大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1061937901/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)2
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1065104529/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)3
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1066138159/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)4
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1069580014/l50
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)5
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1071270423/-100
2学生さんは名前がない:03/12/27 03:20 ID:wiHHGvwZ
3学生さんは名前がない:03/12/27 03:21 ID:4Rx2oR53
憂鬱な大学生 Part70
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1070547634/l50
精神病んでる大学生 2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1060347348/l50
【名無し】メンヘル大学生の語り場【限定】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1062081013/l50
唯、普通に大学生活を過ごしたかっただけなのに… 2
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1068990987/l50
4Ω:03/12/27 03:28 ID:2/uD3VA6
5学生さんは名前がない:03/12/27 03:30 ID:MIVJMCww
おつかれだょぅ
61:03/12/27 04:10 ID:4Rx2oR53
はづきの小物あぷろだにみなさんへの年賀状置きました。
圧縮かける必要もなかったんでパスとかはありません。

明けぬ歳月です。
7学生さんは名前がない:03/12/27 05:04 ID:7MeHBFqq
>>6
便所飯乙・・・
8学生さんは名前がない:03/12/27 07:55 ID:EAe4K/FN
9学生さんは名前がない:03/12/27 08:37 ID:OvTGCMhA
>>7
おい!便所ってファイル開いちゃったじゃねーか!
10学生さんは名前がない:03/12/27 10:34 ID:jtg6Q0rh
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ さようなら…
 ∪  ノ
  ∪∪
11学生さんは名前がない:03/12/27 10:36 ID:UlKDfZPd
関東理工系入試三科目偏差値
上智理工61
東京理科工59.6
東京理科理59.5       理科大上智ICUレベル (三科目文系偏差値平均63.8)
立教理57.8
東京理科理工57.1
------------------一線
青学理工55.8
明治理工55.7
学習院理55.3         マーチ学習院レベル (文系偏差値平均59)
中央理工55.2
南山数理情報54.5
------------------一線
法政工52.3
成蹊工51.2
東京女子文理(理系学科)51   成成明レベル (文系平均偏差値55.7)
日大理工50.41
------------------一線
東洋工46.1           日東駒専レベル (文系平均偏差値52)
日大生産工45.6
------------------一線----------------------
国士舘工42.5             大東亜帝国レベル (文系平均偏差値48)
(「東京理科理数学・数理情報・理工応用生物」「日本女子大学」「東海理工系学部全て」「近畿理工生命科学科・生物理工・工」「甲南理工生物学科」は数3Cがなく「法政建築」「帝京理工」「日大工」は二科目入試を含むので省く)
12学生さんは名前がない:03/12/27 11:31 ID:3EKLosV2
人間が嫌い。そしてその中でも一番嫌いなのは自分だ。
13学生さんは名前がない:03/12/27 12:07 ID:gjdVejl0
俺は歩きながらメシ食ってる
14学生さんは名前がない:03/12/27 12:26 ID:jtg6Q0rh
>>13
俺も!
歩きメシていいよね!移動と食事を同時にこなすので、時間短縮にもなる
15学生さんは名前がない:03/12/27 12:34 ID:MIVJMCww
そんな忙しいのかよ…(´・ω・`)
16学生さんは名前がない:03/12/27 13:19 ID:6XF/he+o
>>15
べつにそんなに忙しくないけど、飯を食う時間は人生において無駄な時間だと思ってる
そしてどうして人間は飯を食わないと生きていけないのだろうとも思う。
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18学生さんは名前がない:03/12/27 15:05 ID:pN+yCGDl
俺は大学にいる時間が
一番無駄な時間だと思う。
19学生さんは名前がない:03/12/27 16:35 ID:EAe4K/FN
>>16
寝てる時間の方が無駄だろ
20学生さんは名前がない:03/12/27 18:28 ID:jtg6Q0rh
今日も一人カラオケ逝っちゃった。店員さんがいきなりドア開けて「10分前ですが」とか言って来やがった。まいったまいった…せっかく18番を熱唱してたところなのに。俺の歌唱を邪魔しやがって・・
21学生さんは名前がない:03/12/27 21:01 ID:exGbxmYO
>>20
今度一緒にカラオケに行ってくらさい
行ったことがないからやり方すらわからん
22学生さんは名前がない:03/12/27 21:14 ID:jtg6Q0rh
>>21
千葉県民だよ俺
千葉県てどこあるか知ってる?東京の隣あたりね
23学生さんは名前がない:03/12/28 00:54 ID:PJFRHVD4
合衆国の悪ネズミが複数匹生息してる所だね!
24学生さんは名前がない:03/12/28 01:16 ID:Ci3rme9I
携帯なくした・・・
しかも普段使ってないからいつなくしたのかもわからん

ああああああああああああああああああああひゃ
25学生さんは名前がない:03/12/28 03:54 ID:pDE4+3Me
あ〜お肉が食べたいよぅ(つA`;)
26学生さんは名前がない:03/12/28 07:16 ID:0pVdum2Y
>>25
コロッケでも食ってろデブ
27学生さんは名前がない:03/12/28 14:20 ID:WCryi8Vh
デブっていう香具師が大抵デブな罠(・∀・)ニヤニヤ
28学生さんは名前がない:03/12/28 18:52 ID:MwjNfvPM
>>27
同意。漏れもよく2chでデブを煽るけど、自分もデブだし
2926:03/12/28 19:06 ID:FcVQdKR7
>>27
>>28
 _| ̄|○
30学生さんは名前がない:03/12/28 20:36 ID:HdHGqabf
つかどのくらいからデブなんだろ
170cmで65kg
ちょとヤバイかな
31学生さんは名前がない:03/12/28 22:46 ID:Ci3rme9I
>>30
ピザでも食ってろデブ
32学生さんは名前がない:03/12/28 23:40 ID:+cNNfipy
おまいら、餅でも食ってろ(・∀・)つΩ
33学生さんは名前がない:03/12/28 23:56 ID:wzU+lIv3
おまいら、一人鍋でもしてろ。デブ
34学生さんは名前がない:03/12/29 00:23 ID:gfOb/qJE
   ∧_____∧  
 (   ・  ∀  ・ )
 (           ) 
 (____)___)
35学生さんは名前がない:03/12/29 01:14 ID:Wn7ze4/v
ふとましいな(W
36学生さんは名前がない:03/12/29 12:47 ID:N8Rb2+zG
一人カラヲケしたくて最寄のカラオケ屋を下見してきた。一人一時間200円らしい
でも今一歩踏み込む勇気がない。
37学生さんは名前がない:03/12/29 13:41 ID:MMBv9diq
安っ。行っとけYO
38学生さんは名前がない:03/12/29 14:58 ID:BXzkSWhP
一人カラオケはどーってことないぞ!いっとけ
39学生さんは名前がない:03/12/29 15:30 ID:J3X9SmDp
人少ないな。
冬休みなんて暇で暇でしょうがないのに。

暇だからダイエットも兼ねてチャリで50`走ってきた。
40学生さんは名前がない:03/12/29 15:57 ID:MMBv9diq
チャリは痩せないよ
普通に走るか、歩くかしたほうがいいよ
41学生さんは名前がない:03/12/29 16:02 ID:n/uVYwh3
50`ってのは凄いな。
42学生さんは名前がない:03/12/29 16:11 ID:NErC+lhy
チャリで50キロだと何分くらいだろ?
4339:03/12/29 17:31 ID:J3X9SmDp
>>40
確かに1キロぐらいしか体重減ってなかった
_| ̄|○

>>42
休憩ふくんでのんびり行って5時間くらいですた
44学生さんは名前がない:03/12/29 19:37 ID:u4BAKJpo
北大に小倉優子が!
tp://www.hokudai.ac.jp/veteri/organization/biomed/biochem/stf.html
45学生さんは名前がない:03/12/30 05:02 ID:9lcf3L+9
>>36
俺は音痴だから練習したいが同じく勇気出ない。
カラオケ店員がおばさんで、しかも高校生や大学生がこない時間帯を狙ってるが、
下見するのもダルイのでそのまま。
バイトしてるから年に1、2回位やらないといけなくて音痴を披露して終わる_| ̄|○

俺の数少ない大学の友達は俺よりもヲタ系だから恐らくカラオケすら行った事無いし
誘っても嫌だと抜かしやがる。
高校時代の数少ない友達はなかなか会えないし、
バイトの知り合いとは私生活まで一緒にしたくないし、なんか面倒臭いし。

>>38
なかなか勇気が出ない。
女子高生に笑われるってのも聞くし。
46学生さんは名前がない:03/12/30 13:44 ID:oDQdcpBF
>>43
1キロやせるのは凄いと思うぞ
47学生さんは名前がない:03/12/30 16:14 ID:Z8PCS6tZ
そんなこんなで今日も一人カラオケしてきてしまった・・
一人は練習を「しなければいけない」などと言う後ろ向きな気持ちでいっても楽しくない。
金と時間の無駄だよ。
ほんとうに歌や唄うのが好きで逝くのでないと、
一人でも入ってやるぞ!という覇気が湧いてこない
48学生さんは名前がない:03/12/30 16:19 ID:FSe/xx81
親が怒鳴り散らしててうぜー
俺も今から一人カラオケ行ってくるYO!!
49学生さんは名前がない:03/12/30 16:55 ID:QEJlYXh7
つうかみんなコミケ逝ってんだろ?
50学生さんは名前がない:03/12/30 18:11 ID:VNPqdncv
>>49
いや、その理屈は(ry
コミケ逝く香具師なんて2次元オタでもかなり深海にいる連中ばっかだぞ。
ここは別にオタの巣窟じゃないんだしさ。
51学生さんは名前がない:03/12/30 18:39 ID:2hQTRPSq
49と50は行っているわけで
52学生さんは名前がない:03/12/30 19:04 ID:AZcZmRFt
そんな金ないよ
53学生さんは名前がない:03/12/30 19:07 ID:Z8PCS6tZ
コミケいっちゃったよ・・・ヲタじゃないけど
54学生さんは名前がない:03/12/30 19:08 ID:AZcZmRFt
人が多いところには行きたくなる罠
55学生さんは名前がない:03/12/30 19:13 ID:FfoV46BC
俺も1度コミケに行きたい(´・ω・`)
56学生さんは名前がない:03/12/30 19:24 ID:AZcZmRFt
俺も
57学生さんは名前がない:03/12/30 19:33 ID:QEJlYXh7
結構かわいい女の子が、積極的に話しかけてくれる>コミケ
学校じゃありえんハナシだ。
58学生さんは名前がない:03/12/30 19:37 ID:Z8PCS6tZ
>>54-55
逝けYO
59学生さんは名前がない:03/12/30 20:13 ID:yOgKF1ha
漏れも一度行ってみたいんだけど、
遠いからねー
60学生さんは名前がない:03/12/30 20:19 ID:FfoV46BC
>>58
地方民だから遠いんだYO
61学生さんは名前がない:03/12/30 20:23 ID:VNPqdncv
逝きたい奴意外と多いんだな・・
漏れはバリバリにエロゲもやってる2次元オタ&東京民だがそれでもコミケ逝きたいとは思わんな・・
62学生さんは名前がない:03/12/30 20:28 ID:AZcZmRFt
>>61
興味本位
東京なんて修学旅行でしか行ったことないし
63学生さんは名前がない:03/12/30 20:53 ID:FfoV46BC
>>61
雰囲気を味わいたい。1度でいいから。
64学生さんは名前がない:03/12/30 21:05 ID:Z8PCS6tZ
>>61
ほしい本があるんだもぅん
コミケは疲れるし交通費かかるし。正直、金と時間を浪費するだけだがね
65学生さんは名前がない:03/12/30 23:17 ID:laaY9JUX
コミケって何だ…?_| ̄|○
66学生さんは名前がない:03/12/31 01:16 ID:u1LwnGGJ
今日友達に誘われた飲み会行って来たんだけど
あんまり喋れなかった。むしろ全然喋ってない。
いきなり初対面の複数の女相手に喋れるかっての。
誘ってくれた友達にも嫌われただろうなー俺・・・
不細工でどんくさい俺を誘ってくれたのにごめんね!

明日はバイト終わったらさっそく一人カラオケ行ってくるYO!
67学生さんは名前がない:03/12/31 03:24 ID:JVlRKY7a
だから人と関わらない方がいいんだよ
68学生さんは名前がない:03/12/31 06:42 ID:2sCgNJOk
来年は楽しい年になるといいな
69学生さんは名前がない:03/12/31 09:52 ID:QKJcYxvs
よいお年を
70学生さんは名前がない:03/12/31 10:46 ID:9yGEBS2q
創価大相手の訴訟で圧力 裁判したら“地獄に落ちる”
「サークルOB会 解散させられた」と27人
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-12-26/15_01.html

 創価大学(岡安博司代表者理事)の不当な圧力で人形劇団のサークルOB会が解散に追い込まれ、精神的打撃を受けた
――と、同OB二十七人が二十五日、同大学を相手どり二千七百万円の損害賠償を求める民事訴訟を東京地裁八王子
支部に起こしました。解散をめぐる当事者間の争いとは別に、原告が訴訟におよぼうとしたとたんに大学と創価学会側
から訴訟をやめるようすさまじい圧力がかけられたことが問題になっています。

創価大学は学生の自由な活動を一切認めないロボット製造団体のようですな
71学生さんは名前がない:03/12/31 13:20 ID:pn9iw00Y
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ  
     | |   |  大晦日に散るのもいいモンだ…
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
72学生さんは名前がない:03/12/31 14:28 ID:Zl7Cdw8s
この中では私が一番孤独でダメ人間ね。
間違いないわ。
73学生さんは名前がない:03/12/31 14:40 ID:baHlDyb3
>>72
そんなことないって!皆大体孤独で寂しさ感じてるもんだよ。
一番孤独とかダメとかで自分を卑下するのイクナイ!ますます悪くなっちゃうぞ!
中々前には進めなくても前を見てはいこうよ!!




















みたいに言って欲しかったに一票。
まぁ、イ`
74学生さんは名前がない:03/12/31 15:19 ID:JVlRKY7a
自分だけが不幸、か( ´,_ゝ`)プッ
75学生さんは名前がない:03/12/31 15:44 ID:Zl7Cdw8s
turetatureta
76学生さんは名前がない:03/12/31 17:43 ID:7Nz4H9df
三十路間近のオサーンの立場から言わせてもらうが、大学時代には必ず友達を
作っておくべし。
社会に出たら友達作るチャンスは皆無に等しい。
77学生さんは名前がない:03/12/31 19:10 ID:u1LwnGGJ
>>76
なんどその話を聞いたことか・・・
俺もうすでに20歳だよ_| ̄|〇
78学生さんは名前がない:03/12/31 19:32 ID:1+Ue9nCu
>>76
なにを今さら・・
79学生さんは名前がない:03/12/31 19:36 ID:u1LwnGGJ
もうすでに友達なんて作れないYO!!

後は死ぬのみだアヒャヒャヒャヒャ!!
80学生さんは名前がない:03/12/31 19:43 ID:dCtsaSQL
友達は良いんだけど、そいつのダチがうざい。
81学生さんは名前がない:03/12/31 19:52 ID:y6q2c/If
人の中で独りぼっちでいるよりも、独りっきりで孤独を感じる方がまし
82学生さんは名前がない:03/12/31 20:01 ID:pn9iw00Y
  _、_
( , ノ` )      …年末も独りで過ごすか…
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ …ま、悪くないがな…
83学生さんは名前がない:03/12/31 22:07 ID:u1LwnGGJ
>>82
「・・・」が哀愁を感じさせます

兄貴の携帯に友達とか女とかから
たくさん電話かかってきてるのがウザ過ぎ。
ちょっとぐらい顔がいいからって調子に乗るなよ。
いい加減逝け!
84学生さんは名前がない:03/12/31 22:42 ID:Znphh5FT
なんでこのスレ三種類もあるんですか?
85学生さんは名前がない:03/12/31 22:47 ID:e8qVIGRj
そろそろそば食って寝よ
86学生さんは名前がない:03/12/31 22:50 ID:u1LwnGGJ
>>84
ここは名無し専用で
「真」の方は松浦とかキモイのが常駐してて
本スレは重症の廃人コテハンがうじゃうじゃ。
ここが一番マトモだと思う。
87学生さんは名前がない:03/12/31 22:51 ID:u1LwnGGJ
>>85
俺も明日朝からバイトだからそろそろ寝るとするか。
88学生さんは名前がない:03/12/31 23:53 ID:FrgVSgq0
どこもクソスレだろ
89学生さんは名前がない:04/01/01 00:00 ID:JUNwtSxT
あけおめ
90学生さんは名前がない:04/01/01 00:21 ID:uLbDpkLd
あけおめ('A`)

さぁ、今年も同じような一年かな
91学生さんは名前がない:04/01/01 00:32 ID:OwY3IPuZ
年賀メール、年賀状こない人 ノ
92学生さんは名前がない:04/01/01 00:37 ID:6NDPDMUW
>>91
俺も誰からもこねーよ・・・(´Д⊂ヽ
93学生さんは名前がない:04/01/01 00:37 ID:9njaKcop
>>91
ノシ

年賀状は喪中だからどちらにしろ来ないけどね…
94学生さんは名前がない:04/01/01 02:59 ID:GexosIpA
年賀状なんて送ってこられてもウザイだけ
資源とエネルギーの無駄だよ。極力送らないでもらいたい
95学生さんは名前がない:04/01/01 04:54 ID:kE+lYWgq
みなさん、あけましておめでとうございます。

>>91
当然ながら、年賀メールも年賀状も来ない。
俺自体が年賀状もメール出してないな・・・つーか、出す相手いない
96学生さんは名前がない:04/01/01 05:47 ID:RHReAOAc
漏れの住所知ってる人いないから来ない >年賀状
携帯電話持ってないから来ない >年賀メール
97学生さんは名前がない:04/01/01 05:54 ID:sknhSCAv
>>96=仙人
98学生さんは名前がない:04/01/01 11:06 ID:j9YUWKGx
>>96
雲の上の人
99学生さんは名前がない:04/01/01 11:55 ID:FdsgqaKV
>96
同士よ。
・・・・でも一応実家にはメール送った・・・返事来ないけど・・・
100学生さんは名前がない:04/01/01 12:40 ID:mw9PeIGc
>>99
私も家族にメール送っても高確率で無視される
101学生さんは名前がない:04/01/01 12:56 ID:Jalj/aya
かかんきんこん、こんきんかかん。
102学生さんは名前がない:04/01/01 17:24 ID:s0vOZxUn
31〜1日なんていつもと変わらない一日だな
10396:04/01/01 19:20 ID:RHReAOAc
ちなみに実家が引越したから、
中高の卒業名簿に載ってる住所・電話番号は既に無効。
つまり同窓会にも誘われない。

すげーだろ(ワラ
104学生さんは名前がない:04/01/01 19:45 ID:AmMRMc/r
>>103
カッコイイw
105学生さんは名前がない:04/01/01 22:59 ID:j9YUWKGx
>>103
やらないか?(W
106学生さんは名前がない:04/01/01 23:24 ID:QIvTeTqc
うわ。眉毛そったら失敗しちゃった…。結構、鬱かも。
107学生さんは名前がない:04/01/01 23:54 ID:FdsgqaKV
>106
このスレの住民は眉毛を剃るのに失敗しても
誰にもその事に気づいて貰えない人達です。

気 に す る な
108学生さんは名前がない:04/01/02 02:00 ID:hqiRnkNB
女からあけおめメールきたぞ!

いいだろ?
109学生さんは名前がない:04/01/02 02:02 ID:1BbeHQqr
お前らうるせえ!
友達いないことぐらいで悩んでるんじゃねえ

あほかバカが俺なんか23年彼女いねえんだよ
110学生さんは名前がない:04/01/02 02:40 ID:XGm+s4fv
友達いないのにカノージョできるわけない( ´_ゝ`)
111学生さんは名前がない:04/01/02 03:30 ID:hqiRnkNB
女からあけおめメールきたぞ!

いいだろ?

なあ?
112学生さんは名前がない:04/01/02 05:59 ID:A1NO2pHg
宝くじで10300円儲け
そんなんいらんから心から分かり合える友が欲しい…
113学生さんは名前がない:04/01/02 06:52 ID:p7rgvK2q
↑友達になろうぜ?
114学生さんは名前がない:04/01/02 07:53 ID:/rsL9+q8
もう誰でもいいから友達が欲しいぜ
115学生さんは名前がない:04/01/02 08:56 ID:6MEo877q
>108 111
うn
116学生さんは名前がない:04/01/02 09:32 ID:WEBvTbmw
正月早々鬱にさせんな
117学生さんは名前がない:04/01/02 13:18 ID:/rFDAJM1
        ∧  ∧
        |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |   このスレの流れには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゛―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄|
118学生さんは名前がない:04/01/02 17:25 ID:6bqV7J/j
一人カラオケいってきた
なんか部屋がいっぱいですとかゆってフロントに一番近い大広間に入れられた
ぜったいわざとだね。店員達でヲチしてあとでそれをネタに俺を揶揄しあって楽しむんだよきっと。
むかつくな〜殺してやりたい
でもせっかくだからフィーバーしてきた。舞台のうえで一人ライブ
119学生さんは名前がない :04/01/02 18:16 ID:ZeJGpyD3
殺しちゃえよ
120学生さんは名前がない:04/01/02 18:35 ID:6bqV7J/j
>>119
つかまるもぅん。
それに、いくらむかつく店員でもそいつのは家族なり友達なりがいるわけで・・
安易に殺しちゃったらそういった残されたもの達が可哀想だろ
だから俺は人は殺さないのだ(俺ってマジでかっこよすぎ!!)
121学生さんは名前がない:04/01/02 19:17 ID:WEBvTbmw
>>118
被害妄想
122学生さんは名前がない:04/01/02 19:21 ID:t/z+vltl
>>118
>でもせっかくだからフィーバーしてきた。舞台のうえで一人ライブ
>店員達でヲチしてあとでそれをネタに俺を揶揄しあって楽しむんだよきっと。

同じ人間とは思えんのだが。
123学生さんは名前がない:04/01/02 22:48 ID:/rsL9+q8
この際誰でもいいから一緒にカラオケ行こうぜ!
一人カラオケなんてもう嫌だ!
124学生さんは名前がない:04/01/03 01:49 ID:2USv+ixe
いこうぜ!
自分はマイナーな曲しか歌わないけど。
当方東京在住。
125Ω:04/01/03 02:19 ID:VwddMz6k
呪いの言葉 ウォーターボーイズ
それはドラマでも例外ではない
126学生さんは名前がない:04/01/03 10:36 ID:wy6ORlC9
軟弱者どもめ。キャラオケは一人でいってなんぼだろ
127学生さんは名前がない:04/01/03 17:57 ID:wy6ORlC9
今日もヒトカラに逝ってしまった・・・・・・・・・・・。
繁華街に出掛けると逝かずにはおれないのだ。
まあ安いしいいよね
128学生さんは名前がない:04/01/03 22:36 ID:TDsIjbLc
オレ、ろくに友達いなくて、いつも1人だ。悩みを相談する相手もいないし、
ましてやこんなこと言う相手がオレにはいないから、ここで言わしてもらう。
オレはもう今年で大学をやめようと思っている。
ハッキリいって、オレの力じゃ大学卒業は無理だ。
都内の某理系大学の学科なんだけど、なんかね場違いって思う。
あまりにもオレのバカな頭には不釣合いすぎて。
オレみたいな、こんなクズ人間がいちゃいけない大学だってね。
オレは家庭教師のバイトで、高校数学教えてるけど、
正直、大学の数学よりも、高校の数学やってるほうが全然おもしろいんだ。
今月後期試験があるけど、オレ、後期試験の勉強なんかそっちのけで、
センター試験の過去問とか、予想問題、2次試験の問題とかやってるのよ。
再来週のセンター試験が待ち遠しくて…。
でも、別の大学に入りなおすってことも考えてない。
なんかね、いつまでも高校数学やっていたいんだよ。
ぶっちゃけね、高校数学、受験数学が大好きなんだよ。
オレが高校3年生の時、受験勉強はイヤじゃなかった。
あのころが今までのオレの人生の中で一番充実してた。
何も不自由も不満なんかもなかった気がする。
129128の続き:04/01/03 22:36 ID:TDsIjbLc
やめた後どうしようかって思ったんだけどさ、
去年、あるテレビドラマがきっかけで、フリースクールってのに興味が傾いたんだよ。
正直、子供になんか教えたりするのは好きなほうだし、
その辺、けっこうオレやってみようかって思うんだよ。
この年末年始実家に帰って(もうこっち東京に戻ってきてる)、
昨日夜中に1人でビール飲みながらつまみ食いながら思ったんだよ。
「もうこの家には来ないのかもしれないな」
ってね。だから帰るときも、親の顔をしっかりと見た。
もう親の顔も見ることもないかもしれないし。
っていうのはね、申し訳ないんだよ。
ここまで色々金銭的にも面倒見てもらった親に対して、こんな申し訳ないことはないんだよ。
だから、こんなバカな人間にもう金をかけることはないってことでね…。
なんか言いたいことが支離滅裂かもしれない。
自分で書いてて途中そう思った。
でもな、こんなことを誰かに聞いてもらいたかった。
長い文章をわざわざ最後まで読んでくれてありがとう…。
130学生さんは名前がない:04/01/03 22:52 ID:D/Cf11bO
>>128
目標あって大学止めるんなら悪くはないんじゃない?
塾講とかも選択肢に考えながら頑張んなよ。
自分の人生だ。親に申し訳ないってのはわかるが縛られすぎるのもよくないだろ。
進みたい道が見つかったなら苦痛を感じながら親の望むレールに居続けることもあるまい。
一人前目指して頑張ってな!
131学生さんは名前がない:04/01/03 23:13 ID:9R/5CPhd
俺は一人じゃ何もできないヘタレだから
このまま流れのままに生きてくよ
132学生さんは名前がない:04/01/03 23:48 ID:wy6ORlC9
>>128
数学が好きって事はロジカルに頭を使うのが好きって事じゃん?なのにどうして頭悪いんだ!?!
あと人格がけっこうしっかりしてて羨ましい。
子どもに教えるのが好きだとか、親に迷惑かけられないだとか…。
なんか>128と俺は違い過ぎる。ぜんぜん感情移入できないな(笑)
133学生さんは名前がない:04/01/04 00:07 ID:kAWKDh09
>>128
予備校の講師になれば仕事で入試問題解けるよ
134学生さんは名前がない:04/01/04 01:07 ID:ijL9RiY7
>>133
いくら得意でも高卒じゃ雇ってくれないだろう・・・
辛口でスマン。
本当に高校数学が好きなら大学卒業してでも先生になるべきだと思うけど
やっぱり無理だよね。

俺も最近大学行ってなくてフリーター生活してるけど
それはそれでかなりつらい。
フリーターになって思ったんだけどやっぱり大学卒業しようと思ったよ。
135学生さんは名前がない:04/01/04 01:17 ID:ijL9RiY7
最近俺って生きてても意味ないって思うようになってきた。
くだらないレスしかできないし、友達いないし、趣味もない。
できるものなら人生をリセットしたいよ。
136Ω:04/01/04 01:41 ID:7NAuCFKA
>>135
遊び人のように遊ぶわけでもなし。
鬼のように勉強するでもなし。
相対的に人並み以上に勉強してた(みんな若いから毎日遊んでるので)にも関わらず
遊び人系と対して成績かわんなかったりするんだよね
じゃあ俺に残ってるのはなんなの?みたいな
137学生さんは名前がない:04/01/04 01:51 ID:xiqFvK38
漏れも死ぬのは怖いが人生リセットはしたい
138学生さんは名前がない:04/01/04 02:16 ID:aY2l3sdY
俺は新でも('A`)カマネ
でも痛そうだからやめとく
139学生さんは名前がない:04/01/04 02:19 ID:ijL9RiY7
>>136
そうそう、そうなんだよね。
カラオケ行く相手もいないよ。

>>137
前にどっかのスレに人生をリセットできるサイトの
リンクが張ってあったんだけど「すでにあなたは一度リセットしてます。」
って出て、実は誰が押してもそう出るんだけどね。
やっぱりもう一度やり直したとしても同じ結果になるってことなんだろうね。
140学生さんは名前がない:04/01/04 02:20 ID:ijL9RiY7
>>138
そうそう、死んでもいいんだけど
死ぬときの苦痛が嫌だよね。
楽に死ねるんだったら今すぐにでも逝きたい・・・
141学生さんは名前がない:04/01/04 02:27 ID:8EYPSzhY
だが30くらいになれば、友達なんていて2〜3人と言うぞ?
142学生さんは名前がない:04/01/04 02:35 ID:ijL9RiY7
>>141
ちょっと待って、それって若いとき10人近くいた人でしょ?
今の時点でいないってことはもう終わってるじゃん・・・
思うんだけど今の時点で誰か友達を作っておかないと
この先何十年もずっと孤独ってことになるね。
これから一生孤独は嫌だよ・・・
143Ω:04/01/04 02:44 ID:7NAuCFKA
友達いなくても、アメリカみたいに田舎で犬とバスケットして過ごす人生を選べるなら
まだ救いがあるが
日本の場合は、経済を半強制されるから息をつくこともできない。
農家でもなく、公務員でもない奴は毎日毎日労働。さもなくばホームレス。
殺伐・・・友達・恋人の癒しも見込めない。


…農家・公務員でも友達いなければ鬱病で死ぬんだがな。
144学生さんは名前がない:04/01/04 02:50 ID:aY2l3sdY
アメリカに移住汁
145Ω:04/01/04 03:14 ID:7NAuCFKA
直感で『近いうちに起こる楽しみな事』を思い浮かべてみて
その80%が『休日』『好きなテレビ番組』だったら
もう戻れない。

               戻れない(リバーブ)
146学生さんは名前がない:04/01/04 03:22 ID:ijL9RiY7
>>145
うわー・・・思いっきりその二つが90パーセント以上占めてるよ。
今時プレステ2が欲しいとか思ってるけどどうせやる暇ないだろうな。
最近バイトばっかりだったけどもう疲れたよ。
人間関係、仕事、バイトなんかもう休もう、休もう。
147学生さんは名前がない:04/01/04 03:24 ID:ijL9RiY7
もう今日は寝ます。
また明日ノシ
148学生さんは名前がない:04/01/04 06:22 ID:lLt5ezaJ
明日から学校か…ハァ
149学生さんは名前がない:04/01/04 11:21 ID:gShFdwA1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1069093695/

俺準備してるよ。
まだ明確に死ぬと決めたわけじゃないけど、
念のため今のうちに道具だけは揃えてる
150学生さんは名前がない:04/01/04 11:56 ID:gShFdwA1
でも猫チャンが老死するまでは生きるけどね
151学生さんは名前がない:04/01/04 13:16 ID:ie3ErjNd
うーーん、なんで生きるのに価値とか意味が必要なのかがわからん。
おまいら、息をするのや飯を食うたびに意味を考えるのか?哲学者ですか?

平々凡々と毎日を生きるのってなんかいいよ。ほのぼのしてて。
それに「普通の大人」を目指すのって、これが案外難しいんだよ。
時間に遅れない、約束を守る、人の悪口を言わない、誰かに優しくする・・・
お前ら、こういう普通のことを軽視してるだろ?
自分は他人とは違う特別な存在だから、それにふさわしい存在価値が欲しいんだろ?
だからなんか特別なことをしなきゃ人生は意味が無いとか思ってるだろ?

思い上がるなよ。

普通のことを普通にこなせる大人になってから、それでも死にたかったら死ね。
152学生さんは名前がない:04/01/04 13:40 ID:Qhsc1y9j
こんな底辺中の底辺にまで来て
人を見下していい気になってるお前が死ねよ
153学生さんは名前がない:04/01/04 13:46 ID:cESDbJZn
とりあえず、親が生きているうちは死にたくないね
154学生さんは名前がない:04/01/04 14:00 ID:8EYPSzhY
ここは殺伐としたインターネッツですね
155学生さんは名前がない:04/01/04 14:04 ID:xiqFvK38
>>151
君の言いたいことも分からんでもないが、友達が一人もいなくて
社会と接点がないと思うと将来が不安でたまらんのだよ。
まあ、努力はしないといけないと思うけどね。
156学生さんは名前がない:04/01/04 14:16 ID:ie3ErjNd
157学生さんは名前がない:04/01/04 14:18 ID:IksU7+mj
>>151
藻前の言う普通に友達がいてサークルやゼミ、バイト等も楽しんで彼女がいたりもして・・っていう平々凡々な大学生活以下だから鬱入ってるの。
時間に〜約束に〜等の点は同意だ。こういうことを軽視しようとは思わん。昨今の世間では軽視されまくってるがな。
158学生さんは名前がない:04/01/04 15:11 ID:ijL9RiY7
とうとう今日バイトで「今日で見極めるからな」って言われた・・・
その後来週のシフト見たら週2になってたわけだが。

みんな絶対大学は辞めちゃだめだよ、フリーターなんて
俺達みたい大学で友達居ないようなやつがなるもんじゃない。
社員にも他のバイトにも全員に愛想振りまいて誰とでも仲良くやっていける
やつじゃないとつらいと思う。

今まで大学全然行ってなかったけど4月からはちゃんと行くと思う。
フリーターと大学生だったら絶対大学生のほうが楽だよ。
159学生さんは名前がない:04/01/04 15:19 ID:ijL9RiY7
↑つまりクビってことですかね・・・
もうバイト行きたくない_| ̄|〇

>>149
そのときは俺も誘ってね。
160new:04/01/04 15:44 ID:LeZIA7/Q
まあまあ.バイト行くだけでも外の空気は吸えるんだし気分転換に玄関から出てみれば?
とりあえず働けばお金は入るしお腹はすくよ.それがある内はまだいいよ.
昨日と違って今日は晴れてるよ?(北陸地方限定かもしれないケド)
161学生さんは名前がない:04/01/04 17:29 ID:umhmQPqq
バイトやってる奴まだマシだよ。
俺の生活なんて寝たきり老人と変わりない。
162学生さんは名前がない:04/01/04 17:33 ID:zzYKy0lg
実家から帰ってきました。また寂しい一人暮らしです・・・BUT!
実家は実家で大変なのとかわかって(田舎の近所付き合い、嫁姑問題、金銭面の問題etc・・・)がんばろうとおもったYO!
163学生さんは名前がない:04/01/04 18:27 ID:1CF/pQHT
俺もバイトしたいけど受かりさえしないよ。
164学生さんは名前がない:04/01/04 18:40 ID:8EYPSzhY
なぜみんなバイトの面接に受かるんだろ?
不思議でしょうがない。盛れなんか、やる気マソマソで
面接受けて断られるね。
165学生さんは名前がない:04/01/04 19:04 ID:ie3ErjNd
倍率高いんじゃない?
166学生さんは名前がない:04/01/04 19:11 ID:IksU7+mj
グッドウィルとかだと100%受かるけどあれはホントお勧めできないしなぁ・・
167学生さんは名前がない:04/01/05 00:57 ID:+1s6uFAR
ラーメン屋とかさぁ   店はいって思うんだけどさ











店員さんが気付いてくれないときどうすればいいんだろう
168学生さんは名前がない:04/01/05 03:00 ID:3NOMyurp
名無し専用スレは落ち着くなぁ。
169学生さんは名前がない:04/01/05 09:40 ID:6S85Ly/N
>>167
おれはこの前松屋で入り口近くに座って10分くらい気付いてもらえなかったから
わざわざ厨房に一番近い席まで移動したよ・・・
170学生さんは名前がない:04/01/05 09:41 ID:b2UJTRRL
今日から授業だと思って行ったら誰もいなかった

友達いたらこんなことないのにな
友達いない&バカなのは自分だけか

と思ってたら同類らしきのが1人、校舎に向かって走ってた
171学生さんは名前がない:04/01/05 10:36 ID:1Mhz2hOB
最近の若者って放し方からもうめちゃくちゃだね。語彙が狭いし、きちんと物の感想を言えない。
「俺は ぷれすて2 を かう こと に きめた。」
『えーまじ?まじでー?』
「うん 俺は ぷれすて2 を かう こと に きめた。」
とかって?お前ら出来の悪いオートマトンみてーだな

しかも「ぶっちゃけありえないまじでぶっちゃけありえない」とかなに?早口コトバでつか?
品がない。聴いてるこちらが不愉快になるので今 す ぐ 死 ん で く れ 。
172学生さんは名前がない:04/01/05 16:40 ID:QQpmdsr3
>>168
同意
コテがいないと大勢いるように見えるからかな
実際は5〜10人ぐらいが何度もレスしてるのかも知れないが
>>170
友達いないからこそ情報収集は自分でしっかりやろうなw
>>164
誰も受けなさそうなバイト探してそこ受けてみればいい
求人誌に載ってるやつじゃなくて地元の小さい店に張り紙してあるやつとかさ
近所の散歩ついでに見て回ってみたらどうだ?

あとレポート4つと試験4つ、それが終わったらバイトで20万稼ぐ
173学生さんは名前がない:04/01/05 18:45 ID:qKBDJSiB
コンビニでバイトしてる人いますか?
174学生さんは名前がない:04/01/05 19:52 ID:LUX17Jps
友達できない女の子はお水やったら?
175学生さんは名前がない:04/01/05 20:43 ID:bqUUVoZE
>174
お水舐めすぎw
176学生さんは名前がない:04/01/05 22:29 ID:pYiJvDr7
うちの親父飯食うとき口空けてくちゃくちゃうるさすぎ。
顔も気持ち悪いし、口も悪いし、デブだし、性格悪いし
こいつの血が流れてるかと思うと鳥肌が立つほど腹が立つ。
今もくちゃくちゃ言ってるし・・・('A`)

今は痩せたけど顔の不細工は一生治らない。
こいつが親じゃなければ・・・
177学生さんは名前がない:04/01/05 22:38 ID:jQqdNRQ1
サッカーしたいけど、友達いないからできない
卒業して、地元に帰るまでおあずけだ・・・
178学生さんは名前がない:04/01/05 23:02 ID:+FbnfnAm
ボールはなんとかだろ
179学生さんは名前がない:04/01/05 23:24 ID:tuxxcaik
一人で海に行ってきた・・・
180学生さんは名前がない:04/01/05 23:26 ID:xcu1MMhg
>>179
海を意味もなく10数分ながめてたんだろ?
海(川)を見て、何かを考えるんだけど実は何も考えてないってヤツw











俺もです。
181学生さんは名前がない:04/01/06 00:08 ID:qNYbAZ+c
自分は、いじめられて心を閉ざしたとかじゃないのに・なんで・なんでひとりなんだろう・と自問自答してます。
動物飼いたいけど、飼ったら終わっちゃう気がするYO!(いろんな意味で。。。)
182学生さんは名前がない:04/01/06 00:26 ID:rf9InHUu
俺は幼女が飼いたい
183学生さんは名前がない:04/01/06 00:40 ID:ihinS1Rz
漏れは幼女飼ってるよ
脳内だけど
184学生さんは名前がない:04/01/06 01:51 ID:bvhrExXI
>>181
おれも動物好きだけど死んでしまったときの自分の落ち込みようを想像すると怖くて買えないYO!
185学生さんは名前がない:04/01/06 03:37 ID:SnMtSJcm
もういまさら友達なんて作れないよ。
バイト先ではなかなか気が合う奴なんていないし、大学じゃあ絶対無理だし。
これから一生気の合う友達ができないのかと思うと悲しくなってくるよ。
186学生さんは名前がない:04/01/06 03:42 ID:UWDl+n0j
↑漏れと友達だろ?
187ポコチーヌ:04/01/06 03:48 ID:6n3W8m+j
大学なんか行くな、やめちまえ
友達探しに大学行くわけでもねーだろ
自分には対人優勢遺伝子が無かったと諦めるが吉
一人で生きて一人で死ぬが吉
188学生さんは名前がない:04/01/06 04:00 ID:SnMtSJcm
>>186
ありがとう。もし実際に出会ってたらいい友達関係を築けただろうね。

>>187
久々にポコチーヌを見たけどキャラ変わった?なんかショックだよ…
189学生さんは名前がない:04/01/06 04:02 ID:1lDFA5og
大学やめるのは楽だけど
入り直すのは正直辛いぞ
これは俺からの正月の贈り物のメッセージだ
190ポコチーヌ:04/01/06 04:07 ID:6n3W8m+j
>>188
スマンカッタ

>>189
そうだろうな・・・今悩んでるんだよね
191学生さんは名前がない:04/01/06 04:09 ID:HejkklJH
ここは名無し専用なのでは?
192学生さんは名前がない:04/01/06 04:09 ID:SnMtSJcm
>>189
大学辞めてまた最初から?詳しく聞かせて。
俺もできたらやり直したいと思ってるんだけどさ。
193学生さんは名前がない:04/01/06 04:14 ID:SnMtSJcm
ポコチーヌは慣れ合う奴じゃないと思うし、俺は居てもいいと思うんだよね。
194学生さんは名前がない:04/01/06 05:36 ID:aj+G3tvZ
僕今年センターうけるぽ。勉強も夏からやってた。
今の大学は必修全部落としてるから背水の陣でつ。
自分が変わらなくても、まわりの環境が変われば友達できる。
甘いかもしれないが僕の唯一の支えです。
195学生さんは名前がない:04/01/06 06:57 ID:8iTn85Hp
ぼくもセンター受けるミョウジョウ受けるけど、
いい大学なの?知ってたら、情報よろ
196学生さんは名前がない:04/01/06 07:17 ID:UWDl+n0j
めいせいって読むんじゃないのか(°°)?まぁいいや。日東駒専以下の理系はどこもバカにされるから気にしなくてもいいのでは?
197学生さんは名前がない:04/01/06 07:29 ID:8iTn85Hp
きにしない
198学生さんは名前がない:04/01/06 07:31 ID:Snatc11E
きにしない
199学生さんは名前がない:04/01/06 07:40 ID:UWDl+n0j
(`∇´)切れてな〜い
200学生さんは名前がない:04/01/06 07:52 ID:ihinS1Rz
今日から学校(;´Д`)ウトゥー
201学生さんは名前がない:04/01/06 08:24 ID:JqNJgtEY
漏れも今日から学校(-_-)
202学生さんは名前がない:04/01/06 09:46 ID:kl7jBkbp
おまいら成人式とか行くの?
203学生さんは名前がない:04/01/06 09:55 ID:UWDl+n0j
行かね〜よ。別に成人式に出なくても大人になれる(´ε`)
204学生さんは名前がない:04/01/06 10:11 ID:kl7jBkbp
俺は来年なんだけど、親に何て言ったらいいかわからんのだが。
205学生さんは名前がない:04/01/06 10:13 ID:UWDl+n0j
  ∩_∩       (〃∵〃)  (∨∨) Ш Ш
206学生さんは名前がない:04/01/06 11:16 ID:0z1vIyjK
>204 試験があるんだよ、留年しそうだから勉強しなきゃなんだ。でオケ
207学生さんは名前がない:04/01/06 11:32 ID:rf9InHUu
成人式は人生において1回だから、とか言う香具師いるけど
そんなもんこれに限らず多いよな、。・
208学生さんは名前がない:04/01/06 12:30 ID:xrZA11eU
たとえば今日と言う日、2004年1月4日も人生に措いてはこの1回だけ。
特別な儀式にだけ「人生に一回」を適応したがるのは日本人の妙癖だよね
209学生さんは名前がない:04/01/06 13:01 ID:6v0Ohmiz
みんな小中高と友達いなかった?
210学生さんは名前がない:04/01/06 14:27 ID:5xcmqoDz
>>209
友達いたけどやっぱりちょっと微妙な数だったかもね。
中学からだんだん減っていった。
大学生から急にあせったって遅いよな、やっぱり。
まさかこれ程までに友達作りが大変だなんて思っても見なかった。
今まで友達を大切にしてれば・・・
211学生さんは名前がない:04/01/06 14:48 ID:6v0Ohmiz
嫌われる理由がはっきりわかってるやついる?
顔が悪いから嫌われるつっても顔が悪くても好かれるやつはいるし
意味もなく嫌われるとかなんかな、ともだちいないやつって
212学生さんは名前がない:04/01/06 15:10 ID:ppaDP2wN
嫌われるというより、どうでもいい扱いって感じかな
213学生さんは名前がない:04/01/06 16:38 ID:Cukrh7mp
友達いない俺が言うのもなんだけど、
友達いないだろうなって奴はすぐ分かるよな。
自己分析できってない奴は重傷だわ。
ただ、原因がわかってちょっと改善すれば
すぐにでも友達沢山できそうなのもいると思うけど。
214学生さんは名前がない:04/01/06 16:43 ID:+7O4EvUB
今までずっと友達いなかったけど成人式へ行ってきます
215学生さんは名前がない:04/01/06 17:59 ID:bTiruN5R
>214 ガンガレ
216学生さんは名前がない:04/01/06 19:05 ID:VrdQLlnE
自己分析できてる人いるの?
217学生さんは名前がない:04/01/06 19:07 ID:jDHUd4/Q
オレ、東京理科大なんだけど、
この大学で、オレ以外に友達いない人いる?
オレ数学科だから、レポートとかないけど、
どこか分からないとことかあっても、誰にも相談できない。
友達いないとけっこうつらいところあるよね。理系って。
218学生さんは名前がない:04/01/06 19:10 ID:op8+OIrj
>>217
教授に聞けよ。それが嫌なら本読め。

今帰省先から帰って来たけど年賀状って来ない人には大学生になろうが来ないんだね
219学生さんは名前がない:04/01/06 19:35 ID:Gk/D6Ii8
>>217
数学科は実験なくても辛いよな・・・
一回数学科の授業履修したけどさっぱりだった。
当然他学科で友達いないし解らんし行かなくなったことは言うまでも無い。
220学生さんは名前がない:04/01/06 19:36 ID:qNYbAZ+c
>>217
文系の方がつらい。
余談ですが、ゴマキと眞鍋かおりは似ているYO!
221学生さんは名前がない:04/01/06 19:39 ID:op8+OIrj
>>220
数学科は理系ではこの上なく楽だろうけどそれは無いだろ。
まわりがみんな遊びまくっててつらいってのならわかるけど
222217:04/01/06 19:41 ID:jDHUd4/Q
なんでオレこんな学科入っちゃったんだろう。
高校3年の時、けっこう数学はできるほうで、
センター試験の模試とかでも90点以上は当たり前に取ってた。
で、数学科は高校数学の延長だから余裕だろって思ってたんだけど、ぜんぜん違うよ。
なんか意味わかんない記号ばっかりだし。教授は変なのばっかりで、なんかイヤだし。
オレ、英語も受験当時、まあけっこうな点数が取れてて、
受験時代に一瞬、英文科に行こうか考えたことがあるんだけど、
冗談抜きでそっち行ったほうがよかったかなぁ。
なんか文系学部学科って楽しそうだし。
223学生さんは名前がない:04/01/06 19:44 ID:SC3yd+cF
>>217が友達いない原因は性格にあると思う。
まぁがんばれよ。
224学生さんは名前がない:04/01/06 19:48 ID:Gk/D6Ii8
>>222
文系に文転しなされ。
数学科は天才肌じゃないといても大変だと思う。
225学生さんは名前がない:04/01/06 19:54 ID:op8+OIrj
>>222
こんなこというから俺には友達できないんだなと思いつついうけど
>センター試験の模試とかでも90点以上は当たり前に取ってた。
って言ってる時点でとっても数学できなそう
226学生さんは名前がない:04/01/06 19:56 ID:rf9InHUu
真鍋かおりタソは横国をエリートで卒業しますた(゚∀゚)
227222:04/01/06 19:59 ID:jDHUd4/Q
>>225
自分でいうのもなんだけど、
少なくとも、高校数学はけっこうできてた。
偏差値的にもそこそこ60〜65くらいだった。
でも、大学の数学になると、偏差値は軽く40は切るかも。
228学生さんは名前がない:04/01/06 20:23 ID:op8+OIrj
>>227
釣りか?何かいちいち突っ込むのめんどくさくなってきたんだけど。
理科大の理工の数学は58ぐらいが偏差値。
受験科目がどんなのだか知らないけど数学だけじゃなかったら数学科だから
他の科目より数学の偏差値は上ると思われるから60〜なんてみんなそう。
そのなかでおまいが偏差値40でもおかしくないと思われ。
229学生さんは名前がない:04/01/06 20:31 ID:zCBYH9+H
>>227
数学科は本当に数学が好きじゃないと辛いでしょ。辛くなくてもつまらないと思う。
数学科の数学の講義って定理の証明ばっかりやるみたいだし、退屈そう。
転部、編入はどうですか。
理科大って数学科だけ特別な難しい問題が用意されてるとこだっけ?あってる?
230学生さんは名前がない:04/01/06 21:53 ID:gXO68U0Z
退学の手続きって意外と面倒くさいね・・・
231学生さんは名前がない:04/01/06 22:01 ID:rf9InHUu
するのかよっ!
232227:04/01/06 23:03 ID:Q3V71bGF
>>228
オレは、理学部数学科で、理工じゃない。
野田の理工じゃなくって、神楽の理ね。
で、オレも、冗談抜きで今年3月で退学しようって思う。
この学科入ってしばらくして悟ったよ。
オレはこの学部にいちゃいけないなって。
入る学部学科を完全に間違えた。
もうオレ、自分がバカだから、いろいろ授業についていけない。
233学生さんは名前がない:04/01/06 23:12 ID:zPyezJsE
>>232
学科変えろYO
転部試験とかあるんだろ?
234232:04/01/06 23:18 ID:Q3V71bGF
>>233
転部、転科はできるけど、ものすごく難しいんだよ。
正当な理由、必修の8割くらいをA判定で単位をもらってるとか、
そういう人の中から、さらに試験やってしぼられるんだよ。
旧帝大の後期入試よりもムズイよ。
まず、オレじゃムリ。
オレが知ってる人に、転科した人が1人いるんだけど、
やっぱ彼女も頭すごくいいし。
235学生さんは名前がない:04/01/06 23:29 ID:zPyezJsE
>>234
そんなに難しいのか、なら編入しかないな。
三年次編入と二年次編入とかあるらしいから大学のランク落としてでも受けたら?
236学生さんは名前がない:04/01/06 23:29 ID:MmZu7yU2
おいおい、あても無いのに大学止めるのよくないんじゃん?しかもいいとこだしさ。
落ちこぼれでも留年すれすれでもいいじゃんかよ。もうちょっと踏みとどまってみたら?
237232:04/01/06 23:35 ID:Q3V71bGF
>>236
留年すれすれじゃなくって、実際おもいっきり決定してるんだ。
今月の後期試験はもう、みんな捨てようかって思ってる。
238学生さんは名前がない:04/01/06 23:37 ID:rf9InHUu
大学の勉強は真面目にやるものではない。
いや不真面目にやれ、という意味ではなく、要領よく
やれと言う意味だ。単位をとるためにすることは何か?
それは他でもない、出された問題に対してのみ正解を
記述できること。すべてを理解する必要は全くない。
だからここは出る、ここは出ないの情報収集が大事なのさ。
これは友達、というか独自のネットワークが出来ていると非常
に楽。あいつ、いつも授業出てないのになんで単位取れるんだ?
っていう輩がいるだろう?奴らはみな、周囲の恩恵を受けてほとんど
努力せずに進級しているのだ。普段は女とセックスしまくりの毎日だがな。







っていう話を聞いたことがある。
239学生さんは名前がない:04/01/06 23:37 ID:zPyezJsE
>>237
理科大って留年率5割超えてたよな確か
編入も視野に入れて後期試験の単位少しでも取っとけば?
240学生さんは名前がない:04/01/06 23:38 ID:op8+OIrj
無理して才能より上の大学行くと大変だなw
241学生さんは名前がない:04/01/06 23:39 ID:zPyezJsE
>>238
ここのスレの住人には関係なさそうだなw
242学生さんは名前がない:04/01/06 23:42 ID:MmZu7yU2
>>241
確かにな。
でも要領よくやる奴に利用はされないようにしようぜ。
休み終わるとそろそろコピ厨があふれてくるからな。
243ポコチーヌ(名無し):04/01/06 23:49 ID:hPd1ze2V
>>232
俺もおまえと同じ気分だよ・・・だからよく分かる
理大か・・・大変らしいな
244学生さんは名前がない:04/01/07 00:03 ID:CYkOb2bc
>238
どっかの教授がそれとほぼ同じようなことを何かで言ってたぞ
245学生さんは名前がない:04/01/07 00:05 ID:it5WjPsa
>>244
レイプ大学じゃねぇの?
246学生さんは名前がない:04/01/07 00:32 ID:Y4BfJ0eq
実際まったくそうだもんな
泣けてくる。
247学生さんは名前がない:04/01/07 00:38 ID:i3W0/eFl
>>理科大数学科の人
もしや君は川越高校出身でバンダナ巻いてた人かい?
248ポコチーヌ(名無し):04/01/07 02:36 ID:mB+Q0dn9
>>247
天下にその名が轟く理科大とは言え、バンダナーはマズイだろ・・・w

どの大学でもそうなのだろうけど
交友関係、上限関係、所属、要領、過去問、ノート、出欠席、は重要なファクター(笑)
249学生さんは名前がない:04/01/07 08:34 ID:GQb3vOKh
前から思ってたけどおれ対人恐怖症だな恐らく…
250学生さんは名前がない:04/01/07 09:46 ID:eM7ZLtah
>>245
レイプ大学言うなw
ほとんどの学生は普通なんだ
>>249
漏れも多分そうだ
昨日初めて会った人に絶対目を合わせないねと言われた
自分じゃ適度に合わせてるつもりなんだが
251学生さんは名前がない:04/01/07 18:09 ID:LwRGbqXZ
なんだ、このすれってみんな高学歴なんじゃん。
俺なんてFランク大で不細工。
みんな死ねや。
252学生さんは名前がない:04/01/07 18:09 ID:ykING71Z
>>251

安心汁
俺もだ
253学生さんは名前がない:04/01/07 18:14 ID:1X/MPer0
>>251-252

そうか。俺もだ。
254学生さんは名前がない:04/01/07 18:21 ID:iREOZVtg
オレもオレも。オレもだよ。
255学生さんは名前がない:04/01/07 18:26 ID:OaoUcjU6
無理して才能より下の大学行くと大変だなw
256学生さんは名前がない:04/01/07 18:32 ID:SR7BFmR9
孤独なのはもういいから
朝ちゃんと起きて、学校行って、バイトして、と
まともな生活がしたいな…
257学生さんは名前がない:04/01/07 18:35 ID:1X/MPer0
>>256
そうだよな
俺も次の学期からはちゃんとするぞって毎回思ってるんだが
何にも変わっちゃいないよ

今年こそは・・・・
258学生さんは名前がない:04/01/07 18:37 ID:i0Gc0Omt
俺は孤独なんてどうでも良いからヒキコモリから脱出したい。
近くのコンビニ行くのもかなり鬱
259学生さんは名前がない:04/01/07 18:41 ID:B1kGqzDb
自分も友達とかどうでもいいから、働けるようになりたい
260学生さんは名前がない:04/01/07 18:49 ID:VDmHeR/l
>>254
おまいはオレオレ詐欺の人か?
261学生さんは名前がない:04/01/07 19:37 ID:JKKbD7jw
>>257
あと何年あるんだよ
262学生さんは名前がない:04/01/07 19:50 ID:gVGL2IrL
このスレに半年くらいいるんだが、年賀状が2通来た、今年。
急いで年賀はがきを買いに行って投函したが、こういうのって全然苦痛じゃないんだよな。
普段はコンビニ行くのも面倒くさいことあるのに。
263学生さんは名前がない:04/01/07 19:57 ID:c56gXRkl
>>262
君はもうこのスレを卒業まじかだ(*^ー゚)b
264学生さんは名前がない:04/01/07 20:35 ID:eM7ZLtah
>>262
多すぎてもめんどくさいし一枚も来ないと寂しい、それが年賀状
漏れは今年は美容室からしか来ませんでしたとさ・・・
265学生さんは名前がない:04/01/07 21:11 ID:Wn4BnDZE
>>256
剥げ胴。でも友達もほしいよ
うぐぅ、こんなお願いいじわるかな
266学生さんは名前がない:04/01/07 21:19 ID:gVGL2IrL
>>263
どうも。お互いいい事あるといいな、今年は。
267学生さんは名前がない:04/01/07 22:34 ID:vmGabOkh
明日から学校('A`)
268学生さんは名前がない:04/01/07 22:40 ID:xT3SP4wE
俺も・・鬱だ・・
269学生さんは名前がない:04/01/07 22:51 ID:qRqW3Q8C
明日から学校っていう香具師は理科大ケテーイ
270学生さんは名前がない:04/01/07 22:58 ID:Wn4BnDZE
俺りかだいじゃないけど明日から学校だよ。
正直ものすごい億劫。
億劫度120くらい
271学生さんは名前がない:04/01/07 23:05 ID:3TLLCnbY
同じく理科大ではないが明日から学校だ。
でも、何故かハイになってる。
272学生さんは名前がない:04/01/07 23:20 ID:/WE2ce8g
もう生きててつらいことばかり。
誰か楽に逝ける方法を教えてください…
273学生さんは名前がない:04/01/07 23:25 ID:i0Gc0Omt
おれも明日から学校
274学生さんは名前がない:04/01/07 23:31 ID:nzeVdxXv
明日から学校すごい鬱。
「クリスマス、正月はどうだった?」とか会話絶対ないし。
ま、どちらも2ちゃんで終わったわけだが。
275 :04/01/07 23:38 ID:MS4UT6BF
ゼミのない学部に点部して〜
はぁ
276学生さんは名前がない:04/01/07 23:41 ID:N8M7yt1/
友達いないやつって結構いるんだな。
オフ会でもしてみたら?
似たもの同志で仲良くなれるかもよ。


277学生さんは名前がない:04/01/07 23:41 ID:xT3SP4wE
うちの大学はゼミ入らん=卒論書かんでも問題ないからその点は楽だな。
278学生さんは名前がない:04/01/07 23:47 ID:Wn4BnDZE
>>272
練炭。
こんど一緒にどうだい
279学生さんは名前がない:04/01/07 23:50 ID:i0Gc0Omt
>>276
全員無言w
280学生さんは名前がない:04/01/08 00:07 ID:NAWeiPjw
>>276
そんなんで友達できたら苦労しないよ・・
281学生さんは名前がない:04/01/08 00:08 ID:nAysJYU+
おれも驚くほど友達いないよ。
彼女はいるけど、よく見たらブスだった・・・・
282学生さんは名前がない:04/01/08 00:21 ID:jvnK1kpm
>>281
いるだけマシ。
空気嫁
283学生さんは名前がない:04/01/08 00:27 ID:NAWeiPjw
>>281
なんだよ!!さりげなく自慢すんなばーかばーか!!!
超ムカシクよ!!!!
284学生さんは名前がない:04/01/08 00:28 ID:g2GQ+yfF
日本語対応のリードメールです。
気軽にできますよ。
http://www.infoseek.livedoor.net/~cyclonedrive/
285学生さんは名前がない:04/01/08 00:29 ID:Iae0G35D
明日大学だ。
いきたくないよ・・・
といっても10日くらいだけど。
でもテストが・・・あああああ

でもでも、そのあとは春休みだぜええええ
何もすることないよ。はぁ・・・まあ大学に行かなくていい分ましだけどね。
286学生さんは名前がない:04/01/08 00:30 ID:O02UXIE+
>>285
全く同じ事思ってた
287学生さんは名前がない:04/01/08 00:32 ID:NAWeiPjw
>>285
右に同じ。
どうしようもない毎日だよね
なんか楽しみとかないのかね。なるわけナイだろそんなん
だめだこりゃ次いってみよ('A`)
288Ω:04/01/08 00:36 ID:zbU69WQR
何か討論やってるスレに書き込みまくって
更新するたびなんでこんなに楽しいんだろうって
俺、そうだよ 討論したいんだよなリアルでさ。
討論を重ねてくと自分が頭良くなってる(回転ね)ってわかるけど
人と話さないとアタマ悪くなってってるってわかる
人と、話たい。話しかけてレスポンス返してくれる人に出会いたかった。
289学生さんは名前がない:04/01/08 00:53 ID:qORmB+S8
みんなでセブンセンシズを目覚めさせよう
290学生さんは名前がない:04/01/08 00:56 ID:I2rFGWRU
友達作りは強制されるものではないから、逆にツライということがある。

例えば俺の例。
俺は教育実習に行くためには体育実技が必須と知り
3年で選考した。今までとるつもりがなかったからだ。
予想していたことだが、周りはみな1年だけだ。この状況で
人の輪の中へ入るのは絶望的に苦しいのは言うまでもない。
そこで俺は、いかにもという"外れキャラ"を演じている男に
目をつけそいつに話しかけた。(ま、俺もそう見えたかもしれないが。
いやそう見えたことだろう)

「…俺と友達にならなくてもいいから、この授業で組みになれとかいう
指示があった時は、ぜひパートナーになってくれないか?」

返事はYesだったが、俺たち2人の距離はいつまでたっても縮まらなかった。

つまらん書き込みスマソ。
291学生さんは名前がない:04/01/08 01:04 ID:ppFo8GfT
最近思うのだが大学生でダッフルコート着てるやつはダサいのが多い。
お前達は何着てる?
292学生さんは名前がない:04/01/08 01:07 ID:oOrHEZpb
9日さっそく試験かよ…_| ̄|○ベンキョウシテナイコウギデテナイ
293学生さんは名前がない:04/01/08 01:55 ID:keRODRgQ
>>289
頭蓋骨に穴開けるといいらしいよ。
294学生さんは名前がない:04/01/08 01:57 ID:KusihJ5B
>>291
モコモコして電車で他の乗客にすごく嫌がられるダウンジャケットですが何か?
295学生さんは名前がない:04/01/08 08:31 ID:/N0PITH9
あー、学校行きたくない…
296学生さんは名前がない:04/01/08 09:44 ID:iBS0aqaq
今日からついに新学期。月末は試験。統計学わからなくて死にそう。冬休み中の宿題もまだ終わってない。
お年玉は全て定期代に消えた。死にたい
297学生さんは名前がない:04/01/08 10:13 ID:dUgOC4ao
みんなで留年しようぜ
うひょひょ
298学生さんは名前がない:04/01/08 10:16 ID:NAWeiPjw
>>291
何の面白みもないふうのこーと
299学生さんは名前がない:04/01/08 10:17 ID:eqtrN3fI
>>291
(フェイク)レザージャケット
300学生さんは名前がない:04/01/08 10:26 ID:z0XseqEI
>>291
Pコート
301学生さんは名前がない:04/01/08 10:30 ID:s6hWFnXH
>>300
禿オナ
302学生さんは名前がない:04/01/08 11:28 ID:FICfkik5
>>298
顔スタイルがよければダッフルもかっこよく見える。
顔スタイルがだめなら何着てても勘違いに見える。

俺は後者。高い服買っても空しい。

今年になってからまだ誰とも会ってないや。
303学生さんは名前がない:04/01/08 11:40 ID:6ENfBap7
今年に入って会話していない日数。7日間クリア。さてどこまで続くやら…
304学生さんは名前がない:04/01/08 12:20 ID:OblInfi3
↑コンビニ店員とか親とかと会話汁!
305学生さんは名前がない:04/01/08 12:23 ID:tVATDulD
親とコンビニ以外では会話0だなぁ・・・
306学生さんは名前がない:04/01/08 12:56 ID:qxIYRIMI
oremoda
307学生さんは名前がない:04/01/08 13:01 ID:cjYD7i6h
親はともかくコンビニ店員とは会話じゃないだろ
308学生さんは名前がない:04/01/08 13:11 ID:lgcARzD9
さっきコンビニで弁当買って、「温めますか?」って店員に聞かれて
「お願いします。」って言おうとしたけど声がうまく出せなかった_| ̄|○

失語症になったのかと思ったよ。みんなもきちんと発声練習しとけよ(`・ω・´)
309学生さんは名前がない:04/01/08 13:20 ID:n2rHRP5/
ぅお・・・興味本位で覗くスレじゃなかった・・・
おまいら・・・とりあえずイ`・・・
310ポコチーヌ(名無し):04/01/08 13:30 ID:WtkVIDNv
コンビニ店員「あたためますか?」
俺「お願いできますか?」

まだ、生きていても良いよな・・・
311学生さんは名前がない:04/01/08 14:09 ID:jvnK1kpm
コンビニ店員「あたためますか?」
漏れ「(コクリ・・無言でうなずく)」

店員もイラついてるだろうw
312学生さんは名前がない:04/01/08 15:22 ID:FICfkik5
誰かに会いたくてメール送っても返ってこない。
年賀状もいっぱい出したのに返事が少ない(返事以外はゼロ)。
人恋しいな・・・。
313学生さんは名前がない:04/01/08 15:57 ID:l5LfcvSv
今日大学行ったらクラスの奴を見かけた。俺は語学の授業まったく出てないからクラスの奴を全然知らんのだが彼は印象が強い。
ある語学の授業の自己紹介の一言での「高校時代友達がいなかったんでよろしくお願いします・・」という発言が印象に残っているのだ・・。
高校時代男子校で友達超少数の俺でも引いたが・・あの時のクラスの引きっぷりはいまだによく覚えている・・。
314学生さんは名前がない:04/01/08 16:02 ID:s6hWFnXH
今日のおれ
大学行って来た。
行きのホームで笑われる。
今日の体育も俺だけ一人。
もち会話数0。
っていうか1回目の授業以外0。
帰るとき電車内で前の人がメールで「すいません携帯のバイブが機能してなかったので気づきませんでした」
というのを見てこんな馬鹿な言い訳は俺でもしねー(する相手無いけど)と思ふ。
案の定途中で「研究室にいたので(ry」と書き換える。
それもどうかと。
その後乗り換えた電車内で互いに敬語のカプールに苛つく。どっちが目上なんだと小一時間説教(脳内)。
帰宅、そして今に至る。
改めて活字にしてみるとつまらない人生だな
315学生さんは名前がない:04/01/08 16:48 ID:gPRqSdjG
自分も同じようなもんだよ。ひとりでいてつらいのがききたくないひとのはなしがきこえてくること。。。
316学生さんは名前がない:04/01/08 17:17 ID:Vkw77zSJ
そうそう、自分のこと言われてるんじゃないかとすごく気になる。
317学生さんは名前がない:04/01/08 17:24 ID:MRChjLdO
>>314
けっこうおもしろいじゃんw
318学生さんは名前がない:04/01/08 17:42 ID:9T9Z7aGI
おまえら、学校行ってるだけ偉いじゃん。
俺は今日行かなかった。家でこうやってスレ読んでる。
319学生さんは名前がない:04/01/08 17:55 ID:LqUiGCZ5
>>318
俺は今日たまたま行っただけ。
平均週一回も行ってねーよ.
320学生さんは名前がない:04/01/08 19:59 ID:oOrHEZpb
俺は平均月1回程度だな…
2年は、まじでちゃんと学校には逝こうと思ってる
それができなきゃ、失踪でもするか
321学生さんは名前がない:04/01/08 20:09 ID:Vkw77zSJ
俺の1年の時の単位4…。
成績表が送られてくるのわかってたから
3月になったら毎日朝一番に郵便受けをチェックして
なんとか親の目にふれることはなかった。
322学生さんは名前がない:04/01/08 20:10 ID:ppFo8GfT
>>302
だが。
いっかいでもいいので、流行の服、髪にしてみな
化粧して顔を隠すんだ。

女はその情熱が半端ではない。
俺達も見習うべきところが少しある(かも)
323学生さんは名前がない:04/01/08 20:34 ID:BFg8rvDU
>>321
おまいは俺かw
324学生さんは名前がない:04/01/08 20:46 ID:UPfkGCM8
女の子はいつ料理を覚えるんですか?
やっぱり趣味にしている子は多いんですかね。
付き合うならエプロン姿が似合う子がいいなぁ(゚ー^)b☆
325学生さんは名前がない:04/01/08 20:47 ID:UPfkGCM8
お、誤爆スマソ…
326学生さんは名前がない:04/01/08 20:48 ID:nYroj6Cj
>>321
4・・・漏れは6だったがw
2年の時も28しか取れなかったがギリギリ進級
今5年で残り44単位w
卒論書いたし今年は頑張ってるから最低でも30単位は取れそうだが
一応最後まで足掻いてみてフル単取れたらワショーイだ
327学生さんは名前がない:04/01/08 20:50 ID:LqUiGCZ5
>>324
女に料理を期待してはダメ。
趣味が料理って言う女はただ男の気引きたいだけちゃうんかと小一時間
328324:04/01/08 20:55 ID:UPfkGCM8
>>327
http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1073314653/

ごめんなさい。ここに書き込むつもりだったのでつ。
やっぱり女の子はカラオケなんぞに行かずにお菓子作りと
ぬいぐるみ集めがいいと思いまつ。
329学生さんは名前がない:04/01/08 21:34 ID:nYroj6Cj
>>328
漫画かエロゲの影響か…?非現実的すぎ
そのスレでも「そんな女イネーヨ」と言われそうだ
330学生さんは名前がない:04/01/08 21:46 ID:oOrHEZpb
>>328
カラオケ嫌いで、
お菓子作りが好きで、
かわいい小物とか集めるの好きな女ねぇ…

うちのおふくろのことか
331302:04/01/08 21:49 ID:A3uQ2Ouc
>>322
服も髪も気を使ってるよ。
ただ決定的な差というものはあるわけであることだなあ。
ブスがダイエットしても痩せたブスになるってのと同じ原理。

>>328
お菓子作りとぬいぐるみ集めって・・・ちょっと引くな。
カラオケに行かない女はいっぱいいるが。
332学生さんは名前がない:04/01/08 22:06 ID:NAWeiPjw
もうだめ。死にたい。ていうか消えたい
生きててもなんも楽しい事ないよ
それなのに嫌なことや億劫な事だけが目の前に横たわっている
もういやだ・・・・・誰か俺の代わりに生きてくれないか
333ポコチーヌ(名無し):04/01/08 22:10 ID:U9vcYfSC
>>332
どうした?
俺でよければ話を聞くぞ?
今のモマエと同じ雰囲気だからな・・・アヒャ
334学生さんは名前がない:04/01/08 22:24 ID:G2SJsswT
はーあ、どこでバイトしよう。
ヽ(`Д´)ノウワァァン
335学生さんは名前がない:04/01/08 22:28 ID:NAWeiPjw
>>333
特別何かあったわけじゃないよ
書いた通りだよ。。

ハァ…
336学生さんは名前がない:04/01/08 22:42 ID:MilFL4Xl
小人数クラスで皆かたまって座って楽しそうに喋ってるのに
おれだけ一番角に一人で座って、誰とも喋らずに授業受け、、、
る予定だったんだが余りの精神的苦痛で動悸がし、冷や汗、涙が出てきたので早引きした。


そんな新年最初の授業…
337学生さんは名前がない:04/01/08 22:43 ID:D4tjeOz1
>>335
おまえと同じように感じているやつはこのスレにはたくさんいるのに(もちろん俺だって)
リアルではひとりぼっち。
俺とお前が友達ならなんか変わるかもしれないのにな。
338学生さんは名前がない:04/01/08 22:47 ID:NAWeiPjw
>>337
まあね・・・・・・・。
でも俺なんかと友達になってもきっとつまらないよ
バカだから勉学の役に立たないし。

ハァ。もうため息しか出ないよ
なんか人生とかもうどうでもいい。
寝るとき、このまま眠りについたらそのまま永延に目が醒めなきゃいいのに…ていつも思う
339学生さんは名前がない:04/01/08 22:51 ID:MilFL4Xl
>寝るとき、このまま眠りについたらそのまま永延に目が醒めなきゃいいのに…ていつも思う
禿同…
340学生さんは名前がない:04/01/08 22:52 ID:A3uQ2Ouc
>>338
俺も毎日そう思いながら寝てるよ。
341学生さんは名前がない:04/01/08 22:54 ID:CDLfwdPh
>>339
さらに禿同…眠る時が一番心地いい…
342学生さんは名前がない:04/01/08 22:55 ID:D4tjeOz1
なんかもう夢の世界から目覚めたくないんだよな
343学生さんは名前がない:04/01/08 22:56 ID:UPfkGCM8
以前書いた気がするけど、修学旅行とか泊りがけの旅行?
普段は夜更かししてるのに、この時だけはすぐに寝たね。
もう明日へ、明日へ、日数を稼ぐ感じ。
344参考程度にどうぞ。:04/01/08 22:57 ID:eO+98Glw
345学生さんは名前がない:04/01/08 23:00 ID:LqUiGCZ5
ここの人達暗すぎ
346学生さんは名前がない:04/01/08 23:01 ID:REsEDsAc
だれかメッセでもしないか?
347学生さんは名前がない:04/01/08 23:03 ID:MilFL4Xl
明るい暗いの問題じゃないんだ…
ただ狂ってるんだ…
348学生さんは名前がない:04/01/08 23:03 ID:/9ZRnJqA
>>お前は俺か?
349学生さんは名前がない:04/01/08 23:04 ID:A3uQ2Ouc
>>346
それはなんかそういうスレがあったような・・・?
350学生さんは名前がない:04/01/08 23:04 ID:/9ZRnJqA
>>339
お前は俺か?
351学生さんは名前がない:04/01/08 23:04 ID:s6gvequG
>>346
漏れでよければ
352学生さんは名前がない:04/01/08 23:05 ID:A3uQ2Ouc
>>346
あったあった
MSNメッセでつなごうin大学生活板
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1069067216/
353学生さんは名前がない:04/01/08 23:06 ID:lgcARzD9
最近は寝るのも怖いよ
354学生さんは名前がない:04/01/08 23:08 ID:Iae0G35D
今日の俺の一日

バスの定期を買い忘れたままバスに乗り、無駄金使う。
大学に着いたら図書館で講義が始まるまで寝る。
昼飯はカウンター席で一人カツ丼を食う。
この後の講義で寝る。
図書館で谷崎潤一郎を読みながら次の講義の予習をする。
予習が早めに終わったので寝る。
起きたら講義が始まっていたのでいそいで教室に行く。
帰りの電車で寝る。
家に帰りすぐにバイトに行く。
家に帰る。
飯を食う。
ただ今2chをしている。
355学生さんは名前がない:04/01/08 23:09 ID:s6gvequG
将来が不安でしかたない
漏れのコミュニケーション能力じゃ上手く生きていけそうもない
356学生さんは名前がない:04/01/08 23:09 ID:A3uQ2Ouc
>>354
なんて充実してるんだ・・
俺なんて

・午前中に起きる
・プレステ2やる
・2ch

でこの時間だ。
357学生さんは名前がない:04/01/08 23:11 ID:iBS0aqaq
みんな通信制大学に編入しようよ。
358学生さんは名前がない:04/01/08 23:11 ID:vn3caQk+
>>354
・・このスレ的には煌びやかな一日じゃないか・・
359学生さんは名前がない:04/01/08 23:11 ID:oOrHEZpb
俺、2chしかしてねぇ…_| ̄|○
360学生さんは名前がない:04/01/08 23:13 ID:MilFL4Xl
人の笑い声を聞くと発狂しそうになる…
361学生さんは名前がない:04/01/08 23:13 ID:LqUiGCZ5
>>354
良い感じだが>>314の方が面白いな
362ポコチーヌ(名無し):04/01/08 23:18 ID:U9vcYfSC
>>354
バスのとこ以外は結構普通の生活じゃないのか?
悪くはないぞ?

このスレの住人に救いを与えられるかも知れないから一言。
俺はもう他人には興味を抱かないことにしたし、自分がやりたいことだけに(社会道義は守った上で)
取り組むことにするよ。
何かに充実していれば淋しいなんて感情は忘れられるかもしれないし、
そんな充実した自分を誰かが見ていてくれるかも知れないし・・・ね。
モマエラだって、何か一つくらい自分が好きなことや興味のあることがあるだろう?
何だって良いんだよ、きっと。それに飽きるまで取り組むのはどうだろうか?

駄文失礼
363学生さんは名前がない:04/01/08 23:22 ID:L5cxcBZk
>>360
禿同。
別に自分が笑われてるわけでもないのに、笑い声が聞こえただけでも、恐怖を感じて逃げ出したくなる。
364学生さんは名前がない:04/01/08 23:23 ID:nYroj6Cj
8:00 起床
9:00 ネットしてたら風俗のHP発見
10:00 早速その店に行ってみる。指名したら12時近くまで待たされる
12〜13:00 プレイ中
13:30 帰宅して昼飯
14:00 レポートの資料借りに図書館へ。18時まで時々2ちゃん見ながらレポート
18:00 夕飯。ご飯とコロッケとインスタント味噌汁だけ。寂しい
19:00 レポート&2ちゃんの続き
20:00 風呂に入る。風俗の匂いを明日に残さないように
20:30 再びレポ&2ちゃん
以後現時刻に至る

外に出ただけマシか
風俗のねーちゃん以外と一言も喋ってないが
365学生さんは名前がない:04/01/08 23:24 ID:MRChjLdO
>>364
おまい、今のところ充実した1日送ったチャンプ
366354:04/01/08 23:24 ID:Iae0G35D
いや・・・これましなほうだよ。
一日中ゲーセンに篭りきりの時あるし。
二回生の時なんて毎日ゲーセンか大学のPC室でネットしかやってなかった。
おかげで単位全然取れなかった。
367学生さんは名前がない:04/01/08 23:26 ID:ieaOk9ss
>>362
そんなことわかってんだよ
そうじゃなくて、俺も含めてここに来てる連中っていうのは
クラスに友達のいない肩身の狭さや、学食で一人でいる時の
同じクラスのやつの視線とか、そんなこと考えてると頭がお
かしくて、勉強どころじゃないわけよ。
で、退学したなんて書き込みを見た日には「次は俺かな?」
なんていう言い知れぬ不安感があるわけじゃないか?
結局、社会が悪いとか、他の原因を探ってそれにやつあたり。
でも自分に一番原因があるんだよな。多くの場合。
代弁者みたいな発言スマソ
368学生さんは名前がない:04/01/08 23:27 ID:O02UXIE+
>>367
禿げてないけど同意
369学生さんは名前がない:04/01/08 23:31 ID:LqUiGCZ5
>>367
またまた暗いな。
もっと明るく生きれ。
370学生さんは名前がない:04/01/08 23:32 ID:CDLfwdPh
このスレは陰鬱としたとこがいいんじゃねーか、おめー
371学生さんは名前がない:04/01/08 23:34 ID:D4tjeOz1
じゃあ、ちょっと考えてみないか?
より良い生活を送るためにはどうすればいいか。

おまいらの意見求みます。
372学生さんは名前がない:04/01/08 23:35 ID:bNJeaEy5
何だよ、みんなけっこう勉強してんじゃん
漏れは試験が近いのに全然してねーし、やる気も出ねーよヽ(`Д´)ノウワァァン

373学生さんは名前がない:04/01/08 23:36 ID:LqUiGCZ5
>>370
俺は明るい一人ぼっちヒキをめざしてんの
374学生さんは名前がない:04/01/08 23:37 ID:s6gvequG
>>371
友達をつくる
375学生さんは名前がない:04/01/08 23:37 ID:CDLfwdPh
>>372
おめーは俺か
>>373
応援するぞ、おめー
376学生さんは名前がない:04/01/08 23:38 ID:flkmDHde
>>336
私も新年最初の授業のとき気が動転して涙が出た…
なんかもうわけがわからなくなった

>>373
私も今それを目指している
377338:04/01/08 23:43 ID:NAWeiPjw
大勢の同意が得られてうれしいよ。
普段人と話さないから、たとえ2ちゃんでも「>>1 激しく同意」とか言われるとものすごく嬉しいものがある
>>1 ワラタ」とかでもうれしい。とにかく反応されただけでもう嬉しい
だめだねこんなんじゃ…
378学生さんは名前がない:04/01/08 23:46 ID:LqUiGCZ5
>>377
激しく同意
はどうでも良いけど
ワラタ
には激しく同意
379ポコチーヌ(名無し):04/01/08 23:46 ID:U9vcYfSC
>>367
んなこと言われんの分かってんだよ
だからもう、そんなしがらみ(肩身の狭さや視線、それら全ては所詮自意識過剰に寄るモノだろう)なんか
捨てちまえってことなんだよ、苦しいだけだろ?んなもん持ってたって
他人の視線は自分が意識を変えるだけでシャットアウトできるんだよ
俺も苦しんだクチだからな、分かるんだよその苦しみが

ちなみに、俺も学校やめそうです
380学生さんは名前がない:04/01/08 23:48 ID:jvnK1kpm
>>364
早起きだな
381学生さんは名前がない:04/01/08 23:54 ID:oOrHEZpb
ここの住民で、ギルティギアイスカとかやれる香具師いる?
俺はできない…とてもじゃないが…できん_| ̄|○
382学生さんは名前がない:04/01/08 23:55 ID:iBS0aqaq
男は風俗とかあっていいな。ていうか私はもう涙なんて出ない。なんか慣れた。
一日中淡々と暮らしてる。まぁもうじき学校やめるんだけど。だから楽なんだろうね
383学生さんは名前がない:04/01/08 23:56 ID:09qqA3MC
原因がどこにあるか考えてみた。
 ・ファッションがダサい
 ・不細工
 ・対人恐怖症
 ・趣味がない
 ・話がつまらない
 ・一人で時間をつぶせない

ファッションがダサいなら服買えばいいんだろうけど
不細工で何着ても似合わないし、
そもそも緊張して服屋になんか行けやしない。
誰もダサくてイケてないやつとは友達になんてなりたくないだろう。
服買うのにもお金がいるしバイトに行く服もないし。

不細工って俺の場合特にやばくて立ち耳で宇宙人みたいな耳なんだよな。
手術しようにも30万かかるらしいし、30万貯めるのに何年かかることやら・・・

もう全てがめんどくさいから、いっそうのこと死んでしまいたいと思ってる。
読み返してみるとレスまでもが気持ち悪いな。
384学生さんは名前がない:04/01/08 23:56 ID:ryHjbOv7
あれってガンダムみたく、半強制的な協力プレイなの?
385384:04/01/08 23:57 ID:ryHjbOv7
>>381に対するレスです。
間にレス入っちゃった。。。
386学生さんは名前がない:04/01/08 23:58 ID:s6gvequG
女でボッチは気の毒だな
387学生さんは名前がない:04/01/08 23:58 ID:09qqA3MC
>>385
ごめんなさい・・・
388学生さんは名前がない:04/01/09 00:00 ID:r49kLLqN
>>371
俺も、観戦しかしないから詳しくはわからないんだけど
もちろん、ソロもできるはす
でも援護とか、徒党組んだりとかが熱いみたい

テスタ使いは、一人でやってくのは厳しそうだし
青リロかな…やっぱ
389学生さんは名前がない:04/01/09 00:02 ID:NSUGCUtF
>・趣味がない
>・一人で時間をつぶせない

この二つはこのスレの住人はあまりなさそうだがな・・
特に一人時間潰しはイケメン友達いっぱい君より得意だぜ!って奴多いだろ?

>>381
サム零ならできるんだがな・・もう廃れたけどさ・・_| ̄|○
390学生さんは名前がない:04/01/09 00:04 ID:BjnOhiwF
>>377
俺もだよ。
レスが帰ってくるとすごい嬉しいよね。
391学生さんは名前がない:04/01/09 00:04 ID:QaCZRd5P
>>387
いや、そんなつもりは…。スミマセン。

ところで耳の形なんか気にしなくてもいいのでは…。
自分なんか、耳のことまで気が回らないくらいのブサですよ_| ̄|○
392学生さんは名前がない:04/01/09 00:08 ID:BjnOhiwF
>>391
形だけじゃないよ、耳が立ってるんだよ90度近くまで立ってるんだよ。

宇宙人だよ、宇宙人。
393学生さんは名前がない:04/01/09 00:09 ID:xxH2ERiT
実験同じ班の女の子、唯一私に話しかけてくれたりノート写させてくれる。
今日その子を電車で見かけて聞こえてきた話し声の断片。「あの子はきっと対人恐怖症だから優しくしてあげな」
絶対私の話題だな。おまけにその電車降りる時無賃乗車がバレて駅員に捕まったよ。
394学生さんは名前がない:04/01/09 00:11 ID:BjnOhiwF
>>389
ゲームセンター行っても格闘はできないし
やることないからな・・・

趣味って言ってもパソコンの前で永遠と2ch見てるだけ。
395学生さんは名前がない:04/01/09 00:11 ID:vFNFu5FR
>>393
無賃はネタだよな
396学生さんは名前がない:04/01/09 00:12 ID:U4tbBjq5
>>393
鉄ヲタに殺されるぞ
397学生さんは名前がない:04/01/09 00:12 ID:BjnOhiwF
みんなゲーセン行ったらなにしてるの?
398学生さんは名前がない:04/01/09 00:14 ID:qmisKgjB
>>393
ネタも程々にしるよ
399学生さんは名前がない:04/01/09 00:16 ID:uHfPNPWR
ゲーセンなんて人の多いとこ恐くて逝けないよ・・・
格ゲーなんかスーファミのスト2しかやったことねえし・・・
400学生さんは名前がない:04/01/09 00:17 ID:r49kLLqN
>>397
昔、サードが流行ってた頃は
ゲーセンに友達もいっぱいいて、閉店まで友達と篭ってた
今は、土地も変わって、一人きり
一応、青リロやって、乱入されて負けるか、クリアするまでプレイ
だいたい、1ゲームやったら帰る
401学生さんは名前がない:04/01/09 00:17 ID:k9fd9cyV
ソウルキャリバー2が入った直後以来、ゲーセン行ってないよ。
402学生さんは名前がない:04/01/09 00:18 ID:xxH2ERiT
無賃ていうか、新学期だから定期の期限が切れてた。で朝買おうと思って並んでたけど
遅刻しそうだったんで期限の所指で隠して通って行けたから帰りもそうしたらバレたんだよ。
403学生さんは名前がない:04/01/09 00:20 ID:NSUGCUtF
大学生なんだからそういうのは止めようぜ・・駅員やな奴だとマジで3倍料金だけじゃなく親に通報されるぞ。
404学生さんは名前がない:04/01/09 00:23 ID:cMP+cmXI
昔とった実験の講義
あれすごい楽しかったな…
班員はDQNや「ありえねー」とか連呼してるアホ供にあたらず、
全員いい人ばかりだった…みんなで冗談交じりの会話とかしながら楽しく実験してた
今思うと嘘みたいだ・・・・もう一度あの頃に戻りたい。
405学生さんは名前がない:04/01/09 00:25 ID:k9fd9cyV
>>402
無賃っていうか、っていうかやっぱり無賃じゃないかよ!!
406学生さんは名前がない:04/01/09 00:26 ID:3nNEEc0T
風俗とかゲーセンいけるやつはすごいよ…
無賃乗車する勇気あるのもすごい
407学生さんは名前がない:04/01/09 00:27 ID:xxH2ERiT
だね。でも駅員サンいい人でよかったよ。今日からの定期買って釈放された。しかしこれから実験鬱だなぁ
408学生さんは名前がない:04/01/09 00:27 ID:cMP+cmXI
>>406
たしかにふうぞくとか下賎はスゴイけど、無賃はやろうと思えば結構できるよ
一度やってみなよ。暇つぶしになる。マジでおすすめ

じゃなくて、キセルくらいは普通にやらないかい?定期使って
409学生さんは名前がない:04/01/09 00:28 ID:7LH5TYUG
俺はKOFとDiablo2があれば人生楽しめるぞ。(゚∀゚)アヒャ
410学生さんは名前がない:04/01/09 00:29 ID:yQFXE00v
なんか今日はやけに盛り上がってるな
ちょっとウレスィー
411学生さんは名前がない:04/01/09 00:29 ID:NSUGCUtF
>>406
風俗と無賃乗車はともかくゲーセンは違うだろ・・
風俗とゲーセンに行くのに仏酔うな勇気なんか100倍は差があるぞ。
412学生さんは名前がない:04/01/09 00:30 ID:gJfCdAQw
>>406
風俗はたまに行くな。
だって、別に金の使いみちないし、これから一生女と付き合うこともできないだろうし。
413学生さんは名前がない:04/01/09 00:31 ID:vFNFu5FR
>>410
新学期が始まって学校で早速鬱を感じたからだろうな
414学生さんは名前がない:04/01/09 00:31 ID:k9fd9cyV
最近の改札はキセル定期ハジくから難しくない?
415学生さんは名前がない:04/01/09 00:32 ID:qmisKgjB
普通、切符は機械が持ってくもんじゃないの?
駅員と触れ合えるし田舎は人と接せれていいな〜
416学生さんは名前がない:04/01/09 00:34 ID:vFNFu5FR
無賃なんかたかだか何百円の事でそんなスリルを味わいたくねぇよ
417学生さんは名前がない:04/01/09 00:37 ID:xxH2ERiT
キセルって何?やっぱりみんな無賃は結構やってるんだな。
しかし田舎は色々辛い。都会に戻りたい。東京って住んでるだけで勝ち組だと思われます
418学生さんは名前がない:04/01/09 00:39 ID:qmisKgjB
>>417
気のせいだと思われます
419学生さんは名前がない:04/01/09 00:49 ID:mXRxtXP0
駅員やな奴とか関係ないだろ
無賃乗車する馬鹿が悪いんだろうが
犯罪自慢はよそでやってくれ
420学生さんは名前がない:04/01/09 00:55 ID:k9fd9cyV
正論。

しかし風俗行けるなんて羨ましいなぁ。勇気が無くて行けないよ。。。
なんか怖いイメージあるし。
421学生さんは名前がない:04/01/09 00:56 ID:U4tbBjq5
やるならせめて宅間程度ぐらいの大きい犯罪にしてくれよ。
ショボ杉
422学生さんは名前がない:04/01/09 00:57 ID:U4tbBjq5
>>420
安いとことか壊そう
423学生さんは名前がない:04/01/09 01:00 ID:vFNFu5FR
性病コワヒ・・・
424学生さんは名前がない:04/01/09 01:04 ID:BjnOhiwF
会社員はスーツという制服があるからいいなぁ・・・
私服着るってことがどれだけ大変かやっとわかったよ。
425学生さんは名前がない:04/01/09 01:07 ID:5KuAN9B9
しかし結局の所僕は本当に孤独を志向しているわけではない
もし、本当に他者に興味がなく自分だけの世界に篭りたいのなら
2chなんてやらないし、他人の評価を気にして対人を恐れたり
キョドったりしないだろう
対人は欲しい、しかし手に入らない。
この欲求不満を解消するために、俺は孤独を志向してるかのように
錯覚しているんだ、でもやはり気づいてしまう
そんなものは欺瞞で、俺も鈍感にしゃぎたいんだ
426学生さんは名前がない:04/01/09 01:11 ID:U4tbBjq5
>>425
対人は既に持ってるんだろ?
427学生さんは名前がない:04/01/09 01:13 ID:BjnOhiwF
誰か助けてくれ。
何をしても落ち着かないんだ。
428学生さんは名前がない:04/01/09 01:15 ID:qmisKgjB
>>427
もちつけ!
まずはいつもどうりオナってみろ!話はそれからだ。
429学生さんは名前がない:04/01/09 01:18 ID:BjnOhiwF
>>428
そうだな。オナって寝よう。
430学生さんは名前がない:04/01/09 01:32 ID:CxuXKgq4
>>429
写生した直後に自分の大学生活を振り返り、
今後の人生を想像してみ。
431学生さんは名前がない:04/01/09 01:33 ID:QrDassbu
対人恐怖治す薬って病院行かないと貰えないよなぁ
医者も信じられない、怖い
432学生さんは名前がない:04/01/09 01:37 ID:M2R/kk5G
アンパンマンは勇者だ
しかしぼく達は愛も勇気ももってない
433学生さんは名前がない:04/01/09 01:42 ID:NSUGCUtF
>>432
あの歌は暗いと子どもの時から俺は思っているんだが・・
434学生さんは名前がない:04/01/09 01:52 ID:vxAE4ahM
>>431
日本で未認可の薬なら個人輸入という手があるぞ
435学生さんは名前がない:04/01/09 01:53 ID:9Lt+hM8o
愛と勇気だけが友達ですがなにか?
436学生さんは名前がない:04/01/09 01:55 ID:k9fd9cyV
自分も対人恐怖症の気があるけど、そういうのを薬で治すってのは怖いな…。
例えそれがいい方向であろうと、薬で思考が変わっちゃうってのは…。
437学生さんは名前がない:04/01/09 02:04 ID:M2R/kk5G
>>435
キミは一人でも大丈夫、生きていける
438学生さんは名前がない:04/01/09 02:17 ID:4ZzSR/+8
交友にそれほど興味ないが、一人でいるとさびしい。
俺的には付かず離れずが一番いい付き合い方なのだ。
一緒に飲みに行くだけの連れや、一緒に外で遊ぶだけ連れ、
一緒に麻雀とかする連れとか、都合のいい付き合いがいいよ。
いちいち友達同士で干渉とかうざいからな。
距離をとってお互い傷付かないようにすることは相手もわかってるはず。
いちいち深入りしないようにするようになったのは俺も大人になったのか、
ただ臆病になったのか・・・人付き合いが面倒になっただけなのか。
439学生さんは名前がない:04/01/09 02:38 ID:ZB7TREKj
一人だとテスト勉強が進まない。とても間に合いそうにないし、
明日はテスト行かない。友達がいれば分からないとこ聞けるのにな・・・。
残りの教科がんばって勉強します。
440学生さんは名前がない:04/01/09 02:42 ID:U4tbBjq5
>>439
2ちゃんで聞けよ
441学生さんは名前がない:04/01/09 02:48 ID:nb+54rvF
>>受けるだけ受けたら?
442ポコチーヌ(名無し):04/01/09 03:38 ID:zIB0GJG/



        オナろうぞ

        こころゆくまで

        ふけろうぞ


                             「俺の愛」

443学生さんは名前がない:04/01/09 06:25 ID:t6ME0ZDA
>>430
ぼっち仲間を不安がらせて喜ぶのはヤメレw
軽く鬱入ったじゃないか…(´・ω・`)
444学生さんは名前がない:04/01/09 08:07 ID:OzC1Mmg1
今日も目が覚めてしまった…。
もうあとどれくらいあの朝日を目に焼き付けたら
俺は死ねるのだろう…。

今日もまた他者との関係を持たない無機物同然の
生活が始まる。
445学生さんは名前がない:04/01/09 08:17 ID:BjnOhiwF
>>444
一緒に死なないか?

生きるのってつらいよね。
最近は死ぬことばっかり考えてるよ。
446学生さんは名前がない:04/01/09 08:28 ID:/OQ7VCVr
風呂で寝てた・・・指ふやけまくり
447学生さんは名前がない:04/01/09 09:39 ID:cMP+cmXI
>最近は死ぬことばっかり考えてるよ

同意。俺はちょっとでも嫌な事あるとすぐ「あーもう死にたい」て思うね。
448学生さんは名前がない:04/01/09 09:40 ID:o8vaT2x8
>>446
溺れないのかw

こんな天気のいい日に学校いかなきゃならないなんて…
うちでずっと寝ていたいよ
洗濯して布団干して・・・布団干したら寝れないか
449学生さんは名前がない:04/01/09 10:02 ID:LGxbjqOc
一日中ひなたぼっこしてたいよ。ホントにいい天気だなぁ〜。・・・でも、雨のほうが俺は好き。
                                   (根っから暗いのかな・・・)
                                 
450学生さんは名前がない:04/01/09 10:09 ID:LGxbjqOc
って言うか、誰かマジメにあいませんか。
もうこんな罰ゲーム(「人は誰とも話さずに生きられるのか」みたいな)みたいな毎日こりごりです。
451学生さんは名前がない:04/01/09 10:12 ID:o8vaT2x8
>>450
会っても何も話せなかったらと思うと怖いんだよね・・・
特に二人きりだと

あと10分したら大学いかなきゃな
どっか公園でも散歩して野良猫かまってたい気分なのに
452学生さんは名前がない:04/01/09 10:13 ID:nHJKtM/N
俺童貞だけどここにいていいよな
453学生さんは名前がない:04/01/09 10:23 ID:cMP+cmXI
>>451
剥げ胴
ひとと会うのがコワイ
一緒にいる間じゅう、その間を維持するのにすごい疲れるんだよね。

さっき猫チャンとちょっと話してきたよ
今日一日の会話これで終了
454学生さんは名前がない:04/01/09 10:42 ID:LGxbjqOc
これだけ一人でいると、人のあら探ししかできなくなる。

昨日かおとといか忘れちゃったけど、新聞取らされた(朝日を半年分)。
今まで3人ぐらいツワモノの勧誘員が来たけど追い返してきたのに・・・これじゃ意味ないYO。
455学生さんは名前がない:04/01/09 11:10 ID:hf/1VCqS
風俗って、相手清潔なのか?
456学生さんは名前がない:04/01/09 11:16 ID:cMP+cmXI
>>455
清潔じゃないでしょ
一日に何人もの男とギシアンしてんだよ
軽く性病になるよ
457学生さんは名前がない:04/01/09 11:33 ID:hf/1VCqS
ああ…やっぱね。毎回エッチの度に洗浄、手入れを行っているなら、ちょっとした道楽にいいかなと思ったのだが。
458学生さんは名前がない:04/01/09 11:45 ID:o8vaT2x8
>>457
洗ってはいるよ
検査も月1程度でしてるとこ多い
その検査の合間に性病感染しないという保証がないってだけ

大学行くのは午後からにしよう・・・
459学生さんは名前がない:04/01/09 11:54 ID:hf/1VCqS
どうもありがとう。詳しいね。気晴らしに行ってみようかな。もう何かに対して不安になるなんてないしね。
460名無し ◆Bz.YJ/NeLo :04/01/09 12:00 ID:zZjtpYka
        /\
  ___  /  \  /|
  \    /     \/ |
___           ヽ>
\   /`ヽ  / ヽ / | |
 \  |  / | /\  /∨
 _\ |  / ∨ (・) (・) |
 \ (6| |      つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |゚∨    ___   | < 漏れ専用スッドレはここですか
   ヽ|            /   \______________
   /|         /\
461458:04/01/09 12:01 ID:o8vaT2x8
>>459
漏れは>>364なんでねw

あ、いいとも始まった
462学生さんは名前がない:04/01/09 14:57 ID:yQFXE00v
>>461
今日も地味に幸せな一日を過ごしてそうだな
463学生さんは名前がない:04/01/09 15:03 ID:rBO2SyQm
大学始まってまだ誰とも喋ってないわ
464学生さんは名前がない:04/01/09 15:32 ID:7lCQEur4
まあ、あれだ。おまえらオフ会しませんか?ってことだ。
465学生さんは名前がない:04/01/09 15:36 ID:4ZzSR/+8
>>463
大学内で3年間誰とも話してませんが?
466学生さんは名前がない:04/01/09 15:46 ID:yQFXE00v
>>465
それはさすがにネタだろ?
467学生さんは名前がない:04/01/09 15:55 ID:yXF9Rk0o
>>465
それがほんとならあんたすごいよ、すごすぎる。
もうつらい事なんて何も無いだろ。
468学生さんは名前がない:04/01/09 16:06 ID:eOEiflOv
ノシ

大学内で2年間話してないよ
まあ事務的な会話はあるけど。
469学生さんは名前がない:04/01/09 16:23 ID:LGxbjqOc
ネットオークションで良いものをより安く買い物して孤独を紛らわしてます・・・俺は主婦か?
470学生さんは名前がない:04/01/09 16:24 ID:8WaQBer1
きょう冷え込むからポカポカするために鍋しようと思ったが
鍋を囲む連れがいねぇことに気付いて、なんかもう・・・・
471学生さんは名前がない:04/01/09 16:35 ID:4FUeGW7n
今日は進んでるな〜

プレゼンテーションがあったのに資料間に合わず無断で休んでしまった..
泣きつつ頼み込んで継続させてもらった研究室なのに、なんて言い訳したらいいものか
前にも無断欠席してるし。 留年は既決だけど研究室辞めさせられたらもうどうしようもないな..あー、なんで追い込まれに追い込まれても始められないんだろう..

もうなんか疲れた
最近いつ死んでもいいように部屋をキレイにしてる。
何がそんなに苦しいのかもう分からない
いつもはこのスレ見ると落ち着くのに、もう駄目だ
472学生さんは名前がない:04/01/09 16:47 ID:kY3NoTkT
死なないで
473学生さんは名前がない:04/01/09 16:52 ID:EpGnI111
友達いないけど、ここでこうやって誰かとコミュニケーション取れるだけでも、
自分にとっては嬉しい…。
だから死なないでくれ。
また俺を一人にする気か。
474学生さんは名前がない:04/01/09 17:10 ID:3LyfbX+g
だんだん成人式行きたくなくなってきた
考えてみると、今まで生きてきて友達いなかったから成人式行っても一人だよ

今思ったんだが携帯電話を持つ意味ないな俺。
家族以外に携帯使ったことないし。
475学生さんは名前がない:04/01/09 17:36 ID:4/+mv3dj
おれも携帯いらんわ。
たまに人からメールきても、こんなこと書いたら相手の気分を害するんじゃないだろうか
とか1つの返信に何十分も掛かって、終いにはきても返事返さないとかおれ逝ってよし…
476学生さんは名前がない:04/01/09 17:38 ID:o8vaT2x8
>>474
いつか役に立つ時が来るかもしれない
それまで一番安い料金プランにして使っていればいいんだ
>>464
このスレの人は新年会とかも縁がなさそうだからいいかもな

乾燥注意報が出ているようだね
ノドがおかしいわ肌ガサガサになるわ
明日のテレマのバイト、このノドじゃ電話できねーよ
477学生さんは名前がない:04/01/09 17:43 ID:r49kLLqN
テスト寝過ごしちゃった
まぁ、いつものことだが
478学生さんは名前がない:04/01/09 17:59 ID:opBUC/y9
新年会みたいなのやりたいな。あと、カラオケも生きてる間に1回は行ってみたい。
友達いないから酒なんて飲んだことなし、カラオケも行ったことない。
したがって、酒が強いのか弱いのかもわからん

来週は久しぶりに風俗でも行ってくるかな
479学生さんは名前がない:04/01/09 18:10 ID:DgHybs34
風俗行く勇気があるなら独りカラオケも可能なんじゃ。

ところで俺の携帯電話、ほとんど使わないから未だに非折りたたみ式…。
480学生さんは名前がない:04/01/09 18:23 ID:k+6ADSu1
キャバクラでも逝きたいな。
でも一人じゃやだな、キャバクラ行ったことある人いる?
キャバで対人と馴れるのもありかな、なんて思って・・・
481学生さんは名前がない:04/01/09 18:31 ID:BjnOhiwF
>>450
リアルに会います?
ただし俺のファッションのダサさと不細工さに耐えることが条件ですw
太ってないってことだけが唯一のとりえ。
482学生さんは名前がない:04/01/09 18:44 ID:o8vaT2x8
>>480
行ったことないけどアレは特殊な世界だろう
対人関係の練習にはならなそう
483学生さんは名前がない:04/01/09 18:56 ID:eOEiflOv
>>480
確かにプロだからちょっと特殊な対人関係ではあるが、
客である以上自分を大事に扱ってくれるぞ。
そういう刺激や新しい体験に飛び込むことで、あるいは変化があるかもな。

>>471
俺も部屋掃除する。今死んだらはずかしい(特にエロ関連)。

>>475
俺も返信するのに不必要に意識しちゃうんだよなー
言葉を選んで何回も推敲してる。
メールのとりえは即時性をともなった連帯感なんだけど活かせてないな。

>>481 >>450
まずはメッセでもやれ。
484学生さんは名前がない:04/01/09 20:21 ID:WxTEeY2s
携帯は持っていないが、何の問題も無い漏れの人生。
それが問題だ・・・
485学生さんは名前がない:04/01/09 20:30 ID:7tg8J4CU
富士の樹海でもいこうかな。
それなら死ぬの怖くなってやめたくなても
迷って出られないだろうし。
486学生さんは名前がない:04/01/09 20:33 ID:onYBCWMa
今日、学校で笑ったよ。
チンコがエーデルワイス歌ってるAA思い出して。
487学生さんは名前がない:04/01/09 20:43 ID:6itULmj6
樹海逝く前に富士登ってみたい
488学生さんは名前がない:04/01/09 21:22 ID:xxH2ERiT
ここの人は死にたい程なら何故学校やめないの?寂しいな〜、でも卒業だけはしなきゃ!って感じなら
学校続けてていいかもしれんけどそこまで陰鬱になって思い詰めてるなら…。
それに友達おらんってだけでそこまでの精神状態になるもんかな。家族はいるんでしょ?
489学生さんは名前がない:04/01/09 21:36 ID:hKJrbZdE
大学で初めて入ったサークルが宗教で、友達はそこのメンバーだけで
辞めたら友達いなくなるのが怖くて辞めれなかった。
いざ辞めると本当に友達がいなくなってさみしい
最近話をするのは家族だけです。
490学生さんは名前がない:04/01/09 21:39 ID:8abHEwBT
家族はいるけど一人暮らしだしなー
491学生さんは名前がない:04/01/09 21:41 ID:igk2pMPo
島民はこれで死んだら死んだで医者をぼろくそにいうんだよな( ´,_ゝ`) プッ
492491:04/01/09 21:44 ID:igk2pMPo
_| ̄|○ゴバーク
493学生さんは名前がない:04/01/09 22:22 ID:hP8vLYIv
494学生さんは名前がない:04/01/09 22:52 ID:QaCZRd5P
それちょっと前に流行った嫌な音とリズムで構成されてる曲?
でもまぁ、今の俺はそんなの聴かなくても…就職活動のこと考えただけで魂が抜けて逝きそう_| ̄|○
495学生さんは名前がない:04/01/09 23:13 ID:7lCQEur4
だからオフ会しようぜと。
496学生さんは名前がない:04/01/09 23:22 ID:o8vaT2x8
みんな試験やレポートが終わるのはいつなんだ?
うちは19日には全部終わるが
497学生さんは名前がない:04/01/09 23:35 ID:4ZzSR/+8
俺の携帯のメモリ
家とバイト先だけ
498学生さんは名前がない:04/01/09 23:42 ID:yQFXE00v
>>496
早いな。春休みも目の前じゃんか。

>>495
関西なら参加したい
499学生さんは名前がない:04/01/09 23:49 ID:WxTEeY2s
普通の大学って1月中に春休みに入るのか?
漏れの所は3月まで授業だよ・・・ _| ̄|○
500学生さんは名前がない:04/01/09 23:57 ID:U4tbBjq5
>>495
冠頭ならヲチするかも
501学生さんは名前がない:04/01/10 00:05 ID:glvoTJrt
>>499
どういうとこだ?
休みなしじゃん
502学生さんは名前がない:04/01/10 00:12 ID:LM/EHCbn
2月の終わりまでが普通じゃないのか?
503学生さんは名前がない:04/01/10 00:33 ID:WzSVZ89C
2月から休みが普通だろ
504学生さんは名前がない:04/01/10 00:35 ID:TZ1pWHmN
普通は1月後半からテストでそれが終わると4月まで休みなんじゃないのか?

Fランク私大はそうだが・・・
505学生さんは名前がない:04/01/10 00:35 ID:+FxSWcyz
負ふ会やるとしたら、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡ってところか?
506学生さんは名前がない:04/01/10 00:36 ID:vca6/570
うちも1月終りぐらいからテストでそれが終ると休み
507院生:04/01/10 00:39 ID:kAxcd9Ci
先輩も同級生も皆就職して居なくなりました。
ゼミの後輩は何考えてるか分からなくて不気味です。
教授からは後輩のフォローしろと言われてるし・・・
もう、疲れました。
508学生さんは名前がない:04/01/10 00:40 ID:WzSVZ89C
じゃあ俺今からスミノフアイスでひとりオフ会するわ
509学生さんは名前がない:04/01/10 00:46 ID:eKfMPsdB
>>508
ノ 俺も一人でチューハイオフする
5101:04/01/10 00:53 ID:tq7XDNF3
久しぶりに来たよ。
実家に帰ったり、一日中寝たりしてました。
無気力がひどすぎて単位崩壊です。
そんな訳で最近、学生相談所に通うようになりました。

毎日が一人オフ会です。ていうかオフラインではいつも一人ですよ。
511学生さんは名前がない:04/01/10 00:57 ID:ZgTz/x2H
1年生の時点で、留年確定とかありうるんですか?
512学生さんは名前がない:04/01/10 01:01 ID:60O1c95h
酒飲めないんだけど、飲んだら気持ちよくなれる?だったら飲んでみたい
513学生さんは名前がない:04/01/10 01:01 ID:tq7XDNF3
>>511
それはないと思う。
あ、でも2年進学必要単位数とか設定してる学校もあるのか。
大学によって色々じゃない?
514学生さんは名前がない:04/01/10 01:02 ID:WzSVZ89C
酔ってきたぞー甘栗うまいぞー
515学生さんは名前がない:04/01/10 01:03 ID:vca6/570
>>511
俺とかありうりそう。韓国されてないけど。事実上は決定してる。
516学生さんは名前がない:04/01/10 01:06 ID:tq7XDNF3
>>512
酒飲めない?それなら気持ち悪くなるでしょ。普通。
あ、未成年だから飲めないってこと?
エロ情報もタバコも酒も、体が求めた時が消費可能年齢。
でもタバコはお勧めできないなぁ。くさいから。食べたら死ぬし。
517学生さんは名前がない:04/01/10 01:12 ID:vca6/570
>>516
このスレでそんなこと言うと食べちゃう奴が出るかもw
518学生さんは名前がない:04/01/10 01:18 ID:tq7XDNF3
>>517
う〜、確実に死ぬのは赤ちゃんとかだけだから多分大丈夫・・・多分。
成人ならすげー気持ち悪くなってゲーゲー吐くか・・救急車乗ったり・・・
とにかく!痛かったり恥ずかったり金かかったりします!
食べちゃ駄目!
519学生さんは名前がない:04/01/10 01:20 ID:0gCcCumL
死ぬのは本当に最後の手段にしようぜ・・
逃避の方法は色々あるんだから・・
520学生さんは名前がない:04/01/10 01:21 ID:GJsSO7fM
大人でも3本で・・・
521学生さんは名前がない:04/01/10 01:26 ID:vca6/570
>>ゲーゲー吐く
駐車の方が確実ってことを言いたいのか?
522学生さんは名前がない:04/01/10 01:27 ID:ZgTz/x2H
>>513
なるほど、調べてみます。

>>515
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

とりあえず、二年からは講義には出よう…
523学生さんは名前がない:04/01/10 01:32 ID:4RQiYuiD
テストが近づくとちゃんと授業出とけばって思うよな。
524学生さんは名前がない:04/01/10 01:35 ID:0gCcCumL
俺等は中々コピ厨もできんしな・・
525学生さんは名前がない:04/01/10 01:50 ID:+FxSWcyz
高い入学金と学費を払っているのだから、大学生活の中から
何かを得なければもったいないと思う。
526学生さんは名前がない:04/01/10 01:57 ID:vca6/570
せっかく金払ってるんだから自分のやりたい学問したいよな。
何で関係ない科目ばっかやらされるんだろう
527学生さんは名前がない:04/01/10 02:25 ID:Kbsr/GLI
サークル入ってる間だけの友情なんて
そんなの本当の友達じゃないよ。

ていうかこのまま生きてても絶対にいいことなんてないよ。

マジで誰か一緒に死のう
528学生さんは名前がない:04/01/10 02:28 ID:WzSVZ89C
>>527
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ`
529学生さんは名前がない:04/01/10 02:31 ID:ZgTz/x2H
>>527
貴方が死んで、困る人はいなくても
悲しむ人はいるだろう…
530学生さんは名前がない:04/01/10 02:33 ID:M923N5yu
俺の親悲しむだろうけど、それほど悲しまない気もする。
531学生さんは名前がない:04/01/10 02:37 ID:Kbsr/GLI
オフ会なんてどうせイケメンしか来ないんだろ?( ´
_ゝ`)プッ
532学生さんは名前がない:04/01/10 02:40 ID:Kbsr/GLI
成人式なんて出席しねーよヴォケカスめが!
何が同窓会だよ、みんな死ね!
533学生さんは名前がない:04/01/10 02:42 ID:WzSVZ89C
>>531
どうやったらそんな改行思いつけるんだ
534学生さんは名前がない:04/01/10 02:42 ID:Kbsr/GLI
と、こんなくだらないレスしかできたら俺は死んだ方が良さそうです。
誰か俺を殺してください。
535学生さんは名前がない:04/01/10 02:45 ID:Kbsr/GLI
>>533
imonaが悪さしますた…
imonaまで俺のことを嫌うのか
536学生さんは名前がない:04/01/10 03:20 ID:WzSVZ89C
>>535
まあ落ち着け
537学生さんは名前がない:04/01/10 03:23 ID:RX/Q6kTV
昨日が新年初の通学になるかと思ったんだけど直前で足が震えちゃったよ、校門くぐって
すぐにね、ははw もう大学なんてどーでもいいやって思ってそのまま友達(バイク)とソロツーリング
してきちゃいました。そして辿り着いた先はフジビル!あのフジテレビってレインボーブリッジ
のすぐ目の前にあるんな、初めて知ったよ、そういう所いかないもんだからさ
んでついでだからレインボー駆けぬけようと思ったんだけど、渡り方わかんね〜
どっからはいるんだ?ありゃ? もうしょうがないからコンテナ置き場でフジと虹橋
と海を肴に一服して帰った。そしてソッコー寝た。
538学生さんは名前がない:04/01/10 03:25 ID:vca6/570
>>537
カクイー
539学生さんは名前がない:04/01/10 03:30 ID:Kbsr/GLI
>>537
大学なんて今学期はもう行かなくていいよ。
俺は来学期から行くことにしたよ。
ツーリングなんてカッコイイなおい。マジで やらないか
540学生さんは名前がない:04/01/10 07:24 ID:FYZCl620
>>486

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐
541学生さんは名前がない:04/01/10 07:38 ID:Kbsr/GLI
鬱だ死のう鬱だ死のう鬱だ死のう
鬱だ死のう鬱だ死のう鬱だ死のう
鬱だ死のう鬱だ死のう鬱だ死のう
鬱だ死のう鬱だ死のう鬱だ死のう
鬱だ死のう鬱だ死のう鬱だ死のう
鬱だ死のう鬱だ死のう鬱だ死のう
鬱だ死のう鬱だ死のう鬱だ死のう
542学生さんは名前がない:04/01/10 08:20 ID:DMv+ugQb
まぁ落ち着いて考えてみなよ。

だってよぉ大学は言ってしまえば塾と同じだろ?
簡単なサイクルで言えば、授業→試験だけ。この流れさえ
こなせば胸を張って大学生を名乗ることを許されるわけだ。
それを大学「生活」にどうにか適用しようと頑張るから凹むん
じゃねぇか?つうか、学内とプライベートは完全に独立した形
で生きているヤツなんざ珍しくないよ?ホントもう、学校の中
だけの付き合いだけっていう感じのヤツね。少なくない。

だが高校以前は違うわな。生活習慣の大部分をクラスメートと
過ごすことを余儀なくされる。朝から昼過ぎまでずっとな。俺は
高校生時代、独りだった。3年間ずっと。あの時に比べたら、今の
独りなんて屁みたいなモンだな。極楽だよ、極楽。大学で友達と
離れ離れになって孤独で寂しいとか言ってるヤツに言いたい。

「お前は今まで幸せすぎたんだよ。今の状態が普通なんだ」、とな。
543学生さんは名前がない:04/01/10 10:54 ID:yHpsUjTr
>>542
なんていうか・・・・・・俺はそういうやつとはもう決定的に人種が違う
価値観やものの見方から根本的に違うので何も言えないね
544学生さんは名前がない:04/01/10 12:07 ID:Y9F3W0c4
ごたごたした理屈じゃ解決できない、
根本的な「人恋しさ」。
それを解消したくてもがいてるんだろ。
545学生さんは名前がない:04/01/10 13:11 ID:Xac9Fx0t
>>542
俺も高校時代一人ぼっちだった
そりゃあ地獄だったよ
だからこそ大学生活に期待してたんだ
サークルだって無理して入ったしな
でも、駄目だった
大学には高校と違った孤独の苦しみがある
高校時代は人と一緒にいたくなかった
大学時代では避け続ければ一人になれる
しかし、本当は一人は嫌なんだ
だから苦しいんだよ
546学生さんは名前がない:04/01/10 14:00 ID:joIBZIHr
最近バラードが好きになってきた。
547学生さんは名前がない:04/01/10 14:05 ID:kADQ2laK
>>546
漏れはむしろ気分を盛り上げられるアップテンポな曲とか明るい曲が好きになったよ
548学生さんは名前がない:04/01/10 14:21 ID:R7KERSfW
もう全てあきらめて死のうぜ・・・
549学生さんは名前がない:04/01/10 14:34 ID:EYRiaIOy
>>542
禿同。
高校のクラスの奴らが半年に一回、同窓会(クラス全員招集)を開こうとしているのがうざい。
もうね、俺たちと奴らとおかしいのはどっちなのかと・・・。
550学生さんは名前がない:04/01/10 15:19 ID:Q9/IwT/f
俺は同窓会など呼ばれませんよ
ていうか開いてるかどうかも知らないけどな。
まあ部活のOB戦には当然の如くシカトされた過去があるし
開いてるとしても呼ばれてないことは明白。
551学生さんは名前がない:04/01/10 15:35 ID:HOKGsDMn
>>550
漏れも最初の一回を出席拒否したらそれ以降は呼ばれなくなった
開いてないってことはないと思う
まあ誰一人として顔と名前を覚えてない同窓会に行く意味もないが
>>549
そいつらにとっては高校時代が一番楽しかったんだろう
漏れも中学の時は楽しかったから中学の同窓会なら出るし(半年に一回はウザイが)
552学生さんは名前がない:04/01/10 17:08 ID:hl3lRwZv
人の目を気にする奴って対外自分から相手の顔を見るだろ?時に首を真横に向けてまで。
そんなん目が合って当然やん。それで変な目で見られた?悪く思われた?
いやそりゃ思われるだろ。かくいう俺も今日はやりすぎてしまった。
なんで他人を見ちゃうんだろうな。電車で座るときも最初に一通り向かいの席を
見渡してしまう。停車駅では乗ってくる人を見てしまう。
あと俺はどうも高速移動癖があるみたいだ。
今月はこの2点を直すことに徹する。そうりゃ少しは違うだろ。

おまえらも自覚している癖やなんか書いてみたらどうよ。
おれここまで書いていてなんかすっきりしたよ。
書き出すと、心で思っているよりも沁みるもんがあるよ。
とにかくこれからまっすぐ前を向きゆっくり歩く。周りに同化する。
553学生さんは名前がない:04/01/10 17:14 ID:27lyLAXZ
勇気出してコンビニ逝ったら、DQNにどけって感じで蹴られた。・゚・(ノД`)・゚・

もういやだあああああああああああ・・・
554学生さんは名前がない:04/01/10 17:17 ID:ECtCSe/X
初めて来たけどみんなかっこいいと思うよ。
無理した人間関係続けて友だちに合わせて自分を見失うよりも
ひとりで自分に向き合いたいと思う。疲れる。

自分に本当に大切なものを見つけたい。
555学生さんは名前がない:04/01/10 17:21 ID:vca6/570
>>552
あまい。
ずっと下見てるっ中年
556学生さんは名前がない:04/01/10 17:35 ID:HOKGsDMn
コンビに行くのも一苦労な人もいるのか
557学生さんは名前がない:04/01/10 17:38 ID:kADQ2laK
>>554
なんというか、きれい事に満ちた助言ありがたう.....
558学生さんは名前がない:04/01/10 17:47 ID:HOKGsDMn
>>557
どこが助言なのかと小

このスレの人は交際費かからないだろうがその金を何に使ってるんだ?
559学生さんは名前がない:04/01/10 18:11 ID:voqUYa/z
CDとかゲームとか本とか通信費とか・・・
560学生さんは名前がない:04/01/10 18:14 ID:vca6/570
援交際費
561学生さんは名前がない:04/01/10 18:17 ID:+EvfePO1
競馬。良識の範囲内でな。
562学生さんは名前がない:04/01/10 18:57 ID:kq6QRLk7
>>522
人と目なんか合わせませんが何か
563学生さんは名前がない:04/01/10 18:58 ID:kq6QRLk7
すんません>>552でした
564学生さんは名前がない:04/01/10 19:04 ID:Q9/IwT/f
>551
最初の一回も何も最初から呼ばれもしませんが。
565学生さんは名前がない:04/01/10 19:12 ID:aUhMp0sT
1年のとき、同窓会の招待状きた
てか、中学卒業してから4年しか経ってないのに同窓会って・・・
単に集まって騒いだり、ひさしぶりに会う異性といい関係になりたくて開いただけじゃないのかと
566学生さんは名前がない:04/01/10 19:23 ID:MvIS3KB4
>565
4年で同窓会とか普通だと思われ。
567学生さんは名前がない:04/01/10 19:29 ID:DMv+ugQb
同窓会の誘いとかあると、複数の同級生からリンチされて
金を脅し取られるヴィジョンが目に浮かぶぜ。
568学生さんは名前がない:04/01/10 19:37 ID:HOKGsDMn
>>564
何かあったのか…?
>>567
上に同じ

大学以前もあまりイイ学生生活送ってなさそうな香具師が多そうだな
569学生さんは名前がない:04/01/10 19:48 ID:aUhMp0sT
幼稚園の時から友達少なかったよ。
小学校の卒業のときに先生から貰った手紙には、
「○○さんは一つだけ苦労したことがありましたね。
 それは、友達がなかなかできなかったことです。」
とか書いてあった。
570学生さんは名前がない:04/01/10 19:53 ID:TOWXKedG
その先生はdqnに近いな。
571学生さんは名前がない:04/01/10 19:58 ID:Yab21Y2R
先生おもろい!
572学生さんは名前がない:04/01/10 20:08 ID:Q9/IwT/f
>568
特に何かあったわけでもないが
どうでもいい・微妙な奴は呼びたくないんだと思う。
幹事とその仲間になるような人達とは小中高通じて
そりが合わなかったしなあ
それはともかく比較的仲が良かった(と俺が勘違いしていたのかもしれない)
部活のOB会にシカトされたのはショックだった。
俺ダメポ_| ̄|○
573学生さんは名前がない:04/01/10 21:09 ID:9TAJgBar
漏れは「なかなか笑顔を見せてくれませんでしたね」
と書かれたぞ。
自分的には友達の前では普通に笑っていたのだが_| ̄|○
574学生さんは名前がない:04/01/10 21:54 ID:YCN/2uku
オレはもう大学を辞める。
2度目の留年決定したから。
で、今いるアパートも引っ越す。
これ以上迷惑かけるわけにはいかない。
カテキョのバイトも、来月の終わりで辞める
まあこれは、カテキョやり始めた当初から、2月で辞めるつもりでいたけど。
これでオレには何にも残らない。
でも、なんかスッキリしそうだ。
新しい一歩が踏み出せそうで…。
575学生さんは名前がない:04/01/10 22:00 ID:Yab21Y2R
>>574
おいおい、これからのアテでもあるのかい?
576学生さんは名前がない:04/01/10 22:12 ID:Tt3YdQh5
>>574 カテキョできるんなら、がんばれるよ。がんばれ。。。
577学生さんは名前がない:04/01/10 22:16 ID:DMv+ugQb
バイトで忙しくて留年なんておかしくないか?
例え100万稼いだって、全部パーだろ。
578学生さんは名前がない:04/01/10 22:31 ID:aUhMp0sT
新しい人生を頑張ってヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
579学生さんは名前がない:04/01/10 23:01 ID:t3SCZE31
>>574
まぁ、知らんけど
親の心配が少しでも和らぐように
強い向上心見せつけて辞めてヤレヨ
580学生さんは名前がない:04/01/11 01:30 ID:ZDwNYRlj
>>569
漏れは「休み時間になるたび先生に話をしに来てくれましたね」
とかかれれていた。先生しか話し相手いないからね・・・
581学生さんは名前がない:04/01/11 01:49 ID:llz+EUq+
みんな成人式行く?
俺は行かないよ。
中学の時いじめやってて結構最後は自分に返ってきちゃったし、付き合ってた女の子とは激しく気まずいし、
それに友達みんなで変な先生達を馬鹿にしてきたから先生達にも合わせる顔がない。
582学生さんは名前がない:04/01/11 01:54 ID:dnGx10Fv
中学時代いじめをやってたような奴は
20ぐらいになると、自分の脳内でいじめられっこと仲直りさせているような
都合のいい考え方をしてる。しかもむしろ慣れなれしい。
583学生さんは名前がない:04/01/11 02:04 ID:llz+EUq+
今考えると俺って最低な人間だな。
こんな奴に友達なんているはずないよ。
584学生さんは名前がない:04/01/11 02:06 ID:8tA2WUoi
>>569見ておばあちゃんのすごろくのコピペ思い出すわ。
いかん、泣けてきた。
585学生さんは名前がない:04/01/11 02:11 ID:llz+EUq+
いじめてたのはB系もどきの奴で調子に乗っててなんかムカついたから。
まあ都合のいい考えっていうのは当たってる。
今は対人恐怖で誰にも相手にされないのだが。
586学生さんは名前がない:04/01/11 02:21 ID:vwBaAfYO
>>581
それらしい理由を書き連ねたところであんたにとっての成人式なんて知った事じゃない
年々成人式の参加者も減ってきているわけで別に行かないからといって特別視する事もないだろ
だいたいお前は何故そこで下手な嘘をつく?釣りか?

最近カルシウム分が不足してるわ
587学生さんは名前がない:04/01/11 02:27 ID:ZiznLOt1
俺も一緒に行くやついないから行かない・・・
行かなかったら中学や高校の同級生にバレるもんなのかね?
588学生さんは名前がない:04/01/11 03:48 ID:llz+EUq+
>>586
嘘じゃないよ。こうゆう匿名の掲示板だから言えるんだよ。
まあ激しくスレ違いだったね、すまなかった。
589学生さんは名前がない:04/01/11 07:15 ID:JI9MTReF
>>587
バレるもバレないも行かなかったらいない人ぐらいわかるんじゃない?

俺も成人式行かないけど、親が一生に一度しかない
ってうるさくてしょうがない。
成人式行ったからって何が変わるって言うんだよ。
みんなして成人式成人式ヴァカじゃねーの?
死ねよヴォケクソが
590学生さんは名前がない:04/01/11 07:17 ID:F1H8S1jo
おらはいくよ
591学生さんは名前がない:04/01/11 07:22 ID:B7iR1SMd
DQNが騒ぐの見てらんないから行かねーよ!
592学生さんは名前がない:04/01/11 07:25 ID:Lz1QSBE1
いぢめだ?ってか金八のいぢめシーンとか見て、こんな奴らが存在しているなんて考えられなかったな〜漏れらの学校は平和だったし。いぢめた事を忘れる奴よ、火あぶりの刑だぁ(`∀´)
593学生さんは名前がない:04/01/11 09:34 ID:UfZKDkoP
昨日さ、ひさしぶりに友達とご飯食べたんだよ。
「今年になってから初めて店員以外の人に会った」
って言ったら「そんな人いるわけないじゃん」と言われた。

いるんだよ・・・ここに・・・。
594学生さんは名前がない:04/01/11 09:39 ID:uTdOU3ac
>>587
君が厨房時からよほど存在感のない香具師だったらばれない、というかいないことに気付かれない
大人数の成人式なら尚更
595学生さんは名前がない:04/01/11 10:31 ID:7dsqyQ4P
俺は成人式に行かなかった。
でその一年後たまたま地元の小・中学校時代の友達に久しぶりに会った時、その友達に「なんで成人式こなかったの?小学校の時の奴とか中学の時の奴らがみんな来てたよ」と言われて、成人式に行かなかったのが自分だけだとわかって少しショックだった_| ̄|○
でも、会いたくない奴らが多いから、行かなくてよかったと思ってる。

596学生さんは名前がない:04/01/11 10:37 ID:4REbWPTM
成人式行かなくて同窓会行った俺は勝ち組み
597学生さんは名前がない:04/01/11 10:50 ID:YGdUFVpz
まぁたまには昔の同級生と久闊を叙すのも良かろう
598587:04/01/11 11:51 ID:ZiznLOt1
>>589,594
うちは市全体が1つの場所に集まって成人式するんだけどどれくらい人集まるんだろ・・
「お前来なかっただろ?」って聞かれても
「えっ?行ったよ?見つけれなかっただけじゃない?」
って嘘つけないかな・・・
599学生さんは名前がない:04/01/11 12:02 ID:UfZKDkoP
成人式なんて当然のごとくスルーしたけど、
行かないと問題あるの?
600学生さんは名前がない:04/01/11 12:53 ID:uTdOU3ac
>>599
写真に残らない
>>598
うちは田舎の町で100人ぐらいだったから来てない奴は全員わかったが
集合写真も撮ったしな。写ってない奴は来てない奴
500〜規模ならわからないんじゃないか?

600か。このスレが伸びるのはいいのか悪いのか・・・
601学生さんは名前がない:04/01/11 13:03 ID:MydvmOU2
>>600
友達いない大学生ってのは増えてんだ。
当然の流れでもあるさ・・
602学生さんは名前がない:04/01/11 13:21 ID:uTdOU3ac
>>601
困った流れだな

漏れのID「鬱だ」だし_| ̄|○
そのあとに「SN」でもあれば「鬱だし脳」に
603学生さんは名前がない:04/01/11 15:18 ID:8tA2WUoi
漏れ学生寮退寮するからアパート探してるんだけど、
友達が家に集まることになったらどうしようとか、
彼女ができて同棲することになったらどうしよう、
って要らんことばっか考えてしまい、アパートが
決まらない。自分自身心底馬鹿だと思うわ。
604学生さんは名前がない:04/01/11 15:27 ID:uTdOU3ac
>>603
むしろ「友達なんて集まれないような家にしてやる」とでも考えればよろし
605学生さんは名前がない:04/01/11 15:32 ID:WZPuAMfs
会場がうちの実家の目の前だけど、去年の成人式いかなかった。
一人暮らしでよかったよ。
606学生さんは名前がない:04/01/11 16:36 ID:doLxCKAj
都内でゼミない大学の学部教えてくれませんか?
本気で。
607学生さんは名前がない:04/01/11 16:40 ID:i65x6K1H
立教の経済とか、ゼミないんじゃなかったかな…。
608学生さんは名前がない:04/01/11 17:20 ID:NWgUIGNA
>>603
わかるよ。それ。
けど本当に集まる人はそんなことちっとも考えないんだよ。
そんなもんだ。
609学生さんは名前がない:04/01/11 17:21 ID:ud6+1159
>>606
上智の外国語学部ロシア語学科とか
610学生さんは名前がない:04/01/11 17:29 ID:Dd3sv4Qs
>>606
早稲田とかほとんど選択制だよー
611学生さんは名前がない:04/01/11 17:58 ID:WZPuAMfs
ゼミあっても、先生が適当だったら余裕だよ
612学生さんは名前がない:04/01/11 19:00 ID:LllNEkON
せいぢん式て今日?明日?
どうせ行かないけどさ。
ぜんぜん地元民と付き合いないし
613学生さんは名前がない:04/01/11 19:31 ID:vwBaAfYO
>>612
どうせいかないとか言っときながら内心 行こうか行かまいかムハムハなお前の心情が
手に取る様にワカルゼ
614学生さんは名前がない:04/01/11 19:47 ID:LllNEkON
>>613
はあ〜?そうやってすぐ疑心暗鬼になる
そんなんだからいつまでたっても友達いないんだよ。
615学生さんは名前がない:04/01/11 20:06 ID:ud6+1159
>>614



  


               オ マ エ モ ナ ー








616学生さんは名前がない:04/01/11 20:30 ID:e/s7LdXm
今だ!616ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
617学生さんは名前がない:04/01/11 21:11 ID:llz+EUq+
もう限界。つらいことばかりだよ。
寝てる間に死ねる薬きぼん
618学生さんは名前がない:04/01/11 21:13 ID:ud6+1159
>>617
青酸カリ
619学生さんは名前がない:04/01/11 21:20 ID:ruYeUqzM
>>615
これほど見事にオマエモナーが似合うレスも珍しいな
620学生さんは名前がない:04/01/11 21:35 ID:LllNEkON
>>615
ふっ…まあな
しかし友達なんぞいなくても寂しくないよ
猫チャンとかいるし。庭にはカマキリとかもいるしね
621学生さんは名前がない:04/01/11 21:38 ID:WZPuAMfs
理科大ネタと猫ネタがよく出るね
622学生さんは名前がない:04/01/11 21:40 ID:e/s7LdXm
理科系の人って友達作り下手って聞いたことがある
623学生さんは名前がない:04/01/11 21:40 ID:nTb3idpK
猫はいいぞー、猫は
624学生さんは名前がない:04/01/11 21:44 ID:lanTFThh
今年の目標は絶対に自己卑下しないにしたよ。
みんなもしてみたら。
625学生さんは名前がない:04/01/11 21:48 ID:3Y1xCgo7
このレス無かったら、ホントに苦しい生活をしていたよ。
626学生さんは名前がない:04/01/11 22:16 ID:8tA2WUoi
猫いいよなぁ。
野良にたまにエサやってるけど
人間の感情をある程度理解してくれる。
これで抜け毛と臭いとクソさえ無ければな。
627学生さんは名前がない:04/01/11 22:17 ID:LllNEkON
>>622
そうかな?みんな群れてワイワイ馴れ合ってるよ
そいでエントロピーの低い話題でギャーギャーアホみたいに盛り上がってる
馬鹿じゃねえの
いっそ死ねよとか思う
628学生さんは名前がない:04/01/11 22:20 ID:LllNEkON
>>626
猫チャンはカラスなどと違ってしっかり糞尿のしつけできるし、
抜け毛もペルシャみたいなけむくじゃらな種じゃなければ掃除するほど抜けないよ
かわいいし感情があるのでコミニケーションもとれる。そのノラタンを飼ってしまいなよ
629学生さんは名前がない:04/01/11 22:21 ID:0bWqnvu/
皆さん成人式って行きましたか?

今の僕で懐かしい友人に会うのがつらいです
630学生さんは名前がない:04/01/11 22:31 ID:WZPuAMfs
高校の時、雨の日にカラスの死骸見たんだけど、
今でもあの光景は脳裏に焼きついて離れないよ。
631学生さんは名前がない:04/01/11 22:51 ID:JI9MTReF
成人式行ったやつは負け組み
↓( ´,_ゝ`)プッ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/new_adults/
632学生さんは名前がない:04/01/11 22:57 ID:3Y1xCgo7
>>629
I think so!!
633学生さんは名前がない:04/01/11 22:59 ID:lanTFThh
死ぬって言うほど絶望している人は心理カウンセラーのところ行ってみて。心理学少しやってるんだけど、そのような人相手に話し合う専門家がいるから。
もしかしたら軽度のうつ病かもしれないので医師に相談してみるのもいいよ。うつ病は脳の病気(腰痛とかと同じ)だから薬で軽減することができるって!

死ぬくらいなら試してみて!
634学生さんは名前がない:04/01/11 23:00 ID:LllNEkON
いいよ。面倒だし
死んだほうが楽
635学生さんは名前がない:04/01/11 23:03 ID:ruYeUqzM
>>633
スレの空気嫁
636学生さんは名前がない:04/01/11 23:14 ID:lanTFThh
空気読むとつらい。
637学生さんは名前がない:04/01/11 23:30 ID:fThJG3i9
なぁ聞いてくれよ・・・
実はさ今日自分の名前検索サイトで検索したらHITしちゃったんだよ。
なんでかなと思ったら研究室の自己紹介をWedに載せちゃってんのよ
あのアホ教授、小学校、中学、高校の香具師や親戚が検索したら一発で何してるか
分かっちゃうわけよ。もう耐えられん・・・教授に漏れだけ載せないでとも言えないし。

どうすればいい?個人情報とか知られるの何だか嫌いでいつも一人でいるのに・・・
638学生さんは名前がない:04/01/11 23:33 ID:uTdOU3ac
>>633
心理学も少しかじりカウンセラーや医師に何度も相談に行った漏れが言おう

専門家でもなく、自身が鬱になったこともない君にはわからん

カウンセラーになりたい人のサークルを見たことがあるが、見事に知識偏重
勿論知識も必要なのだが知識だけ身に付けてカウンセラーになれるとか人の気持ちが解るとか思わんでくれ
多少なりとも鬱や神経症など心の病に足を踏み入れたことのある人に精神科医やカウンセラーになってもらいたい
無理に足を踏み入れろとは言わないし、できないだろうが
639学生さんは名前がない:04/01/11 23:33 ID:LllNEkON
>>637
個人情報を知られるのが嫌だから載せるなとキョージュにゆえばいい
教養ある人ならわかってくれるっしょ
もし教授が認めなかったら学生課などを通して、教授に個人情報を勝手に公開され困っているのでなんとかしてケロと言えばいい
640学生さんは名前がない:04/01/11 23:43 ID:e/s7LdXm
個人情報の無断公開は違法。
その教授を脅迫する絶好のチャンス。
641637:04/01/11 23:49 ID:GXfnOOsx
>>639
サンクス
やっぱこの場合言っても大丈夫かな?
教授ギクシャクするのもいやなんだけど、どうせいつも一人だからいいか・・・

初顔合わせの時に書かされた自分の自己紹介そのまま載せられてて
趣味やら、特技やら、研究室入った動機やら、倫理やらもう他人に見せたくないのよ。
642学生さんは名前がない:04/01/11 23:52 ID:lanTFThh
>>638
実情はそうなのかスマソ
643学生さんは名前がない:04/01/11 23:54 ID:nTb3idpK
酒飲まないとやってられん…
644637:04/01/11 23:57 ID:GXfnOOsx
>>640
えっ?脅す事も出来るんですか?
取り合えず断れば絶対消して貰えるって事ですよね?

よかったこれで堂々と消してもらえるヽ(´ー`)ノ
一回辞めて研究室移動しようかと真剣に考えてしまった。


645学生さんは名前がない:04/01/12 00:01 ID:ykd4bphy
>>小学校、中学、高校の香具師や親戚が検索したら一発で何してるか分かっちゃうわけよ。
どんな自己紹介なんだ?
趣味DVDあつめとでも書いたか?
646学生さんは名前がない:04/01/12 00:01 ID:NOi/3Toj
自分の高校時代にいた心理カウンセラー目指してた奴も天真爛漫で悩みなんてなさそうな奴だったなぁ。
自分の頭がよかったら痛いほど気持ちのわかるカウンセラーになるんだけどな。。。
647学生さんは名前がない:04/01/12 00:02 ID:JeZpQpE5
>>643
自分も酒飲むと饒舌になる。学校行く前に毎日飲んでいくか。
648学生さんは名前がない:04/01/12 00:14 ID:Czn3sVg2
>>645
別に普通なんだけど動機とか趣味とか
「あ〜こいつこんなの好きなんだ.」とか思われたくないの

ましてや、他人に「こんな研究がしたいです」とか書いた文章見せたくないのよ。

>>646
関係ないけど
漏れ4年なれたら脳科学的な人の意識(心)について研究しようと思ってまつ。。
649学生さんは名前がない:04/01/12 03:10 ID:llZIEfts
>>646
まぁ生真面目に考察すると・・・。

今現在含め今後も、日本でも米のようにカウンセリングの需要が高まる(医療系、非医療系共に)。
同時に医療系、非医療系カウンセラーの養成進む。

カウンセリングの市場が形成され、競争原理が働きはじめる。

天真爛漫君はカウンセラーとしての実力不足で失業。

てとこじゃない?天真爛漫な楽観主義者は教師でも目指してくださいな〜。
と思うけどなぁ。どうだろ実際。
650学生さんは名前がない:04/01/12 03:18 ID:llZIEfts
>>648
あ〜、俺なら世界に向かって自分の個人情報が飛んでいくみたいで
間違いなく耐えられんな。
「ちょっと検索したら云々〜。勘弁してくださいよ〜。」
みたいな感じで削除願うな。なんかグダグダだなぁ。
651学生さんは名前がない:04/01/12 07:29 ID:RGQx6w4j
まあ俺みたいに検索して一件もhitしないよりはマシだと思うけどなー。
検索サイトでひっかかるってことは世の中に名前を残してるってことなんじゃないかな。
俺だったら悔いなく死ねる。
652学生さんは名前がない:04/01/12 09:14 ID:/2jy+sOC
>>643
漏れも一時期そうだった
もう毎晩飲んでた。

しかし酒代がバカにならないので結局やめたが。
653学生さんは名前がない:04/01/12 09:18 ID:+lU/BOcR
〜ネオパソの経歴〜

両親は二人とも高卒
長野県某市出身
長野県諏訪清稜高等学校卒業(日本一校歌が長い学校、進学校)
東北大学工学部に入学したが、周りとうまく溶け込めず
大阪大学基礎工学部に編入(現在4年在籍)(ノンアルバイト、ノンサークル)
卒業後、大阪大学大学院へ進学予定
25歳で長野県某市の市議選に出馬予定
現在、大阪市大阪北在住
身長・体重:173cm・72kg (真症童貞)
2ch歴:3年5ヶ月
プロバイダ:YahooBB
※実は、30歳の高卒学歴コンプ引き篭もりオヤジ説あり


654学生さんは名前がない:04/01/12 10:16 ID:/2jy+sOC
この歳で一人称「僕」ってめずらしいかな・・
655学生さんは名前がない:04/01/12 10:24 ID:OwT9eBxC
カウンセラー(臨床心理士)私も目指してたけどやめた。心の傷とか抱えてない人の方が向いてるよ。
過去に傷を抱えてる人や心が弱い人はクライアントの病に飲み込まれてしまって必ず自分の心の傷が悪化するらしい。
しかもそこらのOLよりよっぽど給料安いらしい。なので今心理学科から他学科に編入予定。
656学生さんは名前がない:04/01/12 11:21 ID:TVUzXccE
『抱えてる』人じゃなくて『抱えていた』人が向いているって話だが
現在進行形で抱えている人は逆にクライアントとしてお世話にならないといけない立場だし
657学生さんは名前がない:04/01/12 11:31 ID:7xXm750D
数学とかでも同じだと思うけど、つまり自分の専門分野は初めは苦手で
努力でそれを克服した人が教える立場だと出来ない子の心理とか理解
出来るんじゃないかなぁ。
658学生さんは名前がない:04/01/12 11:57 ID:aniDuJ63
来年成人式どうしようなぁ。
数年前までは市で開いてたけど、DQNのせいで中学ごとの分散開催になり、
高校の友達なら何とかなるけど、中学で友達だった奴等とは卒業以来
ほぼ誰とも付き合いないから、気まずくて行く気が起こらない。
659学生さんは名前がない:04/01/12 12:02 ID:TVUzXccE
>>657
そうそう、そんな感じ
>>658
漏れも付き合いなかったけど会えば「よう!久しぶり!変わらねーな〜」とか普通だったぞ
それでも気まずいなら無理して酒飲んでから行くとかな
まあ1年も先の話を今するのもなんだが
660学生さんは名前がない:04/01/12 12:06 ID:OwT9eBxC
抱えていたっていう過去形の話でもそれを完璧克服してなきゃだめなんだってよ。
カウンセラーの仕事は健康な人でも鬱になるらしい。カウンセリングはただの相談乗りではないし。
あと例えば他者を癒やす事で自分の過去の傷も癒やそうという人などは絶対ならない方が良い。
トラウマ抱えてて自分では克服したと思ってる人にこういう人多いらしいんだけど
実際は自分が癒やされる事などないしクライアントにとっても迷惑な話で。スレ違いスマソ
661学生さんは名前がない:04/01/12 12:16 ID:WmS08MIc
カウンセリング受けることは無意味に近いけど
いい経験にはなると思うよ。

って、話の流れがどうなってるのか知らないけど
662学生さんは名前がない:04/01/12 12:40 ID:Adqb4qnv
おまいら安心汁!
もうすぐ春休みだ!
663学生さんは名前がない:04/01/12 13:22 ID:JeZpQpE5
>>658
別に無理していかなくてもいいんじゃない?義務じゃないから。
私は行ったけど、半分以上来てなかった。
664学生さんは名前がない:04/01/12 16:47 ID:7xXm750D
なんだ・・・今年20歳が多かったんだな、このスレ。
665学生さんは名前がない:04/01/12 17:26 ID:S3XR9YpZ
23だぞ
666学生さんは名前がない:04/01/12 18:31 ID:N0hxK0/C
はー、3年でバイトって雇ってくれるのかなあ。
周活してませんって言ったら大丈夫かなあ
667学生さんは名前がない:04/01/12 18:56 ID:K1YTdHG9
>>665
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
668学生さんは名前がない:04/01/12 19:01 ID:yT8IEhcm
【ソーシャルパラダイス】
ついに日本にも上陸した世界最大の出会い系サイト!!

Social Paradise 〜ソーシャルパラダイス〜 【世界規模の出会い系サイト】
Social Paradiseは、知り合いの知り合いを通して、無料で友達の輪や社交的ネットワークを
広め、友達やデートの相手を見つけることができる革命的な出会い系サイトです。
メンバーの友人、そのまた友人、その友人の友人、という具合に、Social Paradiseのメンバ
ーを増やしていくことにより、あなたのネットワークの輪を広げることができます。
http://www.socialparadise.com/IC1GOE/
669学生さんは名前がない:04/01/12 19:45 ID:aniDuJ63
>>662
春休みまであと二ヶ月あるわけだが。
670学生さんは名前がない:04/01/12 19:59 ID:qdvZ4nVW
>>669
どこの大学だ?
671669:04/01/12 20:03 ID:aniDuJ63
>>670
筑波。三学期制だからかな。
普通の大学はいつぐらいから春休みなん?
672学生さんは名前がない:04/01/12 20:04 ID:qAhXXpzv
就活鬱
673学生さんは名前がない:04/01/12 20:05 ID:mkGA/jL9
>>671
2月から・・・
674学生さんは名前がない:04/01/12 20:06 ID:qdvZ4nVW
>>671
うちは2月から
675669:04/01/12 20:15 ID:aniDuJ63
>>673-674
2/1からってこと?まじ?
ああ鬱になってきた。
676学生さんは名前がない:04/01/12 21:01 ID:7xXm750D
>>672
4大ってだけで就職できた頃の話聞くと癒される。
677学生さんは名前がない:04/01/12 21:07 ID:eCuQHT1G
4〜7月 前期
8〜9月 夏季休業
10〜12月 後期
年末年始+α 冬季休業
1月 後期の続き
2〜3月 春季休業

これが普通の大学生じゃないの?
678学生さんは名前がない:04/01/12 21:38 ID:mRLpemLq
うちもおんなじ
679学生さんは名前がない:04/01/12 21:43 ID:aniDuJ63
ウチの大学の場合は
4〜6月 一学期
7、8月 夏休み
9〜11月 二学期
11月下旬 秋休み(一週間)
12〜3月上旬 三学期(含冬休み二週間)
3月中旬〜 春休み

てな感じ。
680学生さんは名前がない:04/01/12 21:51 ID:G9DORb7R
同意。就活鬱。
681学生さんは名前がない:04/01/12 22:21 ID:7DIqoLNL
お前ら、ここにあるmp3でも聞いて癒されろ。

ttp://www.shoryo-j.fks.ed.jp/koka/
682学生さんは名前がない:04/01/12 22:26 ID:bJHzqPVJ
筑波は何故3学期制か・・・
それは冷房がないからです
683学生さんは名前がない:04/01/12 22:32 ID:RZ4rNJ/V
>>682
意味が分かりません。
684学生さんは名前がない:04/01/12 22:36 ID:Z3T0+2b4
冷房が無いから夏休みが長い→その分春休み削って講義ってことなのか?
685学生さんは名前がない:04/01/12 22:38 ID:bJHzqPVJ
冷房がないから7月から夏休みなのですよ
しかし2学期制だとこれでは都合が悪いわけです
なので3学期制のまま
しかし春日キャンパスは冷暖房完備
686学生さんは名前がない:04/01/12 23:16 ID:Him4Z+j/
いいな。
うちの大学は冷房効き過ぎ。
せっかく俺が裏工作して先生来る前に冷房きってんのに
厚いなとかいってmaxにするし...
冷房切ってくださいっていうの勇気いるんだよな

そのくせ暖房あまりかけんとはどういう了見だ!
687学生さんは名前がない:04/01/12 23:23 ID:K1YTdHG9
勿体ないとは思うけど暑すぎるよりはマシでしょ
長袖のシャツ着るとか対応できるし
688学生さんは名前がない:04/01/12 23:31 ID:w5HQb8Z4
冷暖房なんぞない山の斜面大学静岡大学
689学生さんは名前がない:04/01/12 23:34 ID:6KatJrCY
>>681
華やかな昔を思い出して泣くじゃないか
1年1組いいよーいいよー
690学生さんは名前がない:04/01/12 23:57 ID:4MxEULAs
で、オフ会はどうなった?
地味に楽しみにしてたんだけど
691学生さんは名前がない:04/01/13 00:08 ID:0aVFa/z3
このスレでオフカイの話題が出たのこれで何回目だよって感じだけど
実現にいたったことは1度もなし。
何故かは自分たちが一番わかってる罠
692学生さんは名前がない:04/01/13 00:14 ID:OYLKna9l
>>691
わかります.....
693Ω:04/01/13 00:38 ID:qEV3V8pY
オフ会ひらいたとて、酒のみながら

『そうだよなぁ!孤独だよなぁ!』って盛り上がれるコミュ力があれば
こんなとこにいないしなw
694学生さんは名前がない:04/01/13 00:40 ID:cZmHTVWe
まず酒が飲めない
695Ω:04/01/13 00:42 ID:qEV3V8pY
良い酒だったら飲めない奴でもそれなりに飲めたりするよ。
696学生さんは名前がない:04/01/13 00:43 ID:gD98Opus
じゃあ、おまえら俺の家に遊びに来い
697学生さんは名前がない:04/01/13 00:44 ID:stTKWmtD
>>696
家はどこよ?
698学生さんは名前がない:04/01/13 00:45 ID:gD98Opus
>>697
京都
699学生さんは名前がない:04/01/13 00:47 ID:hpwr08W8
鍋とか憧れるよね
700学生さんは名前がない:04/01/13 00:48 ID:stTKWmtD
遠すぎ('A`)
701学生さんは名前がない:04/01/13 00:50 ID:gD98Opus
明日、明後日は雪ふりそうなんだよ
雪の金閣寺(・∀・)イイ!!
702学生さんは名前がない:04/01/13 00:53 ID:Yo4gvbfk
>>701
もし降ったらうpキボーヌ
703学生さんは名前がない:04/01/13 00:56 ID:OMdr+T2G
だが趣味が写真っていう人ならともかく友達いないのに
デジカメとか持ってる人っているか?
704学生さんは名前がない:04/01/13 00:56 ID:26inee7/
都内も今日の夜降るとか何とか
705学生さんは名前がない:04/01/13 01:28 ID:iIm77IDF
もう学校での孤独は慣れたけど単位取れるかどうか心配で口内炎できたよ。
統計学ほんとわからんし。一人だと勉強はかどらんし情報入ってこないし損だな↓
706学生さんは名前がない:04/01/13 01:36 ID:VO0R9JAL
オフ会ってなに?
707西瓜(ものほん:04/01/13 01:37 ID:ctaQ7dv7
おかあちゃんにたのまれていくやつ
708学生さんは名前がない:04/01/13 01:42 ID:qEV3V8pY
テスト前の図書館の盛況+友人達との勉強会を
経験してから卒業したかった
709学生さんは名前がない:04/01/13 01:46 ID:R2VrmdQ5
明日実験発表だけどグループの人にハブにされて
予備実験しないまま・・・・・・・行きたくない・・・・・・・・
710学生さんは名前がない:04/01/13 02:05 ID:stTKWmtD
埼玉は寂しいのぅ…
静岡に帰りてぇ
711学生さんは名前がない:04/01/13 02:07 ID:qEV3V8pY
埼玉って夜道歩いても危ないし クルマで移動しても赤ギャングに出会うってホント?
712学生さんは名前がない:04/01/13 03:08 ID:F1Ek+pjm
俺は現在4年生。
3年生になった2002年の4月から大学でまともに会話してない。
もうどうしていいか分からないよ。
2年生の時までは話す人がいたような気がするけど、
今となってはよく覚えていない・・・

3月で卒業か・・・さよなら大学生活・・・
713学生さんは名前がない:04/01/13 04:02 ID:T/uWZrGT
>>706
ネット上ではなく、実際に顔を会わせて行われるパーティーのこと。
ネット上の付き合いをオンラインとし、実際に対面するのをオフラインとして、
オフ会と称する。
714学生さんは名前がない:04/01/13 04:04 ID:T/uWZrGT
現在友達いなくても仕事するときに差し支え無いかな?
職場で仲間はずれとかにされたら人生終了だよ・・・・。
715学生さんは名前がない:04/01/13 04:13 ID:w5F9mosl
お深い・・

このスレの者たち(自称友達がいない香具師ら)で
開かれるオフ会に参加しても自分はきっと誰とも喋らず、
皆が盛り上がってるのを横目で見てると思われる(ワラ
716学生さんは名前がない:04/01/13 09:12 ID:zZgD/oSU
>>715
それは俺もだな。
大人数が集まってワイワイやるような場所に参加して楽しめた記憶は全く無い
いつも端っこのほうで紙コップつぶしたり窓の外眺めたりしていた
717学生さんは名前がない:04/01/13 09:44 ID:YQZWMgwM
だばこ吸える人はそういう時は便利だと思う。
しゃべらなくてもあまり不自然じゃない。
まぁ俺みたいなキモオタが吸ってたら不自然なんだろうが。

718学生さんは名前がない:04/01/13 12:26 ID:u4L/XvzM
>>707
それは おつかい だろ!

J( 'ー,`)し  カーチャン...
719学生さんは名前がない:04/01/13 13:58 ID:6a82zVFO
成人式の報告一つもなし?
720学生さんは名前がない:04/01/13 15:21 ID:fyU7lOds
>>719
行きませんでした。
>>690
オフ会なんて開いても来るのはイケメンばかりで俺が行ったら自殺に追い込まれる悪感.
>>705
分散とか回帰分析とか懐かしい。おれが取ってる統計学は試験で授業でやったテーマについて書かされるから友達いないヒッキーな俺は切っちゃたけど。
721学生さんは名前がない:04/01/13 15:43 ID:Yq7pZDiL
>>720
禿同。俺もちょっとオフ行ってみたいけど激しく落ち込みそうだからなぁ・・・
722学生さんは名前がない:04/01/13 15:47 ID:Yq7pZDiL
後期休学してたんだけど4月から行く自信ないな。
このまま退学の悪寒

バイト先で仲良くなれそうだったいっこ下のやつがバイト辞めてた。
もうだめぽ・・・
723学生さんは名前がない:04/01/13 16:39 ID:Y8P//1TS
要するにここの面子でオフ会開催など不可能に近いということか
724学生さんは名前がない:04/01/13 16:47 ID:9ulKlj/t
習得単位がたらなくて留年しそうでつ
親に留年したらやめろっていわれた

田舎の実家じゃ高速ネットなんかできねえからなぁ・・・
そしたら2ちゃんともさよならだ・・・('A`)
725学生さんは名前がない:04/01/13 17:27 ID:g+eFph+j
2chやるのに高速回線はいらん
726学生さんは名前がない:04/01/13 17:27 ID:fyU7lOds
>>724
俺は学費と生活費を自腹するならしても良いと言われた。
バイトも無理な俺にはもともと無理な話だが
727学生さんは名前がない:04/01/13 17:32 ID:9ulKlj/t
。・゚・(ノД`)・゚・。
728学生さんは名前がない:04/01/13 17:38 ID:YBFG8xph
>>726
俺は今それで生活してるぞ・・・
大学5年だ。友達なんているわけがねえ。
729学生さんは名前がない:04/01/13 17:44 ID:fyU7lOds
>>728
おまいは立派だな。
俺にはむりぽ
730学生さんは名前がない:04/01/13 18:33 ID:DkGP0lbs
_| ̄|○
731学生さんは名前がない:04/01/13 18:48 ID:dEt9uJ5a
やはりA7V600と2500+がベストな選択か…
732学生さんは名前がない:04/01/13 18:51 ID:iIm77IDF
にちゃんや簡単なネットなら携帯で普通にできるよ。WINだとパケ代いらんし
733学生さんは名前がない:04/01/13 18:52 ID:fyU7lOds
>>731
なぜにマザーボード
734728:04/01/13 20:20 ID:YBFG8xph
>>729
いや、もしかすると自分を追い込むことで新たな活路が見出せる・・・かも。
無理やり新しい環境に飛び込んでみないか。
少なくとも家からは出られるぞ。
735学生さんは名前がない:04/01/13 20:40 ID:DP9tV9En
>>728
立派
同じ5年でも学費生活費全部親もちの漏れとは大違い
44単位も残ってたらそんなにバイトできないよ・・・
736学生さんは名前がない:04/01/13 22:25 ID:v54LK7Vo
何かよくわかりませんが、ここに赤ちゃん置いときますね
       ___
     /ノへゝ
     | \・∀・)ゝ
     \__ ̄ ̄ヾ
      \__/
737学生さんは名前がない:04/01/13 23:00 ID:JbEPheJ+
バイトしてない自宅製の人は小遣いいくらもらってる?漏れ3万・・・定期別で
738学生さんは名前がない:04/01/13 23:02 ID:yRh9v/Ww
漏れも30,000くらいかなぁ・・あでももっと貰ってるっぽい。
もっぱら食事と一人カラオケに消える。
それ以外の事には滅多に金使わない
739学生さんは名前がない:04/01/13 23:07 ID:fyU7lOds
さーて美山加恋で抜いて寝るかw
740学生さんは名前がない:04/01/13 23:09 ID:JbEPheJ+
すごいね。週に何回行ってるの?>738
741学生さんは名前がない:04/01/13 23:32 ID:yRh9v/Ww
>740
冬休み中は3日に2回は逝ってた
昼間だから安いんだ。1時間180円
学校あるときは週に1〜1.5回くらいかなぁ
742学生さんは名前がない:04/01/13 23:53 ID:DP9tV9En
>>737
バイトもしてるが普通に3〜4万もらってる

一人カラオケか…漏れも試験終わったら行ってみようかな
歌える曲が少ないけど一人なら好きなペースで歌えるよな
743学生さんは名前がない:04/01/14 00:06 ID:pyhiWDMt
ちなみに漏れの小遣いの内訳は

CDと漫画で1万
ゲームで1万
食費その他で1万

我ながらあほだ
744学生さんは名前がない:04/01/14 00:08 ID:JvphcUth
俺は…
CDと漫画と本で1万
ゲームで1万
食費でその他で1万

…って、>>743と同じだよ(;´д`)
745学生さんは名前がない:04/01/14 00:11 ID:zUJuF9b7
食費その他で1万ってすごいな
746学生さんは名前がない:04/01/14 00:16 ID:DlB2btuB
俺は
ゲーム…1万円
映画代…4500円
漫画喫茶…2000円
その他…2500円

でもなくなったら親から補給うけまつ
747742:04/01/14 00:37 ID:cAnN4LTq
みんなゲームに結構使ってんだな・・・
漏れは
食費 15000
その他生活費 5000
エロ関係 0〜10000
CD漫画雑誌 0〜5000

てとこか。食費以外ほとんど使わない時もある
余ったらとりあえず預金
748学生さんは名前がない:04/01/14 00:38 ID:pyhiWDMt
>>745
昼代400円x20足す放課後時々飲む
コーヒー代っす
749学生さんは名前がない:04/01/14 00:44 ID:pyhiWDMt
考えてみたらそんなにゲームに使ってないかも、今月は
2本買ったけど、その前は3ヶ月買ってないや。ナンに使ってるんだ???
あ、パソコンのパーツ買った(DVD-R)。
750学生さんは名前がない:04/01/14 00:54 ID:fJWHAtwf
ここの奴死にたいとかいいつつ恵まれすぎ。
そんだけ家族と金に恵まれてりゃ十分幸せだよな
751学生さんは名前がない:04/01/14 01:03 ID:DlB2btuB
>>750
自分のレベル以上の環境って案外つらいんだよな。
恵まれてるから言い訳できない。しかし恵まれてるからこそやる気がでない。
明日の飯がある以上本気になんかなれないよ。
752学生さんは名前がない:04/01/14 01:04 ID:QA1b/EBu
>750
食い繋いでいくだけの金があるから死なないとも言える。
753学生さんは名前がない:04/01/14 01:05 ID:pyhiWDMt
>750タンはどんな生活なのよ。

バイトしたいな
754学生さんは名前がない:04/01/14 01:25 ID:or19Nfp9
大学辞めてもその後がなあ・・・
実家が農家とかなら喜んであとを継ぐのに・・・
755学生さんは名前がない:04/01/14 01:28 ID:JvphcUth
俺も、実家が農家だったり神社だったりしたら喜び勇んで跡を継ぐんだけど…
756学生さんは名前がない:04/01/14 01:28 ID:w0ILXBeM
オレは、今期限りで大学退学するつもりだ。
もう、見込みがないんだよ。実際に。
これ以上迷惑かけるわけにもいかないし。
オレごときのバカに、何十万って金かけることもない、って思うんだよ。
757学生さんは名前がない:04/01/14 01:30 ID:ywJpB6A6
飲み会とか風俗逝ってる香具師よりはマシだよ、きっと
758学生さんは名前がない:04/01/14 01:31 ID:46dPA7fy
>>756
俺は今まで賭けてくれた金が重荷になっててやめることもあたはず
759学生さんは名前がない:04/01/14 03:00 ID:BM9TPtVc
今、ソーシャンクの空を見終わった…

俺たちにとって、「希望」って何だろう。
760学生さんは名前がない:04/01/14 03:33 ID:tl4HvFgW
希望がなけりゃ生きてないよ。
761学生さんは名前がない:04/01/14 03:38 ID:sd6Gda2l
親から金貰えるなんてなんて恵まれてるんだ…
こんなおれでも高校のときのクラスメイトで両親亡くしたやつより恵まれてるのかもしれない。
でも別居してるしなぁ…
762学生さんは名前がない:04/01/14 10:14 ID:tq7ktF5r
>>751
同意
まあつらくはないけど・・。
おかげでハングリーさに欠ける人間になってしまっていると思う
物欲とかもほとんどないし。
763学生さんは名前がない:04/01/14 12:50 ID:sjpWAdze
このスレ見てて分かった、お前らの親が子離れできてないんだな。
俺は毎日バイトして月20万前後稼いでる。だからサークルとか入れなくて大学に友達はいない。
仕送りはもらってない。学費も奨学金とかやりくりして自分で払ってるから、
自主留年しても誰にも文句言わせない。
同じ一人ぼっちでも、根本的に違ってるよな。

でも俺はそんなお前らが愛しい。俺も結局人恋しくてここに来てるんだもんな。
764学生さんは名前がない:04/01/14 12:53 ID:CIRIdxk2
>>763
尊敬します…がんばってください
765学生さんは名前がない:04/01/14 16:43 ID:EJvVyoP/
いろんな境遇の人がいるの当たり前なんだから、感謝しながら頑張ればいいんじゃないの?
766学生さんは名前がない:04/01/14 16:46 ID:T+dLe3KG
おまいら今日の読売新聞朝刊の人生案内見れ。
人間関係が築けない17歳の相談が出てる
で、結論。好きなものに打ち込めだと。
767学生さんは名前がない:04/01/14 16:54 ID:ywJpB6A6
好きなことに打ち込みすぎた結果こうなったんですけど
768学生さんは名前がない:04/01/14 17:13 ID:Iv3rDoAS
いわゆるトレンディドラマにおける『オレ、やりたいこと見付ける。親父の病院は継がない』っていうやつだな?
769学生さんは名前がない:04/01/14 17:49 ID:Zc3UIR3C
そんだけ金があるなら、友達いなくても平気では?
それだけ金があって、おまけに友達もほしいって、贅沢では?
770学生さんは名前がない:04/01/14 18:27 ID:JvphcUth
時々寂しくなる。でも友達がいたらいたで、疲れる。
もうどうしようもない。
つまりアレだ。会いたいときだけ会ってくれて相性抜群の友達が欲しいです。
771学生さんは名前がない:04/01/14 18:46 ID:U7o8xPpo
さて、そろそろこっそり卒業するか・・・
死にたいぐらいにあこがれたぁ〜 花の都だ〜いとうきょおお〜〜
おれは、一体全体何を得たんだろぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ネトゲーの定番といえばバトロワ!操作は簡単で始めてでもすぐに楽しめるよ!
生活板兵士を大募集です!!
★会場:入り口
http://www.redbit.ne.jp/~yasu/br/brlist.cgi
・診療所:G5西(大阪城病院)
・食料庫:D9東(仙台牛タン屋)  E5北(越前蟹直売所)  H3南(広島お好み焼き屋)
・民家  :C6西(能登駐屯地)  I1東(吉野ヶ里遺跡)  A1北(板門店)
・神社  :J6北(金刀比羅宮)  ・温泉  :A10西(登別温泉)  ・灯台  :G7南(観音崎灯台)
・航路  :F4西(舞鶴港)−D1東(釜山港)  I5東(高松港)−B10南(室蘭港)  E8東(大洗港)−I2東(別府港)
・さいたま:F8北(( ゚∀゚)さいたま(゚∀゚ ))

現在の生活軍スレ(参加する時は必ず立ち寄ってみてください)
http://jbbs.shitaraba.com/game/2967/  ←のBBS内の↓のスレです
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2967/1073993801/l100
★公式TOP:ルールです!
http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/
★施設位置案内:一読することをお勧めします。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/sisetu.html
★2chバトロワの処方箋:一読することをお勧めします。
http://godcheck2.tripod.co.jp/index.htm
★投稿テクニック:武器データ、防具データ、アイテムデータ掲載、必見!
http://page.freett.com/haijinnseikatu/br_te/index.html
http://www.hayasoft.com/chansama/weapons.txt
☆連続リロードすると自動的にアク禁、アク禁解除場所はこちら。
http://www.redbit.ne.jp/~yasu/access/br_access.cgi
☆作戦時の標準時間はここを参照。
http://www2.crl.go.jp/cgi-bin/JST.cgi/
773学生さんは名前がない:04/01/14 18:58 ID:sPASOZ0i
とりあえず何かお薦めの本を教えてくれ
ヒマで読書ぐらいしかすることがないんだよ…
774学生さんは名前がない:04/01/14 19:07 ID:JvphcUth
ハサミ男(講談社だったかな・・・?ミステリー)はどうですかね
775学生さんは名前がない:04/01/14 19:27 ID:tLMHH4Zi
バカの壁はどうですかね
776学生さんは名前がない:04/01/14 19:36 ID:SfdqAq9e
777学生さんは名前がない:04/01/14 19:37 ID:ax5D2YRA
島田荘司の初期作
778学生さんは名前がない:04/01/14 20:10 ID:GA8K4S5o
リア厨が多いスレだと思ってたけど単なるカスが集まってるだけだったんだなこのスレ
779学生さんは名前がない:04/01/14 20:15 ID:mOBHqHf/
煽り乙
780学生さんは名前がない:04/01/14 20:18 ID:N2nyXeYm
漏れ小遣い月1万だ・・・
でもマシなほうなのかな。バイトなんか絶対しないし
781学生さんは名前がない:04/01/14 21:05 ID:aFNBO0Hh
>>778
どうでもいいけどリア厨の使い方間違ってるぞ
782学生さんは名前がない:04/01/14 21:27 ID:T+dLe3KG
今日大学でリアルで妊娠した人の話が聞こえてきてかなりヘコんだ。
783学生さんは名前がない:04/01/14 22:25 ID:zUJuF9b7
>>773
ヒマってテストおわったの?
784学生さんは名前がない:04/01/14 23:20 ID:Fga/ESgL
リア厨って現実世界で中学生ってイミだろ?
785学生さんは名前がない:04/01/14 23:35 ID:tjaYLChg
こんな現実消えちゃえよ
786学生さんは名前がない:04/01/14 23:40 ID:wCWpiQvu
オレ、もう後期試験できる見込みゼロで、留年も決定してるから、
後期試験を全部とんずらしようって思ってる。で、大学も辞める。
オレみたいなバカに金なんかかけるのも、バカバカしいだろうし。
787学生さんは名前がない:04/01/14 23:40 ID:/6qEYVUY
ドラえもんさえいれば・・
788学生さんは名前がない:04/01/14 23:43 ID:aFNBO0Hh
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  現  な  戦  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ:::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ      イ:::::::::::::
:::::  |            ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-  
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
789学生さんは名前がない:04/01/15 00:14 ID:hzFzq6BK
独裁スイッチさえあれば・・・
790学生さんは名前がない:04/01/15 00:19 ID:WMEvxdNb
独裁スイッチなんて使ったら
そこに待っているのは、真の孤独しかないぞ
791学生さんは名前がない:04/01/15 00:21 ID:Smcqy1qM
もしもボックスさえあれば・・・
792学生さんは名前がない:04/01/15 00:34 ID:SMdeRitV
漫画かけば?
ありえないほどの幸福を!奇跡を!
常日頃、妄想してる美しい世界を創生するんだ!
793学生さんは名前がない:04/01/15 00:54 ID:1/oMo0lp
763 とメル友になりたい。私の周りには自分と似た境遇の人いなくて鬱だったから
794学生さんは名前がない :04/01/15 00:58 ID:jOLj4PjI
海外留学を思い立って2年、なつかしの母校に帰ってきたら浦島太郎状態だった。
知ってるやつは就職しちゃったし、残りの大学生活を孤独にいきるのか・・・
795学生さんは名前がない:04/01/15 01:00 ID:k08Z6xDl
>>763
>>奨学金とか
うちの家だとまずそんなんでないし
796学生さんは名前がない:04/01/15 01:03 ID:VI0TAcpr
大学入学し直す予定だったけど
うち今の大学の授業料、足利銀行から融資受けてたんだった・・・
住宅ローンも全て足銀だったけどさすがにもう貸してくれないだろうな。
これからどうしよう・・・
797ぱぐべえ:04/01/15 01:09 ID:ilhlJ6So
大学とは学ぶところ。自分がしっかりしていればいいのですよ。
友人がいないのは、かえってよいこと。まずはしっかり学んでくれ。
学ぶ最後の時間だ。
社会人になると、学びたくても学べない。貴方たちがうらやましい。
智慧を少々。http://www.h6.dion.ne.jp/~yu-yo/

>>773
 お奨めは、「クォ ヴァディス」ポーランドの作家、シェンケビッチの名作。
読みづらいけどね。

>>763
奨学金、所詮は借金ですよ。
798学生さんは名前がない:04/01/15 01:14 ID:BNCsHLc1
>>763
大学行きながら月20万ってどういうバイトだろ・・・。
週7夜勤でも15万前後だと思うが。

799学生さんは名前がない:04/01/15 02:59 ID:SMdeRitV
ドラマ高校教師っていいよね
ラスト3話しかみてないけど
800学生さんは名前がない:04/01/15 03:01 ID:k08Z6xDl
>>799
どっちの?
801学生さんは名前がない:04/01/15 03:14 ID:lhP9alA9
今は友達いなくても平気だけど、大学を卒業してからの将来が不安です…('A`)
802799:04/01/15 03:15 ID:SMdeRitV
>>800
最近の。
803学生さんは名前がない:04/01/15 03:31 ID:hI6ietW5
大学時代にまともな人間関係を築けない香具師が社会人になっても同じ事になるだろうな
より複雑な社会だし
804Ω:04/01/15 04:02 ID:tC/s32xS
俺は永遠に学生のまま深夜アニメを悶々と見てればそれだけでもいいのに・・・
社会を定義したやつをコロしてやりたいよ
805学生さんは名前がない:04/01/15 04:09 ID:SMdeRitV
社会が形成されなきゃアニメ見れないって

806ポコチーヌ(名無し):04/01/15 05:56 ID:0HnKwCyM
来年から一人暮らしするとして、生活費の内訳を誰か教えてくれないか?一例で良いから。
関東圏、家賃4万ぐらいの郊外のアパート(風呂梨でも我慢します)をモデルケースに。
俺が考えたのは
 家賃4万
 食費(仮に1日2食として各¥400で)2.5万
 光熱費1万(携帯は最低料金¥2000くらいで)
 雑費1万
を週4回6〜8時間のバイト(コンビニ、時給¥800前後)を月4回(約9万)でまかなう計画

何か足りないものがあれば教えて下さい
ホントに最低ラインの生活設計で良い
娯楽はなくても良い
807ポコチーヌ(名無し):04/01/15 05:57 ID:0HnKwCyM
やべぇ、洗濯も金掛かるなあ・・・
808ポコチーヌ(名無し):04/01/15 05:57 ID:0HnKwCyM
やっぱ住み込みとかの方が良いんでしょうか?
809学生さんは名前がない:04/01/15 06:07 ID:tC/s32xS
若いうちから、理由も無く最低ラインの生活設計をうけいれたら
将来それすら維持できなくなるぞ
810学生さんは名前がない:04/01/15 06:08 ID:dnK9rG6m
>>806
学校までの交通費はかかんないの?
811ポコチーヌ(名無し):04/01/15 06:28 ID:0HnKwCyM
>>809
そうでもないだろ

>>810
休学の方向で
だから何処だろうが大丈夫
バイト先さえ近ければ
812学生さんは名前がない:04/01/15 06:59 ID:BNCsHLc1
親とかうるさいだろうけど実家暮らしが一番いいよ。
バイト代全部自分のことに使えるし。
813ポコチーヌ(名無し):04/01/15 07:52 ID:0HnKwCyM
一人になって人生色々と考えてみたいんだ
自宅にいたらきっと出来ないと思う
814学生さんは名前がない:04/01/15 07:55 ID:+09JbgZ9
成宮寛貴やっぱりゲイだった・・・。


・二丁目時代、「男と女のラブゲーム」を「男と男のラブ精子〜」
 と替え歌で歌うのが好きだった。
・女子校の男性教師と同棲していた事も。一日中セックスしていた。
・男性教師は多い時で月90万ほど貢がされ、教師の給料では
 足りず、バイトをしていた。

ソース元
http://planetj.web.infoseek.co.jp/narimiya.htm
815学生さんは名前がない:04/01/15 07:55 ID:eAL5lWX2
ネット代は?
816学生さんは名前がない:04/01/15 08:00 ID:/RPxJM2B
一人暮らしすると、毎日宴会になると妄想してたあの頃
817学生さんは名前がない:04/01/15 08:12 ID:MRPdzCOZ
一人暮らしすると月10万消える・・・
実家暮らしの人との差はでかい
818学生さんは名前がない:04/01/15 08:28 ID:tNcrZJE4
風呂なしでいいなら1,2万のとこが23区内いくらでもあるよ>ぽこちーぬ

とりあえずhttp://www.chintai.co.jp/index.htmlとかで4万円未満で検索
しとけ。そしてバイトは都内なら1000円以上の探すのはそんなに難しくない。
大学との両立も可能だろう。雰囲気のよさそうなところを探そう。
大丈夫だから、とりあえずがんがれ。
819学生さんは名前がない:04/01/15 09:30 ID:0zMdwYtQ
自炊しろよ
食費なんざ1万で十分
820学生さんは名前がない:04/01/15 09:39 ID:k08Z6xDl
自炊だからって安くなるとはかぎらんだろ
821学生さんは名前がない:04/01/15 10:00 ID:5CUeEI82
なるに決まってるが、
自炊で外食並の値段のもの作る方が難儀だぞ
822学生さんは名前がない:04/01/15 10:02 ID:S1RfzSOw
かもね。自炊なら一人分作るも二人分作るもかわらんから、割と不経済。
823学生さんは名前がない:04/01/15 10:04 ID:k08Z6xDl
>>821
料理できなきゃね。
824学生さんは名前がない:04/01/15 10:08 ID:M3X1cdvp
いつのまにか1人暮らしスレに
825学生さんは名前がない:04/01/15 10:10 ID:4x8dz1fA
自活力のない甘ったればかり・・・・
826学生さんは名前がない:04/01/15 10:25 ID:cJTY1Zji
ホント一人暮らししてたら、月10万飛ぶんだよな。
827学生さんは名前がない:04/01/15 11:32 ID:a+XT9fii
漏れ関東郊外だけど今家賃1万のとこに住んでる(風呂便所共用)
来年から3万のとこに引っ越すヽ(´ー`)ノ
828学生さんは名前がない:04/01/15 11:56 ID:k08Z6xDl
>>827
風呂入るとき便所に浸かってるってことですか?
829学生さんは名前がない:04/01/15 13:26 ID:r0LW27IS
風呂便所共用は嫌だなぁ・・・。(>828の意味じゃなくても)
830学生さんは名前がない:04/01/15 16:05 ID:dnK9rG6m
俺もいや。うんぽ我慢しすぎでおなか破裂しちゃう。
831学生さんは名前がない:04/01/15 16:06 ID:B8p8v3F1
バイトクビになっちまった・・・
まあ100人以上いるバイトのうち数十人切るという大リストラだが
給料良かっただけにきついなぁ・・・
832学生さんは名前がない:04/01/15 17:52 ID:BNCsHLc1
俺、将来絶対禿げるな。
一日中考え事してるし、毎日オナってるし。
833学生さんは名前がない:04/01/15 18:00 ID:+yfnX0tO
じゃあ俺も禿げるじゃん・・・
834学生さんは名前がない:04/01/15 18:05 ID:S1RfzSOw
なら俺(ry
835学生さんは名前がない:04/01/15 18:35 ID:Qn85XY+T
彼女はいるけど、男友達はあんまりいない俺・・
836学生さんは名前がない:04/01/15 18:36 ID:xoh4/s1x
>>835
イッテヨシ
837学生さんは名前がない:04/01/15 18:37 ID:tHqQgFzt
今の俺にはお前を無視する度量がない
>>835
師ねカスが
838学生さんは名前がない:04/01/15 18:39 ID:hI6ietW5
もうすでに髪の毛少なくなってますが
親から食生活悪いせいじゃないのかって、実家に変える度に言われる
839学生さんは名前がない:04/01/15 18:48 ID:Mbv4YxAI
俺も正月家に帰ったら「髪薄くなったか?」って言われた
髪がふさふさの家系なのに
840学生さんは名前がない:04/01/15 19:09 ID:tS46lCDo
髪は遺伝による影響が一番強いと聞いたよ。
ストレスや食生活が関わるんなら、ホームレスが
禿げてないわけないし。
841学生さんは名前がない:04/01/15 19:11 ID:Aw6tMr+b
>>840
いやストレスは大きいと思う。
俺のバイト先は苛烈な環境だが女性の髪がどんどん薄くなっていく。
けっこう引く。
842学生さんは名前がない:04/01/15 19:18 ID:Tv90HUII
てかさ、就職活動って別にしなくてもいいよね?
友達いないくらいだから、どうせ就職なんてできるわけないけどさ。
まあ、女だし適当にバイトしてババアになって死ぬわ。
843学生さんは名前がない:04/01/15 19:22 ID:+aIe/7nq
こんちんこ
844学生さんは名前がない:04/01/15 19:39 ID:w++hucn6
>>840
ホームレスはストレス少ないだろ。気ままに暮らしてるわけだし。
845学生さんは名前がない:04/01/15 20:49 ID:a+XT9fii
>>844
そんな気ままな生活ならみんなホームレスになってるよ。
846学生さんは名前がない:04/01/15 21:25 ID:1/oMo0lp
このテスト直前期、統計学が分からなくて悶絶している時にレポート課題4000字が出た。
これを出さなきゃ単位貰えないらしい。もうどう生きていけばいいか分からない
847学生さんは名前がない:04/01/15 22:33 ID:mD7Fufcs
>>846
漏れも課題が出て、試験勉強どころではない
珍しくやる気があるのに、水を差されたよ・・・
848学生さんは名前がない:04/01/15 22:48 ID:YwHAbmOP
この時期のレポート痛いよな・・
はぁ、数千円ならマジでレポート代行でも使おうかな・・
849学生さんは名前がない:04/01/15 22:57 ID:EervVU1P
こっちなんか就活進行中のところに試験が迫ってきてるっていうのにレポートが襲来ですよ。パニック。
850ポコチーヌ(名無し):04/01/15 22:59 ID:zUSJxqGu
>>818
サンクスです
使わせて貰ってます

>>827
それどこ?
851学生さんは名前がない:04/01/15 23:06 ID:xoh4/s1x
数千円か。
ちょっと割に会わない気もするが大学首になったらレポート屋でもするかな。
852学生さんは名前がない:04/01/15 23:49 ID:1/oMo0lp
レポート代行とかどこでやってるの?もうこの際1万円でも払うよ〜
853学生さんは名前がない:04/01/16 00:00 ID:LIsm/JsM
2000字1件5000円だとして…どう考えても割に合わないな
1万なら1週間で1件終わらせていけば月4万だがそれでも普通にバイトしたほうがいいな
1日1件終わらせることができれば30万だが現実的じゃないし

教授に金渡して単位くれと言ったほうがまだいいような
854学生さんは名前がない:04/01/16 00:03 ID:nY5utX+Y
父親が、、もはや仕事する為だけに生きてるって感じの毎日を送っている
ものすごく可哀想だと思う。
俺もこんな糞社会と糞国家のために人生の大半を労働に費やすのは嫌だし、
そんな大人になるために生きているのではないと思うが、
他に生きる道は無いし…。まぁ、それよりも今は進級のために必死こいて勉強してるけどさ・・
とにかくもうめんどくさい。後の人生すべてが億劫にかんじる

あ〜、死にたい
855学生さんは名前がない:04/01/16 00:11 ID:GZrXmJ4U
>>845
俺子供のころからホームレスになりたかった。それか数学者。どっちも気ままに生活できそうじゃん。
人とかかわらなくて良さそうだし、命令されることはないし、責任はない。
ホームレスなら一日のノルマ(缶をどれだけ拾うとか)決めて、のんびりやってけそう。
そういう考えを持ってたから今まで人付き合いをおろそかにしてきた。
今でも仙人になりたいとか思う。
856学生さんは名前がない:04/01/16 00:21 ID:NxejdVW+
>>855
なんかどっちも微妙だがな・・
ホームレスにも縄張りなんかの社会構造結構あって大変みたいだし数学者も気ままとは程遠いだろ。
小説家とか公務員のがいいと思うぞ。仙人は禿同。俺もなりたい。
857学生さんは名前がない:04/01/16 00:26 ID:NxejdVW+
>>856
指名制は別にいらなかったが拒否は欲しかったなぁ・・苦手なのが2人程いた。
結局泣く泣く受けてたがもしかして配車券受け取った後でも言えば変更聞いたのかなぁ・・?
女の子のセクハラ絡みならともかく苦手って理由だけで変更は無理っぽいよな〜と思って結局やらなかったんだが。
858学生さんは名前がない:04/01/16 00:27 ID:NxejdVW+

すまん、誤爆でふ・・_| ̄|○
859学生さんは名前がない:04/01/16 00:36 ID:aFDnYw3X
オレは、後期試験をすべて受験しない。
やめるつもりだから。
860学生さんは名前がない:04/01/16 01:09 ID:nY5utX+Y
>>859
そうか・・・・・・・・・でもちょくちょくこのスレには顔出してくれよ
861学生さんは名前がない:04/01/16 01:30 ID:LIsm/JsM
ある意味卒業なんだからいいのかな…?
862学生さんは名前がない:04/01/16 01:42 ID:RH4mPuFq
>>856
小説家は期限に追われて気ままでもないだろ
やはり仙人か・・・
863学生さんは名前がない:04/01/16 01:44 ID:KKfmMGc5
859 はやめた後はどうするん?やめる理由も良かったら教えてくらはい。
私も孤独死しそうだしやめる予定だけど編入するから単位はどうしても必要。
864学生さんは名前がない:04/01/16 02:11 ID:Y8ZBscBR
私はもうとっくの昔に孤独死してしまったな(つ_⊂)
最近はあまり物事に期待しないよにしてる。これによってちょっと楽になったかもしれない、ただその分責任が重くなったけど。

もう留年するし
親になんて言おうかな
留年親に言ったヒトいますか?
865学生さんは名前がない:04/01/16 02:55 ID:QqIhzrvf
>>864


いいじゃん、一年二年遠回りしたくらいでガタガタ抜かす奴には言ってやれ、
この先ずっと嫌でも歩き続けるんだ、少しくらい寄り道したってバチあたんねえさって。
その経験が何倍にもなって返ってくるといいな。俺もお前もさ。
866学生さんは名前がない:04/01/16 03:00 ID:LIsm/JsM
言うも何も半期大学に行けなくて実家に引きこもってたからな
留年してないと思ってるほうがおかしいわなw
まあメンヘラになった(こう言ったんじゃないがw)ことを親も知ってたし
867学生さんは名前がない:04/01/16 05:21 ID:MYRagKjU
>>852-853
相場は一字5円〜ぐらいだって。
俺は結構良い商売だと思うがな。
ヒキコモリながらできるそうだし。
それに最初のうちはしんどそうだけどなれて来ればテンプレとかも出来上がって来るわけだし。
でも、俺自体レポート苦手だしレポートって文系教科しかでないから俺には無理だけどね。
>>857
えろそうだな。
868学生さんは名前がない:04/01/16 07:14 ID:LIsm/JsM
相場があるのか・・・

30分の仮眠のつもりが2時間近く寝ちまった
あと3時間で英語レポート1つ仕上げねば
869学生さんは名前がない:04/01/16 09:14 ID:NNIC48h5
俺の将来の夢はスイスかどっかの山で羊達に囲まれながら
のんびり暮らす生活がしたいなぁとマジレス
面倒くさい人間関係とかも無くて憧れるんだよね
870学生さんは名前がない:04/01/16 09:17 ID:BxIJAwad
>869
漏れも早期退職して日本のド田舎で土いじりでもしながらのんびり暮らすのが夢だ。
871学生さんは名前がない:04/01/16 09:30 ID:Uf8z02Qg
ぶっちゃけPC&ネットワークから隔離されたところへゆきたい
872学生さんは名前がない:04/01/16 09:54 ID:cT87bVJ8
キューバか北朝鮮に亡命すれば。
873学生さんは名前がない:04/01/16 10:08 ID:MYRagKjU
>>872
われらが北朝鮮は偉大なるハッカーでもある金正日将軍のおかげで世界一の情報先進国ですよ
874ひみつの検閲さん:2024/06/27(木) 12:59:24 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2014-02-27 10:05:29
https://mimizun.com/delete.html
875学生さんは名前がない:04/01/16 10:26 ID:gCLyeW+5
早稲田すごいね。
まるでレイプ大学だ
本能に正直な大学って感じ。
876学生さんは名前がない:04/01/16 10:30 ID:sSJHuPbl
私は病気になって早死にしたい。
窓からずーっと外眺めて、自分をただひたすら哀れんでやりたい
悲劇のヒロインやってる時って本人は幸せなんだよね、傍から見りゃウザイだろうがw
877学生さんは名前がない:04/01/16 10:52 ID:gCLyeW+5
>>876
ずいぶんレトロなヒロイニズム願望だね〜
余命幾ばくで、窓から見えるあの木の最後の葉が落ちた時には私の命もってか
878学生さんは名前がない:04/01/16 11:59 ID:KUAvHT2s
クズ
879学生さんは名前がない:04/01/16 14:04 ID:KzNcuhhM
>>876
すごいわかるよ。変えられない運命とかにあこがれる。
880学生さんは名前がない:04/01/16 14:05 ID:MYRagKjU
とりあえず死ぬって考えだけは止めとけよ。
ところでこのあややにのひとなんて名前?
ttp://no.m78.com/up/data/up084919.jpg
881学生さんは名前がない:04/01/16 16:38 ID:cUnCUkis
はあ。最近は大丈夫だったんだけどまた深い鬱状態になった
2,3日で立ち直るだろうけど、この繰り返しを想像したらかなりきつい。
誰かに俺の名を呼んで欲しい...
が、呼んでくれても何も感じないんだろう
いったい、俺はなんなんだろうか
882学生さんは名前がない:04/01/16 16:56 ID:KKfmMGc5
今日久々に小学校の頃の友達から手紙が。あれから手紙返さなかったから
もう切れたと思っていたのに。こうやって心配して再度手紙くれるのはこの子ぐらいだし
ありがたいけど昔の心のわだかまりがある。優しいけど正直心から信頼はできない子。
しかもその子は有名大にストレートで合格して彼氏や友達に囲まれたキャンパスライフ。
片や私は浪人の末に三流大に進み友達彼氏家族無し。何から何まで世界が違って鬱。
こんな場合普通手紙返す?再度無視する?
883学生さんは名前がない:04/01/16 17:09 ID:cUnCUkis
>>882
出しても出さんでもその考え方だと、関係変わりそうにないね
信用できないのなら、手紙やり取りしても苦痛だろうし
俺は来たら返事はすると思うが
884学生さんは名前がない:04/01/16 17:36 ID:HQV9I1TO
>>882
あたり障りのない返事をするのがベターと思いまふ
885学生さんは名前がない:04/01/16 17:54 ID:KKfmMGc5
レスありがとう。何か返事書いたら引っ越し先の住所から結局志望学部落ちたんだなというのが
バレるってのも嫌だったりする。友達欲しいし返事するべきって気持ちもあるんだけどね。
ウジウジし過ぎだな私。まぁよく考えてみます。
886嬢 ◆eMz7S0gCho :04/01/16 17:57 ID:GuvF5D+N
あなた考えすぎよ。
887学生さんは名前がない:04/01/16 18:25 ID:Nu4tA8Ls
>>880
これが・・・松浦?
ぁゃゃファソが聞いたら怒るかもシレソ
888学生さんは名前がない:04/01/16 18:30 ID:LwPk7G5N
隕石でもテポドンでもなんでもいいから、何か落ちてきて関東域なんか吹き飛んでしまえばいいのに…

金成日もフセインも関東大震災も俺のこと裏切りやがってチクショウ
889学生さんは名前がない:04/01/16 19:23 ID:Z836a6Wc
ああっ…それにしても愚痴聞いてくれる彼女が欲しい_| ̄|○
890学生さんは名前がない:04/01/16 19:46 ID:1zKbhPUv
キャバクラ逝けヴぁ?
891学生さんは名前がない:04/01/16 19:50 ID:neL7cQUF
友達いない女の子を好きになったけど、
彼女はバイト頑張ってる。
892学生さんは名前がない:04/01/16 19:57 ID:Nu4tA8Ls
>>891
バイト先ではいたりして、しかもオトコ
893学生さんは名前がない:04/01/16 20:30 ID:BxIJAwad
>889
まずは彼女の愚痴を聞いてやれる男になれ。

漏れは出来ないが。
894学生さんは名前がない:04/01/16 20:34 ID:XvLVAuob
>>889
テレクラにかけろ。優しく聞いてくれる。
895学生さんは名前がない:04/01/16 20:36 ID:1zKbhPUv
愚痴ならネット上で吐き出せば?
896学生さんは名前がない:04/01/16 22:33 ID:SJjHOxix
こんちんこ
897学生さんは名前がない:04/01/16 22:58 ID:F3sogVcY
>>888
関東大震災はこれから来ると思われ
898学生さんは名前がない:04/01/16 23:52 ID:Asi/cMgf
センター受けてきます。ナゼここに報告すんのか?
僕の友達はここしかいませんから。
899学生さんは名前がない:04/01/16 23:54 ID:YQaJ1sZj
>>898
仮面か?
900学生さんは名前がない:04/01/17 00:30 ID:EbAw7yNN
仮面とは凄いな・・・。
友達いない上に無気力な俺とは大違いだ。
901学生さんは名前がない:04/01/17 00:49 ID:vtVNaINF
>>898
まあ頑張ってな。あと忘れ物すんなよ。
俺は2年連続で時計と受験票忘れた。
2年目はインフルエンザのおまけ付(゚∀゚)アヘ
902学生さんは名前がない:04/01/17 01:07 ID:PAvAxra3
俺も受けようと思って金も払って今に至るが
結局勉強一度もしなかったなぁ・・・
自宅から通える近くの大学に行こうとしたけど
考えてみたら知り合いが多すぎるんだよ。
知り合いにいつも一人の痛いとこみられるの嫌だし。
かといって視線恐怖症だから電車通いはもう無理だし・・・
903学生さんは名前がない:04/01/17 01:10 ID:PAvAxra3
センター試験行こうか行くまいか・・・
904学生さんは名前がない:04/01/17 01:12 ID:OCE5QeKL
901は抜け過ぎでかわいいな
905学生さんは名前がない:04/01/17 02:13 ID:rO5FvvI4
>>754-755
を見てショックを受けた。
俺は、小さいときから親父が低所得(農家)で、将来絶対農業なんてやんねー、と親父を馬鹿にしてきた。
(嫁に来た)おかんもなにかと親父(&祖母)の愚痴をこぼしていたので親父が嫌いだった。
まだ小さかった俺への影響は大きく、親父と祖母へ悪口がひどくなっていった。
厨房のとき祖母は死に、親父が少しおかしくなってしまった。
その時期はさすがに俺も悪口はなくなったが、俺が高3のとき、イライラしていた俺は
親父がよく分からないことを言っていたので「死ね」と吐き捨てるように言ってしまった。
次の日、模試から帰ると、親父は自殺していた。
俺は激しく後悔した。
その後なんとか地方国立大に入ったはいいが、小さいころから無興味無気力な俺は勉強したいことも特になく、
何とかなるだろ、と入ったものの最近つらくなってきた。友達もいない。
今思えば、親父が生きていたら大学入らんで後継いでもよかったのかなーなんて思ったり。

長文スマソ。他人はそんなふうに思ってるのか…とショックを受けた香具師の独り言でした。
まあ、なんだ。お前ら、親は大切に汁。
906学生さんは名前がない:04/01/17 02:28 ID:56c1LWih
いろいろな視点から物事を見ろって教訓か
となりの花壇が綺麗なように
907学生さんは名前がない:04/01/17 02:32 ID:owtJRpQu
>>905
農家なんて普通継ごうと思わないから。
908学生さんは名前がない:04/01/17 02:36 ID:rO5FvvI4
う…そうか。
909Ω:04/01/17 02:49 ID:zYkOXThL
俺は芥川賞受賞した女の事が憎くて憎くてたまらないのは
嫉妬っていうのもあるし、受賞者が若い女だったからってのもあるんだろうけど
なんていうか なんだろう このあらわしようのないやるせなさ
友達いない4年間をすごしておいて 普通にサラリーマンなんかなりたくない
なにか 俺に 抑圧されていた4年間を発散させる舞台がないものか
そんな沸々とした思いが駆け巡る
910学生さんは名前がない:04/01/17 02:52 ID:EbAw7yNN
俺はまぁこんな世の中だし、普通にサラリーマンになれたらなれたで御の字って感じだけど
やっぱりアレだよね。自分より年下の人が大成功してると羨ましいというか怨めしいというか…
そういうワケで東京に雪が積もったら雪合戦オフでもしようか。
911学生さんは名前がない:04/01/17 02:55 ID:Q8H0bun1
よくわかるぞ
同じ人間なのに同じ時代に生きているのに
どうして自分はこうなんだ
自分は何をしたいんだ?将来何をしたいんだろう?
といったような感情がわき出てくる。
912学生さんは名前がない:04/01/17 03:24 ID:Vo96GKXP
よし、
じゃあそういった感情持ったぼっち同士で雪合戦オフをやりましょう。

期日:2月8日(日曜日)
場所:未定、但し関東(幸のある所)
オフの概要:日頃どうにもできない感情を幸玉に込め、思い切り投げ合う。
ただひたすらに投げ合い、誰かの感情が開放され思わず泣き出したら終了。
その後自己紹介を兼ねて、酒飲みつつ鍋を囲む。(日頃出来ない同世代との`飲み'&`鍋パーティー'を経験する為)

参加資格:男女大学浪留関係無く、ぼっちであればOK。
厳密には1人でも友達みたいなのがいる=ぼっちでない、とする。(全くいない人にとってはキツいので)
また、ワイワイと賑やかなオフを望む人はNG(そういうのが苦手な人種が多いと思われる為)


さぁ、どんなレスをくれるんだ?!
913Ω:04/01/17 03:41 ID:zYkOXThL
予想:

ワイワイコミュができないので、せめて雪合戦は一所懸命やろうとするが
(根が真面目なため)本気になりすぎて、怪我をさせてしまう。
微妙AIR。ナベなんか食ってられるか。
「あ・あの・僕・電車がなくなっちゃうんで」

ホントはナベ食べたかったのに。2日前から楽しみにしてたのに。
914学生さんは名前がない:04/01/17 03:46 ID:Vo96GKXP
流石Ω。

いいんだ、なんか書いてて楽しかったから
レスありがとよ
915学生さんは名前がない:04/01/17 04:52 ID:s3Suxq0s
>>912
いきたいけど恐いな。
イケメン死ねよ
916学生さんは名前がない:04/01/17 05:36 ID:TQsd1T4c
不細工が行ってもみんな驚かないなら行きたい。
イケメン死ねよ
917学生さんは名前がない:04/01/17 05:39 ID:YN4zoXVG
行ったらヘコむこと間違い無しだな
918学生さんは名前がない:04/01/17 05:41 ID:s3Suxq0s
>>917
きっと来るのは良い意味で孤独の似合うやつばっかだしな。
俺みたいなタイプの孤独が似合うやつは間違えなく帰りに人身起こしちまう
919学生さんは名前がない:04/01/17 05:42 ID:TQsd1T4c
他人のこと見下さないイケメンならいいのだが…

やっぱりセンター試験行くのやめた。
920学生さんは名前がない:04/01/17 05:48 ID:TQsd1T4c
>>918
孤立に良いも悪いもないよ。
オフって必ずナンパ目的の奴が来るよね。
そいつらのセリフって大体「男だけじゃつまんなくね?」みたいなこと言うんだよね。
921学生さんは名前がない:04/01/17 05:51 ID:wlk01ev5
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1071741091/l50
今日(17日)のセンターの問題がWinnyで出回ってる。
英語、地歴、数学、国語の問題がほぼ全部出ちゃってる...。
ズルしたくないってヤツは見ない方がいいよ。
922学生さんは名前がない:04/01/17 05:53 ID:YN4zoXVG
>>920
うわぁ......('A`)
帰りたい度高そうなOFFだ
923学生さんは名前がない:04/01/17 05:54 ID:D/nybEs0
関西でもやってくれよ
することなくて毎日寝てばかりだよ
924学生さんは名前がない:04/01/17 06:16 ID:owtJRpQu
名無しでオフすると>>920が言ってるような奴が紛れ込みそうだな
925学生さんは名前がない:04/01/17 06:58 ID:TQsd1T4c
センター試験行きたくないけど受験料もったいない
お前らならどうしますか?
926学生さんは名前がない:04/01/17 07:01 ID:TQsd1T4c
ていうかセンターって何時から?受験票はどこ?
全然準備してないよ…
927学生さんは名前がない:04/01/17 07:03 ID:TQsd1T4c
勉強今まで全くしなかったんだけど受ける価値あると思う?
あー(´Д⊂ モウダメポ
928学生さんは名前がない:04/01/17 09:59 ID:IfYs3Ato
く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!! 

ってなんでセンターなの?
929学生さんは名前がない:04/01/17 10:03 ID:oFdptfJw
あ〜、家族以外と鍋してみたい…
930学生さんは名前がない:04/01/17 11:18 ID:fLKUIfff
このレス1000個得るの速いよね。仲間は画面を通してたくさん。。。いる・・・
931学生さんは名前がない:04/01/17 11:42 ID:ioW5nB1L
>>929
猫チャンとかどう?
猫チャンて以外と話相手になるよ
おそらく人間の言葉の0.07%くらいは理解してると思う
932学生さんは名前がない:04/01/17 11:45 ID:ioW5nB1L
>>927
ない。疲れるだけだよ
試験ていうのは極力本命だけに絞って、
余計なものを受けて不安になったり慢心したりしないようにすんのが良いと思う
今更模試とか何回も受けてるのに試験慣れもくそもないよ。金もかかるし
933学生さんは名前がない:04/01/17 12:51 ID:MuJA/hB8
ナンパ目的の香具師がこのスレのオフに参加した場合成功率高そう

ポツンと一人寂びしそうな女にちょっと優しい言葉かければ一発で落とせそうだ
934学生さんは名前がない:04/01/17 12:53 ID:lT7c8WZ2
その前に女の参加者がいない
935学生さんは名前がない:04/01/17 12:53 ID:MVJxcddS
(;´Д`)ハァハァ
936学生さんは名前がない:04/01/17 13:08 ID:09amQJZy
俺と腐女子でキモオタカップルですか
937学生さんは名前がない:04/01/17 13:16 ID:h2oKYVbE
そういうのから素晴らしいガキが誕生したりする
938学生さんは名前がない:04/01/17 13:28 ID:zPShBpVK
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  き  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実    ゃ わ  ノ:::::::::::::::::::::::::::: 
:::::::::::/  と      な イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_           ,,-'
――--、..,ヽ    ___,,-''   
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      ∠_:::::::: 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        ,-、ヽ|::::::::: 
/. ` ' ● ' ニ 、       |・ | |, -、:: 
ニ __l___ノ      ゚r ー'  6 |::
/ ̄ _  | i        i     '- 
|( ̄`'  )/ / ,..      ヽ 、   
`ー---―' / '(__ )      ,/ニニニ
====( i)==::::/       /;;;;;;;;;;;;;;;;  
:/     ヽ:::i         /;;;;;;;;;;;;;;;
939学生さんは名前がない:04/01/17 14:53 ID:PAvAxra3
不細工に生まれてきてそれでいて対人恐怖症で
それでいて俺からバイト代、お年玉・お祝いを巻き上げるクソ親逝ってよし。
940学生さんは名前がない:04/01/17 15:06 ID:obTFegMP
>>939自身は対人恐怖症じゃないのか?
941学生さんは名前がない:04/01/17 15:08 ID:PAvAxra3
>>940
>不細工に生まれてきてそれでいて対人恐怖症で
これは俺自身のことね
942学生さんは名前がない:04/01/17 15:26 ID:uoLX3mdQ
>>909
綿矢さんの作品、クラスで浮いちゃった男と女の話らしいよ。
このスレの住人なら少なからず共感できる部分みたいなのが、
あるかもしれないしないかもしれない。
943学生さんは名前がない:04/01/17 15:44 ID:8zB1aiiX
>>94
その作品に安易な救いがあるようなら読みたくない
944学生さんは名前がない:04/01/17 15:45 ID:8zB1aiiX
>>942
945学生さんは名前がない:04/01/17 15:46 ID:SoU/Ar1x
自分も読んで見ようと思ってる。現実に浮いていたから。
946学生さんは名前がない:04/01/17 15:56 ID:GfC/cuiT
>>942
綿矢さんの読んだ。
ストーリーはあんま好きじゃないけど,
最初の理科の実験のグループ分けで余っちゃって,
寂しさを紛らわすのにプリントちぎってるってとこは良かった。
947学生さんは名前がない:04/01/17 17:09 ID:yV0FUrrR
はっきりいって孤立してる人間が読んで
共感して楽しめるような本じゃないよ
それははじめの設定だけ
948 :04/01/17 17:19 ID:Mvq4x6Jc
OFFいいな。やろうぜ。俺ほどぐーたら人間いないだろうし。ってかやばいよもう2留。同じ境遇のやつが共感しあうってのはいいと思ふ。(2留なんていねえだろうけど・・・
949学生さんは名前がない:04/01/17 17:27 ID:syzrgCFN
>>948
マーチ学・駅弁・関関同立・産近甲龍・日東駒専の多留・多浪生BBS
http://jbbs.shitaraba.com/study/3863/
950学生さんは名前がない:04/01/17 17:46 ID:OCE5QeKL
何か中途半端に不幸な奴の話は自分なんかもっと辛いっつーのとか思ってムカツクだけ。
普通に幸せな内容の本なら別に楽しんで読めるけど。939に対しても養って貰ってるだけマシだろと思ってしまう
951学生さんは名前がない:04/01/17 17:46 ID:TQsd1T4c
>>948
まだ留年が決まっただけだけど俺は948よりぐうたらな自信がある。
952学生さんは名前がない:04/01/17 17:48 ID:s3Suxq0s
>>951
俺はもっとぐうたら
953学生さんは名前がない:04/01/17 17:48 ID:TQsd1T4c
なんだ、948は高学歴なのか…
954葱 ◆92L8s0ggiA :04/01/17 17:49 ID:hOkzP3um
脳内に友達100人いるよ!
955学生さんは名前がない:04/01/17 17:52 ID:obYz+DdE
漏れはこの一年で大学で喋った量は、普通の学生が1日に喋る量よりはるかに少ないぞ。
おまいらもこんなもんか?
956学生さんは名前がない:04/01/17 17:54 ID:s3Suxq0s
>>955
履修関係で事務の人と話したからあれだけど
学生とは10秒しか喋ってない
957葱 ◆92L8s0ggiA :04/01/17 17:55 ID:hOkzP3um
>>955
学校で一週間喋らない時もあるよ
958学生さんは名前がない:04/01/17 17:56 ID:obYz+DdE
>>956
学生と1年で10秒?
ま・・・負けた・・・。
2人ほど知り合いがいるけど、1月に一回ほどすれ違っても
オウって言って終わり。
959学生さんは名前がない:04/01/17 17:56 ID:4B7zmshz
今ちょうど友達いないスレ(名無し)とコテあり両方がトップにある。
すげぇな・・・
960学生さんは名前がない:04/01/17 17:57 ID:TQsd1T4c
>>965
1年間で10秒ってマジ?
バイトでもした方がいいよ
961学生さんは名前がない:04/01/17 17:57 ID:obYz+DdE
>>957
それはいつもの事。
今年に入って、まだ喋ってない・
962学生さんは名前がない:04/01/17 17:58 ID:lT7c8WZ2
ずっと喋らないでいると馬鹿にならない?
963葱 ◆92L8s0ggiA :04/01/17 17:59 ID:hOkzP3um
しゃべるのが怖い
964学生さんは名前がない:04/01/17 18:01 ID:vtVNaINF
「必要なこと」しか話さないし(話せないし)。
それでも昔に比べたらマシになったかな。
ガキの頃なんて家族とすら話さなかった。
965学生さんは名前がない:04/01/17 18:01 ID:s3Suxq0s
しかもその十秒は道聞かれたのと実験の一回目で名前言ったのと実験の終りに実験ノート見せてって言われただけ。
966学生さんは名前がない:04/01/17 18:03 ID:obYz+DdE
もはや喋らないのが普通になってる。
講義も1人で受けてきたし、幾分賢くなった気もする。
馴れ合いでテストやレポートを凌ぐ奴より、はるかに自分で行動する力はあるつもり。
967学生さんは名前がない:04/01/17 18:03 ID:TQsd1T4c
俺はしゃべるのよりも服屋に行く方が怖い。
「よかったら広げて見て下さい」って言われてびびって逃げてきたよ
968学生さんは名前がない:04/01/17 18:06 ID:s3Suxq0s
>>967
その服屋はオサレなふくやですか?
俺なんてユニクロにも行きがたいのですが。
ここの人達って大したこと無いですね。
全然友達いない感が出てない人ばっかりですね
969葱 ◆92L8s0ggiA :04/01/17 18:07 ID:hOkzP3um
服は親が買ってきたのしかありません
970学生さんは名前がない:04/01/17 18:07 ID:YN4zoXVG
もっぱら服はジャスコやヨーカドーで済ますわけだが
971学生さんは名前がない:04/01/17 18:11 ID:vtVNaINF
怖くはないけど何するのもめんどくさい
服はネットショップで買ってます
972学生さんは名前がない:04/01/17 18:12 ID:MuJA/hB8
この3年間で一回しか服買いに行ったことない
ママンや妹が買ってくるから問題ないけど
973学生さんは名前がない:04/01/17 18:13 ID:VlhJsTgu
ここには2種類の人間がいるな
色々面倒。友達作るのも面倒。
人間怖い。友達作るのも怖い。
974学生さんは名前がない:04/01/17 18:13 ID:OCE5QeKL
どうでもいい事だが960が間違えて指した965を実際956が取るってすごいな。
975学生さんは名前がない:04/01/17 18:14 ID:s3Suxq0s
>>972
い、妹だと。
今すぐ紹介汁。
っていっても女となんて何年も喋ってないからホントにされても困るわけだが
976学生さんは名前がない:04/01/17 18:19 ID:TQsd1T4c
オサレなのかわからんがPARCOの中の店。
婆ちゃんち行った帰りに親と行ったんだけど駄目だった。
ここ1年は服なんて買ってないよ。UNIQLOだって緊張しちゃって行けない。
だからダサ服で外に出れないわけ。
977学生さんは名前がない:04/01/17 18:21 ID:TQsd1T4c
↑968へのレスね。
978学生さんは名前がない:04/01/17 18:27 ID:D/nybEs0
たまに声出せるか不安になってあーあーって言ってみるよな
979学生さんは名前がない:04/01/17 18:28 ID:TQsd1T4c
もうコンビニすら緊張して気軽に行けない訳だが…

メンヘル板行ってくるか
980学生さんは名前がない:04/01/17 18:28 ID:VlhJsTgu
それに加えてちゃんと表情変えられるか不安になって時々笑ってみる。
981学生さんは名前がない:04/01/17 18:31 ID:WQNGV16S
>>973
私はその両方だが
982学生さんは名前がない:04/01/17 18:32 ID:vtVNaINF
鏡の前で笑ってみたら時計仕掛けのオレンジみたいな顔になった。
983学生さんは名前がない:04/01/17 18:35 ID:4B7zmshz
               ./  ヽ      /  ヽ
               /   ヽ___/   ヽ  キボンヌ〜キボンヌ〜
            /       l___l   \
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < 次スレマダ〜!
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  |
                               /   |
                              /     |
984学生さんは名前がない:04/01/17 18:36 ID:h2oKYVbE
985学生さんは名前がない:04/01/17 18:36 ID:MpE21CMH
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)7
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1074332106/

勝手に立てといたから
986学生さんは名前がない:04/01/17 19:06 ID:Iue8qQHX
わーーーーーーーーん
友達ほしいよーー、みんな友達ほしいんだろ
987学生さんは名前がない:04/01/17 19:08 ID:obYz+DdE
携帯がただの金食い虫になってる。
もう解約しようかな、どうせ使わないんだし。
988学生さんは名前がない:04/01/17 19:17 ID:8LVxrlxq
携帯に届くメール、
・借りてるサーバー関連の広告
・オークション他、通販等の連絡メール
・弟のヨタ
これでいっぱいになってまつ。('A`)

今のケータイにした時に同級生から電話かかってきたけど、
そん時流行ってた恐喝電話のふりしたイタ電だったし。
JRの車中にも関わらす思いっきり怒鳴りつけたんで、それ以降鳴った事ありません・・・・。('A`)
989学生さんは名前がない:04/01/17 19:19 ID:TQsd1T4c
>>986
欲しい。
寂しくて死にそうだよ
990学生さんは名前がない:04/01/17 19:20 ID:ZWW3Nfd3
安西先生、友達が欲しいです...
991学生さんは名前がない:04/01/17 19:21 ID:h2oKYVbE
セックスフレンドが欲しいです
992葱 ◆92L8s0ggiA :04/01/17 19:21 ID:hOkzP3um
脳内に(略
993学生さんは名前がない:04/01/17 19:23 ID:obYz+DdE
>>988
一様役立ってるじゃないか。
994学生さんは名前がない:04/01/17 19:23 ID:8DDaNYS+
1000は我が手に
995学生さんは名前がない:04/01/17 19:23 ID:9G/nxAUW
安西先生、人間とサッカーがしたいです
996学生さんは名前がない:04/01/17 19:24 ID:TQsd1T4c
>>987
俺はいつか写真機能を使う時が来るだろうと思って
解約しないで今に至る。
一応はメガピクセルだしデジカメにはなるかなと。
997葱 ◆92L8s0ggiA :04/01/17 19:24 ID:hOkzP3um
携帯充電入れない日が多いモナ
998葱 ◆92L8s0ggiA :04/01/17 19:24 ID:hOkzP3um
1000が取れたら脱童貞の兆し
999葱 ◆92L8s0ggiA :04/01/17 19:24 ID:hOkzP3um
うわぁーん
1000奴隷 ◆EcFlyV2ju6 :04/01/17 19:25 ID:G+AouFsO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。