理系の人て自分で理系に行ったのに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二浪芸大
忙しい、レポートレポートとか うるさすぎ
そーいうことで嘆くのは勝手だけど
「文系は楽」
「文系の癖にレポートとか言うなよ」
「私立文系なんてDQN」
とか悪く言うけど
自分がキモイのを棚に上げて文系を馬鹿にしすぎだろ
2学生さんは名前がない:04/07/19 22:24 ID:h/VVM8I7
よゆうで2げっと 
3学生さんは名前がない:04/07/19 22:24 ID:FT2AKOtj
2
4二浪芸大:04/07/19 22:27 ID:jrRg/6nR
時間なんていくらでもあるだろ
忙しくないだろ
5二浪芸大:04/07/19 22:31 ID:jrRg/6nR
おいおい 誰か来てくれよ
6二浪芸大:04/07/19 22:33 ID:jrRg/6nR
理系こイょ
7淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :04/07/19 22:34 ID:747NuJyz
理系ですが、呼びましたか?
8学生さんは名前がない:04/07/19 22:34 ID:F7AMwYey
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

9学生さんは名前がない:04/07/19 22:34 ID:F7AMwYey
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

10学生さんは名前がない:04/07/19 22:34 ID:wW/AhGpd
>>1
>自分がキモイのを棚に上げて文系を馬鹿にしすぎだろ
この文章と上の文章のつながりが分からん。
11学生さんは名前がない:04/07/19 22:34 ID:Ibtvorum
>>1
いいこと言った
12学生さんは名前がない:04/07/19 22:35 ID:/dLb08K1
どこから「キモイ」がでてくるんだ?
13学生さんは名前がない:04/07/19 22:36 ID:7+ervW3D
自分がキモイことを棚にあげて芸大風情が批判にさえなって無い人格攻撃かよ
14私大ネラー:04/07/19 22:36 ID:26wkmRgx
理系ですがなにか
15学生さんは名前がない:04/07/19 22:37 ID:hdXHaXTz
キモイのは自明
16二浪芸大:04/07/19 22:37 ID:jrRg/6nR
なんで分析すんだよ、理系
17淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :04/07/19 22:37 ID:747NuJyz
たしかに自分で理系に行ったくせに、
「文系は〜」っていうのはいけない。
それは認めよう。
でも、「理系=キモイ」という固定観念を持つのはイクナイ。
18淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :04/07/19 22:38 ID:747NuJyz
>>16
それが仕事だからだ!
つか、IDがjrか、うらやましい。
19柴柴 ◆lzJpH8cqRg :04/07/19 22:39 ID:Zcpbf5Q0
文系ってなに勉強してるの?
20学生さんは名前がない:04/07/19 22:41 ID:7+ervW3D
私大生が自分で楽だって言ってるから言うんだがな
21二浪芸大:04/07/19 22:41 ID:jrRg/6nR
実験実験言いすぎ
22私大ネラー:04/07/19 22:43 ID:26wkmRgx
文系のくせになんでそんなに理系事情をしってるんだ?
23学生さんは名前がない:04/07/19 22:43 ID:D2CQ6zUZ
>>1
ごめんなさい。もっともです。
24二浪芸大:04/07/19 22:44 ID:jrRg/6nR
文系じゃねーよ

それに
詳しくもねーよ
ただこの板にいる理系がそー言うこと言いすぎ
25上総 ◆x8rJ1SmGNI :04/07/19 22:45 ID:xE5NYobr
受験生の頃は誰もここまでえらいことになるとは想像できないって
26私大ネラー:04/07/19 22:46 ID:26wkmRgx
また2chのスレだけで物事を判断する香具師か。
北大と一緒だ。
27ジェイドメタル ◆hTbGSp6ZJk :04/07/19 22:46 ID:sc/ju9pX
文系の人自身も時々そういうこというしなぁ。
ま、ウチの大学が理系優位なのもあるんだが。
28学生さんは名前がない:04/07/19 22:46 ID:XvwaBPiC
はっきり言って暇なよりは忙しいほうがまだいい
29淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :04/07/19 22:47 ID:747NuJyz
研究室見学したんだが、これがまた楽しそうなんだな、
先輩たち。
30学生さんは名前がない:04/07/19 22:47 ID:7+ervW3D
そんなくだらないことでスレ立てるな
31(´ζ`)アタリ【аtаяi】 ◆X/pufBaKAo :04/07/19 22:49 ID:+TJ50hx5
>>自分がキモイのを棚に上げて文系を馬鹿にしすぎだろ

ふざけんなよ
俺は文系だけどキモいぞ
32学生さんは名前がない:04/07/19 22:49 ID:c62hSEw6
よお、鈴木プロ。
元気してたか?
33学生さんは名前がない:04/07/19 22:50 ID:hdXHaXTz
>>31
君はきっと理系なんだよ
34二浪芸大:04/07/19 22:50 ID:jrRg/6nR
くだらないって、
アニメや声優やゲームや 固定スレより
普通のスレだと思うが
35学生さんは名前がない:04/07/19 22:52 ID:4lG4jVa7
↓くだらないの語源
36私大ネラー:04/07/19 22:52 ID:26wkmRgx
アニメ・声優・ゲーム・固定スレはそれが楽しいと感じる人もいる。
でもこれは(ry
37学生さんは名前がない:04/07/19 22:52 ID:y/NusR1x
2ちゃんに普通は通用しない
38学生さんは名前がない:04/07/19 22:53 ID:xXKPzewl
文系はDQNではない
DQNが文系に多いだけだ
39柴柴 ◆lzJpH8cqRg :04/07/19 22:53 ID:Zcpbf5Q0
文系、理系で区別するのはくだらないな
40学生さんは名前がない:04/07/19 22:53 ID:+ZkLy3nO
でも授業のコマ数は決まってんだから肉体がイカレルほど忙しいってことは
ないだろ。俺の友人は以前バイトが一週間一日も休みなしって状態が半年
以上続いていたが(勿論、不定期に休みはある)、慣れたって言ってたし。
41学生さんは名前がない:04/07/19 22:55 ID:c62hSEw6
>>40
授業以外は勉強しないぜーってか?
おめでてーなおい。
42学生さんは名前がない:04/07/19 22:55 ID:EASflKeE
ど う す れ ば い い ん だ 
43私大ネラー:04/07/19 22:55 ID:26wkmRgx
たった二コマの実験で一週間つぶれますが(レポートで。
44二浪芸大:04/07/19 22:55 ID:jrRg/6nR
理系のが忙しくてしっかり勉強してるなら文系は〜みたいな見下すような馬鹿なこと言わないだろ
45私大ネラー:04/07/19 22:57 ID:26wkmRgx
>>41
禿同。
なんつーか勉強しない文系の典型って感じ。
46学生さんは名前がない:04/07/19 22:57 ID:wW/AhGpd
俺、理系で文系の授業も取ってるけど明らかに文系のほうが簡単だけどな。
47学生さんは名前がない:04/07/19 22:57 ID:7+ervW3D
この板に理系が多いだけだと思うが
48学生さんは名前がない:04/07/19 22:58 ID:TjgW9hWr
お前ら大学生にもなって勉強してんのかよ
49学生さんは名前がない:04/07/19 22:59 ID:c62hSEw6
>>44
あのな。
2chに高学歴が多いなら低学歴は〜みたいな見下すような馬鹿なこと言わないだろ。
なんて言ってる奴いるか?
50私大ネラー:04/07/19 23:00 ID:26wkmRgx
>>48
昔そんなスレがあったのを思い出した。
51学生さんは名前がない:04/07/19 23:03 ID:W0SHAdF7
生涯勉強
52二浪芸大:04/07/19 23:04 ID:jrRg/6nR
おまえらは何のために理系に進んだんだよ
53学生さんは名前がない:04/07/19 23:05 ID:pieSTB5n
理系の教授たちは文系のことを結構馬鹿にしているよ。
文学なんて人の書いたものを勉強して何になるんだとか、
語学を勉強してるだけで自分の考えが無ければ意味ないとか。
54淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :04/07/19 23:05 ID:747NuJyz
>>52
鉄道総研に行くため
55学生さんは名前がない:04/07/19 23:05 ID:c62hSEw6
鈴・・・・お前と遊ぶ為です。
56私大ネラー:04/07/19 23:05 ID:26wkmRgx
文系科目が嫌いだから理系に逝きました。
57柴柴 ◆lzJpH8cqRg :04/07/19 23:07 ID:Zcpbf5Q0
文系つまらないと思う
58二浪芸大:04/07/19 23:09 ID:jrRg/6nR
理系科目、基本は暗記だろ
数学や化学や生物 苦手だったけど
きまったものに応用していくだけジャン
59(茶):04/07/19 23:09 ID:m7XV0b+S
文系は理系と違って大変なところあるんじゃないの?
プレゼンテーション能力とか、物事を理論的に説明する能力とか、モノの考え方とか、
なんかリーダー的な要素がないと勤まらんのでない?
コミュニケーション苦手な人はきつそう
60heinekenFkyoto:04/07/19 23:09 ID:5/dbQgty
文型科目も面白いよ
日本史とか面白いよ
61学生さんは名前がない:04/07/19 23:09 ID:wW/AhGpd
>>52
賢者の石を作り出して元の体に戻るため
62学生さんは名前がない:04/07/19 23:10 ID:TjgW9hWr
>>57
実際つまらないよ。まぁ俺に目的がないからだろうけど。
なんとなくで入ることがこんなに苦痛を招くとは思わなかったよ
63学生さんは名前がない:04/07/19 23:10 ID:c62hSEw6
>>59
>プレゼンテーション能力とか、物事を理論的に説明する能力とか、モノの考え方とか、

理系はこれがないとやってられませんが?
64学生さんは名前がない:04/07/19 23:11 ID:hqkHp7mW
理系はそれだけで文系より偉いんです。文句言う権利ありません。
65学生さんは名前がない:04/07/19 23:11 ID:79SO/DAx
俺は文系を馬鹿にする教育を高校で受けてきた。
だから文系は国立マーチ以上でないとアホだと思ってしまう。
66学生さんは名前がない:04/07/19 23:11 ID:UhJwOpoV
>>59
今の時代理系もプレゼン能力必要だよ
67私大ネラー:04/07/19 23:12 ID:26wkmRgx
>>58
一つ暗記してそれを100応用するって感じ。
嘘です。オーバーです。でもあながち間違ってないとおもう。
68(茶):04/07/19 23:13 ID:m7XV0b+S
>>63
あぁマジで。理系大変だな
オレ一応理系だけどウンコみたいな落さなんですが
レポートなんかやる気出したら一日で終わるようなもんばっか
69学生さんは名前がない:04/07/19 23:14 ID:xowcY5aC
>>61
なるほど、こういうやつがキモイといわれる元凶か
70学生さんは名前がない:04/07/19 23:16 ID:c62hSEw6
自分から喧嘩売っておきながら
芸大とかハッタリこいて叩きから逃げてる鈴・・・>>1が一番むかつく。

71二浪芸大:04/07/19 23:16 ID:jrRg/6nR
文系〜 みたいに

俺も理系=キモイ は偏見すぎだったと反省してる
藤木直人も理系だし バイトで理系の女かわいいし
ただ 多いよな キモイの
72学生さんは名前がない:04/07/19 23:18 ID:EASflKeE
キモいとなんでいけないんですか?
73学生さんは名前がない:04/07/19 23:18 ID:xXKPzewl
>>71
おまえがきもい
74学生さんは名前がない:04/07/19 23:19 ID:wW/AhGpd
>>69
正直スマン
75淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :04/07/19 23:21 ID:747NuJyz
>>71
話せばわかる人ですね、あなた。
76二浪芸大:04/07/19 23:24 ID:jrRg/6nR
ただ勉強しているといことで なんで そこまで誇らしげになれるのか
その神経が分からん

高学歴の奴はきっと上等な頭を持ってるんだろ。自分で○○大卒とか言って
なのに 低学歴だとか 中卒高卒馬鹿にしたりと お馬鹿なことしている

それと同じだと思う理系の方たちは
77学生さんは名前がない:04/07/19 23:26 ID:jMOQM8sI
>>76
日本語勉強汁
78私大ネラー:04/07/19 23:26 ID:26wkmRgx
つーかやっぱ文系って勉強してないんだな

って思われるぞ、>>1の書き込みみてると。
79学生さんは名前がない:04/07/19 23:28 ID:c62hSEw6
>>76
てめえが理系を馬鹿にするのは例外ですか。
80中村 ◆38iPxBfXg. :04/07/19 23:28 ID:og1+ZJ+n
>>1
俺は理系だけど、特に忙しいとか思ったことないしレポートで苦しんだりしてないよ。(写したことは多々あるけど)
それから文系をバカになんかしてる人そんなにいないって。
ただ、理系よりは楽そうだね。
81学生さんは名前がない:04/07/19 23:28 ID:NMiQSXcb
理系は、「忙しい、大変だ」って愚痴りたいだけなんよ。
その拍子に、つい「文系はいいよな」って言ってしまうことがある。
本心では、文系はいいなんて、これっぽっちも思ってないのに。
精神的に疲れてるだけだから、許しておくれ。
82淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :04/07/19 23:29 ID:747NuJyz
>>76
うんうん、そうだね、そういう人いるね。
83二浪芸大:04/07/19 23:30 ID:jrRg/6nR
>>81
ずいぶん 皮肉な言い方だな
84学生さんは名前がない:04/07/19 23:33 ID:y/NusR1x
理系は理系、文系は文系
互いに互いの本当の事情はわからんよ
85中村 ◆38iPxBfXg. :04/07/19 23:34 ID:og1+ZJ+n
つーか、互いのことああだこうだ言ってても仕方ないと思うが。
どちらもいいとこがあるでしょうが。
86学生さんは名前がない:04/07/19 23:35 ID:ntHJaodv
>>81
核心ついちゃったよ
87学生さんは名前がない:04/07/19 23:35 ID:c62hSEw6
>>1
つーかさ。以前も同じようなスレ立てただろ。
いくら名前変えても気持ち悪いレスのつけ方ですぐにわかるんだよ。
鈴木プロ。
88二浪芸大:04/07/19 23:38 ID:jrRg/6nR
>87
たててねーよ
さっきからつっかかってくんな
89学生さんは名前がない:04/07/19 23:38 ID:UhJwOpoV
文系と理系はなぜ分かり合えないのだろうか?
90学生さんは名前がない:04/07/19 23:38 ID:hqkHp7mW
理系は文系よりも受験科目や範囲が多くて受験に苦労したにもかかわらず
入学後も文系より勉強しなくちゃいけないからつい.愚痴が出てしまう
91学生さんは名前がない:04/07/19 23:40 ID:W0SHAdF7
人間だからさ
92学生さんは名前がない:04/07/19 23:41 ID:c62hSEw6
>>88
照れるなよ鈴木プロ。
文中にスペースで区切りを入れる奴なんてそんなにいねえだろ?
93学生さんは名前がない:04/07/19 23:41 ID:NMiQSXcb
文系と理系は分かり合えないけど、実は理学部と工学部も分かり合えない。
文系にもない?そういうの。例えば、法学部の人とは合わないとか・・・
94二浪芸大:04/07/19 23:43 ID:jrRg/6nR
受験に苦労したなんてのは文理、関係ないだろ
95学生さんは名前がない:04/07/19 23:44 ID:wW/AhGpd
>>94
関係あるよ
96理系:04/07/19 23:44 ID:3208H+sg
文系でも、事情があってバイト大量に入れなくてはいけなくなって
理系でレポート漬けのヤシ並に忙しい人がいるかもしれない
97学生さんは名前がない:04/07/19 23:45 ID:c62hSEw6
>>94
文系は入試に受かったらそれで終わりなんだね。
羨ましいな。
98学生さんは名前がない:04/07/19 23:45 ID:7+ervW3D
受験で苦労したとか苦労して無いとか今となってはどうでもいい
99学生さんは名前がない:04/07/19 23:47 ID:3spBt4Ie
文系だが中、高のときの友達は理系率高いな。
理系の人は字がきれいな人が多いイメージ。
100中村 ◆38iPxBfXg. :04/07/19 23:48 ID:og1+ZJ+n
>>93
>実は理学部と工学部も分かり合えない。
え?そうなの??ちなみにあなたはどちらですか?

>>85
俺も関係ないと思うけどなぁ。
101学生さんは名前がない:04/07/19 23:52 ID:3spBt4Ie
文系も資格の勉強とかすれば忙しいけどな
102中村 ◆38iPxBfXg. :04/07/19 23:55 ID:og1+ZJ+n
自己レスした・・・>>95だった。
103学生さんは名前がない:04/07/19 23:55 ID:NMiQSXcb
>>100
オイラは工学部。
工学部の人は気にしてないだろうけど、理学部の人は結構工学部を下に
見てる人がいる。工学部は講義内容が浅く広くだから、根本的な考え方
がちがう。もちろん、個人的につき合えば理学部、工学部関係なく、仲
良くなれるけど。
104学生さんは名前がない:04/07/19 23:58 ID:c62hSEw6
「鈴木プロ」の特徴
・文中の区切りにスペースを多用。
・日付が変わってIDが変更すると姿を消す。
・理系に対して異常なまでにコンプレックスを感じている。
・「理系キモイ」が口癖。
・自称芸大生。
・そのくせなぜか文系を擁護。
105中村 ◆38iPxBfXg. :04/07/20 00:05 ID:jMGezrG+
ちなみに俺は理だけど・・・工学部を下に見てる人なんていないと思うけどな。
むしろ工学部は世のためになるものを作ってるだけすごいと思うけどね。
理学部はただの自己満足だし。

確かにやってることは全然違うね。
106学生さんは名前がない:04/07/20 00:08 ID:QoaYix5s
>>105
理→工・・・・・・偏差値低い馬鹿どもが。
工→理・・・・・・数式眺めてオナニーかよ。
107学生さんは名前がない:04/07/20 00:13 ID:aZAQxxpO
>>105
俺は工学部だが、理学部の人の方が気が合う人が多い。
一つのことに集中してまっしぐらって感じでカッコイイ。
就職を考えて工学部を選択した俺としては、すこしうらやましい。

理学部内では、「工学部の授業は受けない方がいい」ってのが通説らしい。
詳しい式の展開などをすっ飛ばして、いきなり結論に入るから意味不明になるそうだ。
108中村 ◆38iPxBfXg. :04/07/20 00:19 ID:jMGezrG+
エンジニアと物理学者と数学者の3人が集まっているとそこで火事が発生してしまった

エンジニアは自分の知識を総動員し火を消す方法を思いついた
物理学者は自分の知識を総動員し火を消すために必要な水の量を算出した
数学者は自分の知識を総動員し火を消すことが可能であることを証明した
109学生さんは名前がない:04/07/20 00:22 ID:JhG3JAGu
医→その他 ( ´,_ゝ`)プッ
110学生さんは名前がない:04/07/20 00:29 ID:aZAQxxpO
何の迷いもなく理学部に行った人はカッコイイ。
就職に怯えて工学部に行った俺はカッコワルイ。
博士課程まで行くって断言できる人はカッコイイ。
修士課程までで逃げ出す俺はカッコワルイ。

結局、俺の方が勝ち組になっちゃうんだろうな。世の中って不条理。
111学生さんは名前がない:04/07/20 00:31 ID:arV9vpwO
学部卒で文系就職考えている俺は最高にかっこ悪い。
112学生さんは名前がない:04/07/20 00:32 ID:cU31o6FN
なんで?
113学生さんは名前がない:04/07/20 00:33 ID:aZAQxxpO
>>111
あなたが一番の勝ち組ですよ。
114学生さんは名前がない:04/07/20 00:35 ID:QoaYix5s
>>110
おみゃーががカッコワルイのは結構だが他人まで巻き込まんでくれ……。
11540:04/07/20 00:41 ID:uw/0nQnO
資格とか目指してる人はかなり忙しいと思うけどな。それと漏れの書き込み
よく見たか?肉体がぶっ壊れるほど忙しくはないだろってこと。医学部でも
過労死したなんて話聞かないし。まあ漏れも誌文の人間とか確かに圧倒的に
自由な時間あって楽だなあとか思うけど、思っても仕方ないからな。
116学生さんは名前がない:04/07/20 00:52 ID:vaYrSEyM
>>1
お前、大阪芸大だろw
117学生さんは名前がない:04/07/20 00:53 ID:z6agCO84
どーでもいいだろ
118学生さんは名前がない:04/07/20 00:56 ID:PM7YjR20
・天文学者、物理学者、そして数学者が、スコットランドを旅行していた。野原に黒い羊が見えた。
 天文学者「何と驚いた! スコットランドの羊は黒いんだね」 
 物理学者「正確に言い給え。"スコットランドの何匹かの羊は黒い"と」
 これを聞いた数学者は、天を仰いで慨嘆し、おごそかな調子で、つぎのように言った。
 「スコットランドにおいては、少なくとも一匹の羊を含む野原が少なくとも一つ存在し、その羊の少なくとも片方の面は黒い」
119淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :04/07/20 00:58 ID:fvhXuVAt
>>118
有名ですね、それ。
ブルーバックスかなんかで読んだ。
120学生さんは名前がない:04/07/20 01:21 ID:99n7OXHw
つうか、俺は経済学部だけど忙しいぞ。
授業聞いてるだけじゃまさにうわべだけやったって感じだし。
学問をおさめるなんて簡単なことじゃない
理系はレポートとか出されて拘束時間長いんだろうけど、
文系は特に拘束されない。
それだけの差だろ〜
121学生さんは名前がない:04/07/20 01:29 ID:JhG3JAGu
経済は数学がタイヘンそう
122学生さんは名前がない:04/07/20 01:31 ID:jEw0Mi0F
>>1
 ま た お ま え か 

前にも似たスレ立てたよな。
123裸婦マニノフ ◆f4obzg2mNU :04/07/20 01:39 ID:fk36tnpV
ていうか、思想、哲学、文学、社会学など、文系の学問に
精通してる科学者ってかっこいいよな。
124学生さんは名前がない:04/07/20 01:59 ID:cYwxYK5j
俺は化学科だけど、結構イメージってのも大切なんだわな
その点では芸術系と似たようなものがあるかもしれん
125学生さんは名前がない:04/07/20 02:06 ID:UgyXVJLm
理系で一番辛いのは人間関係というのを聞いたことが・・・
使えないポスドクや理不尽なボス、やる気の無い学部生などなど・・・
126学生さんは名前がない
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < すいへー
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < りーべー
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \      
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )         
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ

                          ζζ
                       / ̄ ̄ ̄ ̄\
                      /         \
                     /\   ⌒  ⌒  |
                     |||||||   (・)  (・) |
                     (6-------◯⌒つ |
                     |    _||||||||| |
                      \ / \_/ / < 僕のフネ
                        \____/