大学生の脱オタファッションスレ Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
大学生の脱オタファッションスレ Part7
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1087635695/
大学生の脱オタファッションスレ Part6
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1086698250/
大学生の脱オタファッションスレ Part5
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1083601990/
大学生の脱オタファッションスレ Part4
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081857285/l50
大学生の脱オタファッションスレ Part3
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1080656006/
大学生の脱オタファッションスレ Part2
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1079354398/
大学生の脱オタファッションスレ Part1
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1075363504/
関連スレ
大学生のファッションを語る part40
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1086616204/
2学生さんは名前がない:04/07/01 22:49 ID:6HTIJ0NW
               o___________o
               /                 /
              /   このスレは見苦しく.  /
              /  終了いたしました    /
             / ありがとうございました  /
             /                /
            /     ギコより      /
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       ∧∧  /                /∧∧
      (,,゚Д゚) /                / (゚Д゚,,)
       |  つ                 と   |
     〜|   |                    |   |〜
       し`J                    し`J 
3学生さんは名前がない:04/07/01 22:50 ID:2GLAwOw3
いちおつさんげと
4学生さんは名前がない:04/07/01 22:59 ID:9unxdIqt
セール話でもしますか
5学生さんは名前がない:04/07/01 23:02 ID:9aVVZWtv
夕方に糞オタな自分が丸井に行ってみましたが、
あんまりいいのがなかったです。
3日のセールって品物は同じまま?
6学生さんは名前がない:04/07/01 23:23 ID:OkRbSh1g
>>前スレ976
全然ダメ。むしろコンバースのロゴがオタ臭さを増している。
Tシャツ1500円じゃロクなものないでしょ。
まずsmartやMen's nonnoでも読んでセンス磨くべし。
7学生さんは名前がない:04/07/01 23:23 ID:OkRbSh1g
と、よく見たら両方ともコンバースだったのな。
どっちにしろダメダメ。
8学生さんは名前がない:04/07/01 23:25 ID:pAOlJ46U
Tシャツなんか500円のしか買わんな
9学生さんは名前がない:04/07/01 23:28 ID:QR5NpWmX
ユニクロでユニクロっぽくないTシャツを発掘するのが楽しい。失敗してもダメージは1000円だし。
10学生さんは名前がない:04/07/01 23:42 ID:9unxdIqt
なんで脱ヲタしたてのころは丸井ファッソン至上主義になるんだろうな。
オレもそうだったんだけど今思い出すと痛い過去です orz
11学生さんは名前がない:04/07/01 23:44 ID:GW7i97QI
プリントTシャツって難しいね。
ビームス・アローズで見てみたが、全部よくわからんくて
地雷に見えてきて、結局無地のシャツばかりかっちゃったよorz
プリントTシャツ一枚って格好したかったのにorz
12学生さんは名前がない:04/07/01 23:44 ID:Jq9nQ6/f
>>5
むしろ後のほうが地雷が多いよ
13学生さんは名前がない:04/07/01 23:46 ID:Jq9nQ6/f
無難に行こうと思ったら逆にセールにはいかないことだね
14学生さんは名前がない:04/07/01 23:48 ID:cLqKb4s7
なんで2ちゃんってきれい目な格好 ばっかマンセーされるんだろう
15学生さんは名前がない:04/07/01 23:49 ID:9unxdIqt
>>11
Tシャツはチャオパ、ジャーナルのほうが良かったな
しかしビームスのセールはありえんぐらいクソだったなあ
16学生さんは名前がない:04/07/01 23:49 ID:Jq9nQ6/f
見栄えがいいからだろ。
漏れも清潔感重視だし。
17学生さんは名前がない:04/07/01 23:52 ID:QR5NpWmX
俺も。イマイチ古着とかのよさが解らない。まあ俺が勉強不足なだけやもしれんが。
18学生さんは名前がない:04/07/01 23:53 ID:pAOlJ46U
さっき風呂に入って剃刀で眉毛を整えてたら、左側の眉の2/3を
そり落としてしまった。どうすれば良いんだ…
19学生さんは名前がない:04/07/01 23:54 ID:ELvNS2ws
毎朝書け
20学生さんは名前がない:04/07/01 23:55 ID:OkRbSh1g
綺麗目の方が簡単に好印象を与えられるってのはあるな。
古着系は扱いが難しい。

>>18
取りあえず書いて誤魔化せ。
21学生さんは名前がない:04/07/01 23:55 ID:cLqKb4s7
>>18
平安時代に逝くべし
22学生さんは名前がない:04/07/01 23:57 ID:FAiGOcRC
全体
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/egu40701235636.jpg
真ん中拡大
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/vok40701235508.jpg

これに白が主体のシャツを羽織ろうと思っているのですが。
このTシャツ地雷でしたか?
CEMENTっていうブランドでした
23学生さんは名前がない:04/07/01 23:59 ID:pAOlJ46U
とりあえずマジックで書いてみるわ
24学生さんは名前がない:04/07/02 00:01 ID:KDoRfYcv
>>22
どこで買ったの?
25学生さんは名前がない:04/07/02 00:01 ID:YTly5A23
>>14
脱オタにはちょうどイイから。
26学生さんは名前がない:04/07/02 00:03 ID:pRSGsYtN
>>22
微妙・・・
ギリセーフかも
27学生さんは名前がない:04/07/02 00:04 ID:aNMtbOKu
地雷ってほどひどくないとおもう
28学生さんは名前がない:04/07/02 00:05 ID:+vxUQVh0
>>22
びみょ・・・26と同意見。
合わせるもの次第でアウトにもセーフにもなるTシャツだな。
29学生さんは名前がない:04/07/02 00:06 ID:GPdLmb3e
>>22
あわせ方とあなた次第。
オタ丸出しだと痛いかもしれないが
普通の人が上手くあわせれば別に普通。
30学生さんは名前がない:04/07/02 00:06 ID:pzYQybv4
>>24
ユナイテッドアローズです
3千円でした

>>26
漏れが買ってここで晒すと毎回出る言葉
「微妙。ぎりぎりセーフ」
鑑定ありがとうございました

>>27
とりあえず日曜にオサレさんとセールいくんでその時にもう少しいいのを見積もってもらいます
31学生さんは名前がない:04/07/02 00:07 ID:+vxUQVh0
Tシャツはブランドよりもセンスの方が大切と思われ。
単体で着るなら、襟元やステッチに何か工夫がある方がいいし、
上にシャツを羽織るならシンプルでもいい。

要は地味すぎず、派手すぎず。
32学生さんは名前がない:04/07/02 00:09 ID:pzYQybv4
>>28
鑑定ありがとうございます
難易度が高いですね(´Д`;)
とりあえず自分の持っている中ではまぁまぁな方なので頑張って色々合わせてみます

>>29
オタ丸出し=床屋・ママカジが主体
の事でしょうか?

33学生さんは名前がない:04/07/02 00:09 ID:YsbyRU7K
>>22
シャツのインナーなら全然問題ないと思う
34学生さんは名前がない:04/07/02 00:11 ID:+vxUQVh0
>>30-32
3千円出せばもう少しいいのが買えると思うよ。店にもよるけどね。
>>29のオタファッションの例を挙げると、ダサバッグだったりそれが満杯だったり、
床屋はもちろん、ヘアースタイルが垢抜けなかったり、背筋丸かったりw
あと眉毛ボーボーとか肌カサカサとか靴がダサダサとか服装ヨレヨレとか。

・・・キリないなw
35学生さんは名前がない:04/07/02 00:12 ID:pzYQybv4
>>31
単体で着ることはなかなかないと思いますがオサレな友達に貰ったアクセとかで色々やってみようと思います
助言ありがとうございました

>>33
ありがとうございます
一歩一歩脱ヲタへの階段を上っていこうと思っています

やっぱり買ったもの晒して色々批評された方が勉強になりますね(´Д`*)
36学生さんは名前がない:04/07/02 00:13 ID:R3XQSbIB
>>22
夏らしくてサワヤカ。でも単体できるとちょっと寂しいかな。
37学生さんは名前がない:04/07/02 00:13 ID:+vxUQVh0
俺もそのうち晒そうかなー。結構詳しい人多そうだし。
38学生さんは名前がない:04/07/02 00:14 ID:pzYQybv4
>>34
いいのが買えるのですか・・・
色々店も見てみます

>ヲタ丸出し
なんとかその項目よりは上の一般人でいけそうです
39学生さんは名前がない:04/07/02 00:14 ID:BkRCqXuO
オールスター履いてる人多いな。
1日で20人は見る。
40学生さんは名前がない:04/07/02 00:14 ID:pzYQybv4
>>36
コメントサンクスです
シャツを羽織ったり色々試してみます!

>>37
どきどきものだけど晒してみた方がイイですよ!
41学生さんは名前がない:04/07/02 00:19 ID:+vxUQVh0
>>40
おし、晒してみよう。
偉そうなこと言ってて叩かれたら情けないけどw

デジカメ生きてるかな・・・
42学生さんは名前がない:04/07/02 00:19 ID:sffq9GUj
まあ2ちゃんネラーの嫌いなもの=DQN=B系=汚い格好
って感じだからな。
ファ板では丸井も嫌われてるが。
俺も今はあんま好きじゃないけど、最初は丸いに軽くはまったよ。
シルエットとかきれいだなぁと。
でも今じゃHF好き。
前に買った丸井も着るけど、今から高い丸井のアイテムを買う気はしないよ。

最初に丸井から入るのは間違いではないと思う。
43学生さんは名前がない:04/07/02 00:20 ID:LOQgoX/S
俺、夏でもパンツのすそ絞ってマーチンはいてるよ。
44学生さんは名前がない:04/07/02 00:20 ID:KDoRfYcv
>>42
ハイファッションと丸井系ってどう違うの?
45学生さんは名前がない:04/07/02 00:34 ID:+vxUQVh0
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/c9l40702003051.jpg
晒してみます。
洗濯機カゴから出したので、しわくちゃです。

どんな感じでしょうか?
46学生さんは名前がない:04/07/02 00:37 ID:4YjmVSXE
>>45
普通すぎて面白みがないぜ。
47学生さんは名前がない:04/07/02 00:39 ID:zGDv3M36
>>45
(・∀・)イイんじゃなーい
48学生さんは名前がない:04/07/02 00:42 ID:+vxUQVh0
>>46-47
レスサンクス。
普通というのはどう解釈すればいいのだろう・・・
取りあえずセンスに問題無さそうなので一安心でつw
49学生さんは名前がない:04/07/02 01:06 ID:59Af+vvo
今日の服

兄貴が捨てようとしてる所をもらったよれよれのTシャツ
父親が着ていないユニクロで買ったシャツ
高2の頃から履いているジーパン
高1の頃に買ったプリンスのテニスシューズ
50学生さんは名前がない:04/07/02 01:08 ID:+vxUQVh0
>>49
・・・開眼せよ。
51学生さんは名前がない:04/07/02 01:09 ID:myWAH4j4
>>49
エコなお前:priceless
52学生さんは名前がない:04/07/02 01:22 ID:+vxUQVh0
どうでもいいけど、ジーパンとかズボンとか、使う言葉でもファッションレベルが見えるよね。
53学生さんは名前がない:04/07/02 02:05 ID:ls6x7X8F
今年の夏は最近流行ってるリゾート系とか民族チックなテイストを取り入れたいんですけど、
難易度高いでしょうか?ゆったりした感じの格好してみたいです。
54学生さんは名前がない:04/07/02 02:06 ID:+vxUQVh0
>>53
似合う似合わないがあるからね。難しいと思う。
55学生さんは名前がない:04/07/02 02:08 ID:pUfX1Oe8
大学生なんてもうおっさんなんだから親父ファッションで充分なんだよハゲども!
56学生さんは名前がない:04/07/02 02:09 ID:+vxUQVh0
>>55
逆ギレイクナイ!
57学生さんは名前がない:04/07/02 02:12 ID:ls6x7X8F
>>54
どういうタイプの人が似合いますか?妻武器みたいなさわやかな感じの人ですか?
ちなみに僕はネプの名倉に似てるから民族っぽいのは違和感ないと思います。
58学生さんは名前がない:04/07/02 02:13 ID:+vxUQVh0
>>57
爽やか系だろうなあ。やっぱり。
ネプの名倉・・・どんな奴だっけ?ぱっと思いつかない。
あと、必然的に柄物が多くなるから、かなりセンスが問われると思う。
59学生さんは名前がない:04/07/02 02:31 ID:ls6x7X8F
>>58
脱オタするには最初はどういった格好がいいでしょうか?ユニ黒あたり?
古着にも挑戦してみたいのですが難しそうですね。まず臭いし。
60学生さんは名前がない:04/07/02 02:35 ID:Xl8auCBX
>>59
おまえな、脱ヲタもしてない香具師がいきなりゆるい系を着る気か?
ユニクロはタンクトップは使えるが所詮インナーどまりだろ。
61学生さんは名前がない:04/07/02 02:36 ID:+vxUQVh0
>>59
ユニ黒はオタ御用達なんだけど・・・
見る目が無いとロクなものが手に入らない。
古着は難しいね。ただ臭いは脱臭クリーニングでどうにかなるかもしれないけど。

順番としては、まずファッション誌を読む。
そしてカジュアル系の服装を売ってる店を見に行く。
ここで注意するのは、店員にナメられると変な商品買わされることもあるから、
ある程度物を見る目はあった方が良い。

組み合わせとしては、無難なのはLevi'sのジーンズに、少し丈が短いくらいのTシャツかなあ。
Tシャツは白が初心者向け。柄は上にシャツを羽織らないなら派手目に。
襟元に遊びがあるようなのがいいね。
62学生さんは名前がない:04/07/02 02:41 ID:Xl8auCBX
ネプの名倉似ならアロハシャツとかどうだろうw
下はイージーパンツ、インナーはタンクトップで。
+サンダルで完璧じゃない?
63学生さんは名前がない:04/07/02 02:42 ID:+vxUQVh0
あと、予算はTシャツ三千円×2〜3、ジーンズ一万円くらいは見積もっておいた方がいいね。最低限。
アウターシャツは五千円〜八千円くらい。
靴は四千円〜一万円。
バッグは二千円以下の安物でも十分。

それくらいか。
64学生さんは名前がない:04/07/02 02:42 ID:+vxUQVh0
>>62
・・・めちゃ難しいと思うぞ、それ。
65学生さんは名前がない:04/07/02 02:43 ID:txGvrSJK
毛深い人の半ズボン姿は有りですか?
66学生さんは名前がない:04/07/02 02:44 ID:+vxUQVh0
>>65
無しです。
どうしても履きたいなら除毛しましょう。
あと、半ズボンじゃなくハーフパンツと言った方が良いです。細かいことだけど。
67学生さんは名前がない:04/07/02 03:19 ID:Xl8auCBX
>>64
これで難しい?ゆるい系の中ではかなりスタンダードな方だと思うが。
てゆうかさ思ったんだけどお前脱ヲタだろ?
68学生さんは名前がない:04/07/02 03:21 ID:+vxUQVh0
>脱ヲタだろ
どういう意味?
69学生さんは名前がない:04/07/02 03:27 ID:Xl8auCBX
スレタイどおりだよ。ところで普段どんな服着てる?
サッカーまで暇だしなんか語ろか
70学生さんは名前がない:04/07/02 03:29 ID:BkRCqXuO
漏れはジャスコとヨーカドーで買った服着てるな。
71学生さんは名前がない:04/07/02 03:30 ID:txGvrSJK
俺はリーバイスにウニポロシャツだな
72学生さんは名前がない:04/07/02 03:32 ID:+vxUQVh0
>>69
いや、微妙にわからんのだけど<脱オタの意味
普段?RUPERTとかRadmesSとか。
73学生さんは名前がない:04/07/02 03:35 ID:Xl8auCBX
>>72
丸井系かよ!おまい人にアドバイスする暇があるなら
自分のファッション見直せ!!!
74学生さんは名前がない:04/07/02 03:36 ID:Xl8auCBX
あ、そうそう
脱オタってのはまさに今のおまえさんのことだよ
75学生さんは名前がない:04/07/02 03:41 ID:+vxUQVh0
>>73
丸井系の何が悪い?自分に”似合うかどうか”で合わせてるわけだが?
系統だけで決めつけるお前さんも相当痛いぞ。
76学生さんは名前がない:04/07/02 03:43 ID:EX3d4qLD
このファ板に近い空気がなんとも言えないな
77学生さんは名前がない:04/07/02 03:44 ID:Xl8auCBX
>>75
クッ・・クク
オレが悪かったよ・・・プププ
78学生さんは名前がない:04/07/02 03:44 ID:mpPhlozu
服オタは他人を見下したがる。
79学生さんは名前がない:04/07/02 03:45 ID:7nALsJuf
デカレンジャーTシャツ
80学生さんは名前がない:04/07/02 03:45 ID:+vxUQVh0
>>77
多分、単なる服ヲタで他人から引かれてるのに気付かないタイプだな。
81学生さんは名前がない:04/07/02 03:46 ID:BkRCqXuO
人のファッションにケチを付ける奴ってオタなんだろうな。
普通は他人が何を着ようがならんわ。
82学生さんは名前がない:04/07/02 03:53 ID:+vxUQVh0
ま、何のためのファッションか、ってことを見失わないこった。
83学生さんは名前がない:04/07/02 03:53 ID:Xl8auCBX
>>80
いやいや、オレが悪かったよ。
まあこれからも丸井で頑張ってくれ。
84学生さんは名前がない:04/07/02 03:54 ID:+vxUQVh0
>>83
浮いてるのに気付かないタイプでもあるな。
85学生さんは名前がない:04/07/02 03:54 ID:txGvrSJK
何のためのファッションなの?
86学生さんは名前がない:04/07/02 03:54 ID:+vxUQVh0
>>85
他人に好印象を与えるため。
87学生さんは名前がない:04/07/02 03:59 ID:Xl8auCBX
>>86
これだもんなあ・・さすがは丸井好きw
88学生さんは名前がない:04/07/02 04:00 ID:4YjmVSXE
モマイラ、もっと自分の着てる服うpしろ!
自分はオシャレだと思って、書き込んでるやつは
特にうpしてもらいたいぜ!
89学生さんは名前がない:04/07/02 04:00 ID:+vxUQVh0
>>87
煽りレベル低すぎるよ?
もう少し論理的に否定してくれないかい?
90学生さんは名前がない:04/07/02 04:01 ID:Xl8auCBX
>>88
そういうお前さんがまずUPするべきだと思うが
91学生さんは名前がない:04/07/02 04:01 ID:+vxUQVh0
>>90
日本語読解力すら無いようだ。
92学生さんは名前がない:04/07/02 04:03 ID:Xl8auCBX
>>91
おまえさっきから必死だなw
もうちょいモチツケよ
93学生さんは名前がない:04/07/02 04:03 ID:aNMtbOKu
丸井必死だな
94学生さんは名前がない:04/07/02 04:03 ID:4YjmVSXE
>>90
俺は前スレの最後の方でうpしたけど
センスがないような事いわれて相当叩かれたんだよ!
95学生さんは名前がない:04/07/02 04:04 ID:+vxUQVh0
>>92
ほらまた来た、根拠の無い煽り。
96学生さんは名前がない:04/07/02 04:04 ID:txGvrSJK
脱オタファッションスレなわけで・・・
ま、脱オタ出来ればいいわけで・・・
丸い圭とか言われても分からないワケで・・・
97学生さんは名前がない:04/07/02 04:05 ID:Xl8auCBX


普段?RUPERTとかRadmesSとか




もしかしてオレは釣られたのか!?ww






98学生さんは名前がない:04/07/02 04:06 ID:+vxUQVh0
>>97
で、それのどこがどう悪いのか「具体的に」説明してくれないかい?
99学生さんは名前がない:04/07/02 04:06 ID:Xl8auCBX
>>94
何着てるの?
100学生さんは名前がない:04/07/02 04:07 ID:txGvrSJK
>>99
(´-`).。oO(サッカー始まってるよ・・・)
101学生さんは名前がない:04/07/02 04:08 ID:+vxUQVh0
>>100
まあ、サッカーすら忘れるほどの必死っぷり、ってことで。

なんか煽り方もますます単調になってきたしなあ。
102学生さんは名前がない:04/07/02 04:09 ID:V3N8FlXx
俺はファッションは色あわせと着合わせがすべてだと思ってる(俺の考えです)

だからXラージだろうがアロバだろうが、
着合わせや色あわせができなければ意味ない。

逆に色あわせとかできたらユニクロでも無印でも、もちろんMARUIでもOKだと思う。
服のメーカーとかより着合わせとかのレパートリーを考えて、
脱したほうがいいんじゃないかと思う
103学生さんは名前がない:04/07/02 04:09 ID:Xl8auCBX
>>98
オレがもし53なら丸井系の香具師に指導はしてもらいたくないってことだよ。
なんせおまいさんさあ・・

52 :学生さんは名前がない :04/07/02 01:22 ID:+vxUQVh0
どうでもいいけど、ジーパンとかズボンとか、使う言葉でもファッションレベルが見えるよね。

こんなこと言ってるわけだし。説得力ないんだよな
104学生さんは名前がない:04/07/02 04:10 ID:QPyk0lxI
>>98
かっこよければなんでも良いんじゃないですか

服って単品で判断できるもんじゃないと思うから
それぞれに良い悪いあるんじゃない?

強いて言えば丸井は脱オタには向かないと思います。無理です
105学生さんは名前がない:04/07/02 04:11 ID:+vxUQVh0
>>103
当たり前のことを書いただけだけど?それ。
106学生さんは名前がない:04/07/02 04:11 ID:Xl8auCBX
>>100
同時に見てるよ。
チェコおしてるねえ
107学生さんは名前がない:04/07/02 04:14 ID:Xl8auCBX
あとさ

62 :学生さんは名前がない :04/07/02 02:41 ID:Xl8auCBX
ネプの名倉似ならアロハシャツとかどうだろうw
下はイージーパンツ、インナーはタンクトップで。
+サンダルで完璧じゃない?


63 :学生さんは名前がない :04/07/02 02:42 ID:+vxUQVh0
あと、予算はTシャツ三千円×2〜3、ジーンズ一万円くらいは見積もっておいた方がいいね。最低限。
アウターシャツは五千円〜八千円くらい。
靴は四千円〜一万円。
バッグは二千円以下の安物でも十分。

それくらいか。


64 :学生さんは名前がない :04/07/02 02:42 ID:+vxUQVh0
>>62
・・・めちゃ難しいと思うぞ、それ。


おまえはこれをどう説明するきだ?おまえも>>53とたいして変わらんってことだ
108学生さんは名前がない:04/07/02 04:15 ID:+vxUQVh0
>>107
64は「初心者には難しい」って意味で書いたんだが?
109学生さんは名前がない:04/07/02 04:16 ID:+vxUQVh0
あ、そうか。読解力足りないんだったな。悪い悪い。
110学生さんは名前がない:04/07/02 04:17 ID:Xl8auCBX
>>108
正直に言えよ。「俺丸井系だからそういうファッションわからん」
ってさ
111学生さんは名前がない:04/07/02 04:18 ID:+vxUQVh0
>>110
いやホントに悪意の塊だねー、あんたw
112学生さんは名前がない:04/07/02 04:18 ID:+vxUQVh0
ああそうか、相手のことが見えないで自分のことしか考えてないから、
そういう読み方が出来なかったのか。
113学生さんは名前がない:04/07/02 04:19 ID:V3N8FlXx
まぁまぁ、とりあえずネットに来てまで喧嘩するのもなんだし、
脱オタファッションのアイディアでも情報でももっと出そうぜ。

喧嘩してもスレが荒れて人引いて脱オタファッションの情報が来なくなるだけだし。
114学生さんは名前がない:04/07/02 04:20 ID:VVZnBu8C
ここを見るひとって別にオシャレになりたいってわけじゃなくて、
とりあえず普通の服を着て普通の人に見られたいっつーのが目的なんだよね?
オシャレしたいならファ板に行けと。
115学生さんは名前がない:04/07/02 04:20 ID:+vxUQVh0
>>113
俺は喧嘩する気ないんだけどね、Xl8auCBXがやたら突っかかってくるもんだから。

俺としては102と104が全てを物語ってると思う。
116自分はオタですが:04/07/02 04:22 ID:QPyk0lxI
>>64
人にモノ教えようとしてるんなら
それのどこが良くてどこが悪いのか具体的に
基本を踏まえて解説するべきだと思うんですけど

色使いとか、着こなしの注意点とか
>>63のにしてもなんで説明してくださいよ。先生
その条件満たしてても十分オタクできるよ
117学生さんは名前がない:04/07/02 04:22 ID:Xl8auCBX
>>113
悪かったよ。とりあえず一般的な脱オタ=丸井系あたり、な感じなのかな?
HFは来たら駄目なのね
118学生さんは名前がない:04/07/02 04:23 ID:+vxUQVh0
>>116
聞かれれば答えたんだけど?
何もレス無かったからあれを書いただけなわけで。
119学生さんは名前がない:04/07/02 04:25 ID:V3N8FlXx
>>117
とりあえずどういう色で行くかって決めても着て町歩いたら('A`)微妙
ってことあるし、初めは安いところで磨いていくのを俺は実行中。
120学生さんは名前がない:04/07/02 04:26 ID:Xl8auCBX
まあそれでも俺は丸井よりは3大セレクトショップ厨の方が
マシにみえてくるわけで・・・
121学生さんは名前がない:04/07/02 04:26 ID:+vxUQVh0
>>119
色は似合う似合わないがあるからね。
似合わない色を無理してきても「無理してる」って思われるし。
122学生さんは名前がない:04/07/02 04:26 ID:EX3d4qLD
>>120はどんな服着てんの?
123学生さんは名前がない:04/07/02 04:27 ID:+vxUQVh0
>>120
いい加減スレ違いに気付いた方がいいよ。
124学生さんは名前がない:04/07/02 04:29 ID:Xl8auCBX
>>122
最近はヨウジとかヘルムートラング着てるね
125自分はオタですが:04/07/02 04:30 ID:QPyk0lxI
>>63
色使いとか、着こなしの注意点とか教えてください。先生
126学生さんは名前がない:04/07/02 04:30 ID:txGvrSJK
>>123
オマエモ(ry
127学生さんは名前がない:04/07/02 04:33 ID:+vxUQVh0
>>125
先生という言葉をやめたら書く。
煽られてるようで気に入らないから。

>>126
煽りがいなきゃ真面目に書いてる。
128自分はオタですが:04/07/02 04:34 ID:QPyk0lxI
やめます。教えてください
129学生さんは名前がない:04/07/02 04:37 ID:V3N8FlXx
>>121
だね。

今日は学校内歩いてて薄い緑と濃い緑の着合わせ方の違いを勉強した。
ttp://www.uploda.org/file/532.jpg
↑薄い緑&濃い緑
130学生さんは名前がない:04/07/02 04:42 ID:+vxUQVh0
>>128
まず、予算は>>63に書いたくらいは見積もるとして(あまりに安物だとロクなデザインの物がない)
Tシャツのベース色は白が無難。清潔感があるし、ボトムスや小物にどんな色を持ってきても大抵合うからね。
あるいは黒とか。柄は派手すぎず地味すぎず・・・ってーと漠然としすぎか。
道行くオタと一般人の来てるTシャツの柄を比較してみるといいよ。
あと、Tシャツを単体で着るなら、デザインに遊びがあった方が良い。
ネックの形とか、ステッチとか。大分上の方で同じ事書いたけど。

一旦書き込み。
131学生さんは名前がない:04/07/02 04:48 ID:+vxUQVh0
いざ説明するとなると難しいな。

着こなしは、サイズを間違えないこと。
肩幅があってないとか、丈が長いとかはオタ度を急上昇させる。
あとはしわをきちんと取る。基本。よれよれはみっともない。
ボトムスにはLevi'sとか有名ブランドのものを選ぶと無難。
色は間違ってもケミカルウォッシュを選ばないように。
紺〜濃紺〜黒あたりが無難(オタクが履かない色)
ただしジーンズが黒なら上を黒にしたりして黒黒で固めないこと。

あとは・・・何だ?
132学生さんは名前がない:04/07/02 04:48 ID:Xl8auCBX
>>130
白黒のモノトーン好きなとこみると丸井だなあって思うよ。
色使い聞いてきてんだから白黒以外に言えんのか?
133学生さんは名前がない:04/07/02 04:50 ID:+vxUQVh0
>>132
やれやれ、また煽りか。
「初心者に」って前提忘れるな。
134学生さんは名前がない:04/07/02 04:52 ID:V3N8FlXx
>>132
確かにいろんな色合わせやった方が脱の感じが高いかもしれないけど、
やっぱり白黒とかの無難なところでとりあえず手を打って、
後は町に出て人観察して色合わせとか考えるのも良いんじゃないかな?

やっぱり文章には限界もあるし( ´・ω・`)
135学生さんは名前がない:04/07/02 04:53 ID:Xl8auCBX
>>131
最近じゃあ濃紺はユニクロの登場でオタ臭漂うぞ。
逆にケミカルウォッシュは古着系の香具師がよく着てる。(これは他のアイテムの着こなしによるからしゃーないか)
136学生さんは名前がない:04/07/02 04:56 ID:Xl8auCBX
>>133
別に煽りじゃねーよ。
色のこと聞かれてんのに「白黒で」じゃ答えになってないんだよ
137学生さんは名前がない:04/07/02 04:58 ID:+vxUQVh0
>やっぱり文章には限界もあるし( ´・ω・`)
この上なくそう感じた。

>>135
知ってる。
つーかジーンズはケミカルウォッシュでさえなければ、トップス次第で脱オタできるからな。
138学生さんは名前がない:04/07/02 04:59 ID:+vxUQVh0
>>136
じゃあ言い換えるか。
「オタクは訳のわからん色の訳のわからんTシャツを着てるから、
 白黒でそれなりのデザインにするだけでオタ臭さはかなり消える」
139学生さんは名前がない:04/07/02 05:01 ID:+vxUQVh0
ああ、肝心なことを忘れてた。

服装よりも大切なのはヘアースタイルだ。
140学生さんは名前がない:04/07/02 05:06 ID:V3N8FlXx
>>139
でもそこまで来ると、「○○はやめといたほうがいい」とか「○○はイイ(゚∀゚)」
って発言が100%自分の勝手な発想って感じで言われそうで怖い(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

ヘアスタイルの否定ってやっぱりできないことないかな?
まぁ七三、ABURAGISHU、後ろで髪束ねてる、って感じの人なら必要かもしれないけど…
141学生さんは名前がない:04/07/02 05:08 ID:Xl8auCBX
なんだよABURAGISHUってw
142学生さんは名前がない:04/07/02 05:08 ID:+vxUQVh0
>>140
あ、言いたいのはそういうことだよ。
最低限スタイリングすればOKってことで(酷いのは別だけど)

脱オタならショートがやりやすい。染めるのは好みが分かれるけど、やった方がいいと思う。
あとはファッション誌を見て「自分に合った」スタイルをすることか。
143学生さんは名前がない:04/07/02 05:15 ID:V3N8FlXx
>>141
たま〜にいる黒髪がテカテカ光ってる人( ´・ω・`)表現むずい
ワックスとかジェルでなってるんじゃない人ね。

>>142
スタイリングはここで書いたり聞いたりするより、
美容院で美容師にセットしてもらってそれ覚えた方が良いよね。


て言うか>>125もまずどれぐらいのレベルなのか言ってくれよ
144学生さんは名前がない:04/07/02 05:18 ID:+vxUQVh0
>>143
一応、125で自分はオタですが、って言ってるから、
ヨレヨレTシャツにケミカルジーンズのボサボサ頭と判断したんだけど。

まず床屋を美容院に改める事だね。勇気いるらしいけど・・・
美容師に相談したり、雑誌を読んだりかな。
慣れない頃はどうしても無理が出るもの。めげずに半年計画で変身を目指すと。
145学生さんは名前がない:04/07/02 05:23 ID:Xl8auCBX
>>144
勇気いるんなら服をちゃんとしてから行けば
堂々と入れるかも
146学生さんは名前がない:04/07/02 05:23 ID:+vxUQVh0
あと眼鏡もやめた方がいい。コンタクトに。
姿勢も背筋をただして。視線を上に向けて。
喋るときに変な言葉を使わない。擬音語なんか以ての外。

ファッションからは微妙にズレるけど、こっちも大切。
147学生さんは名前がない:04/07/02 05:25 ID:+vxUQVh0
>>145
前に別スレで聞いたことがあるんだが、どうも生理的に抵抗があるらしい。
そんなものセクースと同じで一回やってしまえば何て事ないんだけどな。

むしろ床屋の方が怖くて入れなくなる。
148学生さんは名前がない:04/07/02 06:27 ID:Hj4umvOb
親からプレゼントされたマスターピースのトートを使ってるんだけどヤバい?
149学生さんは名前がない:04/07/02 06:41 ID:+p84Zc8E
髪切りたいな〜
でも最低でも3000円かかるし・・
Tシャツ買いたいし・・どうすればいいと思う?
150学生さんは名前がない:04/07/02 09:10 ID:fwTjcMwn
>>149
髪型は最重要
151学生さんは名前がない:04/07/02 09:39 ID:0FQh/Sdg
>>148
MSPCはそんなにヤバくないぞ。
本スレ(ファッションスレ)にも使ってる香具師いたし。
152学生さんは名前がない:04/07/02 11:19 ID:ls6x7X8F
昨日ゆるい系に憧れている書き込みをしたものです。どうやら難しいみたいなので、
今年は諦めます。脱オタに向いてて初心者向けの格好はどんな系統でつか?
でもやっぱりゆるい系はかっこいいですよね〜。友達がしてるんですけど。
153学生さんは名前がない:04/07/02 11:49 ID:hjl8/G13
セール中のユナイテッドアローズに行ってきたけど金がないから買わなかった
154学生さんは名前がない:04/07/02 12:01 ID:hjl8/G13
雑誌とか街で見たオサレさんとかでこれいいなって思う服装があったら似たような服を探して真似するのが一番手っ取り早いと思う。
そういうことを続けることで、だんだんセンスが磨かれてくるんじゃないかと思うわけですよ
155学生さんは名前がない:04/07/02 13:07 ID:sffq9GUj
すげーのびっぷりだな。このスレ
156学生さんは名前がない:04/07/02 15:48 ID:7RMvmtn1
24の一話で死んだカメラマンがカコイイと思ったからシャツを中心に着てます
157学生さんは名前がない:04/07/02 16:06 ID:2NdTnhA4
・金髪(オールバック)
・紫のタンクトップ
・迷彩色のパンツ
・トートバッグ
・登山で履くような靴

この組み合わせってどうなんだろう・・・?
158学生さんは名前がない:04/07/02 16:19 ID:VZdlBIr/
東京だけどどこの店で買えばいいかな?
159学生さんは名前がない:04/07/02 17:25 ID:Dm45XZfa
有楽町。
160学生さんは名前がない:04/07/02 17:30 ID:hjl8/G13
>>157
まず金髪が似合ってるかどうか。
161学生さんは名前がない:04/07/02 18:17 ID:oCuBUiQQ
>>151
トートでも?
162学生さんは名前がない:04/07/02 18:25 ID:zs1oV9MU
>>157
どんなトートかによる
163学生さんは名前がない:04/07/02 18:39 ID:kigx6+yS
>>157
トートバッグを拳銃に持ち替えてみれ
164学生さんは名前がない:04/07/02 19:06 ID:oCuBUiQQ
うpします
165学生さんは名前がない:04/07/02 19:11 ID:Zp1M1kXk
166学生さんは名前がない:04/07/02 19:12 ID:oCuBUiQQ
これです
167学生さんは名前がない:04/07/02 19:14 ID:wfYtHwMW
眉毛と髭だけを白に染めようと思うのだが
かえってオタに見えてしまうだろうか
茶とか金とか、2人に1人くらいの割合で存在してる連中の真似はしたくないし・・・
168学生さんは名前がない:04/07/02 19:18 ID:Rigr5cdy
その考えがオタだな
169学生さんは名前がない:04/07/02 19:19 ID:8fwUaeNc
無難を目指すなら他と同じでも仕方ない。
170学生さんは名前がない:04/07/02 19:20 ID:9LC/9/6n
>>165
トート自体はかわいいと思うけど,それを>>157の格好と合わせるのは
賛成できない・・・
まず上下と靴の組み合わせが・・・
その写真もUPしてみたら?
171学生さんは名前がない:04/07/02 19:35 ID:pzYQybv4
>>167
・・・
すごいね
172学生さんは名前がない:04/07/02 19:36 ID:0RHstJv+

./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 女の子にモテる為に、ビン底メガネからコンタクトに代えるよ!
.\
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄  ̄ ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       | < 心機一転、何かが変わると良いね!
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ     |  \_________________
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |    /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O=====|
      `− ´ |       | _|        /         |
         |       (t  )       /    /      |



      ,-――-、                  ___
      { , ―――                 /  _   _ ヽ
     .(6 ´ ・・ |                /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ           |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
173学生さんは名前がない:04/07/02 19:36 ID:V3N8FlXx
紫のタンクトップの下に白を合わせるのがちょっといい気がするんだけど
どう思う?
174学生さんは名前がない:04/07/02 19:37 ID:pzYQybv4
>>172
漏れ、そうなりそうだからZOFF眼鏡でがんがってる
175165:04/07/02 20:13 ID:cAoSjrSE
>>170
俺は157じゃないんですが・・・。
148,151,164〜166です。
165は携帯なんでIDが違うんです。
176学生さんは名前がない:04/07/02 20:42 ID:Zp1M1kXk
http://a.pic.to/2ara6
こういう時計痛い?
177学生さんは名前がない:04/07/02 21:12 ID:XqolXLUS
ビームスのセールでボーダーのポロシャツを衝動買いしちゃったんだけど、合わせるボトムって色落ちデニムでおK?
178学生さんは名前がない:04/07/02 21:21 ID:1+1EDQEw
>>177
いいとも悪いともいえない。
そもそも物が分からない以上なんとも言えない。
ボーダーのポロシャツはシンプルなアイテムなだけに
サイズや細かい作りが勝負になってくる。
色落ちデニムにしても色の落ち方やジーンズの物にもよる。
そもそも持ってる服のどれだもいいから1つとでも、どう合わせるとか
イメージせずに服買うのって凄い危険だと思うよ。
179178:04/07/02 21:23 ID:1+1EDQEw
スマソ書き間違えた。
誤:どれだもいいから
正:どれでもいいから
180学生さんは名前がない:04/07/02 21:25 ID:4YjmVSXE
>>172
不覚にもワラタ。
181学生さんは名前がない:04/07/02 21:26 ID:Dm45XZfa
>>177
脱オタだったらオケ。
182125:04/07/02 21:54 ID:Ac9DmegS
>>144
自分のレベル?分かりません
低いと思います
膝に穴空きケミカルウォッシュは超愛用してます

Tシャツは自分の無様な体型をモロ映し出すんで
ポロシャツか半そでシャツ羽織ってます

麦わら導入したい今日この頃です
183学生さんは名前がない:04/07/02 22:39 ID:Xl8auCBX
>>182
2万円ぐらいのノンウォッシュデニム買って色落ちさせろ。
そんなジーパン履いてるといつまでもオタだぞ
184学生さんは名前がない:04/07/02 22:59 ID:/L54Akbz
>>182
2万出すなら最初から色落ちデニム買った方が脱オタは早くできると思う。
185学生さんは名前がない:04/07/02 23:01 ID:Xl8auCBX
>>184
ジーパンを色落ちさせる楽しみがなくて俺は嫌だな〜
けど脱ヲタだから加工デニムでもいいかな
186学生さんは名前がない:04/07/02 23:03 ID:TjkjI+3P
今日「お前顔キモイのに服とか髪型とか気使ったって意味ないやろ?」っていわれた。_| ̄|○
187学生さんは名前がない:04/07/02 23:10 ID:sj/oGEKH
酷いこと言いやがるな
188学生さんは名前がない:04/07/02 23:12 ID:XqolXLUS
>>178-181
回答トンクス
フレッドペリーのSサイズで、幅はちょうどいいのに丈が少し長いんですけど、
こういう場合ってジーンズ少し下げてはいた方がいいんですか?
189学生さんは名前がない:04/07/02 23:26 ID:Xl8auCBX
>>188
ちょい腰パンが好ましいね。
ジーンズはどんなの履いてるの?
190学生さんは名前がない:04/07/02 23:31 ID:jKUZYI8S
メガネもデザインがいいのなら全然OKだろ?
191学生さんは名前がない:04/07/02 23:38 ID:vCFXY4G8
今まで必要ないからジーンズにベルト
つけてなかったんですけど、
つけた方がカコイイですか
192学生さんは名前がない:04/07/02 23:44 ID:Xl8auCBX
>>191
Tシャツ下が開いてるならチラ見せとしてベルトした方がいい。
シンプルなものからカラフルなもの、本革などお好みに。
193学生さんは名前がない:04/07/02 23:46 ID:vCFXY4G8
ベルトって高いんですよね・・・
194学生さんは名前がない:04/07/02 23:51 ID:Xl8auCBX
HAREのベルトどうだろう?脱ヲタさんが買う値段にちょうど良いと
思うんだけど。
195学生さんは名前がない:04/07/03 00:04 ID:Uv5SS6hf
>>188
俺もSだと少し丈長い。あー背高くなりてー。
>>194
例えばどんなの?

バッグを買い換えたいんだけど良いのが無い……。オサレなバッグってなぜか基本的に
全然物入らないんだよな。ポーターのあのテカテカしたのは気に食わないし。
いわゆる丸井系な格好してるんだけど、何か良いバッグ無い? トート希望。
196学生さんは名前がない:04/07/03 00:07 ID:Ws8uWCNO
197学生さんは名前がない:04/07/03 00:08 ID:zd99arxy
>>195
テカテカしてないポーターのは?
198学生さんは名前がない:04/07/03 00:13 ID:DRrtj0I/
>>195
丸井系なら無難にタケオかポールスミスでいいじゃん
199学生さんは名前がない:04/07/03 00:24 ID:BeMicEZv
>>173
(・∀・)イイ!!
>>193
古着屋行けば安く良いものがあるよ
使用感はあるけど、それはそれでいいし。
200学生さんは名前がない:04/07/03 00:25 ID:jdgxxwrO
>>189
ブリーチされてねずみ色になってるリーバイス503黒にしようかと思ってます
201学生さんは名前がない:04/07/03 00:28 ID:UdUYOrh3
ジーンズを自分で色落ちさせていきたいんだけどリーバイスなら 
何がいいかなあ?
202学生さんは名前がない:04/07/03 00:42 ID:d79vw0aG
ハーフパンツでも買おうと思うんだけど
膝が隠れるくらいの長さの奴ともう少し長めの七分丈くらいのどっちがいいと思う?
203学生さんは名前がない:04/07/03 00:53 ID:z6rCbFo/
ポロシャツって試着できますか?
204学生さんは名前がない:04/07/03 00:59 ID:QIccvk3s
ベルトって無印とかじゃいかんのかな
205学生さんは名前がない:04/07/03 01:05 ID:5KJrvBHH
>>201
20kぐらいの501XX
206学生さんは名前がない:04/07/03 01:19 ID:bWIpIeM/
20kって?それいくらくらいかな?
207学生さんは名前がない:04/07/03 01:27 ID:FC32sqSX
k=1000 のことだと思うから,20kだと20000円かな.
↑は1km=1000mとかに使われる"k"ね.
208学生さんは名前がない:04/07/03 01:35 ID:bWIpIeM/
>>207
サンクス
リジット買えばいいかの?誰かいい感じに色落ちさせるテク教えてくれ〜
209学生さんは名前がない:04/07/03 01:45 ID:ZLEvvRxm
縦じまシャツ着てる香具師多いけど花柄シャツってどうよ?
210学生さんは名前がない:04/07/03 01:52 ID:B/bYPZ/z
501は確かに定番中の定番商品だよな。
個人的には501より502の方がゆったり穿けるから
好きだけどね。
あと値段だけど別に20kまで行かなくても、最低で8kぐらいからあるから
金額に抵抗があるならその辺でもいいと思う。
リーバイスならそこまで悪いものはないはず。
211学生さんは名前がない:04/07/03 01:56 ID:bqwPxuJa
カコイイ!
212学生さんは名前がない:04/07/03 01:57 ID:2rqMCbUa
>>183
そうですか?
ケミカルウォッシュ履いてる人結構いますよ。古着屋に売ってるような
逆にオタク系の人って濃いの履いてる気がする。あ、俺もオタクか
>>184
加工ジーンズは買って後悔しました
普通の濃紺買えば良かったと

新しいズボン買いたいんだけど
なんか良いのないですか?(キレイ目は無しで)
213学生さんは名前がない:04/07/03 01:59 ID:AYHkERBA
イージーパンツ
214学生さんは名前がない:04/07/03 03:26 ID:MM4aVhOR
215学生さんは名前がない:04/07/03 05:20 ID:MM4aVhOR
216学生さんは名前がない:04/07/03 11:27 ID:MM4aVhOR
217学生さんは名前がない:04/07/03 11:51 ID:DRrtj0I/
>>212
だから自分で色落ちさせろって言ってるじゃん
218学生さんは名前がない:04/07/03 11:59 ID:m0BLXCBR
やっぱりセレクトショップで買うのが1番無難だと思う
219学生さんは名前がない:04/07/03 12:09 ID:AYHkERBA
同意
なぜなら俺もセレクトショップで買ってるからだ
220学生さんは名前がない:04/07/03 13:22 ID:k7t0W+m2
>>210
10k前後はほとんど加工済み。
221学生さんは名前がない:04/07/03 16:02 ID:UDHV2g0B
>>218
>>219
だね。脱オタ目的なら尚更。
セレクトショップで適当にそろえればオタファッションから卒業。
このスレ的には十分だよ。
222学生さんは名前がない:04/07/03 16:44 ID:W8f7eVAY
そのセレクトショップで茶色のボトムスが売ってたんだけどあれに合わせるとしたら上はどんな服装でしょうか?
223学生さんは名前がない:04/07/03 17:05 ID:uBuqLRhq
>>186
ネタっぽいけどマジレスしてみる。
まぁこのスレはスレタイの示すと通り「脱オタ」が目的な訳だ。
その為にはプラス要素の付加(オサレな服を買ってみる)も大事だけど、
マイナス要素(オタ臭さ、キモさ)の削除ってのも大切な訳よ。
だから、言った奴としては「お前にオサレは似合わない」という意味じゃなくて
「まずはそのキモさをどうにかするところから始めろ」と言いたかったんじゃないかな。

あと、とにかく212はケミカルウォッシュのジーンズは捨てろ
224学生さんは名前がない:04/07/03 17:07 ID:m0BLXCBR
>>222白いタンクトップの上に適当なシャツ着とけ
225m9('A`)m:04/07/03 17:09 ID:6Zc3tLBm
黒のシャツがいいとおもふ。
無地系の。
226学生さんは名前がない:04/07/03 17:22 ID:UDHV2g0B
脱オタファッションした人は、オサレしてアキバを高速で歩くんだ。
227学生さんは名前がない:04/07/03 17:50 ID:0DOKIFKY
>>226
まちがいない
228学生さんは名前がない:04/07/03 17:55 ID:UDHV2g0B
脱オタファッションしてアキバでオフ。

出来れば趣味も
脱オタするのがいいんだろうけれど。

俺にとってファッションより難しいな、それは。
229学生さんは名前がない:04/07/03 18:01 ID:+9ese4jn
脱ヲタする気はないな漏れも
230学生さんは名前がない:04/07/03 18:06 ID:NzMGBJNR
結局

顔>>>>>>>髪>>>服>>靴>アクセ

ぐらいの重要度だよな
231学生さんは名前がない:04/07/03 18:08 ID:418xm/EI
いや、

七頭身あること>>>>>>>顔>>>>髪>>>服>>靴>アクセ

ぐらい
232学生さんは名前がない:04/07/03 18:09 ID:iE3cokCM
ちんこの大きさ>>>>>>>>>>>>>その他
だろうが
233学生さんは名前がない:04/07/03 18:24 ID:V48Cmy45
>>232
チンコだけ馬鹿でかい俺は勝ち組ですね?
ちなみに使ったことないですけど・・・。
234学生さんは名前がない:04/07/03 18:26 ID:CJnMcujc
何だこの流れはw
235学生さんは名前がない:04/07/03 18:36 ID:UDHV2g0B
セールに行った香具師らが一息付くスレです。
236学生さんは名前がない:04/07/03 20:42 ID:vYxEE2v7
>>229
ファっ損に金使いすぎてて事実上脱オタになってる
237学生さんは名前がない:04/07/03 21:17 ID:yIaIfqPN
俺も今期はちょっと買いすぎた・・・ でもまだ買いたいものがある・・・
238学生さんは名前がない:04/07/03 21:21 ID:UDHV2g0B
俺はコミケの金は残しておいてある。
239学生さんは名前がない:04/07/03 21:53 ID:9BTuPlQK
ttp://image.www.rakuten.co.jp/knox/img1025353544.jpeg

このカバンどうですか?
普通のトートみたいに形が崩れないから良いと思ったんですが。
友達の間だとポーター=ダメみたいになってるのでポーターは買えません。
240239:04/07/03 22:02 ID:9BTuPlQK
ちなみにその友達はみんなオサレです。
自分も同感で、ポーターは格好悪いと思います
241学生さんは名前がない:04/07/03 22:38 ID:W8f7eVAY
>>239
warota
242学生さんは名前がない:04/07/03 22:44 ID:z/WGXWHe
>>239
おっさんくさい
243学生さんは名前がない:04/07/03 23:17 ID:HEtSyxxP
>>242
禿同。
244学生さんは名前がない:04/07/03 23:21 ID:W8f7eVAY
ttp://www.tenshinotsubasa.com/t_stripe3/09.jpg

イイ!(・∀・)
けど、このメーカーのバッグってどこで売ってる?
たまーに見かけるけどこれは見たことないし
東京じゃ通販以外じゃ手に入らないのかな?
245学生さんは名前がない:04/07/03 23:22 ID:BeMicEZv
>>222
インナーは濃い目の色(黒、紺、濃い青等)
外に白、薄い青、ピンクとか
246学生さんは名前がない:04/07/03 23:22 ID:W8f7eVAY
>>245
助言さんくす
買ってみようかな
247学生さんは名前がない:04/07/04 00:04 ID:cRTi8cDx
今、自分の中では脱オタ色として
茶色系が熱いんだけど、みんな何色が熱い?
248m9(´▽`*):04/07/04 00:07 ID:L3RDWYSi
>>247
ホワイティア
249学生さんは名前がない:04/07/04 00:29 ID:IjWE3GXZ
>>245
ちょっと気になったんだけど、インナーとアウターの配色を逆(外⇒濃い 内⇒薄い)にしたら変かな?
茶色のズボンだと
250学生さんは名前がない:04/07/04 00:38 ID:/jgAL1Ex
紫のTシャツの上に黄色のTシャツ着てみた
微妙な気がしたがよくわからない
やっぱおかしいだろうか
251学生さんは名前がない:04/07/04 00:39 ID:r1MvmVjS
紫と黄って変態カラーじゃなかったっけ?
赤と緑みたいな。
252学生さんは名前がない:04/07/04 00:41 ID:/jgAL1Ex
変態か・・・
最近黒の下に黄色とか着てるのよく見て
それ結構よかったから似たようなもんかと思ってやってみたけど微妙だった
253学生さんは名前がない:04/07/04 00:42 ID:W5ipGpyh
ttp://tkj.jp/smart/snap/snap031013.html

これの下の真ん中とかどう?
254学生さんは名前がない:04/07/04 00:47 ID:BB03SoSl
赤が似合うのか青が似合うのか
薄い色が似合うのか濃い色が似合うのか
255学生さんは名前がない:04/07/04 00:47 ID:/jgAL1Ex
俺は結構かっこいいと思った
256学生さんは名前がない:04/07/04 00:48 ID:4u0M6oSC
>>253
落ち着いた感じだね。
俺的にはパンツの感じがちょっと微妙かも( ´・ω・`)コノカンガエ ドウデショウ

257学生さんは名前がない:04/07/04 00:49 ID:kwBEsSra
258学生さんは名前がない:04/07/04 00:49 ID:W5ipGpyh
自分だったらこれにもうちょっとスマートなパンツを合わせたい。
259学生さんは名前がない:04/07/04 00:55 ID:/jgAL1Ex
て言うか順に
上左・エェー・・・
上右・なかなかよいんじゃない
下左・まあぎりぎりありかな
下中・かっこいい
下右・なんか微妙
260学生さんは名前がない:04/07/04 00:57 ID:r1MvmVjS
下真ん中かっこいいと思った。
261学生さんは名前がない:04/07/04 00:59 ID:/jgAL1Ex
それにしても季節はずれな質問だな
262学生さんは名前がない:04/07/04 01:01 ID:ZtpW6JxZ
もう夏も後半ですよ
263学生さんは名前がない:04/07/04 01:03 ID:5CFetRqR
>>258
おまえのレベルがしゃべるな
264学生さんは名前がない:04/07/04 01:03 ID:/jgAL1Ex
>>263
俺が言われたのかと思ってびくびくした
265学生さんは名前がない:04/07/04 01:04 ID:ZtpW6JxZ
さあ、ここで258が反論しますよ
266学生さんは名前がない:04/07/04 01:04 ID:W5ipGpyh
>>263
ゴメン、女の子だからよくわかんないさw
267学生さんは名前がない:04/07/04 01:07 ID:kwBEsSra
うまい切り替えしだ
268学生さんは名前がない:04/07/04 01:08 ID:4u0M6oSC
>>258>>263
俺はそんなにオシャレじゃないけど、
「ルーズなパンツはくには上がきっちりしすぎてないかな?」
って思ったよ。
269学生さんは名前がない:04/07/04 01:08 ID:5CFetRqR
>>259
おまえもさ、明らかに脱ヲタ的評論だよな。
いや、脱ヲタスレだからいいんだけどな
下中・かっこいい とかぬかしてんなよ
270学生さんは名前がない:04/07/04 01:10 ID:5CFetRqR
>>268
マルタソマルジャラのパンツ一回でも履いたことあんのか?
あの履き心地味わったら太さだのなんだのいってらんねーよ
271学生さんは名前がない:04/07/04 01:10 ID:/jgAL1Ex
お、噛み付かれた
て言うか普通に正当派な感じでかっこいいんじゃないか?
まあ実際俺も脱ヲタしたばっかだから言われても仕方ないかもしれんがな
プロにはどれがかっこいいんだ?
上左か?
それとも全部微妙?
272学生さんは名前がない:04/07/04 01:12 ID:W5ipGpyh
個人的にキレイ系が好きだから。
ちなみに私は本当に女の子ですよ?
273学生さんは名前がない:04/07/04 01:13 ID:4u0M6oSC
>>270
パンツをあのままで
上をもっとルーズな感じにするのはどう?
274学生さんは名前がない:04/07/04 01:14 ID:/jgAL1Ex
>>270
ていうかおまいにとって結局下中はアリなのかNGなのかどっちなんだ
275学生さんは名前がない:04/07/04 01:14 ID:kwBEsSra
ファ板から流れてこないでください
もしくはファッションを語るへ移動をしてください
目がまだ見えるならスレタイを確認してくださいね
276学生さんは名前がない:04/07/04 01:16 ID:5CFetRqR
>>273
まさかトップスのパーカーの丈が短いって言いたいの?
277学生さんは名前がない:04/07/04 01:16 ID:W5ipGpyh
私はパンツよりトップスの合わせが好きなんですがね。
ボトムのブーツインは好きじゃないし。
でもあの組み合わせカッコいいと思うけど。
278学生さんは名前がない:04/07/04 01:16 ID:ZtpW6JxZ
>>273
ジャケットをルーズにするとかっこわるくない?
279学生さんは名前がない:04/07/04 01:18 ID:5CFetRqR
>>275
黙ろうね
280学生さんは名前がない:04/07/04 01:18 ID:ZtpW6JxZ
>>275
常駐してんのかおまえ?
281学生さんは名前がない:04/07/04 01:19 ID:W5ipGpyh
上がきれいだからちょうどよいと思うけど。
282学生さんは名前がない:04/07/04 01:19 ID:/jgAL1Ex
>>279
みんなにレスしてくれよ
283学生さんは名前がない:04/07/04 01:20 ID:5CFetRqR



257 :学生さんは名前がない :04/07/04 00:49 ID:kwBEsSra
http://tkj.jp/smart/snap/031013/photo01.gif
わろた


↑馬鹿
284学生さんは名前がない:04/07/04 01:20 ID:kwBEsSra
>>280
喪前と違って常駐してないなぁ
285273:04/07/04 01:21 ID:4u0M6oSC
うーんなんて言えばええんだろう。
「このパンツの割には上がシャッキリしすぎてないかな?」
って思ったんです。

オタなんでこれぐらいしか言えませんが( ´・ω・`)
286学生さんは名前がない:04/07/04 01:21 ID:/jgAL1Ex
いや、さすがに>>283はないと思う
287学生さんは名前がない:04/07/04 01:21 ID:ZtpW6JxZ
>>284
お前と違って常駐してねーけどな。
288学生さんは名前がない:04/07/04 01:22 ID:mYNxbbJX
腰履きをやめてもうすこしパンツを上にもっていったほうが
かっこいいような気がする
289学生さんは名前がない:04/07/04 01:22 ID:W5ipGpyh
>>283
ごめん、私も笑った。
290学生さんは名前がない:04/07/04 01:22 ID:/jgAL1Ex
俺はパンツはあのままのほうがいいと思う
291学生さんは名前がない:04/07/04 01:23 ID:ZtpW6JxZ
あえて上をもっとタイトにすればギャップでかっこいいと思う
292学生さんは名前がない:04/07/04 01:24 ID:5CFetRqR
>>288
腰パンの良さがまだ分かってないなw
293学生さんは名前がない:04/07/04 01:25 ID:kwBEsSra
>>287
正直すまん
294学生さんは名前がない:04/07/04 01:25 ID:tPotJ41Y
>>277
俺もブーツイン好きじゃない、と思った
295学生さんは名前がない:04/07/04 01:26 ID:bk3cjLpk
なぁ、アクセサリーって言ったらいいのかわからんが、
腰に(ベルト部分にか?)鍵やら、財布につなぐ紐やら
つけてる香具師おおいけど、あれはどんな感じにつければいいんだ?
296学生さんは名前がない:04/07/04 01:26 ID:W5ipGpyh
どっちかというとブーツカットのが好き。
297学生さんは名前がない:04/07/04 01:27 ID:/jgAL1Ex
ていうか5CFetRqRはもうちょっと自分の考えを言おうぜ
馬鹿にするばっかじゃねえか
298学生さんは名前がない:04/07/04 01:28 ID:AgBX16A3
なんかね
もう今は服なんか気にしてる場合じゃないって有価
299学生さんは名前がない:04/07/04 01:28 ID:ZtpW6JxZ
>>2965
ベルトループにつけてるんだよ。財布につけてるとださいと思うけど
>>293
おれもすまんかった
300学生さんは名前がない:04/07/04 01:28 ID:W5ipGpyh
>>295
とりあえず付けとけばいいんじゃない?
てゆうか座るとき邪魔にならないのかなぁ?
301学生さんは名前がない:04/07/04 01:29 ID:5CFetRqR
まあ待て
http://www.style-arena.jp/street/harajuku/index.htm
これの原宿の4月第5週の真ん中下をどう評するかでおまえらのセンスがわかる
302学生さんは名前がない:04/07/04 01:30 ID:4x0UGaF7
>>301
この前皆一緒の格好っていうので出てたな。
303学生さんは名前がない:04/07/04 01:31 ID:/jgAL1Ex
>>299
ウォレットチェーンはベルトループと財布だよな?
>>301
おいおい
いまさらそれかよ
304273:04/07/04 01:31 ID:4u0M6oSC
>>297
俺もまだまだヒヨッコだから、もっとレパートリーとかイメージを分けてほしい。
305学生さんは名前がない:04/07/04 01:31 ID:W5ipGpyh
正直結構全体的にみんなアウトだなぁ。
4月第5週の左下セーフ。
306学生さんは名前がない:04/07/04 01:32 ID:5CFetRqR
>>297
わかったよ
上左・これはこれでアリ。てゆうか上級者
上右・シブイ。着こなすこの人もシブイ
下左・セレクトショップ厨
下中・個性なし
下右・なかなかいいんじゃないか。地味だけど
307学生さんは名前がない:04/07/04 01:34 ID:5CFetRqR
>>303
すまないな。俺が最初にファ板で晒したもんだから愛着がある。
308学生さんは名前がない:04/07/04 01:34 ID:/jgAL1Ex
>>306
上左は「なんかすごい」と思うだけで
かっこいいと思う奴は何人いるのかって感じじゃないか
309学生さんは名前がない:04/07/04 01:34 ID:ZtpW6JxZ
>>301
真ん中下のボーダーは、しつこい
>>303
両方ベルトループにつなぐ。あと後ろポケットとか
310学生さんは名前がない:04/07/04 01:34 ID:W5ipGpyh
私ははじめて見たけど、
皆さんあんな格好してんの?
311学生さんは名前がない:04/07/04 01:35 ID:/jgAL1Ex
ていうか5CFetRqRは
個性をかっこいいと勘違いしてる気がする
312学生さんは名前がない:04/07/04 01:35 ID:2Mkdpo4O
本人じゃないのか?
313学生さんは名前がない:04/07/04 01:36 ID:/jgAL1Ex
>>309
>両方ベルトループにつなぐ。あと後ろポケットとか
まじで?
じゃあ既に本来の役目果たしてないんだな
314273:04/07/04 01:36 ID:4u0M6oSC
>>306>>308
左上はアメリカンのバイクとか乗ると合いそう
315学生さんは名前がない:04/07/04 01:39 ID:5CFetRqR
>>311
そんなことはない。ただ真ん中下は街に腐るほどあふれている
格好だからもう少し、はずしアイテムがほしいと思っただけ。
316学生さんは名前がない:04/07/04 01:41 ID:W5ipGpyh
個人的女の子の意見を言えば、>>301のスナップみたいな格好を
彼氏がデートでしてきたら・・・微妙。
317学生さんは名前がない:04/07/04 01:42 ID:5CFetRqR
>>302
兄弟かよ!って突っ込みいれたら大爆笑されたのを覚えているw
318学生さんは名前がない:04/07/04 01:43 ID:tPotJ41Y
>>307
お前、前も自分が最初に晒したとかどっかに書いてたな
お前だけじゃねえの、それ貼ってるの
319学生さんは名前がない:04/07/04 01:45 ID:/jgAL1Ex
>>315
なるほどなあ
でも実際正当派な格好がかっこいいと言われやすいのは確かだよな
無個性なのも確かだが
個性的だと目立つがだからと言ってかっこいいとは思われない気がする
悲しいと言えば悲しいかもしれん
>>317
おまいも>>301は微妙なのかw
320学生さんは名前がない:04/07/04 01:46 ID:l4tOG+xT
>>301
ってか301の左下の眼鏡はコナンに出てくる
通信機能かなんかがついてるとしか思えないのだが
321学生さんは名前がない:04/07/04 01:46 ID:PE7SA20E
ていうかオサレ上級者からしたら>>301に載ってるのとか>>257とかがカコイイのか??
俺がファッション疎いからかもしれんが、とりあえず基地外の格好にしか見えん。
こんなの着てご近所歩けない。
322学生さんは名前がない:04/07/04 01:48 ID:5CFetRqR
>>318
いや、お遊びのつもりで晒して、一週間たってファ板みてみると
そのスレ以外にも張られまくりで流行っっちゃってたよw
いやー面白いもんだな
323学生さんは名前がない:04/07/04 01:49 ID:5CFetRqR
>>321
301は個性がまったくない。流行のファッションだから
324学生さんは名前がない:04/07/04 01:49 ID:4u0M6oSC
>>321
どこに住んでてどこに遊びに行くのかで着る服って変わると思うんだけど
325学生さんは名前がない:04/07/04 01:51 ID:tPotJ41Y
原宿は変な奴ばっかですね
326学生さんは名前がない:04/07/04 01:52 ID:5CFetRqR
>>319
一点ぐらい派手な色ではずしてみようよ。のススメだな
脱ヲタスレで言うのもなんだけど
327学生さんは名前がない:04/07/04 01:53 ID:W5ipGpyh
原宿スナップの格好で大学行ったら目立ちそう。
328学生さんは名前がない:04/07/04 01:54 ID:PE7SA20E
>>323
これで個性無いの!?一番上の真ん中の奴なんて1度見たら忘れなさそうな位
俺からしたら奇抜な格好なんだが
>>324
新宿や池袋は用事がちょくちょく有って行くけど、原宿とか渋谷とかはほとんど行ったことが無い。
329学生さんは名前がない:04/07/04 01:54 ID:/jgAL1Ex
>>326
なるほどねえ
それにしても>>257は外しすぎな気もするが・・・
あと>>3016月第4週(開いてすぐ出るページ)の上中とか
どう見てもかっこいいとは思えん
330学生さんは名前がない:04/07/04 01:54 ID:l4tOG+xT
>>321
俺的にマジレスすると
左上:女は普通ネックレスがしつこい、男は体格はいいがシャツが厨臭い
真ん中上:お洒落してるつもりだろうが世間的にはオカマくさい、ってか鞄と服が合ってない勘違い、後ろの奴はシャツがちと怪しいが普通
右上:女平凡、ただ帽子は不釣合い。男はパンツが微妙だがまあまあ。
左下:眼鏡がネタとしか思えない。他は厨房くさいので年齢的にはまあOKかな。
真ん中下:太りすぎ。左はシャツがダサい。右はトップスが重すぎで下は軽くてバランスが滅茶苦茶。最悪
右下:全体的に普通だが、鞄が少し怪しいのとサイズがあってるのかが微妙。
331学生さんは名前がない:04/07/04 02:04 ID:l4tOG+xT
332学生さんは名前がない:04/07/04 02:05 ID:4u0M6oSC
>>330
6月の4週目見てない?
333学生さんは名前がない:04/07/04 02:05 ID:/jgAL1Ex
>>331
それレベル高すぎだろ
334学生さんは名前がない:04/07/04 02:05 ID:ZtpW6JxZ
>>331
上は左のやつがかなり微妙
下の子とは付き合いたい
335学生さんは名前がない:04/07/04 02:08 ID:AgBX16A3
おまえらは

大学をファッションショーの会場か何かと勘違いしてませんか?
336学生さんは名前がない:04/07/04 02:16 ID:5CFetRqR
>>329
うーん、そういっちゃうとならギャルソンのコレクションは外し過ぎの域を
超えてるんだけどな。やっぱ脱ヲタスレで語ることじゃなかった。スマソ
337学生さんは名前がない:04/07/04 02:18 ID:5CFetRqR
>>328
いや、派手だけど全部ファッション雑誌な着こなしなんだよ。
ファインボーイズ4月号あたり読めばわかる。
だから個性なしのすけ。奇抜だけどね
338学生さんは名前がない:04/07/04 02:22 ID:9/wygzA0
大学でそんな滑降してる奴見たこと無い
339学生さんは名前がない:04/07/04 02:22 ID:/jgAL1Ex
ギャルソンはなあ・・・
俺にはいろんな意味で一生着られそうにないw
340学生さんは名前がない:04/07/04 02:25 ID:5CFetRqR
>>339
それが着れちゃうんだなあw
まあ5年後だろうけど
341学生さんは名前がない:04/07/04 02:26 ID:/jgAL1Ex
いや、俺にはあんな服を合わせる技術はなさそうですわ
342学生さんは名前がない:04/07/04 02:27 ID:4u0M6oSC
ここの住人
ttp://www.style-arena.jp/street/shibuya/2004/06/week3/s003.jpg
こういうの好きそう
343学生さんは名前がない:04/07/04 02:28 ID:/jgAL1Ex
344学生さんは名前がない:04/07/04 02:29 ID:5CFetRqR
>>343
HF勘違い男だろうけど勝ち組ってやつですね
345学生さんは名前がない:04/07/04 02:30 ID:5CFetRqR
>>342の間違いでした
346学生さんは名前がない:04/07/04 02:31 ID:5CFetRqR
>>343
ありえんくらいダサいな、ここのTシャツは好きなんだけど
347学生さんは名前がない:04/07/04 02:31 ID:9/wygzA0
>>343
漏れから見たら1000円の価値も無いな
348学生さんは名前がない:04/07/04 02:32 ID:ZtpW6JxZ
>>342
ギャル男じゃん
>>343
さすがに着れない
349学生さんは名前がない:04/07/04 02:32 ID:xNbNWKy9
戦闘力30のシャツと戦闘力30のパンツを着てるより、
戦闘力5のシャツと戦闘力5のパンツとその他もろもろ戦闘力5の組み合わせで、
威力抜群のオリジナルコンボ作り出すのがオシャレじゃないのか?
350学生さんは名前がない:04/07/04 02:33 ID:/jgAL1Ex
>>342
黒すぎ
351学生さんは名前がない:04/07/04 02:35 ID:5CFetRqR
>>349
まあ組み合わせしだいってやつだね。今日古着屋行って来たけど
客はみんな組み合わせでHFの商品以上の破壊力を持ってる香具師ばっか
だった。やっぱセンスが問われるよね
352学生さんは名前がない:04/07/04 02:37 ID:4u0M6oSC
>>349
やっぱりファッションってそういう物なのかな
353学生さんは名前がない:04/07/04 02:37 ID:5CFetRqR
>>350
けど超イケメンでスタイル抜群であれば>>342のカッコもアリだと思うんだよ
>>342がイケメンかは分からんが
354学生さんは名前がない:04/07/04 02:39 ID:/jgAL1Ex
>>353
似合っちゃいるような気がするな
松岡充に少し似てる気がする
俺はややブサメンだしスタイルいいわけでもないから結局無難な格好
355学生さんは名前がない:04/07/04 02:42 ID:5CFetRqR
>>354
ブサメン?だからこそ無難は避けたほうがいいと思うんだけど
356学生さんは名前がない:04/07/04 02:43 ID:1+jQiiJP
とりあえずこんなやつらの格好マネしても大学じゃ痛いだけ
357学生さんは名前がない:04/07/04 02:44 ID:/jgAL1Ex
>>355
そうか?
痛い格好したら余計痛くなりそうじゃん
あいつ何勘違いしてんのみたいな
358学生さんは名前がない:04/07/04 02:45 ID:xNbNWKy9
>352
オレは自分で自分をオシャレだ、というのは煽り臭くてイヤなんだけど、
ほとんどユニクロと無印なのに、帽子やら靴とか凝ってたら、
一応回りには「オサレ」だというように思われてる様子
359学生さんは名前がない:04/07/04 02:49 ID:5CFetRqR
>>357
普段何着てるの?やっぱ丸井かな?このスレの人は好きみたいだけど
360学生さんは名前がない:04/07/04 02:52 ID:/jgAL1Ex
>>359
正直丸井系って俺どんなのを指すんかよくわからんけど
大体セレクトショップで買ってる
丸井では買ったことないな
でも前派手なのよりモノトーンが好き(それも無難を目指すゆえだが)と書いたら
まんま丸井系だなとか言われた覚えがある
だからよくわかんねえ
361学生さんは名前がない:04/07/04 02:57 ID:5CFetRqR
>>360
丸井の商品自体がモノトーンだからそう言われたと思う。
セレクトショップってジャーナルビームスシップスアローズアーバンリサーチ
エディフィスチャオパニックトゥモローロンドのどれかかい?
362学生さんは名前がない:04/07/04 02:59 ID:/jgAL1Ex
>>361
うむ
>ジャーナルビームスシップスアローズアーバンリサーチ
見事にここら辺だな
シップスでは買ったことないが・・・
ちなみに気が向いたときは古着も買う
363学生さんは名前がない:04/07/04 03:03 ID:5CFetRqR
>>362
思うにもう脱オタすらも脱出してると思うけど。
あとはいかに自分のファッションを探すかだけど
もうこだわりとかもってそうだからそれでいいんじゃない?
俺は明らかに脱ヲタの人がみんな上ストライプのシャツ
下ブラックジーンズ靴スーパースターなのが見てて嫌なだけなんだ
364学生さんは名前がない:04/07/04 03:08 ID:/jgAL1Ex
>>363
>思うにもう脱オタすらも脱出してると思うけど。
マジで?
そう言われるとうれしいな
基本的にキレイ目が多いけど
でもイージーパンツとかクラッシュジーンズもはいたりして
自分でもよくわからん

>俺は明らかに脱ヲタの人がみんな上ストライプのシャツ
>下ブラックジーンズ靴スーパースターなのが見てて嫌なだけなんだ
脱ヲタをするとなるととりあえず
無難なジーンズとTシャツとシャツって感じになるから
そんな服装になるのも仕方ないんじゃないかな
365学生さんは名前がない:04/07/04 03:15 ID:5CFetRqR
>>364
クラッシュとか履いてるあたり、すでにお洒落さんじゃないの?
あとは色使いをどうするかだね。地味でいくんならそれでいいけど
366学生さんは名前がない:04/07/04 03:19 ID:/jgAL1Ex
最近調子こいて黄色とか紫のTシャツ買いました
でも真っ白のキレイ目シャツ持ってるんで合わせやすいです
ちなみにクラッシュジーンズのクラッシュは手作業w
367学生さんは名前がない:04/07/04 03:21 ID:vJo1P0ge
脱オタファッションスレとか言ってるけど
パソコン初心者板と同じで
上級者が優越感を得るスレの予感
ちょっと読んだだけだけど
368学生さんは名前がない:04/07/04 03:23 ID:/jgAL1Ex
>>367
前々からかなり言われまくってます
そのために新スレまで立てられる騒動が起きました
すぐ落ちたけど
369学生さんは名前がない:04/07/04 03:29 ID:4u0M6oSC
>>367
脱オタのボーダーラインが人によっていろいろだから
ってのもあるんだろうけどね
370学生さんは名前がない:04/07/04 03:33 ID:5CFetRqR
>>366
いいねえ黄色とか紫のTシャツ!俺も昨日イエローとかスカイブルーのTシャツ
買ったよ。アロハシャツで合わせることにする。
クラッシュ自分でできるの?お気に入りのやつ以外でやってみようかなー
371学生さんは名前がない:04/07/04 03:35 ID:5CFetRqR
>>367
おそらく脱ヲタスレ( )HFスレ
          ↑
   この間にスレの需要があるということだね
372学生さんは名前がない:04/07/04 03:36 ID:5CFetRqR
>>367
おそらく  脱ヲタスレ( )HFスレ
           ↑
   この間にスレの需要があるということだね


373学生さんは名前がない:04/07/04 03:36 ID:vJo1P0ge
>>369
それにしてもさ
5CFetRqR←こいつとか存在意義がわからん
374学生さんは名前がない:04/07/04 03:36 ID:5CFetRqR
>>367
おそらく  脱ヲタスレ( )HFスレ
        ↑
   この間にスレの需要があるということだね

375学生さんは名前がない:04/07/04 03:37 ID:ZtpW6JxZ
つーかファッションすれでもデザイナーズの話あんまでなくない?
376学生さんは名前がない:04/07/04 03:37 ID:5CFetRqR
すまんズレまくった
>>374
俺もわからなくなってる
もう寝るよ
377学生さんは名前がない:04/07/04 03:38 ID:/jgAL1Ex
俺もちょっと勇気出して古着系の派手な柄シャツ欲しいんだよなー
でもあわせるの難しそうだ・・・
ちなみにクラッシュはめっちゃ安い(390円w)のジーンズをはさみでガリガリ何箇所かやって作った
http://www.fashion-j.com/bs/2001/1763.html
ここがわかりやすくてしかも道具とかほとんどなくて作れる方法が書いてある
378学生さんは名前がない:04/07/04 03:38 ID:5CFetRqR
>>373だった・・・
もうシノウ
迷惑かけたな
379学生さんは名前がない:04/07/04 03:40 ID:/jgAL1Ex
俺も寝るかな
徐々にフレンドリーというか弱くなってく5CFetRqRがおもろかった
380学生さんは名前がない:04/07/04 03:41 ID:5CFetRqR
>>377
サンクス!布用のカッターってなんだろうな?検索してみるよ
たしか501でいらんやつがあったはず
381学生さんは名前がない:04/07/04 03:43 ID:5CFetRqR
>>379
いや、正直最初の方暇だったんで煽って釣って楽しもうと思ってた
んだけど、どうでも良くなって普段の感じに戻ってみたよ。
てゆうかさ、>>366で結構派手な色挑戦してんじゃん!
382学生さんは名前がない:04/07/04 03:45 ID:vJo1P0ge
今レスを読んでみたら1時くらいの5CFetRqRのレスとかひどいな
需要って言ったって、仮に脱オタしたい奴がこのスレ来たところで
自分の分からないハイレベルな話してたら敬遠するだろうよ
よれよれTシャツにケミカルウォッシュジーンズでボサボサの髪のヲタを
どうやって普通の人間に見せるかって観点でやらないと脱オタの意味がないかと
383学生さんは名前がない:04/07/04 03:47 ID:/jgAL1Ex
はじめはもともと煽るつもりだったんかw
>てゆうかさ、>>366で結構派手な色挑戦してんじゃん!
まあほんとに挑戦って感じだけどな
しかもまだ派手に派手を合わせる勇気がないし

ちなみにクラッシュはやっぱ手作業だと
白糸切れちゃったりべろべろになったりして
売りもんよりいくらかダサくなる怖れもあるんで注意ね
まあ自分でやるってことと金がかからないってことに意味があるんだけどさ
こんどはいらんシャツとか縫い付けたりしたい
384学生さんは名前がない:04/07/04 03:49 ID:/jgAL1Ex
>>382
どうやらあそこらへんはほんとに釣ってたらしいな
>>257を褒めちぎってたのも釣りなのだろうか
385学生さんは名前がない:04/07/04 03:50 ID:5CFetRqR
>>382
まあ釣ってたからな。喰い付きはなかなかのもんだった。
間の需要はあると思うんだが。ファッションスレは
ギャルソンヨウジイッセイの話ばっかだからな
386学生さんは名前がない:04/07/04 03:53 ID:5CFetRqR
いや、>>257はマジでいいと思う。サイジング的にもなかなかだし。
これを批判する香具師はやっぱ脱ヲタなんだなーって。
何度も言ってるけど脱ヲタスレで言うことじゃないな
387学生さんは名前がない:04/07/04 03:56 ID:/jgAL1Ex
そうか・・・
俺はどうしてもあの赤いアウターが受け付けん
色だけならまだしもあの形と柄が・・・
388学生さんは名前がない:04/07/04 03:57 ID:vJo1P0ge
>>385
いやいや
そういう需要がないっていうことじゃなくて
脱ヲタスレと名付けておきながらこのスレは
本当の意味での脱オタのスレではないから
それはまずいんじゃないかってことさ
ところでHFって何?ハイファッション?
389学生さんは名前がない:04/07/04 03:58 ID:/jgAL1Ex
確かにスレタイ無視してかなりハイレベルな話してたりするが
初心者が来たら結構みんな親切に答えてないか?
まあなんというか読んでて役に立つスレではなく
質問スレって感じになっている気もするが
390学生さんは名前がない:04/07/04 04:01 ID:5CFetRqR
>>388
脱ヲタを→普通にさせる
    →お洒落にさせる

  上の方がスレタイの趣旨ってこと?
391学生さんは名前がない:04/07/04 04:03 ID:vJo1P0ge
>>390
「脱オタ」スレなんだからオタクファッションの奴を普通かそれ以上にするんじゃないの?
392学生さんは名前がない:04/07/04 04:08 ID:vJo1P0ge
もしかしてこのスレはオタを脱した奴がお洒落になるためのスレなの?
そうなると俺の言ってることは見当違いになってしまうが
393学生さんは名前がない:04/07/04 04:38 ID:2Ve9t61r
よれよれのTシャツ、ケミカルウォッシュ、ボサボサ髪をどうにかするだけなら、
美容院行ってウニクロで適当に見繕えばいいだけの話。スレ立て話すまでもないよ。
このスレはそれよりも進んだところを目指せばいいんじゃないの?
394学生さんは名前がない:04/07/04 04:44 ID:vJo1P0ge
まあそうさらっと言うけど
それすらもオタには難しいと思うよ
実際オタが脱オタするのにどうするべきかってそんな簡単ではない
別にそれ以上のものを目指すのはいいんだけど
このスレタイは変えたほうがいいかと
395学生さんは名前がない:04/07/04 04:51 ID:2Ve9t61r
>>394
美容院はたしかに敷居は高いが、ウニはそんなんでもないだろ。
てか最近ではヲタ=ウニ無地って感じがしなくもないが
396学生さんは名前がない:04/07/04 04:58 ID:vJo1P0ge
>>395
そのオタク像はちょっとレベルが高すぎる気がするな
うちの大学なんかひどい格好の人ばかりだから
このスレの住人の考えるオタクとは全然違うと思うよ
397学生さんは名前がない:04/07/04 05:04 ID:qHcnC0MV
オタクなんだから良いじゃねぇかぁぁぁぁぁ
ガンダムのTシャツ着させてくれよぉぉぉぉ
398学生さんは名前がない:04/07/04 05:07 ID:2Ve9t61r
>>396
大学構内はそんなにレベル高くない。でも町中にでると他の大学が多いからちょっと引けをとる

>>397
着たらいいよ。
399学生さんは名前がない:04/07/04 05:15 ID:vJo1P0ge
たぶん想像してるのとは全然違うだろうな
レベル高い低いの問題でなくて
そのままじゃ大学から出るのも憚られるような格好してる奴がかなりいる
大学のカラーなんだろうな
400学生さんは名前がない:04/07/04 05:18 ID:2Ve9t61r
>>399
そうなのか。まあ学年にもよるだろうけどね。
うちの大学は理系が圧倒的に多いから研究室に引きこもるようになるとすごいことになるらしいw
12年生のうちがピークかもね
401学生さんは名前がない:04/07/04 05:20 ID:vJo1P0ge
俺も理系で4年
学部内ばかりいるとたまに文系の人見たときその落差にクラクラする
実際服に気を使ってる余裕なんかなくなるってのもあるんだろうけどね
402学生さんは名前がない:04/07/04 05:32 ID:2Ve9t61r
>>401
研究室にいるから周りのレベルが低く見えるだけじゃないの?
403学生さんは名前がない:04/07/04 05:38 ID:2Ve9t61r
あと工とか男が圧倒的に多い学部だとオタ℃は上がるかもね。
うちの学部は5:3くらいなんで割とオサレさんが多いでつ
404学生さんは名前がない:04/07/04 10:45 ID:Hb4nmh6G
マスターピースでオススメのバッグあります?
405学生さんは名前がない:04/07/04 13:04 ID:J8gYOKr2
オタかそうでないかは今の時期白シャツの着こなしで分かる。間違いない!
406学生さんは名前がない:04/07/04 13:15 ID:vJo1P0ge
>>402
いや別にレベルが高いということは言ってないわけだが
407学生さんは名前がない:04/07/04 13:17 ID:cRTi8cDx
きっと、春先にあせってこのスレに飛びついた香具師が
スレを重ねるごとにレベルアップしてきたから、
「脱オタした香具師のファッションスレ」になったんだよ

と自分の考えをとりあえず述べてみる
408学生さんは名前がない:04/07/04 13:23 ID:/jgAL1Ex
だったらある意味スレとしては成功か
409美形バイト:04/07/04 13:23 ID:LdVBlsYC
410学生さんは名前がない:04/07/04 13:27 ID:4u0M6oSC
>>409
す っ ご く オ シ ャ レ だ ね っ と
411学生さんは名前がない:04/07/04 13:49 ID:jCtIJLKH
ワラタ
412学生さんは名前がない:04/07/04 14:37 ID:6kgdr3cQ
>>405
え、どんなんだとオタ臭くなるの?
413学生さんは名前がない:04/07/04 18:29 ID:vX+TOi6S
 |_
 |〜ヽ ダレモイナイ・・・
 |・-・) プルルン スルナラ イマノウチ
 |゚ソ
    ♪
        ♪  _
          /〜ヽ プルルン
        (((。・-・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン

     _ ♪
 ♪ /〜ヽ  プルルン プルルン
  (((・-・。))) プルプル プルルン
.   ゚し-J゚

414学生さんは名前がない:04/07/04 18:41 ID:QbCArPcr
今日原宿行ったけどビームスTの場所が分からなかった・・・
結局ビームス+でTシャツ買って帰ってきた
415学生さんは名前がない:04/07/04 19:59 ID:vX+TOi6S
/,   ゝ.  ,.
 l.r.  y} ,!
、_ヾく,.>,l_,.l}'´
,. `{"~"._}_;l
ヽ={` ̄ .}"~、
 _..l ̄l"~}'"
  `.l. l  l=、
  冫._l_./ ヽ
   }       `'
  ;.'

クワガタさんがこのスレに遊びにきました


416学生さんは名前がない:04/07/04 20:14 ID:hRmdmbE2
リーバイスレッドを買おうと思ってるんですけど
縮んだりしますか?
田舎なので通販なんです
HOLDENってモデルです
417学生さんは名前がない:04/07/04 21:11 ID:4P67+qCD
鞄って意外と難しいな…。
418学生さんは名前がない:04/07/04 22:44 ID:+VFscD4B
419学生さんは名前がない:04/07/04 23:01 ID:IjWE3GXZ
>>409
ここまでやる位だったらせめてもう一頑張りしてかつらくらい被れよって思う。
まあ確実に確信犯っぽそうなので別にいいけど。
420学生さんは名前がない:04/07/04 23:11 ID:4P67+qCD
>>418
女ならいいけど、男だからこれは持てないな
421学生さんは名前がない:04/07/04 23:44 ID:hEKb75Po
え・・・>>383見たいな格好て
「あいつ元オタ?(プ」て言う風に見られんの?
黒ジーンズ+シャツは俺の標準装備なんだが・・・
422学生さんは名前がない:04/07/04 23:45 ID:hEKb75Po
ごめん>>363だった
423学生さんは名前がない:04/07/05 00:17 ID:npn7AlaD
バーバリーのブラックレーベルのポロシャツがほしいけどあの店はDQNが大量にいるから (((゚д゚;)))ガクブル
424学生さんは名前がない:04/07/05 00:18 ID:npn7AlaD
バーバリーのブラックレーベルでポロシャツがほしいけどあの店はDQNが大量にいるから (((゚д゚;)))ガクブル
425学生さんは名前がない:04/07/05 00:19 ID:c9rG/JnG
404ですがどなたかご存知無いですか?
426学生さんは名前がない:04/07/05 00:28 ID:MqDwuSfM
>>423>>424
荒らし?
427学生さんは名前がない:04/07/05 00:57 ID:OWjAVRqG
>>425
自分で探せない、選べない馬鹿に似合うものなんて湯に黒にすらありません。
428学生さんは名前がない:04/07/05 01:10 ID:FYrC44C1
>>421
俺も標準装備
この前スーパースター買ったばかりだし・・・
429学生さんは名前がない:04/07/05 01:41 ID:MVa0L0ZD
>>421
まあおしゃれな人から見ればそうかもしれないけど、
一般人からはべつに何とも思われないんじゃないの?
430学生さんは名前がない:04/07/05 02:06 ID:cQNrM5xf
相も変わらず、「脱オタ」という字面からは程遠いレベルの内容ですね。

脱オタしたい→このスレ発見→レベル高杉→むりぽ

となる悪寒。そんな香具師らはここを去ってどこへ流れるのだろう・・・?
もうこうなってくると、このスレの内容が悪いんじゃなくて、スレタイを直す
べきなのかもしれない。「脱ふつうファッションスレ」みたいな。このスレタイ
通りの需要は大してないんではなかろうかと思われ。

でも実際、オタはオタで別に脱オタしたいわけではないのかも。本気で
脱オタしたければ、自分の力だけで大学生として恥ずかしくない格好くらい
にまではレベルアップできそうなもんだし。
431学生さんは名前がない:04/07/05 02:35 ID:y4ELvef+
毒男みたいに、彼女出来たら卒業して、カップル板に引っ越す、みたいに出来たらいいのにね。
ある程度のレベルアップを自覚したら、別スレ行くシステムにしたら?
432学生さんは名前がない:04/07/05 03:25 ID:5DQPIKUF
まじレスすると服のファッションなんかに金けけるより、顔関係に金かけろ!

まず、眼鏡のやつはコンタクトにする!
・・・どんなにクールな眼鏡だろうが、所詮は眼鏡。とりあえずかけてる香具師は今すぐ外せ。

次に、美容院に逝って、自分の顔にあった髪形にセットしてもらう!
・・・短髪無造作ヘア〜が一番無難。床屋とか逝ってきっちり揃えてもらう奴はキモスギ。



433学生さんは名前がない:04/07/05 03:30 ID:xzrBlW5F
>>432
俺も耳の回りしっかりカリアゲてもらう奴見ててイタイ
434学生さんは名前がない:04/07/05 11:33 ID:ySJRwmUK
>>430
[エロゲネタ板]エロゲヲタ容姿向上スレ 8
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1088321664/
ここからの誘導で、脱オタファッション考証サイトに逝ける
1から始める初心者さんは
脱オタクファッションガイド
http://www.oxiare.net/
とゆーサイトの「オタクの定番NGリスト」とか参考にするといいかも
435学生さんは名前がない:04/07/05 17:43 ID:u5WPJPfh
http://www.master-piece.co.jp/ONLINE/INDY/03480.html
このリュックのチョコって色どうですかね?
436学生さんは名前がない:04/07/05 17:45 ID:odMzjNVz
>>433
後頭部見れば大体どんだけオサレかわかる
437学生さんは名前がない:04/07/05 20:14 ID:ez9BD4Ns
>>430が確信を月増すタ
438学生さんは名前がない:04/07/05 20:39 ID:Jy/7N6Fq
ファッションセンターしまむらは安いなぁ。シャツ三枚買って2000円ちょいだったよ。

ところで、シャツにおまけで十字架のネックレスとか扇子が付いてくるのはそれだけでアウト?
439学生さんは名前がない:04/07/05 21:00 ID:tiSTBwbR
ポールスミスの財布買ったんだけどやたら革が硬い・・・。
こんなもんなのかな?パチなのかな?
革の財布も長財布じゃないのも初めてなもんで・・・。
440学生さんは名前がない:04/07/05 21:48 ID:PIN/RTGe
彼女いないし、大学での格好はもうどうでもいいや
>>433みたいな見るからにヲタの茶髪とか見ると痛いですね
441学生さんは名前がない:04/07/05 22:00 ID:TjDhxi0R
>>439
革は使っていくとだんだん柔らかくなっていく。

タラコ唇どうすりゃーいいのよー。
442学生さんは名前がない:04/07/05 22:18 ID:/lN/LVPO
>>441
整形手術以外何か解決策あるのか? まあ人は一つや二つコンプレックスは持ってるもんなんだから
あんまり気に病まず他の部分でがんがろうぜ。

俺Gショックつけてるんだけど、なんか我ながらダサい気がしてきた。これってどうよ?
http://www.yoshida-megane.com/tokei/Cus10144.jpg

443小比企:04/07/05 22:27 ID:tiSTBwbR
>>441
サンクスです。楽しみだなぁ。
>>442
個人的には子供っぽいかと。
444学生さんは名前がない:04/07/05 22:37 ID:1iTMiAcM
>>442
Gショックは数年前の爆発的な流行後はオタク御用達になってるような気がする。機能はいいのだろうけど。
しいて挙げればかばんにたまごっちつけてるような感じ。
445学生さんは名前がない:04/07/05 22:39 ID:gCRJP7Nm
俺は腕時計より懐中時計派
446学生さんは名前がない:04/07/05 22:44 ID:Y+5amFVC
でも>>442な感じならまだ許せるような
447学生さんは名前がない:04/07/05 22:45 ID:xzrBlW5F
ケータイ派
448学生さんは名前がない:04/07/05 22:48 ID:ak2dqSWG
半そでシャツ着る時に時計欲しいなぁと思う
でも安物じゃなぁ・・・とも思う
お金があれば解決するんだけど
449学生さんは名前がない:04/07/05 22:52 ID:VS6pKsrz
>>446
ある程度ラフな服装には合うかもね。
ただ子供っぽい感じは否めない。もう少し大人っぽい時計の方が良いと思う。
450学生さんは名前がない:04/07/05 22:55 ID:PPsL+mAw
時計はいっそ無しで携帯派
451小比企:04/07/05 22:56 ID:tiSTBwbR
>>446
MUDMANとかは安いから多くの中学生が持ってるしね・・・。
>>449
http://www.rakuten.co.jp/nuts/427131/441217/
の一番上の時計の液晶が青いの使ってるんだけどどうかな?

452学生さんは名前がない:04/07/05 23:04 ID:ak2dqSWG
>>451
かっこいいね

前もこんな時計どうですか?って聞いた人がいた希ガス
453小比企:04/07/05 23:19 ID:tiSTBwbR
>>452
それ俺かもしれない・・・。わかんないけど。
454学生さんは名前がない:04/07/05 23:52 ID:gj1cZi0Z
カラーゴム手首につけるのってどう?
堂本剛がしてるみたいな。
455学生さんは名前がない:04/07/05 23:53 ID:Uvn+6sbl
多分本当にオシャレな香具師はこんなスレなんか見ていない
456学生さんは名前がない:04/07/05 23:54 ID:Ka+2zep5
黄色とか緑のシャツが欲しいけど、なかなか良いの売ってないな
457442:04/07/06 00:31 ID:wVSwQpRY
G蜀だからだめっつうわけでもねえのか。でもなんかやっぱり丸井系の俺には似合わない希ガス。
半袖シーズンは肥やしにしとこう。

http://www.rakuten.co.jp/bean/473043/454058/573709/573729/#521579
http://www.rakuten.co.jp/mille-paquets/495700/511347/511429/#470138
こういう感じの時計買うかな……。
458学生さんは名前がない:04/07/06 00:36 ID:n25AFFeT
451の時計欲しいなぁ

服なんて着て鏡見てカッコいいと思ったもん着てりゃいいんだよ
似合ってないストライプシャツとか最悪
459学生さんは名前がない:04/07/06 00:44 ID:rzDFX0A8
こういうGショックはどうかな?この間店で見ていいなぁと思ったんだけど
http://store.yahoo.co.jp/ebest/4971850793373.html
460学生さんは名前がない:04/07/06 00:46 ID:rzDFX0A8
最近電波受信機能が付いている時計多いけど、本当に電波調節って必要なのかな?
普通の時計の誤差だって2,3秒/年くらいだろ?一秒ずれたくらいで生活に支障をきたすような人間がそんなにいるのかどうか疑問だ
461小比企:04/07/06 00:48 ID:j5O65esr
>>457
下のカコイイ!けど高いなぁ。
>>458
時々ヤフオクで投売りされてるよ。
462学生さんは名前がない:04/07/06 00:55 ID:wVSwQpRY
>>460
というか使ってみると解るけど常に「時間がずれていない」という安心感が得られる
のは結構良いぞ? 明らかに普通の時計とは精神的に違うんだわ。どんな時でも正確
に時間を知っているという気分を強めるための機能みたいな感じだと思う。

>>461
ネットオークションって手を出す気にはなれないんだよなあ。やっぱ現品確認してえ。
463学生さんは名前がない:04/07/06 01:00 ID:iKiNK+eR
>>451のカコイイね・・・
でも少し高いな・・・
ttp://www.united-arrows.co.jp/ua/mstyling/0406/images/popup_ms1/p_11.jpg
はどうでしょうか??
涼しげでいいかなって思ったんですが
464学生さんは名前がない:04/07/06 01:01 ID:wjM5gG8H
>>463
ちょっとオタくさいな
465学生さんは名前がない:04/07/06 01:05 ID:iKiNK+eR
そうですか
LOFTとかでカコイイの見つけよう・・・
466学生さんは名前がない:04/07/06 01:06 ID:n25AFFeT
自分が良いと思えば良いんじゃない
どうせ誰も見てないよ
467学生さんは名前がない:04/07/06 01:07 ID:iKiNK+eR
>>466
それをいったらおしまいです
468学生さんは名前がない:04/07/06 01:09 ID:ob2MMJ65
ネットオークションは個人情報をバラまくのが怖くてできない
見知らぬ奴に名前や住所を知られるのは怖くない?
気にしすぎかな
469学生さんは名前がない:04/07/06 01:09 ID:WWvNvjyU
Gショックだったら昔のモデルがカコイイ
あとはフロッグマン
470学生さんは名前がない:04/07/06 01:11 ID:JXg7frHU
>>455
脱オタスレなんだからそりゃそうだわな。
471学生さんは名前がない:04/07/06 01:12 ID:wjM5gG8H
>>469
漏れ今使ってるよ
2年前に買ったイルクジモデルのやつ
472学生さんは名前がない:04/07/06 01:14 ID:rzDFX0A8
>>471
イルクジモデル・・・懐かしい単語ですね。
473学生さんは名前がない:04/07/06 01:20 ID:y08jmJ1I
>>458
鏡見てカッコいいと思ったもん着て
他人から見ると似合ってないという罠
474学生さんは名前がない:04/07/06 01:27 ID:wVSwQpRY
ブレスレットもアリだろうか? 黒い革のシンプルな奴とか。
あとアクリルっぽい素材で出来たC字型のバングルとかも注目中な訳だが。
475学生さんは名前がない:04/07/06 01:30 ID:GTe7juWH
結局こういうシャツとこういうジーンズはどうですか?っていうような質問は意味がないんだよね。
全体のデザインが分からないといいも悪いも言えないし、体型だって一人一人違うんだし。
一番いいのはそれを着た全身像を写真で撮ってあぷすることだと思うけど。
476学生さんは名前がない:04/07/06 01:34 ID:JXg7frHU
まあ組み合わせの良し悪しはある程度あるだろうから
それについてダメだしするくらいはできるんじゃないの
脱オタスレだしそのくらいの水準でも別にいいかと
477学生さんは名前がない:04/07/06 02:22 ID:7fd2SUZC
いい感じのリュックとかカバンとか教えてください。
ナニが良くて何がわるいのかもうサッパリ・・・とりあえずノーブランドじゃダメなのか?
478学生さんは名前がない:04/07/06 02:49 ID:GwkyItWR
>>477
良いけど脱ヲタのうちはブランド力に頼るのも手。
いきなり古着上級者みたいにセンスの良いバッグ選べないから
479学生さんは名前がない:04/07/06 03:50 ID:oqE3iaf5
ミルクボーイってがきっぽすぎますか?
480学生さんは名前がない:04/07/06 05:27 ID:Ncj7zJf0
ファッションもそうだけど歩き方ってけっこう重要。
胸張って一直線に進むように足を運べばそれなりに良くなる。
あとキョロキョロしない。口筋を鍛えること。モデルがカッコ良く見えるのはそこらへん気を使ってるからだ。
飾りに自分が勝て!
481学生さんは名前がない:04/07/06 10:07 ID:KeJbvpTO
おまえらのオサレ意識のなさに失笑したぞ
482学生さんは名前がない:04/07/06 12:17 ID:oymfIZ4y
481 名前: 学生さんは名前がない [sage] 投稿日: 04/07/06 10:07 ID:KeJbvpTO
おまえらのオサレ意識のなさに失笑したぞ
483学生さんは名前がない:04/07/06 14:10 ID:7fd2SUZC
>>478
具体的にはどんなのがいいんですかね?
484小比企:04/07/06 15:00 ID:OeEZ1bpp
>>462
この時計滅多に店で売ってないんだよね・・・。
俺も散々探したんだけど無理ぽでやむなく通販にしました。
>>468
俺は通販で451の時計買いました。19なんでヤフオク出来ないorz
485学生さんは名前がない:04/07/06 18:30 ID:k4HR6V1x
腕時計ならGSXのsmartってどうでしょうか?
486学生さんは名前がない:04/07/06 19:30 ID:4Sina7IL
ナイキのアクアソックをハーパンに合わせて履くんだけど
サンダル感覚で靴下はかなくてもいいかな?
487学生さんは名前がない:04/07/06 20:53 ID:3z1b9Atg
そこへんはやっぱり本人の見た目
488学生さんは名前がない:04/07/06 21:19 ID:AKk2DXYe
>>486
明るめの色が少し見えるくらいのショートソックスでアクセントをつけるのはどうかな?
俺も今日アクアソックを探しに近くのABCマートまで行ってきたけど、地味な色しかなかったからそう思った。
489学生さんは名前がない:04/07/06 21:26 ID:4Sina7IL
>>488
俺が持ってるのアクアソック4のオレンジなんですよ。
残念ながら地味めな色の靴下しかない・・・・(黒やグレー)

アクアソックいいよね、なんか夏!って感じ
490学生さんは名前がない:04/07/06 21:48 ID:xO/rgi74
>>484
FOSSILのスタルクモデルは渋谷のLOFTにあるよ。
試験期間近付いてきたから俺も時計買おう。
491学生さんは名前がない:04/07/07 00:35 ID:lNukTybB
茶色の革財布は傷が目立ちやすいものなのかな?
492学生さんは名前がない:04/07/07 00:38 ID:0LHE/rwX
靴盗まれた。
アディダス フォーラムが。
ちくそう。
493学生さんは名前がない:04/07/07 00:40 ID:JxrXnP8c
>>492
どこで盗られたん?
494学生さんは名前がない:04/07/07 00:40 ID:3iU7wLft
>>492
なぐさめてやるから仙台まで来い
495学生さんは名前がない:04/07/07 00:55 ID:0LHE/rwX
>>493
学校で。
体育のとき室内履きに着替えて、戻ってきたら無くなってた。
まだ一ヶ月しか経ってなかったのに…。
せっかく単身赴任で滅多に会わない親父に買ってもらったのに…。
もっと大事にしとけばよかった。
と、親が死んだ時思わないようにしよう。
と、いうことをしみじみ思ったので盗まれて返って良かったのではないか?
と、思うようにする。

>>494
こっちは兵庫だから遠いな_| ̄|〇
気持ちだけ受けとっておくよサンクス
496学生さんは名前がない:04/07/07 01:22 ID:VTQFG+sk
今時靴盗む奴いるの?( ´,_ゝ`)プッ
497学生さんは名前がない:04/07/07 01:27 ID:r8UK27hg
ポールハーデンの靴なら盗むかも知れない
498学生さんは名前がない:04/07/07 01:43 ID:VejNgEGU
ここは低脳DQNが多いスレですねプ
499学生さんは名前がない:04/07/07 02:14 ID:kpNcqe09
>>473
失敗するのは当たり前

似合ってないのを教えてもらうんじゃなくて
自分で気づくのが大事なんじゃなんですか?

そうじゃないと買い物楽しくなんないよ
これって周りに変に見られないかなぁなんてビクビクしてさぁ
誰もみねぇっての
500学生さんは名前がない:04/07/07 02:49 ID:4UNr425p
今だ!500ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
501学生さんは名前がない:04/07/07 03:05 ID:yF3mrRGZ
人の着ているものを見てこうしたほうがいいとか、これはだめだ
というのはなんとなくわかるんだけど、いざ自分の服になると、
さっぱり・・・
いいのか悪いのか、似合ってるのか全然わからねー
ヽ(`Д´)ノウワァァン
502学生さんは名前がない:04/07/07 16:52 ID:WymW9PBe
ttp://www.tenshinotsubasa.com/t_stripe3/w04.jpg
買った
男だけど平気だよね?
503学生さんは名前がない:04/07/07 16:55 ID:pAfXzMju
キレイメならいいんじゃないすか
504横レスです:04/07/07 17:06 ID:eTZHtlPS
キレイメでも派手な色使わないと合わなくないですか?>>502
落ち着いた色でも合います?

考えすぎですか?
脱オタ中なんで教えてください
505学生さんは名前がない:04/07/07 17:52 ID:WymW9PBe
ttp://www.tenshinotsubasa.com/t_stripe3/04.jpg
と悩んだけどどっちみちだめだったのかな
506学生さんは名前がない:04/07/07 19:25 ID:kJi6FAu2
>>505
俺ならこっち
507学生さんは名前がない:04/07/07 19:28 ID:cbcjZ/Gq
508学生さんは名前がない:04/07/08 00:09 ID:ORq+YG2o
ガタイがいい場合、どういうカッコしたらいい?
Tシャツ、ジーパンにローテクの靴が妥当かな
509学生さんは名前がない:04/07/08 00:14 ID:n/o4+Dgm
明日晴れていたらコンタクト作りに行きます。
510学生さんは名前がない:04/07/08 00:30 ID:5idRjnPa
起用だな・・・
511学生さんは名前がない:04/07/08 00:36 ID:syrl3nPJ
>>505
ぜったい>>502
普通に綺麗目の格好してたら合うはず。
>>504が派手な色使わないとって言ってるけど逆で、
服を落ち着いた色にして、鞄にアクセント持ってきて遊ぶ方がオレはいいと思う。

ま、綺麗目だったら何でも合うと思うよ。
オイラそんな感じの、ベージュと水色と淡いオレンジっぽい色使った縞々の女物カバン持ってるけど、
なんにでも合うし。
512学生さんは名前がない:04/07/08 00:36 ID:FF3os2vt
>>502
そんなに合わせにくいものじゃないからイケル
>>508
ゆるーい感じのレイアードは向いてないね、
外人さん参考にしてみたら?
重ねるよりシンプルな方がいいと思う。
513(茶):04/07/08 00:37 ID:AW2wdiNS
脱オタってなぜかキレイ目から入るよね
スト系の方がいいんでない?

きれい目ってほんとごまかし効かないと思う
顔とか姿勢とか体系とか
514学生さんは名前がない:04/07/08 00:47 ID:FF3os2vt
>>513
それはあるな、キレイ目って遊びが少ない分
質とかでしかオサレ感出ないから難しい。
中途半端になるかもね(まあ本来このスレ的には清潔感があればいいんだが)
スト系とかアメカジとかのが安くてもセンスが身につけば全然オサレだもんな。
でも質にこだわるタイプの人はほんとに自己満だとおもうよ。

515学生さんは名前がない:04/07/08 00:52 ID:+7mrxgK6
スト系ってさ、どんな格好してる人のこと言うの??
だれか教えてください。
516学生さんは名前がない:04/07/08 00:59 ID:Pvo6OcBk
青色のポロシャツにハーフパンツを合わせようかなと考えているのですが、
ハーフパンツは何色が無難なのでしょうか?
アドバイスお願いします。
517学生さんは名前がない:04/07/08 01:02 ID:lp8KfOaV
>>516
どんな青色?
俺は水色×ベージュの太いボーダーのポロにベージュのハーパンあわせてるけど。
参考になるかな
518学生さんは名前がない:04/07/08 01:12 ID:ry4/wVDc
このスレ的にはカバンにポーターってのはアウトなん?
吉田がだめなら何を使えばいいのか。
519学生さんは名前がない:04/07/08 01:14 ID:1sclICcE
画像ないとわからんぞ
520学生さんは名前がない:04/07/08 01:18 ID:FF3os2vt
>>515
明確な定義はないんじゃないかな>ストリート系
使い方によっても違うし、広すぎるかな。
例えば同じジャケットを着るにしてもシャツにパンツっていうシンプルなコーデがキレイ目だとしたら
ジャケにTシャツだとかパーカやジャージとか合わしたりしてる人かな?シャツ+パンツでもキレイ目じゃないコーデは十分あるし、
スト系にもキレイ目はあるし、キレイ目であえてワンポイントはずしたりする人もいるしと、、、
きりがないかな、まあ流行のカジュアルな感じでいいかと。
521学生さんは名前がない:04/07/08 01:18 ID:DQFBGZ+j
何系が普通の女の子にウケますか?ギャルとかじゃなく、普通の人にです。
522学生さんは名前がない:04/07/08 01:20 ID:ry4/wVDc
お前のツラがよけりゃ何系でも受けるよ
ツラが悪けりゃあきらめろ
523学生さんは名前がない:04/07/08 01:21 ID:lp8KfOaV
俺のイメージ<スト系

メッシュキャップ斜めかぶり。
Tシャツ重ね着。
どちらかというとルーズなパンツ。
ゴツめのスニーカー。
524学生さんは名前がない:04/07/08 01:21 ID:FF3os2vt
>>521
多分似合ってればなんでもいいかと
自分に似合う服を模索しましょう。
525学生さんは名前がない:04/07/08 01:24 ID:ry4/wVDc
元糞オタな皆さんは、
服装がチャラらくなったらもてるようになりましたか?
526学生さんは名前がない:04/07/08 01:34 ID:Pvo6OcBk
>>517
ベージュですか。
こんな感じので良いのでしょうか?
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=2&_from=/ListProducts/itemlist&sc=S00107&sp=muji&prd=4547315767991&sku=4547315767991
ポロシャツの色は結構はっきりとした感じの青です。(わかりずらくてすみません)
あと細い白のラインが入ってます。

あと下はスタンスミスを履こうかと思ってます。
色の合わせ方って難しいですね。。。
527学生さんは名前がない:04/07/08 01:38 ID:ORq+YG2o
TBS見ろ
528(茶):04/07/08 01:49 ID:vDEjwaXo
器量の大きい不細工ってかっこいいよな
あこがれる
529学生さんは名前がない:04/07/08 02:22 ID:9DLPZ1Xc
ストリートは太いパンツにごちゃごちゃアクセサリー
530学生さんは名前がない:04/07/08 06:49 ID:91VeH0f4
うごごーーーーーーー
531黄金チェリーくん:04/07/08 07:49 ID:ppNwQAdn
>>527
昨日、高校時代の部長が出てた。坊主のやつ。
実際にやつはモテモテだったよ。口がものすごく上手い。
あと、柔道の才能に溢れてた。
532元オタ:04/07/08 11:50 ID:NF2W5/FV
服装と髪型に気を遣ったら、ある時女に
「○○くん、さわやかだよね! もてるでしょ?」
といわれたが、実際はまったくもててねえよorz
ま、その程度です脱オタなんてね
533学生さんは名前がない:04/07/08 12:19 ID:9DLPZ1Xc
女も男も口だけ。
534学生さんは名前がない:04/07/08 15:53 ID:/lkzxBJB
>>532
「○○くん、さわやかだよね!(プ もてるでしょ?(プゲラ」

皮肉だっての
535学生さんは名前がない:04/07/08 16:03 ID:pi+3tCFm
>>531
美人?のダンサーが彼女の奴か?
まあヤラセだから
536学生さんは名前がない:04/07/08 16:44 ID:9A3Mzj3q
ウォレットチェーンってださい?
537学生さんは名前がない:04/07/08 17:06 ID:apM45bw4
>>301
ブサイクスタイル悪でもおしゃれしてるんだね
ちょっと勇気が出た
538黄金チェリーくん:04/07/08 19:10 ID:ppNwQAdn
友達から電話が来て、急いでみたもんで詳細は分かりませんが、多分ヤラセ。
女の方は漏れと同じクラスだった。
確か、あの二人は在学中に一回付き合ってたと思う。
539学生さんは名前がない:04/07/08 19:18 ID:xCvENIdn
しみじみと足短いなぁ、、、と思う
540学生さんは名前がない:04/07/08 19:18 ID:syrl3nPJ
>536
オレは基本的にはダサい派。

ただ、ウォレットチェーン単品でどうか判断する物ではないと思う。
結局は全体との相性。
コーディネイトに自身がないなら、やめときなされ。
541学生さんは名前がない:04/07/08 19:26 ID:NXmpAWvt
よく綺麗目とかストリート派?とかいうけどどう違うの?
542(茶):04/07/08 19:57 ID:3AN3Ir1M
キレイか汚いか
543学生さんは名前がない:04/07/08 20:00 ID:BkvoApy9
>>541
少し前のレスぐらい見ろよ
そんなんだからお前はいつまでたってもヲタなんだ
544学生さんは名前がない:04/07/08 20:05 ID:0c7DB2yj
どのレスか忘れたが、キレイめよりカジュアルの方がいいんじゃない?って意見があったが、重大な事を忘れている。
着る人の性格とか雰囲気とかそういうの。
ここに脱オタ目的で集まっているやつらって、
オタってくらいだから、根暗っぽいか、よくても真面目って感じじゃない?
そういう性格のやつがカジュアルよりのファッションをすると変なんだよ。
真面目なやつにはキレイめな服装こそ、雰囲気に合うと思う。
545学生さんは名前がない:04/07/08 20:42 ID:OLhyAtGp
>>544
あっそ
546学生さんは名前がない:04/07/08 20:43 ID:rziGp/9s
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00000748-jij-soci
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1089284428/l50


交通事故でひところした根津はさっさと氏ね。
なに考えてんだこのボケ
被害者がなくなったんだぞ。お前のせいで
 


だいたい、車運転してるヤツは無謀な運転しても車の損傷ですむが
バイクや歩行者自転車等は非常に危険な立場になる。

いくら交通弱者が気をつけていても、こういう糞馬鹿なドライバーがいるから


おきてからでは遅いが、遺族へのせめてもの償いのためさっさと氏ね




547学生さんは名前がない:04/07/08 20:51 ID:FF3os2vt
>>544
まあ全てのオタといわれる人たちがそうとは限らんしな
別にオタじゃなくてもオタっぽいファッションの人はいるだろうし
少し気を使いたいって人たちもここにくるだろうしと。
で、真面目な人のキレイめもなー、、、キレイならいいけど大概「地味」って格好が多いよ、、
548学生さんは名前がない:04/07/08 20:58 ID:apM45bw4
アバクロのパンツってどうよ
549学生さんは名前がない:04/07/08 21:29 ID:r8zMHnlL
http://www.style-arena.jp/street/harajuku/index.htm

この中の下の奴、秋葉にいても全然違和感ない雰囲気なんだけど
こんなファッションの眼鏡野郎もダツオタに入るわけ?
550549:04/07/08 21:32 ID:r8zMHnlL
第3週(6/15, 16 撮影)のやつです
551学生さんは名前がない:04/07/08 21:34 ID:OLhyAtGp
>>550
真ん中の男か?まあお前よりはかっこいいよ
552学生さんは名前がない:04/07/08 21:37 ID:mYQyE6Sp
脱オタかどうかわからないが、「海人」Tシャツって
着てても問題ない?
553学生さんは名前がない:04/07/08 21:40 ID:OLhyAtGp
>>552
問題ないわけないだろうがバカタレが
554学生さんは名前がない:04/07/08 21:47 ID:cRUItp8f
>>549で写ってる女ほとんどかわいくない気がする
さすが原宿
555学生さんは名前がない:04/07/08 21:48 ID:ZFHH0+ao
>>552
うみんちゅTシャツか
556学生さんは名前がない:04/07/08 21:59 ID:5V85+ZlK
>>552
肉人ならネタになる
557学生さんは名前がない:04/07/08 22:01 ID:FT7Xwchl
>>552
海猿じゃねーのかよ


いや、まあ海猿でもダメだが
558学生さんは名前がない:04/07/08 22:39 ID:O5kknR2w
セールももう終わりかけだけど、夏の新作ってまだ出るの?
それとも秋冬の立ち上げまで売れ残りしか置いてないのかな
559学生さんは名前がない:04/07/08 22:56 ID:b+4DeXZg
>>558
もう秋冬の立ち上がりでしょ
560学生さんは名前がない:04/07/08 23:08 ID:2BciHW5x
>>558
新作はないと思われ
>>552
ヲタにもネタにもならん。かといって問題がないはずがない
>>549
第5週左下の女うちの大学にいるような…その右後ろのやつ道にでも迷ったのか?
ここに載ってるのそこら辺にいそうな奴ばっかりでつまらん。
良くも悪くも(ほとんど悪い)ヲタの方が個性的
561学生さんは名前がない:04/07/08 23:11 ID:zOOsAT62
>>549
何か大学生っぽくない。
562学生さんは名前がない:04/07/08 23:12 ID:0YaEZNGC
549の5月第3週左上!
563学生さんは名前がない:04/07/08 23:15 ID:xCvENIdn
>>549
左下のオタ男が明らかに女連れなのが気になる
564学生さんは名前がない:04/07/08 23:32 ID:3nmmIOZG
セール対象外品の一部は夏の新作のような気もする
565学生さんは名前がない:04/07/08 23:36 ID:O5kknR2w
残り物には福があるなんて言葉もあるし、明日学校の帰りにちょっくら見てこようか
566学生さんは名前がない:04/07/08 23:44 ID:lVXtXvzp
気に入ったTシャツがあった。レディースモンだったけど買うことに。
んで俺フツーTシャツはSを着ているわけですが、レディースサイズだと何買えばいいのかな。MかLくらい?
567学生さんは名前がない:04/07/08 23:54 ID:NXmpAWvt
あわせてもらえ
568学生さんは名前がない:04/07/09 00:01 ID:FZg0gC5f
ハーフパンツとスパッツの組み合わせがオサレとは思えん。
てゆーかタンクトップとベストの組み合わせ普通にありじゃねぇか!
誰だありえないとかぬかしてたやつは!
569学生さんは名前がない:04/07/09 00:08 ID:dbtT0L+C
↑そのセンスがあるならもう脱オタじゃねーだろ。
570学生さんは名前がない:04/07/09 00:28 ID:5LzHaZwH
>>567
通販なのでむりぽ・・・
571学生さんは名前がない:04/07/09 00:30 ID:solE7x/z
通販なら着丈とか身幅くらい書いてあるんじゃないのか?
自分の持ってるTシャツをメジャーで計って一番近いのを注文しる
572(茶):04/07/09 00:30 ID:J6NZh4Lc
ハーパン×スパッツってどうなんだろうね
普通する格好ではないと思うけど考えた人のセンスは良いと思う脱オタなオレ
573学生さんは名前がない:04/07/09 00:39 ID:jHvOYuMN
>>570
2着買って合わないほうを返品
574学生さんは名前がない:04/07/09 01:12 ID:Ji0ACZPC
夏場なに着よう・・・
あんまり体格よくないからTシャツは・・・
冬はジャケット4着くらいあるんだけどな・・・
575学生さんは名前がない:04/07/09 01:16 ID:nkwJ76Q8
素肌にジャケット
576学生さんは名前がない:04/07/09 01:32 ID:5LzHaZwH
>>571
そうする、dクス。>>573もご意見dクス。

>>572
オサレ友人はその着こなしをサラッとやる。んでモテる。同性の俺から見てもマジカコイイ。
顔もカコイイんだが、アレはセンスも抜群に良いんだろうな。つう訳で今度奴の家で泊まりで飲むので
洋服ダンスひっくり返して勉強してくる。許してくれたら写メとかも撮ってきてうpする。

>>574
ポロシャツ便利だぞ。バーゲンで初めてポロシャツ買って以来お気に入り。
577学生さんは名前がない:04/07/09 09:45 ID:Pgd0zWA+
だから何度も言うようにハーパンスパッツなんぞチビにしか似合わん。
必死としかいいようがない。
578学生さんは名前がない:04/07/09 09:53 ID:xHCZLJyg
>>577
俺160cmしかないチビだから、やってみようかな〜
579学生さんは名前がない:04/07/09 16:23 ID:9sN6WyB+
米製のリーバイス(古着)買ったんだが、サイズはW31L34なのに、
丈がものすごい短かった
こんなもんなの?
580学生さんは名前がない:04/07/09 16:25 ID:N62K3Roj
>>579
あほか
581学生さんは名前がない:04/07/09 16:47 ID:izBv5QvL
昨日學校にわらじはひていつたら
皆が私を笑ひました
582学生さんは名前がない:04/07/09 17:10 ID:EI7nrHq8
そりゃそうだろうな
583学生さんは名前がない:04/07/09 17:21 ID:dh1pw3QU
>>579
えーとマジレスするけど古着なら裾直してあるんでしょた
584学生さんは名前がない:04/07/09 17:29 ID:bRXZFqua
>>579
激しくワロタ
585学生さんは名前がない:04/07/09 17:36 ID:9sN6WyB+
あ〜〜〜w
まぁいいや腰履きでなんとかはくから
586学生さんは名前がない:04/07/09 17:37 ID:9sN6WyB+
つーか俺裾直しなんかしたことねー
587学生さんは名前がない:04/07/09 17:56 ID:s5RBw3zk
ケツのところに「Freedom」とプリントされたジーンズ履いてる奴がいた・・
おもわず「ウホッ」って呟いちまったよ
588学生さんは名前がない:04/07/09 18:17 ID:/MIS8Iwj
コンタクトにしたらディスプレイがでかく見えるw
589学生さんは名前がない:04/07/09 20:15 ID:zd1V/43+
                 γ⌒/^^/^ヽ            _
                 ,ゝ`/~ /~  / λ        __| |__
                 ,ゝ`/~ /~ /⌒ λ       |__  __|
                〈(_|  |   |~  /^ )         | |
              (/~ /~ /~ ~ /~ /^\         | |
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)      / /
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\    //
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,__ヽ    ̄
          |::::::::    __;;:::::::::::::::    /__\ヽ   _
          |::: "  /__ \   ::::  |(((●) )|   | |
         ┌―. -|(((●)))/   ::::::... \ ̄ ̄//   | |
          | | ̄.. \  ̄ ̄/         ̄ ̄ |    | |
          ヽ.\{_   ̄ ̄キ  ( ○ ,:○)  キ |     | |
           \\/.     キ  /\\\\  |     | |
             \_ヽ.ヽ        \\\\|    | |
                 ヽ. ヽ ̄ ノ  ‖.\\\\      ̄  
                 \     _____\\\\
                  |      ||| .\\\\
                 |       ̄ ̄    \\\\
                  |\            | \\\\
                  l  `ー-::、_      ,.'|ヽ. \\\\
                 :人      `ー――'''''  / ヽ\\\\
              _/  `ー-、        ,.-'"   \ \\\\
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |  \\\\
590学生さんは名前がない:04/07/09 22:47 ID:zd1V/43+
                 γ⌒/^^/^ヽ            _
                 ,ゝ`/~ /~  / λ        __| |__
                 ,ゝ`/~ /~ /⌒ λ       |__  __|
                〈(_|  |   |~  /^ )         | |
              (/~ /~ /~ ~ /~ /^\         | |
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)      / /
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\    //
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,__ヽ    ̄
          |::::::::    __;;:::::::::::::::    /__\ヽ   _
          |::: "  /__ \   ::::  |(((●) )|   | |
         ┌―. -|(((●)))/   ::::::... \ ̄ ̄//   | |
          | | ̄.. \  ̄ ̄/         ̄ ̄ |    | |
          ヽ.\{_   ̄ ̄キ  ( ○ ,:○)  キ |     | |
           \\/.     キ  /\\\\  |     | |
             \_ヽ.ヽ        \\\\|    | |
                 ヽ. ヽ ̄ ノ  ‖.\\\\      ̄  
                 \     _____\\\\
                  |      ||| .\\\\
                 |       ̄ ̄    \\\\
                  |\            | \\\\
                  l  `ー-::、_      ,.'|ヽ. \\\\
                 :人      `ー――'''''  / ヽ\\\\
              _/  `ー-、        ,.-'"   \ \\\\
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |  \\\\
591学生さんは名前がない:04/07/10 00:04 ID:g48RD0H7
>581
オレの周りじゃ軽く流行ってるけどな。
下駄と草履。
ま、個性派さんとキモいさんのギリのラインの人々で、だけど。
592学生さんは名前がない:04/07/10 00:26 ID:RR0Apz97
>>591
うちではブッちぎりキモイさんが下駄はいてる
593学生さんは名前がない:04/07/10 00:31 ID:B0KCkroF
ヲタのひとはなぜか和物を好む。
594学生さんは名前がない:04/07/10 00:52 ID:9yMPUT3g
リーバイスの501××って何?
595学生さんは名前がない:04/07/10 01:04 ID:oUd8OqnS
>>594
インターネットって何だろうね。
596学生さんは名前がない:04/07/10 11:12 ID:sgByR/2K
サンダルって適当に選んじゃっていいの?
597学生さんは名前がない:04/07/10 11:31 ID:mNDAY+5K
俺の友達が下駄履きだした
まあどっちかといえば個性派さんだが
奴はキモくないし 
598学生さんは名前がない:04/07/10 13:54 ID:WtGKmFQs
葉っぱ一枚あればいいと思うよ
599学生さんは名前がない:04/07/10 14:46 ID:DqGGI5dc
お洒落さんならレザーだろ
600学生さんは名前がない:04/07/10 16:21 ID:xHWP/6jW
1000円前後で売ってる原色のビーサンを2、3色
601ぴだりん:04/07/10 16:22 ID:NWWAgdsL
PIKOのTシャツにダンロップの靴。これ最強^^
602学生さんは名前がない:04/07/10 17:30 ID:Lzw1uk4M
ビーサンほしい
この際タウン&カントリーでもOK?
603学生さんは名前がない:04/07/10 17:50 ID:677IDldB
夏物の販売っていつまでくらい??
買いそびれた。
604学生さんは名前がない:04/07/10 18:46 ID:XanfVxyx
>>603
9月ぐらいまであるんじゃね?
8月ぐらいなら安いと思う
605学生さんは名前がない:04/07/10 19:20 ID:0JP2xHfV
>>601
俺は月曜日は
ダンロップとコンバースのTシャツにはさまれる
606学生さんは名前がない:04/07/10 21:43 ID:gJ3oJdep
>>605
なんだか良くわかんないけど大変そうだな。いまスイカ食ってんだけど一緒に食うか?


今日マックハウス行ったらすこぶるカッコいいノースリーブが1900円だった。マックハウスだからって
馬鹿にしてた。ごめんね、あまったバーゲン軍資金の5000円は君に貢ぐよ。
607学生さんは名前がない:04/07/10 22:14 ID:kq1pkGph
マックハウスて基本的には馬鹿にされるのか
608(茶):04/07/10 23:26 ID:Cb1ezdM4
ぱっと見、野暮ったいのばっかだし
しかも中途半端な値段
609学生さんは名前がない:04/07/10 23:27 ID:Tz7jkSEj
                 γ⌒/^^/^ヽ            _
                 ,ゝ`/~ /~  / λ        __| |__
                 ,ゝ`/~ /~ /⌒ λ       |__  __|
                〈(_|  |   |~  /^ )         | |
              (/~ /~ /~ ~ /~ /^\         | |
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)      / /
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\    //
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,__ヽ    ̄
          |::::::::    __;;:::::::::::::::    /__\ヽ   _
          |::: "  /__ \   ::::  |(((●) )|   | |
         ┌―. -|(((●)))/   ::::::... \ ̄ ̄//   | |
          | | ̄.. \  ̄ ̄/         ̄ ̄ |    | |
          ヽ.\{_   ̄ ̄キ  ( ○ ,:○)  キ |     | |
           \\/.     キ  /\\\\  |     | |
             \_ヽ.ヽ        \\\\|    | |
                 ヽ. ヽ ̄ ノ  ‖.\\\\      ̄  
                 \     _____\\\\
                  |      ||| .\\\\
                 |       ̄ ̄    \\\\
                  |\            | \\\\
                  l  `ー-::、_      ,.'|ヽ. \\\\
                 :人      `ー――'''''  / ヽ\\\\
              _/  `ー-、        ,.-'"   \ \\\\
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |  \\\\
610学生さんは名前がない:04/07/11 00:40 ID:OcJ0SNm9
ブーツカットの黒ジーンズって上に何着たらいい?
黒には茶色が合うとかよく聞くけど、例えばどんなのが難無く過ごせるかな?
611(茶):04/07/11 01:13 ID:sF3XJBPB
BEAMSのセール明日で終わるらしいけど
誰か行った?
ドラクエT安かった?
612学生さんは名前がない:04/07/11 03:59 ID:+7lXI67Y
ドラクエTなんか脱ヲタを目指す奴が着ると秋葉原とかにいそうなエロゲーキャラのTシャツと何ら変わりなく見えるからやめとけ
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:32 ID:/Ra4c+ek
池袋のビームスに三日目ぐらいにいったけど
ドラクエはちゃっかりセール除外品の棚にあったな
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:10 ID:orfE/gIa
そりゃそうだろ
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:26 ID:EPjOgJkm
イケメンドラクエT→変わったの着てるね、カコイイよ。
キモメンドラクエT→またゲームのシャツ?キモイよ。
616学生さんは名前がない:04/07/12 00:49 ID:x8DLDHdH
age

お金も知識もたくさん要る秋〜冬は
どう乗り切ればいいんだorz
617学生さんは名前がない:04/07/12 01:00 ID:u8eVX5HJ
コートとかジャケットはTシャツより長持ちするからと自分に言い聞かせろ

とは言っても毎年新しいのが欲しくなるorz
618(茶):04/07/12 01:10 ID:oLYZgc6q
>>612
欲しくて欲しくてしょうがないから買います

だって惚れた物は買う。サイズ合わんものは買わない。
が服の買い物の鉄則なんでしょ?雑誌の引用ですが
619学生さんは名前がない:04/07/12 01:10 ID:Hdpp09OL
>>615
現実はこうさ
「それってドラクエTシャツ?」
イケメンの場合
「小さい頃はまっててさ〜懐かしくて買ったんだ」
オタの場合
「俺は筋金入りのDQファンなんだ、やっぱDQと言ったら4なんだよね。
なぜ4かっていうと・・・(その後延々と続く薀蓄話)」
620学生さんは名前がない:04/07/12 01:15 ID:26IBfAkc
>>619
その様子が目に浮かぶよ
なんでわざわざ理由を語るんだろう
どうでもいい話だがこの前学食でメシ食ってたら
いきなり「メゾラゴン」「イオラゴン」(←元ネタ分かる人いるだろうか)とか必死に説明してる奴がいた
2つも机はなれててメッチャ混んでたのによく聞こえた
621学生さんは名前がない:04/07/12 01:29 ID:m3QL/S6M
>>619
普通にイケメンでも引かれるけどな
むしろヲタが着てる方が諦めがつく
622(茶):04/07/12 01:51 ID:oLYZgc6q
服装で引く人なんているんですか?

>>612
言い遅れました。ありがとう!
623学生さんは名前がない:04/07/12 02:57 ID:FZ5eGMQH
>>620説明しよう  
    たしかロトの紋章で出た技だな
    どうして従来の呪文と呼び名が違うかというとだな
    それは呪文を合成することによって普通の呪文よりも強い呪文を生み出すことにしたものである
    詳しいキャラ名は失念してしまったのだが
    左手に イオラ 右手に ベギラゴン!
    
    イオラゴンッッ!!!
   
    というようにだな、両手で呪文を出すことによって強力な呪文を作り出しているわけなのだよ
    ドラゴンクエストを題材にした漫画で、呪文やストーリーなどが共通のものが出てくる
    意外と面白いから皆も読んでみる事をオススメする
624学生さんは名前がない:04/07/12 03:00 ID:fBpufY2p
>>623
髪をしばってる魔法使いだよね?
目が三つある
625学生さんは名前がない:04/07/12 03:04 ID:FZ5eGMQH
>>624そうなのだ!!!かな???
    というかこの時間に即レスする君っ!!
    暇人決定!!!コテになぁれパァッ☆
626マリリンマソソソ:04/07/12 03:08 ID:fBpufY2p
>>625
実はコテだったんだけどね・・・
627学生さんは名前がない:04/07/12 03:11 ID:FZ5eGMQH
やはりそうであったかーーーーぁぁぁっっ!!!
私の目にくるいはなかったわガハハガハハーー笑笑

コテのおぬしは独特の空気を持っておるのぉーーー!!!!
628マリリンマソソソ:04/07/12 03:12 ID:fBpufY2p
>>627
そういうおまいもかなり独特だぜ☆
629学生さんは名前がない:04/07/12 03:15 ID:FZ5eGMQH
やはりのぉぉーー
私も板は違うがコテハンをやっておるのであーーる♪
やはりばれてしまうであろうと予想はしていたがなーーーフフフフフフ
630学生さんは名前がない:04/07/12 03:16 ID:3zuiUxOo
頭に蛆でも涌いてるのか
631学生さんは名前がない:04/07/12 03:17 ID:KmnPeyz7
くさっ
632ツモリチサト:04/07/12 03:18 ID:3KOKBu7t
右手にバギクロス 左手にメラゾーマ!

メラゾロスッッ!!
633学生さんは名前がない:04/07/12 03:19 ID:KmnPeyz7
右手にメラゾーマ左手にマヒャド!

メ(ry
634マリリンマソソソ :04/07/12 03:19 ID:fBpufY2p
何版?そのキャラは正直すごいとおもう
635学生さんは名前がない:04/07/12 03:22 ID:FZ5eGMQH
>>634秘密なのでR♪
それにしてもこの板はヲタのすくつよのーーフォフォフォ



>>630
636マリリンマソソソ:04/07/12 03:25 ID:fBpufY2p
おたスレってネタじゃねーの?
そういえば、前このスレでめっちゃ叩かれたから消えますわノシ
637学生さんは名前がない:04/07/12 03:27 ID:FZ5eGMQH
それではワシもきえるぞい
頭からウジが湧いてきそうじゃぁぃーー☆
キスミーあっはぁーーんあーじゃんぼぉー☆☆

じゃましてわるかったゆるしちくりまんぼぉ(^ー^)ドッピョッピョりゅん
638学生さんは名前がない:04/07/12 03:34 ID:KmnPeyz7
>>637はネットで頑張りすぎ
回線切ったら猛烈に疲れてそう
639学生さんは名前がない:04/07/12 03:35 ID:FZ5eGMQH
うん。
正直当たってるよ…
すげー疲れる
640学生さんは名前がない:04/07/12 15:06 ID:sTRu3QnA
再オタスレになったみたいだな。
641学生さんは名前がない:04/07/12 18:27 ID:wg2TdAAk
ブーツカットの黒ジーンズに茶色のコルクっぽいサンダルって変?
スニーカーとは合わないだろうと思うんですけど、サンダルはどうなんだろうと思って。
642学生さんは名前がない:04/07/12 21:46 ID:ZmXCYbTO
季節外れの質問ですが
インナー:シャツ
アウター:クルーネックのセーターの場合
セーターの下からシャツの裾を出すって着方もありますよね?
あれは前からしか見たことないんですが後ろも出してるんですか?
あと、シャツの着丈が長い時はあんまり出さないほうがいいですか?
643学生さんは名前がない:04/07/12 21:48 ID:X/mWsKw5
萌え男A「昨日プリキュア見たか?」
萌え男S「うん、見た見た!」
萌え男A「俺なんか選挙なんか行かないでプリキュア見てた!」
萌え男S「まじで?すげーじゃん!俺も選挙行かなかったよ!」
萌え男A「やっぱ行かねえよな!だって選挙行ったってモモーイがいるわけじゃねえしなw」
萌え男S「ハゲドウ。選挙なんか無意味。アニメ>政治だよな。これ定説wかっこ笑いw」
萌え男A「ワロタよwかっこ笑いw」
644学生さんは名前がない:04/07/12 22:04 ID:s21AO12W
>>641
そんなに考える必要ないよ、普通で。
つかわからんならなぜ買うのかと、普通にストレートのジーンズ履けばいいのに、、
>>642
うん、出しすぎは駄目。
645学生さんは名前がない:04/07/12 22:09 ID:ZmXCYbTO
>>644
うしろも出してていいんですか?
646学生さんは名前がない:04/07/12 22:27 ID:ZRLDRa8S
イケメンA「昨日貸したこないだの乱交ビデオ見たか?」
イケメンS「うん、見た見た!」
イケメンA「俺なんか選挙なんか行かないで女とやりながら見てた!」
イケメンS「まじで?すげーじゃん!俺も選挙行かなかったよ!」
イケメンA「やっぱ行かねえよな!だって選挙行ったって可愛い女がいるわけじゃねえしなw」
イケメンS「やばいなww選挙なんか無意味。SEX>政治だよな。まじありえねぇよなw」
イケメンA「やばいやばいwwおげらおえ」
647学生さんは名前がない:04/07/12 22:34 ID:+63R45ge
あれだろ?

ポロン→PORON→NOROP→ノロップ

だろ?
648学生さんは名前がない:04/07/12 22:59 ID:Vsv2SfVV
指輪しようとおもってるんですが、どういうのがいいですかね?
649学生さんは名前がない:04/07/12 23:06 ID:s21AO12W
>>645
dasiteiiyo
>>648
どういうのがいいでしょうねw
服装と予算によりますがな。
650学生さんは名前がない:04/07/13 00:18 ID:On+QJyV+
>643
オレは限界だと思った
651学生さんは名前がない:04/07/13 00:29 ID:TiRcQSEd
「アニメ>政治」ってところは口に出すときは「アニメ大なり政治」なのだろうか。
どうでもいいが。
652学生さんは名前がない:04/07/13 01:06 ID:g+zAl2M6
>>651
アニメより政治が大きい
653(茶):04/07/13 01:07 ID:JsqGIAJf
>>651
正解
654学生さんは名前がない:04/07/13 01:08 ID:t8jzhP1e
>>648
どういうのがいいかここで聞くくらいのレベルなら付けない方が絶対にマシだ。
655648:04/07/13 01:21 ID:/Vh89Wyn
銀色の黒っぽいやつが欲しいなって思ってるんですが、
間違っていたら痛いですか?
2000円くらいで売ってたんですが。
656学生さんは名前がない:04/07/13 01:49 ID:sHkj26j+
脱オタファッションにしたいなら、これくらいの格好がちょうど良いんじゃね?
http://blog.with2.net/out.php?7336;http%3A%2F%2Ftrancer.exblog.jp%2F
657学生さんは名前がない:04/07/13 02:17 ID:JMhjriiu
美容院で金髪と茶髪の中間みたいな色にしたいんだがなんて言えば
いいかな?
658学生さんは名前がない:04/07/13 02:27 ID:rDCY8sBM
>>657
そう言えばいいんじゃない?
あとは明るめの茶とか、暗めの金とか
659学生さんは名前がない:04/07/13 02:29 ID:D7DyX/hR
>>655
物の問題より格好が完璧に垢抜けてないと指輪とか逆にダサいよ
自信があるならいいけど
660学生さんは名前がない:04/07/13 02:44 ID:JMhjriiu
成宮くらいの色がいいんだがあれは何色??
さすがに成宮という単語を美容院でだせん。。
661学生さんは名前がない:04/07/13 02:49 ID:vRAAODw3
写真見せろ
662学生さんは名前がない:04/07/13 02:50 ID:JMhjriiu
すまんない。オレンジデイズの時のなんだが
663学生さんは名前がない:04/07/13 02:59 ID:vRAAODw3
そうじゃなくて成宮の切り抜き持っていけば
664学生さんは名前がない:04/07/13 07:56 ID:517ujdF6
宇都宮パルコ無印良品のデブ女店員死ねよ
665学生さんは名前がない:04/07/13 12:26 ID:SG2UbSRt
>>664の言ってる店員がどんなやつかは知らんが、
こちらがオサレ初心者なのをいいことに不良在庫みたいな物を押し付ける奴居るよな
666学生さんは名前がない:04/07/13 15:32 ID:MrzloZJA
ビーチサンダルを履く時パンツが長めってどうですか?
地面につかない位です
667学生さんは名前がない:04/07/13 15:33 ID:MrzloZJA
あげ忘れました
668学生さんは名前がない:04/07/13 15:42 ID:qLhZp+Jn








はっきり言って170cm未満と大学デビューは恋愛対象外w
両方ならもうだめぽw









669学生さんは名前がない:04/07/13 15:46 ID:AsgJan6w
>>664
禿胴
670学生さんは名前がない:04/07/13 16:23 ID:HALyw5A3
>>665
不良在庫を押し付ける方も悪いがカモにされるような格好で店に行く奴もどうかと思うぞ。
見分けられる目がしっかりしてれば断ればいいだけの話だろ。
671学生さんは名前がない:04/07/13 17:06 ID:vRAAODw3
てか無印で不良在庫みたいな物を押し付けられるなんてどんな店員だよw
672学生さんは名前がない:04/07/13 17:39 ID:g+zAl2M6
>>668
恋愛なんて2の次。
俺は服オタだから。
彼女のせいで、服に使える金が減るならさよならだね。
673学生さんは名前がない:04/07/13 17:41 ID:KskCyAwL
俺のファッションのモデルはジョジョ。
よくパリコレとかのをまねしてる。
でもジョジョらしさを忘れない。
まあなんだ。オタでもいいだよ。
674学生さんは名前がない:04/07/13 18:17 ID:g+zAl2M6
俺もジョジョ背で大學歩いてみてェな
675学生さんは名前がない:04/07/13 20:06 ID:k1eSnaMQ
>>672
涙が出ます
676m9('A`)m:04/07/13 20:12 ID:plP8xgd1
溢れた感情は〜単純に〜
677(茶):04/07/13 23:39 ID:xgva4B55
手元にメモが無いから借ります。汚しスマソ
・ハーパン…白かグレンチェック(向こうのファスレで出てた)かカーキっぽい灰色の三つ。迷う
・Tシャツ…なんか面白いヤツ。発色いいの
・ポロシャツ…発色いいの
・靴…サッカニーの赤かオールスターキャンパス緑。迷う
・タンクトップ…一枚できる事はない。さし色に。黄色欲しい
・バッグ…リュックかボストンか迷う。トートは敬遠しとく
・麦わら帽子…不特定多数の人間に似合うと言われ、
       一人にぁゃLぃ人みたいと言われたので買う
・サンダル…ビルケンかなぁ。茶か白か履いて鏡見ないとまったくわからん
678(茶):04/07/13 23:43 ID:xgva4B55
・薄いベスト…流れに乗って。ムズイだろうがまぁ安かったら

これからはちゃんと何買うか
それがなぜ必要なのか理由を決めてから買おうと思います
679学生さんは名前がない:04/07/14 00:37 ID:Uc4OqEX4
週2でアキバに行ってますが?
パソコンは自作で大学入って2台目ですが?
高校時代はアニメにハマっていましたが?
PDA持っていますが?
しかもPDAはネットつなぎ放題ですが?
大学は合コンしたくない大学ランキング上位の理系ですが?
エロゲーも一応ありますが?
眼鏡かけていますが?




こんな感じだけどさ、
彼女はできるし、女は食えるし、セフレも作れるし、要は自分次第だと思われ。
見た目はそりゃ気を遣うよ。ある程度は。もち髪も清潔感もアクセ関係も。
それで女の子と普通に会話が出来て、かつ流行にもそれなりに敏感になっているなら大丈夫です。

オタ的要素の使い分けさえしていればノープロブレム。ま、頑張れ。
680煩悩ドラマー ◆x93HPBKLQ2 :04/07/14 00:40 ID:wpozwafK
>>679
つまり結論は
服装には気をつけろ
てことだろ?
681学生さんは名前がない:04/07/14 00:51 ID:Uc4OqEX4
服装+身なり+話題+印象 に気をつけろってことだ。

まぁ服装だけが良くてもダメ。
服はアローズを着ているのに、髪の毛がボサボサのロンゲだとかダメ。
だから全体的な印象のコーディネイトが大事かも。
682学生さんは名前がない:04/07/14 01:16 ID:noYa5jic
表と裏が使い分けられない人をヲタクって言うんじゃないの?
人と話すときに自分の趣味以外話すことないやつとかさ。
683煩悩ドラマー ◆x93HPBKLQ2 :04/07/14 01:18 ID:wpozwafK
見た目とか社交性とかはちゃんとしてて
それでいてヲタなら
逆に武器にならないだろうか
博識と言うことで
684ピエール・ボナール ◆IVVTBUqDhU :04/07/14 01:23 ID:Frw+++l+
自分のやっていることを楽しげに説明できれば、それが
ヲタっぽくともオンナノコウケは悪くならないと思うけ
どなあ。

洋服は別にキメキメでなくても、清潔感があってサイズ
がジャストで統一感があればそれでいいと思う。

僕なんて、本当に定番ばかりだよ。
セントジェームスのしましまとかラコステのシャツとか。
685煩悩ドラマー ◆x93HPBKLQ2 :04/07/14 01:24 ID:wpozwafK
俺もセレクトショップでしかも無難なのばっかだから安心しろ
686学生さんは名前がない:04/07/14 01:24 ID:ff53YDvh
真冬でもジャケットの形の服が着たいんですけど、なにかおすすめのジャケットありませんか?
P・トレンチ以外で
687学生さんは名前がない:04/07/14 01:26 ID:lr9aZ0n8
>>682
そんな人っているの?
周りがヲタだらけの環境にいる人間なら考えられるけど。
688学生さんは名前がない:04/07/14 01:42 ID:nkmuAMI/
見た目だけで他人から後ろ指さされるような人間=ヲタでいいだろ。
もともと蔑称なんだから、他人からどうも思われなければそれはヲタクとはいわないんじゃないか?
689煩悩ドラマー ◆x93HPBKLQ2 :04/07/14 01:51 ID:wpozwafK
俺は中身ヲタだが見た目ちゃんとしてる(たぶん)
そうなるとヲタじゃないのか
そうなると俺の内面は何になるのだ
単なるマニアか
それもあんまり嬉しくないな
690学生さんは名前がない:04/07/14 02:57 ID:MmrnZRhG
>>682はヲタク=キモイのイメージで捉えてるな。
でもカッコイイヲタなんてそういないからしょうがないか・・

>>683>>684が言うように
口調や服装が痛々しいヲタ臭放っていなければ全然オケかと
691学生さんは名前がない:04/07/14 04:39 ID:RXsziG9t
ヲタクの種類にもよるよねー。音楽ヲタはイメージいいけど、ガンダムヲタはほぼ100%引かれる。
692学生さんは名前がない:04/07/14 08:49 ID:eQZEZQEo
ラルクのテツはガンオタだけど引かれないのはなぜに。
693学生さんは名前がない:04/07/14 08:51 ID:eQZEZQEo
やはりイケメンだからか。
694学生さんは名前がない:04/07/14 09:00 ID:SwapcDWM
>>691
両方が趣味な俺はどうなんだろう。。。

3歳から音楽、ガンダムと共に育ってきた。
695学生さんは名前がない:04/07/14 11:01 ID:ICR4g042
>>692
意外な一面として扱われるからだろ。

そろそろヲタ論争はやめようよ
696学生さんは名前がない:04/07/14 11:53 ID:pILqph+U
Gapのジーンズって値段どのくらい?
697学生さんは名前がない:04/07/14 12:38 ID:8oUOyvpC
>>692
何気にIDが物凄い線対称。
698学生さんは名前がない:04/07/15 00:12 ID:5Aftrgul
宇都宮パルコの無(ry
699学生さんは名前がない:04/07/15 01:00 ID:B8TruPBz
supremeのリュックってどう?
700学生さんは名前がない:04/07/15 01:07 ID:BasI0320
全然OKだけど、服装の方がオタ臭かったり丸井系だとかなり浮くだろうね
701学生さんは名前がない:04/07/15 01:33 ID:qsBNkRbF
http://www.rakuten.co.jp/roost/166397/223722/223725/
キャップ買おうとおもうんだけど、どの色がいい?
702学生さんは名前がない:04/07/15 01:35 ID:bmqKifxI
>>696
わからんけど普段は高いよな。どうせ買うならバーゲンの時以外は買わない方がいいよって
服ヲタクの友達に言われた。
703学生さんは名前がない:04/07/15 01:36 ID:P5yA6MZn
白と黒がいいと思うよ。一番左上の
704学生さんは名前がない:04/07/15 01:38 ID:B8TruPBz
>>700
黒なら浮かなくね? 9代目の
705学生さんは名前がない:04/07/15 01:47 ID:utqdGXqi
>>701
緑、、売り切れてるな、、、
着る服がモノトーンなら
アクセントにしたいなら赤とか青でもいい
白黒で合わせてもいいし。
ピンと来たの買うのが結局一番。
706学生さんは名前がない:04/07/15 01:48 ID:4OAuRSTr
707学生さんは名前がない:04/07/15 01:50 ID:H62819ul
>>701
なんでこのサイトよく出るの?
708学生さんは名前がない:04/07/15 01:57 ID:qsBNkRbF
>>703
なるほど。でも白黒は売り切れっぽいいですね。

>>705
緑いいですね。

じっくり選んでみます
709学生さんは名前がない:04/07/15 02:35 ID:92lZ1Cxu
トライバルな感じの小物ってヤンキーっぽくて俺はあんまり好きじゃないな〜。
ドクロとか十字架とかチープな感じがするんだけど。
クロムハーツとかガボールがなんであんな値段するのか理解できない。
誰かあれの良さを俺にも納得できるように教えてくれ。
710学生さんは名前がない:04/07/15 03:49 ID:utqdGXqi
教わるもんじゃないし
納得できなくてもいいもんかと
「服着ることが好きじゃない。何故着ないといけないんだ。」とかなら問題だけど。
強いて言うならヤンキーっぽくなく付けている人はいないかさがしてみるとか
実物を手に取り、身につけてみてチープに感じるかどうか
とかして認知を変えてみれば?
711学生さんは名前がない:04/07/15 13:28 ID:k2gMN8Eb
つんつんヘアーしとる皆は髪どうやって立ててる?
やっぱ半乾きにワックスだよね?
712学生さんは名前がない:04/07/15 14:05 ID:qsBNkRbF
>>711
今から学校行って来るから、帰ってきたら教える。
ワックスヲタの俺が
713学生さんは名前がない:04/07/15 14:23 ID:dbts8j6U
>>711-712
俺も激しく知りたい。
完全にドライしてからワックスつけたら束感がうまく出ないし、
半乾きにワックスはやったことないからどうなるかわからん。
714学生さんは名前がない:04/07/15 15:25 ID:wAKH4Rzb
>>709
mono?の別冊でクロムハーツの本出てるから読んでみれば?


価値観なんか日々変わっていくものだからねぇ
715学生さんは名前がない:04/07/15 15:30 ID:oxLrCHSE
ぶっちゃけ、入学する前に脱ヲタしとかないと修正がきかない
入学後だと「アイツこの前までヲタファッソンだったくせに(藁)となる」
すでに入学しちゃった奴はあきらめれ
716学生さんは名前がない:04/07/15 15:36 ID:wAKH4Rzb
>>715
大学だけに出会いを限定するとは・・・世界は広い
経験者は語る。
717学生さんは名前がない:04/07/15 15:42 ID:O0V98vRN
>>715
むしろそれを楽しんでる
時期なんか関係ない  4年間変化のない奴もいないだろうし
大学なんて社会にでる時の練習題だと思えばよろし
719学生さんは名前がない:04/07/15 16:11 ID:/o/hXVKB
腋毛や臑毛は剃ったほうがいいですか?
720(茶):04/07/15 16:12 ID:jVFF5cGc
髪染めたら赤茶色くなりすぎたorz
死にたいsage
721学生さんは名前がない:04/07/15 16:37 ID:95q7KkPS
>>720
うp汁
722学生さんは名前がない:04/07/15 16:37 ID:gZM4g4E9
>>719
剃 る な ! タンクトップの脇から青い剃り跡なんか見えたら気持ち悪いんだYO!

腋毛は切ろうね。

すね毛はそんなに気にする必要ないと思うけど、どうしてもっていう人は100円ショップですきかみそりを買ってこい。
723学生さんは名前がない:04/07/15 17:51 ID:O0V98vRN
服とは関係ないけどガム噛むの結構いい
顔が痩せる
724712:04/07/15 18:42 ID:qsBNkRbF
>>711
まず朝起きたら、髪を濡らす。(目は覚めるし、髪の結合(寝癖)をとく効果があるらしい)
タオルで8割ぐらい水をふく。次にドライヤー(温風)で髪を立てるように乾かす(一番重要)。
あとドライヤーで乾かす時はあまり近づけ過ぎないように。あと根元も乾かすように
次にワックスを毛先につける。ツンツンヘアーにお勧めのワックスはアリミノ・フリーズってワックス。
あと、仕上げにスプレーをしたらいい。お勧めはケープ。ツンツンならケープの青色。
725学生さんは名前がない:04/07/15 18:46 ID:JPq6+AQD
毎日やってたらすぐ禿げそうだな
726学生さんは名前がない:04/07/15 19:26 ID:KguRJsHH
脇毛は燃やすといいよ。
ライターで少しずつ。
火をつけたら一瞬で消すんだ。じゃないと火傷するからね。
これけっこう効果的だよ。
すね毛も燃やせるけど時間かかるからマンドクセ。
727学生さんは名前がない:04/07/15 21:42 ID:wZcBSAMc
ワックスの人激しく乙
やっぱNUDYとかGATSBYみたいな800円前後のワックスと
アリミノとかナカノみたいな高い奴は違うの?
ワックスってなかなかなくならないからいろいろ試せなくて困る
728学生さんは名前がない:04/07/15 22:01 ID:L2kI+8pQ
古着屋でデニムかったら裾上げしてくれんかった。
古着屋ってしてくれないの?
729学生さんは名前がない:04/07/15 22:05 ID:h5gsBdhJ
以前も似たような書き込み見たような…
730学生さんは名前がない:04/07/15 23:12 ID:GnxNPaX+
>>728
普通のデニムならアメリカ屋とかマックハウスとかに持ってけば500円くらいでやってくれるぞ。
731(茶):04/07/15 23:13 ID:d6BcJYn+
アリミノって青りんごのでしょ
前使ってたけどソフトでも
そこら辺に売ってるハード並の威力あったよ
732学生さんは名前がない:04/07/15 23:19 ID:GnxNPaX+
てゆーか明日はぢめての美容院予約入れる。マジ緊張すんだけど。
733学生さんは名前がない:04/07/15 23:24 ID:QMr/AV13
>>732
キムタクとツマブキにしてくださいと言ってみろ!
店員の接客チェックだ!
はぁ?とか言われたら
「アムロ行きます!!!」
といって帰って来い!
734(茶):04/07/15 23:26 ID:d6BcJYn+
ツマブキの髪型だけはホントの池面じゃないと
似合わない気がする
735煩悩ドラマー ◆x93HPBKLQ2 :04/07/15 23:26 ID:Gv92vFzt
アリミノ俺にとってはユルイ
そんな俺はクスタ
ナカノ4でええやん
>>732
美容院はちゃんと髪をさわってカウンセリングしてくれるかどうかチェックしましょう。
カウンセリングしない美容院ならQBのほうがマシ
738学生さんは名前がない:04/07/15 23:54 ID:wZcBSAMc
美容板行ってワックス関係のスレ見てきた
次買うときはケチらないでナカノの4買う気になった
ついでにアリミノのフリーズも欲しいけど量少ないのがちょっと
739煩悩ドラマー ◆x93HPBKLQ2 :04/07/15 23:55 ID:Gv92vFzt
ナカノくせえよ
740学生さんは名前がない:04/07/15 23:55 ID:odj3n4yA
Tシャツの裾は短い方がいいらしいね
741712:04/07/16 00:51 ID:6SG6POpJ
>>727
やっぱ高いワックスはいいよ。>>735さんが言ってるけどクスタはワックスでは最強の部類に入ると思う。
朝から晩まで髪型キープできるし。でも、手についたときに取れにくい。あと髪洗う時取れにくい。
ギャツビーのワックスは、あんまお勧めできん。量は多いけど、キープ力ないし。
ナカノ買うなら4が一番お勧め。5はスーパーハードだけど、ごわつく。

>>738
確かに少ない。でも毛先に少し付けるだけに使ったら減りは遅いよ
742学生さんは名前がない:04/07/16 01:14 ID:GnS7ldFX
>>732
禿胴
ねこっ毛のヤツは特に注意しろ。最悪の場合、髪がまとまらなくなる。
743学生さんは名前がない:04/07/16 02:13 ID:cShkhJku
http://www.master-piece.co.jp/ONLINE/pigments/03322.html
この中だとどの色が無難?
744学生さんは名前がない :04/07/16 03:20 ID:9eXrVRRZ
http://www.rakuten.co.jp/explorer
とか個人的にお勧め
745学生さんは名前がない:04/07/16 11:56 ID:vmN/FkR/
葉っぱ一枚あればいいと思うよ
746学生さんは名前がない:04/07/16 12:45 ID:9dQuctFH
美容板の男性用スタイリング剤まとめサイト
http://tokyo.cool.ne.jp/niruru10/StylingReport.html
747学生さんは名前がない:04/07/16 17:20 ID:9pIQpGzb
>>746
美容院で20%オフで買ったナンバースリーペーストワックスの評価が結構高い。
これが一番使いやすいって言ってたのは嘘じゃなかったのか。
高めだし落ちにくいけどまた買うか。
748学生さんは名前がない:04/07/16 22:00 ID:t/xw+mF0
>>743
白がかわいいかなー.夏だし.
749煩悩ドラマー ◆x93HPBKLQ2 :04/07/16 22:07 ID:nAhY7kbW
>>741
クスタ良いよな
ショートでキープ力重視な奴にはマジおすすめ
今は切らしててアウトサイダー使ってるけど
やっぱ全体的にクスタのほうがいいな
アウトサイダーは付けた瞬間変な刺激臭が鼻につくし
かなりマットではあるけどクスタに比べたらまだテカリが目立つ
750学生さんは名前がない:04/07/16 22:25 ID:Ck74G15W
いいワックスって何処で売ってるの?
751煩悩ドラマー ◆x93HPBKLQ2 :04/07/16 22:26 ID:nAhY7kbW
俺はロフトとかハンズとか
サロンでも売ってるらしい
752712:04/07/16 22:50 ID:6SG6POpJ
>>749
クスタは弟に取られてしまいました。
アウトサイダーはテスターを触ったことしかないけど、泥って書いてあった。
やっぱり、クスタ最強ですね。

>>750
ナカノとかは普通の薬局で売ってるよ。でも女物のコーナーにある
753学生さんは名前がない:04/07/16 23:34 ID:rGq/dHQ0
初めて美容室行った時、きれいな美容師のおねいさんが
「これ青リンゴのにおいするんだよー」って言いながらワックス付けてくれたな
俺はなんか照れちゃって「(*'A`*)ソ、ソウデスネ…」くらいしか言えなかった

アリミノだったのねあれ。今度買ってくる
754712:04/07/16 23:37 ID:6SG6POpJ
>>753
アリミノでお勧めはフリーズ、ハード、ソフト、Wハードチューブ。
髪立てるならフリーズ。
無造作ならハードかWハードチューブ
毛先動かすだけなら、ソフト。
755学生さんは名前がない:04/07/16 23:38 ID:mzvqNSsp
ファッションの良し悪しがよくわからんのだが、
自分なりにこだわってる場合は、
客観的に見てダサくはない、と考えていいの?
756学生さんは名前がない:04/07/16 23:39 ID:/76KJbET
>>753
アリミノスパイスシスターズの緑か!定番だが愛用してます
757学生さんは名前がない:04/07/17 00:12 ID:qJ1N2Zge
>>755
俺は夏は観光地の地名入りTシャツでキメるこだわりがあるけど

客観的に見てダサくないと考えてるよ
758学生さんは名前がない:04/07/17 00:49 ID:T2L7JRbe
759学生さんは名前がない:04/07/17 00:59 ID:fp/8uQve
daaaaseeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
760学生さんは名前がない:04/07/17 01:04 ID:T2L7JRbe
やっぱりこんだけ安くなってるってことは重要ないのかな このブランド
761学生さんは名前がない:04/07/17 01:07 ID:UrNykT1S
DASEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEーーーーーーーーーーーー!!!
< ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
762学生さんは名前がない:04/07/17 01:08 ID:ffGc3qhR
親父臭いと思うよ
763学生さんは名前がない:04/07/17 01:11 ID:T2L7JRbe
ミリタリー系の時計が欲しいんだけども
764学生さんは名前がない:04/07/17 01:20 ID:x1KzWoum
Gショックで十分
765学生さんは名前がない:04/07/17 01:23 ID:T2L7JRbe
http://www.rakuten.co.jp/katsuboya/149524/252962/
ここの下のほうにあるいろんなメーカーの時計の中でどんなのがいい?
766学生さんは名前がない:04/07/17 01:24 ID:T2L7JRbe
バンドがステンレスのやつは嫌だ
767学生さんは名前がない:04/07/17 01:43 ID:uY/Pbf83
明日朝なら美容院にアポなしで突撃しても大丈夫でしょうか?
768学生さんは名前がない:04/07/17 03:42 ID:fz9+hmSw
>>767
アフォですか?休日なんですけど。しかも連休1日目。
せめて家出る前に電話くらい入れろよ。美容室じゃなくても常識だろ?
769学生さんは名前がない:04/07/17 05:08 ID:+9ng8Q/L
まさか電話がイヤと言うのではあるまいな
気軽に電話しる
770小比企:04/07/17 08:11 ID:IlS7gAdV
>>743
ベージュかな。
771学生さんは名前がない:04/07/17 09:01 ID:Cs37WeKZ
いやちょっと美容院変えようと思ってさあ ウロウロしながら探して
適当に入ろうかと思ったんだがやっぱマズイか?
772学生さんは名前がない:04/07/17 12:30 ID:pCCF1YT9
おまえら香水何使ってんの?
773学生さんは名前がない:04/07/17 12:56 ID:dVdxrYgU
ブルガリのブルー
774煩悩ドラマー ◆x93HPBKLQ2 :04/07/17 13:59 ID:B+akKjYs
マサキマツシマのマット
775学生さんは名前がない:04/07/17 14:33 ID:MXyA+mfq
俺がいつも言ってる美容院は
電話なんかせずいつでも気軽に行けるよ。
いつでも美容師が何人か待機してるし。
まるでホストクラブのように。
776学生さんは名前がない:04/07/17 14:49 ID:OCoWUPKx
>>687

ここにいます 自分の専攻分野以外の話題がありません。
777 :04/07/17 15:09 ID:hSA+RDL7
levisの茶色いTシャツに白いシャツを羽織って
下は江戸ウィンのジーンズ。
靴はアヂダスの白と緑のスタンスミスのマジックテープのやつ。

でオタに見えますか?
778学生さんは名前がない:04/07/17 15:10 ID:LsXlCfHg
リーバイスのTシャツってのがありえない
779学生さんは名前がない:04/07/17 15:10 ID:81u8Lhxo
微妙。顔と髪型次第だね。
780 :04/07/17 15:21 ID:hSA+RDL7
顔と髪型次第ではオタなのね。

なら、ウニクロの1000円のサンダルにジーンズに黒Tだとどう?
781学生さんは名前がない:04/07/17 15:25 ID:pen14RES
>>777
ライトオンで売ってる、あのリーバイスTシャツなら止めとけ。
782学生さんは名前がない:04/07/17 15:27 ID:81u8Lhxo
とりあえず床屋で切ってるとアウト率高し
783学生さんは名前がない:04/07/17 15:29 ID:470KisSq
>>778
リーバイスTシャツもピンキリだから一概にはいえないよ
784 :04/07/17 15:32 ID:hSA+RDL7
>>782
そいじゃあアウト。

髪型は天パーを活かしたクシュクシュのアッシュブラウン
785学生さんは名前がない:04/07/17 15:33 ID:470KisSq
とりあえず、脱ヲタはキクチタケオとかポーターとかボイコットとか勝ってりゃいいんだよ。
786学生さんは名前がない:04/07/17 15:35 ID:+Md5NEGL
>>782
床屋で切ってるのってなんでアウトなんかイマイチわからん
顔剃ったりしてくれる美容院じゃんよ
787学生さんは名前がない:04/07/17 15:49 ID:r8IK0gSX
床屋でも美容院に近い床屋もあるから、わからんけど
ほとんどの床屋はダサい。揃えすぎ。
788学生さんは名前がない:04/07/17 15:51 ID:470KisSq
とりあえず、脱ヲタはポールスミスとかグレゴリーとかエイプとか勝ってりゃいいんだよ。
789学生さんは名前がない:04/07/17 16:00 ID:+dHkYv7o
>>786
床屋はアウトだよ
若いオシャレな兄ちゃんが切ってる床屋ならギリギリセーフの可能性はあるが
オッサン、オバチャンがやってる床屋だと十中八九アウト
馴れた人はセルフカットの方がまだマシな場合もある
790学生さんは名前がない:04/07/17 16:26 ID:uUJMj9fg
>>786
お前は美容室に行ったことがないか、あってもマトモなところじゃなかったんだろうから言っておくけど
お前の髪型、友達のとなんか雰囲気が違うとか思わないか?
まあ床屋と美容室の違いも分からないようじゃ判断できるはずもないだろうけど・・・。
791学生さんは名前がない:04/07/17 16:33 ID:FewftfuP
床屋は顔そりが気持ちい。い
以上。
792学生さんは名前がない:04/07/17 16:40 ID:kHUT1mIs
あと、漫画が置いてあるからいい。
美容室もマニアックなファッション雑誌なんか置かないで
ドラゴンボールとか置いてほしい
793学生さんは名前がない:04/07/17 16:45 ID:FewftfuP
>>792
マニアックなファッション雑誌!?
いいなそれ。
おれとこなんかメンノンとかそのへんにうってるやつばっかり。
794学生さんは名前がない:04/07/17 16:50 ID:kHUT1mIs
>>793
マニアックっていってもボーグとか、
あとはコレクション関係の女雑誌が殆どで
男のはスマートとかメンノンしか置いてない・・・カラーのときとか暇過ぎる
795学生さんは名前がない:04/07/17 16:55 ID:ttEtD3b4
明日思いっきり茶色にしようと思うんだけど、カラーリングって何分ぐらいかかる?
796学生さんは名前がない:04/07/17 17:10 ID:2OVg5qTr
>>783
だが俺が見てきたものに限っては全部ダサかったぞ。
>>795
カラーだけなら30~40分も見積もればいいんでねーのか。
797学生さんは名前がない:04/07/17 17:46 ID:TUZTh6Xn
>>790
ちゅーても最近は若いお兄ちゃんがやってるおしゃれな散髪屋もあるしなぁ。
かおぞりが結構受けるから理容師資格持ってる美容師もいるし、そんな大差なくなってはきてんじゃないか
798学生さんは名前がない:04/07/17 18:30 ID:ZrsjXVIP
>>797
同意。多分中堅の床屋と中堅の美容院は大差ない。なんか床屋と言うと良くわかんないオッサンとオバチャンが
経営してて、髪染めるのも白髪染めだけで、バリカンが標準装備で、カット1500円とかいう劣悪床屋がイメージ
として沸いてくるけど、美容院みたいなオサレ床屋もあることにはあるよな。まあ例外っちゃあ例外だが。


799学生さんは名前がない:04/07/17 19:32 ID:ge9175xm
先週カットモデルやって
美容師はこっちが思ってる以上にいろいろ考えて切ってんだなって感心した
床屋もプロだから適当にやってるわけじゃないと思うけど、俺は美容室の方が好き
800学生さんは名前がない:04/07/17 20:44 ID:mozu6fRZ
ちょっと失礼します

【宣戦】2げと失敗逆切れ池沼が東京駅でヲタをボコします【布告】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1090060185/

3 学生さんは名前がない 04/07/17 19:30 ID:q/Fsj1M7
2get
>>3 死ねよ( ´,_ゝ`)

↓2げと失敗を煽られこの始末(抜粋)↓

12 学生さんは名前がない 04/07/17 19:48 ID:q/Fsj1M7
おまえらぶっ殺してやろうか?

41 学生さんは名前がない sage New! 04/07/17 20:10 ID:q/Fsj1M7
>>34
お前俺の前で言ってみろよ
ぶちのめしてやるから

54 学生さんは名前がない sage New! 04/07/17 20:15 ID:q/Fsj1M7
お前らまとめて明日東京駅来いよ
全員ぼこしてやるからよ
801学生さんは名前がない:04/07/17 22:38 ID:ge9175xm
明日東京駅来いよ、のくだりでファ板のスパイキーだと思った人 ノシ

新宿駅はやめたのか
802学生さんは名前がない:04/07/17 23:48 ID:8j057siy
夏服はタケオキクチとかUAでごまかしたし、秋はジャケットですますんで問題ないけど、
冬難しすぎだろ。何着たら無難かわかんねえマジで。
Pコートとか?あとはショート丈のコート?
803学生さんは名前がない:04/07/17 23:53 ID:u7tDGQPR
最凶のくそすれ
804学生さんは名前がない:04/07/18 00:34 ID:CawRSzeS
>>802
だよな。トレンチコート着たいんだけど、勘違い君になりそうだし、東北の寒さは
トレンチには荷が重いしで困りまくる。厚着して着膨れするのも嫌だしな。
805学生さんは名前がない:04/07/18 12:54 ID:0PVf/FRh
806学生さんは名前がない:04/07/18 13:23 ID:GKNy9OIG
なんか書けよ
807学生さんは名前がない:04/07/18 14:04 ID:UL6JlR8s
808学生さんは名前がない:04/07/18 15:38 ID:9q+O3E+W
809学生さんは名前がない:04/07/18 16:03 ID:XUfHq84S
ビルケンのラムゼス白が6500円
ホーキンスの同じようなモデルが2900円

どっちを買う?俺はホーキンスでいいかな?と思ってるんだけど。
810(茶):04/07/18 16:15 ID:yF5+M8fZ
ラムゼスの白か茶か迷うわ〜
どっちでも良いだけに
履いてる人の比率としては白のほうが多いんだけどね
うちの近くのABCマートだとなぜか9000円もするんだけど
安いところない?
811学生さんは名前がない:04/07/18 17:01 ID:aGu3Nam8
保守しとくかな、と。
812学生さんは名前がない:04/07/18 17:25 ID:6H93H7Ir
>>802くらいになればもう脱おたの域じゃないだろ。普通以上におしゃれな方だよ
まあ冬はトラッドな感じでいいと思う
トレンチとか躊躇しちゃうかもしれないけど、勘違いヤローにはそんなに見られないよ。
ただよっぽどブサメンなら話は別d(ry
813学生さんは名前がない:04/07/18 19:00 ID:9q+O3E+W
814学生さんは名前がない:04/07/18 20:59 ID:aGu3Nam8
この暑い中AW着てる店員見てると暑苦しそうで乙だ。
815学生さんは名前がない:04/07/18 22:55 ID:ZIGuosKH
1
816学生さんは名前がない:04/07/18 22:55 ID:k6sBx2Aj
817学生さんは名前がない:04/07/18 22:58 ID:pmBJC4dA
冬って何着りゃいいんだ。
M2Bとかは普通すぎてアウト?
818学生さんは名前がない:04/07/19 00:23 ID:5la+9Sdo
819みちなし ◆8OmzhuWmZs :04/07/19 00:58 ID:68RXMPQe
普通すぎてアウトて、普通ならセーフじゃないの?
820学生さんは名前がない:04/07/19 05:07 ID:eyFGEOtO
http://www.tyomora.co.jp/cgibin/hotcake04.pl
に黒い靴紐っておかしい?
821学生さんは名前がない:04/07/19 07:02 ID:UM5/XF2Z
>>820
正直言うとお前の顔がおかしい
822学生さんは名前がない:04/07/19 08:39 ID:DLTaOCX2
ひっでーことゆーなよ・・w
>>820
みえませんでした
823学生さんは名前がない:04/07/19 10:01 ID:eyFGEOtO
http://store.yahoo.co.jp/ashoes/nik12112.html
すみませんこれです
824学生さんは名前がない:04/07/19 10:04 ID:I6QF/QHa
おかしい。
素直に白で統一しろと
825学生さんは名前がない:04/07/19 10:05 ID:SVoDwfF3
変じゃない
826学生さんは名前がない:04/07/19 11:59 ID:/hla/kNq
今時エアフォースTかよ。もう終わった靴じゃね?
827学生さんは名前がない:04/07/19 12:02 ID:hKzPYzSl
お前の顔が終ってる
828学生さんは名前がない:04/07/19 12:03 ID:HaFHyvnD
始まってすらないさ
829学生さんは名前がない:04/07/19 12:14 ID:hKzPYzSl
さっき青/白のAF1に黄色の靴紐見かけた
それよりは良いんじゃね?
830学生さんは名前がない:04/07/19 13:32 ID:FiiGuedQ
バーバリーブラックレーベルでシャツ買った。
ジーンズもいいのがあったけど、
ああいう丸井とかに置いてるジーンズって裾上げやってくれるの?
831学生さんは名前がない:04/07/19 14:28 ID:eyFGEOtO
>>824
やっぱそうなんですかね。何かシンプル過ぎる様な気がしたので。
>>825
どういう意味すか?変ではないって事?変だよねって事?
832学生さんは名前がない:04/07/19 15:44 ID:az+CNVK0
上でワックスの話題が出てるけど
クスタのクルードクレイってくせ毛でもつかって大丈夫かな?
美容院行ったときはそこの兄ちゃんがきれいにセットしてくれるんだが
自分でやろうとすると全然だめなんだよなあ。
いろいろワックス試してるんだが、
やっぱ業務用?と普通のは全然違うみたいだから
これ試してみようと思うんだが、どうだろう
833学生さんは名前がない:04/07/19 15:45 ID:az+CNVK0
上でワックスの話題が出てるけど
クスタのクルードクレイってくせ毛でもつかって大丈夫かな?
美容院行ったときはそこの兄ちゃんが
きれいにセットしてくれるんだが
自分でやろうとすると全然だめなんだよなあ。
いろいろワックス試してるんだが、
やっぱ業務用?と普通のは全然違うみたいだから
これ試してみようと思うんだが、どうだろう
834学生さんは名前がない:04/07/19 15:46 ID:f5lrPQcr
ウデの違い。
835学生さんは名前がない:04/07/19 15:46 ID:az+CNVK0
二重になってしまった
スマソ
836学生さんは名前がない:04/07/19 15:53 ID:PJAXFzuQ
>>833
その美容室の兄ちゃんに、セットのコツとかワックスの種類とか聞いてみれば?
837学生さんは名前がない:04/07/19 16:07 ID:az+CNVK0
>>834
色々やって修行しているつもりなんだが、
なかなか上手くならないのよ。
>>836
霧吹きでちょっと髪ぬらしてからワックスでいじってみたいな
話をしてもらったんだが、なかなか上手くいかない
そろそろまた髪きりに行く時期だから
詳しく聞いてみます。
そういえばりんごみたいな香りがしてたから
あれはアリミノだったのだろうかスプレーも使ってたし。
838学生さんは名前がない:04/07/19 16:58 ID:L2f5Oqvy
>>830
おれは291219=HOMMEでズボン買ったがやってくれた。500円で数日かかった。


なんかスタイリング剤が熱いな。俺もガッツビーのワックス卒業してみっかな
839学生さんは名前がない:04/07/19 17:15 ID:P0UrYCtp
>>838
どこのパクリブランドですか?
840学生さんは名前がない:04/07/19 20:22 ID:L2f5Oqvy
>>839
(´・ω・`) ごめんよ、間違えただけなんだよ……。許しておくれよ……。
841学生さんは名前がない:04/07/19 21:41 ID:bxA5yTwH
セールしてる東京の店はもう無いですか?
842学生さんは名前がない:04/07/19 21:53 ID:3spBt4Ie
>>841
売れ残りならだらだらやってるとこも多いと思うよ。
店内の一部においてたり。
843学生さんは名前がない:04/07/19 21:55 ID:UM5/XF2Z



291219=HOMME



844学生さんは名前がない:04/07/19 22:10 ID:gCjnIUfR
>>843
憎い肉=ホッメ
845学生さんは名前がない:04/07/19 22:33 ID:noUzdj7e
>>841
二子多摩川の高島屋内のSHIPSBEAMSARROWS
おばちゃんとか多すぎて初日に行ったけど即帰った
しかもくずしか売ってない
846学生さんは名前がない:04/07/19 22:46 ID:heCsA/TO
>>843
(´:ω;`) ごめんよ……。ごめんよ……。
847学生さんは名前がない:04/07/19 23:14 ID:Rotibzks
床屋行っていない人は顔の毛どうしてる?
848学生さんは名前がない:04/07/19 23:17 ID:3spBt4Ie
髭も一人で剃れないぼっちゃんですか。そうですか。
849学生さんは名前がない:04/07/20 00:21 ID:WnFGi4Jn
>>847
鼻の下以外薄いから無問題。もみあげ短いし。
伸びてきてもシェーバーの裏側のやつで剃れるだろ。
850学生さんは名前がない:04/07/20 00:22 ID:aINJBLV8
>>847
はちんこのがまだ生えてないと見た!
851学生さんは名前がない:04/07/20 00:22 ID:WnFGi4Jn
>>847
鼻の下以外薄いから無問題。もみあげ短いし。
伸びてきてもシェーバーの裏側のやつで剃れるだろ。
852学生さんは名前がない:04/07/20 00:22 ID:WnFGi4Jn
>>847
鼻の下以外薄いから無問題。もみあげ短いし。
伸びてきてもシェーバーの裏側のやつで剃れるだろ。
853学生さんは名前がない:04/07/20 00:24 ID:WnFGi4Jn
スマソ。なんかおかしい・・・
854学生さんは名前がない:04/07/20 00:24 ID:WnFGi4Jn
スマソ。なんかおかしい・・・
855学生さんは名前がない:04/07/20 00:25 ID:WnFGi4Jn
スマソ。なんかおかしい・・・
856学生さんは名前がない:04/07/20 00:29 ID:/BWXuFcJ
↑ホントにおかしいな
857学生さんは名前がない:04/07/20 00:44 ID:BC2PXltK
お勧めのメッシュキャップない?
858学生さんは名前がない:04/07/20 01:26 ID:BYprHMTS
メッシュキャップかぶってる奴はろくなのがいないと思います。
>>857はB系でも目指してるの?
859学生さんは名前がない:04/07/20 01:44 ID:M6RDbq0H
( ´,_ゝ`)プッ
860学生さんは名前がない:04/07/20 01:53 ID:aINJBLV8
>>858
YOYO!
861学生さんは名前がない:04/07/20 02:23 ID:t+J7S3vh
>>858
おまえ確実に脱オタできてないだろ
メッシュキャップでB系DQNてどんな田舎に住んでんだ?

>>857
どこのも大きな違いは無いからブランド気にせず好きなのを選べばいいよ
862学生さんは名前がない:04/07/20 02:56 ID:M6RDbq0H
hey yo
863(茶):04/07/20 05:24 ID:02478OQR
>>857
黄色いシュプリームのパクリマーク(ベロ)が付いたのなら
タダであげるよ
864857:04/07/20 08:14 ID:BC2PXltK
皆さんきゅ。テスト終わったら店をハシゴしてみようかな。
>>863
タダてw

中田が被ってたメッシュキャップいいなー。と思ってヤフオク見たら2,3万した。
たかすぎ
865857:04/07/20 08:18 ID:BC2PXltK
今見たら1マンぐらいだったけど高い。やっぱ高いからほかの買う
866みちなし ◆8OmzhuWmZs :04/07/20 11:19 ID:anXkwq+O
俺耳がでかいからキャップかぶるとこっけいに見える。
だからつばがついたのしかかぶらん
867学生さんは名前がない:04/07/20 13:00 ID:Evk/Kpjd
俺は麦藁帽子かぶってるけど
868学生さんは名前がない:04/07/20 13:01 ID:Evk/Kpjd
俺は麦藁帽子かぶってるけど
869学生さんは名前がない:04/07/20 13:01 ID:Evk/Kpjd
俺は麦藁帽子かぶってるけど
870学生さんは名前がない:04/07/20 13:03 ID:Evk/Kpjd
俺は麦藁帽子かぶってるけど
871学生さんは名前がない:04/07/20 13:04 ID:Evk/Kpjd
俺は麦藁帽子かぶってるけど
872学生さんは名前がない:04/07/20 13:07 ID:y2575aB9
結局829はアウト?
873学生さんは名前がない :04/07/20 15:23 ID:zGc9GF+p
誰かわかりやすくどういうファッションがいいのかってのを
教えていただけないでしょうか?
874学生さんは名前がない:04/07/20 16:20 ID:D28aF4PJ
夏はデニムにポロやシャツでなんとかなるけど秋冬が…orz
まずは金だ
875学生さんは名前がない:04/07/20 16:33 ID:YcD2fWYi
>>873
オヤジが着てるランニングシャツ(ヨレヨレのやつ)+短パン
お前にはそれくらいで十分だ。
876学生さんは名前がない:04/07/20 16:45 ID:VsVU1ma9
>>875
付け加えるとそれに白のハイソックスとスニーカー。
リュックサックの脇にペットボトルとか入れてるとポインツアッポ
877学生さんは名前がない:04/07/20 21:21 ID:8wLKEGL7
カジュアルとかスト系とかの系統がいまだによくわからないよ
878学生さんは名前がない:04/07/21 00:39 ID:kvyCrIIR
>>877
俺も俺も。つうかHFってなんなの? だれか基本的な系統ごとの特徴をまとめた
サイトでも立ち上げてくれないかなあ。



などとオシエテチャソな俺。
879学生さんは名前がない:04/07/21 01:02 ID:wOPpdoCe
最近ほんと暑くなったから、少しルーズなジーンズか綿パンが欲しい
タイトめなジーンズしか持ってないとこの時期はつらい・・・
880学生さんは名前がない:04/07/21 01:20 ID:jPjfAsb7
俺もよう分からんが
明確な定義なんて無いんだからよく分からなくも、だいたい分かってればいいんじゃね。
簡単な例、Tシャツにジーンズでスト系でしょ。たぶん。

HFはハイファッション。読んで字のごとしの高級ブランド。
パリコレとかミラノコレとかに出てくるヤツ。で、合ってるかな?

881学生さんは名前がない:04/07/21 02:42 ID:wYdqMiif
じゃあ金銭的にHFとやらには俺は手が出せないな……
882煩悩ドラマー ◆x93HPBKLQ2 :04/07/21 07:18 ID:b5e1G2/D
>>881
俺がHFに手を出さない理由としてそれかなりある
あとキャラ、見た目的に大人びた格好があまり似合わない
883七英雄:04/07/21 07:20 ID:e4ieOCNU
HFは何気に地雷アイテムが多いよね
884七英雄:04/07/21 07:23 ID:e4ieOCNU
ところでジュンヤのデニムサルエル買おうか迷ってるんですが
885学生さんは名前がない:04/07/21 09:09 ID:Pwf45W3k
お前らヲタじゃねえだろ
ヲタはブランドすら何もわからねえんだぞ
886学生さんは名前がない:04/07/21 11:15 ID:QK6meHOE
4,5月から脱オタ始めたのでちょっと知識が付いてきたって人が多いのです
887学生さんは名前がない:04/07/21 12:11 ID:g6sYx5wZ
なるほど・・
888学生さんは名前がない:04/07/21 12:17 ID:J+T88Bps
HFは東京、ミラノ、パリ、ニューヨ−ク、ロンドンで行われるコレクションブランドが基本じゃね?
例外とかはシラネ。
889学生さんは名前がない:04/07/21 12:18 ID:UiaIeDdo
こいつらただファ板とかこの板のファッションスレで、
煽られたり馬鹿にされたりするのが怖いから、その予防策として
このスレに書き込んでんだろ 
それにちょっとした優越感も感じられるし
890学生さんは名前がない:04/07/21 12:20 ID:UiaIeDdo
別にヲタでも何でもないのに

>>884とかね
891学生さんは名前がない:04/07/21 12:47 ID:2ZAjQ5HK
>>864
それもう再販されてるだろ
普通に買えよ…
http://www.master-piece.co.jp/ONLINE/EQUIPMENT/54004.html
これだろ?
892学生さんは名前がない:04/07/21 16:47 ID:U0Pt3+D6
                 ゙ミ;;;;;,_ 
                  ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
                   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
                   ゙ゞy、、;:..、)  }
                    .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
                  /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
                 ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
                  ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
                 /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
                 ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
                 ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
                /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
                ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
                ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

                          なんか知らんけどうんこおいときますね。
893学生さんは名前がない:04/07/21 18:26 ID:U0Pt3+D6
                 ゙ミ;;;;;,_ 
                  ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
                   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
                   ゙ゞy、、;:..、)  }
                    .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
                  /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
                 ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
                  ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
                 /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
                 ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
                 ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
                /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
                ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
                ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

                          なんか知らんけどうんこおいときますね。
894学生さんは名前がない:04/07/21 22:33 ID:0cZXAO7I
なあ、コートの袖ってどれくらいが普通かな。買ってきたやつ親指付け根の
ちょい上くらいまであるんだけど、長いかな。
895学生さんは名前がない:04/07/21 23:46 ID:pWiqRljj
それくらい普通
手が全部隠れたりしたら長いけど
896学生さんは名前がない:04/07/21 23:58 ID:+CtbNLLE
                 ゙ミ;;;;;,_ 
                  ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
                   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
                   ゙ゞy、、;:..、)  }
                    .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
                  /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
                 ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
                  ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
                 /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
                 ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
                 ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
                /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
                ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
                ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

                          なんか知らんけどうんこおいときますね。
897学生さんは名前がない:04/07/22 02:42 ID:XHntANMg
なあ、チンコの皮ってどれくらいが普通かな。被ってたやつ亀頭のくびれの
ちょい上くらいまであるんだけど、長いかな。
898学生さんは名前がない:04/07/22 03:06 ID:mTv1b1pc
スレ違いこの上ない
899学生さんは名前がない:04/07/22 06:16 ID:byelUxHB
皮といえば、早くタートルネック着たい
900学生さんは名前がない:04/07/22 11:44 ID:Tk43/9BN
                 ゙ミ;;;;;,_ 
                  ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
                   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
                   ゙ゞy、、;:..、)  }
                    .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
                  /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
                 ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
                  ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
                 /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
                 ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
                 ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
                /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
                ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
                ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

                          なんか知らんけどうんこおいときますね。
901高村 盛彦:04/07/22 16:58 ID:HKhFtsp7
>>897
気持ち悪すぎ
今すぐフルーツナイフで切り取っちまえよクズ
902学生さんは名前がない:04/07/22 17:10 ID:AFzXQnpD
俺は全部が皮に包まれてる。手で剥けるけど。手術したほうがいい?
903学生さんは名前がない:04/07/22 20:09 ID:Tk43/9BN
                 ゙ミ;;;;;,_ 
                  ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
                   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
                   ゙ゞy、、;:..、)  }
                    .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
                  /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
                 ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
                  ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
                 /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
                 ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
                 ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
                /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
                ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
                ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

                          なんか知らんけどうんこおいときますね。
904学生さんは名前がない:04/07/22 20:54 ID:7pk3Eumx
頼むからこれ以上うんこ置かないでくれ
もうたくさんだ
905学生さんは名前がない:04/07/22 22:43 ID:GLUd1ucD
>>899
ノースリーブのタートルネックとか見た事あるけど
>>900
お持ち帰れ
>>901
血がとまりません。どうしましょう?
>>902
手術は保険利かないとかいうの嘘だからやったほうがいいよ
>>903
お持ち帰れ
>>904
愛してるよ
906学生さんは名前がない:04/07/23 00:02 ID:cSSj4K2H
                 ゙ミ;;;;;,_ 
                  ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
                   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
                   ゙ゞy、、;:..、)  }
                    .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
                  /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
                 ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
                  ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
                 /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
                 ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
                 ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
                /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
                ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
                ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

                          なんか知らんけどうんこおいときますね。
907学生さんは名前がない:04/07/23 00:08 ID:xYyMNJ7u
4月から頑張って脱ヲタしたんですけど何故かモテません。
908学生さんは名前がない:04/07/23 00:10 ID:HYIjUeL/
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

ウンチでは単なる嗜好品だが
         ( ゚д゚)  UNCH
       \/| y |\/

    Lサイズになればお昼ゴハンになる
        ( ゚д゚)  LUNCH
        (\/\/






909高村 盛彦:04/07/23 00:37 ID:HwB1xOr1
>>908
ここ大学生活板なんだけど
910学生さんは名前がない:04/07/23 00:57 ID:6XDrgiTU
>>905
ノースリーブのタートルネックって女がよく着てるね
911学生さんは名前がない:04/07/23 01:39 ID:IDp+wWCD
どう読んだらUNCHがウンチになるんだ?
912学生さんは名前がない:04/07/23 02:18 ID:/p1Y8aJD
>>906
お持ち帰れ
>>907
ぼくもです
>>908
そういうネガティブな感性は嫌いじゃないよ
>>909
許してあげましょうよ寛容な精神で
>>910
挙げといてなんだけど男が着るモンでもないよな
>>911
縦読みとか?
913学生さんは名前がない:04/07/23 08:13 ID:cSSj4K2H
                 ゙ミ;;;;;,_ 
                  ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
                   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
                   ゙ゞy、、;:..、)  }
                    .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
                  /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
                 ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
                  ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
                 /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
                 ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
                 ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
                /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
                ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
                ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

                          なんか知らんけどうんこおいときますね。
914学生さんは名前がない:04/07/23 09:18 ID:Caz5mxT5
なにこの全レス厨
915学生さんは名前がない:04/07/23 20:00 ID:We0/D9CD

          __、--..、、
       _<⌒ヽミヽ ヾ !'⌒≧_
        ,Z´r;=-‐- 、ヾ 〃′≦
      7,"/   __‐ 、`ー-'⌒ヾ.7
       ! l ー‐- 、ヽ._`ー'´, u !     r'⌒
       .l !!L、u __\  ̄ 〆"T   (  制
      l.r‐、ヽ 、‐。‐-、V/∠==、|    ) 裁
     ,' |.l´! | u`ミ≡7@ )゚=彡 !   (  っ
     /,' l.l_|⊥%ニニソ(@ *; )ー-*|    ) :
    ,/〃',ゝ|/>rーrーrゞr<二二フ  ∠、 !
  ∠ -:/ ト ヒ'土土土十┼┼ヲ;!     `ー-‐'´
 ̄:::l:::::::|、  !lヽ~U ~  __ ̄ ̄.ノl
::::::::l:::::::| \. ヽ.ll ヽ、 ___'/l/`iー-  
::::::::l::::::::ト、. \ \. ll  ll  ll ll /:::::l:::::::   次にうんこおいときますねを貼った
:::::::::l::::::::| \ \ `ヽ、 ll ll/!:::::::!::::::    age荒らしめ……
::::::::::l::::::::|   \ \  /`ヽ'  |:::::::l::::::::  制裁っ……!
916学生さんは名前がない:04/07/23 20:03 ID:3jaxrSvy
チャオパ
917学生さんは名前がない:04/07/23 21:13 ID:3e8f4EAw
ソニックブームってなんですか?
SEGAのソニックがはやってるのですか?
ソニックTシャツあるからきていこうかな・・・
918学生さんは名前がない:04/07/23 22:08 ID:HSiRfLe8
                 ゙ミ;;;;;,_ 
                  ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
                   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
                   ゙ゞy、、;:..、)  }
                    .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
                  /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
                 ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
                  ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
919ξ´<_`ξ自己主張 ◆IGOE6AAAH6 :04/07/23 22:20 ID:SZ8F6183
ベネトンっていつのまにあんなに女流志向ブランドになっちゃったの?
以前より女色が強くないか・・・
920学生さんは名前がない:04/07/23 22:45 ID:F2m8L6D0
>>919
たしかにベネトンのメンズ扱ってるとこってあんまりない
921学生さんは名前がない:04/07/24 10:59 ID:qNSLEnpz
おまいらどんな鞄使ってますか?

もうオタクにみえる鞄は使いたくないです。
タスケテ
922学生さんは名前がない:04/07/24 11:00 ID:qNSLEnpz
あげておきます。

よろしく。
923学生さんは名前がない:04/07/24 11:03 ID:eNsCWuzd
そんな君にマスターピース
924学生さんは名前がない:04/07/24 12:26 ID:2guQ4mlL
http://www.tesoro.st/person/snap/mini/0407h/images/01_01.jpg
こういうファッションの女子大生と付き合えるバカいる?
925学生さんは名前がない:04/07/24 12:34 ID:5AuODxMK
>>924
ていうかまず見向きもされないんで杞憂です。
926学生さんは名前がない:04/07/24 12:40 ID:CkNahsrZ
>925
なんでこの子が「バカ」なん?
927学生さんは名前がない:04/07/24 14:57 ID:73kSOoBT
>>925
ノシ
928学生さんは名前がない:04/07/24 15:36 ID:nHRr5HR0
みなさんは、学内のオサレさんとかを参考にしていますか?
周りにオサレさんが居なくて、なかなか参考に出来ずに困ってます。
学校がいけないのかなぁ。
929bbq:04/07/24 15:54 ID:cNdbMyus
>>924
お前がヴァカだろと小一時間(ry

930学生さんは名前がない:04/07/24 16:07 ID:XVGovgWc
みんな毎日同じ格好してんな〜女子でも
931学生さんは名前がない:04/07/24 16:09 ID:zCJCTHvn
>>924
いや、どこが悪いのかわからん。まず喪前は鏡で自分の顔をもう一(ry
>>928
町の人を参考に汁!

ただし俺のは参考にするな!池沼だと思われるぞ!気をつけろ!
932学生さんは名前がない:04/07/24 17:27 ID:k01mtZ9b
ださい香具師に限って変なグラサンしてるよな
933煩悩ドラマー ◆x93HPBKLQ2 :04/07/24 17:34 ID:/+cD2eqg
>>924
こいつファッションスレにも貼ってたな
向こうでも普通に付き合えるとかいうレスばかり付けられたもんだから
わざわざバカとか余計な一言付け加えてこっちに来たんだろう
934学生さんは名前がない:04/07/24 17:34 ID:AltqJ5Pe
以前商店街に行ってベンチに座り、前を通る人のファッションを眺めていたら
逆に脱オタ中っぽい人に靴から髪型まで見られた。
もしかして俺は参考にされたのか?
935学生さんは名前がない:04/07/24 17:35 ID:YpsTPGNS
>>924
なんども言うようにそんながきっぽいギャルとは付き合えん。
936煩悩ドラマー ◆x93HPBKLQ2 :04/07/24 17:39 ID:/+cD2eqg
>>935
よし
こっちでも聞いてやろう
向こうで聞いたのは俺じゃないがな

どのへんがギャル?
937学生さんは名前がない:04/07/24 18:33 ID:wDgN9kHn
>>934
自意識過剰
938(茶):04/07/24 18:34 ID:RLlHd0vO
>>924
むしろ良い娘に見えるぞ
ニコニコしてて
>>934
それどこで?オレかも
939学生さんは名前がない:04/07/24 19:15 ID:bTMR2q+X
女にモテたいからファッションセンス磨いてんの?

それはないでしょw
子供じゃないんだからw
940学生さんは名前がない:04/07/24 20:32 ID:DDyHLWCL
>>939
いいからもうお前はしゃべるな。周りのみんなが不機嫌になっていくのは気づいてるだろ?
941学生さんは名前がない:04/07/25 01:15 ID:OFCXW6A3
>>924
俺の好みではないね。
942学生さんは名前がない:04/07/25 03:28 ID:N6owGrPc
>>935
こんながきっぽいギャルとは付き合えない!?

お前何様だスレタイよく見ろ

がきっぽいギャル歓迎
943学生さんは名前がない:04/07/25 04:47 ID:8rgZVId0
>>942
なんだおまえらは彼女にできるならだれでもいいわけだ。
オタってもっとこだわりがあるのかと思ってた。
がっかりだな。
DQNとかわらねーじゃん。
944935:04/07/25 05:35 ID:N6owGrPc
>>942
「おまえら」じゃなくて「お前」な。ヲタは彼女にこだわりが無いんじゃなくて
こだわりを脳内で終わらせたくないから、このスレで脱ヲタを図ろうとしているのでは?
まあ俺はこのスレに>>942みたいなヲタを卑下する人間がいるとは思わなかったし・・

あとDQNって彼女にできるならだれでもいいんだ?わかりません(><)
945学生さんは名前がない:04/07/25 05:37 ID:N6owGrPc
>>943でした 

無駄に香ばしくしてしまいましたOTL
以降通常進行で
946学生さんは名前がない:04/07/25 05:41 ID:CcdbAoMc




       脱 ヲ タ の お ま え ら は 立 場 を わ き ま え ろ






947学生さんは名前がない:04/07/25 05:42 ID:UeVYcikd
夏はTシャツに例の羽織るやつで誤魔化せそうなんだが
冬はどんなのを着ればいいのか見当もつかないよ・・・・
948学生さんは名前がない:04/07/25 05:46 ID:y2sqhsUB
パーカーでいいじゃん
949学生さんは名前がない:04/07/25 06:13 ID:hfGtFS+E
>>948
d

あぁ・・・このスレが無いと生活していけない
950学生さんは名前がない:04/07/25 10:39 ID:YFobipdt
冬はアウターを高いの一着買って着まわせばいいんじゃね
てか、そうするつもり
951学生さんは名前がない:04/07/25 11:51 ID:JRvkziui
>>939
普通はそう
ファッションにこだわる=性欲が強い
952学生さんは名前がない:04/07/25 12:40 ID:YtxJQS8+
>>951
だよな。ファッションて結局は他人に良く見られたいから気を使うモンだよな。
最近は自分でも服買うのが楽しくなってきたりとかしてるのもあるけど、やっぱモテたいもの。

まあつう訳でお前ら、いろいろ話も尽きませんが新スレ立てましたよ。
大学生の脱オタファッションスレ Part9
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1090726382/
953学生さんは名前がない:04/07/25 14:27 ID:EJ6H6EP/
オタはキモいに変わりないだろ・・・
954学生さんは名前がない:04/07/25 15:21 ID:VBZ/kSpj
それがですね、周りから見られているという意識次第で、
男も脱キモできちゃうんですよ。
ある程度が。
955学生さんは名前がない:04/07/25 15:28 ID:0rKwUHAH
おまえら新スレって、いつまで脱オタやってるんだよ・・・。
956学生さんは名前がない:04/07/25 16:07 ID:AsHNQ6xP
脱オタといっても完全に脱することは不可能
957学生さんは名前がない:04/07/25 18:34 ID:arw6eT8h
前に美容院行った時、店員さんに任せてしまったから今回行ったときに
「どうしますか?」と言われて困った。
思わず「どうしましょう?」って言ってしまった。
結局また任せたけど。
958学生さんは名前がない:04/07/25 21:40 ID:ip1XhQQY
>>957
別にいいんじゃん?
軽めにさっぱりとか適当にいっときゃOKよー。こっちはお客様なんだし。
959学生さんは名前がない:04/07/25 21:57 ID:LUz9gb3H
女にモテようと努力する=カコワルイという思考自体ヲタって気がするな
「(容姿的に)何もしなくても女にモテモテ」なヴァーチャル世界とは
勝手が違うんだという自覚も脱オタには必要かも
960学生さんは名前がない:04/07/25 22:07 ID:DWl0k5nc
カッコ悪いというより恥ずかしい。
なにあいつ女にようとしてんだよ、ブサイクは何しても無駄だよ(プ
とか言われてんだろなって思う。
961学生さんは名前がない:04/07/25 23:12 ID:5ZG/931r
俺はそれを普通に言われた。
今では顔とその言葉がコンプレックスになってる。
962学生さんは名前がない:04/07/25 23:23 ID:syO9igUQ
俺も言われたなw
「必死だな(プゲラ」って。

中学の時も高校のときも。
やっぱり俺が女の子と仲良くなるために努力すると
クラスメートからは、キモいって思われているんだろうな。
963煩悩ドラマー ◆x93HPBKLQ2 :04/07/25 23:25 ID:8KhSOJKV
クラスの奴からどう思われようが
それで女の子の印象があがるならどうでもいい
964学生さんは名前がない:04/07/25 23:30 ID:syO9igUQ
勿論、嫌われてたみたいだけれどね。
「何か勘違いしてるよ」
って言われていたみたい。
965学生さんは名前がない:04/07/25 23:35 ID:mm4cIv+3
おまいらの気持ちはわからんでもないが、改善する努力を放棄したらそこで
終わりだろう。
それと、もしかしてすごい勘違いした服装をしてたのではないだろうか?



と埋めてみる
966学生さんは名前がない:04/07/25 23:35 ID:5ZG/931r
嫌われてたな。男からずっと「女たらし」って言われてた。
気が合うのが女の子の方が多かったし、女の子は勝手にベラベラ話してくれるから楽だっただけなのに。

陰で女に点数つける癖に本人前にしたら誰にでもデレッとするよりもましだったと思うけどなぁ。('A`)
967煩悩ドラマー ◆x93HPBKLQ2 :04/07/25 23:39 ID:8KhSOJKV
あー俺も思われてるかもしれねえ
前「お前って結構女好きだろ」とか言われたが
これは暗にそれを意味していたのかもしれん
まあ実際そいつらに比べてかなり女の子と話してたし
「うん、大好き」って答えてやったが
968学生さんは名前がない:04/07/25 23:41 ID:jgKdMqv1
>>967
正解
969学生さんは名前がない:04/07/25 23:41 ID:syO9igUQ
でも「顔と身長以外はイイんだけれどねぇ」って言われたことあったなw
970学生さんは名前がない:04/07/25 23:47 ID:Co9bI/8J
>>967
カコイイ

>>969
ちょっと切ないなw
971学生さんは名前がない:04/07/25 23:49 ID:syO9igUQ
>>969
まあ160cmしかないから。
男に言われたら笑って許せるんだけれど、少し気になっていた女に言われたからなぁ。
972学生さんは名前がない:04/07/26 00:08 ID:AVwtabp3
友達が自分より背の高い彼女と付き合ってる。なんかお互いちょっと気まずいらしい。
やっぱ身長欲しいなあ。O脚治せば2cm伸びるって言うけど、特命リサーチのネタ真に受けて
3ヶ月頑張ったのに全然直んなかった。
973学生さんは名前がない:04/07/26 12:01 ID:hgTC4XgZ
>>972
骨格自体が歪んでると矯正不可なんじゃなかったっけな。
974学生さんは名前がない
>>973
そうなんか……。1日15分×90=22.5時間損した