■■選挙に行かない奴って頭悪すぎだろ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
未成年ならともかく、不在者投票の存在も知らずに、自分を一票以上の人間だと過信して、屁理屈ばかり。

頭悪
2学d(∩ ゚Д゚ ) ◆lC0hAA2fig :03/11/05 15:10 ID:SzyqrDHf
3学生さんは名前がない:03/11/05 15:20 ID:Iuy87mbL
愛国者は選挙なんかいかない
4 :03/11/05 15:31 ID:s7wd8a6e
未成年です。
5x:03/11/05 15:32 ID:iTBBDJVw
というか選挙いかない奴は国が何したって文句言うなよって言いたい。
だっておまえは言ってないから文句はいえんぜ?
6学生さんは名前がない:03/11/05 15:33 ID:I9qgx9xg
文句言うためにとりあえず選挙逝こう。
7学生さんは名前がない:03/11/05 15:35 ID:PN0ODmK7
つーか皇帝制にしろよ
8学生さんは名前がない:03/11/05 15:35 ID:XyEXLAea
白票を投じます
9(`く_,` )鉄心 ◆JSKYMmIpoQ :03/11/05 15:35 ID:lxNhFU4N
選挙権ありませんから
10 :03/11/05 15:39 ID:s7wd8a6e
シュワちゃんに一票
11x:03/11/05 15:39 ID:iTBBDJVw
行った奴は報告ってことで
12学生さんは名前がない:03/11/05 15:41 ID:4A6gIFnp
俺は不在者投票してきたけどね。
13 :03/11/05 15:42 ID:LMRy+Cih
14学生さんは名前がない:03/11/05 15:55 ID:4A6gIFnp
不在者投票なら、今すぐにでも明日でも役所に行けば11/8までできる。
15学生さんは名前がない:03/11/05 15:59 ID:QZBicvvG
クソスレ立てるやつのほうが頭悪い
16学生さんは名前がない:03/11/05 16:04 ID:Ebqftfxx
選挙行かない奴の大半はアンチ自民党だけど、これまでの選挙結果を見て
「自分一人が一票投じたって意味無いじゃん。だって、たったの一票だよ。
別に入れようが入れまいがどうなるってわけでもないし」って思ってるんじゃないのだろうか?
我々はテレビを見て育ってきた。テレビにはタレントやドラマの出演者が主役となって
あたかもヒーローやヒロインとして幸せを得たり賞賛されるのを見て,
あれが正しい生き方と感じ,一般社会人の両親を馬鹿にした気持ちになってたり、
してるんじゃないのだろうか?
要は、ヒーロー気取りの甘ったれ。
17学生さんは名前がない:03/11/05 16:06 ID:ZsUSFMGn
ぐぐってたらこんなのあった。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/9991/mado/mado.2.html
18学生さんは名前がない:03/11/05 16:06 ID:4A6gIFnp
【↓棄権するヤシは間接的な公明支持者でつ。というわけで選挙に行きましょう】
全国の投票率が何パーセントになったときに、公明票が800万票が
どのくらいの影響を及ぼすことになるのか……以下のとおり。

全国の       実際に投票され  「公明票」   公明票の
投票率       る総投票数       組織票   割合(影響力)
100%の場合    1億200万    800万    7.8%
80%の場合      8100万     800万    9.8%
60%の場合     6120万     800万   13.1%
40%の場合     4080万     800万   19.6%

◎20%の場合     2040万     800万   39.2%

2000年6月25日の前回の衆議院選挙の投票率(総務省発表)は、
全体の投票率  62.5%
20〜24歳  35.6%
25〜29歳  40.6%
30〜34歳  51.7%
19x:03/11/05 16:07 ID:iTBBDJVw
「国に文句があるなら選挙に行け」
これをスローガンにコピペして投票率を増やそう
2ちゃんは100万人がレス付ける掲示板といわれてるから
100万人は行く可能性・・
しかも今回は国の命運を分ける選挙だし
アホな奴やじじいのしょーもない考えで1票増えるのは勘弁。
あるじじいは「ワシはOO党に入れる。昔からそうだから」と
ボケたことぬかしてるから片寄る。
だから行こうぜ。
20学生さんは名前がない:03/11/05 16:10 ID:9nCkCm4y
>>15
なぜか納得してしまった
21学生さんは名前がない:03/11/05 16:22 ID:zW4nB2bW
自民党に投票する椰子も、選挙行かない椰子も頭悪すぎ
22学生さんは名前がない:03/11/05 16:39 ID:9nCkCm4y
.  ∧_∧
  ( ´_ゝ`) 
  /,   つ 
 (_(_, ) 
   しし'
23学生さんは名前がない:03/11/05 16:45 ID:3Y+WnnYA
ほんとの馬鹿は人から頼まれて興味もないのに投票するやつ
24学生さんは名前がない:03/11/05 17:12 ID:rrDnGhGh
>>21
どこにいれれば頭いいんですか?
25学生さんは名前がない:03/11/05 17:15 ID:u//x8pSX
>>23
それでも投票に行かないヤツよりはましだとおもうが

2ちゃんからの組織票とかないのかな
26学生さんは名前がない:03/11/05 17:15 ID:KWgN4K3g
自民
27学生さんは名前がない:03/11/05 17:24 ID:94vNNzqL
ニュースとかの街頭インタビューで、DQNに「選挙に行きますか?」
とか質問して、予想どうり
「俺らが行ったって、変わらないじゃん」
「選挙行くと俺の給料が上がるの?」
とか、得意げな顔して言ってるの放送するの止めてほしい。

そういうのは寝ててもらって(・∀・)イイ!
28ロマンス太郎:03/11/05 18:09 ID:qavK2Jo3
選挙行くくらいなら最愛の人の命を助ける方がよっぽどいい。
29学生さんは名前がない:03/11/05 19:43 ID:rrDnGhGh
そっちのほうがdQN
30学生さんは名前がない:03/11/05 19:44 ID:KWgN4K3g
選挙に行くのは権利と同時に
義務だと思うが
31学生さんは名前がない:03/11/05 19:46 ID:SuHqplOh
自民にも入れたくないし、
公務員削減とかほざいてる民主にも入れたくない
他は論外、

入れたいところなんてねぇよ
32剛柔 ◆/AhWyw3toI :03/11/05 19:53 ID:1CiuQjJc
又吉イエスに入れるわ
33学生さんは名前がない:03/11/05 19:56 ID:7zp7oPbG
民主に入れても自民に入れても変わらないだろ?

両方とも消費税増税に賛成、憲法改定に賛成、日米同盟に賛成。
同じじゃん。
34学生さんは名前がない:03/11/05 19:57 ID:SuHqplOh
>>33
激しく行く気が失せた。
35学生さんは名前がない:03/11/05 19:58 ID:KWgN4K3g
民主に入れたら
チョンに参政権が与えられる事になるぞ

ここは我慢して自民が賢い選択じゃないかな?
36学生さんは名前がない:03/11/05 19:59 ID:u//x8pSX
>>31
白票というのも立派な意思表示だ。
近年増加傾向にある。
>>32
いいねえ。東京1区の人が羨ましいわ
37学生さんは名前がない:03/11/05 20:00 ID:SuHqplOh
自民なら放って置いても勝つんだから行く意味ないやん。
38学生さんは名前がない:03/11/05 20:01 ID:rrDnGhGh
自民が一番マシ
39学生さんは名前がない:03/11/05 20:01 ID:SuHqplOh
>>36
投票したいと思う政党がないって日本はやっぱり終わっ(ry
40学生さんは名前がない:03/11/05 20:02 ID:256Yu7Kt
結局自民が勝つんだから行ってもかわらねえよ
昔から田舎じゃみんな自民に入れてるんだ
その長年の風習がそんな簡単に変わるわけが無い
大体野党にろくな政党ないしな
41学生さんは名前がない:03/11/05 20:03 ID:Iuy87mbL
共産党支持者が必死のようでw
42学生さんは名前がない:03/11/05 20:03 ID:256Yu7Kt
>投票したいと思う政党がない

むしろそれだけ平和ってことじゃないの?
43学生さんは名前がない:03/11/05 20:04 ID:SuHqplOh
サイレントマジョリティーでええわ。
44学生さんは名前がない:03/11/05 20:05 ID:KWgN4K3g
共産が政権とったらこれはこれで面白いかもな
45学生さんは名前がない:03/11/05 20:05 ID:SuHqplOh
憲法改正反対、戦争反対、増税反対、
って政党ないの?
46学生さんは名前がない:03/11/05 20:05 ID:2xXdPUvb
選挙の日は家族で外食しにいきます
47学生さんは名前がない:03/11/05 20:05 ID:jbBnsyj1
消極的自民支持が多数だと思われ
48学生さんは名前がない:03/11/05 20:14 ID:Iuy87mbL
>>45社民党と共産党があるじゃないか!
49学生さんは名前がない:03/11/05 20:14 ID:P4Eg/Xvn
まぁ無難なとこで白票だろうな。
50学生さんは名前がない:03/11/05 20:16 ID:SuHqplOh
>>48
・・・
51学生さんは名前がない:03/11/05 20:19 ID:9zwTuMQQ
なんもわからない自分が投票するなんて
頑張ってる人々に悪い。
52学生さんは名前がない:03/11/05 20:28 ID:4zFB5ByY
チョンを一番叩いている政党はどこでしょうか?
53学生さんは名前がない:03/11/05 20:29 ID:7zp7oPbG
>>51
わかるとか、わからないとかの問題じゃないだろ。
正解なんてないんだから。
口出すことに意義があるんだよ、たぶん。
54学生さんは名前がない:03/11/05 20:30 ID:nVX0o/M0
まあ、これまでのレスを見てるとほとんど言い訳ばかりだな。
サイレンとマジョリティーだの白票の意思表示だの投票放棄の表示だの。
なにが「無難だ」だって?

意思表示をしない奴が「意思表示をしないことが意思表示だ」なんて、そんな話が通じるかよ。
サイレントマジョリティー?
それ勝手にお前だけが「自分以外の大多数の人間も自分と意見は同じはず」と勘違いしてるだけだろ。
現実を見ろよ。
サイレントマジョリティー(無党派層?と無関心層?)がなにをした?なにができる?
結果、政治家から直接利益を受けている人間だけが笑うだけ。

「NO」といわない人間に、他人はなにから判断してその人間が「NO」と言っていることを判断するんだ?

選挙でいえば、NOともYESとも言わなければ、「出た結果」に対して「黙認」したということだ。

白票も、投票拒否も、あってもいいが、その白票や投票拒否にも「責任」がかかっていることだけは、憶えとけ。
自分は白票だ、自分は投票してない、どの政党も嫌いだ、で済むような軽いものではない。

それは単なる「逃げ」だ。
自分が責任を負いたくないから自分の立場や態度や意見を曖昧にし、
サイレントマジョリティと自分を呼んで多数派にいるという安心感だけを求める。

どっかの役人のしそうな態度だw

恥を知れ!
55学生さんは名前がない:03/11/05 20:32 ID:4zFB5ByY
>>54
で?w
オマイさんのお薦めの政党は?
56学生さんは名前がない:03/11/05 20:32 ID:/thiXmKN
何を偉そうに
57学生さんは名前がない:03/11/05 20:32 ID:2xXdPUvb
おっぱい平和党
58ハニー党 ◆toastHKDwA :03/11/05 20:33 ID:7AR4MTa8
政治とか無知だから選挙行っても意味ないんだけど・・・・
わかんないもん・・・
でもいったほうがいいよね
今から勉強か・・・
59学生さんは名前がない:03/11/05 20:34 ID:WfGhsM+p
>>57
田島陽子がぶち切れですよ
60学生さんは名前がない:03/11/05 20:37 ID:Iuy87mbL
社民党と共産党は、憲法改正絶対反対で消費税増税反対で戦争大反対、でーすーよ!
61学生さんは名前がない:03/11/05 20:38 ID:SuHqplOh
>>54
どっかの役人に成りたい人間なもんでね
62学生さんは名前がない:03/11/05 20:38 ID:SuHqplOh
>>60
もうアホかバカかと
63学生さんは名前がない:03/11/05 20:40 ID:otQnCzzz
54 名前:学生さんは名前がない[age] 投稿日:03/11/05 20:30 ID:nVX0o/M0
まあ、これまでのレスを見てるとほとんど言い訳ばかりだな。
サイレンとマジョリティーだの白票の意思表示だの投票放棄の表示だの。
なにが「無難だ」だって?
意思表示をしない奴が「意思表示をしないことが意思表示だ」なんて、そんな話が通じるかよ。
サイレントマジョリティー?
それ勝手にお前だけが「自分以外の大多数の人間も自分と意見は同じはず」と勘違いしてるだけだろ。
現実を見ろよ。
サイレントマジョリティー(無党派層?と無関心層?)がなにをした?なにができる?
結果、政治家から直接利益を受けている人間だけが笑うだけ。
「NO」といわない人間に、他人はなにから判断してその人間が「NO」と言っていることを判断するんだ?
選挙でいえば、NOともYESとも言わなければ、「出た結果」に対して「黙認」したということだ。
白票も、投票拒否も、あってもいいが、その白票や投票拒否にも「責任」がかかっていることだけは、憶えとけ。
自分は白票だ、自分は投票してない、どの政党も嫌いだ、で済むような軽いものではない。
それは単なる「逃げ」だ。
自分が責任を負いたくないから自分の立場や態度や意見を曖昧にし、
サイレントマジョリティと自分を呼んで多数派にいるという安心感だけを求める。
どっかの役人のしそうな態度だw
恥を知れ!

55 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:03/11/05 20:32 ID:4zFB5ByY
>>54
で?w
オマイさんのお薦めの政党は?

57 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:03/11/05 20:32 ID:2xXdPUvb
おっぱい平和党
64学生さんは名前がない:03/11/05 20:46 ID:ZEPlfSNX
2chと役所って意外なところで似ているの知っていた?
・痛いことにはスルーで、相手の揚げ足とって反論
・ぐうの音も出ないくらいのミスなら、徹底的にしらばっくれる
(もしくはジサクジエンで乗り切る)
・外に厳しく中に甘い
・基本的になれあい
・少しでもおこぼれgetしたい
65学生さんは名前がない:03/11/05 20:54 ID:Iuy87mbL
外国人が必死で参政権を欲っしてるからお前ら選挙行かないならクレテヤレば。
66学生さんは名前がない:03/11/05 20:59 ID:CMhSoSB1
住民票移してないから地元に帰らなければ投票できない・・・だから行かない。
67ロマンス太郎:03/11/05 21:19 ID:fwbjG4N/
   (((1)))
  { ゚w゚ } <ルパン
 ノ[へ ]ノ   
     >

   __(^^) <参政権
  /__ \
  | |   |  |
  (_) (__)
68学生さんは名前がない:03/11/05 22:22 ID:Iuy87mbL
世間の政治や経済のニュースには文句たらたらのくせに選挙行かない奴。なんだこれ?
69醜態:03/11/05 22:24 ID:chk9rvCr
俺は民主党にいれるね。チョン優遇策を取ったら自分たちがどうなるか一番
わかってるだろ。政権交代なんて起こるはず無いけどね
70学生さんは名前がない:03/11/05 22:26 ID:ZEPlfSNX
サスケってどうよ?
AV男優だけど、掲げた公約は悪くないと思うけど。
週休二日の廃止は良いな
71学生さんは名前がない:03/11/05 22:30 ID:vNgsGltd
この前の埼玉県補欠選挙の20代の投票率は27%
72学生さんは名前がない:03/11/05 23:50 ID:Iuy87mbL
公明党は創価学会という宗教団体の専属政党です。そして今は与党です。これは問題。政教分離の憲法に違反します。
73学生さんは名前がない:03/11/06 00:09 ID:Fr/AonYG
>>71
識字率が30%だから仕方ないよ
74学生さんは名前がない:03/11/06 00:10 ID:D6ryc3E1
>>71
俺は逝ったぞ
75学生さんは名前がない:03/11/06 00:34 ID:qSuih6n3
共産党が政権取ったら国後島に行けるようになるって知ってた?
あと、日本最東端の島も現在の南鳥島から千島列島のシュムシュ島に移るんだよ
76マロミン:03/11/06 00:34 ID:8Vb0ny/L
どうでもいい
77学生さんは名前がない:03/11/06 01:14 ID:XbdhZ5gn
民主党が政権取ったら高速道路を絶対に無料にするらしいよ。悪くない。
78学生さんは名前がない:03/11/06 01:21 ID:SyAG2ZWO
>>77
そのつけは必ず国民の負担になるだろ。
79学生さんは名前がない:03/11/06 01:26 ID:R8wV73DY
「政治家はバカばかり」「政治家が悪いから世の中(ry」とか言うヤシに
かぎって棄権している。精神が子供なんだな。年齢も体も大人なのにいまだに
「大人がなんとかしてくれる」とか思っている。

嬢も「選挙なんて興味ないわ」とか言ってたっけ。
80学生さんは名前がない:03/11/06 01:27 ID:3bVvxJVL
20歳過ぎてるのに、未だに選挙のお知らせが来ない……。
81学生さんは名前がない:03/11/06 01:28 ID:jeXc5mLJ

公約実現可能性をパーセンテージにして演説しる

82学生さんは名前がない:03/11/06 01:30 ID:cR0bPAR9
>>1は民主党の回し者
83学生さんは名前がない:03/11/06 01:52 ID:k4u4ZMzC
>そのつけは必ず国民の負担になるだろ。

テレビの受け売りだなw
車大好き旅行大好きな人間と学校や会社が遠い人間にとって高速道路無料化は、願っても無い政策。
同じ論理でいえば、これだけ日本国が貯めた何兆円もの借金のつけは、明日の日本を支える俺達の負担にさせられる。
年金だって、実際に俺達が60や70になって年金制度が消えていたら、辛いぞ。マジ。
日本が崩壊しても、脱出すればいいと口で言うのはたやすいけども、実際に崩壊したらそんな簡単にピョーンと脱出できるだろうか?
確かに、高速道路無料化で他に負担が回るだけなら、考え物。
では、これだけ払いきれないほどの道路を作り続けた政治家に、国民はどう主張すべきかな?
選挙も行かず、オナニーしていれば、年金がもらえるんだろうか?
ん?
84学生さんは名前がない:03/11/06 01:55 ID:cR0bPAR9
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 投票率が低けりゃ自民党が勝つ!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
85学生さんは名前がない:03/11/06 01:56 ID:QYO5Rw5C
みんなが選挙に行くと公明党が困る
86学生さんは名前がない:03/11/06 01:59 ID:cR0bPAR9
>>85
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し     ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
87学生さんは名前がない:03/11/06 02:01 ID:Jk/IjHX7
つーか日本を動かしてるのは奴らじゃなく官僚だし。
88学生さんは名前がない:03/11/06 02:08 ID:k4u4ZMzC
>つーか日本を動かしてるのは奴らじゃなく官僚だし。

この発言のあとになにが来るんだろう?
「だから政治家になにを求めても仕方が無い。選挙行ってもしょうがないよ。」かな?
89fk:03/11/06 02:12 ID:Ms3AIY2Q
その後は「だから私は官僚になる」
に壱票
90学生さんは名前がない:03/11/06 02:13 ID:i3J9JwtP
白票は層化に加担する事になるが。
あと民主の高速道路無料化は地方だけね。
91学生さんは名前がない:03/11/06 02:15 ID:k4u4ZMzC
そのくせ、政治家は駄目・官僚は駄目・マスコミは糞って文句ばかり言い、
選挙は一票では無意味と言い訳しながら行かず。こういう奴大杉
いったいぜんたい、なにがしたいんだろう???
大人の自覚も責任感もまったく無いんだね。しかもだいの大学生が。
92学生さんは名前がない:03/11/06 04:28 ID:3aoCsZqY
ネットじゃなくて、大学の構内で言えば?
「選挙に行かない奴は馬鹿だ」って。
93学生さんは名前がない:03/11/06 06:19 ID:iHJAjAuO
>>51
頑張ってる人なんていないよ
94学生さんは名前がない:03/11/06 06:34 ID:b23X35/Z
国家公務員の人件費1割削減ってのは
どういうこと?給料でも下げるの?
誰か教えてください・・。
95学生さんは名前がない:03/11/06 07:16 ID:iHJAjAuO
採用と昇給が無くなるの
96学生さんは名前がない:03/11/06 07:21 ID:ly+acSUr
選挙に行かない奴=自民党支持者=破滅への使者
97学生さんは名前がない:03/11/06 08:02 ID:6G/RVaQJ
国家公務員になろうとしてる時に
人件費削減とか言ってる民主にいれるわけねぇべ、

民主って勝つ気あるのか?
憲法改正しまっせ〜、消費税あげまっせ〜、日米同盟でっせ〜、
チョンに参政権あげまっせ〜って俺が200%入れたくない党じゃん。
98学生さんは名前がない:03/11/06 08:13 ID:VUTCds93
love love love love is a ポイズン
99鷹司:03/11/06 08:19 ID:j88dW0hk
政教分離の観点からして政党が宗教と繋がってるのはどうなんだ?
100学生さんは名前がない:03/11/06 08:22 ID:loegfcmk
100
小泉に入れる
102学生さんは名前がない:03/11/06 10:43 ID:vT/rV9YA
俺は小選挙区は源太郎に入れて、比例区は共産党に入れますが何か?
103学生さんは名前がない:03/11/06 10:58 ID:zv5FqFBi
俺には関係ない
104無我様:03/11/06 11:06 ID:ffU6qxB4
僕は、どこも誰もぱっとしないので今回は白票を入れときます
105学生さんは名前がない:03/11/06 12:10 ID:XHGguZBK
共産党に入れますが何か?
106学生さんは名前がない:03/11/06 12:21 ID:zv5FqFBi
>>105
一見さんお断りですよ、共産党は
107学生さんは名前がない:03/11/06 12:24 ID:wFc2hUJL
スウェーデンに老後は移住するつもりだから
日本には未練など有りません。
108学生さんは名前がない:03/11/06 13:03 ID:yvqFjhxS
>>102
岡山一区ハケーン
109学生さんは名前がない:03/11/06 16:37 ID:XbdhZ5gn
実際スウェーデンに簡単に移住できるなら誰もがしてるさ。一番簡単なのは今住んでいる国を住みやすくすることなのだが。バカは思考できないからな。
110学生さんは名前がない:03/11/06 16:49 ID:Jq7SEZxh
住みやすくするのに半世紀はかかりそうなのでやめときます。
111学生さんは名前がない:03/11/06 16:53 ID:J9qRaYkc
共産党に入れる奴の気が知れん
112学生さんは名前がない:03/11/06 16:54 ID:U+BfrXvD
真面目に民主党に俺は投票しますよ。
自民党はもういらね。
昔から政治家になる=自民党で出馬するようなものだったらしいから、
自民党にはイデオロギーもなにも関係なく適当な人間が集まってる。
だから自民党は憲法改正を党結成からずっと旗印にしてるのに、
憲法改正反対の野中や宮沢や河野や加藤と小泉や中曽根が同居してきて、
だからこそ派閥の対立が激しくて党内で与党と野党が分けられてるようなもの。
まず自民党いらね。
113学生さんは名前がない:03/11/06 16:56 ID:9GnIqpvp
若者よ、目を覚ませ、耳を澄ませ。
大人のウソにだまされてはならない
言葉はウソだらけ、現実だけが真実だ
君たちの給与はかすめ取られようとしている

今こそ抵抗する時なのだ
奴隷と言う言葉は使いたくない
囚人とも言いたくはない
では君たちは何者なのだ?

こんな国にしたのは誰だ
税収15年分の借金をつくったのは誰だ
20年も前から予測できた年金の危機を放置してきたのは誰だ
国中をコンクリートで固めたのは誰だ
年金や保険でつくった施設を投げ売りしているのは誰だ
それは自民党だ、それは役人だ
彼らに責任を取らせるのだ

中身の無い改革など改革の名に値しない
拉致被害者家族が帰って来る方法を示せない幹事長
言葉だけが踊り飛び交っているだけだ
自民党を追放しなければ何も変わらない
政治は人気投票ではない

さあ、選挙に行って自分の意思を明らかにするのだ
自分たちの権利を主張せよ!
114学生さんは名前がない:03/11/06 17:01 ID:XbdhZ5gn
>>110お前みたいな奴ばかりだから住みやすく変えられないのさ。無責任すぎるから。選挙もいかないくせに未来の日本に絶望してるのは馬鹿すぎ。少しでも変えようと選挙くらい行ったらどおだ。
115学生さんは名前がない:03/11/06 17:13 ID:OYH+ydwJ
今回は民主党に入れるのが賢いだろう
また自民が政権をとったら日本の終わり
116学生さんは名前がない:03/11/06 17:16 ID:YCVbCWXg
民主こそ日本の終わりだって
チョンに参政権を与えない事が最低の防衛ラインなんだから
さらに人権も剥奪したいくらいだよ
117学生さんは名前がない:03/11/06 17:21 ID:U+BfrXvD
>チョンに参政権を与えない事が最低の防衛ラインなんだから
>さらに人権も剥奪したいくらいだよ

こればっかw
まあいいけど、だったら日本人みんな選挙行ったほうがいいんじゃね?
そんなに外国人に参政権与えたくなかったら。
外国人に参政権を与える与えないを言う前に、まず自分が選挙いかなきゃしょうがねえ。
118学生さんは名前がない:03/11/06 17:23 ID:Jq7SEZxh
つまりどこに入れても日本の尾張なわけですね
119学生さんは名前がない:03/11/06 17:46 ID:YCVbCWXg
とりあえず自民に入れとけ
120学生さんは名前がない:03/11/06 17:50 ID:Jq7SEZxh
創価のダチに飯おごってもらったので公明に入れます。(゚∀゚)アハy
121学生さんは名前がない:03/11/06 18:16 ID:0JgjYzrA
>>117
>チョンに参政権を与えない

何で与えたくないか?ぐらいわかってるよね?
このごろチョン(在日)が関連した事件が多発しているから。
電車から転落した人を助けようとした2人のうち1人(両方死んじゃったけど)はチョンだったけど
それは除いて置こう。留学生だし。儒学をしっかり学んでいるかいないかで全然違うよ>チョンと在日
122学生さんは名前がない:03/11/06 19:04 ID:fDqUxOMM
民主がチョンに参政権を与える っての
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゜д゜)||  < ソースチョーダイ。
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i | ソース  ||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
123学生さんは名前がない:03/11/06 19:33 ID:mFoiCSMx
代々木ゼミナール日本史講師土屋文明が授業中に
「公明党は創価学会の下部組織。悪質な投票勧誘をしている」
と言い放ってました。
124学生さんは名前がない:03/11/06 19:40 ID:F/fmAXAM
俺も、小選挙区は又吉イエス、比例は共産にしとく。
125学生さんは名前がない:03/11/06 19:49 ID:PsbYrfGr
>>90
なんで?
126学生さんは名前がない:03/11/06 20:05 ID:yvqFjhxS
>>125
奴ら組織票持ってるから
ほかのところに票が入らなかったら相対数が大きくなる
127学生さんは名前がない:03/11/06 20:07 ID:VHlqkEw+
旧自由党支持者だったけど今の民主党に入れる気は無いな。
128学生さんは名前がない:03/11/06 20:08 ID:Jq7SEZxh
自民も民主も公明も共産もダメとなるとあとは社民とさきがけくらいしか知らないや。
129学生さんは名前がない:03/11/06 20:22 ID:y9wI/0Sz
宗教団体に税金かけろ
なんで創価学会とかアーレフが無税なんだYO!
130学生さんは名前がない:03/11/06 20:22 ID:y9wI/0Sz
>>128
さきがけはもうないんじゃないの?
131学生さんは名前がない:03/11/06 20:23 ID:WblQkJTQ
「ひどい世の中になったもんだな〜」と言うジジ・ババ、オサン・オバン。

誰がしたんだよ!?お前らがしたんだろ!後で文句言うんじゃねぇよ!

というわけで、若い奴ら投票行け!
後で「ひどい世の中になったもんだな〜」なんて言うんじゃねえぞ!

次代の奴らに「誰がこんな世の中にしやがったんだ!?」
なんて言わせないようにしろ!

コピペもしてくれ!
132学生さんは名前がない:03/11/06 20:29 ID:F/fmAXAM
↑民主党の工作員ですか?
133学生さんは名前がない:03/11/06 20:33 ID:WblQkJTQ
>>132
自分で考えて投票して
責任を持てということだ
投票しないから責任を
免れると思ってもそうじゃない
134学生さんは名前がない:03/11/06 20:44 ID:i3J9JwtP
>>122
民主党のサイト見れ。
135学生さんは名前がない:03/11/06 20:46 ID:wtRKXSAi
あのさ〜
「選挙いってもどうせかわらない」ってしょうがないじゃん
そのとおりじゃん
どうせ自民が勝つんだしさ、他に良い政党ないじゃん
いれるとこないじゃん
だからべつに選挙いかなくてなにが悪いの?
ちゃんと理由いってくれ
136学生さんは名前がない:03/11/06 20:50 ID:WblQkJTQ
自民党が勝つと思うんだったら
自民党に入れとけ
137学生さんは名前がない:03/11/06 20:53 ID:fF9IuYpj
全開の衆議院総選挙の時、小沢一郎が、自由党が第一党になったら国民一人に一台パソコンを
配布しますとかいってたの。
138学生さんは名前がない:03/11/06 20:53 ID:fF9IuYpj
>>137
国民一人一人に・・・
の間違い
139学生さんは名前がない:03/11/06 20:55 ID:X+nvoaXz
>135
お前の選挙権なんて塵クズ以下
140学生さんは名前がない:03/11/06 20:56 ID:fF9IuYpj
選挙、公明党を落とすためなら他のどの政党にもいれていいから
行って来い。
141学生さんは名前がない:03/11/06 20:58 ID:6G/RVaQJ
>>140
公明に一票入れちゃだめかい?


142学生さんは名前がない:03/11/06 21:00 ID:fF9IuYpj
>>140
公明の候補が当選すると近所の謎のおばさんが自慢しにくるから辞めて。
143学生さんは名前がない:03/11/06 21:09 ID:Jq7SEZxh
前の選挙は余裕で公明当選だったよ。
なんかやる気なくなった。
144学生さんは名前がない:03/11/06 21:28 ID:yvqFjhxS
>>143
お前が選挙に行くことで阻止に繋がる。
145学生さんは名前がない:03/11/06 21:45 ID:i3J9JwtP
投票率が低いと組織票の層化が伸びるからな…。
146学生さんは名前がない:03/11/06 22:04 ID:aipYHBiu
>あのさ〜
>「選挙いってもどうせかわらない」ってしょうがないじゃん
>そのとおりじゃん
>どうせ自民が勝つんだしさ、他に良い政党ないじゃん
>いれるとこないじゃん
>だからべつに選挙いかなくてなにが悪いの?
>ちゃんと理由いってくれ

たった一人の人間のたかが一票でなにが変わると期待してんだ?
それに、その経った一票の価値しかないお前一人に、一票以上のどんな力があるんだ?
ヒーロー気取りか?
お前一人が変えようとしたことが、直ちに変わるようなら、それこそ恐ろしい。
お前という一人がいれば、お前と違う一人も存在するわけだし、そんなことありえない。

「投票しても何も変わらない」って言って選挙に行かないのは、子供の言い訳。バカ丸出し。

他の奴も言ってたが、
無責任の大人たちがこんな日本にしたように、お前らも無責任な大人になりつつある現実。

{どうせ自民党が勝つから意味無い}というが、
そうやってあきらめて投票せず、自民党政権を延命させれば、投票してなくても「黙認」、つまり自分が自民党を望んだということ。

ん?おれは今大学生を相手に話しているんだろうか?あれ?さては中学生が混じってるな?
147学生さんは名前がない:03/11/06 22:07 ID:0sUFnqfW
自信を持って自民に入れますが、何か?
148学生さんは名前がない:03/11/06 22:26 ID:XbdhZ5gn
投票無意味論かざして変えたいとほざく奴ほど、自分が何を変えたいのかすらわかってない、だから最後には政治家なんて皆同じ期待できないと言い、自分はゲームばかりなしたりオナニーで自分を慰める。頭悪過ぎ。
149学生さんは名前がない:03/11/06 22:28 ID:i3J9JwtP
>>147
同じく。

候補者色々調べた結果そうなった。
150学生さんは名前がない:03/11/06 22:33 ID:dt/O4pRA
他人の行為に対して頭が悪いと言う奴が一番頭が悪い
お前はどれだけ頭がいいんだよ

選挙でここまで必死なやつがいるとは思わなかった
どこを支持しているんだろう
政権交代に期待をよせる民主党の支持者だろうか
151学生さんは名前がない:03/11/06 22:36 ID:Jq7SEZxh
偉そうなこと言ってるが結局焼き回しだよね。
もっと斬新で説得力あること言ってよ。
( ´_ゝ`)フーンあっそって漢字。
152学生さんは名前がない:03/11/06 22:46 ID:XbdhZ5gn
これはまさに、『馬の耳に念仏』。
153学生さんは名前がない:03/11/06 22:57 ID:JNUBp/0t
唯一神又吉イエスが当選したら国会も面白くなりそうですね
154学生さんは名前がない:03/11/06 22:59 ID:yvqFjhxS
とりあえず法的には、選挙に行かないことは犯罪ではない
どこに入れるのも個人の全くの自由
155学生さんは名前がない:03/11/06 23:00 ID:v5aGe89a
ここの1ってすっごく香ばしいね
うんこの匂いによく似てる
156学生さんは名前がない:03/11/06 23:03 ID:y0mQ4RWT
投票は自由で権利に過ぎないけど、国民にその権利を守る義務がある、という話を聞いたことがある。
157学生さんは名前がない:03/11/06 23:05 ID:y0mQ4RWT
64 :学生さんは名前がない :03/11/05 20:46 ID:ZEPlfSNX
2chと役所って意外なところで似ているの知っていた?
・痛いことにはスルーで、相手の揚げ足とって反論
・ぐうの音も出ないくらいのミスなら、徹底的にしらばっくれる
(もしくはジサクジエンで乗り切る)
・外に厳しく中に甘い
・基本的になれあい
・少しでもおこぼれgetしたい
158学生さんは名前がない:03/11/06 23:10 ID:iHJAjAuO
>>155
お前の口臭だろw
159学生さんは名前がない:03/11/06 23:11 ID:XbdhZ5gn
罰則がない=自由ではなくて、それをだからやってもいいと解釈するのは、大阪の人間が赤信号を注意して進めと解釈するのと同じレベル。
160学生さんは名前がない:03/11/06 23:14 ID:y0mQ4RWT
>他人の行為に対して頭が悪いと言う奴が一番頭が悪い

屁理屈
161学生さんは名前がない:03/11/06 23:19 ID:XbdhZ5gn
家の親全く選挙行く気無し、あいつらどおしようもねぇ。
162throwfood. ◆THROWYAro. :03/11/06 23:25 ID:YzO2huyS
>>151
「焼き回し」じゃなくて「焼き直し」では
163学生さんは名前がない:03/11/06 23:26 ID:dt/O4pRA
>>160
選挙に行かないだけで頭が悪いと決めるほうが理屈にあっていませんが?
それにいきたいなら勝手に行けよ
お前ごときがこんなところで呼びかけようと行かない奴は行かない。
164学生さんは名前がない:03/11/06 23:30 ID:+1jHu9Ni
アメリカだって民主党と共和党なんてほとんど差が無いが
有権者は定期的に政権交代させてるあたりさすがだね。
で官僚トップを総入れ替え。
日本のバカ有権者には到底無理だな。
165学生さんは名前がない:03/11/06 23:54 ID:y0mQ4RWT
>>163
そういう発言の意味わかってんのかな。
それは、自分がマザコンですと公表する恥ずかしさだよ。
当たり前のように自分で自分のことをマザコンですと言ってるようなもの。
ついでにバカという奴がバカと言っているお前は、この言葉遊びの矛盾に
166学生さんは名前がない:03/11/07 00:07 ID:SEfdqd4z
>選挙に行かないだけで頭が悪いと決めるほうが理屈にあっていませんが?

それにこれ↑
選挙行かないことを頭悪いなんてどこから持ってきた話かな。
選挙に行かない理由があまりに幼稚であまりに馬鹿げてるから、それに頭悪いという発言はあるけど。
167学生さんは名前がない:03/11/07 00:07 ID:7yVupfbz
選挙に行かない=黙認ってのは賛成。
168学生さんは名前がない:03/11/07 00:08 ID:7yVupfbz
>>166
スレタイに・・・
169学生さんは名前がない:03/11/07 00:12 ID:hbHLmKjm
Getだぜ!
170学生さんは名前がない:03/11/07 01:27 ID:hbHLmKjm
創価学会信徒の僕は今日不在者投票を公明党にしてきました!
171学生さんは名前がない:03/11/07 02:30 ID:OTOLqbB8
>>166
もう、馬に念仏を吹きこむのはやめろ。
悪いのはそいつじゃなくて、そいつの親。
172学生さんは名前がない:03/11/07 02:58 ID:hBJKX/1f
選挙なんて行っても何もかわらねぇってのは頭悪いと俺も思う。
己の一票で政治が動いたらそれこそ考えものだしね。
かと言って、「じゃあ何で行かなきゃいけないのさ?」と問われれば
俺は明確な答えを持っていない。
選挙に行く意味を本気汁出して考えるのは、自分でたくさん税金を納める
ようになってからかな。
学生ってのはあんまり税金も納めてないし、行政からも少し離れたポジション
にいるからね。
173学生さんは名前がない:03/11/07 03:05 ID:aGKeF1gX
投票に行かない奴は創価学会の思う壺
174学生さんは名前がない:03/11/07 03:07 ID:HofkKhW1
ちゃんと考えた結果、投票したい候補がいないから行かないってなら
わかるけど
「選挙〜? いったことない。誰が出てるのかしらないし〜」とか
いうヤツは心の中で見下してます
175学生さんは名前がない:03/11/07 06:04 ID:hbHLmKjm
職業による個人の利益追求に陥っていない学生は、唯一に全世代の中で国の未来を純粋に考えることができるんじゃないか?だからこそ若者は積極的に選挙にいくべきだと、俺はそう思いますが。
176学生さんは名前がない:03/11/07 06:10 ID:elSEih4s
大半の学生が1番やるべきこともできないような国なのに
まして、選挙なんて(ry)
177学生さんは名前がない:03/11/07 06:22 ID:hbHLmKjm
まあねぇ、見方変えれば、自分のことも社会に対しても何も出来ないならせめて選挙くらい行ったらどうだ?ってことも言える。
178学生さんは名前がない:03/11/07 06:25 ID:eG688P1a
>>176
(・∀・)ニヤニヤ
179学生さんは名前がない:03/11/07 06:25 ID:OxDFpNx1
選挙に興味のないやつらに創価公明のことを教えてやれば素晴らしい抵抗勢力に様変わりなのだがなあ勿体無い そんな運動が必要な世の中だろ
180学生さんは名前がない:03/11/07 06:51 ID:1PvPFBO6
戦況が変わらないのを承知で、自分の命を散らしてまでアメリカに一矢を報いたいと決意した特攻隊の方々に恥じない生き方をしろよ。
181学生さんは名前がない:03/11/07 07:10 ID:hbHLmKjm
公明党って明らかに自民党とは違いが多すぎる。選挙協力の同意なんだろうけど
182学生さんは名前がない:03/11/07 07:13 ID:BVuv54YA
(ry)
183学生さんは名前がない:03/11/07 07:47 ID:8FXxhgAd
>>1
自民が腐ってるのは分かってるがどの野党も自民以下。
こんな状況でどうして選挙に行ける?
184学生さんは名前がない:03/11/07 07:49 ID:TCk6MbwY
>>174
立候補者なんか投票所で名前見て決めてますが何か?
185学生さんは名前がない:03/11/07 08:27 ID:s/5njbui
>>181
パラサイ党だから。
186学生さんは名前がない:03/11/07 08:35 ID:7ch4KAB7
俺はこのスレを見て共産党に入れることに決めた。
後悔するなよ、>>1
187クック ◆TORI/hz3BU :03/11/07 09:19 ID:rCDliPIN
とりあえず、3回以上選挙行かない香具師は北に強制的に送ることにすればいいじゃん。
選挙がない国がいいんだろ?この国からDQNも減ることだし、1石2丁
188学生さんは名前がない:03/11/07 10:10 ID:ME7ql8iT
( ゚Д゚)ポカーン・・・
189学生さんは名前がない:03/11/07 10:12 ID:73dA9ZJg
社民と共産にしようかな
190学生さんは名前がない:03/11/07 10:14 ID:U4e1Jc4q
>>189
やめれ!
191学生さんは名前がない:03/11/07 12:51 ID:slR4TyQB
童貞に優しい政党キボン
192学生さんは名前がない:03/11/07 13:05 ID:sbg0KGHK
童貞に厳しい政党もないだろ
193学生さんは名前がない:03/11/07 15:20 ID:hbHLmKjm
なあお前ら、選挙は楽しむものだ、お祭りだ、9日の夜のテレビを楽しむために、選挙は行っとけ。
194学生さんは名前がない:03/11/07 15:22 ID:2bAnt/SP
なんかテレビわくわくするわ
195学生さんは名前がない:03/11/07 15:34 ID:63A7duK7
政治に興味のない人は家で寝てればいいよ
196学生さんは名前がない:03/11/07 15:40 ID:RDaqYrbe
>>191
社民か共産でどお?弱者に優しいよw
社民に入れて「童貞リブ」を声高に訴えてはどうか?
「童貞が差別されるのはジェンダー役割が〜」とゴネてはどうか?
>>195
森さん!あなたの後輩になりたかった!
197ビルエバンス ◆TW3SKFrxKo :03/11/07 16:02 ID:VpFOIVJi
ぽっちゃり党って覚えてる?
198生粋の名無しさん:03/11/07 16:07 ID:ZpzKtLoR
不在者投票ってどうやんの?
俺、住民票が実家だから、それやらないと投票できない。
199学生さんは名前がない:03/11/07 16:19 ID:aQBa/Bze
200学生さんは名前がない:03/11/07 16:23 ID:f4FtBg9Z
不在者投票は先日の3連休で実家に帰ったときに済ましてきた

とりあえず自民以外に投票
政権交代のない国に未来はない
201学生さんは名前がない:03/11/07 16:28 ID:PB6fWmRR
おまいら

自民大勝→公明切り離し→保守勢力を中心に政界再編

民主大勝→管政権誕生→確信勢力を中心に政界再編

どちらがいいか考えれ
202学生さんは名前がない:03/11/07 16:30 ID:XB9Z2i/p
203学生さんは名前がない:03/11/07 16:34 ID:PB6fWmRR
>>200
政権交代は民主党がもう少しまともになってから。
現段階では時期尚早だと思う。
204学生さんは名前がない:03/11/07 16:38 ID:t+SHVroo
時期尚早と言う人間は100年経っても時期尚早と言う。
前例がないと言う人間は200年経っても前例がないと言う。
205学生さんは名前がない:03/11/07 16:43 ID:14yhb8le
同感
206学生さんは名前がない:03/11/07 16:49 ID:bQt668GB
じゃあどこに入れりゃあいいのさ
207学生さんは名前がない:03/11/07 16:53 ID:t+SHVroo
人に聞くな
208学生さんは名前がない:03/11/07 16:57 ID:TIGOB52M
>>204
んなことない。格好つけなくていいよ
209学生さんは名前がない:03/11/07 17:24 ID:bQt668GB
自民入れても民主入れても叩かれるし、入れないと言っても叩かれる。
210学生さんは名前がない:03/11/07 17:28 ID:fhHG+2Vo
>>209
保守新党入れとけ。
211学生さんは名前がない:03/11/07 17:30 ID:t+SHVroo
老人党
212学生さんは名前がない:03/11/07 18:00 ID:PB6fWmRR
>>204
どう考えても時期尚早。
投票したくても出来ない。
213学生さんは名前がない:03/11/07 18:04 ID:BPEVoKox
散々日本を駄目駄目にしてきた自民党が「改革改革」と言ってみたところで、俺にしてみれば「白々しい!」だ。
自民党の候補者全員が小泉人気にあやかって、改革を叫ぶ。
改革といえば、俺達有権者が投票してくれるとでも思っているようだ。

舐められたもんだぜ。国民はよ!
214学生さんは名前がない:03/11/07 18:04 ID:f4FtBg9Z
いったいいつになったら時期が来るんだか

単に政権を担当したことないから役不足に見えるだけで
中身は大して自民と変わらない

今の民主が駄目でも一度政権を握らせてちゃんとした2大政党を作らなきゃ20年後の日本はない
215学生さんは名前がない:03/11/07 18:06 ID:tjfE8P2I
民主の政策が気に食わないから入れられないYO!!
216学生さんは名前がない:03/11/07 18:11 ID:BPEVoKox
完全に自分の意見に一致する政権なんて、無い。
消去法でもなんでもいいから、自分の意見や主張に近い政党や候補者に投票するんだよ。
どうしても自分の独自の主張を政治に生かしたいなら「立候補」しればいいさ。
それが無理なら、適当なところに投票するしかねえだろ?
217学生さんは名前がない:03/11/07 18:12 ID:KHPfCzHV
鬼仏表:学生による大学の授業評価

制作したばかりなので
まだ全くデータがありませんが、
よろしくお願いします。

http://www.internext.ne.jp/kibutu/
218学生さんは名前がない:03/11/07 18:12 ID:5xSro0xT
基本的に自民支持だけど
うちの小選挙区では自民候補より民主候補のが
明らかに有能だから
比例は自民、小選挙区は民主に入れようと思ってる
219学生さんは名前がない:03/11/07 18:13 ID:tjfE8P2I
自 民 党 し か な い


220学生さんは名前がない:03/11/07 18:15 ID:Rekx0FJE
まあ今回の選挙で政権交代はありえないとしても、
将来に向けて、政権交代可能な環境(つまり二大政党制)を作っておく必要はあると思う。
ってことで小選挙区、比例代表共に民主党に投票。
■■学校に行かない奴って頭悪すぎだろ■■
222学生さんは名前がない:03/11/07 18:16 ID:PB6fWmRR
民主党もいい人たくさんいるけど管が党首じゃねえ・・・小沢だったら応援してもいいけど・・・

>>213
確実に舐められてるね。俺もそう思う。
すべての政党においてそれは言える。

>>214
>単に政権を担当したことないから役不足に見えるだけで
>中身は大して自民と変わらない

変わる。安全保障の考え方が自民党と明らかに違うし、
歴史認識も自民党と全く違う。

それに民主党の高速道路通過無料化は絵に描いた餅。
上の人も書いてたけどいずれつけが回ってくるのは確実。

言うことは官僚が悪い悪いばかり。
自分達政治家の無能には目を瞑ってばかり。


民主党を応援する人は自民党を全否定するんじゃなく、
ていいところ悪いところをそれぞれ見てみては?

それぞれの党にいいところがあって悪いところもあるはず。

223学生さんは名前がない:03/11/07 18:21 ID:tjfE8P2I
民主の悪いところは浮き彫りですけど、、、?
224学生さんは名前がない:03/11/07 18:22 ID:bYrXFKNP
いいところが一番少ないのが自民党かな
225学生さんは名前がない:03/11/07 18:23 ID:PB6fWmRR
>>224
せっかくだから具体的に聞きたいべ
226学生さんは名前がない:03/11/07 18:24 ID:tjfE8P2I
一先ず、公務員削減とか言う民主には萎え萎えです。
高速道路もどうでもいいことだし、

小選挙区は民主で
比例を自民でいこうか、
前レスにもあったけど。
227学生さんは名前がない:03/11/07 18:27 ID:Rekx0FJE
>>226
俺は公務員は4分の1以上削減すべきだと思ってます。
228学生さんは名前がない:03/11/07 18:28 ID:bYrXFKNP
>>225
少ないと言うか
ほぼないから言えない
229学生さんは名前がない:03/11/07 18:30 ID:PB6fWmRR
>>228
どこ支持してるの?
できることならその党のいいところを教えて欲しい。

抽象的なことばかり言っても始まらないしさ。
230学生さんは名前がない:03/11/07 18:31 ID:BPEVoKox
俺は自由党支持者だったが、アンチ巨人みたいにアンチ自民な俺は、new民主党を応援する。
231学生さんは名前がない:03/11/07 18:31 ID:tjfE8P2I
>>227
どっかのデータでみたけど500万人は公務員なわけだし、
あんな事言っても公務員の人間の票が自民に動くだけだし、
公務員なろうとしてるやつも自民に入れるべ。
232学生さんは名前がない:03/11/07 18:33 ID:bYrXFKNP
>>228
世界経済共同体党
政治に責任を求めるところ
233学生さんは名前がない:03/11/07 18:39 ID:PB6fWmRR
>>232
そうなのか・・・政治に責任をとるつもりはあるんだろうね。
その気概は評価できる。

世界経済共同体党

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/6529/mituo.html

十三、神イエス=又吉光雄が北朝鮮・イラクなどの全問題の交渉役になる。

う〜んこれはいかがなものかな。
234学生さんは名前がない:03/11/07 18:41 ID:PB6fWmRR
七、堕胎は殺人であり、堕胎は殺人罪であることの堕胎禁止法を制定する。

キリスト教右派の考え方だね。
235学生さんは名前がない:03/11/07 18:42 ID:bYrXFKNP
自民党はまったく責任感がないからね
236学生さんは名前がない:03/11/07 18:43 ID:BPEVoKox
俺は>>228と同一人物じゃないが、
自由党支持者だった俺は当然管直人のハト派政治が嫌い。
横路もいるし、民主党は相対的にハト派勢力だから、好きではない。
でも、自民党のほうがずっと嫌い。
長期与党ゆえに、何でもいつでも実行できた改革やらなにやら、
いまさらになって、やるって言われても、すべてが嘘にしか聞こえない。
だから、唯一自民党に対抗できそうな勢力になったnew民主党を応援する。
藤井道路公団総裁からのイニシャル暴露にしても、自民党は隠して隠して隠しきらなきゃ政権が持たないほうな腐りよう。
それに自民党は今政権政党だから、公約なんて破っても何も責任取る気ないだろう。
民主党なら、これだけ「絶対公約は守る」っていってマニフェストに政権奪取をかけているようなものだから、
一度政権をとって実行してもらいたいね。駄目なら、次の選挙での民主党に投票しないまで。
237学生さんは名前がない:03/11/07 18:45 ID:tjfE8P2I
絶対守るのかよ、
尚更入れられないな、

俺が公務員志望じゃなかったら入れた
残念でした。


238学生さんは名前がない:03/11/07 18:55 ID:fhHG+2Vo
個人的には、自由党を民主党が取り込むのではなく、民主党を自由党が取り込むカタチが良かった。
数的に無理な話だけどな。
でも、民主党より自由党の方がすんなり支持できた。
239学生さんは名前がない:03/11/07 19:00 ID:BPEVoKox
公約守らないなら、公約事態無意味だし公約の比較も無意味。
党の公約も候補者の公約も守られることがなかったら、なにを基準に選ぶ?
自民党は高速度ぉ路を無料にするとはいってないが、公約守らず、高速道路を無料にするかもよ?
公務員削減や公務員の給料削減を自民党がしないとも限らない。
公約を守らないってことは、そんなことが限りない。
だから自民党が嫌いなんだ。
240学生さんは名前がない:03/11/07 19:04 ID:BPEVoKox
憲法改正にしても、自民党は憲法改正は何十年も前からスローガンにしてきた。
でも今に至るまで憲法は全く変わってない、今、変えるとか言ってるが、50年政権取ってきた自民党が、
いままで変えなかった憲法、これから変えると行っても、信憑性は薄い。
ずっと騙し騙しやってきたから。
駄目駄目。
241学生さんは名前がない:03/11/07 19:06 ID:5vxgSXzI
国民が動かないと政党も変わらないって
ぶつぶつ文句言わずに投票しろ、投票して公約と違ったんなら
そこで行動しろ。投票もせずに不平不満を言うな
242学生さんは名前がない:03/11/07 19:07 ID:s/5njbui
ちょっと不思議なんだけど、
民主は今までの公約は守ってないのに、
今回だけマニフェストと名前を変えて絶対守るって言ってるのが??
243学生さんは名前がない:03/11/07 19:10 ID:s/5njbui
あと個人的に民主は、街道プロ市民フェミ日教組が巣食ってるから絶対イレネ。
244学生さんは名前がない:03/11/07 19:10 ID:bYrXFKNP
数こそ力なのだよ。
それでいて公約守らない自民党が糞
245学生さんは名前がない:03/11/07 19:10 ID:BPEVoKox
今回の選挙で全政党がマニフェストを採用するきっかけを調べてみよう
政権とらずに政権公約って実行できるもんなんでしょうか?
246学生さんは名前がない:03/11/07 19:18 ID:bYrXFKNP
政権獲った場合に実行するのが
政権公約ですぞ
247学生さんは名前がない:03/11/07 19:36 ID:hbHLmKjm
とにかく公明党がうざ
248学生さんは名前がない:03/11/07 19:37 ID:PB6fWmRR
>>236
結局政界再編を目指してるのかな。
だとしたら民主党を推す一部の人達と自民党支持者はそんなに変わらない気がする。
この国を変えないといけないのは確か。
では変える為にどうするのか、言うまでもなく
政界再編で新しい形の政党を誕生させることだと思う。。

つまり目指すものは一緒でその過程が違うだけなんじゃないかな。

俺は公明党を切り離したいんだよね。

だからそれを実行するいちばん簡単な方法が自民支持。

上にも書いたけど、自民大勝→公明切り離し
このシナリオが一番望みあると思う。
249学生さんは名前がない:03/11/07 19:38 ID:/bSbR91T
ウチの家族はみんな自民。
当然漏れも自民。

民主に入れる香具師はチョンの仲間
250学生さんは名前がない:03/11/07 19:43 ID:bQt668GB
なんか日本人同士で仲間割れしてる感じだね。
251学生さんは名前がない:03/11/07 19:45 ID:bYrXFKNP
帰化すれば
チョソでも参政権ゲッツ
252学生さんは名前がない:03/11/07 19:58 ID:BPEVoKox
投票率が高ければ公明党の議席が減る確率は高くなる。
253学生さんは名前がない:03/11/07 19:58 ID:/bSbR91T
こんなにチョンが注目されているのに、参政権を与えようとする民主はアフォ
254学生さんは名前がない:03/11/07 20:36 ID:fbhxSX+u
ここは奇をてらって共産党入れてみっぺ?
255学生さんは名前がない:03/11/07 20:40 ID:GeRpxwKi
年金払わない奴の方が頭悪い
1票で何が変わるってわけでもあるまい
256学生さんは名前がない:03/11/07 20:47 ID:fbhxSX+u
どの政党がいいかは置いといても自民はねえな。

埼玉の参院補欠選で実質上の自民劣勢は明らか。それに与党大変革してもいい頃。
んで、自民にはどう動けば国民に対して説得力持てるかとか、保身に走らず自腹を
 はたいてでも国政改善に勤めようとする姿勢を一から泥にまみれて学び直した方が
 結局は日本のためなんじゃネイの?
257学生さんは名前がない:03/11/07 20:48 ID:dRCiH5/E
やっぱ海外に移住が一番だな。
258sage:03/11/07 20:48 ID:VRL/bfx8
憲法改正賛成なので自民
259256:03/11/07 20:49 ID:fbhxSX+u
文法微妙に変ですね。スマソ。
誤字「勤」→「努」
260犬リム:03/11/07 20:54 ID:wU3hGvkv
お前ら頭悪すぎw
261学生さんは名前がない:03/11/07 21:00 ID:fbhxSX+u
いや、9条改変はすべきじゃないっしょ。
もともと武力放棄約束してんだから、今さら対北朝鮮を大義名分にして自衛強化とか
 言い出すのがそもそもの間違いだろ。国が平和な中で入隊した自衛官の負担の急増
 を考えると気の毒にならないか?
っていうか、日米安保条約をバージョンアップすりゃいいんだYO!もともとアメ公の
 提案なんだしさ。何か1950年の朝鮮戦争再びって感じだな。「平和に収まりがつい
 た日本をわざわざ戦争に引きずり出すアメリカの図」。ロクでもない。
 
ま、それに飛びつく日本も日本なんだけどね。
その点で小泉に反対。ゆえに今回自民はない。というわけですた。
262学生さんは名前がない:03/11/07 21:02 ID:VRL/bfx8
今の状態が中途半端だと思うんだよね>自衛隊
明らかに武力じゃん
戦争はもちろん反対だけど、「自衛のための武力は禁止しない」と明確に
言ってほしい
263学生さんは名前がない:03/11/07 21:02 ID:hbHLmKjm
自民党は憲法改正しないよ、きっと。いつまでも改正するって言いながら改正論者の票を集めたいだけw
264学生さんは名前がない:03/11/07 21:03 ID:fbhxSX+u
>>263
あ、お前正しいかも・・・
265学生さんは名前がない:03/11/07 21:05 ID:VRL/bfx8
>>263
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
のせられるとこだった。
でも比例はどうしよーかなー。どこの党もよーわからん
266学生さんは名前がない:03/11/07 21:06 ID:8YtWEVUZ
>>261
>>国が平和な中で入隊した自衛官の負担の急増
を考えると気の毒にならないか?

こんな事思われる自衛官が気の毒
267学生さんは名前がない:03/11/07 21:09 ID:fbhxSX+u
>>248
公明切り離したいならやっぱ自民ダメじゃん。

埼玉の参院補欠選だって自民は公明の組織票で勝ったようなものなんだから。
自民は公明にはうかつに逆らえんようになったじゃないの。
268学生さんは名前がない:03/11/07 21:09 ID:bQt668GB
お前に気の毒がられても困る自衛官
269学生さんは名前がない:03/11/07 21:10 ID:5mtm5SR8
自衛強化すべきだろ。
弾道ミサイルの防衛は必須。
つーか、アメ公のいいなりにならないためにも
自分の国ぐらい自分で守れる程度の軍備は必要だろ。
アメリカとしてもポスト冷戦で日本の安保の意味が変わってきてるんだし。
270学生さんは名前がない:03/11/07 21:11 ID:fbhxSX+u
>>266>>268
だって、戦場に行く機会が増えるんだぜ、単純に。
戦争大好き野郎のミリヲタならいざ知らずだが。
271学生さんは名前がない:03/11/07 21:11 ID:BPEVoKox
小沢一郎は希望の星
272学生さんは名前がない:03/11/07 21:11 ID:991laZKn
まぁな?おまえらちょっと考えてみろ
どうせ日曜は暇で家でボーっとしてるんだろ?
だったらちょっとどこに投票してもいいから投票にいけよ
そこで偶然居合わせた美少女とお話できちゃうかもしれないんだぞ?
街に出るいいきっかけだよ。
そして仲良くなれなくても日曜の夜は確実に2chは選挙ネタ一色になる
タダで博打できると思って投票いこうぜ!
日曜の夜が楽しくなるよ、絶対!
273学生さんは名前がない:03/11/07 21:12 ID:VRL/bfx8
>>270
そこまで考えて自衛隊入ってるんじゃないの?
PKOとかで海外行く機会は確実に増えてるし。
274学生さんは名前がない:03/11/07 21:13 ID:fbhxSX+u
>>272
おめでてーなw
275学生さんは名前がない:03/11/07 21:15 ID:8YtWEVUZ
>>270
小学生レベルの考え方だな。
自衛官はそれくらいの覚悟はしてるよ。
276学生さんは名前がない:03/11/07 21:16 ID:BPEVoKox
話が横に反れてるぜ。
でも小沢一郎がいるじゃないか!
277学生さんは名前がない:03/11/07 21:16 ID:fbhxSX+u
>>273
そうかな〜?NGOとかならともかくわざわざ自衛隊で治安維持に貢献か?
俺が思うに、単に他の職業に対する適正に欠けたのが・・・ry
278248:03/11/07 21:17 ID:8YtWEVUZ
>>267
公明の影響力が薄れるくらい勝たなくちゃ駄目よなあやっぱ。
そのためには投票率UPが欠かせないんだけど・・・
279学生さんは名前がない:03/11/07 21:19 ID:VRL/bfx8
近くに自衛隊の駐屯地あるから知り合いに自衛官もけっこういるんだけど、
普通の人が多いよ。
海外行った話はきかないけど、転勤が多いね。
でもありがたい話だよね。
命かけてくれるんだよ、イザというとき。
自衛官を尊敬しろ、みんな。
280248:03/11/07 21:20 ID:8YtWEVUZ
>>277
自衛官への偏見乙
確かにそういう奴もいるけどそんな奴らばかりじゃないよ。
281学生さんは名前がない:03/11/07 21:21 ID:dRCiH5/E
>>269
ミサイル防衛は最低5兆円かかると言われ、20%防げればマシな程の精度の低さ。
トマホークで北を攻撃したほうが、格段にお安く、確実。
282学生さんは名前がない:03/11/07 21:22 ID:fbhxSX+u
>>278
今の状況で投票率UPしたとして自民に有利な方向に流れるかが問題だな。
投票率UPに有効なのは今まで選挙に興味が無かった(バカな)若年層。
そんな自分の考え持ってないのが、メディアで叩かれまくってる自民を自動
 的にかつ受動的に拒否するのは目に見えている。

・・・けっこうきついんじゃないか?
283学生さんは名前がない:03/11/07 21:24 ID:VRL/bfx8
2ちゃんで自民への投票呼びかけてもダメかな?
まぁ2ちゃんなら自民より共産あたりに呼びかけそうで怖いが・・・
284学生さんは名前がない:03/11/07 21:26 ID:SeyaqMJL
自民党員がイラクへ行け!
285学生さんは名前がない:03/11/07 21:28 ID:fbhxSX+u
>>283
議論だけにしとけって。特定政党の投票呼びかけはなんか危険な気がする。
特定の政党叩きも充分危険だが・・・。
ま、あんまガッツリいかないことだ。
286248:03/11/07 21:30 ID:8YtWEVUZ
>>282
結構どころじゃなくかなり難しいだろうねえ。
野党で唯一の保守政党自由党も民主党になっっちゃたしな。
難しいけどこれしか今のところ方法が無い。
基地外の管を支持する訳にはいかない。

いったいどうすれば・・・
287学生さんは名前がない:03/11/07 21:30 ID:VRL/bfx8
そういえばさ、うちの祖母は老人ホームにいて、とうてい選挙なんて
いける状態じゃないんだけど、そういう人にも選挙権ってあるわけじゃん?
そういうのも棄権になるんだろうから、それ除いた投票率はどんなもん
なのかな?
地域的にはそんな多くないかな、高齢者
288学生さんは名前がない:03/11/07 21:33 ID:SeyaqMJL
特定の施設なら
お向か、
・・・いや、移動投票所みたいな感じで
来てくれるらしい、たぶん
289248:03/11/07 21:33 ID:8YtWEVUZ
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < タレコミだおめーら
 |     )●(  |  \____
 \     Д   ノ
   \____/
290248:03/11/07 21:34 ID:8YtWEVUZ
誤爆スマソ・・・
291学生さんは名前がない:03/11/07 21:34 ID:fbhxSX+u
>>287
そういうとこの施設内の不在者投票ってあるとこにはあるらしいんだけどね。病院とか
刑務所とか。全国に充実させて欲しいものだな。
292学生さんは名前がない:03/11/07 21:35 ID:VRL/bfx8
>>288
そうなんだーしらんかった

>>289-299
293学生さんは名前がない:03/11/07 21:49 ID:fbhxSX+u
選挙は行くべし。されど、無計画な投票は避けるべし
294学生さんは名前がない:03/11/07 21:53 ID:BPEVoKox
まず投票しよう。
投票内容に良いも悪いもない。
話はそれからだ。
295学生さんは名前がない:03/11/07 21:55 ID:SeyaqMJL
ご投票は計画的に
296学生さんは名前がない:03/11/07 22:01 ID:fbhxSX+u
>>294
まあ、世界に入ることから始めにゃならんが、その一票が自分の首を締めることになるやも・・・
297学生さんは名前がない:03/11/07 22:18 ID:BPEVoKox
よく考えて投票するにこしたことはないが、
そもそも投票に「正しい判断」も「誤った判断」もないのだから、
投票するのに「投票するならよく考えて」と条件を求めるのは、
投票率を下げるもと、投票しようとするものに躊躇させるもと、
極論だが、無関心の投票放棄者よりも、無思考の投票者のほうが、だんぜんマシ。
国民にクオリティの高さを求めてそれに達しない人間を排除しようとするのは、民主主義から
大きく外れる。
優秀な人間「官僚」のみによる国家経営に限界があるように。
298学生さんは名前がない:03/11/07 22:24 ID:VRL/bfx8
選挙カーがうるさくてちょっとやだけど、
4月の地方選挙のとき、投票しようか迷ってた候補者が
うちの前の道路通りかかって、選挙カーおりてしばらく歩いて呼びかけてるのみて
その人に投票しようと思いました。
地元だからだろうけど、親しみある候補者にはいれたくなるね。
299学生さんは名前がない:03/11/07 22:31 ID:aU45Ad1z
選挙にいかないやつはこれからはもうこの国からいらないね
いかなかったやつから国民年金2倍とるとか
とりあえず選挙にはいっとけ

別に漏れはどこにいれろとかいわん
自民でも民主も共産でもいい ただ社民は(ry
300学生さんは名前がない:03/11/07 22:41 ID:TLfo0jzL
つーかどこにいれればいいかわからん
301学生さんは名前がない:03/11/07 22:45 ID:BPEVoKox
新聞を読んでなくてもテレビのニュースなんか見ていればなんとなく各政党の特徴がわかると思うが。
ニュースすら見てないならどうしようもないし、自分がどうしたいのかもわからなかったらまたどうしようもない。
できるだけ投票までにニュースや新聞に目をとおして、自分がこれだ!って候補や政党に入れとけば?
それでもわからなかったら、適当に・・・
302学生さんは名前がない:03/11/07 22:53 ID:TLfo0jzL
>自分がこれだ!

こういうのが無いんだよな〜
どれも似たりよったり・・・・
社民と公明は論外だけど
保守もありえんし(小さすぎる)
とすると自民か民主か共産になってくるけど
共産はちょっとアレだし。。。
自民と民主どっちも同じようなこといってるからそこで迷うんだよな・・・
だから、
どっちも似たようなもの→どっちでもいいや→どうせ自民が勝つだろ→選挙いかなくていいや
って結論に至る。
303学生さんは名前がない:03/11/07 22:54 ID:fhHG+2Vo
304学生さんは名前がない:03/11/07 23:09 ID:TzQve08y
弱肉強食の資本主義社会作りたい人は自民、民主。
金持ちの足引っ張りたい人は社民、共産。
層化は公明。
305学生さんは名前がない:03/11/07 23:09 ID:bQt668GB
正論ってほんとに正論言ってんのか?
306学生さんは名前がない:03/11/07 23:13 ID:ZLeS8WZ3
たとえ今回は決断できずに
棄権することになったとしても
次回までに情報収集して
ある程度妥協して
よりマシな政党・候補者に
入れるようにしよう。
307学生さんは名前がない:03/11/07 23:15 ID:BPEVoKox
>どっちも似たようなもの→どっちでもいいや→どうせ自民が勝つだろ→選挙いかなくていいや
>って結論に至る。

結果が問題じゃないだろ。
自分が何を求めているのがを示すのが投票。
どうせ自民圧勝だしじゃなく、自分はどうしたいかを投票しろ。
投票しとかないと11月9日の夜のテレビ番組は退屈するぞ。
NHK教育以外全部が選挙特別番組だ。
お祭り気分で乗っとけ乗っとけ。

消去法も一つの選択方法だ。
308学生さんは名前がない:03/11/07 23:16 ID:4xo0XXa/
総理大臣になりたいだけだろ
309学生さんは名前がない:03/11/08 00:25 ID:3bliFuSp
自民と民主が同じ事言ってると思ってる時点で(ry
310学生さんは名前がない:03/11/08 00:46 ID:4WMKR91j
選挙に全く興味ないですけど
明後日始めての選挙に行きます。
とりあえず、どこ(誰?)に入れていいのかわからないので
どれにしようかな てんのかみさまのいうとおり で
決めようと思います

選挙って日曜日だよね?
必要な持ち物は何?
311学生さんは名前がない:03/11/08 00:51 ID:MQcPaaps
とりあえず気休めにバナナでも持ってけ>>310
312学生さんは名前がない:03/11/08 00:53 ID:BoHuLJDT
俺住民票移してねーから投票できねーんだわ。
不在者投票するためにいちいち帰れる距離じゃねーし
313学生さんは名前がない:03/11/08 00:53 ID:RmoNXk0+
おにぎり3つ
お茶入りの水筒
ゴミ袋3つ
お菓子500円ぶん
メモ帳
紅白帽
運動靴を履いて
マニフェスト全部持参

314学生さんは名前がない:03/11/08 00:58 ID:VRCEglin
不在者投票のやり方がよくわからん。
学生証かなんか持って市役所に逝けばいいのかな?
でも明日一日中予定あるからもう遅い。

自民が普通に勝ってくれることを祈るか・・・
315学生さんは名前がない:03/11/08 01:00 ID:oXBS+gdP
おれはしたくてもできん
住民票山口県 おれいま名古屋
無理
316throwfood. ◆THROWYAro. :03/11/08 01:02 ID:aupR5/FW
NEWS23
20代VS筑紫
317学生さんは名前がない:03/11/08 01:03 ID:CmgodAQh
別に誰にいれろとかどの政党とかじゃなく
行こうとする姿勢が大事だと思う
そういう人が一人でも増えることによって次回の総選挙の時に
大幅に直結すると思う

わからないと思うなら「どれにしようかな」ぐらいの気持ちでも構わないと思います
318学生さんは名前がない:03/11/08 01:04 ID:WM2s68aY
>>314
見れ。
http://www.pref.saitama.jp/senkan/learn/fuzai.html

黙ってても自民は勝つ。地方のじじばばに加え、層化の団体票等もあるしな。
319学生さんは名前がない:03/11/08 01:06 ID:RmoNXk0+
【不在者投票のやり方】

@(住民票の住所に)送られてきた選挙の自分宛の葉書をもって(市)役所へ行く。
A不在者投票の係員にしたがって、不在者投票を行う。

朝から晩までやってるし、10分もかからない。
320学生さんは名前がない:03/11/08 01:07 ID:4gMurJNt
というか大学生にもなって社会に貢献する心もないのかと。
いい加減工房じゃないんだから
投票したい政党や政治家なくても選挙行くのが社会人としての最低限の務めだわさ
321学生さんは名前がない:03/11/08 01:09 ID:v+M9KX2e
漏れの地元に、小泉が選挙応援しにきたけど、
なんて喋ってんのかほとんど聞こえなかった。
候補者の演説はめちゃくちゃ聞こえたのに・・・。
322学生さんは名前がない:03/11/08 01:09 ID:GmFWEuda
ニュース23見て味噌
323学生さんは名前がない:03/11/08 01:10 ID:GmFWEuda
やっぱ行かない奴の理由なんてくだらないことばっか
324学生さんは名前がない:03/11/08 01:11 ID:VRCEglin
>>319
なるほど、やっぱり実家に帰らないといけないのか。
無理だと分かりました。。
教えてくれてありがとう。
325学生さんは名前がない:03/11/08 01:12 ID:WM2s68aY
>>323
だな。改めてバカだと思った。
ていうか、投票しないで今の政治語る資格ないだろ。
326学生さんは名前がない:03/11/08 01:17 ID:LSPHUmHt
>>324
[仕事先、旅行先などの市町村選挙管理委員会で不在者投票をする場合]
ってやつでできるんじゃなかったか?けど手続きが面倒で今からじゃ無理だけど
327明確な不安 ◆.lrIp9P7HA :03/11/08 01:19 ID:vIuQ8e7O


           ,-― ゝ ̄ ̄ `―-、
           ミ   ヾヽ    :::;;;;;;;ヽ
          彡   r ─、    ::::::;;;;;;)
        彡   /     ̄ ̄ヽ::::::;;;;;i
         ヽ   |         :::::::;;;;}
         ヾ,,`イ           :::;;;;;;)
          〈   ´`‐-、,,  , -‐´`:;;;;;/
          `_   ,tェ- 、  ,tェ - :::::::;;;}
           ヽ ヽ         / /
           ヽ ヽ   |〉    / /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ヽ ヽ       / /  < 菅直人の顔が僕の胃を刺ゲキする
             ヽ ヽ ー--  / /    \_________
             __\_   ̄/^`‐-'、
            ゝ /   ̄|γ/ ,  ヽ
            ̄ \     ``ゝ' ゝ ヘ  ̄ `'-、
              \     ^ ヽ  |
                    / |
328学生さんは名前がない:03/11/08 01:20 ID:IFZwMZ/t
329学生さんは名前がない:03/11/08 01:22 ID:KbdBF5UU
>>325
ほんとにな・・・。
とりあえず筑紫と話してる暇があったら選挙に行けよ。
話はそれからだろ・・・行かない奴の言い訳なんか聞いても無駄。
×出してる奴は、めんどくさいから行かないって奴と同じ。
寧ろ、めんどいって行ってくれたほうが説得力?あるし・・・
330学生さんは名前がない:03/11/08 01:22 ID:R3WV7J44
おまいら11月9日の総選挙で投票にくるな! 
素人がでしゃばるな!邪魔なんだよ! 
331throwfood. ◆THROWYAro. :03/11/08 01:23 ID:aupR5/FW
プロ有権者登場ですか
332学生さんは名前がない:03/11/08 01:37 ID:ha1j/8h9
今更ながら>>1の言っとる意味がさっぱりわからん・・・
333学生さんは名前がない:03/11/08 01:38 ID:IGVnlkUb
いい加減行くヤツが偉いなんて考えは捨てろよ。
今の政治がわかってれば生きたくなくなるのは当たり前。
とりあえず行けなんて言う方が馬鹿。
334学生さんは名前がない:03/11/08 01:40 ID:3bliFuSp
>>333
言い訳ウザー
335学生さんは名前がない:03/11/08 01:47 ID:WM2s68aY
>>333
行くヤツが偉いなんて考えは、毛頭無い。
行くのが、 当 た り 前 という事。
336学生さんは名前がない:03/11/08 01:52 ID:IGVnlkUb
本気で何とかしたいなら学生運動くらいしろよ。ただ入れても何もならん。
ここで行かないやつ叩いても日本は変わらないよ。
俺は投票したから批判できるなんて、政治を批判するための言い訳だろ。
行かないヤツの言い訳と何が違う?
337学生さんは名前がない:03/11/08 01:53 ID:AZJsut2T
偉いかどうかはわからんが、投票に行かない香具師は政治に文句言う資格はないな
338学生さんは名前がない:03/11/08 01:53 ID:ha1j/8h9
>>334-335
おまえらの選ぶ基準は?
339学生さんは名前がない:03/11/08 01:55 ID:GmFWEuda
>>333
お前バカだなホントに。
お前今の政治わかってんの?
行かない奴の大半は何もわかってないんだよ。お前はそれをわかってない
340学生さんは名前がない:03/11/08 01:56 ID:CmgodAQh
>>333
生きたくないならさっさと死ねよ
お前みたいな社会のくずは不必要

こういうようなやつに限って文句だけは一人前に言うんだよな
341学生さんは名前がない:03/11/08 02:00 ID:IGVnlkUb
そうそう。年金どーにかしろーってヤツに限って納めねーんだよな。納めても意味ないとか言って。
342学生さんは名前がない:03/11/08 02:00 ID:3bliFuSp
>>338
マニフェストも読み比べたし、
今までの活動とか色々調べたけど?
343学生さんは名前がない:03/11/08 02:02 ID:4gMurJNt
学生運動ほど無力で一般から毛嫌いされるものも無いよ
最低限の責任としての投票はして
あとは自己投資に費やすのが学生として一番合理的な選択だと思う
344学生さんは名前がない:03/11/08 02:03 ID:kf1upWP+
選挙に行かない奴がなぜ頭悪いのか頭悪い僕にも分かるように説明して
345学生さんは名前がない:03/11/08 02:06 ID:IGVnlkUb
選挙に行く奴が頭イイから
346学生さんは名前がない:03/11/08 02:07 ID:GmFWEuda
>>344
行かないくせに屁理屈とか政治批判はいっちょまえにするから
批判になってない場合も多いがw
だいたいどこがどうだめなのかなんか具体的には言えない
347学生さんは名前がない:03/11/08 02:08 ID:kf1upWP+
だとすると「行かないから頭悪い」ではなく「行かないのに政治批判するのは頭悪い」なわけだな。
考えてみたらごくごく当たり前のことだが。
348学生さんは名前がない:03/11/08 02:09 ID:jqHwh0Ww
今の選挙システムってなんかあまり政治参加になってない気がするんだがどうよ
349学生さんは名前がない:03/11/08 02:09 ID:GmFWEuda
>>347
そうだよ。おかしいだろ
350学生さんは名前がない:03/11/08 02:10 ID:kf1upWP+
直接民主制キボンヌ
351学生さんは名前がない:03/11/08 02:10 ID:CmgodAQh
「行かないのに政治批判するのは頭悪い」が出てくる時点でおかしいんだよな
普通選挙は行くもんだろ
いかねーやつは公共のサービスは受ける権利をなくすくらいにしてほしいな
こんなやつらに無駄な税金使うほうが無駄な公共事業よりよっぽど性質が悪い
352学生さんは名前がない:03/11/08 02:12 ID:ha1j/8h9
>>351
なんでだよw 税金払ってるだろ
353学生さんは名前がない:03/11/08 02:12 ID:IGVnlkUb
行かないのに批判するのがダメってのがよくわからんが。
別にダメなとこは小学生でも言えるだろ?
354学生さんは名前がない:03/11/08 02:14 ID:kf1upWP+
>>353
変わって欲しいと思ってるのに何もしないなら変わるわけがないってことなんじゃないの?
355学生さんは名前がない:03/11/08 02:15 ID:GmFWEuda
>>353
小学生には選挙権ないじゃぁん
選挙権あるのに選挙行かないで批判するのはおかすいでしょ
356学生さんは名前がない:03/11/08 02:17 ID:kf1upWP+
つうか選挙に行きたくない奴無理やり引きずり出して投票させても意味ないだろ>>351
357学生さんは名前がない:03/11/08 02:18 ID:4gMurJNt
>>356
選挙に行きたくないっていうメンタリティそのものが問題だと思う
358学生さんは名前がない:03/11/08 02:19 ID:jqHwh0Ww
なんだかんだいって現状に満足してるヤシが多いと投票率は下がるんじゃないかな
359学生さんは名前がない:03/11/08 02:19 ID:kf1upWP+
>>357
何で?
360学生さんは名前がない:03/11/08 02:19 ID:wTysMfjP
俺投票に一度も行ったことないや
ここの奴ら何こんなに熱くなってんの?
ばかみたい
361学生さんは名前がない:03/11/08 02:20 ID:urao5L0L
この民度の低い日本が問題
362学生さんは名前がない:03/11/08 02:21 ID:CmgodAQh
>>360
何も言わないからそのまま死んどけ

363学生さんは名前がない:03/11/08 02:21 ID:urao5L0L
>>360
じゃあこれからさきつべこべ言うなよ
364学生さんは名前がない:03/11/08 02:23 ID:WM2s68aY
>>360
格好付けてても、全然格好よくないよ。
恥さらし。バカを曝け出してる。
365学生さんは名前がない:03/11/08 02:23 ID:CmgodAQh
どうせ低脳DQNは選挙行くことは真面目ぶってるとか思ってるんだろうな

366学生さんは名前がない:03/11/08 02:23 ID:3bliFuSp
>>360
DQN
367学生さんは名前がない:03/11/08 02:24 ID:kf1upWP+
お前ら選挙行かない奴を何でそこまで叩くんだ。狂ってるぞ。
368学生さんは名前がない:03/11/08 02:24 ID:IGVnlkUb
そもそも日本人に任意の投票は向いてない。
日本独自の選挙システムを作るべき。
俺って天才だな。
369学生さんは名前がない:03/11/08 02:25 ID:4gMurJNt
政治参加意識が低いのは問題だと思うけど
かといってナチとか北みたいなのは嫌だな
370学生さんは名前がない:03/11/08 02:26 ID:CmgodAQh
>>368
じゃお前が作れ
371学生さんは名前がない:03/11/08 02:26 ID:urao5L0L
お前らもっと問題意識を持て
372学生さんは名前がない:03/11/08 02:26 ID:WM2s68aY
>>367
選挙行く奴をわざわざ煽ってるからだろ。
選挙行かずとも、ごちゃごちゃ文句言わないのなら、勝手にすればいいが。
373学生さんは名前がない:03/11/08 02:26 ID:IGVnlkUb
ここに釣り師が来たら入れ食いだぜ。おてぃてゅけ。
374学生さんは名前がない:03/11/08 02:27 ID:jqHwh0Ww
>>367
漏れも思った
375学生さんは名前がない:03/11/08 02:27 ID:kf1upWP+
>>372
書き込み直後に「何こんなに熱くなってるの?」に対して叩いているのだと気づいたが
連投規制で書き込めなかった
376学生さんは名前がない:03/11/08 02:28 ID:IGVnlkUb
>>370
ごめんなさい。投票するだけで勘弁してください
377学生さんは名前がない:03/11/08 02:29 ID:WM2s68aY
>>375
そうか。俺も、もう少しもちつきます。
378学生さんは名前がない:03/11/08 02:29 ID:CmgodAQh
選挙関係でバイトしてるんだが
周りに小選挙区と比例区の違いすらわかってないようなやつもいるんだが
おまけに選挙?(゚Д゚)ハァ? みたいなやつもちらほら・・・
379学生さんは名前がない:03/11/08 02:31 ID:CmgodAQh
朝生見てると余計に熱がw

もうちょっと危機感もてよ

あと国民年金んのCMが生理的にむかつくわけだが
380学生さんは名前がない:03/11/08 02:32 ID:3bliFuSp
実際リアルでこんな話したら、
引かれるのが分かりきってるだけにネットで熱くなるんだけどね。
381学生さんは名前がない:03/11/08 02:32 ID:IGVnlkUb
俺なんて衆院と参院の違いもわからねーぜ。ぐへへ
興味持っても、調べろ!「とかそんなのもしらねーのかボケ!師ね!
とか言われるから政治離れするんだと思います。うん。
382学生さんは名前がない:03/11/08 02:32 ID:urao5L0L
>>379
ノイズだらけでいらつくw>朝なま
383学生さんは名前がない:03/11/08 02:33 ID:3bliFuSp
>>379
今日の朝生は禿しくつまらん。
録画だしね。
384学生さんは名前がない:03/11/08 02:33 ID:urao5L0L
>>380
その考えが愚民そのもの
俺は普通に話してるぞ 友達と
385学生さんは名前がない:03/11/08 02:34 ID:3bliFuSp
>>384
うちは女子大なだけに、
フェミやら何やらが巣食ってて、話してもハァ?状態な訳ですよ。
386学生さんは名前がない:03/11/08 02:34 ID:kf1upWP+
シャランラシャランラ ヘイヘヘイヘヘイ シャランラーン♪

387学生さんは名前がない:03/11/08 02:35 ID:urao5L0L
>>385
会って話しませんか?W
388学生さんは名前がない:03/11/08 02:36 ID:IGVnlkUb
>>384
悪いがその環境は特殊と言わざるをえないことに遺憾を覚えるにゃんまげ
389学生さんは名前がない:03/11/08 02:36 ID:kf1upWP+
>>385タンハァハァ
390学生さんは名前がない:03/11/08 02:37 ID:ha1j/8h9
俺は自衛隊志望だから社民に入れるぞー
391学生さんは名前がない:03/11/08 02:37 ID:GmFWEuda
>>387>>389
お前らみたいな奴がいると禿しく冷める
392学生さんは名前がない:03/11/08 02:37 ID:PjL7iUHM
380のいってることも一理あるね
いちいち選挙に行かない奴にここまで噛み付かないだろ
393学生さんは名前がない:03/11/08 02:38 ID:jqHwh0Ww
女子大はフェミに汚染されてるのか。
394学生さんは名前がない:03/11/08 02:38 ID:CmgodAQh
とりあえず足を運ぶってことが第一歩なわけで
その次は後からついてくるさ

あー今日も創価が家にやってきてうだうだ 超うぜー
395学生さんは名前がない:03/11/08 02:39 ID:3bliFuSp
>>393
そりゃもう。プロ市民予備軍みたいな学生も多いし。
396学生さんは名前がない:03/11/08 02:39 ID:kf1upWP+
>>391
いちいち煽るんじゃね−よハゲ
397学生さんは名前がない:03/11/08 02:39 ID:IGVnlkUb
まぁ2ちゃんだと強気になっちゃうからね
398学生さんは名前がない:03/11/08 02:39 ID:BOqI2FgR
どうせ行っても
圧勝候補がいてつまらんのだが選挙にはいく。
399学生さんは名前がない:03/11/08 02:39 ID:urao5L0L
>>391
ばかやろー討論しないといけないんだ
さっき20代vs筑紫 ってあっただろ。話し合うだけで投票率があがった
400(`く_,` ) ◆JSKYMmIpoQ :03/11/08 02:39 ID:1aoOgW6V
何のスレですかここ
401学生さんは名前がない:03/11/08 02:39 ID:CmgodAQh
選挙に行かなかったら単位やらないとかいう教授ももいてもいいんだがw
402学生さんは名前がない:03/11/08 02:40 ID:IGVnlkUb
日本の大学自体が終わってるだろ。
403学生さんは名前がない:03/11/08 02:40 ID:jqHwh0Ww
>>395
彼女らは次は何を要求してるのですかい?
404学生さんは名前がない:03/11/08 02:40 ID:BOqI2FgR
候補者が激戦な選挙区だったらいいんだが。。
うちの選挙区、大臣がいるよ・・。
405学生さんは名前がない:03/11/08 02:41 ID:jqHwh0Ww
>>404
誰?
406学生さんは名前がない:03/11/08 02:41 ID:BOqI2FgR
文化祭で選挙についての討論会とかする大学ないのかな。
407学生さんは名前がない:03/11/08 02:41 ID:3bliFuSp
>>403
具体的に何をっていうわけじゃないけど、
女性差別、在日差別、動物愛護そこら辺がポイントかと。
408学生さんは名前がない:03/11/08 02:41 ID:BOqI2FgR
>>405
石原のぶてる
409学生さんは名前がない:03/11/08 02:42 ID:urao5L0L
オフ開け 明日に
410朝まで生テレビ:03/11/08 02:43 ID:mC1ssVBh
公○=宗教に投票する気はない
共○=変な新聞出してるからやだ
社○=売国党逝ってよし

というわけで必然的に自民党か民主党に投票しようと思ってるんだけど
実際のところどうすりゃいいんだろう・・・?
自民も民主もパッとしねーしな・・・。
411学生さんは名前がない:03/11/08 02:43 ID:rT3LOiWA
とりあえず彼氏を投票に行かせます
412学生さんは名前がない:03/11/08 02:43 ID:BOqI2FgR
>>410
民主にいれといたら?
413学生さんは名前がない:03/11/08 02:44 ID:jqHwh0Ww
>>408
強いな
414学生さんは名前がない:03/11/08 02:44 ID:BOqI2FgR
>>413
圧倒的。
相当はやいうちに当確出ると思う。
まー、比例で民主にいれてくるよ。
415学生さんは名前がない:03/11/08 02:44 ID:3bliFuSp
私は自民に入れるつもりだけど、
民主現職だし、やばそうな悪寒。
416学生さんは名前がない:03/11/08 02:44 ID:IGVnlkUb
>>410
そこで棄権ですよ
417学生さんは名前がない:03/11/08 02:44 ID:rT3LOiWA
しんぶん赤旗って共産?
418学生さんは名前がない:03/11/08 02:45 ID:CmgodAQh
>>410
なにか一つでも引かれるものがあればそれでいんでは?
419学生さんは名前がない:03/11/08 02:45 ID:WM2s68aY
>>412
俺もそう思うが、ニュー即等でそう書くと、即座に「工作員必死だな」というレスがつく。
420学生さんは名前がない:03/11/08 02:45 ID:BOqI2FgR
>>417
そう
421学生さんは名前がない:03/11/08 02:45 ID:4gMurJNt
極右政党ってのが存在しないだけいい罠
祝日の街宣カー何とかならんか
422学生さんは名前がない:03/11/08 02:45 ID:3bliFuSp
>>417
そうだね。
423(`く_,` ) ◆JSKYMmIpoQ :03/11/08 02:45 ID:1aoOgW6V
じゃあ白票で出せよ
424学生さんは名前がない:03/11/08 02:45 ID:BOqI2FgR
>>419
2ちゃんねらーはなんでか民主嫌いが多いw
425学生さんは名前がない:03/11/08 02:46 ID:BOqI2FgR
>>421
世界は極右政党がのしているのにね。
日本はそうでもないな。
426学生さんは名前がない:03/11/08 02:46 ID:urao5L0L
小沢一郎がいる民主にいれるべし
427学生さんは名前がない:03/11/08 02:46 ID:WM2s68aY
>>424
何かしらの団体が張り付いてるのかなw
層●とかw
428学生さんは名前がない:03/11/08 02:46 ID:3bliFuSp
>>424
何でかって…理由は沢山あるでしょ。
429学生さんは名前がない:03/11/08 02:46 ID:4gMurJNt
ニュー速はゴミ溜めみたいなもんだから
まともな大学生が行くところじゃないな
430学生さんは名前がない:03/11/08 02:46 ID:CmgodAQh
NHKしかうつらんような地方のど田舎のじじばばなんて政党なんて自民党しかないとか
思ってるんだろうな
431学生さんは名前がない:03/11/08 02:46 ID:BOqI2FgR
>>427
単純にひきこもりは保守なんじゃないかね。
432学生さんは名前がない:03/11/08 02:47 ID:3bliFuSp
>>430
うちの祖父母宅は新聞が昼間に郵便で届くぐらい田舎だけど
そんな事ないよ。
433学生さんは名前がない:03/11/08 02:48 ID:GmFWEuda
極右政党もあればいいのに
434学生さんは名前がない:03/11/08 02:48 ID:rT3LOiWA
やっぱり自民か民主だとは思うんだけど、
民主ってなぁ・・・
比例は自民にするか
小選挙区のほうはまだ迷い中
現職の自民が強いんだが民主の女性もいいなぁ
435学生さんは名前がない:03/11/08 02:48 ID:IGVnlkUb
omae ga tukure
436学生さんは名前がない:03/11/08 02:48 ID:BOqI2FgR
>>428
理由うんぬんじゃなくて
北は嫌いだニダとおなじ路線だからさ
437学生さんは名前がない:03/11/08 02:49 ID:IGVnlkUb
ジャンケンして右が勝ったら自民
左なら民主に入れとけ
438学生さんは名前がない:03/11/08 02:49 ID:kf1upWP+
ど田舎のじじばばほど政治に関心もってそうな感じもするが
439学生さんは名前がない:03/11/08 02:50 ID:ha1j/8h9
田舎ほど関心もってるぞ
440学生さんは名前がない:03/11/08 02:50 ID:BOqI2FgR
20-25歳台が全然選挙にいかないのも問題
441学生さんは名前がない:03/11/08 02:50 ID:WM2s68aY
>>436
そういや、シンガンスの件を引っ張り出してくる奴多いな。
2ch的には大問題らしいが…。
442学生さんは名前がない:03/11/08 02:51 ID:jqHwh0Ww
田舎行くとひどい候補者がいるぞ
わけのわからない公約掲げて馬鹿を釣る共産党員とか社民党員とか
443学生さんは名前がない:03/11/08 02:52 ID:rT3LOiWA
うちの兄貴(27歳フリーター)は、家族で一番政治に関心がある
なのになんでフリーターで半ヒキなんだろう
444学生さんは名前がない:03/11/08 02:52 ID:4gMurJNt
個人的には共産と極右は必要ないね
だからといってドイツみたいに禁止にすると
中道政党の存在意義も薄れるけど
445学生さんは名前がない:03/11/08 02:52 ID:CmgodAQh
一番の問題は選挙があることすら知らないようなやつらもいることw
446学生さんは名前がない:03/11/08 02:52 ID:BOqI2FgR
>>441
スレ立ちまくってるな。
民主っていうよりも菅が嫌いっていう人も多い。
そして、息子が出馬・・・。
447学生さんは名前がない:03/11/08 02:53 ID:3bliFuSp
>>443
別にいいんじゃない?
中卒ヒキの源タンが出馬するぐらいだし。
448学生さんは名前がない:03/11/08 02:53 ID:BOqI2FgR
>>443
プロ市民化するためのさなぎの状態なんだよ。きっと
地方議会にうってでるかもよ。
449学生さんは名前がない:03/11/08 02:53 ID:urao5L0L
結局教育の犠牲者です
450学生さんは名前がない:03/11/08 02:54 ID:IGVnlkUb
また人のせいにする
めっ
451学生さんは名前がない:03/11/08 02:55 ID:ha1j/8h9
>>443
フリーターでも働いてるなら半ひきでもなんでもない
452学生さんは名前がない:03/11/08 02:56 ID:rT3LOiWA
>>447-450
ちょっとワロタ
ちなみに大学中退だ
そのうち層化とかに走らないかちょっと心配
453学生さんは名前がない:03/11/08 02:56 ID:urao5L0L
>>450いや ほんとだから
454学生さんは名前がない:03/11/08 02:58 ID:BOqI2FgR
>>452
それはないとおもうけど
455学生さんは名前がない:03/11/08 02:59 ID:rT3LOiWA
>>451
半ヒキの定義は?
ごめん、知らずに言ってた
でもバイト以外ほとんど部屋からでないぞ
456学生さんは名前がない:03/11/08 03:01 ID:IGVnlkUb
みんな社会が悪いんだ
457学生さんは名前がない:03/11/08 03:01 ID:urao5L0L
>>455
半ヒキなんて言葉はありません
458学生さんは名前がない:03/11/08 03:01 ID:3bliFuSp
>>456
そうやって人のせいにしちゃダメ。
459学生さんは名前がない:03/11/08 03:03 ID:BOqI2FgR
2chに来ている人間のほとんどが引き篭もり特性をもっている。
460学生さんは名前がない:03/11/08 03:05 ID:IGVnlkUb
大学休みの日は常に家にいるからな。
ヒキ予備軍と言ったところか
461学生さんは名前がない:03/11/08 03:07 ID:ha1j/8h9
>>455
バイトいった後に外出たくないだろ。疲れてるし
その点、俺も友達なんかも同じ。
462学生さんは名前がない:03/11/08 03:14 ID:urao5L0L
引きこもりと選挙に意外なつながりがあるのだろうか と締めくくっておきます
463学生さんは名前がない:03/11/08 03:16 ID:IGVnlkUb
いやー白熱した議論でしたね。じゃ寝ます。
464学生さんは名前がない:03/11/08 03:17 ID:O/JeVBpY
で、選挙って美味しいの?
465学生さんは名前がない:03/11/08 03:18 ID:urao5L0L
じゃあ、女子大の子と戯れるか
政治に関心あるような子と話してみたいものだ
466学生さんは名前がない:03/11/08 03:19 ID:3bliFuSp
>>465
ん?私の事か?
467学生さんは名前がない:03/11/08 03:20 ID:urao5L0L
>>466
お、いたーー。愚民どもがいなくなったから話しましょうw
どの政党にいれるの?
468学生さんは名前がない:03/11/08 03:21 ID:3bliFuSp
>>467
自民。
469学生さんは名前がない:03/11/08 03:22 ID:O/JeVBpY
共産党ってかっこよくネーか?マジで
470学生さんは名前がない:03/11/08 03:23 ID:BOqI2FgR
>>469
ある程度の勢力は維持していてもらいたいが
政権はとってもらいたくない政党
471学生さんは名前がない:03/11/08 03:23 ID:urao5L0L
自民かぁ
いや、スレ違いの予感が
472学生さんは名前がない:03/11/08 03:23 ID:3bliFuSp
共産は層化と潰し合いしててくれればいいよ。
473学生さんは名前がない:03/11/08 03:24 ID:RY9E9DdQ
>>469
共産党はかっこいいが、支持してる香具師はかっこ悪すぎないか?
大学に居座ってる工作員とか。
474学生さんは名前がない:03/11/08 03:25 ID:urao5L0L
地方分権化と民営化を一度に出来そうな小泉さん か
小沢の民主か なんだけど。俺は民主に
475学生さんは名前がない:03/11/08 03:30 ID:3bliFuSp
小沢は結局のところどうなんだろう。
民主惨敗の後乗っ取るつもりなんだろうか。
476学生さんは名前がない:03/11/08 03:31 ID:BOqI2FgR
民主は議席のばすから
惨敗はないとおもわれ
477学生さんは名前がない:03/11/08 03:32 ID:RmoNXk0+
自民と民主で迷ってる人多いみたいだけどさ
民主はちょっとな・・・自民にしとくか、っての多いみたい?
なんか、全く理解できない。
自民なんて小泉が総裁だからなんとかもってるようなもので、
小泉が総裁から落ちてたら、一気に自民党は劣勢だったはず。
それを見越して総裁選で自民党は小泉を戦略的に再選させたわけじゃん。

いつまで騙されつづけたら気がす済むんですか?
今では拉致問題に躍起になってる自民党ではあるけど、
ちょっと前までは自民党も外務省も総スカンだったじゃないか。
自民と民主とその他政党の一部の人間だけが拉致を取り上げただけじゃないか。
都市部で民主が強くて地方で自民が強いのは何故でしょう?
そこのところよく考えたらどうだこのウンコマン
478学生さんは名前がない:03/11/08 03:32 ID:urao5L0L
小沢は戦略的に考えることのできる数少ない存在だそうだ
だけど、繋がりというかコミュニケーションが駄目。。それと顔w
479学生さんは名前がない:03/11/08 03:33 ID:3bliFuSp
>>476
でも公明が手を組まない限り政権奪取は無いでしょ。
そうしたらやっぱり執行部は責任取らされるんじゃないかな。
480学生さんは名前がない:03/11/08 03:38 ID:urao5L0L
やっぱ子供の頃から政治に関心持たせるような教育しとかないと
ふぅ
481学生さんは名前がない:03/11/08 03:39 ID:3bliFuSp
>>480
それはそれで、初めて覚えた言葉が「さんかみんしゅしゅぎ」っていう
源タンみたいな子供になりそうでいやw
482学生さんは名前がない:03/11/08 03:39 ID:BOqI2FgR
>>479
政権奪取できなくても
執行部の責任はとらされないというか後釜が育ってないのが民主党
483学生さんは名前がない:03/11/08 03:41 ID:urao5L0L
>>480
いや、もう教育しかないと思うけどナー
関心ある人は自分でするだろうけど、そうじゃない人はいつまで経っても関心ないでしょう
484学生さんは名前がない:03/11/08 03:42 ID:BOqI2FgR
普通選挙が実現するまでのことをもうすこし教え込むべきではある。
今の学校教育だとさらっとしかやらないし。
485学生さんは名前がない:03/11/08 03:43 ID:3bliFuSp
>>483
まあ家での教育には禿同なんだけどね。
学校が…。
486学生さんは名前がない:03/11/08 03:45 ID:urao5L0L
教え込むよりグループで話し合う場を設ければいいんですよ
もちろんある程度の情報を与えて。
確かに今の学校がクソなのは仕方ないけど、総合科目があるんだから
こういうこともするべきだ
487学生さんは名前がない:03/11/08 03:47 ID:xBSJsUT3
後釜=2世3世議員ではないはず、育てるもなにも議席に圧倒的な差がありすぎだ。昔は政治家になる=自民党で出馬だったらしいから、
488学生さんは名前がない:03/11/08 03:51 ID:3bliFuSp
まあ・・・国家の一員っていう自覚を持つ人が増えないと
投票率も上がらないのかな。
489学生さんは名前がない:03/11/08 03:55 ID:urao5L0L
同意しますわ。
490学生さんは名前がない:03/11/08 04:02 ID:urao5L0L
ああ、うんこうんこ?
491学生さんは名前がない:03/11/08 04:05 ID:3bliFuSp
色んな意味で明日は楽しみだわ。
492学生さんは名前がない:03/11/08 04:06 ID:urao5L0L
投票が楽しみ?ってことは初めての投票か
実は住民票写してないから投票できないんだよなw
もう移そう
493学生さんは名前がない:03/11/08 04:08 ID:3bliFuSp
投票も楽しみだけど結果も楽しみって事。
494学生さんは名前がない:03/11/08 04:12 ID:BOqI2FgR
俺は、選挙特番のCG等々が楽しみ。
あと、選挙特番の実況chが楽しみ。
結果は知れているからそう楽しみでもない。
495学生さんは名前がない:03/11/08 04:13 ID:urao5L0L
民主に入れてください 俺の投票分
496学生さんは名前がない:03/11/08 04:13 ID:OEFxs1a4
比例区か
497学生さんは名前がない:03/11/08 04:14 ID:urao5L0L
ああ、そうだ姉に行かせよう、どうせあの人行かないだろw
498学生さんは名前がない:03/11/08 04:15 ID:3bliFuSp
間違いなくあちこち祭りだろうな。
499学生さんは名前がない:03/11/08 04:18 ID:BOqI2FgR
>>498
有名議員が落選したら結構な祭。

土井たかこあたりは高確率で落ちそう・・。
500学生さんは名前がない:03/11/08 04:18 ID:ha1j/8h9
俺も住民票移してねえや
501学生さんは名前がない:03/11/08 04:20 ID:3bliFuSp
>>499
小選挙区は危ないらしいけど、比例があるから…。
でも大前さんには頑張って欲しい。
502学生さんは名前がない:03/11/08 04:20 ID:BOqI2FgR
>>501
比例で拾われなかったらほんとにやばいよね。
社民党がなくなってしまう。(まーなくなってもいいけど。)
503学生さんは名前がない:03/11/08 04:23 ID:3bliFuSp
>>502
沖縄は社民が当確っぽいらしいけど、議席一桁になるかもw
願わくば消滅して欲しいんだが。
504学生さんは名前がない:03/11/08 04:24 ID:BOqI2FgR
>>503
一桁にはなると思う。
社会党時代は二大政党の一つで政権とれそうな時期もあったのに・・・
落日ってやつですな。
505学生さんは名前がない:03/11/08 04:28 ID:3bliFuSp
>>504
連立だけど1回政権は取ったはず。確か村山時代。
506学生さんは名前がない:03/11/08 04:29 ID:BOqI2FgR
>>505
そうだね。
でもあれって政権っていう感じじゃないからなー。
自 社 さ時代はどうにも。
507学生さんは名前がない:03/11/08 04:30 ID:urao5L0L
よく知ってるなぁ 
吉田ドクトリンぐらいしか印象的な言葉がないzzz
508学生さんは名前がない:03/11/08 04:32 ID:BOqI2FgR
ドキドキした選挙は
日本新党とかあの辺が出てきて政権取った選挙と

自民負けて橋本政権が崩壊した選挙かな。
509学生さんは名前がない:03/11/08 04:33 ID:urao5L0L
やっぱ加藤のランだろ 選挙にはならんかったが
510学生さんは名前がない:03/11/08 04:33 ID:3bliFuSp
村山時代は小学生だったからよく覚えてないけど、
あの年はいろんなことがあったしな。
511学生さんは名前がない:03/11/08 04:34 ID:xBSJsUT3
まあ投票行かない奴の参政権、取ったほうが。
512学生さんは名前がない:03/11/08 04:36 ID:BOqI2FgR
>>509
あれは不発に終わったからねー。
ほんと、加藤さん、もったいなかった。
って今回の選挙で復帰する予定なんだよね。加藤さん
>>510
本当に立て続けに色々ありすぎて村山さんが可愛そうだった。
513学生さんは名前がない:03/11/08 04:38 ID:3bliFuSp
朝生も終わったし寝るか。
514学生さんは名前がない:03/11/08 04:40 ID:urao5L0L
515学生さんは名前がない:03/11/08 08:52 ID:i/BsWVDs
今こそ55年体制の復活を!
516串5だぬ ◆uVnxQk4Vws :03/11/08 08:53 ID:PQ/FztCc
選挙選挙
517学生さんは名前がない:03/11/08 09:06 ID:k1gLA5bT
選挙権ないので
行きたくても行けない・・
518学生さんは名前がない:03/11/08 11:31 ID:I84jR9Tq
村山政権は限りなくクソだったな
革新性を捨てた社会党が、
非自民政権を崩壊させ自民を復活させた馬鹿げた政権だった
519学生さんは名前がない:03/11/08 11:57 ID:J58o3WZG
>>517
のようなやつのためにも投票に行く方が
行かないよりもいいに決まっている。
高校生や中学生、小学生、幼稚園児
はたまたまだ生まれてきてない人間の
将来さえも決まってしまう可能性があるのだ

投票する阿呆に、せぬ阿呆
同じ阿呆なら
投票せにゃ(・∀・)ソンソンソーン
520学生さんは名前がない:03/11/08 12:09 ID:oXBS+gdP
つーかさ自民と民主ってやっぱ同じようなこといってるじゃん
どっちも憲法改正、消費税増税でしょ?民主なんか自由党と合併して自民党みたいになってるし
だから 自民   共産 みたいな図式になってんでしょ
    民主 × 社民 
おれは社民は有り得ないから共産を支持するね
党首がアレなのがちょっと・・・だけどさ。
521学生さんは名前がない:03/11/08 12:36 ID:cbOKERB5
おいおい村山は阪神大震災時に自衛隊出動を渋ったカスだろ。
あれで犠牲者がどのくらい増えたことか・・・
522学生さんは名前がない:03/11/08 13:14 ID:N6xjVPJR
ヴァカだな
棄権は
523学生さんは名前がない:03/11/08 13:15 ID:zgyOjit4
まだ続いてんのかこのスレw
唯一神イエス又吉でケテーイだろw
524学生さんは名前がない:03/11/08 13:19 ID:UthAs1a2
絶対君主制に汁
525学生さんは名前がない:03/11/08 13:19 ID:mVqvdLX+
こんなエロ男も選挙・選挙だ。アイドル画像がエロかった

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1854/
526学生さんは名前がない:03/11/08 14:48 ID:Y0fLa/KM
日本の政治の根幹は、アメリカや中国、朝鮮に押さえられてる。
だからどこの政党が政権を取ろうが、「日本国民の為の政治」
は絶対に出来ない。
よって投票しなくても同じ。
527学生さんは名前がない:03/11/08 15:09 ID:EHLmbYcY
>>518
言うまでもないが森政権はもっと糞だった。っていうか、特に蜃気楼が。
関係ないけど・・・。
528学生さんは名前がない:03/11/08 15:39 ID:IGVnlkUb
政権の粗なんて探せばいくらでも出てくる。
529学生さんは名前がない:03/11/08 15:42 ID:WQj0j/vs
選挙よりゲームの方がおもしろいよ
530学生さんは名前がない:03/11/08 15:58 ID:0mw/OioK
ゲームよりもセックスの方がおもしろいよ
531学生さんは名前がない:03/11/08 15:59 ID:G4JhltQ4
俺は今日不破哲三先生の遊説を三鷹駅に聞きにいくよ。
不破先生は、もう出馬されないけど、日本共産党の議長としては、まだ続けれられます。
532クック ◆TORI/hz3BU :03/11/08 16:09 ID:aMPnG+5c
選挙行かないやつを叩くつもりはないが、行かない香具師は国がどんな政策をしても
どんな状況になっても文句言う権利はないね。つまり自分の考えがないってことだな。
そういう香具師は民主主義国家じゃなくて中国とか<丶`∀´> に逝け。
偉そうなこといいながら不在者投票で比例は民主党に入れてきた。小選挙区は
民主党の某大物幹部が地元だからどうしよもない
533学生さんは名前がない:03/11/08 16:10 ID:IGVnlkUb
諦めたらそこで試合終了ですよ
534学生さんは名前がない:03/11/08 16:31 ID:gWt7Qbg8
漏れ選挙行ったことねえや
今回も行かない
誰かに投票権やるよ
535学生さんは名前がない:03/11/08 16:33 ID:amaO1Ig5
どうして百姓の奴らに自民党支持者が多いんだ?
百姓の息子も自民党支持者って感じだな。
536学生さんは名前がない:03/11/08 17:07 ID:IGVnlkUb
人の支持に文句言う奴が一番タチ悪いな
537棄権者:03/11/08 17:37 ID:I84jR9Tq
>>532
マイノリティの考えが切り捨てられる「多数決」が民主的だとでも?
おめでたい考え方だな
538学生さんは名前がない:03/11/08 17:57 ID:DgF4VgFl
>>532
別に悪政で被害こうむれば文句言うのは当たり前だろ。
そんなもん行く行かんの問題じゃない。
逆に問いたいね。選挙に行った奴は投票した政党が悪政に走ったとき
何か責任とるのか、と。
539学生さんは名前がない:03/11/08 18:05 ID:u/VStk26
自民党に入れるのに選挙に行く奴って
行かない奴より頭悪いだろ?
540棄権者:03/11/08 18:37 ID:I84jR9Tq
>>538
激しく同意。
論理的思考のできない人間って困るよね。
541学生さんは名前がない:03/11/08 18:41 ID:o90r1bB7
>>538
みんなで何か決めようという時に話し合いに参加しないで、後で文句ばかり言うやつに
誰が耳を傾ける?よく考えて文句言ってるやつなら選挙行ってるよ。

>逆に問いたいね。選挙に行った奴は投票した政党が悪政に走ったとき
>何か責任とるのか、と。

これは冗談で言ってるんだと思うけど、議員が決まっちゃったら、そっから先は議員の
責任だろ?政党が悪政に走らないようにいろんな抑止力や審判の方法があるわけで。
政党が悪政に走らないように国民ができる数少ない方法の1つが選挙に行くことなわけで。
542学生さんは名前がない:03/11/08 18:49 ID:BOqI2FgR
藻前ラ間接選挙と直接選挙をもう一度勉強してこい。
つうか、いかねーとかいってないで行け
543クック ◆TORI/hz3BU :03/11/08 18:51 ID:aMPnG+5c
>>537
DQNは死んでくれ
>>538
選挙行って入れた政党がなんか悪政に走った時はその考えと逆の考えの政党に
入れればいいじゃん。
>>541
俺の言いたかったことと同じ。
544学生さんは名前がない:03/11/08 18:57 ID:zQDP4bFQ
公明党にはいれません。社民党にもいれません。自民党にもいれません。
小選挙区は民主に比例は共産にいれます。裁判官はしりません。
545学生さんは名前がない:03/11/08 18:58 ID:BOqI2FgR
2chで裁判官みんな
否定するのなんかあったな。
546棄権者:03/11/08 18:59 ID:I84jR9Tq
>>543
まともな返答を避けたかw
議論と誹謗中傷を勘違いする奴多すぎ。

負けた候補に票を入れた人たちの考えは事実上”無視”される。
その人たちの主張は全く考慮されないんだ。
多数派に屈しなければならない。

これで国民主権の民主主義国家とか言ってるんだから笑っちゃうね。
547学生さんは名前がない:03/11/08 19:05 ID:xBSJsUT3
選んだ政党が悪政に走った場合は次の選挙で落選させるだけ。簡単さ。
548学生さんは名前がない:03/11/08 19:16 ID:o90r1bB7
>>546
>負けた候補に票を入れた人たちの考えは事実上”無視”される。
>その人たちの主張は全く考慮されないんだ。
>多数派に屈しなければならない。

そうだね。死票とか一票の格差ってのは大きな問題だ。それらの問題を扱うのも
国会なんだから是非投票に行くべきだ。難なら直接政党や地元選出の国会議員に
意見を出す(送る)のもいいんじゃない?
意見を表す場は選挙だけじゃない。1人で国に立ち向かうことなんてできやしない。
死票に含まれてしまった人達が団結すれば国政に影響を与えることができるかもしれない。

>これで国民主権の民主主義国家とか言ってるんだから笑っちゃうね。

ではあなたはどのような国家体制が望ましいと?
549(´゚c_,゚` )プッ ◆y.JPXGPg12 :03/11/08 19:17 ID:tavIqWK6
大同小異と思って今回は民主にいれます。前は共産でしたけど
550学生さんは名前がない:03/11/08 19:19 ID:pEG+ubU5
>別に悪政で被害こうむれば文句言うのは当たり前だろ。
>そんなもん行く行かんの問題じゃない。
>逆に問いたいね。選挙に行った奴は投票した政党が悪政に走ったとき
>何か責任とるのか、と。

でたでたw
お前はその責任を取りたくないという理由で選挙に行かないんだ。
選挙に行かないことでその責任逃れをしようって魂胆なんだ。
なさけ無いねぇ〜。幼稚だねぇ〜。恥ずかしいねぇ〜。卑怯だねぇ〜。

例えば、20人のクラス内で学級委員を一人選ぶとしよう。
立候補にAさんとBさん二人が手をあげた。
でもその20人中6人がそのミーティングをさぼった。
投票して決めた結果、「Aさんが8票」「Bさんが5票」。
三票差で学級委員にAさんに決定したとしよう。
その後・・・
そのAさんは学級委員としての仕事を全くしなかった。
そんなときにその学級委員選びのミーティングをさぼった6人が、
そんなAさんを選んだ人間達に責任を押し付けだした。

さて、ではこの投票をしなかった6人に全く責任は無いだろうか?

投票に参加しないことで責任逃れはできないよ。
投票しなければ自分が参加しなかった選挙の責任ものしかかる。
選挙した人間達のみによって出された結果に対して。

賢い行動をしようじゃないか。
さあ、選挙だ。
551550:03/11/08 19:22 ID:pEG+ubU5
>>550

(訂正)Bさんが5票→Bさんが6票
552学生さんは名前がない:03/11/08 19:27 ID:IGVnlkUb
で、選挙って美味いの?
553学生さんは名前がない:03/11/08 19:29 ID:o90r1bB7
>>552
あなたはいつも食べ物のことばーっかり考えているのね!
554学生さんは名前がない:03/11/08 19:32 ID:DgF4VgFl
>>541>>541
別にどの政党がどんな政策しようと文句言わないよ。
ただし、悪政に走った場合は別だ。選挙に行ったか行かなかったかに関らず、
文句言うのは当たり前。

>下三行
>>532の考えに則ればそうなるって話。

>>543
そうは思わん。俺はなんか魅力ある政党がいれば行けばいいと思う。
だが、消去法みたいなかたちでの投票なら無理していく必要ないと思ってる。
政治家の政策に期待はないし、悪政にさえ走らなけりゃ文句は言わないからね。
555学生さんは名前がない:03/11/08 19:33 ID:svt6mKM0
選挙行かない奴ってあれだろ?
字が書けないんだろ
556学生さんは名前がない:03/11/08 19:36 ID:IGVnlkUb
名前を書かせるのは字が書けない人間への配慮に欠けるな。全くけしからん。
557学生さんは名前がない:03/11/08 19:38 ID:DgF4VgFl
>>550
>お前はその責任を取りたくないという(ry
>>532の考えに則ればの話。

ということを踏まえれば以下の話も変わってくるな。

それから、学級委員の仕事をしようがしまいが入れなかった奴らに害はない。
俺がその入れなかった奴らの一員なら文句は言わん。
558学生さんは名前がない:03/11/08 19:41 ID:DgF4VgFl
>>557に付け加えて言うと、学級委員がその立場を利用して不当に俺に仕事を
押し付けたとかなれば、俺も文句を言う。
559学生さんは名前がない:03/11/08 19:44 ID:o90r1bB7
>>554
文句を言うだけなら自由だからね。
けど文句を言うだけで終わるんじゃなくて、その後に何かしようよと俺は思う。
560学生さんは名前がない:03/11/08 19:45 ID:y0xVmjmK
>>527
気をつけたほうがいい。
あんたマスコミに踊らされてるぞ。

と言っても森は糞なんて言い出す奴がいるんだけどな
561学生さんは名前がない:03/11/08 19:46 ID:xBSJsUT3
そのサボって文句だけ言う6人みたいな人間多すぎ。
562学生さんは名前がない:03/11/08 19:52 ID:DgF4VgFl
>>559
今は悪政と言えるほどひどい政治じゃないだろ
563学生さんは名前がない:03/11/08 20:03 ID:BOqI2FgR
日本人の識字率は100%近い
564学生さんは名前がない:03/11/08 20:04 ID:pEG+ubU5
んんん?
学級委員が何もしなかったとか悪政ならとかじゃない。
つまり、その選挙した人間だけで選んだ学級委員が学級委員として不適切だったらということ。
その学級委員が何もしなかったなら文句は言わないが悪政(独裁とか強権)するなら文句を言うってお前・・
ならその学級委員が悪政働いたならでもいいよ。
選挙に行かなかった人間がもし選挙に参加していたら結果は違ったかもしれない、
それなのに、「自分達も投票しとくべきだった」ということを無視して、
責任だけを選挙に行った奴に対して求めるのは、明らかに間違ってる。
文句を言うのはいいが、自分が選挙に参加せずに、悪政が顕著になってから
文句ばかりいってももうすでに手遅れにもなりかねないぜ。
手遅れでなければ、悪政の当事者を次回の選挙で落選させれば、それでなんとかなるかも。
結局、選挙行って自分の意見を主張しなければ自分は一票以上の無力さ。
文句よりも一票のほうが遥かに大きな力と意味がある。
投票を放棄する奴は、投票さえもできない奴だ。
何か変えたければ、何か主張したければ自分のできうる手段を尽くすのがまず基本。
こんな簡単な年に何度もない選挙にもすら行けないなら、何にもできないさ。
一時間で900円をバイトで稼ぐよりも簡単。
565学生さんは名前がない:03/11/08 20:06 ID:y0xVmjmK
>>564
禿同。
566学生さんは名前がない:03/11/08 20:14 ID:CFr53N4w
ワールドカップやプロ野球の結果より、国政選挙の結果の方が何百倍も日本の将来に
とって重要な意味合いを持つ
しかし、日本のマスコミはワールドカップやプロ野球の報道の方が何倍も多く
時間を割かれている
また若者は全く政治に関心も持たない
だから俺は日本は本気で不況に悩んではいないと思うね
567学生さんは名前がない:03/11/08 20:15 ID:DgF4VgFl
>>564
>責任だけを選挙に行った奴に対して求めるのは
だから、>>532の考えに則った反対解釈だって・・・
選挙いった奴に責任とらせようなんぞさらさらねえよ。

とりあえず、>>564の現在の各政党の評価と今後の展望をきかせてくれ。
俺からみればどの政党も長所短所あっても悪政に走ると思える政党はない。
568学生さんは名前がない:03/11/08 20:15 ID:hGuiaNhI
投票に行く奴=DQN
569学生さんは名前がない:03/11/08 20:18 ID:xBSJsUT3
政治家と公務員の悪政と怠慢から国民は目を反らさせられているんだよ。それと君がニュースを見ていないだけなんだw
570学生さんは名前がない:03/11/08 20:20 ID:DgF4VgFl
>>569
具体的には?
571学生さんは名前がない:03/11/08 20:20 ID:CmgodAQh
選挙なんて数分で済むんだから散歩がてらにでもいけよ
572学生さんは名前がない:03/11/08 20:23 ID:xBSJsUT3
自民党は散々悪政をやって来たのは言うまでもないけれど、国の借金が山積みでございます。
573学生さんは名前がない:03/11/08 20:30 ID:YtGGHeZl
   |       投票マンドクセ
    |  ('A`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
574学生さんは名前がない:03/11/08 20:32 ID:pEG+ubU5
>>567
俺は悪政を行った政党があるとは一言も言ってないだろ。
お前が「選挙した奴は悪政の責任をとれるのか?」っていうから発言したんだろ?
だから俺は「投票していない奴は投票した奴に悪政の責任をいうのは間違っている」と言ったのだし、
出た結果に対しては投票しなかった選挙に参加しなかった人間にも責任がある言った。
俺は少なくとも悪政があったとは言ってないし悪政というほどのことがあったとも思わないが。
悪政がどこにあるのかはむしろ、お前が言うべきだろ。この場合。
まあ、俺は比例は民主党に入れるけどね。
575学生さんは名前がない:03/11/08 20:33 ID:r3J3o0aH
支持する政党や候補者が全くいなくて、全員嫌な時は
投票に行かなくてもしょうがないのでは?
576学生さんは名前がない:03/11/08 20:35 ID:pEG+ubU5
それと、消去法も立派な選択方法の一つだと思うが?
もし俺が選んだ民主党を消去法によって選択したとしても、
選んだ限りは自分の判断に責任を持つし監視して次回の選挙では
任期中の民主党の審判をするつもり。
消去法なら結果に責任を持たないってのは間違いだな。
577学生さんは名前がない:03/11/08 20:42 ID:svt6mKM0
なんか読むのが恥ずかしくなってきたぞ
578学生さんは名前がない:03/11/08 20:45 ID:pEG+ubU5
>支持する政党や候補者が全くいなくて、全員嫌な時は
>投票に行かなくてもしょうがないのでは?

より自分がマシだと思う政党や候補者に投票するしかない。
白馬に乗った王子様を待ってたら、いつまでも恋愛なんてできない。(ちょっと違うか)
579学生さんは名前がない:03/11/08 20:47 ID:DgF4VgFl
>>574
>お前が「選挙した奴は悪政の責任をとれるのか?」っていうから発言したんだろ

>>532の「行かない香具師は国がどんな政策をしてもどんな状況になっても文句言う権利はないね。」
というレスに則って「じゃあ、選挙に行った奴は入れた政党が悪政に走ったら責任とらなきゃな」ってことで
いったんであって、俺の思想とは全く無関係だろ。とさっきから言ってるんだが・・・

>俺は少なくとも悪政があったとは言ってないし悪政というほどのことがあったとも思わないが。
悪政がどこにあるのかはむしろ、お前が言うべきだろ。この場合。

だから、悪政が行われていないから行かないって言ってるんだって・・・





580学生さんは名前がない:03/11/08 20:54 ID:pEG+ubU5
>だから、悪政が行われていないから行かないって言ってるんだって・・・

悪政の基準にしても個人それぞれ異なるだろうけど。
なんだ、ただニヒルぶっこいてるだけか…
581156 ◆mlSexyEyoc :03/11/08 20:57 ID:eGMpUfbx
1234白紙で投票!
春夏秋冬白紙で投票!

菊の門にブチコンデヤル!!!
582学生さんは名前がない:03/11/08 20:58 ID:Rwt6ABRv
2ちゃんねる史上最大の祭り
−.P.R.−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
TBSの石原都知事捏造報道問題は、ニュース議論に移りました。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1068136160/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
583学生さんは名前がない:03/11/08 20:58 ID:xBSJsUT3
創価学会信者
584学生さんは名前がない:03/11/08 20:58 ID:DgF4VgFl
>>580
だから悪政だと思ってないからいかないだって

>なんだ、ただニヒルぶっこいてるだけか…
いみわからん


585学生さんは名前がない:03/11/08 20:59 ID:tXePaw4t
どこが勝とうとも、日本は変わらないと思うのは俺だけでしょうか
586学生さんは名前がない:03/11/08 21:03 ID:Bx7lwQfS
>>585
公明なら・・・(ry
587学生さんは名前がない:03/11/08 21:03 ID:xBSJsUT3
共産党が与党第一党になるか、公明党が与党第一党になれば、確実に日本は変わりますね。共産国家になるか創価学会国家になるか。
588学生さんは名前がない:03/11/08 21:04 ID:IGVnlkUb
面白そうだから共産に入れよう
589x:03/11/08 21:05 ID:Q+jbDE03
変わるのは党の前に日本国民の政治に対する意識そのものを変えなければならない。
その前にこの治安の悪い昨今をなんとかしろ!
ガキ共がアブねーことばっか実行するので暗い雰囲気だぞ、日本は!
それに司法改革もやれ
590学生さんは名前がない:03/11/08 21:06 ID:xBSJsUT3
比例は共産党と記入するのがベターな選択。
591学生さんは名前がない:03/11/08 21:08 ID:xBSJsUT3
共産主義万歳!共産主義万歳!共産主義万歳!ヤー!
592学生さんは名前がない:03/11/08 21:10 ID:r3J3o0aH
どうせモテないし立候補しようぜ
593学生さんは名前がない:03/11/08 21:16 ID:xBSJsUT3
共産主義の政治意識にw
594小林:03/11/08 21:17 ID:oXBS+gdP
(;´Д`)ハァハァ おれは共産支持するぞ
595クジソシー ◆bwSmiThC0o :03/11/08 21:18 ID:pcbkHQTj

            ,.- 、
           / .  \           /
         / ,ノ! \ ,ゝ- !ト、       / 
     r‐ 、 / く  ヽ / r 、」 |-ヽ/|   漢は黙ってさきがけ党
.     \  b⌒)ノ  ハ | 「く |,  ヽ ヽ   \ 
       | r',.、ゞ、 ノ 二i⌒ く 它 rナ   ノへ、
596学生さんは名前がない:03/11/08 21:19 ID:IGVnlkUb
無党ってのがあってもいいと思う。帰宅部みたいに。
白票よりマシだろ。
597小林:03/11/08 21:22 ID:oXBS+gdP
白票は公明支持するのと一緒だからなあ
598学生さんは名前がない:03/11/08 21:31 ID:I84jR9Tq
共産が政権取ってもきっと大して変わらんよ。
現にフランスやイタリアでは共産党が与党になったが何も変わらなかったし。

ていうか、既に日本共産党に共産主義的な政策なんてないしね。
599学生さんは名前がない:03/11/08 21:48 ID:xBSJsUT3
いんや変わるね。日米安保破棄と自衛隊縮小と米国軍の日本撤退と共産主義アートが日本中に溢れる。超COOLじゃん!
600コテハン上等!! ◆b1/cBkVGmo :03/11/08 22:03 ID:pfrlmcTr
家まで取りに来てくれるなら投票するけど、わざわざ行かないかな、面倒だし
601学生さんは名前がない:03/11/08 22:18 ID:xBSJsUT3
まあ若者が選挙に行かなければ若者の声は政治にいつまでも届くことはないのは言うまでもないけど
602学生さんは名前がない:03/11/08 22:27 ID:IGVnlkUb
若者の是正が必要→それにはまず政治の改革が→それには投票率の向上が→最初へ戻る
603学生さんは名前がない:03/11/08 22:41 ID:GmkX9d15

階層別 投票率(%)
男 女
20〜24歳 33.55 37.76 ←俺らの年代
25〜29歳 38.15 43.13
30〜34歳 48.91 54.64
35〜39歳 59.83 64.66
40〜44歳 65.50 68.54
45〜49歳 67.88 70.29
50〜54歳 69.69 71.08
55〜59歳 73.11 74.51
60〜64歳 79.16 77.68
65〜69歳 81.86 78.50
70〜74歳 82.43 75.88      
75〜79歳 79.27 70.47      
80歳以上 66.40 47.91

若者、駄目だこりゃ。
604学生さんは名前がない:03/11/08 22:47 ID:GmkX9d15
イラク戦争に日本が賛成してイラク出陣か否かの時、世界中で日本でも反戦運動が起こっただろ。
なかなか多くの日本人の若者が反戦集会に参加して「自分にできることを平和のためにしたい」と言ってた。
声をそろえるかのように、インタビューされる若者誰もが。

俺はあのときこう思ったね。
「できることだあ?投票にも行かずにできることだあ?投票で日本は変わらないってほざくくせに
反戦集会でぎゃーぎゃー騒いで変わるとでも思ったのかあ?バカじゃねえの?」
って。

それで↑この若者の投票率だ。

バカじゃねえの?
選挙にも行かねえくせに、「平和のために自分にできることをしたい」と反戦集会に集まって人文字作ってたバカ!
選挙にいってからだ。
選挙に行ってから反戦集会に参加して「平和のために自分にできることをしたい」と言えバカ!

頭悪すぎだろこれこそが!
605学生さんは名前がない:03/11/08 22:49 ID:tXePaw4t
>>604
そいつらはちゃんと選挙に言ってるかもしれないぞ
606学生さんは名前がない:03/11/08 22:50 ID:LW8Oc/JT
>>604
つーかなんでそいつらが投票に行かないってわかるんだ?
頭悪いのはおめーだろw
607学生さんは名前がない:03/11/08 22:55 ID:xBSJsUT3
まあまあ、若者の10人中7人が選挙を棄権してますから。
608コテハン上等!! ◆b1/cBkVGmo :03/11/08 22:56 ID:pfrlmcTr
>>603
俺少数派かと思ったら多数派だったんだね
609学生さんは名前がない:03/11/08 23:00 ID:JcOFeYD+
すまん、ちょっと聞いてくれ。
実はこの間なんかの封筒が郵便受けにあったんだ。
取り敢えず差出人も何も見ずに開けちゃったんだが、
どうやら投票書だったようだ・・・しかも他人のやつ。
しかも家族の分もあって、計3枚入っていたんだ。

返そうか迷ったが捨てちゃったよ、ゴメンナサイ・・・。
610学生さんは名前がない:03/11/08 23:00 ID:xBSJsUT3
まあねえ、学校の仲間に選挙に行くかと尋ねれば、面倒、何の選挙?、政治なんか興味ない、バイトで忙しいとゆう返事がくることは、間違いないw
611学生さんは名前がない:03/11/08 23:01 ID:LW8Oc/JT
>>610
ドキュソ大だな
612コテハン上等!! ◆b1/cBkVGmo :03/11/08 23:02 ID:pfrlmcTr
>>610
間違いないw

613学生さんは名前がない:03/11/08 23:03 ID:FuFv5OYQ
選挙に行かない人間が、政治を語る資格などない

「どうせ選挙に行っても、変わらない」
「誰がやっても同じ」

そんなの言い訳に過ぎない。投票して初めて、政治を語る資格がある。
614学生さんは名前がない:03/11/08 23:04 ID:FuFv5OYQ
選挙に行こう 政治を語ろう
615コテハン上等!! ◆b1/cBkVGmo :03/11/08 23:04 ID:pfrlmcTr
>>613
同意。おれは政治を語らないので選挙は行かない
616学生さんは名前がない:03/11/08 23:08 ID:CmgodAQh
>>615
死ね
617学生さんは名前がない:03/11/08 23:13 ID:EHLmbYcY
>>610
そんなことを臆面もなくしゃあしゃあと言ってのける辺り神聖DQNだな。
ちょっとでも常識があるなら内心はともかく発言はしない。
しかも、こういうDQNに限って得意面で気ダルそうに言うんだよな。
バカ丸出し。バカの権化w
618学生さんは名前がない:03/11/08 23:15 ID:EHLmbYcY
>>615
根本的な解決にはなってないが、正論だな。とりあえず、氏んどけ。
619学生さんは名前がない:03/11/08 23:20 ID:CmgodAQh
選挙いかないやつの人権剥奪すればすべて住む
行かない奴は家畜以下ってことで
620学生さんは名前がない:03/11/08 23:22 ID:r3J3o0aH
ネット投票早く実現しる!!
621学生さんは名前がない:03/11/08 23:22 ID:CmgodAQh
>>620
ネット投票なんかしてみろ
川崎祭りなんて比じゃねーぞ
622学生さんは名前がない:03/11/08 23:24 ID:EHLmbYcY
>>619
それもまた乱暴だろ。
共感できる候補がいないときは(ry
白紙投票って方向ならいいか。

無関心による無投票は確かにまずいけどな。
623学生さんは名前がない:03/11/08 23:30 ID:IGVnlkUb
ネット投票できたらかなり投票率上がるよな。
銃器ネットもいいけどこっちも頼むよ。
624学生さんは名前がない:03/11/09 00:19 ID:KgIyelk0
とりあえず、投票に行って
適当に小泉と書いてくればいいんですか?
625学生さんは名前がない:03/11/09 01:45 ID:sMcMr8oH
>>624
ボケとしては弱いな。
山田君、座布団持って行きなさい!
626(`く_,` ) ◆JSKYMmIpoQ :03/11/09 01:48 ID:2FssoU+n
今日ですよもまいら
627学生さんは名前がない:03/11/09 02:04 ID:sMcMr8oH
【棄権するor白紙投票する理由に対して】

●投票したい人がいないから
 「投票したい人がいない」という結論を出すことに意味は無いので
 思考回路を切り替えるべきである。
 自分の思惑と完璧に一致する候補者はまずいないので、できるだけ
 自分に近い候補者に投票することが選挙の本質的なありかただ。

●どうせ投票しても何も変わらないから
 このような考えを持っているということは何かを変えたいと思って
 いるのでしょう?
 ならば意識改革が必要だ。棄権するから何も変わらないのだ。
 昨今あなたのような人が有権者の多数を占めていると言われているが
 その中の一部が動くだけで、何かが変わる可能性は大いにある。
 もちろん必ず変わるという確証はないが、変えたいのなら行動だ。

●選挙制度自体がまちがっているので投票しない
 いまの選挙のやり方は必ずしもベストではありません。
 むしろ、政権党に有利なルールになっています。
 ですから棄権をしても、彼らを喜ばせることにしかなりません。
 投票率がいくら低くても当選は無効になりません。
 棄権した人が選挙制度に抗議をしたかったのか単に面倒くさかったのかを
 選挙管理委員会は区別してくれません。すべて白紙委任と扱われます。
 黙っていれば抗議になるという勝手な思いこみと甘えを捨てて、
 あなたの意志を伝える手段=投票にいきましょう。
628学生さんは名前がない:03/11/09 02:12 ID:0jjVHvK3
投票したあと速報番組聞きながら2ch。これ結構面白い。
629学生さんは名前がない:03/11/09 02:38 ID:V6ysLSJr
投票したい候補者や政党がなかったら、
嫌いな落選してほしい候補者や票を与えたくない政党とは反対の候補者・政党に入れるのもまた楽しめる。
こいつは嫌い・この政党は絶対嫌っていう政党の逆、対立する片方に投票するとか。
そして選挙速報はそれによって落選したか・政党の議席が減ったかを見るもの面白い。

俺は意中の政党があるからそれはしないけど、それも一つの選挙の楽しみ方。
630おはは ◆F7aSjnRHGU :03/11/09 02:40 ID:TduVW/G3
あと                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><   
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕二日でポッキーの日
631学生さんは名前がない:03/11/09 02:46 ID:V6ysLSJr
投票が義務の国とか投票を棄権すると次から選挙権剥奪される国ってけっこうあるんだね。
仏の顔も三度までとはいうが、日本では三回の投票棄権をゆるして四回目の投票棄権で「被選挙権永久剥奪」ってのもいいかもしれない。
一度の棄権で剥奪は厳しいし、義務にする必要はないような気がするからこれくらいがちょうどいい。
632156 ◆mlSexyEyoc :03/11/09 02:47 ID:vJ2sRBAo
投票率10%切れば何か変わるでしょ。
今日行ってきます。
634益男:03/11/09 02:51 ID:+yzPbg/J
>>633
お願いしました俺の分もお願いしました
>>634
ええええぇぇぇぇ!!!
確かにお願いされました。


ところで、やはりヤソキーな人は選挙って行かないのでしょうか?
636学生さんは名前がない:03/11/09 03:05 ID:gQuPrGxK
>>635
DQNは選挙があることすら知らないだろw
637(´-`).。oO(唯(・ε・)プップクプー・・・):03/11/09 03:08 ID:XgtM0Yb9
>>636
むーヤパーリそういうものかな。。。
選挙なんて全く関係ナシな感じがヒシヒシとするもんなぁ。
638学生さんは名前がない:03/11/09 03:12 ID:rEFWxsdi
共産党が一度が勝つとどうなるのか、それが知りたくて
選挙権持ってからずっと共産党に入れてる。
日本じゃほぼ不可能なことだろうケド、どうなるのか一度みてみたい。

でも今回は民主にしようかなとか思ってる。
639学生さんは名前がない:03/11/09 03:35 ID:INuXSes+
テレビで無党派層は自民党嫌いが多いって言ってた。
なんか特定の贔屓球団のない大多数のアンチ巨人みたいw
まあ今回の選挙では民主党に入れるのがベターだろうね。
640学生さんは名前がない:03/11/09 03:37 ID:weqYmWAn
●「地球的平和のための投票」指針(試案)

1.まず、比例代表区においては、各党の過去の実績とマニフェストを
相互に比較し、地球的平和の実現のために努力してくれそうな政党に投
票する。

  具体的には、例えば、イラク自衛隊派遣への賛否が第1の基準にな
る。自民党・保守新党は明確な賛成、公明党は暗黙裏の賛成と考えられ
る。民主・社・共は反対。ただし、「イラク人の政府と国連の要請があ
れば、PKOとしての自衛隊派遣には民主は賛成、社・共は反対」だから、
自分の意見と一致する政党に投票すればよい。

  過去の戦争や軍事化への態度を考えても、ほぼ同じ。当然、与党3
党は戦争支持、社・共は反対、民主党はこの中間で有事立法には賛成。

  改憲問題を考えても、ほぼ同じ。改憲志向が強いのは自民・保守新
党、加憲が公明党。民主党も、創憲に踏み込んでいるので、改憲に賛成
する危険は存在する。社・共が明確な護憲。
641学生さんは名前がない:03/11/09 03:38 ID:weqYmWAn
2.次に、小選挙区においては、所属する政党のマニフェストだけでは
なく、その候補者本人の過去の政策支持や政策の志向を見て、合わせて
判断する。このためには、議員アンケートは非常に参考になる。例えば、
回収率の高い、地球村の公開アンケートなど。
http://www.chikyumura.org/campaigns/election/2003shugiin/

 例えば民主党全体の過去の実績やマニフェストに賛成できなくとも、
その議員本人が平和志向であれば、その人に投票することが考えられる。
逆に、民主党全体の政策には賛成していても、その議員本人が戦争志向
・タカ派志向が強ければ、その人への投票を止めることが望ましい。

その選挙区に、当選を争う議員の中に平和志向の議員がいなければ、
政権交代を優先して民主党に入れるか、あるいは、死票を覚悟して激
励のために社・共などの候補に投票することが考えられる。
642学生さんは名前がない:03/11/09 03:50 ID:vNvmtB7a
>>5

選挙行かないで文句言うのが通
選挙言って文句言う奴は素人
643在日朝鮮人の参政権を絶対阻止しよう!:03/11/09 04:23 ID:tYwB6qZF
“在日朝鮮人に参政権を与えよとしている『民主党』に政権を与える事は自殺行為!”
“拉致に関与している組織や祖国に忠誠を誓い日本人を敵視している外国人に参政権を与えることは危険!”(自民党の議員は95%が反対)

●石原知事のディーゼルエンジン規制は、実は三国人から日本人を救うためのものだった。
都内に限らず、真っ黒な黒鉛を吐き出し走行するディーゼルエンジン車。
しかし、実際、真っ黒な煙を出して走行しているのは、灯油と重油を混ぜた「不正軽油」を使用しているディーゼル車であった。
この不正軽油を調べるうちに、それらを製造しているのは、在日韓国人や、中国人による組織的犯罪だった。
彼らは、不正軽油の出す猛毒に早くから気づき、日本人をジワジワ病気にしていこうと考えたのだった。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
試しに、「不正軽油 韓国人」や「不正軽油 中国人」でググって見てください。
彼らは、目立たぬように全ての日本人を病気にしようとたくらんでいたのである事に気づく。
644学生さんは名前がない:03/11/09 04:51 ID:BefJW89J
凄い妄想
645学生さんは名前がない:03/11/09 04:59 ID:eZaeC9kK
投票した政党が悪政に走ったら有権者を騙した責任を追及すればいいじゃん
646学生さんは名前がない:03/11/09 05:00 ID:INuXSes+
在日朝鮮人っていってもひとくくりにはできない。
在日三世・四世にもなって在日朝鮮人はないだろw
俺ら日本人だって元を辿れば渡来人の末裔だ。
その渡来人にしても2千年前に渡ってきた渡来人もいれば、
1000年前にわたってきた渡来人もいる。
日本語を母国語として話さない外国人は帰化でもしなければ参政権は与えないのが筋だろう。
でも、日本で生まれて日本で育って日本語を母国語としているなら朝鮮系も中国系も黒人も白人系もないだろ。
ましてや日本国籍の人間と交配されて生まれて人間なら法律的にも日本人なわけだし。
原則(これこれ!これだよ。)さえしっかりしていれば、新しい渡来人日本人を認めても問題ないね。

お前も俺も、古くは渡来人の子孫なんだぜ。
自由を求めて日本列島に渡ってきた渡来人の子孫。
ソニンも岩城晃一も井川遥も小錦もラモスもマルシアも柔道の秋山も日本人だ。
もちろん俺もお前もだ。
647学生さんは名前がない:03/11/09 05:54 ID:FdtC3X9Y
あと1時間弱で選挙が開始されます。ドキドキワクワク
648学生さんは名前がない:03/11/09 06:10 ID:tYwB6qZF
在日に参政権を与えるとこうなります。

974 名前:可愛い奥様 :03/11/09 04:53 ID:bQ1BNQ6l
インターネット上では随分強気な2ちゃんの馬鹿主婦共、
どうせお前等民団様総連様には何も言えないくせに。

おまえらみたいなクズの先祖が我が祖国、 大韓民国に対してやった事を 忘れるなって事だ。
俺たちの先祖は好き好んでこんな所に来た訳じゃない。
多くの苦難を乗り越えて生き抜いてきた俺たちコリアンをいい加減馬鹿にすんな。

我々の参政権取得に成功した暁には、おまえらクズどもを 真っ先に排除してやるからな。
我々が当然の権利を得る事を邪魔する香具師は徹底的に潰してやる。
649:03/11/09 06:13 ID:bQWNoKVR
いよいよ投票ですなぁ
俺はギリギリ占拠権ないので投票できない、残念無念
650うどん丸 ◆D.Udon9Xh2 :03/11/09 06:25 ID:bdKfXBJS
やばい、、ここに来て投票券をどこにしまったか思い出せない。。


あたふた。。
651うどん丸 ◆D.Udon9Xh2 :03/11/09 06:35 ID:bdKfXBJS
見っけた!!

身分が証明できるもんあれば、入場券持ってなくても
投票できるんだな・・・
でも、入場券の裏に書いてあってもわからない罠・・・
652学生さんは名前がない:03/11/09 06:46 ID:FdtC3X9Y
日本国籍朝鮮人って自分以外の朝鮮人を異常に嫌うらしい、コンプレックスが影響とか、街宣者で煩い右翼の半分は人種的に朝鮮とか、このスレにも一人必死な朝鮮人が。ネイティブ日本人ならそうゆう外の文化の来襲や移入に慣れているので、全然寛容ですから。
653上地 ◆UEcHipeLBQ :03/11/09 06:58 ID:ybUx/YlO
自民党と保守だけ勝てばいいのに
654学生さんは名前がない:03/11/09 07:01 ID:FdtC3X9Y
7:00だ!選挙だ!始まったあああ!じゃ、いってきまー!
655剛柔 ◆/AhWyw3toI :03/11/09 07:20 ID:8ZNP45gO
唯一神・又吉イエスに一票入れてきたよ
656学生さんは名前がない:03/11/09 08:01 ID:BeyNxqb0
朝日新聞に代表されるマスコミの誤導に騙されるなよ。
不偏・公正中立を掲げながら、実際には共産主義・社会主義を美化したマスコミの煽りで誕生した細川政権、村山政権で何か変わったか?

「自衛隊」「憲法改正」「テロ対策」反対の管直人が政権をとったら悪夢の村山政権の二の舞になるよ。
657学生さんは名前がない:03/11/09 08:07 ID:sMcMr8oH
朝から香ばしいな。
658うどん丸 ◆D.Udon9Xh2 :03/11/09 08:16 ID:bdKfXBJS
「引きこもりの佐久間君は投票に行ったのかな? 爆」

今夜あたり立ちそうなスレッド。
659学生さんは名前がない:03/11/09 08:17 ID:FdtC3X9Y
民主党に投票してきました!!!
660学生さんは名前がない:03/11/09 08:19 ID:FdtC3X9Y
クンクン
661学生さんは名前がない:03/11/09 08:49 ID:y5k8hkEm
>>656

民 主 党 の 『小 沢 一 郎』 を お 忘 れ な く
662学生さんは名前がない:03/11/09 08:52 ID:mkw/7bXf
共産党に投票してきました!!!
663throwfood. ◆THROWYAro. :03/11/09 08:54 ID:8gHpS0Ik
俺も共産党の候補に投票してこよっかなー
民主にしたいんだけどうちの選挙区出てないんだよね
民主推薦の社民の候補いるけど社民には投票したくないし
664うどん丸 ◆D.Udon9Xh2 :03/11/09 09:01 ID:bdKfXBJS
前回総選挙後に、怒るおばちゃんが
「こんなのなら私が総理大臣やったほうがマシよ」
と電話で怒鳴るという露骨な森批判CMを流した
自民党宮城県連に敬意を表して、小選挙区では
当時のCMの仕掛人に投票しようと思う。

あのときは日本中で話題になったのに、
今では完全に忘れられた存在になってしまった。
665学生さんは名前がない:03/11/09 09:04 ID:sMcMr8oH
>>664
マスコミなんて、そんなもん。
タマちゃん騒動だって、本当は大した事じゃないのにCDまで出る騒ぎになった。
踊る阿呆に、躍らせる阿呆。どっちもどっち。
666throwfood. ◆THROWYAro. :03/11/09 09:06 ID:8gHpS0Ik
>>664
誰やったっけ?愛知和男じゃないし…
667うどん丸 ◆D.Udon9Xh2 :03/11/09 09:14 ID:bdKfXBJS
>>666
愛知和夫はその時(2000年)の総選挙の宮城1区で落選した人やねw
で、宮城で大敗して森批判CMを作ったのが当時の宮城県連幹事長の
土井亨で、今回の宮城1区。
668うどん丸 ◆D.Udon9Xh2 :03/11/09 09:14 ID:bdKfXBJS
>>665
ほんまやねえ。。
669うどん丸 ◆D.Udon9Xh2 :03/11/09 09:19 ID:bdKfXBJS
三塚博とかいうちょっと前まで蔵相やってたくせに
日本の国政からは完全に忘れ去られた人が
引退表明しただけで大騒ぎ。
ローカルニュースでもトップニュースに特集まで組んで。。

宮城県だめぽ(´・ω・`)
670学生さんは名前がない:03/11/09 09:21 ID:FdtC3X9Y
投票は、自分の選んだ地元の候補者一人と、自分の選んだ政党、これを選ぶ、これが小選挙区て比例区。それくらい、知っとけ!
671うどん丸 ◆D.Udon9Xh2 :03/11/09 09:22 ID:bdKfXBJS
>>670
あなたは正しい日本語の使い方を知ったほうがいいよ。
672学生さんは名前がない:03/11/09 09:24 ID:y5k8hkEm
64 :学生さんは名前がない :03/11/05 20:46 ID:ZEPlfSNX
2chと役所って意外なところで似ているの知っていた?
・痛いことにはスルーで、相手の揚げ足とって反論
・ぐうの音も出ないくらいのミスなら、徹底的にしらばっくれる
(もしくはジサクジエンで乗り切る)
・外に厳しく中に甘い
・基本的になれあい
・少しでもおこぼれgetしたい
673throwfood. ◆THROWYAro. :03/11/09 09:25 ID:8gHpS0Ik
>>667
ああ、土井さんか 結構若い人だった様な
そういや伊藤前衆議院議長(前々?)も宮城やったねえ
三塚さんは一応一時は派閥まで持ってた人だからトップでもいいと思うけど
674うどん丸 ◆D.Udon9Xh2 :03/11/09 09:32 ID:bdKfXBJS
>>673
そういえば、、

民主王国化するにつれて、国政での存在感が薄れてきたな >自民党宮城
675throwfood. ◆THROWYAro. :03/11/09 09:37 ID:8gHpS0Ik
>>674
愛知さんとか確か大臣経験あったし落ちるはずなかったんだけどねー
まああれだよ、民主王国化って事はある意味市民の意識も都市型になったんだよ
これで仙台も田舎と言われなくなるんならいい事じゃないかと
676うどん丸 ◆D.Udon9Xh2 :03/11/09 09:43 ID:bdKfXBJS
そうねえ。。

俺も比例区東北ブロックは民主って書いてくるよ。


ところで、こういう書き込みって公職選挙法違反になる?
677throwfood. ◆THROWYAro. :03/11/09 09:48 ID:8gHpS0Ik
ばれなきゃ別に大丈夫じゃないの?知らんけど
まあ今はそんな事よりベガルタ仙台。。。
678学生さんは名前がない:03/11/09 09:56 ID:m1V3YR8G
共産党に投票する奴って馬鹿だろ マジで
679うどん丸 ◆D.Udon9Xh2 :03/11/09 09:56 ID:bdKfXBJS
>>677
そうっすか、どうもw

ベガルタは一度根性を叩き直して貰わんと。。
おらが街のJ1チームだかなんかで、どんなに負け続けても
NHK以外はどのテレビ局もベガルタ一色だし、客も入る。
暗黒時代の阪神よりもぬるま湯に漬かってると思う。

スレ違いスマソ
680うどん丸 ◆D.Udon9Xh2 :03/11/09 09:58 ID:bdKfXBJS
>>678
近所に共産党ファミリーが住んでると厄介なんだよねえ。
選挙中は(いや、選挙前から)頻繁に回ってくるし、
付き合いで赤旗の日曜版を取らざるを得ないし。
681うどん丸 ◆D.Udon9Xh2 :03/11/09 10:04 ID:bdKfXBJS
そういえば、うちの近所の数軒の熱心な共産党ファミリーは
どこも親子関係とか子どもの進路とかで問題を抱えてたなあ。。
女子高生コンクリ詰めの犯人の親も共産党員だったけか。

志位さん志位さん言う前に、自分の子どもを見てやってほしい。
682学生さんは名前がない:03/11/09 10:06 ID:G9mH/sg8
今投票から帰ってきた。ちなみに東京第23区ね。

まぁ、居た時間が5分くらいだったんだけど
周り見回しても20代なんて俺くらいなの。

ちと悲しくなった。みんな行けよ・・・
683学生さんは名前がない:03/11/09 10:20 ID:rwNaB76b
共産・社民に市を
684throwfood. ◆THROWYAro. :03/11/09 10:21 ID:8gHpS0Ik
>>679
もうね、故郷のチームと今いるとこのチームが両方とも降格しそうで気が気じゃないんだよねー
ベガルタは一回落ちちゃうと二度と上がってこれなそうで。。。


てかちょっとこれもスレ違い気味なんだけど衆院選のCMってどんな感じ?
あれって地域によって違うのかな?
うちのはほんとひどいよ、マジでひどすぎる もうありえんぐらい安過ぎ
なんかラッパーみたいのが2、3人出てきて「衆院選挙〜、行くっきゃないっしょ〜」みたいな
もう韻も全然甘いし、なんかノリがEASTEND+YURI時代ぐらいの10年前のノリっつうね
HIPHOP好きとしてもやっぱ未だに世間ではHIPHOPってこんなイメージかー、って悲しくなった
それ以上に製作側の「若者ってこんな感じだろー」みたいなやっつけ感が透けて見えていたたまれない
685学生さんは名前がない:03/11/09 10:44 ID:FdtC3X9Y
選挙は、国民の政治祭りだよ。なんとなく、街の雰囲気もお祭りっぽい感じする。
686クク ◆kuku81jA32 :03/11/09 11:14 ID:EJlnBPs2
すでに不在者投票してきました
687学生さんは名前がない:03/11/09 11:18 ID:FdtC3X9Y
細川や村山政権に裏切られたから選挙なんか行かないって奴もいるけど、そりゃ違う。裏切られようと選択に失敗しようと、最低でも投票にいかなきゃ駄目だろ。
688学生さんは名前がない:03/11/09 13:00 ID:/wbb/IF2
外に出るのがめんどくさいんだよ
689関東学院(文) ◆OBbMLO5q3A :03/11/09 13:25 ID:/2JivlUv
真面目に今選挙行ってきたよ。
小選挙区に社民党・比例区に共産党に入れてきたよ。



いやぁ、選挙ってのはいいね。
東大生だろうが関東学院大学生だろうが、同じ一票だからね。
選挙に大学ランクは関係無いってのは、実に素晴らしい。
690学生さんは名前がない:03/11/09 13:28 ID:Xo+WmUGs
それにしても新聞のテレビ欄の8時以降はすごいね。
ほとんどず〜っと選挙特別番組で番組が埋まってる。
こりゃ選挙行っておかないと持たないよマジで。
691学生さんは名前がない:03/11/09 13:46 ID:MGIL7ics
今投票所から帰ってきた。
まだ行ってない奴は早く行けよ。
692学生さんは名前がない:03/11/09 13:48 ID:HoZFrob8
そろそろタバコ買い行くついでに行ってきます。
693学生さんは名前がない:03/11/09 13:50 ID:EqltQ3Lk
投票当日の行為!!!!!!(爆

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | ⊂⊃ (〇〇) [選挙] | /今日午後8時までに民主党に投票しる!!!!!!!!
  |┏━━┯━━┯━━┓|   ここでグダグダ逝ってもしょうがないぞー!!!!!
  |┃    │    │    ┃| \今日午後8時までに民主党に投票しる!!!!!!!!
  |┗━━┿━━┿━━┛|
  |      │    │      |
  |      │    │      |
  | 〇   │    │   〇 |
  |___ .二二二. ___|
   │   │[=.=]|   |
   └──ヽ(´Д`;)ノ  <今日午後8時までに民主党に投票しるー!!!!!!!!
694学生さんは名前がない:03/11/09 13:56 ID:fJWJtb/z
せんきょってまだやってんの?
いま起きたんだけど
695関東学院(文) ◆OBbMLO5q3A :03/11/09 13:57 ID:/2JivlUv
>>694
おはよう
696学生さんは名前がない:03/11/09 13:58 ID:fJWJtb/z
>>695
おは
697学生さんは名前がない:03/11/09 14:00 ID:fJWJtb/z
近くの小学校でやってるみたいなんでいってみま
698学生さんは名前がない:03/11/09 14:03 ID:Tdn5I8MT
>>697
いってらっしゃい
699学生さんは名前がない:03/11/09 14:45 ID:BefJW89J
公民館までいくのだるい
700学生さんは名前がない:03/11/09 14:48 ID:eZaeC9kK
最高裁国民審査って書いてるけど、こんなのどうやって選ぶの?
701学生さんは名前がない:03/11/09 14:49 ID:zJkNMnig
選挙行くだけで頭いいと思ってる奴も馬鹿。
702学生さんは名前がない:03/11/09 15:01 ID:BefJW89J
政治はともかく司法となるとますますもって関係なさ加減倍増だな。
703学生さんは名前がない:03/11/09 15:01 ID:HoZFrob8
>>700
うちのとこは何日か前に新聞の別冊みたいな感じで、その裁判官がどの判決に関わったか
ってのが入ってた。メンドイからチョとしか読まんかったけど。
受付が中学校の同級生の子でした。あれって市の職員とか?バイト?
704学生さんは名前がない:03/11/09 15:05 ID:gQuPrGxK
>>701
そういうことを思う奴がさらに馬鹿
705学生さんは名前がない:03/11/09 15:07 ID:BefJW89J
でも今さら考えなしに適当なとこに入れるのもどうよ?
国政に文句言わないから、今回は見送ります。
706学生さんは名前がない:03/11/09 15:08 ID:mjVC+0ZS
国民審査で全員バツにしてやった!
707学生さんは名前がない:03/11/09 15:10 ID:CnNkQHF3
>>706
俺は女の奴だけ×してきた。
708学生さんは名前がない:03/11/09 15:13 ID:9stKnprw
>>706-707
馬鹿かお前らは
709学生さんは名前がない:03/11/09 15:27 ID:xUk6BAvy
>>705
政治は妥協の世界なんだから、選挙ってのはある意味適当なとこに入れた
っていいもんだろ。理想を追い求めて一生選挙行かないつもりか。
710学生さんは名前がない:03/11/09 15:32 ID:rj/+RlJO
【初体験】初めて選挙行った奴が集うスレ【どきどき】
を立てようと思ったが、重複っぽいからやめておこう
711学生さんは名前がない:03/11/09 15:35 ID:yJgkxOG4
行って来た。
小選挙区、比例代表ともに共産党。
共産党が与党になったら少しは日本も変わるだろう。
712毛【8】:03/11/09 15:40 ID:0qwFJi8N
今、起きた…今からいって来よう
713学生さんは名前がない:03/11/09 15:44 ID:xUk6BAvy
>>711
実は漏れも。どこも大差ないとか言ってる香具師はほんとはあんまりわかってない
のかもね。未だに共産党と聞くとバカにする香具師とかもね。ま、入れる入れない
は自由だけど。
714学生さんは名前がない:03/11/09 16:33 ID:BQHWSm5Z
両方とも自民
715学生さんは名前がない:03/11/09 16:44 ID:jS2oiA1s
>>711
共産党は与党になることを放棄しているように思う。
だからできっこない公約をぶちあげて景気のいいことを言えるのだな。
716学生さんは名前がない:03/11/09 16:48 ID:BefJW89J
共産って凄い立候補してるじゃん。自民並。びっくり。
717学生さんは名前がない:03/11/09 17:13 ID:mglVja53
創価学会の友達からの久々の電話は
「選挙行った?(民主に入れた?)」だし、
父親は
「選挙に行かないなら買収しよう!千円で社民にいれてこい」とか言うし
まじウぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
718学生さんは名前がない:03/11/09 17:22 ID:eqsbCaIa
投票場ではウハウハですよ。行かなきゃ損!!!
719学生さんは名前がない:03/11/09 17:26 ID:mglVja53
なにがウハウハ?
720学生さんは名前がない:03/11/09 17:27 ID:HoZFrob8
>>717
なんで創価の友人は民主に入れさせようとしたのだろう…
721学生さんは名前がない:03/11/09 17:35 ID:5DvRiw2h
逝ってきたわ小雨の降るなか
722学生さんは名前がない:03/11/09 17:36 ID:LZOXr/Kt
選挙特番どこの局見る?
やっぱフジだよね
723学生さんは名前がない:03/11/09 17:39 ID:N18WHWfv
大学生の投票率ってどれくらい?
俺は行かなかったんだが
724学生さんは名前がない:03/11/09 17:43 ID:zqGvBc5/
>>722
俺はテレ朝を見る。
725学生さんは名前がない:03/11/09 17:46 ID:SJZtbFVH
>>707
俺もとりあえず女だけ×にしといた
726学生さんは名前がない:03/11/09 17:46 ID:PJmDzdkv
唯一神
727学生さんは名前がない:03/11/09 17:52 ID:tYwB6qZF
小泉純一郎にも失政はあるだろう。
だが彼の内閣の最大の得点は、日朝平壌宣言に署名した時点で、
北朝鮮・朝鮮総連と親密だったり金正日・金日成と握手して感激した経験者が、
閣僚の中に1人もいなかったことだよ。
二つ目の得点は、鈴木宗男の友達もいなかったことだ。
728学生さんは名前がない:03/11/09 17:56 ID:fj24d7eb
まだ行ってないんだけど
どーしよーかなー
めんどくせーな
729学生さんは名前がない:03/11/09 18:02 ID:jS2oiA1s
>>723
今からでもいけよ

>>725
女だからってのは差別を感じるが、
実際のところは

 一人くらい女の判事を入れておかないと
 婦人団体からの圧力もあるし
 建前としては男女平等だからな。

というのもあるのだろうと邪推。
730学生さんは名前がない:03/11/09 18:03 ID:wl/isnkz
ジーコ続投に一票。
731学生さんは名前がない:03/11/09 18:03 ID:mglVja53
私いかなーーーーーい
732学生さんは名前がない:03/11/09 18:05 ID:KF2alTNi
>>728
絶対逝け
今晩の開票速報番組で楽しめなくなるぞ!
733学生さんは名前がない:03/11/09 18:08 ID:w1sKDPA6
最高裁判事は恩師の藤田先生だけ×にした
素晴らしい人なんだけど裁判官には絶対向かないと思う
どうしても行政よりになっちゃうし
大学に帰ってこーい
734学生さんは名前がない:03/11/09 18:09 ID:9pFEWSzu
俺がいった時は同年代の女が結構多かった。 
同年代の男が一人もいなくて、なんか浮いてた。
友達誘っていけばよかった・・・
735学生さんは名前がない:03/11/09 18:12 ID:zqGvBc5/
>>734
俺が行った時は中高年者が多かった。
若者は俺ぐらいしかいなかった。
736学生さんは名前がない:03/11/09 18:18 ID:9pFEWSzu
マニフェスト読んだだけだと、共産党が一番俺の理想に近い。
同時に実現が一番困難であるともいえる。

選挙特番の前のワンピースってなんか浮いてるなと思った。
737学生さんは名前がない:03/11/09 18:18 ID:lrLersVO
中高年ばかりだったぞ、

同年代いないってのはなぁ、まぁバカ(中卒、高卒、プー)は投票いかないだろうし
738学生さんは名前がない:03/11/09 18:20 ID:9pFEWSzu
なんか投票にきてるだけで、その女の子達に好感持った。
俺ってつくづく単純なんだな・・・
739学生さんは名前がない:03/11/09 18:22 ID:fj24d7eb
>>732

夜は彼女と会うからテレビみないんだけどどーしよーかなー
740学生さんは名前がない:03/11/09 18:23 ID:lrLersVO
投票に来てる女の子って40超えたババァとかのことか?




741学生さんは名前がない:03/11/09 18:26 ID:BefJW89J
プーの方が政治に関心あるよ。
742学生さんは名前がない:03/11/09 18:27 ID:WIt5eETz
un
743学生さんは名前がない:03/11/09 18:28 ID:QoDTyxN+
最高裁は全部×にしておいた
744学生さんは名前がない:03/11/09 18:30 ID:9pFEWSzu
>>740
ID見てくれればわかると思うが、40超えた女に「子」はつけない。
745学生さんは名前がない:03/11/09 18:31 ID:fj24d7eb
さて、そろそろ選挙に行って
小選挙区のやつは「デイブ・スペクテイター」
比例代表のやつは「スポーツ平和党」
最高裁のやつは全部「△」ってかいてこよー
746学生さんは名前がない:03/11/09 18:43 ID:6e+Jc//v
ふーん
747学生さんは名前がない:03/11/09 18:45 ID:fowK4o9I
チョンが嫌がる政党はどこですか
そこに入れてくる
748学生さんは名前がない:03/11/09 18:51 ID:X4Al9DFR
>>747
自民
749学生さんは名前がない:03/11/09 18:58 ID:R/U7BUc+
>>747-748
FランクがFランクにレスをする様子。
750学生さんは名前がない:03/11/09 19:00 ID:6e+Jc//v
>>749
朝鮮は基本的に自民嫌いだよ。
てか日本人が嫌いか。
751学生さんは名前がない:03/11/09 19:00 ID:AxMm/8pt
ではDランク大学生らしいレスをしてみなさい。
752学生さんは名前がない:03/11/09 19:00 ID:X4Al9DFR
>>749
社民党支持者乙
753学生さんは名前がない:03/11/09 19:02 ID:6e+Jc//v
あと一時間で速報番組来るゾー
754学生さんは名前がない:03/11/09 19:04 ID:w29YXCTL
NHKのおっちゃんマンセー
755学生さんは名前がない:03/11/09 19:09 ID:Un7x8FA8
ここのスレ、共産党に入れたヤツ多いな。
って言ってる漏れも共産党なわけだがぁ…。
共産党マンセー(゚∀゚)
756学生さんは名前がない:03/11/09 19:10 ID:R/U7BUc+
>>752
その反応がまた・・・
自民党の連中が韓国の軍事政権と親密だったことすら知らないのか。

合掌
757学生さんは名前がない:03/11/09 19:15 ID:6e+Jc//v
うー45分待ちきれん
758学生さんは名前がない:03/11/09 19:18 ID:BefJW89J
また曖昧な情報だな
759学生さんは名前がない:03/11/09 19:19 ID:e6skRwBl
ここが人種差別低脳馬鹿のいるスレッドですか?
760学生さんは名前がない:03/11/09 19:28 ID:1kXQYPCV
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!とパソのAA入りで・・・・・















入れてみたい
761学生さんは名前がない:03/11/09 19:32 ID:uUj0vRHB
イテキタ
762学生さんは名前がない:03/11/09 19:32 ID:6e+Jc//v
入れるのはかまわないけどもっと楽しい事は他にいくらでもあると思う。
763学生さんは名前がない:03/11/09 19:36 ID:0oieYF0K
駆け込み投票がナウイ
764从*・ 。・&从 ◆lql9v6HAyo :03/11/09 19:37 ID:2rQ6CS61
今さっき、投票言ってきた
765学生さんは名前がない:03/11/09 19:43 ID:lrLersVO


        キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
        キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
        キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
        キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
        キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
        キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
   ∧__∧  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
   ( ´・ω・)  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
   /ヽ○==○キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
  /  ||_ | キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
  し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))
766学生さんは名前がない:03/11/09 19:44 ID:xzEYkvvf
684 名前:名無しさんは見た! :03/11/09 19:17 ID:xKEqOpa9
37 名前:これ他板に貼るの手伝って! メェル:age 投稿日:03/11/09 18:50 ID:/R7pJ8eY
今、総選挙の投票が行われています。
今日の20:00まで投票できます。
まだ投票に行ってない方は今からでも遅くありません。ぜひ行きましょう。
出口調査では自民VS民主は全くの互角!!
一票の差で当選者が変わりかねない状況です!!
この国の未来を決める分水嶺であるにもかかわらず、午後4時の投票率は前回より悪い。
このままでは、選ばれたのは本当の意味での我々の代表にはなりえません。
だから後少しの時間、できるだけ多くの知り合いの携帯電話にメールを送りましょう。
「投票に行こう」と。
767中濱虚子:03/11/09 19:44 ID:DZWQdxjA
俺は選挙いってきたぞ。
んで、国民審査はすべて×を記してきたぞ。
768中濱虚子:03/11/09 19:52 ID:DZWQdxjA
卯の花の 散るまで鳴くか ほととぎす
769ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/09 19:54 ID:fbOgVHCh
(;´Д`)ハァハァ 民主党に入れてきますた
770学生さんは名前がない:03/11/09 19:56 ID:6e+Jc//v
おっしテロ朝キター
771学生さんは名前がない:03/11/09 20:00 ID:H/PH0+UO
自民か。
772学生さんは名前がない:03/11/09 20:01 ID:6e+Jc//v
勝英もでてたのか
773学生さんは名前がない:03/11/09 20:03 ID:APMuiilS
もう当確でるのかよ
774学生さんは名前がない:03/11/09 20:03 ID:umPQo/VA
民主キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
775無我様:03/11/09 20:03 ID:Qqf4C0Yo
民主党なかなか頑張ったみたいだな
776無我様:03/11/09 20:04 ID:Qqf4C0Yo
各局でけっこう予測に違いがあるな、民主党が一番獲得予想が多いのは日テレか
777学生さんは名前がない:03/11/09 20:04 ID:6e+Jc//v
出口調査の結果はいいからさ、当確議席数だけのせてくれ。
778学生さんは名前がない:03/11/09 20:05 ID:6e+Jc//v
山拓ピンチ
779学生さんは名前がない:03/11/09 20:05 ID:APMuiilS
山拓負けたか?
780学生さんは名前がない:03/11/09 20:05 ID:H/PH0+UO
確かにずいぶん違うな。
781無我様:03/11/09 20:05 ID:Qqf4C0Yo
どこが当確情報が速いか見所だな
782学生さんは名前がない:03/11/09 20:06 ID:jS2oiA1s
>>731
いくら匿名掲示板だからって自らのアホさ加減を吐露しなくても・・・

>>733
とんぺーか?
俺は島田仁郎判事だけ×つけた。
783学生さんは名前がない:03/11/09 20:06 ID:VtpIkZ+l
田中真紀子なんかに投票する馬鹿がいるんだな
784学生さんは名前がない:03/11/09 20:06 ID:H/PH0+UO
まぁ漏れにはまだ選挙権がなくて残念、と。
785学生さんは名前がない:03/11/09 20:06 ID:udpywLx2
二大政党制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
共産や公明に税金使うことほど無駄なことは無いな
786学生さんは名前がない:03/11/09 20:07 ID:6e+Jc//v
熊谷いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい(´・ω・`)
787学生さんは名前がない:03/11/09 20:07 ID:APMuiilS
FNN当確早いぞ
788無我様:03/11/09 20:07 ID:Qqf4C0Yo
鳩山が落ちたら笑えるのにww
789中濱虚子:03/11/09 20:07 ID:DZWQdxjA
田中まっこ大嫌いだけど、当選確実なんでしょ?
790学生さんは名前がない:03/11/09 20:08 ID:6e+Jc//v
テレ朝の出口調査は民主強いね。
791学生さんは名前がない:03/11/09 20:08 ID:VtpIkZ+l
加藤紘一「心機一転」ワロタ
792学生さんは名前がない:03/11/09 20:08 ID:H/PH0+UO
>>789
真紀子イラネ
793学生さんは名前がない:03/11/09 20:08 ID:VtpIkZ+l
どいたかこも危ないのか
794無我様:03/11/09 20:09 ID:Qqf4C0Yo
>>790
日テレは202議席とかなり強い
795学生さんは名前がない:03/11/09 20:09 ID:LZOXr/Kt
共産党って政党名変えたらもっと票はいるんじゃないの?
共産っていうだけでひいちゃわない?
796学生さんは名前がない:03/11/09 20:09 ID:6e+Jc//v
社民と保守はもうダメダナ。。
797学生さんは名前がない:03/11/09 20:09 ID:H/PH0+UO
>>793
あんなクズはこの世にイラネ
798学生さんは名前がない:03/11/09 20:09 ID:4GN/UClI
小政党やばい。頑張れ社民共産
799無我様:03/11/09 20:09 ID:Qqf4C0Yo
投票率低っっっ!!
800学生さんは名前がない:03/11/09 20:09 ID:6e+Jc//v
>>794
まじか・・どこのが削られてんだろう・・
801学生さんは名前がない:03/11/09 20:10 ID:WBoH2p3f
何でこんなに投票率低いんだ。
平和すぎるんだ日本が。
802学生さんは名前がない:03/11/09 20:10 ID:H/PH0+UO
>>798
チョソか?
803学生さんは名前がない:03/11/09 20:10 ID:VtpIkZ+l
>>797
ああ、いらないな
804無我様:03/11/09 20:10 ID:Qqf4C0Yo
>>800
接戦のところは多少揺らぎがあるからしょうがないわな
805学生さんは名前がない:03/11/09 20:11 ID:4GN/UClI
毎日新聞のページ面白いw
806学生さんは名前がない:03/11/09 20:11 ID:VtpIkZ+l
どいたかこ
田中真紀子
山タフ
そうはいかんざき

このあたりが落ちると面白いな
807学生さんは名前がない:03/11/09 20:11 ID:6e+Jc//v
テレビが土井にまったく触れないのは大丈夫だからなのか?
それとも放送できないほど(ry
808無我様:03/11/09 20:11 ID:Qqf4C0Yo
テレ朝の当確情報速いな
809佐藤寛:03/11/09 20:12 ID:EVVj8PU6




ああ
ああああ


ああ
ああ
ああ


あああ



810学生さんは名前がない:03/11/09 20:12 ID:H/PH0+UO
>>806
真紀子は当選するだろうな

>>807
後者だったらいいな・・・
811学生さんは名前がない:03/11/09 20:12 ID:yJgkxOG4
投票率低いのはアメリカも同じ。
アメリカは投票するのに事前登録が必要で投票率はそこから割り出されるから
80%、90%は当たり前。
実質は日本より低いはず。
812無我様:03/11/09 20:13 ID:Qqf4C0Yo
テレ朝もフジテレビも日テレも軽い感じでやだな。
813学生さんは名前がない:03/11/09 20:13 ID:VtpIkZ+l
どこの局が一番いいのかな
814学生さんは名前がない:03/11/09 20:13 ID:APMuiilS
>>805
わろた

>>807
今の所取り上げたのは東京MXテレビのみ
815西日本最強 ◆West5sXM/E :03/11/09 20:13 ID:mRHjwZpG
社民党えらいことになっとるな(w
816学生さんは名前がない:03/11/09 20:14 ID:PDmO+WhF
やっぱ公明党最強
817学生さんは名前がない:03/11/09 20:14 ID:4GN/UClI
>>813
TBSラジオが(・∀・)イイ!!
818学生さんは名前がない:03/11/09 20:14 ID:VtpIkZ+l
ラジオもってないw
819学生さんは名前がない:03/11/09 20:15 ID:Qb2FOVX0
各党が掲げてる年金についてのマニフェストがよく分からん。
ここが重要っぽいんだが。
誰か解説キボン
820学生さんは名前がない:03/11/09 20:15 ID:LZOXr/Kt
>>813
アヤパソがでるからフジ
821学生さんは名前がない:03/11/09 20:15 ID:APMuiilS
NHKは土井の兵庫7区は自民が強いて出してる。
822学生さんは名前がない:03/11/09 20:15 ID:VtpIkZ+l
石原余裕だな
823無我様:03/11/09 20:15 ID:Qqf4C0Yo
>>813
速さだけなら今のところテレ朝、バレーも見たいならフジテレビ
微妙なのりの日テレ、民放で一番地味なのはTBS
雰囲気があるのはやはりNHK

>>811
他の国と比べてもどうしようもないと思われ
824学生さんは名前がない:03/11/09 20:15 ID:EGybPZwu
やまたっくううううううううううううううううううううううううう
825学生さんは名前がない:03/11/09 20:15 ID:yJgkxOG4
共産党が悲惨。
名前とイメージだけで判断されるとつらい。
良いこと言ってるのに。
俺はどちらも共産党だよ。
826学生さんは名前がない:03/11/09 20:16 ID:jS2oiA1s
党首が比例代表って情けないと思う。
827学生さんは名前がない:03/11/09 20:16 ID:kdQsIGKP
小沢当選
828学生さんは名前がない:03/11/09 20:16 ID:6e+Jc//v
まきこ当確か・・
829学生さんは名前がない:03/11/09 20:17 ID:X2ce4c45
テレ朝、自民が勝ってて残念そうでつね
830学生さんは名前がない:03/11/09 20:17 ID:H/PH0+UO
>>825
良いこと言ってる「だけ」なんだよ
831学生さんは名前がない:03/11/09 20:17 ID:EGybPZwu
熊谷ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
832学生さんは名前がない:03/11/09 20:17 ID:VtpIkZ+l
>>823
さんきゅ
NHKでも見ながら他のを時々見るか

>>826

禿同
833学生さんは名前がない:03/11/09 20:17 ID:Qb2FOVX0
鳩山は小選挙区なら今度こそアボーン
834学生さんは名前がない:03/11/09 20:17 ID:udpywLx2
>>825
いいこと言ってるだけってのが問題だと思う
835学生さんは名前がない:03/11/09 20:17 ID:6e+Jc//v
熊谷どうすんの・・( ´・ω・)
836学生さんは名前がない:03/11/09 20:18 ID:kdQsIGKP
誰熊谷って
837学生さんは名前がない:03/11/09 20:18 ID:udpywLx2
>>830
かぶった、ごめんよ
838学生さんは名前がない:03/11/09 20:18 ID:LZOXr/Kt
>>825
だから党名変えれば議席のびる予感


839無我様:03/11/09 20:18 ID:Qqf4C0Yo
>>825
その良いことを実行できそうな気がしないのが共産党だと
840学生さんは名前がない:03/11/09 20:19 ID:jS2oiA1s
>>825
>良いこと言っているのに。

共産党は100%政権にはタッチしないと自覚しているから
実現不可能で景気のいい公約をぶち上げることが可能。
税金減らして支出増やすのが無理なのは小学生だってわかる。

民主あたりだと間違って政権とっちゃうかもしれないから
あまりいい加減なことはいえないのだが。
841学生さんは名前がない:03/11/09 20:19 ID:X2ce4c45
共産は、野党で堀の外から石投げつけていてこそ共産党。
842学生さんは名前がない:03/11/09 20:19 ID:6e+Jc//v
>>836
保守新党党首。。静岡7区で苦戦・・ていうかダメポ
843学生さんは名前がない:03/11/09 20:19 ID:EGybPZwu
熊谷いい事言ってるのにな(´・ω・`)
844学生さんは名前がない:03/11/09 20:20 ID:H/PH0+UO
保守、情けないな。
845学生さんは名前がない:03/11/09 20:20 ID:Qb2FOVX0
投票率40%は低すぎだろ_| ̄|○
ま、俺も逝ってないが
846学生さんは名前がない:03/11/09 20:20 ID:kdQsIGKP
もう自民と民主以外の政党イラネ
847学生さんは名前がない:03/11/09 20:20 ID:4GN/UClI
単純二大政党制は危険ダス。生物多様性保護ダス。
848学生さんは名前がない:03/11/09 20:20 ID:X2ce4c45
山崎はどうなんだ?
849学生さんは名前がない:03/11/09 20:20 ID:H/PH0+UO
>>845
行ってない奴はすっこんでろ
850学生さんは名前がない:03/11/09 20:20 ID:APMuiilS
>>848
ピンチ
851学生さんは名前がない:03/11/09 20:21 ID:6e+Jc//v
保守はインパクト弱すぎんだよ・・扇も瀕死の当選だったし・・
852学生さんは名前がない:03/11/09 20:21 ID:Qb2FOVX0
与党:野党の予想議席数比率

      7     :     3

与党圧勝の悪寒
853学生さんは名前がない:03/11/09 20:21 ID:jS2oiA1s
>>836
前に民主党で鳩山の腰ぎんちゃくだった男じゃないかな。
たしか鳩山が失脚したあたりで裏切って保守新党を作ったけど
これで民主が勝ったら大笑い。
854学生さんは名前がない:03/11/09 20:21 ID:gvYeyIkF
いまの選挙制度はやはり大きい政党に有利なのかな。
社民、共産、保守も悲惨な結果。
855学生さんは名前がない:03/11/09 20:22 ID:VtpIkZ+l
俺なんかわざわざ帰省して不在者投票してきたのにw
856学生さんは名前がない:03/11/09 20:22 ID:Qb2FOVX0
>>849
逝ってないつーか逝けないわけだが('A`)
857学生さんは名前がない:03/11/09 20:22 ID:H/PH0+UO
>>852
そうはいかんざき
858学生さんは名前がない:03/11/09 20:22 ID:6e+Jc//v
>>854
公明が大きいのは納得いかないけどね・・
859学生さんは名前がない:03/11/09 20:22 ID:LZOXr/Kt
>>854
共産党は頭数は多いぞ
860学生さんは名前がない:03/11/09 20:22 ID:rbfP1UnR
二大政党制って言っても、保守と保守だから意味ないよね。
861学生さんは名前がない:03/11/09 20:22 ID:kdQsIGKP
>>856
不在者投票する時間すらなかったのか
862無我様:03/11/09 20:22 ID:Qqf4C0Yo
社民は本当に悲惨な事になったみたいだな。
やはり失言が大きかったのか??
863学生さんは名前がない:03/11/09 20:23 ID:udpywLx2
小政党に有利な比例も採用してるのに
それでも惨敗ってことはいよいよ・・・
864学生さんは名前がない:03/11/09 20:23 ID:H/PH0+UO
>>862
失言以前に、社民ですからねぇ・・・。
865学生さんは名前がない:03/11/09 20:23 ID:jS2oiA1s
>>854
>社民、共産、保守も悲惨な結果

社民:朝鮮寄り、拉致に冷たい
共産:起きて寝言を言ってる
保守:掃き溜め、藤井総裁とラブラブの扇とか
   政権に目がくらんだ熊谷とかカスの寄せ集め
866学生さんは名前がない:03/11/09 20:23 ID:X2ce4c45
NHKは随分遅いな
867学生さんは名前がない:03/11/09 20:23 ID:m9qAI4Ac
>>862
土井党首も落選かもってとこだしな。
868学生さんは名前がない:03/11/09 20:23 ID:VtpIkZ+l
おお、福岡二区は事前調査と違って自民苦戦か
869学生さんは名前がない:03/11/09 20:23 ID:Qb2FOVX0
>>861
ボキみしぇいねんでしゅw
870学生さんは名前がない:03/11/09 20:24 ID:kdQsIGKP
>>863
> 小政党に有利な比例も採用してるのに

え?
871学生さんは名前がない:03/11/09 20:24 ID:6e+Jc//v
NHKとテレ朝の当確の差がすさまじい。
872無我様:03/11/09 20:24 ID:Qqf4C0Yo
>>864
いや、あれはやはり大きかったと思うぞ。
もともとダメなのは分かるが、もう少しなんとかなったはず
873学生さんは名前がない:03/11/09 20:24 ID:BefJW89J
ねぇねぇ出口ちょうさってなーに?
874学生さんは名前がない:03/11/09 20:24 ID:H/PH0+UO
>>865
そうだな。
875学生さんは名前がない:03/11/09 20:25 ID:lrLersVO
>>873
Fランクはオナニーして寝ろ!
876学生さんは名前がない:03/11/09 20:25 ID:APMuiilS
>>866
準国営放送やし、確実にいかなあかんからなぁ
877学生さんは名前がない:03/11/09 20:25 ID:H/PH0+UO
>>871
NHK凄いな
878学生さんは名前がない:03/11/09 20:25 ID:udpywLx2
>>870
んん?何か変なこと言った??
879学生さんは名前がない:03/11/09 20:25 ID:6e+Jc//v
自由が残ってたらどうなんだろ
880学生さんは名前がない:03/11/09 20:26 ID:Qb2FOVX0
すがよしひでщ(゚Д゚щ)カモォォォン 
881学生さんは名前がない:03/11/09 20:26 ID:kdQsIGKP
愛知は相変わらず民主がつおい
882学生さんは名前がない:03/11/09 20:26 ID:4GN/UClI
さよなら熊谷・・・
883学生さんは名前がない:03/11/09 20:26 ID:X2ce4c45
NHkはアナのバリエーションも少ない気がする
何時見ても同じアナ・・・
擦違いサゲ
884学生さんは名前がない:03/11/09 20:26 ID:GE7c8Dd1
>>806
その中では変態仮面山崎が一番可能性あるかな。
885学生さんは名前がない:03/11/09 20:27 ID:VtpIkZ+l
山タフ滅茶苦茶ヤバそうだ
886学生さんは名前がない:03/11/09 20:27 ID:APMuiilS
>>873
マスコミ各社のバイトの人とかが、投票して出てきた人に「おたくどこに入れました」って聞いて
議席を予想する調査。
887学生さんは名前がない:03/11/09 20:28 ID:m9qAI4Ac
>>873
投票所出口で聞かれなかった?
どこ入れたの?って。
888無我様:03/11/09 20:28 ID:Qqf4C0Yo
真紀子がイラク派兵うんぬんで小泉は子供連れて行ってくればいいんだ
と言ってたが、子供には小泉首相とは関係なく自由意志があると思うんですが
889学生さんは名前がない:03/11/09 20:29 ID:Qb2FOVX0
加藤紘一、管源太郎、石原三男どうかな?

つか民主党すごいな。200議席行くかもってよ
890学生さんは名前がない:03/11/09 20:29 ID:BefJW89J
>>886-887
やっぱそのまんまなのね
891学生さんは名前がない:03/11/09 20:29 ID:kdQsIGKP
真紀子が当選したところで政界には何の影響もないだろ?
ただマスコミが騒ぐだけで
892学生さんは名前がない:03/11/09 20:29 ID:jS2oiA1s
>>888
真紀子は毒舌で人気があるらしいけど、
基本的に馬鹿、冷静に聞いていたらすぐわかる。
893学生さんは名前がない:03/11/09 20:30 ID:WBoH2p3f
>>888
イラクとイラン間違えたカタワのいうことについて考えたりすんな
894学生さんは名前がない:03/11/09 20:30 ID:6e+Jc//v
無所属ってナンだろねホント。
895学生さんは名前がない:03/11/09 20:30 ID:FFoleRuO
22にしてようやく2chありきで選挙に興味が持てるようになった
896学生さんは名前がない:03/11/09 20:30 ID:uh/DeK4v
>>892
はげど
897学生さんは名前がない:03/11/09 20:31 ID:BefJW89J
頭いい議員ってだーれ?
898学生さんは名前がない:03/11/09 20:31 ID:jS2oiA1s
>>893
外務大臣時代には同時多発テロの件で口を滑らせるし。
899学生さんは名前がない:03/11/09 20:32 ID:6e+Jc//v
今夜の注目カード。

【新潟5区】田中真紀子(元外相) 【東京1区】又吉イエス(唯一神)
【東京3区】石原宏高(石原三男) 【東京18区】管直人(民主党党首)
【神奈川14区】原陽子(ヨッキュン) 【千葉12区】青木愛(トゥナイト)
【静岡7区】熊谷弘(保守新党党首)【京都4区】田中英夫(野中の後継者)
【大阪19区】松浪健四郎(チョンマゲ) 【兵庫7区】土井たか子(社民党党首)
【岡山1区】菅源太郎(管Jr) 【福岡2区】山崎拓(自民党副総裁)
【大分3区】横光克彦(特捜最前線)
900無我様:03/11/09 20:32 ID:Qqf4C0Yo
>>897
そうだな、何をもって頭がいいとするかは難しいが
とりあえず馬鹿な議員は外して自分の考えに近い人に投票がいいかと
901学生さんは名前がない:03/11/09 20:33 ID:jS2oiA1s
>>897
知性だけなら官僚上がりは高いと思う。
引退したけど宮沢喜一とか。
902学生さんは名前がない:03/11/09 20:33 ID:X2ce4c45
>【東京1区】又吉イエス(唯一神)

誰?
903学生さんは名前がない:03/11/09 20:35 ID:6e+Jc//v
>>902
ちょっとしたおかしな人
↓参考。ポスター
http://homepage.mac.com/yamasiro/seiken/03shugiin_tokyo1/matayoshi_p.jpg
904無我様:03/11/09 20:35 ID:Qqf4C0Yo
小渕優子なんてもう忘れてたわw
905学生さんは名前がない:03/11/09 20:36 ID:kdQsIGKP
>>903
すごい政党名w
906学生さんは名前がない:03/11/09 20:36 ID:m3Z/Cnhn
>>903
なんだこれ・・・
907学生さんは名前がない:03/11/09 20:36 ID:EGybPZwu
>>901
思想はカスだけどなw
908学生さんは名前がない:03/11/09 20:36 ID:LZOXr/Kt
無所属の会だっけ、無所属の会に所属してるじゃん、ていう


909学生さんは名前がない:03/11/09 20:37 ID:BefJW89J
2ちゃんのコテ半かと思ってたのに。マジで候補者なのか
910学生さんは名前がない:03/11/09 20:37 ID:X2ce4c45
>>903
変態
911学生さんは名前がない:03/11/09 20:38 ID:6e+Jc//v
小沢なんかいつも寂しそうな顔してるな
912学生さんは名前がない:03/11/09 20:38 ID:Qb2FOVX0
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/senkyo_syugiin.htm

ここに詳しくのってるから参考に汁!
913学生さんは名前がない:03/11/09 20:38 ID:m9qAI4Ac
公明大杉。
914無我様:03/11/09 20:39 ID:Qqf4C0Yo
フジテレビは真面目にやろうとしてもネタにしか見えない
915学生さんは名前がない:03/11/09 20:39 ID:4GN/UClI
菅直人すごいダミ声だな
916学生さんは名前がない:03/11/09 20:39 ID:APMuiilS
社民かなり言い訳・・・、しかもマスコミのせいにする・・・。@NHK
最悪や
917学生さんは名前がない:03/11/09 20:40 ID:m3Z/Cnhn
>>916
それが社民
918学生さんは名前がない:03/11/09 20:41 ID:6e+Jc//v
フジのしたの白黒の顔怖い・・・
919学生さんは名前がない:03/11/09 20:41 ID:LZOXr/Kt
>>914
真面目にやろうとしてないだろw
920学生さんは名前がない:03/11/09 20:42 ID:gvYeyIkF
正直可哀想になってきたぞ、社民党。
マスコミにちょっと叩かれたくらいでこのざまか。
921学生さんは名前がない:03/11/09 20:42 ID:X2ce4c45
社民潰れろよ

管の負け惜しみが濁声で悲しく響く
922無我様:03/11/09 20:42 ID:Qqf4C0Yo
>>919
何っ!?やはり・・やはりそうだったのかっ!!
923ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/09 20:43 ID:fbOgVHCh
(;´Д`)ハァハァ 民主党多いらしいな。でも朝鮮人を毎年1万人ずつ
受け入れると公言しているらしいからなぁ..。。
924学生さんは名前がない:03/11/09 20:43 ID:m9qAI4Ac
>>922
フジはどんな番組もバラエティーにしちゃうからな〜
925学生さんは名前がない
>>921
同意