【ムズカシー】経済学に嫌気がさしてきた【無意味】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
経済学部に入って後悔してる香具師いるだろ。
入試難易度が低めだから、簡単かと思いきや激ムズ。

多分、法学とか文学のほうが文系人間には向いてると思う今日この頃。

っていうか、難しさは

理系・医系>経済系>>>>商学系>>法学系・文学系>>>総合政策系

だろ
2ホッカル(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/04/21 23:05 ID:H8BZsOZ6
(;´Д`)ハァハァ なんで医学部がそんなに難しい??
3学生さんは名前がない:03/04/21 23:06 ID:Y5IQO1Pb
わからんが、雰囲気だな
4学生さんは名前がない:03/04/21 23:06 ID:yF1oxaHA


医系>>理系>>経済系>>>>>>>>>>>>>文系


5 :03/04/21 23:06 ID:1NvEGzho
総合政策をなめんな
6学生さんは名前がない:03/04/21 23:06 ID:xEk2klcg
>>1
お前何年?
一年のこの時期からそんな事言ってたら2、3年になって死ぬぞ。
だいたい一年だったらまだ今の時期は高校の政経レベルの事しかやってねーだろ
7学生さんは名前がない:03/04/21 23:06 ID:Y5IQO1Pb
っていうか、政治家になるわけでもないのに、経済学をまなんでどうするんだよ
8学生さんは名前がない:03/04/21 23:06 ID:oyy5esOi
役に立つようで役に立たないからな
9ホッカル(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/04/21 23:07 ID:H8BZsOZ6
学問としての難しさは
理学部数学物理>>>>工学部>>>>医学部>>経済学>>法律
>>文学
だろ??
10学生さんは名前がない:03/04/21 23:08 ID:Y5IQO1Pb
>>6

高校の政経レベルっておまえの大学だけだろ。

当方、2年だがミクロマクロ難しすぎ。分厚い教科書全部理解したけど、単位落としたよ
11学生さんは名前がない:03/04/21 23:09 ID:xEk2klcg
公務員試験は経済学できたら強いよ。
今から勉強しとけ。
12:03/04/21 23:09 ID:Y5IQO1Pb
>>9

理系はどうだか知らんが

経済学>>>>>その他文系

といいたいだけだ



13学生さんは名前がない:03/04/21 23:10 ID:Y5IQO1Pb
公務員試験につぶしが利く以外で、メリットナシだろ
14学生さんは名前がない:03/04/21 23:11 ID:K9EX8NYd
法学を舐めすぎ。
15学生さんは名前がない:03/04/21 23:12 ID:8/inu13E
>>9
医学部は難しいというより覚えること多い。
はっきりいって工学部よりはるかにきつい。
16学生さんは名前がない:03/04/21 23:12 ID:xEk2klcg
経済学部って文系で一番留年が多いよね。
ただやる気ないヤツが多いのもあるけど。
17学生さんは名前がない:03/04/21 23:13 ID:8/inu13E
>>14
工学部だけど、法学がむずかしいことは知ってるよ。
最初は暗記だけじゃんとか思ってたけど・・・・
18学生さんは名前がない:03/04/21 23:16 ID:n6qOVNQ+
まぁ、数学が出来ないから経済に入ったのにまた数学かよという
19学生さんは名前がない:03/04/21 23:16 ID:/yNRd1T7
マルクスにうんこを投げつけろ
20学生さんは名前がない:03/04/21 23:16 ID:Y5IQO1Pb
法学は、かっこいいし簡単という罠

女の子にもてそうだしそれにすればよかった
21学生さんは名前がない:03/04/21 23:17 ID:hHPbQEzz
経営>>>>文学>>>(超えられない壁)>>>>>経済
22学生さんは名前がない:03/04/21 23:18 ID:WDUtfq/g
ミクロマクロは簡単だと思う。(漏れが数学できるからか?)
それよりも学史やら社会政策やらが難しい
23学生さんは名前がない:03/04/21 23:18 ID:R0dxR4DS
経済って難しいけど、将来性はある学問かな?
24学生さんは名前がない:03/04/21 23:18 ID:KID/Pybg
図書館で一番見かけるのは法学部のやつ
25学生さんは名前がない:03/04/21 23:19 ID:Y5IQO1Pb
>>18

一年で、経済数学を叩き込まれますた

行列とかオイラーとか
禿げしく鬱
26学生さんは名前がない:03/04/21 23:19 ID:/yNRd1T7
>>21
経営氏ね
27学生さんは名前がない:03/04/21 23:19 ID:K9EX8NYd
経済学部は数学ばりばり使うのに法学部生より普通に数学力低いし。
底辺私大じゃ微分もできないような知能障害がゴロゴロ。
28学生さんは名前がない:03/04/21 23:19 ID:xEk2klcg
経営はクソ
29学生さんは名前がない:03/04/21 23:19 ID:Q3Y8q6Mg
民法だけでも1000条超えるぞゴルァ!
30学生さんは名前がない:03/04/21 23:20 ID:WDUtfq/g
>>27
>済学部は数学ばりばり使うのに法学部生より普通に数学力低いし。


根拠を示せ    
31学生さんは名前がない:03/04/21 23:20 ID:Y5IQO1Pb
経営・商は簡単なのは

経済学部も法学部も認めるところである
32学生さんは名前がない:03/04/21 23:20 ID:8/inu13E
>>27
さすがにそれはないだろう。
微分ってやりかた覚えるだけじゃん。(解くだけなら)
33学生さんは名前がない:03/04/21 23:20 ID:n6qOVNQ+
>>27
出来ません。社会と理科だけで入ったもんで・・・。
34学生さんは名前がない:03/04/21 23:21 ID:FmbXQgBj
法学って論理力を要求されると思うから文系人間にはきついんじゃないの?
35学生さんは名前がない:03/04/21 23:21 ID:Y5IQO1Pb
底辺は、経営学部の方が絶対いいよ

国公立は数学必修入試が多いから…、大学入ったら…(以下略
36学生さんは名前がない:03/04/21 23:22 ID:hHPbQEzz
経済学なんて
頭悪いやつの 妄想の世界にすぎないよ

真実味 ゼロ  
くやしかったら 経済学の力で景気回復させてみろ

37学生さんは名前がない:03/04/21 23:23 ID:aMMtIg3a
経営でもファイナンス系は難しいと思う。
デリバリティブで出てくる数式とか。
38学生さんは名前がない:03/04/21 23:23 ID:/yNRd1T7
ここからは経営学を叩くスレになりました。
3923:03/04/21 23:23 ID:R0dxR4DS
どうなの
40学生さんは名前がない:03/04/21 23:24 ID:WDUtfq/g
>>36
それだけ期待されてる学問ってことだな。   
でも歴史的に経済が国を動かしてきたことは否定できないだろ
41学生さんは名前がない:03/04/21 23:24 ID:xEk2klcg
経済学なんて

頭悪いやつの 妄想の世界にすぎないよ  →×

頭超いいやつのお遊びの世界  →○ 
42 :03/04/21 23:25 ID:1NvEGzho
学問の基本は哲学。
43学生さんは名前がない:03/04/21 23:25 ID:Asv4JQPa
俺も一番入りやすいからという理由で文転して経済入ったが激しく
つまらん 工学部が楽しそうに見えて仕方ない
44学生さんは名前がない:03/04/21 23:26 ID:WDUtfq/g
>>23
将来性ってのが何を指してるのかはわからんな。 

経済学の歴史は浅いし、経済状態は時代によって変化するから、
そういう意味では常に発展性はあるけどな
45学生さんは名前がない:03/04/21 23:27 ID:hHPbQEzz

経済学部なら 他人を小ばかにスルの好きだよな?
 あたまわるいくせに。
46学生さんは名前がない:03/04/21 23:28 ID:n6qOVNQ+
経済学なんかで景気が良くなれば苦労しねーよ
47学生さんは名前がない:03/04/21 23:29 ID:/yNRd1T7
経済学はオナニー
48学生さんは名前がない:03/04/21 23:30 ID:P0ytmVUt
>>45
に同意
漏れの大学も、経済学部の香具師はバカ
しかも、他学部より上を自負しててタチ悪い・・・。
49学生さんは名前がない:03/04/21 23:30 ID:C7gTFnlf
経済学で色々説明できるんなら
経済良くしろってはなしだよね
当方経済学部生
50学生さんは名前がない:03/04/21 23:31 ID:WDUtfq/g
>>46
経済学者の仕事はあくまで「経済の諸問題を説明すること」だしな。
景気を浴するのは一国の指導者の手腕にかかってるってことだ。
経済学やってたらこの事も習っただろ? それとも他学部生か?
だったら経済学が何やってるかも知らんのにそういう発言はするな
51学生さんは名前がない:03/04/21 23:32 ID:n6qOVNQ+
>>50
俺は1年だからまだ習ってない
52学生さんは名前がない:03/04/21 23:32 ID:Y5IQO1Pb
学問の難しさは、

経済学部>>>>>法・文>>経営

だといってるわけで、

入試自体は

法>>>経剤>経営=文
だろ

文は、数学イランからかなりらくだな
>>31
経営学は関連諸分野が多岐に渡るので真面目にやろうとすると
幾ら時間があっても足りない
54学生さんは名前がない:03/04/21 23:35 ID:Y5IQO1Pb
経営学の方が無意味だな

公務員試験にも経済ほど役に立たんし

会社法を学んだほうがいいよ
55学生さんは名前がない:03/04/21 23:36 ID:WDUtfq/g
>>51
だったら俺が教えてやる。
景気を良くするのはあくまで政治家の仕事だ。景気を良くしたくても経済学者は政治家に
政策を提言することくらいしか出来ない。 でも今の政治家はうんこだから失敗を恐れて
新しい政策を行おうとしない。 これじゃあどんなに優秀な理論を経済学者が提案しても
仕方ないわけだ。 竹中さんの政策が成功したならばもっと経済学が信用されることに
なるだろうにな
56学生さんは名前がない:03/04/21 23:38 ID:WDUtfq/g
>>54
民法や商法なら経済学部に在籍してても履修できるだろ?  
漏れの大学だけか? どっちかって言うと公務員試験は経済系の科目が多いしな。
57学生さんは名前がない:03/04/21 23:39 ID:/yNRd1T7
結論

経営は糞
58学生さんは名前がない:03/04/21 23:40 ID:Y5IQO1Pb
つまり、漏れが経済学部に居る意味というか、利点を教えてください
59学生さんは名前がない:03/04/21 23:41 ID:WDUtfq/g
>>52
> 法>>>経剤>経営=文

入試科目は変わらないよな。 だったら偏差値で比較してんのか?
法>>>経剤>経営=文   なんて中央大くらいでしか成り立たないぞ。
それに入りたくない学部に入っても仕方ないし、比較ははっきり言って無意味だと思うが
60学生さんは名前がない:03/04/21 23:42 ID:WDUtfq/g
>>58
経済学に興味があるんならそれが利点だ。
好きでもないならやめた方がいいよ。 文学部よりは就職いいけど
61学生さんは名前がない:03/04/21 23:42 ID:hHPbQEzz
経済学の存在意義
・公務員試験に有利
・秀でた能力のない教授のためのオナニー
           以上
62学生さんは名前がない:03/04/21 23:42 ID:KID/Pybg
否定しないと正当化できないんだよ
63学生さんは名前がない:03/04/21 23:44 ID:WDUtfq/g
>>61
禿同。 勉強してて面白いし。
64学生さんは名前がない:03/04/21 23:46 ID:Y5IQO1Pb
つまらない。公務員興味ない

こんな経済学部の人間は氏んだほうがいいのでしょうか?
65学生さんは名前がない:03/04/21 23:49 ID:HpKfYKHd
大学にいって努力する人間が勝つっていうけど、文系は例外なのかな。
意味ないものが多過ぎ。
浪人して受験勉強やってたほうが頭のためにも良さそう。
66学生さんは名前がない:03/04/21 23:49 ID:WDUtfq/g
>>64
転学部制度ってないのか?  あるなら勉強して好きなとこに行くがよろし。
67弾正⊂(゚Д゚⊂⌒`つ少弼:03/04/21 23:50 ID:KptFYQip
当方経済学部生

経営学やってるが結構おもしろい。
民法は再履w
でも2回目だけあって去年よりはわかる(かもw

日本経済論(史)や経済政策論は(理解できれば)おもしろいけど
経済理論・原論はかなり苦手
経済政策論も8割方理論なんだけどw

数学的理論とか全然わかりません。
経済学史・社会思想史・社会政策とかわけわからんよ、ホント。

あと学者と政治家は違う。学者は政治に手ェ出さない方がいいと思う。
学者はあくまでアドバイザーの方がいい。
68しぶた:03/04/21 23:51 ID:MLHoN318
>>65
禿道

モラトリアム期間を如何に増長させるか・・そんなことしか考えてないし(藁
69学生さんは名前がない:03/04/21 23:52 ID:HpKfYKHd
とはいえ法学もつまらないよ。
資格試験に役に立つかと思えば行政書士やら社労士やらは
ゴミに近いし。
70 :03/04/21 23:53 ID:1NvEGzho
だまされないために経済を学ぶ
71学生さんは名前がない:03/04/21 23:53 ID:WDUtfq/g
>>65
頑張っていい成績修めて知識つければ入社試験で有利になるぞ。
暇な時間を資格取得等の時間に充てられる事も文系の利点だ。
受験勉強のほうが役に立たないと思うぞ漏れは。
72学生さんは名前がない:03/04/21 23:55 ID:8/inu13E
>>71
とはいえ理系ほど企業も成績重視しない。
なかには成績を見ないところもあるし。
文系は学歴と個人のコミュニケーション能力、語学等が鍵。
73学生さんは名前がない:03/04/21 23:55 ID:CnGi1BtQ
文学部卒だけど、経済学部でも経済ぜんぜん出来ないまま卒業してる
人が沢山いるから大丈夫だよ。公務員予備校なんかだと、そういう人が
沢山いる。むしろ他の学部の優秀な人とかが数ヶ月でものにしてるね。
やっぱり志をもって文学部に入った人間と、偏差値が高くて法学部へ行った
人間は強いね。
最終的には人文科学も社会科学も文系の諸学問は「人は如何にして善く生きるか」という真理を
追求するということが目標だと思いますが。
公務員試験だとか実社会で役に立つとかいうのは乱暴に言えば枝葉末節の話ではないかと…。
75学生さんは名前がない:03/04/21 23:58 ID:d/Btsikf
まぁ、何でもいいけど学部レヴェルでその学問の難しさを語るべきではないような。
試験の難易度と学問の難易度は全く別物なんだし。
どの学問も突き詰めもしないで、軽率に比較すべきではない。

学者が政治にコミットしすぎるのはよくないにしても、
全くコミットしないのは、自分の言説に対する無責任ではないかとも思う。
76学生さんは名前がない:03/04/21 23:58 ID:WDUtfq/g
>>72
就活まだなんで就職のことはよく分からんが、GPAってのも文系にはあまり
関係ないのだろうか?  まあ留年しちゃ駄目なことに変わりはないが
77学生さんは名前がない:03/04/21 23:59 ID:aMMtIg3a
経済学を数ヶ月で完全にものにできるやつなんているんだ。
78学生さんは名前がない:03/04/21 23:59 ID:WDUtfq/g
つーかお前ら経済学に期待しすぎ
79学生さんは名前がない:03/04/22 00:08 ID:yVxncefk
大学は就職予備校ではありません           
80:03/04/22 00:34 ID:yGHRJSvJ
経済学の難しさに漏れは怒っているのである
81学生さんは名前がない:03/04/22 00:35 ID:yVxncefk
>>80
漏れは法学の方が難しく感じる。 人次第だが
82学生さんは名前がない:03/04/22 00:56 ID:8Qtj/vYN
そもそも公務員試験レベルの経済がわからないのって、スタートラインに
させ立たないまま卒業しちゃったってことさ。あの程度が出来ないのに、
実用だの学問だのってなんか勘違いしてる。

>>77
国Tレベルの問題でも数ヶ月でものに出来る人はいるし、もちろん基本書も
読むわけだから、そこらの経済学部出よりは抑えてるんじゃないの?
83暫鉄剣 ◆B2xYY.0VTU :03/04/22 09:07 ID:looajFx6
>>1
法学簡単といってる時点で素人丸出しの一年
84ホッカル(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/04/22 16:22 ID:O8Xa58yb
(;´Д`)ハァハァ 経済学は農学よりは難しいかも。農芸化学を除く。
85学生さんは名前がない:03/04/22 17:12 ID:WRplkenJ
まぁ、難易度とは関係ないんだけどよ
いまいち勉強に対する興味がわかんのだ。

当方、政治学科の学生だけど、
この科で勉強したことは将来的にプラスになるの?
投資した分だけ回収できるの?
小難しい政治の定義なんか知ってても社会に出てから役に立たなさそうなんだけど。

商学部の方が向いていたかもなぁ。
86学生さんは名前がない:03/04/22 17:40 ID:HFXamZ6M
理系だけど公務員試験レベルの経済ならほとんど分かる。
経営や法学も然り。
しかし物理(専門)は解らん
87けそ ◆SHs.K6U4CM :03/04/22 19:33 ID:Rvc6Kn3C
経営の授業受けたけどおもしろそうだったなー
経営にすりゃよかったかなーと早くも思えてきた
88学生さんは名前がない:03/04/22 19:35 ID:yWlD3j2N
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
89学生さんは名前がない:03/04/22 19:35 ID:yWlD3j2N
ごめんなさい。誤爆ですた・・・
90学生さんは名前がない:03/04/22 19:36 ID:D0gdyxQV
工学部の選択2単位の授業で経済あったけど、
テストにケインズ革命がどうたらこうたらとか出しやがんのww
これはかなりうざかった。
細野の本でも読ませればいいのに。
91:03/04/22 20:25 ID:qlfOF4z0
需要と供給の交わった瞬間を、実世界で実感できないでしょうか?
92:03/04/22 20:29 ID:qlfOF4z0
需要曲線と供給曲線の交わった均衡点の瞬間を、実世界で体感できないでしょうか?


93学生さんは名前がない:03/04/22 20:30 ID:ZxB6y2h1
>>91
効用なんて哲学だからね
94学生さんは名前がない:03/04/22 20:45 ID:qlfOF4z0
>>93

均衡点では、みんなが満足してるそうなんですが。それを見たいです
95けそ ◆SHs.K6U4CM :03/04/22 21:48 ID:FdFBls//
ミクロはごちゃごちゃしとんね
96学生さんは名前がない:03/04/22 22:08 ID:qlfOF4z0
ミクロは意味なし
97けそ ◆SHs.K6U4CM :03/04/23 09:02 ID:VYJqZXKc
おい、やる気なくしたらどうすんだよw

経済の授業がいつまでも始まってくれないので入門書とか読んでます。
もうよそはミクロとかやってるらしいのにマジあせる
98学生さんは名前がない:03/04/23 09:17 ID:U2kGJSb1
教師が教育に全く興味を持っていないのが「経済学」業界。
業者は、数式モデルを作らないと同業者から認知されない
ので、それのみ興味あり。現実の経済にも興味なし。
経済学の破綻を30年前からトップクラスは指摘している。
経済学業界を解体するため転部、受験者には経営学、商学系への受験を
進める。これらの学部でも国1受験のための経済学を関連科目として
学べる。2003年受験者動向でも経済学部は30%以上減った。
99学生さんは名前がない:03/04/23 09:18 ID:LJ4KgYKH
普通にミクロの方が楽だと思うんだが・・・・・・・マクロは覚える事が多すぎ。     
100けそ ◆SHs.K6U4CM :03/04/23 09:24 ID:VYJqZXKc
ひゃsく
101学生さんは名前がない:03/04/23 09:53 ID:dajDu9gk
間違いなく一番難しいのは経営学。
又、一番簡単なのも経営学。
悪い言い方になるけど、経営学は学問ではないだろうね。

文学の「〜だったら良いな」とか、法学の「〜であるべきだ」とか、数学の「〜である」というのとは違い
「現実は〜だから、どうすれば良いのか」を考えるのが経営学。
経済学の場合は「もし〜であったら、こうすれば良い」ですかね。

経営学の根幹は、「現実」ですね。
ここにいる方々で、しっかりと現実を認識している人がいるのかな?
経営は数字が全てでもあるよ。

経営学のMに進んでる人ならわかってくれると思うけど。
1回生諸氏は頑張れよ−。
どれだけ社会の現実を受け止められるかに、君らの未来はかかってるからね。

102けそ ◆SHs.K6U4CM :03/04/23 18:11 ID:YZXigo/y
hu-mu
103学生さんは名前がない:03/04/23 18:14 ID:Xn6b8t4U
韓国製品不買運動.com      
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/1235/index.html

韓国旅行へ行く前、パチンコをする前に是非目を通して下さい。
マスコミの親韓国、親在日の偏向報道では決して教えてくれない
世界一日本と日本人が大嫌いな国と、世界で一番成功したマイノリティー達。
世界第二位の経済大国でありながら、
世界一本音を言わない国民が立ち上がった歴史的一歩!?
産経新聞さん、石原慎太郎知事より更にハッキリ本音を言うサイトがついに誕生!?(^^;
老若男女必見 韓国、在日の実像をデータや記事で初心者の方にも分かり易く紹介!!
104 secoφ☆  ◆ZIJJJe0lXs :03/04/24 01:18 ID:/HasTNu9
2chでまでマンドイことしたくねえよ。
105学生さんは名前がない:03/04/24 03:26 ID:WD/nh4Jb
俺は経済学で、良かったと思ってるけどな。最初はなんとなく、だったが、石の上にも三年
と言う奴だな。うん。

>>55仮に何かしらの提言を政府が実行しても、今の日本なら「それみたことか」となり、益々保守的になる。
結果、経済悪化。


106学生さんは名前がない:03/04/25 01:23 ID:TSY9Imqv
つまり、経済学は何の役に立つのでしょうか?

先生の自慰のためでしょうか?
107学生さんは名前がない:03/04/25 18:52 ID:klhZaUW4
良スレだ
108ホッカル(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/04/25 18:58 ID:oM5bTOkG
(;´Д`)ハァハァ 役に立たない学問の方が面白いと聞くが...。
確かに良スレだ
110学生さんは名前がない:03/04/26 02:22 ID:wmrSh/Nc
経済原論を独学でやるためのおすすめの入門書ってありますか?
法学部で公務員を目指しています。
111学生さんは名前がない:03/04/26 19:39 ID:Z/wx5LHU
早稲田セミナーの経済学入門、衣川の速習経済学
112学生さんは名前がない:03/04/26 22:09 ID:WBwsv9R0
110は
113ゅぃ(・ε・)プクプー ◆IxomrIdnYM :03/04/26 22:21 ID:JK0Jdli4
経済学かぁ。
私は経済学部ではないけど、最近専攻の勉強が少し面白く感じてきた。
多分専門的な事が加わったからかな。
経済原論も今取ってるけど、難しい・・・
でも分かると面白くなるような気がする今日この頃(・∀・)
114学生さんは名前がない:03/04/26 22:28 ID:uUWVpJ8X
今の経済学はまだまだ稚拙な段階にあって、とても今の世界の経済状態に合理的な説明を
加えられるような代物じゃないと思う。
エコノミストも人によってそれぞれ違うこと言うし、むしろ一部の人間の利益誘導のための
方便として利用されている感がある。
それゆえにこれから経済学に携わる人は、今までの経済学の常識や俗説に囚われず、今の社
会の状態を現実に即して活き活きと描写できる新たな理論を打ち立てる想像性が必要じゃな
いかな?
むしろそういう人材が現れない限り、世界の金融システムの破綻と連動して、経済学そのも
のも近い将来人々から見捨てられると思うよ。
115学生さんは名前がない:03/04/26 22:40 ID:I2vutzdc
興味をもてばおもしろい。大学の授業より本のほうが分かりやすいよ。
基礎中の基礎を理解すると多少はおもしろい。細野シリーズとかを読んで
面白くない、わけがわからないなら転部を推奨。
116学生さんは名前がない:03/04/27 19:17 ID:n52xrRm6
転部するくらいなら、経済学部でいいよ

大学で勉強しようなんて思ってないし。

働きたくないし
117学生さんは名前がない:03/04/28 01:38 ID:+5UlLsc+
良スレ上げ
118けそ ◆SHs.K6U4CM :03/04/28 01:39 ID:VyHEmS+/
スティグリッツの本読んでたらちっとやる気になりました
119学生さんは名前がない:03/04/28 01:39 ID:h6WU8qLv
     ___  
    /     \     _______
   /    /=ヽ  \  /
  |     ・ ・   | <http://www.download.tanteifile.com/news/So_0018.mpg
  |     )●(  |  \_______
  \     ー   ノ
    \____/   ∬
    /     \つ==
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||            ||
120二部民 ◆DQN//V/4l. :03/04/28 01:44 ID:ma6DohEB
ゲーム理論について興味があるのですが
何か良い本がありましたら教えてください。
121学生さんは名前がない:03/04/28 01:47 ID:czkIu9vb
漏れは生物科学系だが、法学も経済学も難しいと思うよ。
122学生さんは名前がない:03/04/29 20:30 ID:7Oa7PoON
政治学>法学>>>>>>>>>>>>>経済学
123学生さんは名前がない:03/04/29 20:43 ID:WbZjaq1b
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6161/
ゲーム理論についてならここがわかりやすいサイトだと思うよ
124学生さんは名前がない:03/04/29 20:53 ID:PIiIQ7af
数学できればいいだけなんだから 激しく楽で
簡単だろう。
125学生さんは名前がない:03/04/29 21:07 ID:A++2P3YF
統計学という、禿げしく難しいことをやらされています。

私大の経済学部は楽だろうが…
126ネットリボン軍! ◆TUKAh0uIwA :03/04/29 21:17 ID:oJokPxVK
経済学部の新入生だがまだ専門科目をほとんどやっていない罠。
なんか日本経済の実情について教授が延々と語ってる。
マジ寝そう。
開発経済学を学ぼうと思ったのだが・・・
やっぱり普通の経済学には興味がもてないね・・・
127学生さんは名前がない:03/04/29 21:29 ID:zBkimNPN
俺経営学科だけど経済学もちょこっとかじるくらいなら面白いよ。
まあ、突き詰めて勉強したらとんでもなく難しいのだろうが・・・。
128学生さんは名前がない:03/04/29 21:35 ID:KRernM9d
マルクスとエンゲルスの一生を小一時間語られた
129学生さんは名前がない:03/04/29 21:47 ID:yACbH/nH
>>124
確かに数学出来ると、経済学に対する理解は深くなる。
いいとこ悪いとこ見える気がする

>>125
統計的手法は、ガッコでてからも役に立つから
概念だけでも知っておくと随分違うとおもうで。
べつに公式を丸暗記することもないだろうし。

>>126
開発経済をやるにしても、経済学の基礎(初級のミクロ・マクロくらい)は必要。
はじめは基礎固めをすべし。

130学生さんは名前がない:03/04/29 21:48 ID:A++2P3YF
入ってから、経営・商学部にすればよかったと思う、経済学部生は
かなり居ると思われ
131学生さんは名前がない:03/04/29 21:52 ID:PIiIQ7af
関西って経済学部ならどこがいいの?
ないよねー。
132けそ ◆SHs.K6U4CM :03/04/29 21:52 ID:Q6dqow9R
やってたら結構面白いような気がしてきた
133学生さんは名前がない:03/04/29 21:56 ID:A++2P3YF
>>131

阪大

以上
134学生さんは名前がない:03/04/29 21:58 ID:YLO9LQYL
「難しい」だけなら、まぁ我慢できるけど
「無意味」となるとこれはもう鬱死
135学生さんは名前がない:03/04/29 21:58 ID:PIiIQ7af
阪大がいいとは思えん。特に経済は。
136学生さんは名前がない:03/04/29 21:59 ID:A++2P3YF
難しい+無意味

だから鬱市
137学生さんは名前がない:03/04/29 22:00 ID:A++2P3YF
阪大の経済の


研究は凄いぞ
138けそ ◆SHs.K6U4CM :03/04/29 22:05 ID:Q6dqow9R
おれも阪大がいいと聞いてるけども
139学生さんは名前がない:03/04/29 22:06 ID:A++2P3YF
正直なところ、経済学も阪大もどうでもいいよ

クダラネー
140学生さんは名前がない:03/04/29 22:19 ID:PwuPO4Zi
>>1-140=経営・商学科、又は政治・総合政策学科に入りたかった人
141学生さんは名前がない:03/04/29 22:20 ID:A++2P3YF
そのとおり
142学生さんは名前がない:03/04/29 22:30 ID:7yhgxmTg
経済楽しい?
143学生さんは名前がない:03/04/29 22:31 ID:A++2P3YF
鬱市
144学生さんは名前がない:03/04/30 00:56 ID:iFvLbL08
>>130
俺そう思った
145学生さんは名前がない:03/04/30 01:52 ID:GH2ECXTQ
ぷぷ。どうせ偏微分程度でヒイヒイいってんだろ
これだから文系の馬鹿は
しかも意味ないことに数学を使って
なんちゃって科学必死ですね
146二部民 ◆DQN//V/4l. :03/04/30 01:59 ID:kSUHxmqS
>>123
どうもありがとです。
147ネットリボン軍! ◆TUKAh0uIwA :03/04/30 11:14 ID:ar+aOlbd
>>129
マクロ経済は2年になったら選択必修であるのでひょっとしたらやるかも・・・
ミクロ経済に至っては選択科目の中にありませぬ。
別の学科だと選択科目(必修ではない)でミクロは取れるんですけど。
カリキュラムがイクナイと言われてたけどなんか本当臭い・・・

>>130
漏れは文学部にすりゃよかったと小1時間(ry
148学生さんは名前がない:03/04/30 11:23 ID:jUBySubM
>>145
はい、実際必死ですが、何か??

>>147
それはひでぇカリキュラムだな。。
149学生さんは名前がない:03/05/01 00:18 ID:yGGoouxm
>>145 <偏微分程度でヒイヒイいってんだろ

もうちょっとムズかしことやってますが



150学生さんは名前がない:03/05/01 01:16 ID:7ZNUA+HO
ていうかミクロ再々履修ですがなにか?
ていうか編微分ってなに?( ´_ゝ`)< ふーんって幹事
そういえば講義で編微分がなんとかって教授が言ってたな
まあそんなこと漏れにとっちゃあ、どうでもいいことなんだが
151学生さんは名前がない:03/05/01 01:50 ID:GH6wrgwT
>>150
KKT条件のFOCとかてきとーに書けばいいんだよ。
その前に漢字のお勉強な。「編」じゃ怒られちゃうぞ。
152学生さんは名前がない:03/05/02 19:16 ID:AMnVdUbU
KKT条件のFOCって何やねん!
↓と思ったやつ
153a0eb:03/05/02 19:18 ID:DLjJ3RIe
計量分析、最小2乗法の意味すらわからないです
154a0eb:03/05/02 19:19 ID:DLjJ3RIe
誤差項とか言ってたのは記憶にあります
155学生さんは名前がない:03/05/02 19:35 ID:UoPCbDvV
一年だけどミクロ経済学ある。後期にはマクロもある。数学使った抗議もそれなりにある。
受験科目に数学必須なので一般受験組はそれほど苦労してないが、
それ以外の方式で入ってきた香具師が数学的な思考ができずに困ってるところをよく見る。
地歴で受験できる私大とかの経済学部って講義が成り立ってるのか疑問に思う。
実際どうなんですか?早慶からマーチあたりの大学がどうなってるのか知りたい。
156学生さんは名前がない:03/05/02 19:40 ID:yQ6TZAe2
商学って、「とりあえず大学行きます。」みたいな人が入るんじゃねーの?


いまどきどこだってそうか・・・ごめん。
157マーチ一年@経営:03/05/02 19:43 ID:lB6jP5UQ
ウチの大学は一年で通年でミクロ・マクロあるよ。
ちなみに数学もあって今(前期)は線形代数(行列式・ベクトル)やってる。
後期は微積をやるらしい。
158学生さんは名前がない:03/05/02 19:44 ID:9HP0YdRb
>>155
> 地歴で受験できる私大とかの経済学部って講義が成り立ってるのか疑問に思う。
中堅(ほとんどFランク)の私大経済だが講義がはとんど成り立ってない
教授もほとんど数学を避けてるふしがある
事実「できるだけ数式は使わないようにします」と言ってたし
159155:03/05/02 20:00 ID:UoPCbDvV
線形難しくない?
うちの教授なんか行列の基本的な解き方も説明しないで講義進めてるんだが…。
仕方ないから3Cの基礎独学してる。
160マーチ一年@経営 :03/05/02 20:13 ID:lB6jP5UQ
線形は慣れればなんとかなる。
うちの教授も行列無視で行列式やってるが、とりあえず
(今のところ)問題無し。
問題はベクトルだ、、、
161マーチ一年@経営:03/05/02 20:15 ID:lB6jP5UQ
線形は慣れといいつつ、ベクトルが問題って、、、、
日本語がおかしいのに自分で気づいた。
162a0eb:03/05/02 20:16 ID:DLjJ3RIe
自分は今3年で初めてミクロ経済学分析受けてます
今のところ需要の価格弾力性などを学んでいます
大麻は需要の価格弾力性が0に近いらしいですね
163a0eb:03/05/02 20:18 ID:DLjJ3RIe
すすき野のラーメン横丁のラーメンは価格弾力性が無限大に
近いそうです
164学生さんは名前がない:03/05/02 20:19 ID:FWuOVgCC
>>153
語差項の2乗を最小にするように、回帰線を引きましょう、ってのが最小2乗法。
2乗するのは誤差にはマイナスも含まれるんで、それをうち消したいから。
(プラスの誤差とマイナスの誤差を足したら、誤差が小さくみえるからね)

>>158
うちの大学もそんなもんだ。
165マーチ一年@経営:03/05/02 20:20 ID:lB6jP5UQ
>162
宮城スレの人?

166a0eb:03/05/02 20:21 ID:DLjJ3RIe
>>165
そうですが
167a0eb:03/05/02 20:25 ID:DLjJ3RIe
今日は他に日本経済という講義あった。
なかなか興味深い。
今日はなべ底不況習いました
168マーチ一年@経営:03/05/02 20:26 ID:lB6jP5UQ
>166
さっきまで宮城の雑談スレにいましたのです。
↓のIDが一緒

222 :学生さんは@207 :03/05/02 20:01 ID:lB6jP5UQ
165 :マーチ一年@経営 :03/05/02 20:20 ID:lB6jP5UQ


169マーチ一年@経営:03/05/02 20:28 ID:lB6jP5UQ
正直、俺経営なのに経済の授業ばっかや、、、、
マクロは面白いがミクロがツマラン。
とりあえず中谷巌がイイカンジ
170学生さんは名前がない:03/05/02 20:30 ID:QZNo0UJt
>>163
あのテキスト文句いわれまくりだよね。
それなのにあのテキストが採用されるのはなんでだろう
171a0eb:03/05/02 20:30 ID:DLjJ3RIe
自分もゼミでマルクス経済学やりたかったのですが
どれがマルクスやってるかもわからずに適当に選んだら
計量分析のゼミになりました
172a0eb:03/05/02 20:31 ID:DLjJ3RIe
>>170
西村のテキストです
あれって問題あるんですか?
173学生さんは名前がない:03/05/03 02:15 ID:ZkLAkGdo
ミクロとか訳わからん議論が多いんだよ。


ていうか、統計学、死にそうなほど難しいです。理系の知識がバリバリ必要で、たぶん馬鹿私大の香具師は
とらなくてもいいと思いますが。
174学生さんは名前がない:03/05/03 02:28 ID:8eCoBlIt
馬鹿私大ですが統計学やってますよ
175学生さんは名前がない:03/05/03 02:42 ID:ZkLAkGdo
>>174

君たちの統計学は、棒グラフの書き方とかでしょ
176学生さんは名前がない:03/05/03 03:14 ID:8eCoBlIt
そうですが何か?
177学生さんは名前がない:03/05/04 16:41 ID:TSExo8Vs
178学生さんは名前がない:03/05/04 18:10 ID:oIiPeBX0
私大は馬鹿
179学生さんは名前がない:03/05/04 20:25 ID:5Hyy0Dlf
>>178
 
180学生さんは名前がない:03/05/05 01:46 ID:BkYLHQVm
経済学部からの就職って、リーマン以外に何かあります?
181学生さんは名前がない:03/05/05 20:44 ID:wTqgnPYz
政治家
182学生さんは名前がない:03/05/05 21:33 ID:TJxH9cfB
資格取れ
183学生さんは名前がない:03/05/07 01:53 ID:hX8ZNqKJ
否だ
184学生さんは名前がない:03/05/07 03:53 ID:WGGlEkyY
法学部に馬鹿にされっぱなし
185渡 ◆UFJxAcZsWw :03/05/07 03:55 ID:yG8UybfM
>>180
サッカー選手
186学生さんは名前がない:03/05/08 00:52 ID:7ppFBook
経済学>>>法学 はゆるぎない
187学生さんは名前がない:03/05/08 01:09 ID:0/ncd6W6
>>186
授業の煩さが
経済学>>>法学
なんだが
188学生さんは名前がない:03/05/08 01:30 ID:7ppFBook
偏差値以外は

経済学>>>>法学
189学生さんは名前がない:03/05/10 00:18 ID:T9D+eRKw
あg
190学生さんは名前がない:03/05/10 03:36 ID:lAK9d+Lb
ちょっと経営学の授業履修してみた
正直俺には合わない分野だ
191学生さんは名前がない:03/05/11 16:57 ID:E3wThcrz
>>1
可哀想に。。
経済学の入門書を読むだけで
そのつまらなさが痛切に感じられるよ。
192ももえ:03/05/11 17:04 ID:wZTXgfV4
オススメ! カワイイ娘厳選の無料Hサイト☆! 〜良心的です〜
http://www.yahoo2003.com/moe/linkvp.html
193学生さんは名前がない:03/05/11 17:12 ID:cb8fl72Q
統計学が必修です。
数式のオンパレードでなにをやってるのかわかりません。
あんなに難しい数学をあそこまで説明してくれない教授に驚きました。。
1時間30分の間ずっと板書し続けています。
一度休んだら追いつくことは不可能でしょう・・・
194学生さんは名前がない:03/05/11 17:39 ID:0ZHtsHJ3
統計学は、もうあきらめました。
必修じゃなくてよかったです…

あー、空虚感。
195学生さんは名前がない:03/05/11 22:18 ID:eWJQojcv
統計学の授業かなり人減った
あきらめ早い
196学生さんは名前がない:03/05/13 00:51 ID:CmYF9XOf
統計学なんて、理系さんが勉強してください
197 :03/05/13 00:59 ID:rviE+Oo7
>>173
馬鹿私大ですけど計量経済学やってますけど何か?
198学生さんは名前がない:03/05/13 01:02 ID:F+VYlWOg
統計なんて区間推定と信頼区間さえ分かればそれでいいよ
199学生さんは名前がない:03/05/13 01:11 ID:rvy4K8o6
ゼミみたいなので15人くらいで議論する授業があるんだが、
皆政治や経済を真面目に語っちゃったりしててついていけない
ニュースも見ないし新聞も読まないせいだと思うが・・
もっとテキトーなやつイネーのかよー!
そこそこレベル高い大学なんだが、合格したのはまぐれだからなぁ・・・

上を見てわかるとおり俺国語力ないし・・・
200学生さんは名前がない:03/05/13 01:19 ID:UAAblQ4a
経済学部って文系の中で一番遊んでそうなイメージ。
理系だからよう知らんが。
201学生さんは名前がない:03/05/13 02:44 ID:/RWzuRtj
そんな感じかも知れんな
202学生さんは名前がない:03/05/13 03:36 ID:2ynVk14G
経済誌を読めるようになるとか、メリットはないの?
203学生さんは名前がない:03/05/13 14:34 ID:lL886gpo
俺は特にそんなことは感じたことない
204学生さんは名前がない:03/05/13 20:35 ID:W571s+lx
統計学・・
205学生さんは名前がない:03/05/14 04:02 ID:kXNuih5N
99 名前:このコピペをいろんな板に貼りつけよう :03/05/09 06:48 ID:K7QZu1OT
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
     ___
    /     \      ______
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
  |     )●(  |   \______
  \     ▽   ノ
    \__∪ / ■どうせならこのスレッドに書き込めよおめーら■
  /     ̄ ̄ \ http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1051692192/

206学生さんは名前がない:03/05/14 18:38 ID:Hi3BaGRL
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー                      ヽ(・∀・ )ノ ウンコー
207学生さんは名前がない:03/05/16 13:42 ID:L1vR9t5a
                   
208学生さんは名前がない:03/05/16 13:49 ID:wp2hUfxG
俺は工学やってるんだけど経済学ってそんなにムズイの?
勉強していて面白かったが。
209学生さんは名前がない:03/05/16 14:34 ID:5LIgYAfE
>>208
数学が得意な人には簡単。
経済学は、文系と思わせておいて、
実は数学的知識をカナリ必要とする罠。
210学生さんは名前がない:03/05/16 14:40 ID:ZbI+uMfd
にそんなに数学使わないでしょ、資格試験レベルでは。      
211学生さんは名前がない:03/05/16 15:24 ID:QaikqOuN
1 :代理人 :03/05/06 19:01 ID:CyXRelMt
2001年に中日ドラゴンズに10億円という巨額の金額で入団した川崎憲次郎。
しかし彼は入団してから2年間、1軍のマウンドで1球も投げていない。 怪我は治っているが、2軍での投球も拒否。
最近では自宅での休養(サボリ)を続けているという。
ちなみにヤクルトの伊藤選手も同じような状況であるが、本人からの要望で給料の8〜9割を返還している。 一方川崎憲次郎はビタ1文も返してはいない。

もちろん税金等の問題があり、そんな単純ではないが1本10円のワクチンを10億円で買うならば1億人の人口が救えるのだ。
食料に困っている1億人の人たちにうまい棒を買ってあげられるのだ。
必死に生きて餓死していく人たちの前で川崎憲次郎は優雅な生活を楽しんでいる。

こんなことは許されない。皆もオールスターのファン投票で川崎憲次郎に投票し、出場させるのだ!!
https://allstar.sanyo.co.jp/vote/
212学生さんは名前がない:03/05/16 18:36 ID:wihEHNW3
ご融資の際の審査基準を大幅に緩和いたしました。
どのような状況の方でも希望額をご融資出来るよう
当社では努力いたします。

ぜひネットからお申し込みください
http://online-webcashing.com/
http://online-webcashing.com/i/
213学生さんは名前がない:03/05/16 18:39 ID:9griWjqa
けっこう文転組が多くないか
214学生さんは名前がない:03/05/17 01:54 ID:XtfI2oTx
おおい

漏れもブンテン
215学生さんは名前がない:03/05/18 00:25 ID:p23w50V/
文系的な軽いノリが苦手で、浮く。
勉強する気になるが、抽象的で、やっても意味なさそうな経済学に挫折。
後は孤独に2ちゃんねる。
216学生さんは名前がない:03/05/18 00:27 ID:p23w50V/
>>208
生協に英語の分厚い教科書売ってませんか?
アレみたらムズイと思いますよねムズイと言ってください。
217学生さんは名前がない:03/05/18 00:32 ID:/3su0hTV
何がムズイの?? ミクロ?マクロ?? 俺はマクロ不得意。    
218学生さんは名前がない:03/05/18 00:33 ID:vTeJYGIN
統計学
経済数学
219学生さんは名前がない:03/05/18 01:47 ID:y6dYL28q
公共経済学もかなり面倒だな。
経済波及効果やら費用便益分析なんぞのレポート出せといわれても困る。
計算方法はともかくデータ探しがめんどい。
220学生さんは名前がない:03/05/18 18:02 ID:kPUxXgqh
       
221学生さんは名前がない:03/05/19 18:25 ID:NVO8vNjy
ぶんてんしたが、経済の香具師は肌に合わん

みんなきらいだ
222学生さんは名前がない:03/05/20 00:54 ID:4aPyT3n/
>>221
漏れ逆。高校理系クラスの時マジ浮いてて困ったが一浪して文典して経済はいったらマジ最高。
気が合う香具師大杉。理工の香具師マジ気があわん。理工学節ね。
223学生さんは名前がない:03/05/21 19:16 ID:unpTVLRH
>>221
矧げ同
224学生さんは名前がない:03/05/23 00:06 ID:bFVcCS7M
ほんと、経済のバカは絡みづらいわ
225学生さんは名前がない:03/05/23 00:37 ID:x8DFnlwh
経済学部はDQNが多そうだけど、講義自体は楽しそう。
うんざりするほど理論ばっかりってわけでもないでしょ?
226学生さんは名前がない:03/05/23 02:24 ID:wUrFYlB1
>>225
担当教官によりけり
227学生さんは名前がない:03/05/23 02:34 ID:MJpy/Le1
いいじゃネーかよ。数学。ドッカのDQNのアジ演説みたいな
社会政策とかよりは100倍はマシだ。イラク戦争がドーした
コーしたって。
関係あんのか。テメーは過激派か、ってなよりか。
228学生さんは名前がない:03/05/24 00:43 ID:gwsnbqRt
だれか限界費用逓減についてわかりやすく説明してください
229学生さんは名前がない:03/05/24 00:47 ID:fTeW4DUM
経済学なんて簡単なんだろ?氏らねーけど。
どうせ講義とかも出ずに「わからねー」とか言ってんだろ?
毎日数式いじくりまわしたり実験したりしてる理系様に比べたらよ。
230学生さんは名前がない:03/05/24 00:48 ID:GulkrnTk
理系だが経済学部行けばよかったと思った
231学生さんは名前がない:03/05/24 00:50 ID:vqncBwS2
>>229

数字とか、曲線をいじくりまわしてますが何か?
232学生さんは名前がない:03/05/24 00:51 ID:pnSzzO9y
はー
233学生さんは名前がない:03/05/24 00:56 ID:CX+NzR6+
お前ら,法学部に転部しろ
234学生さんは名前がない:03/05/24 00:58 ID:pnSzzO9y
ほえ 
235タイペイ:03/05/24 00:59 ID:kVWHoKlc
経済学で唯一確かなのは、経済学が何一つ確かではない、ということだ。
236学生さんは名前がない:03/05/24 01:02 ID:3sUCkKC0
経済学なんて机上の空論ですよ。
237学生さんは名前がない:03/05/24 01:15 ID:M+Wuc84/
>>229
> 経済学なんて簡単なんだろ?
この台詞法学部の連中に言われてるよw
238学生さんは名前がない:03/05/24 02:13 ID:vqncBwS2
じつは、経済学はものすごくむづかしい
239学生さんは名前がない:03/05/24 11:51 ID:qGj+/6cT
法学はそれ以上につまらん。
240学生さんは名前がない:03/05/24 12:07 ID:cDrdTWw5
総合政策系が一番
241学生さんは名前がない:03/05/24 19:40 ID:F3vNd9AE
ここ読んでたら逆にやる気でたよ
242学生さんは名前がない:03/05/24 19:56 ID:6CYikCL7
がんがれ
243学生さんは名前がない:03/05/24 19:59 ID:1Z1HygDY
公務員でも目指せよ
244学生さんは名前がない:03/05/24 20:20 ID:k9JlgjF9
ドラムマニアックはどこだ?
245中濱 ◆AfymY0vnxY :03/05/24 21:13 ID:tS3kIYqR
当方工学部。
ミクロ経済学なんてバカでもできるだろ?
ミクロがあまりに簡単だったからマクロは独習しようかと思っている。
246学生さんは名前がない:03/05/24 23:04 ID:VM0pQCvx
>>245
経済学の教科書市場が競争的になったせいか、
他学部に比べて、学部レベルの教科書はものすごく分かりやすくなってるYO
247学生さんは名前がない:03/05/25 02:47 ID:FTBRcXXz
教科書の難易度以前の事を言っているのだと思う。
248USA:03/05/25 03:17 ID:iGwB1ryo
       (´ー`)こんな方にオススメです。(´ー`)
                   
▼結婚を控えていて、自分が低学歴で相手が高学歴の為
  相手の親に結婚を反対されている。
▼ステップアップ転職を考えている。
▼とにかく、MBAの学位が欲しい。
 (現在注目のMBAは企業によっては手当てに数万円〜付くそうです。)
http://study-110.jp/-_-/img/MBA.png (MBA学位の証明書)
▼今よりも高い学位が欲しい。
簡単に言えば、勉強をせずに学位を買うことができるプランです。

※ほとんどの方が希望した学歴を授与されております。
最短で2週間で目標の学位が授与されます。
遅い場合は半年程度かかる場合もございます。
                                           
※料金 (大学によって左右致します。)
●学士号 = 〜\150,000〜程度
●修士号 =〜 \250,000〜程度
●博士号 = 〜\350,000〜程度
●MBA =〜 \300,000〜程度
●Ph.D. =〜 \400,000〜程度
●学士号+修士号 =〜 350,000〜程度
●学士号+修士号+博士号 = 〜600,000〜程度
                      
※料金等、御質問お待ちしております。                                    
 「〜万円しかないが無理か?」等歓迎しますよ!                                   
                                                                                                              
http://study-110.jp/-_-/                                                        
[email protected]                      

                             
249学生さんは名前がない:03/05/25 14:12 ID:sn2jkYSc
マルクス経済勉強してる希少価値のあるやつと議論すると、経済もすてたもんじゃない
と思う今日この頃です。
250学生さんは名前がない:03/05/25 14:42 ID:gS4y/MvO
>>245
あなたの通っている国立大学を落ちて、慶応経済に文転した子は
知っている。
そいつは慶応理工も早稲田理工も蹴った。

・・・が今、めちゃくちゃはまっているらしいw
251学生さんは名前がない:03/05/25 18:20 ID:PRkQw3rn
経済も経営も法も、
国  際  関  係  学  よ  り  ま  し 
就職ないランキング第一位・・・
252学生さんは名前がない:03/05/26 10:43 ID:RanE9xZD
>>251 カンタンソウナガクモンダナ
253学生さんは名前がない:03/05/27 13:37 ID:JIwmfcAr
いつも親戚のおっさんに「簿記やっとるか?」と言われるが
簿記などしない
254学生さんは名前がない:03/05/27 13:47 ID:+54VWyTL
うおおおおおお
仲濱じゃん!!!!!!
255学生さんは名前がない:03/05/27 14:00 ID:mGPoB2nM
漏れは簿記必修ダターヨ
なぜ経済学科に簿記なんか必要なんだと心の底から思った。
256学生さんは名前がない:03/05/27 14:15 ID:PgQD3aoH
学問は意味ないという結論に達した。 その中でも特に経済学の意味無さは明らかだ。 ひたすら一般化、一般化の理論。結局何も得られないで、元に戻ります。 それをジジイになって気付いた経済学者たち。
257タイペイ:03/05/27 14:19 ID:YGHIiwj3
>>256
激しく同意。一般化しすぎて何にも役に立たない気がしている。
経済学というのは、「経済学者」を学ぶものだと最近思う。
258学生さんは名前がない:03/05/27 14:21 ID:+54VWyTL
>>256
>>257
そういうことはしっかり学んで体系を理解した後に言うものだよ
実際労力の割りに報われない学問だとは思うが。
259タイペイ:03/05/27 14:28 ID:YGHIiwj3
唯一例外なのがマルクス。
物語として勉強できる経済学(w
だからはまっちゃう人ははまっちゃうね。
そして学生運動したり過激派になったりする。
ただしマルクスの教授は大嫌い。
自分の人生をマルクスに勝手に重ねて悦に浸っていたりして気分悪い。
260タイペイ:03/05/27 14:30 ID:YGHIiwj3
>>258
実際労力の割に報われない、ということをわかっていて、
その学問を続けるのはとても不経済だと思う。
だから年度末に転部するよ。要するに挫折したってこと。
261学生さんは名前がない:03/05/27 14:30 ID:+54VWyTL
マル経はある意味面白いな。
でもあれを経済学部で教える意味があるのかは疑問
262学生さんは名前がない:03/05/27 14:32 ID:+54VWyTL
>>260
まぁ経済学は開拓の余地の大きい学問だと思うけどな。
自分に合わないと思うならしょうがないね。
263学生さんは名前がない:03/05/27 23:18 ID:kaJ67AGP
そもそも俺はマルクスの顔を未だ知らないという罠
264学生さんは名前がない:03/05/28 02:14 ID:PBp9CRGs
漏れも知らない
265山崎渉:03/05/28 12:05 ID:aj/AYhwY
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
266DICK:03/05/29 04:08 ID:xzCuD4B3
経済学なんて結果論さ。延々あーだーこーだやり続けるんだ。
オレは堕ちるよ。
267学生さんは名前がない:03/05/29 13:11 ID:sMJ6TlE6
公務員試験のためと思えば、割り切れるかも知れんな
268学生さんは名前がない:03/05/29 13:17 ID:+lVQfW4X
経済学に院に行きたいんだけど(今は工学部)
経済学の研究って本とか文献を読んで
考察するって感じになるの?
269学生さんは名前がない:03/05/29 14:43 ID:+eBErdE+
>>268
現実問題を経済学のツールを用いて分析したり
理論の妥当性を実証したり
これからなすべき政策等を経済学的見地から提唱したり
そんなとこ。
270学生さんは名前がない:03/05/29 15:13 ID:mMUkbtQh
>>269
なるほど。サンキューです。
271学生さんは名前がない:03/05/29 15:28 ID:Jx834mwD
経営学>>>>>>>>>経済学
272学生さんは名前がない:03/05/29 15:39 ID:5z1B/lmY
>>268
日本の大学院で経済学を学ぶのだけはやめとけ!!
絶対に後悔するぞ!!
工学部でやって感覚で行ったら幻滅するね。
273学生さんは名前がない:03/05/29 17:16 ID:YaRdkDje
>>272
どういうことでしょう
くわしく聞きたいな
274学生さんは名前がない:03/05/30 00:35 ID:/YF2agps
>>270
新しい理論を作れる人は本当に一握りの天才しかおらんからな、、
どうしてもこういうのが中心。

>>272
数学を使いたがるクセに、経済学ってのは
厳密性にかけるからなぁ。
それは日本に限ったことではないけど。
理系から見れば、曖昧さが嫌かもしれぬ。
275学生さんは名前がない:03/05/30 00:57 ID:Yx+DnqtB
>>274
それは同感だな
ああいうところに理系コンプレクスに似たものを感じることがある。
まぁやっぱ数学のような厳密な言語に頼るのが当然なのか。
276学生さんは名前がない:03/05/30 12:27 ID:uj3qyC+3
なるほど
277学生さんは名前がない:03/05/30 13:38 ID:lec6aDu+
意味のないエセ科学を学ばされてかわいそう
理系の俺は新しいことを学ぶたびに自分が最先端に近づいていくのを感じられる。
高校時代の知識じゃとうてい理解できなかってことがどんどん理解できていくのがわかる。
経済学のやつらはかわいそうでちゅね。偏微分方程式すらとけないくせにw
278学生さんは名前がない:03/05/30 13:49 ID:Yx+DnqtB
>>277
そういう短絡思考やめたほうがいいと思うよ
自分の見識の狭さを晒してるだけで醜いから
まぁ文系の方が圧倒的にバカが多いのは事実だけど
279学生さんは名前がない:03/05/30 13:57 ID:cL8dCzlu
>>277
偏微分は必須ですが何か??
予算式を制約として、効用関数を最大化。
この時にラグランジュ使うから、偏微分は必須。

>>278
全面的に同意w
280学生さんは名前がない:03/05/30 14:05 ID:lec6aDu+
経済学の無意味さを表すHP『悪徳慶應義塾を告発する』
http://homepage2.nifty.com/inachan/index.html
経済学などに必死になるからこれだ(´∀`)

>>279
偏微分方程式って言ったんだけど?
281学生さんは名前がない:03/05/30 14:07 ID:lec6aDu+
ようは・・満足3倍とか19倍とか
満足の傾きが3だとか
すべて無意味ですよ?
よくそんな『意味ないこと』勉強できますね
満足の微分ってなんだよw
満足に1も2もねえよw
282学生さんは名前がない:03/05/30 14:09 ID:lec6aDu+
アナリストのいうことがまったく当てにならないことからも経済学の無意味さはわかるな
経済学が意味あるなら株で大もうけだってのw
283学生さんは名前がない:03/05/30 14:11 ID:KUVAgHFc
皆しねよ
284学生さんは名前がない:03/05/30 14:14 ID:lec6aDu+
意味のないエセ科学

心理学
経済学
哲学

科学のツールを使って科学的に見せたいだけのなんちゃって学問

こんな意味ないことやるくらいなら歴史年表でも覚えてたほうがマシ。
そんなに科学ぶりたい?世界を理解したい?
じゃあ理工学部に来てください
285学生さんは名前がない:03/05/30 14:41 ID:lec6aDu+
論理的な整合性を厳密に維持するように構成される純粋理論ーそれは数学的に表現されるのが最も効率的であるがー、そのような純粋理論の重要性は強調しすぎることのできないほどのものであるが、
その真の存在意義は聞く者をして「そういえばそんなものかな」と解ったような気にさせることではない。
理論を経験的測定によって数量化し、過去に観測された事実を内部的論理矛盾のないように整理して、将来ありうる諸条件の下で「何が、どれだけの大きさで」起こるかを予知できるようにするところに純粋理論の積極的存在理由があるのである。
未整理の日常経験にしろ、過去の統計系列にしろ、もっともらしく言いくるめる理屈はーきわめていかがわしいものを含めてー無数に考え出すことができる。
科学の理論ともっともらしい理屈との差は、「論理的整合が維持されているかいなか」とならんで「数量的な予知能力があるかいなか」にかかっている。・・・・
286学生さんは名前がない:03/05/30 15:55 ID:Yx+DnqtB
>>281
効用のことだろ?効用は選好順序しか示してない(例外あり)から、経済学でも
数字そのものに意味があるなんて考え方してないよ。
批判するなら批判するだけの勉強が必要だってこともわかってないのかなぁ。。

>>282
まぁ、実際それができなかったら無意味なんだよな。ただ、経済学が経済の大危機を
救ったことも幾度もあるわけで。費用対効果がいいとは言えないけど、生活の基盤に
対する不安少しでも減らそうという努力をしてるわけだな、経済学は。

>>284
おまえらの考え方で言えば「エセ科学」だな。
でもそのことと意味のあるなしは全く別の次元の問題であって、
(「科学でない=無意味」という超短絡思考をおまえが持ち合わせてない限り。)
その必要性そのものがなくなるわけじゃないよ。
おまえみたいなタイプの人間は世の中がモノだけでできてるとでも思ってるのかい?

287学生さんは名前がない:03/05/30 16:00 ID:Yx+DnqtB
>>280
そのページ読んだことあるけど、別に経済学の無意味さと何の関係もないじゃん。
はっきり言っておまえのレスは読む価値もない幼いレスだな。
なんていうかあらゆる意味での見識が不足してるのが見え見えで読んでて辛いよ。
学部の勉強以外のこともした方がいいんじゃない?
288直リン:03/05/30 16:01 ID:lIW9SYiF
289学生さんは名前がない:03/05/30 16:21 ID:y0pWrRkm
おばあちゃんの知恵袋も役に立つことがある
先住民の勝手な知識も役に立つことがある
だがそれを学問とは言わない。
『坂道をジグザグに登ると楽だぞ』→わあほんとだ!
こんなものは学問ではない故
そんなおばちゃんの知恵袋同然の腐れ学問を勉強して自分は何かしら高尚なことをしていると勘違いしている経済学部のやつらは哀れとしかいいようがない。
17世紀レベルの数学もできない、科学の科の字も知らない、そんなやつらが自分たちに学があると思っているw
お前らを100万人いけにえに奉げて17世紀からニュートン先生を復活させれたらどんなに世界に利益があるか(´∀`)
科学がすべてじゃないならミュージシャンでもやってろw
学問は科学的ななければなんの価値もない。
俺はそんないかさま学問を勉強するなんて耐えられない
もし志があるなら理工学部に転部しろ
290学生さんは名前がない:03/05/30 16:23 ID:enI/SMeG
ID:lec6aDu+ って何故にそんなに他の学問分野を攻撃したがるのかわからん。

>世界を理解したい? じゃあ理工学部に来てください

同じように
人間の行動原理や社会の仕組みを理解したい??
なら経済学部や心理学部や社会学部に来て下さいw

・・・ったく、理系分野だって発展途上だった時代(天動説が信じられていたとか)があろうに。
経済学や心理学が発展段階が遅くてもなんら問題はないかと。

ただ経済学がなかなか上手く行かないのは、モデルを設計する段階で
捨象してしまった部分が重要なんだろうなってことは言えると思う。
理科系ならば実験室でそのモデルに似た状態を作り出すことが可能だが
経済学で実験だーつって、100万円ずつ減税するわけにはいかないよ。

人間の行動原理や社会の仕組みを探る学問に意味がないとは到底思えないけどね、、、
291学生さんは名前がない:03/05/30 17:23 ID:Yx+DnqtB
>>289
そこまでいくともはや宗教だね藁藁
292ネクラ ◆9uxA/K9btU :03/05/30 17:24 ID:/lc3+DTV
坂道をジグザグに行っても距離は変わらんゆえ疲労は同じかと
293学生さんは名前がない:03/05/30 20:33 ID:ZKDlzapT
イカサマは役立たずよりたちが悪い故に

理工学 → 実際の減少を科学的に考察する真の学問
数学→抽象的なものを考察の対象とするもその学問態度は極めて厳正、精密。
     数学が科学の基礎となっていることからも学問的価値は極めて高い。

以下は学問ではないが実際的

法学・・・・・一応、役に立つ。でも所詮詭弁
文学・・・・・役に立たないけどまあ趣味としてやってる分には害はない

以下・・・・趣味以下のイカサマ、エセ科学にして、全学徒ならびに社会にとっての害悪

心理学→おいおい、エディプスコンプレックスってなんだよwそんなに母親とセックスしたいかよw妄想で理論形づくっては次々に社会の間抜けにお誂えむきの病名を考えてやる。
      それだから昔ならただの弱者だった奴が今じゃ「私は境界性人格障害」なんて悲劇のヒロインぶってる始末。
      だからこそ精神医学はなくならないわけだなw病名をほしいやつはいっぱいいる。
      そいつらに一つ一つ、ありもしない病気のレッテルを貼ってやる。そいつらは大喜び

哲学→科学を生み出した瞬間に君は目的を終えたんだよw哲学って世界の原理を探求する科学の雛形だったわけで、それがいまや反科学の砦じゃ目も当てられない

経済学→小泉首相いわく「経済は生き物」
294(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/05/30 20:38 ID:5gEJcohx
(;´Д`)ハァハァ 心理学が似非科学である事は「IQいくら?」スレで
口が酸っぱくなる程 言ってきた。
俺の言っていることの意味が理解できた人間が増えてきて嬉しい。
295学生さんは名前がない:03/05/30 20:46 ID:Yx+DnqtB
>>294
おまえの言ってること理解してる奴もお前くらいのIQしかないもんな藁藁
296 :03/05/30 20:47 ID:64ORtLM8
炉のマンコ
http://ikinari-ro.for-kids.com/       
297学生さんは名前がない:03/05/30 23:15 ID:yVEKBwRV
>>293
んじゃ理工学部様、経済学のツールを用いずに
今経済課題の解決法をを語って下さいねw

理工>>>>経済学 なんですからねw
298学生さんは名前がない:03/05/30 23:23 ID:/pr1zuVp
>哲学→科学を生み出した瞬間に君は目的を終えたんだよw
>哲学って世界の原理を探求する科学の雛形だったわけで、
>それがいまや反科学の砦じゃ目も当てられない

おいおい、哲学を一元化しすぎだ
自然主義vs反自然主義だとかいう話しもあるにはあるが
反・科学というよりは科学の越権(科学で全てがわかるというような話)をとがめるってことで、
科学そのものを嫌う哲学者ってのはよっぽどの少数派だぞ
299学生さんは名前がない:03/05/31 00:37 ID:w8NTWCeh
哲学を否定するつもりじゃないけどさ、やっぱ科学がなければ妄想の域を出ないと思うわけよ。
俺にとってこれらの学問は科学・技術の進歩を待ってる間あーだこーだ自分の考えを主張する
学問に過ぎんわけよ。
いくら哲学者が万物は火、土、水、空気で作られているとえらそうに主張しても
科学がその真偽を見破らない限り定説にならない時代なんだよ今は。
脳科学が科学としてはまだ駆け出しだから哲学的な考えが用いられるけど、将来
その多くが解明されれば今みたいに哲学者があーだこーだ言うことはなくなるだろうな。
ただ、俺が哲学に存在意義を見出しているのは科学と倫理の問題だ。
これは科学がいくら発展しても解決できない、しかしながら今後非常に重要な問題だと
思っている。
これからも哲学を学ぶ意義はあるんじゃないか?
300学生さんは名前がない:03/05/31 00:46 ID:xOeJvnsj
あのな。

>いくら哲学者が万物は火、土、水、空気で作られているとえらそうに主張しても
そんなこといってる奴いねえよ

>脳科学が科学としてはまだ駆け出しだから哲学的な考えが用いられるけど
んなこたあないだろ、fMRi? あのへんの計測技術も相当すすんでるだろうし
実際にその最新の技術を哲学にいかそうとする人がいないだけ

>ただ、俺が哲学に存在意義を見出しているのは科学と倫理の問題だ
もうそんなことはとっくのとうにやってる人がいます
実際にな、哲学や倫理学の動向の大勢は
科学とどういうリンクを行うかって話しなわけよ

おめーさんの哲学観も時代遅れなんですよ

301学生さんは名前がない:03/05/31 00:48 ID:xOeJvnsj
いまどきそんなこといってる奴いねえよ

に訂正
302学生さんは名前がない:03/05/31 01:16 ID:R01IM+S9
みんな科学のおこぼれがほしくてたまらないんですねw
科学を探求する才能のない奴が理工学レベルではカス以下の数学を使って身内では高尚なことをしてる得意になっている。
文系の奴らの卑しさがまざまざと伝わってくるよ
科学の手法をいくら拝借したところで人間は神様が作ったと言ってた新興宗教が受けがいいように人間は宇宙人のつくったクローンだと言い出すようなもんだ。
すると馬鹿が科学を使ってるからもっともらしいと思うわけ
経済学にしろなんにしろエセ科学というものはもっともらしい理屈でしかない
もっともらしい理屈と科学的理論の差は前にも書いたように
それが将来起こりうる事態をどれだけ予測できるか
今までの過去の現象をどれだけ内部矛盾のない形で体系づけられるかにかかっている

新興宗教にももとるエセ科学は百害あって一利なし。
303学生さんは名前がない:03/05/31 02:15 ID:3/ZENplf
キティは理系に多い
これ定説
304:03/05/31 02:29 ID:7aswMKEd
慶応ギ塾ってそんなに悪い集団なのか?
305学生さんは名前がない:03/05/31 03:01 ID:n9h77EmD
一言で経済学といっても、実用性のあるものと、下手したら仮定そのものがおかしくて、何の役にも立たなかったりするものまで、さまざま
計量経済とか統計学はいろんな場面に応用されているけど、ミクロやマクロは仮定が大胆すぎてなんともいえない部分も多い
社会科学の中ではかなり体系化された学問だけど、それは学者たちの自己満足に過ぎないこともしばしば
当方芋経済だが、数式ばかりで一見難しく見える計量経済の領域のほうがはるかにわかりやすく、曲線を動かすだけのミクロマクロのほうが実態をつかみにくいと感じる
経済学が難しいのは、実験によって確かめようとしても実際に政策として運用してみないと正否はわからないし、運用当初は失敗に見えてもあとになってそれがよかったなんて場合もあるし
実証ができないもんだから意見の食い違いは日常茶飯事で、そこら辺が経済学はだめだとかいわれる原因でもある
結局何が言いたかったのかわからなくなってしまった、、、、
スマソ
306学生さんは名前がない:03/05/31 04:02 ID:orbAb/R+
こんな勝ち負けが決まってるスレに顔を出す理系ってかなりのSだな。
ほっといてやれよ。学問してますって思いたいんだろ
それに経済学をやりたいなんて思って経済学部入るやつなんていないって
こいつらはどっかに就職でもして一生、物理法則も知らないまま、消費することだけに生きる木偶でしかないわけだし

307学生さんは名前がない:03/05/31 22:55 ID:d6vbgnSE
>>306
文系だが光速度不変の法則とかエントロピー増大の法則とか
不確定性原理とか知ってるが??
308学生さんは名前がない:03/05/31 23:02 ID:BljSA1uH
>>305
君何年生?文面からすると入学したての1年生かなと思うんだけど
309学生さんは名前がない:03/05/31 23:34 ID:MazelztX
環境経済学辺りを専攻すると、もう2度と見る事無いだろうと思っていた
高校物理の単語の一部が再び出てくる様だ
310学生さんは名前がない:03/05/31 23:46 ID:d6vbgnSE
>>309
環境分析のための産業連関表ってあるからみてみな。
CO2ベースだからカナリ大雑把だけど、何となく汚染の経路は見えるんでね??
311学生さんは名前がない:03/05/31 23:47 ID:UAbER4dF
文学をバカにするなよ
312学生さんは名前がない:03/06/01 00:04 ID:3HihoAiz
>>311
基本的に芸術(とその学術的研究)をバカにする奴は大抵無教養で下らない奴だよ。
ここのスレで文系叩いてる奴見てれば分かるだろ?もはや彼らが「理系である」
ってことにしかプライドのよりどころがない、まさに薄っぺらい奴だってことが。
余程魅力の欠けた人間だってのがよく分かるよ、マジで。
ここまでの文系批判を見ていて、ロジックをちゃんと積み重ねた批判なんか一つもない。
もう少し上手に批判できないもんなのかな。
313学生さんは名前がない:03/06/01 00:17 ID:yZI3n7bm
今一年でマクロ経済学と統計学が必修なんだけど、マジで全然わからない・・
これから独学で数学の勉強しようと思うんだけど、特に数学の何を勉強すればいいのかな?
数学っていってもいろいろあるから何やればいいのか分からない、誰か教えてください

ちなみに数学に関しては中学レベルがやっとの学力です
314学生さんは名前がない:03/06/01 00:22 ID:E3XC5YFr
>>313
高校の数学の教科書の復習をしたら
特に微積と行列と確率論
315学生さんは名前がない:03/06/01 00:23 ID:FuOeJPKX
>>313
とりあえず教科書読め
普通に高校出てるなら困るほどのものでもないだろうに
たいした数学力は要求されてないはず
316学生さんは名前がない:03/06/01 00:24 ID:/DbDda8F
経済で何で微積とか使うの?
317学生さんは名前がない:03/06/01 00:24 ID:mdoH9dVJ
<これはやってて損はないだろう学部>
1.経営学。将来誰もが企業に就職するのだから、社会の動きに敏感
     になること、即戦力としてのスキルが身につく。
2.社会学。特に福祉分野。高齢化社会対応。
     しかし心理などは人それぞれあるわけでそれを一般化しよう
     とする学問はどうかと思うが。
<まあまあ五分五分だろう学部>
3.理系。結局高度な話をしていても結局は人の発明した数式をあて
     はめてるだけで、社会での適応能力は無に等しい。救いは理数
     を学んでいることによる頭の良さか。
4.法学。実際使えるものが多数なのだが、法律はすべて覚えてなんぼ。
     勉強すれば一番役に立つだろうが中途半端では一番無意味。
5.経済学。これは実際問題としての定義を使用しておらず、すべてが架空
     に話が進む。現実離れしているため、いくら様々な理論がわかっ
     ていても結果として市場環境に適応することが不可能。経済学を
     経営学的視点から見てはじめて効果をもたらす。
<ハア?な学部>
6.文学。これはもう趣味的な感じ。人の風流を今さら学ぶ必要もなし。
     唯一の救いは英米か。これもタイムリーな内容をやらない限り
     生きていけない。
318学生さんは名前がない:03/06/01 00:25 ID:3HihoAiz
>>313
中学レベルがやっとというのがイマイチよく分からないけど一応説明しよう。
マクロ経済学に関してははっきり言って中学レベルの数学でほとんど対応できるけど、
微分は絶対必要なのでやっておきましょう。
行列、差分方程式と、ついでに言えば微分方程式とかもやっておきましょう。
マクロで重要なのは、数式と数式で示される経済理論を確実に対応させること。
とにかく数式が何を意味するかを考え、経済理論を数式化するとどうなるかを
反復的な思考訓練で身につけましょう。

次に統計学。これは積分とΣに関する知識が必要になる。確率も必要だけど、
確率は統計学のテキストに含まれてるので、別個に独学する必要はあまりない。
確率が絶対的に必要だということは言うまでもなく、積分とΣの性質をしっかり把握しよう。

マクロ経済よりこっちの方がかなりだるいから頑張って。
319学生さんは名前がない:03/06/01 00:31 ID:5GX72kNh
>>317
ちょっと恥ずかしいから、もうちょっと勉強したほうがいいよ。
特に社会学のくだり。<これはやってて損はないだろう学部>とかオスス
メするには、社会学のことを知らなさすぎで、こっちまで恥ずかしい。
320学生さんは名前がない:03/06/01 00:33 ID:Bq0ORAYz
>>317
文学部なめんなよ!! 国文学に触れないで日本文化を語る事は出来ないんだよ!!
321学生さんは名前がない:03/06/01 00:33 ID:3HihoAiz
>>317
研究分野としての重要性云々を抜きにして、そのレスはかなり的外れとしか
いいようがない。

まず、経営学はマーケティングに関する分野を除いて、経営戦略論、経営組織論などは
過去の経験的事実に論理を付け加えてるに過ぎない。更に問題なのは、特に経営戦略論に
関しては成功事例の研究ばかりをして、同一の戦略をとって失敗した企業に対する研究などが
欠けていることが多いこと。
失敗に関しても研究しなければ即戦力にはなりえない。
俺に言わせれば経営学の教授が社長になっても確実に倒産する。

そして社会学も実学としての有用性は疑わしい。というか、おまえは
社会学の広い分野の一部が有用であるから社会学の全体が有用である、という
完全な論理飛躍があって、はっきり言って無意味なレス。

ここで文系批判してくる理系に反論してはいるが、何だかんだで役に立つ確率が高いのは
理系だろうと思ってる。
322学生さんは名前がない:03/06/01 00:33 ID:NEpErJ9a
>>319
同意。小学生みたいなイメージでラベル付けしてる・・・
経営学も社会学もそんないいもんではない
323313:03/06/01 00:35 ID:yZI3n7bm
>>314>>315>>318
教えてくれてありがとう
とりあえず、微積、行列、差分方程式とΣの勉強します
324学生さんは名前がない:03/06/01 00:36 ID:Bq0ORAYz
>>317
1.経営学。将来誰もが企業に就職するのだから、社会の動きに敏感
     になること、即戦力としてのスキルが身につく。

↑ハァ? 誰もが企業に就職? お前、頭オカしいんじゃないの?
全員が企業に就職すると思ってるの? 本当におめでたい奴だな。
公務員とか教師とか学芸員とか、他にも司書とか、福祉士とかさ。
かってに会社員って決め付けるんじゃねーよ
325学生さんは名前がない:03/06/01 00:37 ID:wOTN3Ksz
>>317
まて。

<ハア?な学部>
6.文学。これはもう趣味的な感じ。人の風流を今さら学ぶ必要もなし。
     唯一の救いは英米か。これもタイムリーな内容をやらない限り
     生きていけない。

得なことが無いってのは分かるが、人の風流を学ぶ必要がなしとは何たることか。

そして、、日本はまだ西洋文化の受容段階です。
西洋文化の成り立ちにあるラテン文化について、日本人はだれもわかっていない。
そしてそれを解明する研究を行わず、ただタイムリーな現代の風潮をおいもとめるだけ。
現代文学においてもしばしば引用されるキケロなどについては、誰も知らない。
キケロが各方面で及ぼした影響はすさまじく、修辞学だけでなく法学や政治学にも
地下水脈として影響が残っている。ここには誰も気づいていない。
とっとと研究者はこのあたりの時代の研究をしやがれ。

かつてアメリカは日本との戦争の際、日本文化研究をかなり重点的に行った。
翻って、我々はどれだけ西洋を知ろうとしたか。
日本人が恥じるとしたら、そのあたりにあると思う。
326学生さんは名前がない:03/06/01 00:38 ID:Bq0ORAYz
21世紀は文化の時代
327学生さんは名前がない:03/06/01 00:39 ID:3HihoAiz
全く事実を知らないので偏見、妄想といわれても仕方がないが、
文学等の思想的な側面を強く含むものに関心を持たない人間が経営者になった時、
エンロンのケネス・レイのような、まさに通常のミクロ経済学が仮定するような
経済主体的な行動を取ってしまうようになるんじゃないか、と思う。

328学生さんは名前がない:03/06/01 00:42 ID:wOTN3Ksz
>>317
3.理系。結局高度な話をしていても結局は人の発明した数式をあて
     はめてるだけで、社会での適応能力は無に等しい。救いは理数
     を学んでいることによる頭の良さか。

つうかさー企業研究者って職があるんだから
社会の適応能力も何も、研究能力で生きていけることはあるんだよ?
理系の研究室では共同研究をとる場合が多いし、
社会適応能力はひきこもりや317よりあるんじゃない?w 
329学生さんは名前がない:03/06/01 00:45 ID:3HihoAiz
>>317は理系もみんな営業やるとでも思ってんだよ
330学生さんは名前がない:03/06/01 00:46 ID:mdoH9dVJ
OH!すげえ反応(藁
317だが、こりゃ敵にまわしすぎたな(汗

まあここにいるのは、理系が多いから理系を下げすぎたのは間違いだな。
でも、即戦力としては経済経営理系でしょ。
わけわからん理論は謝罪だな、こりゃ(m__m)


331原液、水:03/06/01 00:48 ID:I8nysoT3
一般のサラリーマンではなくビジネスマンになりたいなら、
大学は大手企業の就職以外、たいした役にたたないと思っていいと思います。

前例のない実務を構築するだけのスキルは、勉強から生まれません。
法治国家であるわが国の「法律」さえ学べば仕組みが解明されるんですよ。
経済もすべて法律というプログラムがなければ稼動しないんですから。
法律は憲法・民法・商法・会社法・手形小切手法・刑法・地方自治法・商業登記法
・不動産登記法・所得税法・法人税法ぐらいを勉強すればいい。
あとは片手間で十分。

自分が仕事やコネ作り等でお世話になっている経済ジャーナリストさんの言葉
332学生さんは名前がない:03/06/01 00:48 ID:mdoH9dVJ
付け加えるが
321の理論は結構説得力があった。



理系が一番て部分を除く
333学生さんは名前がない:03/06/01 00:49 ID:wOTN3Ksz
>即戦力としては経済経営理系
んなことない。ソルジャーになったらとりあえずいっしょ。
っつか実際の仕事でそれら理論系が役立つ事は、とても少ないときく。
理系で、企業研究者の場合はそんな趣もあるけど。
334学生さんは名前がない:03/06/01 00:50 ID:3HihoAiz
>>330
おまえバカじゃねーの?
経済学も経営学も即戦力になんかならねーよ(特に経済学)。
335学生さんは名前がない:03/06/01 00:52 ID:mdoH9dVJ
捨て台詞いいですか?

成功するかしないかわかんねー適当な研究に金かけるなら
研究結果を歩合制にしちまえばいいんだ!!
そうしねーから理系研究者がデカイ顔してんだよ!!
物質研究者が「仕事」と威張られるとねえ・・・
それで失敗しようが金もらってんだもんな
まあ理系の諸君にはそういう考えしかないのだろうがな
336学生さんは名前がない:03/06/01 00:52 ID:NEpErJ9a
>>330
かわいそうなくらいアフォなんでない?
何で経営経済が即戦力になるの?

営業職としては確かに即戦力だね、そこらへんは(w
でもそんなのどこの学部でも一緒だからなぁ・・・
337学生さんは名前がない:03/06/01 00:54 ID:wOTN3Ksz
>>335
俺文系だけど資金がなきゃ理系は研究できねーじゃんおい
338学生さんは名前がない:03/06/01 00:55 ID:mdoH9dVJ
>>337
ちげーちげー、研究の「人件費」の話だよ
339学生さんは名前がない:03/06/01 00:56 ID:wOTN3Ksz
もうだめぽ、真性くせえ
340学生さんは名前がない:03/06/01 00:57 ID:mdoH9dVJ
はげしく工房ですが何か?
341学生さんは名前がない:03/06/01 00:58 ID:3HihoAiz
>>335
メーカーは理系の人間がいるから成立するんだよ。
建築士がいるから構造的な安全性を前提としたクリエイティブな設計が可能になるんだよ。
数学者(というかナッシュやノイマン)がいるから経済学でのゲーム理論的なアプローチが可能になったんだよ。
そこらへん分かっとけボケ
342学生さんは名前がない:03/06/01 00:59 ID:mdoH9dVJ
荒らしてしまってすみません。

もう少し、大学のこと学んでから来ます
343学生さんは名前がない:03/06/01 01:03 ID:NEpErJ9a
>>335
研究ってのは、成功するかどうかわかんないくらいのヤツこそ、将来デカク化ける。
PS2のエモーショナルエンジンなどは、東芝社内に自由に研究させる環境があったからこそ生まれた。

とにかくやらせることに意味はあるよ、確実に。
すぐに利益に直結しないからと言って、技術者の待遇を保証しないでいるようでは、
将来この国は技術立国として、絶対やっていけなくなる。
(もちろん、結果を残した技術者に別に成功報酬を与えるのは当然だし、モチベーションを高めるためにも是非積極的にやるべき)

理系研究者はむしろ社会では日陰に追いやられてる気すらするよ。
デカイ顔してるのは、無能な経営者じゃない??彼らこそ歩合制にすべきだと思うけどね。
344学生さんは名前がない:03/06/01 08:52 ID:x/m56BrP
>>342
文学部についても学んで来い
345学生さんは名前がない:03/06/01 11:43 ID:9LmxeTLn
研究開発と営業がうまく絡んでこそ企業は成功するんだよ。

理系と文系、もっと仲良くしよーぜ。

>>321
経営戦略はちゃんと失敗例も学んでます。
ケーススタディでは常に成功例と一緒に失敗例も学びます。
346商33単位@眼鏡っ娘原理主義 ◆e5l3MegANE :03/06/01 12:37 ID:uo4JoPIZ
取り敢えず、貼ってみる
http://www.econ.kobe-u.ac.jp/~koba/ejoke.htm

>>324
あー、経営学ってのは、私企業が中心ですが、なにも私企業に限定された学問ではないので
公務員にだって役に立ちます。特に組織論なんかは。どんな職業にせよ殆どは、組織に属するわけですから。
347学生さんは名前がない:03/06/02 00:02 ID:pxOAYyGc
俺が一番疑問に思っている事は、商学部の奴らは果たして経済学を
どのくらい勉強、理解しているのか、とゆー事だ
348学生さんは名前がない:03/06/02 00:03 ID:Tc0Xpzip
経済学部の奴らも大して理解してないだろ。
349学生さんは名前がない:03/06/02 01:35 ID:qjIL5Gu/
>>347
うちの大学の場合けっこう商とはカリキュラムが違うので
ほとんど経済系の授業はしてないと思われ
経営の香具師も同じ
350学生さんは名前がない:03/06/03 19:21 ID:f7RBgiir
age
>>347
漏れの所では、1年の時にミクロとマクロを中途半端にやる授業が必修
(両方とも教科書半分程度しかやらない)
理解に関しては、かなりの人間が理解していない
漏れ自身、極々基本的なこと以外まともに理解していないにもかかわらず、優が来るほど
352学生さんは名前がない:03/06/04 00:06 ID:Bmt+D9M3
ミクロ経済学は
「制約条件下での目的関数の最大化(最小化)」の一言に尽きるから
それをベースに本を読んでいくと分かりやすい。
353学生さんは名前がない:03/06/04 00:12 ID:N0Dt/lc1
>>351
まあミクロはできなくても全然問題ないだろ
むしろ商学部でもやっておくべきはマクロ経済

>>352
ラグランジュ未定乗数法をビジュアルで想像できると理解が格段に早まる
354学生さんは名前がない:03/06/04 00:16 ID:Bmt+D9M3
>>353
もう私立大学では「微分ってはぁ??」の状況だから
ラグランジュどころかただの2次関数(平均費用曲線は2次関数で良く与える)の
微分すらもままならない。ってか平方完成もダメダメ。

一応「中堅」と呼ばれている大学での講義の光景です、、、
355学生さんは名前がない:03/06/04 00:31 ID:N0Dt/lc1
>>354
それはさすがにヤバイね。。。
ラグランジュが便利なツールだと感じるためにはそこまでの数学レベルがないと
ダメってことやね。。
356学生さんは名前がない:03/06/04 00:35 ID:hxTinT3I
俺、ラグランジュ、一年の初めのほうでならったけどそのとき学校サボってたんでいまだに知りません。
でも、まったく困りません。今は複素関数の積分やってます
357学生さんは名前がない:03/06/04 00:39 ID:N0Dt/lc1
>>356
ラグランジュはできないと困るっていうより出来たほうが便利って種類のものだからね。
俺もラグランジュなしでミクロ習ったしそれでおっけー
358学生さんは名前がない:03/06/04 01:32 ID:IXl58qkI
平方完成って、高1でしょ。

私立=DQN

経済学なんて、数学ナシでどうやっていくのか聞きたいが
359学生さんは名前がない:03/06/04 03:34 ID:g2z/MS0w
経済学部ってつまんなそう
360学生さんは名前がない:03/06/04 18:53 ID:60qugNuY
>>358
経済史・思想史辺りを専攻するなら別に必要ないんじゃない?
大学院レベルは別かもしれんけど
361学生さんは名前がない:03/06/05 00:43 ID:cpHywl+5
あげ
362学生さんは名前がない:03/06/05 04:41 ID:6ZRlTheY
>>358
確かにうちの大学のように入試に数学を課してない私立DQN大学は悲惨
363学生さんは名前がない:03/06/05 14:43 ID:wAON5T6x
まあ数学に依存しすぎるのもどうかとは思うけどね。
学部レベルのマクロは数学云々より言葉での思考能力の問題だと思う。
364学生さんは名前がない:03/06/05 22:30 ID:1eJBjj3N
>>358
歴史といっても、経済の歴史だったらどう考えても数学いるだろ。
過去のデータを分析する際に、数学いるだろ。

歴史といっても、経済がどのように時代をたどってきたかを分析するということをけんきゅうするわけだから
それを理解しろよと、小一時間…(以下略
365学生さんは名前がない:03/06/05 23:58 ID:FBDVtDjf
宿題むずーいもう死にたーい
366ななち ◆qBpLxaDZYc :03/06/06 12:12 ID:GUlGRm0T
>>363
同意。学部レベルでのマクロとかはメカニズムの問題が多いね。
政府支出を多くすれば(結果的に)こうなる、とかいう話を突き詰めればいいだけの話。
無理して数学を使うこともない。ただ、数学が使えればその理解に納得がいくと思う。

ミクロにしても、効用関数がどうとかって話はグラフ上の曲線を弄って考えればいい。
そうして理解できるようになったら、多変量の微分なんかを用いて最適化やってみたら
わかると思うけどな〜・・・

あんまり助言になってないのでsage
367学生さんは名前がない:03/06/06 18:25 ID:HEwAmrr1
368学生さんは名前がない:03/06/07 09:05 ID:/Gm29VV4
鬱だ、ミクロ経済勉強してから、氏のう
369学生さんは名前がない:03/06/07 14:27 ID:js80dpxC
ムクロ経済学
370学生さんは名前がない:03/06/07 19:50 ID:ju5oyCBY
商学部がいちばんだな
371the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/06/07 19:53 ID:qrMsJi38
>>369
僕が入学前に考えたアレだ。
372西瓜さん ◆Zl5yOzg7ug :03/06/07 19:59 ID:korBlW7G
        _________
      /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
   /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
   /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
   |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
   |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
   |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |
   |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
   |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |
   |∴∵∴|   \         |     /   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∴∵|    \_____|__/    / <  数学分からんで、経済史やるわ
   \∵ |      \       /     /   \_______
    \ |        \__/    /    
      \                /     
        \_________/
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7


373学生さんは名前がない:03/06/08 01:36 ID:yAM5Elra
>>371
マグロ経済学とムクロ経済学は、経済学部生なら誰もが一度は
連想する
374学生さんは名前がない:03/06/09 01:04 ID:QVwlXPMx
統計学あげ
375学生さんは名前がない:03/06/09 23:40 ID:CSPKo4Ws
レポートあげ
376 ◆GGUCCIUn0s :03/06/09 23:47 ID:RWc786ni
ケソ発見
377学生さんは名前がない:03/06/11 00:37 ID:eN8wA3ot
マクロ経済学は面白い
378学生さんは名前がない:03/06/11 01:17 ID:9h/sofRe
俺は経済学なんてのは、もはや単位取得のためにわざわざ作られた学問で
ある様な気がしてならない
379学生さんは名前がない:03/06/11 13:31 ID:YHPQl4hZ
ヘッドライン
<りそな>監査法人の対応を批判 衆院財務委で勝田前社長
 衆院財務金融委員会は11日、りそなグループへの公的資金再投入にからみ、
りそなホールディングス(HD)の勝田泰久前社長、りそなの監査を行った
新日本監査法人の竹山健二理事長ら5人を参考人招致した。
勝田氏は「3月の増資の際に、自己資本比率6%台半ばを目指していると監査法人にも相談した」
と述べたうえで、「その際に監査法人から繰り延べ税金資産を厳しく見るという指摘があれば、
増資を考え直した」と説明し、新日本監査法人の対応を批判した。


思い切り責任転嫁するりそな。
会計基準読めば現在の業績で繰延税金資産計上できるかどうか判断できそうなものなのに。
今まで半分馴れ合いみたいな感じで許されてたに過ぎない繰延税金資産の強引な計上を、
今回やっと監査法人が厳しく査定したからと言って批判するのは全くナンセンス。
380学生さんは名前がない:03/06/11 23:38 ID:ciW04tXe
リソナについて語るのも、このスレだけだろな。

経済学部は賢いYO!  
381ソックス三足:03/06/14 15:05 ID:NFUEgv9p
宿題あげ
382西瓜さん ◆Zl5yOzg7ug :03/06/14 22:49 ID:dr6HKiqa
     ___
    /     \     _______
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < 俺の掲示板にののたんを侮辱する画像貼った
  |     )●(  |   \_______ヤシ許さんし。
  \     ▽   ノ     またあったら、アク禁覚悟で荒れるから、俺
    \__∪ /

http://welcomepasosure.hp.infoseek.co.jp/index.html


                            
383学生さんは名前がない:03/06/15 00:31 ID:Qv/mTnFB
>>382
( ´_ゝ`)フーン
384学生さんは名前がない:03/06/15 18:48 ID:P9jSLTcP
>>382だって、お前の唯一の友達だからね。ぷっ藁
385:03/06/16 22:00 ID:KG7rmtg6
ミクロ経済学の、おもしろさが少しわかった記念あげ

需要・供給表がかなりうまく書けるようになったから、気分がいいわけだが。

もまえら、需要・供給曲線かくときに、曲線で書いてますか?直線で書いてますか?
どっちでもイイが
386青○県人:03/06/16 22:02 ID:/zFPisPs
>>1
かなり頭よさそうな、大学通ってソウ。
一応俺も経済学部
俺は経済好きだから、あまり苦労はしてない。
むしろ、英語に苦労している。
387:03/06/16 22:17 ID:KG7rmtg6
漏れは、準一流といったところだが…

経済好きな香具師も珍しい罠
388青○県人:03/06/17 00:58 ID:GIv3cLFv
>>387
将来やりたいことが、経済と直結しているから
389学生さんは名前がない:03/06/17 01:02 ID:fwHcXUlv
俺文系でしぬほど数学だけがよかったので経済と余裕。
390学生さんは名前がない:03/06/17 11:18 ID:I03GRdXP
>>389
その代わりに日本語が不自由みたいだな
391学生さんは名前がない:03/06/17 23:07 ID:YDtwIiXL
マーシャルのKage
392学生さんは名前がない:03/06/18 00:39 ID:nEnXNe6U
ボイル・シャルルKage


393学生さんは名前がない:03/06/18 05:22 ID:xFElFOBj
阪神優勝で経済効果1130億円か。
で経済効果って何?
394学生さんは名前がない:03/06/18 05:28 ID:pUyzA8Ua
リンダール均衡
パレート最適
395the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/06/18 20:57 ID:QGJXwgjo
>>393
直接効果+波及効果

>>394
説明できますか?
396学生さんは名前がない:03/06/18 23:13 ID:7AejEydo
393

ようは乗数理論ですよ。
397学生さんは名前がない:03/06/18 23:40 ID:7ML9ThH1
乗数効果
398学生さんは名前がない:03/06/19 00:01 ID:fljyVd8z
電子回路の授業の前にその教室で文系向けの数学の授業してる。
だからその教室に行くと前の時間の奴らが残って先生に質問とかしてる。
今日、黒板には「lim0→∞ (e^5x-e^3x)/x 」とか超低レベルな問題の解説が残ってた
しかも文系の馬鹿が極限の意味もわからないのか先生にしつこく質問してた。
ほんと文系ってアッタマ悪いな。高校レベルの数学で何、四苦八苦してんの?
それでも数学の授業とってるだけましか。文系って数学の授業、必修じゃなさそうだし
同じ大学生だと思うとふつふつと優越感が沸きあがってくる
それは一般教養で文系の奴らが多い授業で難しい数学の教科書を読んでるときにも感じる優越感だ
「お前らは永久にこんな高度な数学をすることはないだろ?」って感じ
399学生さんは名前がない:03/06/19 00:03 ID:fljyVd8z
lim x→0だった。。。。
400the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/06/19 00:03 ID:A84YWG8S
>>398
ふつふつと優越感って、面白い表現だね。文才もありそうで結構なことだ。
401the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/06/19 00:09 ID:A84YWG8S
>>399
それって微分の解説ってこと?
大学に入ってからlimなんてほとんど見てないから、
やりかた忘れちゃったよ。
解説キボンヌ。
402学生さんは名前がない:03/06/19 00:14 ID:fljyVd8z
>>401
違う、微分の定義を使って極限値を求める問題。
極限を求めるときにe^xの微分の定義の形に変形してd(e^x)/dx=e^xであることを利用して極限値を求める。
403the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/06/19 00:16 ID:A84YWG8S
>>402
んーそれって、少なくとも数学2+Bまでの範囲では
ないのでは?
404学生さんは名前がない:03/06/19 00:23 ID:fljyVd8z
与式=e^3x(e^2x-1)/x=2e^3x(e^2x-e^0)/2x
lim x→0 (e^2x-e^0)/2xは関数e^xのx=0での微分係数の定義そのものだからe^0=1
よってlim x→0 2e^3x(e^2x-e^0)/2x=2*e^0*e^0=2

>>403
てかリミットはおもに数3だから。数2では微分とか、eの定義のとこでちょこっとでてくるだけか
405学生さんは名前がない:03/06/19 00:42 ID:GtELkTN3
あっそ
40610:03/06/19 00:44 ID:vNE0/qrK
多重共線性ってなに?
407学生さんは名前がない:03/06/19 00:47 ID:FfLQQ69Y
>>406
自分で調べろボケ
ヤフーで一発
408学生さんは名前がない:03/06/19 02:05 ID:A6ZU4qdk
独占モデルのラーナーやベルトランって数学者だよね。
409学生さんは名前がない:03/06/19 03:21 ID:A6ZU4qdk
>>401
同じように君も文系の奴に見下されてる。
「理系って教養無いよね〜。シェークスピアが音楽家だと思ってるんだぜ。しかも誤りを指摘してあげたら『高尚な趣味をお持ちで』って憮然としてやがる」
みたいな会話がよくある。

もしかして、うちの大学の理系がアフォすぎるだけですか?
一応、世間じゃ中堅と呼ばれてるとこなんですが。
410409:03/06/19 03:32 ID:A6ZU4qdk
スマソ。>>398だった。
411学生さんは名前がない:03/06/19 03:58 ID:UStTa4BT
>>409
それは、「文系」が「理系」を見下してるのではなく、たまたま妙なやつが理系だっただけの話。
先述のような一般化された話ではない。

大体その程度のレベルのことって、文系の専門レベルではなくて、教養程度の話だと思うが。
豆知識と言うか。
当然、お前の大学はアフォ。
412学生さんは名前がない:03/06/19 04:19 ID:TpJ11K8H
学者を目指すのであればともかく、そうでなければ日経読んで理解できるぐらいになればOK!!
413学生さんは名前がない:03/06/19 04:46 ID:ZY2p+QWS
世の中には「いけない優越感」と「おかしな優越感」があるってことを文系の諸君は知っていますか?
たとえば白人が自分たちは生物学的に優れていて黒人は劣っていると考え優越感を持つのは「いけない事」だけど理解できる優越感だ。
なぜなら実際ヨーロッパの文明は黒人のそれより進んでいたんだから。
しかし逆に黒人がもし「アフリカのほうが科学が進んでた」とか言い出して白人に優越感を抱くとしたらそれはもう「おかしな優越感」だよ。
同じように文系の知識というのは小学生のそれと質的な差はまったくない、量の差だけだ。
かたや理系の知識というのは文系や小学生のそれとは質がまったくことなる。
小学生にシェークスピアがイギリス人だと教えることはできても、複素関数を教えることはできないのだ。
だから文系が理系に優越感を抱くとすればそれは「おかしな優越感」と言えるだろう
414学生さんは名前がない:03/06/19 05:55 ID:qE2GCZiS
>同じように文系の知識というのは小学生のそれと質的な差はまったくない、量の差だけだ。
>かたや理系の知識というのは文系や小学生のそれとは質がまったくことなる。

ここらへんの論理が意味不明
415the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/06/19 10:51 ID:A84YWG8S
我々はこの時期、多くを学ばなければならない。
理系はそれが課題として明示され
文系はそれが各個の自由裁量に委ねられる。
自然、平均でみれば、理系は文系よりも多くを学ぶことになる。
だが、時間を有意義に使えた文系は、
幅広い知識を有機的に身に付け、実際社会で”創造”をするための
、力の芽のようなものを養っている。

と言ってみたいテスト。
416学生さんは名前がない:03/06/19 11:44 ID:EBY7+MHg
マルクス経済学とかやってるやついるの?
417学生さんは名前がない:03/06/19 11:47 ID:Hi9Q0ba3
医学の難しさに比べたら糞みたいなもんだろ
正直サパーリワカラソ
4182☆(ゝω・)v ◆2OF4G87ZXw :03/06/19 11:49 ID:fYwS47rh
経済ごときでぎゃーぎゃー泣いてるんぢゃねーよ
419学生さんは名前がない:03/06/19 11:57 ID:2CASqRx/
光を波だと思ってるような文系はシェークスピアを音楽家だと思ってる理系より
アフォだと思う。
420the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/06/19 13:33 ID:A84YWG8S
>>419
粒の波じゃないの?
421学生さんは名前がない:03/06/19 18:45 ID:91/5bBvb
今の技術で光の速度を自転車くらいに遅くすることが実現してるんだってさ。今日、授業で聞いた。
地球を一秒で7周半する光を自転車の速度にできるんだぞ?オーフェンで光の進む速度を遅くする性質を持っている水晶ごしに数年前の水晶の向こうの映像が見えるってのがあったけど
まんざらでたらめでもなかったんだな。やっぱ理系はわくわくするな
422学生さんは名前がない:03/06/19 22:56 ID:sad10HwN
>>421
最後の1行が何ともガキ臭い
423学生さんは名前がない:03/06/19 23:01 ID:SsxXzb+0
>>422
だがそれがいい.
ガキ臭いと思われるぐらいの好奇心を持った香具師が
理系には向いてると思う.
424学生さんは名前がない:03/06/20 01:14 ID:E++hA/59
>>398
俺も英語で書かれた数式交じりの論文を実家近辺の喫茶店で読んでると







DQNにびびって頭に入らなぃ…
425the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/06/20 08:52 ID:X4EVnPWE
>>423
好奇心と向上心は文系にも大切なことだと思う。
426423:03/06/20 16:42 ID:TesaqXQy
>>425
まあそうなんだけどな.
でも「ガキ臭い」のは理系だと思うw


…悪口言ってるんじゃないよ.当方理系.
427学生さんは名前がない:03/06/21 00:55 ID:6hRnmA91
あげ
428the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/06/21 07:08 ID:8TirLNr9
>>426
学問的に言えば、文系の学問は、人間の精神や社会の変革
について研究しているから、それに比べれば理系は
純粋な好奇心に溢れているよね。

でも、学問に打ち込む姿は素晴らしいよ。
429学生さんは名前がない:03/06/21 17:40 ID:kBA3egpT
だいがくでは、社会学あたりを勉強したかったと思う。

経済学部も社会学の範疇に入るのかは知らんが
430the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/06/21 18:14 ID:8TirLNr9
>>429
内定同期の一橋社会の話によると、
社会学というのは、法・経・政の”その他”ということらしい。
431学生さんは名前がない:03/06/21 18:39 ID:KUdvzf2R
範囲広い罠

総合政策みたいなもんかよ
432学生さんは名前がない:03/06/21 18:41 ID:bmMV5g1s
>>429
めちゃくちゃ広義で見れば入んじゃね?
433学生さんは名前がない:03/06/21 18:48 ID:3rezB2Zp
文型VS理系のお話は終わりましたか?
434経済学部(痴呆私大) :03/06/22 22:23 ID:B4lQJJyp
(◎×◎)竹中平蔵、来る!!
435 :03/06/23 19:54 ID:/vbcaITU
この前塩爺きた
436学生さんは名前がない:03/06/24 02:33 ID:oaZSrrjT
リカードゥ
437学生さんは名前がない:03/06/24 03:05 ID:Oamjjo0N
>>429
社会学と社会科学は違うよ
438学生さんは名前がない:03/06/24 20:32 ID:GeRA6mby
学校の授業鬱出汁脳

大学で学びたかったのは、商学なのに経済学部入ってしまったYO!
流通とか、マーケティング勉強したかったのに、統計学やミクロ・マクロや経済史なんてどうでもいいんだYO!

439学生さんは名前がない:03/06/24 20:42 ID:sjDJcq26
経済学の勉強って受験勉強よりつまらないですね。
440the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/06/24 22:45 ID:QrTHm+nG
>>438
どうせいずれ必要になる。
特に、統計学なんかマーケティングに必須だよ。

まぁ、経済史は、仕方ないかもね。

441学生さんは名前がない:03/06/25 00:43 ID:mrC+6pvY
センの理論を勉強してみたいんですがまず何を読めばいいですか
442学生さんは名前がない:03/06/25 00:46 ID:57wzXJ5t
マクロ経済学の考え方を受け入れられません。 拒否反応出てます。 ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいよー!!!
443学生さんは名前がない:03/06/25 01:20 ID:ZBzdLOTA
何か受験勉強の続きやってるみたいで 我慢して勉強してる。 つらい。
444学生さんは名前がない:03/06/25 01:24 ID:oQN4YjI0
>>443
根本からして間違っている。
勉強とはつらいものだ。
大学生活ってのは仕事みたいなもんだ。
445学生さんは名前がない:03/06/25 01:29 ID:mIn384Xx
>>444 ほんとにそうなら もう希望がない。 大学は自分のやりたいことをしに行くんじゃなかったのか? 鬱だよ。
446the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/06/25 06:25 ID:0FaUAWKi
>>445
何がしたいのよ?
447学生さんは名前がない:03/06/25 11:48 ID:xRJAJHFA
>>441
合理的な愚か者

・・・その前にミクロの行動理論はやっておくこと。
448学生さんは名前がない:03/06/25 13:20 ID:u67uUDqV
経済学は資本主義という前提の元にある学問
資本主義なんて始まってたかが数世紀
もう少し、視野を広くするために
ポランニー「大転換」を読んでください。
449学生さんは名前がない:03/06/25 13:34 ID:rfR+2x3z
美少女のオマ○コ と 美人お姉さんのオマ○コ 対決…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
(#´ω`#)<縦スジが丸見えなんですが…
450学生さんは名前がない:03/06/25 13:42 ID:v1A8wrGs
綿の父親は厨房の社会のセンセーしてるけど、
高3の時に政経で37点取りますた。
そして彼氏は経済学部さ・・・。

451学生さんは名前がない:03/06/25 20:42 ID:2+tPGHNJ
ゲーム理論って面白そうだな。
452学生さんは名前がない:03/06/26 00:42 ID:/VEjILHa
まぁ割り切っていこうっと
453学生さんは名前がない:03/06/26 01:18 ID:8b5gIluI
>>448
その「経済学=近代資本主義の研究」ってことに気付かずに
やってる連中は多いだろうな。

古典力学で相対論の世界を語ろうとしているようなもんか・・・。
454学生さんは名前がない:03/06/28 00:37 ID:IlyDlPGO
みくろ経済
455学生さんは名前がない:03/06/28 00:38 ID:fHXAEoaF
ハロッドドーマーあげ          
456学生さんは名前がない:03/06/28 00:39 ID:fHXAEoaF
経済学は仮定が多すぎて覚えるのメンドイ           
457ネクラ('ー0):03/06/28 00:40 ID:YYfj1rt4
囚人のジレンマは、囚人の友情をまるで考えない
458:03/06/28 00:42 ID:IlyDlPGO
数値を所与で固定させたり、変動させたり、経済学は曖昧なんだYO!
459学生さんは名前がない:03/06/28 00:46 ID:IF9YPk7e
>>457
バカ?
460学生さんは名前がない:03/06/28 00:47 ID:f4fda1i2
みなさん教科書は何を使ってますか?
教科書として使っていませんがスティグリッツはいいですね。量が多いけど
461:03/06/28 00:53 ID:IlyDlPGO
マンキューっていう本
462学生さんは名前がない:03/06/28 00:54 ID:IF9YPk7e
アメリカのテキストは結局日本のデータ使ってないからなぁ。
マクロはマンキュー、サックス=ラレーン等を持ってるけど結局中谷巌に
落ち着いた。
ミクロは西村か武隈。
463西瓜さん ◆JT9wiSx8CY :03/06/28 00:55 ID:VQU6PTEu
>>457
馬鹿ハッケソ。友情等を考慮にいれた理論もあります


464学生さんは名前がない:03/06/28 00:57 ID:L43NuQsu
age
465学生さんは名前がない:03/06/28 00:58 ID:fHXAEoaF
西村先生難しいのは嫌        
466学生さんは名前がない:03/06/28 14:03 ID:fYV36ruo
1年生はどんなにつまらなくても
黙ってミクロマクロ統計学だけはこなしておけ
467学生さんは名前がない:03/06/28 14:12 ID:E87k96rr
俺は法学部なんだが、
(一般教養の経済学・国際経済・経済史・経済政策・経済法)
の授業を取っている。
経済学に興味を持っているのだが、やはり経済学部の学生にはこの程度では太刀打ち
できないのだろうか?
468the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/06/28 14:19 ID:kZaucD5o
>>467
大抵の学部生は勉強なんかしてないから、
下手すると貴兄の方が詳しいくらいじゃないかしら。
469学生さんは名前がない:03/06/28 14:57 ID:Be70t42j
>>466
1年生ですが統計って役立つんですか?
470学生さんは名前がない:03/06/28 15:02 ID:0xoaHfgS
>>469
難しすぎるので、やめておきなさい。どうせ単位取れません
学校のレベルに夜が
471ネクラ('ー0):03/06/28 15:02 ID:YYfj1rt4
ちーっともわからん
472学生さんは名前がない:03/06/28 15:06 ID:jnKsRj9U
>>469
統計学は高校で数学が苦手だった生徒には向かないよ。
1時間30分ずっと数式を羅列された時には泣きそうになった。・゚・(ノД`)・゚・。
473学生さんは名前がない:03/06/28 15:06 ID:Be70t42j
>>470
通年でなく春学期のTと秋のUにわかれていて
Tが難しかったしUはとるか迷ってます
テストもTは簡単でUが激しく難しいらしいので
474学生さんは名前がない:03/06/28 15:07 ID:0xoaHfgS
統計学は、経済学の範疇というより、理系的な部分があるからな
475学生さんは名前がない:03/06/28 15:08 ID:Be70t42j
>>427
高校は数学はよくもわるくもありませんでした
入試では結構できますたが
476学生さんは名前がない:03/06/28 15:09 ID:Be70t42j
>>472だった
477学生さんは名前がない:03/06/28 15:09 ID:0xoaHfgS
統計学は必修じゃなければとらなくてもよいでしょ。
経済数学ぐらいは、やっといたほうがいいかもしれんと後悔しとるが
478学生さんは名前がない:03/06/28 15:35 ID:Be70t42j
アドバイスどうもありがとうございますた
Uは必修で無いのでとらないことにします
479学生さんは名前がない:03/06/28 15:38 ID:7lxfHzS3
うちの大学だと統計学は一年次の必修
大体これとらないとその後の計量経済分野は何も勉強できないだろ
統計学は経済学部の授業の中で最も実用的じゃないか?
選挙速報の当確(ry
480学生さんは名前がない:03/06/28 21:52 ID:ZLcFa5iJ
統計学が必修じゃない経済学部なんて、相当ヤバイぞ
481学生さんは名前がない:03/06/28 21:56 ID:LrhZndnU
>>467
経済法は経済学部というより法学部よりの話でしょ
独占禁止法の授業だよね
482学生さんは名前がない:03/06/28 22:08 ID:+Zz52J82
>>480
入試に数学がいらない経済学部よりもやばい?
483学生さんは名前がない:03/06/28 22:09 ID:3ArOjwYN
マネーゲームにおぼれて死ねや
484学生さんは名前がない:03/06/28 22:21 ID:eAH+QVJc
>>480
一橋くらいしか思い浮かばない。
「実質」必修な学校は多いけど。
485おじさん学生:03/06/28 22:30 ID:NHViAkjW
当方おじさんになって大学経済学部に入ったが
かなーり後悔している。授業がつまらんつまらんつまらん。
おじさん的常識以上の内容があるクラスがないのは
ただのクラス選択ミスか?
それとも大学というのはこんなものなのか?
だいたいこのご時世でいまだにマルクス主義の
教官がごろごろしているのはどういうことだ?
486the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/06/28 22:44 ID:kZaucD5o
>>485
大学、特に研究者は”徒弟制度”なので、マルクス経済学が
残っちゃうんですよ。
487学生さんは名前がない:03/06/28 22:47 ID:eAH+QVJc
>>485
1・2年次はそんなもんだろう。基本的に高校出たての学生が相手だからな。
専門課程に入れば多少は先端的なことも勉強するだろうけども、
わざわざ数年もかけて体得するにしては無駄なことが殆どだよ。
488学生さんは名前がない:03/06/28 22:49 ID:IF9YPk7e
463 :西瓜さん ◆JT9wiSx8CY :03/06/28 00:55 ID:VQU6PTEu
>>457
馬鹿ハッケソ。友情等を考慮にいれた理論もあります

↑ソース出してみな
489おじさん学生:03/06/28 22:51 ID:NHViAkjW
>>486
残るのも問題だけど、うちの大学では現在
マルクス経済学の教官を募集しているぞ。
つまりその勢力は衰えていないということか?
490the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/06/28 22:52 ID:kZaucD5o
>>489
何しろ徒弟制度だからな。
491学生さんは名前がない:03/06/28 22:53 ID:IF9YPk7e
>>489
衰えてるけど近代経済学のアンチテーゼとして一応は必要だと
考えてるんじゃないですかね。
近経だけだとバランス悪いっていうか。
492sage:03/06/28 23:11 ID:Fm3umWzf
統計学必修じゃないとこも多いだろ?
あんなの、文系の洗顔(地歴)で入った香具師には2年あっても理解できんだろ。

もまえら統計学って、
東大の教養学部の教科書使ってる?(もちろん漏れは東大じゃないが
『統計学入門』とかいうやつ。
493おじさん学生:03/06/28 23:22 ID:NHViAkjW
うれしいですね。返事が返ってくるものなんだ。
いつも2チャンは読む専門なので。
せっかくだから若い皆さんに質問です。
皆さん学歴とか能力比較が好きそうですけど
日本の大学ってそんなすばらしい能力の人達を
満足させるような授業をしていますかね?
どんなクラスでも独学でつっこめば当然奥行きは
深いのでしょうが、授業についていくために
努力が必要なクラスというのは今のところ
見当たりません。予習も復習も要りません。
理系ではそんなことはないでしょう。(たぶん)
494学生さんは名前がない:03/06/28 23:32 ID:XGkDUKO7
>>493
私立大学だからではないでしょうか?
経済学でも数学が絡んできますと、複雑になり復習はかならず必要になると思います



495学生さんは名前がない:03/06/28 23:32 ID:IF9YPk7e
>>492
あれはいいテキストだな。
森棟よりは使いやすい。

>>493
まぁ講義に感動したことはないやね。
496おじさん学生:03/06/28 23:43 ID:NHViAkjW
おじさんはいんちきしていきなり3年だから
数学がからむクラスは興味のないクラスなので
とっていません。すみません。
数学がからまないと予習復習がいらないなら
文系は勉強しなくともついていけるということ?
あと一応国立です。
497学生さんは名前がない:03/06/28 23:48 ID:eAH+QVJc
>>496
えっと、授業だけじゃ理解不能だし、
少なくともレポートやるためには複数の文献に当たる必要があるはずだと。
498おじさん学生:03/06/29 00:30 ID:yLlzPw6k
そうだよね。それが普通だよね。
やっぱりうちの学校が変なんだ。
理解不能になるほど高度な授業なし。
レポートなし。テストは期末だけ。
評価も期末テストだけ。よってテスト前だけに
勉強すればよし。うーん、中学レベル。
499おじさん学生:03/06/29 00:33 ID:yLlzPw6k
おじさんは若おじさんのときに
アメリカの短大に2年行って
そのときに馬鹿ほど勉強する必要に
せまられたので大学ってそんなとこ
だと思ってたんだよね。
ということで愚痴は以上でやめます。
500学生さんは名前がない:03/06/29 00:52 ID:nlxkZ0ik
s宿題で死にそう500あげ
501西瓜じゃねぇが:03/06/29 01:34 ID:4fB8an+k
>>488
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6161/terms001.html
協力ゲームのとこ嫁。

>>492
俺は経済学プログレッシブシリーズの「統計学」を使った。

>>493
センスのいいやつは、ついていける。
特に理系的な物の考え方できるやつは。
502学生さんは名前がない:03/06/29 14:02 ID:MIjisAWs
>>501
協力ゲームは友情でもなんでもないよ。
結託して合計の利得を増やそうとするだけで、結局合理的行動。
503学生さんは名前がない:03/06/29 15:28 ID:L8OwDokK
>>502
結託できるときとできないときの条件の違いは??
504学生さんは名前がない:03/06/29 17:16 ID:MIjisAWs
>>503
要するに二人が連絡取り合えるかどうかってことじゃない?
囚人のジレンマの話とかを考えてみれば分かるけど、2人の容疑者は
別々に取り調べ受けてて連絡とれないわけだし。

結託って言葉の使い方を間違えてる気がしてきた。
505学生さんは名前がない:03/06/29 17:21 ID:dIuGWpX4
>>504
連絡を取れても
「あいつは、口割っちまうかもなぁ」と疑心暗鬼になってれば
協調することは連絡取れてもムリでそ。

信頼の有無じゃね??
506学生さんは名前がない:03/06/29 17:30 ID:MIjisAWs
>>505
連絡って言葉はよくなかったな。
確かに信頼なかったら連絡取れても自白がナッシュ均衡になっちゃうし。
調べときます。
507学生さんは名前がない:03/06/29 17:46 ID:MIjisAWs
岡田章「ゲーム理論」P5によると、非協力ゲームをナッシュ自身は、
1.プレイヤー同士のコミュニケーションが可能でなく
2.拘束力のある合意が可能でない
ようなゲームと定義してる。
要するに、今の話で出てきた言葉で強引に説明すれば、自分が>>504に書いた「連絡」と
>>505さんの言う「信頼」(これを拘束力って言っていいのかは分からないが)が
協力ゲームだってことだね。

協力ゲームは「友情」のような利他的な心理を分析するものじゃない
っていうことだけは言える。協力ゲームの分析対象はあくまで利己心に基づく協調行動。
508学生さんは名前がない:03/06/29 17:48 ID:MIjisAWs
補足しておくと、最近のゲーム理論では必ずしも>>507に書いたような
>協力ゲームの分析対象はあくまで利己心に基づく協調行動。
だとは言えないみたいです。
509学生さんは名前がない:03/06/30 01:29 ID:zxqBYq3W
囚人のジレンマで問題なのは投獄年数で、
選好関係において友情なんて蚊帳の外ではないですか?
どちらの選択にしても判断がつかないことを前提とするのがジレンマな訳で。
宿題が終わんないけど寝るsage。
510学生さんは名前がない:03/06/30 01:41 ID:Kt+6sXT/
>>509
ゲーム留論は囚人のジレンマ(非協力ゲーム)のみではないよ。
協力ゲームの模型もあるだに。
511学生さんは名前がない:03/06/30 11:04 ID:M90trcFA
>>509
>どちらの選択にしても判断がつかないことを前提とするのがジレンマな訳で。
自分語で説明されてもよくわからない。両者が自白を選択してパレート非効率的な
ナッシュ均衡に陥るという意味で、判断は明確についてると思うけど。
そもそもあなたがどれにレスしてるのかが分からない。

>>510
>>507にあるように協力ゲームと友情は別問題でしょ。
512学生さんは名前がない:03/06/30 16:32 ID:zxqBYq3W
>>511
プレーヤーが利得表をもとに戦略的な行動を取ることを
仮定しないと明確とはいえない。自白か黙認か迫られた状況で
パレートの名前を持ち出す時点で奇特な人ですもの。
>>510
俺のゲーム留論の知識は教科書の設例、tick-tack-toeの所で止まってますので
協力ゲームがどうとかいわれても分からんですよ。
513学生さんは名前がない:03/06/30 16:52 ID:M90trcFA
>>512
あなたのいいたいことが全然分からない。
主語と述語をもう少しはっきりさせてレスしてくれ。

514学生さんは名前がない:03/06/30 17:31 ID:zxqBYq3W
>>513
無理。
515学生さんは名前がない:03/06/30 17:43 ID:M90trcFA
>>514
そっか。まず文章力どうにかしたほうがいいかもね。
516学生さんは名前がない:03/06/30 19:23 ID:zxqBYq3W
>>515
うるせーな。
初学者の知ったかに付き合ってる暇はねーんだよボケ。
517学生さんは名前がない:03/06/30 19:26 ID:/0KyrErb
経済学徒同士の喧嘩か
518学生さんは名前がない:03/06/30 19:27 ID:M90trcFA
509 :学生さんは名前がない :03/06/30 01:29 ID:zxqBYq3W
囚人のジレンマで問題なのは投獄年数で、
選好関係において友情なんて蚊帳の外ではないですか?
どちらの選択にしても判断がつかないことを前提とするのがジレンマな訳で。
宿題が終わんないけど寝るsage。

↑この文章をもう少し分かりやすく説明してくれって言ってるだけなんだけど。
自己完結はやめてくれ。
519学生さんは名前がない:03/06/30 19:27 ID:zxqBYq3W
うむ。
520学生さんは名前がない:03/06/30 19:31 ID:lK2bI2V5
経済学部3回生です。
今まで試験やレポートなど要領良くこなしてきたので、単位は何一つおとしていません。
しかし経済的な事は何一つ身になっていないです。経済学者の名前や学派を幾つか言えるくらいで。
まぁ、元々経済を勉強したくて入学した訳ではないので「大卒」という資格を取るために今は頑張ります(´ー`)

とりあえず大学行っとこう、てな考えで大学入った人が一番多いのは経済学部ではないですか?
そーでもない?
521ネクラ('ー0):03/06/30 19:32 ID:tOBVVIBL
>>518
要するに、2人を別々においた場合は投獄年数で決まるわけでしょう
2人を一緒の状態においた時の理論もあるんだろうね、よくわからんけど
522学生さんは名前がない:03/06/30 19:35 ID:M90trcFA
>>521
横槍入れるな。 
俺は3行目の意味が聞きたいだけだ。
523学生さんは名前がない:03/06/30 19:38 ID:zxqBYq3W
>>522
ジレンマを辞書で引いたらどうですか。
524ネクラ('ー0):03/06/30 19:40 ID:tOBVVIBL
(1)自分の思い通りにしたい二つの事柄のうち、一方を思い通りにすると他の一方が必然的に不都合な結果になるという苦しい立場。板ばさみ。
「生活と研究の―に苦しむ」「―に陥る」
(2)〔論〕 三段論法の一。二つの仮言的判断からなる大前提と、その判断を選言的に肯定もしくは否定する小前提から、結論を導き出すもの。
例えば、「前に進めば虎と出会い、後ろに退けば狼と出会う」「前に進むか後ろに退くかしかない」「したがって虎と出会うか狼と出会うかであり、いずれにしても困った結果となる」の類。両刀論法。
525学生さんは名前がない:03/06/30 19:40 ID:zxqBYq3W
IDでるのは嫌だね。
526学生さんは名前がない:03/06/30 19:41 ID:zxqBYq3W
>>524
どうも。
527ネクラ('ー0):03/06/30 19:42 ID:tOBVVIBL
>>525
そうだね、俺もID出るのは嫌だよ
528学生さんは名前がない:03/06/30 19:44 ID:/0KyrErb
ジレンマの意味がわかんなかっただけならマジで厨房だよ、、、
529学生さんは名前がない:03/06/30 19:45 ID:M90trcFA
そもそもID:zxqBYq3Wは俺の質問の意味が分かってないみたいなので整理して
レスすると、
@ゲーム理論と友情って話に関しては>>507>>508で終わってるのに敢えて>>509のような
レスをしてきた意味がわからない。(新たな論点の提示にしてもその論点が不明確)
Aそしてその>>509の中で出てきた
>どちらの選択にしても判断がつかないことを前提とするのがジレンマな訳で。
この「判断」が誰にとっての判断か分からない。2人のプレイヤーの「判断」だと
解するならば、2人の囚人はpayoff matrixに基づいて両者共に他人の行動に対する最適応答を
してるのだから「判断がつかない」という表現は妥当じゃない。
B>>512>>511に対するレスの中で、
>プレーヤーが利得表をもとに戦略的な行動を取ることを仮定しないと明確とはいえない。
とあるが、ゲーム理論の話をしている以上こんなことは再確認するまでもない前提なので
いちいち持ち出す意味が分からない。
Cそして、同じく>>512の、
>自白か黙認か迫られた状況でパレートの名前を持ち出す時点で奇特な人ですもの。
というレスに関しても、>>511で自分はそんなことは言ってない。
(これに関しては>>511の俺のレスが>>509を十分に理解してレスしていなかったという問題はある。)

530ネクラ('ー0):03/06/30 19:46 ID:tOBVVIBL
頭痛くなりそうだな、経済学ってこんなに難しいもんだったのか
531学生さんは名前がない:03/06/30 19:49 ID:M90trcFA
そもそも「囚人のジレンマ」の「ジレンマ」っていうのは、
各プレイヤーが「最適な」戦略を選択したにも関わらず全体としては
最適にならないことを「ジレンマ」と言ってるのであって、
>>509にあるような
>どちらの選択にしても判断がつかないことを前提とするのがジレンマな訳で。
という「ジレンマ」って言葉の解釈は明らかに間違ってる。
それでもおまえの意を解釈しようとしてレスしてやったらその態度か。
ふざけてるな。
532学生さんは名前がない:03/06/30 19:49 ID:zxqBYq3W
>>529
そんな気力があるなら俺なんて無視して
問題演習でもすればいいのに…
533学生さんは名前がない:03/06/30 19:51 ID:/0KyrErb
部外者からだけど
>>529の@については
>ゲーム理論と友情って話に関しては>>507>>508で終わってる
というふうに話しが終わっているという判断は、つけがたい。
仮に二人の間で話しが終わってるとしても、
第三者がレスをつけることについて責める理由はないんじゃない。
534学生さんは名前がない:03/06/30 19:53 ID:M90trcFA
>>533
もうめんどくさいからいいよ。
>>532のレスでこいつが単に粋がりたいだけのやつだってことが分かったから。
もうちょい深い問題を提起してくれんのかとか一瞬期待したけど、
時間の無駄だった。
535ネクラ('ー0):03/06/30 19:54 ID:tOBVVIBL
俺の学校の経済学部にもこーいう人いるんだろうか。
なんか、デルタの意味すらわからんよーな人ばっかなんだが
536学生さんは名前がない:03/06/30 19:54 ID:/0KyrErb
まあ俺は経済学に詳しくないけど、
囚人のジレンマにおけるジレンマの意味は、
個人的合理性と集団ないし社会的合理性の競合・矛盾のはずだから
どちらかというと>>531の意のほうが近いように思われる。
537学生さんは名前がない:03/06/30 20:02 ID:zxqBYq3W
>>536
そうですね。レス返そうかとも思ったんですが俺の負けです。。
538学生さんは名前がない:03/06/30 20:09 ID:/0KyrErb
>>537


まあM90trcFAもまたーりいけや
539学生さんは名前がない:03/06/30 20:11 ID:neQ18KiW
ここにいるとなんだがモチベーションが下がる。
経済板へ逝こ。
540学生さんは名前がない:03/06/30 23:01 ID:Rl2u9IGh
ゲーム理論の前提は「利己的なプレーヤー」を想定だからな。

繰り返しゲームの中で信頼関係を築けたとしても
そいつはあくまで「利己的な動機」で他のプレーヤーと協調するってことだから
その協調は「友情」っていう定義とは明らかに異なるよな。

ヒサシブリにモデルの意味を考えさせられましたわ。はい。
541学生さんは名前がない:03/06/30 23:55 ID:zxqBYq3W
ID変わる前に負け惜しみするけどさ。 >>531はホントのこと言ってんのか?
有斐閣の経済辞典で囚人のジレンマの項目を見たら、

「相手の反応に対応して自分の行動を変えざるを得ないことを示すゲーム理論の具体例。
(中略)2人の共犯者は自白すべきか黙秘すべきか迷うであろう。これが囚人のジレンマ
である。」

だそうだ。中略の欄はただ懲罰の説明だけ。
まあ執筆者共々間違ってるのかもしれないけどな。
542学生さんは名前がない:03/07/01 00:04 ID:PLJP7JKB
>>541
囚人のジレンマを端的な理解で現すとそんなかんじだろうけど、

迷う理由が「個人的合理性」と「集団ないし社会的合理性」のあいだでの葛藤ではないのかい。
この場合後者は、2人以上の集団でのことをさす。
均衡解選択の困難、とか言われてることもあるけど。

まあ、囚人のジレンマって用法が大衆化しすぎて様々な文脈でかたられてるから。
543538:03/07/01 00:06 ID:PLJP7JKB
まあ俺は経済学はほとんどしらんですけどね。
間違ったこといってたらすまんこ。
544学生さんは名前がない:03/07/01 00:07 ID:yaRBIU1k
有斐閣の経済辞典って結構知られてるんだな。
545学生さんは名前がない:03/07/01 00:12 ID:aD7iWa6q
ついでに、
http://www.google.co.jp/search?q=cache:0l9zwbgmWscJ:www.lares.dti.ne.jp/~m-hisa/game/report/
g-analysis.html+%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%80%80%E6%95%B0%E5%AD%A6%
E8%80%85&hl=ja&ie=UTF-8

>>542
最後の一文には禿しく同意。
546学生さんは名前がない:03/07/01 00:15 ID:CfD0Zisj
ID:M90trcFAだった者です。

>>540
イヤな考え方をしてしまえば、友情の発端ってのは一種の利己的な動機だって側面もある
(と俺は思う)わけで、そう考えればまた別の考え方もできるかもね。

>>541
経済学事典なんて読んだことないからわからない。
ただ、「ジレンマ」の解釈がその経済学辞典の通りだったとしても、
「だから?」って話だよ。
なぜなら囚人のジレンマにおいて各プレイヤーが迷おうが迷いまいが、ゲーム理論的には自白がナッシュ均衡になる
(最終的に両プレイヤーは結託した場合よりも少ない利得しか得られない戦略を選択する)
のは明白な事実なわけで、囚人のジレンマで一番重要な点は、
「両プレイヤーが相手の戦略に対する最適対応をした結果、パレート非効率的なナッシュ均衡に陥る」
という点だから。
要するに視点がずれてるんだよ。(別に喧嘩を売ってるわけじゃない)

ID:zxqBYq3Wに対してレスをしようと思ったのは、混合戦略の場合に、
数式上、自己の利得の最大化を求める過程で相手の最適戦略が決定してしまうのだけど、
その疑問に対する適切な回答が得られなかったので、あえて人間の心理にこだわってるように
見えたID:zxqBYq3Wが、何かヒントを与えてくれるものと期待してのことでした。
547538:03/07/01 00:19 ID:PLJP7JKB
まあ、ゲーム理論の前提には「意志」ってタームがあるでしょ。
意志行為とか、行為主体とかいう語もあるけど、ゲーム理論は意志抜きでは語れない。

友情は、意志と結びつきうるものではあるんでしょう。

あとは>>546
>イヤな考え方をしてしまえば、友情の発端ってのは一種の利己的な動機だって側面もある
>(と俺は思う)わけで、そう考えればまた別の考え方もできるかもね。
って辺りに問題は回収できるんじゃないでしょうか。
548学生さんは名前がない:03/07/01 00:23 ID:CfD0Zisj
ちなみに>>546で書いた「混合戦略」は2プレイヤーがそれぞれ3つの戦略を持つ状況での話です。

一応参考までにジャンケンの例のpayoff matrixを示しておくと、
 L  C  R
T(0,0)(1,-1)(-1,1)
M(-1,1)(0,0)(1,-1)
B(1,-1)(-1,1)(0,0)
となって、これの混合戦略を含めた(というか純粋戦略ではナッシュ均衡が存在しないわけだけど)
ナッシュ均衡を数式から求める過程で、「プレイヤー1の期待利得最大化を求めてる間に
なぜかプレイヤー2の最適戦略が決定されてしまう」という感覚に陥ります。
なお、この場合の混合戦略ナッシュ均衡を一応書いておくと、
(T,M,B)=(1/3,1/3,1/3) (L,C,R)=(1/3,1/3,1/3)
となります。
549538:03/07/01 00:25 ID:PLJP7JKB
>囚人のジレンマで一番重要な点は、
>「両プレイヤーが相手の戦略に対する最適対応をした結果、パレート非効率的なナッシュ均衡に陥る」
>という点だから。
ゲーム理論においては、多分ここが重要なんでしょうね。
パレート最適(集団のだれかの満足度を低下させねば、集団構成員の満足度を改善できない)、
こうした意味での最善選択ができないっていうことでしょう。

行為者は自己の効用最大化を欲する合理的行為者たろうとするが、
他の行為者も同様なものたろうとする。単純な効用極大化ができん。
だからこの構造が検討されたりなんなり、、、っていうことだったんでは。
550538:03/07/01 00:28 ID:PLJP7JKB
ゲーム理論を別の語法でいうなら、
二つの最善(個人と、集団)のどちらが善いか、という解決法がない、、、
こうしたメタレベルの解決法にかんするものである、とも言えるのではないでしょうか。
551学生さんは名前がない:03/07/01 01:02 ID:CfD0Zisj
>>547
抽象化された経済合理的人間の「選好」を「意志」と呼んでいいのかな?
って疑問があるな。
実際現実の例に適用する時には「意志」と呼べるものになってるのだろうけど。

とりあえず今日はレス終了。
552学生さんは名前がない:03/07/01 02:25 ID:ZUSj60YR
なかなか粘着な議論だ。
553学生さんは名前がない:03/07/01 20:28 ID:HKyzXeQu
今日の日経の夕刊、
野口悠紀夫が良いこと言った。
554ひー@不細工代表 ◆iOB5WoBF7g :03/07/01 20:34 ID:qjsP4km7
IS曲線って・・・・。
555学生さんは名前がない:03/07/01 20:59 ID:HKyzXeQu
>>554
財市場の均衡条件を表した線。
556学生さんは名前がない:03/07/01 23:45 ID:ZUSj60YR
経済学って偏微分ばかりやっていた覚えが。
557学生さんは名前がない:03/07/01 23:47 ID:rgL7JtcX
偏微分ができない漏れは逝ってイイでしょうか
経済数学履修してませんので
558学生さんは名前がない:03/07/01 23:54 ID:ZUSj60YR
数学使わない経済学の意義って何?
559学生さんは名前がない:03/07/03 00:14 ID:8ntJOFX0
>>558
尻津大学の救済策
560学生さんは名前がない:03/07/03 01:26 ID:PbamXZD9
4年ですが、マルクス、ケインズちがいが分からん。

きっと兄弟なんでしょ
561学生さんは名前がない:03/07/03 01:27 ID:PbamXZD9
IS-LM-CM 曲線とかいっときながらほとんど直線なんだよねー
562学生さんは名前がない:03/07/03 01:28 ID:PbamXZD9
総供給曲線 総需要曲線の総って何の総合ですかね?

5年目ですが今疑問に思ったりしてみる
563学生さんは名前がない:03/07/03 02:40 ID:mMepKkeF
てか、カネに関する事が好きな俺としては楽しいぞ。
為替・商品で投機やってるけど、知識が増えれば増えるほど儲かる額が大きくなってゆく。
儲かりすぎて節税の為に会社作った。
従業員を運転手にして彼女とリムジンで登校、学校ではセンセと儲かる計画。
彼女に億ション買ってやって、同棲出来たし、経済習って良かったと思う。
学んだ事が本当に生かせるかどうかだと思う。
564学生さんは名前がない:03/07/03 04:44 ID:IG/FI5Vg
>>563
妄想ご苦労様。
経済学・経営学は金儲けの為の学問ではない。

大体大学で学ぶような知識で大儲け出来るんなら、みんな必死で勉強するっての。
565学生さんは名前がない:03/07/03 10:19 ID:DehA6VE+
>>560
俺はフリードマンって奴がいったい何者なのかが未だよくわからん
566学生さんは名前がない:03/07/03 13:57 ID:Iqg013lH
フリードマン(一発で変換できた)ってうちの大学の入試に去年出てたな。
567学生さんは名前がない:03/07/03 15:42 ID:NhG7reuK
環境経済学について知ってる人、詳細キボンヌ。
まだ確立されていない学問分野だと思うが、、面白そう。
568学生さんは名前がない:03/07/03 20:54 ID:GJ3uYwq6
>>567
要は環境を題材にした理論経済学だよ
ゼミならともかく、授業だけなら環境問題についてなど到底
興味もてない。やめとけ
569学生さんは名前がない:03/07/03 23:10 ID:vG1XLfNq
実学勉強できなくて鬱
570学生さんは名前がない:03/07/04 00:04 ID:cNuIANiq
>>565
マネタリストの急先鋒。
ttp://www.nobel.se/economics/laureates/1976/index.html

>>567
環境という「財」をどう扱っていいのか、(特にデータ面で)難しい問題がアリアリだからね。
環境産業連関表なんて見たことあるが、
CO2ベースでしかでていない記憶がある(今は他のベースでも出てるのかな??)。
571学生さんは名前がない:03/07/04 00:12 ID:E4pkyqh4
ゲーム理論のいい教科書おしえてください
入門レベルでいいです。
新書みたいなのじゃなくて堅い教科書みたいなのが自分としては読みやすいです
572学生さんは名前がない:03/07/04 00:15 ID:1xdXeZ+E
経済学部生ならインフレ目標に賛成だろ?
573学生さんは名前がない:03/07/04 00:18 ID:kPMJ9uc/
>>572
どうでもいい
574the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/07/04 00:19 ID:fICJYE0e
環境経済学は、学問としてはまだまだかな・・・
でも、現実的なモデルは幾つかあるし、
深入りしない程度に入門書を漁るのはいいかも。

>>572
反対する人は「なんとなく」反対しているよね。
575学生さんは名前がない:03/07/04 03:46 ID:zOum9HTB
>>571
ギボンズ「経済学のためのゲーム理論入門」
岡田章「ゲーム理論」
576the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/07/04 11:47 ID:fICJYE0e
しつもん
農協(のうきょう)の役割(やくわり)は何かおしえてください。(小5)
 こたえ
農協とは、農業協同組合(のうぎょうきょうどうくみあい)の略(りゃく)で各県(かくけん)や
地域(ちいき)の農業生産者(のうぎょうせいさんしゃ)の団体(だんたい)です。
おもな業務(ぎょうむ)は、生産物(せいさんぶつ)の集荷(しゅうか)・販売(はんばい)のほか、
種子(しゅし)や農機具(のうきぐ)など生産資材(せいさんしざい)の斡旋(あっせん)・共同購入(きょうどうこうにゅう)、
営農指導(えいのうしどう)、経営指導(けいえいしどう)、生産施設(せいさんしせつ)などの整備(せいび)、
金融事業(きんゆうじぎょう)など多岐(たき)にわたっており、
農協は、農家の人たちが作物生産に専念(せんねん)できるよう努力(どりょく)しています。
(平成13年6月にお答えしました)
◆◆◆農林水産省「消費者の部屋(しょうひしゃのへや)」◆◆◆



とても小5に対する答えだとは思えん。
漢字にフリガナふっただけじゃねーかw

577学生さんは名前がない:03/07/05 02:28 ID:XypSV5We
つくづく経済学がおもしろくなくなってきたよ

外国観光の本見てたら、なんか急に歴史とかの勉強したくなってきた。スケールでかくて、うらやましい
哲学って、難しいかもしれないが勉強したいな。人生の意味とか、そんなのを一度学問的に考えてみたかったり。

高コウ時代とかは人げん関係とか、学校のこととかで生活自体でいっぱいいっぱいだったけど、大学生活自体はマターリしてて学問に取り組める心のゆとりはあるから
人生とか人間とか文化について考えたいなー。


グラフや数式いじって、大学の勉強を終えたくないと思うわ。ほんとに、経済の勉強って何のためにするのかわからん。現実とは乖離してるし、つまらんし

経済勉強しててよかったこととかあれば教えてほしい。是非
578the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/07/05 06:21 ID:9IhxyrIB
>>577
頭が良くなる。
579学生さんは名前がない:03/07/05 09:01 ID:SW9bK0rd
>>578
はいはいクソガキは黙ってな。
580学生さんは名前がない:03/07/05 14:51 ID:SnnFNFZl
文学はロマンチックで最高ですよ
581学生さんは名前がない:03/07/05 14:53 ID:uQqAoVVZ
経済学をやりたいならアメリカに行くべき。

日本は、バカばかり。
582学生さんは名前がない:03/07/05 14:58 ID:YCHC3ssO
>>577

国富論を読むことオススメする。
583学生さんは名前がない:03/07/06 00:28 ID:CsHXfmGV
>>577
>現実とは乖離してるし、
ここだけは激しく同意。

ま、他の勉強もそれば??ってかした方が視野が拡がるから良いかと思われ。
584学生さんは名前がない:03/07/07 01:18 ID:c5E8fqs1
まぁそんなもんか
585 :03/07/07 01:22 ID:C4yYg+TW
いまさらながら法>経済だよ。
586学生さんは名前がない:03/07/07 01:27 ID:KJJjna82
>>562
個別需要曲線・個別供給曲線を、市場全体のものとする為に総合した(全部足し合わせた)もの・・・  
じゃないの?
既出? 
587学生さんは名前がない:03/07/07 19:21 ID:ZMAKbQNf
経済学って専門家の予想とダーツを投げて決めた予想の的中率がまったく変わらないんだってw
つまり専門家に聞いてもさいころ振って決めても変わらないってこと
そんなもん勉強して楽しいか?
588学生さんは名前がない:03/07/07 19:55 ID:KJJjna82
専門家以外にはさいころ振って決める事柄自体思いつかないんじゃないの?
589学生さんは名前がない:03/07/07 20:42 ID:K116vXiB
経済学界のフィル・テイラーを目指せって事だな
590学生さんは名前がない:03/07/07 20:44 ID:KJJjna82
まー 経済学は将来予測ばっかりってわけでもないので・・・
591学生さんは名前がない:03/07/07 21:15 ID:3WZnwkze
経済学ムズイ…
明日テストなのに(;´Д`)ハァハァ
GDPの2つの側面って何?
需要サイド、供給サイド云々って言ってたけど調べてもワカンナイよ…ノート見てもちんぷんかんぷんで…
誰か助けてください…
150字以上なんて書けねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
592学生さんは名前がない:03/07/07 21:18 ID:RGiot1P3
経済学って景気回復に貢献したことあんのか?
593学生さんは名前がない:03/07/07 21:38 ID:KJJjna82
>>592
世界恐慌のときのニューディール政策・・・
つーかありすぎて有名なのがそれくらいしかない罠
歴史を勉強して来い
594学生さんは名前がない:03/07/07 21:44 ID:KJJjna82
まー ちょっと勉強すれば分かる事だけど、経済学は経済の状態を説明することが
目的なわけで・・・  後は政策への提言も少々
経済学を無視した政策なんて無いわけでして。
また、景気回復は技術進歩で解決する事が多い。
世界恐慌のように経済学でなんとかなる不景気もあれば、そうはいかない不景気もあると。
595学生さんは名前がない:03/07/07 21:48 ID:KJJjna82
経済学に対する中傷が多いのは、経済学が期待されている事の現れ
2ちゃんでは的外れの中傷ばっかだけどなー  っと
596学生さんは名前がない:03/07/07 22:19 ID:ILrXwneE
>>591
需要=買いたいよう
供給=売りたいよう

この両者が共に満足する点(均衡点)で、経済が決まりますよ、ってことだ。
基本の基本なので、理解されたし。
597学生さんは名前がない:03/07/07 22:35 ID:EXP6R8q3
591は

Y+M(供給サイド)=C+I+G+X(需要サイド)

のことが言いたいのかな??

もっと具体的に発言しる

三面等価かもしれん
598学生さんは名前がない:03/07/07 23:00 ID:KJJjna82
供給サイドは生産関数用いればたくさんかけるかと。
599591:03/07/07 23:20 ID:3WZnwkze
みなさんありがとうございます。。。
>>596
それはなんとなく分かりますけど…
>>597
ノートには
 
 ○供給          ○需要
  労働            消費
  資本  ⇔ GDP ⇔  投資
  技術            政府支出
                 純輸入

みたいな表が書いてあります。
あとは不況をどうとらえるか(供給側・需要側)…
この上の表をどーにかまとめればいいのかなぁ?でも200字も書けないよ(;´Д`)
授業は「入門経済学〜経済学への招待〜」みたいな名前だった気が…
600学生さんは名前がない:03/07/07 23:23 ID:qJMwtTLt
わけわからんノートだなぁ・・・。つか、150字って誰でも書けるような・・・。
601学生さんは名前がない:03/07/07 23:23 ID:KJJjna82
Y=F(K、L)でがんばろう 
Y=MPL・L+MPK・K    MPL=P/W 、MPK=R/P  でがんばろう
602ジェダ委の騎士:03/07/07 23:25 ID:mWNxn1nZ
机上の空論だヽ(・∀・)ノヤホーイ
603学生さんは名前がない:03/07/07 23:26 ID:vYsbZGsG
民法選んだよ
604591:03/07/07 23:29 ID:3WZnwkze
あとは
供給側
 「規制緩和/公的企業民営化/不良債権処理/雇用の流動化」
需要側
 「公共投資拡大/税制改革/金融緩和/セーフティネット整備」

って書いてあります。GDPの2つの側面で150字、定義と経済成長率で50字で書けって・・・
一応練習問題みたいなのもらったけど全然(;´Д`)ハァハァ
大学進学行動なんて経済学と関係あるのかよ…ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 
605学生さんは名前がない:03/07/07 23:33 ID:ILrXwneE
>>604
GDPの定義は、GNPとの違いに注意しろってことか??その問題。
606学生さんは名前がない:03/07/07 23:35 ID:v9PXZqkT
「剰余価値率」ってどのように示されるのですか?
全然分からないよぉぉぉ。しかもそれを高くする方法だと?
訳がわかんないよぉぉぉ。
607591:03/07/07 23:41 ID:3WZnwkze
>>605
GNP???何それ?ワカンナイです。。。
 GDP(国内総生産)…国内で生産された付加価値の合計
って書いてあるのでそれを書こうかなって思ってたけど…×なの??
もーダメだ…出席なしレポートなしだから平常点もないし、、、
2単位だから落としたくないけどなぁ。。。
608学生さんは名前がない:03/07/07 23:50 ID:SxwTNQpQ
796 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/07/07 23:33 ID:VTkVVvYl
>>769
>韓国に身売りしたの?
>最悪な展開?
>マジで2ちょんねる?

そうなりかかっている、って所か。
すでにまちBBSは占拠されたっぽいし。
旧シャア板や週刊少年漫画板も死んだまま放置。
昔ならすぐ復活したのに。
今の2ちゃんは、俺達が知っていた2ちゃんじゃないんだよ、きっと。

あ〜あ、まさかひろゆきが売国奴になるとはなあ…。
609学生さんは名前がない:03/07/07 23:59 ID:ILrXwneE
>>607
じゃぁ
Y = C + I + G + EX - IM
これを丸暗記(ってかこれが国民所得の定義式だからな、、)
610学生さんは名前がない:03/07/08 20:35 ID:e4e9DTDO
GNP???何それ?ワカンナイです。。。

って言ってる591に単位は来るのであろうか。。
611学生さんは名前がない:03/07/08 21:28 ID:/xkdzmkE
>>610
来ないといいたいところだが
下手な私立大では来てしまう罠(当方下手な私立大)
612学生さんは名前がない:03/07/09 11:34 ID:Iv+1sk98
つーかそんなの一般的なテキスト見れば載ってるのにな。
テキスト買う金すら惜しむクズ。
613学生さんは名前がない:03/07/09 12:17 ID:DWG/af/9
>>612
ブックオフで100円で売ってるときもあるのになw
614学生さんは名前がない:03/07/09 23:55 ID:qByQ4Z2G
あげときますか
615 :03/07/10 16:48 ID:C4SQE2Cw
100円なら図書館で必要部分をコピるより安いな
616山崎 渉:03/07/12 10:27 ID:SUZQlU9R

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
617学生さんは名前がない:03/07/12 23:19 ID:+CZAJjQE
比較経済学は役に立つ?
618学生さんは名前がない:03/07/12 23:31 ID:jSpwksfF
ホーエルの初等統計学って教科書どうですか?
619POPE ◆/zpmVEWu7w :03/07/12 23:32 ID:WUEBCaQ3
( ̄ェ ̄))))ウロウロ
               ウロウロ(((( ̄ェ ̄)
     ( ̄ェ ̄))))ウロウロ
                      ウロウロ(((( ̄ェ ̄)

 ウロウロ(((( ̄ェ ̄)             ( ̄ェ ̄))))ウロウロ              ウロウロ(((( ̄ェ ̄)
            ( ̄ェ ̄)               ウロウロ(((( ̄ェ ̄)
     ( ̄ェ ̄))))ウロウロ
                               ウロウロ(((( ̄ェ ̄)

 ウロウロ(((( ̄ェ ̄)             ( ̄ェ ̄))))ウロウロ              ウロウロ(((( ̄ェ ̄)
            ( ̄ェ ̄))))ウロウロ
      ウロウロ(((( ̄
                        ( ̄ェ ̄))))ウロウロ
ウロウロ(((( ̄ェ ̄)
            ( ̄ェ ̄))))ウロウロ       ( ̄ェ ̄))))ウロウロ
               ウロウロ(((( ̄ェ ̄)
     ( ̄ェ ̄))))ウロウロ
                      ウロウロ(((( ̄ェ ̄)
620学生さんは名前がない:03/07/12 23:33 ID:prYnUJWO
-x^3-8x^2+9x+24=0
の解き方わかんね
621学生さんは名前がない:03/07/12 23:36 ID:mtE6QD3P
>>620
教えて欲しいのか?
622学生さんは名前がない:03/07/12 23:38 ID:YFf+Vt3w
税理士とか公認会計士目差してる奴いる?
623620:03/07/12 23:39 ID:prYnUJWO
線形代数とかいうのの問題やってたらでてきた。
624学生さんは名前がない:03/07/12 23:48 ID:mtE6QD3P
だから、教えて欲しいのか?
625学生さんは名前がない:03/07/12 23:51 ID:B9ki2tx5
>>624
俺も全く同じこと書こうとオモタw
626学生さんは名前がない:03/07/13 00:49 ID:AHuz62Xi
>>622

漏れの大学ではかなりいるが
まぁ、合格者がちょうどいい頃に増員されるそうだからな 今がお買い得
627学生さんは名前がない:03/07/13 00:50 ID:AHuz62Xi
線形台数ってなんでしょうね

よく理系の香具師が口にしているが
628学生さんは名前がない:03/07/13 00:52 ID:b+iR76g5
正直、生物学科や情報関係等、一部理系よりは数学出来ると思う。
629学生さんは名前がない:03/07/13 01:16 ID:NZraWGlT
>>628
情報関係は数学使うよ〜



ブール代数とか群,環,体,イデアルとかばっかで
微積は離散コサイン変換がどうのってレベルでしかないがな.
630620:03/07/13 01:20 ID:WrNMMk8B
>>624

自分でやりたいから
いつ習うものなのか教えて。
高校数学レベル?
631学生さんは名前がない:03/07/13 01:31 ID:P3ZNawoy
経済物理学に興味あるんですが
やってる人いますか?
632学生さんは名前がない:03/07/13 01:32 ID:b+iR76g5
>>631
エントロピーとか、そういうの? 
俺の大学では教えてない・・・  
633631:03/07/13 01:54 ID:P3ZNawoy
>>632
そういうやつです。

経済物理学は一応物理学の分野の一つだから、スレ違いでしたね。
他行ってきます。
634学生さんは名前がない:03/07/13 15:05 ID:l4rtqrhg
>>1だったら辞めろ                _
       ,、_,. /\'´ \´ \"'ヽ、_
     ,.‐ l ヽ{ ,.  \ ヽ  `  \\
     /  l  :lヾlヽ:.   ヾ:.、 ヽ、  、 `、
     / ,   ,:.l   ヾ:. ヽ、:. 、:.、、 ヾ :.、 ヽ
    ,' ハ  ハ:.l  _,. -'、 },.=、-i ''''ヽ'lヽ .:.: `、
    lハ l 〈,.rll‐''''''ヽ=V -‐‐、ッ ` } ヾl`ヽ:. ヽ
     lハ ri,,.!-‐''ッ }  '、    _ノ `l` }:.:.: ヽ
     ! },..}  _ ,.'゙   `'''' ''' ´    〉ノ:.:.:.  ヽ
        / /l ̄            rニ、:.:.:.:.:.  ヽ
      { { {           /ゝ) ヽ、:.:.  ヽ
       i ' `'-、.._   -== _,.ィ'´ /   `' 、:. ヽ
      ` 、_   ` '' 、''' 7、    /       >、
        V\ _   /)    /      _,. ',. - ''ヽ,
       /_,/'' 、__,. -'/-‐-‐/     _,.‐'/  , -‐‐、
       / }ヽ、`'‐‐'',..,ハ  /  、- ..__r' / _,.‐'´    ',
      〈 /  ' - '    〉/   ヽヽ‐- ' ./       }
      / /        // _,. -_',. !.  /        l
     //       //-''゙-''´    /         l

635学生さんは名前がない:03/07/13 15:12 ID:l4rtqrhg
>>607そんなのも分からないのか?

                    _ ........ _         / 〈.. -' /ノノ〉
                 ,...::'":::::::::::::::::::::::`:..、    ヽ ヽ  ` /
                ,.:':::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ    i   r '´
                ,:':.:.:.:.:.::::i::::';::i::::::::::ト::i:::::::::::i',   ,'  i
                   i:::::::::i:::l::ハ:ハト、::::::!_ ハト:::::::!'   ,'   |   
               |::l::::::ト::ド=〒 ' ヾ' .〒‐ ::i:;'   .i    |
                  !::〉::::', ', -‐ '' "  ,  ̄` |i', _,.. ′   !
   ,....... -‐''" `ヽ.     |:', ヾ,゙、   ,. ‐---ャ  l'ヾ ヽ   , '
  ヽ ... _ ..,,   , ヽ    !:ヽ i    /    ,′ /  ', | /
    /    ̄   i  ,'::::::`> 、|    ,'./!   ; ィ       , ‐- .. _
  / , \     ', ,'::::/ヾ、、 ` = ' i´ | レ、:::', ` `       , '
./ / , '  `  / '//   ', ヽ \-‐| 《. ', ` ゙、        ,.'
 ,. '  ' _/  ,ィ´   ',、ヽ.   i, ヽ-;__ヽ!/ |           , '   ./:':.‐ .. _
.7_ 'r'"´ _ ,. '´ .|     iヾ、', ,イ      ゙i! ./       /   /:.:,:':.`:.:.、:
  ゙'‐ ' ´     |     ,.ィ /'; ',     , '|l  !      , '    ,.':.:,:':.:.:.:.r:.、:
          \  / i!´ /i. i     ' | ! ,.l..,,_    , '   /:.:,:':.:.:.:.:.:.:.`:.:
           ` ´  |レ'  .ト !     /ヽ‐- ニ ‐/    ,':.:;:':.:.:.:.:.:.:./ `
                |i  ,ィ`i ‐- ニ '´ヽ` 、 ‐- ., '    /:.:;:':.:.:.:.:.:.:.〈 ゚
                  lレ' ! l | i | i i ゙、 ' 、` ,.'    ,.:':.:,:':.:.:.:.r:.:、:.:.:.`:.:':
                |、 ', ',', ',.', ' ,.゙ 、` 、, '      }:.、:`:.:.、:.:.:`:.:く>:.:.:.:

636学生さんは名前がない:03/07/13 15:19 ID:l4rtqrhg
            _
           ,, -':"::::::::゙:''ヽ、
          /:::::::::::::/!:Λ::::::ヽ
         i::::::://|/‐レ |/|,!::|
       |:::::::イi'(;;;) (;;)'i|:::|
        |::::::::i         i::::|   /新聞ぐらい読みや! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |::::::::ト、  (⌒) ノ:::| <   GNPは外国居住者も含む日本人だけでの。
       |:::::l^lレ|`'‐┬''":,::::|   \GDPは日本国内に住む人間の。______
       i::;r|└、ヽ__」\/|::;j
       / ノ iノ ヽ |  |/
      / /`‐<^'' ‐V‐'"v |
       | /`‐-<   ||   | |
      .|/   /   | |   | |
      (   /   .|. |.  | |
      ヽr'"    | |   | |

637学生さんは名前がない:03/07/13 15:33 ID:l4rtqrhg

                       ,.......::::::::::::::::::::......,
                      ,..:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
                     , :::       ...:::::::::::::::::ヽ
                      , ..::::....:::::::;;:::::....:::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
                   |:::::::::::::::::,'. '.,::-;::::l ,::::::::::::::::::::::::::'.,
                    |::::::::::::/|;'  '.,| ' ,:', ' ,:::::::::::::::::::::::::.,
                    |::::::,_::l_,ノ   ゝ-ヽ--,:::::::::l'.;;;:::::::::::.,
                   ,|:::::::!.|'   ._   ,_____,,  |::::::::, -''''''- ,:::.,
                 , -' |:::::::::',`''''''"       !::,. '      ` ,l
               ,.-'   .,'::::::::::,',    ___.......,  , l.'           ,
             ,-'---,, ,'::::::::::::,,. ' - .,,,,,,'---, ''''"         , '--,,,,,,,,,,,,,,,,
           ,. -, '  ̄ ''''- ,`'!::::::::,. '       .,-"--",ヽ ,      ,. - '     , -'`)
     ,.. - '"~  ., / / ,  `,,l-' ,;;;;;      , '"""`'-,` , ヽ、, -"     , -'", -''~
  ., '"~--------i,,l ,' ,' ,/,.'-------------,',-' ,.' ., ,-'-''''"~------,..- '", -'"|
   '----,-------' '' .''--------------- '-.レ レ.l,,/-------------.l''l~ |i .____
       .|.',     r──-.,        |      |    | .| l-'".,-,"~,`,- '"  `,
       .| ヽ、   '-----'           |____________|    | .| |, -! ,' - '- '     !
       .| | ̄ ̄ ̄ ̄''''''''''''''''''''''''''''''''''----------------'-.! !, ', -"~     l'''l
本当は私も経済学、分からないとこ多いねん。ボックスダイアグラムっててなに?
638学生さんは名前がない:03/07/13 21:31 ID:Z+5HtWBB
よくGNPって言葉は出てくるが、今の日本の国民総生産っていくらなんや?
639学生さんは名前がない:03/07/13 21:34 ID:b+iR76g5
>>638
名目で 510兆円
640学生さんは名前がない:03/07/13 22:44 ID:B0kQUkEA
剰余価値率ってどのように示されるんですか?
641学生さんは名前がない:03/07/13 23:12 ID:b+iR76g5
m/v

つーかマル経は今日日やらないからねえ・・・
642学生さんは名前がない:03/07/14 13:47 ID:qpd6ufar
>>572
インフレ目標は無意味ですよ
643学生さんは名前がない:03/07/14 13:50 ID:ORejqFZY
>>642
なんで?  説明して。
それとも知ったかぶり?
644学生さんは名前がない:03/07/14 14:58 ID:msN14IMm
GNPって平均的な中学生でも知ってる言葉だと思うんだが。

>>643
動学的不整合性の話じゃない?
645学生さんは名前がない:03/07/14 15:25 ID:n8RSo2mv
しグ名リングゲームがさっぱりですわ
何か役にたつのか?
授業楽しくなさ過ぎる
646学生さんは名前がない:03/07/14 15:35 ID:K51Je0xb
フェルドマン死ね
647e:03/07/14 15:36 ID:FpRqZpJ7
648学生さんは名前がない:03/07/14 15:44 ID:2RN5K54h
>>419
すいません、うちの分野ではほとんど光の波動性しか利用してません…
649学生さんは名前がない:03/07/14 19:24 ID:AreEDkYd
マクロ経済学の教科書で
マンキューのマクロ経済学 T

ブランシャールのマクロ経済学 上

どっちがおすすめですか
650学生さんは名前がない:03/07/14 19:33 ID:8HiyeetA
マンキューは数学をつかってない。
もうひとつのは知らない。
自分はおすすめとか言えないな
651貴様らには分かるまい:03/07/14 19:45 ID:MMFXVYxd
エンタイトルメント?トダロ・モデル展理論?ケイパビリティ?ファンクショニングス?お前ら頭悪そうだからひとつも知らねぇだろ!
652学生さんは名前がない:03/07/14 21:59 ID:qpd6ufar
>>643
日本のデフレが不況というものが原因ならいいんだが
企業のグローバリゼーション化というものが加わってくるから

と、私は考えます。
653学生さんは名前がない:03/07/14 22:13 ID:Dl+vIcql
経済学より哲学の方が難しそう
654学生さんは名前がない:03/07/14 23:35 ID:ORejqFZY
俺はインタゲが成功すると信じられてないから・・  だと思う。
今の政府がこれじゃあ・・

>652
655学生さんは名前がない:03/07/15 01:15 ID:Q0TXwku6
>>651 素直に教えて欲しいって言えよw

> トダロ・モデル展理論
これは知らないけど.ハリス=トダロ・モデルのことじゃないの?
656語り部:03/07/15 01:16 ID:SwunkZiq
経済学検定ってどんな問題がでるの?
657学生さんは名前がない:03/07/15 01:31 ID:hsSCtXJP
>>651
entitlementってAmartya Senだろ。経済だって色々分野あるんだからそんなに
偉そうに知識を出されてもねぇ。

>>649
サックス=ラレーン、マンキュー、中谷巌を使った(無駄に購入した)俺からレスさせてもらうと、
理論と実際の経済のつながりを一番説明してくれてるという意味で中谷が一番良かった。
ブランシャールはちょっと分量多すぎじゃないかなーって思う。
分量的にはブランシャール>中谷>マンキューだね。
658山崎 渉:03/07/15 14:51 ID:Ln9f5uFx

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
659学生さんは名前がない:03/07/15 18:42 ID:cdvpJ/7a
国際経済学のいい教科書おしえてください
難しくない基本的なものでお願いします
日本人が書いたものでお願いします
660学生さんは名前がない:03/07/15 20:40 ID:qCpKXFVS
661学生さんは名前がない :03/07/15 20:54 ID:zzA6Gbg/
イラク戦争についてレポート(3000字)書かないといけないんだけど
何絡ませたらいいと思う?
662学生さんは名前がない:03/07/15 20:58 ID:IhfECKug
経済の問題・・・? 
石油利権の観点から・・・でどうだ
663学生さんは名前がない:03/07/15 21:01 ID:IhfECKug
戦争で建物をいっぱい壊せば労働需要が増える

こんなことを本気で言っていた大統領がいたようだ
664学生さんは名前がない :03/07/15 21:02 ID:zzA6Gbg/
>>662
国際関係概論の課題なんです
石油ですね、がんばってみます
ありがとー
665学生さんは名前がない:03/07/16 10:02 ID:/7NTYd0T
竹中さんのやってる経済政策が大臣になる前とかなり違う、正反対の
ことをしてると感じる今日この頃ざんす。
666学生さんは名前がない:03/07/16 10:06 ID:5TOYgMAe
>>665
もれは前から知ってたよ。
あいつカスだな。全く。
公共事業擁護派だったのによー
667学生さんは名前がない:03/07/16 23:58 ID:cpafz5MO
経済学って勉強してて役に立つっておもえねー。法学部いけばよかった。
668the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/07/17 00:06 ID:m5gKk055
>>652
それはどういうことですか?また、それが事実ならば、
デフレを悪と考えると、
鎖国するべしということでしょうか?
669学生さんは名前がない:03/07/17 00:11 ID:T7VdVVYw
比較優位を考えれば、鎖国こそ悪
670学生さんは名前がない:03/07/17 00:30 ID:PfOpUaEC
>>659
日本人ではないですがエコノミスト社から出てる
p.クルーグマン「国際経済学」翻訳版はいかがでしょうか?
671学生さんは名前がない:03/07/17 00:59 ID:L/8GkG+A
>>668
消費税上げれば物価なんかすぐ上がる。
672学生さんは名前がない:03/07/17 01:00 ID:T7VdVVYw
>>671
sagaると思うが。
673学生さんは名前がない:03/07/17 01:02 ID:024Om+x5
>>671
税込価格が物価だと思ってるのか?
674学生さんは名前がない:03/07/17 01:03 ID:L/8GkG+A
>>672
少なくとも店ではらう金額は上がる。




















ま、消費税を上げたあとどうなるかはしらんがなw
675学生さんは名前がない:03/07/17 01:04 ID:T7VdVVYw
>>674
物価ってなんだか知ってる?  おまい経済習ってないだろ?
676ネクラ('ー0):03/07/17 01:16 ID:ZVtOqxaq
えっ、消費税が上がっても物価上がらないの?

ジュースとかそのまんまの値段で買えちゃったりするわけですか?
677学生さんは名前がない:03/07/17 01:17 ID:024Om+x5
>>676
つまんないから。
678学生さんは名前がない:03/07/17 01:18 ID:T7VdVVYw
>>676
物価は消費税含めない価格を平均したもの・・(とでも言えばいいか

増税→実質的な所得の減少→消費が減る=ものが売れなくなる→企業は値下げしてでも売ろうとする⇒デフレ

他にもいろんな要素があるけど、おおまかにはこんな流れ
679学生さんは名前がない:03/07/17 01:19 ID:rP/QBeE5
消費税上がる→モノが一時的に高くなる→あまり売れなくなる→価格下げる→
→企業の業績が悪くなる→リストラ、給与の引き下げ等起こる→さらに消費落ち込む→
→価格下げる→以下繰り返し
680学生さんは名前がない:03/07/17 01:21 ID:T7VdVVYw
これが分かってるだけでも経済学勉強した意味はある

つーかネタだろ? >674
681学生さんは名前がない:03/07/17 01:25 ID:T7VdVVYw
Y−T=C+c(Y−T)
  ↑税金

税金はあくまで所得の減少
682ネクラ('ー0):03/07/17 01:26 ID:ZVtOqxaq
なるほど、結果的に増税すると物価は下がる事になるんだね
はー、でも15%くらいになったら物価が下がるまでは15円かかるんだよな、税が・・・。
683学生さんは名前がない:03/07/17 01:34 ID:T7VdVVYw
まー短期的にはそんなに変わらないだろうけど・・・ 
少なくとも物価上昇にはならないってことです。
684学生さんは名前がない:03/07/17 06:24 ID:RAGCsNYc
限界効用について説明せよ
685学生さんは名前がない:03/07/17 06:29 ID:pcFBWo6B
1単位増加することで得られる
追加的な効用
686学生さんは名前がない:03/07/17 08:29 ID:wO4eawrX
マスグレイブが掲げた3つの機能を述べよ。
687学生さんは名前がない:03/07/17 08:45 ID:jp1+9F+e
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
688学生さんは名前がない:03/07/17 09:44 ID:sjck7gXI
結局、調整インフレの話は立ち消えになったの?
689学生さんは名前がない:03/07/17 14:30 ID:C14c96hj
プリンシパルゲームとは何か?説明せよ
690ひー@不細工代表 ◆iOB5WoBF7g :03/07/17 14:31 ID:ngnxhC0m
マクロってテスト主になにがでます???
691学生さんは名前がない:03/07/17 14:31 ID:024Om+x5
試験問題丸写ししてんじゃねーよ
692学生さんは名前がない:03/07/17 14:43 ID:zqUUqCel
>>670
間違ってたらすいません
それって、あのタウンページぐらい分厚くて10000円ぐらいするやつですか?
693学生さんは名前がない:03/07/17 16:47 ID:024Om+x5
>>692
新世社から出てると思われる。
上下巻に分かれてて、一冊2,3000円くらいかな。
国際経済学でそんなに高い本あったかな?
694学生さんは名前がない:03/07/17 16:49 ID:jCoIQKR3
日本経済確実に落としまちた
単位1桁になりそうだ・・・
695学生さんは名前がない:03/07/17 17:53 ID:T7VdVVYw
>>690
経済学の種類による。 
>>689
教えて欲しいの? 俺らを試すだけなら答えたくない。
696学生さんは名前がない:03/07/17 20:26 ID:zqUUqCel
697学生さんは名前がない:03/07/17 20:26 ID:zqUUqCel
>>693
ありがとうございました
698学生さんは名前がない:03/07/18 00:13 ID:b75PhuC+
>>697
僕がいいかなと思ったのは
新世社のやつではありません。
697さんがおっしゃるタウンページみたいな
一万円ぐらいする本です。
自分は新世社(竹中平蔵他訳・英語版の第3版の訳)のはぱらぱらめくって
わかりにくそうだったので読むのやめました。
サイエンス社(吉田和男訳・英語版の第5版の訳)はリカード・
ヘクシャーオリーン・GDPあたりの記述をみて
かなり分かり易かったので読みました。

ただし前者を読んだ時は国際経済の知識がほぼ0の時
後者を読んだ時は若干知識がついた頃なので
新世社<サイエンス社とは必ずしもいえないかなと
思っております。

1万近くするので買う必要はないと思います。
とりあえず図書館でお借りになられてはいかがでしょうか。
699670:03/07/18 00:15 ID:b75PhuC+
698は670です。
700学生さんは名前がない:03/07/18 00:23 ID:bRTEuSsH
700get
ミクロ経済学のほうが身近で面白いな
701the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/07/18 00:25 ID:+PQMUIUD
>>700
そのうち、「マクロ経済学の方がいろいろ議論できて楽しい」という
ことにも気付くはず。そういう波を経て、経済学に習熟していく
ものだと、僕は思っている。

ミクロ経済学やゲーム理論を、実際の経済問題の分析ツールに
用いる方法がいまいち分からない・・・
702学生さんは名前がない:03/07/18 00:27 ID:i6kz4aOZ
温泉の卒論はマクロ?
703学生さんは名前がない:03/07/18 00:30 ID:dig/Zh4I
>>701
おいおい、ゲーム理論を使う方法が分からないってありえないぞ。
704670:03/07/18 00:36 ID:b75PhuC+
× サイエンス社
○ エコノミスト社
705学生さんは名前がない:03/07/18 00:47 ID:x61ZqUIv
>>668
デフレが悪と考えるのではなく
現状でデフレが起こるのは当然ということ

日本の物価は高ひ
706学生さんは名前がない:03/07/18 00:50 ID:i6kz4aOZ
物価が高いからって、デフレが起こるのが当然っていうのはおかしい
707学生さんは名前がない:03/07/18 03:14 ID:yRH94BOT
ちょっと助けてください。
「経済学部の専門性を考慮し、悲惨な交通事故を減らすための方法や
ドライバーの意識を向上させる具合方法」といったレポートがあるんですが
どんな感じで書いたら良いのか浮かんでこないので知恵を貸してください。
708学生さんは名前がない:03/07/18 03:33 ID:dig/Zh4I
>>707
交通事故で経済学で一般的な話といえば自動車保険とモラルハザードの話。
自動車保険に入ることにより、ドライバーは事故時の損害賠償等の負担が減るため、
また、保険会社はドライバーの行動を監視できないため、ドライバーはモラルハザードを起こし、
安全運転を心がけなくなる。
っつー情報の経済学での一般的な話があるよ。
まぁこれをそのまんま使うと寒いかもしれないけど、モラルハザードの問題を絡めるのは大事だと思います。
(というか、先生もモラルハザードに対する言及を回答に使うことを想定してるのだと思う。)

709学生さんは名前がない:03/07/18 04:04 ID:yRH94BOT
極論を言えば自動車保険がなくなれば事故は減るということ?
710学生さんは名前がない:03/07/18 04:07 ID:dig/Zh4I
>>709
そういうことだね。
711学生さんは名前がない:03/07/18 04:50 ID:KdEkW73c
ヘクシャーオリーンモデルわかんねー。今日テストだ。。
712学生さんは名前がない:03/07/18 05:26 ID:8cYlcanS
IS・LM曲線さえ判れば万事OK
713the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/07/19 09:46 ID:u33ARfUj
>>707
「頑丈な車を買った人はよく事故を起こす」
逆選択→運転の下手な人が、事故がおきても大丈夫なように、
      頑丈な車を買う
モラルハザード→頑丈な車を買ったので、事故が起きても
      安心だと考え、事故が起きやすくなる。

頑丈な車とは、例えばエアバック装備のように、
安全に配慮した車も含む。

極論を言えば、ハンドルのところにナイフを喉にめがけて
立てておけば、みんな安全運転するようになるだろう。
714the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/07/19 09:54 ID:u33ARfUj
>>705
デフレが悪でないという議論をしてくれる人は、経済板にも
さすがにいなくなってきましたから、行ってくれば重宝されるかも・・・

日本の物価が高いというのはどういうことかしら?
715学生さんは名前がない :03/07/19 10:48 ID:A/L9s8e7
円が高いから?よくわからんです。
716学生さんは名前がない:03/07/19 15:31 ID:cBxY2atZ
>>714
デフレ下では借金をしたヤシが苦しむ
馬鹿が馬鹿を見る、正直物が得をする

> 日本の物価が高いというのはどういうことかしら?
海外で日本人用のメニューがあるのはナゼ?
そんなことにも気付かないで平然と払うのはナゼ?
717学生さんは名前がない:03/07/19 15:41 ID:zeQQYik5
借金する人を馬鹿と捉えるのか・・・
じゃあ企業も銀行から借り入れをして投資なんてしたら馬鹿ってことか。

インフレがインフレを呼ぶってことはあんまりないけど、デフレはデフレを呼びやすい。
一度デフレになったらなかなか止まらないってのが恐ろしいと聞いたことがある。
718学生さんは名前がない:03/07/19 17:07 ID:Qp/BKXuq
>>713
逆選択の意味わかってるかい?
その例のどこに市場が情報の非対称性があり、レモン市場が発生してるんだ?
モラルハザードも経済学的な意味では間違ってるよ。
経済学的な意味ではエージェンシーとプリンシパルが存在してプリンシパルが
エージェンシーの行動を観察できない時に発生する問題だ。
その例だとエージェンシー関係は存在しないので狭義のモラルハザードの議論対象ではない。
(単に倫理の崩壊と考えれば間違ってないけど。)
テクニカルタームをいい加減に使うのはやめようね。
あと、分かってないことを自覚してそのレスをしてるのならそのこともちゃんと書けよ。
信じた奴(特に1年生とか)がかわいそうだろ。
719学生さんは名前がない:03/07/19 17:11 ID:Qp/BKXuq
文章がおかしかった。
>その例のどこに市場が情報の非対称性があり、レモン市場が発生してるんだ?
→その例のどこに情報の非対称性があり、レモン市場が発生してるんだ?
720学生さんは名前がない:03/07/19 20:20 ID:quuCLFiR
統計学の教科書なにがいいんっすか?
ホーエルっすかね
721学生さんは名前がない:03/07/19 20:41 ID:pk21nILl
ホエールは原書だといいんだろうけど、日本語訳版はちょっとね・・・
東大出版の統計学入門が無難だと思う。
それを読んでから、竹内啓とか、稲垣宣生とかの数理統計がいいと思う。
ホエールの原書の評判は俺も知りたい。
722ジェダ委の騎士:03/07/19 20:47 ID:eusUMDk1
良スレage
723学生さんは名前がない:03/07/19 22:43 ID:Qp/BKXuq
>>721
稲垣はちょっと説明足りなくないか?
可能な部分は東大の統計(自然科学)で補って読んでる。
統計学でいい演習本ないかな。
724the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/07/19 23:09 ID:u33ARfUj
>>716
借金をした人間が馬鹿だというが、
借金をする人間がいないでどうやって貯蓄をするのだ?
タンス預金が望ましいのかな?

海外の日本人メニューは、物価とはあまり関係ないと思うけど。
購買力があるからで無いの?


725the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/07/19 23:26 ID:u33ARfUj
>>718
そう言われれば、そのとおりだ。

この説明は、「経済学的には正確ではないが・・・」という断りが
あった上で、逆選択とモラルハザードの違いが、
「情報の非対称性が”取引前”に生じているか”取引後”に生じるか」
であることをイメージ的に説明するためのものであった。

726学生さんは名前がない:03/07/20 01:08 ID:oYUNOsTK
経済学って難しいのに無意味だよな(w

経営・商学のほうが役立つ
727the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/07/20 08:55 ID:v9LzWR1Z
>>726
”商学”ってのがイマイチわからんのだが、
何をやってるの?
728学生さんは名前がない:03/07/20 10:44 ID:8hJRkVyB
>>717>>724
経営戦略が甘いということ

>購買力があるからで無いの?
話を元に戻すと、企業の海外での生産
投資減・労働力の需要減
729the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/07/20 13:42 ID:v9LzWR1Z
>>728
経営戦略が余いから借金するとでも思ってるの?
借金=悪ではないよ。返済できればいいだけの話。
借金が悪なら、世界銀行から借金をして復興を成し遂げた
日本経済も間違っていたことになるではないか。
730the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/07/20 13:46 ID:v9LzWR1Z
>>728
企業の海外生産を根拠に「日本は物価が高い」というのなら、
日本だけでなく、先進諸国はどこも「物価が高い」ということに
なってしまうよ。

また、日本企業が海外生産をするのは、安い労働コストに目を
向けてのことなんだから、それに対抗する為には国内物価は
むしろインフレにするべき(実質賃金W/PはPの上昇によって
下がる→労働コスト減)。
731:03/07/20 18:56 ID:Bf3eg7z0
意味不明

732Mt.south(E型):03/07/20 18:59 ID:awnkzNDI
クールノー複占
ある商品の独占の市場が2つ
市場需要曲線ψ(q)
費用関数C(q)
企業1の生産量q1
企業2の生産量q2

企業1の利潤
π(q1,q1)=ψ((q1+q2)/2)*q1-C(q1)
これをq1で微分したらどーなる??
733(`・ω・´)シャキーン!!  :03/07/20 19:00 ID:bMgXgHrA
(`・ω・´)シャキーン!!
734学生さんは名前がない:03/07/20 19:00 ID:C0U1smHC
女教師、備品盗んで「卒業記念H」バレる
徳島東署が窃盗の疑いで事情聴取

 徳島市内の県立高校に勤務する独身女性教諭(29)と元教え子の男性(18)が、同市内のラブホテルから備品を盗んだとして、徳島東署に窃盗の疑いで事情聴取されていることが13日、明らかになった。
男性は今月初め、高校を卒業したばかり。とんだところから「卒業記念H」がバレてしまった。

 調べだと、女性教諭は今月8日夕、男性と徳島市内のラブホテルで休憩した際、室内にあった電気ポットなどの備品数点(約7000円相当)を盗んだ疑い。

 同日午後11時ごろに教諭らが退室した後、備品がなくなっているのに、ホテル従業員が気づき、控えていたナンバーから犯行が分かった。

 事情聴取に対し、女性教諭らは備品を持ち帰ったことを認めている。

 女性教諭は独身。非常勤講師を経て、平成9年に教諭となり、保健体育を担当している。

 県教委教職員課は「詳しい事実関係を確認したうえで、警察の処分を待ってから、県教委としての処分を考えたい」と話している。


ZAKZAK 2003/03/13
735学生さんは名前がない:03/07/20 19:03 ID:7OUCAPKs
>π(q1,q1)=ψ((q1+q2)/2)*q1-C(q1)
>これをq1で微分したらどーなる??

d^2π(q1,q1)/dq1^2=ψ((q1+q2)/2-C'(q1)

PCで書くのマンドクセ つーか教えて欲しいんならそう言え
736学生さんは名前がない:03/07/20 19:03 ID:7OUCAPKs
あ、合ってるかどうかは知らん
737学生さんは名前がない:03/07/20 19:04 ID:z4f7ivr5
微分って うそくさくねー ?
738学生さんは名前がない:03/07/20 19:04 ID:7OUCAPKs
d^2π(q1,q1)/dq1^2=ψ((q1+q2)/2)-C'(q1)

だな 細かいとこうじうじ言われたらかなわん
739学生さんは名前がない:03/07/20 19:09 ID:7OUCAPKs
あ、間違ってたわw


=ψq1+(ψq2)/2-C'(q1)

こっちで
740Mt.south(E型):03/07/20 19:10 ID:awnkzNDI
>>735,738
サンキュー
741学生さんは名前がない:03/07/20 19:10 ID:1q8Z3z6m
>>737
何がうそ臭いんだ?
お前がわかってないだけじゃないのか?
742学生さんは名前がない:03/07/20 19:11 ID:7OUCAPKs
]>>740
ごめ、>>739
743学生さんは名前がない:03/07/20 19:14 ID:z4f7ivr5
微分ってなに?
りんごがどうなることなの?
744学生さんは名前がない:03/07/20 19:16 ID:7OUCAPKs
自信なくなってきたんで過程を書いてみるw

π(q1,q1)=ψ((q1+q2)/2)*q1-C(q1)
      =(ψq1^2)/2+(ψq1q2)/2-C(q1)

で、q1で変微分
d^2π(q1,q1)/dq1^2=(2ψq1)/2+(ψq2)/2-C'(q1)
=ψq1+(ψq2)/2-C'(q1)

こんなん出ますた。 PCだと計算し難い
745学生さんは名前がない:03/07/20 19:18 ID:z4f7ivr5
微分ってなに?
りんごがどうなることなの?


746学生さんは名前がない:03/07/20 19:18 ID:7OUCAPKs
>>743
あっち行け
747学生さんは名前がない:03/07/20 19:22 ID:7OUCAPKs
1 名前:おふく[] 投稿日:03/07/20 19:12 ID:z4f7ivr5
今の日本男児って
スケール小さくねえ?
745 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:03/07/20 19:18 ID:z4f7ivr5
微分ってなに?
りんごがどうなることなの?
748学生さんは名前がない:03/07/20 19:25 ID:z4f7ivr5
だれも 答えられねーでやんの(プ
749学生さんは名前がない:03/07/20 19:27 ID:1q8Z3z6m
あえて微分の概念をリンゴで説明すると。
リンゴを座標軸においた時、その表面の傾き具合を数式で表したもの
750学生さんは名前がない:03/07/20 19:28 ID:4rLqDyyo
林檎を細かく分けていくとアップルジュースになって美味しい
751学生さんは名前がない:03/07/20 19:29 ID:z4f7ivr5
表面の傾き具合ってなにを 意味してんだよ
りんごでいったら どうなることなんだよ
752学生さんは名前がない:03/07/20 19:32 ID:7OUCAPKs
>>751
おまえ前に「角度って何?」ってスレ立てたやつか?
753学生さんは名前がない:03/07/20 19:35 ID:z4f7ivr5
だれも 答えられねーでやんの(プ
やっぱ うさんくせーな 微積分
754学生さんは名前がない:03/07/20 19:36 ID:7OUCAPKs
Y=2x

xが1増えた時、Yはいくつ増えるか?

この程度でいいんじゃない? 数学科以外は
755学生さんは名前がない:03/07/20 19:37 ID:1q8Z3z6m
こっちのスレ行ってくれない?

最高に頭悪そうな発言をしてください
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1055814978/
756学生さんは名前がない:03/07/20 19:39 ID:z4f7ivr5
答えられないから
移動しろだってさ(プ
757学生さんは名前がない:03/07/20 19:42 ID:7OUCAPKs
答えられないから移動しろ
758721:03/07/20 23:50 ID:vHCBp+Fn
>>725
あなたのレベルだと、国沢清典の確率統計演習(2巻)しかないと思う。
稲垣の章末問題と同じくらいだけど、解答は馬鹿丁寧。
それを超えると、もう日本語の本ではちょっと見当たらない。
759学生さんは名前がない:03/07/21 02:16 ID:2V5VAavW
『▼★▼大学はやっぱり大阪に限るね!▼★▼』

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1058715437/l50


『▼★▼大学はやっぱり大阪に限るね!▼★▼』

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1058715437/l50


『▼★▼大学はやっぱり大阪に限るね!▼★▼』

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1058715437/l50

////////////////////////////////////////////////////////////////
760学生さんは名前がない:03/07/21 16:46 ID:B22+lA/F
>>758
サンクス!
早速購入してみるかな。
761学生さんは名前がない:03/07/21 16:54 ID:QJFmvg1s
>>731
こことは別に「経済学に挫折スレ」立ててくれよ。
762学生さんは名前がない:03/07/21 16:56 ID:5r3QXv9q
1年のうちは何も分からなくていいと思う。

2年から詳しく教わればいいさ
763学生さんは名前がない:03/07/21 17:29 ID:ZANbwXrg
>>761

最初はそのつもりで立てたわけだが、勉強スレみたいになってる罠
764学生さんは名前がない:03/07/21 18:00 ID:99GJwMGq
授業聞いてたらマルクスがおもしろそうに思えてきた。
765学生さんは名前がない:03/07/22 01:12 ID:mjX1CdOC
スミスの同感、利己心、利他心についてのスミスの見解について説明してくれ。
766学生さんは名前がない:03/07/22 01:19 ID:C+K6RQpx
何年か前にやったけど忘れたナ
767学生さんは名前がない:03/07/22 01:50 ID:SCneddsc
道徳的感情論か?
768学生さんは名前がない:03/07/22 23:53 ID:DkY8qtmZ
マネタリストってなんですか?
わかるようになる本おしえてください
769学生さんは名前がない:03/07/23 10:35 ID:FedJ3cV8
>>768
マクロ経済のテキスト読め
770学生さんは名前がない:03/07/24 20:38 ID:W/nJc9Qw
テキスト読むの鬱になるよな

民法のテキスト読んでるほうが役に立つよ
771なまえをいれてください:03/07/25 13:07 ID:V3oe12QR
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
772学生さんは名前がない:03/07/25 15:21 ID:E3zo/Srg
マルクス経済学こそ最強
773学生さんは名前がない:03/07/25 17:41 ID:zoaJRjT7
世界システム論に興味がわいてきた
774学生さんは名前がない:03/07/25 18:34 ID:QI6SUr+q
マル経はそろそろ経済学って名前をやめるべきだと思うけどどうよ?
マルクス思想とかにしろって話だな。
775 :03/07/25 18:36 ID:cPRtlg+x
ウォーラーステイン
776学生さんは名前がない:03/07/25 21:15 ID:NfqrAmJX
マルの方が優れてる理論もあるし・・・  いいんでない?
777学生さんは名前がない:03/07/25 21:53 ID:QI6SUr+q
マル系の方が優れてる理論って何?
778学生さんは名前がない:03/07/25 23:30 ID:uELjEJaA
マクロとミクロってどっちを先に勉強すべき?
779学生さんは名前がない:03/07/25 23:32 ID:J0w1pVWb
>>778
普通はミグロ。そのあとマグロ。
780学生さんは名前がない:03/07/25 23:36 ID:YOHQFxFC
ミクロとマクロでお勧めの参考書とかあります?
初心者なんで分かりやすいのがいいです
781学生さんは名前がない:03/07/25 23:41 ID:J0w1pVWb
>>780
俺が持ってるのは使えません。
なので有志の方のアドバイスを待つ。
邪道だが・・・
公務員試験の経済学のテキスト・問題集やったほうが早いという気もする。
それから基本書。邪道だよ、邪道。
782学生さんは名前がない:03/07/25 23:43 ID:8SizF77e
まあ実力がつけば何でもいいんじゃないの?
783学生さんは名前がない:03/07/26 00:02 ID:+2FVAq+U
俺も>>781のやり方が一番いいと思う、マジで
784学生さんは名前がない:03/07/26 00:06 ID:jphj7WZD
>>780
一応コムインの終わったあとからなら
マンキューのミクロ編・マクロ編かなぁ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492312749/ref=pd_sim_dp_1/250-6085665-9898660

日本の例を出しているという点では中谷マクロも良い(パクリって噂もあるけどねw)
785学生さんは名前がない:03/07/26 02:15 ID:F9pXSulx
マンキューより中谷の方が使える(解説が丁寧+割と多目の問題演習)。
一緒にガイドも購入する必要があるけどな。

マンキューは問題が少ないし解答がついてないので、問題演習(これが自己目的化するべきじゃないと思うけど)
を通した理解って意味では微妙。

786学生さんは名前がない:03/07/26 02:19 ID:F9pXSulx
>>温泉
以前モラルハザードの問題について突っ込み入れたのだけど、誤りがありました。
プリンシパルとエージェンシーって話はエージェンシー問題の話であって、
モラルハザードそのものではなかった。
モラルハザードはあくまでactionに関する情報の非対称性が存在する場合に
生じる問題に過ぎないようです。
というわけで使用例として妥当かは別として、あの指摘に誤りがあったのですまん。
787the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/07/26 11:36 ID:yjXnfkiC
>>786
ああそうなんだ。まぁノートにも「経済学的には正確ではないが」
という但し書きがしてあったので、僕の書いた奴が
正確ではないことは確かだから、別に気にする必要もないが。
788学生さんは名前がない:03/07/26 16:16 ID:hWl3EVag
ミクロ入門
マクロ入門
財政学
金融
国際経済
統計学入門
789学生さんは名前がない:03/07/26 17:10 ID:hk7QgCzp
>>712
それが参考書読んでもよく分からないんで誰か分かりやすく教えて下さい
790経営:03/07/26 20:38 ID:OWDfvtVN
だりーよあんたら
791学生さんは名前がない:03/07/26 21:46 ID:7LdteJ9t
>>785
確かにそうかもね。
一度やってみた人間から見れば、マンキューって良くできてると思うけど
(特に科学的思考法を始めの方に書いてあるのは、文系学生には良いと思う)
問題の解説とか、あと訳書の宿命なんだが、訳の分かりずらさ、とか。

こういうのを考えれば中谷マクロかなぁ。。。初学者は。。(俺もそうだったし)
ちなみに>>785はミクロ何使った??
俺は伊藤元重の黄色いやつから入ったんだが。
792学生さんは名前がない:03/07/26 21:50 ID:8CGE8JnC
おまいらアメリカの独禁法とトラスティー方式について説明してくれないか?
うまい棒ぐらいおごるんで、マジでおしえてくらはい
793学生さんは名前がない:03/07/26 22:11 ID:VPYLfvpb
独禁法は法学スレへ・・
794学生さんは名前がない:03/07/26 22:29 ID:V/7sSKP+
>>791
伊藤元重わかりやすくて(・∀・)イイ!
俺はマクロの教科書がその人のやつ。
795学生さんは名前がない:03/07/26 22:33 ID:zopDxFT2
>>794
たしかに伊藤先生のは最高に理解しやすいね。
私も伊藤先生の入門経済学→マクロ・ミクロで今はスティグリッツの
ミクロ、マンキュウのマクロを読んでる☆

でも中谷先生のマクロは国際貿易で少しおかしなとこがある♪
796学生さんは名前がない:03/07/26 22:44 ID:ggoRZUaD
〇〇のニュースがよくわかる本OR面白いほど分かる本を読んでいる漏れは逝ってよし?
797学生さんは名前がない:03/07/26 22:50 ID:z3IkddzK
ステイ愚リッ津は数式が少なすぎて役に立たん
あれは他学部で経済を勉強したい人向けだな
798吉田B作:03/07/26 22:54 ID:F9pXSulx
>>791
795です。ミクロはヴァリアン、西村の簡単なほうと難しい方、武隈と無駄に4冊も持ってるが、
俺は西村は肌に合わない。この4冊で言えば武隈が一番分かりやすかったかな。
伊藤元重は持ってないからわからん。

799学生さんは名前がない:03/07/26 22:55 ID:ggoRZUaD
"経済学"と”経営学”の大きな違いはなんですか?
800吉田B作:03/07/26 22:56 ID:F9pXSulx
スティグリッツとか厚すぎて耐えられないなー。
801吉田B作:03/07/26 23:05 ID:F9pXSulx
795じゃなくて785でした。
802学生さんは名前がない:03/07/26 23:07 ID:Etc99FQE
スティグリッツの入門を読むならこういうところがあるよ

【基礎】『スティグリッツ入門経済学』を読もう!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1031838690/
803学生さんは名前がない:03/07/26 23:22 ID:VPYLfvpb
>>799
経営学ってなにやるところなの? 具体的に
804お茶漬け ◆EKIOnJHZ0g :03/07/26 23:34 ID:d6GVKY7f
>>803
経済より、商業的な学問じゃないの?経営学は。
805吉田B作:03/07/26 23:39 ID:F9pXSulx
経営学は企業行動に限られるからねー。
財務論、マーケティング、経営戦略論、経営組織論とかそこらへんが経営学なのかな?
806学生さんは名前がない:03/07/27 02:45 ID:tdKLiEy4
>>780

マクロは「マクロ経済学の基礎理論」がお勧め。武隈愼一が書いてるんだけど、数式
展開が丁寧で分かりやすかった。(ちょっと変わった本だけどね。)
807学生さんは名前がない:03/07/27 05:41 ID:Vh24B1h6
>>293

「経済」と「経済学」は別物。

つーか、こいつ馬鹿だろ?
808学生さんは名前がない:03/07/27 05:54 ID:zl4aA9//
経済学部で経営の科目も何個か取ってるが
経済より経営のほうが遥かに簡単な気がする。
経営学部にすればよかた。
809学生さんは名前がない:03/07/27 10:43 ID:C8DMU4up
経営学部は公務員試験目指すなら苦しむ
810780:03/07/27 10:51 ID:SkSL6i4c
みなさんレスありがとうございました
あとは書店で実際に見て決めたいと思います
811学生さんは名前がない:03/07/27 11:09 ID:eJ3dZ7Fp
全ての政策は経済学を基に決定されている・・・ 
812学生さんは名前がない:03/07/27 12:57 ID:Vh24B1h6
>>811

こいつ馬鹿だろ?
813学生さんは名前がない:03/07/27 13:04 ID:o8DIhTlt
経営学も財務論まで含めちゃえば中々難しいと思うよ。
Black-Scholesの式とか全然意味わからんし。
814学生さんは名前がない:03/07/27 16:45 ID:iLr4vkjZ
財政学を勉強したいのですが
定番になってるとか有名だとか、いい教科書があったら教えてください。
815学生さんは名前がない:03/07/27 16:51 ID:B2qFFXn7
>1
いや、文学部は文学部で何でこんな意味ないこと勉強してんだろう
ってマジで思ってくるよ。
816学生さんは名前がない:03/07/27 17:00 ID:eJ3dZ7Fp
>>812
経済学つってもマクロミクロがすべてじゃないぞ
817学生さんは名前がない:03/07/27 21:00 ID:Vh24B1h6
>>816

いや、知ってるから。
818学生さんは名前がない:03/07/27 21:03 ID:eJ3dZ7Fp
>>817
じゃ聞くけど、経済学を基にしてない政策ってなに?
819学生さんは名前がない:03/07/28 01:02 ID:Z9zw3xSo
立法政策
820学生さんは名前がない:03/07/28 01:09 ID:EwfC5fmV
ここはパレート最適なインターネットですね
821学生さんは名前がない:03/07/28 01:23 ID:zdOrOc0W
馬鹿にもわかる私大マクロ経済学っていう本がおすすめじゃ。。
822学生さんは名前がない:03/07/28 12:59 ID:IzLq15oq
経済学も経営学も商学も、思想はそんなに変わらん。

扱う対象が違うだけ。

823学生さんは名前がない:03/07/28 13:25 ID:IzLq15oq
経営学を本気で学ぼうとすれば、経済学の下地がなければ不可能である。
よって、経営学>経済学

この命題は論理的に正しいか。
824学生さんは名前がない:03/07/28 13:29 ID:JDWHodLm
論理的にチンポ
825学生さんは名前がない:03/07/28 13:31 ID:gKDKwD1u
政治学の学者は経済学のような学問形成を目指したらしいね。
(大昔の政治学者ね)
「経済学は美しい」と誰かが言っててたな。
826学生さんは名前がない:03/07/28 13:52 ID:IzLq15oq
>>825

経済学は素晴らしく整然と体系化されていると思う。
だがそれが逆に弱点となっており、小回りがきかず進歩がない。
827学生さんは名前がない:03/07/28 23:53 ID:LUHpnVXJ
>>825
確かに完全市場がパレート効率を達成する過程は
美しいかもしれないがな、、

言ってみれば、「美しくなるように作っている」ってことなのかのぉ。
828学生さんは名前がない:03/07/28 23:55 ID:xhXPoNgZ
まぁ洗練されたモデルを好むよな。
新古典派の成長モデルとか。
829学生さんは名前がない:03/07/29 20:32 ID:UaxtILJ6
経済学の目的は「資源の最適配分」

しかし、それは人間が経済人であると仮説した場合である。

実際のところ、人間は合理的な生き物ではない。

それが経済学の欠陥ではあるまいか。
830_:03/07/29 20:32 ID:ywKWXGPr
831学生さんは名前がない:03/07/29 23:36 ID:wuSi6rSc
いつの話してんだよ
832学生さんは名前がない:03/07/29 23:40 ID:bn42u777
>>823
文章と不等号に整合性がない
833学生さんは名前がない:03/07/29 23:42 ID:ImKr/I+4
金子勝の信者です。レポートはほとんど金子教授の本を引用しています。
竹中氏はあくまでも批判のために活用しています。
834学生さんは名前がない:03/07/30 00:47 ID:JRANv2Pc
>>832

経営学は経済学の応用学問。
835学生さんは名前がない:03/07/30 01:04 ID:lQmPWIB8
>>834
で?
836学生さんは名前がない:03/07/30 02:04 ID:LbIKbJU7
>>829 うん、分かる分かる。 このまま理論を突き進めていったところで、みんな途方に暮れる 「やりすぎじゃないか」、と。
837the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/07/30 05:55 ID:WoBGWT5h
ゲーム理論では、不合理な経済人を使ったモデルが
あった気がする・・・。詳しいことは知らんが。
838学生さんは名前がない:03/07/30 11:38 ID:lQmPWIB8
不完全情報ってだけじゃないの?
839学生さんは名前がない:03/07/30 13:22 ID:2mXFjD6f
経営学部だけど経済学部の授業何個か取ったが
はげしくつまらなく意味のないものだった。
経営学部でよかった。
840学生さんは名前がない:03/07/30 17:48 ID:kMsN0kip
慶應経済の人、ここにはいる?
ていうかマジついていけない、なんかもう大学やめたい、やめられないのは
わかっているんだけど・・・。
ちゃんとほとんど全部の授業に出ていたのに、なんか数学科目がとても
理解を超えるハードな内容。。
でもみんな何気についていってるのが、すごい。

ああ、私って本当に頭が悪い。。。
841学生さんは名前がない:03/07/30 18:05 ID:2D7oOigS
>>837

そもそも、合理的な人種を経済人というのだから、
不合理な経済人などは有り得ない。
842学生さんは名前がない:03/07/30 18:48 ID:lQmPWIB8
>>840
どんなのやってんの?
843学生さんは名前がない:03/07/30 19:03 ID:fYK5zRIK
やっぱ、まず躓くところって産業連関分析のとこだよな?
844学生さんは名前がない:03/07/30 19:03 ID:2D7oOigS
>>843
どこが躓くの?
845学生さんは名前がない:03/07/30 19:07 ID:fYK5zRIK
>>844
なんか行列使って計算するヤツ。詳しく覚えてないけど
846the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/07/30 20:10 ID:WoBGWT5h
レオンチェフか。
847学生さんは名前がない:03/07/30 21:28 ID:w32Tminm
このまま、国富論すら読むことなく卒業しそうです。
848学生さんは名前がない:03/07/30 23:18 ID:e0i4Nsfm
>>845
行列の手計算は
3×3が限界でつね、、、
849学生さんは名前がない:03/07/30 23:20 ID:lQmPWIB8
>>847
つーかそんなもん無理に読む必要ないよ。
本当に余裕があれば読めばいいだけの話。
ケインズの一般理論を読むくらいならそれを解説したテキストを読んだ方が
遥かに有用だと思うし。
「経済学部生なら必読」とか言ってる奴は案外分かってない奴だから放置でいいと思うよ。
850学生さんは名前がない:03/07/30 23:21 ID:e0i4Nsfm
>>849
確かにそうだよね。
力学やるのに、ニュートンを1から読む必要はないもんね。
851学生さんは名前がない:03/07/30 23:22 ID:aiV6A3iD
>>847
それが経済学部の実態だろうな。
852ていへんだー&rlo;!せ残を名に史歴:03/07/30 23:31 ID:rWSeaDyw
〜1001ストッパーが壊れた!?〜

 
科学板のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1006 名前: オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:Z0CeMHS7
何これ 

1014 名前:オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?

   −書き込みは1300レスを過ぎた今も続けられている。−

1305 名前:オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:???
てか1300くらいじゃ驚かないな
過去には実際に15000越えたことあったからな

 ●最もレス数の多いスレ
   ギガウイング2
   1位 15535レス(1001ストッパー導入後→5904レス)
  
↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1059322332/
853学生さんは名前がない:03/07/31 02:07 ID:SjzWMfLw
今から8時間後にミクロのテストがあるんですがまったくわかりません・゚・(ノД`)・゚・
一体何を勉強したらよいのやら・・・。
どこの大学のテストにも共通して出そうな問題ってないですか?
当方の大学のテストの情報としては、論述問題と計算問題が出るということしか
わかりません。
半年の講義しかないので、ミクロのさわり程度の内容しか習ってないと思います。
誰か助けてください・・・。
854学生さんは名前がない:03/07/31 02:09 ID:SjzWMfLw
助けてもらいたいのに、あげ忘れた_| ̄|○
855学生さんは名前がない:03/07/31 02:59 ID:8x9D0n2s
微積とか線形代数とかってみんな必修?
うち必修なんだけど、それ言ったら驚かれた、ていうかできないよー・・・
856学生さんは名前がない:03/07/31 03:39 ID:T060wm4o
>>853
講義に出席してないの?
857学生さんは名前がない:03/07/31 03:52 ID:T060wm4o
>>853

1.消費者理論
テーマ→効用最大化
制約条件→予算

2.生産者理論
テーマ→利潤最大化
制約条件→費用

3.市場理論
完全競争市場の条件
・多数の需要者と供給者の存在(プライステーカー)
・財の同質性(無差別)
・情報の完全性
・参入、退室の自由(超過利潤ゼロ)

4.不完全競争市場
・独占
・複占
・寡占
・独占的競争

5.市場の失敗
・公共財(純公共財→警察・軍隊、準公共財→学校・病院)
・外部効果(外部経済→補助金、外部不経済→課税)
・費用逓減産業(自然独占→公益性が高く、過大な初期投資必要)
858学生さんは名前がない:03/07/31 03:57 ID:7A/psB4r
来年から都銀入行の商4年です。
証アナの証ポ、協会の教材より過去問のほうがよっぽど簡単なんだが。
こんなものなのか?
859853:03/07/31 08:34 ID:SjzWMfLw
>>857
ありがとうございます。講義には出席してるんですけど何がなんだか
よくわからなくて・・・。
ノートを見る限り、1と2は出そうな感じですね。
あと1時間半しかないですけどそこを中心にやりたいと思います。
860学生さんは名前がない:03/07/31 09:00 ID:+mnpMiWf
所得効果・代替効果、代替財・補完財、粗代替財・粗補完財、
上級財・下級財(ギッフェン財とそうでないものとを区別)

こんなのも出やすいかも 範囲外かも知れんが
861学生さんは名前がない:03/07/31 16:40 ID:JQklM+35
俺の大学のミクロの教授は自分の書いた本で授業する。
そのテキストが分かりにくい!
だれか入門ミクロでわかり易い教科書はありませんか?
862学生さんは名前がない:03/07/31 16:51 ID:+mnpMiWf
 新世社の新経済学ライブラリ4 ミクロ経済学 武隈愼一著
持ってないけど、これのマクロのがまあまあだったので・・・
うちの大学のミクロは新書サイズだから見づらかったけど、
レジュメが充実しまくってたから簡単だった
863学生さんは名前がない:03/07/31 17:40 ID:I99jHWO/
武隈は覚えるべき場所を明確に示してるって意味でも使いやすいテキストだと思うよ。
ついでに武隈の問題集も買っておくといいかもしれん。
西村はそういうメリハリがない。
864学生さんは名前がない:03/07/31 19:03 ID:tDCkUSRH
経済学部の男って
ムカつくやつ多いよね
865学生さんは名前がない:03/07/31 19:04 ID:+mnpMiWf
経済学部にむかつく男が多いんじゃなくて、むかつく男に経済学部が多い
DQNもまた然り
866学生さんは名前がない:03/07/31 19:41 ID:JQklM+35
伊藤元重のミクロは?
867学生さんは名前がない:03/07/31 20:11 ID:B31kxZgH
>>861

マジレス
公務員試験のテキスト
868学生さんは名前がない:03/07/31 20:13 ID:B31kxZgH
>>860
消費者理論に内包される。
869学生さんは名前がない:03/07/31 20:14 ID:J26zxOzb
>>867
経済原論?
870学生さんは名前がない:03/07/31 20:26 ID:B31kxZgH
>>869
そう。
871学生さんは名前がない:03/07/31 20:28 ID:B31kxZgH
あと、財政学に関しても、まとまっていて良いんじゃねぇかな。
それで、興味が深まれば本格的な専門書に手を出すと。
872学生さんは名前がない:03/07/31 23:55 ID:dK+JiBxl
経済学部には女が少ない
どの学部もだいたい同じ人数
であるならば
経済学部には男の比率もだが数も多いことになる
数が多ければ、それだけムカツクやつがいる可能性も高まる
873学生さんは名前がない:03/08/01 00:22 ID:So4icpn0
いや
比率の問題じゃなくて
経済学部の男は特有のむかつきポイントを持ってるんだよね。
なにか勘違いしてるような、他人をコバカにしてるような。
874学生さんは名前がない:03/08/01 00:26 ID:+Ysu3ANn
>>873
こばかにするような頭脳は持ち合わせていない。
875学生さんは名前がない:03/08/01 02:45 ID:So4icpn0
そうそう
こばかにするだけの頭脳ではないのに
コバカにするんだよね。
876hkr ◆uhBGV8I/6E :03/08/01 03:02 ID:5M3iXVKT
>>875
数式やテクニカルタームを振りかざしてか?
877( ^^):03/08/01 03:05 ID:1jFhCOQl
>>876
おまえ9ヶ月くらい前に見かけた奴だな
878学生さんは名前がない:03/08/01 03:06 ID:f6iYKI60
コバカにするだけの頭脳がない奴にすらコバカにされる875
879the_hot_spring ◆EwdTYBKLPc :03/08/01 19:45 ID:YUq5G0f1
まともな経済学徒なら、謙虚さを学ぶもんだがなぁ。
何でも経済学で説明できる分けではないと・・・

ただ、経済問題を政治の頭だけで議論しようとすれば、
そりゃ小馬鹿にされるよ。
880学生さんは名前がない:03/08/01 22:25 ID:SZTdBn7C
>>862
武隈ミクロは良いものです。
伊藤の黄色いのと、西村の難しいのの間でしょうかね
881学生さんは名前がない:03/08/01 23:07 ID:uz6wTcZI
経済学史でいい本ないですか?
882山崎 渉:03/08/01 23:25 ID:2n96if77
(^^)
883学生さんは名前がない:03/08/01 23:29 ID:skREnjwS
経済学初めて一年目くらいは、なんかモデルとかすっきりしてて楽しいって思えるんだが
卒論を書くころになって結局何も確かなことは言えないっつーのが、嫌になる。
合理的な、、とか完全競争の上で、、とか仮定でがんじがらめなんだよね。
若い学問だからしょうがないとは言うんだが、どうも、、
884学生さんは名前がない:03/08/01 23:31 ID:JE47hCWM
数学科は超簡単だお。。。。。
885学生さんは名前がない:03/08/01 23:33 ID:skREnjwS
もれ、先生のススメで数学科の授業全部取ったが、数学ってたのしい。
特に解析がたのしいね。まだルベーグ測度しかやってないんだけど。
886学生さんは名前がない:03/08/01 23:34 ID:JE47hCWM
解析は特にラクあんなわかりやすい学問無いよ
それと測度ってようは面積、体積のことだから
887学生さんは名前がない:03/08/01 23:37 ID:skREnjwS
まじで?すごいね。ラクとかあんなにわかりやすいとまでは思えないよ。
数学楽しいんだけど自分はたぶん学部レベル以上は無理だと思うな。
888学生さんは名前がない:03/08/01 23:40 ID:JE47hCWM
公理とかあんま使わないからおぼえこむ量が少なくてすむって言う意味でラク>解析
ようは連続性、微分可能性、積分可能性のことをまとめたものだと思っていいよ
889学生さんは名前がない:03/08/01 23:42 ID:QQfgXavx
質問ですが、ミクロ、マクロやっていれば
財政学は有利になりますか?
890学生さんは名前がない:03/08/01 23:42 ID:skREnjwS
そうなんだ。後期でやる関数解析っちゅーのが楽しみだ。
漏れ、代数がちょっとわかんなかった。群の作用あたり。
それにしても経済学よりはずっとすっきりしてて楽しいのは事実だね
891学生さんは名前がない:03/08/01 23:44 ID:skREnjwS
ミクロはやっといたほうがいいんじゃないかなぁ。。
ひようべんえきぶんせきとか。DEAD WAIGHT LOSSとかいっぱいつかったきがする
892学生さんは名前がない:03/08/01 23:51 ID:7johcFn+
文学系は語学がしんどいぞ。特にリスニングとかはなんとも・・・。
俺的には難しさ(またはしんどさ)は
経済>語学(外国語)>法律>社会科学=文学=心理学>>>日本語
893学生さんは名前がない:03/08/02 01:09 ID:DIXJUrSE
経済学史と経済思想史って同じだよね?
違うのでしたら、馬鹿な私にわかるようにマジレスお願いします
894学生さんは名前がない:03/08/02 01:10 ID:ve/7IUAq
  / ̄ ̄ ̄ ̄\〜プゥン
 (  人____)
  |ミ/  ー◎-◎-) 
 (6     (_ _) )
  |/ ∴ ノ  3 ノ  <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  \_______ノ,,    
ピュ.ー (     )
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                   温泉
895学生さんは名前がない:03/08/02 01:10 ID:FUpIR2x2
経済むずかったよ、会計士の試験受けたけどあーあ       
896hkr ◆uhBGV8I/6E :03/08/02 02:21 ID:HMWb9HNL
>>895
短答試験を通過しただけでも凄い。
論文試験の選択科目は、「経営学」「経済学」ですか?
897学生さんは名前がない:03/08/02 04:56 ID:amxVAaEw
>>892
多分、経済学はそんなにしんどくない。
本格的にやってるのは難関校のオタク君だけだし、
難関校でも単位取りは要領さえ良ければとことん楽な場所だ。

要領さえ良ければな…
898・・・:03/08/02 04:58 ID:Ya2feol/
要領悪いとさあ大変!
899学生さんは名前がない:03/08/02 05:00 ID:amxVAaEw
DQNが出てきて今日は
900学生さんは名前がない:03/08/02 05:09 ID:amxVAaEw
900geto
901学生さんは名前がない:03/08/03 22:52 ID:nCkMN28G
hoshu
?桃色片想い?
        .  /´⌒`ヽ,
        へ@______//   _______
        \(ノノノハ/   /
       ∩从^ 。^从∩<  ねるぼ
       |三三三三三三| \_______
       | .MOMOKAN. |
        | 〆`/'  ̄`ヽ |

?桃色片想い?

  /´⌒`ヽ,
へ@______//   _______
\(ノノノハ/   /
 从^ 。^从 < 寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\ \_______
 \ \     \
   \ |⌒⌒⌒⌒|  松浦亜弥
    ~ ̄ ̄ ̄ ̄
904hkr ◆uhBGV8I/6E :03/08/04 15:05 ID:1lu7tEEE
経営学のスレッドは、どこいった?
dat落ち?
905( ^^):03/08/04 16:06 ID:67do6oqJ
>>904
そんなものとっくに深海の藻屑となりましたよ^^;

906学生さんは名前がない:03/08/04 21:19 ID:yIxv6pHG
>>904
つか、学術系のスレ全部落ちてます。
需給関係の典型ですな。
907学生さんは名前がない:03/08/05 00:32 ID:sWu1Z0CV
>>897
さらに言えば、担当の先生が誰になるかで運命が決まる
908hkr ◆uhBGV8I/6E :03/08/05 03:03 ID:lKyXPRNE
>>905
そうっすか。
残念。

>>906
法学部生のスレは、残ってない?
活発な議論が展開されているようです。
俺も少し覗いてみました。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1050933800/l50
?桃色片想い?

  /´⌒`ヽ,
へ@______//   _______
\(ノノノハ/   /
 从^ 。^从 < 寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\ \_______
 \ \     \
   \ |⌒⌒⌒⌒|  松浦亜弥
    ~ ̄ ̄ ̄ ̄
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1050933800/l50
?桃色片想い?

  /´⌒`ヽ,
へ@______//   _______
\(ノノノハ/   /
 从^ 。^从 < 寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\ \_______
 \ \     \
   \ |⌒⌒⌒⌒|  松浦亜弥
    ~ ̄ ̄ ̄ ̄
911hkr ◆uhBGV8I/6E :03/08/06 18:25 ID:62VmsXX0
経営学・会計学のスレ立てようか。
912学生さんは名前がない:03/08/06 19:18 ID:EWF1NTkq
913学生さんは名前がない:03/08/07 21:09 ID:fZ32tiD/
????
914hkr ◆uhBGV8I/6E :03/08/07 23:54 ID:vTn8n1/4
廃れてるよー
なぜ?
915学生さんは名前がない:03/08/08 11:28 ID:UCY+10j0
経済学部の授業で一番役に立った気がするのは
経済統計かな
916学生さんは名前がない:03/08/08 17:13 ID:jAvllRq9
>>914
昔のあの頃の固定は殆ど去っていったからねぇ。
CJDとかよーへいとか。
917学生さんは名前がない
質問者がいないのが問題。
なんでもいいからщ(゚Д゚щ) カモーン