大学生が聞くテクノ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
エレクトリックサティってテクノとちゃうの?
2学生さんは名前がない:03/10/08 17:54 ID:6TgXxY45
クソスレ
3156 ◆fMCFc7aWQ2 :03/10/08 17:57 ID:nbsF9Odm
テクノ好きだけど、金が無くてCD買えない・・・。
だから詳しくもない・・・。
ハードフロアってテクノですか?あんな感じがすきなんだけど、お勧めとかありまっか?
4学生さんは名前がない:03/10/08 17:59 ID:C5sY4Z6H
ハードフロアかぁ・・・テクノといえるきもするけどな
5学生さんは名前がない:03/10/08 18:00 ID:Jj2QSZdJ
テクノ・・・田中フミヤとかですかね。。。
6学生さんは名前がない:03/10/08 18:05 ID:Ko7BEYjl
いまだに電気グル-ヴ聞いてますが何か?
7学生さんは名前がない:03/10/08 18:08 ID:Jj2QSZdJ
俺はハウスしか聞かないからテクノ全然知らん。
アンダーワールドとかぐらいだな( ´_ゝ`)
8学生さんは名前がない:03/10/08 18:09 ID:PKILFlRI
ブンブンサテライトだっけ?
昔聴いてた。
9156 ◆fMCFc7aWQ2 :03/10/08 18:10 ID:nbsF9Odm
電気グルーヴでもかけながら飯作るか・・・。

>>4
あれ系で何かお勧めねーですかい?
10学生さんは名前がない:03/10/08 18:17 ID:C5sY4Z6H
>>9
あれ系はあれしか聞いた事無いのよ・・・。
11学生さんは名前がない:03/10/08 18:18 ID:4zhQElNo
このスレのテクノは狭義のテクノか?
サイケとかアンビエントとかもいれた広義のテクノか?
ゴア、サイケなら熱く語れるぜ!
12学生さんは名前がない:03/10/08 19:08 ID:C5sY4Z6H
広義っす
13学生さんは名前がない:03/10/08 20:13 ID:hkLP9qzF
俺の着メロサイケデリックリール♪
14学生さんは名前がない:03/10/08 23:27 ID:4zhQElNo
大学生ならクラブorレイヴいくよな?
15156 ◆fMCFc7aWQ2 :03/10/09 03:12 ID:LBneK35r
マイクヴァン大工さん聞いてます。
16学生さんは名前がない:03/10/09 03:18 ID:h0fK/0rn
おまえ案外コアだな
17吟遊詩人AAAA ◆Vf.EXPWOtQ :03/10/09 03:22 ID:gSj5WFUa
やっぱProdigyだろ。
18学生さんは名前がない:03/10/09 03:44 ID:Gt5OdvVS
初心者だけどなんかお勧めのCD教えてくれよ。
TMNくらいしか聞いた事無いから
19156 ◆fMCFc7aWQ2 :03/10/09 03:46 ID:LBneK35r
>>16
全然なんでつよぉう。テクノの買おうと思っても違うもんかっちゃったり、
やっぱり中古屋で安いのとかがいいかな。でも中古屋ってそんなに知らないし、
テクノだけあんまりおいてない気が・・・。
20156 ◆fMCFc7aWQ2 :03/10/09 03:54 ID:LBneK35r
んで、ジェフミルズをかけてみたけど、これなんかいやだ。
これで大体俺の持ってるCD終わり。他はアンダーワールドと電気グルーヴ、
石の卓球くらいなんだな。最近出た卓球のライブアルバム視聴したけど、
なかなか良さそうだった。久しぶりにCDでも買おうか・・・。

>>18
アンダーワールドとかがいーんでないかな?
21学生さんは名前がない:03/10/09 04:20 ID:EurQYkVI
漏れのお気に入りは良すぎて人に教えたくない(w

>>18
色んなCD聞けばハマるのがきっとあるよ。がむばってくり
22156 ◆fMCFc7aWQ2 :03/10/09 04:33 ID:LBneK35r
>>21
教えてくらさい!
23throwfood. ◆THROW.LGKA :03/10/09 04:37 ID:gcq6pKMm
boards of canadaが好き
もはやあれテクノって言えるかわからんけど
ケミカルのベスト盤非常に良かった。
25学生さんは名前がない:03/10/09 10:38 ID:BEogw2kD
>>22
もしもおいらがほとんどテクノ(広義)を聴いたこと無い人に
一枚勧めろといわれたら、断然Junoreactorのベスト版ODYSSEYをすすめる
ttp://www.techno.to/shop/mos/top.html これの一番した。
一応ゴアトランスに分類されてるけど、生楽器から肉声、ギターにシンセを駆使してて、
ループ少な目展開多めでポップスしか聴いたこと無い人も聴きやすいしなおかつめちゃくちゃかっこいい。

おいらが一番怖いのは、テクノはものすごい広い幅持ってるのに
少しだけしか聞かなくて「あー、テクノだめだ」ってなっちゃうこと。上のやつなら広さは十分わかるはず。
あとはじめは耳が慣れないとどれきいても同じに聞こえちゃうから、それも不安。
おいら自身、聞き始めたとき10回は聴かないとよくわからなかった。
テクノはズッポリはまるための音で、何かしながら後ろで聞くようなもんじゃないので、
そこんとこわかってないと良さが見えてこないです。
あと、安くても密閉型ヘッドホンは絶対あったほうがいいよ。
26学生さんは名前がない:03/10/09 15:47 ID:kLOXScuW
うん テクノって音を逃がさないためにもヘッドホンで聞くのがいいね
27throwfood. ◆THROW.LGKA :03/10/09 19:20 ID:gcq6pKMm
エレクトロとエレクトロニカの違いがいまだにわかんない
28学生さんは名前がない:03/10/09 19:25 ID:F/eJqfNg
>>18
fat boy 聴こう!テクノじゃないけどね
29学生さんは名前がない:03/10/09 20:23 ID:F/eJqfNg
fatboy slimだ_| ̄|○
30学生さんは名前がない:03/10/09 20:45 ID:mBKf8UFB
YMOはかなり聴いてる。やはりあの3人は天才だ
31学生さんは名前がない:03/10/09 20:47 ID:Mg/cLQ/z
Dream Sound Factory 

これ(・∀・)カコイイ!!
32学生さんは名前がない:03/10/09 20:49 ID:khZvtrXY
ベタだけどアンダーワールドのeverything,everythingはサイコーですよ。
テクノ初心者にもオススメです。
33学生さんは名前がない:03/10/09 20:51 ID:F/eJqfNg
>>32
それ絶対DvDのほうがいいと思うけどどうっすか?
34学生さんは名前がない:03/10/09 20:54 ID:5Q9N3ZQL
クラフトワーク(・∀・)
35学生さんは名前がない:03/10/09 20:59 ID:F/eJqfNg
ジェフ・ミルズ/ライフライク
ローラン・ガルニエ/アンリーズナブル
あたりとか
36学生さんは名前がない:03/10/09 21:00 ID:CPiG3HSu
逃避主義に無政府主義、及び退廃主義にドラえもんを
掛け合わせた主義、思想をテクノと称する。
37学生さんは名前がない:03/10/09 21:00 ID:M9D6xzqT
P-model
38鰍キてぃーびぃー( ̄ー ̄)♪:03/10/09 21:03 ID:haRqu5NB
ハイスタンダードって知ってる?
39学生さんは名前がない:03/10/09 21:03 ID:F/eJqfNg
ステイゴールドしかしらない
40学生さんは名前がない:03/10/09 21:04 ID:5Q9N3ZQL
ハイスタはメロコア。
41コスタリカ:03/10/09 21:06 ID:Ac/yik71
>>20
俺もアンダーワールドをお勧めしたい。(Beaucoup Fish は聴きやすいと思う。)
>>24
DVDの方もスゴイよ。(藤6区!!)



42学生さんは名前がない:03/10/09 21:07 ID:s1NGE3jU
アンダーワールドはRezがヤバイ。ボーンスリッピーは誰でも聞いたことがあるんだろうけど。
>>34 こんど出るね。
43学生さんは名前がない:03/10/09 21:08 ID:s1NGE3jU
MOBYはもうテクノしないの?
44学生さんは名前がない:03/10/09 21:08 ID:khZvtrXY
>>33
確かにDVDの方がイイヨ
でも、CDでも十分すぎるくらいイイ
ボーン・スリッピーnuxx最強

>>41
ボウクープ・フィッシュもいいね
45学生さんは名前がない:03/10/09 21:10 ID:F/eJqfNg
TWO MONTHS OFF あたりも誰でも知ってそうだな
46学生さんは名前がない:03/10/09 21:11 ID:QVI7xM6B
ガリガリ君いいよな。
石野MIXのアンセムもイイ!
47学生さんは名前がない:03/10/09 21:11 ID:khZvtrXY
キラーポマト
48学生さんは名前がない:03/10/09 21:12 ID:XKO89sRK
underwarldはいいね
49鰍キてぃーびぃー( ̄ー ̄)♪:03/10/09 21:13 ID:haRqu5NB
ジョースパロウは全人類必聴

50学生さんは名前がない:03/10/09 21:14 ID:r1rq+QoF
エイフェックスとスクエア( ´,_ゝ`)プッっシャーは基本なのよね。
ところで、堅気にジオガディ聴かせてみたら一曲目で「えっ?終わりの方なの?」とか言われたよ。
51学生さんは名前がない:03/10/09 21:15 ID:F/eJqfNg
テクノ聴くときはヘッドホンして1人で踊ってます( ´_ゝ`)
52学生さんは名前がない:03/10/09 21:16 ID:s1NGE3jU
気になってたんだけど、みんなどんな踊り方なの?
俺ぜってぇ踊れねぇ・・。
53学生さんは名前がない:03/10/09 21:39 ID:BEogw2kD
>>52
ヒプホプじゃあるめぇし踊りかたなんてねぇよ!
ひたすら音を感じて好き勝手体動かしてキモチイイ、それだけ。
見せるもんじゃない、完全な自己満足の踊りさ。
テクノのイベントいってみなよ、キティみたいな踊りしてるやつばっかだから。
54学生さんは名前がない:03/10/09 21:45 ID:F/eJqfNg
>>52
適当、自分が気持ちよければなんでも(・∀・)イイ
55throwfood. ◆THROW.LGKA :03/10/09 21:50 ID:gcq6pKMm
一昨年ぐらいの音楽系メディアのHERBARTの異様な持ち上げっぷりはなんだったんだろ
56学生さんは名前がない:03/10/09 22:43 ID:LHZID+Ly
今日ジムノペディっていうCD注文したんだけどさ、ちょっと前までスバルのCMに使われてた曲ね。
あれってテクノって言わんのかな?
57学生さんは名前がない:03/10/09 22:46 ID:gecBuzb8
自作自聴ですが何か
58学生さんは名前がない:03/10/09 23:01 ID:3uwS59ka
俺の頭ん中では高校生爾来、Aphex-Twinとかsquarepusherっぽいのがいつでも狂喜乱舞している。
主に日常の音に反応して脳内でドリルナイズされる。
だれか統合失調の薬ください。
59学生さんは名前がない:03/10/09 23:10 ID:LHZID+Ly
テクノマンセー
60学生さんは名前がない:03/10/09 23:14 ID:BEogw2kD
>>58
やべー俺もだよ。
いっつも曲かかってんの、ほんとに。授業中もメシ食ってるときも、
ノンストップミックス無限ループで。あと工事の音がテクノに聞こえたり。
俺の頭ン中たぶんテクノの無圧縮ファイルだけでテラバイトいってるし
再生にリソースとられちゃってあんまり頭の働きよくないんだよね。
気づいたらゆれてたり。
61学生さんは名前がない:03/10/09 23:14 ID:3uwS59ka
shpongle、infected mushroom聴いてるyo
62学生さんは名前がない:03/10/09 23:16 ID:3uwS59ka
ageろ、うぃーん
63学生さんは名前がない:03/10/09 23:23 ID:LHZID+Ly
ピコピコ
64学生さんは名前がない:03/10/09 23:39 ID:BEogw2kD
>>61
おお、同士よ!Hallucinogenもいいよね。

とりあえずいくつか貼っとこう。
ハードミニマル
ttp://www.beatek.net/sound/colorless_mp3.mp3
トランス。6分過ぎから綺麗。
ttp://explor2.explor-net.com/maxgraham/mgm_fallingtogether_006.ram
サイケデリックアンビエント。これの一番下のmessenger、変な窓でたら登録して。無料。以下同じ
ttp://artists.mp3s.com/artists/281/shiva_space_technology.html
イスラエリトランス。あんま好きじゃないけど有名どこを。
ttp://artists.mp3s.com/artists/40/astral_projection.html
サイケデリックトランス(InfectedMushroomの曲)。後半マゲマゲぐちゃぐちゃ〜
ttp://play.mp3.com/cgi-bin/play/play.cgi/AAICQvU4FQDABG5vcm1QAwAAAFK1BQAAUQIAAABD3WZnP71OoQVRTlH5xpGqG4jLOC8-/Virtual_Voyages.m3u
65学生さんは名前がない:03/10/09 23:41 ID:xZnqj+YY
テクノが好きなあなたにお勧めのサイト

ttp://www.di.fm/


でもおれにはテクノ、トランス、ハウス、とかの違いがわからない罠(;´Д`)
ただこの前買ったBTってヤシのCDは気に入った
66学生さんは名前がない:03/10/09 23:43 ID:h9UFF+LO
squarepusherのliquidroom liveを愛聴してまふ。サイコー
67学生さんは名前がない:03/10/09 23:45 ID:h9UFF+LO
む、なんかLFOっぽいIDだな・・・
68学生さんは名前がない:03/10/09 23:45 ID:BEogw2kD
んじゃここもあげとこう。
ttp://www.shoutcast.com/
適当にアーティスト名とかジャンルとかで検索する。
だいたい>>65のとこが一位だけど。てかこれ著作権いいんだろうか・・
69学生さんは名前がない:03/10/10 00:09 ID:mYIRC4pa
最近はnetでlive中継なんかもあるし、いい時代になったなぁ
70学生さんは名前がない:03/10/10 00:28 ID:hr3XW0z1
underworld最強だね。everything,everythingまじイイ!
お気に入りはKING OF SNAKEだな〜
71学生さんは名前がない:03/10/10 01:31 ID:vuPF7tEk
テクノは、世界が広がってゆく感じが良い。音の広がりが、心地よい。
72学生さんは名前がない:03/10/10 01:37 ID:pmF0PenB
アクセスとかもテクノ?
73学生さんは名前がない:03/10/10 02:07 ID:kecXJ8NZ
テクノかどうか知らないけど、プレステのXIで使われてたBGMはすごい好きだった
74学生さんは名前がない:03/10/10 02:08 ID:pmF0PenB
ttp://souchi.cute.tc/
装置メガネ
75学生さんは名前がない:03/10/10 02:16 ID:kecXJ8NZ
今聴いてみたけどやっぱり(・∀・)イイ!! 
76学生さんは名前がない:03/10/10 06:19 ID:XBHKASXX
テクノは基本的にドイツ臭がしてる
クラフトワークとかね
日本だとYMOやケンイシイなんかが純粋テクノ。
アンダーワールドはトランスに近めな感じかなー?
ケミカルになると前者三つとは明らかに違うよね。
77学生さんは名前がない:03/10/10 07:21 ID:JF9iD86p
ドラッグ無しにテクノなんて語れねぇよ
テクノマんセードラッグマンセー
78学生さんは名前がない:03/10/10 07:27 ID:JF9iD86p
そして今日も貼り貼り
ウバタマ博士の「ええじゃないか」
ttp://loph.tripod.co.jp/eejanaika_ver.1.0.0.mp3
79学生さんは名前がない:03/10/10 07:43 ID:JF9iD86p
もういっちょ。今度はエスノテクノ。途中までだけど
rtsp://media.nettwerk.com/conjureone/11.rm
80学生さんは名前がない:03/10/10 10:10 ID:34vcVTo8
シブガキ隊の「寿司喰いねぇ」ってテクノ?
81無限ループ開始:03/10/10 12:03 ID:JF9iD86p
while (1){
82学生さんは名前がない:03/10/10 18:59 ID:7Zm6KEYQ
俺はハウスまんせー
83学生さんは名前がない:03/10/10 19:00 ID:esrplvb6
テクノ聞くならテクノカットだよな!?
84ミニマル聞いてます。:03/10/10 19:54 ID:tR8TIIN/
ケミカルブラザーズよりアンダー輪ーるド買うことにします。
兼ねないんで、年末あたりにケミカルブラザーズを飼おうと思います。
85学生さんは名前がない:03/10/10 19:56 ID:7Zm6KEYQ
http://xfade.jp/xfapp/home

ここで色々なの聴けるよ。俺はほとんど聴いてないけど
86坂田:03/10/10 21:09 ID:9lKf0jrh
>>20
石野卓球のライブアルバムいいよ!  視聴して思わず買ってしまったよ!
一曲目と2曲目がズンチャズンチャズンチャいっててヤミツキになる

というか卓球しかテクノ知りません! 
あとテクノじゃないけどスーパーカーみたいな感じも好きだ
87学生さんは名前がない:03/10/10 21:36 ID:JF9iD86p
今日ひっさびさにサイケのイベントいくぜぇ〜〜〜
ストレス溜まりまくってるもんぶっとんできちゃうよぉーーーーんんん
88学生さんは名前がない:03/10/10 23:48 ID:4+77jmn5
俺も んんん
89学生さんは名前がない:03/10/11 03:46 ID:xLNH0Eis
ぶっとんできちゃったよーーーーん、疲れた・・・
90学生さんは名前がない:03/10/11 04:33 ID:CYQyoeAU
そういうの俺行った事ないな 一人で楽しむタイプw
91学生さんは名前がない:03/10/11 11:43 ID:xLNH0Eis
>>90
えー、テクノ、つーか音楽好きなら行くといいよ。一人でもいけるし。
あの狭い空間で一つ一つのサウンドの粒がスパークして脳みそに直接
語りかけてくる感じ。だんだん音で踊ってるのか自分の踊りが音を出してるのか
わかんなくなってきて、かつ日常じゃ絶対アリエナイ動きをしてるうちにトランスの境地に達するのさ。
クラブ行くと好きな音楽が変わるし、(たぶんクラブじゃないとミニマルのよさはワカラン)
同じ曲でもクラブだとぜんぜん印象違ってナンジャコリャーってなる。
ま、こんな云々は抜きにしてマジで楽しいとこだから、行け逝けGOGOジャーんぷ!
92学生さんは名前がない:03/10/11 22:29 ID:ct7/HfGY
このCD今日届きました。
これってテクノじゃないですか?
ttp://www.subaru.co.jp/legacy/bt/gallery/cm001_low.html
93156 ◆fMCFc7aWQ2 :03/10/11 22:34 ID:Epclx7Qi
シロシベさん・・・
94学生さんは名前がない:03/10/11 22:36 ID:yOxXX0KP
>>92
サティじゃなかったけ?まぁテクノといえなくもないけど
この曲じゃトリップできんよ?
95学生さんは名前がない:03/10/11 22:38 ID:l0VcWTKq
トム
96学生さんは名前がない:03/10/11 22:39 ID:yOxXX0KP
>>92
思い出した、ジムノペディ
97学生さんは名前がない:03/10/11 23:24 ID:xLNH0Eis
「○○はテクノ?」とか「テクノとハウスって何が違うの?」ってな問いはよくあるけどどうでもいいと思う。
そーいうジャンル分けを超えた存在がテクノだと思うし、
自分がテクノだと思ったら虫の鳴き声でもテクノだ!
漏れは逆にサイバートランスとかゲーム音楽、小室とかは決してテクノじゃないと感じる。
歌があるとか無いとか気にスンナ!考えるな、音を感じろ!
生楽器しか使ってないテクノもあるし、、いくらシンセ使ってもテクノじゃないのもある。
ま、このへんの話は映画「モジュレーション」でも見てね。
98学生さんは名前がない:03/10/11 23:58 ID:stkISe8/
>>97
失礼しますた。
99学生さんは名前がない:03/10/12 00:02 ID:2TcCOH/8
>>94
トリップ・・・。
100学生さんは名前がない:03/10/12 00:04 ID:CM8nIacb
最近はあんま聴かねぇけど
サージェオン、ロバート・フッド、ジェフ・ミルズ
あたりのミニマム系はよくきいたな
ぼ〜っとしてずっと聴いてると頭オカシクなるけど
101学生さんは名前がない:03/10/12 00:05 ID:2TcCOH/8
ダブルクラブミックスってバージョン入ってる。これはトリップする曲っぽい
102学生さんは名前がない:03/10/12 00:08 ID:CM8nIacb
ジャケ買いでもはずれが少ないのがテクノCDの特徴

KLFとかいい感じやね
103学生さんは名前がない:03/10/12 00:16 ID:oMB05WPW
一応、このスレを貼っておく。
かなり荒れたりキツイ意見があったりするけど、流し読みしてもテクノとは何か?とか
テクノは他と何が違うか?ということはけっこう分かると思う。

なぜテクノは一般受けしないのか?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1057507670/l50
104学生さんは名前がない:03/10/12 00:34 ID:DAHtFDSP
>>100 ミニマム?最小値?
105学生さんは名前がない:03/10/12 00:39 ID:CM8nIacb
minimumだかminimalだか
まあどっちにしろ大差ねえわな
ジェフミルズはデトロイト・テクノなんつーカテゴライズもされとるな
106学生さんは名前がない:03/10/12 01:04 ID:2TcCOH/8
んんん age〜 んんん
んんん〜

とりあえず夜聞くと眠れなくなる んんん


ボンボンボンボン ドンチキドンチキ んんん
108学生さんは名前がない:03/10/12 03:40 ID:2TcCOH/8
age〜 んんん〜
そして寝ます〜 んんん〜〜♪
んんん〜

おやすみ〜

んんん〜
110学生さんは名前がない:03/10/12 10:12 ID:oMB05WPW
チキチキバンバンんんん〜
111学生さんは名前がない:03/10/13 04:23 ID:n85cBT70
112学生さんは名前がない:03/10/13 04:27 ID:myDMYPtX
ケミカルしか知らん・・・
ケミカルはイイと思う。普段はロックしか聞かないんだが。
113醜態:03/10/13 04:52 ID:OG/jlFyq
一時期オシャレぶって渋谷のツタヤのハウステクノコーナーで結構借りていたが
結局槙原敬之ばかり聞いている。
114学生さんは名前がない:03/10/13 07:54 ID:Mt+kxNqd
踊れ!レッツダンス!んんん〜♪
115学生さんは名前がない:03/10/13 07:55 ID:Mt+kxNqd
俺初心者だからケミカルって言われてもなぁ。
116学生さんは名前がない:03/10/13 07:58 ID:MydCnsRb
プラスティックス聞いてる
117学生さんは名前がない:03/10/13 08:31 ID:pViFR5ok
>>111
うほっ、いいんんん♪〜

>>112
有名どこのテクノアーティストっていうと、
ケミカルブラザーズ、電気グルーヴ(or石野卓球)、アンダーワールド、
ダフトパンク、エイフェックスツイン、ケンイシイ、ジェフミルズ、YMOくらいかな?
あとは最近やっと落ち着いてきたけどサイバートランス系とか。
割と雑誌やラジオなどでも取り上げられるけど、有名=イイってことじゃないと思うし、
こういうビックネームを毛嫌いして見下してる人たちがいるのも事実。
だからテクノ板にはこういうコピペがあったりする。
----------------------------------------
俺の最近のお気に入りは電気グループとFantastic Plastic Machineとだね、もう断トツで。
YMOやケンイシイもテクノキッズとしては外せないでしょ。
しぶいところではサトシトミイエなんかもきっちり押さえてますよ。
テクノ以外でもいろいろ聴いてるなあ。バンプとかトミーフェブラリーとか好きだし。
布袋も氷室も両方好きだし。意外に思われるかもしれないけど、
モーニング娘。とかミッシェルなんかもたま〜に聴いてる。
洋楽はねえ、DAFT PUNKとunderworldとfatoboy slimとChemical Brothersがメインかな。
でも近頃はProdigyとかも好きになってきた。
あと落ち込んだ時なんかにはJeff Milesとか聴いたりして・・・
うわ、マニアックだな俺(笑
まあグローブをテクノだと思っているような人とは音楽の話はしたくないね(笑 
118学生さんは名前がない:03/10/13 08:35 ID:YbC7QQHi
DRUM N BASS HOUSE TRANCEとかわけわかんね
119156 ◆fMCFc7aWQ2 :03/10/13 10:25 ID:AEp/BnLx
>>117
そんなコピペみたいな人見たことない。

>こういうビックネームを毛嫌いして見下してる人たちがいるのも事実。
>だからテクノ板にはこういうコピペがあったりする。

これが本当ならどっちが大人げ無いんだかと思ってしまうが・・・。
それが理由で毛嫌いするのも同様に。
120学生さんは名前がない:03/10/13 14:18 ID:j09wSMJX
       ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゚Д゚)<テクノage
□………(つ  |   \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.    テクノ電話 |
.             |
121学生さんは名前がない:03/10/13 14:23 ID:Rs9YbQTA
ハッピーテクノもいいもんよ
手っ取り早く気持ちよくなれるシナ

卓球とかマイクヴァンダイクあたりも重宝しとる

ところでお前らクラフトワークの新作は聴きましたか?
122学生さんは名前がない:03/10/13 14:27 ID:j09wSMJX
>>121
聴いてません。みんなレコードで聴いてる?
123学生さんは名前がない:03/10/13 14:43 ID:LYrIR0Xt
クラフトワークの新作
ツール・ド・フランスの100周年記念かなんかでサントラ出てた
イメージとは全然違ったので驚いた。
124throwfood. ◆THROW.LGKA :03/10/13 14:45 ID:v9G6YtTj
なんか普通の今風エレクトロニカって感じだったね>クラフトワーク
もっとピコピコいってる様な昔のまんまかと思ったら
125学生さんは名前がない:03/10/13 14:46 ID:X58oatca
>>117
FPMってそんなにダメ?
126学生さんは名前がない:03/10/13 14:53 ID:j09wSMJX
>>125
いいと思うけど。reaching for the starsとかwhy notとかスゲー好き
127学生さんは名前がない:03/10/13 14:56 ID:LYrIR0Xt
そうそう、すんげえ今風
池田亮司を髣髴とさせるような
128学生さんは名前がない:03/10/13 14:57 ID:ojm8RtxF
スーパーカーってテクノぽいの入ってて好きです。かるーく聞ける。クリームソーダが好きです。
KarmaからFAIRWAYに入るときが最高にかっこいいです。
くるりもよく聞きます。あ
129学生さんは名前がない:03/10/13 15:02 ID:YluJ5++F
テクノっつーよりダブ系、デジロックみたいなアーティストとかがあがってる気がする。
130学生さんは名前がない:03/10/13 16:51 ID:ufrG+OPn
テクノの日あげ
131学生さんは名前がない:03/10/13 17:06 ID:pViFR5ok
別に有名だろうが無名だろうが聴きたいもんきいて気持ちよけりゃいいし、
マジで好きなら周りの評価なんてどーでもOKじゃんんん!!
もっとみんなピースな愛のBPMでスカッとアッチにぶっとぼうぜ!!
んんん!
133学生さんは名前がない:03/10/14 00:33 ID:23aGldRa
んんん?あげるよ!んんん!!
テクノは何階聞いても飽きない
13421:03/10/14 03:39 ID:9peyaXze
あ、いつかは名が出ると思っていたが…
FPMはオススメします
135学生さんは名前がない:03/10/14 16:58 ID:hlrhgTwD
tonka
136学生さんは名前がない:03/10/14 17:00 ID:8wnNZ1TS
>>135
keep klimbing キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
137上田次郎 ◆fLNzDDvqS6 :03/10/14 17:05 ID:BE9UYYD+
電気グルーヴの火山の歌カコイイ!!
つっぱらないハイスクールロックンロールにワラタw

「誰だ!」も(・∀・)イイ!
138学生さんは名前がない:03/10/14 18:04 ID:hlrhgTwD
>>136
net中継でsonne mond sterneでのlive聴いて惚れますた。
keep klimbingおすすめですか?
139学生さんは名前がない:03/10/14 18:53 ID:y0Gx4sYz
電気のcd売ってへんわ・・・。
140156 ◆fMCFc7aWQ2 :03/10/14 19:38 ID:NU2jiHyv
>>137
富士山?
141学生さんは名前がない:03/10/14 20:59 ID:/vUSsncj
>>140
「ヴォルケイニック ドラムビーツ」だね。
「富士山」も結構好き。高校時代電気GROOVEが好きで何枚かCD買ったわ〜。
今も時々聴いて当時を思い出してる。
142学生さんは名前がない:03/10/14 21:53 ID:kvyZ2c86
おめーら電気以外もきけやゴルァ

Hallucinogen /herb garden
ttp://webzone.k3.mah.se/kit01051/
(Flashback.swfをつくったひとのページ、ちなみにあの曲はShpongle/Devine Moment of Truth)
143学生さんは名前がない:03/10/14 22:06 ID:kvyZ2c86
つーかあれだ、おまいらの好きな曲で、
「これ聴かずに死ぬのはもったいねぇっ!」っつーの挙げろ挙げろ!!んんん!!!
144学生さんは名前がない:03/10/14 22:14 ID:hlrhgTwD
>>143
>>66のやつ。ちょっと前にsquarepusherスレで上がってたんだけど
サイコーですた。
145学生さんは名前がない:03/10/14 22:42 ID:isKsp9gE
テケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケあげ
146throwfood. ◆THROW.LGKA :03/10/14 22:46 ID:ybpthOjv
Rez / underworld
autumn acid / μ-ziq
あとKID606の全編無断サンプリングのもおもろい
147学生さんは名前がない:03/10/14 22:56 ID:hlrhgTwD
mad mike desease / ian o'brien
monkey jazz / ian o'brien
心地よいっす
148学生さんは名前がない:03/10/14 23:41 ID:rd/RZREJ
エレグラ、チケットまだ取れるらしいよ
149学生さんは名前がない:03/10/14 23:49 ID:kvyZ2c86
よし、じゃあおれももも


神クラス
Hallucinogen/Shamanix
Shpongle/and the day turned to night
/Divine Moment of Truth(live mix)
Shpongle/6th revelation
Shpongle/7th revelation
ヤバイクラス
Guardian angel/Junoreactor
pistolero/Junoreactor
derenger/hallucinogen
L.S.D(trance var)/halluciogen
power of celtic/erez&jorg
CD単位なら、
b.p.empire/Infected mushroom
twisted/Halluciongen
flock of bleeps/younger brother
hicksville/celtic cross
150学生さんは名前がない:03/10/14 23:54 ID:kvyZ2c86
やっべぇ途中で押しちゃったアーティストと曲名の順序ぐちゃぐちゃだ・・
まぁぐぐれば出るからいいか。ってどうせ誰もぐぐらねぇか。

今欲しいのはubartmarの永劫回帰とInfectedmushroomの2ndだ!
金がいくらあってもたりねぇ〜〜〜〜んんん
151学生さんは名前がない:03/10/14 23:56 ID:Fm0BIzqF
単純に、今聴いてて好いのは一昨日買った―
Potato Sensation/The Anazaworld
152学生さんは名前がない:03/10/15 00:42 ID:xLRmpuLz
テクノって何コーナーで売ってるの?
どこにウッテルかわかんない
153学生さんは名前がない:03/10/15 07:16 ID:yVRF4rFF
>>152
小さい店だと置いてすらないことが多い。
>>117であげたのくらいならpopに置いてあるだろうけど。
タワレコとかならクラブミュージックってゆうとこにおいてあるはず。
でも欲しいのがないことが多いし、漏れは最近は通販を使っている。
154throwfood. ◆THROW.LGKA :03/10/15 08:55 ID:PPuCH9Ns
どこの店でも大概奥の方にあるよね>テクノ系
通販だったらHMVとかTOWERよりamazonのが品揃えいいかも マイナーなのは特に
あとはレコードやったらJETSETとか
155学生さんは名前がない:03/10/15 12:07 ID:yVRF4rFF
サイケの通販ならここが安い。
ttp://www.psyshop.com/
156(℃μV)ホリ電機【нфяΙ】 ◆sbfesWfnR2 :03/10/15 19:48 ID:mWQKsFV3
Scion/arrange and process basic channel tracks

フワフワモコモコしてて、よくね? んんん?
157学生さんは名前がない:03/10/15 19:52 ID:mety4dO5
>>154
JETSETで時々買ったりするなー他にどんなとこで買う?
158throwfood. ◆THROW.LGKA :03/10/15 20:06 ID:PPuCH9Ns
>>157
ごめん、他んとこはあんま知らん wenodはHIPHOP寄りだし…
CISCOとか通販やってないんかなー
159学生さんは名前がない:03/10/15 20:13 ID:mety4dO5
CISCOは確かやってるけど試聴できなかったはず。
俺あとテクニークとQueen's soundってとこ使ってる。
直接店に行くのが一番いいんだけど、最近いかないんだよなー
ttp://www.9st.com/

わりと便利かと。
161throwfood. ◆THROW.LGKA :03/10/15 20:24 ID:PPuCH9Ns
>>159
おおおお ここかー
ttp://www.queenz-s.com/system/index.html
ttp://www.technique.co.jp/
なんか結構品揃え良さそう 早速登録しちゃった
162学生さんは名前がない:03/10/15 20:37 ID:mety4dO5
>>161
テクノきくんすか?
163throwfood. ◆THROW.LGKA :03/10/15 22:01 ID:PPuCH9Ns
>>162
や、つまみ食い程度にしか聴いてないすよ
純粋なテクノ(田中フミヤとか)よりハウス寄りかも 広義のテクノっていうか
μ-ziqとかJOSEPH NOTHING、AIRの3rd辺りのまどろんだ感じのはかなりストライクゾーン
フィルターハウス系も好きやね
164学生さんは名前がない:03/10/15 22:31 ID:yVRF4rFF
まぁ、X日本とかメタルとか激しめのが好きなやつは
アレックエンパイアでも聴いてなさいってこった。デストローーーーーイ(^^)
165学生さんは名前がない:03/10/15 23:08 ID:LXVJfzFU
>>163
おー俺も実はハウス好き。ハウススレ建ててもすぐ落ちそうだからここにいるw
フィルターハウス系は最近よく聞いてるよ
166学生さんは名前がない:03/10/15 23:10 ID:qmsiyr3R
サイケ好きは低学歴
167学生さんは名前がない:03/10/15 23:26 ID:yVRF4rFF
>>166
つーか低脳。ドラッグやりすぎで脳細胞逝っちゃってマース!
168学生さんは名前がない:03/10/15 23:29 ID:qmsiyr3R
サイケイベントのスタッフ側はそんなにひどくないが
客はまちがいなくトビとか塗装工のDQN
その女も薬漬け
169学生さんは名前がない:03/10/16 00:15 ID:CV6il0gS
I feel the universe functioning perfectly..
170学生さんは名前がない:03/10/16 00:20 ID:8Zfneh41
電気好き
171学生さんは名前がない:03/10/16 00:22 ID:sI3HJAVr
 
172学生さんは名前がない:03/10/16 00:27 ID:5sPIIphU
a
173学生さんは名前がない:03/10/16 00:40 ID:CV6il0gS
LSDの誕生によって我々は新たな考え方を手に入れた。それらは精神の
新しい思惟によってつなぎあわせられなければならないものだ。
なぜ人々はそれをそこまで恐れるのか?何が人々をそれほどまでに不安にさせるのだろうか?
彼らはいままでに面してきた以上の現実に向き合うのを怖がっているのだ。
彼らはそこにある扉に入ろうとしないし、また我々に入ってほしくないと思っている。
なぜなら我々がその中に入れば、彼らが知らない「何か」を得るであろうから。
そして「それ」によって我々は彼らの支配から少し逃れるようになるのだ・・。
174学生さんは名前がない:03/10/16 17:18 ID:z7yRwCyS
    ∬ ∬
     人
    (__)
   (____)
  (||-_-)▲ ▲   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′U ̄U(@・∀・)<スペースカウボーイ
 UU ̄ ̄ U U    \
175学生さんは名前がない:03/10/17 07:41 ID:xy1CTx93
nnnnn age
176学生さんは名前がない:03/10/17 07:48 ID:ZPDL4No6
まぁ歌中心にしか考えられない人が多いのでこの先もずっと受け入れられる
ことはないだろうね、実際俺の周りで聞くヤツは一人もいない。
日本で売れてるのも歌つきのが多かったりする。
177学生さんは名前がない:03/10/17 20:46 ID:dzqpzDFr
正直、ヴォーカル入ると萎えるよな。
178学生さんは名前がない:03/10/17 21:45 ID:ZPDL4No6
>>177
でもかっこいいのもあるよ。
179学生さんは名前がない:03/10/17 23:46 ID:gioW8CcM
このスレにはもっともっと盛り上がってほしいからあげとくよ!
180学生さんは名前がない:03/10/18 00:21 ID:/6NIl0pf
YMOとかnew order とかクラフトワークとか電気具ルーヴはテクノですか?
181学生さんは名前がない:03/10/18 00:24 ID:SaxgnYoA
テクノ入門お勧めテキスト!

データハウス 危ない1号1巻、3巻、4巻
エッセンスはここで読めますが、はじめは書いてあることよくわかんないかも。
自分もそうだったし。
ttp://dmt.fc2web.com/trance/introduction.html

あと検索したらこのへんもまぁまぁ。
ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~ym-sct/techno/school.html
ttp://ww3.enjoy.ne.jp/~koda2/techno_b.htm

無理して用語とかジャンルとか覚えなくていいし、
聴いてればテクノが一つの音楽ジャンルではなく情動誘発装置だとか
そういうこともだんだん分かっていくと思う。そこまで降りていけるかどうかは貴方次第・・
182throwfood. ◆THROW.LGKA :03/10/18 09:42 ID:GsokcE87
>>181
「危ない1号」と言えば青山さん何年か前に死んじゃったね
編集長の人 自殺かなんかだったっけ

>>176
それテクノに限った事じゃないよ
Aメロ→Bメロ→サビ→A→B→サビ→B'→大サビ
みたいのしか売れないじゃんロックでも
リフだけで持ってく様なのはほとんど売れない
あと歌っていうか音階、要はメロディ付いてないと受け入れられ難いよね HIPHOPもそうだし
主音律とギターぐらいしか聴いてない人種が多過ぎだと思う
詞に重きを置き過ぎっていうか音そのものに余りに無頓着
リズムとかバックトラックへの意識がほとんどないっていうか
日本のオリコン上位の曲とかボーカルの録音音量が高いのばっか
まあべつに責めるつもりは無いけどインストのテクノは売れる事は未来永劫無いだろうね
183学生さんは名前がない:03/10/18 23:30 ID:XOs/3bUL
ミニマルage
184学生さんは名前がない:03/10/19 12:38 ID:J2okSbsc
>>182
青山さんね、自殺でした。
あの人もすごいテクノに思い入れあって、何度も記事書いているし、
俺がテクノにハマるきっかけを作った人だった。
テクノ以外も精神世界とか大脳生理学とか、やたら知識深くて
たぶんあの人が俺の人生に一番影響を与えた人だと思う。
死んだと聞いたときはほんとうに悲しかった・・

テクノは歌詞がなくても泣ける曲がたくさんあるのはすごいと思う。
国籍も人種も言語も違うまったく別の社会に生きている人間が
頭の中のイメージから全力をかけて作り上げた曲が、自分の頭のなかで再びイメージに
変換されて細胞を刺激が走り抜ける・・
テクノは理性ではなく本能のほうに効くもんだと思う。
185学生さんは名前がない:03/10/20 00:23 ID:8vTFgHjJ
>>184

ちょっと難しくてよくわかんないけどテクノ聞いてると気持ちよくなるよね
186空中キャンプ:03/10/20 00:32 ID:Ojuj5PDz
>>184
ただの薬中じゃなかったんでつね…
187学生さんは名前がない:03/10/20 00:38 ID:xirKMQQ+
ケン・イシイとコウ・キムラが好き。
188学生さんは名前がない:03/10/20 14:33 ID:uE0reDYQ
くるりはテクノだろ?
189学生さんは名前がない:03/10/20 17:17 ID:QrgN9oVc
190学生さんは名前がない:03/10/20 17:53 ID:t6KqUGY2
くるりはテクノポップでありテクノではないと感じる。以上。
191学生さんは名前がない:03/10/20 18:49 ID:t6KqUGY2
クラブやレイヴで逝かなければ(ミニマルのよさを理解するのは)難しい
192学生さんは名前がない:03/10/20 22:00 ID:4d9OQIEy
初心者にはエレグラおすすめ。もうチケット取れないかな?
193学生さんは名前がない:03/10/21 17:48 ID:ZUlo3+OJ
おいもっと盛り上げろ!
カラオケしか知らんようなヤツらに負けていいのか!!
194学生さんは名前がない:03/10/21 18:09 ID:fuCuJEVS
BT聞いてる人はいないのかな…
195学生さんは名前がない:03/10/21 18:11 ID:1Cgmo1R4
BT聞いてるよ
トランス系でいろいろヒット曲だしてるからねー
てかBT来日のFranticイベントこの間行ったし
196学生さんは名前がない:03/10/21 23:57 ID:ZUlo3+OJ
しかし、あれだな、このスレみるのはやっぱテクノ興味あるやつだけなんだろうな。
俺もヒップホップすれとか絶対見ないし。
テクノの一般的認識が小室とかYMO、ユーロビートやらサイバートランスとかから
深まらないことは嘆かわしいことだ・・
みんなJPOPやランキング、マスコミの評判を離れて
徹底的に自分の好みを追求すれば音楽業界もっと面白くなるのにな。
でもそこまで音楽好きってやつ少ないのが現実か・・趣味は音楽鑑賞だとか抜かすくせにYO!
197学生さんは名前がない:03/10/22 00:14 ID:bZUGvluD
クラブミュージック好きだからと言ってJPOP馬鹿にする奴の方がよっぽどアサハカ
JPOPはJPOPでいい曲イパーイあるし
198学生さんは名前がない:03/10/22 00:24 ID:YS2kEmZr
>>197
そりゃそーだけど、ちょっとCMで使われたからってバカ売れしたり
少しテレビ出たくらいでサイコーとかいってるやつ実際いるもんで見ててなんだかなぁとか思うよ。
で、流行がすぎてメディアに取り上げられなくなると「そういや最近見ないねw」とかなんとか・・
そういう姿勢が悪いとは思わんしカラオケ行って歌うためにCD買うのもありだと思うけど、
「テクノ好き」っていっただけで「ナにそれぇ?」みたいに言われると寂しいよ。
199学生さんは名前がない:03/10/22 09:03 ID:xEf2T4rz
 
200学生さんは名前がない:03/10/22 09:10 ID:bZUGvluD
自称テクノ好きでJPOPを馬鹿にするやつはだいたい初心者
レコード買い始めのやつとかクラブ通い出しの奴がかっこつけて
「JPOP??だせー。かっこわりー。センスねーよ」
とか言ってる

そういう奴に限って
好きなテクノ系のアーティスト聞くと結局メジャーどころしか知らなかったりするし
結局流行に流されてるだけだと思うのだが

大手のレコード会社が出す曲はその道のプロが作っている場合が多いから
安定した曲が出されてるし
曲がしっかりしてるからその曲のハウスリミックスは非常によかったりするし
インディーズ系でヒットするのはいわずもがなにいい曲だし

それに自宅でヘッドホンなしで出せる音量なら
4つ打よりもJPOPの方が向いてる

ちなみに、こんなJPOPの肩を持つ僕は
500人規模の週末4つ打系イベントで前座DJをしています
201学生さんは名前がない:03/10/22 11:22 ID:fU0QuGzc
山岡「基本的には好きなものは好き。でも他に対しての批判はしない。という立場が最も無難だし、当然とるべき立場。
趣味に貴賎は無いと言いたいね。」

音楽は何でも聴くと言ってた奴に、「民謡は何が好き?」って聞いたら、民謡は聴かないと言った。
一般的な音楽すきなんて所詮そんなもんなんだから、
自称音楽好きの妄言に付き合うこと自体ナンセンス。
自制、自省が必要だろうよ。

本当に音楽を理解している人ってのは、自称音楽好き、マニアがかなり多くいるように見えても
実際はかなり少ないんじゃないかい?って思う。
202学生さんは名前がない:03/10/22 11:23 ID:fU0QuGzc
俺言ってることよくわかんねーから自爆。学校逝ってくる
203学生さんは名前がない:03/10/22 12:05 ID:YS2kEmZr
ここで伝説の公式を持ち出すしかない!

     テクノ好き=ヲタ
204学生さんは名前がない:03/10/22 17:24 ID:BnQt0q1p
うるせー!
205学生さんは名前がない:03/10/22 17:40 ID:u3jL/x0y
ミディー聞いてるのはヲタ
206学生さんは名前がない:03/10/22 17:45 ID:AsniS5JQ
「ヲタ」っていうのも、どういう定義なのかがよく分からんな。
207学生さんは名前がない:03/10/22 18:55 ID:N2C+LmDd
よし、とっておきのネットラジオ教えちゃる!
ttp://www.cosmosmile.com/
ttp://www.thump-radio.com/
208学生さんは名前がない:03/10/22 21:52 ID:YS2kEmZr
>>207
上のほうはライブ音源ですな。
こんなかで漏れのお勧めはUbartmar.com、Uni、TSUYOSHIだっぽ。
209208:03/10/22 22:14 ID:YS2kEmZr
あぁやばい、ウバタマ先生すごくいいです・・
おまいらも一回通して聴いて見れ!すげぇーー!!
210208:03/10/22 22:17 ID:YS2kEmZr
めんどくさがり屋さんのおめーらのために張っとくぜ!
ttp://133.27.46.111:8000/content/ubartmar_02harukaze.pls

ついでに公式サイトだ!
ttp://home.att.ne.jp/omega/ubartmar/
211学生さんは名前がない:03/10/23 10:32 ID:3aYDLk7t
212学生さんは名前がない:03/10/23 17:32 ID:camRV8rV
やっぱり武蔵大学の学園祭は行きますよね、皆さん。
213学生さんは名前がない:03/10/23 18:44 ID:oF+UZq2i
誰来るの?
214throwfood. ◆THROW.LGKA :03/10/23 19:33 ID:uZiDYW5k
>>213
シローザグッドマン、NUMB、KENSEI、DJ BAKU、ECDとか
たまらん人にはたまらんメンツやと思う
どっちかっていうとテクノ的な人選では無いけど

学園祭でテクノといえばピエール瀧が学習院のミスコンの審査員に決定だって
w/リリー・フランキー 何やってんだろw 電気早く再開せえや。。。
215学生さんは名前がない:03/10/23 19:48 ID:T2vJuFSY
名古屋大学はテクノ系のレイヴあったらしいけど・・
市内の有力DJを集めてなかなか良かったそうで。
216学生さんは名前がない:03/10/23 22:23 ID:oF+UZq2i
大学でレイブって・・・悪いけどださっ!
217学生さんは名前がない:03/10/24 00:28 ID:T1VGXmUp
べつに構内ってわけじゃないんだろ?>レイヴ
218学生さんは名前がない:03/10/24 01:59 ID:c6YO15R8
関西では大阪市立大学ですかね。
ブルーハーブが来ます。
BUSH OF GHOSTも来ます。DOWNYも来ます。
あと一つ確かモーサムが来ます。今年はバンド色強いですね。

室内であるDJイベントにはYOKUが来ます。AHBの人です。
219学生さんは名前がない:03/10/24 07:27 ID:Bdp7Nxf5
>>216-217
詳しくわしらんけど、レイヴっていうか
ターンテーブル使った内容のステージイベント?で、Hiphopメイン、
テクノはおまけだったみたい。
ただテクノで踊り狂う人を見てやっぱり周りの人はポカーンだったと聞いたよ
サイケじゃなかったのがまだ救いかw
220学生さんは名前がない:03/10/24 08:16 ID:KBYWS0Gp
あげ
221空中キャンプ:03/10/24 08:21 ID:wGayEGY0
>>218
相変わらず熱いな。
それに比べてうちの大学は(ry

大学でレイヴって…。
北大とかなら構内でできそう。
222学生さんは名前がない:03/10/24 11:57 ID:Bdp7Nxf5
今度大学祭あるけど、俺の部活模擬店出すから
後ろでテクりながら売ろうかと思っている。
223学生さんは名前がない:03/10/24 12:20 ID:YNLoxugc
>>222
ただの勘違い野郎にしか思われない罠
224学生さんは名前がない:03/10/24 14:06 ID:Bdp7Nxf5
>>223
なんでだよぉ!
225学生さんは名前がない:03/10/24 14:23 ID:KBYWS0Gp
なんか浮いてる模擬店になって糸冬了
226学生さんは名前がない:03/10/24 16:28 ID:YNLoxugc
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 後ろでテクりながら売ろうかと思っている。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
227学生さんは名前がない:03/10/24 18:00 ID:Bdp7Nxf5
音楽ぐらいどこの模擬店でも使うだろ!
つーかテクるっつってもCafe del marとかならぜんぜん問題ないし!
なんだよおまいらのテクノ愛はその程度のもんか!?ぷんすか!
228学生さんは名前がない:03/10/24 22:06 ID:x+GAz5bR
いや、愛してるのは分かるけどさ・・・。まあみんなに引かれない自信があるなら良いんじゃない?
某スレで「放送部なんだけど、給食の時間にhallucinogenかけたらやたらブーイングされた。
何でこの良さが分からないんだ!プンスカ」みたいな奴がいて、余りの痛さに苦笑いしちゃったよ、俺は。
229学生さんは名前がない:03/10/24 23:01 ID:Bdp7Nxf5
んだな・・さすがに食べ物屋でグニョゲロのサイケかけたらクレームきそうだ・・
まぁポップなアンビエントか、明るめトランスぐらいかな・・
230サヴ:03/10/25 01:30 ID:AwVRP1xN
>>200
言いたいことは解るんだけど、テクノ好きを自称するなら

キックは硬質で早め!モワって音もこうモンワって若干沈むよーなやつだな。
つーか最近は○○レーベル以外どこもうんこ以下。
Jビーフ?んなもん聞くわきゃねーだろ、ちゃぶ台ぶっトばすぞ!

ってくらいの頑固星一徹ばりなテクノヲタクであって欲しいな俺は。
なんつーかそっちの方がイタくても、夢が溢れてる
231学生さんは名前がない:03/10/25 12:54 ID:T6NIDtad
BASEMENT JAXX
232学生さんは名前がない:03/10/25 20:38 ID:DA+ER/3U
テクノに慣れてからテクノ以前に聴いていた曲を聴きなおすと
新しく気づくことが多い。あーこんなとこにパーカッション入ってたんだ、とか。
233学生さんは名前がない:03/10/25 21:47 ID:fzCszAKR
俺はテクノの前はベンチャーズなんて聞いてたんだけど(古すぎと言う突っ込みはナシね)
何が発見できるだろう・・・・テケテケが何かにつながりそうな。
234学生さんは名前がない:03/10/26 01:22 ID:Yr5SVLWS
>>232
言えてる言えてる。
自分内再評価w ってやつだな。
235throwfood. ◆THROW.LGKA :03/10/26 03:17 ID:Jbjr4YAX
確かにテクノ耳になると音をパーツごとに聴く様になるね
細部に拘る様になるっていうか 録音バランスとか
236学生さんは名前がない:03/10/26 06:57 ID:JW9GHeo+
例えばナカシマミカあたりの曲で4つ打ちハウスなのあるでしょ。
特に音楽に興味のない友達なんかの感想を聞くと、
4つ打ちのバスドラ自体判別するのが難しいそうだ。
「ほら、タイコがドンドンドンドンって4回…」つっても暫く時間を要する。
ドンチー ドンチー ドンチー ドンチーってハットが被さったり、
そこにスネアやらシンセやらvo.やら入ってきて多重的になると、判別しずらいらしい。
やっぱりvo.に耳の焦点を合わせるのに慣れてるから、だそうだ。
237学生さんは名前がない:03/10/26 08:40 ID:rK7EGfjS
>>235
はげどう。
ただこれがいいことか悪いことかは分からんけど・・
238学生さんは名前がない:03/10/26 09:41 ID:Ut1FzWir
イタい奴ら大集合だな、ここ。
239学生さんは名前がない:03/10/26 10:17 ID:xYO5qUer
>>238
まあ、そう言うな。認めるけど(笑)
240学生さんは名前がない:03/10/26 14:04 ID:rK7EGfjS
>>238
確かに。でもイタい発言してまでテクノのよさを訴えたいのさ!

さてみなさん、クラブは行くかね?
周りの人のクラブのイメージが、
ディスコとか「YOチェケラッチョ!」とか”怖いところ”っていう感じで困る。
他のイベントは知らんけど、テクノ系は受け皿広くてジジイとかヲタっぽい人もいるし、
あんな楽しいとこ知らずにカラオケばっかで大学生活終えるのは
もったいないと思うんだが。
241学生さんは名前がない:03/10/26 15:59 ID:tTOjo6VH
どっかの大学にJeffMillsが講演に来たらしいぞ
242学生さんは名前がない:03/10/26 16:14 ID:N5o6Ovuf
>>241
うちの大学はサスケが来たよ。どこなのかはご想像に(ry
243学生さんは名前がない:03/10/26 18:21 ID:VvZv1EzX
>>240
クラブ好きなんで良く行きますよ。
244学生さんは名前がない:03/10/27 20:28 ID:nDvqod7f
諸君、私はテクノが好きだ
諸君、私はテクノが大好きだ

ハウスが好きだ ミニマルが好きだ
エレクトロニカが好きだ ドラムンベースが好きだ
サイケが好きだ トランスが好きだ
ハードコアが好きだ アンビエントが好きだ

この世に存在する全てのテクノが大好きだ

TB303でループで ハードでスペイシーで
泣き入っててループで マゲマゲでアゲバキで
4つ打ちでループで ピコピコでぽわわわ〜んで
がっつんがっつんで ドドドドドドドドで

ミニマルのブレイクで叫ぶのが好きだ
トランスで宇宙を感じるのが好きだ
やさしいアンビエントに揺られながら惰眠をむさぼるのが好きだ
ぐちゃぐちゃのサイケで我を忘れるのが好きだ

体を好き勝手に動かすという忘れ去られた快感を取り戻すのだ
恥ずかしがることはない、どうせ誰も見てやしない、自己満足の世界だ

さぁ、踊れ!死ぬまで踊り狂え!テクノを聴け!テクノを感じろ!
245学生さんは名前がない:03/10/27 22:01 ID:gln1gOCi
そんなたいしたもんではない。
246学生さんは名前がない:03/10/27 23:20 ID:gln1gOCi
http://www.di.fm/edmguide/edmguide.html
割とおもしろいとおもうがどうか
247学生さんは名前がない:03/10/28 00:37 ID:wYld1ti9
テクノヘッドかっこえー!
ディープフォレストいいー!
248156 ◆fMCFc7aWQ2 :03/10/28 00:40 ID:qATCoyvE
エニグマが好きだ。
249学生さんは名前がない:03/10/28 01:07 ID:FDCzy8NT
coldcut / journeys by dj
これを超えるミックスCD紹介してくれ
250学生さんは名前がない:03/10/28 04:29 ID:+z0AcX9U
フランソワのESSENTIAL MIX
251フッサル:03/10/28 13:12 ID:VlkuGTj2
コンピューターおばあちゃんもこのスレで良い?
252学生さんは名前がない:03/11/04 22:13 ID:T8z1d7Eq
Part2が消された!?
253学生さんは名前がない:03/11/04 23:42 ID:bDezPKev
何これ、どうなってるの?
254学生さんは名前がない:03/11/04 23:59 ID:T8z1d7Eq
鯖移行で一時的に消えてた前スレが今になって復活、
負担を減らすためすでに立ってしまった続きのスレは削除か・・
255学生さんは名前がない:03/11/06 00:26 ID:UEp3XsQ5
ぴこぴこあげ
256γ ◆IMo/JPN.A. :03/11/06 00:35 ID:bFmmR1Ve
テクノに興味があるけどYMOしか聴いたことがない
ケミカルブラザーズ、電気グルーヴ(or石野卓球)、アンダーワールド、
ダフトパンク、エイフェックスツイン、ケンイシイ、ジェフミルズ(>>117から拝借)
ってベタなのかな?ベタなのから聴いてみたいんだけど
初心者はこれ聴けやっていうのある?
257学生さんは名前がない:03/11/06 00:44 ID:OC2FqIxx
マイクヴァンダイクはどうよ
258D.I.C.K.:03/11/06 00:50 ID:VUjQVBdu
AFXの一番新しいE.P.あれなんなんだよぉー。
259throwfood. ◆THROWYAro. :03/11/06 00:54 ID:hfF91SuF
スケッチショウの新作良さそう
260学生さんは名前がない:03/11/06 00:54 ID:/fS2/S/f
>>256
アンダーワールドのベスト盤がCD屋行けばわんさか積んであると思うから、
とりあえずそれ聴いてみんさい。
261学生さんは名前がない:03/11/06 00:55 ID:KqlBmp8P
アンダーワールドかっこいいかな?
定番の曲以外はピコピコしててあんまかっこよくないんだけど
262学生さんは名前がない:03/11/06 00:55 ID:KqlBmp8P
>>257
ジャーマン萌え
大工(・∀・)カコイイ!!
263学生さんは名前がない:03/11/06 01:02 ID:UEp3XsQ5
>>256
とりあえずこの上に貼ってあるのを聞いたり
ネットラジオ聞いたりして自分の好きな音を見つけるべし。
テクノにおいて他人の評価ほど当てにならんものはないw
264学生さんは名前がない:03/11/06 01:05 ID:DTPGljo3
先生 ノ、ニューオーダーはテクノですか?
265学生さんは名前がない:03/11/06 01:24 ID:mAbH+MiM
>>258
プレステCDのことだよね?
1曲目はなかなか面白いけど2,3はねぇ・・・。
266γ ◆IMo/JPN.A. :03/11/06 02:17 ID:bFmmR1Ve
>>260>>263
亀レスでスマソがアドバイスどうもありがとう
とりあえずアンダーワールド聴いてみます


267学生さんは名前がない:03/11/06 20:15 ID:gdn7cJku
ninjaとwarpだったらどっちが好きか答えよ。
おれはninja、ジャンルのクロスオーバ−具合が好き。
268学生さんは名前がない:03/11/06 21:45 ID:OC2FqIxx
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃  + 激しく忍者 +
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
269学生さんは名前がない:03/11/06 22:10 ID:SAA0Lshy
ninja〜
270学生さんは名前がない:03/11/07 16:50 ID:2Mye6cj8
ninjaあまり聴いたことないな。
それにしてもPLAIDの新譜はいいねぇ
271学生さんは名前がない:03/11/07 22:48 ID:sPssP2qq
現在忍者優勢
272学生さんは名前がない:03/11/08 18:31 ID:HJaALGAv
>>270
plaidの新譜、評判いいみたいだね。明日かってこよー
273学生さんは名前がない:03/11/09 16:31 ID:YBSO+k87
と思ったら、金がないよ(´・ω・`) ショボーン
274学生さんは名前がない:03/11/09 18:48 ID:NSjd9VL9
>>273
そりゃ残念。早く聴けるといいね。

俺もQuinoline Yellowの新しいやつ欲しいけど、お金が・・・(´・ω・`)
275学生さんは名前がない:03/11/09 18:49 ID:1yndaMcv
この世はトランスだよ。
テクノなんて古い
276学生さんは名前がない:03/11/09 18:57 ID:Mwl7giJC
>>275
そんなこと書いたって釣られないよ
277学生さんは名前がない:03/11/09 19:00 ID:vFlK59oe
ここは>>275がどんなトランスが好きなのか聞いてみようじゃないか
278学生さんは名前がない:03/11/09 19:41 ID:22a+aOia
金ねぇなぁって思ってたらタワレコのカードが2500円分たまっていた。
期限が12/26なので、3000円分までためて自分にクリスマスプレゼントをあげようと思う。くさぃ。
279学生さんは名前がない:03/11/09 20:59 ID:NSjd9VL9
>>278
なんか泣けるね(´Д⊂ヽ
何を買う予定?
280学生さんは名前がない:03/11/09 21:28 ID:22a+aOia
>>279
これが一番ほしいけどタワレコじゃ見たこと無い
ttp://www.saikosounds.com/japanese/display_release.asp?id=180
んでこれが前ネットラジオでアルバム全部流れててなかなか良かった。でも無いかも。
ttp://www.saikosounds.com/japanese/display_release.asp?id=3364
確実に手に入りそうなのはマトレボのサントラ、一番下があまりにも良かった・・
ttp://www.maverick.com/thematrix/cmp/listen_rev.html
281学生さんは名前がない:03/11/09 22:02 ID:NSjd9VL9
>>280
聞いておいてなんだが、上二つを全く知らんばい・・・
282学生さんは名前がない:03/11/09 22:06 ID:O8u+4SVg
私も知らん…。
283学生さんは名前がない:03/11/09 23:12 ID:22a+aOia
>>281-282
サイケは聴かない?
上は何度か名前が出てるけどInfectedMushroomというとても有名かつ有力なグループの2nd。
ぐちょぐちょなイカレタ音を使いながら一方でギターやピアノ、コーラス、ストリングスなんかの
泣きメロを入れてくる憎いやつら。ゴア・サイケっていうとまずこやつらの名前が出てくる。
下はサイケ界の長老ラジャラム爺ちゃん(60歳over)のベストMIXアルバム。
平気で「サイケデリック体験の中に神聖な宇宙の全ての愛が・・」とか語っちゃう絶倫ジジイ。

まー漏れはninjaとかplaidとかぜんぜん知らんし、テクノ広い広い超広いってことで。
284学生さんは名前がない:03/11/10 01:55 ID:s7eob1GW
>>283
サイケだったんですか。そういや全く聴かない、と言うより知らないなぁ。
でも「イカレタ」って言葉には反応してしまいました。機会があったら手を出してみたいと思います。
285学生さんは名前がない:03/11/10 12:07 ID:CXKHD8el
286学生さんは名前がない:03/11/10 12:09 ID:CXKHD8el
あーミスった。アンカー2つあるのは気にしないで。
287学生さんは名前がない:03/11/11 18:46 ID:uXZLovg4
あげちゃうょ

テクノ好き嫌いに関わらず踊れない人、多いみたいね。
どうしても「見せるための踊り」を想像しちゃうのかな。
今までやってきた踊りがフォークダンスとか盆踊りみたいに
形のきまったものばっかだからできないのだろーか。
実際に踊ってるとコみせたら驚くとともに引いちゃうかも。楽しいのになぁ。
288学生さんは名前がない:03/11/11 19:18 ID:k+AJVk9a
テクノ好きな皆さんにとってレディへはどうなの?
テクノかどうかは知らん
289学生さんは名前がない:03/11/11 22:45 ID:u4Wmm7TB
>>287
そうかもしれんねぇ。
でも俺はいいんです。踊れるようなタイプのやつはあまり聴かないし。

>>288
彼らはロックバンドとして好きですよ。新譜は聴いてないけど。
なんだかんだ言っても、俺はKID Aが好きです。
290学生さんは名前がない:03/11/11 23:19 ID:spyiJ4GX
>>285のやつはログインしないと聴けないのか?
291明治商@ようちゃん ◆GMS/3NkmAs :03/11/11 23:38 ID:0ygD/iIN
サイケ死ぬほど好きだけど、やっぱり大学では周りに好きな人いない(´・ω・`)ショボーン
年末、サイモン様やGMS来るね!
292明治商@ようちゃん ◆GMS/3NkmAs :03/11/11 23:40 ID:0ygD/iIN
age
293学生さんは名前がない:03/11/11 23:51 ID:uXZLovg4
>>290
ログインというか、登録(無料)しないとだめです。
はじめに確認メールが来るだけで広告とかは一切来ません。
一回登録したらクッキー消さない限りは次回からすぐ聞けます。

>>291
同士よ(´д`)
年末逝きたいけど未成年だから無理なんだよなぁ。
294明治商@ようちゃん ◆GMS/3NkmAs :03/11/11 23:57 ID:0ygD/iIN
>>293
マッシュルームやばいよね(>_<)かなりいいヽ(・∀・)ノ
あと、サンプロも好きだな〜。
295学生さんは名前がない:03/11/12 00:39 ID:iSiF7QI+
>>294
サンプロジェクトかっこいいねー。
サイケのリリース多すぎて着いていけんわ・・
2chのレビュー見たり視聴したりして選んで買わんと・・
最近買ったのだとyounger brother, shponble remix辺りがえがったなぁ〜
296学生さんは名前がない:03/11/12 12:13 ID:u3V1Tmav
サンプロみたいなたまにエレキギターの音が入るやつがかっこいい
ジョウジョウカもすき
297学生さんは名前がない:03/11/12 21:57 ID:iSiF7QI+
テクノはジャケットがかっこいいというか凝ってるのが多いなぁ。
持ってるの並べてみてるだけで結構楽しい。
298学生さんは名前がない:03/11/12 22:01 ID:AnX333D9
みなさんエレグラは行きますか?
299学生さんは名前がない:03/11/12 22:14 ID:ydSXug3X
エレグラってどんな客層?
300学生さんは名前がない:03/11/13 00:10 ID:VvyiZHNc
今年から参加しようと思ったが、メンツがショボショボなので行きません。
Luke Viberdはチョトアリだけど。Autechre、Plaid、Chris Clark呼べや( ゚Д゚)モルァ!!
301学生さんは名前がない:03/11/13 02:37 ID:dmi4x7HK
2 many DJsがいるじゃねーか
302学生さんは名前がない:03/11/14 00:08 ID:Oab27/PR
あげげ
303サヴ:03/11/15 01:29 ID:YDypIIlU
なんかひさぶりにキてみたら音スレがキえてんな
とゆーわけでなんとなく、こっちに記念書きこ

とりあえずエレグラでのWARP勢は毎年素晴らしいライブ見せてっから今年も
ルークさんに期待しとく。行く奴、ちゃんとボーンスリッピー歌えるように
しとこうぜ。翻訳したのでもいいや。日本人が英語わかんねーと思って
ハイドにつけあがられても困るし。つーかあいつら日本きすぎ。
304サヴ:03/11/15 01:34 ID:YDypIIlU
今年の年越しゴアはいつもどーり幕張でソルス?
ゴアとかそこまで聞かねんだけど何故かあれには例年通り行く羽目になりそ

ジョジョカとか、いや聴いてる人を批判する訳じゃねんだが、今更あんなの
ねーだろダサすぎと思ったんだが。新譜。でもツヨシのDJは好き
305サヴ:03/11/15 01:41 ID:YDypIIlU
最近のwarp、強力な新譜ゴリ押しジャイコって感じっすね。
クリスクラークとかビートもしっかりしててサクっと聴けるトロニカで好きっす

で、最近はTECHNICAL ITCHっつー孤高の怒号アーメンビート職人がイけてる。
俗にいうマイブーム。ドリルンベースのひっちゃかめっちゃか感をもっと
重圧でマッチョにまとめあげた感じ。機会あらば是非
306学生さんは名前がない:03/11/15 08:40 ID:5H3oxtK6
>>304
そるす逝きたいけど未成年うぐぅ
307サヴ:03/11/15 16:54 ID:YDypIIlU
ソルスのパーリー12歳以上なら誰でも入れるって
IDチェックなんて書いてあってもやらねーし

308学生さんは名前がない:03/11/16 06:38 ID:FWdwoBAk
ゴアで踊る。コズミックダンス踊る。
シヴァが宿る。パールヴァティーを抱く。
骨髄にチャクラを感じる。クンダリニーが首をもたげる。
この瞬間、シャクティを受けてハイになる。宇宙になる。
309学生さんは名前がない:03/11/16 09:23 ID:Uk7DyYQ+
こんなこといってるからマイナー音楽に成り下がっちまうんだよ。
310学生さんは名前がない:03/11/16 10:33 ID:AfY+pvr8
>>309
いーんだよマイナーで。宇宙だし。
311throwfood. ◆THROWYAro. :03/11/16 19:20 ID:P8krUyHM
http://system.emedia.co.jp/details/NMC-1968-12519562.html

これは買いっぽい気がする 3枚組で2100円は安い
312学生さんは名前がない:03/11/17 22:07 ID:dJYPJxLO
てくの=
313中濱虚子:03/11/17 22:07 ID:N8qOZ3GM
314学生さんは名前がない:03/11/17 22:09 ID:VRyBeJv7
レディへ、アンダーワールド、ケミブラ
315学生さんは名前がない:03/11/17 23:58 ID:Z9cxNKOg
>>311
買い
316D.I.C.K.:03/11/18 01:13 ID:InZT685q
トランス好きは若さと馬鹿さを謳歌してるんだろうな。
かち
317D.I.C.K.:03/11/18 01:14 ID:InZT685q
組だな。
318フリーザ様:03/11/18 01:17 ID:gheIJOH4
ライディーンイイネ 
319学生さんは名前がない:03/11/18 20:13 ID:vY74+4lr
avexのHYPER-TECHNOシリーズなら全部もってまつ。
続編出し欲しいけど無理だろうな・・・。

何かいいCDあります?
320学生さんは名前がない:03/11/18 20:30 ID:gk6ecUdq
>>303
スーパーフリーの方ですか?
321学生さんは名前がない:03/11/18 20:32 ID:fWQzBru2
Giudeccaとかsymbolicとか
322学生さんは名前がない:03/11/18 21:15 ID:TeOOZV2r
このスレはゴア・サイケですか
323学生さんは名前がない:03/11/18 21:37 ID:VWNDRUZk
>>319
ボクがサイケなんです。うっひょ!
324学生さんは名前がない:03/11/18 21:37 ID:VWNDRUZk
何か変なアンカーつけちゃった気kにしないで!
325学生さんは名前がない:03/11/19 01:46 ID:N3SokY/7
おれはテクノポップ
326学生さんは名前がない:03/11/19 17:49 ID:5wdGBKLo
もっとテクりたいな
テクノテクノ、みんながテクノ聴くようになったら世界はハッピー^^
327学生さんは名前がない:03/11/20 00:37 ID:7Tl5HEj4
5 years of eye-q music購入age
328学生さんは名前がない:03/11/21 00:19 ID:LH9xy1Pb
あげ
329D.I.C.K.:03/11/21 18:33 ID:iq1riQSR
今も昔もスクエアプッシャーが大好き。多作な彼だが、少し間が空いてますねぇ。
330学生さんは名前がない:03/11/21 18:36 ID:mi0JiVas
>>329
来年2月に新譜が出るらしいよ
331D.I.C.K.:03/11/21 18:41 ID:iq1riQSR
>>330
おお、まじですか!ありがとー!!
332学生さんは名前がない:03/11/21 22:56 ID:LH9xy1Pb
クラブいってきますね(^^)v
333学生さんは名前がない:03/11/22 00:11 ID:7FBDUNLe
プッシャーいいよな〜。俺はハードノマールトウチャンが大好きです。
それに、賛否両論のMusic is〜も最近聴いたら結構良かった!

来年はBOCも新譜出るみたいですYO! おまいら、金貯めとけ!
あとo9、savath & savalasの新譜も出るみたい。ワクワク〜
334学生さんは名前がない:03/11/22 00:24 ID:rLfuIpO0
マニュエルゴッチング E2E4
335学生さんは名前がない:03/11/22 01:06 ID:YxdRy/0w
2unlimited聴けや
336学生さんは名前がない:03/11/22 04:32 ID:kppNvKWs
クラブ逝ってきたよ
今日はそこのクラブが2周年で、毎月レギュラーでパーティやってるテクノ系のDJが集結、
30分交代でどんどんまわしていくという内容で1000円で入れちゃうぉぃしぃヤツでした。
といっても僕はサイケとミニマル以外は興味ないんでそれ以外はぼーっとしてた。
あの馴れ合いムードはどうしても入っていけんなぁ。ほげほげ。
337学生さんは名前がない:03/11/22 14:23 ID:DUCryr+r
ここプッシャーファンが多いな。というかwarpファンか、オレもだけど。
チョット前にうpされてたプシャーLiveよかた。
338サヴ:03/11/23 01:17 ID:Jm70BS7n
四角い売人はわかりやすいしな。あの無常感チックなハッチャケ具合
は日本人にもウケイイんでね

所で最近のテクノって正直もう煮返したようなんばっかで退屈なんっすが
どうっすか?面白いのでなんかある?純な100%TECHNO果汁なお味で
339学生さんは名前がない:03/11/24 21:48 ID:riACb1eU
ぴこぴこ
340学生さんは名前がない:03/11/24 21:57 ID:riACb1eU
そうそう、この間タワレコの機関紙見たんですよ、
そしたらね、何かジャンル別におすすめみたいなのが書いてあって、
jpop、rock、Hiphop、jazz、World、サントラっていうふうにジャンル別になってて、
テクノは何かなぁって思ったらテクノねぇジャン!テクノねぇジャン!

てか今日買ったの糞だったよ!またやっちまった!
畜生!下手に知らんアーティストに手ぇ出すんじゃなかった!
341D.I.C.K.:03/11/24 22:32 ID:e5osjT8X
つーかジャングルなんですよ。あのリズムが脳の性艦隊を刺激するんです。
342D.I.C.K.:03/11/24 22:59 ID:e5osjT8X
ドラムンベースはおしゃれすぎですよ。
343throwfood. ◆THROWYAro. :03/11/24 23:10 ID:GkT4aDwC
そこでむしろUKガラージですよ
344D.I.C.K.:03/11/24 23:20 ID:e5osjT8X
かろうじてThe Streets買ってみました。
345学生さんは名前がない:03/11/25 14:21 ID:0OgvG+TH
ボアダムスはどうかしら?おいらは好きだけど。
346学生さんは名前がない:03/11/26 23:58 ID:jomIyGf+
ほっほっほっほっ
ほっっほっっほっっほっっ
ほっほほほっほほほっほほほっほほ
ほほほほほほほほほほほほほほほほ
ほーっしゅ(yeah!!!
347学生さんは名前がない:03/11/27 00:12 ID:qwRxlZDu
ベーチャンとかベン氏とか聞いてる
348ごぜんぜうな ◆ZeuNAc71IE :03/11/27 00:16 ID:VMHl3Gtc
最近ようやくChristian KleineのValis買ったけど、
こちらもHerrmann & Kleineに劣らず良いですね。
349D.I.C.K.:03/11/28 05:03 ID:hrb7flJq
coldcutとか結構MP3溜まってた。
350学生さんは名前がない:03/11/29 15:15 ID:OO/HyT/I
インドいきたいあげ
351ごぜんぜうな ◆ZeuNAc71IE :03/11/29 23:55 ID:yBS+WPPM
あ、そういえば昨日エレグラだった?
LukeとLFOがどんな感じだったか気になる。
352サヴ:03/11/30 00:01 ID:N2HDp+gY
行ったけど酔っ払っててあんま覚えてねーなー
まー楽しすぎたってのだけははっきりと覚えてる。

アンダーワールド、思ったより素敵。やるじゃんって感じ。
LFOはフツー。でも踊りやすいなあいつは。LUKE見逃した。
会場はゴミの埋立地並みに汚れてた
353ごぜんぜうな ◆ZeuNAc71IE :03/11/30 00:09 ID:Kyax9LKu
>>352
乙&thx。
Luke見逃したか。もったいないなぁ。行ってない俺がとやかく言えないが。
やっぱ会場汚いのかぁ、、

来年に期待しよう
354サヴ:03/11/30 00:17 ID:N2HDp+gY
待ち合わせがうまくいかなくってな。一番バッターのルークさんに
間に合わず。嗚呼なんて勿体無い・・

LUKEの物販で売ってたTシャツ、イかしてた。
真中にピンクの文字でI LOVE ACIDだぜ!
昨日着てた奴結構いたけど、お前ら麻取りに捕まらないようになと。

会場は年々汚くなってんな。幕張メッセ使えなくなんじゃね?
そーゆー俺もだいぶポイ捨てしてたわ。反省。
携帯ザラハイ持ちあるかねーと。来年も絶対行く。
ワイヤーより個人的には好きだ
355学生さんは名前がない:03/11/30 00:17 ID:oOPTPHwt
最近のクラブでかかってる音と
『テクノ』は別で考えていいですか?
356サヴ:03/11/30 00:20 ID:N2HDp+gY
>>355
一概にそうとは言えねーがそうとも言えるからなー
わかんね

中原昌也のテクノ嫌いは有名だけどさー
楽譜の無い音楽は子供の音楽って欧州では言われてんだよって発言には
マジで萎えた。
357二部民 ◆DQN//V/4l. :03/11/30 00:24 ID:cIvHkfuk
>>356
別に「子供の音楽」で良くないか?
m9(゚∀゚)自分が楽しければそれで良し!!

中原の書いたもんは映画批評以外うんこ。
358サヴ:03/11/30 00:28 ID:N2HDp+gY
>>357
いや、なんつーかそもそもクラシックとかの音楽とは機能性が明らかに
違うんだからさー踊る為のロマンな音にいちいちそう他国の常識を
持ち出してまで否定したがってる中原昌也の男の潔の悪さにがっかり

ソドムの映画批評って本はおもろかった
359顔偏差値15:03/11/30 00:30 ID:Bxf/48pM


小学生の時、ワイプアウトばかりしていたからなあ。




ワイプアウト
360機械的な動き ◆V4gid0NQgA :03/11/30 00:33 ID:Mz90XoOA
まだこのスレで出てないのでお勧め

モジョとルナティックカーム聞けや。
体が勝手に動き出すわ。
361学生さんは名前がない:03/11/30 01:11 ID:oOPTPHwt
中原昌也って誰?
中原中也しか知らん
362学生さんは名前がない:03/11/30 10:12 ID:ksWBBUCl
産能大学
日本一のあほ大学
みんなここの学生
見たら殴りましょう。
363学生さんは名前がない:03/11/30 11:06 ID:alcL7kr6
テクノいいわぁ
何が違うんだろう?他のジャンルと。
やっぱりあのー、萌える対象としてアイドル的な人を必要としないからかな?
364throwfood. ◆THROWYAro. :03/11/30 14:41 ID:TiRnrGs8
匿名性ってやつですか
365学生さんは名前がない:03/11/30 19:10 ID:w/FNYvGt
ポストモダンが原始の地平線を再現する、
原点回帰、概念以前これがテクノだ。
テクノは語られるべきものじゃない、官能するものだ。

ということで年越しhullcinogenです。ちょう期待。
366学生さんは名前がない:03/11/30 20:00 ID:jWwjaSSb
おととい昨日と、エレグラだったわけだが、

言ったヤシどうだった?
367学生さんは名前がない:03/11/30 20:07 ID:alcL7kr6
>>365
いいなぁ・・・
368学生さんは名前がない:03/11/30 22:31 ID:nDtLwgo6
CarlCox行きたい。
369 ◆COtp.o2Z0E :03/12/01 03:31 ID:cKZQW2Pm
中原昌也見てきたよ@29日ネスト
キチガイやった
なんでステージに杵と臼があんだよ
なんで餅ついてフロアに投げてんだよ
370学生さんは名前がない:03/12/02 21:48 ID:PhmIRR4D
落ちないで落ちないで、あげちゃってあげちゃって、
でもアゲアゲバキバキは飽きちゃったのよ、ディープなアンビでまたーりとりっぷ
371学生さんは名前がない:03/12/02 21:52 ID:vTF4fvhP
俺のまわり、ファッションでテクノ聴くやつ多すぎ
殺したい
372坂田:03/12/02 21:54 ID:Vcsk5nww
テクノじゃないけどスーパーカーのリクリエイション良いよ。
思わずカラオケで歌ってしまったが、「ハトの絵」のところでしびれる
373学生さんは名前がない:03/12/03 00:35 ID:IPkPRqsZ
ファッションでテクノ聞く人って、何聞いてるのよ?
エイフェックスツインとか?
374学生さんは名前がない:03/12/03 01:41 ID:kCxXX1Od
ボーズオブカナダとかじゃないの
375学生さんは名前がない:03/12/03 07:41 ID:5sH+ktL6
24時間テクノ聴きたい
376学生さんは名前がない:03/12/05 20:23 ID:nzer1WaF
歌詞付きヴォーカルも音にしか聴こえてこなくなった。
377学生さんは名前がない:03/12/05 21:28 ID:XiK08A+B
>>376
声もひとつの楽器ととらえる、これテクノで大切なことヨ
378DICK:03/12/06 01:58 ID:B963y/Ew
テクノは気持ち良ければ背景だの周りだの知らない。
ファッションっていうのは有名なの聴いてる奴のことなの?
スーパーカー聴くけど、コアなテクノの人にはケッてな感じなのかなぁ。
379学生さんは名前がない:03/12/06 02:04 ID:T67SzpYS
ファッションでテクノ聞く香具師=聞いていることをステータスとしてアピールする香具師

という理解でいいのかい?
380DICK:03/12/06 02:14 ID:B963y/Ew
なんのステータスになるんだろうか・・・。
ロックやポップスより敷居が高いとか、入りずらいからかな?
地上波で頻繁にこのテクノアーティストが〜とかやらないしね。
曲の断片ならかからない日は無いし、必須ですらあるみたいな状況ですが。
とりあえず、ファッション雑誌アレルギー無ければだいぶストレス減ると思う。
381学生さんは名前がない:03/12/06 10:11 ID:DdrLUTgY
俺はテクノは一番野蛮で原始的だと思うけどな。
原始的であるがゆえに、入りづらさがあるんだと思う。
恥捨てて踊り狂ったり完全に音にのめりこんだりすることができなければ
テクノを楽しむのは難しいと思う。音にレイプされればいいんだよ!
382学生さんは名前がない:03/12/06 12:28 ID:8uE00Xfy
自称テクノ好き←4つ打ち聞き始めの調子コキやろう
        なぜかエピックトランスを馬鹿にしたがる傾向あり。

ゴア・サイケ好き←低学歴の馬鹿

ハウス好き←ほんとうのオシャレさん
383郁夫No.2:03/12/06 14:10 ID:LLqMy2Rb
>ゴア・サイケ好き←低学歴の馬鹿
>ハウス好き←ほんとうのオシャレさん

というのは訂正してもらいたいな。
ハウス好きがおしゃれなのは認めるけど。
本当のアホが聴く音楽はエーベックスみたいなトランスだ。

…ところでPaul van dykがAVEXというのが非常にムカつくんですが。
384学生さんは名前がない:03/12/06 14:40 ID:6X8yLUO9
エイベツクソが本当のアホに売り込んでるからアホが集まるわけで
売り込んでいる音楽そのものについては無罪だと思いますとか書いてみるテスツ
385学生さんは名前がない:03/12/06 14:42 ID:DdrLUTgY
そりゃそうだ
386学生さんは名前がない:03/12/06 15:07 ID:y71928yK
>>383
最後一行に同意。
あとsun projectがEMIのも。
387サヴ:03/12/06 21:35 ID:vA9+99DV
俺の周りだとテクノは陰気な奴が聞くモンだって概念もった奴が多いなー
ハウスやヒーホップ好きが多いんでね。

最近一番野蛮になれたパーティーMASS@MODULE
アシッド・テクノは爆音で聞くとひどすごいな。
ゴアトランスにプロテイン飲ませてボディビルさせた感じだ

プライベートで聞く気には全くならねーが
388サヴ:03/12/06 21:54 ID:vA9+99DV
来週のリキッドでやるTIPツアーにひさぶりに参加してみようかなと。
最近のサイケデリック・トランス、どーなんすかね。ボロクソに
叩かれがちだけど。

高校ん時メンズEGGにサイケデリック・トランス特集が載ってるのを見た
ゴアフリークどもがえらいびっくらこいてたのが今となっては昔だなー
389ごぜんぜうな ◆ZeuNAc71IE :03/12/07 15:10 ID:3cCbupSj
所謂エレクトロニカ(ダサイ名前ね)を聴く人はどんなタイプなのかな?
俺は好きだが。
390学生さんは名前がない:03/12/07 15:12 ID:s0FQSbC5
安 い マ ン ガ ネ ッ ト 喫 茶
1 時 間 2 0 0 円 延 長 3 0 分 1 0 0 円
      サ ー ビ ス 券 が あ る と 2 時 間 2 0 0 円

 蒲 田 駅 東 口 東 横 イ ン と な り い ち ご

  1 周 年 記 念 毎 日 1 万 円 プ レ ゼ ン ト
      h t t p : / / 1 5 1 8 . j p

391学生さんは名前がない:03/12/07 21:34 ID:3KnYZlDi
今日CD買ったら、ポイント2倍でついにタワレコのポイントがMAX3000円分まで溜まった。
期限は後2週間ちょい、何買おうかな。
392学生さんは名前がない:03/12/08 23:56 ID:JvKkgq2C
ハウス好きはFPM、モングロなどを経由して入ってくる脱JPOPな人
も多いので、別におしゃれなんて言えないと思うよ。
プログレ好きなんかはさすがに音楽知ってるけどね。
393学生さんは名前がない:03/12/10 00:13 ID:fmPITmHV
hosu
394学生さんは名前がない:03/12/10 00:27 ID:e4nANrMT
クラフトワークが来日するというのに、全然話題になってないね。
去年も来たから、あんまり有難みがないか。
395学生さんは名前がない:03/12/10 00:29 ID:YfASEto+
>>394
いつレンタルCD屋に行ってもツールドフランスが貸し出し中です。
選挙ステーションで曲使われてましたよね
396学生さんは名前がない:03/12/11 23:41 ID:/Xfyaks0
まだまだほすぅ
397E2-E4のラストまでには ◆6zsldeDOfM :03/12/12 06:33 ID:t9Y/8xnZ
最近やっとTelefon Tel Aviv買ったんだけどすげーいいね。
なんかManualみたいな感じだった。
そういえばもうすぐMANITOBA来ますね、行きたいな。
噂によるとDJ ROLANDも来るとかこないとか。
398ごぜんぜうな ◆ZeuNAc71IE :03/12/12 08:38 ID:unP5dmaR
manitoba・chris clarkを取るか、友達との鍋パーティーを取るか・・・

ちょっと高いんだよなぁ、6000円は。しかもチッタだし。
399E2-E4のラストまでには ◆6zsldeDOfM :03/12/12 16:03 ID:t9Y/8xnZ
>>398
確かに6000円は高いね・・・。俺はあきらめたわw
鍋パーチィーのがいいっしょ。
ローランドは普通に行きたいなぁ。
400学生さんは名前がない:03/12/12 19:50 ID:1bZLdMBA
平沢進
401ごぜんぜうな ◆ZeuNAc71IE :03/12/13 17:29 ID:24Xqysc0
>>399
鍋を取ることにしました。
chris clarkの新譜まぁまぁだったが、許せクリクラ。

誰か行く人いたらレポお願いします。
402学生さんは名前がない:03/12/14 06:35 ID:i4rPhcVV
カールコックスいくよ
403学生さんは名前がない:03/12/15 17:43 ID:hSI9gGgA
デストローーーイ!!
404.:*・゜流れ星゚・*:☆ ◆STAR/I.CKw :03/12/15 17:44 ID:obK9Mnfy
405学生さんは名前がない:03/12/15 17:50 ID:hSI9gGgA
>>404
俺も全くおんなじこと考えてた!w
406.:*・゜流れ星゚・*:☆ ◆STAR/I.CKw :03/12/15 17:52 ID:obK9Mnfy
>>405
(・∀・)人(・∀・)ナカーマw
407学生さんは名前がない:03/12/15 20:22 ID:xSjAwjJ3
ぴぃもでる
408学生さんは名前がない:03/12/17 11:51 ID:pcSC6Qe2
ほsっ
409学生さんは名前がない:03/12/19 18:13 ID:fegaza64
まだまだほしゅ
410学生さんは名前がない:03/12/19 18:36 ID:hasFl9CE
初心者におすすめのやつおながい
411学生さんは名前がない:03/12/19 21:46 ID:fegaza64
>>410
どんなのがすきなんだYO?
人じゃなくて、曲調とかメロディとか。
412サヴ:03/12/19 22:13 ID:QQTrnUvv
カール・コックスは行かず明日、お台場へ。
ttp://www.clubberia.net/hyperbreaks/

凡人・軍人・変人は来るべし
413サヴ:03/12/19 22:16 ID:QQTrnUvv
しっかしすごいねえ。日本人ドラムンDJオールスターじゃん。
やる場所もいとをかしで。自分にとって明日は忘年会になりそっす。

年末はメタモ説か曙説だな自分。
ソルスはパス。
414学生さんは名前がない:03/12/19 23:26 ID:fegaza64
>>413
ソルスのタイムテーブル見たけどもう漏れのツボつきまくってた
でも未成年あぁ〜〜〜かなシィ・・
415学生さんは名前がない:03/12/20 00:54 ID:gzE/NZME
>>412
漏れ行くぜー。学校の帰りに直行する。
416学生さんは名前がない:03/12/20 10:09 ID:ai1h2BCX
カールコックス行って来たよ。
さすが。盛り上がった。
ヴェスタクスのTシャツ貰った。

今日もyellowでやるんだよな。
417サヴ:03/12/20 20:36 ID:nwO0FYws
>>414
ゆくとしくるとしマがってけ!ってメンツだよな
>>415
駐車場ってどんなとこなんだろなー
まあ寒いけどBPM早めだから問題無し。シーユー後ほど
>>416
さすがのアゲハでも満車だった?
ぶっちゃけ俺は7000円っつー迫力に負けて
昨日は行かなかった負け犬ラッシーだ。


さ、汚名挽回といきますかー!
418学生さんは名前がない:03/12/20 22:06 ID:XXv/h/FY
>>417
汚名は返上するものですよ。
419学生さんは名前がない:03/12/21 14:34 ID:05F7xpC5
あぁあー、トムの新譜が待ちきれねー
420学生さんは名前がない:03/12/21 16:38 ID:P7JmCB51
1200micsの2ndとrajaのvol2買った
421DICK:03/12/21 19:32 ID:oCCtWXJD
目の前にレッドスナッパーとDMXクルーのCDが置いてあります。何枚目かは問いませんが、
1枚分のお金しか財布にはありません。さぁどうしましょう?
僕の趣味は無視します。皆様はどう思いますか?
422学生さんは名前がない:03/12/22 00:12 ID:smKbgo4P
まだCD棚の前で待ってたら笑えるな
423DICK:03/12/23 01:19 ID:s30NlBQH
まだかなぁ♥
424店員:03/12/23 10:31 ID:dZG0+7QN
うわ、まだいたよあの人!
425学生さんは名前がない:03/12/24 18:06 ID:2uIJYKYM
あげあげあ
426DICK:03/12/25 18:10 ID:c3bssvgc
(゚Д゚)ゴルァ!!
427DICK:03/12/26 23:00 ID:sQNK+CaV
( p_q) シクシク
428ごぜんぜうな ◆ZeuNAc71IE :03/12/26 23:46 ID:x3h32pZf
red snapperもdmx crewもちゃんと聴いたことがない・・・
dmx crewに至っては、rephlexのコンピの一曲しか・・・
俺もまだまだだなぁ。
429学生さんは名前がない:03/12/27 02:36 ID:9r6KK9Uj
じゃあDMXクルーは俺が買うから、もう片方はDICKが買いなさい。
430DICK:03/12/29 02:13 ID:FxZSIV7C
分かったよう・・・(´∀`;)ハァハァ8日目に・・・遂に!!!
431学生さんは名前がない:04/01/01 23:35 ID:H+eks1G1
お前ら!今年もテクノ全快でいくぞ!
432学生さんは名前がない:04/01/05 16:38 ID:ggW6Ex3T

うわぁぁあい♪
433学生さんは名前がない:04/01/05 23:09 ID:VvMDUzT6
2 Many DJ's - As Heard On Radio Soulwax
pt1〜6までついにゲトー
最高ですなあ。 もうぎったんぎったんにミックスされとります。
434学生さんは名前がない:04/01/08 19:02 ID:3PHtCU0p
age
435学生さんは名前がない:04/01/08 23:53 ID:DBssgWta
テクノっていうとどうしても無機質電子的な音が連想されがちだけど、
ぼくは民族系のも好きなんですよ
テクノ聞き始める前からワールドミュージック聴いてたから、
人の声も楽器だということに慣れていてすんなりテクノに入っていけたんじゃないかと思う。

おすすめは、
トランスだとJunoReactor、Fishtone、
サイケだとShponlge、Celticcross、
あとはConjureOne、琉球アンダーグラウンドなどなど・・
エニグマとかDeepForest、Deliriumとかはちょっとポップ過ぎて好きになれない・・
436学生さんは名前がない:04/01/08 23:53 ID:DBssgWta
だらだら長文だけでは申し訳ないので、いくつか視聴貼っておきますね、好みのがあれば幸いです(^^

Celticcross/Darshannan ttp://www.saikosounds.com/clips/B/BFLCD31-9.ram
fishtone/forest of god ttp://www10.plala.or.jp/cif/store/forest.zip
junoreactor/pistolero ttp://www.saikosounds.com/clips/B/BR084CD-1.ram
Shpongle/star shpongled banner ttp://www.saikosounds.com/clips/T/TWSCD13-2.ram
琉球アンダーグラウンド/mo ahibi ttp://www.ryukyu-underground.wwma.net/mp3s/moashibi.mp3
437学生さんは名前がない:04/01/10 23:38 ID:Gl4Rl+XZ
あげ
438サヴ:04/01/10 23:43 ID:gehnKvjv
ひさびさにふしぎ・発見!
あんま大学生に需要がねーみたいね。この手の機械音

そんなこんなでセオパリッシュッ!シュッ!!シュッ!!!
再発。6番Getto-
439学生さんは名前がない:04/01/10 23:47 ID:AUoijFVl
テクノに理解できないんだが
初心者でも楽しめる曲教えろ
440サヴ:04/01/10 23:50 ID:gehnKvjv
>439
就活にもあんま役にたたねーし
べつに理解しなくていんでね

441サヴ:04/01/10 23:51 ID:gehnKvjv
あ、>>436が親切にナビってくれてんじゃん>439
チェケラ
442学生さんは名前がない:04/01/10 23:52 ID:4GBS7v6j
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
>>439         /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ            | |.ト     /  \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'               | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   お前の態度が  | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気にいらない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、   

443学生さんは名前がない:04/01/10 23:53 ID:Gl4Rl+XZ
>>439
テクノは理解するものではありません。感じるものです。
444学生さんは名前がない:04/01/10 23:57 ID:PxFG2DG5
>>439
コムロ
445学生さんは名前がない:04/01/11 00:07 ID:pNGghK7l
こんなスレあったのね。
Umek、Ben Sims、Technasiaあたりが好きだなぁ…
最近はトライバルテック、レーベルで言うとingoma辺りが(・∀・)イイ!!
あと、King Streetとかのディープハウスも(・∀・)イイ!!
446学生さんは名前がない:04/01/11 00:09 ID:1nTIe3dB
>>439
まずジャズ→フュージョン→テクノ
で回るのはどうでしょうか?
447DICK:04/01/11 00:10 ID:jlc05b1K
>>444
いいね彼はレイヴファクトリーだし。
448サヴ:04/01/11 00:11 ID:7DkqXTkr
キングストリート、最近好き。
王道歌モノ巨人の四番って感じでわかりやすい

今年はまた四つうちが熱くなりそーだ。
USジャングルも。個人的に
449学生さんは名前がない:04/01/11 00:11 ID:pNGghK7l
>>446
歌物ハウス→フィルターハウス→シカゴハウス→テクノ
って手もあるかもね。
450学生さんは名前がない:04/01/11 00:19 ID:UfGwx5pw
>>446
そのスジだとninja tuneレーベルや、Ian O'brienとかSquarepusherあたりが好きだなぁ
451学生さんは名前がない:04/01/12 19:00 ID:4dvN1+dS
ageてみる
452ごぜんぜうな ◆ZeuNAc71IE :04/01/14 03:03 ID:QTO493EG
トムトムツクツク
453学生さんは名前がない:04/01/14 07:39 ID:VFOwjNeh
ドンドカドンドカ
454学生さんは名前がない:04/01/14 23:15 ID:U2SaSnD2
( 'A`)つ〃∩ アゲェ アゲェ アゲェ
455学生さんは名前がない:04/01/15 22:52 ID:HSmqxouE
3月にインド行くよ。Goaにも行く予定。
456学生さんは名前がない:04/01/15 23:41 ID:y/UgZcCY
デデードドーデデドドド
ジャマイカ逝きます逝きたい
457学生さんは名前がない:04/01/16 00:08 ID:bFaShWqr
>>439
ジョセフ・ナッシングかホワイシープ?を聞け。
心が洗われるぞ。
458 ◆COtp.o2Z0E :04/01/16 02:32 ID:Di9DFQJa
>>455
3月ってオフシーズン入りかけじゃん
ゴアの連中はもうマナリだろ
459学生さんは名前がない:04/01/16 07:47 ID:VmiRH/D9
>>458
あぁ、そうなの?
まパーティなくてもあっちで楽しめればいいやw

あととてもよいhpを見つけた。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/sinewaves/index.htm
460 ◆COtp.o2Z0E :04/01/16 11:39 ID:Di9DFQJa
>>459
暑くて死ぬのって日射病でも熱射病でもなきゃ何て言うのかな
熱死?
死なないように気をつけてね
漏れの分まで楽しんできて
461ごぜんぜうな ◆ZeuNAc71IE :04/01/16 20:11 ID:bbx9+NNS
海外嫌いだけど、テクノのためならいいかも。
462学生さんは名前がない:04/01/16 21:44 ID:VmiRH/D9
ラブパレードは一度行って見たいな・・
463サヴ:04/01/18 02:11 ID:eZipYSxb
1月31日に法政大行くとオモロイかもよ
464学生さんは名前がない:04/01/18 02:21 ID:WH6qfZcZ
何かあるのですか?
465学生さんは名前がない:04/01/18 02:23 ID:Z+3Pi7qj
モ カンボ
466サヴ:04/01/18 02:53 ID:eZipYSxb
>464
パーリーがあるみたいよ。
法政の人達とトランスオーガナイザーのタッグで結構本格的なのやるみたい。
でもMOODMANとかも出るって事はハウスもあんのかな。
わかんね。

467学生さんは名前がない:04/01/18 03:04 ID:WH6qfZcZ
パーリーって何ですか? 初心者でスマソ
468サヴ:04/01/18 03:32 ID:eZipYSxb
えっと大雑把に訳すと祭りってやつっすね。
法政大学でトランス祭り
469サヴ:04/01/18 03:38 ID:eZipYSxb
最近のサイケデリックトランスはアルカ・ビジョン・ソルスら
辺のいい加減な外タレに行くよりか、今度の法政みたいに濃ゆい
日本人トランスDJが集うパーリーの方がおもしろいもん
見せてくれんでねーの

31日のTANCE CAFEの人間がやるみたいだし、間違い無い。
470学生さんは名前がない:04/01/18 05:45 ID:GSVVmL+Z
デブッチョ中野がブーブーブー♪デブッチョ中野がブーブーブー♪
ブタちゃんブヒブヒ♪ブーブーブー♪ブーブーブー♪♪♪
デブッチョ中野がブーブーブー♪デブッチョ中野がブーブーブー♪
ブタちゃんブヒブヒ♪ブーブーブー♪ブーブーブー♪♪♪
デブッチョ中野がブーブーブー♪デブッチョ中野がブーブーブー♪
ブタちゃんブヒブヒ♪ブーブーブー♪ブーブーブー♪♪♪
デブッチョ中野がブーブーブー♪デブッチョ中野がブーブーブー♪
ブタちゃんブヒブヒ♪ブーブーブー♪ブーブーブー♪♪♪
デブッチョ中野がブーブーブー♪デブッチョ中野がブーブーブー♪
ブタちゃんブヒブヒ♪ブーブーブー♪ブーブーブー♪♪♪
デブッチョ中野がブーブーブー♪デブッチョ中野がブーブーブー♪
ブタちゃんブヒブヒ♪ブーブーブー♪ブーブーブー♪♪♪
デブッチョ中野がブーブーブー♪デブッチョ中野がブーブーブー♪
ブタちゃんブヒブヒ♪ブーブーブー♪ブーブーブー♪♪♪
デブッチョ中野がブーブーブー♪デブッチョ中野がブーブーブー♪
ブタちゃんブヒブヒ♪ブーブーブー♪ブーブーブー♪♪♪
デブッチョ中野がブーブーブー♪デブッチョ中野がブーブーブー♪
ブタちゃんブヒブヒ♪ブーブーブー♪ブーブーブー♪♪♪
デブッチョ中野がブーブーブー♪デブッチョ中野がブーブーブー♪
ブタちゃんブヒブヒ♪ブーブーブー♪ブーブーブー♪♪♪
デブッチョ中野がブーブーブー♪デブッチョ中野がブーブーブー♪
ブタちゃんブヒブヒ♪ブーブーブー♪ブーブーブー♪♪♪
デブッチョ中野がブーブーブー♪デブッチョ中野がブーブーブー♪
ブタちゃんブヒブヒ♪ブーブーブー♪ブーブーブー♪♪♪
デブッチョ中野がブーブーブー♪デブッチョ中野がブーブーブー♪
ブタちゃんブヒブヒ♪ブーブーブー♪ブーブーブー♪♪♪
デブッチョ中野がブーブーブー♪デブッチョ中野がブーブーブー♪
ブタちゃんブヒブヒ♪ブーブーブー♪ブーブーブー♪♪♪
デブッチョ中野がブーブーブー♪デブッチョ中野がブーブーブー♪
ブタちゃんブヒブヒ♪ブーブーブー♪ブーブーブー♪♪♪
471学生さんは名前がない:04/01/18 10:29 ID:c9wYPPyU
逝きたいけど遠すぎ・・
472学生さんは名前がない:04/01/20 16:53 ID:1GPwi3Yj
Marco Baileyって来日するの?
473DICK:04/01/20 21:35 ID:H3Y9lRcT
今頃スクエアプッシャーの新曲聴いた。あああああああ。早くクレ。
474ごぜんぜうな ◆ZeuNAc71IE :04/01/20 21:59 ID:JCAj5SI6
>>473
26日が楽しみですね
475DICK:04/01/20 22:03 ID:H3Y9lRcT
>>474
それはepの方だよね、日本盤は出ないよね?
まぁ別に輸入盤でもぜんぜん困らないけどアルバムは3月8日以降?
うぁぁぁぁ、何て遠い先なんだ!
すごく楽しみですよっぉぉ
476ごぜんぜうな ◆ZeuNAc71IE :04/01/20 22:14 ID:JCAj5SI6
>>475
そうです。しかも12インチオンリーみたいです。アルバムは3月8日で。
最近はWARPのBLEEPで試聴しまくりですよ。
477デブッチョ美奈子:04/01/21 09:00 ID:jCl1N4uO
。  。゚ 。 。 。゚.。
   彡川川三三三ミ〜 プウゥ〜ン
 。 川|川/゚∴゚\ b〜 ポワ〜ン ________
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚・    /
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜    <  ミナポン(メス豚)で〜す。
  川川∴゚∵∴)д(∴)〜      \________
 。川川∵∴゚∵∴〜・%〜。 カタカタカタ
  川川‖∵∴゚〜∵/‖。 ______
  川川川川∴∵∴‰。U ゚ |  | ̄ ̄\ \
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\__|  |    | ̄ ̄|
   /  \   __    |  |    |__|
   | \____ |つ |__|__/ /
   /         | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕



478学生さんは名前がない:04/01/21 21:58 ID:QBVy+m+D
ツクツク
479学生さんは名前がない:04/01/21 23:58 ID:2WQU0B03
トムトム
480学生さんは名前がない:04/01/24 01:56 ID:rjIHTmdc
ミルミル
481学生さんは名前がない:04/01/24 02:00 ID:/qqGzVop
ひさびさに渋谷のシスコでレコ買うか〜
横浜にテクノ扱ってるレコ屋あります?
関内のディスユニがテクノ扱わなくなって、かなりショック
482サヴ:04/01/24 03:36 ID:wTqED+Hf
プッシャーさん新しいの出すん?へー楽しみ。ノイズの嵐に期待死体。

さー試験終わったし春休みは思いっきり遊ぼうか!と思ってんだけど
正直最近おもろいパーリーって無いねえ。
2月は有名外タレ来日ラッシュでまあ嬉しいっちゃ嬉しいんだけど
ただただ有名DJをぷらっと拝みに行くだけのような、そんなんだと
もうクラブとしてのパーリーの意味が無いっつーか。だったらわざわざ
夜通しでのクラブじゃなくて夕方からの代々木体育館やNHKホールでも
ええしね。

そういう意味で今度の法政のようなパーリーは非常に楽しみにしてますよええ
483サヴ:04/01/24 03:40 ID:wTqED+Hf
まーなんだかんだぶーたれたって、なんてったってアイドル。
2月は熱い。外は寒い。

7日チッタでディリンジャ、21日イエローでセオパリ
27日イエローでマークファリナ

この辺は外せねっす。
484サヴ:04/01/24 03:47 ID:wTqED+Hf
あ、でもモジュールとか、ジャンル単位だけど楽しそうな音が
鳴ってそうっすね。あそこ。春休みの暇死そうな夜、ぷらっと一聴。

というわけで音遊び的春休み宣言終了

485学生さんは名前がない:04/01/25 07:36 ID:QGtp5a8j
先日Maniac Love初めて行ってきたけど
なかなか楽しかったよ。
アフターでのフリーコーヒーとか結構(・∀・)イイ感じ
486学生さんは名前がない:04/01/26 01:42 ID:qi+acuV+
プッシャーのマイレッドホットカー聴くと
大学受験思い出す。
受験期いつも聞いてたんだよな〜下校時とか・・・
懐かしくなってきたので聞きます。
487学生さんは名前がない:04/01/26 01:44 ID:DweHeWAV
オヴァル!
488学生さんは名前がない:04/01/26 09:14 ID:T/P7Swm3
>>486
俺も受験のとき聞いてた音楽はなぜか聴く度に
なつかしくなり、ちょっと苦しくなる
489学生さんは名前がない:04/01/28 21:27 ID:3/48uH8o
保守age
490学生さんは名前がない:04/01/29 19:10 ID:CaHzEU+/
あげーーーーーーーーーーーーーー
491学生さんは名前がない:04/01/29 20:17 ID:3BawYmx+
ケミブラから入って、その後数年いろいろ聴いたがやっぱケミブラが一番いい。
自称通の人は有名どころ聴いてるやつバカにしたりするけど、
やっぱケミブラとかアンダーワールドとかダフパンはいい。
492学生さんは名前がない:04/01/29 20:26 ID:iSqvMLK3
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
>>491        /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ              | |.ト     /  \
  /  ̄`ア              | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二)  君のセンス | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'   はとてもイイ  | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |     | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |     >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、   
493(・∀・) ◆/rmMyAROMA :04/01/29 20:29 ID:9khQRr3L
澪きたー
494学生さんは名前がない:04/01/30 21:28 ID:XvdreMdP
m9(・∀・)adam beyerが一番!
495学生さんは名前がない:04/01/30 22:23 ID:yNh8hxtT
m9(・∀・)じゃ、Venetian Snares2番!
496学生さんは名前がない:04/01/31 23:45 ID:rCnCQNJf
bleepのダウソ販売イカス!!
497学生さんは名前がない:04/02/01 07:47 ID:z+vjJEit
>>496
ダウソ販売ってビットレートどれくらいなんだ?
498学生さんは名前がない:04/02/01 22:39 ID:Bv4eZ2Bi
lame Ver.3.90でVBR200〜250kbpsくらい。
499学生さんは名前がない:04/02/01 23:15 ID:hqVeFnij
テクノじゃないけど
電気復活だってな。

でも、発売するのは
ベスト盤ラスィ…
(゚听)イラネな予感。
500学生さんは名前がない:04/02/01 23:23 ID:z+vjJEit
>>498
200〜250KBPSか、やっぱCDやらLP音源に比べたらショボ音っぽいな…
501 ◆COtp.o2Z0E :04/02/02 06:14 ID:O22bHSFQ
やばい、E2-E4聞いてるけど
孤独感や、ギリギリのところで戦ってる張り詰めた緊張感に満ちていて
良い意味で自分を追い詰めてくる

すげえ・・・と思ったところで、これが昔に作られたことを考えて
怖くなった
502NNNS ◆APy3bu2j.E :04/02/02 16:10 ID:MalWqz5h
さっさとたーんてーぶる買えばか
503学生さんは名前がない:04/02/03 01:09 ID:k9YZAjC8
E2-E4は何がすごいって、20年も前にギター一本で作ったことがすごい。
504学生さんは名前がない:04/02/03 04:54 ID:LmNSSOPl
昨今はPCありゃ簡単に誰でも作れるからどれも一緒に聴こえる
オリジナリティーがないってか退屈なループにしか聴こえない
テクノって言うか音楽シーン自体が退屈になってる様な気がするがな

って独り言…
505学生さんは名前がない
そりゃーPCで簡単に誰でも作れるような曲はツマンネーだろー、って釣りか。
早く注文してたCD届かないかな〜