/mqj
>訴えられることもなさそうだし。
ネタだよな^^:::
83 ◆k4pMDOUTEI :04/10/31 01:37:26 ID:1MtdIEMG
>>82
すべてがネタでし
84 ◆k4pMDOUTEI :04/10/31 01:38:39 ID:1MtdIEMG
つーか、医師が薬剤師になれるかどうかもはっきりとは知らないんだホントは。
85学生さんは名前がない:04/10/31 02:04:36 ID:tFoy/mqj
なれません。
86 ◆k4pMDOUTEI :04/10/31 02:05:30 ID:1MtdIEMG
あ、そうか、知らずに書いたのだからネタではないのか。
最近頭がボーっとしてていろんな身の周りのことがうまくいかなかったりする。。。

( ´;゚;ё;゚;).。oO(思わず恥さらしちまったい。)
        (そんなことよりも、薬学部の人、どうか気を悪くしないでくだされ)
87 ◆k4pMDOUTEI :04/10/31 02:10:27 ID:1MtdIEMG
>>85
そうなの?
誰かから聞いたんだけどな。
…調べる気力がない。
88学生さんは名前がない:04/10/31 02:31:58 ID:tFoy/mqj
>>87
医師は自分が出した処方せんについてのみ調剤はできるけど、
薬剤師として業を行うことはできなかったと思うよ。薬剤師法で。

医師免許を持っていても、薬剤師国家試験で免許を取らなければ
「薬剤師」やそれに紛らわしい名称を名乗ることもできないしね。
89 ◆k4pMDOUTEI :04/10/31 02:59:29 ID:1MtdIEMG
>>88
そうなんだ。
うーむ、むちむちの女の人は好きだけど
無知な自分は嫌だな。
首吊ってきます。

ところで、医学部を卒業したら薬剤師の国家試験を受けることは可能なの?
90ちん
周りがCBT用にって大量に資料をコピーしてたが、量が相当分厚かった。
あの厚さで人殴ったら余裕で氏ぬだろって思った。
あそこまでしてやる必要は無いだろーと。