大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1061937901/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)2
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1065104529/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)3
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1066138159/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)4
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1069580014/l50
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)5
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1071270423/-100
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)6
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1072462843/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)7
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1074332106/l50
2学生さんは名前がない:04/01/23 03:09 ID:aPy6JQU7
2
3学生さんは名前がない:04/01/23 03:15 ID:bBkMxhU0
今起きた。
>>1

就活うぜ

4学生さんは名前がない:04/01/23 03:28 ID:SrFjw9T5
>>1
5学生さんは名前がない:04/01/23 10:19 ID:g7ytQGuJ
乙であります
6退学 ◆Pa8lfDVpmg :04/01/23 10:22 ID:lpr2wJ3k
6だったら退学
7学生さんは名前がない:04/01/23 10:24 ID:BuYkQEZ6
>>6
名無し専用だって
で退学?
>>1
小津
8学生さんは名前がない:04/01/23 10:25 ID:/f+ajmjq
>>7
先生。

>>1サン
甲シチュー
9学生さんは名前がない:04/01/23 14:32 ID:31ZWC45X
しかしここんところとても寒いね〜○

身もココロもさ (´゚ー゚`;)
10学生さんは名前がない:04/01/23 14:33 ID:RAcVrpjm
ホントに新レス速いですね。ちょっと寝てたら、もう8ですか。
関係ないけど、来週からテスト週間だ。鬱。
11学生さんは名前がない:04/01/23 14:34 ID:HHfz1q+3
身はともかくココロが寒いのはいつものことだと言ってみるw
12学生さんは名前がない:04/01/23 14:46 ID:cnQ9es6D
オマエラ友達がいないのは大学内だけだろ?
まさかプライベートでも0なんてことないよな?




まあ俺がそうなんだが・・・
13学生さんは名前がない:04/01/23 14:48 ID:bNLtqz6G
>>12
どおうでもいいだろ。
2chがともだちですよ
14学生さんは名前がない:04/01/23 14:51 ID:X0+7mk4r
最近スレの伸びが絶好調だな
春休みに入ると閑散だろうけど
15学生さんは名前がない:04/01/23 15:27 ID:BG8b05xv
オマエラ春休みの予定は詰まってますか?
16学生さんは名前がない:04/01/23 15:30 ID:Y2036PZR
就職活動…かな。
17学生さんは名前がない:04/01/23 15:33 ID:kO5UKNbS
大学院進学の勉強かな。
18学生さんは名前がない:04/01/23 15:53 ID:31ZWC45X
>>17
まだこの環境を続けるつもりなの?
19学生さんは名前がない:04/01/23 15:55 ID:/f+ajmjq
漏れは、実家にかえってダベってるな・・・・。
あと、弟の受験の付き添いくらいか・・・・?青森、青森♪
20学生さんは名前がない:04/01/23 15:57 ID:kO5UKNbS
>>18
一様自分のしたいことはあるつもり。
だから、その道を選んだ。
もちろんこれは、友達などには相談したわけじゃないよ。

21学生さんは名前がない:04/01/23 16:54 ID:HClF1D9A
>>15
漏れは……旅に出る。
22学生さんは名前がない:04/01/23 17:14 ID:G5bkTkZ2
春休みの予定・・・バイト見つけること


_| ̄|○
23学生さんは名前がない:04/01/23 17:19 ID:wszyFjaH
3月中旬まで試験(再試)あって終わったら速攻で
部活が始まり合宿やるから春休みはないのですよ
24学生さんは名前がない:04/01/23 17:53 ID:VCBBZjd6
おれ夏は一人旅しようかとおもってる。
どこに行こうかな、東尋坊とか青木ヶ原樹海とか(ry
25学生さんは名前がない:04/01/23 18:01 ID:VtnJcwnN
お前ら自分に何で友達がいないかわかってるのか?
ファッションに気を使え。
美容院に行け。
人に話しかけろ。

本当は一人で寂しいんだろ?
俺もだよ!_| ̄|○
26学生さんは名前がない:04/01/23 18:05 ID:QFohIZPp
>>25
今努力してるんですね…
しかし私には無理です
27学生さんは名前がない:04/01/23 18:06 ID:bCcLyiZ+
>>25
性格が(ry
28学生さんは名前がない:04/01/23 18:19 ID:VtnJcwnN
大学デビューに向けて頑張ってるよ?
高校では友達も少数派だがいたな・・・
人間っつうのは第一印象が大事だからお前らファッションセンスをきわめてみてはいかがかな?
あと雰囲気。胸張って歩こうぜ。
29学生さんは名前がない:04/01/23 18:22 ID:31ZWC45X
例えば今の時期の逝け面はナニを着てんだ?

カシミヤのマフラーに高級ステンレスカラーのロングコート
でパリッとキメてんのか?家から出てないから分からないYO
30学生さんは名前がない:04/01/23 18:24 ID:QFohIZPp
つーか誰が何着てようがどうでもいいんだよなー
だから自分もどうでもいいしそして友達もできない
31学生さんは名前がない:04/01/23 18:43 ID:VtnJcwnN
イケ面はやっぱ色の使い方が上手いよなあ・・・・・
ってかイケ面並にファッションを向上させることはない。
痩せてる奴限定だが普通にジャケットにシャツ合わせればいけるんじゃないかね
太り気味の奴はダウンのブルゾンあたりか・・・

>>30
お前は本能じゃ友達を欲しがってるはずだぜ?
性格なんて無理すれば変えられるよ。鏡を見よう。
32学生さんは名前がない:04/01/23 18:44 ID:VtnJcwnN
OFFの服装ね^^;
33学生さんは名前がない:04/01/23 19:20 ID:8hjlOj8L
馬子にも衣装と言うのは嘘だと思う・・・特に漏れとか。
34学生さんは名前がない:04/01/23 19:29 ID:ZHvzoOT7
カッコいい服を着ることで、
「今の俺、いつもよりカッコいいんじゃないか?」という錯覚が自信につながり、
堂々と話せるようになる。という効果がきっとある。

パッと見は確かに外見が大事だもんなー。
35学生さんは名前がない:04/01/23 20:06 ID:31ZWC45X
この前就職活動にと青山へスーツを買いに行ったけど、
結構かっこいい服が置いてあったよ。まぁさすがにウニクロ
より安くはないが、その分人がほとんどいねぇ!これは対人
恐怖症な人にはいいぞ。さぁ明日服を買ってきたまへ。
36学生さんは名前がない:04/01/23 20:11 ID:1qObuXMz
>>35
店員が怖いです
37学生さんは名前がない:04/01/23 20:26 ID:BuYkQEZ6
友達いなくてろくにコミュニケーション能力無いくせに営業のバイト決まっちまった
これを機にバイト仲間と交流を図り、コミュ能力も向上できればいいが
38学生さんは名前がない:04/01/23 20:43 ID:VtnJcwnN
>>37
頑張れ
多分先輩がリードしてくれるからキョドらないように覚悟しといたほうがいい。

服はデパートの上の服屋にいったほうがいいよ。接客でキョドりそうだけどそこは気合でカヴァー
39学生さんは名前がない:04/01/23 20:47 ID:Ef/ob3N6
接客と日常使うコミュ能力は若干どころかかなり違うから大丈夫だろ。たぶん。
あ、でも営業って、何か売り込みに行くのかな?それだと難しそうだな…。
40学生さんは名前がない:04/01/23 20:57 ID:ZRytGJw2
>>22
全く同じ。しかし面接受かんなそう。
1ヶ月半も何をすれば・・・。
41学生さんは名前がない:04/01/23 20:59 ID:ZHvzoOT7
>>35
俺は対人恐怖症ではないが、客が少ない店に入ると店員の視線が非常に気になる。
42学生さんは名前がない:04/01/23 21:07 ID:2PCzce1r
43学生さんは名前がない:04/01/23 21:53 ID:VQ0bwkxD
毎日きちんと風呂には入っているが、20時間くらいPCをいじっていることはある。
2ちゃんだけじゃなく、中身をいじくったりして。
44学生さんは名前がない:04/01/23 22:11 ID:G5bkTkZ2
>>40
同志(´∀`)ノシ
45学生さんは名前がない:04/01/23 22:45 ID:2PCzce1r
>>43
PCすきなんだね
いいじゃん。好きなものがあって
俺はべつにPC好きじゃないよ。
でも情報工学専攻なんだなコレが・・・・・・・やめときゃよかった・・・・・
46学生さんは名前がない:04/01/23 22:49 ID:G5bkTkZ2
>>45
漏れに禿しく近い状況だ・・・・

_| ̄|○
47学生さんは名前がない:04/01/23 23:19 ID:VQ0bwkxD
>>45
機械いじりが好きなんだよね。浪人生の時は、朝から晩までママチャリいじくってたし。
で、生物系の大学にいるわけだが解剖が激しくダメなんだった・・・・・。
やる気なくしてるし、未だに高2の時物理とっときゃよかったと後悔してるし。
_| ̄| (((○
48学生さんは名前がない:04/01/23 23:34 ID:2PCzce1r
>>47
機械は好きだけど機械系のところに入れなかったのね
大変だね。でも機械いじりが好きなんて激しくかっこいいなぁ
アムロとかカミーユみたいだ
俺はちんこいじるのは好きだけど機械はあんまり・・
49学生さんは名前がない:04/01/23 23:40 ID:rldyMtiK
おまいらみんな理系かよ。頭いいんだな。何とかなるよ。
文系の俺なんてどうすりゃいいんだ。
50学生さんは名前がない:04/01/23 23:50 ID:2PCzce1r
>>49
頭いいわけないっしょ
正直なところ、学校でやってることの半分も理解できてないし。
文系ならとりあえず留年する心配なさそうだし、
きついレポート課題に悶絶することもなさそうだ。
マターリと一人キャンパスライフを満喫できていいじゃないか・・
51学生さんは名前がない:04/01/23 23:50 ID:RAcVrpjm
>>49
俺も文系。ともに生きよう。
誰かたナイトスクープ見てる人いる?
52学生さんは名前がない:04/01/23 23:59 ID:bNLtqz6G
理系だからってどうってわけは無いでしょ。
53学生さんは名前がない:04/01/24 00:01 ID:X0VyrCdk
ネトゲーの定番バトロワゲームです!生活板兵士を大募集です!!
★会場:入り口
http://www.redbit.ne.jp/~yasu/br/brlist.cgi
・診療所:G5西(大阪城病院)
・食料庫:D9東(仙台牛タン屋)  E5北(越前蟹直売所)  H3南(広島お好み焼き屋)
・民家  :C6西(能登駐屯地)  I1東(吉野ヶ里遺跡)  A1北(板門店)
・神社  :J6北(金刀比羅宮)  ・温泉  :A10西(登別温泉)  ・灯台  :G7南(観音崎灯台)
・航路  :F4西(舞鶴港)−D1東(釜山港)  I5東(高松港)−B10南(室蘭港)  E8東(大洗港)−I2東(別府港)
・さいたま:F8北(( ゚∀゚)さいたま(゚∀゚ ))

現在の生活軍スレ
(参加する時は必ず立ち寄ってください、このスレで仲間同士が情報をやり取りします)
http://jbbs.shitaraba.com/game/2967/  ←のBBS内の↓のスレです
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2967/1074833773/l100
★公式TOP:ルールです!
http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/
★施設位置案内:一読することをお勧めします。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/sisetu.html
★2chバトロワの処方箋:一読することをお勧めします。
http://godcheck2.tripod.co.jp/index.htm
★投稿テクニック:武器データ、防具データ、アイテムデータ掲載、必見!
http://page.freett.com/haijinnseikatu/br_te/index.html
http://www.hayasoft.com/chansama/weapons.txt
☆連続リロードすると自動的にアク禁、アク禁解除場所はこちら。
http://www.redbit.ne.jp/~yasu/access/br_access.cgi
☆作戦時の標準時間はここを参照。
http://www2.crl.go.jp/cgi-bin/JST.cgi/
54学生さんは名前がない:04/01/24 00:10 ID:+zblphp8
バイトで友達と言うけど、漏れの場合確かに友達をと思っていくつかやった。
だけど、性格の問題だな。
55学生さんは名前がない:04/01/24 00:30 ID:0MyJCMfJ
機械いじりが好き。
で、壊す、と。
一時期98と、PC-DOS機と、”FMV”と、DELLが家の中に鎮座ましましてました。
今は、ToshibaのデスクトップとHitachiのノートが。
実家にはWin3.1入りのタワーに、VAIO2台に、上のFMVの残骸に・・・・。
近いうち中古の寄せ集めで、NXの省スペースがもう一台出現予定・・・・。
SOHOできる罠、これじゃ。
故障した2.5インチなんて今横に3つも積み上げられて・・・・・・・。
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!








                                
・・・・・一体いくら無駄にしたんだろう・・・・・。_| ̄| ̄ ”  ((○
56学生さんは名前がない:04/01/24 00:36 ID:QB2AgOHx
SOHOしちゃえばいいかと
57学生さんは名前がない:04/01/24 00:49 ID:+zblphp8
誰もいない?
58学生さんは名前がない:04/01/24 00:50 ID:0MyJCMfJ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
SOHOするにはネタがない♪
PCだけじゃしゃあないし。Toshibaは弟に払い下げするつもりだけど。

改めて見ると、何でノートのToshibaなのにデスクトップ、PriusのHitachiなのに
ノートかよくワカラン。
Floraって特報王国の時に長嶋監督がCMやってたヤツやのに。(藁


>>55の下のヤツは頭が転がっていって慌ててるっていう構図ね。待って〜って。
59学生さんは名前がない:04/01/24 00:53 ID:+EGtDdNK
ナイトスクープみてるYO
60学生さんは名前がない:04/01/24 01:04 ID:r7AItaYS
>>58
自作PCはしないの?
61学生さんは名前がない:04/01/24 01:07 ID:0MyJCMfJ
しない。部品を買って回るのが('A`)マンドクセだし、
そもそもパーツ屋に行くまでが一苦労。
メーカー品をいじくる方向でやってるは。
62学生さんは名前がない:04/01/24 01:09 ID:QB2AgOHx
パーツ買って来なきゃどうやていじんだよ。
63学生さんは名前がない:04/01/24 01:10 ID:r7AItaYS
パーツ買わずにいじくるってなにやるんだ?
そんなしょっちゅうやることじゃないだろ
64学生さんは名前がない:04/01/24 01:15 ID:2Q78ocLq
時計を分解しては組み立て、分解しては組み立てるのを繰り返してた偉人がいたな、エジソン?
きっと>>55はそういうタイプなのさ
65学生さんは名前がない:04/01/24 01:16 ID:+zblphp8
難しい。
理系の人たちはPCいじったり当たり前なの?
66学生さんは名前がない:04/01/24 01:18 ID:r7AItaYS
>>65
文理関係なく趣味ですよ

パーツ選びに喜びを感じ、PCショップ巡回して日曜を過ごす
友達のいない香具師がやりそうな趣味です
67学生さんは名前がない:04/01/24 01:20 ID:+zblphp8
>>66
なるほどね。
自分はインターネットくらいかな。
自分も休日はテレビ見たり読書したり犬の散歩したりとのんびりしたもんです。
68学生さんは名前がない:04/01/24 01:25 ID:0MyJCMfJ
いや、漏れは奥で中古部品を買ったりとかで。上手くやれば安くすむし。
Pen3機は実家のVAIO1台だけだからね。
PCゲームをやらなきゃCele566でも結構。

>>66
なんか引っかかんなー、その言い方。
69学生さんは名前がない:04/01/24 01:32 ID:bswsnRbW
>>65
俺は理系だけどいじるのは自分のちんこくらいだよ
趣味は音楽・ノベルゲーム・ちょっとだけアニメかな
ヲタクじゃないよ。
70学生さんは名前がない:04/01/24 01:52 ID:b3Tbmzx0
漏れも一応理系だが、大学はいるまでまともにパソコンなんて
さわったことすらなかったよ・・・・
71学生さんは名前がない:04/01/24 02:03 ID:bswsnRbW
>>70
(´゚,_ゝ゚`)どこの原住民の方ですか?w
パソコンてその赤と白でコントローラーがふたつついてるやつじゃないよ?
だから途中で動かなくなってもカセット取り出してフーッフーッとかやっても無駄だから(藁
それはわかってるよね?
72学生さんは名前がない:04/01/24 02:12 ID:b3Tbmzx0
>>71
ダイジョウブ、確か最悪唾つけときゃいいんだよね
73学生さんは名前がない:04/01/24 02:23 ID:bswsnRbW
>>72
そうそう!それでもダメなときはお父さんかお母さんに言えよな
74学生さんは名前がない:04/01/24 02:26 ID:b3Tbmzx0
>>73
唾吹きかけるとき顔をウェービングするのがコツでつね〜w
75学生さんは名前がない:04/01/24 02:32 ID:0MyJCMfJ
ま、漏れもいじくるようになったのはこの3年強だけどね。
最初にいじったのは中学の技術家庭科の時間。機材はPC9801BXだったな。

人と違うかなと思うのは幼稚園児から今まで何の機械にせよ興味があるところかな。
例えば、トイレやらエレベーター、風呂の入れすぎ警報装置、白物家電から灯油の
ポンプでも興味を引くには十分だからね。厨房の時には電気屋に出入りしてたし。
ま、父方の一族全員ヲタだから遺伝かもな。
(祖父は船、大叔父は写真・船、親父は軍事・歴史その他諸々、弟は軍事、本人は機械全般)
76学生さんは名前がない:04/01/24 02:35 ID:0MyJCMfJ
うちはファミコンは早かったぞ。幼稚園の年少の時からあった。
ドラクエが刺さってるのを忘れてて、スパーマリオブラザーズをやって
よくはたかれたっけ・・・・。
77学生さんは名前がない:04/01/24 02:39 ID:b3Tbmzx0
まぁ漏れの家族が機械に強いんで、困ったことはないでつがね
78学生さんは名前がない:04/01/24 02:40 ID:bswsnRbW
>>76
うちは最後まで買ってもらえなかった。
だからそのぶん学校の友達とかとも話が合わない。一緒に遊べない。
なのにうちの親ときたら「目が悪くなる」の一辺倒でさぁ・・
思えばこの時から俺は学校の、「グループ」とか「大多数」とか、そういったものからあぶれ始めてたんだよな…。
家では毎日、一人でお絵かきとレゴやってた
79学生さんは名前がない:04/01/24 02:46 ID:b3Tbmzx0
漏れは小学生のころは今じゃ想像できないほど
ボッチじゃなかったなぁ・・・
80学生さんは名前がない:04/01/24 02:48 ID:0MyJCMfJ
ファミコンは親父さんが使ってたから。ドラ○エの攻略本はびっしりと書き込まれた
ポストイットで埋め尽くされていたなあ・・・・。

うちのバヤイ、おかんと弟が機械音痴(弟の方はさらに方向音痴と来てやがる・・・・。)、
親父さんと漏れが機械に強かったけど、最近はめんどくさいみたいで漏れに頼んでくるは。
暇人だからいいけど。

漏れは消防の時は友達少なかったよ。実家も、今の家も訪ねてきた人間は両手で足りるし。
中学の時が山であとは転げ落ちて行くのみ・・・・。(苦藁
81学生さんは名前がない:04/01/24 02:53 ID:b3Tbmzx0
漏れんとこも親父がドラクエ3やってた
先にクリアされたよ・・・・

漏れ消防のころサッカークラブはいってたし、学校でも
普通だったから遊び友も普通にいたし
家でくにお君やったりしてたなぁ・・・・


いまじゃコレだ・・・・
82学生さんは名前がない:04/01/24 02:59 ID:bswsnRbW
>>81
どうしてそこまで堕ちてしまったんだい?
中坊のころアニメにハマったとかそういうのがきっかけ?
83学生さんは名前がない:04/01/24 03:02 ID:0MyJCMfJ
何だっけ、滑る床だったかなあ。滑る方向はこれの時これ、
あれの時はあれと書いてあったのを憶えてる。
夕食後、親父さんがやってるのを家族で見てるのよ。
4のラスボス(デス・・・ピサロだっけ?)の音楽が今でも耳に残ってるは。

その後、スーファミ以降はやってないみたいだけど、
居間には親父さんが集めた大量の”ギャルゲー”が・・・・・・。

>>82
漏れの場合は腐れ縁が切れちゃった、からかな。昔の方が間違いなく変態だし。
84学生さんは名前がない:04/01/24 03:17 ID:b3Tbmzx0
いや厨房のころバスケやってたんだけど・・・
中2の夏に膝壊して止めたあたりからかな・・・

アニメとかけっこうみ始めたのは工房からだから
それからもっと禿しくなったかな・・・
85学生さんは名前がない:04/01/24 03:26 ID:0MyJCMfJ
>>84
膝を壊したとは気の毒に。漏れはスポーツ経験は0。
工房の頃は写真を撮って回るのに忙しくてアニメなんか見てなかったな。
写真部の中で一番精力的に動いてたし。良くも悪くも一番活動的だった・・・・・。
86学生さんは名前がない:04/01/24 03:29 ID:b3Tbmzx0
>>85
ぶっちゃけると、他にも原因はあったんでつがね・・・・
部内で部活ボイコッド騒動とか起きてねw
87学生さんは名前がない:04/01/24 03:35 ID:0MyJCMfJ
ふうん。知り合いにスポーツやってるヤツが少ないんで、よく分かんないけどさ。
厨房の時は体育1だったし。(エヘン

写真部のイメージってどんなモンなんかね?
漏れは入部するまではキモヲタが跋扈してるもんだと思ってたが、
まともに活動しているのは漏れ以外はほぼ全員女子で、驚いたモンだったけど。
(で、部の講習会なんかがあるとみんないいの持ってきてるんだわ・・・・・。)
88学生さんは名前がない:04/01/24 03:46 ID:b3Tbmzx0
>>87
漏れんとこ、文化系の部活ほとんどなかったからよく
わかんないんでつが、写真部って男が多いイメージが
強いんでつがね〜w意外ですね
まぁキモオタってイメージよりは、なんといいますかねぇ。。。
マターリ、部室で雑談してるイメージw
89学生さんは名前がない:04/01/24 03:56 ID:0MyJCMfJ
ま、私自身がその想像していたキモヲタそのまんまだったわけですが。
(暗室で一人ネガをゴソゴソ。興味の方向はバスのみだったんですが。)
男子は大半がユーレイ。(苦藁 
展覧会直前なんかの暗室内は、黄色い声一色でした。

1年の最初は無所属で、応援部に駆り出されて苦労しましたよ・・・・・。
頼まれると断り切れないのは当時から・・・・・・。
90学生さんは名前がない:04/01/24 04:03 ID:b3Tbmzx0
>>89
黄色い声・・・・もう聞いたことないでつね・・・
高校男子校だし・・・・(´・ω・`)

イモメンだし、女の子と中学以来まともに話したことないし


91学生さんは名前がない:04/01/24 04:06 ID:0MyJCMfJ
>>90
ま、ろくでもない話してることが多いから知らない方がいい事も多い・・・・・と思いますよ。(大汗
生徒会にいましたけど、女子って怖いなあと思ったことが何回あることか。
漏れが後ろにおるのに・・・・。はぁ
92学生さんは名前がない:04/01/24 04:13 ID:b3Tbmzx0
>>91
へぇ〜、そうなんでつかぁ
おなごに免疫がマタークない漏れとしては
万が一話しかけられたら・・・・

どもって、顔が沸騰して逃げだしまつねw
93学生さんは名前がない:04/01/24 04:17 ID:bk8lFtBT
>>92
「にににに、2ちゃんねるってししし知ってる〜?」

こんな感じで言ってみそ
94学生さんは名前がない:04/01/24 04:22 ID:b3Tbmzx0
>>93
ムリポw
てかもうけっこう諦めてるから、話かけるもかけられるもないから安全w
95学生さんは名前がない:04/01/24 04:26 ID:0MyJCMfJ
生徒会長は同じ小学校出身でしたし、当時はあんまり女子という意識はなかったなあ。
漏れは非常に厚かましい人間ですから、話しかけられたらべらべら話し出しそうで怖い・・・・・。
同世代は苦手かな、やっぱり。年上の人と話すのは平気です。昔から。
96学生さんは名前がない:04/01/24 04:35 ID:b3Tbmzx0
つーか、漏れ大学で同学年は年下ほぼいそうにない・・・
2浪・・・ですが何かw?


ダメダ・・・_| ̄|○
97学生さんは名前がない:04/01/24 04:43 ID:bk8lFtBT
>>96
うちは2労がゴロゴロいます
98学生さんは名前がない:04/01/24 04:48 ID:GSiZbgcp
浪人ゴロゴロってことは頭いいんだな
99学生さんは名前がない:04/01/24 04:54 ID:bk8lFtBT
>>98
漏れも労人
100学生さんは名前がない:04/01/24 05:15 ID:b3Tbmzx0
さりげなく100
101学生さんは名前がない:04/01/24 05:21 ID:N27wc0qh
もう五時半かぁ
今日は何しようかな
102学生さんは名前がない:04/01/24 05:34 ID:NnhRhGoB
昨日、倍速行った。
103学生さんは名前がない:04/01/24 06:17 ID:b3Tbmzx0
眠い・・・・そろそろ、寝るかぁ・・・・
104学生さんは名前がない:04/01/24 06:51 ID:IKXsfFKu
>>78
俺も買ってもらえなかった。
でも小学の頃は話がわからないながらも
下ネタとか話して無理矢理和に入ってたっけな。
本当はずっと話が合わなくて辛かった。
だから中学に入ると、仲間が欲しくて変な先生達を
馬鹿にしてきた。
中学3年間ずっとそんなことやってきたから
今でもまともな会話ができないし、それの反動で対人恐怖症になって過剰に周りを気にする様になった。
それで今に至るというわけ。
105学生さんは名前がない:04/01/24 06:57 ID:hsiRfBeZ
私立の人は今週で終わり?
106学生さんは名前がない:04/01/24 07:02 ID:0MyJCMfJ
皆さん、今何やってますか?漏れは経営してるヲタページの更新やってますが。
107学生さんは名前がない:04/01/24 07:17 ID:IKXsfFKu
俺はねっころがりながら2ch。
今日こそは服を買いに行きたいけどそれに着てく服がないからなぁ…
できることなら一生引きこもって生きてたいよ
108学生さんは名前がない:04/01/24 07:20 ID:QB2AgOHx
>>106
勉強。
なんかどうも留年ぽい。

>>107
禿げ同。
服屋行く服が無い
109学生さんは名前がない:04/01/24 07:33 ID:pF8v3L6F
寝ながらビデオ見つつレディヘ聴き中
完全に昼夜逆転したなー

レディオヘッドのThere〜を夜中真っ暗な部屋の中聴いてると本気で死にたくなる

おやすみなさい(-人-)
110学生さんは名前がない:04/01/24 08:21 ID:sgoyX/gc
>>105
漏れは19日に試験とレポートが全て終わった
まだ残ってる人も1/26〜2/6で終わるはず
>>107>>108
テキトーでいいんだよ
オサレじゃなくても目立たず変じゃない服なら
>>109
おあすみ
みんなよく起きてるよな
111学生さんは名前がない:04/01/24 09:32 ID:N2YzIQev
>>107-108
せっかくネットに接続できる環境があるんだから活用しる
112学生さんは名前がない:04/01/24 09:47 ID:IKXsfFKu
>>111
だってネット通販って欲しい服いつも売切れなんだもん
113学生さんは名前がない:04/01/24 09:48 ID:bswsnRbW
>>106
レポート
まだ未完成
114学生さんは名前がない:04/01/24 09:50 ID:QB2AgOHx
>>111
悪かったいいのすよ
俺のセンスが無いので俺が買うとヲタっぽくなる。
まぁ着れれば良いけど
115学生さんは名前がない:04/01/24 10:27 ID:bswsnRbW
わらた

ttp://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/style/04_3.html
泉川 正和さん(フリーター/27歳)

今はフリーターなので、生活費はできるだけ切り詰めなくちゃいけないのに、オンラインゲームにハマってしまって通信費が激増。外出中もゲームのことが気になるし、節約もしなければならないから悩んでしまって……。
そんなとき、友だちに
「Yahoo! BBなら、マックでも高速インターネットが使えるよ」と、
教えてもらったんです。ここなら、空いた時間に遊べるので、まさに天国ですね。
新しいゲーム仲間も増えて、レベルアップも止まりません。
ますます、オンラインゲームに夢中になっています。
116学生さんは名前がない:04/01/24 10:29 ID:L8MIK+0B
服なんて一年以上買ってないけどなー
117学生さんは名前がない:04/01/24 10:41 ID:0MyJCMfJ
>>115
電気代は?と言いたくなる。
118学生さんは名前がない:04/01/24 12:35 ID:r7AItaYS
>>115
ダメ人間のすすめですか
119学生さんは名前がない:04/01/24 12:39 ID:U6QzlECZ
来期はがんばるぞ!
脱廃人!!!目指せ真人間!!!

ヽ(`Д´)ノウォォォォォォ
120学生さんは名前がない:04/01/24 12:59 ID:lWEUdCV9
女の子からメールきた(・∀・)
「最近何してるの?」って・・・正直に言えない・・・
121学生さんは名前がない:04/01/24 13:06 ID:kwvS/o95
友達いないスレで女からメールか・・・
122学生さんは名前がない:04/01/24 13:07 ID:bswsnRbW
>>120
「息してる」

これ。
123学生さんは名前がない:04/01/24 13:22 ID:B2QAfbI0
>>120
スレ違い!!
124学生さんは名前がない:04/01/24 13:38 ID:BsVBYch2
はーあ、せっかくレジのバイト受けようと思ってたのに、
自分が潔癖症だってこと忘れてた。お金渡せるかなあ。
125学生さんは名前がない:04/01/24 13:51 ID:tVBFZ1ho
>>121 >>123
お前らもうちょっとネガティブ思考直せよ。毒男板じゃあるまいし。
女の子からメール来たら喜ばしい事じゃないのか?
お前らも嬉しいだろ?
126学生さんは名前がない:04/01/24 14:12 ID:+rAwg1Rb
>>104
おまいは俺のドッペルゲンガーに違いない
127学生さんは名前がない:04/01/24 14:13 ID:a749YB7Y
女の子からメールもらうようなやつは
「友だちがいなくひとりぼっち」っていうか「友だちを作らない孤高」ってことじゃねえのか
128学生さんは名前がない:04/01/24 14:18 ID:BsVBYch2
「友達がいなくて一人ぼっちの人」と 「友達がいなくて一人ぼっちのキモヲタ」に分けられる
129学生さんは名前がない:04/01/24 14:21 ID:E9Z5dNsN
125 何故他人の幸福を喜んであげなくてはいけないのか
130学生さんは名前がない:04/01/24 14:46 ID:MR8OOsWQ
>女の子からメール来たら喜ばしい事じゃないのか?
>お前らも嬉しいだろ?

正直返事考えるのに数十分悶々としなければならないので嬉しくない
131学生さんは名前がない:04/01/24 16:48 ID:kwvS/o95
>>125
きたことないから知らない
132学生さんは名前がない:04/01/24 16:49 ID:6XSvVPY4
というか、登録してあるメルアドで女は母さんと妹だけな罠…
133学生さんは名前がない:04/01/24 16:56 ID:s9Lvx3wu
母親すら登録してねーよ、つーか携帯メモリー何件ある?
134学生さんは名前がない:04/01/24 16:56 ID:Auj+O/sJ
みんな携帯に何件ぐらい登録してありますか?
もちろん個人限定で
おれは18件でした。
135学生さんは名前がない:04/01/24 16:57 ID:Auj+O/sJ
かぶった
136学生さんは名前がない:04/01/24 17:10 ID:6GCwzHvt
この前授業が2つかぶってるヤシからアドレスと番号聞かれて交換した。
3年間で初めてのことだった。

女の子から聞かれることってやっぱ期待してても絶対ないよな・・・
自分から聞いたことある?
ナンパみたいに思われるかな?
つーか、女の子と会話したことねーんだけどさ〜
137学生さんは名前がない:04/01/24 17:13 ID:s9Lvx3wu
>>136
ダイジョウブ、漏れもないから


_| ̄|○
138学生さんは名前がない:04/01/24 17:53 ID:Ye0/HSYr
>>136
>>137

 仲間だ、仲間だ。


  _| ̄|○
139学生さんは名前がない:04/01/24 17:54 ID:nNYgTWuj
携帯持ってない

 _| ̄|○
140学生さんは名前がない:04/01/24 18:02 ID:5NGuVenL
おまえら、ここは「大学に」友達いないぼっちスレだyo?
>>120には一点の非もないんでは?
俺も大学以外なら男女とわず結構友達いるぞ。
大学以外ならな…。大学には気の会う奴いねーよ!!!
141学生さんは名前がない:04/01/24 18:29 ID:xjt2rVxS
大学以外にいるなら問題無いだろ、人生的に。
四六時中大学に居るわけでもないし、なぁ?
142学生さんは名前がない:04/01/24 18:33 ID:BsVBYch2
大学以外の友達や知り合いに、大学に友達がいないことがバレたら恥ずかしくない?
それをネタに出来る人は凄いよ
143学生さんは名前がない:04/01/24 18:57 ID:+zblphp8
携帯変えようと思っても、最近は全部カメラ付いてる。
そんなの要らないのに・・・そういうキャラでもないし友達いないし。
あ、その前に携帯持つ意味もなかったんだ、忘れてた。
144学生さんは名前がない:04/01/24 19:19 ID:bswsnRbW
俺にとって携帯電話の役割

それは 時 計


…それ以上の機能は求めませんですはい
145学生さんは名前がない:04/01/24 19:22 ID:+zblphp8
>>144
時計が毎月数千円喰っていくのは辛くないか?
146学生さんは名前がない:04/01/24 19:34 ID:bswsnRbW
>>145
べつに気にならないよ。どうせ払いは親もちだしね
それに一括で家族契約してるから。。
147学生さんは名前がない:04/01/24 19:38 ID:BsVBYch2
携帯の役割=時計、カレンダー、電卓
148学生さんは名前がない:04/01/24 19:39 ID:bswsnRbW
>>142
そうでもない。
俺はさいきん、友達いないってカッコイイなとか思えはじめてきた
群れたり馴れ合ったりといった、安易な生き方をしない。
易々と数の多いものに迎合する事を良しとしない、無頼派の人生
すげーかっこいいよ。なんつーか、「荒野を一人彷徨う流浪のアウトロー」ってカンジ
149学生さんは名前がない:04/01/24 19:39 ID:+zblphp8
>>147
そこにメモを追加。
150学生さんは名前がない:04/01/24 19:48 ID:sgoyX/gc
漏れは時計、スケジュール帳、電卓、着メロ聴く道具(虚しい)、バイト先に電話、家族にメール程度だ
月2500円程度だからまあいいかと思うが
卒業したら学割効かないし解約しようかな・・・
>>148
好きでやってるんじゃないだろ?
なりたくないのにこうなっちゃったんだろ?
カッコいいとは思わないが悪くないとは思えてきたけどさ
151学生さんは名前がない:04/01/24 19:51 ID:BsVBYch2
着メロ聴く道具(虚しい)

ワラタ&同意
152学生さんは名前がない:04/01/24 19:53 ID:bswsnRbW
今日、近所の電器店でアレに使う大容量HDDなどを物色しておりましたら、
「萌えー!萌えー!」と叫びながらフロアをうろつくおっさんを発見いたしました。
ああ、冬だな。
ああいうおっさんの存在を根本から抹消したらさぞかし楽しいだろうなとバッファローの
200GBHDDを凝視しながらレジへと並びました。
ふとおっさんに目をやると、いつのまにやら幼女がおっさんに寄り添っているではありませんか。
これはいけませんと、買い物かごにあった唯一武器になりそうなUSBケーブルを握り締めていると、
おっさんと幼女の会話が聞こえてまいりました。
「もえ。お父さんから離れたらダメじゃないか」
「ごめんなさい」
ああ、アレだ。親子だ。もえって名前のお子さんですか。利発そうなお嬢さんですね。
抹消されるべきは私ですね。
153学生さんは名前がない:04/01/24 19:57 ID:N2YzIQev
>>148
俺も昔はそんなふうに考えたりしたけど
やはり大学生活を送るには友達がいないと不便だし
なにより寂しいよ。
寂しいから皆ここに来るるんだろうし。
154学生さんは名前がない:04/01/24 19:58 ID:780eMKAJ
>>152
ワラタ
155学生さんは名前がない:04/01/24 19:59 ID:bswsnRbW
>>150
>>153
寂しいかもしれないけどそれを心の奥底に仕舞い込んで、
アウトローとして硬派に生きるのがかっこいいと思うんだよね
俺はふだんからパンクロックばっかきいてるからこういった考えにはしってしまうのかな
156学生さんは名前がない:04/01/24 20:00 ID:F9rqDtYF
鶏肉のドリップについて聞こうと実家に電話したら・・・・・







母の思いっきり生電話(ミノが母)になってしまいまつた・・・・・。

アァ・・・・待ってくれ> _| ̄| ̄ ”  ((○   
157学生さんは名前がない:04/01/24 20:56 ID:erQCFNZC
急に流れ止まってる…
20時から何かあるのか?
158学生さんは名前がない:04/01/24 21:05 ID:Nw14xv6Q
めちゃ池か?
159学生さんは名前がない:04/01/24 21:05 ID:Nw14xv6Q
まあ俺はそのままナースに流れるんだけど
160学生さんは名前がない:04/01/24 21:06 ID:bswsnRbW
めちゃ池っていうの中2の時に2回みたけど全然面白くなかった
従兄弟の家族とか友達とかは大爆笑しているシーンでも、俺は
「え?これが面白いの?」て具合で彼等には覚めた眼差しを送り続けた。

俺って、笑いのツボが一般大衆とズレ過ぎてるんだよね。
これも友達がぜんぜんできない要因の一つだろうな
161学生さんは名前がない:04/01/24 21:08 ID:VuJitAMi
テレビなんかほとんど見てないなぁ。
世界まる見えと素敵な宇宙船地球号ぐらいしか見てないや…
連ドラとかは見ると鬱になるから見ない。
162学生さんは名前がない:04/01/24 21:26 ID:bswsnRbW
>>161
それだけ見てれば充分。雑学の仕入れにもなるから、人と話すネタができていいんじゃないかな
俺なんてTVはガンダムSEEDしか見てなかったが、それも8月で終わってしまった。
いまやTVは完全にPS2専用ディスプレイと化している
163学生さんは名前がない:04/01/24 21:29 ID:hgX7D0mq
テレビが無いと生きていけないわ、俺の場合。
見るの無い時でも録画しておいた番組を繰り返し見てる・・
164学生さんは名前がない:04/01/24 21:37 ID:sJ0GJDMr
トリビアとボーボボだけ毎週見てる
まえはテレビつけっぱとかよくしてたけど
なんか最近テレビ見るのもつまんなくなってきたなぁ…
165学生さんは名前がない:04/01/24 21:44 ID:Fk1FNj3B
実況すればどんな番組でもオモロイがな
166学生さんは名前がない:04/01/24 21:46 ID:BsVBYch2
ワンナイおもしろい。
日常生活の中で唯一笑うとき。
167学生さんは名前がない:04/01/24 21:48 ID:erQCFNZC
俺は最近2ch離れしてテレビ(専らアニメ)に没頭してたな。
友達いなきゃ2次元にも逃げたくなるよ。
168学生さんは名前がない:04/01/24 21:51 ID:Nw14xv6Q
おまえら、あれだな
俺もだけど、精神年齢が低すぎるんだな
でも大人のふりしようとしてんだよな
169学生さんは名前がない:04/01/24 21:55 ID:VuJitAMi
>>168
それはない。
170学生さんは名前がない:04/01/24 22:10 ID:sgoyX/gc
テレビ見ないのにテレビチューナー付きPCが欲しいこの頃
ぱそでテレビ見れれば部屋にテレビ置く必要ないから部屋は広く使えるが

テレビ見なくなったのは大学入って、こいつらの誰かがそのうちこういう番組作ってるのかも知れないと思い始めたからか
で、こいつらの思惑通りになってたまるか、と。雑誌も同じ。その他エンターテイメントも同じ
・・・変だよなぁ・・・何でこんな風に考えるのよ、俺
171学生さんは名前がない:04/01/24 22:22 ID:VuJitAMi
>>170
どこが変なの?
172学生さんは名前がない:04/01/24 22:38 ID:Fk1FNj3B
>>170
今まではお笑い芸人が全て年上だったけど
これから同年代の奴らがどんどん出てきたときに
素直に笑えるかどうかと同じ感じか
173学生さんは名前がない:04/01/24 23:20 ID:BfxMR1vu
2chとかでする、『実況』が先にあるんだけど、
深夜にやるドマイナーな映画やらアニメやら色々見るようになった。
おかげで太陽を見ずに終わる日が増えてきた…。
174学生さんは名前がない:04/01/24 23:25 ID:tauqFik2
ねぇねぇ面白いスレがあるよ?

【勝ち組み】男って処女と結婚したいの?【幸せ者】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1074759618/
175学生さんは名前がない:04/01/24 23:53 ID:bswsnRbW
あぁ・・・・・・・異性と会話したい(*゚д゚*)
もう1年くらいご無沙汰なんだもぅん
あ〜話したいYO。最近はそれすらどうでもよくなってきた
176学生さんは名前がない:04/01/24 23:59 ID:ybeRWVXi
>>175
俺はバイト先が自分以外全員女だから
嫌でも話さなきゃいけないんだよ。
みんなうらやましいって言うけど全然良くないよ。
177学生さんは名前がない:04/01/25 00:00 ID:RTPZFJm3
>>176
そんなこといったって
経験ないからワカランよ(つД`)
でなんのバイト?
178学生さんは名前がない:04/01/25 00:02 ID:kZLEUdRu
>>162
PS2って持ってて楽しい?
ヤマダ電機が近くにオープンしたんだけど
そこで100名限定9800円で売ってた。
今思うとかっときゃ良かったかな・・・
179学生さんは名前がない:04/01/25 00:04 ID:kZLEUdRu
>>177
ファミレスのフロアだよ。
オープニングだから仲良くなれたのかもしれないけど
普通にやってたら絶対に無理だったな、俺の場合。
180学生さんは名前がない:04/01/25 00:05 ID:FTyxJ3Wr
オープニングだと大抵の人と辛うじて喋れるよな。
181学生さんは名前がない:04/01/25 00:05 ID:kZLEUdRu
アルバイトのオープニングってサークルみたいな
ノリだからマジつらいよ。
まぁ今は軽く雑談しながらやってるけど
女の子っていまいち何話していいかわかんないのがつらい・・・
182学生さんは名前がない:04/01/25 00:06 ID:RTPZFJm3
>>179
漏れ深夜でやったことあるけど、まず無理だった・・・
まぁ人いないでつからね・・・
ほとんどつーか、ヒトリで全部やらされたし・・・
やっぱ夕方がいいんでつかね・・・
183学生さんは名前がない:04/01/25 00:06 ID:RHbacJtU
>>178
転売できそうだな、もう遅いようだが
184学生さんは名前がない:04/01/25 00:07 ID:kZLEUdRu
>>180
そうそう。
普通の職場でお局の怖いおばちゃんでも
笑顔で話しかけてきて仲良くなれるのが特徴。
185学生さんは名前がない:04/01/25 00:07 ID:FTyxJ3Wr
>>181
でも途中で入ってったらおれの場合、何も喋りかけられなくて
陰であいつ暗いだのなんだの言われそうだ。。。
186学生さんは名前がない:04/01/25 00:09 ID:kZLEUdRu
>>183
やっぱり買っとけばよかったよ・・・_| ̄|〇
友達と協力してたくさん勝手ヤフオクで売れば・・・!
ちくしょう(´Д⊂ヽ
187学生さんは名前がない:04/01/25 00:12 ID:kZLEUdRu
>>185
そうそう、途中で入っていくのは世渡り上手じゃないとつらいかもね。
今日、オープンして約2ヶ月の店に新人が来たんだけど
あっちは全然しゃべらないし、こっちもなんか話しかけにくいわけよ。
そんな感じ。
188学生さんは名前がない:04/01/25 00:13 ID:V6JD4gTb
>>186
NGワード
「友達」がいることを匂わせる発言
189学生さんは名前がない:04/01/25 00:14 ID:kZLEUdRu
>>182
俺の深夜帯の知ってるやつも辞めちゃったんだよな。
190学生さんは名前がない:04/01/25 00:16 ID:kZLEUdRu
>>188
書き足すのを忘れてた・・・


書き足し

ちょっと待てよ、
   
    俺には友達が 居 な い !
191学生さんは名前がない:04/01/25 00:16 ID:RHbacJtU
>>186
ミスったな、イロイロな意味でw
192学生さんは名前がない:04/01/25 00:17 ID:kZLEUdRu
俺は常にネットでもリアル社会でも孤立。
もうもはやデフォになりつつある。
193学生さんは名前がない:04/01/25 00:17 ID:FTyxJ3Wr
宅配便の仕分けは全く喋らなくて良かったよ。
その代わり肉体的にかなりしんどかったけど。
194学生さんは名前がない:04/01/25 00:17 ID:GeqY3rSZ
>>187
新人側からしてみれば先輩からどんどん話かけてきてほしい。です
195学生さんは名前がない:04/01/25 00:17 ID:UjciFFaO
眠れない夜はどうやって時間を潰そう
196学生さんは名前がない:04/01/25 00:18 ID:W/sz5c9N
おいおい、いっぱい人いますね。先週もそうだったけど
土曜日はすごいな。
197学生さんは名前がない:04/01/25 00:18 ID:1bxe908U
コテハンがうぜえ
198学生さんは名前がない:04/01/25 00:19 ID:kZLEUdRu
>>193
クロネコだっけ?

俺はグッドウィルの仕分けやったけど
なかなかつらかった。
ずっと黙ってたんだけど
周りは結構知り合いとかで来てたから
雑談とかしながらやってたわけ。
199学生さんは名前がない:04/01/25 00:20 ID:kZLEUdRu
>>197
コテハンとは固定ハンドルネームのことだが、
きっと君はたくさん書き込んでるやつが
ウザイと言っているのだろう。


スマンかった・・・_| ̄|〇
200学生さんは名前がない:04/01/25 00:21 ID:RTPZFJm3
>>197
まぁ、ここは名無しスレだからマターリいこうやw
201学生さんは名前がない:04/01/25 00:21 ID:kZLEUdRu
>>194
やっぱりそうだったのか・・・

でどういうこと話しかけてきてほしいもんなの?
よくわからんよ。
202学生さんは名前がない:04/01/25 00:22 ID:FTyxJ3Wr
>>198
そう。
確かに知り合い同士で来ててふざけたりしてるDQNもいてうざかったけど
明らかに自分と同じような匂いのする連中もいて、ああ、おまいらも大変だなとか思った。
203学生さんは名前がない:04/01/25 00:23 ID:Q0X315U2
ID:kZLEUdRuがうざめ。
本格的に友達のいない名無しスレじゃないからしょうがないけど
204学生さんは名前がない:04/01/25 00:23 ID:kZLEUdRu
>>202
>同じ匂いのする連中
いたいたw
205学生さんは名前がない:04/01/25 00:24 ID:kZLEUdRu
>>203
わかりました。もう去ります。さようなら。
206学生さんは名前がない:04/01/25 00:24 ID:RTPZFJm3
友達つくるにはファミレスとかがイイってよく聞くんだが
実際問題どうなんでつかね・・・
休みに向けて友達1人増やすぞ計画を進めようと
おもってるんでつがオカネも稼ぎつつ友達も
つくろうなんて・・・虫がよすぎまつかね・・・
207学生さんは名前がない:04/01/25 00:27 ID:FTyxJ3Wr
>>203
そんなこと言ってやんなよ。。
208学生さんは名前がない:04/01/25 00:28 ID:nsvtU65h
>>206
んなこたぁないんじゃん。
普通の大学生は金稼ぎつつ女作ろう、食おうとか考えるだろうから。
209学生さんは名前がない:04/01/25 00:35 ID:W/sz5c9N
何か話の腰を折るようでわるいんだけど、
最近、四六時中昔のよかった事を思いだしてるんだ。それも無意識のうちに
思い出に着色したりしてんの脳内で。
さっき思ったんだけどこれって麻薬やってるのと同じだよね。
いや麻薬以上にやばいかもしれない。
210学生さんは名前がない:04/01/25 00:45 ID:FTyxJ3Wr
おれ逆に過去のことどんどん忘れてってる。
高校の時の事もろくに思い出せない。
211学生さんは名前がない:04/01/25 01:08 ID:DErR4iWx
>>210
自分もそんな感じだよ
あらゆる事にやる気をなくしてるから、バカが急速に進行してるのかも
ヤバイ。正直、怖い。
212学生さんは名前がない:04/01/25 01:12 ID:xIIWLeVc
人と接する時間が短いといろんな感情の起伏とか
脳の働きみたいのが衰えてくってテレビでも言ってたし望ましい状態じゃないよな
213学生さんは名前がない:04/01/25 01:12 ID:bkhpSPPp
俺漏れも。思い出になる程印象深い出来事がなかったからだろうな。
214通りすがり:04/01/25 01:13 ID:V9zXAj1m
203
ほんと友達いなさそうなレスだな。性格が臭ってくるぜよ。
215学生さんは名前がない:04/01/25 01:13 ID:V6JD4gTb
うまく声を出せないときがある
重症だ・・・
216学生さんは名前がない:04/01/25 01:13 ID:RTPZFJm3
漏れも思い出せねーや・・・
ほんと・・何してたんだろ・・・
217学生さんは名前がない:04/01/25 01:14 ID:Q0X315U2
>>214
わるかったな。
218学生さんは名前がない:04/01/25 01:16 ID:RTPZFJm3
コテつけていちいち煽りにくるとは・・・


暇な奴もいたもんだ・・・
219学生さんは名前がない:04/01/25 01:16 ID:1bxe908U
慢性的に頭痛がするんだが
220学生さんは名前がない:04/01/25 01:24 ID:19ZdmSOQ
おもえら( ´Д⊂ヽもうだめぽ
おれもな・・・_| ̄|○
221学生さんは名前がない:04/01/25 01:26 ID:RTPZFJm3
ダメなのは前提条件みたいなもんでつよ
222学生さんは名前がない:04/01/25 01:32 ID:FTyxJ3Wr
もうなんかボケてきてるのかもな。
今日も風呂行くときバスタオル持ちながらバスタオル探してたよ…
他にもメガネ掛けてるのにメガネ探したり、リモコン持ってるのに(ry
223学生さんは名前がない:04/01/25 01:34 ID:RTPZFJm3
>>222
ワロタw

漏れなんか最近
忘れものしないためにありえないぐらい何回もチェックしちまう

_| ̄|○
224学生さんは名前がない:04/01/25 01:36 ID:GeqY3rSZ
>>215
吃音は治そうと思っても簡単に治らんから
とにかく意識しないこと。意識しないことを意識しないこと
意識しないことを意識しないryryryryry。
225学生さんは名前がない:04/01/25 01:47 ID:yVJmi9D/
さて明日も一人で休日を過ごすか。もうなんか慣れたけどね。

明日はマラソンたのしみだなぁ〜
226学生さんは名前がない:04/01/25 01:50 ID:RTPZFJm3
明日はマヂで勉強しよう・・・

でないと・・・まじヤヴァイわぁ

マラソンは見れたら見まつ
227学生さんは名前がない:04/01/25 01:52 ID:c5P7fOBv
世の中って、前向きで、向上心があって、ポジティブなやつを基準対象に
動いていってるよね。
そうじゃないやつもいるのにな。
228学生さんは名前がない:04/01/25 01:53 ID:9CWs8VPW
(; ´Д`)漏れは明日の千秋楽が楽しみ。相撲ヲタだから
229学生さんは名前がない:04/01/25 02:06 ID:9OyixdKx
試験もヤヴァいが、運動不足も深刻
痩せ気味、しかも太りにくい体でよかった
ちなみに結構食うほうね
もし、自分がデブだったら・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
230学生さんは名前がない:04/01/25 02:10 ID:Q0X315U2
>>229
俺に失礼だぞw
231学生さんは名前がない:04/01/25 02:19 ID:hEAhOS31
前々から明日は久々にドライブ逝こうと思ってたのに雪かよ_| ̄|○
232学生さんは名前がない:04/01/25 02:22 ID:9OyixdKx
>>229
スマソ
今思えば、勧誘されたフィールドホッケー部に入ればよかった・・・
早く実家に帰りてー
233学生さんは名前がない:04/01/25 05:23 ID:SFqrCHV3
最悪だ・・カウンセリングまたサボっちまった。
なんで15時間寝ないと頭が痛いんだ・・・。
234学生さんは名前がない:04/01/25 05:25 ID:1DmO9RBy
15時間も寝たら余計に頭痛いよ
235学生さんは名前がない:04/01/25 05:28 ID:SFqrCHV3
>>232
俺の運動神経は運動系サークルに耐えられるほど上等じゃない。
フィールドホッケー・・いいですね。あ、入ってないのか・・・。
俺なんかが入っても醜態晒すだけだけど。
なんで、俺の運動神経みたいな遺伝子が、人類史生き残ってこれたんだ?
236学生さんは名前がない:04/01/25 05:28 ID:9CWs8VPW
>>233
辛そうでつね。
じぶんは5時間も寝れば十分なくらいです。
6時間以上寝るとかえって頭痛くなります。
237学生さんは名前がない:04/01/25 05:29 ID:1DmO9RBy
遺伝子関係ないだろ
238学生さんは名前がない:04/01/25 05:31 ID:1DmO9RBy
お前らカイジ読めよ
239学生さんは名前がない:04/01/25 07:28 ID:zKSsG1pN
個人差はあるが8時間以上寝ても眠気がとれないのは
鬱病の前兆というか、初期的な症状になってるらしい。
ま、何をいまさらという感があるが。
240学生さんは名前がない:04/01/25 08:01 ID:DErR4iWx
>>239
最近いくら寝ても眠いから、休日はそれこそ11、2時間くらい寝てるよ

ってか本当に起きれん
10時に寝ても、次の日目覚めるのが9時すぎとかで
ここ半年普通に学校遅刻してたし
例えようのないだるさと相俟って、行かない日も結構あった



これって…
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
241学生さんは名前がない:04/01/25 08:14 ID:2ctCK+m3
こうやって、コーヒーをすすりつつ2ch見るのが
唯一の楽しみになりつつあるな…( ´_ゝ`)旦~
242学生さんは名前がない:04/01/25 09:17 ID:1DmO9RBy
鬱病が悪化して自殺するぞ
243学生さんは名前がない:04/01/25 09:40 ID:Vf0HBZjs
>>178
あんま楽しくないよ。暇つぶしになるだけ
最近は「うおおおこのゲーム楽しやぁぁああああ!!!!」てキチガイみたいにのめり込める作品に出会えないね
買った後2週間くらいちょこちょこっと遊んでもう押し入れ逝きみたいなのばっか。

結論から言うと、これといってやりたいゲームがなければ買わないほうがいいと思う
ゲームが趣味とか言えるほど、世相のゲームは面白くはなくなった
244学生さんは名前がない:04/01/25 10:40 ID:ewV36Ncj
>最近は「うおおおこのゲーム楽しやぁぁああああ!!!!」て
キチガイみたいにのめり込める作品に出会えないね

同意。ゲームが変わったのか、俺が変わったのかは分からんが

245学生さんは名前がない:04/01/25 10:43 ID:2ctCK+m3
>>244
多分、変わったのは俺たちだろうな…
きっと、今のガキは今のゲームをやって
俺らが昔感じてた感情に浸ってるんだろうよ
246学生さんは名前がない:04/01/25 11:03 ID:cMV15DBG
昔は発売日にゲーム買ってきてそのまま徹夜したりしてたけど、
今はそんな体力も気力もないや。
そういえば、もう半年以上ゲーム買ってないな。
247学生さんは名前がない:04/01/25 12:30 ID:9yjgOTl9
このスレROMってて思った。
太ってる人には悪いが、デブだと心まで醜くなること。
つくづく思うことは
「痩せてよかった」
248学生さんは名前がない:04/01/25 12:32 ID:Vf0HBZjs
>>247
たしかに。俺もデヴにだけはなりたくないね
デヴになるくらいなら死んだほうがマシ
249学生さんは名前がない:04/01/25 12:56 ID:JE9ppSaF
今からバイトの面接行ってきまーす(^^)v
250学生さんは名前がない:04/01/25 13:03 ID:oA6fnwk6
...最近ヤバイ
172cm、70kgは?
251学生さんは名前がない:04/01/25 13:03 ID:Q0X315U2
>>247-248
じゃあ吊ってきますね
252学生さんは名前がない:04/01/25 13:06 ID:JE9ppSaF
ローレル指数が130以上だったらヤバくない?
253学生さんは名前がない:04/01/25 13:08 ID:2GIoPANa
247と248は底辺の中でさらに自分より下の奴を見つけようと必死だな
254学生さんは名前がない:04/01/25 13:15 ID:rsU3swma
>>249
がんがれ!何か前向きそうなレスだな。

デブでも痩せててもどうでもいいけど独りは嫌だ。
255学生さんは名前がない:04/01/25 13:25 ID:Vf0HBZjs
>>250
べつに見た目さえ太ってなけりゃいいと思うよ
俺は見た目さえ変わらなければ体重が1dあったって気に病まないよ
256学生さんは名前がない:04/01/25 13:30 ID:0yyEZcRT
>>255
車とか乗れねーだろそんな重かったらw
257学生さんは名前がない:04/01/25 14:24 ID:NbFZE6D3
>>252 調べて量ってみたら97.7でした
258学生さんは名前がない:04/01/25 14:40 ID:oA6fnwk6
ローレル指数ってなに?
259学生さんは名前がない:04/01/25 14:54 ID:1DmO9RBy
このスレッドのタイトルに興味を持ち、読み、書き込むつもりになった時点で、
既に体重とか見た目とかそういう段階ではないとは思うけどね
260学生さんは名前がない:04/01/25 15:00 ID:9yjgOTl9
あーあ…
せっかくマッタリしたスレだったのに荒れてきちゃったよ
261学生さんは名前がない:04/01/25 15:05 ID:xIIWLeVc
いや、十分良スレですよ
262学生さんは名前がない:04/01/25 15:25 ID:hEAhOS31
>>260
友達いない=マターリ仲良くすることができない
なのでしょうがないですよ
263学生さんは名前がない:04/01/25 15:32 ID:ZIWGI9Zh
この人恋しさがみじめだ・・・
264学生さんは名前がない:04/01/25 15:44 ID:9OyixdKx
>>258
計算方法はわからんけど、120ぐらいが標準になるやつ
数字が大きいほど肥満傾向で小さいほどやせてるって感じのやつ
消防の頃に身体測定でやってたが、だいたい100前後だった
265学生さんは名前がない:04/01/25 16:51 ID:S+sOUp17
おまいら友達いないのになんでそんなに楽しそうなんだ?
俺なんかもし目が覚めたとき、
手に包丁握ってたらためらいなく胸を突き刺すくらいなのに。
266学生さんは名前がない:04/01/25 16:54 ID:JE9ppSaF
バイト受かったよ(^^)v
超頑張っちゃうよ(≧▽≦)
267学生さんは名前がない:04/01/25 17:20 ID:2GIoPANa
>265 友達いないぐらいでそんなんは病気。大学やめろよ
268学生さんは名前がない:04/01/25 17:25 ID:noUu4l0O
>>256
し、しまったーーー!?(゚Д゚;)
それは盲点だったよ・・・そうだね、エレベーターも動かないし・・
イスも壊れちゃうかも。
やっぱ1dは困るわ。100`くらいで妥協しとく
269学生さんは名前がない:04/01/25 17:27 ID:+s71YH49
>>265
友達いない寂しさなんかは当然あるけど別に人生絶望しちゃいないしそれなりに楽しんで生きてるし・・。

>>266
肩の力抜いて気楽にガンガレ〜
270学生さんは名前がない:04/01/25 17:30 ID:9CWs8VPW
一人で部屋にこもって2chやったりビデオ観たり本読んだり
寝ころんだりしてダラダラ過ごすのもかなり好き。
271学生さんは名前がない:04/01/25 17:42 ID:JE9ppSaF
友達いなくて死にたい人は、大学に入ってから友達がいなくなったの?
自分は小さい頃からいないから、全然平気だけど。
272学生さんは名前がない:04/01/25 17:45 ID:SHjeKgc6
>>271
中学校3年くらいからいなくなった。
273学生さんは名前がない:04/01/25 17:49 ID:NHHslTFl
ともだちなんかいなくてもぜんぜんへいきだよ
274学生さんは名前がない:04/01/25 17:49 ID:/cX79ODK
中高で友達いないのは流石にきつい
275学生さんは名前がない:04/01/25 17:51 ID:oA6fnwk6
>>274
いなかった。
276学生さんは名前がない:04/01/25 17:51 ID:koICmw6P
高校からかな…
277275:04/01/25 17:53 ID:oA6fnwk6
それで高校で友達いなくても大丈夫なように斜に構えてたが、
話しかけてくるやつがいた。
278275:04/01/25 17:54 ID:SHjeKgc6
しかし、俺はそいつらをことごとく追い払った。
なぜなら、俺は・・・・
279学生さんは名前がない:04/01/25 17:55 ID:S+sOUp17
俺は大学からだからかなりつらい。
もう少しで慣れちまうもんなんかね。
はぁ〜鬱。
280学生さんは名前がない:04/01/25 17:56 ID:f8vJyTcO
中2で微妙に軽く友達にいじめられて以来友達作るのやめた 
高校生の時は一人でも平気だったけど 一人暮らしはじめてだめになっちゃった
281学生さんは名前がない:04/01/25 17:57 ID:xIIWLeVc
俺の場合予備校時代からいない
浪人生もある意味大学生みたいでクラス単位で動いたりしないし
科目ごとに移動してるし友達なんか作れなかった
282275:04/01/25 17:59 ID:oA6fnwk6
友達になりグループを作った。5,6人の。
283275:04/01/25 18:01 ID:oA6fnwk6
それで調子乗って大学でも斜に構えてたら友達できなかった。
284学生さんは名前がない:04/01/25 18:02 ID:JE9ppSaF
高1の入学直後の自己紹介で、「偽りの友達はいりません」とか言った女子がいたな
その人は3年間独りだったけど、なぜか楽しそうだったな
285学生さんは名前がない:04/01/25 18:03 ID:f8vJyTcO
友達できなくてもいいから一人でも平気になりたい
286学生さんは名前がない:04/01/25 18:04 ID:S+sOUp17
>>285
それはあるな。
287学生さんは名前がない:04/01/25 18:06 ID:JE9ppSaF
一人でも平気になるには、人間嫌いになればいいのでは?
288学生さんは名前がない:04/01/25 18:06 ID:XOIfj6Dn
高校までは友達いたな〜…。
大学は自分から動かないと友達できないからね。

元々読書やらゲームやらの独り遊びが好きで2chもあるから、
友達いないこと自体は別にいいんだけど、大学でずーっと独りで行動してることを
ゼミの人や知り合いにバレやしないか(もうバレてるかな?)不安で不安で。
289学生さんは名前がない:04/01/25 18:07 ID:oA6fnwk6
漫画、小説で悪友、幼馴染などが話しかけてきて
邪険い追い払う主人公をみると殺意わく
290学生さんは名前がない:04/01/25 18:10 ID:7pl+AvAA
非・バランスの主人公には共感できる
291学生さんは名前がない:04/01/25 18:11 ID:f8vJyTcO
一人でいてもおかしくはないはずなのに一人でいることをなぜか
情けなく感じておどおどしたりしちゃうんだなおれ

>>287
少し違う気がする(自分の場合だけど
自信とかそういうのが必要な気がする
292学生さんは名前がない:04/01/25 18:14 ID:JE9ppSaF
>>291
ああ、そういうことか
「一人ですが何か?」みたいに生きるみたいな
293学生さんは名前がない:04/01/25 18:16 ID:hEAhOS31
いや自慢じゃないけど小学校までは友達多かったし仲も良かったんよ
俺んちくれば誰がが必ずいるって言われてたし、ほぼ毎日遊んでばかりだった

中学辺りから微妙になって高校では完全にクラスから浮いてしまった
脳天気なガキの付き合いはできるけど、大人の付き合いができないんだよな
294学生さんは名前がない:04/01/25 18:17 ID:f8vJyTcO
>>292
そんなかんじかな まあ普通でいれればいいんだけどね
295学生さんは名前がない:04/01/25 18:20 ID:oA6fnwk6
>>292 それもなんかイタイぞ。

友達は欲しいがいないのだからしょうがない、というスタンスが良い
296学生さんは名前がない:04/01/25 18:43 ID:9OyixdKx
高校までは何もしなくても勝手に友達できたんだが
ただ、高校の頃も学校以外では遊んだりしなかったな
ほぼ毎日部活があったってのもあるけど
苦にはならないけど、物足りないな

297学生さんは名前がない:04/01/25 18:43 ID:XOIfj6Dn
いや、一人でいても周囲の目を気にせずに普通にしよーってことだから
別にイタくはないだろ。
298学生さんは名前がない:04/01/25 18:58 ID:q0YDvXBV
自分じゃ平気だが周りが「あの人友達いないんだねー寂しいねー」とか思うのがウザイ
おまいらが友達だと思ってる奴らといつまで友達でいられるか・・・
同級生の女子の間で今も続いてる友達など数えるほどしかいない
299学生さんは名前がない:04/01/25 19:39 ID:wc7Gb69Q
>>298
禿同
300学生さんは名前がない:04/01/25 19:41 ID:JE9ppSaF
常に群れてる奴らを一人ぼっちにしてやりたい
困った顔が見てみたい
301学生さんは名前がない:04/01/25 19:46 ID:XOIfj6Dn
周りが「あの人友達いないんだねー寂しいねー」とか思うのがウザイ、
と考える時点で自分が一人であることを意識しすぎなのでは。
302学生さんは名前がない:04/01/25 19:59 ID:W174S0GI
常に群れてるような奴等って一人でやれよ・・と呆れるようなことも一人でやろうとしないこと多い。
女どころか男すらも。強がりと思われても構わんからああいう連中とは付き合えんわ。
303275:04/01/25 20:11 ID:SHjeKgc6
>>300
>>302
激しく同意

>>301は1行目同意
304学生さんは名前がない:04/01/25 20:16 ID:19ZdmSOQ
なんでそんなに強がるの?
ほんとは羨ましいんじゃないのか?
俺は羨ましいなぁ
305学生さんは名前がない:04/01/25 20:19 ID:gfK3IU33
ネットで見れるドラマとかしらない?
暇なんで・・
306学生さんは名前がない:04/01/25 20:20 ID:xIIWLeVc
>>304
禿同
俺も仲間に入りたい
307学生さんは名前がない:04/01/25 20:22 ID:koICmw6P
羨ましいと思えるならまだ軽症だな
308学生さんは名前がない:04/01/25 20:28 ID:8om6WLCc
ちゃんねらーばんざい
309学生さんは名前がない:04/01/25 20:29 ID:q0YDvXBV
>>301
実際に言われたんだよ。「あの人ホントに友達いないんだねー」と
下校途中に後ろから。向こうは聞こえてないと思ってたんだろうが
友達というか付き合い多いほうが良しとされるのは何故だろう?
310学生さんは名前がない:04/01/25 20:44 ID:7aazV8Wz
>>309
女の方でつか?
311学生さんは名前がない:04/01/25 20:46 ID:D0LvHJOd
聞こえんように言うたった♪
312学生さんは名前がない:04/01/25 20:48 ID:2GIoPANa
いや絶対聞こえよがしだと思う。そういう奴多いんだよ。
人間て汚い。
313学生さんは名前がない:04/01/25 20:52 ID:8om6WLCc
314学生さんは名前がない:04/01/25 20:54 ID:D0LvHJOd
>>312
確かに。友達いない奴なんていじめても恐くないからな。いびり放題じゃ。
俺ら、いたぶられても仕返しできん。
315学生さんは名前がない:04/01/25 21:06 ID:gfK3IU33
>>309
うちみたいなマンモス大学なら
そんなこと言うような人も周りにいないけどね
316学生さんは名前がない:04/01/25 21:13 ID:wMXbTwUN
>>315
だよなあ、ただの空気になってるよな。
317学生さんは名前がない:04/01/25 21:17 ID:FsnLIdyZ
確かに同じ一人でもマンモス大学と小規模大学だとかなり違うだろうなぁ。
マンモス大学で一人なんて腐る程いるわけだし。
318学生さんは名前がない:04/01/25 21:23 ID:gfK3IU33
>>316
自分も空気だけどね・・

高校時代に一人だったから大学はマンモス大のほうがいいと思って
でも周りから孤立しているほうがまだ空気よりましだと知った。
319学生さんは名前がない:04/01/25 21:25 ID:bkhpSPPp
人付き合いが嫌で小規模大えらんだんだが間違えたかな。
320学生さんは名前がない:04/01/25 21:28 ID:gfK3IU33
>>319
小さい大学は噂とかがすぐに広まるってイメージがあったから・・
ひとそれぞれの選択だと思いますよ
321学生さんは名前がない:04/01/25 21:29 ID:7aazV8Wz
小規模な大学ってやっぱみんな顔見知りな感じなのかな・・
322学生さんは名前がない:04/01/25 21:29 ID:MCwxzjvq
俺もマンモス大だが空気人間のが小規模大の孤立より同じ一人でも遥かにましだと思うんだが・・
大学外に楽しみ見つけようぜ。
323学生さんは名前がない:04/01/25 21:31 ID:oA6fnwk6
>>322
なんかあるか?
324学生さんは名前がない:04/01/25 21:32 ID:Rl1QZusd
大学外に楽しみを見つけられるような性格なら
大学内に楽しみを見つけられそうなもんだけど、違うのかね?
325学生さんは名前がない:04/01/25 21:35 ID:8om6WLCc
一般的な若者の校外での遊びは、俺が予想するに

ショッピング
カラオケ
麻雀
ビリヤード
ボウリング
ゲーセン(格ゲーは除く)
パチンコ

だと思う。
326学生さんは名前がない:04/01/25 21:36 ID:oA6fnwk6
ここにいる人たち本読んでみな
西尾維新の「戯言シリーズ」

人とそれに関わる世界の関係の描写が膨大。
「私を殺してみな、安心しろ、それでも世界はなにも変わらない」
327学生さんは名前がない:04/01/25 21:38 ID:nWNfhIP7
不器用な男がいた。
その男が恋をした。高嶺の花の娘さんに恋をしたんだ。
男にできることは、娘を笑わすことだけだった。
娘にとっては、その男はピエロ役に過ぎなかったんだ。
やがて娘に婚約の話が持ち上がった。もちろん、相手はその男ではない。
誰が見てもお似合いハンサムな優しい男が相手だった。
突然に戦争が起きた。娘のフィアンセが戦場に駆り出されることを知った男は、
娘のフィアンセをこっそりと呼び出してこう言った。
「ボクが代わりに戦場に行く。ボクはあの娘の笑顔が好きなんだ。その笑顔を
消すわけにはいかない。」とね。
その日から、フィアンセの男は、不器用な男の代わりに娘をいつも笑わせた。
不器用な男は、戦場で遠く娘の笑顔を思い出しながら戦った。
最後の銃弾が不器用な男の胸を貫いたとき、男は娘の楽しそうな笑い声が聞こえた気がした。
不器用な男は星座になった。娘をいつも見守れる星座になった。
「アナザーオリオン。。。そうだ。アナザーオリオン座だ。」
みんなが楽しく暮らすことを願って見守る星座、アナザーオリオン。
自分もそんな男になりたい。
328学生さんは名前がない:04/01/25 21:38 ID:gfK3IU33
つうか友達作れないのにバイトや遊びなんてできないっすよ・・
>>325一人じゃできないのばっかりじゃないですか
329学生さんは名前がない:04/01/25 21:39 ID:MCwxzjvq
>>325
一人でできるの多いな。(あくまでだが)その気になりゃ全部可能だし。
なぜ格ゲー除くのかが疑問なんだが。

>>326
面白そやね、読んでみる。
330学生さんは名前がない:04/01/25 21:41 ID:ewV36Ncj
一般人は格ゲーなんかやらんということだろう
331学生さんは名前がない:04/01/25 21:43 ID:Rl1QZusd
一人カラオケ、一人ボーリング、一人ビリヤード、一人麻雀…と、
一人でやると一般的じゃなくなるのが多いな
332学生さんは名前がない:04/01/25 21:44 ID:Z4nv+Uq9
>>331
一人麻雀はできないと思う。
333学生さんは名前がない:04/01/25 21:45 ID:oA6fnwk6
>>327
みかたを変えればすげー無様。
なんか空しい話だ。
334325:04/01/25 21:46 ID:8om6WLCc
最近インカム伸ばしてるのは、UFOキャッチャー(彼女と)とか
DDRなんかの体感系?が多いと聞いたし、それに友達多い
のってそういうハヤリものに飛びつく傾向がある。それに、一番
の原因(言い換えると格ゲーが廃れてきた原因)は新規ユーザー
が入り込めないほど敷居が高いから。だって今のKOFとかギルギア
なんて毎年入り浸ってる俺とかしか出来ないよ。
335学生さんは名前がない:04/01/25 21:46 ID:MCwxzjvq
>>331
麻雀は一人というかフリーでしょ。
小遣い稼ぎや真剣勝負がしたい大学生はフリー行くし。
仲間内での賭け麻雀は金不払い問題と人間関係悪化が起きやすいしさ。
336学生さんは名前がない:04/01/25 21:50 ID:oA6fnwk6
でも。
しかし。
玖渚は言う。
「いーちゃんは変わらないね」
玖渚は言う。
「いーちゃんは本当に変わらないね」
玖渚は言う。
「いーちゃんは本当に変わらないね」
玖渚は言う。
「いーちゃんは変われないよ。永遠にね」
玖渚は言う。
玖渚は言う。
玖渚は言う。
337学生さんは名前がない:04/01/25 21:51 ID:Rl1QZusd
一人でフラリ雀荘行く人って結構いるもんなのか。
ギャンブルやらないからなぁ…。
338学生さんは名前がない:04/01/25 22:01 ID:koICmw6P
>>336
あんまり訳分からん事書き込まんといてくれ。
339学生さんは名前がない:04/01/25 22:03 ID:7syLH3hY
>>325
うわー、全部苦手だ。だめだこりゃ
340学生さんは名前がない:04/01/25 22:05 ID:q0YDvXBV
>>310
男です
>>315
工房時の話。色々あって孤立してた
>>322
同意
>>334
インカム伸ばしてるっていうからパチ屋の店員がしてるアレを思い浮かべたw
収入とか所得の意味のインカムか
341学生さんは名前がない:04/01/25 22:10 ID:MCwxzjvq
>>334
最近多いのは体感系よりもオンライン系だと思う。麻格とかアヴァロンとか人多いし。といってもこれはディープな層が多いがw
確かに最近の格ゲー取っ付き辛いくて敷居高いわ。色んな要素増えたし上級者との差が異様につく感じがするし。俺全然ダメw
342学生さんは名前がない:04/01/25 22:50 ID:skLK3Pco
昨日の今頃寝て、1時間くらい前に起きた。
いま、昨日作ったポトフの残りと昨日久しぶりに出かけたデパートのパンと、
塩漬けの鳥肉を揚げたのを食った。
・・・・鶏肉、しょっぱすぎ・・・・。

漏れはテレビ見るようにしてるけど。例えばニュースとかどこどこの美味しい
ものとか。今はウルルン見てる。

昨日は本買ってきた。タイトルは”「引きこもり」を考える”。
ちょっと読んでみて、結構いい本だと思ったんだが親からはもっと明るい本を読みなさい。
言われてしまった・・・・。
はあ。
タニンゴトダトオモッテンダロヽ(`Д´)ノウワァァン!!
343学生さんは名前がない:04/01/25 22:59 ID:v23HXFuL
去年一年間引き篭もっていたけど・・・
ひきこもりの生活って素晴らしい。
人嫌いな漏れにぴったりの生活だ。
だから早期退職してまたひきこもるために今頑張ってる。
344学生さんは名前がない:04/01/25 23:40 ID:skLK3Pco
人がいないなあ・・・・。
345学生さんは名前がない:04/01/25 23:44 ID:YZRr9l3y
俺は花も木も虫も動物も好きなんだよ
嫌いなのは人間だけだ
346学生さんは名前がない:04/01/25 23:51 ID:2ctCK+m3
>>345
仙水のことかーーーーーーーーー
347学生さんは名前がない:04/01/25 23:54 ID:iQYChOcf
聖闘士星矢、幽遊白書、ダイの大冒険etc

全部ストーリーは「人間は汚いモノだから殺しちゃお☆」という
敵方を倒すというもの。
348学生さんは名前がない:04/01/25 23:55 ID:44YNL4ne
俺は虫も嫌いだし、犬もあまり好きじゃないが猫は大好きだ。
ウチで飼ってる猫を見ると、トキドキ胸がドキドキする。
349学生さんは名前がない:04/01/26 00:05 ID:tOw6w1q6
なんかおかしな流れになってないか?
最近おまえら気持ち悪いぞ
350学生さんは名前がない:04/01/26 00:09 ID:3NnyDoAO
>>349
どの辺が?具体的に指摘してくれよ。
351学生さんは名前がない:04/01/26 00:13 ID:V2P5YJpS
そういや誰かオフ会やるとか言ってなかったか?
352学生さんは名前がない:04/01/26 00:17 ID:0MzIhdU0
カラオケいきたいです・・・(´・ω・`)
353学生さんは名前がない:04/01/26 00:25 ID:k8uHijEb
和田サンがどうのこうので立ち消えになってたな。
まあ、おれは女なんていないでいいからどうでもいいけど
354学生さんは名前がない:04/01/26 00:25 ID:tOw6w1q6
>>350
なんかメンヘルっぽくなってきたなと思ってさ
>>345とか特に吐き気がする
355学生さんは名前がない:04/01/26 00:26 ID:UBqXpLwJ
なんか時々やるせなくなります…
356学生さんは名前がない:04/01/26 00:31 ID:M130z+CN
345はネタだろ
幽々白書って漫画にでてくる敵キャラのセリフ
357学生さんは名前がない:04/01/26 00:45 ID:RCQBD4/v
本当は友達ほすぃのに何かに誘われても断ったり人の輪から避けてる自分…サイテー
358学生さんは名前がない:04/01/26 00:46 ID:tOw6w1q6
>>356
そうだったんか、すまん
359学生さんは名前がない:04/01/26 00:55 ID:eEtbdIw3
2chの書き込みをマジメに受け止める354もちょっと危ない気がする
360学生さんは名前がない:04/01/26 01:04 ID:V25fnejS
なんでそれぐらいで吐き気するんだ?
ちなみに私も動物も木も花も好きで嫌いなのは人間と虫だけだ
361学生さんは名前がない:04/01/26 01:06 ID:7mt7Hl40
嫌いなのは空だ
362学生さんは名前がない:04/01/26 01:07 ID:4nwhJVZn
>>357
自分もそう。前は進んでいってたけど今じゃ・・・
追いコンとかなんかいきづらくて断ろうかと思ってます
363学生さんは名前がない:04/01/26 01:09 ID:k8uHijEb
人との繋がりを断つと、人は淀み始めるよ
364学生さんは名前がない:04/01/26 01:11 ID:vV4KXzwH
>>353
前スレの>>988は漏れだが。女子が一人で来ると強姦されるぞ、と>>987
が書いたのに対して、漏れが和田サンじゃないんだから・・・と言った以降立ち消え。

ネコやイヌに話しかけてる自分がおるわけだが・・・・。
人嫌いというわけじゃないぞ。”年上”と話すのはそう苦手じゃないし。
ホントの意味での人嫌いはいないと思うぞ・・・・。
365学生さんは名前がない:04/01/26 01:15 ID:DU9teyV1
追いコンって何なんだ?
日本語を喋ってくれ
366学生さんは名前がない:04/01/26 01:18 ID:4nwhJVZn
追い出しコンパ。4回生の卒業を後輩が祝う会・・・?
367学生さんは名前がない:04/01/26 01:24 ID:DU9teyV1
へぇー。
おれには祝うような人いないや。
368学生さんは名前がない:04/01/26 01:30 ID:ZaXIRr2b
祝うような人もいないし、祝ってくれる人もいない
まさに一人 孤独
369学生さんは名前がない:04/01/26 01:36 ID:vV4KXzwH
親は?
370学生さんは名前がない:04/01/26 02:03 ID:tsBVIqiz
>>342
あ、その本少し読んだかも・・。
「引きこもり」著塩倉裕 朝日文庫
のほうは全部読んだ。いろんな体験談があって・・・
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル ・・・俺もこうなるのか・・な内容でした。
371学生さんは名前がない:04/01/26 02:10 ID:tsBVIqiz
あ・・あと「俺、15時間寝る」って話にレスくれて感謝。
やはり鬱病の前兆なのか・・・。
>>209 じゃないけど、寝てる間に昔のことの夢ばっかみる。
中学校と高校と小学校が混ざったような学校で、そこから人生やり直すの。
372342:04/01/26 02:17 ID:vV4KXzwH
「引きこもり」を考える−子育て論の視点から−吉川武彦 ¥920 NHK出版
このシリーズは結構気に入ってるので今7冊目。

どうも、作者は本人の”優しさ”または、”優しさを求める”というところが元になるのではないか
と考えているようです。”人から傷つけられたくない”、”人を傷つけたくない”とか。

中高の頃の相手に対する態度を思い出して、今ガクブルになってるから、
読めばもしかしたら打開できるかと思ってるんだけど・・・・。
373学生さんは名前がない:04/01/26 02:18 ID:KAPYoRMt
>中学校と高校と小学校が混ざったような学校

これこれ!俺も見る。起きてから変だなとか、情景のつじつまが合ってない
ことに気づくんだけど、夢の中ではそれに気づかないんだ。
374学生さんは名前がない:04/01/26 02:19 ID:tsBVIqiz
>>243
ああ、俺と同じだ・・。
PS2のギレンと真女神転生3が糞つまんなくて、ようやくゲームやめる踏ん切りがついた。
FPSは「殺戮感覚」が胸糞悪いし・・RPGは子供向けだし・・・。
ゲームスレじゃないのにこんなことウダウダ言ってすまん。
でも、昔は「ゲーム」がまじで生きがいだった・・・恥。
勉強男子校の中高で、運動部は推薦だらけ・・変な学校だったからかな?
375342:04/01/26 02:19 ID:vV4KXzwH
>>371
夢が見れるのか・・・・。漏れ、ちっとも見てねえや・・・・。
昨日は20時間くらい寝てたし・・・・。

>>372
NHKブックスが気に入ってるという意味ね。高いのが難点だが・・・・。
376373:04/01/26 02:20 ID:KAPYoRMt
>>371
つーかリンク先のレスは俺のレスじゃねーか!!!
377学生さんは名前がない:04/01/26 02:23 ID:KAPYoRMt
↑取り乱してすいません。
378学生さんは名前がない:04/01/26 02:43 ID:tsBVIqiz
>>372
確か学校の本屋にあったから明日買ってくるよ。
・・・一般人の活動時間に起きれたら。
>>377
いえいえ。
・・でも、もしかしたら、ここの名無し達はほとんど同一人物で
全部で5人くらいのカキコだったり。
そういうのって2ちゃんじゃ普通かなぁ。全部で30人以上はいて欲しぃ(´・ω・`)。
379学生さんは名前がない:04/01/26 02:49 ID:k8uHijEb
さすがに30人はいないんじゃねえの?
380学生さんは名前がない:04/01/26 02:54 ID:KAPYoRMt
>>379
いないね。なんか最近文体でわかる。
文の癖ってのは怖いよ。使いやすい接続詞とか句点の打ち方、
改行のタイミング、文末の形…これらは直そうとして直せるもんじゃ
ないそうな。5〜10人くらいじゃないかと。
381学生さんは名前がない:04/01/26 02:57 ID:KAPYoRMt
ていうか、
センターを受ける人数が50万ちょいだから、単純に全国には200万人
の大学生がいるわけだ。
その中で5人ってさ………。
382学生さんは名前がない:04/01/26 03:01 ID:BWaGKlLJ
2chの存在知らないだけじゃない?
383学生さんは名前がない:04/01/26 03:02 ID:vV4KXzwH
・・・・・・・やめようよ。そんな自分で追い込まなくったって・・・。
384学生さんは名前がない:04/01/26 03:03 ID:/Dy4wmoV
それもあるだろうし、なにげにロムってるやつも多いんじゃない
おれはなんだかんだで1年近くロムってたし
15人ぐらいいたらうれしいなぁ
385学生さんは名前がない:04/01/26 03:08 ID:BWaGKlLJ
というわけで、romってる香具師書き込め。
386sage:04/01/26 03:17 ID:heBoU+N7
とりあえず書き込んでみた。
387学生さんは名前がない:04/01/26 03:19 ID:BWaGKlLJ
>>386
いらっしゃい。君の悲惨な体験を書き込んでみてください。
388学生さんは名前がない:04/01/26 03:19 ID:heBoU+N7
ぁゎゎ 名前がsageて・・・

逝ってきます。
389学生さんは名前がない:04/01/26 03:19 ID:syfEd+d1
やあ。諸君らの生きがいはなんだい?
390学生さんは名前がない:04/01/26 03:21 ID:BWaGKlLJ
>>388
しかもIDがヘボwww
391学生さんは名前がない:04/01/26 03:22 ID:BWaGKlLJ
>>389
本とエロゲー。これマジよ。
392学生さんは名前がない:04/01/26 03:22 ID:syfEd+d1
sage進行なのかい?
393学生さんは名前がない:04/01/26 03:22 ID:G6e2Obnk
>>389
眠ること
394学生さんは名前がない:04/01/26 03:23 ID:vV4KXzwH
安くで美味しい物を。で、たまには贅沢を。
これかな?
395学生さんは名前がない:04/01/26 03:23 ID:tsBVIqiz
今は、「今、死んだら惨めすぎる」から生きてます。
生きがいはそれを何とかすることです。
396学生さんは名前がない:04/01/26 03:25 ID:BWaGKlLJ
>>395
君は友達欲しい派?一匹狼派?
397学生さんは名前がない:04/01/26 03:26 ID:56M//L1Z
すいません、ROMってました。このスレほぼ毎日見てる.......
398学生さんは名前がない:04/01/26 03:28 ID:BWaGKlLJ
結構いそうな予感(´・ω・`)
3:27でこんくらいか・・・
399395:04/01/26 03:32 ID:tsBVIqiz
>>396
それがいまいち分からないんだ。
一人でいるのは好きだし。
一人で充実した時間を送れる・・。
合わないやつに関わるのは嫌い。

でも・・・。
和気あいあいの学内で、一人 ポツゥゥゥーン としてると体がきつくなる。
それに高校までは、あんまり合わない奴と一緒に合わないことをやるのが妙に楽しかったり、
それで色んな友達ができたりした。色んな種類の友達がいたなぁ昔は。
俺は何なんだろ?
400学生さんは名前がない:04/01/26 03:39 ID:WSVwgEim
俺もROMってました…
401学生さんは名前がない:04/01/26 03:39 ID:NQzK9NTG
なんだか微妙な大学生ですが・・・
明日一限テストなのにまた今日もROMってます。
402学生さんは名前がない:04/01/26 03:40 ID:BWaGKlLJ
>>399
なんかアンビバレントだねぇ。まぁ一番人間っぽいっちゃあそうだが・・・。
まぁ俺ごときが助言しても、糞の役にも立たないと思うから、五木寛之って香具師の本読んでみて。
生きるということ?だっけか。何かを感じられるよ。
403学生さんは名前がない:04/01/26 03:40 ID:vV4KXzwH
まあ、そんなモンでしょう。
以前はそう気にならなかったこと、例えば漏れの場合いたずら電話や
打ち上げの時(実習の打ち上げのため出席必須)のいたずらなんか
酒が入ってるという言い訳じゃ絶対に許せなくなってるし。

浪人やっているときにじいちゃんが死んでから
自殺しようなんて考えられなくなったな、漏れの場合。
404学生さんは名前がない:04/01/26 03:43 ID:vV4KXzwH
アンビバレントって二重背反だっけ?

さっきまで寝てたから寝れない・・・・。1限から講義があるってのに・・・・。
405学生さんは名前がない:04/01/26 03:43 ID:BWaGKlLJ
学校糞糞糞糞糞
406学生さんは名前がない:04/01/26 03:44 ID:BWaGKlLJ
>>404
俺も・・・
ここ最近、レポテストできつい・・・
友達いないから余計きつい・・・
二律背反であってるはず。
407学生さんは名前がない:04/01/26 03:46 ID:heBoU+N7
>>390 指摘されて気づいた・・・。


ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
408学生さんは名前がない:04/01/26 03:48 ID:BWaGKlLJ
>>407
顔文字使いこなしてるしw
409学生さんは名前がない:04/01/26 03:52 ID:ZaXIRr2b
こんな時間なのにまだ人いるんだ…
どうも寝れんから、ヲタしてるアーティストのインディーズ曲聴いてます。


つーか、ここはだいたい10人前後で回してるとオモテたが
410学生さんは名前がない:04/01/26 03:54 ID:k8uHijEb
↓こいつにかかと落としくらわす
411学生さんは名前がない:04/01/26 03:55 ID:k8uHijEb
ああああ
412学生さんは名前がない:04/01/26 03:56 ID:vV4KXzwH
アンビバレント→アンビバレンス 【ambivalence】
同一の対象に対して,愛と憎しみのような相反する感情や態度が同時に存在すること。両価性。両面価値。

二律背反→アンチノミー 4 [(ドイツ) Antinomie]
〔哲〕 二つの相矛盾する命題である定立とその反定立が等しい合理的根拠をもって主張されること。
特にカントによれば、純粋理性は四つのアンチノミーをもつが、特に重要なのは超越論的自由と
自然必然性との間のそれである。二律背反。

辞書じゃ、何のこっちゃワカラン!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
まあ、相対する感情を持ち合わせてアッチャコッチャしてるって事でしょ、多分・・・・・。
413学生さんは名前がない:04/01/26 03:56 ID:BWaGKlLJ
|    ___
|   ヽ=@=ノ
|   ( ・∀・)¶ タイーホ!!
|   /  ̄つ_つ
|   人==Y
|   し' ー(_)

414学生さんは名前がない:04/01/26 03:57 ID:BWaGKlLJ
>>412
君、凄い勉強家だな・・・
415学生さんは名前がない:04/01/26 03:57 ID:vV4KXzwH
さて、風呂に入ってコーヒーでも淹れるか・・・・・。
416学生さんは名前がない:04/01/26 03:59 ID:vV4KXzwH
いや、ググっただけ。生ける辞書(親父サンのこと)がないので自分で調べる癖がついただけ。

もっとも、今いる大学で必要な”魚”の知識はサッパリなわけで・・・・・。
417学生さんは名前がない:04/01/26 04:02 ID:BWaGKlLJ
>>416
魚を隠喩でないと仮定して尋ねるけど、水産学校か何かですか?
418学生さんは名前がない:04/01/26 04:02 ID:vV4KXzwH
>>414
君は3時ぐらいから書き込んでいるようだね。
漏れは昨日の9時からです・・・・。
アァ・・・・待ってくれ> _| ̄| ̄ ”  ((○   
419学生さんは名前がない:04/01/26 04:02 ID:P8+ZxLMD
>>416
魚か
刺身なら白身のが好きだな
あっさりしてて
420学生さんは名前がない:04/01/26 04:03 ID:BWaGKlLJ
>>418
 神 降 臨
421学生さんは名前がない:04/01/26 04:05 ID:tOw6w1q6
うぉ!おまえらいつまで起きてる気ですか?
422学生さんは名前がない:04/01/26 04:06 ID:vV4KXzwH
Yes. 前スレじゃ、所在地まで漏らしてるから同定は可能かと・・・・。
学内の連中に漏れる気遣いはない、と、思うけど・・・・。
だいぶん前からキモヲタと思われとるから・・・・・。

>>420
いやいや、一昨日は12時間くらいつないでたから大したことないよ、今日は。
423学生さんは名前がない:04/01/26 04:07 ID:vV4KXzwH
>>421
多分、今日の夜まで寝ない。昨日は20時間くらい布団にもぐりこんどったから。
一昨日は徹夜ですた。
424学生さんは名前がない:04/01/26 04:08 ID:BWaGKlLJ
>>422
元気出せって!!魚いいよね!!今度俺ん家にタラバガニ送ってよ!!
>>421
今、うたわれるもの変換中だから、もうすぐ寝ます。
425学生さんは名前がない:04/01/26 04:12 ID:vV4KXzwH
いやいや、フグのめ・・いや何をす、ヤメ(ry
426学生さんは名前がない:04/01/26 04:18 ID:P8+ZxLMD
だからーあーいーしーてぇー うんとーあーいーしぃてぇー
もぉっとーあーいーしぃてぇー ほーしーいーのよー わーかぁってぇーー

びーまーぃん びーまい べいーびーー
427学生さんは名前がない:04/01/26 04:22 ID:tsBVIqiz
今、俺もコーヒー飲んできた。
こう書くと分かりやすいかも。コペピだけど。

【カントの提唱する純粋理性の二律背反(アンチノミー) 】
第一のアンチノミー
・テーゼ・・・・・・・・世界は時間・空間的に有限である。
・アンチテーゼ・・ 世界は時間・空間的に無限である。
第二のアンチノミー
・テーゼ・・・・・・・・世界における合成された物は、それ以上分割できない単純なエレメントからなる。
・アンチテーゼ・・ 世界には単純なエレメントは存在しない。 空間は無限に分割できる。
第三のアンチノミー
・テーゼ・・・・・・・・世界には絶対的なはじめとしての自由がある。
・アンチテーゼ・・ 世界における出来事はすべて自然必然の法則、すなわち自然因果の法則によって起こる。自由は存在しない。
第四のアンチノミー
・テーゼ・・・・・・・・世界の因果の鎖の中には絶対的必然的存在者がいる。
・アンチテーゼ・・ 世界の因果の鎖の中には絶対的必然的存在者はいない。
428学生さんは名前がない:04/01/26 04:26 ID:tsBVIqiz
第4のアンチノミーは神の有無についてかな?18世紀の哲学だし。
・・・魚の話だった?・・・ごめん。
429学生さんは名前がない:04/01/26 04:26 ID:BWaGKlLJ
>>428
まぁそもそもは大学で一人ぼっちの話なんですけどねwww
430学生さんは名前がない:04/01/26 04:27 ID:syfEd+d1
うつ病で不眠症だから眠れないんでしょう
431学生さんは名前がない:04/01/26 04:37 ID:swb8y8W5
無気力 無関心 無感動
432学生さんは名前がない:04/01/26 05:06 ID:2tbxdg5e
流れ止まっちゃったみたいですね..w
今日教授の所に行かなきゃかなりマズいんだけど、無理。もう無理。
留年だし 今更て感じになってきた。

ここ5人しかいなかったらかなり凹むなぁw
せめて8人位はいて欲しい。でもその内女は私1人なんだろなぁ
微妙な孤独を感じる。。
433学生さんは名前がない:04/01/26 05:10 ID:R8VgUEhn
>>432
安心しれ わたしも女だよ
434学生さんは名前がない:04/01/26 05:11 ID:tOw6w1q6
今日テストなのにもう5時・・・
ちょっとでも寝るかこのまま起きてるか
435学生さんは名前がない:04/01/26 05:14 ID:hH+ft9ru
たまにしか書き込まない人とか気まぐれで書いてく人とかもいるんでないの
436学生さんは名前がない:04/01/26 05:16 ID:syfEd+d1
じゃあ点呼取るぞ。
1!
437学生さんは名前がない:04/01/26 05:19 ID:vV4KXzwH
おはにょう。風呂入って、コーヒー飲んでるぽ。

>>427
乙。漏れも哲学取ってるけどサッパリワカラン!
この前マルクスやってたけど、反応したのは”子どもを死なせた”と言う言葉だけ。
子どもも育てきらんで、よくもまあ、”科学的社会主義”なぞとほざいたモンだと思ったよ。
>>431
弟からよく言われるけど、物を6駅離れたデパートに買いに行ったり、
ウマーイ梅干しを探してみたり、キレテキーボード殴ったり、する漏れは当てはまりますか?

結構前から書き込んでるぞ、断続的に。漏れは男。
2!
438学生さんは名前がない:04/01/26 05:28 ID:vV4KXzwH
みんな寝たのかなあ・・・・。一昨日も一人になっちまったし・・・・。
439学生さんは名前がない:04/01/26 05:28 ID:k8uHijEb
おれは協調性がないから点呼なんて嫌いだぜ
440学生さんは名前がない:04/01/26 05:30 ID:tOw6w1q6
3ゲット〜⊂(´<_`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
441学生さんは名前がない:04/01/26 05:39 ID:sBuKPRDV
4
442学生さんは名前がない:04/01/26 05:40 ID:vV4KXzwH
>>439
ああ、次のレスのヤツにかかと落とし食らわせるって言ってた人ね。

話題がないからなんか提供しようか・・・・?
443学生さんは名前がない:04/01/26 05:42 ID:syfEd+d1
↓のやつに俺のチン子ぶち込む
444学生さんは名前がない:04/01/26 05:44 ID:vV4KXzwH
どこに?(w
445学生さんは名前がない:04/01/26 05:44 ID:syfEd+d1
ケツだせ
446学生さんは名前がない:04/01/26 05:46 ID:vV4KXzwH
出したよ。オンラインじゃ見せらんないのが残念。風呂入ったばっかだからきれいだぞ。
447学生さんは名前がない:04/01/26 05:48 ID:hH+ft9ru
ノシ 5。
448学生さんは名前がない:04/01/26 05:48 ID:syfEd+d1
よし。ケツにぶち込まれた経験は?
なければ指を使って丹念にアナルをマッサージしてやる
449学生さんは名前がない:04/01/26 05:53 ID:syfEd+d1
やべーちんこ勃って来た
450学生さんは名前がない:04/01/26 05:55 ID:vV4KXzwH
いや、漏れは男だってば。
チソコは勃たんがションベンには行きたい。
451学生さんは名前がない:04/01/26 05:56 ID:syfEd+d1
男でもかまわん。
そのちんこをしゃぶりたい
452学生さんは名前がない:04/01/26 06:00 ID:vV4KXzwH
ヤメレ、気色悪い・・・・。
453学生さんは名前がない:04/01/26 06:00 ID:syfEd+d1
どうせもてないしホモろうぜ?
454学生さんは名前がない:04/01/26 06:06 ID:vV4KXzwH
イヤだよ。同定だけど、結婚願望はあるし。っていうより家庭願望か?
455学生さんは名前がない:04/01/26 06:07 ID:fESXCZpz
>>454>>453と結婚汁
456学生さんは名前がない:04/01/26 06:18 ID:syfEd+d1
いや、結婚は勘弁。体だけのあと腐れない関係で。
457学生さんは名前がない:04/01/26 06:19 ID:syfEd+d1
セフレ募集中
458学生さんは名前がない:04/01/26 06:24 ID:vV4KXzwH
やだよー。結婚してもセクース出来なさそう(意気地なし、苦藁)だけどねえ。
同性愛はちょっと・・・・・、個人的に許せないと言うか何というか・・・・・。
はっきり言うとホモもレズも嫌い!ケコーン前のセクースも許せない!
ってやっぱり固いか?
459学生さんは名前がない:04/01/26 06:29 ID:vV4KXzwH
ケコーンした後だったら何してもイイって言う考えじゃないよ!
セクース自体にかなり抵抗があるって言うか・・・・。
だから売春・買春・レイプのニュースを聞くと怒って暴れ出すか、チャンネルを変えるか。

厨房の時はエロ話をやりだした香具師に怒鳴りつけてケンカになったりしてた。
重症だな、これは・・・・。他人と体が触れ合うこと自体もイヤだし・・・・。
460学生さんは名前がない:04/01/26 06:31 ID:tOw6w1q6
セックルが嫌いなのか
女が嫌いなのか
人とふれあう事が嫌いなのか
461学生さんは名前がない:04/01/26 06:32 ID:LDrEus/j
重傷
462学生さんは名前がない:04/01/26 06:32 ID:LDrEus/j
インポ?
463学生さんは名前がない:04/01/26 06:36 ID:tOw6w1q6
俺はここ1年ぐらいED気味だよ
セックルしようとしても入れようとしたらフニャる
464学生さんは名前がない:04/01/26 06:46 ID:vV4KXzwH
うーん、何だろ。セクースは嫌いだな、何となく。
自分でもよくワカラン。女嫌いじゃないと思うぞ、多分。
テレビとかで肌の露出の多い服とか見ると、おいおいって思ってしまうな。

インポではない。時々勃ってたりするし。大学でションベンが
溜まってるとかでそうなると、非常に困る。誰も見てないんだろうが。
数ヶ月に1回くらい夢精してる。でも、オナニやろうと思うことはない。

でも、女子の肩を叩く必要があるときは困るなあ・・・・。
相手が嫌がってんじゃないかなと思ってしまって。
465学生さんは名前がない:04/01/26 06:49 ID:fESXCZpz
>>464
古き良き時代の男ですね、メイビー
466学生さんは名前がない:04/01/26 07:00 ID:vV4KXzwH
やっぱ、古い?変えるつもりもないし、変える必要もないと思ってるけど。
467学生さんは名前がない:04/01/26 08:41 ID:k8uHijEb
キモイ展開になってた・・・・・・・
468学生さんは名前がない:04/01/26 08:50 ID:vV4KXzwH
エエエエエェエエ、やっとレスついたと思ったら”キモイ”かYO!
469学生さんは名前がない:04/01/26 09:06 ID:Tpe7tW0O
早朝からホモってるとはみんな試験で疲れてるのかな
いやもとからならスマソ
470学生さんは名前がない:04/01/26 09:16 ID:pzHAxtMW
俺らは友達が少ない、いや全くいないという人もいるだろう。
だがそれらは社会で生きていく上で、どれほどの生活力を減じて
いるというのか。

社会で必要とされる「コミュニケーション能力」。現在就職活動の
渦中にいる3年生には耳にタコが出来るくらいセミナー等で聞かされた
ことだ。しかし、コミュニケーション能力とは目や耳で感じ取ったものを、
的確に相手に伝えるスキルのことであり、周りの人間と馴れ合う能力
ではない。こんなものはアルバイト先の上司や仕事仲間と接していれば
否応なく習得できるものである。また大学内の友達とゼミやコンパで研究
内容について語り合うのも十分な練習に・・・あれ?

何か言わんとしていることが矛盾してきた。もう止める。

鬱だ・・・_| ̄|○
471学生さんは名前がない:04/01/26 09:34 ID:vV4KXzwH
誰がホモじゃ!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
472学生さんは名前がない:04/01/26 09:41 ID:nRcxSCx/
今更だが点呼の続き
6
>>470
「お友達いなくてもその他で代用可能、よってお友達必要無し」でいいんじゃねーかな
まあ確かに社会で必要とされる能力持ってればお友達いなくても生きていける
そのうちの一つにコミュニケーション能力があるってだけ
無ければ他の能力を身に付ければ良し
473学生さんは名前がない:04/01/26 09:44 ID:Tpe7tW0O
>>471
講義ある人じゃなかったっけ?

>>470
接続詞がへんなだけじゃないの
474学生さんは名前がない:04/01/26 09:59 ID:vV4KXzwH
1限、サボった!
475学生さんは名前がない:04/01/26 10:00 ID:wRdTT3rl
とりあえず
7!
476学生さんは名前がない:04/01/26 10:02 ID:fESXCZpz
今から試験いって来るわ。
おまいらも試験ぐらいは行けよ
477学生さんは名前がない:04/01/26 10:04 ID:vV4KXzwH
まだ試験がない。その代わり、休みが短い・・・・。
478学生さんは名前がない:04/01/26 10:49 ID:sdoM3bxz
ざっと見たがキモイ流れになってたな
479学生さんは名前がない:04/01/26 10:51 ID:Oe7r1PfX
>>478
なってきてる。
ちょっとメンヘル的な流れだな。
激しくすれ違いだ。
480学生さんは名前がない:04/01/26 10:55 ID:sdoM3bxz
なんつーか
孤独な自分を肯定しつつちょっとの寂しさを書き連ねたい派と
今の自分を変えたくてポジティブになりたいのになれず悶々としてる派に分かれるんだな。
481学生さんは名前がない:04/01/26 10:59 ID:M130z+CN
なんとなく8。
テスト問題だけ貰って帰ってきました。来年ガンバろ。

>>480
自分は後者かな。まあいろんな人がいたほうが
みているぶんにはおもしろいよ。
482学生さんは名前がない:04/01/26 11:09 ID:V25fnejS
誰かモラトリアムの意味教えてください。
うちパソコンも辞書も無いから調べられない(>_<)これ携帯から。
試験に出るんだ〜よろしく…
483水心@彼女募集中 ◆xMoeKJLymU :04/01/26 11:12 ID:TLkGHlRL
>>482
戦争・恐慌・天災などの非常時に、社会的混乱を避けるため法令により
金銭債務の支払いを一定期間猶予すること等、
簡単に言えば猶予期間ってことでいいんでね
484学生さんは名前がない:04/01/26 11:12 ID:TLkGHlRL
ごめんここ名無し専用スレだった_| ̄|○
485学生さんは名前がない:04/01/26 11:15 ID:V25fnejS
>483さんありがとう!感謝
486学生さんは名前がない:04/01/26 11:17 ID:sdoM3bxz
まあ俺はもっぱら社会に出ることを引き伸ばす意味でしか使ってないが。
487学生さんは名前がない:04/01/26 11:46 ID:bmcX4qn3
小此木圭吾モのラトリアム人間が今ではモラトリアムの意味として定着してるね。
もともとは社会に出るための準備期間、位の意味だったんだけど。

それはそうと9。テストだけ受けて早々に逃げ帰ってきたぜ_| ̄|○
488学生さんは名前がない:04/01/26 11:48 ID:bmcX4qn3
×モのラ

○のモラ

何やってんだ俺・・・
489学生さんは名前がない:04/01/26 12:00 ID:CxhCEeGz
10!
今日暇だyo!
490学生さんは名前がない:04/01/26 12:19 ID:4A/6l7IJ
11!
漏れも月曜は講義入ってない
491学生さんは名前がない:04/01/26 12:32 ID:4F+Dw+IY
10人以上いたのかぁ・・
492学生さんは名前がない:04/01/26 12:36 ID:+ip/EkoI
12!
飯食いに帰ってきてて、またすぐ学校へ逝くわけだが
493学生さんは名前がない:04/01/26 12:40 ID:r6RN1KKZ
13

>>491
最近の流れからすると30近くはいるぞ
494学生さんは名前がない:04/01/26 13:04 ID:BWaGKlLJ
14
まぁ言ってみるだけだが、もし、

 【馴れ合い】一人ぼっちのスレ【逝ってよし】
 【一人は寂しい】一人ぼっちのスレ【友達欲しい】

って感じで、スレ分割したらどうなるんだろ?
いや、全体的に人数減るから分割は嫌だけどね・・・。
495学生さんは名前がない:04/01/26 13:11 ID:Tpe7tW0O
15
ここはどういう流れだったんだ最初は?
496学生さんは名前がない:04/01/26 13:16 ID:VncWDRge
2だが、本人不在のまま、言われ放題というのはオフラインと一緒・・・・。
お願いだから止めてくれ・・・・。
497学生さんは名前がない:04/01/26 13:43 ID:M130z+CN
書き込み多いやつは叩かれるもんだから気にすんなYO
498学生さんは名前がない:04/01/26 13:51 ID:Oe7r1PfX
16
書き込み多いやつがウザイって言ってて
自分の話は聞いてもらおうって
なんか都合よすぎなんじゃないの?

って思った。497に対してじゃないよ。
499学生さんは名前がない:04/01/26 13:53 ID:j0+dbuSn
16
一人ぼっちスレ(名無し専用じゃないほう)のパート1からいます。
現在3年です。孤独最高。
500学生さんは名前がない:04/01/26 13:53 ID:j0+dbuSn
17に訂正
501学生さんは名前がない:04/01/26 14:05 ID:VncWDRge
>>498
・・・・?漏れに言ってるの?

キモイって言われてるのも激しく・・・あれなんだが・・・・。
502学生さんは名前がない:04/01/26 14:11 ID:Oe7r1PfX
>>501
誰とかそういうのはないよ。
でもそういう流れってなんかおかしくないか?
503学生さんは名前がない:04/01/26 14:16 ID:j0+dbuSn
叩かれたくなかったら書き込まなければいいよ
504学生さんは名前がない:04/01/26 14:20 ID:Oe7r1PfX
>>503
自分は叩かれてないけど
叩かれてる人見てどうかと思っただけ。

叩くんだったらそれなりに理由が欲しいね。
5050--n('ー0:04/01/26 14:21 ID:zc5maZcD
(  ゚,_ゝ゚)
506学生さんは名前がない:04/01/26 14:23 ID:JwL3MdtQ
確かに友達がほしいんだが、なぜ俺よりよわっちぃー奴しかこないんだろう。
大学に入学してからそんな奴しかこない。
507学生さんは名前がない:04/01/26 14:24 ID:Oe7r1PfX
>>505
本スレから出張ですか?
508学生さんは名前がない:04/01/26 14:24 ID:VncWDRge
漏れは一応レスはつけていってるんだけどな。
シカトこいてるわけじゃなし、不満な理由がワカランな。
5090--n('ー0:04/01/26 14:25 ID:zc5maZcD
喧嘩するなよ、マターリ進行でやれや
510学生さんは名前がない:04/01/26 14:26 ID:Oe7r1PfX
まあ497が正解だな。
511学生さんは名前がない:04/01/26 14:27 ID:Oe7r1PfX
>>509
そっちのぼっちスレはうまくいってるの?
512学生さんは名前がない:04/01/26 14:31 ID:k8uHijEb
なめてる奴はぶっ殺すぞ
513学生さんは名前がない:04/01/26 14:32 ID:MCQOMWnU
通報めんどくせー
5140--n('ー0:04/01/26 14:33 ID:zc5maZcD
大学に友達がいなくて一人ぼっち(メンヘラー専用)作ったら良いじゃないか
515503:04/01/26 14:33 ID:j0+dbuSn
>>504
君に言ったんじゃない
516学生さんは名前がない:04/01/26 14:35 ID:VncWDRge
まあまあ、マターリ汁。
まあ、やってるホームページの荒らしを依頼されてたこともあるから
大したことじゃないんだけど。
517学生さんは名前がない:04/01/26 14:36 ID:qmK9ilke
>>514
いや、それはメンヘル板にあるよ。
518学生さんは名前がない:04/01/26 14:39 ID:Oe7r1PfX
>>514
もうぼっちスレがこれ以上増えるのはごめんだYO
519学生さんは名前がない:04/01/26 14:40 ID:qmK9ilke
でもそれだけ大学生の一人ぼっちが世に増殖してるってことだよな・・
520学生さんは名前がない:04/01/26 14:42 ID:4F+Dw+IY
。。・゚・(ノД`)・゚・。 ウエーン
521学生さんは名前がない:04/01/26 14:43 ID:j0+dbuSn
一人ぼっちで2ch知らない人はかわいそうだな
5220--n('ー0:04/01/26 14:45 ID:zc5maZcD
なんつーか、本スレは固定が住んでるし、真スレは松浦がいるから嫌なんだろ
ならここしっかり保持せな、名無しさんの住みかがなくなるやんな
がんばれよ
523学生さんは名前がない:04/01/26 14:51 ID:Oe7r1PfX
>>522
だね。これ以上スレが増えるのは無理だし
喧嘩してる場合じゃないな。
524学生さんは名前がない:04/01/26 15:14 ID:k8uHijEb
喧嘩しても仲良くしてもいいから好きに書け
でも自分が喧嘩したいのか仲良くしたいのかよく考えろ
525学生さんは名前がない:04/01/26 15:21 ID:syfEd+d1
どんどん派閥で分裂していったりしてな。そんなんだから友達できないんですよ^^;
526学生さんは名前がない:04/01/26 15:21 ID:bPSbLFbf
!!!18!!!
30人はいて欲しぃ・・・の言いだしっぺだから一応カウントに参加。

う〜ん2ちゃんなんだし、時には叩き合い、時にはマターリでもいんでない?
変に流れを創るのもなぁ。でもスレがスレだけに面白がって煽り潰しにかかる奴も出てくるか・・・。
まぁ死ぬスレがあれば生まれるスレもあるさ・・・。

・・・・いや、ウソ。このスレないと困る。
527学生さんは名前がない:04/01/26 15:22 ID:syfEd+d1
ぼっちスレは全部で三つあるんだっけ。
528学生さんは名前がない:04/01/26 15:22 ID:k8uHijEb
なーきむしさん かーぜひきさん
なーくのをやーめるー かぜひきをやーめるーー
るーー るるるー るるるー うーたをやーめるー
529学生さんは名前がない:04/01/26 15:25 ID:qmK9ilke
そういえばカウント参加してなかった。
19で。
530学生さんは名前がない:04/01/26 15:36 ID:bPSbLFbf
((((;゜Д゜)))もしかして・・・最終的に・・
このカウント・・いわゆる「2ちゃんの底力」を見せつけられるんじゃ・・・。
531学生さんは名前がない:04/01/26 15:37 ID:AjYcXNbC
おお、点呼とってんだな!
20だ。
532学生さんは名前がない:04/01/26 15:51 ID:IEbKQgus
この流れはなんでつか?昨日1日このスレ見てなかったんでつが
とりあえず

ノシ 21
533学生さんは名前がない:04/01/26 15:56 ID:bPSbLFbf
>>532
なんか
「このスレ実際何人でまわしてるんだ?」
「30人いて欲しぃ(´・ω・`)」
「せいぜい5〜10人だろ。」
「カウントしてみよう!点呼開始〜」
て流れ。
534学生さんは名前がない:04/01/26 16:02 ID:j0+dbuSn
学校で擦れ違ったことある人がいたら怖い(><)
535学生さんは名前がない:04/01/26 16:21 ID:6IXugXqT
初代からろむってるが、最近負のオーラが減ってきて寂しい。

22
536学生さんは名前がない:04/01/26 16:23 ID:VEu++8sq
今日でテスト終わった〜!!
明日から春休みうれしぃな〜






でも、何しよう・・・_| ̄|○ 
537学生さんは名前がない:04/01/26 16:24 ID:mVv3k+vg
結構前からロムってて、極たまに書き込んでます。


ノシ 23
538学生さんは名前がない:04/01/26 16:26 ID:syfEd+d1
結構いるんだな
539学生さんは名前がない:04/01/26 16:28 ID:c0rHtR/m
>>534
俺はむしろ嬉しいぞ。
同じクラスのいつも独りの○○君、もしこのスレにいたら友達になろう!!

24
540学生さんは名前がない:04/01/26 16:28 ID:CkD/6tbx
さて、えっちぃビデオでも見て寝るかな〜♪
541学生さんは名前がない:04/01/26 16:29 ID:4A/6l7IJ
↑ダメ人間
542学生さんは名前がない:04/01/26 16:33 ID:k8uHijEb
どうせだから「おかあさんといっしょ」見ようぜ
543学生さんは名前がない:04/01/26 16:36 ID:VEu++8sq
この時間はぷいぷい見るって決まってるだろ?
544学生さんは名前がない:04/01/26 16:40 ID:Tpe7tW0O
25

角がきらいだからおかあさんといっしょみり
545学生さんは名前がない:04/01/26 16:41 ID:QIdJcAtU
ぷいぷい見てるよ
ヘッドホンで音楽聴きながら
なんかおいしそうなもの作ってるね
546学生さんは名前がない:04/01/26 16:50 ID:YrcH4ylE
26
なんか人とほとんど話さなくなってから脳が退化した気がする
547学生さんは名前がない:04/01/26 16:56 ID:IEbKQgus
>>533
サンクスです

皆スレ駐屯歴長そうでつねw
漏れは前スレから本格参戦の新参でつ

_| ̄|○
548学生さんは名前がない:04/01/26 16:57 ID:k8uHijEb
>>546
たぶん気がしてるだけじゃないよ
脅しとかじゃなくて実際に
549学生さんは名前がない:04/01/26 17:01 ID:M130z+CN
会話しないと脳が刺激されないから馬鹿になる。
まあ俺の場合勉強5年以上してねえってのが大きいけど。
550学生さんは名前がない:04/01/26 17:02 ID:j0+dbuSn
ネット上で文字で話すのはダメ?
551学生さんは名前がない:04/01/26 17:03 ID:fESXCZpz
27
テストしにまくり。
2粒子無きゃ良いが
552学生さんは名前がない:04/01/26 17:05 ID:VEu++8sq
たしかに最近簡単な言い回しもできなくなってきた
553学生さんは名前がない:04/01/26 17:05 ID:YrcH4ylE
>>550
実際に音で聞いて会話しないとウェルニッケ領域ってとこが刺激されないんですと
554学生さんは名前がない:04/01/26 17:06 ID:Tpe7tW0O
>>550
生の会話は速さが違う声の大きさとかの調整やどもりも出たりは
どうにもならん
555学生さんは名前がない:04/01/26 17:07 ID:j0+dbuSn
ガーン。じゃあかなり馬鹿になってるな。
556学生さんは名前がない:04/01/26 17:08 ID:2n96hhJD
ノシ 28
初カキコ。
だんだん友達と上手くいかなくなったころからROMってますヾ(´д`)ノ゜
557学生さんは名前がない:04/01/26 17:09 ID:IEbKQgus
声だす時、声の大きさの加減が難しくて
中途半端に小さい声になっちまいまつ

_| ̄|○
558学生さんは名前がない:04/01/26 17:09 ID:YrcH4ylE
友達いないと脳が衰えるわシケプリないわわからんとこ教えあうこともできんわ淋しいわで大学やめたくなる
559学生さんは名前がない:04/01/26 17:13 ID:Tpe7tW0O
>>557
そうそう気をつけないと変にでかくなるし
560学生さんは名前がない:04/01/26 17:14 ID:QIdJcAtU
人の前で話すとき声と足が震える
そのまま喋り続けてると治まってくるけど辛い
561学生さんは名前がない:04/01/26 17:15 ID:0MzIhdU0
29!!
俺はできるだけ会話しようと店にいったりしてるよ・・・
562学生さんは名前がない:04/01/26 17:22 ID:fESXCZpz
>>561
風俗イクナイ!
563学生さんは名前がない:04/01/26 17:25 ID:k8uHijEb
>>562
いかんの?
564学生さんは名前がない:04/01/26 17:28 ID:c0rHtR/m
俺は言われたことに対して素直な言葉しか出てこない。ユーモアがないんだな。
ダジャレとかはどうでもいいんだけど、言い回しがうまくなりたい。
銀英伝のヤンみたいに。
565学生さんは名前がない:04/01/26 17:35 ID:zcdZ4bWQ
30!
ROM Onlyでした。…ついに書きこんでしまった。
566学生さんは名前がない:04/01/26 17:38 ID:YkqxEfPa
てか>>561の店は風俗店のこと言ってるの?

俺、自分以外は全て他人と定義してる。身内も知り合いも全て。
567学生さんは名前がない:04/01/26 17:43 ID:oKDIoDNq
声出すとき詰まるときがある
長くだしてないとけ
568学生さんは名前がない:04/01/26 17:44 ID:BWaGKlLJ
>>564
ラインハルトだろ。やっぱ。
569学生さんは名前がない:04/01/26 17:45 ID:CkD/6tbx
会話など自分ひとりで出来る。そう独り言ってヤツだ。
570学生さんは名前がない:04/01/26 17:49 ID:0MzIhdU0
>>562
>>566
風俗じゃねえよw
俺もその定義に禿同。
571学生さんは名前がない:04/01/26 17:58 ID:M130z+CN
独り言は会話じゃないよー。
親か兄弟なら冗談交えて会話できるんだけどな。
それ以外だと何故かクールに振舞ってしまって
本来のキチガイキャラが出せない。
572学生さんは名前がない:04/01/26 18:00 ID:QIdJcAtU
内弁慶なのよ
573学生さんは名前がない:04/01/26 18:13 ID:YkqxEfPa
>>570
分かってくれる奴がいたか。さすがこのスレw

他人に余計なこと話したくないと思うから本音トークはほとんどできない。
1人でいるのが好き。
彼女ができても長時間一緒にいるのがめんどくて3ヶ月以上続いた試しなし。
表面的な付き合いなら逆に上手いからタチが悪い。
574学生さんは名前がない:04/01/26 18:14 ID:TaqVWsnK
31!!

ちなみに俺は言いだしっぺの一人(>>380)です。
575学生さんは名前がない:04/01/26 18:14 ID:YkqxEfPa
sumaso
576学生さんは名前がない:04/01/26 18:17 ID:c0rHtR/m
>>568
うむ。確かにラインハルトの方が上手いな。
ヤンの死様が脳裏に焼きついていたから咄嗟にヤンを思い浮かべたんだな。

>>575
最初、なんで謝ってるのか分からなかったw
577学生さんは名前がない:04/01/26 18:37 ID:jk4htHVC
32

一人で鍋作ってる
578学生さんは名前がない:04/01/26 18:44 ID:2tbxdg5e
スゴい...30人以上いるとは。
8人位いればいいなと思ってたのに

33!!
579学生さんは名前がない:04/01/26 18:54 ID:syfEd+d1
脳内彼女と会話汁!
580学生さんは名前がない:04/01/26 18:55 ID:3wFRpHVv
このスレの人口

4〜7月 大学にまだ馴染めていない1年生流入により人口増
8〜9月 大学に見切りをつける奴、夏休みで帰省する奴等により人口激減
10〜12月 大学になれ友達ができ始めた1年生の増加により人口減
1〜3月 学年も終りに近づき上辺の友人関係に限界を感じ始めた人の流入により人口激増


と予想
581学生さんは名前がない:04/01/26 18:59 ID:V25fnejS
34。最近の子はみんなおしゃべりだね〜今日電車隣の席だった人達とか
もうすごいスピードで話しまくってたよ。しかも声デカいし。
よくあんな次々言葉出てくるな…あ、私も数年前までは早口で騒いだりしてたな。
もう今じゃ頭の回転遅すぎだしうまく言葉出てこないや
582学生さんは名前がない:04/01/26 19:04 ID:wqlsv5TM
35
>>581
そうそう、今日もちょっと女の人とぶつかったとき
相手はごめんなさいっていってくれたのに
とっさにこっちは何も言えなかった・・
583学生さんは名前がない:04/01/26 19:05 ID:syfEd+d1
ウィル(・∀・)ニッケ!!
584学生さんは名前がない:04/01/26 19:16 ID:fESXCZpz
結構人いるんだねここ。
35人もいるってことは関東に10人近くいそうだから春休みにオフ開けそうだな。
どうせ企画だおれ間違い無いけど。
585学生さんは名前がない:04/01/26 19:22 ID:mmmUXInn
>>584
スレ的にどうしても抵抗出ちゃうしね・・女の子は同姓いないとなお来づらいだろうし。かと言って逆に自分以外全員が女の子でも喜び勇んで来る男もいなさそうだがw
1回目が開かれれば2回目以降は別の地方でもスムーズに開かれそうな気はするんだけどね。
586学生さんは名前がない:04/01/26 19:23 ID:yj+zBnKK
36。
オフの話はよくでるのにな
587学生さんは名前がない:04/01/26 19:25 ID:fESXCZpz
>>586
スレがスレだからどうしても参加率が低くなるからね。
前にも出たけどオフというより練習会ってことで開いた方が良いかも。
588学生さんは名前がない:04/01/26 19:31 ID:RthVSkIf
ROMっています。37
ある固定ですが。
589学生さんは名前がない:04/01/26 19:36 ID:mmmUXInn
でももしオフ開いたとしたらどこに行くのがベストなんだろ?
飯食べるところはどうとでもなるけどオフでオーソドックスなカラオケとかボーリングはちょっと・・って人多そうだし。
俺も正直カラオケは勘弁w
590学生さんは名前がない:04/01/26 19:38 ID:j0+dbuSn
散策とか
591学生さんは名前がない:04/01/26 19:40 ID:+ip/EkoI
俺が恐いのはオフで集まってる時にもどんどんグループが
出来上がっていってなかなか溶け込めず孤立するんじゃないかって事だな
592学生さんは名前がない:04/01/26 19:41 ID:fESXCZpz
>>591
それはないだろ。
みんな無言で終ることはあっても。
593学生さんは名前がない:04/01/26 19:42 ID:j0+dbuSn
でもどういう人が来るのか知りたいよね〜
594学生さんは名前がない:04/01/26 19:44 ID:IEbKQgus
>>591
一度だけ某OFFに参加しまつたが・・・・漏れなりまつた・・・・

もうかなりOFFには警戒心をもっておりまつ
595学生さんは名前がない:04/01/26 19:45 ID:r6RN1KKZ
飲み会とかカラオケとか決めるとこのスレの香具師にはちょと参加しにくい
初めから1時間って決めてジョイフルみたいな平凡なファミレスなら参加しやすいと思うのだが

つーことで福岡でやる人キボーヌ
596学生さんは名前がない:04/01/26 19:45 ID:yj+zBnKK
まあ幹事が出てこない気がするが
597学生さんは名前がない:04/01/26 19:45 ID:0KYEkw2V
38
そもそも幹事をやる奴が居るのかどうかも怪しいぞ。
598学生さんは名前がない:04/01/26 19:45 ID:fESXCZpz
俺はこんなんだよ
(-_-)
(∩∩)
599学生さんは名前がない:04/01/26 19:46 ID:Tpe7tW0O
やpっぱこれないだろ 俺も行く勇気ないし

>>593
たぶんいつも一人でいるような人でしょうその辺にいる
600学生さんは名前がない:04/01/26 19:47 ID:IEbKQgus
幹事をヒトリにするからイクナイと思いまつ
601学生さんは名前がない:04/01/26 19:52 ID:3wFRpHVv
結構普通の容姿ファッソンで
そこそこ話せる人が多い悪寒
602学生さんは名前がない:04/01/26 19:53 ID:zCkMOXav
たまに机の角を見てるときがある
603学生さんは名前がない:04/01/26 19:53 ID:sBuKPRDV
いつ逃げてもいい。というルールのオフにしたら?
気が楽じゃないかな
604学生さんは名前がない:04/01/26 19:55 ID:CkD/6tbx
そもそも幹事に名乗りでる行動力があれば、友達なんぞ
掃いて捨てるほどいるはず。友達多いヤツでもグループを
仕切ることに関しては苦手と聞くぞ。
605学生さんは名前がない:04/01/26 19:55 ID:IEbKQgus
>>603
(・∀・)イイ!
606学生さんは名前がない:04/01/26 19:56 ID:mmmUXInn
>>603
かと言って実際逃げづらいし周りが盛り上がって入り込めなくて逃げ・・なんてことになったら行った事をかなり後悔する羽目になるよ・・
607学生さんは名前がない:04/01/26 19:56 ID:BWaGKlLJ
ここの住人は、

1/ドラマみたいな、彼女(彼氏)友人に囲まれた生活がしたい。笑い声に満ちたキャンバスライフがしたい。
2/彼女彼氏はともかく、4〜5人の仲がいい友達、それと親友欲しい。
3/上辺だけでいいから友達欲しい。一人で居るのは辛い。話相手キボンヌ。
↑根はポジ 壁 ↓根はネガ
4/人と喋りたくない。人ウザイ。家に居るのが一番楽しい。サブカルチャー最高。
5/皆僕(私)を見てるんです。悪意に満ちた目で。RPGでも無いのに、人前に立つとステータス異常になります。
6/人間は糞。皆死ねよ。お前ら死ななきゃ俺が死ぬよ。もういいよ。

と、こんなふうに分類できると思います。しつこいけど。
608学生さんは名前がない:04/01/26 20:01 ID:fESXCZpz
>>601
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

>>607
自分は5かつ4だな
609学生さんは名前がない:04/01/26 20:01 ID:r6RN1KKZ
東京に住んでるなら幹事やってもいいんだけど
遠すぎる・・・

>>604
普段から遊び慣れた香具師を満足させるオフの幹事は難しいけど
このスレでちょっと集まる程度だったら誰でも出来るはず

今年夏に大阪逝くからそんときに誰かやりません
610学生さんは名前がない:04/01/26 20:01 ID:j0+dbuSn
自分も4.5
611学生さんは名前がない:04/01/26 20:05 ID:0KYEkw2V
4だ・・・
612学生さんは名前がない:04/01/26 20:07 ID:56M//L1Z
39!
オレは2かなー
613学生さんは名前がない:04/01/26 20:08 ID:r4hhSLqD
私も4と5あたりが…
別に人を嫌いではないけどあんまり関わりたくもない
614学生さんは名前がない:04/01/26 20:09 ID:mmmUXInn
俺は4かな・・
615学生さんは名前がない:04/01/26 20:10 ID:sBuKPRDV
なんで真ん中がないんだと3,5
616学生さんは名前がない:04/01/26 20:10 ID:syfEd+d1
彼女とセフレはいるけど
617学生さんは名前がない:04/01/26 20:13 ID:2rb3W3PX
>>616
それでも寂しいの?
618学生さんは名前がない:04/01/26 20:13 ID:fESXCZpz
>>616
(°Д°)ハァ?
619学生さんは名前がない:04/01/26 20:14 ID:j0+dbuSn
>>616
野蛮
620学生さんは名前がない:04/01/26 20:15 ID:Tpe7tW0O
>>616
セフレは友達だろ
621学生さんは名前がない:04/01/26 20:15 ID:sBuKPRDV
>>616
恋しろ
622学生さんは名前がない:04/01/26 20:23 ID:VEu++8sq
おまえら餌をみるとすぐに食いつきたがるなぁ
623学生さんは名前がない:04/01/26 20:23 ID:TaqVWsnK
よし。とりあえずプレオフということで、この板に一斉に書き込みもロムも
全員同じ時間に集まってみるのはどうだろう。パソの前にアルコールや
おつまみを持ち寄るんだ。
その時だけ各自が番号を決めて、その番号で馴れ合うという。
何時来ても帰ってもいいというルールで。とにかく全員一同に集ってみようよ。
テストが終わりそうな、30日(金)か31日(土)の夜あたりにどう?
624学生さんは名前がない:04/01/26 20:24 ID:j0+dbuSn
何それ?きも〜い
625学生さんは名前がない:04/01/26 20:25 ID:r4hhSLqD
そうかな、ちょっと面白そうだと思うよ
626学生さんは名前がない:04/01/26 20:26 ID:IEbKQgus
>>623
いいんだが、それはOFFでなくONだw
627学生さんは名前がない:04/01/26 20:27 ID:mmmUXInn
いいんじゃない?
チャットみたいなもんだし普段でもそれに近い状態はあるんだし。
628学生さんは名前がない:04/01/26 20:27 ID:r6RN1KKZ
>>623
グッドなアイディアですね
30日に一票
629学生さんは名前がない:04/01/26 20:28 ID:TaqVWsnK
まあおそらくコテの奴もまぎれてくると思うんだ。
でももうこの際、寛大な気持ちも持ってさそんなこと気にせずに。

>>624
こんなんでキモかったらオフなんて夢のまた夢でしょ。
630学生さんは名前がない:04/01/26 20:31 ID:nRcxSCx/
今日はやたら伸びるなこのスレ
みんな試験終わったのか
631学生さんは名前がない:04/01/26 20:34 ID:bUvq8W86
40!
>>630
来週までありますけど。。。
632学生さんは名前がない:04/01/26 20:34 ID:mmmUXInn
>>630
俺は28日にあと一つだけ。
ってもこれは教科書写経するだけの作業で取れる楽勝科目。
633学生さんは名前がない:04/01/26 20:36 ID:VncWDRge
>>616
セフレって何だ?スウェーデンの地名か?
634学生さんは名前がない:04/01/26 20:42 ID:CkD/6tbx
オフ会にはユウナタンみたいな子は出席しますか?
635学生さんは名前がない:04/01/26 20:43 ID:Tpe7tW0O
ユウナタンってどういう人?
636学生さんは名前がない:04/01/26 20:44 ID:2rb3W3PX
>>633
warotaほんとにありそうw
637学生さんは名前がない:04/01/26 20:47 ID:bUvq8W86
ナマケモノってかわいいんだね。
そういえば、小さい頃の夢はみのむしだったなぁ。
638学生さんは名前がない:04/01/26 20:48 ID:j0+dbuSn
>>635
FFのCGの人じゃないの?
639学生さんは名前がない:04/01/26 20:50 ID:Tpe7tW0O
>>638
そうかゲームのかことかありがd

俺は小さい頃はパイロットだな今もできるならなりたいけど
640学生さんは名前がない:04/01/26 20:51 ID:W/xlbOe3
>>637
世界まる見えか?
縄張り争いおもろいw
641学生さんは名前がない:04/01/26 20:55 ID:VncWDRge
>>636
いや、ホントにあるんだって。中央部かなんかにある街らしい。
綴りはSAFFLE。
セフレから来た唾棄すべき男って台詞があるから。
英語読みならばサッフルとか読むみたいだけどさ。
642学生さんは名前がない:04/01/26 20:58 ID:BWaGKlLJ





                           


                       今 、 一 人 ぼ っ ち が 熱 い







643学生さんは名前がない:04/01/26 20:58 ID:dSPpug6d
http://www.saffle.se/
ホントにあったw
644学生さんは名前がない:04/01/26 20:59 ID:vAbmCa0m
647 :未來萌 ◆DFZcpMIRAI :04/01/26 19:27 ID:sBuKPRDV
名無しスレのオフに女の子が参加するなら逝きますよ。( ・∀・)
645学生さんは名前がない:04/01/26 21:01 ID:2rb3W3PX
>>641
その台詞映画かなんか? ちょっと気になる・・
646学生さんは名前がない:04/01/26 21:04 ID:r6RN1KKZ
>>644
そいつブッコロヌ
647学生さんは名前がない:04/01/26 21:14 ID:VncWDRge
>>645
小説。本国で映画化された。タイトルは唾棄すべき男。分かる人には分かる。
シリーズの中じゃ、これはちょっと癖が強いかな・・・・。
648学生さんは名前がない:04/01/26 21:18 ID:IEbKQgus
>>644
本スレのヤシは放置で
649学生さんは名前がない:04/01/26 21:23 ID:CkD/6tbx
2chは多数の人間を有す多民族国家だ。
俺はこのスレにユウナタンのような友達いない隠れ美少女
が存在することを確信している。その人と知り合うためにオフ
会は開かなければならない。
650学生さんは名前がない:04/01/26 21:25 ID:VncWDRge
>>649
  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・・
651学生さんは名前がない:04/01/26 21:26 ID:sBuKPRDV
>>649
アイドルオタ&二次元オタ入ってるようだから
俺と一緒に大人しく引っ込んでろ
652学生さんは名前がない:04/01/26 21:27 ID:Tpe7tW0O
>>649
美少女じゃなきゃだめなのか
653学生さんは名前がない:04/01/26 21:27 ID:R6MUVhM6
でもオフ開き決定して女の子数人参加すると本スレのコテとか多分来るだろね。

>>649
???
オフ会関係なくそんなの色んな授業出てみて片っ端から単純に前の方にいるいかにも友達いなさそうなおとなしめの子に声掛ければいいだけやんw
654学生さんは名前がない:04/01/26 21:31 ID:trOgZ13O
声掛けるとかありえないよな
655学生さんは名前がない:04/01/26 21:31 ID:sBuKPRDV
>>653
それはない。俺意外に逝きそうなヤツはいない。
それよりボッチスレと関係ない 本当に女目当ての奴らの侵入に気を付けてくれ
656学生さんは名前がない:04/01/26 21:38 ID:yj+zBnKK
>>655
おまえが女目当てじゃねーかよ
657学生さんは名前がない:04/01/26 21:42 ID:VncWDRge
彼女目当てでも構わんと思うが、飲み会に行く程度の友人が何人もいるヤツが
それやるんだったら叩きのめしてやりたいかも。
658学生さんは名前がない:04/01/26 21:45 ID:sBuKPRDV
>>656
俺は参加しねぇよ。そもそもイケメンじゃないし( ・∀・)

まぁ、このスレのオフにDQNが紛れ込むことが本当に嫌なんだよ。直接関わりないけど。
カスにオフ会壊されること想像すると胸がムカつく。ええオフにしてください。
659学生さんは名前がない:04/01/26 21:46 ID:UMG3FWce
女の子が近くにいると赤面して挙動不審になるのだが
660学生さんは名前がない:04/01/26 21:49 ID:VEu++8sq
そもそも女なんて都市伝説だぞ
661学生さんは名前がない:04/01/26 21:52 ID:0KYEkw2V
このスレのオフなんだから無言オフで良いんじゃないかな。
業務用連絡以外の事を喋る奴は即お引取り願う方向で。
コテとか女目当てのDQNも排除できるw
662学生さんは名前がない:04/01/26 21:52 ID:CkD/6tbx
くどいかもしれんが、2chは気持ちの悪いヲタク
だけではない。もしこのスレに女の子がいるなら
進んで参加した方がいい。存外、内気なだけで
顔も性格もまともな男がいるかもしれんぞ?ま、
俺がそれに該当するかは知らんがw

さぁ・・・運命の出会いを・・・俺のユウナタン・・・
663学生さんは名前がない:04/01/26 21:53 ID:VEu++8sq
ユウナタン厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
664学生さんは名前がない:04/01/26 21:54 ID:Tpe7tW0O
・・・・・逢えるといいですね・・・
665学生さんは名前がない:04/01/26 21:55 ID:beSXfNWw
このスレのオフはありえないってことでFA。
666学生さんは名前がない:04/01/26 21:57 ID:UMG3FWce
不可能を可能にするヤツはいないのか
667学生さんは名前がない:04/01/26 22:04 ID:D8/IVa6z
そんな人なら友達作るのも何てことないでしょう
668学生さんは名前がない:04/01/26 22:05 ID:4A/6l7IJ
>>666
呼んだ?
669学生さんは名前がない:04/01/26 22:08 ID:beSXfNWw
とりあえずオフやりたい奴はオフ板にスレ立ててそこでやってくれ。
スレの空気が変わってきてて嫌だ。
670学生さんは名前がない:04/01/26 22:11 ID:Tpe7tW0O
>>669
ごめんよ俺がカキコするたびにあげてたからか
671学生さんは名前がない:04/01/26 22:25 ID:BWaGKlLJ
>>623
のレベルが一番現実的かつここには妥当じゃないか?
672学生さんは名前がない:04/01/26 22:26 ID:Tpe7tW0O
もう実家に帰るか試験ないし
673学生さんは名前がない:04/01/26 22:30 ID:trOgZ13O
もう首吊るか希望ないし
674学生さんは名前がない:04/01/26 22:33 ID:Tpe7tW0O
>>673
はやまるなほかの方法も考えろ
いやむしろやめれ
675学生さんは名前がない:04/01/26 22:52 ID:3NnyDoAO
>>623
なあ前々から言いたかったんだけどさあ、そもそも友達いない奴がオフ会いくか?いかねーだろ。
676学生さんは名前がない:04/01/26 22:54 ID:VncWDRge
>>673
なんか旨いモン食って来いよ。考え変わるぞ。
677学生さんは名前がない:04/01/26 22:56 ID:UMG3FWce
いやむしろ友達いないからこそオフ会を望むんじゃないか?
多くの友人に囲まれて充実した生活送ってるやつの方こそオフ会に縁がなさそうだ。
678学生さんは名前がない:04/01/26 23:05 ID:CkD/6tbx
>>677
そう…だな。ここのスレの人間は一応友達がいないという
共通のカテゴリーに属す人間だけだからな。無作為に抽出され
た群集の中でのオフ会よりかは遥かに参加への精神的敷居は
低いはずだ。俺も>>675の書き込みを見て内心驚いたところよ。
もしそういうものだったら、俺の計画は水泡に帰してしまう。

何としてでも手に入れたいのだ。卒業前にな。
679学生さんは名前がない:04/01/26 23:06 ID:FvZURmDu
俺は可能を不可能にする男だ!
680学生さんは名前がない:04/01/26 23:07 ID:D8/IVa6z
>>679
幹事よろしく
681学生さんは名前がない:04/01/26 23:08 ID:Tpe7tW0O
>>678
ユウナタンじゃなければできるかもよ
682学生さんは名前がない:04/01/26 23:08 ID:UMG3FWce
ああ、でもよく考えたらオフ会に行きたい=行くじゃないんだよね。
ここ、欲しいものがあっても遠くから見てるだけ系の人多そうだし…。
683学生さんは名前がない:04/01/26 23:10 ID:FvZURmDu
>>680
よく読んでくれよ・・・

>>682
それは言いえて妙だな。確かに・・・
684学生さんは名前がない:04/01/26 23:12 ID:D8/IVa6z
可能が不可能だったのか…スマソ
685学生さんは名前がない:04/01/26 23:13 ID:VncWDRge
福岡でやるんだったら行く鴨。北九だったらなおイイ。
686学生さんは名前がない:04/01/26 23:25 ID:CIXaNMEO
>>679
必ず帰るって約束したのに…(つдT)
687学生さんは名前がない:04/01/26 23:36 ID:R6MUVhM6
>>678
・・・ナンパするとか出会い系とか逝きなよ・・もしくはコミケ。
正直女女な人間ってイケメン煽り以上に来て欲しくない人種。
688学生さんは名前がない:04/01/26 23:42 ID:UMG3FWce
がっついちゃダメだよね
689学生さんは名前がない:04/01/26 23:42 ID:D+pLam1R
 ♪
     ♪  ∧∧   キュンキュン!!
       ヽ(゚∀゚)ノ  
         (へ  )     
             >
690学生さんは名前がない:04/01/26 23:48 ID:D8/IVa6z
キユ?
691学生さんは名前がない:04/01/26 23:56 ID:UMG3FWce
オレはI'veの電波ソングとみたね
692学生さんは名前がない:04/01/26 23:56 ID:mVv3k+vg
オフなんかもうどうでもいいよ、
いつもの雰囲気が良かったのに・・・ツマンネ(゚听)
693学生さんは名前がない:04/01/26 23:58 ID:VEu++8sq
(#゚Д゚)オンドゥルルラギッタンディスカー!!
694学生さんは名前がない:04/01/27 00:00 ID:9bDROFIG
いやちょっと待ってくれ。
ここは友達いないスレだぞ?俺はその中の一人なんだ。
ナンパや出会い系なんぞに手を出せる人種だと思うか?
あんたに出来そうもないことは俺にだって出来るはずがない。
俺はただ、オフ会というから男女の出会いというものも学生
らしくていいと思っただけだ。

ちなみにユウナタンを知らん人がいたから、紹介する。いずれ
俺のカノージョになる人だ。覚えておいてくれ。

http://no.m78.com/up/data/u002091.jpg
695学生さんは名前がない:04/01/27 00:02 ID:NLyfr9rp
電波ユンユンだな!!
696学生さんは名前がない:04/01/27 00:05 ID:LcQ44lpn
スキスキスキ(´Д`)ス-キスキスキ(´Д`;)

('A`)キュンキュン…
697学生さんは名前がない:04/01/27 00:06 ID:mQbHQ/My
 ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
698学生さんは名前がない:04/01/27 00:10 ID:ulez1XlF
オフは本気でやりたい奴同士どっか別のところで話したほうがスムーズだと思う。
みんながオフ希望してるわけじゃないだろ。
699学生さんは名前がない:04/01/27 00:10 ID:0p+QPaST
次は41ですか?なんかギスギスしてる
700学生さんは名前がない:04/01/27 00:12 ID:LcQ44lpn
ピンポンパンポ〜ン♪残念っ!!
あなたの人生、ここで終わりで〜っス!!p(>ヮ<)q
ですから、もう潔くここで未来をあきらめてくださいね(^^)

などと今、天からお告げが来たとしても、
俺はあわてる事はないだろう。
俺はいつだって、どんな時だって、すぐに人生を諦められる。
だから…もう…死なせておくれよ神様…
701学生さんは名前がない:04/01/27 00:17 ID:sHdAdu2j
じゃぁ漏れがスレたてときまつ
OFF関連の話ははこっちで
スレタイは「ぼっちスレ(名無し専用)特別編」ってことで
702学生さんは名前がない:04/01/27 00:19 ID:mQbHQ/My
>>701
703学生さんは名前がない:04/01/27 00:20 ID:42hdCd0Q
そだね。雰囲気悪くなってきちゃったし本気でオフやりたい人はオフ版いった方がいいね。
特に>>694はそっちで好きなだけどうぞ。
704学生さんは名前がない:04/01/27 00:24 ID:Fgi5tTko
( ゚∀゚)キュン!
705学生さんは名前がない:04/01/27 01:30 ID:jzjVyJjU
だれもいないのか?
腹減った〜コンビニ行くか
706学生さんは名前がない:04/01/27 01:41 ID:ZYH2lUPu
いるよ〜。
707学生さんは名前がない:04/01/27 01:59 ID:NLyfr9rp
春休みになるしアルバイトしてみたいけど自信がない
元々うっかりしてるし注意していても必ず何かミスするし
接客とかなんだか怖い
708学生さんは名前がない:04/01/27 02:52 ID:88563Pds
>>701
お〜う。よろ〜。
まぁ、そのスレのやりとりで気が合う同士で小規模OFFやるのもいいかもね。
その時名乗る番号は、多少の荒らし防止のためにここでのカウント番号でもいいかも。

>>694
知ってるかもしれんが・・このHPでも見て〜電波は頭蓋骨内の範囲でネ。
ttp://www3.kcn.ne.jp/~ragi-c/gyarari-kora-2/38.htm
709学生さんは名前がない:04/01/27 05:32 ID:88563Pds
ぼっちスレ(名無し専用)特別編
ttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1075130257/l50

はい。案内。
悪いがルール作らせてもらう。混乱防止のめ。不満あるなら提言よろ。

基本的には30(土)31(日)の21:00〜6:00開催
開催時間以外のカキコ交流も、もちろん可
個人の区別のためこのスレでの「カウント番号」をなのる
710学生さんは名前がない:04/01/27 05:45 ID:mkKeuma3
42!!
711709:04/01/27 06:00 ID:88563Pds
すみません。
30(金)31(土)ですね。

どうせだから
30(金)31(土)1(日)  各21:00〜6:00
にしますか・・一応そうします。
712学生さんは名前がない:04/01/27 07:59 ID:XR78SZF9
友達出来ない人の集まりなのにオフね・・・
じゃテスツ逝ってきます('A`)
713学生さんは名前がない:04/01/27 09:17 ID:5tO2M3PH
とりあえずスレが分立してよかった
友だちが欲しくてもできなくて、オフにまですがるくらいだから
けっこうハードな方たちが集まるのは目に見えてるからなぁ・・・
714学生さんは名前がない:04/01/27 10:12 ID:NK9+RimB
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/5254/menu.html
楽しく過ごせるらしいです。
715学生さんは名前がない:04/01/27 10:38 ID:nu1UwCJQ
>>714
兄弟に知的障害者はいないけど
この人のことちょっと共感できるかもしれない・・・

俺も最初は回りは気にならなかったんだけど
大学入って夏休みが終わった頃から
おかしくなり始めたんだよな。
最初は何も感じなかった電車も
今では乗ることができない。
716学生さんは名前がない:04/01/27 10:51 ID:oMek4b+Y
>>709
それリアルでオフやりたい奴が集うスレ?

俺は30、31ともにここにいる。
717学生さんは名前がない:04/01/27 12:30 ID:a3eNJQZ3
>>714
uwaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
718学生さんは名前がない:04/01/27 12:44 ID:VoIZolTD
俺が今年取った授業の一つが卒業単位に含まれないことが今判った。
同じような区分の授業は卒業に含められる単位数に上限があるそうで
馬鹿みたいに何個も選択しても意味無いわけだ。
あと1年でスッパリ卒業したいって時になんてこった。
履修登録の時はちゃんと確認したと思ってたのにな。もうだめぽ
719学生さんは名前がない:04/01/27 13:53 ID:XR78SZF9
>>718
い`
720学生さんは名前がない:04/01/27 15:21 ID:Ygu+GG1f
>>718
古賀さんですか?
721学生さんは名前がない:04/01/27 16:06 ID:+uVQnzrr
http://www.lonely.to/nntchk.html

総合得点は 92 点です。危険域です。

以下の項目で一番得点の高い項目があなたの性格傾向です。
 ○「否定的自己認知」得点は 34 点です。危険域です。
 ○「対人認知」得点は 34 点です。危険域です。
 ○「強迫的思考」得点は 24 点です。問題ありません。

やっぱヤバイのかも
722学生さんは名前がない:04/01/27 16:17 ID:xLl4arnt
38 38 25の101でした。最近鬱はマシになってきたと思ってたけど…。
ご飯の時とかかなりご機嫌だし。
723学生さんは名前がない:04/01/27 16:43 ID:eHOKyekR
総合得点は 68 点です。問題ありません。

以下の項目で一番得点の高い項目があなたの性格傾向です。
 ○「否定的自己認知」得点は 30 点です。中程度問題ありです。
 ○「対人認知」得点は 25 点です。問題ありません。
 ○「強迫的思考」得点は 13 点です。問題ありません。

何だ俺正常じゃん
724学生さんは名前がない:04/01/27 16:52 ID:duYJlK1f
総合得点は 85 点です。中程度問題ありです。

以下の項目で一番得点の高い項目があなたの性格傾向です。
 ○「否定的自己認知」得点は 23 点です。問題ありません。
 ○「対人認知」得点は 32 点です。危険域です。
 ○「強迫的思考」得点は 30 点です。中程度問題ありです。

…微妙。いいのか、悪いのか…
725学生さんは名前がない:04/01/27 16:54 ID:Ygu+GG1f
おれこの前やって危険域って出た…
726学生さんは名前がない:04/01/27 17:10 ID:cUzSMFiV
なんとも答えがたい質問が多くて正確な答えが出てるとは思えないなぁ。

Q14 自分にがっかりしている
Q26 私は他の人と比べると能力が劣っている
A 異常に自己讃美している状態と自己嫌悪している状態をいったりきたり

Q31期限までにちゃんと仕事を終えていないと我慢できない
A 我慢できないけど終わったためしはほとんどない

Q15誰かがそばにいてくれないと私は生きていけない
A 一人は楽しい。孤独は地獄。
727学生さんは名前がない:04/01/27 17:22 ID:MXASOQYo

____________________
        |バレンタインシェルター|     
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
   |                    |
   |                    |
   |                    |
   |                    |
   |('A`) イチバンノリ               |
   |ノ(ヘヘ                 |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

728学生さんは名前がない:04/01/27 17:24 ID:dV04Im1Z
>>727
俺も入れてくれー
729学生さんは名前がない:04/01/27 17:30 ID:Ygu+GG1f
バレンタインは色々(゚д゚)ウマーなチョコがあっていいじゃないか。
おれ自分が食いたいから買うよ。
730学生さんは名前がない:04/01/27 17:34 ID:Dv9Hdo9o
おどおどビクビクsageてるから友達ができねーんだYO!
男らしくageてみろYO!!
731学生さんは名前がない:04/01/27 17:38 ID:Ygu+GG1f
q(゚д゚ )↓sage↓
732学生さんは名前がない:04/01/27 17:38 ID:2IseuGtC
>>720
笑った
733学生さんは名前がない:04/01/27 17:54 ID:x+cMYP3A
総合得点は 88 点です。中程度問題ありです。

以下の項目で一番得点の高い項目があなたの性格傾向です。
 ○「否定的自己認知」得点は 29 点です。中程度問題ありです。
 ○「対人認知」得点は 30 点です。危険域です。
 ○「強迫的思考」得点は 29 点です。中程度問題ありです。

微妙
734学生さんは名前がない:04/01/27 19:13 ID:FR4J6hv9
総合得点は 113 点です。危険域です。

以下の項目で一番得点の高い項目があなたの性格傾向です。
 ○「否定的自己認知」得点は 37 点です。危険域です。
 ○「対人認知」得点は 41 点です。危険域です。
 ○「強迫的思考」得点は 35 点です。危険域です。

みんな大変だな、漏れは大丈夫と思いきや・・。
735学生さんは名前がない:04/01/27 19:18 ID:qT0V+kVy
総合得点は 83 点です。中程度問題ありです。

以下の項目で一番得点の高い項目があなたの性格傾向です。
 ○「否定的自己認知」得点は 31 点です。危険域です。
 ○「対人認知」得点は 23 点です。問題ありません。
 ○「強迫的思考」得点は 29 点です。中程度問題ありです。

そうオレはだめ人間だと自覚していますが何か?
736学生さんは名前がない:04/01/27 19:26 ID:Bl8HrXq1
これ問題文読んでるうちにへこむ。
最後までできなかった・・・
737学生さんは名前がない:04/01/27 20:57 ID:LqKQ/ZEQ
--------------------------------------------------------------------------------
総合得点は 77 点です。問題ありません。

以下の項目で一番得点の高い項目があなたの性格傾向です。
 ○「否定的自己認知」得点は 32 点です。危険域です。
 ○「対人認知」得点は 28 点です。中程度問題ありです。
 ○「強迫的思考」得点は 17 点です。問題ありません。


 問題ないらしいが……。
738学生さんは名前がない:04/01/27 21:15 ID:3Ve7Xu7I
で、自分の結果を貼り付けて何がしたいんだ?
739学生さんは名前がない:04/01/27 21:23 ID:5tO2M3PH
さあ?おれはうざいから嫌いなんだけど
だいたい診断系のが出ると結果貼りまくりになんだよね

やっぱ自分の結果だから見せたいし、
他人と比較してどうなのかってことが気になるんでしょ
まっとうな心理状態じゃない
740学生さんは名前がない:04/01/27 21:31 ID:2IseuGtC
ワラタ
741学生さんは名前がない:04/01/27 22:09 ID:uUN0X3ao
これで友達できるぞ きっと
742学生さんは名前がない:04/01/27 22:11 ID:h6WsLj63
自分というものを見せたいという頭を持ってるからここに集まってしまうわけだから
みんな同じさね
743学生さんは名前がない:04/01/27 22:13 ID:sCkw9edQ
女の子たちがお部屋から参加する出会いの動画チャット。
お気に入りの女の子を見つけたら、すぐツーショットチャット
http://www.h2.dion.ne.jp/~ykzc/rink.html
美少女の質の良さに絶対びっくりするのがココの映像生チャット。
しかも、毎週金・土・日はコスプレ美少女チャット
744学生さんは名前がない:04/01/27 22:20 ID:uUN0X3ao
分析家さんが多いなここ
745学生さんは名前がない:04/01/27 22:25 ID:x+cMYP3A
ヒキがなりやすい>分析家、批評家
これもそうだけどw
746学生さんは名前がない:04/01/28 00:01 ID:2LId3TxS
このスレには秋葉系はいないと思ってたのに
オフ会の話のせいで発見してしまったようだ、欝
あきばちゃんならそれらしいサークルいっぱいあるじゃん
747学生さんは名前がない:04/01/28 00:07 ID:ukxb6j/x
秋葉系って何か知らんけど、
オタクなら同じジャンルのオタクと友だちになりやすいんじゃないの
748学生さんは名前がない:04/01/28 00:28 ID:0LU/vkMm
>>746-747
そんな偏見があるから友達ができないんだよ。
どこの世界にも仲間外れになる奴は存在する。
749学生さんは名前がない:04/01/28 01:32 ID:s6D5MNej
ついに秋葉差別がはじまったな
750学生さんは名前がない:04/01/28 02:03 ID:/qdYCCqh
中途半端なオタは居場所が無くて辛いわ・・・
751学生さんは名前がない:04/01/28 03:11 ID:c2SHRnRc
>>750
隠れアニヲタ集積スレッド4
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1072621292/l50
752学生さんは名前がない:04/01/28 03:33 ID:TaH5MZa3
あ〜俺は非萌え系のアニオタだ。サブカルオタなのか?
秋葉系・・・ではないな。PCとかそこまで詳しくないし。コミケにゃ行くけど。

アニオタ一つとっても今の時代、趣向がかなり分かれるからなぁ。サークルに入る気(勇気)もしない。
昔はオタクも種類が大体同じで、大集団になりやすかったんだろうなぁ。

「ヤマト」やら「1stガンダム」で大騒ぎしてさ・・・
「究極超人あ〜る」みたいなサークル仲間でSFがどうのこうのいいながら・・・
エネルギーのはけ口がないからクリエイティブなことやるの。みんなで。

なんて風に古代の時代のオタク大学生達を想像しちゃうんだけど・・・
やっぱ、ずれてんのかな俺。
753学生さんは名前がない:04/01/28 04:19 ID:1UoJrklV
>>752
コミケ=オタクって感じがしますよ。

ただ自分も軽いガンヲタなので人の事をとやかく言えないんですがね
754学生さんは名前がない:04/01/28 04:48 ID:ggDE4px4
なんか一気にレス減ったね
先日までは物凄い勢いだったのに。
皆春休み入っちまったのかね..


秋葉系てどんなのをさすのかよく分からない。
外見がいかにもで秋葉に来てたら秋葉系なのか?
女でも秋葉系てあるのか?
アニメもフランダースとかドラえもんとかシブリじゃ違うのか?
声優は島本須美(名前違うかなナウシカの声の人)じゃ違うのか?
エロゲは...よく分からないけど

仲良くなれればどうでもいいような気がするけどね
755学生さんは名前がない:04/01/28 05:27 ID:cq2pSudu
>>754
秋葉系の定義は眼鏡、ケミカルジーンズ、ハイテクシューズ等を
コーディネイトの主としてる方々・・・らしい

悲惨な事に俺の大学、3流大だからかDQNっぽいやつが多い・・・ _| ̄|○
みんなの大学もDQNな方結構多い?
756学生さんは名前がない:04/01/28 05:30 ID:XnviREMr
>>746
見ためがかなり秋葉系で悪かったな。
氏ねよイケメンども
757学生さんは名前がない:04/01/28 07:01 ID:coRBZct3
おれの上の部屋のやつ夜中から朝までずーっと騒いでやがった
ギャハハ〜っつー笑い声まじキモイ
758学生さんは名前がない:04/01/28 07:14 ID:s6D5MNej
>>757
正直すまんかった
759学生さんは名前がない:04/01/28 08:09 ID:cq2pSudu
俺左右の部屋やつがうるさい
家賃の割にいい部屋なんだが越したい
760学生さんは名前がない:04/01/28 08:39 ID:F24CZqSk
>>759
正直すまんかった
761学生さんは名前がない:04/01/28 08:41 ID:bmoGEsJh
>>755
うちは少ない
それなりに偏差値高い某私立
762学生さんは名前がない:04/01/28 09:16 ID:cq2pSudu
>>760
おまいらか!馬鹿騒ぎもほどほどにしる!

>>761
ちょっと羨ましいです。しっかり勉強しときゃよかった・・・


さあて学校いくか・・・鬱
763学生さんは名前がない:04/01/28 09:36 ID:7qrHWP3w
専門の勉強がむずすぎ。
俺いまの学科にあってない。ひしひしと感じる

まぁ、編入とか転部する気もないからこのまま卒業するつもりだけどネ・・
764学生さんは名前がない:04/01/28 13:44 ID:N0XsZzZl
大学入ってマジ意味なかった
大学生になったら楽しいことが待っているのだと勝手に想像して、
ひたすら勉強していた日々が馬鹿みたいだけど、そこそこいい思い出
まあ、最近頑張ること見つけたんで、そっちなんとかします
765学生さんは名前がない:04/01/28 14:20 ID:c36Pajik
ケミカルウォッシュってどんなの?あと秋葉原という地名とは何か関係でも?
前々から知りたかったので誰か教えてください
766学生さんは名前がない:04/01/28 14:41 ID:wofOWDN/
>>763
理系は大変だね
767学生さんは名前がない:04/01/28 15:14 ID:N0XsZzZl
Fランクは楽でいいね(独り言)
768学生さんは名前がない:04/01/28 15:59 ID:VsBBDaPq
>>767
どこら辺が?
そんなこと言ってるから友達がで(ry
769学生さんは名前がない:04/01/28 16:04 ID:8mbxhfyN
最後に(独り言)とかわざとらしく付けてるのがいやらしい
770学生さんは名前がない:04/01/28 16:12 ID:BouOPGWU
>>767
Eランクも楽でいいね(独り言)
771学生さんは名前がない:04/01/28 16:15 ID:l/hinAg0
医学以外の普通の学部は楽そうでいいね(独り言)
法学部に逝ってる弟見るとホントに大学生か疑いたくなる
772学生さんは名前がない:04/01/28 16:25 ID:sNHBjIin
法学部しんどい…
773学生さんは名前がない:04/01/28 16:34 ID:BouOPGWU
>>771
むしろ医学部は理系の中では楽な部類だろ
774765ですが:04/01/28 16:41 ID:c36Pajik
誰か>765に答えてあげて!
775学生さんは名前がない:04/01/28 16:42 ID:BouOPGWU
>>774
普通のジーパンだよ
776学生さんは名前がない:04/01/28 16:45 ID:c36Pajik
え 普通のジーパンってオタクなん?私しょっちゅう履いてるんだが…マジですか
777学生さんは名前がない:04/01/28 16:50 ID:sNHBjIin
空色っぽいのだろ?
778学生さんは名前がない:04/01/28 16:59 ID:c36Pajik
打ちひしがれていたところに救いのレスが。私のは空色ではないな。
じゃああの人の良さそうな教授がはいてるのがケミカルウォッシュか。いい先生なのに
779学生さんは名前がない:04/01/28 17:20 ID:s6D5MNej
実際にケミカルウォッシュのオタなんか見た事ない
ギャル系の子は夏場ケミカルウォッシュのミニスカートはいてるけどな
780学生さんは名前がない:04/01/28 18:01 ID:BZWup2Ss
ヲタはズボンより靴で分かる
781学生さんは名前がない:04/01/28 18:21 ID:ZwsE4kav
薬品塗布した石使ってまだら模様に色落ちさせたジーンズのことだよ>ケミカル
80年代に流行った。なんか薄青ジーンズ=ケミカルだと勘違いしてる人が多い希ガス
まあ不潔じゃなけりゃオタクだろうがどーでもいい
782学生さんは名前がない:04/01/28 18:21 ID:l/hinAg0
>>773
他の理系詳しく知らないから何ともいえないけど、
忙しいのって卒業研究の半年くらいだけじゃないの?

基本的に月-金全てのコマ埋まってるし、試験はアホなほど範囲広いし
再試持ちだと2週間しか春休みないし。
783学生さんは名前がない:04/01/28 18:51 ID:zaNTkpfr
理系は実験とか研究でずっと忙しいもんだと思ってたが
週4で7時間バイトしてた理系の人がいたからそうでもないのか

ああ医学部に入りなおしたい・・・どうせ友達いないんなら思いっきり勉強したい・・・
784学生さんは名前がない:04/01/28 19:05 ID:ukxb6j/x
法学部って弁護士になれんだろ
まじすげーぜ
785学生さんは名前がない:04/01/28 19:11 ID:aicpH6Bp
法学術と法務は違うべさ
786学生さんは名前がない:04/01/28 19:12 ID:/MpDeYHH
商学部って公認会計士になれんだぜ
まじすげーぜ
787学生さんは名前がない:04/01/28 19:20 ID:aicpH6Bp
フーン…ヘェー…ホー…
788学生さんは名前がない:04/01/28 19:47 ID:ukxb6j/x
へー
789学生さんは名前がない:04/01/28 19:48 ID:N0XsZzZl
公認会計士って何するの?
レジとか?
790学生さんは名前がない:04/01/28 19:53 ID:zaNTkpfr
ここで何か気の効いたレスを返せるようなら友達いるんだろうなw
いいネタが思いつかねぇよ
791学生さんは名前がない:04/01/28 20:24 ID:c2SHRnRc
>>790
十分おもろいw
792学生さんは名前がない:04/01/28 21:03 ID:Ze8qvIK7
>>778
教授がオタだとなんか問題あるんかと( ´,_ゝ`)プッ
793学生さんは名前がない:04/01/28 21:43 ID:KWRy1GZC
ここってこんなふいんきだっけ?
794学生さんは名前がない:04/01/28 21:44 ID:A+4J8I0n
ちゃんと漢字変換しろよ。読みにくいだろ。
フ陰気、フ陰気、ふいんき・・・あれれ??
795学生さんは名前がない:04/01/28 21:49 ID:F24CZqSk
↓ここで>>790が気のきいたレス
796学生さんは名前がない:04/01/28 21:58 ID:cyrHSUNF
糞遺棄
797学生さんは名前がない:04/01/28 21:59 ID:+oLoo5hR
失望したよ・・・
798学生さんは名前がない:04/01/28 22:21 ID:KWRy1GZC
>>794
な?変換できないだろ。ふいんき。このIME辞書頭悪すぎ。
799学生さんは名前がない:04/01/28 22:23 ID:+8V5u3iU
ここ2日程PC壊れてて、今一気にレス読んだが
すごい数のカキコがあって驚いた!
こんなに人いたんだな。と思ったら今なんか流れ止まってるしw
やっぱ漏れ運悪いやww   _| ̄|○
800学生さんは名前がない:04/01/28 22:29 ID:l/hinAg0
俺、間の悪さには自信あるよ
今まで幾度となく空気凍らせてきたもん
801学生さんは名前がない:04/01/28 22:50 ID:Ze8qvIK7
>>800
なんか変な自信でてこないか?
「俺ならどんなに盛り上がってる場でも沈めてみせる」と
802学生さんは名前がない:04/01/28 23:04 ID:c36Pajik
792 全く問題ないよ。いい先生だし一番好きな先生だし。
あんなレス書いて先生ごめんなさい
803学生さんは名前がない:04/01/28 23:23 ID:A+4J8I0n
>>801
そんな特技どこで使うんだyo
804学生さんは名前がない:04/01/29 00:03 ID:6Huu3Tdx
どこかで暴動が起こったときに
>>800が向かえば無血で解決じゃないか。
805学生さんは名前がない:04/01/29 01:01 ID:U4mB+qlM
なるほど
たとえば
「神国日本を救うためには、国会議事堂への爆弾テロ!これしかないっ!!」
「やるぞ、みんなーっ!いまこそ俺たちが立ち上がる時だ!!」『オーッ!』
みたいなところに>>800を放つのか
806学生さんは名前がない:04/01/29 01:15 ID:UpV62FOO
決めゼリフは「あのぅ…僕も仲間に…」だな。
空気が一発で変わるハズ
807学生さんは名前がない:04/01/29 01:27 ID:x/U7ZjHR
>>806
ざわざわ・・・
808学生さんは名前がない:04/01/29 01:51 ID:3fyp8nbx
ワラタw
809学生さんは名前がない:04/01/29 03:20 ID:LLOmsBls
下がりすぎだageますageます
810学生さんは名前がない:04/01/29 03:24 ID:PR8U7O+0
>>809
処女はあげるなよ・・・。
811学生さんは名前がない:04/01/29 04:17 ID:3tyHKmky
うまい屋台のラーメン食いてー
812学生さんは名前がない:04/01/29 06:09 ID:sq+UMF62
ようやっと今の大学辞める決心がついた。
でもまた受験勉強か・・・資格試験もあるのに・・・
813学生さんは名前がない:04/01/29 06:20 ID:Zddp0/6J
43
814学生さんは名前がない:04/01/29 09:08 ID:7Mt6bMVR
オフスレ覗いてきたんだけど、
ユウナタンユウナタンって・・・

正直キモ(ryです。
815学生さんは名前がない:04/01/29 09:09 ID:ic3z4lnM
俺は卒業間近な今にして、辞めずによかったと思ってる。2留。
816学生さんは名前がない:04/01/29 09:11 ID:jSEX2TRV
同じく。1浪1留
まあ卒業できるかは3月までワカランが
817学生さんは名前がない:04/01/29 09:16 ID:h9MTJlsk
悪いけど、向こうは隔離スレになりそう・・・・・。
818学生さんは名前がない:04/01/29 10:29 ID:U4mB+qlM
一浪と一留ってどっちが痛い?
親の経済的負担を考えれば一浪だよね?
つまり現役の俺が一留したところでそれは一浪と変わらないハンディウエイトだよね?ね?
819学生さんは名前がない:04/01/29 10:39 ID:IJMuq1Lj
>>818
違うよ♪
820学生さんは名前がない:04/01/29 11:27 ID:h9MTJlsk
>>818
親元から通っていないんなら、一留の方が重いだろ。
うちは卒業までに単位を取ってしまえばいいと言う型式だが、
留年したら学費は出さないと言われてる。

全然、足ってないのにドナイシヨ・・・・・・。
(((((((( ;*゚Д゚*;)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
821学生さんは名前がない:04/01/29 11:31 ID:U4mB+qlM
>>819
マジかよっ!!
>>820
自宅通学だよっ!!
822学生さんは名前がない:04/01/29 11:35 ID:Ms8GmONo
>>821
自宅通いなら、生活費は変わらないんだから
計算してみたら?

まぁ浪人の場合、宅浪という手があるからこっちの方が
安いといえば安い。
823学生さんは名前がない:04/01/29 12:30 ID:EKZ9fnUT
>>822
2留しそう。
うちの大学3留はないからどうしよう
824学生さんは名前がない
>>823>>822は脳内で消しといてね