4年なのに就職決まってないヤシ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
どうしよう・・・
2学生さんは名前がない:03/10/25 04:27 ID:6wCzunpO
さぁ
3学生さんは名前がない:03/10/25 04:31 ID:siMHtJP2
まっさかあ!ネタだろ?
4:03/10/25 04:33 ID:rbv5vTNM
ネタじゃないです。
三流大でゼミ・卒論なし、部活なし、資格なし
就職できますか?
5愛とは幻想(9.5):03/10/25 04:34 ID:iYn9GHFq
選ばなければ・・・ある
6学生さんは名前がない:03/10/25 04:35 ID:t/mC87po
>>4
一流企業は無理だよ。
でも中小企業を探せばまだあるはずだよ。
7学生さんは名前がない:03/10/25 04:35 ID:siMHtJP2
中身で勝負です!
8:03/10/25 04:41 ID:rbv5vTNM
中小企業ってリクナビじゃ探せないよね?

>>7
履歴書で落とされますよ、へへっ
9学生さんは名前がない:03/10/25 04:45 ID:t/mC87po
>>8
ハローワークがあるよ。それにリクナビってまだ秋採用があるでしょ?
俺の友達公務員試験落ちて、秋採用で決まった奴いるよ。
10学生さんは名前がない:03/10/25 04:45 ID:+xecY3wz
字が汚いんじゃないか?
11学生さんは名前がない:03/10/25 04:46 ID:siMHtJP2
つーか、こんな時間まで起きてちゃ駄目っすよ。
しっかりして下さい、先輩
12:03/10/25 04:50 ID:rbv5vTNM
>>9
ハローワークで探してみる。秋採用やってるけど、どれも一次で落とされてます。
リクナビのほとんどが大企業なんだよね・・・
>>10
字はきれいですよ。とりえがないから文字、印鑑、写真には気を遣ってます
13:03/10/25 04:51 ID:rbv5vTNM
>>11
まあ、明日休みなんで
14じゃがりこ:03/10/25 04:54 ID:SHhM5NeU
>1
激しく挙手( ・∀・)ノ
頑張っていた時期も確かにあった。だが結果が出ていないのだから
就職活動などしていないに等しい。
15上地 ◆UEcHipeLBQ :03/10/25 04:55 ID:tEUQ3OQv
自衛隊があるじゃないか
16学生さんは名前がない:03/10/25 04:56 ID:t/mC87po
>>12
まぁ大企業は一次選考で大学名しか見てないからね。
関東ならマーチ以上、関西なら関関同立が最低ラインらしい。
17学生さんは名前がない:03/10/25 04:56 ID:t/mC87po
ちなみに警察もまだ採用あります
18学生さんは名前がない:03/10/25 04:57 ID:djwZH1RP
>1
漏れも決まってないよ(・∀・)ノシ
2ヶ月前までは頑張ってた。
焦ったときもあった。
でも10月1日以降は何かふっきれて活動してない。(に等しい)

学生職業総合支援センターには行ってるが。
19じゃがりこ:03/10/25 04:59 ID:SHhM5NeU
>18
違う意味でふっきっちゃってからはもう_| ̄|○
このままじゃ将来食べることすらままならない。
20:03/10/25 05:02 ID:rbv5vTNM
>>14>>18
同士よ・・・
>>16
マーチの足元のも及ばないな・・・

警察、自衛隊はどうなんだろう。
身体能力足りてなさそう・・・
21学生さんは名前がない:03/10/25 05:02 ID:ve3hl/D5
自衛隊いけばいいじゃん
22:03/10/25 05:03 ID:rbv5vTNM
>>19
決まらなかったらどうするの?フリーター?
23空中キャンプ:03/10/25 05:04 ID:zQAtdYul
世知辛い世の中だーね
24じゃがりこ:03/10/25 05:05 ID:SHhM5NeU
>18
10月1日はめずらしく説明会に参加していた(ちなみにそこは落ちた)
おそらく企業の内定式が多かったのだろう。リクルートスーツの集団とよく遭遇した。
('A‘) こいつらが人生の勝ち組か…と思って眺めたことを思い出す。

>20
同じく身体能力不足だ。
25☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/10/25 05:06 ID:tNxw7BnP
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | <  >>1低学歴氏ねよ
 |     )●(  |  \____
 \     Д   ノ
   \____/
26学生さんは名前がない:03/10/25 05:07 ID:siMHtJP2
漏れも人事ではないな・・・3年だし。
まっ、就職できなくても2、3年は自分さがしでフリーターでも・・・
って、親に言ったら「世の中なめんな」だと。
27学生さんは名前がない:03/10/25 05:08 ID:djwZH1RP
>>25
おまえが氏ね。
もう荒らすなよ。ocnユーザーが困るダロガ
28学生さんは名前がない:03/10/25 05:09 ID:ve3hl/D5
佐川急便とかサラ金は?あとヨドバシとか
29学生さんは名前がない:03/10/25 05:11 ID:vQ/2+eOV
佐川急便は運ちゃんしか募集していませんが。
30じゃがりこ:03/10/25 05:12 ID:SHhM5NeU
>22>26
フリーターは確かに「世の中なめんな」だと思う。
周りにフリーターをしてる人知人が多いんだけど。
30過ぎてる人とかももちろんいる。
そういう人たちを見てきて、話も聞いてきて就職はした方がいいとは思う。
でも簡単にみつからない事実。

本当にやりたいこと好きなことをしたいなら就職は答えじゃないのかもしれない。
現実をみつめればそんな甘いことは言えないけれども。
31:03/10/25 05:16 ID:rbv5vTNM
>>21
そういえば、自衛隊って高卒程度の募集だっけ?
俺、高校の範囲全く覚えてないや。落ちる可能性が出てきた・・・
>>23
低学歴、無資格、無気力、2ちゃんねらーときたら、もはや弁解の余地もない。
>>24
十月三社くらい回ったっけ。履歴書で落とされたわけだが・・・
履歴書そのまま戻ってきたり、シュレッダーにかけられたり、無視されたり・・・
>>25
最近になって一流大と三流大の差は学力だけじゃないんだねって気づいたな
>>26
俺も言われた。
32じゃがりこ:03/10/25 05:22 ID:SHhM5NeU
世の中なめきった生き方してみたいもんだ。
33:03/10/25 05:23 ID:rbv5vTNM
>>28
正直、先物も考えた。まあ、親に止められたわけだが
>>29
普通車免許すらもってない。
>>30
フリーターやるとしてもさすがに1年が限界だな。
最悪でも来年には決めたい。
34☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/10/25 05:23 ID:tNxw7BnP
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < 俺からいわせりゃ低学歴ってじてんで傾ぶいてる生き方だ
 |     )●(  |  \____
 \     Д   ノ
   \____/
35学生さんは名前がない:03/10/25 05:27 ID:ve3hl/D5
俺の家の近くに「大卒幹部候補募集」ってポスターあるから
幹部以下なら誰でも入れるものと思ってた…
まあ防衛大卒じゃないと昇進難しいと思うけど少しくらい勉強すれば?
一年くらい地雷探してみるのも悪くないと思うぞ
36空中キャンプ:03/10/25 05:39 ID:zQAtdYul
>>33
大学の就職課の求人は?
意外と盲点で地域の優良な中小の求人あるかもよ?
37:03/10/25 05:49 ID:rbv5vTNM
>>35
自衛隊も視野にいれてみるか。背に腹は代えられん・・
>>36
覚悟を決めて就職課でも相談してみます。何言われるかわかったもんじゃないが

ビジネス文書検定の資料請求しました。
役に立つのかどうか知りませんが、資格ないのは困るしね。

寝ます。

どうやら隣のアフォがセックスしてるらしい。朝っぱらから鬱になる・・・
38学生さんは名前がない:03/10/25 06:44 ID:6/pOAUJw
俺も決まってないぞ。
今年卒業の大学生の就職率55%だってよ。
来年卒業の俺らもそれくらいだろうな。
39学生さんは名前がない:03/10/25 10:35 ID:OYB2FAZf
gannbarana
40 ◆LIHUAwMOVg :03/10/25 11:20 ID:QCpD98ti
秋採用にしか希望の食がない。
41学生さんは名前がない:03/10/25 11:51 ID:897OHrxW
就職率9割って絶対嘘なんだろうな・・・
あああああああああああああああああああああああああああ
42学生さんは名前がない:03/10/25 11:58 ID:0zAFgvq2
1はマーチ閑閑同率以下のクズ
43学生さんは名前がない:03/10/25 12:01 ID:YAuMhiMh
うちの大学就職率9割強って書いてあるんだけど
よくよく見ると「フリーターを除く」と小さく書いてある

どうも大学側が就職できそうもないやつを
無理やりフリーターにしてるっぽい
結構えげつない事やってるね・・・
44学生さんは名前がない:03/10/25 12:47 ID:GG8G898A
ふりーたーを否定しないけど、せいぜい一、二年だろ。おれも来年
そうだけど、なんか大学でも不毛だったのに、卒業してもまたかよって
思う
45:03/10/25 14:43 ID:Ac1HcYEi
>>40
福祉関係? 福祉関係は求人遅かったような・・
>>41
すげえ!うち七割だよ。
>>42
足元にも及びません
>>43
母集団減らしてるってこと?正社員・契約社員で九割、残りの学生がフリーター、
無職ってことじゃないの?
>>44
だよね。本業にしたくはない
フリーターって収入足りてんのかな?
就職未決定者を応援するスレですね!

がんばれ!
47НΙДАЯΙКΑЯАИΙБАИΜЁ:03/10/25 14:47 ID:9pxKv47g
就職は人生の墓場。フリーターでもやって自分らしく生きていけよ。
48:03/10/25 14:50 ID:Ac1HcYEi
>>38
フリーター候補かなりいるね。
でも、俺の知り合いにはフリーターやらずに公試に向けて勉強してるのが結構いるし。
しかも、見事合格してるし
>>39
卒業までになんか資格くらいとりたい。
49学生さんは名前がない:03/10/25 15:29 ID:6IjL3J2v
院に向けて頑張ってて、前期落ちて、後期狙いなやついる?後期落ちたらどうしようもないやつ。
まさに俺だが・・・。
50学生さんは名前がない:03/10/25 16:29 ID:qSAScai6
俺二年なんだけど低学歴なりに妥協すれば職は見つかるもんじゃないの?
あとゼミはともかく卒論は捏造可能だと思うけどな
51ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/10/25 16:34 ID:mUYGTtZB
(;´Д`)ハァハァ はははっ 幼き日よりきちんと勉強していないから
今になって困る事になるんだよw
52☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/10/25 16:36 ID:2eANvpD/
>>51

        ____
        |     |
        |     |
        |     |
      _|====|_
       / ̄ ̄ ̄\
      /   _ / \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |     ・ ・   | <  幼き日からきちんと勉強してて大阪府立大学かw終わってるな人生の敗北者
     |     )●(  |   \________
     \     一   ノ
       \____/;` .` , . . ` . ,
      /      )      从 :从: ::人从::)):_    _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―(:: ::人:::人从::))::::- −
    / / |   ( 〈 ∵. ・( 从 〈__ >从::::((:: 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/从, ´ノ::从:)):- -:
   | |   `iー__=―_ ;,从/ /:: /-- 
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,' 从从
        /  /      /  /|  | 
       /  /      !、_/ /   〉
     / _/            |_/ ,; .从从.`  .;从从.、
     ヽ、_ヽ    从从;、 .. :  从 ` . ., 从
53学生さんは名前がない:03/10/25 16:37 ID:9pzzzwe6
俺も決まってないよ
てかこのスレタイは
就職板から移動してきたんですか?
54学生さんは名前がない:03/10/25 16:38 ID:9pzzzwe6
やべー
俺のID
ウイニングイレブン6だ
55☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/10/25 16:41 ID:2eANvpD/

 大阪府立大学(阪大、神戸大その他国立大の滑り止め大学)の学生のお言葉
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



51 名前:ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE [] 投稿日:03/10/25 16:34 ID:mUYGTtZB
(;´Д`)ハァハァ はははっ 幼き日よりきちんと勉強していないから
今になって困る事になるんだよw



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
 大阪府立大学(阪大、神戸大その他国立大の滑り止め大学)の学生のお言葉
56学生さんは名前がない:03/10/25 16:51 ID:qSAScai6
>>54
どうすんの?
57リルル汚田 ◆d6T/jR6OXQ :03/10/25 17:29 ID:Vw66E/lT
>>55
ワラッタ。
58:03/10/25 17:35 ID:DB4aDNzi
>>47
キャリアアップをはかりたいんだが、バイトじゃ無理っぽい。
>>50
中小企業ならとってくれるかもしんないけど、情報少なすぎて裏事情がわからんのよね。
性質悪い企業多そうだし・・・
一応、ゼミとってるんだけど、必修のヤツでテーマもないから書きようがないんだよね。
>>53
就職板だと無意味に荒れそうなんで・・・ ここに立てました。
59学生さんは名前がない:03/10/25 18:57 ID:G42cBC1Q
はああ自分もまだ内定ない4年でつ
しかも自分バカだから筆記や書類で落ちまくり
ただでさえ企業が少なくなってきているのに、筆記で落とされるなんて
情けなくて。。。もう死にたい
60坂田:03/10/25 19:08 ID:vTgjZ/dX
就職率55パーセントか・・・
恐ろしい   俺もフリーターになるのか
61☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/10/25 19:08 ID:uILCZw0p
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 院があるじゃないか
  |     )●(  |  \________
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |     極楽鍋     | コトコトコトコト・・・
 \         /
 ▲△▲△▲△▲△
 |           |
 |        ◎  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~

62学生さんは名前がない:03/10/25 19:43 ID:EfMX7ht6
>>58
外食なら中卒でもバイト→正社員になれるよ
とりあえず金貯めれ
63学生さんは名前がない:03/10/25 20:02 ID:9pzzzwe6
まじでやばいよ
時間がないよ
64坂田:03/10/25 20:07 ID:vTgjZ/dX
本当にやりたいこと見つけよう
つまらん仕事なんてやってられないし、俺は長く続く気がしない

フリーターになった自分を想像すると恐ろしい
絶対正社員になろう
65学生さんは名前がない:03/10/25 20:11 ID:H4nLKhA0
俺も進路未定だよ
66学生さんは名前がない:03/10/25 20:24 ID:sfGzC3Ol
後期の院に落ちたら進路無いってやついる?
67学生さんは名前がない:03/10/25 20:30 ID:H4nLKhA0
>>66
そう俺それ
68学生さんは名前がない:03/10/25 20:32 ID:rClB+wYF
塾講師やって、このまま正社員。これ最強。
69学生さんは名前がない:03/10/25 20:58 ID:zaMG7Mda
警官こそ最善の道
70学生さんは名前がない:03/10/25 22:22 ID:1d3bqy9E
フリーターだけはやめておけ。
ずるずるバイトだけしてると、いつまで経っても定職につかないままになる恐れあり。
30歳とかになってフリーターとかだとマジおわってるぞ。
71ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/10/25 22:23 ID:mUYGTtZB
(;´Д`)ハァハァ もう一度 大学入りなおせ。今度は医学部か歯学部
か薬学部辺りに。それなら職くらいあるだろ?
72☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/10/25 22:27 ID:ZSDpigXD
>>71
○<もう一度、大学入りなおせ。今度は京都大学か大阪大学
か神戸大学辺りに。それなら職ぐらいあるだろ?
73学生さんは名前がない:03/10/25 22:28 ID:G2I4VRmF
今の所、内定0
就職決まらなかったら自殺する予定
74ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/10/25 22:29 ID:mUYGTtZB
(;´Д`)ハァハァ はぁ?神戸大学如き 眼中にもありませんが..。
もともと理系に限って言えば 府大>神戸なんでつよ。
75☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/10/25 22:30 ID:ZSDpigXD
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | <  プ、神戸大の滑り止めとして存在する大阪府立大学
  |     )●(  |  \________
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |     極楽鍋     | コトコトコトコト・・・
 \         /
 ▲△▲△▲△▲△
 |           |
 |        ◎  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~
76学生さんは名前がない:03/10/25 22:33 ID:fiIQBPpe
俺はそば職人になる事にしたよ
サラリーマンは向いてないことに気付いた
77学生さんは名前がない:03/10/25 22:35 ID:Zbux/uZH
側職人もつらそうだよ。
78学生さんは名前がない:03/10/25 22:36 ID:qCkhZ9YB
就職希望者の中での現在の内定率ってどのくらいですか?
79☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/10/25 22:38 ID:ZSDpigXD
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
80学生さんは名前がない:03/10/25 22:39 ID:ZZGJgGhu
50%以下
81学生さんは名前がない:03/10/25 22:40 ID:GKhwVRXM
先物ってヤバイの?
大手の先物もやめたほうがいい?
82とっぷろ〜ど ◆4ncgZ68GDk :03/10/25 22:42 ID:eRKnXEBg
俺も一年後にはこのスレに…
83学生さんは名前がない:03/10/25 22:46 ID:KypVAwhb
>>81
就職板で評判悪いけどどうなんだろうね

>>82
多分俺もだ
84学生さんは名前がない:03/10/25 22:55 ID:1d3bqy9E
早めに活動開始しておけよ。
あと情報収集にも気を配れ。
駄目な奴でも早くから動けばどこかは取れる。
やる気の問題だ。あと友達と一緒に活動はするな。

A君:「就職、どこに決まったの?」
自分:「いや、まだ決まってないんだ。フリーターになるかな(笑)←悲しい笑い」
A君:「そうなんだ・・・」

ここでA君は心の中で( ´,_ゝ`)プッって思ってるよ、絶対に。
そんなの耐えられないだろ?だから頑張って内定ゲットしる!
85学生さんは名前がない:03/10/25 23:48 ID:9pzzzwe6
どうしよう
どうしよう
超不安
86某大学4年:03/10/26 00:17 ID:l2eQKKdL
俺も大学4年。現在の所県庁(U類)及び警察官合格。
でも来年受験しなおす為に予備校に金払っちゃった。これで良かったのか?
まあもうやるしかないんだが。

民間受けてる人は大変だよね。でも頑張ってな。
87学生さんは名前がない:03/10/26 00:19 ID:ix264Byc
なんで、県庁のU類なんかを受験してるのよ。
大卒向けじゃないよね?
88鰍キてぃーびぃー(○´∇`○)「活字中毒者」:03/10/26 00:22 ID:YkPSjGnp
上昇志向の人ならベンチャーで修行しろ!起業家の技量を盗め!これからの時代、安定志向は負け組になるぜよ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ____
    /:::::::::::::::::::::\________
   /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ____.  |    .\
   |::::::::::::::::::::::::ノヽヽヽ,,,,,,,     | |      .\
   |:::::::::::::::::: (6  -=・|,,,,,,,,,,,,,,  | |  ADSL |
   |::::::::::::::::       .)__,,     | |        |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\    ノ____| |        .|__
/         .\/. _____|      /
            |;;;;;;;;;;;;;;; /    ̄ ̄ ̄ ̄
          .|  |;つ;;;;;/ カタカタ
            |   /

      ↑すてぃーびぃー
89学生さんは名前がない:03/10/26 00:23 ID:ix264Byc
>>88
ワロタw

負け組の奴の言う事は信用できんw
90学生さんは名前がない:03/10/26 00:39 ID:QowNYtrl
こわいスレだね。私も2年後は…

成績悪くても活動頑張れば就職できるかな…
91学生さんは名前がない:03/10/26 00:45 ID:ix264Byc
>>90

成績は・・・関係ないといえば関係ない。
でもあまり悪すぎると目立っちゃうかもね。

筆記試験は勉強なので頑張ってください。
面接は人柄ですよ、人柄。
誠実さと、明るさ、これに積極性があれば問題ないです。
持ち合わせていなくても、その場だけ見せれるように練習してください。
92鰍キてぃーびぃー(○´∇`○)「活字中毒者」:03/10/26 00:48 ID:YkPSjGnp
俺は勝ち組だ!絶対に勝ち組だ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ____
    /:::::::::::::::::::::\________
   /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ____.  |    .\
   |::::::::::::::::::::::::ノヽヽヽ,,,,,,,     | |      .\
   |:::::::::::::::::: (6  -=・|,,,,,,,,,,,,,,  | |  ADSL |
   |::::::::::::::::       .)__,,     | |        |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\    ノ____| |        .|__
/         .\/. _____|      /
            |;;;;;;;;;;;;;;; /    ̄ ̄ ̄ ̄
          .|  |;つ;;;;;/ カタカタ
            |   /

      ↑>>89
93学生さんは名前がない:03/10/26 00:49 ID:ix264Byc
>>92
おもしれーなおめーw

で、君はベンチャーにいくのかね?
94学生さんは名前がない:03/10/26 00:53 ID:8WYLaSQM
成績は関係ないよ
95鰍キてぃーびぃー(○´∇`○)「活字中毒者」:03/10/26 00:54 ID:YkPSjGnp
からまれたからsageなきゃ・・・♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ____
    /:::::::::::::::::::::\________
   /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ____.  |    .\
   |::::::::::::::::::::::::ノヽヽヽ,,,,,,,     | |      .\
   |:::::::::::::::::: (6  -=・|,,,,,,,,,,,,,,  | |  ADSL |
   |::::::::::::::::       .)__,,     | |        |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\    ノ____| |        .|__
/         .\/. _____|      /
            |;;;;;;;;;;;;;;; /    ̄ ̄ ̄ ̄
          .|  |;つ;;;;;/ カタカタ
            |   /

      ↑>>93
96学生さんは名前がない:03/10/26 00:56 ID:AnioUf2X
すてぃーは確か外英だよね?
外語大とかの院いくのかな?
97学生さんは名前がない:03/10/26 00:57 ID:ix264Byc
>>95
もうちょっと面白い返しを期待してたのに・・・

で、答えは言わないんだね?w






(面白く返してくれ)
98鰍キてぃーびぃー(○´∇`○)「活字中毒者」:03/10/26 00:58 ID:YkPSjGnp
あんまりボクのこと聞かないでよ・・・w俺は負け組ですから・・・鬱
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ____
    /:::::::::::::::::::::\________
   /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ____.  |    .\
   |::::::::::::::::::::::::ノヽヽヽ,,,,,,,     | |      .\
   |:::::::::::::::::: (6  -=・|,,,,,,,,,,,,,,  | |  ADSL |
   |::::::::::::::::       .)__,,     | |        |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\    ノ____| |        .|__
/         .\/. _____|      /
            |;;;;;;;;;;;;;;; /    ̄ ̄ ̄ ̄
          .|  |;つ;;;;;/ カタカタ
            |   /

      ↑すてぃーびぃー
99学生さんは名前がない:03/10/26 00:58 ID:ix264Byc
あ〜あ・・・・
100:03/10/26 01:35 ID:UlElI9Nw
100
101学生さんは名前がない:03/10/26 01:48 ID:SW+21ZZJ
>>91
成績、可が多いんですよ…
筆記試験…それって大学の勉強には関係ない内容ですよね。
どうしよう、大学の勉強全然ついていけてないのに…

>>1
こわいスレですね。
102学生さんは名前がない:03/10/26 02:03 ID:UCcufCvK
>>1
任期制の2士の自衛官受ければ?
任期終わって自衛官辞めても就職先斡旋してくれるらしいし。
飯代も居住費もかからないし、お金たくさん貯金しとけばいい。
103学生さんは名前がない:03/10/26 03:02 ID:jQU9rxlj
俺の先輩で卒業間際の2月に就職決まった人いるよ
104学生さんは名前がない:03/10/26 03:04 ID:ix264Byc
俺の同級生で正月あけた頃に内定先の企業が会社更生法を申請したってのあったよ
105:03/10/26 03:05 ID:UlElI9Nw
>>81
先物はヤバイですよ。まず、ブラックじゃない企業はないし
試しに2,3社検索してみてください。行政処分受けたとか、訴訟何件かかえてるとか
悪口とか、いろいろ出てくるから。
>>86
今年、国U受けて落ちました。来年も考えてるだが・・・
ちなみに、地上も受けるつもりだったけど願書請求するの忘れてました・・・
>>90
文系は、履歴書>成績証明書みたいだね。1次で成績証明書請求されたことないし
ただ、業種関連の科目が悪いとつっこまれるかも。保険会社志望で保険論「可」とかね。
>>102
資料請求しました。

106学生さんは名前がない:03/10/26 03:07 ID:3GiZ0lBd
何処行っても使い捨てにされそう・・・・

内定取ってからこんなセリフ言いたいよ。
107学生さんは名前がない:03/10/26 03:12 ID:ix264Byc
公務員志望は結構いるんだなー

願書請求してないってのはそれくらいにしか考えてなかったってこと?
まぁ国U落ちたのも当然かもしれませんね。

最近の公務員試験は現役大学生の合格率が極端に下がってきてるらしいです。
つまり、予備校に通ってる人が多く、「就職」の色よりも、「試験」の色が濃くなっています。
自分では到底無理!と思ったら予備校に通ってください。金かかるけど。

自分に厳しい人は独学でも十分太刀打ちできます。
108鰍キてぃーびぃー(○´∇`○)「活字中毒者」:03/10/26 03:19 ID:YkPSjGnp
みんな将来に向けて真剣なんだねw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ____
    /:::::::::::::::::::::\________
   /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ____.  |    .\
   |::::::::::::::::::::::::ノヽヽヽ,,,,,,,     | |      .\
   |:::::::::::::::::: (6  -=・|,,,,,,,,,,,,,,  | |  ADSL |
   |::::::::::::::::       .)__,,     | |        |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\    ノ____| |        .|__
/         .\/. _____|      /
            |;;;;;;;;;;;;;;; /    ̄ ̄ ̄ ̄
          .|  |;つ;;;;;/ カタカタ
            |   /

      ↑すてぃーびぃー

109学生さんは名前がない:03/10/26 03:23 ID:DQxYMZFs
昔は馬鹿でも勉強すりゃ受かるのが公務員試験だった(その昔は馬鹿でも勘が良ければ受かった)けど、今は頭の出来良い奴でもそれなりに勉強しなきゃ落ちるもんな
二・三流大で民間厳しそうだから公務員目指すってのは想像以上にきつくなるぞ
110☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/10/26 03:32 ID:dCmMPNkX

     ___
    /     \      ______
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | <  公務員とか数年後、景気よくなったら馬鹿らしいだろなw
  |     )●(  |   \______
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)
5年後だよ・・wおめーらw驚愕!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ____
    /:::::::::::::::::::::\________
   /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ____.  |    .\
   |::::::::::::::::::::::::ノヽヽヽ,,,,,,,     | |      .\
   |:::::::::::::::::: (6  -=・|,,,,,,,,,,,,,,  | |  ADSL |
   |::::::::::::::::       .)__,,     | |        |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\    ノ____| |        .|__
/         .\/. _____|      /
            |;;;;;;;;;;;;;;; /    ̄ ̄ ̄ ̄
          .|  |;つ;;;;;/ カタカタ
            |   /

      ↑すてぃーびぃー
112:03/10/26 03:37 ID:UlElI9Nw
>>102
追伸 情報ありがとう。
>>103
年間通して募集はあるみたいですね。
>>104
管理体制が甘いか、不測の事態による経営悪化かですかね。
一昨年の航空業界なんかそれっぽいが・・・
>>106
俺なんてアウトオブ眼中さ・・・
>>107
まあ、そうですね。公務員受けたのだって学歴も資格もないから試験で、ってこと
だったんで。参考書代もケチったし
>>108
真剣っていうか必死・・・
113学生さんは名前がない:03/10/26 06:22 ID:v2Yn7J6z
相手してやるからトリップつけろや
114学生さんは名前がない:03/10/26 06:28 ID:UWdvYLZ9
フルキャストがあるじゃないか
115学生さんは名前がない:03/10/26 10:22 ID:My4ZXPv4
アパレルの販売職とかまだ募集してるけどこれってどうかな?
116学生さんは名前がない:03/10/26 10:45 ID:zSLCGfdK
>>115
女だけだろ
117学生さんは名前がない:03/10/26 12:09 ID:uSBf3dBe
みなさん今どこの業界うけてますか
俺はSEを狙ってるのでIT関係の会社しか受けてません
118学生さんは名前がない:03/10/26 12:17 ID:r2Uu+eG/
>>105
>文系は、履歴書>成績証明書みたいだね。

理系なんだけど、やっぱり理系は成績重視?
学部と関係ないところに就職したいんだけど、やっぱり厳しいのかな…
119:03/10/26 16:19 ID:8NA6pUXZ
>>114
エントリーしました。どうも
>>117
販売、サービスですかね。
性格検査で2度落とされました。鬱だ・・・
>>118
理系は文系に比べると成績重視です。
でもまあ、どの職種でも理系は強いんで・・・
1201 ◆AT.zxtCckI :03/10/26 16:20 ID:8NA6pUXZ
121学生さんは名前がない:03/10/26 16:35 ID:0a2NKyGi
1は先物を嫌がってるけどそんな事言ってる場合じゃないんじゃ。
仕事内容は確かにヤバイらしいけど、給料はそこそこもらえるし。
122某大学4年(86):03/10/26 17:36 ID:jzPMkabb
>>87
俺の地元の場合、県はT類が大学卒程度、U類が大学、短大卒程度、V類が
高卒程度なの。もうちょい真面目にやってりゃT類受けられたんだが如何せん
チキンなもんで・・・。又来年に向けて頑張る。

>>105
資料請求は早めにやったほうが良いよ。あと志望先の研究なんかもね。
馴れ合いじゃないが、まあお互い頑張ろうな。



123学生さんは名前がない:03/10/26 17:41 ID:cjuciZtk
いやいや先物はあかんやろ。他人事やからって
124学生さんは名前がない:03/10/26 17:52 ID:0a2NKyGi
この時期もう先物とかブラックしかないだろ。
NOVAなんかは1月でもまだやってるみたい。
125学生さんは名前がない:03/10/26 18:08 ID:k9/KbBId
1の大学生活とはなんだったのか?
1261 ◆AT.zxtCckI :03/10/26 19:10 ID:8iK0/MjV
>>121
先物、訪問販売に行く気はないので、
選択肢がなくなった時点でフリーターなります。
>>122
あと、民間の場合、企業とのメールのやりとりも大事らしいですね。
頑張りましょう。
>>125
ひきこもり生活でした。
授業出ずに、かといってバイトもサークル活動もしていない。
交友関係も希薄で、彼女なし。

よって、童貞です。
127☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/10/26 19:21 ID:cueAU6fe

     ___
    /     \      ______
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | <   終わってるなw
  |     )●(  |   \______
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)
128学生さんは名前がない:03/10/26 19:24 ID:r10RsnKc
来年の2月ごろには3年なのに就職決まってない人というスレッドが立つ気がする
129学生さんは名前がない:03/10/26 19:48 ID:9i1dNvBR
>>126
せめて授業はがんばっとくべきだったのでは?

>>128
そのくらいから決まり始めるもんなの?
130学生さんは名前がない:03/10/26 22:12 ID:My4ZXPv4
アパレルの販売っておとこもいるじゃん。服好きにはたまらない
131学生さんは名前がない:03/10/26 22:30 ID:r10RsnKc
>>129
年明けには始めなきゃ・・・欝死
132学生さんは名前がない:03/10/26 23:36 ID:ix264Byc
早めに行動すべし。これにつきる。
133川*’ー’) ◆s6DAJHn7rI :03/10/27 00:21 ID:KH+A8EbO
>>117
よーーーーーーーーーーく、志望先の企業のことを研究したほうがいいよ。
134学生さんは名前がない:03/10/27 00:24 ID:hnz3TSws
もう死ぬよ俺は
お前らがんばってくれノシ
135学生さんは名前がない:03/10/27 01:26 ID:W8nS5jkV
俺も来年三月に首をしめることになるかも・・・。
136学生さんは名前がない:03/10/27 01:44 ID:eDbUOoUU
フリーターでも生きろ
137学生さんは名前がない:03/10/27 01:58 ID:vCIZJjAX
SE35歳説って本当ですか?
138学生さんは名前がない:03/10/27 02:01 ID:GmDJDqOu
本当です。管理職になれなければ辞めるしかない。
139学生さんは名前がない:03/10/27 02:51 ID:44pZ5jYf
フリーターは35歳を超えると悲惨…
自衛隊は26歳までしか採用しないのでは?
1401 ◆AT.zxtCckI :03/10/27 03:33 ID:Bf6ZXLQR
>>129
全然、授業に出てないくせに履歴書には、「よく授業に出席した」とか書いてます。
なんせ「売り」がないもので・・・
>>133
IT関連は気をつけたほうがいいかもしれませんね。
以前、IT関連の業者に騙されました。
>>139
今、22です。


141学生さんは名前がない:03/10/27 03:37 ID:olp2+gtn
一年後の俺がいるな
1421 ◆AT.zxtCckI :03/10/27 03:39 ID:Bf6ZXLQR
奨学金継続願を書いてました。
毎年書いてますが、書くことなくていつも必死です。

TOEIC申し込みました。試験は来年1月25日
三ヶ月ほど時間があるので、暇な人は受けてみてはどうでしょう?

明日1限から授業なのに・・・
143学生さんは名前がない:03/10/27 04:09 ID:eSNGZ7ad
>>1
大変だな…
俺も今3年だから気が重いよ…

>ひきこもり生活でした。
>授業出ずに、かといってバイトもサークル活動もしていない。
>交友関係も希薄で、彼女なし。
>よって、童貞です。

↑俺とまったく一緒
144学生さんは名前がない:03/10/27 09:31 ID:yaLVq4na
就職課にまだいる4年って決まってないって事?
145学生さんは名前がない:03/10/27 09:47 ID:4cbQ7yuw
だろうね。俺も通ってるし。
俺は公務員失敗組で9月から民間に切り替えて就活してるが、
受けたい業種が無くて困ってる。
1461 ◆AT.zxtCckI :03/10/27 15:57 ID:RB33yP7g
>>143
あはは・・・

留守電に自衛隊からメッセージが入ってました。
話があるからまたかけ直すとのこと

資料請求しただけなのに・・・
大卒で自衛官?ハァ?とか思われたんだろうか・・・

147学生さんは名前がない:03/10/27 16:10 ID:7SINQ+8r
>>146
>大卒で自衛官?ハァ?とか思われたんだろうか・・・
考えすぎだよ!この就職難だから大卒なんていくらでも居る。
Fランク大が多数で早計あたりは滅多に居ないだろうけど。
資料請求とか願書請求すると地連の人から電話かかってくるのは良くある事。
自衛隊もモームス広告に使って自衛官募集に必死なんだよ。
自衛隊に興味持った人に電話して勧誘みたいなことしてるだけだよ。
実際に会って陸海空それぞれの仕事内容とか聞いてみれば?
大卒居ますか?とかフランクな質問でも丁寧に答えてくれる。
148学生さんは名前がない:03/10/27 16:16 ID:hqMk72cs
>>146
曹候補生何かだと大卒の割合が一番高い。
20代前半で月給30万越えだし。
倍率が20倍位だと思ったけど。
一般幹部候補だと、もっと倍率上がるが。
149学生さんは名前がない:03/10/27 16:17 ID:RF6xNILw
自衛官はやめとけ
俺と一緒に就活しようぜ
もう11月だけど
150学生さんは名前がない:03/10/27 16:18 ID:aHTFTnlo
防衛大から自衛隊に入ったら
偉くなれる?
151学生さんは名前がない:03/10/27 16:22 ID:RF6xNILw
>>150
上手くいけば将になれるよ。
一般幹部候補よりも上

152学生さんは名前がない:03/10/27 16:22 ID:4VR2KUTb
>>150
偉くなれるぞ。
20代前半で50代の部下に敬礼されるんだから。

153学生さんは名前がない:03/10/27 16:26 ID:aHTFTnlo
>>151,152
マジでかよ。
まあ士官学校だからな。当然かもな。
将校は給料はドウなの? 民間と比べて。
154学生さんは名前がない:03/10/27 16:39 ID:4VR2KUTb
中小企業に入って稼ぐよりはよっぽど儲かるみたい。
大企業並みみたいよ幹部なら。
リストラもされんだろし。
ただ一般企業よりは死にやすいかも
155学生さんは名前がない:03/10/27 16:46 ID:aHTFTnlo
普通の大卒で幹部になれる?
でも自衛隊ホモが多いって聞いたから怖いな。
156剛柔 ◆/AhWyw3toI :03/10/27 16:51 ID:JsSqGNwB
>>155
幹部候補生学校に逝け
157学生さんは名前がない:03/10/27 16:51 ID:4VR2KUTb
>>155
幹部候補生試験に合格すれば良い。
陸は30倍、海自は20倍、空自はその間くらいかな?
モーホー多いのは体育会系が多いからしょうがないんじゃ?
158学生さんは名前がない:03/10/27 17:13 ID:aHTFTnlo
>>156、157
考えてみます。
159学生さんは名前がない:03/10/27 17:19 ID:RF6xNILw
>>158
何年生ですか?
160学生さんは名前がない:03/10/27 18:09 ID:ItNoagnA
地方公務員上級ってどうですか?
1611 ◆AT.zxtCckI :03/10/27 18:23 ID:dgMbafTV
>>147
ああ、そういうことか。
そういえば、高校のときも勧誘に来たな
>>148
二等自衛官(二年限定任期)です。
>>149
そろそろ、就職課行って中小企業の照会でもしてもらおうかと。
てか、まだ余裕たっぷりの三年の悪寒・・・
>>154
そこが問題だ。情勢が情勢なだけにいつ駆出されるかわからんし。
グロ画像見ながら自分と重ね合わせて鬱になった・・・

講演会聴講ってアピールになるだろうか・・・
162学生さんは名前がない:03/10/27 18:49 ID:J+9RcQgo
ここに居る香具師らって引き篭もりの童貞ばっかりなの?
163学生さんは名前がない:03/10/27 20:20 ID:axckG8FY
普通にサークルに入ってたりバイトしてた大学生でも決まらんよ
就職決めるのは楽じゃない
164学生さんは名前がない:03/10/28 02:20 ID:OxRqU1hl
p
165学生さんは名前がない:03/10/28 03:12 ID:t22zk4Oy
死んだ方が勝ち組。
女房とガキと住宅ローンという不良債権抱えて残り40年馬車馬よ。
1661 ◆AT.zxtCckI :03/10/28 08:44 ID:6cvJ+cmY
ついにリクナビの求人もなくなってきたな・・・エントリーしても返ってこないし
就職課いくか
167学生さんは名前がない:03/10/28 09:09 ID:ga1dmffY
一次面接、二次面接、三時面接、最終面接。
それぞれの特徴と面接官の役職は?
168学生さんは名前がない:03/10/28 10:18 ID:QHzwuJce
理系4年5回生 (1回留年)
自動車免許、危険物取扱免状あり
公害防止管理者試験結果待ち中
成績順位 後ろから数えたほうが早い
評価 可 多し
今まで受けた会社15〜20社くらい
全滅
169学生さんは名前がない:03/10/28 10:21 ID:zL4mp/LT
自衛官はきついらしいよ
漏れの友人が高校卒業して自衛隊入ったけど
しばらくして「死にたい」っていうメールが来た。
そういうこと絶対言わない香具師だったのに
まあ今は乗り越えて頑張ってるみたいだが。
170学生さんは名前がない:03/10/28 13:09 ID:cBAuetT2
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
171学生さんは名前がない:03/10/28 13:53 ID:NV3FaPOo
就職なんて無理に決めなくてもいいだろ
大学卒業しても半分は就職しないんだから。
172学生さんは名前がない:03/11/04 23:36 ID:rfuCv04C
営業マンになりたいけど営業の種類教えて。
173学生さんは名前がない:03/11/05 00:32 ID:nRkbf48J
test
174学生さんは名前がない:03/11/05 00:34 ID:FMvXnpow
いまさら就職部行くのが恥ずかしい
3年とかもいるし
175学生さんは名前がない:03/11/05 04:54 ID:vTx2Rh61
くひぃ
176学生さんは名前がない:03/11/05 09:29 ID:P5ss67Y7
祐一おじちゃん酔うと人変わるんだけど。
みんなストレス?
177学生さんは名前がない:03/11/05 21:09 ID:nRkbf48J
ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
178学生さんは名前がない:03/11/05 21:25 ID:raebNW8V
今は自由が流行ってるのさ
大卒フリー!!!!!!

でいいんじゃね?
179学生さんは名前がない:03/11/05 21:36 ID:/ZJfgE8e
院試に落ちたらどこもいくとこないんだが。こんなことなら就活してればよかた
180学生さんは名前がない:03/11/06 09:02 ID:CWpksIRt
公務員受ければ?
181学生さんは名前がない:03/11/06 09:31 ID:ah+E8Z4Z
去年の12月から今年の6月まで就活したけど決まらなかったから
教員に進路変更した
何校からか話が来てるが決まるかはまだ解らん
給料だけを見ると、あのまま就活してたより良かった
182学生さんは名前がない:03/11/06 09:53 ID:7KKzdC1a
教員枠ねーよ
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
話が来る>>181がうらやましい
どうすっかなぁ
183学生さんは名前がない:03/11/06 22:42 ID:4bHA17lm
まじでどうしよう
184学生さんは名前がない:03/11/06 22:46 ID:8ew6HWan
今更遅い
185学生さんは名前がない:03/11/06 22:48 ID:IOUEQX8g
大学院いっとけぶぁ?
186YO念☆tan(ヽ(´ー`)ノ 「華」 最終兵器):03/11/06 22:51 ID:ZEHUockF
ブラック企業内定わしょーい
187学生さんは名前がない:03/11/07 23:35 ID:4ymFSXlE
来週の就職博行く?
188学生さんは名前がない:03/11/07 23:35 ID:GQP0nc3y
>>186
ナカーマ('A`)人('A`)
189YO念☆tan(ヽ(´ー`)ノ 「華」 最終兵器):03/11/07 23:36 ID:PbmRSI04
大塚商会わしょーい
190学生さんは名前がない:03/11/08 00:30 ID:5ygNDjse
え・・!?大塚なのかぁ・・・・・まぁ、その・・・・・がんがって
俺も似たようなもんだろうけど('A`)
191学生さんは名前がない:03/11/08 00:51 ID:NoFcdZr+
大塚笑会


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   <高望みする香具師に限ってあんま努力してない。
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||          
193学生さんは名前がない:03/11/08 01:16 ID:VfVkIC9E
>>192
禿同
194学生さんは名前がない:03/11/08 02:44 ID:aUiuoWla
今1年で聞きたいことがあるんです。
大卒でホテルに就職ってありえないですか?
195学生さんは名前がない:03/11/08 10:50 ID:TlNWhgkP
>>194
一流ホテルはほとんど大卒しか採用してないが?
196学生さんは名前がない:03/11/08 14:29 ID:WYpit0dp
姉さん事件ですのホテルってどう?
197学生さんは名前がない:03/11/09 01:12 ID:thhGQtML
漏れは某政令指定都市、国U、地方中級受けて玉砕...
先物・サラ金・パチ屋なら求人あるが...
後期院試受ける予定でつ。
198学生さんは名前がない:03/11/09 01:38 ID:216lTru0
大卒でも中級受ける奴いるんだな
199諦めないことが肝心:03/11/09 03:54 ID:5YyO2a6W
知り合いの自衛官は空挺らしいけれど、訓練はやっぱきついみたいよ。
レンジャーァァァァァァッ!!!!って叫びたければ自衛隊に行きなされ。

後、よく言われるように警察は根が善人だと勤まらんので覚悟しようね。
別に悪く言ってるつもりはないけれど、世の中の裏表がちゃんと分かるようにってことで。

ここでは殆ど話に上がってないけれど仲のいい可愛がってくれるエラい先生とかいないの?
わしの場合は、5,6社面接受けて世の中の様子見て(甘いよね)、それから先生と世間話含め
相談に乗って貰って紹介されたところ受けたらあっけないほど簡単に決まったよ。

普段付き合いないと難しいかもしれなけれど、仲の良い友達のセンセでもいいから
頭下げて一筆書いて貰った方がいいよ。もちろん決まった後は責任もって勤めて(最低3年)
一筆書いてくれた先生もちゃんとお礼はしようね。
200学生さんは名前がない:03/11/09 04:12 ID:fIKw0TlK
199
アル意味大学いったいみあるな
いいとおもうよ
201学生さんは名前がない:03/11/09 05:26 ID:O2MPolnD
漏れは12月から5月頃まで頑張って内定ゼロだったんで院試に鞍替え
なんとか合格し、文系から理系への高飛びに成功しました
あのまま就活しててもまともなとこは決まらんかっただろうな
しかし来年の今頃また就活始めにゃならんかとおもうと激しく鬱
結局文系就職しか無理っぽいし…
202学生さんは名前がない:03/11/09 17:40 ID:gyvD0xWF
就活ってあまくないいんだ
203学生さんは名前がない:03/11/09 17:44 ID:216lTru0
就職活動って、ある意味どれだけ大人の考えを持ってるか試される時だな。
大学生活である程度遊んでいても、自分なりにいろいろ考えを持っていれば
就職活動は乗り切れそう。しかし、ただ遊んでて何も社会について
考えてきてないようなヤシはやっぱりフリーターになっているような気がする。
204ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/09 17:46 ID:fbOgVHCh
(;´Д`)ハァハァ 単純に 低学歴は採用しない 高学歴は採用する
それだけだろ?おまいらが受験勉強を怠けたのが敗因w
205学生さんは名前がない:03/11/09 17:47 ID:216lTru0
ということは、Fランク大は内定率0%ってことかー
206ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/09 17:49 ID:fbOgVHCh
>>205
(;´Д`)ハァハァ 年くった高卒みたいな感じだからな。Fランク。

産金拘留ですら 職がない時代に 摂南大学とか桃山学院大学とか
大阪学院大学とか低学歴大学など 誰も雇おうとしないYO
207学生さんは名前がない:03/11/09 17:49 ID:216lTru0
208学生さんは名前がない:03/11/09 17:50 ID:+erIA9VY
ホッカルまあまあ好きだったけど、なんか急に嫌いになった。
209ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/09 17:50 ID:fbOgVHCh
(;´Д`)ハァハァ 閑閑同率でやっと就職があるって感じじゃない??
(関東ならマーチ)
210☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/11/09 17:51 ID:jOClS19L
>>209
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | <  大府大とか普通に低学歴じゃんw負け犬が何ほざいてるの氏ねよ低学歴
 |     )●(  |  \____
 \     Д   ノ
   \____/
211学生さんは名前がない:03/11/09 17:51 ID:216lTru0
>>206
なんか聞いたことない大学だな。
ホッカルは高学歴なの?
これから就職活動かな?がんがってください。


ところで、彼女元気?w
212ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/09 17:51 ID:fbOgVHCh
>>208
(;´Д`)ハァハァ すまん。許してくれ
213☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/11/09 17:52 ID:jOClS19L
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < 負け犬大学の大阪府立大学は道の端っこあるけよwww
 |     )●(  |  \____
 \     Д   ノ
   \____/
214学生さんは名前がない:03/11/09 17:53 ID:+erIA9VY
>>212お前は良いよな。府大でしかも就職強い工学部。
215☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/11/09 17:59 ID:jOClS19L
>>214
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < 近くに阪大工学部、ちょっと行くと京大工学部もあるから大したことない
 |     )●(  |  \____
 \     Д   ノ
   \____/
216学生さんは名前がない:03/11/09 18:03 ID:216lTru0
ホッカル逃げちゃったな
217(`く_,` ) ◆JSKYMmIpoQ :03/11/13 01:06 ID:hMtJbCE3
age
218学生さんは名前がない:03/11/13 18:57 ID:QiJnLTYZ
四年生用の就職サイト閉まっちゃったkね。
219学生さんは名前がない:03/11/13 19:21 ID:j51nQ3qC
院スレは盛り上がってないわけだが…内定無し四年はどの板見てるんだろ
2201 ◆AT.zxtCckI :03/11/13 19:45 ID:64YJ9nxi
さっそく不合格通知がきたわけだが
221学生さんは名前がない:03/11/13 20:08 ID:34zwjLQd
>>219
ここかな?
就職なんて諦めようぜ!内定0の大学4年生37
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1068320406/
222学生さんは名前がない:03/11/13 20:09 ID:K79P0PTv
留年すりゃいいじゃん。今じゃ普通だろ
2239大 ◆cYjd//3vVE :03/11/13 20:17 ID:UJYDGw7Y
>>222
留年と就職浪人はどう違うの?
あんたの発言だと留年するほうがいいみたいに聞こえるんだが。
224学生さんは名前がない:03/11/13 20:18 ID:34zwjLQd
>>223
一応新卒扱いになるのでは
225学生さんは名前がない:03/11/13 20:19 ID:K79P0PTv
留年するほうがいいよ。
親に金返すつもりがあるならな
226学生さんは名前がない:03/11/13 20:19 ID:K79P0PTv
新卒扱いになる
227学生さんは名前がない:03/11/13 20:20 ID:g49VTMkS
この時期に出来てなきゃ留年の方がいいけど
そんなやつに来年見込みあるのかがビミョウ。
228学生さんは名前がない:03/11/13 20:21 ID:j51nQ3qC
卒業単位にギリギリ達しない程度に試験受ける→採点後に速攻で休学届
これなら留年にもならない?

229学生さんは名前がない:03/11/13 20:25 ID:K79P0PTv
>>227
まったくやってない人なら兵器だろう。
230学生さんは名前がない:03/11/13 20:30 ID:e36k4DLB
留年しても無駄だって
どうでもいいから就職して、ステップアップする方がいい。
2319大 ◆cYjd//3vVE :03/11/13 20:30 ID:UJYDGw7Y
卒業前の1年間を休学することができたらなあ。
232学生さんは名前がない:03/11/13 20:33 ID:HkIVMDe9
留年するやつって(ry
233学生さんは名前がない:03/11/13 20:41 ID:K79P0PTv
1年多めに遊べるってうらやますい
234学生さんは名前がない:03/11/13 21:47 ID:EHOXZmzT
ゴスペラーズって就職してたの?
235とっぷろ〜ど ◆4ncgZ68GDk :03/11/13 21:56 ID:1iI0Tq/F
>>234
してないよ。留年してたと、ゴスペラーズの一人の卒論担当だったという教授が言ってた
236学生さんは名前がない:03/11/13 22:37 ID:3KJASFgu
一浪で夜間大学の経済学部に入って一留
特に資格なし、部活なし
今四回生ですがこの時期にまだ就職は決まっていないそうです。

と言うのは彼女を私から奪っていった男の状況なんですが
今も就活中らしいのです、これって普通就職出来るもんでしょうか?
237学生さんは名前がない:03/11/13 22:57 ID:w0q0kFPF
>>230
俺の親みたいなこというなよ
238学生さんは名前がない:03/11/13 23:07 ID:yo1N70mS
どこでもいいから就職した方がいいに決まってる。
留年したからといって希望の会社に入れるとは限らないし。
1年が無駄だと思う。
239学生さんは名前がない:03/11/14 00:34 ID:5XNt7jxa
この時期で既に内定貰ってるくせに、あと数社選考が残ってるから
全部受けてから最終的にどこ行くか決めるという香具師を見ると

マジでぶっ殺したくなります。



240学生さんは名前がない:03/11/14 00:35 ID:XmGeGJpm
>>238
無駄かどうかは本人が決めること。
ストレートで入った奴にしかわからない価値、逆に1年遅らせることによって得られた価値は当人でないとわからない。

どちらがいいというのはない。
241学生さんは名前がない:03/11/14 10:12 ID:wOlPg2gd
就職活動って夏休みまでですか?
242学生さんは名前がない:03/11/14 10:14 ID:kp8+5VsE
>>230
スッテプダウンにならなきゃいいがな
243学生さんは名前がない:03/11/14 19:55 ID:zecWVbKq
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031114-00000146-kyodo-soci
大学生の内定率過去最低だってさ
244学生さんは名前がない:03/11/14 21:48 ID:a2konYOd
就職決まったから女子高生にオナニー見せようかな
245川*’ー’) ◆s6DAJHn7rI :03/11/14 23:20 ID:/FdNwNqo
思ったより低いんだね。
友達を見てるとそんな感じはしないんだけども
246学生さんは名前がない:03/11/14 23:29 ID:jYIasb2U
>>245
おれの友達は就職決まってない奴がほとんど




おまえ良い大学行ってるんだろうな
247学生さんは名前がない:03/11/14 23:34 ID:jQ8/NDHE
ほんまつくづくアフォな連中ばっかりやのお
いま就職できない連中がしているより少ない努力を中学高校時代にしておけば楽に就職できるのにね
俺は2年前から公務員試験勉強をゆっくりして楽に内定げっとしました
お前らもう少し上手く生きろよ
248学生さんは名前がない:03/11/14 23:35 ID:1qtpRXKL
俺のサークルの先輩は院生は皆すんなり就職。
院に行かずに研究職内定の人もいる。
同じゼミから司法合格者が二人出た。
俺もがんばらないと。
249学生さんは名前がない:03/11/14 23:36 ID:9Qv98LST
>>247
嫌な奴だな
250学生さんは名前がない:03/11/14 23:38 ID:NmbQUYlL
俺は公務員受かっちゃった系 始めたのは三月
251学生さんは名前がない:03/11/14 23:39 ID:/vjM/1GY
250>>>>>>>>>>>>>247
252学生さんは名前がない:03/11/15 00:13 ID:v0jP2yHx
お前らがんばれ!
俺は就職先妥協しちまった・・・
253学生さんは名前がない:03/11/15 00:17 ID:JSPJX160
でも、蹴ったよ。
254学生さんは名前がない:03/11/15 00:27 ID:EoPnsLYB
>>247
自分、不器用っすから
255学生さんは名前がない:03/11/15 00:32 ID:JSPJX160
>>247よりも、不器用な>>254のほうがカコイイ
256学生さんは名前がない:03/11/15 00:40 ID:OFO2pSYp
傷の舐めあい
257学生さんは名前がない:03/11/15 00:43 ID:JSPJX160
それもまた一興
258学生さんは名前がない:03/11/15 00:47 ID:AsmPBYQs
今からリクナビ登録できる?
259学生さんは名前がない:03/11/15 00:49 ID:JSPJX160
聞かずにやってみるべし
260学生さんは名前がない:03/11/15 01:09 ID:Cib88mQB
決まってない奴どうするつもり?
261学生さんは名前がない:03/11/15 01:10 ID:JSPJX160
日本ブレイク工業
262学生さんは名前がない:03/11/15 01:11 ID:7fUSvN0q
>>260
仕送りなきゃ暮らせないから
実家に帰る。
263学生さんは名前がない:03/11/15 03:22 ID:NN8uqNwu
フリーターケテーイ
264学生さんは名前がない:03/11/15 05:51 ID:Sfc2ekPc
60.2%
265学生さんは名前がない:03/11/15 07:14 ID:m3vpAlMz
民間の内定はなし。
ぎりぎりなんとか地元町役場に合格。
しかし初級公務員のため、高卒の同級生が先輩として働いている。
どうにもプライドが許せず、辞退し来年就活やりなおしを検討中。

どっちにしろ負け組なんだけどね。
266学生さんは名前がない:03/11/15 14:35 ID:f8gTqbkn
内定でないのは本人が悪いの?
267学生さんは名前がない:03/11/15 14:37 ID:KXjgjy+C
不況のせい
268LΟVEMEN&hearts:03/11/15 14:38 ID:gxsv7yf+
>>266
魅力がないのだと思われww
269学生さんは名前がない:03/11/15 14:48 ID:WTy0HfK8
目欄にageなんていれてる初心者がいるのだがw
2701 ◆AT.zxtCckI :03/11/15 20:21 ID:dP1I+IOH
>>266
少なくとも俺はそう自覚しております。
271学生さんは名前がない:03/11/15 20:27 ID:x8lvCq0j
童貞は就職できないよ。
ソースは就職板
272学生さんは名前がない:03/11/15 20:41 ID:NN8uqNwu
>271
なんで童貞は就職できないんだ??
273学生さんは名前がない:03/11/15 20:48 ID:sVd74T72
>>265
大卒で初級ってプライドないなおまえ、
プライドないならないで、外食でも流通でも派遣でもいけば
よかったのにな。
274学生さんは名前がない:03/11/15 20:55 ID:wF6yf20u
外食や流通に行くならフリーターのほうがマシというのが就職板の総意
275学生さんは名前がない:03/11/15 20:57 ID:M3xSIfUn
司法試験受かったから関係ないねっ
2761 ◆AT.zxtCckI :03/11/15 21:20 ID:dP1I+IOH
フリーター=スーフリ>>>モンテ
が就職板の位置付けですよ・・・
277学生さんは名前がない:03/11/15 23:15 ID:m3vpAlMz
>>273
プライドなんてものにかまってられませんよ。
まぁブラックいくよりはいいかなと。
民間より楽そうですし。ダメ人間には最適です。
初級国IIあなたもどうぞ
278学生さんは名前がない:03/11/15 23:47 ID:iHZUGNRZ
ほんと決まらなくって辛い。
無理なのかなあ・・・私には就職はできないのかなあ・・・
レベルはそこそこの大学。Fランク大学には余裕で勝っている。
すきな事には一生懸命打ち込む熱心さもあるし、サークルの副部長もこなした。
よく人からは真面目だといわれるし、実際真面目に頑張り簿記三級をとった。
美人だと自分では思うし、ナンパされたこともある。
郡部出身で田舎者だけどその分都会の人にはない純粋さがある(はず)。
はやりの曲もきっちり押さえて、時流にもついていけている。
よく喋るのでコミュニケーション力もあるはず。
しかし全く面接通らない。内定ある人は私と何が違うんだろう?
値打ちある人材のはずなんだけどな・・・
279LΟVEMEN&hearts:03/11/15 23:48 ID:gxsv7yf+
3年間のツケが見事にまわりましたねw

おまえら人間のクズだって自覚ある?
280学生さんは名前がない:03/11/15 23:48 ID:gsKNgMYT
>>278はコピペ
281学生さんは名前がない:03/11/16 00:08 ID:zDLL8pjS
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           | ダメ人間御一行||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |            .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / /||  ダメ人間集まれ〜
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::    . / /        
      ∧_∧ ...| |            ( (    /⌒ヽ   
     < `Д´>//      ∧_∧  .ヽ ヽ .⊂ ̄ ̄ ̄⊃   日本に革命起こすぞゴルァ!!
     /北朝鮮..    ..∧_∧  ´ー`)    \\(´∀` )     n   ∩
       ∧_∧   ( ´A `)変態i     ハ      \    ( E).||  ∧_∧   ∧_∧ 
       (丶`∀´)  /デブ \ ノ    .,,  | 無職 /ヽ ヽ_/./  | .|  (丶`∀´)  (丶`∀´) 
 ( ヽ,  /人殺しヽ、/ ,    // ヽ,       |    ノ  \__/   .| .|../ 中退 ヽ./ヒキコモリ ヽ、/

282初級:03/11/16 00:16 ID:EecxA4el
労働時間と休暇のバランス、職場の雰囲気、
競争が嫌いで薄給でも安定とやすらぎを求める
私には最適な職ですよ。ほんと。
フリーターよりはいいのは言う間でもなく。
民間就活しなおす気力も、来年公務員うけなおしてうかる自信もない。
(プライドなんて持ったらだらだらフリーター続けそう)
ましてや事務職なんて希少だし。
実家暮らしすれば家賃もうく。
ダメ人間は初級国III。まちがいない。

二次面接に残ってたの、5人中4人が大卒・既卒者だったしなぁ

>>279
どこにきまりました?
283学生さんは名前がない:03/11/16 01:57 ID:Dz+8IG6K
>>282
市町村合併でリストラされんように頑張って
284学生さんは名前がない:03/11/16 01:58 ID:UJHgLDEF
不景気ですね
285学生さんは名前がない:03/11/16 01:59 ID:Yil6b83K
大卒なら上級職で受けろよ
286学生さんは名前がない:03/11/16 01:59 ID:KsWyNIV3
農家ってどうよ?
287学生さんは名前がない:03/11/16 02:02 ID:pjhY+mdF
公務員も農家も先細りが目に見えてるよ・・・
288学生さんは名前がない:03/11/16 02:07 ID:KsWyNIV3
http://www.maff.go.jp/soshiki/keiei/jyosei-syunou/josei/hajimetai.htm

これ読んでまじで考えてるんだが
289学生さんは名前がない:03/11/16 02:07 ID:vlIjeWtT
>>274
大卒フリーターになった時点で
人生アボーンしてしまうのに気付けよ。
290初級:03/11/16 02:14 ID:EecxA4el
>>283
3〜4年後合併で市になるみたいだけどなんとかふんばるよ。

>>284
はい

>>285
うかんないって俺じゃ(w
選んでられないよ

いまから民間いっても
履歴書汚すだけになりそうだし。俺じゃ。
激務のない事務職なだけでばんざいです。

>>286
農家に幻想もってますね

>>287
とりあえず就職
291学生さんは名前がない:03/11/16 02:17 ID:Yil6b83K
<就職内定率>過去最低の60.2% 厚労省など調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031115-00000058-mai-soci
292学生さんは名前がない:03/11/16 02:17 ID:EecxA4el
>>288
東北出身の私からすると
農業だけはやめたほうがいいです
293学生さんは名前がない:03/11/16 02:19 ID:Yil6b83K
>>290
そうか、受からないか。
でも、初級って大卒でもOKなん?

俺んとこは大卒は上級職しか受けられなくてそれ受けたけど。
294学生さんは名前がない:03/11/16 02:20 ID:KsWyNIV3
子供の頃から
趣味は園芸で
農業に興味があるのだが。。。

本格的な農業はまだやったことがない

家庭菜園ぐらいしかない・・・

やっぱ厳しいのかな

学部だって文系だし
295学生さんは名前がない:03/11/16 02:26 ID:jiE8lk4s
農家って言っても兼業農家がほとんどでしょ。
296学生さんは名前がない:03/11/16 02:47 ID:l8AlyjPx
農業の地盤(広い土地があるとか、家が農家とか)があるならまだいいかもしれんが、
ゼロから始めるとなると農業は辛そうだな。
297学生さんは名前がない:03/11/16 02:56 ID:Yil6b83K
小売とかのサービス業よりはいいかもな<農業
DQNの相手しなくてすむし。

相手が自然ってのが手ごわそうだけど。
298学生さんは名前がない:03/11/16 05:08 ID:BRmwmFLM
就職無くて妥協したくせに
「子供の頃からこれがやりたかった」って奴いるよな

299学生さんは名前がない:03/11/16 06:06 ID:EecxA4el
>>293
うかったの?
300学生さんは名前がない:03/11/16 07:19 ID:I/SH9WOf
300よ
301学生さんは名前がない:03/11/16 10:13 ID:he9+bIue
ホントに4割は決まっていないの?みんな笑顔だけど。
302学生さんは名前がない:03/11/16 10:20 ID:XBHLlExS
大学卒業者全員を母集団と考えているのかも。
理系は院に行く人多いから、数の上ではフリーターが多く見える。
でも、本当に大卒の4割フリーターだったら怖いな・・
303学生さんは名前がない:03/11/16 14:33 ID:Yil6b83K
>>302
かもね。進学が決定してない(後期の院試)ヤシもいるしね。
でも、進学が決まってる人は統計に入ってるはずだよ。

>>299
ええ。
304学生さんは名前がない:03/11/16 15:32 ID:ZAGX1IpI
>>294
農業って俺全然わからんのだけど
例えばどこ受けるつもり?
305学生さんは名前がない:03/11/16 16:11 ID:ZAGX1IpI
田舎に住んだら庭で園芸っつうのも楽しそうではあるな
老後の楽しみが増えるわ
306学生さんは名前がない:03/11/16 16:18 ID:ZJpCl+QX
お前らさぁ、なんだかんだ言ってるけど
そんなわけ分からん大学(早計以下)にしか行けず
しかも大学で4年間遊び呆けてきたんだろ?
自分がいけないんじゃん
しっかりと現実を受け止めて、来年フリーターにでもなって社会の負け組になるのが目に見えてるね

俺は今2年だが、そうならないよう資格取得に励んでるし、それなりの努力もしてる。
4年間自分のスキルアップをしようとしなかったお前らが悪い
諦めろ。
307学生さんは名前がない:03/11/16 16:19 ID:ZJpCl+QX
>しっかりと現実を受け止めて、来年フリーターにでもなってください
>まぁ社会の負け組になるのが目に見えてるけどね

に変えて下さい
308学生さんは名前がない:03/11/16 16:20 ID:l8AlyjPx
>>307
やだよ
309学生さんは名前がない:03/11/16 16:21 ID:ZxzFds2l
資格は、就活にはたいして影響ないようです。
310学生さんは名前がない:03/11/16 16:23 ID:BB2TGJ/e
>>306
学歴板いけよ、カス
311学生さんは名前がない:03/11/16 16:24 ID:ZJpCl+QX
>>309
そこいらの糞資格じゃありません
312学生さんは名前がない:03/11/16 16:24 ID:Yil6b83K
資格取得でしか自分を良く見せられない人って面接で落とされるよ
313学生さんは名前がない:03/11/16 16:28 ID:0OVqpWKs
>>298
御社が第一志望です!って毎回言うだろ
314( ^▽^) ◆RikaCtsut. :03/11/16 16:31 ID:66MdMAr3
指導配属のゼミにいる先輩はみんな決まったっぽいんだけどなー

理系だからかな
315顔偏差値15:03/11/16 16:53 ID:AHWFX39z


期間工池
316ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/16 17:00 ID:eRUJougD
(;´Д`)ハァハァ いっその事 就職すんなや。おまいらみたいな
半端な屑が就職しても 辛くなってすぐ辞めてまうってww

317学生さんは名前がない:03/11/16 17:09 ID:ZxzFds2l
最近ホッカル毒舌吐くな
318学生さんは名前がない:03/11/16 17:10 ID:FX+mEhzu
うわホッカル来たよ
ここも糞スレになるのかね・・・
319学生さんは名前がない:03/11/16 17:11 ID:ZJpCl+QX
ホッカル菌だぁ〜
みんな逃げろ〜w
320学生さんは名前がない:03/11/16 17:14 ID:Yil6b83K
この流れにワロタw
321ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/16 17:16 ID:eRUJougD
>>317
(;´Д`)ハァハァ 最近 ホッカルさんは怒りのホットカルピスになっておる
から「寛容さ」が無くなってしまったのだ。

322学生さんは名前がない:03/11/16 17:17 ID:Yil6b83K
彼女とはうまくいってるの?
>>322
それ、ネタだよ。君、騙されてる。
324ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/16 17:20 ID:eRUJougD
>>322
(;´Д`)ハァハァ 彼女とはうまくいってないよ。メールしているのに
返ってこないし 愛想つかされたのかな


325学生さんは名前がない:03/11/16 17:20 ID:Yil6b83K
>>324
春は短かったですな・・・・
326学生さんは名前がない:03/11/16 18:14 ID:usbAtz7i
公務員落ちたから
浪人すよ・・・せつない
327学生さんは名前がない:03/11/16 18:15 ID:PrrKrp8/
資格で食えるのは弁護士と医者だけ
328学生さんは名前がない:03/11/16 18:15 ID:Yil6b83K
>>326
最近は浪人多いからガンバレ。競争率高いぞ。

俺は春から働くぞ。
329ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/16 18:16 ID:eRUJougD
>>326
(;´Д`)ハァハァ 浪人じゃなくて 世間では「無職」と言うんだよ。
330学生さんは名前がない:03/11/16 18:16 ID:ZJpCl+QX
>>327
食えるって意味分かってんの?こいつw
331学生さんは名前がない:03/11/16 18:41 ID:K5JIREg5
不況のせいにしてるようじゃ一生負け組みだ
3321 ◆AT.zxtCckI :03/11/16 19:15 ID:3pbyqooI
今ふと思った。

学校指定の履歴書使ってることが更に自分の首を絞めてるんじゃないかと・・・
ゼミのやらサークルやらの欄がやたらとってあるから、どちらも所属してない俺には不利だ。
市販の履歴書にはそんな欄なかったような・・・

市販の履歴書使おうかな・・・
333学生さんは名前がない:03/11/16 19:20 ID:IkBWNbLW
334学生さんは名前がない:03/11/16 19:35 ID:EecxA4el
なんで地級うかった超勝ち組が
このスレにいるんだよ
335学生さんは名前がない:03/11/16 19:36 ID:EecxA4el
地上
336学生さんは名前がない:03/11/16 19:37 ID:Yil6b83K
別にイイジャン
337学生さんは名前がない:03/11/16 20:06 ID:EecxA4el
_| ̄|○ 自慢かよ・・・
338学生さんは名前がない:03/11/16 20:09 ID:Yil6b83K
(・ε・)プップクプー
339学生さんは名前がない:03/11/16 20:15 ID:Yil6b83K
気持ちイイのはバイブ>指マン>ティンティン>クンニ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1068980200/
340学生さんは名前がない:03/11/16 23:48 ID:DmxBKIlS
>>332
自分もできることなら資格とか自己PRの欄がない市販の履歴書使いたいが
やっぱり指定のがあるんなら指定の方がいいのかなあと思ってる
341LΟVEMEN&hearts:03/11/17 00:00 ID:8l7EAl3r
国畜です。

342学生さんは名前がない:03/11/17 01:34 ID:qQjkr7aV
どうせもてないしモンゴルで遊牧民しようぜ

343学生さんは名前がない:03/11/17 01:35 ID:fiqa0iUW
それがよろし。
344J智子:03/11/17 01:55 ID:dPV7mZuv
私、親に見せる顔がない。
せっかく大学行ったのに就職決まらないで…っていうけど、
就職するためだけに大学まで来て勉強してたんじゃない。
大学で学んだ事はこれから生きていく中で、
壁にぶちあたった時、道に迷った時、どうしようもない時に
きっと生かされていくんだ。
345学生さんは名前がない:03/11/17 02:09 ID:fiqa0iUW
何たわごと言ってんじゃぼけ
346ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/17 02:09 ID:d6+vw2Mj
カルピスからの一言
   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`)  < 高校の時はンニーに入ろうと思ってたけど
   _, i -イ、    \________________
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒)今のンニーを見ていると..企業というモノがどれだけ
   ヽー―'^ー-' 醜く 利潤を得るためならどんなに汚いことでも
    〉    |するというのが筒抜けで(ンニータイマー プレステ2)
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ
347学生さんは名前がない:03/11/17 03:14 ID:/0Bf30O4
おれの大学生の妹と同じ名前のコテつかうのはやめろ
348学生さんは名前がない:03/11/17 09:40 ID:0NSZOqPD
本当に四割決まってないんですか?
349学生さんは名前がない:03/11/17 09:43 ID:W+/39V2o
別に就職のために大学に入ったわけでも今いるわけでもないからどうでもいい。
350学生さんは名前がない:03/11/17 14:56 ID:z2Mt52SY
就職きまってないヤシとかいうスレタイつけてるけど、
そんなのきょうびたくさんいるだろ。なにがめずらしいの?
351学生さんは名前がない:03/11/17 18:13 ID:HcioyHJ8
確かに珍しくないよね。
昔からそうだろ。
大学生が100%就職するなんてことはありえん。
352学生さんは名前がない:03/11/17 22:08 ID:FhZJTspF
60%台って院への進学組みとか含めた数字だろ?
353学生さんは名前がない:03/11/17 23:36 ID:fiqa0iUW
イエス
354YO念☆tan(ヽ(´ー`)ノ 「暁」 天むす):03/11/17 23:40 ID:SvnXoPh+
ブラック内定は漏れだけ?
355LΟVEMEN&hearts:03/11/17 23:44 ID:0M8heuis
国畜
県畜・都畜・府畜
市町村畜

の香具師はいるのか?
356学生さんは名前がない:03/11/17 23:46 ID:fiqa0iUW
畜って何よ?
357学生さんは名前がない:03/11/18 00:28 ID:OTLog5qi
公務員
358学生さんは名前がない:03/11/18 00:29 ID:we0l9k2x
じゃあ 県畜
359学生さんは名前がない:03/11/18 00:45 ID:B/9l51gz
チョベリバ
360学生さんは名前がない:03/11/18 02:08 ID:7BwaeaGw
町畜

です_| ̄|○
361晒しsageマン:03/11/18 03:03 ID:we0l9k2x
県畜でもいじゃん。 地元だし。
362学生さんは名前がない:03/11/20 02:15 ID:6ZYGcZnx
そして誰も居なくなった
363学生さんは名前がない:03/11/20 12:34 ID:A5dP2WSI
就職は一時中断してます。
ってか研究まったくやってなくて、
卒業やばくて。

研究みんなやってますか??
やってるよね。やばいな。
364学生さんは名前がない:03/11/20 23:42 ID:4IDQVyjC
今ふと自分の将来が不安になったので
このスレを上げてみる
365学生さんは名前がない:03/11/20 23:48 ID:t5ZSuRbe
卒論すら書けない奴は、社会に出ても通用しない。
366学生さんは名前がない:03/11/21 15:56 ID:QFy8J5TI
今日、学校言ったら留年決定といわれました。
みなさん、さようなら。
親になんて言おう。
367学生さんは名前がない:03/11/21 19:26 ID:x7pLBXza
結構自衛官ネタが出てますね。
学校の方で自衛官の説明会があったので参加してみて分かったけど、
通常は高卒程度で募集している階級、一般曹候補学生、曹候補士、2等陸海空士は半分くらい学生が志願しているようです。
就職難で公務員志向が強い影響が自衛官にまで達しているみたいですね。


漏れは曹候補士受けて2次試験の面接まで行ったけど不合格だった(´・ω・`)
2等陸士の方は合格したけど。
あと、地上も受験して見事に落ちたヘタレです。札幌市&北海道
地上は来年も挑戦するつもり。
368学生さんは名前がない:03/11/23 02:57 ID:khNYdmdT
実家の畑耕すべ!
369学生さんは名前がない:03/11/23 03:28 ID:yvuwkmcQ
某大手電気メーカーに内定きまりました。あばよ低能
370学生さんは名前がない:03/11/23 03:36 ID:dzd7qSNC
営業ですか
371学生さんは名前がない:03/11/23 10:36 ID:WOmOQKQB
営業でも良いじゃん。出世できないよ。
372学生さんは名前がない:03/11/24 01:43 ID:m/BbA6MN
来年も大学生決定の四年です。
まあ留年も内定無しも一流大じゃないのもすべて自分のしたことの結果。
しゃあないよ。腹水盆にかえんねーし
互いに生きる道模索してけばいいじゃん
373372:03/11/24 01:45 ID:m/BbA6MN
変換ミスった
374学生さんは名前がない:03/11/24 01:55 ID:L2KkrO5+
ゲーセンの社員受けたんだけどさ…。
「過去に買った物で1番高いもの」を面接で聞かれて、
パッと聞かれたもんだからパニくっちゃって、
「ネオジオのハードとロムカセットです!」と答えちゃったよ…。
だ、だって買ったの中学生くらいだし!車ないし!ブランド物買わないし!

人生の負け組決定。
375学生さんは名前がない:03/11/24 02:16 ID:G9ZhObho
最近すごくあせってる自分がいる
何をするわけでもないのに時間がもったいないと思うようになってきた
だからこれからとりあえず睡眠時間を4時間にしようと思う
376学生さんは名前がない:03/11/24 02:41 ID:NsN3j8e0
私、決まってないけど、もはや焦ってない…
夏までは焦ってたんだけど、開き直った。
一般職が嫌で、妥協が出来ずにここまできた。
今は一つずつ受けてる。
377学生さんは名前がない:03/11/24 02:54 ID:yZkudGp7
>>375
睡眠時間削る前に、2ちゃんをやめるほうがよいと思うよ。
378学生さんは名前がない:03/11/24 02:58 ID:VNxIl/dv
わかっちゃいるけどやめられない
379学生さんは名前がない:03/11/24 02:59 ID:yZkudGp7
既卒なら公務員試験
380学生さんは名前がない:03/11/24 10:15 ID:f5GRPut0
市役所とかってコネなんでしょ?
381学生さんは名前がない:03/11/24 15:04 ID:HzMnjl5V
大卒4割、高卒7割が就職出来ないってやっぱおかしいよねぇ。
社会のバランスが崩れてるよね。あと5年ぐらいしたら、団塊の世代が
一気に定年を迎えて少しは変わるのかなぁ?
年金受給開始を遅らせて、65歳まで働ける環境をとか馬鹿なこと
言ってる場合じゃないよね。
382学生さんは名前がない:03/11/24 21:18 ID:yZkudGp7
>>380
地方による。田舎だと多いかもね。
都市部はそんなことないぞ。

地上受けてみたら?採用数も市よりは多いし、コネも市よりは少ないと思うよ。
383学生さんは名前がない:03/11/24 21:38 ID:JZTdoemF
この手のスレも、書き込んでいる奴が1、2年生だと思うと
書き込む気もなくなる
384学生さんは名前がない:03/11/24 21:41 ID:yZkudGp7
就職決まってるヤシが書き込んでるよりもいいだろ?
385学生さんは名前がない:03/11/25 23:20 ID:LFFRZbq0
age
3861 ◆AT.zxtCckI :03/11/26 02:24 ID:B9C+w6Pl
せめて契約社員にでもひっかかってくれないかな・・・
もう就活も疲れた。

ところでスレ違いだが、ちょっと訊きたいんだけど、
数日前に「大学生ならクリスマスの予定あるだろ?」ってスレ立てたんだけど、
何で一日で落ちたんだ?何か違反してた?
387学生さんは名前がない:03/11/26 02:27 ID:mHj/YqKD
>386
単なる即死。
ここは流れが異常なまでに早い。
388学生さんは名前がない:03/11/26 02:31 ID:B9C+w6Pl
>>387
thx
そうだろうと思いつつちょっと気になった
389学生さんは名前がない:03/11/28 18:52 ID:S0jnxNOn
誰もいない・・・ みんな決まったのか?
390学生さんは名前がない:03/11/28 18:57 ID:zPkPmwq+
>>329
いやあきらめた
391学生さんは名前がない:03/11/28 19:00 ID:0CqTvS7w
>>386
俺も速攻落ちた。最後の書き込み板の一番下にあるスレより二日も遅かったのに
392シャンプー ◆QaBaC7NCo6 :03/11/28 19:01 ID:lzgwn98z
就職なんか意味ないぞw肝心なのは誇りだ。
393学生さんは名前がない:03/11/28 21:41 ID:e3qLuqvw
誇りだけで生きていけるのか、すごいなー
394学生さんは名前がない:03/11/28 21:58 ID:jiQHzqL7
食ってくためなら、漏れは人間をやめるぞー!!! ジョジョ
395学生さんは名前がない:03/11/28 21:59 ID:S0jnxNOn
就職決まってないとゼミでかなり疎外感を感じるよな・・・ 三年がみんな髪黒くしてるし。。。 もう漏れら内定なしはおわってんのかなあ
396学生さんは名前がない:03/11/28 22:39 ID:bNMc2iyF
>>395
まだ始まっちゃいねえよ

なんて映画の真似事してもむなしくなるだけだな・・・
とりあえず俺は卒論に専念する。この上卒業も出来なかったらヒッキーになっちまいそうだもん。
397学生さんは名前がない:03/11/28 22:47 ID:zTYK2iSw
赤ちゃん本舗おちたよ
398学生さんは名前がない:03/11/29 00:24 ID:7GnDjJli
>>396
卒業して就職もしなかったらヒッキーになるのでは?
399学生さんは名前がない:03/11/29 00:39 ID:g/SvyMii
就職しなくて生活保護もらえば良いじゃん。

400学生さんは名前がない:03/11/29 00:45 ID:5LFrNPf/
お前らの大学スレの固定は内定貰ってるの?
401学生さんは名前がない:03/11/29 00:47 ID:EdV+lhdE
つらすぎる。。。もう死にたい
402学生さんは名前がない:03/11/29 01:02 ID:YrJQ4/y0
>>401
氏ぬな
農業をやろうよ
403学生さんは名前がない:03/11/29 01:07 ID:E+/i7X5D
そうだよ。凄い仕事だとか、勝ち組だとか言っても
やはり自然と一緒に暮らすのが一番いい。


人間は自然とかかわってる時が一番落ち着く
404学生さんは名前がない:03/11/29 01:14 ID:g/SvyMii
負け組ばっか。

特に俺鬱
405学生さんは名前がない:03/11/29 01:16 ID:y/FhumF7
>>403そうそう。人間は自然を離れたら生きられないんだから。
406学生さんは名前がない:03/11/29 01:16 ID:jIZ/HJrt
結果につながらなかった100の努力と
結果につながった10の努力。

本当の努力はどっちだと思う?
407学生さんは名前がない:03/11/29 01:17 ID:E+/i7X5D
>>406
本人にしか分からないと思う。
408学生さんは名前がない:03/11/29 01:33 ID:bROp1Lre
漏れの友達、めちゃくちゃ心配してくれて励ましてくれるんだが うれしいけど辛い やる気なしのだめ人間だからなんか申し訳なくなる
409学生さんは名前がない:03/11/29 03:12 ID:cFGme1Gy
>>408
俺もそうだ。後輩に「頑張ってください」と言われても後ろめたくて目も合わせられない。
410学生さんは名前がない:03/11/29 03:31 ID:UbVH7Gjk
908 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 03/11/29 03:19 ID:eS+rQM2X
今大学4年で内定無し。
就活3社受けた。一つ最終まで行ったけど、落とされた。
自分の全人生が否定されたようでそれ以来就活やってない。
単位は全部取ったが、就職できなけれが無意味になる。
親から罵られる毎日。父さん母さん心配しないでください。
4月になる前にこの世からいなくなりますから。
411学生さんは名前がない:03/11/29 03:59 ID:nOfmjRRB
院試落ちたら来年無職決定。
去年一応リクナビ登録したからまだ結構リクナビからメールがくるんだが
正直受けたくないのしか残ってない。
院試落ちたらどこでもいいから就職しようと思ってたが、そうそう残ってないんだな。
412学生さんは名前がない:03/11/29 15:54 ID:6XhydYFE
院入試のために就職活動しない場合って、かなり不安になるね。
413学生さんは名前がない:03/11/29 17:29 ID:GtsvQUdI
>>400
固定がいるほどの大学じゃないしな…

>>411
院浪は?
414学生さんは名前がない:03/11/29 20:15 ID:aeFF4jNh
早漏>>>>>>>>>>>>>院浪
415学生さんは名前がない:03/11/29 20:24 ID:15EHC/S1
食品会社って今からでも結構間に合うらしいよ。
416学生さんは名前がない:03/11/29 20:33 ID:QU1J6CFg
就職浪人決定
就活中
417コテハン上等!! ◆b1/cBkVGmo :03/11/29 20:36 ID:CGovHdXO
【 食品関連企業2005年度就職難易度偏差値】
67 味の素
66 キリンビール
65 サントリー
64 アサヒビール
63 JT 日本コカ・コーラ
62 日清食品 サッポロビール
61 キッコーマン キリンビバレッジ ヤクルト本社
60 森永乳業 ネスレジャパン カゴメ 
59 アサヒ飲料 日清製粉GP本社 宝酒造 
58 明治製菓 森永製菓 エスビー食品 日本水産 
57 明治乳業 味の素ゼネラルフーヅ ハウス食品
56 理研ビタミン カルピス 江崎グリコ 東洋水産 
55 ミツカンGP本社 ニチレイ なとり 山崎製パン
54 サントリーフーズ キューピー 日本食研
53 日本ハム カルビー グリコ乳業 ブルボン
52 伊藤園 伊藤ハム キーコーヒー フジッコ
51 湖池屋 オハヨー乳業 

>>415こんなかでどれ残ってる?
418学生さんは名前がない:03/11/29 21:43 ID:aeFF4jNh
>>417
なとりが募集してるぞ!!
























アルバイトだけどな(w
419学生さんは名前がない:03/11/29 22:10 ID:NRVI+qIp
>>417
マーチ以下でも総合職で入れるのはどっから?
420学生さんは名前がない:03/11/29 23:25 ID:BnhQfwCL
>>411
漏もは院落ちたら
どうしようか考えてる
農業やろうかなと思ってる
421学生さんは名前がない:03/11/29 23:36 ID:uu9OaamN
>>420
俺も ノシ
浪人決定済みでつ
422411:03/11/30 00:01 ID:M9pnxkFh
院浪ってまわりにあんまりいないんだよね
みんな普通に希望したとこ受かってく
>>420
受験仲間が落ちたら実家のみかん畑つぐっていってた
俺は都会に染まりきってるから農業は無理だな
>>421
俺は一月上旬に結果発表、一次で落ちれば年内で無職決定
そんときはよろしく
423420:03/11/30 00:10 ID:SKrn7Zie
>>422
漏れは2月に後期試験がある

若干名ということで落ちる事間違いなしだろう
親からは受験料の無駄だから
受けるのを辞めたらまで言われた

同時期に農業大学校っていう
農業の専門学校のようなとこを受験しようと考えてる

家から通える範囲だし
年間授業料は安いし

本当は経営を勉強したいんだが
実力がないならしかたがない

英語が苦手だと
すべてが無になるな

経営学だけを勉強してるだけでは
ダメなんだなと思ってしまったよ
424411:03/11/30 02:18 ID:M9pnxkFh
>>423
受験料の無駄ってよくわかる
俺も最初は阪大経済受けようと思ってたけど3万円もったいないから併願やめた
425SARS:03/11/30 02:19 ID:EBtfj445
うがああああああああああああああああ
うるせえええええええええええええええええ
426学生さんは名前がない:03/11/30 02:36 ID:wL94fbkK
お前ら、3年遅れの童貞のブサイクで引き篭りちゃんの2流大の俺に比べたら、幾分か
マシだろ。頑張れよ。

俺は鬱死・・。
427学生さんは名前がない:03/11/30 10:37 ID:1sLsmm33
食品会社の人事になりたい。
428学生さんは名前がない:03/11/30 11:03 ID:78K1W1l3
ほんとにどうしよ・・
でも求人はいくらでもある。
でもきま(ry

 一 緒 に マ グ ロ 漁 に 出 な い か ?
429学生さんは名前がない:03/11/30 14:56 ID:h86aeXwY
>>428
命がけだぞ
430学生さんは名前がない:03/12/01 04:07 ID:u/Lz4SxB
>>428
命ないぞ
431学生さんは名前がない:03/12/01 20:15 ID:imTWj+sb
マグロ漁船員
トンネル建設作業員
原発監視員

現代日本の三大危険職業らしい
お前ら、あえて選ぶならどれにする?
432学生さんは名前がない:03/12/01 22:22 ID:RugdUslW
ト…トンネルかな…。
433学生さんは名前がない:03/12/01 22:29 ID:OyAhp3bk
トンネルはきついぞ。
精神的にな。

昼か夜か、そんな区別が付かない生活になる。
ながーいトンネルだと、昼飯の時に一度出てくる程度。
434431:03/12/01 22:50 ID:imTWj+sb
ごめん言い忘れた
トンネルっていうのは自動車道じゃなくて鉄道のほうです。
435学生さんは名前がない:03/12/04 19:54 ID:jhHZos06
『モテル職業ランキング』

超モテ
キー局 大手商社マン 超一流メーカー インフラ業界

モテ
銀行員 大学職員 公務員

普通
メーカー 旅行業界 出版業界 

ちょい無理
ホテルマン SE 金融(銀行以外)

マジ無理
小売 不動産 外食


だそうです。
4361 ◆AT.zxtCckI :03/12/04 19:55 ID:j46bkmKj
あーあ、もう疲れたよ・・
437学生さんは名前がない:03/12/04 21:45 ID:BBGCQwTr
>>426
3年遅れの一流大のジャニ顔だけど半ヒキで童貞ですが?
ていうかタメじゃん、一緒に逝こうぜ
>>435
そういう『モテるかどうか』って次元じゃないね、もうw
まあ地味でも何でもいいんで一人で生きていけるだけの給料もらえるとこ探す
というか就職したいとこは見つけた
最初は『普通に企業入ってリーマン』という選択しか考えてなかったからね
何やりたいかもわからず周りと同じように週渇してたけど
つい最近になって『これだ!』ってのがようやく見つかった
採用されるかどうかはわからんががんがってみる

混じれ酢になったな
438学生さんは名前がない:03/12/04 22:16 ID:NZkptXjh
>>437
いや、ここはマジレス大いに結構でしょ。
少なくとも俺みたいにこの時期になってもまだ内定取れてないのにヘラヘラしてる奴よりは
ずっとマシだと思う。
439学生さんは名前がない:03/12/04 22:19 ID:vePTo9Pu
就活生で3年と4年を見分ける方法教えて。男女別。
440学生さんは名前がない:03/12/04 23:50 ID:PecqjdrR
簡単
目だよ目
もちろん3年と4年の目がちがうのはわかるよな どすん!
441420:03/12/05 00:01 ID:W/66NEk9
農業はもてませんか?
442学生さんは名前がない:03/12/05 03:44 ID:DSuQ6uoj
来年スーパーフリーターだ。
アヒャヒャヒャ
443学生さんは名前がない:03/12/05 13:29 ID:CIpi0xIP
松井和夫は結局どこに行くんだ?
444学生さんは名前がない:03/12/05 15:31 ID:+r4dOmDE
>>443
ドジャースだと思われ
445学生さんは名前がない:03/12/05 21:37 ID:CIpi0xIP
ヤンキースでは駄目なの?
446学生さんは名前がない:03/12/06 00:09 ID:iHHHgAoH
>>445
ジーターがいるから
447学生さんは名前がない:03/12/06 00:12 ID:LLuRVOLj
俺1年なんだけど今なにしたらいい?
448学生さんは名前がない:03/12/06 00:36 ID:kH8OSagf
>>447
人とまともに喋れるようになれ

グループディスカッションとかあるから友達いない奴はボロが出るよ
449学生さんは名前がない:03/12/06 02:09 ID:ktzotl6Q
>>447
まずは3年間で、大学時代にこんなことをやってきましたと
面接官に胸を張っていえることを1つでも今から作っておくことだ
450YO念☆tanヽ(´ー`)ノ前村☆早紀:03/12/06 02:10 ID:DgrqgDO7
ブラック内定だぞ!
451学生さんは名前がない:03/12/06 02:15 ID:oZqcBbF5
じゃーお前等おっぱいちゃんて知ってるだろ?
452学生さんは名前がない:03/12/06 10:47 ID:n6CMHu1l
卒論どのくらい仕上がっている?
453鷹 ◆HAWK.onO0w :03/12/06 10:48 ID:mciUPklp
>>450 仲間ハッケソ☆
>>452 全然。中間発表で撃沈した。
454学生さんは名前がない:03/12/06 19:25 ID:9ZJ5EO+x
>>443-446
松井和夫はメッツだったね
455447:03/12/07 13:22 ID:bHwvdwio
>>448-449
ありがとう。がんばるよ。
456学生さんは名前がない:03/12/07 21:32 ID:bClfJX6/
ある会社からの面接の連絡を待ちつづけているのですが、全く来ません。
その会社は11月20日に最後の説明会を行い、その後で連絡すると言っていました。
電話して聞こうにも急かしているみたいだから今までしなかったけど、12月10日過ぎたら電話してもいいと思いますか?
457学生さんは名前がない:03/12/07 21:34 ID:QdiCZfU6
>>456
むしろなんでまだ電話してないのか
458学生さんは名前がない:03/12/07 21:50 ID:azUQolCW
リクナビと就職コンパスどちらで探すべき?
459学生さんは名前がない:03/12/07 21:51 ID:6XCbSdJd
もう派遣とか契約しかないかな
460学生さんは名前がない:03/12/07 22:03 ID:O9PsHKH4
不動産営業に行くかもしれん。
職ないよりマシでしょ?
461学生さんは名前がない:03/12/07 23:15 ID:sjN94Qze
友人が内定出たとかいって喜びのメールを送ってきやがった
無視してやる



畜生・・・
死のう
462420:03/12/07 23:19 ID:Zqgetxai
農業したいのだが
農業専門学校ってなんで
全寮制が多いんだ

寮生活は漏れには無理
463学生さんは名前がない:03/12/08 09:34 ID:wJE9nvhf
FF1から11までの評価教えてください。
464学生さんは名前がない:03/12/08 12:01 ID:V7pulOjA
医療系専門に行けば良かったな。
職有るし、労働条件もいいし
465a:03/12/08 12:12 ID:ekrMDNDN
二十歳の童貞無職です!東京都内でお願いします。
もうすぐクリスマスなので初体験の相手になってくれる素敵な相手を探してます。
今まで経験は一回もないから筆おろしとなります!
ペニスデータは全長18センチほど、一番太い部分の太さ55mm。
仮性だが行為の前にきれいにするなりゴムつければ何ら問題なし。
勃起時の硬さも相当なものなので今まで一度も女の子との行為に使っていないのは宝の持ち腐れだと思います!
自己評価は長さ、太さ、硬さ文句なし。で名ペニスだと思います!カリが細いのが好みの別れるところだと思います。

年齢守備範囲は15〜22の間で、背の高くてグラマーな女の子を希望します(特に胸)
こういう形で募集してますが性格は一途で内向的なので身体だけ目当てというわけではないです。
あと友達もいないので会ったら危ないとかは一切ないです!


連絡先
[email protected]
466学生さんは名前がない:03/12/08 21:44 ID:/4kNqENN
>カリが細いのが好みの別れるところだと思います。

ワロタw
467学生さんは名前がない:03/12/08 21:44 ID:wJE9nvhf
松山田募集してるよ。
468学生さんは名前がない:03/12/08 22:09 ID:MTKILAs3
>>462
固定で書いたほうがレス来ると思われ。
近大スレどうするよ
469学生さんは名前がない:03/12/09 09:27 ID:H1d8P5pQ
俺は小売か外食でまだ迷ってるよ。
470SARS:03/12/09 12:36 ID:eqZ7F4YN
最近メール来ない
うーん・・・もうぬるぽ(;´Д`)
471学生さんは名前がない:03/12/09 16:23 ID:6yCdKkzz
暇だ!やることねー!金もねー!
4721 ◆AT.zxtCckI :03/12/09 16:35 ID:JUAD1OXS
気づけば3通、ポストの中に不合格通知が入ってた……
473学生さんは名前がない:03/12/09 16:36 ID:TksfmX+q
卒業してから一年間は新卒扱いってマジ?
474川*’ー’) ◆s6DAJHn7rI :03/12/09 17:43 ID:JXy5cksJ
第2新卒って言われてる、新卒とは違う。
475商学部卒業間近 ◆um0vZ.wU6M :03/12/09 19:33 ID:7j+M+RcV
みんな頑張れー。
476学生さんは名前がない:03/12/10 00:34 ID:Purfs9fQ
22歳でアルバイト経験がスーパーの品だし1年間は少ないよね?

まずいな・・・・

こんなだから単位取れても就職できん。
477学生さんは名前がない:03/12/10 01:56 ID:9HNe1W+s
案ずるな。俺もファミレス調理1年半だけだ。
3年だけど。
478学生さんは名前がない:03/12/10 01:58 ID:ftP8v8zd
お前等に言っておく

新卒で就職できないとほとんど高卒と同じだぞ。
新卒は何の資格よりも強い。
479学生さんは名前がない:03/12/10 01:58 ID:AOsYMjQi
478に激しく同意 これは経験しないと実感できないと思うが。
480学生さんは名前がない:03/12/10 02:01 ID:rYhB5P0y
やはりそうなのかあ・・・。
481学生さんは名前がない:03/12/10 02:15 ID:Gk1tSWeK
三年生のうちに決まるようなやつもいれば四年の
卒業式の直前に決まるなんてやつもいる。
内定出た時期が遅いか早いかって問題だと思って
まだまだ諦めたりするんじゃねーぞ。

482学生さんは名前がない:03/12/10 02:16 ID:yDKrJK8R
大学院行けばいいじゃん
483学生さんは名前がない:03/12/10 02:17 ID:AOsYMjQi
482みたいなこと言ってるヤシは、内定出ない。
484学生さんは名前がない:03/12/10 02:20 ID:yDKrJK8R
はぁ?
フリーターよりましだろ
485学生さんは名前がない:03/12/10 02:22 ID:AOsYMjQi
フリーターよりはマシだが、お前が大学院生になるのは他の人に失礼だ
486学生さんは名前がない:03/12/10 02:24 ID:yDKrJK8R
他人のために死ねと?
487学生さんは名前がない:03/12/10 02:25 ID:AOsYMjQi
まぁそう捕らえたのなら死ねばいい
488学生さんは名前がない:03/12/10 02:26 ID:h3d4zOjA
>>298が当てはまる友人だらけです
489学生さんは名前がない:03/12/10 02:26 ID:Nj+DVIIF
苦労して内定したのに卒業できない
死にたい
490学生さんは名前がない:03/12/10 02:27 ID:yDKrJK8R
>>487
脳みそ腐ってるのか?
491学生さんは名前がない:03/12/10 02:28 ID:9HNe1W+s
>>490

>>487は「そんなこと言ってねーよ馬鹿」と言いたいんだと思いまーす
492学生さんは名前がない:03/12/10 02:30 ID:yDKrJK8R
他人に失礼とは、他人の利益のために自分の利益を捨てろといっている
こんな馬鹿なことあるかぃ?ジョニー
493学生さんは名前がない:03/12/10 02:32 ID:AOsYMjQi
お前みたいな中途半端野郎は大学院に来ると迷惑なんだと言いたいだけ。
494学生さんは名前がない:03/12/10 02:34 ID:9HNe1W+s
院のレベルを下げるなってことだな
495学生さんは名前がない:03/12/10 02:36 ID:yDKrJK8R
>>493
言いたいことが2つある。
まず1つ、中途半端かどうかの仮定が間違っている。
俺は、まだ3年、ちゃんと勉強やってるしね
そして2つめ、あんたは試験官じゃないってことだ。
496学生さんは名前がない:03/12/10 02:38 ID:AOsYMjQi
482 学生さんは名前がない 03/12/10 02:16 ID:yDKrJK8R
大学院行けばいいじゃん


このレスに馬鹿っぽさを感じたから言ってみただけですよ。
まぁ頑張ってしゅうかつしてね♪
497学生さんは名前がない:03/12/10 02:40 ID:9HNe1W+s
>>495
自己分析は完璧か?
自分が並外れて自己中だ ということを認識するまでやったほうがいいぞ。
498学生さんは名前がない:03/12/10 02:42 ID:fU2v400P
内定取るよりも彼女がほすぃ・・・
大学生活最後のクリスマスも道程で過ごすのか・・・
499学生さんは名前がない:03/12/10 02:43 ID:yDKrJK8R
フリーターのリスク>大学院のリスクってこと
フリーターに企業は郵便物すら、送らないしね
自主留年もどうなんだろうね

まじめに勉強してて就職できない(まぁまぁな所)のなら、院もありでしょう
500学生さんは名前がない:03/12/10 02:44 ID:fU2v400P
うほ!IDがv(ヴァギナ)400Pや!!
縁起いいなぁ・・・
501学生さんは名前がない:03/12/10 02:44 ID:AOsYMjQi
>>499
なんだ つまんねーな

もっとがっついてくるのかと思ったのに
502学生さんは名前がない:03/12/10 02:44 ID:Purfs9fQ
知り合いに後数ヶ月の命だなwと言われた。
503学生さんは名前がない:03/12/10 02:46 ID:9pmEG53J
さーて、フジテレビでも受けるか。筆記対策すれば部長面接まで
いけるだろ
504学生さんは名前がない:03/12/10 02:48 ID:yDKrJK8R
>>497
たしかに、自己の利益って書いたのは、すごく自己中心的に見えるでしょう
でもね、いっつも自分がだまされてきたんで、、、あえてこっちのスタンスです
シーソーをイメージしてバランスする様子を創造していただければわかるでしょう

友達が「俺も勉強してないから、お前も勉強するな」とか
自分という変数をコントロールされるのが嫌なんで
505学生さんは名前がない:03/12/10 02:50 ID:AOsYMjQi
じつにくだらない奴だな(藁
506学生さんは名前がない:03/12/10 02:50 ID:yDKrJK8R
>>501
顔見れないんで空気読めないやw
507学生さんは名前がない:03/12/10 02:52 ID:9HNe1W+s
利他的こそ最も利己的
508学生さんは名前がない:03/12/10 02:54 ID:AOsYMjQi
まぁ君みたいなタイプは、就職活動を通して得る物が多いような気がする。
失礼な言い方かもしれないが、完成度が低いみたいだから。

就職活動は人間を大きくしてくれます。個人差はあれども。

だからもがいたり、凹んだり、燃えたり、妬んだりして
頑張ってもらえたらいいんではないでしょうか。


あまり悪そうな奴じゃないみたいなんで叩くのやめた。
>>504みたいなことを気にしなくても、自分の考えをしっかりもっていれば
そこまで考えなくても気楽に生きていけますよ。
509学生さんは名前がない:03/12/10 02:54 ID:yDKrJK8R
>>505
大学院にみんな勉強しに来ているのだろうか?
学位だけ、就職、モラトリアムなどいろんな意図を持っている人がいるはず
みんな勉強しに来ているという仮定は正しくない
正しくないというか、そこで臆する必要がない

表面上は、みんな勉強したいんですって言うだろうけどねw
510学生さんは名前がない:03/12/10 02:57 ID:yDKrJK8R
株やりすぎたかな・・・
株は騙しあいばっかりなんで・・・

>>508
秀才さん?
511学生さんは名前がない:03/12/10 03:04 ID:yDKrJK8R
どうおおきくなったのかおしえてくらさい
512学生さんは名前がない:03/12/10 03:05 ID:h3d4zOjA
>>510
大学生なら資産運用興味あるよな?
ってスレたててくれないか?話も聞きたい
513学生さんは名前がない:03/12/10 03:06 ID:AOsYMjQi
    ∧    
  ∠'A`> マンドクセー
    |∧|    
514学生さんは名前がない:03/12/10 03:08 ID:yDKrJK8R
秀才さーん 
515学生さんは名前がない:03/12/10 03:12 ID:yDKrJK8R
>>512
tatetazo
516学生さんは名前がない:03/12/10 09:44 ID:Zbte68pX
今から募集してる企業ってどんな企業?
517374:03/12/10 22:20 ID:DbKUvLdV
前に面接でネオジオ云々言ってた者です。
内定取れた…!

後は両親の説得と卒論だ。
518中山悟:03/12/10 22:20 ID:bmNFL3u7
               ,、‐'''''''''ヽ、
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
             |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|  
             |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
             |: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i 
            /: : : : :    ○    : : : !lllll!: : : : : : : : :.i 
            ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.           /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─
             ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/
              \  \,,_    _,,,/     : :/\
                `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,,、-‐"
            やっと大学やめる決心がついたよ!!
519ビルエバンス ◆TW3SKFrxKo :03/12/11 01:13 ID:eoYtcc7W
駅前のちょっと大きなゲームショップにソフトを買いにいった。夏休みで周りはガキばっか。

そこに二十台中ごろの無精ひげを生やし太った、一目で判るようなオタク息子と、
母親(酷くやつれていて祖母さんかも)らしい二人連れが入ってきた。
財布を持ってオドオドしている母親を尻目に、息子はPS2を抱えてレジへ。

いい歳こいて、ひでぇ息子も居たもんだ、と見ないフリして見ていたら、
急に息子が、

「ステルビャー(?)くれ!!あるんだろ!早く!!売ってくれよ!!」

店内に響きわたる大声で怒鳴り始めた。
店員は怯えきった表情を浮かべながらも説明していたが、息子は怒鳴り散らすばかり。

店内のガキたちの目は、レジ釘付け。それに気づいた母親が息子をなだめ始めた、
と思った瞬間、息子が母親の腹をパンチ!

見るに耐えない酷い光景だった・・・しかし母親は耐えて、店員に謝って
PS2とゲームの代金を支払って息子を連れて帰って行きました。
520学生さんは名前がない:03/12/11 01:27 ID:VRy9fI0E
>>517
ゲーセンから内定貰ったの?
何にせよオメ!
521374:03/12/11 05:15 ID:LtGBpB+0
>520
ありがとう! ゲーセンからです。
役員面接でも「ゲーセンには3日に1度は通ってます!」って…
言ってしまった。でも内定貰いますた。

1さんはどうしてるんだろう…
3流女子大で資格なしの私でも取れたんだから、
年内に頑張れば年明けに結果が出るかも知れないよ!がんがれ〜!
5221 ◆AT.zxtCckI :03/12/11 05:59 ID:JU3AYK/q
>>521
俺は、3流大で資格無し、ゼミ・卒論なし、サークル無し、おまけに彼女無しの丸裸で
臨んでますよ

ま、おめでとうございます。
523学生さんは名前がない:03/12/11 06:19 ID:Btu608Ll
>>522
どういうとこエントリーしたんだ?
524空中キャンプ:03/12/11 06:25 ID:+ih2COvR
>>523
見た目じゃないのか?
両親に感謝かもな。
525空中キャンプ:03/12/11 06:26 ID:+ih2COvR
>>521だった…
おめでとう!
526学生さんは名前がない:03/12/11 06:32 ID:LvlgDd8s
>>521
同じ大学の人に失礼に値しますので、三流女子大とか
言わないようにお願いします。
527374:03/12/11 06:40 ID:LtGBpB+0
>>526
もしかして、私の知ってる人でしょうか?
ごめんなさい、失礼しました…。

>>1さん >>525
ありがとう!皆がんばれ〜!

では、これにて名無しに戻ります。
528526:03/12/11 06:49 ID:LvlgDd8s
>>527
そぉでーす。

内定おめでとうね。
5291 ◆AT.zxtCckI :03/12/11 07:56 ID:3rYW5W+W
>>523
業種は販売、営業、サービスで
東証一部上場から資本金2000万程度の中小企業まで15社くらい


で、全滅。
530学生さんは名前がない:03/12/11 18:09 ID:b/aNs+Jk
>>529
15社じゃぁ少なすぎ
531学生さんは名前がない:03/12/11 18:09 ID:7A2Iqx5s
公務員一発
532学生さんは名前がない:03/12/11 18:21 ID:7A2Iqx5s
NHKみろ
533学生さんは名前がない:03/12/11 21:20 ID:an/jKOBg
自分も1さんと同じでゼミ・卒論なし、サークル無し。。。
しかも三流大どころか五流大くらいのところ
この時期まで決まらないのつらい
これじゃ年越せない。・゜・(/Д`)・゜・。実家帰りたいのに
534学生さんは名前がない:03/12/11 21:40 ID:huCfOT7o
>>1
そんなフリーターがいやか?
絶対になりたくないのか?
535学生さんは名前がない:03/12/11 22:31 ID:6XsuRV9Q
現時点の内定率は?
536学生さんは名前がない:03/12/11 22:38 ID:8KPKxp02
田辺
537学生さんは名前がない:03/12/11 22:46 ID:8KPKxp02
ken'yu
5381 ◆AT.zxtCckI :03/12/12 04:20 ID:U1z1iCoM
>>530
一つでもアピールできることがあれば、やる気も出るんだけどね。
俺には何もない。

>>533
ご愁傷様です。


って、うちも実質五流大だけどね……

>>534
まあ、1年が限界かな

539学生さんは名前がない:03/12/12 11:07 ID:Edau9Hfg
文学部の内定率は12パーセント
540学生さんは名前がない:03/12/12 18:07 ID:BznMQpB7
>1
学校の履歴書使ってるんだっけ?
市販のでも大丈夫だよ。
自分が書けるところがたくさんあるのを選ぶと良い。
541学生さんは名前がない:03/12/12 19:50 ID:X+BmZvwl
大学院出ても行ける企業はたかが知れてるんで自主留年して院ロンダします
542学生さんは名前がない:03/12/13 01:11 ID:hiW9YmpS
俺は金なし、女なし、内定なし、三重苦の男。
543学生さんは名前がない:03/12/13 14:25 ID:Y4Whab0B
院に行くなら最低早稲田慶応クラス、できれば帝大じゃなきゃ時間の無駄だろ
544学生さんは名前がない:03/12/13 15:52 ID:TqAOyzWT
院ロン失敗したんだけど
実際に院浪する人ってどんくらいいるんだろう?
545学生さんは名前がない:03/12/13 23:09 ID:WXdZeH8A
>>543
早稲田までレベル落とすなら行かない方がまし。
546学生さんは名前がない:03/12/14 10:08 ID:BpvXG4en
547学生さんは名前がない:03/12/14 18:55 ID:ZPuKdpNY
>546
(・∀・)イイ!
でも果たしてそれは勝利なのか……?
5481 ◆AT.zxtCckI :03/12/14 21:42 ID:bCW3NwUY
>>540
ほんと?
なんだかんだでガッコの履歴書買いだめしたけど買いなおそうかな。

>>542
オラもだ(・∀・)

>>546
ワロタ
常識の枠外の思惑、まさに異端の発想
549学生さんは名前がない:03/12/14 21:49 ID:dzxHo/sv
まじでどうしよう
ハローワークへ行くべきか
550学生さんは名前がない:03/12/14 22:10 ID:WCkpmTc6
単位は足りちゃってるけど、留年は可能なの?
551学生さんは名前がない:03/12/14 22:14 ID:rpGH6gNU
MARCHの院生ですが何か?
552学生さんは名前がない:03/12/14 23:16 ID:jaOnPc7y
さあて、死んでしまおう・・
553学生さんは名前がない:03/12/14 23:38 ID:keefyiBS
>>550
卒論出さなければいいんじゃないかな?
それ以外は強制みたく卒業になるんじゃない?
554学生さんは名前がない:03/12/15 01:35 ID:+hRWLqUU
留年したいけど出来ない・・・
はぁ・・・辛い・・・
555学生さんは名前がない:03/12/15 05:16 ID:t4IlRQrb
>>550
休学とかは?
556学生さんは名前がない:03/12/15 15:44 ID:uuyWcwqx
落ちた・・・。
557学生さんは名前がない:03/12/16 07:45 ID:Ii7E+pCV
       , -─ゝ `ヽr'´    `>
     ∠   -─- ミ   二 ´ ̄ >    どうなさいました………?
    , '   ニ-‐ r─ ミ  -‐    、\    学生諸君……
   / /    | r;ニV三、 ヽ ヽ.  l  \  さあ さあ お気を確かに……!
.   l /       :|     |    l  | ヾ`
  │    /    l |     :|. トi     |  がっかりするには及ばない……!
  │   / / ,1 L_    :!│l ト、ヾ |  学生諸君の受けられる企業は
.   ! !   / / レ'  `ヽ   ゝ!´ヽ! \ 、|  武富士・モンテ等まだあります……!
.   | |   ノヾ、二raニ   ('ra二フ"レ′
    |  _,、イ|            `ー-;  :|    まだまだ……
   |  ヾニ|:|           - /   |  偶然での就職の可能性は残されている…!
   | | |  |  ヽー----------‐ァ :|
    | |  |  |   ` ー-------‐´  ト    どうぞ……
.   | l/ヽ. ヽ     ー一    / |  存分に企業を狙い続けてください……!
  _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\           ,.イ , l     私は……
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-    その姿を心から
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|.  \!         , ' :|;;;;;::::::::::     応援するものです……!
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    \   /  :|;;;;;;;;;:::::::
558学生さんは名前がない:03/12/19 10:02 ID:D/6f6omO
あーもう死にたい
559学生さんは名前がない:03/12/19 15:13 ID:44ve9108
>>558
イ`

三月まであきらめるな!
560学生さんは名前がない:03/12/20 20:00 ID:t1JsIZ83
あ〜年末どうしよう
実家帰りたいけど親に申し訳なくて帰りづらい
でも年末一人で過ごすのはつらすぎる。・゜・(/Д`)・゜・。
561学生さんは名前がない:03/12/21 02:29 ID:oIAVhFRV
正直どうする?来年から。考えただけで欝だよー
562学生さんは名前がない:03/12/21 02:37 ID:fxcNXY9m
フリーターが確定だよ。もう就活する気力なし。
563学生さんは名前がない:03/12/21 02:41 ID:M3FcR7KC
>>561
公務員目指してる・・・
けど勉強きついっす
564学生さんは名前がない:03/12/22 05:41 ID:eHVfWJNI
>>560
漏れも・・・
親戚にも会いたくない。。。
565学生さんは名前がない:03/12/22 19:50 ID:pa9IFVra
>>560>>564
自分が思ってるほど、他人は自分に関心がない。
俺も気まずかったけど、実際親戚のうちいったら「大変だなぁ。まぁ飲め」と。
いつもと何ら変わりのない正月だった。
大学4年で就活失敗、そのまま卒業して今年公務員試験を受けるが全敗。
来年は全勝を目指して猛勉強中。
既卒だとある程度対等に戦えるのが公務員試験くらいしかないからね。
566学生さんは名前がない:03/12/23 16:02 ID:rftnU+Vs
        ,/   ,..:::=ー,..:-=-::、
        (( 、、_/ i'´ / _....,_ `ヽ
     、ヽ ミゞ ゝ ヽ/ ; r','"⌒~^'ー::、
      ''=,ミ -- ' ^ ~ ^ ニ _ ^ヾー-:、 ミ:、
     ∠./,:=ニニ - 二 =ー::、 ^ ミ 、 ー
  ,.::-=ニ'レ,.:--‐   ー--:: 、ヽ ヽ ミ ヾヽ
 / , ,.-‐i ;::::::-、  !  .;:::::;;;::;、 ; ヽ  ミ  、ヽ、
  〃 ./'i ,,:=:, 、   _ ,:=::.、  .;   ニ  ヾミ、_
  ,!  i l,γ @> ゙:.  .: k @ ミ:、 .i ,:-'   、^ミ=-
  ノ.  !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、  彡ソヘ ヾヽヽ、
/   . レ   /  :. '-、     :,  / ,ソミ:、 〉 )
     | / /ゝ、_ノ..,)ヽ   、 l  i /ヽヾ j λ
     ! ヘノ/ノ川 !.ヘヾ、ミ、 i  :l  ハノ .)ノ人 ヽ、
      !.i^'=ァ〜'T''⌒ナヾヘ !  i /`´
      ヽ、`l  ;  /,/ / ./ノ
        ヾ、i. ;  〃゙  / ,.ノ'´
         ヾゝi_,ノ   ノ/
         ヽ、_,,../゙
567学生さんは名前がない:03/12/23 16:06 ID:488Q1RjP
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧    http://my.post-pe.to/gakkai/
 ( ・∀・)< ↑学生向けお助けサイトだっち
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
568学生さんは名前がない:03/12/24 01:47 ID:eLt3GADi
親に4年間金を溝に捨てたもんだと言われました。

寝てる内に親に首絞めてもらいたいわ。
569来年春無職:03/12/24 06:10 ID:XcilyKLS
>>568
早まらないでくれ
570学生さんは名前がない:03/12/24 20:47 ID:dqTtQdmt
お先まっくら希望なんてないよフリーターかあ・・年令あるからできるバイトも限られるなあ
571学生さんは名前がない:03/12/24 20:49 ID:aY4od5O1
公務員試験受けろって
フリーターよりマシ
572学生さんは名前がない:03/12/24 23:55 ID:Zw/ba3q/
とりあえず受けて合格するような簡単な試験ではない。
573学生さんは名前がない:03/12/24 23:59 ID:l1iOtjXZ
まぁ民間の内定を一つも取れないような奴が簡単に受かる試験ではない。
5741 ◆AT.zxtCckI :03/12/25 00:03 ID:q+L6wNLy
就活と並行してやりづらいのが公務員試験。
履歴書埋めて就活、のほうが早いかもしれませんね・・・

つーか、また落とされたよ・・・
575学生さんは名前がない:03/12/25 00:06 ID:AF9gfyLJ
>>574
乙。

ガンガレ。
576学生さんは名前がない:03/12/25 00:11 ID:JB4qLiYi
みなさんメリークリスマス
421です。
 
私は2005年度新卒にエントリー出しまくってる年末です。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?  
正直、集団面接とかで一人だけ○○大学4年って名乗るのがちと凹みます。
でも頑張ります。
来年がみなさんにとっても良い年でありますように。
577学生さんは名前がない:03/12/25 00:16 ID:d48pWfqr
公務員試験のスレなくなっちゃった?
けっこう需要あるんじゃなかろうか。
578学生さんは名前がない:03/12/25 00:17 ID:AF9gfyLJ
公務員試験板に行った方がいろいろといいんじゃないだろうか。
危機感や情報量の面で。
579学生さんは名前がない:03/12/25 00:22 ID:d48pWfqr
ああ、そうかも。
つか前に公務員試験板行って危機感がァァ。
なんか大学受験板に居た頃を思い出した。
また受験戦争へ・・・。
580学生さんは名前がない:03/12/25 09:30 ID:SSYZQ/DC
( ^▽^)
581学生さんは名前がない:03/12/25 10:39 ID:3hSwHaF+
漏れ今年も地元市役所の公務員試験受けたんだけど
教養9割取ったはずなのに1次で落とされた(教養のみのしや糞)
こういうとこは何を基準に合格者決めてんのよ
582学生さんは名前がない:03/12/25 10:47 ID:owZDkbm9
コネ
583学生さんは名前がない:03/12/25 10:50 ID:YtViN8My
9割取れてなかったんじゃない。それか、9割5分取ったのが大勢いたか。
584学生さんは名前がない:03/12/25 14:44 ID:AF9gfyLJ
>教養9割取ったはずなのに

こういうこと言う奴はたいていできてない&落ちてるんだよな。
つまり、中途半端な人間ってことよ。
585学生さんは名前がない:03/12/25 14:46 ID:Iu0Moq8A
   *  *  *
  *         *
 *    ∧_∧   *
 *   ( ´∀` )    *
 *    ちんぽ     *
  *         *
    *  *  *
586学生さんは名前がない:03/12/25 14:49 ID:ILEq1nip
教養9割取れるなんてすげーなー

クイズ王じゃねー
5871 ◆AT.zxtCckI :03/12/25 16:18 ID:igSWXj6/
>>575
ありがとう。ちなみに卒業も危ういです。
>>576
がんばってください。
>>581
コ(ry
588学生さんは名前がない:03/12/25 22:40 ID:BuKhuZOI
>>587
いっそ留年した方が…
589学生さんは名前がない:03/12/25 22:59 ID:AF9gfyLJ
禿同・・・・
590学生さんは名前がない:03/12/26 00:32 ID:uiPasSje
>>581
論文が書けてない。

最近文章をかけない奴が増えているってさ。
591学生さんは名前がない:03/12/26 00:48 ID:7+pnj4mw
かもね。

皆コピペだし。
592学生さんは名前がない:03/12/26 04:34 ID:6NJfSqSU
なんで君達は就職したいのだ?あんなものクソクラエだ。そんなに社会にご奉仕したいのか?
俺は職業旅人になる。みんなもこんな不況で競争の激しい日本の企業や公務員試験など受けず、真にフリーな生き方をしよう。
593学生さんは名前がない:03/12/26 04:51 ID:Snt78yYz
旅人乙
594学生さんは名前がない:03/12/26 04:57 ID:CWyNmC5o
やはりヒップホップだよ人生
日本よりアメリカだこの時代
アメリカに行けばなんとデモなる
595学生さんは名前がない:03/12/26 21:31 ID:3iiQkHRN
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
596学生さんは名前がない:03/12/26 22:25 ID:PWcJaEUs
専門に行くというのもありかな?
大学院に行くくらいなら専門に行こう。
597☆ルパン3世 ◇7GYSixvvrY:03/12/26 22:27 ID:yT+yiLjv
っていうか俺みたいな低学歴終わりだって言いたいんだろ?
598学生さんは名前がない:03/12/27 01:46 ID:E3n8+vYT
age
599学生さんは名前がない:03/12/29 04:20 ID:7OqUyk4a
農業学んで自給自足生活するかな
6001 ◆AT.zxtCckI :03/12/29 16:40 ID:tpuMYKEA
>>588-589
宝くじ当たったら・・・

車の免許( ゚д゚)ホスィ
601学生さんは名前がない:03/12/29 18:27 ID:1A0eo8pK
公務員しかないだろもう・・・・
602遊びましょう:03/12/29 19:01 ID:RIn8QLq/
603学生さんは名前がない:03/12/29 19:16 ID:wiu6X2XF
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
604学生さんは名前がない:03/12/29 20:31 ID:YilEY6Jn
>>601
公務員試験の勉強してないから無理だよ。
605学生さんは名前がない:03/12/30 23:42 ID:I+VK3Hb3
>>600
奨学金とかでなんとかならないのかね?
親説得したりしてさ!

ところで、本当に決まってないのか?
いいとこ狙ってんじゃないの?
606学生さんは名前がない:03/12/31 03:39 ID:uLklSB+0
固定の就職状況はどうなんだ?
607学生さんは名前がない:03/12/31 06:47 ID:RR9UuVn0
就職決まってない・・・卒論もまだ書いてねえ・・・
最近ほんと精神的に腐ってるよ・・・
なんとかしてくれ・・・・・・
608学生さんは名前がない:03/12/31 07:07 ID:K5leLGTJ
天狗→内定あり
609学生さんは名前がない:03/12/31 07:53 ID:aj9p1ogh
http://www.mc.ccnw.ne.jp/aikyou/
とりあえず大学別掲示板群。
昔を思い出してみたら?
***********************************
6101 ◆AT.zxtCckI :04/01/01 01:33 ID:UJebo4cx
>>605
5年生が受けられる奨学金なさそうだな。今も借りてるし
親が、「新聞奨学生やりながら専門いくのはどうよ?」とか恐ろしいこと言ってた(;゚Д゚)

リクナビ中心に探してたから大手中心の就活になってた。
ま、中小も落とされたけどさ・・・

>>609
うちの大学ありませんが_| ̄|○ 
611学生さんは名前がない:04/01/01 11:54 ID:9h/D/Nkm
age
612学生さんは名前がない:04/01/01 12:29 ID:yi8HbnXD
就職も決まってねぇし、単位もギリギリのまさに崖っぷち状態だが
年末から酒飲みまくり、今も頭フラフラ。
まぁ三が日くらいは浮世の憂いを忘れて酒飲もうや。

613学生さんは名前がない:04/01/01 21:57 ID:ceq4rzn1
折れの内定先自民党衆議院議員に叩かれて公共関係の仕事が減りそう・・・
614学生さんは名前がない:04/01/01 23:25 ID:wn+Yijuy
紅白ってみた?
615学生さんは名前がない:04/01/01 23:44 ID:CmoEZF6p
どーしよかー…
616学生さんは名前がない:04/01/01 23:47 ID:G+iID/7L
つか留年するか中小でもいけ。
1年卒業してからブランクできると死ぬぞ。
あと大学いってんだから世の中では今は優位な立場なんだからそれを堅持しなくちゃ
617学生さんは名前がない:04/01/02 05:56 ID:w9zVyGtM
就職決まってない奴らで徒党組んで革命起こそうぜ
618学生さんは名前がない:04/01/02 09:00 ID:/Vq+Ll+H
会社作ればいいじゃん。
619学生さんは名前がない:04/01/02 09:04 ID:p7rgvK2q
通信会社なら儲かりそうだな・・・つくれ!
620学生さんは名前がない:04/01/02 10:33 ID:yzai5NMi
大学近辺で昼飯販売ってどうよ
量重視で
621学生さんは名前がない:04/01/02 10:34 ID:BWgx1+hb
>>616
「中小いけ」で行けるなら苦労はしないっすよ。
単位も足りちゃってるから、留年はできない。
622学生さんは名前がない:04/01/02 20:10 ID:rxJcH1qN
>>621
卒論あぼーんすればいい
623621:04/01/03 04:14 ID:rnGiJ9qY
>>622
うちは卒論が義務じゃない。
希望者だけがやればいいという変わったシステム。(人それをDQN大学と呼ぶ)
だから留年する方法が無い。
624学生さんは名前がない:04/01/03 04:27 ID:tteW9REN
教職とりたいとか逝って無理やり留年しる香具師を知ってる
625学生さんは名前がない:04/01/03 04:40 ID:1amlrnkb
先月4年で就職先決まってなかった先輩に会ったが就職決まってなかったな
バイトもせず完全無職
やらなきゃなあとは思っているんだけどねといっていたが先送りが身についていた感じだった
626学生さんは名前がない:04/01/03 10:05 ID:b3CnmSCr
大学卒業したらもちろん仕送りもらえないよね?
俺はバイトしながら専門学校でも行こうかと思うけどどーよ?
627学生さんは名前がない:04/01/03 10:55 ID:Afy+cDVa
吉牛や松屋ならまだ募集してるよ。
628学生さんは名前がない:04/01/03 12:10 ID:xDcRMyx4
>>623
そんなところもあるのか!うらやましい

>>626
家賃・生活費・学費、全部自己負担?きつそう・・・
629学生さんは名前がない:04/01/03 14:25 ID:rnGiJ9qY
専門に行こうかなと思い始めている。まだ親には言ってないが。
将来やりたい事やモチベーションが無いまま就活を続けても、内定はとれないだろう。
大学の4年間でそれが見つけられなかったのは残念だが、人間的には成長できたから、無駄ではなかった。

「人間的に成長できたのに内定無しかよ」って突っ込みは無しで頼む。
630学生さんは名前がない:04/01/03 14:29 ID:B19ONBbm
たぶん専門行っても同じだと思う
631学生さんは名前がない:04/01/03 14:40 ID:rFQIe1/4
「自分は成長できた」って言えるんなら大丈夫だろう。
632学生さんは名前がない:04/01/03 15:54 ID:386RBswp
俺も内定ない。
内定無しで卒業した先輩の話をもっと聞かせてください。
633学生さんは名前がない :04/01/03 17:27 ID:nY5NUD6/
俺も内定無い!
去年は3社しか受けなかった!
やる気が出てこない!
就職なんかしたくない!
かといって院なんか行きたくない!
卒業すら危うい!
634女子大生 ◆QGtS.0RtWo :04/01/03 21:00 ID:SDRSvUGA
卒業するのでやっとで進路決まってない。
就活で20万以上使ったというのに、
補欠内定しかない・・・。
こうなったら彼氏にもらってもらいたい・・・。
けど、進路決まってないからって結婚するのは
逃げてるだけって感じだからダメダメなんだけど。
ほんと、私はダメ人間だ・・・・。
635学生さんは名前がない:04/01/03 23:19 ID:w1NStn3/
もうこうなったらフリータで生きていきます(´・ω・`)
636学生さんは名前がない:04/01/03 23:20 ID:XCgM3Dzj
ここからがあなたの人生を変える第一歩です。一緒に頑張りませんか?
やるか、やらないか、どうせダメ元、元手はたったの9000円。ゲームに参加するだけで数週間後には大金が手に入る!
ゲームは簡単!3人の参加者の口座に3000円ずつ振り込むだけでいいんです!ちょっとやってみませんか?
大金?どうせネズミ講みたいなものでしょ?すんごく怪しくない??と一蹴し、私は無視しかけました。
マジでビックリ!一ヶ月で100万円なんて事はなかったけど、最初の一週間で2〜5万ぐらい口座に入っていました。
えっマジで?イイの?て感じでした。そして今は一週間ではナ、ナント53万です!
やっぱりお金はある方がいいですよね♪(^_−)♪法律に触れる事もありません。参加方法は簡単です♪
1.まず、下記3人の口座に3000円ずつ振り込みます。必ずATM(振込機)またはネットで。
UFJ銀行  新大阪支店  普通:5126901 名義人:不明
福井銀行 上北野支店  普通:1080962 名義人:不明
りそな銀行 我孫子支店 普通:6440038 名義人:不明
2.同じような文章を作り、1.で書いた3人の口座の一番上の人を削除します。
そして、リストの一番下にあなたの口座を加えて順位をくり上げます。
3.後は、オークションで情報を売ったり、もっと儲けようとする方はインターネット上の掲示板に儲かる方法として載せたり、
メールで宣伝していけば、それを受け取った人がどんどん同じように振り込んでくれます。
(一週間ぐらいして口座を確認してみてください。ビックリするくらい入金があります)
注)3人の口座の一番上の人は絶対に削除してください。そうしないと法に触れます。
一人が抜け、一人(あなた)が入るわけですから、ネズミ講に代表される無限連鎖講やマルチ商法ではありません。
637学生さんは名前がない:04/01/03 23:45 ID:emPnqem2
就職も院も決まってないやつは留年しろ
下手に卒業したらそれこそ人生終了
638学生さんは名前がない:04/01/03 23:50 ID:AdhNB1T/
>>634
借金がたまっているのに、見栄があって親に言えない
馬鹿息子みたいな志向回路だな。

素直に彼氏に甘えな。

と言ったところで、捨てられない保障はできないが。
639学生さんは名前がない:04/01/03 23:52 ID:7eKMX/+c
21歳
留年して再び就活中
マジおすすめ
640学生さんは名前がない:04/01/03 23:57 ID:UPSmAJxl
受験年齢資格いっぱいまで公務員浪人w
641学生さんは名前がない:04/01/04 00:03 ID:Xze4q+GD
一浪して大学に入り、就職決まってたのに決まってたのに決まってたのに、
留年決定。2年遅れ。2年遅れ。下位駅弁で2年遅れ。
もーいーよ。
642学生さんは名前がない:04/01/04 00:05 ID:DfwDal2k
>>623
旧帝クラスでも文系は卒論なんか必修じゃないぞ
643学生さんは名前がない:04/01/04 05:28 ID:Fr7qPSG6
http://www.sod.co.jp/asx/300k/sdde058_300k.asx
入社できればこんな楽しいことが…
6441 ◆AT.zxtCckI :04/01/04 06:02 ID:dKo8Q38X
>>626
俺はまた親と一緒に暮らすことになりそう。
>>629
俺もそう。だけど、ようやくスタートに立てたって感じ。自分の場合

後期まじめに授業出たけど、意外レジュメが多いな・・・
卒業できるかな、俺( ´,_ゝ`)
645629:04/01/05 01:27 ID:11NPp4+Y
>>644
同志!俺もそうだよ、ようやくスタートラインに立てたと思ってる。
どうやら少しばかり成長が遅めらしいけど、そんな事は問題じゃない。遠回りした方が、良い物をいっぱい吸収できるんだ。
22歳で大学の4年が終わったら就職しなきゃいけないなんてルールは無いんだし。


ところで、専門学校の情報って、専門学校ナビ以外ではどこで探すの?
646学生さんは名前がない:04/01/05 10:16 ID:4Im8ZK4L
内定なんか求人票見て片っ端から受ければいいじゃん。
647学生さんは名前がない:04/01/05 12:07 ID:UCy3Of45
>>645
5年後、公開することになる
648学生さんは名前がない:04/01/05 12:12 ID:V89Px/1a
来年はわが身か。まだしゅうかつ始めてない。
649学生さんは名前がない:04/01/05 22:20 ID:VCOxW9DV
>>646
求人表?新聞の?
650学生さんは名前がない:04/01/05 22:25 ID:tREBeS05
どうやって生きていけばいいのか
651学生さんは名前がない:04/01/05 22:40 ID:QoEI1cI/
>>649
大学に求人が来てるぞ
まだこの時期でも求人なんて山ほどあるだろ
652学生さんは名前がない:04/01/05 23:04 ID:11NPp4+Y
>>651
無くはないけど、山ほどはないな。
週に2、3回、新しいのがちょっと来る程度。
うちはね。
653学生さんは名前がない:04/01/06 00:33 ID:7B86oCCv
もうまじ無理
無理とか思いつつも
自分で動かないとこればっかりは。。。

学生職業支援センターに登録してる香具師いる?
ここと、大学に来る求人でなんとか就活やってまつ

>>1から見てきて
決まったって香具師いないな(´Д⊂
654学生さんは名前がない:04/01/06 00:37 ID:vueG7/7L
決まったら嬉しすぎてここの存在忘れるんじゃないか?
655学生さんは名前がない:04/01/06 00:40 ID:vU+1+CZx
決まってもなー
それもそれでブルーになる

甘ちゃんだな俺。

つーか人生で後やること無いw
656学生さんは名前がない:04/01/06 11:01 ID:6I9BFkmK
俺は昨日決まったよ。日本歴史会社。
657学生さんは名前がない:04/01/06 11:17 ID:Il0DKWku
>>656
参考までに聞きたいんだけど、その会社はどこで知った?
大学の就職課?ハローワーク?
658合コンの帝王(女):04/01/06 14:38 ID:shdjQqz3
友達が決まった・・。
私はまだ未定。
659学生さんは名前がない:04/01/06 14:55 ID:tWeBl/eJ
お前ら最初はどんな会社受けてたの?
660学生さんは名前がない:04/01/06 15:31 ID:kBT/kOVT
内定でないのはそれなりの理由があるからだろ。
俺の場合は思いつく限りでは、
根暗
+4の年増

こんなところだと思うな。OB訪問した際も「君はちょっと暗いな〜、何か人生に
不満でもあるの?ないならもっと笑顔でハキハキとしゃべろう」って言われたし。

お前らも内定でない理由、思い当たるふしあるだろ。その理由わかってもどうしよう
もないんだけどな。もともと暗い性格の奴が明るく振舞っても見てて痛々しいし
可哀想になってくるしな。
661ゲームスレの1(決まってます):04/01/06 15:33 ID:V6QrPWZu
きまってようがきまってまいがそんなかわらなくない?
662SARS ◆SARSei1Hs. :04/01/06 15:34 ID:5kDgbhdh
全然受けてないしもうだめぽ_| ̄|○
663ゲームスレの1(決まってます):04/01/06 15:35 ID:V6QrPWZu
>>662
どうするつもりなの?w
664学生さんは名前がない:04/01/06 15:36 ID:tWeBl/eJ
この板にいる固定の就職率は40%くらいか
665SARS ◆SARSei1Hs. :04/01/06 15:37 ID:5kDgbhdh
>>663
とりあえず探す努力をしてみます(;´Д`)
666ゲームスレの1(決まってます):04/01/06 15:37 ID:V6QrPWZu
>>665
もうないよ!
派遣?
667SARS ◆SARSei1Hs. :04/01/06 15:38 ID:5kDgbhdh
>>666
這煤i゚д゚|||)ガガーン

もうだめぽ_| ̄|○
668学生さんは名前がない:04/01/06 15:39 ID:tWeBl/eJ
なんで受けなかったんだ?秒気持ち?
669ゲームスレの1(決まってます):04/01/06 15:41 ID:V6QrPWZu
うん、なんでうけなかったかきになru
670SARS ◆SARSei1Hs. :04/01/06 15:45 ID:5kDgbhdh
ある仕事に興味があったんでその方向に行くかどうか迷ってたんです
でも結局違ったんですよね(;´Д`)
他に色々な会社があるのに受けなかった私が悪かった・・・
本当に馬鹿です・・・うーん。・゚・(ノД`)・゚・。

わかりにくいですね(;´Д`)
671ゲームスレの1(決まってます):04/01/06 15:46 ID:V6QrPWZu
>>670
???
672学生さんは名前がない:04/01/06 15:46 ID:/ClWB4CK
社会福祉士の専門学校の入学資格が四年制大学卒で
そこで一年間学べば社会福祉士の国家試験受験資格が手に入る
試験自体の合格率は高いんだよ。
けど社会福祉士の需要と給与の少なさに絶望。
673SARS ◆SARSei1Hs. :04/01/06 15:47 ID:5kDgbhdh
趣味を仕事にしようとして止めました
674ゲームスレの1(決まってます):04/01/06 15:48 ID:V6QrPWZu
>>673
donnnano?
675SARS ◆SARSei1Hs. :04/01/06 15:53 ID:5kDgbhdh
調理☆
676学生さんは名前がない:04/01/06 16:12 ID:YHgXodB0
>>660
+3の年増
メンヘラ
やりたいことなんてなかった

思い当たるのはこんなとこだが。
最近になってやりたいことは見つかった
まだそこに決まったわけでもないのにこれの為に漏れは今まで就職決まらなかったとか思ってる
まだ履歴書も書いてないがw
卒業までに絶対決める、漏れはやる
677学生さんは名前がない:04/01/06 17:54 ID:kBT/kOVT
お前秋葉だろ
678学生さんは名前がない:04/01/06 19:45 ID:CIA6iTB9
公務員浪人は堂よ?
679:04/01/06 19:46 ID:V6QrPWZu
>>678
大学どこなの?
680学生さんは名前がない:04/01/06 19:52 ID:UaIHncMA
一浪一留の女って就職きびしいかな?
内定もないし卒論できないし嫌になってきた
681学生さんは名前がない:04/01/06 19:52 ID:uplUSqE1
女はケコーンすればいい
682学生さんは名前がない:04/01/06 19:53 ID:tWeBl/eJ
女は風俗 男は佐川
>>680
中田氏させて結婚しとけ
683学生さんは名前がない:04/01/06 19:54 ID:CIA6iTB9
>>679
偏差値50の底辺私立の経済
684学生さんは名前がない:04/01/06 20:00 ID:UaIHncMA
結婚するくらいならフリーターになるべや
留年したいなー
685学生さんは名前がない:04/01/06 20:08 ID:lGlt71aF
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://www.estyle.ne.jp/athron/?id=shuushoku_seikou-hou
686:04/01/06 20:13 ID:V6QrPWZu
>>683
警官になるの?
687学生さんは名前がない:04/01/06 20:22 ID:CIA6iTB9
>>686
地上は無理で県の中級程度です。
俺は警官は視力でOUTです。
688:04/01/06 20:32 ID:V6QrPWZu
>>687
あきらめたほうがいいんじゃない?
689学生さんは名前がない:04/01/06 20:38 ID:qTd3dEku
>>688
取りあえず年齢制限ギリギリまで
フリーターか派遣かどこか正社員の口を探してやろうかなと・・・・
受かったら儲けものですがw
690学生さんは名前がない:04/01/06 20:46 ID:Ml7RlM2i
悲惨なスレですね。。。
691:04/01/06 21:07 ID:V6QrPWZu
>>689
コネあるの?
692学生さんは名前がない:04/01/06 21:13 ID:6I9BFkmK
リクナビ見てわかったんだけどまだ松屋とか説明会開いてる。
693:04/01/06 21:14 ID:V6QrPWZu
>>692
外食はだめだよ
694:04/01/06 21:20 ID:V6QrPWZu
吉野家は?
695:04/01/06 21:24 ID:V6QrPWZu
誰もいない?
696学生さんは名前がない:04/01/06 21:43 ID:lPdQ1GRY
>>694
自分で外食駄目って言うとるがな。
697T.K. ◆TIxnZF5ceo :04/01/06 21:48 ID:9SSbfkeG
>>642
東大文学部だが、僕の学科は必修なんだな、これが。
就職?考えてない。今年で7年生。
698学生さんは名前がない:04/01/06 21:59 ID:cHE1qg65
>>697
TKだ!!
大学に残ればいいさ
699T.K. ◆TIxnZF5ceo :04/01/06 23:14 ID:9SSbfkeG
マジで、このまま一生大学にいたい気分だ・・・
700学生さんは名前がない:04/01/06 23:50 ID:xnFCxErU
700もらっておくね。インフラ内定より。
701学生さんは名前がない:04/01/07 01:47 ID:+FnpEMfF
お先真っ暗だ。よくてフリーターだろう。もう死にたい。そんな気でいっぱいだよ・・。負け組ってことばが刺さる。どうすんだ!どうすんだよ春から!俺!決まってないみんな!・・深夜孤独で携帯からカキコ。駄文失礼。
702学生さんは名前がない:04/01/07 02:01 ID:DTmIt4/B
俺四月からフリーターなんだけど公務員目指すのって無職だと無理かな?
703学生さんは名前がない:04/01/07 02:10 ID:1wwJF1+R
>>702
無理だとか思ってるその気持ちじゃ、無理。
ま、地上だとかハイレベルな公務員目指すわけじゃないなら
今からでも大丈夫だよ。
例えば警察官なんかはかなりの低学歴でもなれちゃう職業だからお薦めだね。
704学生さんは名前がない:04/01/07 02:15 ID:DTmIt4/B
なるほどがんばり次第ですか。
でも警察官よりも地上とかを受けたいんですが
無職で引っかかりそうな気が・・。
705ακ ◆AK1ZEVkgKU :04/01/07 02:17 ID:Tn75obTa
いま3年ですが、仲間に入りそうです。
7061 ◆AT.zxtCckI :04/01/07 07:06 ID:WIaiID98
>>653
俺もそこに登録しないと・・・
>>659
ドラッグストア
>>660
俺もそれ言われた。元気ないなーとか
でも、言われてる人けっこういるんじゃないかな。
それよりも履歴書
>>704
国Uはどうですか?地上と併願できるし、自分落ちたんで
失敗談なら話せますよ(・∀・)
707学生さんは名前がない:04/01/07 11:42 ID:hc5uJzTo
外食ってなんで駄目なの?
708学生さんは名前がない:04/01/07 11:59 ID:RyRDgOtR
小売・外食・先物

ブラック多し
709学生さんは名前がない:04/01/07 13:10 ID:142/kdAU
>706
失敗談キボンヌ
710学生さんは名前がない:04/01/07 15:33 ID:vzrSyGAX
>>699
教授とか助手になればいいじゃん

>>708
無職よりマシでは
711学生さんは名前がない:04/01/07 17:37 ID:Mw6vGwRb
酷2も地上も数ヶ月の勉強で合格できるのは、高学歴だけだからな。

自分の実力を勘違いすると、公務員浪人スパイラルに陥って、社会復帰が不可能になるぞ
712学生さんは名前がない:04/01/07 19:56 ID:CZUJnwmp
来月院試受けるけど、外部受験だからどうしよう...
一応落ちたら地元市役所の臨時職員(1年間)受けるつもり。
いよいよ無かったら農家手伝いでもやりたい!
713学生さんは名前がない:04/01/07 23:40 ID:+bwK/66V
ビンボー兄さん、金持ちあんちゃん 進む若者の階層分化
http://www.asahi.com/money/aera/TKY200401050136.html
714学生さんは名前がない:04/01/08 00:04 ID:nAysJYU+
今4年。でも留年確定。今から就活すれば間に合うかな…
院に行こうかとも思ってるけど、あんまり親に迷惑かけられないしな。

とくにこれと言ってやりたいことも無いし。
4年間遊びほうけすぎた。
715学生さんは名前がない:04/01/08 00:12 ID:HHn1x0t9
留年するなら無職で卒業してしまう人より進路については有利なはず
716学生さんは名前がない:04/01/08 00:21 ID:nAysJYU+
>>715
 そっか。でもなぁ…マジでそんなにやりたいことねーし、
 資格も無い。運転免許すらないよ。それなのに無駄にプライドが高い
 という最悪なパターン。
 
 今から勉強して取れる資格で就職に有利なものってないかな?
 免許は春休みに取るつもりだけど。
717学生さんは名前がない:04/01/08 00:33 ID:XOWi0EBX
明日今だに内定ないやつのためのガイダンスがあるるるるr
それすらも行こうかどうしようか迷ってるダメ人間_| ̄|○
718まちがえた:04/01/08 00:34 ID:XOWi0EBX

明日っていうか今日だった。
719学生さんは名前がない:04/01/08 00:37 ID:HHn1x0t9
>>716
一年あるなら取れそうで有利な資格は探せばありそうだね。
春からフリータな俺からしたら、なんかうらやましい・・・。
720学生さんは名前がない:04/01/08 01:10 ID:l8w8Y0kZ
専門に行くくらいなら、院に行ってもう1年就活する。
でも全然勉強してないから、果たして院になど入れるだろうか?
721学生さんは名前がない:04/01/08 01:12 ID:Iae0G35D
俺決まってないよ。
もうなるようになれ。
路上生活余儀なくされたら死ぬし
722学生さんは名前がない:04/01/08 01:47 ID:CViOu5Qm
決まってない奴は年齢制限ギリギリまで公務員試験受ける

それでも駄目だったら、薄給+重労働だが男の人手が少ないホームヘルパーしる。

俺はそうする予定。
723学生さんは名前がない:04/01/08 02:31 ID:0h0M6sMG
お前等就職板の内定無しスレ行ってる?
最近コテハンの馴れ合いになってきてマニアックな話ばっかで話に入り込む余地が
ない。
724学生さんは名前がない:04/01/08 02:33 ID:NO/3TSCC
もはや就職板を見る気力もない
もう俺は諦めた。専門行くよ。
725学生さんは名前がない:04/01/08 03:16 ID:VfPC+dj8
お前ら大学どこなん?
俺立命だけど、まだ求人は大学にいっぱい来てるよ。
一度就職課に行けばいいんでない?
726学生さんは名前がない:04/01/08 04:01 ID:RUPx/zun
ここの人とブラック内定の俺とはどちらが良いんだろう…(´・ω・`)
727学生さんは名前がない:04/01/08 04:07 ID:Pz7sUcu4
>>726
煽りは勘弁して マジで 比べるまでもない
728学生さんは名前がない:04/01/08 09:12 ID:rGuy9ngd
外食でバイト→正社員 これが最後の望み
729学生さんは名前がない:04/01/08 09:16 ID:roqz4nIY
>>726
ブラックかどうかなんて入社してみなきゃわからないじゃないか。
730学生さんは名前がない:04/01/08 09:29 ID:PulS/i8F
ブラックでもいいから入っとけ。 んでゆっくり新しい職場さがせ。
フリーターは絶対に避けようぜ。
731学生さんは名前がない:04/01/08 09:36 ID:gDTGHLwV
ブラックでもいいから入って、社会の厳しさを味合うのもいいかもね。
でもね、もうこの時期じゃ学校にもほとんど求人こねーのよ。
732学生さんは名前がない:04/01/08 10:28 ID:J35mtJeW
外食とアパレル小売と電機量販店小売ならどれが良いかな?
733学生さんは名前がない:04/01/08 12:25 ID:lTxdjVLT
地元市役所の臨時職員やりながら
公務員目指します。
734学生さんは名前がない:04/01/08 12:36 ID:5gQsa4MO
売り上げノルマのあるトコは、厳しいよ。。。
735stv('-^v)♪ ◆fuckYouPwM :04/01/08 13:45 ID:KR0E7YVa
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | <  吹き溜まりスレ
 |     )●(  |  \____
 \     ー   ノ
   \____/

736学生さんは名前がない:04/01/08 13:52 ID:2QneKuOt
先物なら望みはある
737学生さんは名前がない:04/01/08 15:36 ID:oL9w/ZF0
漏れは院に行きたかったけど、これ以上親に迷惑かけたくないし就職を選んだ。
地上の研究職希望だったけど現役で行けるはずも無く、あっさりと撃沈。
民間はエントリーしていたが、この時期(夏休み明け)はほとんど行きたいところが無く、どうしようかと考えていたところ、自衛官の学内説明会の案内を発見。とりあえず参加して出願することにした。
その後試験受けてなんとか合格することが出来た。
たぶん自衛官になると思う。でも年齢限界まで地上も挑戦するつもり。
738学生さんは名前がない:04/01/08 19:56 ID:+rND16Vd
新卒で就職できなかったら人生終了。
新卒でドキュソにしか就職できなくて数ヶ月で辞めても人生終了。
739学生さんは名前がない:04/01/08 20:29 ID:80paeipY
安楽死を・・・
740学生さんは名前がない:04/01/08 22:59 ID:OZpcSaaL
死ぬのかよ・・・・・
741学生さんは名前がない:04/01/08 23:02 ID:lTxdjVLT
おまいらももう少ししっかり汁!
民間なら留年で再挑戦。
公務員なら必死に勉強だ。
742学生さんは名前がない:04/01/08 23:04 ID:TLo7UvVI
勉強する意欲ねーよ
743学生さんは名前がない:04/01/09 10:29 ID:rM1WDmvC
>>714
藻前はオレか? ってぐらい状況同じ
744学生さんは名前がない:04/01/09 10:47 ID:JqdUmPr8
吉野家って募集してる?新メニュー開発してやる。
745学生さんは名前がない:04/01/09 11:10 ID:meZIZcAa
募集してるよ
店長候補者だけど
746学生さんは名前がない:04/01/09 12:32 ID:STvILGq1
>>714
>今4年。でも留年確定。今から就活すれば間に合うかな…

この言葉の意味がよく分からんのだけど
747学生さんは名前がない:04/01/09 13:41 ID:/xDmztWV
なんで民間は新卒じゃないと取らないんですか?
748学生さんは名前がない:04/01/09 15:55 ID:bADd6mPa
4年なんだけど
今から就活しても間に合いますか?
もう手遅れ?
749学生さんは名前がない:04/01/09 16:05 ID:4tkEFndt
>>748
っていうかどうして今の今まで集勝つしなかったんだ??
750学生さんは名前がない:04/01/09 16:07 ID:EY4qYsMy
>>748
残念だが手遅れですな
751748:04/01/09 20:23 ID:uwiYeg47
マジ手遅れ?
卒業か留年か微妙だったんで就活しなかったんだけど、
もうダメっすか・・・・・
752学生さんは名前がない:04/01/09 21:33 ID:ivgeHH0g
遅くはないけど就ける仕事は限られるよ。
753748:04/01/10 10:35 ID:27lyLAXZ
レスありがとう
今日からがんばります
754学生さんは名前がない:04/01/10 10:45 ID:iW7Z3Q4b
俺は大手商社に入りたかったんだけど中小商社に内定出た。
755学生さんは名前がない:04/01/10 11:18 ID:ROo+YTAQ
面接に合格できない。
特に大きな失敗はしていないつもりなのに。
アピールが足りないのだろうか?何をどう変えればいいのいだろうか?
756学生さんは名前がない:04/01/10 11:25 ID:HOKGsDMn
>>754
オメ
>>748
漏れも似たような状況だけどとにかく生きていかないとな
がんがろう
757学生さんは名前がない:04/01/10 12:05 ID:MHyZSRI9
>>613
データ?
758学生さんは名前がない:04/01/10 12:50 ID:xK6F/1YR
就職板よりも転職板か・・・・・
759Brahmaパソ ◆F9/tabAlM2 :04/01/10 13:28 ID:Sc4INarQ
今大二(二浪だから本当は大四)なんだけど
Dランクだから内定がきびしぃ

760Brahmaパソ ◆F9/tabAlM2 :04/01/10 13:30 ID:Sc4INarQ
持ってる資格をしえて
761学生さんは名前がない:04/01/10 14:15 ID:XmaQ2PeU
持ってる資格はないな
762学生さんは名前がない:04/01/10 21:32 ID:f4cxSSUZ
\          ,. < ヽ>,、 `' ヽヘ
lニ`ー- ..__   _,ィェェュ_、`ヽヽ〃--、rタヘ       ,ィ
ヽ三三三_二ニ==‐- .._`ヾュ_ `` ̄、_r' 冫、   ノ l
 ヽ. -‐'´   r¬へ‐-_、  ` 丶 、ー==-‐''   ヽ.ィ´ .,'  
'´        ー''´ ̄  __,,. -――ヽ'⌒ヽ__ /r'⌒ヽ/
ー‐----  ..____,. -‐'' ´. --――‐l′l'´ f'⌒',`丶  r.,ヘ、
三三三三三ニ>''´_,,. -― '' ´ ̄ ! l、 ゝ,rく.ヽ、 \ヽ.j.ヽ
三三三三,.ィ´-‐'' ´          l,t___ノj   ヽ\. ヽ、´_ヽ
三三ニ>''´         ,.ィ´三ヽ     , 、   \三三フ ちょっと通りますよ
三 /           ,.イ.三三三 l    ./三.ヽ    ヽ‐''′
三f           /. ヘ三三三 !   /三三 ヘ   }
` ヽ         /-- 、 j三三ニ/   /ヘ三三7  /
   ヽ.     _,.イf´    ヘ三三ン′  ./ ノ三ニ/ /
      ̄`ヾ、`ーt  . -‐‐ヘ_/‐-、 /_/ニ> '´
         `ー-ハ´ . ´ ̄.ヘ,ィ、三ヘ _/‐''´
          /三v   / .l.ヽ¬jノ
          `ー‐ヘ. /   |. l´/
             ,.-ヽ、   | |'j
             f.⌒j. ト、 |,lく
              /ヽ.ィ_ノ ヾミハ'
            {  {   ヽ   l. l
            j/.t  ヘ.  |. l
          _/、 {.ヘ  ハ   | !
         ,ヘヽ._`Y 丶/ \.lハ
        _∧ >‐´ 7  ヽ   l. l
    ___ _jヽ ヽ`ーイ、.-、_ ! _, -'´l.ヽ
  ,.-‐´コ ]}}})} j 冫rnl`T‐f´    l !
 ´ ̄ ̄ ´  `¨´ `ー^`'┴ヘ._-‐===,〉
               _/     ヘ
             くフヽ´ ヘ r' ̄/ ̄ヽヲ!_
     _,. -_'三ヽ=Yヽヽヽヘ l l  / f´77.7´ ̄r=-
763学生さんは名前がない:04/01/11 14:42 ID:e6FXlQug
リクナビは大学生用ですよね?
卒業後は主に何を媒体にして求人探すのですか?
764学生さんは名前がない:04/01/11 14:43 ID:E4rw3beB
リクナビ.Next
765学生さんは名前がない:04/01/11 14:45 ID:LUa4jOMT
766学生さんは名前がない:04/01/11 15:19 ID:2XT1NIFV
スーツはどこで買いました?
それと予算はいかほど?
767学生さんは名前がない:04/01/11 15:23 ID:xIRANT3D
>>754
どこよ?
768学生さんは名前がない:04/01/11 15:58 ID:Kf1wpJEV
>>766
金ないんでコナカの7000yenセットにしますた。
769学生さんは名前がない:04/01/11 15:59 ID:E4rw3beB
>>768
ハイ、君不採用
770学生さんは名前がない:04/01/11 17:23 ID:It5CrR0p
>>766
コナカの3、4万ぐらいのヤツだったかな。
おかげで(?)4社うけて1社とおりました。
771学生さんは名前がない:04/01/11 17:42 ID:Kf1wpJEV
>>769
ギャガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
772学生さんは名前がない:04/01/11 18:16 ID:NDc1QRlF
面接に受かるコツを教えて下さい。
切実です。
773学生さんは名前がない:04/01/11 18:32 ID:mqgvsG8D
>>772
自分に自信もってれば大丈夫。
それから企業研究、業界研究は念入りに。
774学生さんは名前がない:04/01/11 19:03 ID:Xp0A9lCA
詮索好きなゼミの教授が、一人ひとりに内定の有無を聞いてきます。
何回同じ事を聞けば気が済むんだか・・・。
775学生さんは名前がない:04/01/11 21:29 ID:yq/Sf+vS
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡          ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _  ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`〉  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  フリーターのクズどもが何万人
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |  自殺しようと痛くも痒くもない
    ,.|\、    ' /|、     |  
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \___________
    \ ~\,,/~  /  
776学生さんは名前がない:04/01/11 22:01 ID:IswnMhvK
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1073825933/l50

就職が決まりましたらこちらへどうぞ。
777学生さんは名前がない:04/01/11 22:05 ID:NMgG5Kll
仕事している成人式で暴れたDQN>>>>就職が決まってない大学4年

世間の目はこれなんだろうな
778学生さんは名前がない:04/01/11 22:20 ID:lTgC1f4z
>>777
まあDQNはモロ他人に迷惑かけてるからな。
対して就職決まってない4年は直接的には迷惑かけてない。

それでもそういうのが積もり積もると社会問題になっちゃうんだけど。
779学生さんは名前がない:04/01/11 22:52 ID:lLw8xM+/
どうしよう、気が付けばすぐに2月だろう・・・
時間が無い。卒業まであと何日だ・・・

自殺する香具師の気持ちが分かる気がする
780学生さんは名前がない:04/01/11 22:59 ID:1nTIe3dB
>>779
俺も春からフリータだよ。
やっぱ院浪か公浪かなあ・・_| ̄|○
781童顔異端児 ◆9S8VYYgCU. :04/01/11 23:05 ID:bC9gKy/q
つーか、街で歩いてたらフリーターやプーちゃんらしきヤツ、うじゃうじゃ
いるじゃんか。でもそいつらって何も考えてなさそーじゃん?楽しく遊んで
るじゃん。あんまり深刻に考える必要ないんじゃねえの。フリータになって
も月10万もあれば暮らせるしな。朝からゲーセン行ったりできるし、最高
じゃん。
782学生さんは名前がない:04/01/11 23:19 ID:1nTIe3dB
>>781
そういう人は今を楽しく生きようと考えてるから
俺は将来的にどうなのかと思うけどなあ
783学生さんは名前がない:04/01/11 23:29 ID:+AKpSqde
永 久 就 職    したい。      
784学生さんは名前がない:04/01/11 23:30 ID:6lf3EMYU
30歳とかになったときに相当キツイだろうな、フリーターとかは。
785学生さんは名前がない:04/01/11 23:34 ID:IswnMhvK
なんで年功序列・終身雇用が崩れちゃったのさ。
とっても俺向きの制度だったのに!ぷんぷんです
786学生さんは名前がない:04/01/12 00:04 ID:u/qYe5pc
ホモでもいいから
誰か俺を囲ってくれ
787童顔異端児 ◆9S8VYYgCU. :04/01/12 00:08 ID:fkrl8hiy
ずっとフリーターでいけるんなら、絶対フリーターがいいよな。
ずっとフリーターって無理かな?
788Dランク理系:04/01/12 00:09 ID:koq9IQMJ
ある程度年齢を過ぎると、フリーターではなく無職というジャンルになる
って聞いたことある。30代後半くらいだったかな。ソースはないので、
信じなくてもよし。
789学生さんは名前がない:04/01/12 00:38 ID:/DOaNBRm
漏れは四年で+3、日東駒専なんだけど留年したらやばいよな。
+4って、、、今年の5月には26歳だよ。
がんばれば卒業はできるんだけど。内定が、、、
彼女にも振られたし、本当に自殺するかもしれない。
790学生さんは名前がない:04/01/12 00:41 ID:u6juSCnj
フリーターで実家に戻るとしたら
近所とかの世間の目が気になって肩身狭くなる気がしないですか?
791学生さんは名前がない:04/01/12 00:42 ID:2eHlGbRI
>>790
バイトにも雇ってもらえない気がしてきたんだけど・・・
792学生さんは名前がない:04/01/12 00:45 ID:Th7VP/Qc
今はフリーターでもいいかもしれんが、将来死ぬぞ。
職歴なしの三十路なんてどこの企業も雇ってくれないし、
そんな甲斐性なしと結婚してくれる女もいない。
何も依るものがないまま、体と精神は老いていくのみ・・・
793789:04/01/12 00:46 ID:/DOaNBRm
>>790
実家に置いてもらえるんなら幸せと思ったほうがいいよ
漏れは追い出されるだろうな

実家に寄生すれば結構貯金とかもできそう。
それを元手になんかやりたい。
794学生さんは名前がない:04/01/12 00:48 ID:Czn3sVg2
>>787
高齢化社会に入れば人不足でフリーターでも
ずっとやっていけそうだよね。
795学生さんは名前がない:04/01/12 00:48 ID:u/qYe5pc
にっとうこませんで3浪なんてありえない・・・
796学生さんは名前がない:04/01/12 00:49 ID:u6juSCnj
>>791
フリーターが蔓延してるこの世の中だから
バイトは選ばなければまだ大丈夫じゃないかなあ
>>792
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
797789:04/01/12 00:52 ID:/DOaNBRm
>>795
死体に鞭打つようなレスはやめてくれ・゚・(ノД`)・゚・。
798学生さんは名前がない:04/01/12 01:03 ID:Z/KBUSnm
浪人留年でも新卒という無敵のカードが使えるジャン。
4月から既卒になる俺は、公務員しかまともな人生を歩めない。
4月からバイトか・・・年金、国保払わないとな・・・
ろくに今まで人生でバイトもしなかったな。
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
799学生さんは名前がない:04/01/12 01:05 ID:Czn3sVg2
 警察官って楽になれるの?
800学生さんは名前がない:04/01/12 01:06 ID:eSOB9rRi
警官はなってからがキツイ
ただ何となくなったやつはほとんど辞めてる。
801学生さんは名前がない:04/01/12 01:08 ID:VNj0Wgi5
>>799
 おれは視力が悪すぎて試験すら受けられないよ。
 刑事にあこがれてた時期もあったのにな…
802789:04/01/12 01:09 ID:/DOaNBRm
>>798
でもさ+4で民間は無理だよね。
結局、漏れも公務員試験しかないのか_| ̄|○
803学生さんは名前がない:04/01/12 01:09 ID:Th7VP/Qc
>>799
筆記はまぁ簡単だろうが・・・
俺の知り合いは面接で落とされ続けてる。
それに入ってからが大変だぞ。
警察学校で毎日10キロ走らされたりするんじゃないか?
804学生さんは名前がない:04/01/12 01:09 ID:ybHDm5js
★☆Publifacil.com☆★
最近アメリカでブームのお金稼ぎ!!
これは10日に一度メールを読むだけで収入が入る!その収入は
日本とはけた違い
★最高月収約40万円★
★条 件★
14歳以上、PC(インターネットできる知識で十分)、このホームページに訪れるだけの知識で十分(笑) PC必須!
■アメリカの主要テレビ局で放映され話題になった画期的なシステム
★MLMではない!!誰にもリスクを負わせる事無し8やましさがなくてホットしますね
★14歳以上なら誰でも 参加出来る!!   
★販売一切不要!!  
★説明会一切無し!! 
★登録料や毎月の会費など一切無し!!   
登録すると、あなた専用のホームページが 本部から無料で提供されます。
あなたは、あなたのホームページに送られてくるメールを暇な時に見るだけで、収入が生じます。
更にこのことを他の人に教えて、その人がこの仕事に参加すると収入が飛躍的に増加します。
この様に簡単な仕事ですから会社員・OL・子育てママさん等いろいろな方が参加してます。 
http://www.publifacil.com/members/?id=08236584
1. HPが開いたら、画面左上の、“English Website ”をクリック
2. 左側メニューの、三段目の“GET PAID TO READ MAIL”をクリック
3. 新しい画面中央の、“CLICK HERE(赤字)”をクリック
後は説明道りに書きこむだけ!!
805学生さんは名前がない:04/01/12 01:10 ID:g995+boo
警察官は筆記試験と体力(身体)測定に
合格しないといけないよ。

漏れは身長160だから余裕でだめぽ
806学生さんは名前がない:04/01/12 01:10 ID:Czn3sVg2
>>800
そんなにキツイの?(((゚Д゚)))ガタガタ
あれって国家資格要るんだっけ?

>>801
目どの程度悪いのですか?参考までに、、
807学生さんは名前がない:04/01/12 01:13 ID:VNj0Wgi5
>>806
 両目とも裸眼だと0.01以下。
 めがねかけたら1.5〜1.0くらい。
 警察の基準値がいくつかは忘れたけど、たしかダメだったと思う。
 
808学生さんは名前がない:04/01/12 01:14 ID:2eHlGbRI
>>806
自衛隊は?
809学生さんは名前がない:04/01/12 01:14 ID:u6juSCnj
悪夢のはじまりは修士から
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1071291272/l50
810学生さんは名前がない:04/01/12 01:15 ID:VNj0Wgi5
しっかしこのスレ悲惨だなぁ…
おれは4年だけど親に留年許してもらったので、まだちょっと余裕ある。
でも親に言うまで3ヶ月くらいモンモンとしてたな。
言ってみたら意外とあっさり許してくれたけど。
811学生さんは名前がない:04/01/12 01:16 ID:Czn3sVg2
>>808
・・・・戦争には逝きたくないです。はい
812学生さんは名前がない:04/01/12 01:21 ID:Th7VP/Qc
>>810
留年する自分に余裕を感じてるようじゃ
おまえも相当ダメだろ・・・
813学生さんは名前がない:04/01/12 01:24 ID:VNj0Wgi5
>>812
 まあそうだけどさw
 自分がどのくらいダメかってのはもう、いやというほどわかったので 
 あんまり考えないようにして、とにかく行動することにしてる。
 つか事実上、あと一年あるわけだし。
814学生さんは名前がない:04/01/12 01:27 ID:u6juSCnj
一流人生とはもう完全に縁が無い世界に
なってしまった気がするな。
815学生さんは名前がない:04/01/12 01:29 ID:Th7VP/Qc
プーもダブリもがんがれ。
自分のダメさを認識して危機感を覚えることができるなら
大丈夫だ。
816学生さんは名前がない:04/01/12 01:31 ID:CzzdorPy
>>814
人生逆転するのは起業しかない
817学生さんは名前がない:04/01/12 01:42 ID:u6juSCnj
>>816
資本金のために借金しまくり
しかもすぐ倒産して夜逃げする
というパターンが頭に浮かびました
818学生さんは名前がない:04/01/12 01:46 ID:vsRpd3K0
>>817
考えが後ろ向き過ぎw
819学生さんは名前がない:04/01/12 02:14 ID:g995+boo
一浪して入学し、留年して今年も二年のものです。
1さんと同じくゼミ、サークルに入らず
おまけに友人もいないので、将来に絶望してます。

820819:04/01/12 02:24 ID:g995+boo
スレ違いスマソ
予備群ということで許して
821学生さんは名前がない:04/01/12 02:41 ID:GGJYuSYw
職種別、男女別年間賃金の実態   2003/09/30
●男性労働者ランキング     単位:歳、千円
順位 職種名 平均年齢 年間収入
1  航空機操縦士    37.2   14179
2  大学教授       57.1   13527 (平均年齢が高い)
3  航空機客室乗務員 47.7   11821
4  大学助教授      46.5   10635
5  高等学校教員     46.4   9869
6  医師           39.5   9638
7  記者           36.1   9344
8  幼稚園教諭      44.5   8727
9  歯科技工士      46.0   7758
10  一級建築士      38.4   7755

高校の先生って1000万近くもらってる
のか…うちのオヤジも高校教諭だったんだけど、知らなかった。
おれむかし「もうオヤジは乗り越えた」とかマジで思ってたんだけどw
1000万ももらえる職業につく自信ないわ。おやじリスペクト!
すげえな。頭上がらん。




822学生さんは名前がない:04/01/12 02:44 ID:2/QXf7Z8
http://allabout.co.jp/career/careerknowhow/closeup/CU20030930A/

ちなみに医師は↑のデータより実際はもっと高い
823学生さんは名前がない:04/01/12 02:54 ID:uLc9SbX+
高校教師って勤め先が公立か私立かでものすごい収入の差があると思うんだが
824学生さんは名前がない:04/01/12 02:58 ID:GGJYuSYw
>>823
 そっか。
 うちのオヤジは私立の先生だったから1000万は貰って無いだろうな。
825学生さんは名前がない:04/01/12 03:01 ID:uLc9SbX+
いや私立ならもらってるんじゃないか?
学校によって違うと思うが
826学生さんは名前がない:04/01/12 03:06 ID:u6juSCnj
>>819
君にはまだまだ望みはあると思う
とういうかまだ二年生なのがうらやましいw
827学生さんは名前がない:04/01/12 03:10 ID:RiVNiNYz
警察官って、どこがどうつらいの?
828学生さんは名前がない:04/01/12 03:23 ID:ioz2IeM9
>>827
一日24時間働いて一日休む
これが交番勤務だと永遠に続く
829学生さんは名前がない:04/01/12 03:35 ID:GGJYuSYw
つーか今1年とか2年とかのやつがうらやましい。
何にだってなれるぜ!がんばれ。
830学生さんは名前がない:04/01/12 03:39 ID:Z/KBUSnm
大学を卒業して無職なの? by両親
大学を卒業して無職なの? by両親
大学を卒業して無職なの? by両親
大学を卒業して無職なの? by両親
大学を卒業して無職なの? by両親
大学を卒業して無職なの? by両親
大学を卒業して無職なの? by両親
大学を卒業して無職なの? by両親
大学を卒業して無職なの? by両親
大学を卒業して無職なの? by両親
大学を卒業して無職なの? by両親
831学生さんは名前がない:04/01/12 04:03 ID:rcZk13dN
>>815
危機感は感じるが、そうすると現実逃避しちゃうんだよね・・・・
832学生さんは名前がない:04/01/12 04:26 ID:u6juSCnj
もう・・終わってしまったんだなあ
833学生さんは名前がない:04/01/12 04:29 ID:OcxFerMw
俺の先輩で2月下旬に先物取引の会社に決まった人いるけど
834学生さんは名前がない:04/01/12 04:30 ID:RiVNiNYz
今だとどんな会社が残ってるのかな?
先物とか貸し金くらいしか残ってないんだろうか。
外食すらもうないっぽいな。
835学生さんは名前がない:04/01/12 04:48 ID:OcxFerMw
もうほとんど2005年卒の求人に切り替わってるだろうからねえ
836学生さんは名前がない:04/01/12 06:31 ID:QNrre9gt
>>830
 それうちのゼミの先生がよくいう。
 4年間の学費・生活費でだいたい600万くらい?
 それだけ投資させといてフリーターなんてざけんな、
 就職決まらんかったら卒業させない(ゼミの単位やらない)
 ってハッパかけてた。それってアンタが言うことじゃないだろ、
 と思うけど。
837学生さんは名前がない:04/01/13 00:17 ID:jFH8CH1M
>>821
どれも拘束時間が長いから給料高いのは当然じゃない?
幼稚園は知らんが・・
838留年ケテーイ:04/01/13 11:46 ID:H7nrnryi
いいたいことも言えないこんな世の中じゃ
839学生さんは名前がない:04/01/13 20:38 ID:VxAg47Sr
★大学生の内定率は過去最低 厚労省と文科省の調査

・今春卒業予定の大学生の就職内定率は昨年12月1日現在で73・5%と、
 前年同期を3・2ポイント下回り、現行の調査方法になった1996年度以来、
 過去最低となったことが13日、厚生労働省と文部科学省の調査で分かった。

 一方、厚労省によると、今春卒業予定で就職を希望する高校生の内定率は、
 昨年11月末時点で61・4%と、過去最低だった前年同期を1・1ポイント
 上回ったものの、依然として過去2番目に低い厳しい状況となった。

 厚労省は、大学生に対しては学生職業センターで、高校生には公共職業
 安定所で就職相談を実施する。特に高校生の場合は、個別の相談に乗る
 ジョブサポーター約100人を配置して支援を強化する。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040113-00000147-kyodo-soci
840学生さんは名前がない:04/01/14 22:43 ID:pmeqVtIo
これから面接受ける4年は
「今まで内定は?」の質問に、答える準備しとけよ。
841学生さんは名前がない:04/01/14 22:52 ID:X+bxIPFT
そんな野暮なこと聞かれんのかよ・・・鬱だ
842学生さんは名前がない:04/01/14 23:57 ID:4nbIlgLG
もらったけど辞退したっていえばいいのに
843学生さんは名前がない:04/01/15 00:05 ID:CZ0iW6Ep
>>840
で、なんて答えればいいの?
「面接に模範解答は無い」と言われているけど。
ちなみに俺は、ブラックに一つ内定した事がある。内定してから調べたらそれが分かったので、辞退した。
844学生さんは名前がない:04/01/15 00:14 ID:+YIejznu
人によって違うんでない?
845学生さんは名前がない:04/01/15 00:28 ID:dHroCW5U
私も優秀ですが不運なことにもっと優秀な人が何人もいたので今まで決まっていません。
846学生さんは名前がない:04/01/15 00:30 ID:kbqDpoGI
>>845
14.結局内定貰えませんでした・・・。
来年がんばるか資格を目指して勉強するのも良いでしょう。間違っても社会に反感を抱きおおよそ就職とは関係のない広島原爆公園の折り鶴に放火をしたりしてはいけません。
847学生さんは名前がない:04/01/15 00:35 ID:+YIejznu
>>846
折鶴事件って、やっぱし2ちゃんがらみだったの?
848学生さんは名前がない:04/01/15 00:57 ID:HYJDV6aM
就職が決まらなくてイライラしてやったんだよね
849学生さんは名前がない:04/01/15 01:00 ID:kbqDpoGI
>>847
2ちゃんに関係あったの?
私は就職できなかったから云々ってことしか知りませんでした
850ぱぐべえ:04/01/15 01:01 ID:bzlxAuPQ
就職決まってなければ金が無い。
無い無い尽くしの生活だけど、節約すれば何とか。
今は出費をおさえよう。
例えば、トイレは必ず学校でとか。
私も去年までは大学生。
http://www.h6.dion.ne.jp/~yu-yo/
851学生さんは名前がない:04/01/15 16:46 ID:B8p8v3F1
漏れもトイレは大学・スーパー・図書館などでできる限り済ませる
水道代や電気代は今のとこ親もちだが

さて就職して学生生活を終えるか無職で終えるか・・・
852学生さんは名前がない:04/01/15 21:52 ID:3c53rk36
過疎地で農業やるのってどうよ?
853学生さんは名前がない:04/01/15 21:56 ID:sUOzQbSX
854学生さんは名前がない:04/01/15 22:29 ID:d377Ma7m
こうしとけば良かった…ってのある?
855学生さんは名前がない:04/01/15 22:45 ID:B8p8v3F1
一年の時から単位をしっかり取る
浅くでもいいから人間関係を築く
何か一つでも将来に向けて努力する
自分に必要なものは貪欲に手に入れるべく自ら行動する
2ちゃんをやらない

まだまだあるが
856学生さんは名前がない:04/01/16 02:03 ID:qQ4YnfMM
自分は将来の目標を早い時期に作り
それに向けて努力しておけばよかった・・。

ともかく目標を立て実行する時期は早ければ早いほど有利
857学生さんは名前がない:04/01/16 02:42 ID:s3SNm1zy
ブラック内定あっても辞退するっていうのは、フリーターでバイトした方がまし
っていう考えなの?例え僅かであっても社会人になれるんだし、フリーターになる
からといっても社会的評価は変わらないし、自分自身の問題と思うんだが。
858学生さんは名前がない:04/01/16 02:53 ID:Op6k8vjq
ブラックなんて心身共に崩れてすぐ辞めて履歴書を汚すだけだよ。
どっちもどっちだけどな。
859学生さんは名前がない:04/01/16 03:00 ID:GeaB6gHp
>>854
体育会に所属し、深く付き合える友人と恋人を持つ。


ちなみにどんなブラックだろうが3年は耐えてみせる覚悟がある
反骨心と向上心のない奴に未来などない。
860学生さんは名前がない:04/01/16 22:15 ID:ggQXl8mV
アドバイス、ありがとうございます。

>>855
2ちゃんをやらない。ですかw
がんばります。

>>856
やはり目標を持ったほうがいいんですね。
まだ全然みつかってません。がんばります。

>>859
体育系サークルのことでしょうか。
もう3年になるのでこれから入るのはちょっと…。1度辞めてるし。
861859:04/01/17 14:13 ID:bt+rYxFF
>>860
サークルじゃなくて(コネも効く)部
ハードな内容なだけあって結束力と人脈レベルが極上だと思う
サークルは「来る者拒まず去るもの追わず」的うすっぺらさが目立つ

>>854は「やり直せたら」って解釈
862学生さんは名前がない:04/01/19 01:54 ID:ySelDAkp
もう死にたい
863学生さんは名前がない:04/01/19 03:41 ID:i0WNw7pI
前向きな自分と
どうしようもない不安と恐怖に襲われている自分がいる
864学生さんは名前がない:04/01/19 05:21 ID:PbyULwTQ
感情は捨てろ。今できることをできるだけやる以外の選択肢はない。
辛いだろうけど、今はロボットになれ。
865学生さんは名前がない:04/01/19 05:46 ID:PsYbc64e
私が使った手。履歴書に書くことがない時は、
「大学生活の余った時間で小説を書いていました」と書く。
それにより「独自の発想力・構成力が身につきました」と繋げる。
広報や企画・開発なんかには使えるよ。

「どんな小説ですか?」と聞かれたら、お好きなスタイルを挙げる。
純文っぽいのを…とか、日常を小説風味に仕上げてみました…などなど。
ただし、推理小説なんかは通用しない。
その場で考えたことを口にすればいい…っていうのをね。
少しは強みになります。
866学生さんは名前がない:04/01/19 14:04 ID:CB0Bf9VW
正直面倒臭い。
867学生さんは名前がない:04/01/19 14:08 ID:l4x/w6Ku
プリンタのインクがないよ・・・・・・・・・・・・・・・
868学生さんは名前がない:04/01/19 15:12 ID:dalqs8qQ
税金と社会保険払わないと。
869学生さんは名前がない:04/01/19 18:32 ID:rn9XM1gZ
フロムAとかに載っている求人って駄目ですかな?
870学生さんは名前がない:04/01/20 01:48 ID:dqBWday4
就職課に行って、「このまま就職が決まらないようだったら、大学院か専門に行くべきですか?」と相談してみた。
そうしたら「時間つなぎで行くのなら、専門も院も薦めない。余計無駄になるし不利になる。」と言われた。
それに、3月まで就活できるのだがら、そういう事を考えるのはまだ早いとも言われた。
871学生さんは名前がない:04/01/20 01:50 ID:XrfsWItB
専門は時間とカネの無駄。
留年しろ
872学生さんは名前がない:04/01/20 01:55 ID:KCMX9TDu
院いって公務員なれば?
873学生さんは名前がない:04/01/20 01:57 ID:dqBWday4
>>871
単位足りてるから、留年は出来ない。
しかもうちの大学は、卒論が義務じゃなく希望者だけなんだ。
874学生さんは名前がない:04/01/20 01:59 ID:XrfsWItB
>>873
それくらいセンセーと交渉でなんとかならんの?
言ってみるだけの価値はあると思うよ
卒業したら職安(ハローワーク)に出入りする日々らしいよ。
875低学歴@Eランク ◆KGdCUgzhns :04/01/20 02:00 ID:nrBhmd6B
漏れ決まったぞ
しかも大手電化製品メーカー
まあコネだけどさ
876学生さんは名前がない:04/01/20 02:01 ID:XrfsWItB
コネマンセー!
877学生さんは名前がない:04/01/20 02:05 ID:dqBWday4
>>874
先生っちゅうのは?
学生課とか教務課なら分かるけど。
878学生さんは名前がない:04/01/20 02:10 ID:XrfsWItB
>>877
卒業単位を満たしたくない科目の先生に頼む。
すくなくとも顔と名前を覚えられているような人はいないわけ?
とにかくこんなご時世だし、卒業したら困る事情を話せばわかってくれるはず。
今年受講した先生の研究室を片っ端から当たってみれ
卒論の口頭試問で延長申請という話はざらにあるからね。
879学生さんは名前がない:04/01/20 02:26 ID:dqBWday4
>>878
うーん、難しいかな。
単位を満たしちゃったのは、けっこう前の話だし。
いよいよダメだったら教務課に相談するか、卒業直前に休学届け出すっていうのはどうだろう?
880学生さんは名前がない:04/01/20 02:30 ID:XrfsWItB
>>879
何としても延長(そして就活を)しないとマジ路頭に迷うって話。
先物とかスーパーフリーとか終って(ry
休学は学費も格安だしOKだと思われ。

こういうことは2chじゃなく就職課で相談して決めるべし
881学生さんは名前がない:04/01/22 11:51 ID:D+hruQ7T
フリーターは、資格試験等の勉強で一時的にそういう状態になっている人を
除いて、社会のゴミであることは反論ないよな?
よく「やりたいことが見つからないから」などという愚かな言い訳をするのを
聞くが甚だしい。
882学生さんは名前がない:04/01/22 11:58 ID:FwUdwoI7
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1074739078/l50

大学生のための専門学校スレ
883学生さんは名前がない:04/01/22 12:24 ID:Z7bo3uAA
郵便局いけ
884学生さんは名前がない:04/01/22 12:31 ID:8x8xVnZ/
>>881
フリーターが社会のごみって認識があるから、卒業できない。無駄に金かかる。
社会なんかどうでもいいよ。ごみ。
885学生さんは名前がない:04/01/22 13:04 ID:xEBc4MGp
モテない学生生活に疲れたヤシが学籍だけおいて就職留年するよりは、
卒業して新しい生活を始めたほうが人生に「ハリ」が出るわな。
しかしそれでは枠がない。
低賃金労務しか雇ってくれない。

就活をナメてる学生にも非があるが、悪いのは企業と不景気。
バブル時代を振り返ればわかる。奴がいる。

採用しろ
886学生さんは名前がない:04/01/22 13:17 ID:FwUdwoI7
884>でもさぁ大学生って将来働くとはいえ、石潰しの感が
否めないよ。就職留年は特に。まぁ留年して就職>>>>低賃金労働者
なのはわかってるけど。俺と同学年でモンテや先物で4月から
頑張る香具師いるんだよなぁ。
887学生さんは名前がない:04/01/22 13:53 ID:DGWjvVwn
入社承諾書だしたあとって
入社承諾書の提出期限すぎてから会社の方から
今後のスケジュールとかの連絡あるんですか?
一週間以上前にだしたんですけどまだ連絡こなくて
不安です。提出期限は明日までなのに
888学生さんは名前がない:04/01/22 14:09 ID:xEBc4MGp
>>887
会社に電話しろよ
889学生さんは名前がない:04/01/22 14:13 ID:XtXJWgO+
地方銀行に決まりましたー。やったー!!!
じゃーねー♪
890学生さんは名前がない:04/01/22 14:13 ID:xEBc4MGp
これ追加な

バブル時代を振り返ればわかる
微笑み顏で尻をたたきながら優良企業に内定した奴がいる
学歴だけで勤め先が決まった連中を小一時間問い詰めて叩きのめしたい。
891学生さんは名前がない:04/01/22 16:15 ID:jUxonzoU
生まれてくる時代が悪かったのか?

戦争中よりはマシだが
892学生さんは名前がない:04/01/22 19:11 ID:l/+2Vh9r
学生へ情熱を込めて語ったのは彼だけでした。
私たちは何か新しいことを聞くために、
なんでもいいから新しいことを聞く為にセミナーに出掛けたのです。
大学新卒の就職状況は悪化する一方でした。
学生の人生計画を支えていたものが根底から無くなり、
留年する人が溢れ、風俗は乱れました。
経済状況に絶望していた私たちには冨塚優の語る新しい就職活動は
素晴らしいものに思えました。
                  
                  当時の女子大生の手記より
893学生さんは名前がない:04/01/22 19:42 ID:GR/FTddz
バイト先の女の子にメールで「就活どう?」と聞かれて「まだ」と答えたらそれきり返事が来なくなった
去年の6月頃の話だが
まあいいけどね・・・別に好みとかそういうわけじゃなかったし
ただ・・・女はやっぱり打算で生きてるんだと再認識しただけさ・・・
優しくしてもいいことないね・・・所詮金とステータスか・・・
考えようによってはそういう子と早く縁が切れて良かったが
894学生さんは名前がない:04/01/22 19:48 ID:xGpQb+2R
晒しage
895Dランク理系大:04/01/22 19:56 ID:Y2/vzcdB
がんがれ!
896学生さんは名前がない:04/01/22 19:59 ID:GR/FTddz
>>895
ありがとよ
897学生さんは名前がない:04/01/22 21:24 ID:8aSASzMZ
>>892
セミナー(説明会その実は筆記試験のためだけに存在)は
キレイ・クリーンな部分しか見せないからな
志望会社の汚い部分も知るためにするのがOB訪問なんだとさ
>>893
ヤボな話題はだめだめ。
現実を忘れさせてくれるのが真の恋ってもんです。
898学生さんは名前がない:04/01/22 21:27 ID:qIUuO7kq
>>893
よかったじゃんか!逆によろこべ!
899学生さんは名前がない:04/01/22 21:31 ID:8aSASzMZ
>>893
そんなチミには「答えてちょうだい」を見ることをおお勧めする
所詮、恋なんて幻想なんですよ
900学生さんは名前がない:04/01/22 22:02 ID:j7cRh0aV
就職はまだなんですけど・・・
単位はきちんと取ってるんですが、「可」ばかりで
「優」がほとんどないおいらのような香具師でも
ちゃんと就職できるんでしょうか・・・
901学生さんは名前がない:04/01/22 22:07 ID:QAlnRmy7
>>900
(・∀・)カエレ
902学生さんは名前がない:04/01/22 23:08 ID:Mxm1YQ/J
就職課がない漏れの大学ではどうすればよいのか
903学生さんは名前がない:04/01/22 23:10 ID:8aSASzMZ
>>902
あんたが就職課
904YO念☆tanヽ(´ー`)ノ前村☆早紀:04/01/22 23:10 ID:J+I52RwW
ブラック企業こそユートピア
905学生さんは名前がない:04/01/22 23:11 ID:8aSASzMZ
モソテアビバノバイトエソオツカサイゼロイホ○○コモディティ
906893:04/01/22 23:37 ID:GR/FTddz
別に恋してたわけじゃないんだけどな・・・
907学生さんは名前がない:04/01/23 18:32 ID:GuSaRJi/
「将来の夢は?」という質問をされると、本当に困る。
そんな物無いし、だいたい「夢」っていう言葉が既に嫌い。現実を見て、今を頑張る事の方が良い。
今度の面接でそういう質問されたら、そう答えていい?
908学生さんは名前がない:04/01/23 19:04 ID:TNuzY7E+
>>907
答えてもいいよ。でも、素朴でもいいから何か目標を
持った方がいいよ。
909学生さんは名前がない:04/01/23 19:32 ID:nw7PmKna
六本木ジョブパーク 就職フェア

日時 1月27日(火)28日(水)29日(木)13:00-16:00
対象 平成16年3月大学・短大・高専・専修学校等を卒業予定の方及び
同学歴を卒業された概ね20歳代までの既卒者の方

http://job.gakusei.go.jp/B/index.htm
910学生さんは名前がない:04/01/23 19:44 ID:Oh3ow4Hs
豪雪荒らしてくるか。
911学生さんは名前がない:04/01/23 21:01 ID:jHcEtflh
今日、試験(小論文あり)と面接受けてきた

(´・ω・`)ハァ
さすがに疲れてきたな。心身ともに。
912学生さんは名前がない:04/01/23 21:03 ID:GuSaRJi/
>>908
そういうのなら持っている。
ただ夢というほど大きくないし、仮に大きかったとしても「夢」という表現はしたくない。
913学生さんは名前がない:04/01/23 21:26 ID:MCnadxih
思うに、「夢」とかのコトバについて深く考えちゃう人って就職活動うまくいかない。

オレモナー…
914学生さんは名前がない:04/01/23 21:27 ID:J1NM0G/j
それは言い訳
915学生さんは名前がない:04/01/23 22:02 ID:yv1oIs7M
公務員全滅で一回は専門学校行こうと説明会に参加し、その後院試
受けることにしたはいいがDMの嵐...
ちなみに院試は外部受験なんだが、試験まで1ヶ月を切りマジで不安に
なってきた。これで落ちたら公務員予備校通うか樹海逝くかしまつ。
916学生さんは名前がない:04/01/23 22:19 ID:DrnmdTD3
一応就職先は決まっているけど、どうしても行きたくない企業。
だから、もう一度就職活動しようと思って、留年したいと先生に申し出た。
でも、漏れがとてもとても行きたくないと思っていることを知らないのか、
卒業を勧められた。大学に残ってもしょうがない、と。
内定もらっているし、留年したらリスクが大きいって。
これどうなんだろう?先生は本当に漏れためだと思って「卒業」する事を
すすめたのだろうか?
917学生さんは名前がない:04/01/23 23:34 ID:WhnIGt08
>>916
状況による…ってのが素直なところかな。
就職板で情報収集すれば?
あと、留年して就活しても
希望どうりのところから内定もらえるとは限らないしね…。
それより、社会に一度出てそれから考えてみるのもいいかも。

918学生さんは名前がない:04/01/24 01:05 ID:jU2QRIJX
できる奴は留年だろうが既卒だろうが関係ない。
919学生さんは名前がない:04/01/24 16:05 ID:5CEGPMue
920学生さんは名前がない:04/01/24 16:15 ID:4s6tBpFR
921学生さんは名前がない:04/01/24 22:50 ID:gWtctvZq
(;´Д`)ハァハァ言いながら就活して企業の駒になる

(;´Д`)ハァハァ言いながらフリーターやって金貯めて事業を興す


さて最後に笑うのはどっち?
922学生さんは名前がない:04/01/24 22:53 ID:9pFhfNYX
(;´Д`)ハァハァ言いながら就活して企業でキャリアアップしながら金貯めて事業を興す

923学生さんは名前がない:04/01/24 22:54 ID:NhryIytr
溜まる額/年間が比じゃないよ
各種手当て、福利厚生の充実は必須だね
924学生さんは名前がない:04/01/24 22:54 ID:hfDVACN/
      _-ミ ̄      ̄三ニ 、
    /             \
   /   三 ミ 彡 三 ミ    ヽ
   /   ./         \   !
   |  三           ミ  |
   \ / ,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,, \  ノ  45歳 去年まで高卒だったけど
    ._||  、_= ) ( =_ ), | K  学歴詐称で国会議員にまでなった。一度やってみなよ。
    |rl ≡'‘=’`ノ  ‘=’`≡ |ノ||  初回のみだけど、西海岸大学テニス選手権優勝までつく。
    ヽ|   ⌒,ニ|  --    k/   マジでお勧め。
    Y|   /ヽ-_- 人    |ノ
     ~|   | 、r-,-,-,-,- '  /   
      ヽ   ヽニ二ニノ  /
       |\       /|   
      /|::::\:::::::::::::::/ /|\
   _/ |\:::::::::::::::   / /  \_
925学生さんは名前がない:04/01/24 22:55 ID:Pyj9Ght+
(;´Д`)ハァハァ言いながら就活して企業でキャリアアップしながら金貯めて事業を興して
失敗して首吊る
926学生さんは名前がない:04/01/24 22:56 ID:NhryIytr
事業なんて起さない。
社員マンセー
927学生さんは名前がない:04/01/24 22:57 ID:bEkgvSD7
>>924
イマイチ似てないな。
928学生さんは名前がない:04/01/24 22:57 ID:gWtctvZq
>>922
>>923
でも、サービス残業(無賃金労働)が怖いんだ。事業を興す前に廃人になりそうな悪寒…。
929学生さんは名前がない:04/01/24 23:00 ID:NhryIytr
>>928
残業手当てもある会社に入る
説明会など、多少カッコ悪くてもその辺の質問はツッコンだほうがいい
930学生さんは名前がない:04/01/24 23:03 ID:bEkgvSD7
結構嘘つくらしいぞ。
931学生さんは名前がない:04/01/24 23:04 ID:NhryIytr
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
932学生さんは名前がない:04/01/24 23:38 ID:e44stAuG
新人は終業時間にタイムカード押してまた仕事に戻る
933学生さんは名前がない:04/01/25 00:01 ID:w+e0FCKu
そんなこと許されない
934学生さんは名前がない:04/01/25 00:23 ID:vcgihMY/
大手企業でもよくあることですよ。
俺のバイトしてたところでも、皆やってました。

大手だから、優良企業だから、では判断できないです。
社会的評価と、中で働いてる人の評価は絶対に違うのです。

ちくり裏事情板で見てきたほうがいいかもしれません。
2ちゃんのカキコを信じるのは良くないかも知れないけど。
ネトゲーの定番バトロワゲームです!生活板兵士を大募集です!!
★会場:入り口
http://www.redbit.ne.jp/~yasu/br/brlist.cgi
・診療所:G5西(大阪城病院)
・食料庫:D9東(仙台牛タン屋)  E5北(越前蟹直売所)  H3南(広島お好み焼き屋)
・民家  :C6西(能登駐屯地)  I1東(吉野ヶ里遺跡)  A1北(板門店)
・神社  :J6北(金刀比羅宮)  ・温泉  :A10西(登別温泉)  ・灯台  :G7南(観音崎灯台)
・航路  :F4西(舞鶴港)−D1東(釜山港)  I5東(高松港)−B10南(室蘭港)  E8東(大洗港)−I2東(別府港)
・さいたま:F8北(( ゚∀゚)さいたま(゚∀゚ ))

現在の生活軍スレ
(参加する時は必ず立ち寄ってください、このスレで仲間同士が情報をやり取りします)
http://jbbs.shitaraba.com/game/2967/  ←のBBS内の↓のスレです
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2967/1074890180/l100
★公式TOP:ルールです!
http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/
★施設位置案内:一読することをお勧めします。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/sisetu.html
★2chバトロワの処方箋:一読することをお勧めします。
http://godcheck2.tripod.co.jp/index.htm
★投稿テクニック:武器データ、防具データ、アイテムデータ掲載、必見!
http://page.freett.com/haijinnseikatu/br_te/index.html
http://www.hayasoft.com/chansama/weapons.txt
☆連続リロードすると自動的にアク禁、アク禁解除場所はこちら。
http://www.redbit.ne.jp/~yasu/access/br_access.cgi
☆作戦時の標準時間はここを参照。
http://www2.crl.go.jp/cgi-bin/JST.cgi/
936学生さんは名前がない:04/01/25 00:28 ID:+fExPkTV
一応OB訪問とかしてみたら?
937学生さんは名前がない:04/01/25 00:31 ID:w+e0FCKu
>>934
組織のブランドイメージと従業員、いわばミッキーと中の人の関係ですね。
そんなの大学生活で思い知ってますよ。

いくら偏差値高、学校のイメージが良くてもモテない学生は掃いて捨てるほどいる。



だが、それがいい
938学生さんは名前がない:04/01/25 00:32 ID:w+e0FCKu
>>936
ビールはする予定
なるべく早めにしないとね
939学生さんは名前がない:04/01/25 00:32 ID:UjciFFaO
公務員は年増島に厳しいよ
特に国2
940917:04/01/25 00:36 ID:XK9Vhabz
私は既にサビ残の嵐を覚悟して4月から社会人になりますが(汗)
でもやってみたいと思った仕事だからいーや、って感じ。
給料安いがなー(汗)。
941学生さんは名前がない:04/01/25 01:19 ID:p7rUIGst
>>農学系の学生
酪農ヘルパーはどうよ。
給料安いが・・・
942学生さんは名前がない:04/01/25 01:34 ID:w+e0FCKu
大学職員マンセー
943学生さんは名前がない:04/01/25 03:28 ID:1DmO9RBy
>>921
泥沼の人間の選択肢だな・・・・w
944学生さんは名前がない:04/01/25 05:32 ID:dCNur/OF
もてない慶応ボーイなんていくらでもいるだろうしな。
945学生さんは名前がない:04/01/25 05:34 ID:dCNur/OF
そういやDQNはよく、将来会社興すよ☆って言ってるな。
946学生さんは名前がない:04/01/25 05:36 ID:y6BbImRO
大学の課題に追われてて
あさって書類必着の企業に
応募できなそう・・・。
947学生さんは名前がない:04/01/25 05:51 ID:y6BbImRO
あげ
948学生さんは名前がない:04/01/25 06:23 ID:/V9vb5Sc
http://jbbs.shitaraba.com/study/1369/#1
上智の掲示板だけど、全部これで埋まってた。
ひいた。
949ακ ◆AK1ZEVkgKU :04/01/25 06:24 ID:GHUYZ235
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
950学生さんは名前がない:04/01/25 08:56 ID:/V9vb5Sc
このページの荒れ方は普通ではない。
でも、このページを荒らしてるバカに比べたら俺達の方が未来あるかも
http://jbbs.shitaraba.com/study/1369/#1
951学生さんは名前がない:04/01/25 09:01 ID:8zPTnrWH
わら
952中川泰秀:04/01/25 09:22 ID:3PVQEo0O
3月実施の、自分の大学の大学院の入試を受ければ良い{ぜったいに通る}。
953中川泰秀:04/01/25 09:25 ID:3PVQEo0O
3月実施の大学院の試験は、学内出身者を少しでも多く採{と}ろうとする試験のため。
954中川泰秀:04/01/25 09:27 ID:3PVQEo0O
したがって、他大学出身者は、3月実施の大学院入試をはじめから受けない。
955学生さんは名前がない:04/01/25 09:27 ID:UjciFFaO
院に言ったら余計に(ry
956学生さんは名前がない:04/01/25 09:30 ID:v/1KXdvc
もう諦めろ
957学生さんは名前がない:04/01/25 15:02 ID:meEyWx77
>>955
しかし時間はできるYO
問題を先延ばしにするだけになるかもしれないけど
958学生さんは名前がない:04/01/25 17:50 ID:xT+eR13u
>>955
>>957
二年間大学院に行ってたら、その間に景気も回復するんじゃないかな?
来年か再来年には景気が良くなると、おばあちゃんも言ってた。
959学生さんは名前がない:04/01/25 17:51 ID:dCNur/OF
ずいぶん経済に詳しいおばあちゃんだな。
960学生さんは名前がない:04/01/25 17:51 ID:vcgihMY/
>おばあちゃんも言ってた。

あなたは馬鹿ですか?( ´,_ゝ`)プッ
961学生さんは名前がない:04/01/25 18:30 ID:0yo382rE
>>958
そのおばあさんの学歴きぼんぬ
962学生さんは名前がない:04/01/25 18:33 ID:PqFaqXPK
年よりを馬鹿にするやつはDQN
963学生さんは名前がない:04/01/25 19:42 ID:s8MXfiGf
今日のEZTV
▽就職はしたいけど…実録!今どきパチスロに生きる20代若者たちの日常と本音
964学生さんは名前がない:04/01/25 19:44 ID:dCNur/OF
EZTVの特集はなんか見てると嫌な気分になることが多い。
965学生さんは名前がない:04/01/25 20:26 ID:vcgihMY/
DQN>>>>>>そのばあさん>>>>>>>>962
966YO念☆tanヽ(´ー`)ノ前村☆早紀:04/01/25 20:33 ID:1MXppK6b
EZTV祭り
967学生さんは名前がない:04/01/25 22:17 ID:K7DJJthg
日経BP('A`)イラネ
どうせ受からんし
968学生さんは名前がない:04/01/26 03:08 ID:aq+UX9MI
バイト先のフリーターに就職決まんないの?プッと馬鹿にされた。

年下のくせに・・・
969学生さんは名前がない:04/01/26 12:03 ID:GsCFSGQS
y(゚∀゚)y スゥゥーパァァーフリィィィーーーー!!!

从`∀´从

从`Д´从

y(・∀・)y ぃぇぃ♪
970学生さんは名前がない
既卒の就活ってそんなにつらいのかな・・・やはり甘くみすぎなのだろうか
てか、大卒の就職率って7、8割ーだっけか?2、3割は人生終了ってことっすか?