◆◆◆◆◆徴兵制◆◆◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
184学生さんは名前がない:04/05/08 17:31 ID:PJIAkwZZ
現在の軍隊の強さはは兵隊に数ではなく質できまる
徴兵制で大人数の質の低い兵を集めるのは得策ではない。
185学生さんは名前がない:04/05/08 21:04 ID:a0un8e49
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081521300/l50
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
186学生さんは名前がない:04/05/08 22:53 ID:a0un8e49
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081521300/l50
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
187学生さんは名前がない:04/05/08 23:21 ID:6vMjfnwK
特殊部隊
188学生さんは名前がない:04/05/08 23:21 ID:ZAuiGgPc
もうすぐ日本でも徴兵制開始されるんだろうなぁ
189学生さんは名前がない:04/05/09 01:08 ID:Kpe+boy8
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081521300/l50
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
190学生さんは名前がない:04/05/09 02:50 ID:Kpe+boy8
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081521300/l50
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
191学生さんは名前がない:04/05/09 12:25 ID:0pwtOXLW
ヽ(´ー`)ノマンセー
192学生さんは名前がない:04/05/09 23:17 ID:b/j7RKg/
派兵
193学生さんは名前がない:04/05/10 12:07 ID:wsFlsnCQ
戦争は、古来途切れなく続いてきた紛争手段で、
その原理を知らないから楽天的な情緒に走る。
社会学の常識では、人を殺してはいけないというルールを一般化した社会は一つもない。
人類は「仲間を殺すな」と「仲間のために人を殺せ」の2大ルールで何万年もやってきた。
近代国家では仲間の範囲が見知らぬ人まで広がったので、錯覚しやすくなっただけです。
 しかし他方、我々が仲間を殺さないのは、「仲間を殺すな」というルールののせいじゃない。
仲間を殺せないように育つからです。
コミュニケーションが国民国家の枠を超えて流動的・複線的になると、戦時動員が困難になってくる。
他者から肯定され、承認されて尊厳を獲得してきたひとは、
自分が自分であることにとって他者や社会は必要不可欠だから通常の精神状態じゃ殺せない。
だからこそ映画『フルメタル・ジャケット』に描かれた、
海兵隊の地獄の特訓(帝国陸軍で言えばビンタ)
は、若者を極限状態におき、日常的感受性から離脱させる。
そうすると殺人マシンに仕上がるわけ。
そうすると、酒鬼薔薇や宅間の様に平気で人を殺せる様になる。
194学生さんは名前がない:04/05/10 12:25 ID:XZkazJ8P
仲間のためというのは悪くないが、日本国民全体を仲間だとみなすのは無茶だと思う。
195某政治サークルお飾り幹事長:04/05/10 15:10 ID:2He6S9KE
>>193
最後の2行以外同意

>>194
それを無茶というのも無茶だと思う
196学生さんは名前がない:04/05/10 16:45 ID:7wzkIIA6
同胞
197学生さんは名前がない:04/05/10 23:18 ID:Vv6LVK/i
銃の操作・分解・組立・メンテナンス
198学生さんは名前がない:04/05/11 16:32 ID:FjM9qiSY
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081521300/l50
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
199学生さんは名前がない:04/05/11 17:11 ID:kWHgwR/2
ヽ(´ー`)ノマンセー
200学生さんは名前がない:04/05/11 20:17 ID:FjM9qiSY
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081521300/l50
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎
201学生さんは名前がない:04/05/11 23:46 ID:FzHCh0A9
革労協
202承継人:04/05/12 02:50 ID:v4dnLSIw
うんこ
203学生さんは名前がない:04/05/12 05:00 ID:v4dnLSIw
↓自分は何でも正しいと思う唯我独尊野郎の発言例

168 名前:経世済民 ◆zECONoMY/M:04/05/03 13:31 HOST:p5182-ipad08kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
>消すべき理由がないケースも、処理する必要はないので残ることになるですね。
何度も言うように大学生活板では大学スレは板違いですので、消すべき理由はあります。
過去に削除麦酒★さんによって大学スレが処理されています。
これまで消すべき理由があるスレは大学スレであれ処理されているわけですから
今回の依頼を処理する必要は無いということにはならないかと。

>大学別スレが【板違い】という判断について説明してもらえると助かるです。
大学別スレが板違いという判断は削除遊牧民★氏のなされたものです。
それを根拠に削除依頼することは住民の自由。
削除人さんの削除判断について住民に説明を求めるのは筋違いかと。
それに回答する必要はありません。
204学生さんは名前がない:04/05/12 08:25 ID:v4dnLSIw
↓自分は何でも正しいと思う唯我独尊野郎の発言例

168 名前:経世済民 ◆zECONoMY/M:04/05/03 13:31 HOST:p5182-ipad08kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
>消すべき理由がないケースも、処理する必要はないので残ることになるですね。
何度も言うように大学生活板では大学スレは板違いですので、消すべき理由はあります。
過去に削除麦酒★さんによって大学スレが処理されています。
これまで消すべき理由があるスレは大学スレであれ処理されているわけですから
今回の依頼を処理する必要は無いということにはならないかと。

>大学別スレが【板違い】という判断について説明してもらえると助かるです。
大学別スレが板違いという判断は削除遊牧民★氏のなされたものです。
それを根拠に削除依頼することは住民の自由。
削除人さんの削除判断について住民に説明を求めるのは筋違いかと。
それに回答する必要はありません。
205学生さんは名前がない:04/05/12 13:49 ID:uWNCqjbo
ヽ(´ー`)ノマンセー
206学生さんは名前がない:04/05/12 20:43 ID:8tv/TRj2
総連のスレはここですね
207学生さんは名前がない:04/05/12 23:54 ID:Je6cpmld
ヽ(´ー`)ノマンセー
208学生さんは名前がない:04/05/13 13:57 ID:W2ZUC3QQ
ヽ(´ー`)ノマンセー
209学生さんは名前がない:04/05/13 22:28 ID:eXC+kxep
ヽ(´ー`)ノマンセー
210学生さんは名前がない:04/05/13 23:40 ID:AOrujfM8
ヽ(´ー`)ノマンセー
211学生さんは名前がない:04/05/14 16:34 ID:Ts7vjsCK
ヽ(´ー`)ノマンセー
212学生さんは名前がない:04/05/14 21:15 ID:qpvMh4Hy
ヽ(´ー`)ノマンドクセー
213学生さんは名前がない:04/05/14 22:56 ID:N1nidoxU
``hnbg7y6666666666666666666666666666fvct5r22:52 2004/05/
214学生さんは名前がない:04/05/14 23:34 ID:T6avnal0
ヽ(´ー`)ノマンセー
215学生さんは名前がない:04/05/15 14:03 ID:8xakWt6w
ヽ(´ー`)ノマンセー
216学生さんは名前がない:04/05/15 22:26 ID:1B2OWdeb
217学生さんは名前がない:04/05/16 16:40 ID:4LweOLCy
   
218学生さんは名前がない:04/05/16 18:47 ID:4LweOLCy
   
219学生さんは名前がない:04/05/16 20:12 ID:4LweOLCy
   
220学生さんは名前がない:04/05/16 22:13 ID:4LweOLCy
   
221学生さんは名前がない:04/05/16 22:27 ID:M3IAocSO
222法学部ですが何か? ◆JURISTzpJw :04/05/16 22:45 ID:eZQuv+zp
徴兵制度について
我が国の国防体制では、志願による自衛官によって国家国民の安全が保障されております。
さて、国防を担う人材の供給源として旧くて新しい議論が、徴兵制度についてのものです。
しかし、その徴兵制度についての誤解は多々あるところですので、
ここに若干ではありますがその本質をみる手立てを用意しました。

【政府見解】
現在の政府見解としては、昭和61年10月28日衆議院内閣委員会における味村内閣法制局長官の
答弁が参考になるでしょう。
「この問題につきましてはもう従前からたびたびお答え申し上げておりますが、一般に徴兵制度と申しますと
国民をして兵役に服する義務を強制的に負わせる国民皆兵制度でございまして、軍隊を常設しこれに要する
兵員を毎年徴集し、一定期間訓練して、新陳交代させ、戦時編制の要員として備えるものをいうと理解しております。
このような徴兵制度は、わが憲法の秩序ものとでは、社会の構成員が社会生活を営むについて、公共の福祉の(ママ)照らし
当然に負担すべきものとして社会的に認められるようなものでないのに、兵役と言われる役務の提供を義務とし課されるという点に
その本質がございまして、平時であると有事であるとを問いませず、憲法の規定の趣旨から見て、
許容されるものではないというのが政府の見解でございます。」

1:憲法の趣旨からみて徴兵制度は許容されないというわけです。
遵って、仮令憲法改正がなされても、徴兵制度は導入されません。
また、国防を担う防衛庁・自衛隊の立場からも、徴兵制度は望まれてはいません。

2:人員削減
自衛隊は現在、定員を漸減して組織編制配置の調整を行っています。
これは先進各国の軍事当局が共通して認識し実施しているRMA(Revolution in Military Affairs)の
一環といえます。高度に専門化が進んだ現在の軍事技術は、日々訓練をおこなっている専門家の
軍人でなければ扱えるものではありません。
とりわけ我が国は島国であり、大陸国家のような大規模な陸上兵力は必要ではありません。
また、我が国の防衛予算は人件・糧食費が総額の45%程度、約2兆円を占めており、昨今の
厳しい財政事情に鑑み、この部分を削減するためにも人員整理は重要な課題です。
223法学部ですが何か? ◆JURISTzpJw :04/05/16 22:46 ID:eZQuv+zp
3:錬度
徴兵制度とは、軍事に関する素人を実戦に徴するわけですから、平素より厳しい訓練を積んでいる自衛官とは自ずから錬度の格差がでます。
戦闘にあたって、部隊をどのように編制するのでしょうか。二通り考えられます。
まずは、自衛官と徴集兵との混成部隊を編制することが考えられます。これだと、自衛官による指揮が可能で整然と戦闘にあたれそうですが、徴集兵の指導に追われ自衛官本来の戦闘能力が発揮できないという欠点があります。
もうひとつは、自衛官による部隊とは別個に、徴集兵のみで編制した部隊を後方に配置することが考えられます。
これだと、役割分担が明確で適切な運用ができそうですが、万一敵の後方浸透を許すと兵站が遮断され一網打尽にされかねません。

4:志気
「一朝有事の際、あなたは戦いますか?」というアンケートでは、毎回日本人は米国や韓国に比して「断乎戦う」というひとは少ないようです。世界最強の軍事大国や分裂国家より平和で安定した我が国では無理のないことかもしれません。
こういった状況で徴兵制度を導入しても、志気が低く精強な軍隊はとても望めません。

5:現状
平時における兵力と、有事に必要とされる兵力は異なります。この差異を埋めるために、予備自衛官制度があります。これは主として退職した自衛官を有事の際に招集して、常備自衛官とともに任に当たらせる制度です。
このことからも、防衛庁・自衛隊が徴兵制度を必要としていないことがわかります。


以上にみたように、我が国において徴兵制度は不要なものといわざるを得ません。
必要なのは、国防に対する誤解のない認識と、自衛官に対する敬意、いま自分に何ができるかということを国民各位が自発的に考えることではないでしょうか。
224某政治サークルお飾り幹事長:04/05/17 01:38 ID:3oVpq6hb
>>222-223
激しく乙。
テンプレなんて作ったことないんで、すばらしい出来栄えに驚いてます。
以下にいくつか思ったことを申し上げますが、どうかご寛恕ください。
漏れ如きが云々すべきじゃないとは思うんですが・・・


「徴兵制度について」の修正案
現在我が国の政府は国家国民の安全を保障すべく、
自衛隊に志願した者をもってこれを編成しています。
さて、ここに自衛隊の在り方と関連して一つの旧くて新しい議論があります。
「徴兵制度」の導入をめぐるものです。
この議論は「国民を徴集してもって日本の国防能力を拡充すべし」
という立場からなされることもあれば、
逆に「憲法を改悪して自衛隊を国軍とすれば、戦前の軍国主義とともに徴兵制が復活する」
ということを危懼する文脈においてなされることもあります。
両者とも徴兵制導入を自衛隊の増強手段としている点では共通していますが、
本当にそうなのでしょうか。

徴兵制をめぐる議論は多々誤解のあるところですので、
ここに若干ではありますがその本質を探る手立てを用意しました。

「1:憲法の趣旨〜」について
徴兵制についての政府見解はよく分かるけど、政府見解は変わるもの。
憲法学から見るとどうなんだろうか。
現行憲法は徴兵制を禁じてはいないんだから、これを「公共の福祉」として拡大解釈される虞が
無くは無い。
「憲法を改正しても徴兵制を導入するはできない」っての、本当にそうなんだろうか。
そもそも、自主憲法を制定してしまえば「趣旨」もへったくれも無くなってしまうだろう。
225某政治サークルお飾り幹事長:04/05/17 01:38 ID:3oVpq6hb

そんなわけで、「1」よりも「2−5」に重点を置いて、
「徴兵制の導入は割に合わない」ってことを説いた方がいいと思う。
そうすれば「両者」も納得するんじゃなかろうか

「2:人員削減 」について
>また、我が国の防衛予算は人件・糧食費が総額の45%程度、約2兆円を占めており、昨今の
>厳しい財政事情に鑑み、この部分を削減するためにも人員整理は重要な課題です。
これだと「景気が恢復したり国際情勢が緊迫したりするとどうなるんだ?」って疑問を抱かれやすいので、
「仮令そうなっても現行の志願制で十分に対応できる」って一文を入れといた方がいいと思う。

「3:錬度」について
大変よくまとまってるけど、
「徴集兵には志願兵と同等の錬度を期待できっこない」ってのをハッキリ言っといた方がいいのでは

「4:志気」について
「志気」じゃなくて「士気」では?
あと、「国民世論が徴兵制に反対しているのにこれを導入すれば、
反って自衛隊の内部に不平分子を抱え込むことになるので、政府がそんなことをするはずが無い」
って一文を加えてはどうだろうか

漏れが思ったのはこんなところで、あとは申し分ありません
226法学部ですが何か? ◆JURISTzpJw :04/05/17 02:03 ID:SpYaYrJB
>>224
徴兵制度は憲法上否定されるというのが現在の憲法学での通説です。(芦部222頁・伊藤332頁)
現行憲法を破毀して自主憲法を制定するにしても、現行憲法学の流れはそう大きくは変わらない。
国民主権・基本的人権の尊重・平和主義という柱を維持する以上、憲法の趣旨は生かされるとみるべきでしょう。

御指摘の点に留意して改良してみます。
227某政治サークルお飾り幹事長:04/05/17 02:46 ID:3oVpq6hb
>>226
ただ、徴兵制は国民主権・人権尊重・平和主義に反するってのがいまいち理由になってない気がするし、
それに、この三本柱が失われても徴兵制が非効率なのは変わらないわけだし・・・。

いや、文学部風情の囈言です。どうかお気になさらずに
228学生さんは名前がない:04/05/17 12:57 ID:8y7D9tjE
229学生さんは名前がない:04/05/17 15:15 ID:/iuSbpCU
じゃあ、何で外国は徴兵制なの?
二流国家はともかく、ドイツとかは必要ないんじゃ・・・
230学生さんは名前がない:04/05/17 23:00 ID:8y7D9tjE
231学生さんは名前がない:04/05/18 01:19 ID:2OpuX+zC
>>229
俺もドイツがなぜ徴兵制なのだかさっぱりわからん
232某政治サークルお飾り幹事長:04/05/18 01:43 ID:OT+7w3wH
>>229-231
「ドイツ 徴兵制」でググったらすぐに出てくるんだが・・・
http://www.sangiin.go.jp/japanese/kenpou/gse/gse_chosa04.htm
http://obiekt.hp.infoseek.co.jp/peacemaker/draft_2.html
233学生さんは名前がない
軍隊を職業軍人達だけに任せたら勝手に戦争を始めてしまうのではないかという懸念が一部にある事。

良心的兵役拒否制度で調達できる福祉の人員が確保できなくなるから、これをどうするのか。

これだけの理由で徴兵制を辞めないのかな