一流私立大学受ける人あつまれーーー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
慶應義塾 上智 早稲田 国際基督教 同志社 中央 立命館
立教 学習院 津田塾 明治 関西学院 青山学院 関西
法政 南山 成蹊 成城 明治学院 龍谷 西南学院 獨協
東京女子 日本女子 東京農業 京都女子 関西外国語
立命館アジア太平洋 東京理科 東京薬科 東京慈恵会医科
自治医科 日本医科 大阪医科 関西医科 近畿 日本獣医畜産
北里 順天堂 昭和 京都薬科 兵庫医科 酪農学園 杏林

受ける人いるー?
2彼女キボンヌ ◆TiKRPS13ww :04/02/22 03:50 ID:TkeywSaV
板違い
3(゚ー^*)vピース【рёасё】 ◆PEACE/ZCKs :04/02/22 03:54 ID:mVgVKzo9
なんでここにw
4空中キャンプ ◆CAMP.93GQ6 :04/02/22 03:55 ID:roSRaiUq
ほ、北海学園も…
受けるって・・・

仮面浪人でもするんですか?
6:04/02/22 03:56 ID:+s/bMWkl
誤爆?
7学生さんは名前がない:04/02/22 03:57 ID:Zh0baEeQ
>>4
北海学園なんて偏差値ひくいし全然一流じゃないよ。
8空中キャンプ ◆CAMP.93GQ6 :04/02/22 03:59 ID:roSRaiUq
>>7
知ってるわい。
でも、北の早稲田なんだぞ!w
9学生さんは名前がない:04/02/22 04:00 ID:Zh0baEeQ
そんなこと言ったら東北学園だって東北の慶應じゃん。
10学生さんは名前がない:04/02/22 04:01 ID:5H4JFWCs
荒らしたいんだろ。
ソウケイのやつとかが、〜大のどこが一流なんだ?
とかレスしてくるのを期待してると思われる。
学歴版池
11学生さんは名前がない:04/02/22 04:02 ID:qHzOwoHI
南山 成蹊 成城 明治学院 龍谷 西南学院 獨協
・・・・?
12空中キャンプ ◆CAMP.93GQ6 :04/02/22 04:02 ID:roSRaiUq
北海学園は道民の憧れなんだよ。
13学生さんは名前がない:04/02/22 04:03 ID:nucZTucy
国際基督教 同志社 中央 立命館
立教 学習院 津田塾 明治 関西学院 青山学院 関西
法政 南山 成蹊 成城 明治学院 龍谷 西南学院 獨協
東京女子 日本女子 東京農業 京都女子 関西外国語
立命館アジア太平洋 東京理科 東京薬科 東京慈恵会医科
自治医科 日本医科 大阪医科 関西医科 近畿 日本獣医畜産
北里 順天堂 昭和 京都薬科 兵庫医科 酪農学園 杏林



は三流以下・
14学生さんは名前がない:04/02/22 04:05 ID:5H4JFWCs
>>13
お手本どうりの反応だな
15:04/02/22 04:06 ID:+s/bMWkl
わせdrftgyふじこlp;@:「
16学生さんは名前がない:04/02/22 04:08 ID:+wdXKSIV
>>1
日大も入れてあげて
17学生さんは名前がない:04/02/22 04:08 ID:Zh0baEeQ
>>12
それは北星学園だろ。北海学園は北星学園の格下大学。
18学生さんは名前がない:04/02/22 04:08 ID:Zh0baEeQ
>>16
医学部だけなら可。他の学部は不可。
19(゚ω゚*)ルシ亜 ◆sARUsHIazk :04/02/22 04:09 ID:k07czCXE
>>17
煽りなのかどうなのか知らんが
北海も北星もレベル変わらんだろ
違いは法学部があるか否か
20学生さんは名前がない:04/02/22 04:10 ID:nucZTucy
>>14
予想通りのレスだな。
21学生さんは名前がない:04/02/22 04:10 ID:lycAYK9x
日大は馬鹿とかそういうの以前にダサイ
ポン
22ムハーッ(*´∀`*)ういろううぃーけん ◆mZVpRf7mFs :04/02/22 04:10 ID:ki2j9U/b
1流が無いので>>1より2流だけ集めてみますた

慶應義塾 早稲田 
23学生さんは名前がない:04/02/22 04:11 ID:nucZTucy
とりあえず、知らない大学多すぎ。
24学生さんは名前がない:04/02/22 04:18 ID:Zh0baEeQ
>>19
は? 偏差値は変わらなくても企業ウケや世間ウケは全然違います。
北海道で一番の私立は北星学園だっていうのは昔からの常識だけど。
東海トップ私大が南山、九州トップ私大が西南学園であるのと同じく、
北海道でトップの私大は北星学園です。北海学園と偏差値は近くても
学生の人気などは圧倒的に北海学園のほうが上です。
25:04/02/22 04:18 ID:+s/bMWkl
大学受験板を見てみたら同じスレがあった。
こっちの方がのびてるけどw

http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1077031824/
26学生さんは名前がない:04/02/22 04:19 ID:nucZTucy
>>24
全然違うかどうかしらないけど、
うんこ味のバナナとバナナ味のうんこどっちがいいかっていうようなもんだろ。
27学生さんは名前がない:04/02/22 04:20 ID:Zh0baEeQ
実は先にこっちを立てて間違いに気づいた。
それで大学受験板に立てた。

でもこの板のスレのほうが書き込み多いし、みんなもっと
書き込もう。
28学生さんは名前がない:04/02/22 04:21 ID:V59qJ+tz
>>24
文章が矛盾してるぞ
29学生さんは名前がない:04/02/22 04:22 ID:Zh0baEeQ
>>26
そういうのを「表面しか見てない」と言うんだ。
味なんて関係ない。真実は、バナナかうんこか、それのみ。
よって北星学園はバナナで、北海学園はうんこである。
30学生さんは名前がない:04/02/22 04:22 ID:nucZTucy
北海道なんて日本領土の果てじゃん。
誰もしらねーよ。
31(゚ω゚*)ルシ亜 ◆sARUsHIazk :04/02/22 04:23 ID:k07czCXE
北星:奇麗系が多い・ゲオが近い
北海:女子高生見れる・地下鉄直結
32学生さんは名前がない:04/02/22 04:23 ID:nucZTucy
>>29
その二つを比べてる間での話しだろ。
ストロベリーケーキの前ではどっちもバナナウンコなんだよ。
33学生さんは名前がない:04/02/22 04:25 ID:Zh0baEeQ
>>28
矛盾してない。

>>30
北海道は日本で唯一の道だぞ。

>>32
ケーキなんて糖分多いしダメだよ。自然のナチュラルなバナナの
ほうがいい。それともバナナっていうのはあれか?
食べ物じゃないほうのバナナか?
34学生さんは名前がない:04/02/22 04:25 ID:nucZTucy
そもそも、一流大学受けるひとスレだろ?
んな誰も知らない5流大学の話は他でしろよ。
35:04/02/22 04:25 ID:+s/bMWkl
釣れなかったか。
36なっちゃん ◆TvBG6LG0z. :04/02/22 04:26 ID:2baIC+em
北海道出身の俺から言わせてもらえば、どっちも同じだ。
そして、1流どころか2流でも3流でもない。それ以下だ。
恥ずかしいからもうやめろおめーら。
37学生さんは名前がない:04/02/22 04:26 ID:u4nJDbWd
>>1が道民なのは分かった。
正直本州の人間なら、どっちも知らないけどな。
38学生さんは名前がない:04/02/22 04:27 ID:5H4JFWCs
学歴板行け
削除依頼出してくる
39学生さんは名前がない:04/02/22 04:28 ID:Zh0baEeQ
>>34
一流私大のスレだ。北海道で唯一の一流私大は酪農学園のみ。

>>36
そりゃ北海学園も北星学園も一流じゃないから>>1の表に
入ってないんですよ。酪農学園は北大農学部にも劣らない
ほど一流ですが。
40学生さんは名前がない:04/02/22 04:29 ID:mUzWSw5x
酪農学園って凄いの?
41(゚ω゚*)ルシ亜 ◆sARUsHIazk :04/02/22 04:29 ID:k07czCXE
酪農って獣医が少々高いだけじゃんw
42学生さんは名前がない:04/02/22 04:29 ID:+wdXKSIV
俺の家から一番近い大学は独協大学
43学生さんは名前がない:04/02/22 04:30 ID:Zh0baEeQ
>>37
バカ。俺は北海道民じゃない。本州人だ。どっちかというと
北海道なんかより韓国に近いぞ。

>>38
板違いじゃないのに削除依頼出すな。

>>40
凄いよ。
44学生さんは名前がない:04/02/22 04:31 ID:u4nJDbWd
酪農大学ってどれ???

http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/guide/ken01.htm
45学生さんは名前がない:04/02/22 04:31 ID:mUzWSw5x
>>43やっぱり凄いんだ。名前からして只者ではないと思ってたよ。
46学生さんは名前がない:04/02/22 04:31 ID:nucZTucy
偏差値65以上は1流。
偏差値65以下は2流。
偏差値60以下は3流。

        以上

各自自分の母校をこの基準にあてはめるように。寝ろ!俺!
47学生さんは名前がない:04/02/22 04:31 ID:5H4JFWCs
>>43
ごめんだしちゃった。あは
48学生さんは名前がない:04/02/22 04:34 ID:Zh0baEeQ
>>47
バカだな。削除以来出しても削除されるとは限らん。
こんな有意義なスレも珍しいからな。よってお前の負け。
49学生さんは名前がない:04/02/22 04:35 ID:u4nJDbWd
>>43
凄いね。大学マニアかなんかなんですか?
北海道の大学に詳しいんですね☆
50学生さんは名前がない:04/02/22 04:35 ID:nucZTucy
マーチ以下は大学にあらず(通説・判例)
51なっちゃん ◆TvBG6LG0z. :04/02/22 04:36 ID:2baIC+em
私大はどこも一緒(有力説)
52学生さんは名前がない:04/02/22 04:37 ID:vTUu6wZ2
削除される前に落ちると思うが
53学生さんは名前がない:04/02/22 04:37 ID:5H4JFWCs
>>48
まあ今日の昼にはわかると思うんで。
それまでにがんばって1000行かせてください。
そしたら俺の負けだな。
54学生さんは名前がない:04/02/22 04:38 ID:Zh0baEeQ
>>49
北海道の大学なんて全然知らん。北大と北海道教育大と
札幌大、札幌学院、北星学園、北海学園、藤女子、酪農学園、
天使大ぐらいしか知りません。
55学生さんは名前がない:04/02/22 04:39 ID:Eyt1C/aX
受験板逝けや。
削除キボン。
56学生さんは名前がない:04/02/22 04:39 ID:mUzWSw5x
普通の人は北大しか知らんよ
57学生さんは名前がない:04/02/22 04:39 ID:Zh0baEeQ
>>53
ふーん。1000逝くぐらい簡単だよw
じゃあ俺が負けたら俺の無修正ヌード写真くれてやるわ。
58学生さんは名前がない:04/02/22 04:39 ID:u4nJDbWd
全然って意味分かってるのかな。

sageよっと。
59なっちゃん ◆TvBG6LG0z. :04/02/22 04:39 ID:2baIC+em
>>54
よくそんなにご存知で
60学生さんは名前がない:04/02/22 04:40 ID:nucZTucy
北大=中央
61学生さんは名前がない:04/02/22 04:40 ID:lycAYK9x
何でこんな伸びてんだよ
お前らよほど暇なんだなwwwwwwwww
62学生さんは名前がない:04/02/22 04:40 ID:5H4JFWCs
>>57
じゃあ俺も協力します。
5レスめくらいかな?
ありがとうは?
63(゚ω゚*)ルシ亜 ◆sARUsHIazk :04/02/22 04:40 ID:k07czCXE
テレビを見てたら嫌でも道都をしる北海道
64ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 04:41 ID:sVw9hjpz
小樽商科大学って私立だっけ?
65学生さんは名前がない:04/02/22 04:42 ID:mUzWSw5x
CMしてる私大はだめだね。プライドがない。
66学生さんは名前がない:04/02/22 04:42 ID:Zh0baEeQ
>>60
バカ。北大は早稲田ぐらいはあるぞ。中央なんか…ップ

>>61
おれのバズーカがREALLY BIGだから。

>>62
ファーーーーーーーーーー区。

>>63
そういや、そんな大學もあったな。
67学生さんは名前がない:04/02/22 04:43 ID:Zh0baEeQ
>>64
公立。高崎経済大と同じくらいアフォ。
68ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 04:43 ID:sVw9hjpz
>>66
早稲田よりも上だろ。
69なっちゃん ◆TvBG6LG0z. :04/02/22 04:43 ID:2baIC+em
確かに友達で早稲田蹴り北大がいた
70学生さんは名前がない:04/02/22 04:43 ID:nucZTucy
一流大学・・・上位旧帝早計上智法学部医学部
二流大学・・・同一般学部
三流大学・・・マーチ
四流大学・・・その他
71ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 04:43 ID:sVw9hjpz
>>67
サンクス。
センターか何かで見たのかな。名前
72学生さんは名前がない:04/02/22 04:44 ID:Zh0baEeQ
>>68
当たり前。最低ラインでも早稲田以上はある。

>>69
当然。東北大に並ぶ大學ですので。
73学生さんは名前がない:04/02/22 04:44 ID:nucZTucy
まぁ、マジレスすると早稲田=北大だろうな。
74ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 04:44 ID:sVw9hjpz
>>73
就職を東京でするとなるとそんくらいかもしれん。
75学生さんは名前がない:04/02/22 04:45 ID:Zh0baEeQ
>>70
東大の一般学部と上智の神学部や早稲田の社学や慶應のSFCが
並ぶとは思えん。
76学生さんは名前がない:04/02/22 04:46 ID:u4nJDbWd
学歴板行けばいいのに。
77学生さんは名前がない:04/02/22 04:46 ID:nucZTucy
まぁ、学部間の差は大学の差以上に大きいからなんともいえんな。
78学生さんは名前がない:04/02/22 04:46 ID:Zh0baEeQ
>>73->>74
そうだね。

>>76
あそこは腐ってる。脳が狂う。
79学生さんは名前がない:04/02/22 04:47 ID:nucZTucy
>>75
文V=東北法=早計上智法といったとこだな。
80学生さんは名前がない:04/02/22 04:47 ID:u4nJDbWd
なるほど。そうとうむこうに居たようだね。
81学生さんは名前がない:04/02/22 04:48 ID:+wdXKSIV
ここは高学歴の方が多いスレですね。
82学生さんは名前がない:04/02/22 04:49 ID:nucZTucy
>>81
そうかな。
ちなみに俺は私大生。
83学生さんは名前がない:04/02/22 04:49 ID:bUvrqjPs
俺だったら偏差値とかそんなマンドクセこと考える前に
一人暮しができるから北大行くわ
大学選択の基準なんて案外その程度のモンだろ?
近くに遊ぶところが多いとか友達がいっしょとか建物が綺麗とか・・・
北大と早稲田程度の偏差値の差なら、
就職先だの将来の出世しやすさだの
どこまで本気で考えて大学選ぶ奴がいることやら。
84学生さんは名前がない:04/02/22 04:50 ID:nucZTucy
>>83
正解!俺もその手。
85学生さんは名前がない:04/02/22 04:51 ID:Zh0baEeQ
>>82
ちなみにどこの大学? 中傷しないから教えて。褒めるし。
じゃあどんな大學でも褒める。
86学生さんは名前がない:04/02/22 04:51 ID:mUzWSw5x
んだんだ。
東京が好きなら早稲田行けば良いし、
北海道が好きなら北大行けば良いんだよ。
87学生さんは名前がない:04/02/22 04:53 ID:nucZTucy
>>85
SOPHIA UNIV. INTERNATIONAL LAW
88ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 04:54 ID:sVw9hjpz
>>87
何で上智ってソフィアなんだろうな。
89学生さんは名前がない:04/02/22 04:55 ID:u4nJDbWd
90学生さんは名前がない:04/02/22 04:55 ID:nucZTucy
>>88
ソフィアを日本語にしたのが上智なんだよ。
91学生さんは名前がない:04/02/22 04:55 ID:Zh0baEeQ
>>86
じゃあたいていの人間は北海道大を選ぶね。

>>87
それマジで? 超一流じゃん。私立でトップだぞ。
上智ってことは英語もできるの?
92学生さんは名前がない:04/02/22 04:56 ID:u4nJDbWd
>>91はどこなんだ?
93学生さんは名前がない:04/02/22 04:58 ID:nucZTucy
>>91
上智=英語できるは幻想。
受験英語はできたほうだが。
上智にしたのは女の子多いから。
94学生さんは名前がない:04/02/22 05:00 ID:nucZTucy
5:00
95学生さんは名前がない:04/02/22 05:01 ID:lycAYK9x
旧帝とひと括りにする奴は田舎もん
東京一工阪でまとめる奴は都会っ子
96学生さんは名前がない:04/02/22 05:01 ID:Zh0baEeQ
>>91
もちろん一流大だよ。

>>93
でも受験英語はできるんでしょ?
上智の偏差値高すぎ。代ゼミで66ぐらい。ベネッセで74ぐらい。
河合で62.5か65ぐらい。
やっぱり英語できるんでしょ?
97学生さんは名前がない:04/02/22 05:01 ID:V59qJ+tz
廃人ども乙
98学生さんは名前がない:04/02/22 05:02 ID:eQquPC75
nandakonosure?
99学生さんは名前がない:04/02/22 05:03 ID:r7q8MKqH
帝京科学大学がぬけてますよ!!!!!
100学生さんは名前がない:04/02/22 05:03 ID:lycAYK9x
上智の英語はマジカス
受けた奴だけが分かる
101学生さんは名前がない:04/02/22 05:03 ID:nucZTucy
>>96
なんか詳しいね。
俺はそういうのはよく知らなかった。
102学生さんは名前がない:04/02/22 05:04 ID:u4nJDbWd
>>96
なんで一流大のやつが、上智をそんなに崇めてるのか分からん。
でも受験英語は って…文章おかしいよ。

明け方だからしょうがないか。
103ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 05:05 ID:sVw9hjpz
>>89-90
最初にソフィアありきだったのか。サンクス
104学生さんは名前がない:04/02/22 05:05 ID:mUzWSw5x
上智って内部進学とかいないよね。DQN少なそう。
105学生さんは名前がない:04/02/22 05:05 ID:Zh0baEeQ
>>95
じゃあ旧帝一工筑神広って書けばいいんだNE

>>99
帝京科学は十八流私大です。
じゃあ

>>100
ぜんぜんカスじゃない。TOEIC900のヤツでも難しいと思われ。
106ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 05:06 ID:sVw9hjpz
>>104
付属校自体がないような。
107学生さんは名前がない:04/02/22 05:07 ID:nucZTucy
>>104
確かに、みんなおとなしいよ。
引き篭もり多いけど。
MILK CAFE とかいう2ちゃんもどきみたいなとこも、
上智板やたらクレイジーだし。
108学生さんは名前がない:04/02/22 05:07 ID:uGbrwW/B
うっはーQ流かぁwwwwwwwww
そんな大学のおいらは人生おわっとりますなぁwwwwwwww
わっはっは
109:04/02/22 05:07 ID:+s/bMWkl
うぉぉぉぉぉおおおおx!!!
プリンタが動かないぞ。
無視される。まったく反応しない。
あーもう買い替え時だな。
金ないから無理だけど。
春休みだからいいけどあとでこまるな
110学生さんは名前がない:04/02/22 05:08 ID:lycAYK9x
>>105
>>100
ぜんぜんカスじゃない。TOEIC900のヤツでも難しいと思われ
111学生さんは名前がない:04/02/22 05:09 ID:Zh0baEeQ
>>101
そうだよ。上智の国際関係法って東大合格者でもバンバン落ちるじゃん。
私立の法学部の中じゃ当然ダントツトップだし、2教科で入れる慶應
とはレベルが違う。早稲田の法より偏差値高いし。

>>102
俺が一流大生だからこそ、他の一流大(上智)の良さが分かるんだよ。

>>104
指定校多いがな。帰国子女のバカもいるぞ。特に比文は、帰国子女入試
の中では最底辺。
112学生さんは名前がない:04/02/22 05:09 ID:u4nJDbWd
TOEIC900ワラタw
113学生さんは名前がない:04/02/22 05:10 ID:nucZTucy
>>110
カスっちゃカスだよ。
合格ラインは8割以上だし。

寝ろ!俺!
114ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 05:10 ID:sVw9hjpz
なんか、ID:Zh0baEeQは一流大生ではなく単なる受験ヲタでタロウというか
プータロウなんじゃないかって思い始めた。
115学生さんは名前がない:04/02/22 05:10 ID:SKuSzTs2
>>東大合格者でもバンバン落
分散のことかーーーーーー
116ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 05:11 ID:sVw9hjpz
>>113
藻前はさっさと寝ろ。
そろそろ酒切れるだろ。
117学生さんは名前がない:04/02/22 05:11 ID:lycAYK9x
上智国関法が一番簡単だったな 受けた受験校の中で
過去問とか一切解かなかったっつーの
英語何ざかの早稲田政経よりはるかに楽勝
慶応法の足元にも及ばんw
118学生さんは名前がない:04/02/22 05:12 ID:nucZTucy
>>111
なんかやたら上智の肩を持つな。
はじめてだよ、そんなやつ。
まぁ最近やっぱ東大行きたかったなと思うわけだが。
119学生さんは名前がない:04/02/22 05:13 ID:nucZTucy
>>115
間違いない。

>>116
もう切れて寝られなくなった。
明日(今日?)予定あんのに、、、、。

>>117
まぁ、世間の評価はそんなもんよ。
120学生さんは名前がない:04/02/22 05:14 ID:Zh0baEeQ
>>108
終わってるね。

>>113
カスじゃないの。上智なんて日本の上位0.2%の頭脳の持ち主しか
受かんないんだから。神学部と比較文化学部は別だけど。

>>114
違う。俺はすでに20代前半で一流大に在籍中。

>>115
クリリソのことかーーーーーー
121ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 05:14 ID:sVw9hjpz
>>119
じゃ、徹夜でいってこい。そして夜ガーっト寝ろ
122学生さんは名前がない:04/02/22 05:15 ID:nucZTucy
>>120
で、
どこ?
123学生さんは名前がない:04/02/22 05:16 ID:nucZTucy
>>121
そうするかな。
ウルトラセブン。
124学生さんは名前がない:04/02/22 05:17 ID:u4nJDbWd
自分で1流大在籍なんて言う奴、始めてみたよ…
>>122に言わせたんだから、その1流大はどこなのかはっきりしる!
125学生さんは名前がない:04/02/22 05:17 ID:SKuSzTs2
これだけははっきりいっときますね。
分散は東大であって東大ではありません。
世間でカスと名高い理二よりもカスなんです。
分散後期は受験表出せば受かりますので
126学生さんは名前がない:04/02/22 05:17 ID:lycAYK9x
今じゃ文Vより文Uの方がカスだろうが
127学生さんは名前がない:04/02/22 05:18 ID:Zh0baEeQ
>>117
煽りは消えれ。上智の国関が私立で一番難関なのは常識。
早稲田の政経はおろか、慶應なんて足元にも及ばん。
2教科プラス簡単な作文の慶應くんが上智受かるわけナッシングw
慶應は青学と競い合ってなさいw

>>118
東大志望のオマイに上智は似合わん。さっさと辞めれ。
上智は、東大を蹴って進学する大学。上智には上智のプライドが
ある。女目当てで上智に入ってもオマイはブサ面だから
もてなかったんだろう。それで東大にしておけば良かったってかw
オマイは上智には似合わん。えなりかずき並みにな。


128ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 05:19 ID:sVw9hjpz
そろそろ、撤収したほうがいいですね。
129学生さんは名前がない:04/02/22 05:19 ID:nucZTucy
以上より、
127も上智大学法学部国際関係法学科ということでよろしいですか?
130学生さんは名前がない:04/02/22 05:20 ID:Zh0baEeQ
>>114
はぁ?大学名書かなくちゃいけないの?上智より上だと思うよ。
国立だから。

131学生さんは名前がない:04/02/22 05:20 ID:lycAYK9x
ID:Zh0baEeQはほぐじゃねぇのか?
132:04/02/22 05:20 ID:Zh0baEeQ
>>129
は?なんで俺がバカ私大なの?国立って言ってるだろが。
133学生さんは名前がない:04/02/22 05:21 ID:nucZTucy
>国立だから。

一橋、京大、阪大、東大、東工大、どれだろう。
134学生さんは名前がない:04/02/22 05:21 ID:mUzWSw5x
あれだけ上智持ち上げといてそれかよw
135学生さんは名前がない:04/02/22 05:22 ID:u4nJDbWd
1はきもいな。
136学生さんは名前がない:04/02/22 05:22 ID:lycAYK9x
上智国関法落ちほぐ大ケテーイ
137:04/02/22 05:22 ID:Zh0baEeQ
>>133
阪大に近いかな。関西だし。経済学部だけど上智の経済学部より
ずっと上だと思う。
138学生さんは名前がない:04/02/22 05:23 ID:nucZTucy
よく考えたらさ、
1だということは、受験生ってことじゃん。
139学生さんは名前がない:04/02/22 05:23 ID:lycAYK9x
神戸w
140学生さんは名前がない:04/02/22 05:23 ID:+wdXKSIV
早朝なのに盛り上がって参りましたw
141:04/02/22 05:23 ID:+s/bMWkl
ぬるぽ
142:04/02/22 05:23 ID:Zh0baEeQ
>>134
だから俺の大学は上智より上だけど、上智も一流大だねってこと。

俺の大学>>>>上智だから、差があるように見えるけど、
上智もまだ一流の範疇だよ。
143学生さんは名前がない:04/02/22 05:24 ID:nucZTucy
ちなみに、
上智は外国語と法学部以外は糞なので、
あまり比べないでやってください。
144ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 05:24 ID:sVw9hjpz
>>138
試験の結果が悪かったんだろうからそっとしておいてやれ。
145学生さんは名前がない:04/02/22 05:25 ID:SKuSzTs2
>>142
相対的判断が出来る人でつね。
俺には無理だな。
お前の大学が低学歴に見えてしまうし。
146:04/02/22 05:25 ID:Zh0baEeQ
>>138
違うよ。俺は1で「受ける人いるー?」って書いて、受験生に
一流大生としてアドバイスをしてやろうと思ってスレ立てた。

>>139
惜しい。レベル的にはそのへん。ただ大阪よりもっと南のほう。
147学生さんは名前がない:04/02/22 05:25 ID:BZ9isJpw
広島って一流か?
148学生さんは名前がない:04/02/22 05:26 ID:u4nJDbWd
大阪の南にまともな国立あるか???
149ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 05:26 ID:sVw9hjpz
>>146
ここに受験生はいない。
150ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 05:26 ID:sVw9hjpz
>>148
九州大とか?
151:04/02/22 05:26 ID:Zh0baEeQ
>>144
だから俺は受験生じゃないんだってば。

>>145
俺の大学のどこが低学歴なんだよ!!だったら早稲田も慶應も
上智もぜんぶ低学歴だな。私立だし。
152学生さんは名前がない:04/02/22 05:26 ID:mUzWSw5x
和歌山とかですか?
153:04/02/22 05:27 ID:Zh0baEeQ
>>152
当たり。よくわかったね。
154学生さんは名前がない:04/02/22 05:27 ID:nucZTucy
関西で神戸より南。
香川大学?
155学生さんは名前がない:04/02/22 05:27 ID:/hpBpaB0
要するに>>1はただの学歴コンプ
156学生さんは名前がない:04/02/22 05:27 ID:lycAYK9x
>>1は何がしたいんだ?w
157学生さんは名前がない:04/02/22 05:28 ID:BZ9isJpw
なんだ釣りか。感官同率レベルじゃん。
158学生さんは名前がない:04/02/22 05:28 ID:+wdXKSIV
私立批判したかっただけかよ┐(゚〜゚)┌
159学生さんは名前がない:04/02/22 05:28 ID:SKuSzTs2
>>151
先生は国立だからっていきがっている厨は嫌いですよ
160:04/02/22 05:28 ID:Zh0baEeQ
>>154
神戸より南とは書いてないぞ。大阪より南の関西といったら
奈良か和歌山しかないだろう。お前ら地理がバカだな。

>>155
なんでや。俺は国立なんだけど?上智なんかと比べるな。
161学生さんは名前がない:04/02/22 05:29 ID:mUzWSw5x
和歌山みかん>>>>>>>>>>>和歌山大
162学生さんは名前がない:04/02/22 05:29 ID:lycAYK9x
上智法落ち和歌山経済
163学生さんは名前がない:04/02/22 05:29 ID:nucZTucy
まぁ、結局学校晒した俺だけ微妙なことになったのがオチなわけですが。
164学生さんは名前がない:04/02/22 05:30 ID:BZ9isJpw
もう十分に釣れたんだから良いだろ。寝ろ。
165ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 05:30 ID:sVw9hjpz
和歌山って駅弁だろ。
166学生さんは名前がない:04/02/22 05:30 ID:nucZTucy
>奈良か和歌山しかないだろう。

国立大学あるか??。。。。
167:04/02/22 05:30 ID:Zh0baEeQ
>>157
どこが関関同立レベルなんだ????お前バカか??
国立をなめるな。上智より当然上だし。国立だよ????
おまえらセンター受けてないだろ?俺うけたし。
それに国立いったら学費安いし親孝行だし、近所とか親戚の
人にも褒められるし。私立なんて金の無駄遣いじゃん。
東京はお金高いし。それに家から通ってるから
安いよー。ぜったい国立のほうが上に決まってる。

>>158
別に、違うわ。私立の一流大学を書いたじゃん。
168:04/02/22 05:31 ID:+s/bMWkl
漏れが立てたスレは17で終了したな・・・
次に機会があれば学歴関係のでやってみるか
169学生さんは名前がない:04/02/22 05:31 ID:/hpBpaB0
和歌山と上智比べたら上智の人に失礼だな
170学生さんは名前がない:04/02/22 05:31 ID:lycAYK9x
正直和歌山大って初めて聞いたw
171なっちゃん ◆TvBG6LG0z. :04/02/22 05:31 ID:2baIC+em
172ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 05:31 ID:sVw9hjpz
>>168
17で終了とかいって、センスなさすぎだから
学歴関係のやつでやっても結果は知れてるだろ。やめとけ。
負荷かかるだけだ。
173学生さんは名前がない:04/02/22 05:32 ID:lycAYK9x
174:04/02/22 05:32 ID:Zh0baEeQ
>>162
上智なんか受けてない。というか私立なんか1校も受けなかった。
和大に一発合格したし。

>>164
釣りじゃない!!!俺の竿はそんなもののために生まれてきたんじゃない!

>>166
和歌山大とか奈良女子大、奈良教育大があるだぞ。
175学生さんは名前がない:04/02/22 05:32 ID:+wdXKSIV
>>167
?大杉w
176学生さんは名前がない:04/02/22 05:32 ID:nucZTucy
>>167
なんか発言がすげーカッペ臭いぞ。
もっとも、
俺は自宅からチャリで通ってるから交通費もかからず親孝行なわけだが。
センターなら俺も受けたが。たぶんみんな受けたが。。。
さて、
寝ろ!俺!
177学生さんは名前がない:04/02/22 05:33 ID:/hpBpaB0
>>近所とか親戚の人にも褒められるし

だから何?
178:04/02/22 05:33 ID:+s/bMWkl
>>172 そう・・・じゃあやめておくよ
179学生さんは名前がない:04/02/22 05:33 ID:lycAYK9x
>和歌山大とか奈良女子大、奈良教育大があるだぞ。

「あるだぞ」にハァハァしちまったw
180学生さんは名前がない:04/02/22 05:33 ID:BZ9isJpw
>>167
その発言がどれほど他の国立大生を馬鹿にしたものか分かってるか?
181学生さんは名前がない:04/02/22 05:33 ID:cac3uNqL
和歌山大ってのがあるのか…
182:04/02/22 05:34 ID:Zh0baEeQ
>>169
なんでや。上智なんて私学やろ。バブルの頃にちょっと偏差値あがった
だけの大学やろが。しかも私立やし。和歌山では圧倒的に和歌山大の
ほうがいいっていう人多いし、和歌山人の5%も上智のことなんか
知ってる人いてないと思うわ。

183学生さんは名前がない:04/02/22 05:34 ID:/hpBpaB0
要するに典型的な私立コンプの駅弁生だろ
184あったよ:04/02/22 05:34 ID:nucZTucy
73% 大阪市立・経済[前]73%・59
福島・経済(夜)[前](2)73%・*
高崎経済・経済[前](3)73%・57
信州・経済[前]
経済−Aコース(4)67%・56
経済−Bコース(1)91%・60
経済システム法(3)75%・56

72% 金沢・経済[前]72%・60
高崎経済・地域政策[前](3)72%・56
名古屋市立・経済[前](4)72%・57

71% 茨城・人文[前]
社会科学71%・*
千葉・法経[前]
経済70%・58
総合政策72%・58
和歌山・経済(昼)[前]71%・54
岡山・経済[前]71%・59
 
70% 埼玉・経済(昼)[前]
経済70%・57
経営70%・57
社会環境設計69%・56
静岡・人文(昼)[前]
経済70%・55
三重・人文[前]
社会科学70%・56
広島・経済(昼)[前]70%・57

185学生さんは名前がない:04/02/22 05:35 ID:u4nJDbWd
おもしろくないオチだったな。

これからも>>1をみんなでヲチしよう!
186学生さんは名前がない:04/02/22 05:35 ID:SKuSzTs2
>167
よっぽど低学歴なかていでつね。
和歌山大なんて受かっても行かしてもらえないや
187ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 05:35 ID:sVw9hjpz
>>178
とっておきのネタが浮かんだらスレ立ててみ。
あんまり駄スレは立てすぎないようにな。
188学生さんは名前がない:04/02/22 05:35 ID:nucZTucy
>和歌山・経済(昼)[前]71%・54

センター560点
偏差値54と出ていますが。。。。。。
189学生さんは名前がない:04/02/22 05:35 ID:BZ9isJpw
正直、和歌山大の人にとっても1は迷惑だろ。そろそろやめとき。
190学生さんは名前がない:04/02/22 05:36 ID:V59qJ+tz
プラモヂルこねーかなー
191学生さんは名前がない:04/02/22 05:36 ID:cac3uNqL
1、方言出てきてるぞ
192学生さんは名前がない:04/02/22 05:37 ID:lycAYK9x
>>191
ワロタw
193学生さんは名前がない:04/02/22 05:37 ID:nucZTucy
まぁ、田舎もいいじゃんか。
人間らしい生活がおくれるし、
和歌山はみかん食えるし。
愛媛には負けるが。
194:04/02/22 05:37 ID:Zh0baEeQ
>>176
なんでや。和歌山は大阪の隣やし田舎とちゃうんやけど?
天王寺までやったら電車で1時間ほどで行けるし。
四国とかのほうがよっぽど田舎やろが。

>>180
意味不明。レベルはちょっと違うけど東大も和大も国立やし。
それに神戸大ぐらいやったら誤差の範囲でレベルあんまり
変わらんと思うで。

>>181
当たり前。国立やし。私立とはわけが違う。

>>183
なんでや!? 和大は国立やし地元でも、ぜったい東京の私立より
いいって言われてるし。学費も安いし県内の就職も有利になるし
和大から公務員になる人もいてるし。たまにオークワとかに就職
する人もいてるけど、早稲田や慶應でもフリーターになる人いてるし、
私立のほうがフリーター率圧倒的に高いらしいしな。
195ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 05:37 ID:sVw9hjpz
偏差値54だと、日当コマ船レベルになってしまうな・・・
国立だということを鑑みてもマーチ級レベルだな。
196ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 05:38 ID:sVw9hjpz
なんか、1が哀れなスレになってしまったのでこれくらいでダット落ちにしたほうがいいとおもいます。
197学生さんは名前がない:04/02/22 05:39 ID:/hpBpaB0
馬鹿山逝くくらいなら日大逝くわ俺
198学生さんは名前がない:04/02/22 05:39 ID:lycAYK9x
和大和大和大わだいわだいワダイ和田い和田い・・・・
199学生さんは名前がない:04/02/22 05:39 ID:u4nJDbWd
みんな、>>1に釣られるなよ。
和歌山のはずがない。ありえないだろ?
200学生さんは名前がない:04/02/22 05:40 ID:nucZTucy
>天王寺までやったら電車で1時間ほどで行けるし。

天王寺って基準が。。。。

>東大も和大も国立やし・・・変わらんと思うで。

そのとぉーりでございます。

>学費も安いし学費も安いし学費も安いし学費も安いし学費も安いし

別にうち貧乏じゃないから。
201学生さんは名前がない:04/02/22 05:40 ID:SKuSzTs2
>レベルはちょっと違うけど東大も和大も国立やし
そうだよねw
ところで和大って和田大の略?
202学生さんは名前がない:04/02/22 05:40 ID:BZ9isJpw
馬鹿すぎる。センター受けたから、学費がやすいから、国立が良いのか。
203学生さんは名前がない:04/02/22 05:40 ID:+wdXKSIV
>>1は北大
204:04/02/22 05:41 ID:Zh0baEeQ
>>186
は?それよりお前はまず受からんやろ。

>>189
なんで迷惑なんや?事実を書いてるだけやのに。

>>193
アホ。和歌山は田舎ちゃう。隣は大阪や。それに和歌山はみかんだけ
ちゃうんやで。梅干もあるんじゃ。梅干は日本一なんやで!!

>>196
なんでマーチなんや?和大は国立なんやからもっと上やで。
慶應とか2教科やん。和大は3教科あるんやから。2教科の私大と
いっしょにせんといてけー。
205醜態 ◆EPPF8bBwd6 :04/02/22 05:41 ID:F1XdOcbm
板違い。しかも大阪人か。下品だな。すぐ他人を馬鹿にする。
206学生さんは名前がない:04/02/22 05:41 ID:BZ9isJpw
釣られまくったので不貞寝。
207学生さんは名前がない:04/02/22 05:41 ID:nucZTucy
1は実は東大生。
208学生さんは名前がない:04/02/22 05:41 ID:/hpBpaB0
学歴板に立てなくてよかったな 
あそこで和歌山とか晒したらここ以上に叩かれてたぞ
209大阪南部出身:04/02/22 05:42 ID:FNjSOTth
>>和大生
おい!
俺は大阪出身だけど、高校は和歌山だったんで和歌山は嫌いじゃない。
だからそんな全国に和歌山の恥を晒すような発言はやめてくれ
210学生さんは名前がない:04/02/22 05:42 ID:u4nJDbWd
>>203
妥当です。
211学生さんは名前がない:04/02/22 05:42 ID:IIc2XYS7
まあ1はネタだろうけど、国立だから早稲田慶応より上と本気で
思ってる奴が意外と多くて驚く。地方特有の国立信仰なんだろうが。
上でも北大の方が早慶より上とか書いてあるし。
資格試験の実績とか見てみろ、文系は勝負にならないぞ。
理系でも研究者になるごく一部の奴以外は早慶に行ったほうが有利。
生涯地元からでないのなら話は別だが。
212:04/02/22 05:43 ID:Zh0baEeQ
>>197
それは狂ってるわ。

>>205
なんでわえが大阪人や?いっこも人の話きいとらんなてきゃ。
和歌山人や言うとるやろがボケ。

>>208
なんでや。和大は国立やし叩かれる要素がいっこもない。
213学生さんは名前がない:04/02/22 05:43 ID:cac3uNqL
>>209が可哀想だ…1、その辺でやめてやれ!
214:04/02/22 05:43 ID:+s/bMWkl
>>1 (;´Д`)ハァハァ
215ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 05:43 ID:sVw9hjpz
>>211
いや、北大は早計よりも上だろ。
たしかに資格や就職面では早計よりも劣るところあるとおもうが。
格式みたいなものを考えると早計以上になる。
216学生さんは名前がない:04/02/22 05:44 ID:SKuSzTs2
>>204
煽りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
うん、受からないと思うよ。だってむずかしんでしょ?
217学生さんは名前がない:04/02/22 05:45 ID:nucZTucy
東北北大あたりが私大のトップクラスと同じくらいかな。文系では。
俺は国立の法が平均が高いし、内部とかいないから信頼できると思うけどね。
私大なら誰でも入れるし。
218:04/02/22 05:46 ID:Zh0baEeQ
>>209
そうなんや。どこ高校?俺海南やけど。
和歌山の恥とかさらしてないやんけ。

>>211
ネタって意味わからん。早稲田とか慶應ってヒロスエでも入れる
ような一芸入試あったり、推薦あったり、指定校あったり、スポせん
あったりして、一般入試の人数少ないやろ。しかも慶應とかって
2教科やし、こんなんに負けてるとは思えやんにゃけど。
219ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 05:47 ID:sVw9hjpz
これは、大学受験板とか学歴板から誘導してきたほうがいいですかね。
220学生さんは名前がない:04/02/22 05:47 ID:u4nJDbWd
>>218
つりは良いから、早く本当の大学名言えよ。
221学生さんは名前がない:04/02/22 05:47 ID:RbgjEe0N
>>1
低学歴は黙れ
222学生さんは名前がない:04/02/22 05:47 ID:SKuSzTs2
>>218
和歌山が言っちゃならねぇ。
223:04/02/22 05:47 ID:Zh0baEeQ
>>215
当たり前。北大も和大も早計より上。北大なんか「少年よ
大志を抱け」の人のつくった大学やし。
224学生さんは名前がない:04/02/22 05:47 ID:nucZTucy
和歌山・経済(昼)[前]71%・54

これについての弁解お願いします。
225学生さんは名前がない:04/02/22 05:47 ID:u4nJDbWd
>>219
お願いします。
226学生さんは名前がない:04/02/22 05:48 ID:lycAYK9x
まぁ上智経済の奴らが和歌山大受けたら大半が受かるかっていったら微妙だよな確かに
227学生さんは名前がない:04/02/22 05:48 ID:cac3uNqL
偏差値54でよく学歴批判できるな…
228なっちゃん ◆TvBG6LG0z. :04/02/22 05:48 ID:2baIC+em
1には文才がない。
説得力に欠ける。
インテリジェントの高さも感じない。
国立は国立でも底辺ではこんなもんですか。

和歌山が上智より上と評価されるのは、和歌山県内のみw
229学生さんは名前がない:04/02/22 05:49 ID:u4nJDbWd
>>226
うん。地元だと受かっちゃうと行かされる恐れがあるしね。
230学生さんは名前がない:04/02/22 05:49 ID:jlf582ld
早朝に笑ってしまったではないか
231醜態 ◆EPPF8bBwd6 :04/02/22 05:49 ID:F1XdOcbm
ほんとに下品だな。人種差別的になるが、朝鮮人か?朝鮮人は怒りっぽいって言うし。
板違いだぞ。
232学生さんは名前がない:04/02/22 05:49 ID:RbgjEe0N
MARCH>>(山だらけの壁>>和歌山大
233:04/02/22 05:50 ID:Zh0baEeQ
>>220
意味がわからん。そんなに疑うんやったら詐称尋問すれば?

>>224
そんなんセンターやって二次試験もあるし、国立の偏差値54は
私立に置き換えたら20ぐらいハンデあると思うんやけど。
私立って二次試験ほとんどないし、あっても面接とかやろ。
234学生さんは名前がない:04/02/22 05:50 ID:nucZTucy
>>226
一般学部は痛いんで、ふれないでください。

センター560点というと、
だいたい俺の周りではマーチレベルにはどこかしら入ってるから、
それなりに評価してもいいんでない?
235学生さんは名前がない:04/02/22 05:50 ID:cac3uNqL
>>231
ワロタ
236学生さんは名前がない:04/02/22 05:50 ID:SKuSzTs2
ってか和歌山大学って何が有名なとこ?
237大阪南部出身:04/02/22 05:51 ID:FNjSOTth
一応俺の周りの椰子は和大生と同じくらいのレベルだから率直に言おう。
和大と関大W合格者五人のうち一人関大、残り和大って感じ。関学立命では半々、同志社上智だとほとんど和大いかんぞ。
238学生さんは名前がない:04/02/22 05:51 ID:V59qJ+tz
和田大だがいい加減この手の連中に反応するのめんどくなってきた
239学生さんは名前がない:04/02/22 05:51 ID:RbgjEe0N
和歌山大学は校舎がミカン色でみかんのかたちをしていたはず
240学生さんは名前がない:04/02/22 05:51 ID:nucZTucy
つまり、>>1は、行こうと思えばマーチくらいには入れるレベルは十分にあったんだ。
ただ、家に金がなかったんだよ。
241学生さんは名前がない:04/02/22 05:52 ID:lycAYK9x
>私立に置き換えたら20ぐらいハンデあると思うんやけど。
242学生さんは名前がない:04/02/22 05:52 ID:+wdXKSIV
>>240
なるほどw

だから私立批判ばっかしてるのか。
243:04/02/22 05:53 ID:Zh0baEeQ
>>226
だろ?上智ごときが和大受けても大半は落ちると思うで。

>>228
ちゃう。和歌山限定の話ちゃうし。少なくとも西日本では
和大のほうが上智より上っていうのは常識ちゃう?

>>232
てきゃ私大生か?数学苦手やろ?不等号の向きが逆じゃ。
MARCH<<<<<(超えられない壁)<<<<和歌山大
244学生さんは名前がない:04/02/22 05:53 ID:mUzWSw5x
和歌山大に入れば学校帰りに蜜柑つんで帰れる
245学生さんは名前がない:04/02/22 05:53 ID:nucZTucy
>>242

謎はすべて解けた。


246学生さんは名前がない:04/02/22 05:53 ID:SKuSzTs2
私立の入学者偏差値はマイナス8ポイントだった気が
247学生さんは名前がない:04/02/22 05:53 ID:cac3uNqL
>>239
へぇ
248学生さんは名前がない:04/02/22 05:53 ID:u4nJDbWd
>>233
和歌山だろ?詐称喚問できないよ。
もし、そこの学生でも誰も名乗れないだろうし…
249学生さんは名前がない:04/02/22 05:54 ID:nucZTucy
寝ろ!俺!
250学生さんは名前がない:04/02/22 05:55 ID:SKuSzTs2
>>243
もう
和歌山>MIT>東大
でいいですね皆さん
251学生さんは名前がない:04/02/22 05:55 ID:/hpBpaB0
朝から香ばしいですね
252学生さんは名前がない:04/02/22 05:55 ID:RbgjEe0N
和歌山大=高学歴
これで満足なんだろ
253学生さんは名前がない:04/02/22 05:55 ID:nucZTucy
異議なし!

和歌山大学は、日本一、いや、世界一の素晴らしい大学である(通説・判例)
254学生さんは名前がない:04/02/22 05:56 ID:jlf582ld
高野山大学こそ私学の雄
255学生さんは名前がない:04/02/22 05:56 ID:u4nJDbWd
和歌山って陸の孤島って関西では有名ですね。
256:04/02/22 05:56 ID:Zh0baEeQ
>>236
教育、経済、シス工が有名。

>>237
そんなウソのデータで騙されるか。

>>239
そんなわけあるか。和大はコンクリでできてるし、堅実な大学なんやし。

>>240 >>242
ちゃう。マーチとか私立はいっこも受けてない。最初から和大目指してたし。
和大しか受けてないから。へんな妄想せんといて。


257学生さんは名前がない:04/02/22 05:57 ID:IIc2XYS7
>>215
格式を持ち出すと学習院が最強になったりするわけだが。
北大もいい大学と思うけど実績(資格、会社役員、国会議員輩出数等)
では現実に早慶に見劣りする。
>>217
多様な価値観に出会えるとこが早慶の長所だとも思うが。
優秀な人間が多いなら、例えば司法試験で東北大が早慶に負けているのは何故か?
258大阪南部出身:04/02/22 05:58 ID:FNjSOTth
>>和大生
なんでポロポロ出身高校晒せんの?まぁ俺は大阪出身やから当然私学よ。チベンではないよ。つーかもうそのくらいにしとけって。叩かれまくりやんけ、和歌山
259学生さんは名前がない:04/02/22 05:58 ID:V59qJ+tz
大学の公式webでカウンターつけてるとこ始めてみた
260ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 05:58 ID:sVw9hjpz
>>257
実績(資格、会社役員、国会議員輩出数等)
これだけでいくと、下手するとマーチでも肉薄しかねないので
さすがに無理があるかと。
学習院最強ってのは・・・・。まー、一理あるが。それはこのさい置いておこう。
261学生さんは名前がない:04/02/22 05:58 ID:u4nJDbWd
ここですか?和歌山最高ですね
ttp://www.kainan-h.wakayama-c.ed.jp/open/goukakusha.html
262学生さんは名前がない:04/02/22 05:58 ID:nucZTucy
>例えば司法試験で東北大が早慶に負けているのは何故か?

それは予備校がないから。

263:04/02/22 05:59 ID:Zh0baEeQ
>>250
それ間違い。和大が東大より上なわけない。
MIT>>東大>阪大>神戸大>和大>>早慶上智>マーチ
このぐらいが順当な順位。

>>252
それが事実やし。

>>255
和歌山が陸の孤島やったら奈良も山口も青森もぜんぶ陸の孤島になるで。


264学生さんは名前がない:04/02/22 06:00 ID:cac3uNqL
方言萌え(´Д`*)
265学生さんは名前がない:04/02/22 06:01 ID:u4nJDbWd
>>263
和歌山って一部以外殆ど孤島みたいなもんじゃん。
266ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 06:01 ID:sVw9hjpz
これから、ここは1を応援するスレになりました。
無闇なあおりはおやめ下さい。
彼は保護すべき存在です。
267学生さんは名前がない:04/02/22 06:02 ID:SKuSzTs2
>>263
>>204で俺にまず受からないっていっただろ?俺は東大だから
和大>東大になるじゃん。
268学生さんは名前がない:04/02/22 06:02 ID:mUzWSw5x
蜜柑食べたくなってきた
269学生さんは名前がない:04/02/22 06:02 ID:nucZTucy
<司法試験>平成11年→15年にかけての平均合格率
  大学名 出願者 合格者 合格率     大学名 出願者 合格者 合格率
  ──────────────     ──────────────
  東京大 14428 1080  7.49%     立教大  2168   35  1.61%
  京都大  8059  536  6.65%     横国大   499    8  1.60%
  一橋大  3762  211  5.61%     関学大  2625   42  1.60%
  大阪大  3292  152  4.62%     静岡大   658   10  1.52%
  慶応大 13520  544  4.02%     岡山大  1064   16  1.50%
  上智大  3044  117  3.84%     熊本大   625    9  1.44%
  早稲田 25641  825  3.22%     千葉大  1257   18  1.43%
  東北大  3094   95  3.07%     関西大  4656   66  1.42%
  名古屋  2160   65  3.01%     青学大  2364   32  1.35%
  北海道  2325   68  2.92%     
  神戸大  2950   86  2.92%     
  九州大  2705   71  2.62%     
  筑波大   584   13  2.23%     
  同志社  6133  128  2.09%     
  都立大  1491   29  1.95%     
  南山大   580   11  1.90%     
  中央大 25235  478  1.89%     
  広島大  1110   20  1.80%       
  学習院  1617   27  1.67% 
  阪市大  1743   29  1.66%


270学生さんは名前がない:04/02/22 06:02 ID:/hpBpaB0
国立=高学歴か
おめでたいですね
271:04/02/22 06:02 ID:Zh0baEeQ
>>258
出身校の名前書いてるだけやん。これだけで誰かわかるわけないし。
智弁ちゃうってことは近大か?開智かもしれへんな。
わえ開智おちたけど。まあええか。
272和歌山大をさがせ!:04/02/22 06:03 ID:nucZTucy
<司法試験>平成11年→15年にかけての平均合格率
  大学名 出願者 合格者 合格率     大学名 出願者 合格者 合格率
  ──────────────     ──────────────
  東京大 14428 1080  7.49%     立教大  2168   35  1.61%
  京都大  8059  536  6.65%     横国大   499    8  1.60%
  一橋大  3762  211  5.61%     関学大  2625   42  1.60%
  大阪大  3292  152  4.62%     静岡大   658   10  1.52%
  慶応大 13520  544  4.02%     岡山大  1064   16  1.50%
  上智大  3044  117  3.84%     熊本大   625    9  1.44%
  早稲田 25641  825  3.22%     千葉大  1257   18  1.43%
  東北大  3094   95  3.07%     関西大  4656   66  1.42%
  名古屋  2160   65  3.01%     青学大  2364   32  1.35%
  北海道  2325   68  2.92%     
  神戸大  2950   86  2.92%     
  九州大  2705   71  2.62%     
  筑波大   584   13  2.23%     
  同志社  6133  128  2.09%     
  都立大  1491   29  1.95%     
  南山大   580   11  1.90%     
  中央大 25235  478  1.89%     
  広島大  1110   20  1.80%       
  学習院  1617   27  1.67% 
  阪市大  1743   29  1.66%
273学生さんは名前がない:04/02/22 06:04 ID:cac3uNqL
和大載ってへんやんけ
274学生さんは名前がない:04/02/22 06:04 ID:lycAYK9x
中央大 25235  478  1.89%  
中央大 25235  478  1.89%  
中央大 25235  478  1.89%  
中央大 25235  478  1.89%  
中央大 25235  478  1.89%  
中央大 25235  478  1.89%  
中央大 25235  478  1.89%  
中央大 25235  478  1.89%  
中央大 25235  478  1.89%  
275学生さんは名前がない:04/02/22 06:04 ID:jlf582ld
>>259
ほんとだ
276学生さんは名前がない:04/02/22 06:05 ID:nucZTucy
学生:「先生!みつかりません!」
教授:「はっはっは!(笑)当然だろう」
学生:「何故ですか!?」
教授:「合格率もなにも、合格者がいないからだよ。」
277学生さんは名前がない:04/02/22 06:05 ID:/hpBpaB0
                 ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//  < 先生!和歌山が見つかりません
      /       /    \        
     / /|    /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              || 
278醜態 ◆EPPF8bBwd6 :04/02/22 06:05 ID:F1XdOcbm
私立は馬鹿だ。俺は何処の国立に入れない。だからって感じだな。
さっきの朝鮮人発言は冗談だとしてもさ、もっとおおらかに生きようぜ。
特権層でもない人間はどうせ似たもの同士なんだからよ。
279:04/02/22 06:05 ID:Zh0baEeQ
>>264
そうか。じゃあもっと方言で書くわ。読みにくいかもしれへんけど。

>>267
お前東大ってウソやろ。
280学生さんは名前がない:04/02/22 06:07 ID:u4nJDbWd
ネタだと言う事を祈るばかりです…
281学生さんは名前がない:04/02/22 06:07 ID:SKuSzTs2
和歌山大って法学部ないんだ

>>279
わざわざ2ちゃんまで来て嘘ついてどうすんだよ。
282ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 06:07 ID:sVw9hjpz
283学生さんは名前がない:04/02/22 06:07 ID:lycAYK9x
私立文系洗顔のゴミ共からすれば駅弁は夢のまた夢(マジレス)
284学生さんは名前がない:04/02/22 06:07 ID:+wdXKSIV
いつの間にか和歌山スレになったな。
285学生さんは名前がない:04/02/22 06:07 ID:NEochuCq
和歌山なんて超ド田舎じゃんww

大阪まで1時間かかるんでしょプププ
286:04/02/22 06:08 ID:Zh0baEeQ
>>275
お前らさっきから見すぎ。カウンター周りまくってるやんけ。
さっきから5個は回ってるぞ。はやく1万いけへんかなー。
1万いったら優良ホームページって気せーへん?

>>273 >>276 >>277
法学部ないからじゃ。べつに不思議ちゃうし。
287学生さんは名前がない:04/02/22 06:09 ID:u4nJDbWd
>>286
これからも頑張ってくださいね。応援してますよ、同じ関西人として。
288学生さんは名前がない:04/02/22 06:09 ID:saJ1mlqi
んーここバカスレ?
289学生さんは名前がない:04/02/22 06:09 ID:/hpBpaB0
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)

           >>1 糞スレありがとう
290学生さんは名前がない:04/02/22 06:10 ID:IIc2XYS7
流れ早w
>>260
うーむ考え方の違いだな。
自分は現実的な社会的影響力の大きさを重視するので。
ってかそれが普通だと思うんだが。
例えば中央官庁には早慶はいるけど地方国立はほとんどいないでしょ。
>>262
予備校がないにしても差がつきすぎ。
法曹になろうってやつより地元で安定就職志向ってのも大きいんだろうが。
考え方の違いだな。
291大阪南部出身:04/02/22 06:10 ID:FNjSOTth
>>271
そうよ。K智。
つーか俺私学しか受けてないから何とも言われんけど、中等部の椰子に聞いたらそう言ってたで。
つーかいくらなんでも同志社上智やったら私立とるやろ。大阪在住やったら尚更。和大受けてない俺が言える立場じゃないけど。
つーかミカンミカン朝鮮朝鮮言われすぎやねん!
292:04/02/22 06:10 ID:Zh0baEeQ
>>281
でったい東大らありえへんわ。俺の知り合いに東大生とかいてないし。
いてても青学ぐらいやろ。東大ってあきらかに別世界やしな。

>>285
アホか。1時間で大阪にいけるんやで。どてこい都会やと思うけど。
293学生さんは名前がない:04/02/22 06:10 ID:mUzWSw5x
駅弁でも結構入るの大変だけどね。公立中学で10番くらい。
294学生さんは名前がない:04/02/22 06:11 ID:nucZTucy
66 上智・法
法律66
国際関係法66
地球環境法66
早稲田・政治経済 政治66
早稲田・法66
慶應義塾・法B(2)
法律66
政治66

64 国際基督教・教養
社会科学64
国際関係65
中央・法−フレB
法律65
政治63
早稲田・教育 社会−社会科学64
同志社・法
法律64
政治63

295ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 06:11 ID:sVw9hjpz
>>290
社会的影響力とかを考え出しちゃうと、早計のほうが上だな。
下手すると、東大とかと肉薄してしまうし。
教育ということから考えると北>早計なんじゃないのかなと思うわけよ。
296学生さんは名前がない:04/02/22 06:11 ID:NEochuCq
>>292
上智は10分で新宿にも東京にも行けますよwww

どっかの糞田舎と違って電車も3分で直ぐ来るし
297学生さんは名前がない:04/02/22 06:12 ID:u4nJDbWd
>>292
お前基準かよ。そりゃーあの高校では知り合いに東大生はね…

>>293
???
298学生さんは名前がない:04/02/22 06:12 ID:saJ1mlqi
和歌山はいいぞー
去年の夏旅行でいったけど、のどかだったはー。
ひたすら駅前で鳩追っかけて電車まったりしたなぁ…
299学生さんは名前がない:04/02/22 06:12 ID:nucZTucy
>どてこい都会やと思うけど。

どてこいって何?
300:04/02/22 06:12 ID:Zh0baEeQ
>>287
お前なに大や?私立やったら和大より下やど。

>>291
てきゃもっとわえの味方してけー。さっきから攻撃ばっかり
してくるやつしてるから。開智ってものこい頭ええやんけ。
なんで私立いったん?
301学生さんは名前がない:04/02/22 06:12 ID:SKuSzTs2
>>292
同じ国立大学なんだし体して変わんないといってませんでしかた?

和歌山大学って理学部もないの?
302学生さんは名前がない:04/02/22 06:13 ID:jlf582ld
146 名前:1 投稿日:04/02/22 05:25 ID:Zh0baEeQ
  >>138
  違うよ。俺は1で「受ける人いるー?」って書いて、受験生に
  一流大生としてアドバイスをしてやろうと思ってスレ立てた。



  ということです。相談しましょう。
303学生さんは名前がない:04/02/22 06:13 ID:mUzWSw5x
>>297公立中学で上位10位くらいじゃないと、地元の国立に入れないって事
304学生さんは名前がない:04/02/22 06:14 ID:nucZTucy
>>290
早稲田 3.22%   
東北大 3.07%

僅差じゃない?    
 
305学生さんは名前がない:04/02/22 06:15 ID:lycAYK9x
とんぺーの去年の司法試験実績は奇跡
306学生さんは名前がない:04/02/22 06:15 ID:saJ1mlqi
あーすげー

そと明るくなってる( ´゚,_」゚)プププ
307学生さんは名前がない:04/02/22 06:15 ID:u4nJDbWd
>>300
汚い言葉遣いだな。文語でもそれだと、思いやられるな。
関西の恥さらしが。
308学生さんは名前がない:04/02/22 06:15 ID:nucZTucy
>>305
これ、過去5年の平均値だよ。
309学生さんは名前がない:04/02/22 06:16 ID:SKuSzTs2
東北って理系が強いんだろ
310学生さんは名前がない:04/02/22 06:16 ID:nucZTucy
地方国立は基本的に理系が強い。
311:04/02/22 06:16 ID:Zh0baEeQ
>>296
はあ?3分に1本電車あっても無意味やん。
和歌山は30分とか1時間おきに1本の電車やし、経済的で
合理的やと思うんやけど。東京は無駄が多い。

>>298
そうやろ。ええやろ。電車にたまに鳥が入ってくることもあるで。
車掌みたいな人が追い出すけど。夏は昆虫みたいなのも入ってきて
たまにうっとうしいけどな。

>>299
どてこい=とても

>>301
理学部はないけどシス工があるやろが。
312学生さんは名前がない:04/02/22 06:16 ID:u4nJDbWd
>>309
あの、西澤さんがいたからね…
313学生さんは名前がない:04/02/22 06:17 ID:IIc2XYS7
>>295
教育か。なにをもって教育とするかだな。
周りに難関資格目指している人間が多い環境なら早慶だし。
少人数で授業受けられるのは北大だろうしな。
あと私立は教授の質が悪いとか言われるがそうでもなかったりするよ。
教授三流と揶揄される早稲田だって、例えば法学部の教授は東大に次ぐ位だし。
314ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 06:17 ID:sVw9hjpz
ノーベル賞の田中さんも東北じゃなかった?
しかも学部卒だったような。
315学生さんは名前がない:04/02/22 06:17 ID:V59qJ+tz
率だけで見るなら南山が割と健闘してることになるけどな
316学生さんは名前がない:04/02/22 06:17 ID:NEochuCq
>>311
和歌山のド田舎とは乗客の数が違いすぎるんだよ(プ
317学生さんは名前がない:04/02/22 06:18 ID:lycAYK9x
>>308
そうか間違った
つかあの表よく見るけど、在学中合格者数で割ったやつないの?
上智とか現役大学生合格者ゼロだろ確か
318学生さんは名前がない:04/02/22 06:18 ID:u4nJDbWd
>>316
あんまいじめるな。帰っちゃうと面白くないだろ?
319大阪南部出身:04/02/22 06:19 ID:FNjSOTth
>>291
俺は二類なんや。二類は関関同立いけたら凄いってレベルなんよ。ほとんど産近甲龍桃いくわ。一類が和大or関関同立上智って感じ。中等部はそれ以上。
320:04/02/22 06:19 ID:Zh0baEeQ
>>306
もう朝やな。さっき近所のニワトリも鳴いてたしな。

>>307
どこが汚いんじゃ。和歌山の文化やろが。和歌山人の誇りやで。

321学生さんは名前がない:04/02/22 06:19 ID:nucZTucy
>>317
まぁ数人しかいないわな。
在学中合格がまともにいるのは東大とかだけ。
あとは俺だな。
322学生さんは名前がない:04/02/22 06:20 ID:IIc2XYS7
>>304
率では僅差だが、合格者人数が全然違う。
確か早稲田180位に対し東北30くらいじゃなかったか?
あと前年までは率でももっと差がついてた気が。
323学生さんは名前がない:04/02/22 06:20 ID:+wdXKSIV
>>1はガチな気がしてきた・・・
324学生さんは名前がない:04/02/22 06:20 ID:lycAYK9x
>>321
数人じゃないって 
 ゼ ロ
325学生さんは名前がない:04/02/22 06:20 ID:SKuSzTs2
シス工って何するとこだよ。
総合大学で理学部のない国立大はおわってますよ。
326:04/02/22 06:21 ID:Zh0baEeQ
>>316
アホ。こっちも電車まいいんになるんやけど。
2両もあんのに通学時とかまいいん。すいてるときもあるけど。
それに海南にはオレンジバスあるし便利。

>>319
二類でもすごいで。わえ二類おちたもん。
327学生さんは名前がない:04/02/22 06:21 ID:lycAYK9x
アホの私立に対して世間の風は冷たい。
私立大学と国立大学(医・歯を除く)の同一条件下での就職率比較

早稲田大学就職率――5082/(11142−1333)=51,8%
明治大学就職率―――――3699/(7268−578)=55.3%
上智大学就職率―――――1204/(2377−291)=57.7%

秋田大学就職率―――――――497/(779−173)=82.0%
岩手大学就職率――――――――624/(857−50)=77.3%
富山大学就職率――――――858/(1479−326)=74.4%
高崎経済大学就職率――――――501/(733−28)=71.1%
東京商船大学就職率――――――80/(196−104)=87.0%
横浜国大就職率――――――929/(1842−584)=73.8%
信州大学就職率――――――969/(1949−689)=76.9%
滋賀大学就職率――――――――624/(857−50)=77.3%
岡山大学就職率―――――1064/(2138−650)=71.5%
香川大学就職率――――――694/(1140−165)=71.2%
佐賀大学就職率――――――674/(1182−296)=76.1%
宮崎大学就職率―――――――532/(907−215)=76.9%
328ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 06:21 ID:sVw9hjpz
>>313
オレも私立だから、教授の質に関しては分かる。
329学生さんは名前がない:04/02/22 06:21 ID:u4nJDbWd
>>325
みかん畑から収穫して、出荷するまでのシステムとか作ったり
生産管理とかしてるんでしょ。
330醜態 ◆EPPF8bBwd6 :04/02/22 06:21 ID:F1XdOcbm
1からずっと読んで書き込んでるわけじゃないんだけどさ、どうせ俺と
同じでここに書き込んでるんだから、あんまり器のデカイ人間じゃないだろ?
でも関西系の人は苦手だな。
331学生さんは名前がない:04/02/22 06:22 ID:nucZTucy
>>324
去年は4人いたぞ。

>合格者人数が全然違う。

学部生の絶対数が違うんだから当然だろ。問題は率だよ。

332学生さんは名前がない:04/02/22 06:22 ID:NEochuCq
>>326
こっちは10両2分おきで満員なんですけどwww
333学生さんは名前がない:04/02/22 06:22 ID:cac3uNqL
電車まいいん(←何故か変換できない)
334:04/02/22 06:22 ID:Zh0baEeQ
>>323
ガチってなんや?わからん。東京弁か和歌山弁でしゃべれ。

>>325
あんま知らん。わえは経済やし。
335学生さんは名前がない:04/02/22 06:22 ID:lycAYK9x
慶応?
マジでこんなに低いとは思わなかったが、これが現実。

主な大学文系の入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5
茨城大・教56.6>慶應経56.1
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2

慶応中下位学部の入学者は駅弁以下ww

あ、この駿台予備校の調査は慶応理工が得意になってコピペを張っているのと
同じソースだから、都合の悪いときだけ文句言わないでねw


336学生さんは名前がない:04/02/22 06:24 ID:SKuSzTs2
>>334
そういうところの経済って高校レベルからやり直して数学使わないってホント?
337学生さんは名前がない:04/02/22 06:24 ID:u4nJDbWd
桂工業大学のかたいますか?
338学生さんは名前がない:04/02/22 06:24 ID:V59qJ+tz
14:50 ホスト「名無しさんが入室しました」
14:50 名無し「初めまして」
14:50 ユリ 「おこん〜☆」
14:50 マイ 「こんちゃっ!◎」
14:51 名無し「こんばんわ」
14:51 マイ 「そうだ、あれやんなきゃ!◎◎」
14:51 エリカ「よろしく〜^〜^」
14:51 ユリ 「仲良しビームッッ!!」
14:51 エリカ「あっ、そうだった!」
14:51 マイ 「なかよしぃビームゥゥ」
14:51 ホスト「名無しさんは退室しました」
14:51 エリカ「なかよしビーームッ!!☆☆」
15:03 ホスト「aaaさんが入室しました」
15:03 ユリ 「仲良しビームッッ!!」
15:05 ホスト「aaaさんは退室しました」
339学生さんは名前がない:04/02/22 06:24 ID:lycAYK9x
法科大学院格付(確定版)

A 東大
B 京大、一橋、早稲田
C 阪大、名大、九大、東北大、慶応、中央
D 北大、神戸、上智 ←
E 横国、千葉、明治
F 大阪市立、立教、同志社
G 岡山、金沢、法政、立命館、関西
H 新潟、広島、熊本、日本、関学
I  その他
340:04/02/22 06:24 ID:Zh0baEeQ
>>332
知らんよ、そんなん。東京の人口多いからやろ?

>>333
わえもできやんかった。なんでやろ。ウインドーズの漢字変換
機能ってあんまりえーことないな。
341学生さんは名前がない:04/02/22 06:25 ID:nucZTucy
<司法試験>

平成11年→15年にかけての平均合格率

  大学名   合格率     
 ──────────
  東京大  7.49%     
  京都大  6.65%     
  一橋大  5.61%     
  大阪大  4.62%     
  慶応大  4.02%     
  上智大  3.84%     
  早稲田  3.22%     
  東北大  3.07%     
  名古屋  3.01%     
  北海道  2.92%     
  神戸大  2.92%     
  九州大  2.62%     
  筑波大  2.23%     
  同志社  2.09%     
  都立大  1.95%     
  南山大  1.90%     
  中央大  1.89%     
  広島大  1.80%       
  学習院  1.67% 
  阪市大  1.66%
342学生さんは名前がない:04/02/22 06:25 ID:mUzWSw5x
横国って法学部ないのにロースクール出来るんだな。
343学生さんは名前がない:04/02/22 06:26 ID:NEochuCq
>>340
ようやく認めたな
つまり和歌山が東京都比べ物にならんほど田舎だって事

その東京の一等地に立ってる上智大学最高!
344学生さんは名前がない:04/02/22 06:26 ID:cac3uNqL
>>340
>わえもできやんかった。なんでやろ。ウインドーズの漢字変換
機能ってあんまりえーことないな。

・・・釣られてんのかな、俺
345学生さんは名前がない:04/02/22 06:26 ID:IIc2XYS7
>>331
例えば早稲田は法学部だけだなく猫も杓子も受けるような気風があるから
率はあんま高くでない。
それでも少人数しかうけない東北より率が高い。これは驚くべきこと。
例えばある大学から2人うけて1人うかった。率は50パーセント。
はたしてこの大学が率10パーセントの東大より上と言えるか?
346:04/02/22 06:26 ID:Zh0baEeQ
>>336
は?ちゃんと数学もやってるわ。2次方程式とか使わな
あかんやろが。それに公式も覚えやなあかんし。
経済学は文系てゆっても理系みたいな学問やしな。
私立文系の人間には無理やろう。
347学生さんは名前がない:04/02/22 06:26 ID:lycAYK9x
□【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2003年の累計)

 1 東京大学(5960人)
 2 中央大学(5207人)
 3 早稲田大(3679人)
 4 京都大学(2604人)
 5 慶応大学(1681人)
 6 明治大学(1008人)
 7 一橋大学( 870人)
 8 東北大学( 694人)
 9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
11 関西大学( 545人)
12 名古屋大( 498人)
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)
15 立命館大( 374人)
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人)
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)
20 上智大学( 265人)
348学生さんは名前がない:04/02/22 06:27 ID:nucZTucy
中央が必死なんですが。。。
349学生さんは名前がない:04/02/22 06:27 ID:u4nJDbWd
>>346
もういいよ…
350学生さんは名前がない:04/02/22 06:27 ID:36tycxze
俺は地元の国立大の教育学部に通ってるけど、私立の武蔵野美大、東京造形大は受からなかったよ…。

あいつらレベルが違った。
351大阪南部出身:04/02/22 06:28 ID:FNjSOTth
>>326
だから俺は落ちこぼれなの。つーか熱くなりすぎやねん。関西人が更にイメージダウンやん。





>>ALL
みなさん
和歌山、及び関西人は熱くなりやすいだけなんです。確かに在日はいないとは言えませんが、一部の椰子だけなんです。
352学生さんは名前がない:04/02/22 06:28 ID:lycAYK9x
英語の情痴

外務公務員 I 種
http://www.toshin.ac.jp/daigakuranking/gaimukoumuin.html

1948〜2000年
1東京大学741名
2京都大学130名
3一橋大学106名
4慶應義塾大学64名
5早稲田大学44名
6東京外国語大学37名

地底は 1948年〜1995年までの累計で
大阪大学が7名 東北大学・名古屋大学が3名

2001年

1東京大学12名
2 慶応義塾大学3名
3京都大学2名
353:04/02/22 06:28 ID:Zh0baEeQ
>>343
アホか。東京は日本の首都やし人口多いのは当たり前やろが。
和歌山は人口約105万人の県やし、和歌山市だけでも30万か
35万ほど人口あるんやで。それに隣は大阪や。
大阪だけちごて関西には京都も兵庫もある。これのどこが田舎や。
354学生さんは名前がない:04/02/22 06:28 ID:nucZTucy
古すぎ

1948〜2000年
355学生さんは名前がない:04/02/22 06:29 ID:lycAYK9x
上智大学進路状況(2002年度年卒業生)

(学部)(卒業者数)(進学者数)(就職者数)(その他)(その他/卒業者数)
神学部――――27――――9――――5―――13――――48.1%
文学部―――726―――54――384――288――――39.7%
法学部―――376―――12――189――175――――46.5%
経済学部――308――――6――190――112――――36.4%
外語学部――443―――24――253――166――――37.5%
比文学部――155――――4―――54―――97――――62.6%
理工学部――342――182――129―――31―――――9.1%

フリーター率
(合計)―2377――――――――――――882――――37.1%

就職率
就職者(1204)/{卒業者(2377)−進学者(291)}=57.7%

356学生さんは名前がない:04/02/22 06:29 ID:V59qJ+tz
だんだん1を好きになってきた
これからも逞しく生きろよ
357ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 06:29 ID:sVw9hjpz
>>353
隣にあっても関係ないから。
358学生さんは名前がない:04/02/22 06:29 ID:SKuSzTs2
>>346
ブラック・ショールズとか出て来るか聞きたかったんだけど二次方程式とは。
釣りもたいがいにしやがれよ
359学生さんは名前がない:04/02/22 06:30 ID:nucZTucy
>>355
データ持ちすぎに拍手♥
360学生さんは名前がない:04/02/22 06:30 ID:u4nJDbWd
1より>>355のほうが…
361学生さんは名前がない:04/02/22 06:30 ID:lycAYK9x
★ロースクール★大学入試適性センター本試験大学別成績ランク
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
01.東京大学 78.4  20.立命館大 65.4  41.西南学院 60.9
02.京都大学 76.6  22.広島大学 65.2  42.愛知大学 60.8
03.一橋大学 73.2  23.熊本大学 65.1  43.琉球大学 60.6
03.大阪大学 73.2  24.関東学院 64.8  44.専修大学 60.3
05.北海道大 72.8  25.新潟大学 64.7  45.島根大学 60.2
06.名古屋大 71.8  26.立教大学 64.5  45.創価大学 60.2
07.東北大学 71.1  27.南山大学 64.3  47.東京法科 60.1
08.九州大学 71.0  28.香川大学 64.1
09.慶応義塾 70.8  29.岡山大学 64.0
10.神戸大学 70.4  30.鹿児島大 63.9
11.早稲田大 70.0  30.明治大学 63.9
12.上智大学 69.1← 30.関西大学 63.9
13.大阪市大 68.6  30.関西学院 63.6
14.千葉大学 68.1  34.法政大学 63.2
15.金沢大学 67.5  34.青山学院 63.2
16.学習院大 67.2  36.大宮法科 62.4
17.東京都大 66.9  37.北陸大学 61.7
18.中央大学 66.6  37.東海大学 61.7
19.同志社大 66.1  39.成蹊大学 61.6
20.横浜国大 65.4  40.日本大学 61.0
362:04/02/22 06:30 ID:Zh0baEeQ
>>351
わえはいっこも熱くなってないで?ここの人らに和歌山大のよさを
おせてるだけやし。でもいっこもわかってくれへんわ。私大やから
頭が足りやんのやと思う。
363学生さんは名前がない:04/02/22 06:31 ID:saJ1mlqi
ホラ、和歌山の時刻表。駅前にはコンビニはあった。
ttp://campus2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/311.jpg
364学生さんは名前がない:04/02/22 06:31 ID:lycAYK9x
法学部一学年平均学生数に対する司法試験合格比率(平成15年度)
1.東京大   201    24.04%
2.京都大   116    20.98%
3.東北大    37    17.37%
4.一橋大    43    15.30%
2.早稲田   174    11.87%
5.慶應大   123     9.56%
6.北海道   23    8.84%
7.神戸大    24 8.63%
8.上智大    27    7.34% ←
9.中央大   104     6.29%
10.名古屋   14 6.33%
365学生さんは名前がない:04/02/22 06:32 ID:nucZTucy
別になんでもいいよ。
俺は女の子多いからそれで満足してるし。
択一落ちが♥
366:04/02/22 06:32 ID:Zh0baEeQ
>>356
そやろ。

>>357
隣にあったらすぐいけるやろ。

>>358
ブラックショールズってなに?それまだ習ってない。

367。゚(゚^∀^゚)゚。ギャッハッハハ !!超笑えるんですけどぉ ◆hzYW.14nm2 :04/02/22 06:32 ID:lHxLAErl

うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
368学生さんは名前がない:04/02/22 06:32 ID:+wdXKSIV
ID:lycAYK9xおちつけ
369学生さんは名前がない:04/02/22 06:33 ID:NEochuCq
>>366
センター何点だった?
370大阪南部出身:04/02/22 06:34 ID:FNjSOTth
>>362
いやでも押し強いねん。いきなり叩くから叩かれんねんで。ちょっとは認めなぁ。
371学生さんは名前がない:04/02/22 06:34 ID:nucZTucy
>ID:lycAYK9xおちつけ

データサンクス。
保管しとくよ♥
372学生さんは名前がない:04/02/22 06:35 ID:u4nJDbWd
>>371
どこでハート覚えてきたんだ?使いすぎw
373学生さんは名前がない:04/02/22 06:35 ID:lycAYK9x
◆ 中村忠一が選ぶ大学トップ30【11/24サンデー毎日】

@司法 A政治 B官僚 C主要企業就職率 D上場企業役員数
E社会系研究 F理系研究 G国際性 HCOE I教育条件を総合評価
        
  1 東  京  大 98◇      17 大阪市立大 61◇
  2 京  都  大 96◇      17 横浜国立大 61◇
  3 大  阪  大 86◇      19 広  島  大 60◇
  4 東  北  大 84◇      20 同  志  社 59◆
  5 早  稲  田 82◆      20 東京都立大 59◇
  5 慶応義塾大 82◆      20 千  葉  大 59◇
  7 東京工業大 81換算◇  23 明  治  大 55◆
  8 一  橋  大 80換算◇  23 東京理科大 55◆
  8 九  州  大 80◇      25 金  沢  大 54◇
  8 名  古  屋 80◇      25 関西学院大 54◆
 11 神  戸  大 76◇      25 立  教  大 54◆
 12 北  海  道 74◇      28 日  本  大 53◆
 13 筑  波  大 71◇      28 青山学院大 53◆
 14 中  央  大 66◆      28 岡  山  大 53◆
 15 上  智  大 64◆☆     28 法  政  大 53◆
 16 立  命  館 63◆      各項目10〜4点、率と量から分析

374学生さんは名前がない:04/02/22 06:36 ID:SKuSzTs2
>>366
多分一生習わないから気にするな。

とにもかくにもデータ厨がうざい
375学生さんは名前がない:04/02/22 06:37 ID:u4nJDbWd
>>374
俺は既にあぼーん設定した。お勧めですよ。
376学生さんは名前がない:04/02/22 06:37 ID:nucZTucy
>>372
なんでこれあんま誰も使わないんだ?
俺は司法試験板の住人なわけで、
そこで覚えたんだが。
377学生さんは名前がない:04/02/22 06:37 ID:u4nJDbWd
>>376
今更感満開だから。使っても、ごくごく稀。
378。゚(゚^∀^゚)゚。ギャッハッハハ !!超笑えるんですけどぉ ◆hzYW.14nm2 :04/02/22 06:38 ID:lHxLAErl


偏差値36のおらには関係ないはなしだ
379学生さんは名前がない:04/02/22 06:38 ID:nucZTucy
>>377
へー。
俺は覚えたてで嬉しくて辞書登録したから、
「q」を変換すれば一発で出るようになってる♥
380:04/02/22 06:39 ID:Zh0baEeQ
>>369
430点ぐらいやった。3科目やし。

>>370
なるほどな。ようわからんけど、和大のほうが上智より上なのは
認めてるで。
381大阪南部出身:04/02/22 06:39 ID:FNjSOTth
つーか和大生って>>1やったんか。今気付いた
382ジェロニモ ◆gN4cOX.73Y :04/02/22 06:39 ID:sVw9hjpz
>>381
遅いよ。
383学生さんは名前がない:04/02/22 06:39 ID:Zh0baEeQ
ちなみに600満点やで。
384学生さんは名前がない:04/02/22 06:41 ID:nucZTucy
>>380
結局おまえも3科目じゃんw
385学生さんは名前がない:04/02/22 06:41 ID:NEochuCq
和歌山は3教科で受けれるなら私立と一緒じゃん(プ
386学生さんは名前がない:04/02/22 06:42 ID:nucZTucy
       ゃ    こ
    じ             の

 ん                   ス

な         ぁ   っ         レ
       ぁ         !
                       は
      ぁ      !  !
                      あ
      ぁ
                    あ
         ぁ       あ
             ぁ
387学生さんは名前がない:04/02/22 06:43 ID:nucZTucy

                                     ??????????
     ????     ?????????      ???????????  ??????
    ???? ??  ???? ?????        ????      ????
   ??? ??????????????                ?????
 ????????? ??  ?????                  ????
 ????????      ???????                 ???
    ??? ???   ???  ??????              ???
  ????????? ?????   ????????           ???
  ????  ?????   ?????  ???????         ???
?   ??? ????      ???                  ???
???  ???  ??                           ???
 ???  ?        ??????             ????????
  ?              ?????             ??????
                                     ????


388学生さんは名前がない:04/02/22 06:43 ID:Zh0baEeQ
>>384 >>385
は? 私立の3教科とは意味が違うんやけど。
それに二次試験で小論文あったし実質4教科。
2教科で入れる早稲田や慶應とは違う。
389学生さんは名前がない:04/02/22 06:43 ID:lycAYK9x
あぁもう爆薬が底をついたわ
上智法>>>>>>>慶應全学部
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1075461264/
ロースクールの序列5
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1077029497/

>>ID:nucZTucy
おまえ司法受験生だろ? 明け方に2時間以上も2chとは余裕だな
つか前にも司法関係のスレ立ててただろ
390学生さんは名前がない:04/02/22 06:44 ID:SKuSzTs2
430/600=?
教えてエロい人
391学生さんは名前がない:04/02/22 06:44 ID:u4nJDbWd
結局は、>>386が晒されただけ。

明け方暇だったんで、まぁまぁ良かったよ。
392学生さんは名前がない:04/02/22 06:45 ID:+wdXKSIV
うわあああああああ
もう朝になってるw
393学生さんは名前がない:04/02/22 06:45 ID:lycAYK9x
87 名前:学生さんは名前がない 投稿日:04/02/22 04:53 ID:nucZTucy
>>85
SOPHIA UNIV. INTERNATIONAL LAW


自慢げにw しかもちゃっかり学部まで書き込んでるしw
394学生さんは名前がない:04/02/22 06:47 ID:nucZTucy
>>389
司法関係のスレはこっちではたててないけど。
ってか、おまえ爆薬持ちすぎ。
USに国際指名手配されるぞ。

勉強しんどい。
395学生さんは名前がない:04/02/22 06:48 ID:nucZTucy
>>393
とりあえず馬場でゲロ吐くのやめろよ、俺も通るんだからw
396学生さんは名前がない:04/02/22 06:48 ID:Zh0baEeQ
>>394
私立の「勉強しんどい」はたいしたレベルじゃないと思う。
夏休みに毎日塾に2時間以上通って夏休みの宿題もすべて終わらせた
小学生と、夏休みぜんぜん勉強せずに最後の2日であわてて宿題を
終わらせようとしてる怠慢な小学生みたいだ。
397学生さんは名前がない:04/02/22 06:49 ID:lycAYK9x
>>53>>57

なんとかして>>53を見返してやりたい>>1
398学生さんは名前がない:04/02/22 06:49 ID:u4nJDbWd
>>396
うーん、そろそろ飽きてきたから、寝ようよ。
もう十分だろ?
399学生さんは名前がない:04/02/22 06:50 ID:nucZTucy
>>396
司法試験現役合格のための勉強がしんどいと言ってるのだが?
400学生さんは名前がない:04/02/22 06:50 ID:nucZTucy




                 そして400
401学生さんは名前がない:04/02/22 06:50 ID:+wdXKSIV
400!
402学生さんは名前がない:04/02/22 06:50 ID:NEochuCq
俺も飽きてきた。

>>1がどう騒ごうと、上智>>越えられない壁>>和歌山だからなぁ
403大阪南部出身:04/02/22 06:51 ID:FNjSOTth
だーかーらー、和歌山にも大阪(関関同立)にも近い俺の高校で優先順位は

早慶上
同志社
マーチ
立命館or和歌山
関西学院or和歌山
関西or和歌山
産近甲龍

こうや!
これがここらへんの常識なんや!orのところは近いか遠いか、安いか高いか、和歌山で就職するか他府県で就職するかの問題で決める。
あと和大生には悪いけど、和歌山の椰子も少なからず大阪に対して憧れがあるんや!俺南部やから俺のとこもほとんどそうや。だから和大ど関大でも関大選ぶ奴も少なくないんよ。
404学生さんは名前がない:04/02/22 06:51 ID:u4nJDbWd
>>399
まともにレスするべからず。
405学生さんは名前がない:04/02/22 06:51 ID:+wdXKSIV
あー400が_| ̄|○
406学生さんは名前がない:04/02/22 06:51 ID:nucZTucy
寝ろ!俺!
407学生さんは名前がない:04/02/22 06:51 ID:u4nJDbWd
>>403
あんたは、>>1ですか?PC2台でご苦労様です!
408学生さんは名前がない:04/02/22 06:52 ID:lycAYK9x
上智と和歌山は微妙だろぶっちゃけ
蒸し返したみたいで悪いが
409学生さんは名前がない:04/02/22 06:53 ID:NEochuCq
【中位私立】甲南と和歌山 どっち?【底辺駅弁】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1077117696/
410学生さんは名前がない:04/02/22 06:53 ID:nucZTucy
>>408
それをいっちゃ早稲田と和歌山もW同士似たようなもんじゃないか?
ぶっちゃけ。
411学生さんは名前がない:04/02/22 06:54 ID:lycAYK9x
>>1の無修正ヌード写真まだぁ?
412学生さんは名前がない:04/02/22 06:54 ID:u4nJDbWd
きもいランク

lycAYK9x>>>>>>>>>Zh0baEeQ>nucZTucy>u4nJDbWd>>>FNjSOTth
413学生さんは名前がない:04/02/22 06:54 ID:lycAYK9x
>>410
ぶっちゃけそうだなw
414学生さんは名前がない:04/02/22 06:55 ID:Zh0baEeQ
>>398
いいや!まだや!

>>399
どっちにしても私立やから受からんのちゃう?

>>402
違う。和歌山>>>>>>(壁)>上智

>>403
違う。和大はもっと上。私立になんか負けへん。
415学生さんは名前がない:04/02/22 06:55 ID:nucZTucy
というわけで健康のためわたくしnucZTucyは寝ます。


                      以下よろしく。
416学生さんは名前がない:04/02/22 06:56 ID:lycAYK9x
>>414
もう寝ろw
417学生さんは名前がない:04/02/22 06:56 ID:NEochuCq
>>1
是非とも>>409のスレで反論してきてくれ
418学生さんは名前がない:04/02/22 06:56 ID:/hpBpaB0
>>1は私立に恨みでもあるのか?
419大阪南部出身:04/02/22 06:57 ID:FNjSOTth
>>407
俺はどっちの味方って訳でもない。ただ>>1と住んでる地域が近いからここらへんの常識言っただけ。
あとレス遅いんはケータイからアクセスしてるから
420学生さんは名前がない:04/02/22 06:58 ID:saJ1mlqi
うちは私立の学費なんて払えなんだから!

っていわれてせっかく受かった第一志望の私立にいけなかったんだろ。
421学生さんは名前がない:04/02/22 06:58 ID:X4Zzl6tM
ハーバード大学=私立
早慶=私立
∴早慶=ハーバード

ここで
ハーバード>和歌山
よって
早慶>和歌山
422学生さんは名前がない:04/02/22 06:58 ID:SKuSzTs2
和歌山大学の過去問てどっかにないの?
423☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :04/02/22 07:00 ID:2zuWhHHW
  !         ___
  ノ      /     \     ________
  |      /   / \ \  /
  |     |     ・ ・   | < ところで和歌山ってどこにあるの?
  !     |     )●(  |  \________
  i     .\   ー   ノ
   ) rヽ_,,-  \___/L
  (::ニニニ,,,r-つ'     ' / j'..ヽ_
 r'",,r''" ,,r''つヽ''--''" ノ'.::::::;!::
 !, " ,r''" ,,rユ::::r^!'  /.::::::;r':::::
. l'i,  ,,r''"/l:::::!,_  /.:::::::;r':::::::::
. ヽ'ヽ,,,ィ"::::!7'ヽ'i, /.::::::::;r'::::::::::::::
424学生さんは名前がない:04/02/22 07:00 ID:saJ1mlqi
>>421
キ、キバヤシ理論かっ!

          ,. ‐'´      `‐、 
         /           ヽ、_/)ノ   なんだってー
        /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ 
    r、r.r 、i.    /          ̄l 7     なんだってー
  r |_,|_,|_,| ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/     
  |_,|_,|_,|/ |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l                なんだってー
  |_,|_,|_人 (^i;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /     なんだってー
  | )   ヽノ゙i u       ´    ヽ  ! 
  |  `".`´ :!             ,,..ゝ!             なんだってー
  人  入_ノ 、    r'´~`''‐、  / \   \ \ メ / )`) )    なんだってー
/  \_/\:ヽ   `ー─ ' /   \\ . \ メ ////ノ     
      /   ヽ、:..、  ~" //   ヽヽ メ /ノ )´`´/彡  
     /      ` ー┬─ '"´     i i  /   ノゝ /      なんだってー  
    /          |      Y  | |/| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._  
    /  y         |      ヽ_/  \ _/  |ニニニニ|    なんだってー
   /\/                / υ      /   | ̄ ̄ ̄| 
425。゚(゚^∀^゚)゚。ギャッハッハハ !!超笑えるんですけどぉ ◆hzYW.14nm2 :04/02/22 07:00 ID:lHxLAErl
  !         ___
  ノ      /     \     ________
  |      /   / \ \  /
  |     |     ・ ・   | < 偏差値至上主義うんこちゃんちゃん
  !     |     )●(  |  \________
  i     .\   ー   ノ
   ) rヽ_,,-  \___/L
  (::ニニニ,,,r-つ'     ' / j'..ヽ_
 r'",,r''" ,,r''つヽ''--''" ノ'.::::::;!::
 !, " ,r''" ,,rユ::::r^!'  /.::::::;r':::::
. l'i,  ,,r''"/l:::::!,_  /.:::::::;r':::::::::
. ヽ'ヽ,,,ィ"::::!7'ヽ'i, /.::::::::;r'::::::::::::::
426☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :04/02/22 07:00 ID:2zuWhHHW
  !         ___
  ノ      /     \     ________
  |      /   / \ \  /
  |     |     ・ ・   | < 駅弁どもは道の端っこあるけやカスが
  !     |     )●(  |  \________
  i     .\   ー   ノ
   ) rヽ_,,-  \___/L
  (::ニニニ,,,r-つ'     ' / j'..ヽ_
 r'",,r''" ,,r''つヽ''--''" ノ'.::::::;!::
 !, " ,r''" ,,rユ::::r^!'  /.::::::;r':::::
. l'i,  ,,r''"/l:::::!,_  /.:::::::;r':::::::::
. ヽ'ヽ,,,ィ"::::!7'ヽ'i, /.::::::::;r'::::::::::::::
427学生さんは名前がない:04/02/22 07:00 ID:lycAYK9x
428学生さんは名前がない:04/02/22 07:01 ID:+krMUeSI
あー。俺も和歌山入りたかったよ和歌山!!

最高だよな和歌山!!
429学生さんは名前がない:04/02/22 07:01 ID:u4nJDbWd
ネオパンとか着たし寝ようっと。
430。゚(゚^∀^゚)゚。ギャッハッハハ !!超笑えるんですけどぉ ◆hzYW.14nm2 :04/02/22 07:01 ID:lHxLAErl
  !         ___
  ノ      /     \     ________
  |      /   / \ \  /
  |     |           | < ティンかすのお掃除でもしてなさいな 
  !     |     )●(  |  \________
  i     .\   ー   ノ
   ) rヽ_,,-  \___/L
  (::ニニニ,,,r-つ'     ' / j'..ヽ_
 r'",,r''" ,,r''つヽ''--''" ノ'.::::::;!::
 !, " ,r''" ,,rユ::::r^!'  /.::::::;r':::::
. l'i,  ,,r''"/l:::::!,_  /.:::::::;r':::::::::
. ヽ'ヽ,,,ィ"::::!7'ヽ'i, /.::::::::;r'::::::::::::::
431大阪南部出身:04/02/22 07:02 ID:FNjSOTth
あーあ。
和歌山イメージめっちゃダウンやんけ
432☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :04/02/22 07:02 ID:2zuWhHHW
  !         ___
  ノ      /     \     ________
  |      /   / \ \  /
  |     |     ・ ・   | < 駅弁の子 そこのけそこのけ 
  !     |     )●(  |  \________
  i     .\   ー   ノ
   ) rヽ_,,-  \___/L
  (::ニニニ,,,r-つ'     ' / j'..ヽ_
 r'",,r''" ,,r''つヽ''--''" ノ'.::::::;!::
 !, " ,r''" ,,rユ::::r^!'  /.::::::;r':::::
. l'i,  ,,r''"/l:::::!,_  /.:::::::;r':::::::::
. ヽ'ヽ,,,ィ"::::!7'ヽ'i, /.::::::::;r'::::::::::::::
433学生さんは名前がない:04/02/22 07:02 ID:u4nJDbWd
うpすることはあっても、ダウンはしないよ
434学生さんは名前がない:04/02/22 07:03 ID:Zh0baEeQ
>>431
そんなことないやろ。ところでお前はどこの大学なん?
関関同立のどこか?
435学生さんは名前がない:04/02/22 07:03 ID:SKuSzTs2
>>421
論理的におかしい。
和田大=都内
東大=都内
よって東大=和田大
和大>東大より和大=和田大
436☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :04/02/22 07:03 ID:2zuWhHHW
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
437。゚(゚^∀^゚)゚。ギャッハッハハ !!超笑えるんですけどぉ ◆hzYW.14nm2 :04/02/22 07:04 ID:lHxLAErl
  !         ___
  ノ      /     \     ________
  |      /   / \ \  /
  |     |           | < あたまわるさでおれにかてないべ
  !     |     )●(  |  \________
  i     .\   ー   ノ
   ) rヽ_,,-  \___/L
  (::ニニニ,,,r-つ'     ' / j'..ヽ_
 r'",,r''" ,,r''つヽ''--''" ノ'.::::::;!::
 !, " ,r''" ,,rユ::::r^!'  /.::::::;r':::::
. l'i,  ,,r''"/l:::::!,_  /.:::::::;r':::::::::
. ヽ'ヽ,,,ィ"::::!7'ヽ'i, /.::::::::;r'::::::::::::::
438435:04/02/22 07:05 ID:SKuSzTs2
まちがった。
鬱駄士農
439学生さんは名前がない:04/02/22 07:05 ID:saJ1mlqi
だから高野山マンセーだっていってんだろクソどもがぁああああ!
ロウソク祭さいこうぅぅぅぅひゃっほう!
今年も逝くよー
宿坊予約しちゃおうかな??

あーでもあれだねー
今年の夏は寒かった。
朝の6時ぐらい、土砂降りの中全身ぐしょぬれで奈良公園で寝てたときは死ぬかと思ったねまじで。
ホームレスのおっちゃんに、「今何時?今日甲子園やるかな?やるよな」とかきかれてよ。
440石川まんせ〜(^-^)ノ ◆RNRikaOOKA :04/02/22 07:05 ID:+krMUeSI
>>435
=じゃなくて⊃だろ
441学生さんは名前がない:04/02/22 07:06 ID:saJ1mlqi
俺の中で1月は夏です。

ってことで。>>439

ヽ(`Д´)ノ
442大阪南部出身:04/02/22 07:08 ID:FNjSOTth
>>434
そうや。
俺の高校の先生も予備校の先生も周りの椰子もこれが常識。
そっちの高校やったらどう言われてるかわからんけど。
桐蔭向陽の椰子に聞いてもそうやったで。
和大行ってる椰子でもそう言うよ。
443学生さんは名前がない:04/02/22 07:09 ID:u4nJDbWd
関大吹田キャンパス
444石川まんせ〜(^-^)ノ ◆RNRikaOOKA :04/02/22 07:09 ID:+krMUeSI
和大=早稲田。

常識。
445大阪南部出身:04/02/22 07:12 ID:FNjSOTth
>>436
が一応正しい
446学生さんは名前がない:04/02/22 07:12 ID:Zh0baEeQ
>>442
関関同立のどこ?関大とかなしだよ。ついでに学部は?
447学生さんは名前がない:04/02/22 07:15 ID:NEochuCq
【中位私立】甲南と和歌山 どっち?【底辺駅弁】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1077117696/
早く↑のスレで反論してみろや
448学生さんは名前がない:04/02/22 07:16 ID:NEochuCq
ワロタ
132 名前:エリート街道さん[] 投稿日:04/02/22 06:57 ID:0xOdyw+P
和大は甲南と比べられるような大学ではない。和大は国立。
上智よりも上だという意見が多数。圧倒的に和大のほうが上。


133 名前:エリート街道さん[] 投稿日:04/02/22 07:12 ID:KMOL5MjH
絶対甲南。


134 名前:エリート街道さん[] 投稿日:04/02/22 07:14 ID:0xOdyw+P
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1077389391/
449大阪南部出身:04/02/22 07:21 ID:FNjSOTth
>>446
関法。
なしで結構。別に和大より上とか思ってないし。このスレきてた椰子の中でも低い方ってのもわかってるけど。
450学生さんは名前がない:04/02/22 07:22 ID:Zh0baEeQ
>>449
当たり前。

和大経済>>>上智国関>>>>関大法だからな。
でも私立の中では一流大学だぞ。
451学生さんは名前がない:04/02/22 07:25 ID:+wdXKSIV
飯食べてたんだけど、まだやってたのかw
がんばれば1000いくかもな。
452学生さんは名前がない:04/02/22 07:25 ID:SKuSzTs2
そろそろ寝るかな。
453学生さんは名前がない:04/02/22 07:27 ID:Zh0baEeQ
>>451
でったい1000いってみせる。

>>452
まってくれ。このスレが1000いってからにしろ。
454学生さんは名前がない:04/02/22 07:28 ID:saJ1mlqi
暇だから埋め立てちゃる

次、「る」な
455学生さんは名前がない:04/02/22 07:29 ID:saJ1mlqi
瑠璃色

「ろ」
456学生さんは名前がない:04/02/22 07:29 ID:saJ1mlqi
>>455
ロリコン
457学生さんは名前がない:04/02/22 07:29 ID:saJ1mlqi
>>456
 
458学生さんは名前がない:04/02/22 07:29 ID:Zh0baEeQ
でったい上智よりも和大のほうが上だああああああああああああああ



ほんまにものこいどてこいでったいほんまやあああああああああ



うえやでえええええええええええええええええええええええええええ


しんじてけええええええええええええええええええええええええ
459学生さんは名前がない:04/02/22 07:29 ID:saJ1mlqi
無理ですごめんなさい
460大阪南部出身:04/02/22 07:29 ID:FNjSOTth
>>450
はいはい。
フォローしつつ叩きか就職、難易度総合したやつが>>436かと。
じゃあ俺は寝る。
461学生さんは名前がない:04/02/22 07:30 ID:Zh0baEeQ
>>456
おわっとるがな。
462学生さんは名前がない:04/02/22 07:31 ID:X4Zzl6tM
>>461
君がな
463学生さんは名前がない:04/02/22 07:31 ID:Zh0baEeQ
>>459
がんばれおまえならできる。もうすぐ1000の折り返し地点だ!

>>460
こら同胞。逃げるな。俺も関大に知り合いいるぞ。
464学生さんは名前がない:04/02/22 07:31 ID:u4nJDbWd
時間を返してくれ。寝ようと思ってたが、時間無駄にしたから
起きとこう
465さる:04/02/22 07:33 ID:kWkZ5bbU
羽衣国際大学って知ってる?
466学生さんは名前がない:04/02/22 07:33 ID:saJ1mlqi
>>461
>>462

こういうの好きだなぁ
ものすごく
467学生さんは名前がない:04/02/22 07:35 ID:Zh0baEeQ
>>464
じゃあもう今日はずっと起きてナヨ。
昼までこのスレを1000いかせよう。
不可能じゃないよ。もう半分いったんだし。

>>465
名前だけは知ってる。

>>466
もれも。
468大阪南部出身:04/02/22 07:35 ID:FNjSOTth
>>463
同胞でいいから和歌山、いや関西のイメージを取り戻しなぁ。
469学生さんは名前がない:04/02/22 07:35 ID:reQH04xE
祭りどこ?
470学生さんは名前がない:04/02/22 07:35 ID:Zh0baEeQ
>>468
はぁ?和歌山や関西のイメージ悪くなってないし。
つーかむしろ上昇。来年は和大の志願者確実に増えるね。
471学生さんは名前がない:04/02/22 07:36 ID:Zh0baEeQ
>>470
ここ。
472学生さんは名前がない:04/02/22 07:38 ID:u4nJDbWd
>>467
完全に飽きたし、スレごとあぼ〜んするし、後は頑張ってね
473学生さんは名前がない:04/02/22 07:38 ID:saJ1mlqi
今ちょっと楽しいことしてるから、後で教えるね
474大阪南部出身:04/02/22 07:38 ID:FNjSOTth
>>470
そういうガメツイイメージ植え付けとるがな。俺関東人やったらキレてるわ。それと和歌山弁貫き通せ。
475学生さんは名前がない:04/02/22 07:39 ID:Zh0baEeQ
>>472
バカ。飽きようがなんだろうが、スレことあぼ〜んされる前に
1000いってみせるぜ!!それが関西人つーもんよ。
関西人の40%は挑戦人だしな。
476学生さんは名前がない:04/02/22 07:40 ID:+s8ZWQ8k
>>345
>例えばある大学から2人うけて1人うかった。率は50パーセント。
>はたしてこの大学が率10パーセントの東大より上と言えるか?
極論
477学生さんは名前がない:04/02/22 07:41 ID:NEochuCq
とりあえずこのスレで、関西人は身の程を弁えない馬鹿ってイメージが俺に植え付けられました。
478学生さんは名前がない:04/02/22 07:41 ID:Zh0baEeQ
>>473
たのしいことってファックか?

>>474
これで実は和光大生とかいうオチやったら泣くヤロ。
479学生さんは名前がない:04/02/22 07:43 ID:reQH04xE
よくわかんないけど和歌山大学がいいところだって1が主張してるんだね
480学生さんは名前がない:04/02/22 07:43 ID:saJ1mlqi
>>478
いやもっといいこと。

自分の誕生日に自殺した人の人数を数えてみるテスト
481学生さんは名前がない:04/02/22 07:44 ID:+s8ZWQ8k
早計でさえフリーターが多いこのご時世、本気で卒業後に希望が持てません。
482学生さんは名前がない:04/02/22 07:45 ID:FNjSOTth
>>477
そんなことないって

>>478
和光って?聞いたことあるけど場所わからん
483学生さんは名前がない:04/02/22 07:45 ID:Zh0baEeQ
よーーーーーーーーーーーーく考えてみたら

なんでこんなことに全エネルギーを注いでるのかわからなくなった。


寝よう。バイチャ
484学生さんは名前がない:04/02/22 07:46 ID:+s8ZWQ8k
まあおまいらこれでも見てマターリしろよ
http://www.sickone.com/videos/headf_ck.mpg
485さる:04/02/22 07:46 ID:kWkZ5bbU
デカレンジャー
になるひと
集まれ
486大阪南部出身:04/02/22 07:48 ID:FNjSOTth
俺ケータイやから見られへん
つーか関西のイメージを取り戻すスレに変えようや!
487学生さんは名前がない:04/02/22 07:49 ID:saJ1mlqi
プリティでキュアキュア
488学生さんは名前がない:04/02/22 07:49 ID:X4Zzl6tM
>>476
あまりにも盲目的に率マンセーな奴には極論をださないと解らないと思う
早稲田等があれだけの受験者数であの率をだしてることの
意味がわかってないべ
489学生さんは名前がない:04/02/22 07:49 ID:36tycxze
髭剃り完了
490学生さんは名前がない:04/02/22 07:51 ID:+s8ZWQ8k
>>488
早稲田は学生数が多いから受験人数が多いってだけじゃないの
491大阪南部出身:04/02/22 07:53 ID:FNjSOTth
>>1は寝たのか
俺も寝る
492学生さんは名前がない:04/02/22 07:55 ID:X4Zzl6tM
>>490
法だけでなく他学部もこぞって記念受験するような雰囲気の中で
数はもちろんのことあの率を保ってるのが凄いってこと。
率の面でも少数精鋭のはずの東北より上でしょ。
493学生さんは名前がない:04/02/22 07:57 ID:saJ1mlqi
なんだかんだで所詮試験じゃない。
494学生さんは名前がない:04/02/22 08:03 ID:X4Zzl6tM
お前らオンドゥルルラギッタンディスカー!!がはじまりましたよ
495さる:04/02/22 08:11 ID:kWkZ5bbU
なにそれ?
496学生さんは名前がない:04/02/22 08:14 ID:X4Zzl6tM
497学生さんは名前がない:04/02/22 08:35 ID:Zh0baEeQ
せめて500までは
498:04/02/22 08:35 ID:Zh0baEeQ
もうすぐ500だ
499:04/02/22 08:36 ID:Zh0baEeQ
499
500:04/02/22 08:37 ID:Zh0baEeQ
500!!!

キターーーーーーー(゚д゚)(゚∀゚)ーーーーーーーーーーー!!!!
501学生さんは名前がない:04/02/22 09:04 ID:+wdXKSIV
必死だなw
502学生さんは名前がない:04/02/22 09:14 ID:UIMHhK49
>>463
今の若い子で「同胞」って、あまり使わんような…
どこぞのミンジョクじゃあるまいし。
503学生さんは名前がない:04/02/22 09:20 ID:UIMHhK49
参考までに「和歌山弁エクスプローラー」なるものを。
不明な単語等ありましたら、こちらを参照の事。
ttp://homepage1.nifty.com/nice-wakayama/ex_top.htm
504:04/02/22 10:29 ID:Zh0baEeQ
>>503
おい!そのサイトおもろい。おもろすぎ。和歌山県人は楽しめるぞ。

>★★ んめ 梅(梅干)

「ん」ではじまる言葉があるのもすごいよな。
505:04/02/22 10:41 ID:Zh0baEeQ
つーかむちゃくちゃクールだよな。

なんか和歌山弁のよさを再確認させられた。

マジで和歌山弁マスターしようかな。東京とかに行ったときに

秘密の言葉しゃべってるみたいやし。
506さる:04/02/22 10:49 ID:kWkZ5bbU
漏れ和歌山出身
507:04/02/22 10:54 ID:Zh0baEeQ
1.ちたかしでええのにあほげにもてきくさってからに
2.ごはんいれちゃるさけ、おでんよこしなあ
3.おきたらふとんけたかいてもーててな、かでひぃてもた
4.さいきんわかいしよぅ、ドーソンたまってらして(注*ドーソン=ローソン)
5.あのたいしょ、めっぽがいなえーたてたして

とりあえずこれぐらいは理解できんと和歌山人にはなれんぞ。
お前らがんばれ!!
508:04/02/22 10:54 ID:Zh0baEeQ
>>506
ほな507に書いた和歌山弁でんぶ分かるやろ?
509:04/02/22 11:01 ID:Zh0baEeQ
解答(自分でやってみた。)

1.少しでいいのにあんなにたくさん持ってきてからに。
2.ご飯いれちゃるさかいに、入れもんちょうだい。
3.起きたら布団けっとばしてもうてて風邪ひいてしもた。
4.最近若い子ようローソンたまってるやんなー。
5.あの人ものすごい大きい家たてたんやって。
510温冬(゚∀゚):04/02/22 11:43 ID:UWFqK5VO
>>1
1から読んできた。漏れと付き合ってくれ。
こーゆー女子大生って(*´Д`*)ハァハァ
511:04/02/22 11:51 ID:Zh0baEeQ
>>510
いいよつきあっちゃる。
512学生さんは名前がない:04/02/22 11:53 ID:LyGqkM60
三流   ↓
   
同志社 中央 立命館
立教 学習院 津田塾 明治 関西学院 青山学院 関西
法政 南山 成蹊 成城 明治学院 龍谷 西南学院 獨協
東京女子 日本女子 東京農業 京都女子 関西外国語
立命館アジア太平洋 東京理科 東京薬科 東京慈恵会医科
自治医科 日本医科 大阪医科 関西医科 近畿 日本獣医畜産
北里 順天堂 昭和 京都薬科 兵庫医科 酪農学園 杏林
513 :04/02/22 12:13 ID:5htWN48a
駿台予備校発表の入学者平均偏差値、つまり合格者の偏差値ではなく、入学した人の偏差値
である。英国社の偏差値の平均である為、二次試験が英数国である旧帝国大学や経済系の国立
などは不利である。国立大ではセンター理科などの負担もあり、これらも考慮する必要が
ある。逆に早慶(慶経除く)やMARCH、関関同立などには有利な偏差値である。
┏━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃69 東京大 文T69.5
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃68 京都大 法68.6 京都大 文68.3
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃67 東京大文U67.7 東京大 文V67.7
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃66 京都大 経済66.6
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃65 東京都立大 人文65.8 慶應義塾大 法65.1 早稲田大 政治経済65.0
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃64 大阪大 法64.9 一橋大 経済64.8 大阪大 経済64.6
┃  北海道大 法64.3 早稲田大 法64.3 大阪大 文64.0
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃63 一橋大 商63.4 お茶の水女子大 生活科学63.4 東北大 法63.0
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃62 神戸大 文62.9 神戸大 経営62.6

514 :04/02/22 12:15 ID:5htWN48a
┃61 上智法61.7 中央法61.4 上智外61.3 阪市大 文61.2早稲一文61.1
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃60 お茶大 文教育60.7 北大 文60.5 筑波 一群(文系)60.3 京都府立 福祉社会60.3
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃59 金沢大 法59.9 東京外国語大 59.8
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃58 国際基督教大 教養58.9 東京都立大 法58.7
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃57 静岡大 人文57.9 立命 文57.8 埼玉 教養57.6 津田塾大 学芸(文系)57.6
┃  同志社大 文57.6 慶應義塾大 総合政策57.5 同志社大 経済57.4
┃  千葉大 法経57.3 明治大 法57.3 立教大 法57.2関西大 文57.2 横国 経営57.1
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃56 広島大 教育56.9 立教大 文56.9 大阪市立大 経済56.8 横浜市立大 商56.6
┃  茨城大 教育56.6 学習院大 文56.6 関西学院大 法56.6 関西学院大 文56.2
┃  慶應義塾大 経済56.1 上智大 経済56.1★ 立教大 経済56.0
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃55 埼玉大 経済55..6 中央大 総合政策55.5 滋賀大 経済55.3
┃   愛媛大 法文55.3 慶應義塾大 環境情報55.2
515 :04/02/22 12:15 ID:5htWN48a
┃54 早稲田大 人間科学54.9 関西学院大 経済54.9 新潟大 法54.8
┃  明治大 政治経済54.6 和歌山大 経済54.5★ 福島大 経済54.2
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃53 立命 経済53.9 奈良女子 生活環境53.7 京都府立 人間環境53.6宮教大 教育53.6
┃  法政 社会53.6 関大 社会53.4 青学 国際政経53.0 東京女子 文理(文系)53.0
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃52 信州大 教育(文系)52.6
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃51 青山学院大 経営51.8 西南学院大 経済51.5 愛知教育大 教育(文系)51.4
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃50 成蹊 法50.8 立命 政策50.8 日本女子 文50.7 聖心 文50.7日本大 法50.6
┃専修大 文50.4 学習院女 国際文化50.3 龍谷 文50.3高崎経 経済50.2 専修 経営50.2
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃49 獨協大 外国語49.9 日本女子大 人間社会49.9 成蹊大 経済49.4
┃  國學院大 法49.3 成城大 文芸49.0
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃48 福岡大 法48.8 京産大 外国語48.6 明学大 法48.5フェリス女大 文48.5
┃  京都教育大 教育48.4明学大 経済48.4 甲南大 経済48.2 法政大 経営48.0
516 :04/02/22 12:26 ID:5htWN48a
冒頭に書いてある通り、これは入学者偏差値であり、合格者偏差値である。
つまり、私大のように、合格しても多くの上位層の合格者が蹴る場合、入学者の偏差値は大きく下がる。
この数値は、入学者の学力の一端を示しているといえる。
なお、この科目は英・国・社であり、これ以外の科目をかしている学部にとっては、
偏差値は不利になる。
(低めに出るのは、国公立や、私大では数学が必要になる場合もある経済系の一部の学部である)


同志社経57.4 (数学選択可能だが、必要ではない)
慶応経済56.1 (数学必項)
上智経済56.1 (一部の学科・日程で数学必項)
和歌山経済54.5(数学必項)

実際の入学者偏差値は
慶応≒和歌山>同志社≒上智
だろう。
517ムハーッ(*´∀`*)ういろううぃーけん ◆mZVpRf7mFs :04/02/22 13:09 ID:ki2j9U/b
和歌山って、、w
518学生さんは名前がない:04/02/22 13:17 ID:dtlBIrHZ
基地外が多いな・・・なんだよ和歌山って・・・
519学生さんは名前がない:04/02/22 13:19 ID:RbgjEe0N
新入生が流入=学歴ネタ流入
520学生さんは名前がない:04/02/22 17:43 ID:CBWr9hqR

入試難易度 上>下 左>右
医大・芸大は略

神 : 京大
別格 阪大 神大
-------------------------------------------------------------------超立派な学歴↑
S1: 京府(史) 阪府(理) 京都工繊 阪市 
S2: 同志社(法・英文) 京府(他) 阪外(国際・英仏独西中伊) 
S3; 奈良女 立命館(国関) 阪外(マイナー語)
-------------------------------------------------------------------立派な学歴↑
--------------洗顔厨では乗り越えられない壁----------------------------
-------------------------------------------------------------------
A1: 同志社(他) 神戸商科 阪府(文) 滋賀 和大
A2: 立命館(他) 大阪女子 関西(法) 関西学院
A3: 関西(他) 武庫川女子(薬) 神戸外大 大阪教育   
A4: 京都教育 京都女子 神戸女学院 奈良教育 滋賀県立 
-------------------------------------------------------------------恥ずかしくない学歴↑
B1: 同志社女子 甲南 龍谷 
B2: 武庫川女子(他) 関西外国語 京都外国語 奈良県立  京都産業  長浜バイオ 
B3: 近畿 佛教  
-------------------------------------------------------------------まぁ、いいんじゃないっていう学歴↑
C1: 桃山 大阪経済 大阪工業
C2: 京都橘 神戸学院 京都文教
C3: 摂南 甲南女子 追手門 神戸親和
-------------------------------------------------------------------あまり大声で人に言えない学歴↑
D1: 流通科学 大阪産業 大阪商業 大阪人間科学
-------------------------------------------------------------------イタい学歴↑
521学生さんは名前がない:04/02/22 17:49 ID:N2y0ScO1
超一流の5流大学ですけど
522温冬(゚∀゚):04/02/22 18:17 ID:UWFqK5VO
>>511
よーし、じゃあコテを付けてあげマス。
和歌山だけに「和歌パイ君」ですっ☆
滑りのキマイラの上を行くように頑張ってネ(;´Д`)
523大阪南部出身:04/02/22 18:22 ID:FNjSOTth
マジ!?
>>1って女なん??
524学生さんは名前がない:04/02/22 18:27 ID:whpXmNZA
残念だが、上智は偏差値だけの大学。
社会への影響力、OBの強さ、知名度、その他諸々早慶の足元にも及ばない。
したがって慶應大学経済学部の漏れが私立大学の最高峰と言える。
525:04/02/22 19:46 ID:Zh0baEeQ
>>522
そんなコテやだ。却下。

>>523
いいえ、男です。

は〜しゃいじゃ〜あってよ〜いのかな?♪
自分じゃちょっと気〜づ〜か〜な〜い〜様な♪
変な〜癖 もしあったならどうしよ〜う〜♪
は〜しゃいじゃ〜あってよ〜いのかな?♪
彼がちょっとト〜ロ〜ピ〜カ〜ルっぽい♪
KI〜SSを きた〜いしてたら どうしよう〜♪
パスポお〜ト〜取〜ら〜な〜く〜ちゃ〜〜♪
526西瓜 ◆wGktK3Y8OI :04/02/22 19:51 ID:mrpfhviE

527学生さんは名前がない:04/02/22 20:09 ID:nucZTucy
キモイな、まだやってたんか。
528:04/02/22 20:16 ID:Zh0baEeQ
そういえばスレぜんぜん削除されてないね。俺の勝ちだなw
529権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/02/22 22:33 ID:Eh5e3oIu
おいおい、偏差値が高いだの低いだの、どっちが上だのうるさいなw
受験生か? 恐らく高校や塾の教師、模試の成績ランキングなどに
多大な影響を受けてるんだろう。まさに大学受験に特化した教育の
弊害だな。ホントに偏差値が高いのがいい大学だと思っているのか?
お前らが多大な影響を受けている予備校の偏差値表にも書いてある、
「このランキング表は入試の難易を表すものであり、大学の良し悪し
を表すものではありません」ってな。あのランキング表を見てどっち
が上だの下だの話しても無意味。大学や学部を偏差値で選ぶなど愚の骨頂。
530学生さんは名前がない:04/02/22 22:35 ID:RbgjEe0N
少し出遅れてる権太
531大阪南部出身:04/02/22 22:50 ID:FNjSOTth
>>1
つーか周りの人に聞いたら?ランク。そうすりゃわかる。
k南の先生とかは何て言ってんのよ。
あと予備校の先生とかさ。現実で調べろよ。
532権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/02/22 22:58 ID:Eh5e3oIu
>>531
だからその予備校の教師やランクに影響されちゃダメだって言ってるんだよ。
自分が行く大学・学部を進学実績命の予備校なんかに聞く必要ない。悪影響。
533大阪南部出身:04/02/22 23:07 ID:FNjSOTth
>>532
それを>>1が聞くと思か?
534学生さんは名前がない:04/02/22 23:18 ID:SKuSzTs2
>>533
権太にマジレスイクナイ
535学生さんは名前がない:04/02/22 23:19 ID:+wdXKSIV
>>1
1000まで頑張るんじゃなかったのか?
536権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/02/22 23:39 ID:Eh5e3oIu
>>530
ていうかスレ立ててる時間が悪いな。
今ぐらいの時間に立ててくれてたら、>>1みたいな悪しき偏差値教育に毒されて
どこが名門だの、どっちが上だの下だの言ってるヤツを徹底的に批判してやっ
たんだけどな。
537学生さんは名前がない:04/02/22 23:40 ID:SKuSzTs2
>>536
和大>早稲田
538学生さんは名前がない:04/02/23 00:24 ID:3ph+0lFh
>>1はどこ行った?
きのくに線でも待ってるのかな。
539:04/02/23 05:15 ID:G0GuaUni
いるよーーーーーたぶんID変わってると思うけど
540学生さんは名前がない:04/02/23 05:19 ID:HtajYxFQ
>>1降臨記念カキコ
541学生さんは名前がない:04/02/23 06:02 ID:3ph+0lFh
>>539って>>1か?
542ぷちこ:04/02/23 06:03 ID:jpHWse4s
酪農学園につっこみたいにゅ…
543学生さんは名前がない:04/02/23 06:12 ID:3ph+0lFh
>>1よ。
クズスレ盛り上げるためにたまってるレス返ししてくれ
544学生さんは名前がない:04/02/23 06:17 ID:VafS+Hg/
何このスレ?仮面浪人応援スレ?
545学生さんは名前がない:04/02/23 06:23 ID:3ph+0lFh
いや、>>1は和歌山大学に相当なコンプレックスを抱いてるらしい
546:04/02/23 06:49 ID:G0GuaUni
1です、火付けが変わったのでIDかわってしもた。
547学生さんは名前がない:04/02/23 06:53 ID:pYlkxADL
>>1もひまだな
548学生さんは名前がない:04/02/23 07:13 ID:3ph+0lFh
>>546
たまってるレス返せよ

見物だw
549さる:04/02/23 07:19 ID:6wV8YdyU
記念パピコ
550学生さんは名前がない:04/02/23 07:21 ID:3/g/Ry92
一流大学ってさ一流なんだよね。当たり前だけど。
551学生さんは名前がない:04/02/23 08:01 ID:sZETnIrM
ゼットン・アイアンMです
552学生さんは名前がない:04/02/23 08:03 ID:PZgnA7ee
            ___
           /     \     ________
          /   ∧ ∧ \  /
         |     ・ ・   | < 慈恵会医大
         |     )●(  |  \________
         \     ー   ノ
           \____/____
    _,,-―' ̄/:::i 、`ー'-'''//:::::::::|:::::::::`‐..、__
  ,r'":::::::::::::::/:::::::/i ` 、,r''" /::::::::::::|::::::::::::::::::::::::`,ヽ
  /::i::::::::::::::/::::::::/:::i /"ヽ /ヽ:::::::::::|::::::::::::::::/::::::::::
 /::::i::::::::::::ヽ::::/:::::::i、/ヾ `i /::::ヽ::::::::;!::::::::::::/::::::::::::::::
553学生さんは名前がない:04/02/23 09:26 ID:3ph+0lFh
♪和歌山ラ〜ブ×2♪
♪ますみちゃんラ〜ブ×2♪
554学生さんは名前がない:04/02/23 10:04 ID:1eIMo3ZL
>>1
龍谷と近畿が一流?んな、あほな
555学生さんは名前がない:04/02/23 10:06 ID:3ph+0lFh
>>554
1から読めば>>1の南朝鮮人ぶりがよ〜くわかるよぉ♪
556権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/02/23 19:55 ID:nDjlBK2R
恐らく今までは受験勉強して難易の高い大学に行けば、いいとこに就職できる
就職で有利になる、という気持ちがあったから、無味乾燥な受験勉強も嫌々だ
がやってきたんだろう。しかしこれからは出身大学など全く問われなくなる。
実際、大学名を重要視する企業はドンドン減っている。難関大に行けるかどう
かは、ペーパーテストで点が取れただけに過ぎない。そんなものを今まで重視
してきた方がおかしかった。受験に特化した勉強などする必要はない。
557学生さんは名前がない:04/02/23 20:19 ID:EUjQl/Bw
津田塾 明治<これ出してるあたりで知名度かなーと思ったけど
(レベルもまあ簡単には入れないレベルだし)知らない大学も入ってるなー
つか龍谷は文学部が2流ラインにひっかかるくらいだし
酪農学園 杏林<ここにいたってはレベル云々以前に初めて聞いたんだけど。
558学生さんは名前がない
★<大学別司法試験ランキング> ★

(平成11年→15年にかけての平均合格率)

  大学名   合格率     
 ──────────
  東京大  7.49%     
  京都大  6.65%     
  一橋大  5.61%     
  大阪大  4.62%     
  慶応大  4.02%     
  上智大  3.84%     
  早稲田  3.22%     
  東北大  3.07%     
  名古屋  3.01%
     
////// 3%の壁 //////

  北海道  2.92%     
  神戸大  2.92%     
  九州大  2.62%     
  筑波大  2.23%     
  同志社  2.09%     

////// 2%の壁 ////////

  都立大  1.95%     
  南山大  1.90%     
  中央大  1.89%     
  広島大  1.80%       
  学習院  1.67% 
  阪市大  1.66%