新潟県の大学総合スッドレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
新潟の大学生いるだろ!?ヒャッハー書き込めYO!!
2学生さんは名前がない:03/09/29 13:08 ID:5akoYPPf
58回目の2(σ・∀・)σゲッツ
3学生さんは名前がない:03/09/29 13:11 ID:ijDT3RxX
今度こそ落としてはなりません。
4学生さんは名前がない:03/09/29 13:13 ID:PNemwBzT
お!新潟の大学生スレ発見
もうすぐ休みも終わりか…
5学生さんは名前がない:03/09/29 13:18 ID:ijDT3RxX
待ちに待った新潟総合スレ。死守ですよ。
6学生さんは名前がない:03/09/29 14:05 ID:k45GLxJa
新潟の大学といっても新大しかいない悪寒。。
状況大なぞ、いないだろう(´・ω・`)ショボーン
7学生さんは名前がない:03/09/29 14:15 ID:qp+oMCvW
みんな新大か?
8学生さんは名前がない:03/09/29 14:33 ID:ijDT3RxX
新大や技科大は神の大学ですよ
俺は長岡大学です
9学生さんは名前がない:03/09/29 14:34 ID:k45GLxJa
>>8
地方だとあからさまに国立>私立だよな。
お山の大将なのにね。。
10学生さんは名前がない:03/09/29 14:40 ID:U1I6hRGA
>>9
新潟の私立は糞だから。。。
11学生さんは名前がない:03/09/29 14:40 ID:3PSxvEFA
新潟産業大学の香具師いる?
12学生さんは名前がない:03/09/29 14:46 ID:qp+oMCvW
13学生さんは名前がない:03/09/29 14:50 ID:k45GLxJa
産業大ってすごい山の中にあるのね。。
安田駅なんて寂しいよ
ttp://www.nsu.ac.jp/info/map/map015.html
14学生さんは名前がない:03/09/29 14:52 ID:qp+oMCvW
産大センター受けにいった。山だった。
15学生さんは名前がない:03/09/29 14:57 ID:ijDT3RxX
>>10
大学合格したとき、妹に同じ事言われますた・・(´・ω・`)
ちなみに妹は新大経済学部志望
16学生さんは名前がない:03/09/29 15:01 ID:k45GLxJa
>>15
それがお山の大将的なんだよなぁ。
俺は首都圏出身だけど、んなこと言ってるんだったら
都内の大学受けろと。
まぁ地方の女の娘は遅刻の方がいいかもね。
17学生さんは名前がない:03/09/29 15:03 ID:A04kDtCQ
http://www.asahi.com/national/update/0929/008.html
新潟産業大1年稲垣和哉
18学生さんは名前がない:03/09/29 15:10 ID:LqHZuX+x
>>15
おっ!俺、新大経済学部。
19学生さんは名前がない:03/09/29 15:12 ID:iBLvrq2r
新潟帰りたいなぁ
20学生さんは名前がない:03/09/29 15:19 ID:3NjNGoLc
新潟産業大学1年「稲垣和哉」容疑者(21歳)が殺人未遂で逮捕されますた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030929-00000104-yom-soci
21学生さんは名前がない:03/09/29 15:25 ID:ijDT3RxX
携帯だからリンクされても読めません。
22学生さんは名前がない:03/09/29 17:17 ID:ijDT3RxX
みのわ みのわ
  宝石   みのわ
23学生さんは名前がない:03/09/29 18:07 ID:k45GLxJa
>>22
あのcmは正直引いたよw
歌いだすところとか。
24学生さんは名前がない:03/09/29 18:24 ID:ijDT3RxX
社長はヤクザ顔、息子はフェティシズム抱えてそうな顔…
25学生さんは名前がない:03/09/29 18:32 ID:BXnQjWp7
みのわみか生で見たけど嬉しくなかった
26学生さんは名前がない:03/09/29 18:40 ID:ijDT3RxX
地震板の新潟スレにミノワのAAあったけど落ちちゃったみたい
27学生さんは名前がない:03/09/29 19:08 ID:HcylosI0
今2年なんだけどさー、ついMMOにはまっちゃって
単位10ちょっとしか取れてないよ(-_-)
講義以外で単位取るかなぁ
28学生さんは名前がない:03/09/29 19:47 ID:PNemwBzT
MMOはまじやばいって。
もうやめたけど、生活リズムがおかしくなる。
29(σ'A`)σナムコ('_`)☆('_`)【иαмсо】:03/09/29 19:48 ID:Y7+46r9H
こしひかりばんざーい
30学生さんは名前がない:03/09/29 19:54 ID:k45GLxJa
mmoってmuみたいな特定のゲームじゃないんだね。知らんかった。
昔はリネージュやってたけど、金取るようなってからはやっていないな
31学生さんは名前がない:03/09/29 20:00 ID:BXnQjWp7
>>27
10とれりゃいいさ、俺なんか・・・
32学生さんは名前がない:03/09/29 20:55 ID:F4vMhjPs
ちくしょー。
なんで上越市はあんなにおたくに冷たい都市なんだ.
33学生さんは名前がない:03/09/29 21:12 ID:ijDT3RxX
上越市ってどこだろう…
34学生さんは名前がない:03/09/29 21:15 ID:BXnQjWp7
>>32
上教大か?
35学生さんは名前がない:03/09/29 21:35 ID:k45GLxJa
とうとう俺と同じ上教大の奴がキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!

>>32
上越は結構いいでしょう。
オタなものは通販で、本もセブン経由で買えば送料タダだし。
まぁ、俺は帰省したときに秋葉で買い捲るけどね
36学生さんは名前がない:03/09/29 22:40 ID:dgoMhAGL
>>35
上越だったらやっぱり君はあれですか?おねティの史跡を訪ねたりしたのですか?
ある意味聖地巡礼だけど。
37学生さんは名前がない:03/09/29 23:24 ID:ijDT3RxX
おねティの史跡ってなんですか?
38学生さんは名前がない:03/09/29 23:29 ID:k45GLxJa
>>36
上越とおねてぃって何か関係あったっけ?
39学生さんは名前がない:03/09/30 00:43 ID:mi9WTo/D
新大生だけど、新潟犬学落ちたな
40学生さんは名前がない:03/09/30 01:08 ID:ZZa/Y8hU
技科大って地域住民からキモがられている気がしるんですけど、どうしてですか?
41学生さんは名前がない:03/09/30 01:11 ID:RFSA5aD1
>>40
市民と公理由が無いんじゃないか?
それと教授がお高く止まりすぎ、ということもある。
42学生さんは名前がない:03/09/30 01:25 ID:tEjEXitX
>>40
キモオタ大杉 コレが一番重傷
43学生さんは名前がない:03/09/30 01:41 ID:tEjEXitX
そう言えば、造形大の香具師いる?
学食が旨いって聞いたんだけどどうよ?
44学生さんは名前がない:03/09/30 08:40 ID:Ts8TKOAw
>>40
キモがられてるって、苦情とかが来てるんですか?
45学生さんは名前がない:03/09/30 09:33 ID:K4GyJhkQ
ハートにキュー!BSN ♪
46学生さんは名前がない:03/09/30 10:48 ID:YNWvWtCC
>>44
苦情は来ていませんが、美容師さんに馬鹿にされました。
47学生さんは名前がない:03/09/30 11:32 ID:Ts8TKOAw
そんな美容院行っちゃダメだよ
48学生さんは名前がない:03/09/30 12:24 ID:HdgLdbIb
地震がドシン!ときた
49学生さんは名前がない:03/09/30 12:50 ID:+6S8DODD
きたなあ
50学生さんは名前がない:03/09/30 12:52 ID:Ts8TKOAw
え、何時頃?将棋さしてたけど気付かなかったYO
51学生さんは名前がない:03/09/30 13:09 ID:ynA7gL6h
ノーヘルメットでお巡りさんにタイーホされますた(-_-)ウツダ
何故か大学周辺をうろうろ回っている。
52学生さんは名前がない:03/09/30 13:29 ID:/PEUO+Mv
発生時刻 2003 年 09 月 30 日 12 時 23 分
震源
緯度 37.8 度
経度 138.1 度
深さ 30 km
マグニチュード 4.4


>>51
新大?
53学生さんは名前がない:03/09/30 13:32 ID:bqkTEDaQ
新大の奴らってどこで遊んでんの?
54学生さんは名前がない:03/09/30 13:41 ID:ynA7gL6h
>>52
技大生です。
神大の周りもお巡りさんがうろうろしているんですか?

長岡は遊ぶところがなくて引きこもり三昧です。
55学生さんは名前がない:03/09/30 13:59 ID:/PEUO+Mv
>>54
いや、してないけどね。
56学生さんは名前がない:03/09/30 16:01 ID:Ts8TKOAw
私大生は産業大と長岡大しかいないのかな?
57学生さんは名前がない:03/09/30 17:57 ID:ynA7gL6h
>>56
長岡にだったら造形大もある。
あれも確か私立でしょ?
58学生さんは名前がない:03/09/30 19:20 ID:Ts8TKOAw
>>57
うん、そうだね。造形大生とかも2ちゃんにいるのかな?
59学生さんは名前がない:03/09/30 19:44 ID:RFSA5aD1
>>58
そりゃ何人かはいるでしょうな。
60学生さんは名前がない:03/09/30 20:55 ID:ynA7gL6h
>>58
美術系専門板にスレが3本くらい立つほどいます。
61学生さんは名前がない:03/09/30 22:45 ID:Ts8TKOAw
>>60
激しくいるんだねw
62学生さんは名前がない:03/10/01 00:52 ID:aMh/40UK
んじ、教育板に張り付いているような上教大もいそうだな。

いや。。いるかもしれん。なんだか気持ちわるくなった('A`)
63学生さんは名前がない:03/10/01 01:09 ID:H27eknaL
新潟は雪降りすぎ!
拉致されすぎ!
64学生さんは名前がない:03/10/01 11:27 ID:XRmDwJXC
>>63
それは新潟県民のせいではないYO!
65学生さんは名前がない:03/10/01 18:45 ID:H27eknaL
こっち来て初めて知ったけど、新潟県って有名人が多いね。
漫画家も多ければ、政治家やプロレスラーも多い。
ちょっと驚き。
66学生さんは名前がない:03/10/01 18:48 ID:H27eknaL
失礼、下げます。

>>64
でも、夜とかジョギングしたりするときは本当に怖いYO!
大学生なんて拉致りほうだいでしょ。
漏れなんて数ヶ月大学に逝かなくても、さぼりのレッテルを貼られるだけでつ(;´Д`)
67学生さんは名前がない:03/10/01 18:54 ID:K+/M5opT
>>66
雪が多いって、どこ大?
68学生さんは名前がない:03/10/01 18:55 ID:aMh/40UK
>>66
俺は関東からきたけど、こっちの人間って干渉しすぎだろ。
やれスーパーで会っただの、あそこの交差点でみかけたの
ネットの工事見たよ、衛星入れたのって干渉しすぎ。

運転マナーは最悪だし。。
69学生さんは名前がない:03/10/01 19:05 ID:qXHY3Vxp
新潟の私大はすべてFランクです。
70学生さんは名前がない:03/10/01 20:04 ID:cy6IlZf3
>>67
上越、長岡の大学じゃないのか?
新潟は雪降らないんだろ??
ちなみに、漏れの実家じゃ1a雪が積もれば大雪警報ですた。

>>68
マナー悪いのに同意。
曲がり角で駐車は辞めて欲しい。

>>69
学歴の話は(・A・)イクナイ!!
雑談スレだろっとマジレス。
71学生さんは名前がない:03/10/02 07:46 ID:snoeMCJf
雨がふっているのでsage
72学生さんは名前がない:03/10/02 07:50 ID:snoeMCJf
強談疑惑キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/tender_system/
73学生さんは名前がない:03/10/02 07:51 ID:snoeMCJf
談合ね。スマソ(-_-)ウツダ
74学生さんは名前がない:03/10/02 10:08 ID:J5MmMWBc
地元なんであげますよ
75学生さんは名前がない:03/10/02 13:50 ID:h7iz9aJH
>>67
去年の冬、長岡で歩道に雪が1メートル積もって歩けなくなったため車道を歩いていた
造形大生が轢かれる事故があったよ
>>68
え、それって新潟だけなん?都会んしょは冷たそうらね。
76学生さんは名前がない:03/10/02 13:53 ID:rIaZ973i
新潟大学法学部
77学生さんは名前がない:03/10/02 13:54 ID:h7iz9aJH
>>70
三条人にとっては
青信号→ガンガン飛ばせ
黄信号→頑張れ急げ
赤信号→気をつけて進め
ですよ。

78学生さんは名前がない:03/10/02 14:00 ID:h7iz9aJH
夏に海の家でバイトしていた知り合いが
規則違反を繰り返していた神大の法学部生に規則どおり罰金を求めたら
「俺には払う義務がない。法的には罰金を払う必要がない」とか言われたらしい。

神大法学部はDQN多し
79学生さんは名前がない:03/10/02 15:28 ID:lTs8kBVQ
>>78
神大?
80学生さんは名前がない:03/10/02 15:45 ID:GvdB87I5
>>77
そいがー。
気を付けるばってん。
81学生さんは名前がない:03/10/02 16:45 ID:wkdiUf0U
>>75
干渉云々は新潟だけってことはないだろうね。
でも俺が住んでたさいたまーよりは凄い。
まぁ「隣は何をする人ぞ」な環境で育ったから
特別感じたのかもね。
でも息苦しくないか?そういうの。周りに縛られてるみたいで。
82学生さんは名前がない:03/10/02 19:25 ID:lTs8kBVQ
それが田舎
83学生さんは名前がない:03/10/02 19:32 ID:wkdiUf0U
>>82
ああ分かってるよ(;´Д`)
だから故郷を捨てて出て行くんだな。。
84学生さんは名前がない:03/10/02 20:18 ID:ddton+5b
俺は都会に出て、朝あっても挨拶しない隣人どもに腹が立ったYO!
85学生さんは名前がない:03/10/02 20:47 ID:GvdB87I5
関西の海苔でギャグ言うとスルーされるのが辛い…
86学生さんは名前がない:03/10/03 01:13 ID:V/uqMTdV
それが新潟
87学生さんは名前がない:03/10/03 07:48 ID:GiPrkPRf
新潟の良いところをあげてみる。
・お酒が美味しい
・雲が雄大(感動した)
・残暑がない

その他、教えてください。
88学生さんは名前がない:03/10/03 11:17 ID:YJLer6Q+
雲が雄大ってはじめて聞いたな あげ
89学生さんは名前がない:03/10/03 11:33 ID:5JNtZCkB
マリンピア日本海がある(日本海側県の唯一の水族館)
90学生さんは名前がない:03/10/03 12:03 ID:Qf8rBO5M
>>89
んなわけーねだろ。
くさるほどあるぞ<水族館
91学生さんは名前がない:03/10/03 13:20 ID:wJ47KR6W
いいところなんて無い。

一年中天気悪い。冬なんて毎日雨か雪。
もう戻りたくないね。
92学生さんは名前がない:03/10/03 14:51 ID:5/aPD3Y0
>>91
東京は冬も晴れるんですか?
でも、20cmは積もりますよね?
93学生さんは名前がない:03/10/03 15:01 ID:z15bocmY
今は都民だけど、東京は冬は毎日晴れだよ
94朱鷺メッセ:03/10/03 16:08 ID:Q3egH7i1
冬の新潟のどんよりした天気を見てると
気分まで鬱になってくる。
人口比の自殺者全国No.1が新潟であるというのも
ある意味納得できる。

95学生さんは名前がない:03/10/03 16:16 ID:5/aPD3Y0
そういえば身の回りに自殺したヤシが6人もいる…。
96学生さんは名前がない:03/10/03 16:27 ID:Z3XunQXp
>>95
それは異常
97学生さんは名前がない:03/10/03 19:31 ID:KlAB3Mbq
新潟のうっとうしい天気と比べたら東京は最高だぜ!
98学生さんは名前がない:03/10/03 19:46 ID:7qWD61U8
俺、今年の春から東京で一人暮らし始めたけど、地元の新潟がちょっぴり恋しい。
99学生さんは名前がない:03/10/03 19:48 ID:psgnQ9R7
俺いま大学4年だけど、卒業したら新潟行くんだけど。
100学生さんは名前がない:03/10/03 19:48 ID:BnBxEP2y
スッドレって新潟弁(?)でスッコンドレのこと?
101学生さんは名前がない:03/10/03 19:51 ID:Oqea+gY2
天気を太平洋側に比べたら駄目…
漏れの実家が四国だったからなおさら鬱になる…

マンギョンボン号があと5回入港するみたいですね。
チョンは新潟人をおちょくってるのでしょうか?
拉致認めて厚顔無恥でつね
102学生さんは名前がない:03/10/03 19:53 ID:tqS6XObV
>>99
パラサイトシングルですか・・・

俺は東京に残る。新潟は遊ぶとこなくてつまらん。
103学生さんは名前がない:03/10/03 20:00 ID:JfQImO7R
新潟県民は閉鎖的だから嫌い
104学生さんは名前がない:03/10/03 20:04 ID:Z3XunQXp
東京行きたいけど地震くるから行かない
105学生さんは名前がない:03/10/03 20:13 ID:LzbMBv9f
>>104
新潟でひきこもってろ
106学生さんは名前がない:03/10/03 20:17 ID:Z3XunQXp
>>105
なんだてめー、氏ね
107学生さんは名前がない:03/10/03 20:54 ID:Oqea+gY2
煽りあいしるなや( ´∀`)

東京→地震・外国人犯罪・浮浪者イパーイ
新潟→マンギョンボン・原発・天気悪い

どっちもどっちやがな。
108学生さんは名前がない:03/10/04 01:19 ID:uVjNOWsI
レスが107もついてるのになぜ「青陵大学」が出てこないのか。w
109学生さんは名前がない:03/10/04 01:58 ID:PRkhEzQs
新潟は進学率が全国最下位クラスだからな
110学生さんは名前がない:03/10/04 02:15 ID:pm2Tgay9
関東からこっちにきたが確かにどんよりーとしてますな。
111学生さんは名前がない:03/10/04 08:14 ID:gYdWqxem
>>110
長年住んでるとマジで嫌になるよ。
だから俺は東京に来た。
112学生さんは名前がない:03/10/04 09:30 ID:CSmkBHRv
>>110
美容師の姉ちゃん曰く、「新潟の空は灰色だ」そうだ。
元新潟の人が地元を嫌っているけど、漏れの周りの新潟人は新潟好きっぽいぞ。
雪がないと寂しいとか逝ってる。

漏れは新潟嫌いじゃないけど、長くは住みたくないって程度。
卒業したらとっとと出て行きます。
113学生さんは名前がない:03/10/04 12:02 ID:V6BryNIz
もう慣れちまった。俺は好きだけどな。
114学生さんは名前がない:03/10/04 12:12 ID:2vNO2r6b
なった今日の空見てみれてば、透き通るような青らっけさ。
俺はこの真っ青な新潟の空と雄大な雲が大好きだー!

俺は新潟が大好きだぁーーー!!
115学生さんは名前がない:03/10/04 13:24 ID:2vNO2r6b
iiii新☆潟☆万☆歳!!!!
116学生さんは名前がない:03/10/04 13:40 ID:jMmzj7t+
まあ落ち着け
117学生さんは名前がない:03/10/04 14:02 ID:VdLDRT9n
漏れは新潟人に一回太平洋側で住んでみることを勧める。
毎日晴れって言うのは、(今となっては…だけど)素晴らしく気持ちのよいモノでつよ。

新潟の良いところに追加。
・暴走族がいない。
118学生さんは名前がない:03/10/04 17:25 ID:Z+W0mdPL
東京に出てきて、いかに新潟県民がネクラかわかった。
というか閉鎖社会…
119学生さんは名前がない:03/10/04 19:44 ID:8we1TM0X

          r‐y'⌒                 鮮魚    米    酒
     _rヾ)'  ̄ ヾ'ミ    世 界 一         山菜 水 果物 野菜
     'ツ. ! ルリハ) }`          お い し い   ,.- 、   ,.- 、
     i|リ人(!^ヮ゚ノリ 、                     i! , ' ⌒ (   i
      ⊂)<v>lつ(;;:;;). 食 材 が 豊 富 な 街   ! (ノ'゙゙゙'oミ',   !
          (__^_}                      !. !゚ヮ ゚.|j人.  |
         (,ハ,)        ─ に い が た ─   | 0(^)と^l  ) .ノ
120学生さんは名前がない:03/10/04 23:13 ID:2vNO2r6b
>>117
狂龍会という恐ろしい組織がいるYO!
121学生さんは名前がない:03/10/04 23:37 ID:8we1TM0X
>>120
マジデ?( ・∀・;)マジデ?
漏れ、長岡にいるんだけど長岡支部とかもあったりする?
バイク乗ってる香具師少ないからいないかと思っていた…
122学生さんは名前がない:03/10/05 00:24 ID:bVuZjcYL
新潟県は漫画家多いね
水島新司 高橋留美子 和月宏伸 ・・・
123学生さんは名前がない:03/10/05 00:49 ID:DYTwJ7C0
橋口、がきんもそうだYO!
124学生さんは名前がない:03/10/05 01:07 ID:7O0M8mTQ
全然大学の話でないな
125学生さんは名前がない:03/10/05 01:13 ID:OwOOxnSE
小川真琴
126学生さんは名前がない:03/10/05 01:21 ID:MFKw0Au/
出雲崎っていいよね。
127学生さんは名前がない:03/10/05 15:05 ID:xPb3TE1C
新潟のTVは深夜1時にほとんどの局が終わる
128学生さんは名前がない:03/10/05 15:15 ID:ZkdIz5XD
>125 小川麻琴
 実は友達。
129学生さんは名前がない:03/10/05 15:20 ID:Sy4/Qfw3
>>128
東中?
130学生さんは名前がない:03/10/05 16:39 ID:LDttHiMJ
長岡駅前に屋台がいっぱい出ていたけど今日はお祭りですか?
131学生さんは名前がない:03/10/05 21:20 ID:i/XGfWzB
>>121
長岡はあんまいないね。田舎の方はかなりすさまじいけど。
ちなみに長岡はヤクザの方が恐い…
>>130
昨日からなんかの祭りみたいだよ。ばぁちゃんがそう言ってた
132学生さんは名前がない:03/10/05 21:25 ID:i/XGfWzB
長岡ってカツアゲ多くない?
俺は知り合いとかほとんどカツアゲされた経験あるんだけど
133学生さんは名前がない:03/10/05 21:31 ID:92307pfK
>>132
んなわけねーだろ阿呆
134学生さんは名前がない:03/10/05 21:58 ID:i/XGfWzB
>>133
いや、まじだってw
背の低めの知り合いはみんなされてるぞ。
夜のコンビニとか
135学生さんは名前がない:03/10/05 22:13 ID:dpAuZeNT
たまたまだろ
136学生さんは名前がない:03/10/05 22:28 ID:UDFZOuWU
●岡工業が悪と聞いたんだけど…実際はどうなのか((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
137学生さんは名前がない:03/10/05 23:25 ID:dqPNSqPK
>>127
そんなあなたにスカパー。

しかしカツアゲってなんだよ。。田舎は情けないなぁ
138学生さんは名前がない:03/10/06 03:30 ID:NSGJnvyx
今度の土曜に新潟に行くんだけど、新潟駅からあんまり離れてない所で5,6時間ぐらいマターリ過ごせるおすすめスポットってありますか?
139学生さんは名前がない:03/10/06 03:49 ID:XnLIYv2X
>>138
パスマガジン読めばよろしいでさう。

俺小6のときに、長岡に行ったことあるんだがバスの停留所(?)にいたら酔っ払いが現れて
何かぶつくさ言った後いきなり腕立てを始めた(30人くらい人の観てる前で)ことあったよ。
ノリが面白いというかそんな記憶があるけどね。

田舎は酔っ払いが多い気がするけど違うかな?
140学生さんは名前がない:03/10/06 04:08 ID:nvTJwGMg
カツage
141学生さんは名前がない:03/10/06 13:48 ID:BVfSAQ2x
最近ヘリがうぜぇ
142学生さんは名前がない:03/10/06 18:06 ID:nvTJwGMg
長岡って俺が知ってるだけでも四軒ツタヤがある。ハードブックオフもイパイある
143学生さんは名前がない:03/10/06 18:11 ID:+v1x0pgh
議題の4年いる?
144長岡人だけど:03/10/07 00:19 ID:+c3l8vpr
擬態ってどこにあるのかワカラソ
145学生さんは名前がない:03/10/07 06:48 ID:UudiL9pt
山奥に封印されています。
そっとしてあげてください。
146学生さんは名前がない:03/10/07 12:34 ID:NFxnYPhy
スキーにスノボ!
冬こそが新潟の本領発揮できるのだろうね
147学生さんは名前がない:03/10/07 12:36 ID:GejQG2yi
新潟駅の万代口だっけな? tintin扱ってるショップあるでしょ?
148学生さんは名前がない:03/10/07 15:09 ID:+c3l8vpr
おティンティンて何?
149学生さんは名前がない:03/10/07 15:10 ID:+c3l8vpr
新潟駅の近くに「リスキードラッグストア」って店あるでしょ?あれ何の店?
150学生さんは名前がない:03/10/07 15:14 ID:2RKl+Qp6
文字通りのお店だろ
151学生さんは名前がない:03/10/07 15:19 ID:+c3l8vpr
>>150
「観賞用大麻」とか売ってるの?
152学生さんは名前がない:03/10/07 18:38 ID:yu0aP4ww
初めて雪を体感したときは弾けた。
一人雪合戦とか、自分の人型をとったとか、顔の型を取ったとか…
でも、二日で嫌いになりました。
153学生さんは名前がない:03/10/07 18:43 ID:VuJdJN6K
除雪車がうるさい。
まぁ目覚ましがいらなくていいが
154学生さんは名前がない:03/10/07 21:09 ID:+c3l8vpr
今年長岡に来たばっかだからわからないんだけど、ここらへんて雪どのくらい積もるの?
噂によると軽く1bは越えるらしいんだけどマジ?
155学生さんは名前がない:03/10/07 21:29 ID:P6VN3adI
>>154
去年で1mくらい。
今年はもっと振るみたいに長岡人が逝っていた。
技大生なら三年生か?…楽しく冬休みを過ごせよ。
四年は実習があって死ぬほどメンドイ。
朝5時半起き(-_-)ウツダ
156学生さんは名前がない:03/10/08 10:35 ID:jbMB4y5d
あげ
157学生さんは名前がない:03/10/08 12:09 ID:6+WSTX4N
長岡でプレステのソフトとか売ってる場所知ってる?

○バイパス横のツタヤ近くのトイザらス
○そこの近くのハードオフ
○ジャスコの通りのハードオフ
○長生橋の通りのハードオフ
この四つか知らないんだけどもっとある?カメレオンクラブとか。
158学生さんは名前がない:03/10/08 12:20 ID:ERylVfhi
長岡にはハードオフしか無いのかw
159学生さんは名前がない:03/10/08 12:25 ID:cT99u53i
>>154
最近はそんなにつもらないよ。
160学生さんは名前がない:03/10/08 13:17 ID:xUz/80Sp
今バイパス横のツタヤの近くのトイザラスの
インターネット無料体験コーナーから書き込んでるぜイエーーーイ!!
161学生さんは名前がない:03/10/08 13:23 ID:6+WSTX4N
>>158
トイザらスとハードオフしか知らない。
カメレオンクラブとかコングとかゲーム店情報きぼんぬ〜
162学生さんは名前がない:03/10/08 15:59 ID:N4JJ6M+3
>>160
他のお客様の迷惑となりますので提示板の利用は
163学生さんは名前がない:03/10/08 17:21 ID:N+iRWJTg
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品、プチ良番は、
http://www.p-keitai.jp/used/
164学生さんは名前がない:03/10/08 22:33 ID:6+WSTX4N
ゲーム店情報きぼんぬage
165学生さんは名前がない:03/10/09 00:51 ID:hsZ1Q1KQ
学祭いつ?
166学生さんは名前がない:03/10/09 09:33 ID:3tMRDtFR
18日でつ。
167学生さんは名前がない:03/10/09 10:45 ID:+w806KLb
学祭の季節か・・関係ないけどなフッン
168学生さんは名前がない:03/10/09 11:09 ID:XjCPMcKe
ゲスト誰来る?
169学生さんは名前がない:03/10/09 11:20 ID:3tMRDtFR
>>167
俺は店やる。マンドクセ。
>>168
サカー選手がくるYO!サッカー興味ないけどね(´・ω・)
170学生さんは名前がない:03/10/09 13:28 ID:/X+eoxp3
大学はどこよ?
171学生さんは名前がない:03/10/09 13:37 ID:Wv7Bs+db
新大は誰来る?
172169:03/10/09 13:59 ID:3tMRDtFR
>>170
俺長岡大学だけど言うの恥ずかしいなぁ〜。
このスレに長岡大生何人くらいいる?
173学生さんは名前がない:03/10/09 18:37 ID:iEfDoSzQ
>>172
昼頃、長岡大学付近のセブンに逝ったんですが、感じのイマドキの兄ちゃんがいっぱいますた。
これって全部、長岡大学生?
174学生さんは名前がない:03/10/09 22:26 ID:3tMRDtFR
>>173
バイパスの横?
あそこはよく行くけど長岡大生ぽいのはあんま見ないYO。
てか、長岡大学てやっぱDQNなイメージなんかなw
175学生さんは名前がない:03/10/10 03:31 ID:Rma4DFQy
国際情報のキャッパスは綺麗だったなー。
新潟の私大行くなら国情だね。
176学生さんは名前がない:03/10/10 11:29 ID:DA/54ujV
新潟って私立大学いくつあるの?
国立は新潟大と技科大と上越大と県短の四つだよね?
177学生さんは名前がない:03/10/10 12:57 ID:GRa7hDzf
>>176
上越の中央病院の横の看護大は?
178学生さんは名前がない:03/10/10 13:14 ID:DA/54ujV
>>177
そこも国立でつか?
179学生さんは名前がない:03/10/10 13:27 ID:DA/54ujV
長岡にはコングとかないのかよ〜情報きぼんぬぅぅ〜
180学生さんは名前がない:03/10/10 13:32 ID:GRa7hDzf
>>178
国立だったか公立だったか忘れた
181学生さんは名前がない:03/10/10 20:52 ID:DA/54ujV
かつage
182青春くん:03/10/11 02:02 ID:xLGh8iwZ
夜の奥。闇の底…
183学生さんは名前がない:03/10/11 11:51 ID:371SOGlk
新潟市の人口50マソいったのかあ
知らんかったわ
184学生さんは名前がない:03/10/12 04:10 ID:yI0nTOrs
ビラのHPを印刷して寮に貼っておいたら、はぎ取ってる香具師がいた。
あれってやっぱりチョン?((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
185学生さんは名前がない:03/10/12 04:11 ID:yI0nTOrs
186学生さんは名前がない:03/10/12 11:44 ID:AFQUzbk5
ビラってなんだ?
187学生さんは名前がない:03/10/12 22:36 ID:45uSHuwk
新潟のネタを振ってください。
長岡大学の学際っていつよ?
明日あるなら逝ってもイイ。
誰が来るの?
188学生さんは名前がない:03/10/12 23:23 ID:AFQUzbk5
上の方に書いてある。
18日が学園祭でサカー選手が来るそうだ。
189学生さんは名前がない:03/10/12 23:28 ID:Jp+NITq8
最近、YahooBBがなんか配っててうぜー
190学生さんは名前がない:03/10/12 23:30 ID:45uSHuwk
サカーか…
私立だからもっとイイの呼べよとか思った漏れ入ってヨシですか?
過去、長岡高専がドラゴンアッシュをよんだのに…
191学生さんは名前がない:03/10/13 00:34 ID:Dv9XnXgJ
ちなみに長岡大学、去年は水泳の中村マイちゃんがきたようです。
サイン会もあったとか…
192学生さんは名前がない:03/10/13 10:11 ID:V9Z1utIS
造形大の学園祭はどうよ?
あっちは芸大なんだからさぞかし有名なアーティストが来るんだろうな(´Д`)
誰かいったことのある香具師いる?
193学生さんは名前がない:03/10/13 10:12 ID:V9Z1utIS
雨降り。
気分が沈んでいるので、ageで明るく。
194学生さんは名前がない:03/10/13 12:47 ID:0tWgU+iC
久しぶりに新潟に帰ってきたが、相変わらずウツな空だな
195智恵子:03/10/13 15:48 ID:Dv9XnXgJ
東京に空はない、新潟の空こそが本当の…
196学生さんは名前がない:03/10/13 18:55 ID:8ucDr8zs
長岡大の学祭、CMしてるね。北澤がくるんだね。
197学生さんは名前がない:03/10/13 19:31 ID:Sl0XqcmP
ランドクラブが秋の三倍ポイント実施します
15日と16日です。
私は米と水とカップラーメンを冬の分買いだめます。
198学生さんは名前がない:03/10/13 22:11 ID:Dv9XnXgJ
>>196
テレビで?すげーなおい
199学生さんは名前がない:03/10/13 22:16 ID:Dv9XnXgJ
北里大学ってどこにあるの?新潟県?
200学生さんは名前がない:03/10/14 00:04 ID:2WyddwAo
>>197
女池?
201学生さんは名前がない:03/10/14 06:12 ID:IOhAIuo5
新潟工科大学の香具師いる?
202学生さんは名前がない:03/10/14 18:24 ID:rpwVousb
新潟犬学の工具氏出てこうい!
いるのはわかってるんだぞー
203学生さんは名前がない:03/10/14 19:34 ID:BNwT7C2N
8号、17号の文句は漏れに言って。
204学生さんは名前がない:03/10/14 22:05 ID:r6wHY6sA
何それ?
205学生さんは名前がない:03/10/15 00:26 ID:C9wQaY63
新潟の学祭はお笑いばっか来るな、今年。
206学生さんは名前がない:03/10/15 10:15 ID:JlLG6Thg
犬学の人はお笑い好き?
207husianasann:03/10/15 17:31 ID:7epvc2k+
神大
208学生さんは名前がない:03/10/15 20:03 ID:7WIAfdNy
裏日本。
どんよりした空。
こんなところにいちゃ県民性も悪くなるわな
209学生さんは名前がない:03/10/15 20:23 ID:jtnR7R/y

北陸三県でデンマークのGDPを超すみたい。
精度の高い工業品、日本の食料庫、電気エネルギー供給点…などなど日本の要みたいなパンフを読んだことがある。

でも、県民性が少し暗いのは確か。
中に入れば優しくしてくれるんだけどねぇ。
210学生さんは名前がない:03/10/15 22:14 ID:V8giHV0w
今日、新大生らしき二人が警察に捕まってたぞ。
211学生さんは名前がない:03/10/15 22:47 ID:JlLG6Thg
新潟は北陸なのか?
そしてデンマークとはどこなのか
212学生さんは名前がない:03/10/16 12:52 ID:OV4AxVy1
北陸じゃない
213学生さんは名前がない:03/10/16 14:37 ID:UNjk4k7F
図書館のパソで2ちゃんしてたら司書のお姉さまに怒られた・・・
ごめんなさい
214学生さんは名前がない:03/10/16 17:13 ID:tqPozy4i
今度の19日シスアドの試験で技術科学大学に逝くよ
215学生さんは名前がない:03/10/16 17:50 ID:UNjk4k7F
取って食われるYO!?
216学生さんは名前がない:03/10/16 18:30 ID:KeEiV5Uf
>>214
オヌナノコ大歓迎(;´Д`)ハァハァ
217学生さんは名前がない:03/10/16 19:01 ID:tqPozy4i
>>216
野郎だよ( ̄ー ̄)ニヤ
webみたけど、新興住宅地の中にあるのか?
218学生さんは名前がない:03/10/16 19:18 ID:tV387S36
>>217
(´・ω・`)ショボーン

>住宅
誤りです。
山の中に封印されています。
バスで来るの?
219今夜から科技大のドラマだね:03/10/16 19:31 ID:zK8wM5Bh
技科大生って出会いないの?合コンとか
220学生さんは名前がない:03/10/16 19:37 ID:0pEE0A9j
>>212
新潟は北陸つう認識は間違いではないよ。
北陸4県と区分される場合、新潟は含まれてる。
尤も、北陸3県と括られる場合が多いわけだが。
221学生さんは名前がない:03/10/16 19:39 ID:zK8wM5Bh
北信越地方ってのが一般的でないの?
222学生さんは名前がない:03/10/16 19:43 ID:tV387S36
>>219
高校からいる(格好いい)香具師、それっぽいサークルに入っている香具師は看護学校とか出会いはあるみたい。
でも、普通に生活しているだけなら6年間(編入生は4年間)彼女無しですごしますYO(´・ω・`)
インターンシップ先で、女が宗教の勧誘をしてくる場合があって、
持てても慌てないようにとインターンシップの説明会で注意されましたw
223学生さんは名前がない:03/10/16 19:45 ID:tV387S36
つけくわえると、大学周辺では技術科学大学→技大でつ。
224学生さんは名前がない:03/10/16 19:45 ID:0pEE0A9j
>>221
どうだろう。新潟は行政区分によって北陸とも中部とも北信越ともなるからw
人によっては東北だと思ってるしね。
225学生さんは名前がない:03/10/16 19:46 ID:tV387S36
>>221
新潟くるまでは、東北に属していると思っていましたw
226学生さんは名前がない:03/10/16 19:48 ID:tV387S36
ハッ かぶったΣ(゚д゚lll)ギクッ
こっちの人で”四国ってどこ?”って聞いてきた香具師もいたからおあいこだなw
227学生さんは名前がない:03/10/16 19:52 ID:/DlMhn4e
新潟は新潟、どこにも属さない、不羈独立を謳歌する孤高な田舎。
福島>長野>新潟>群馬>>富山>山形 派です
228学生さんは名前がない:03/10/16 19:57 ID:0pEE0A9j
>>226
そんな常識のない新潟県人は・・・いるか_| ̄|○
香川徳島高知愛媛なんて中国地方に比べりゃ覚えやすいはずだがな。
夏休み、香川行ってきたよ〜。
229学生さんは名前がない:03/10/16 20:04 ID:zK8wM5Bh
日本が世界の雛形(本州=ユーラシア、九州=アフリカ、四国=オーストラリア等)であるように、
新潟は日本の雛形、心臓部なんだよ。形が本州の縮図だし越後平野に流れる気の量も日本最大。
竹内文献にも、新潟はかつて世界帝国の帝都であったと記されているしね。
田中角栄や漫画家の数や肥沃な土地がそれを証明している

新潟万歳!!
230学生さんは名前がない:03/10/16 21:58 ID:tV387S36
ランクラが3倍ポイントなので、冬眠用の食料を大量に購入してきました。
雨の中、バイクで4往復しました。
さ、寒い((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

4マソくらいかったけど、漏れ以上に買っている香具師がたくさんいて驚き。
新潟の人ってアメリカ人みたいな買い方をするね。
231学生さんは名前がない:03/10/16 21:59 ID:tV387S36
>>228
もちろん、うどん食べただろ?
どうやった?美味しかったやろ?
むこっちじゃ、女子高校生が普通にうどんをすすってるからなw
232学生さんは名前がない:03/10/16 22:03 ID:0pEE0A9j
>>231
香川の人だったのかw
美味しかったよ、うどん。4件くらい行ったw
233学生さんは名前がない:03/10/16 22:41 ID:tV387S36
GJ!ぶっかけも食べたっぽいね。
4件も回ったらきっと食ってるはずだw
そう言えば、こっちはソバが驚くほど美味しいね。

新潟市にも讃岐うどんの店?が出来たって聞いたよ。
友人曰く、腰があって良い感じだったとか。
試しに食べに逝きたいでつ(´Д`)ハァァァァジュルジュル
234学生さんは名前がない:03/10/16 22:55 ID:0pEE0A9j
>>233
食ったよー。前もって知識仕入れていかないと注文の仕方に戸惑うw
新潟はそば処だね、言われてみれば・・・
しかし讃岐うどんブームのせいでどんどん店できるんだね。
新潟にもできるなんてよっぽどだw
235学生さんは名前がない:03/10/16 23:33 ID:tqPozy4i
>>234
新潟は、へぎそばだろ
236学生さんは名前がない:03/10/17 00:13 ID:f3oRagJV
漏れは緑色のソヴァを食べたYO!
237学生さんは名前がない:03/10/17 15:22 ID:k65A83Gz
おいsageてばっかいるとダット落ちしちまうぞ
238学生さんは名前がない:03/10/17 15:45 ID:lrKwRmem
sage続けても一日1回カキコあれば落ちないわけだが
239学生さんは名前がない:03/10/17 18:40 ID:Z8jGm9iL
新潟の人ってバスで席を譲らないの?
みんなしらん振りだから、パソコン担いでた漏れが席を替わったぞヽ(`Д´)ノ
240学生さんは名前がない:03/10/17 18:42 ID:ylVv/BDb
>>239
譲るわけがない
無論、東京に来てからも譲らない(優先席は絶対に座らない)
高齢者問題が深刻化してる中、なぜに譲らなきゃならんのか
241学生さんは名前がない:03/10/17 19:42 ID:k65A83Gz
>>238
え、そうなの??知らんかった。
242学生さんは名前がない:03/10/17 19:44 ID:k65A83Gz
だって席をゆずらねすけれ、おらもゆずらんだけらて。
243学生さんは名前がない:03/10/17 19:46 ID:k65A83Gz
×だって

○だっで(訳:誰も)
244学生さんは名前がない:03/10/17 20:00 ID:Z8jGm9iL
こっち方言は難しい罠。
語尾にラリルレロつけるのは覚えたぞ。

うーん、新潟人は仲良くなれば親切にしてくれるんだけどなぁ…
一見さんには少し厳しいね。
京都みたいだw
245学生さんは名前がない:03/10/17 20:17 ID:S19TgSAV
>>244
俺の友達は違うんだけど、確かにシャイな人多いかもね。
関西人って熱くて面白い人多いし

教習所で初めて覚えた方言 
ホラ!=コラ! ぶつかったねっか

今は全く使われてない方言だと思うけど面白い
246学生さんは名前がない:03/10/17 20:28 ID:1vLvldBA
方言なんて帰還な。俺がさいたまだから気を使っているのか?
247学生さんは名前がない:03/10/17 20:36 ID:skJfNPBg
>>246
まさかw
新潟市とその周りの市町村じゃほぼ標準語だよ。
単語のアクセントがたまに違うことがあるくらいだろう。
248学生さんは名前がない:03/10/17 20:49 ID:1vLvldBA
>>247
そうだよな。
方言を意識しないんでから、言葉もほぼ関東弁なんだろう。
逆に栃木とかぐんまの方が酷いかもな(w
249学生さんは名前がない:03/10/17 21:04 ID:Z8jGm9iL
漏れの周りはこゆい新潟人だぞ!
漏れが四国出身だからっておちょくられてるのか?(;´Д`)
250学生さんは名前がない:03/10/17 21:05 ID:Z8jGm9iL
取りあえず、訳のわからんこと言われたら『そいがー』って返してるw
251学生さんは名前がない:03/10/17 21:40 ID:k65A83Gz
>>250
おめさん長岡んしょーらかね?
252学生さんは名前がない:03/10/17 21:46 ID:k65A83Gz
俺は中学の頃、近所の新潟をこよなく愛するオサーンに
「なったばっかしゃーぜーごんもんらったらぜーごんことばつこわんばだめらねっけ」
と言われて感動したから、普段からキツイ方言で話してる。
253学生さんは名前がない:03/10/17 21:51 ID:lMN0CBrf
>>251
長岡って新潟人って言うよりかは長岡人だね。
なんで長岡って独特の言葉が発達してんの?
254学生さんは名前がない:03/10/17 21:58 ID:k65A83Gz
>>253
長岡は大昔から都会だから、標準語が浸透する隙がなかったのではないかと思われ
255学生さんは名前がない:03/10/18 00:22 ID:VccVLdr5
越後赤塚に通ってる香具師はいるのか?
256学生さんは名前がない:03/10/18 06:43 ID:SMjtr9+o
ざーっと読む限り、新犬と長岡大、技大、新工科大の香具師がいるな
あとは県外出張組くらいかな
257学生さんは名前がない:03/10/18 11:08 ID:dwxm9U3U
いま長岡大の学園祭にきますた。
音楽部音量でけー長岡市に響き渡るほど
258学生さんは名前がない:03/10/18 11:25 ID:SMjtr9+o
はっ!そう言えば、今日が長岡大学の学際でしたね。
快晴でオメ!

今日はツーリング逝きます。
久々にスカーっと晴れてて気持ちがよさそう(;´Д`)ハァハァタマラン
259学生さんは名前がない:03/10/18 11:38 ID:dwxm9U3U
晴れの日の新潟は空も青く雲が雄大でつ
260ボーソ ◆HMwzm8lKjw :03/10/18 12:21 ID:5dwDOzR1
気のせいだろ
261学生さんは名前がない:03/10/18 12:50 ID:MVcBsWg5
五十嵐や
車がなけりゃ
鬱だ氏脳
262学生さんは名前がない:03/10/18 13:37 ID:FRqEnA4r
女子高の学祭に行こう!!
263学生さんは名前がない:03/10/18 13:38 ID:FRqEnA4r
間違えた女子大だった(;´Д`)
264学生さんは名前がない:03/10/18 14:01 ID:dwxm9U3U
俺の厨房時代の知り合い、近所の女子校に改造車で乗り付けて
校庭でナンパしまくって立入禁止にされた(マジ話
265学生さんは名前がない:03/10/18 15:45 ID:wYDZ2qF1
>>264
なんかまさに田舎のドキュって感じですな。。
266学生さんは名前がない:03/10/18 17:21 ID:dwxm9U3U
狂龍会はもっとアンタッチャブル
267学生さんは名前がない:03/10/18 19:11 ID:SMjtr9+o
以前のレスにもあったけど、恐竜会ってどんな組織なの?
詳細キボンヌ

ちなみに漏れの田舎の県にはブラックエンペラーって言う珍そうがBIG組織ですた。
268学生さんは名前がない:03/10/18 19:29 ID:wYDZ2qF1
さすが文化が遅れてる地方は色んなドキュがリアルでいるんですねぇ
269学生さんは名前がない:03/10/19 02:51 ID:iO9iI38u
東京にも珍はいる罠
何が言いたいんだ?

長岡大学の学祭って今日もするの?
270学生さんは名前がない:03/10/19 11:29 ID:heZc/spz
>>269
田舎の方が天然記念物レベルがいる。。w
こっち来て驚いた、というか呆れた。
271学生さんは名前がない:03/10/19 11:31 ID:tuDK6hJA
新潟は非常に文化的な都市です。
小川未明や数多くの漫画家等の文化人を輩出しているし
名将山本五十六や戦後最大の政治家田中角栄親子も新潟出身です

県全体の人口も三百万人に達する勢いで新潟市は政令指定都市です
物価や家賃も東京並であることから経済も発展していることがうかがえます
272学生さんは名前がない:03/10/19 11:33 ID:tuDK6hJA
あと新潟県の財政は全国でも数少ない黒字財政です
273学生さんは名前がない
>>273
オイオイ、赤字を解消するために県債発行したんじゃなかったのかよ。
黒字でも発行するものなのか?