【速報】スペースシャトルコロンビアピンチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お祈りする---
おまえら、緊急事態だ。祈れ。

ちなみにニュース速報+ /ニュース実況 /ニュース速報 /
全滅っす。
2モッツァレラ ◆MOZZAnaDYE :03/02/02 00:08 ID:gBGyCBEo
助けにいってくる
3学生さんは名前がない:03/02/02 00:08 ID:TUubqnRr
U アナル舐め


ω  玉舐め

4学生さんは名前がない:03/02/02 00:08 ID:L8zPlZpc
爆発したし
5学生さんは名前がない:03/02/02 00:08 ID:SEbP4UaE
http://www.yomiuri.co.jp/top/20030201it14.htm             
6学生さんは名前がない:03/02/02 00:08 ID:kpFhBcdj
>>1
ニュー速は入れたぞ?
書けなかったけど
7はげ:03/02/02 00:09 ID:sMnF+EqV
死んでも数人だろ?別にキニシナイ!
8脱力(・∀・) ◆8hp.Qk9ETI :03/02/02 00:09 ID:xmZWjq/q
パソと銅鑼を派遣しる
この板のコテハンの力を総動員し、シャトルを救(略
9不渡り ◆UFJxAcZsWw :03/02/02 00:08 ID:LcJ/7C+3
おい なんか空が明るいぞ
10嬢 ◆eMz7S0gCho :03/02/02 00:09 ID:Z4AngOOS
もうダメね。
11学生さんは名前がない:03/02/02 00:09 ID:aEk1F2jD
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- 心配だから見てくるね
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
12学生さんは名前がない:03/02/02 00:10 ID:4IJnDx0f
可能性
1・事故
2・テロによる撃墜
3・ジサクジエーン

今の段階じゃ何もわからん。
13はげ:03/02/02 00:10 ID:sMnF+EqV
そろそろ破片が落ちてくるな。気をつけよう。
14学生さんは名前がない:03/02/02 00:10 ID:w+c1KM6w
テロの可能性はないらしいCNNによると
15学生さんは名前がない:03/02/02 00:10 ID:F6JaGk6s
ニュー速オモ!!
16学生さんは名前がない:03/02/02 00:10 ID:kpFhBcdj
破片は汚染の可能性があるって言ってるみたいだが何汚染?
17はげ:03/02/02 00:11 ID:sMnF+EqV
>>12
2ちゃんねらーは皆3。のジサクジエーンを望んでいる。
18脱力(・∀・) ◆8hp.Qk9ETI :03/02/02 00:11 ID:xmZWjq/q
>>12
宇宙人による(略
19JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 00:11 ID:k7w6OkJr
現時点で判明してる関連スレへのリンク。

帰還予定のスペースシャトルからの無線通信が途絶える (ニュー速板)
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1044110253/
【速報】スペースシャトルコロンビア、連絡途絶える (ニュー速板)
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1044110280/
スペースシャトルって (航空板)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/995140002/
スペースシャトル交信を断つ (航空板)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1044110559/
20嬢 ◆eMz7S0gCho :03/02/02 00:11 ID:Z4AngOOS
ケーブルテレビの訳間違ってたのかしら。
テロの要素はあるとか言ってたわ。
21西瓜さん ◆arxlzVSD3I :03/02/02 00:12 ID:L86d0DO0
オゾン層が破壊されそうです
22学生さんは名前がない:03/02/02 00:12 ID:rOvtcxTL
>>16
放射能etc
23不渡り ◆UFJxAcZsWw :03/02/02 00:12 ID:LcJ/7C+3
>>12
将軍様のお怒りで爆発したらしい
24学生さんは名前がない:03/02/02 00:13 ID:aEk1F2jD
このあとNHKでニュース
25学生さんは名前がない:03/02/02 00:13 ID:4IJnDx0f
まあ、今の段階ではいろいろ情報が錯綜しているだろうから、
もちつこうや。
26学生さんは名前がない:03/02/02 00:13 ID:+tXisB+O
残骸が落ちてきても、蕎麦に近づかないように
27はげ:03/02/02 00:13 ID:sMnF+EqV



   ま た 2 ち ゃ ん ね ら ー の 仕 業 か


  
28学生さんは名前がない:03/02/02 00:13 ID:FqF+RBqG
ここにも立ってたか。
もう立てるな。
29学生さんは名前がない:03/02/02 00:13 ID:kpFhBcdj
NHKがもうすぐ来るぞ!!
30不渡り ◆UFJxAcZsWw :03/02/02 00:14 ID:LcJ/7C+3
NHK今面白いとこなのに…
31お祈りする---:03/02/02 00:14 ID:d5URSE9K
CNNのライブの情報だと、マッハ6で大気圏突入時に異常な爆音、
南東に向かう軌跡から幾つかに分離、ブッシュ大統領が非常会議を招集。
落下予想地点で残骸の回収作業を開始だそうでつ。
完全に空中分解した模様。
32西瓜さん ◆arxlzVSD3I :03/02/02 00:14 ID:L86d0DO0
スペースシャトルでどこ行くの?
33学生さんは名前がない:03/02/02 00:14 ID:kpFhBcdj
>>31
マッハ3と聞いたぞ
34学生さんは名前がない:03/02/02 00:14 ID:4r4/7vQ7
NASAはマヌケな無能集団
35学生さんは名前がない:03/02/02 00:14 ID:bmGe7Bg0
詳細キボンヌ

ニュー速だめっぽ
36神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 00:14 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < オレ、NHKはビデオ回してるから何時来てもオケ!!
 |     )●(  |  \____
 \     ー   ノ
   \____/

37はげ:03/02/02 00:15 ID:sMnF+EqV
>>31
進入角度を間違えたのか。
38学生さんは名前がない:03/02/02 00:14 ID:w+c1KM6w
耐熱タイルがはじめからちょっと問題あったらしいよ
ただの事故だろ
39学生さんは名前がない:03/02/02 00:15 ID:kpFhBcdj
NHKキタ━━(゚∀゚)━━!!
40omaru:03/02/02 00:15 ID:ghDDBRVr
ミノフスキー粒子が散布されたようだな
41学生さんは名前がない:03/02/02 00:15 ID:+tXisB+O
シャトルあぼーん決定?
42緒酒菜 ◆JOQRzprPGI :03/02/02 00:15 ID:RNO31s2Y
そうか!シャルが空中分解したか!!
43不渡り ◆UFJxAcZsWw :03/02/02 00:15 ID:LcJ/7C+3
あれで生存者がいたら神だな
44学生さんは名前がない:03/02/02 00:16 ID:4r4/7vQ7
アメリカの技術じゃこんなもんだろ
45JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 00:16 ID:k7w6OkJr
こりゃやばい。まじだ。
46学生さんは名前がない:03/02/02 00:15 ID:SEbP4UaE
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    
  (   从    ノ.ノ    
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     
   |::::::  ヽ     丶.   
   |::::.____、_  _,__)                 
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   
   (  (   ̄ )・・( ̄ i   俺だよ。やったのは。
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    
|   ヽ       \o \  
|    |          \o \
47不渡り ◆UFJxAcZsWw :03/02/02 00:16 ID:LcJ/7C+3
ヒュンダイ製?
48学生さんは名前がない:03/02/02 00:16 ID:n5sqhr/y
画像まだー?
49学生さんは名前がない:03/02/02 00:16 ID:4r4/7vQ7
え?いまだに落下中なの?
地上に到達してない?
50神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 00:16 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < 高度63km地点で爆発、分解らしい。この速度と高さじゃ誰も助からない・・・。鬱
 |     )●(  |  \____
 \     ー   ノ
   \____/

51学生さんは名前がない:03/02/02 00:17 ID:bmGe7Bg0
>>40
電波障害っスか?
52嬢 ◆eMz7S0gCho :03/02/02 00:17 ID:NUh8CwU+
NHKの記者さんがあせっているわ。
53学生さんは名前がない:03/02/02 00:17 ID:kpFhBcdj
早速キャプ中
54学生さんは名前がない:03/02/02 00:17 ID:rOvtcxTL
かわいそうに・・・
イスラエル人ってほんとついてない民だよな
55ニュー速鯖全滅:03/02/02 00:18 ID:QuJViZBN
23:52 残がい落下の可能性を警告。NASAがテキサス州内に。シャトルには7人が搭乗。大気圏突入直後に交信を絶つ。

--------------------------------------------------------------------------------
23:45 物体を複数確認。米テキサス州上空でスペースシャトルと思われる物体とともに複数の物体が。空中爆発の可能性も。

--------------------------------------------------------------------------------
23:39 シャトルと交信不能に。午後11時以降、NASAが着陸直前の「コロンビア」と。NASAは緊急事態を宣言した。

NHKで番組変更

56お祈りする---:03/02/02 00:18 ID:d5URSE9K
>>48
NHK
57学生さんは名前がない:03/02/02 00:18 ID:4r4/7vQ7
前回り受身取れば助かるらしい
58ロリ子 ◆XSlJsD3JZI :03/02/02 00:18 ID:DCSIJJsd
うわー。。。。。。。。。
59学生さんは名前がない:03/02/02 00:18 ID:v8y3uidp
アメリカの上空で ボン か?
60嬢 ◆eMz7S0gCho :03/02/02 00:18 ID:NUh8CwU+
泊まりの記者なのかしら?
61神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 00:18 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < 「アルマゲドン」でSSが爆発するシーンあったじゃん?
 |     )●(  |  \アレ、けっこうオレの中ではトラウマなんだよね。
 \     ー   ノ    オレ、宇宙関連に進みたかったから。(今もそう)
   \____/

62学生さんは名前がない:03/02/02 00:19 ID:nvxha++q
人の不幸のさなかでも馬鹿○だし口調の 嬢 ◆eMz7S0gCho にチョコッと殺意 。
63学生さんは名前がない:03/02/02 00:19 ID:SEbP4UaE
宇宙人キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1044110991/
640 ◆ut65tg6itE :03/02/02 00:19 ID:tmGiGNye
それにしても...
ニュース系の板はほとんどアボーンだなw
65学生さんは名前がない:03/02/02 00:19 ID:+AOMOVk+
さっさとフランクシナトラの続きやれ<NHK
66学生さんは名前がない:03/02/02 00:19 ID:4IJnDx0f
しっかしまあ、民放は暢気なもんだな
67学生さんは名前がない:03/02/02 00:19 ID:kpFhBcdj
>>65
IDカコイイな
68学生さんは名前がない:03/02/02 00:20 ID:BwrrkNT9
2ちゃんねらーでシャトルのブラックボックスを拾いに行くOFF
69学生さんは名前がない:03/02/02 00:20 ID:n5sqhr/y
赤い彗星・・・
70神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 00:20 ID:wfdGUR2T
「マイ・ウェイ」は珠玉の名曲だが、今はシナトラどーでもいいよ!>>65
71学生さんは名前がない:03/02/02 00:20 ID:w+c1KM6w
BBC
乗組員は空中に放り出された可能性も・・・
破片が落下するのは農村地域
72嬢 ◆eMz7S0gCho :03/02/02 00:20 ID:NUh8CwU+
>>62
もうムリなのよ。
どうしようもないわ。
73学生さんは名前がない:03/02/02 00:21 ID:n5sqhr/y
毛利さんなんでこんな時間にいるの?
74学生さんは名前がない:03/02/02 00:21 ID:+tXisB+O
毛利さんキタ━━(゚∀゚)━━!!
75学生さんは名前がない:03/02/02 00:21 ID:SEbP4UaE
  




            外見てみろ!  空が明るいぞ!!!




760 ◆ut65tg6itE :03/02/02 00:21 ID:tmGiGNye
初のイスラエル人が乗ってたらしいね。
77omaru:03/02/02 00:21 ID:ghDDBRVr
ブッシュが演説で強引に愛国心に結びつける予感
78学生さんは名前がない:03/02/02 00:21 ID:kpFhBcdj
毛利さんNASDAに詰めてたのか?
79神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 00:21 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < コロンビア、ドコに着陸する予定だったん?
 |     )●(  |  \オイ!っつーか10チャンのCNNで「これがSS最後の映像です」とか言ってンぞ!鬱
 \     ー   ノ
   \____/

80学生さんは名前がない:03/02/02 00:21 ID:4IJnDx0f
>>73
NHKが電話でたたき起こしたんだよ。
81脱力(・∀・) ◆8hp.Qk9ETI :03/02/02 00:21 ID:xmZWjq/q
嗚呼。
82学生さんは名前がない:03/02/02 00:21 ID:w+c1KM6w
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.   
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  無駄死にではないぞ!!
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´   
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、.
83学生さんは名前がない:03/02/02 00:22 ID:+AOMOVk+
>>67 あんがと

>>70 スマソw  そうだな、いやキャプチャ途中だったんで・・・
84学生さんは名前がない:03/02/02 00:22 ID:v8y3uidp
85学生さんは名前がない:03/02/02 00:22 ID:oToD2n0b
>>76
イアン・ラモンだっけ?
86JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 00:22 ID:k7w6OkJr
ニュース系板は全滅ですが、航空板が祭り状態
87学生さんは名前がない:03/02/02 00:22 ID:SEbP4UaE




             私、満天。  宇宙に行きたかー!




88神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 00:22 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < また燃料タンク系かよ・・・再突入で燃えるに決まってンジャン!!
 |     )●(  |  \____
 \     ー   ノ
   \____/

89学生さんは名前がない:03/02/02 00:23 ID:kpFhBcdj
コロンビアはもともと不具合があったのか
左の尾翼にダメージが・・・
90学生さんは名前がない:03/02/02 00:23 ID:4r4/7vQ7
>>87
追い風になりそうだね
91学生さんは名前がない:03/02/02 00:23 ID:vbH1ec8b
てろか、じこか、すぺーすしゃとるはなぞの
くうちゅうばくはつをとげた。
92緒酒菜 ◆JOQRzprPGI :03/02/02 00:23 ID:RNO31s2Y
>>66
テレ東は1991年1月17日の湾岸戦争勃発のときも
「たのしいムーミン一家」を放送し、視聴率20%超を記録しています。
93学生さんは名前がない:03/02/02 00:24 ID:+tXisB+O
おろっ
IDがテキサス
94脱力(´Д`) ◆8hp.Qk9ETI :03/02/02 00:24 ID:xmZWjq/q
こんなところにシャトルの破片が!
北の臭いがするのは俺だけか?
95不渡り ◆UFJxAcZsWw :03/02/02 00:24 ID:LcJ/7C+3
>>91
たけしの挑戦状 ハゲシクワロタ
96嬢 ◆eMz7S0gCho :03/02/02 00:24 ID:NUh8CwU+
でもよくこの映像とっていたわね。
一般人が撮ったのかしら?
97学生さんは名前がない:03/02/02 00:24 ID:+mq88Wio
香港97
98学生さんは名前がない:03/02/02 00:24 ID:nvxha++q
>>72
よくわからんがごめんなさい。
99学生さんは名前がない:03/02/02 00:24 ID:4IJnDx0f
>>92
ワロタ
一体どんな層が見るんだ?ガキは親にTV取られちゃってるだろうし…。
100学生さんは名前がない:03/02/02 00:24 ID:n5sqhr/y
>>94
そんな技術は北にはあるまい。
101JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 00:25 ID:k7w6OkJr
チャレンジャー事故並みのショックだな・・・
102学生さんは名前がない:03/02/02 00:25 ID:kpFhBcdj
やめるんか続けるんかどっちやねん
1030 ◆ut65tg6itE :03/02/02 00:25 ID:tmGiGNye
>>92
テレ東は、臨時ニュースなんて絶対に放送しません。
104学生さんは名前がない:03/02/02 00:25 ID:w+c1KM6w
まあ高度63Kmの飛行物体にテロ起こす技術は流石になかろう
105神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 00:25 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < 初のインド人女性スタッフが乗るSSって、これじゃないよね?
 |     )●(  |  \っつーか、救助隊って・・・これで生きてたらNASA凄すぎだよ・・・。
 \     ー   ノ
   \____/

106学生さんは名前がない:03/02/02 00:25 ID:+AOMOVk+
これも2chでは格好のネタになってしまうんだような・・・
脱出できたのかな?
107学生さんは名前がない:03/02/02 00:26 ID:kpFhBcdj
>>105
救助隊の名を借りた残骸回収隊でしょ
108学生さんは名前がない:03/02/02 00:26 ID:SEbP4UaE
今のうちに食べられるだけ食べとけ。
109学生さんは名前がない:03/02/02 00:26 ID:nvxha++q
乗組員の脱出の可能性はどうなんだろう?
110はげ:03/02/02 00:27 ID:sMnF+EqV


  よ く よ く 考 え た ら ど う で も い い 事 だ よ な w
 

 
111学生さんは名前がない:03/02/02 00:27 ID:qJQjBDZw
夜勤さんに対するテロです
112緒酒菜 ◆JOQRzprPGI :03/02/02 00:28 ID:RNO31s2Y
>>99
さぁねー…
ちなみに昭和天皇崩御のときはNHK教育の視聴率が5割近くまで逝った。
レンタルビデオ店にも客が押し寄せ、全部貸し出し中になる店が続出。
いかに興味がなかったかが分かるね。
113学生さんは名前がない:03/02/02 00:27 ID:4IJnDx0f
もう、ほんとこれからは何でも有りだな。

今のうちに美味い物たくさん食っとこ。
114学生さんは名前がない:03/02/02 00:28 ID:w+c1KM6w
>>109
あの高度から脱出してもどっちにしろ死んでるだろ
115神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 00:28 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  />>106
 |     ・ ・   | <  たしか、空中降下の世界記録が50km程度だった気がする。
 |     )●(  |  \しかもアメリカ軍の実験で。
 \     ー   ノ    推定速度マッハ3〜6で飛び出したら、即死臭い・・・
   \____/

116学生さんは名前がない:03/02/02 00:28 ID:bmGe7Bg0
イスラム過激派のサイバーテロ?
117学生さんは名前がない:03/02/02 00:28 ID:xWlPmQTp
>>110
お前の髪の毛のほうがどうでもいいよ
118学生さんは名前がない:03/02/02 00:29 ID:kpFhBcdj
可能性ありだとよ
119不渡り ◆UFJxAcZsWw :03/02/02 00:29 ID:LcJ/7C+3
脱出艇みたいなのはついてないの?
120学生さんは名前がない:03/02/02 00:29 ID:w+c1KM6w
>>115
脱出した瞬間に液化して跡形もなく消しとぶなそりゃ
121はげ:03/02/02 00:29 ID:sMnF+EqV



  僕 の こ ん ぴ ゅ ー た ー う い る す に よ る 影 響 だ と 思 い ま す

  
122学生さんは名前がない:03/02/02 00:29 ID:v8y3uidp
生存者の可能性ありか・・・


ないって(つっこみ)
123学生さんは名前がない:03/02/02 00:30 ID:nvxha++q
>>114
あそこで脱出することはないだろ。
脱出できる高度まで乗組員が大丈夫かなってこと。
124大仏君:03/02/02 00:30 ID:4EEOKu/C
ごめん、おれのせいだ・・・

俺が祈ったせいだ・・・・
125学生さんは名前がない:03/02/02 00:30 ID:SpqLfW8H
マッハ3じゃ空気抵抗で人間の体なんて粉々だろ
高度の問題じゃない
パラシュートあるからってABCテレビの人もすごいこという。。。
126神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 00:30 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /チャレンジャーの事故以来、SSのオービター(飛行機みたいなの)には、
 |     ・ ・   | < 緊急脱出用の装置と出口が付けられた。
 |     )●(  |  \実際訓練段階でそれを使ってた映像はオレも見たことあるけど・・・
 \     ー   ノ    今回は微妙にアウトくせぇな。
   \____/

127はげ:03/02/02 00:30 ID:sMnF+EqV
絶対こっちの方が面白いってば!
↓   ↓    ↓    ↓
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1042430460/
128学生さんは名前がない:03/02/02 00:30 ID:4IJnDx0f
>>112
天皇崩御の場合はまだわかる。死ぬことは大体分かっていたことだったし、
殆どの局が退屈な儀式や過去の映像流してるだけだったからね。

ただ、こういうのって先の展開が読めんからなあ。
129(* ゚Å゚)y-~~ ”・・・” ~~-u(゚Å゚ ) ◆/LFZD.LOVE :03/02/02 00:31 ID:LpeFmnzQ
同時通訳やる人って凄い頭の回転速いよな
130学生さんは名前がない:03/02/02 00:31 ID:n5sqhr/y
家に帰るまでが遠足ですっていう言葉が急に思い出された。
131学生さんは名前がない:03/02/02 00:31 ID:w+c1KM6w
大気圏の外で分解だってよ
これじゃ生存とかの話にならない
132学生さんは名前がない:03/02/02 00:31 ID:SEbP4UaE
脱出ポッドくらい備えてるだろ
133JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 00:31 ID:k7w6OkJr
なんで民報ってこんなにお気楽なんだろ・・・
9.11の時も最初そうだったが・・・
134嬢 ◆eMz7S0gCho :03/02/02 00:31 ID:NUh8CwU+
>>129
そうよね。
尊敬するわ。
1350 ◆ut65tg6itE :03/02/02 00:32 ID:tmGiGNye
>>115
50km!?
旅客機が巡航してるのが高度1万数千メートルだぞ。
136学生さんは名前がない:03/02/02 00:32 ID:kpFhBcdj
この板まで重くなってきたな
137不渡り ◆UFJxAcZsWw :03/02/02 00:32 ID:LcJ/7C+3

 この事故は映画化されません
138学生さんは名前がない:03/02/02 00:32 ID:MOTUOCTH
139JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 00:32 ID:k7w6OkJr
民放ね。誤字。
140神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 00:33 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  />>130イイコト言った!!まさにそう。帰って来れなきゃ意味なんて無い!!
 |     ・ ・   | <  >>132脱出ポッドなんてないよ。着の身着のまま、スーツ姿で落下するだけだよ。
 |     )●(  |  \だけど、訓練段階でのそれは、対地速度なんて対して出てないけど。
 \     ー   ノ    高度63km、速度マッハ3以上って段階でムリポ。
   \____/

141学生さんは名前がない:03/02/02 00:34 ID:w+c1KM6w
>>135
飛行機が墜落する時その高度から下がったところから実際は落ちるわけだ
というか落ちるときは機内にいるわけだから高度0mまで機内だ
パラシュートで高度1万メートルから降りるのとは違う
142不渡り ◆UFJxAcZsWw :03/02/02 00:34 ID:LcJ/7C+3
>>139
民法はスポンサーとかの関係で即切り替えは難しいんじゃない?
でも今頃局内は忙しいことになってると思う
143学生さんは名前がない:03/02/02 00:35 ID:BM+858dS
>>137
生存してたら映画化ケテーイ
144緒酒菜 ◆JOQRzprPGI :03/02/02 00:35 ID:RNO31s2Y
テレ朝なんか変な料理番組やってるし。もうダメポ。
145学生さんは名前がない:03/02/02 00:35 ID:Nmamq33l
誰かCNNつないでる人とかいない?
逐一報告鬼ボンヌ
146田辺 ◆zRMZeyPuLs :03/02/02 00:35 ID:MXU9Pvxg
君たちまだ若いのにチャレンジャー号の事故を知ってるの?
147学生さんは名前がない:03/02/02 00:36 ID:nvxha++q
>>138
読んでて辛いな
148学生さんは名前がない:03/02/02 00:36 ID:SEbP4UaE
>>146
満天で観た。   
149学生さんは名前がない:03/02/02 00:36 ID:mtn+y58B
日本人が乗ってないから民放は興味ないんじゃない?
150学生さんは名前がない:03/02/02 00:37 ID:oToD2n0b
CNN
・破片を見つけても触るな
・上空200万フィートを飛んでいた
・テロの可能性も
こんな感じか?
151学生さんは名前がない:03/02/02 00:37 ID:w+c1KM6w
838 :名無しさん :03/02/02 00:36
ウィスコンティンに住んでるんだが
警察と軍関係の車両がイパーイです
検問もやってるしチョト怖いでつ
152JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 00:36 ID:k7w6OkJr
日テレようやくニュース!

>>142
なーる。
153学生さんは名前がない:03/02/02 00:37 ID:BM+858dS
ニッテレキター
154学生さんは名前がない:03/02/02 00:38 ID:n5sqhr/y
>>146
ファインマン本で知ってるだけ。
リアルでは知らない。
1550 ◆ut65tg6itE :03/02/02 00:38 ID:tmGiGNye
>>141
空中分解したなら、急激な減圧と酸素不足で即死だろうなぁ。
156学生さんは名前がない:03/02/02 00:37 ID:Nmamq33l
だめだろ。
助からないよ。
157神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 00:38 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  />>147
 |     ・ ・   | < 実際チャレンジャーの乗組員が爆発直後には生きてたってのは有名な話だよな。
 |     )●(  |  \オービターが着水したときにその衝撃で木っ端微塵になって、みんな死んだって。
 \     ー   ノ    オレも、この会話の内容を目にするのは初めてだが、鬱だね・・・。
   \____/

158みやこ路@メグミルク:03/02/02 00:38 ID:zGw7wPKU
これからの満天の展開が心配だな
159JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 00:38 ID:k7w6OkJr
さすがにアルカイダも将軍様も今回は犯人ではないか・・・
160学生さんは名前がない:03/02/02 00:39 ID:nvxha++q
こういうとき世界中の皆が一斉に祈れば   、、、、どうにもならないか。
161学生さんは名前がない:03/02/02 00:39 ID:n5sqhr/y
伴走してるのはUFO?
162緒酒菜 ◆JOQRzprPGI :03/02/02 00:40 ID:RNO31s2Y
>>161
ゼロ戦じゃない?w
163学生さんは名前がない:03/02/02 00:40 ID:UNbVP+wl
乗員が生還する確率は?
164学生さんは名前がない:03/02/02 00:41 ID:nvxha++q
>>161
UFOなんとかしてくれないかな
165学生さんは名前がない:03/02/02 00:41 ID:v8y3uidp
1パーセント。助からないに一票。
166学生さんは名前がない:03/02/02 00:42 ID:n5sqhr/y
BBC違うニュースやってるよ
167神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 00:41 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /さすがにテロ説はねーだろ?
 |     ・ ・   | <  技術的に言って、超音速(ミサイルより早いと思う)で飛ぶ、
 |     )●(  |  \超高度を飛行中のSSを狙って爆破ってのは多分ムリな気がする。
 \     ー   ノ    SSって、降下中はグライダーみたいに自由落下してくるだけだから、
   \____/    エンジン使ってないので熱源探知もムリだろうし。

168学生さんは名前がない:03/02/02 00:42 ID:C4ohsnTZ
アポロ13だったら、ここで「ただいま帰還した!」
って、無線が入るんだけどな

そんな旨い話ないよな(´・ω・`)
工学部生の一員としてはこういうニュースを見ると凹むよ。。。
169JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 00:42 ID:k7w6OkJr
>>161
米軍の戦闘機じゃない?
でかい破片が落ちそうになったら粉砕するとか

いや、その併走してるのを漏れは見てないが。
1700 ◆ut65tg6itE :03/02/02 00:43 ID:tmGiGNye
>>163
限りなく0に近いだろうね。
171学生さんは名前がない:03/02/02 00:43 ID:SEbP4UaE
>>167
内部からの爆破は?          
172学生さんは名前がない:03/02/02 00:44 ID:nvxha++q
>>169
マクロスプラス?
173学生さんは名前がない:03/02/02 00:44 ID:v8y3uidp
裏切り者がいたとか?
174∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 00:44 ID:dYq5774R
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…通信途切れるっ、コロンビア落ちますうっ!!
メ、メーデーッ!!メーデーッッッッ!!!
いやああああっっっ!!、ダラス見ないで!!お願いぃぃぃっっっ!!!
液体燃料!ーーーーーー緊急事態ッッッ…ミッションッ!
大気圏ッッッッ!!!!
突入うううーーーーっっっ!!!ドォォォッッ!!!
NASAッッ!!NASAッッ、NASAッッ!!!
おおっ!ダラス!!ダラスッッ!!!ダラス見てぇっ ああっ、もうダメッ!!ダラスーーーーっっっ!!!
忍耐イッ!限界ッ!忍耐限界忍耐ィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!スペースシャトル、こんなにいっぱい燃料出してるゥゥッ!
通信んんんんんっ!!!!終了ォォッッ!!!
175学生さんは名前がない:03/02/02 00:45 ID:w+c1KM6w
自爆テロかよw
ありえねー
176学生さんは名前がない:03/02/02 00:45 ID:rmcUJKgd
スープに蛆虫が入ってたぞ!!
177学生さんは名前がない:03/02/02 00:45 ID:SEbP4UaE
>>175
イスラエル人が・・・              
178学生さんは名前がない:03/02/02 00:45 ID:BM+858dS
内部からならどっかにつっこむんじゃないか?
179学生さんは名前がない:03/02/02 00:45 ID:n5sqhr/y
>>174
あなたが代わりに(以下略
180神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 00:46 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  />>171
 |     ・ ・   | < 今回は初のイスラエル人乗組員が登場するから、いつもより
 |     )●(  |  厳戒態勢で望んでたって言うじゃない?
 \     ー   ノ   このアメリカにとっての有事の際に、爆弾仕掛けたりは出来ないと思うぜ?
   \____/



181みやこ路@メグミルク:03/02/02 00:46 ID:zGw7wPKU
イスラエルの乗員というところに引っかかるが
さすがに今回はテロではないだろう・・・
182学生さんは名前がない:03/02/02 00:46 ID:w+c1KM6w
Q1:コロンビアは撃ちおとされたの?
A1:;コロンビアの位置と速度によっては、ミサイルによる撃墜も不可能ではありません。
  しかし、
 ・ 通信途絶時点で高度6万3000メートル速度マッハ6
 ・ 撃墜可能なミサイルは対弾道弾ミサイルなど、極めて限られている
    (アメリカに敵対する国が保有している可能性は低い)
 ・ また、撃墜可能なミサイルが命中した場合、コロンビアは空中分解どころか消しとんでしまう。
 ・ コロンビアを打ち落としてもメリットがない
 ことから、撃墜説は非現実的といえるでしょう

Q2:コロンビアに射出座席は装備されていますか?
A2:現在は装備されていません。
  理由は、ペイロード(簡単に言えば、積載量)が必要量に足りなくなるからです。

Q3:原因は?
A3:発射時に耐熱タイルが剥がれていたという情報があります

Q4:このコテハンって何で勝手にシきってこんなに偉そうなんですか。FAQをまとめてる奴等うざいんだけど?
A4:駄スレ乱立で板が飛ぶよりましだからです。
  軍事板らしく、同時多発テロで板全体めちゃくちゃになった教訓を忘れていない
  ということでもあります。

Q5: 残骸にちかよるなってどういうこと?核燃料でも積んでるの?
A5:コロンビア本体には核燃料は搭載されていません。
  姿勢制御用の燃料であるヒドラジンが人体に有害なのでそのように警告しているのです。


軍事板からのコピペ
183神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 00:46 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < マクロスプラス知ってるヤツが居るとは、(不謹慎だが)嬉しいねぇ。
 |     )●(  |  \____
 \     ー   ノ
   \____/
184お祈りする---:03/02/02 00:47 ID:d5URSE9K
185学生さんは名前がない:03/02/02 00:47 ID:wkif6Dxh
結局何が問題なのだ?
搭乗員が死ぬこと?
何か変な燃料搭載してるって?
186神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 00:48 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /オイ!誰だよマッハ3〜6って言ったバカ!
 |     ・ ・   | <  時速2万キロっつってんじゃん!!
 |     )●(  |  \マッハ毎秒5.5km以上だからマッハ15とかだよ!
 \     ー   ノ
   \____/
187神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 00:49 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < 断言してもイイ。絶対助からない・・・
 |     )●(  |  \____
 \     ー   ノ
   \____/
188不渡り ◆UFJxAcZsWw :03/02/02 00:49 ID:LcJ/7C+3
>>185
こういう悲惨な事故が0にならないことが証明されたこと
189学生さんは名前がない:03/02/02 00:49 ID:nvxha++q
>>185
搭乗員が死ぬこと    
190JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 00:49 ID:k7w6OkJr
打ち上げ時に左翼が傷ついたとかなんとか
191不渡り ◆UFJxAcZsWw :03/02/02 00:50 ID:LcJ/7C+3
スペース・デブリのせいだって
192(* ゚Å゚)y-~~ ”・・・” ~~-u(゚Å゚ ) ◆/LFZD.LOVE :03/02/02 00:50 ID:LpeFmnzQ
>>186
時速2万キロならマッハ3以上でいいじゃん
193はげ:03/02/02 00:51 ID:sMnF+EqV


 しかし俺達の生活は刺激も無く続いていくわけだが・・・・

 
194学生さんは名前がない:03/02/02 00:51 ID:4IJnDx0f
>>190
そんなん、すぐに気付かなかったのかねえ。
NASAがそこまでいい加減なことはしないだろう。
195∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 00:51 ID:dYq5774R
天使な小生意気でも見ようぜ
196JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 00:51 ID:k7w6OkJr
天使な小生意気なんて見てる場合じゃないぞ
197不渡り ◆UFJxAcZsWw :03/02/02 00:51 ID:LcJ/7C+3
>>194
大丈夫だと判断したらしいよ
198神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 00:52 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  />>191
 |     ・ ・   | <  やっぱデブリか。一番可能性は高いと思ってたけど・・・。
 |     )●(  |  \>>192
 \     ー   ノ    そりゃそうだけど、マッハ3とマッハ15じゃ大違い。w
   \____/
199はげ:03/02/02 00:52 ID:sMnF+EqV
>>194
古い機体だから処分しようと考えてた。
産廃業者に頼むとお金がかかるから、空中分解で処理しようとした。
200JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 00:52 ID:k7w6OkJr
うお、見事に>>195の後ろにたまたまレスできた!!
201(* ゚Å゚)y-~~ ”・・・” ~~-u(゚Å゚ ) ◆/LFZD.LOVE :03/02/02 00:52 ID:LpeFmnzQ
スマン
計算間違えた
202学生さんは名前がない:03/02/02 00:52 ID:SEbP4UaE
この時間からはブラックワイドショーで。
203学生さんは名前がない:03/02/02 00:52 ID:KaerppGn
>>184
コロンビアの乗員?

>>198
デブリってなに!?
2040 ◆ut65tg6itE :03/02/02 00:52 ID:tmGiGNye
>190
それとはあんまり関係ないって誰かが言ってたような気がしないでもない
けど、どうなんだろ。
205学生さんは名前がない:03/02/02 00:53 ID:w+c1KM6w
ヒドラジンはとてつもなく有毒。二次大戦時にドイツのロケット戦闘機
メッサーシュミットMe163コメットが燃料に使用していたがある時、着陸に
失敗、タンクに残っていたヒドラジンが操縦席に流出、バイロットが
「ビンク色のゼリー」になった事故が報告されている。




こわっ
206∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 00:53 ID:dYq5774R
>>200
やってくれるじゃないかw
207神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 00:53 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  />>194,197
 |     ・ ・   | <  って言うか、現実問題として、
 |     )●(  |  \多分打ち上げて宇宙行ってからは手の出しようが無かったんじゃない?
 \     ー   ノ
   \____/
208不渡り ◆UFJxAcZsWw :03/02/02 00:53 ID:LcJ/7C+3
>>203
宇宙にある小さいごみ
高速で飛んでるから当たると大変
209学生さんは名前がない:03/02/02 00:53 ID:SEbP4UaE
>>203
宇宙ゴミ           
210学生さんは名前がない:03/02/02 00:54 ID:n5sqhr/y
スペースシャトルの中の人も大変だな
211学生さんは名前がない:03/02/02 00:54 ID:rmcUJKgd
逆噴射で1000行くスレはここですか?
2120 ◆ut65tg6itE :03/02/02 00:54 ID:tmGiGNye
折れは愛のエプロンを見てる訳だが...
213お祈りする---:03/02/02 00:55 ID:d5URSE9K
214学生さんは名前がない:03/02/02 00:55 ID:4IJnDx0f
実際、地球の周りはデブリだらけらしいが…。
215学生さんは名前がない:03/02/02 00:56 ID:KaerppGn
>>213
左から二番目の人カコイイ
216JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 00:56 ID:k7w6OkJr
>>206
思考回路が似てるよ、まったく。個人的に大爆笑。
217みやこ路@メグミルク:03/02/02 00:57 ID:zGw7wPKU
さすがみんな詳しいっすね。漏れみたいな中途半端な宇宙好きとはちがうわぁ・・・

>>214
匿名リサーチかで昔やってた。デブリの動きをCGで表しててすごいことになってた。
218学生さんは名前がない:03/02/02 00:57 ID:n5sqhr/y
残骸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! (´・ω・`)ショボーン
219神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 00:58 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  />>203 スペースデブリってのは宇宙ゴミ、
 |     ・ ・   | < つまり地球の周りを漂っている様々な物質全体のこと。
 |     )●(  |  \宇宙開発時の打ち上げゴミ・破片ですらこれになってしまう。 
 \     ー   ノ   何が問題かというと、宇宙には空気抵抗がほとんど無いから、
   \____/    たとえペンキの剥げた1cm^2の破片ですら、
              物凄い速度を持ち、物凄い運動エネルギーを持っているのがヤバイんですな。
              宇宙ステーション開発の最も困難な問題とされています。
220学生さんは名前がない:03/02/02 00:58 ID:rmcUJKgd
ペプシを飲んで宇宙に行くスレはここですか?
221学生さんは名前がない:03/02/02 00:58 ID:vgr0lnHF
残骸発見キタ━━━━(゚Д(○=(*´Д`*)=○)Д゚)━━━━━!!!!
222学生さんは名前がない:03/02/02 00:58 ID:w+c1KM6w
プラネテスは最初の頃かなり面白かった
223学生さんは名前がない:03/02/02 00:59 ID:4IJnDx0f
結局、海洋汚染・大気汚染よろしく宇宙も汚染していたんだね。
224ちんこ ◆9Ce54OonTI :03/02/02 00:59 ID:CQ8uMjnl
シャトルの中の人も大変だな。
225(V)o\o(V):03/02/02 00:58 ID:CQ/tOFTK
コロンビア号の乗組員に心より冥福を祈ります。。。(-人-)
NASAの人たちにも今後頑張って欲しいです。。。
226学生さんは名前がない:03/02/02 01:00 ID:sMnF+EqV
剥がれたとされる耐熱タイル(同型)
http://www15.big.or.jp/~kaini/image/img-box/img20030201224718.jpg
227神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 01:00 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /NASAは一応、地球上空を周回する1cm^3程度のデブリ、
 |     ・ ・   | <  およそ8000〜10000はその動きの把握に努めている。
 |     )●(  |  \ただ、やはり全部はムリとのこと。
 \     ー   ノ
   \____/
228学生さんは名前がない:03/02/02 01:00 ID:4IJnDx0f
>224 名前:シャトル ◆9Ce54OonTI :03/02/02 00:59 ID:CQ8uMjnl
>ちんこの中の人も大変だな。

に一瞬見えた。
229学生さんは名前がない:03/02/02 01:00 ID:mbJsdTjk
>>214
デブリってなんだい?
検索したけど分からんよ
230ちんこ ◆9Ce54OonTI :03/02/02 01:01 ID:CQ8uMjnl
>>174
わらた
231学生さんは名前がない:03/02/02 01:01 ID:SEbP4UaE
>>229はムシで。       
2320 ◆ut65tg6itE :03/02/02 01:01 ID:tmGiGNye
遺体すら発見されないんだろうねぇ...合掌
233学生さんは名前がない:03/02/02 01:01 ID:bmGe7Bg0
久々に2chあげての祭りですか・・・
不謹慎でスンマソン
234不渡り ◆UFJxAcZsWw :03/02/02 01:01 ID:LcJ/7C+3
宇宙ビジネスに影響は?
235学生さんは名前がない:03/02/02 01:02 ID:w+c1KM6w
結局デブリにぶつかったら運が悪かったと諦めろにするしかないんかね
236(V)o\o(V):03/02/02 01:02 ID:CQ/tOFTK
コロンビア号の乗組員に心より冥福を祈ります。。。(-人-)
NASAの人たちにも今後頑張って欲しいです。。。
>>229
宇宙のごみ
237学生さんは名前がない:03/02/02 01:02 ID:mbJsdTjk
>>231
悪い、タイミングが遅かったな
238学生さんは名前がない:03/02/02 01:02 ID:SEbP4UaE
律動体操           
239学生さんは名前がない:03/02/02 01:02 ID:nvxha++q
>>227
そんなことできるんだ、、すごいな
240学生さんは名前がない:03/02/02 01:01 ID:nvxha++q
>>227
そんなことできるんだ、、すごいな
241ちんこ ◆9Ce54OonTI :03/02/02 01:02 ID:CQ8uMjnl
>>228
ちんこの中の人も大変なのは確かだな。

>>229
debri=塵
242神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 01:03 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  />>229 >>219嫁や。
 |     ・ ・   | <  >>205 SSってヒドラジン使ってたの?
 |     )●(  |  \この燃料って、かつてソ連のC−70だかの超大型ロケットにも
 \     ー   ノ    使われてたヤツじゃない?
   \____/     っつーかヒドラジンってさすがヒドラって言うだけあって怖ェんだね。
               P.S.テキサス州でシャトルの破片がハケーンされた模様!!(NHK)
243学生さんは名前がない:03/02/02 01:03 ID:rmcUJKgd
>>229
千と千尋だよ。
244学生さんは名前がない:03/02/02 01:03 ID:KaerppGn
>>232
宇宙で死ぬと、人間の体は具体的にどうなるもんなんですか?
245学生さんは名前がない:03/02/02 01:04 ID:KjcnVCA+
ニュー速+逝けねえよヽ(`Д´)ノ
246学生さんは名前がない:03/02/02 01:04 ID:n5sqhr/y
彼らは星になった。









でも大気圏内だけどな
247学生さんは名前がない:03/02/02 01:04 ID:RA7nx2k4
おい,とりあえずソースをリンクさせてみてはどうだ?
248(* ゚Å゚)y-~~ ”・・・” ~~-u(゚Å゚ ) ◆/LFZD.LOVE :03/02/02 01:05 ID:LpeFmnzQ
これ日本だったら破片発見までにこの何倍も
時間かかってるだろうな
249ちんこ ◆9Ce54OonTI :03/02/02 01:05 ID:CQ8uMjnl
NASAとアメリカ政府が老朽化してたことを隠すためのマスコミ対策を始めるに7000クローネ
250学生さんは名前がない:03/02/02 01:05 ID:4IJnDx0f
つーか、NHKしかニュースやってないのな。

9・11の時と比べられるはなしではないが。
251学生さんは名前がない:03/02/02 01:06 ID:nvxha++q
ヒドラジンの詳細わかるひといない?
252学生さんは名前がない:03/02/02 01:06 ID:dhA7kHpB
サッカーは?
253神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 01:06 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  />>239,240
 |     ・ ・   | <  「出来るんだスゲェ」じゃなくて、「やらないとアボーン」なんですよ。w
 |     )●(  |  \実際、SSが飛行する時は、逐一地上の管制センターから、
 \     ー   ノ    微妙な方向修正を促されるそうです。じゃないと死ぬからね。
   \____/
254学生さんは名前がない:03/02/02 01:06 ID:n5sqhr/y
スペースシャトル・コロンビア緊急事態
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1044109990/

天文気象板の>>196が落下するスペースシャトルを見たと
言い張っているが、これは勘違いだよね?
255学生さんは名前がない:03/02/02 01:05 ID:w+c1KM6w
>>244
水分が吹っ飛びミイラになります
256(V)o\o(V):03/02/02 01:06 ID:CQ/tOFTK
>>244
宇宙空間では蒸発。
257学生さんは名前がない:03/02/02 01:07 ID:GTMBgvlA
>>205
まさにバイオハザードの世界だな
258学生さんは名前がない:03/02/02 01:07 ID:rmcUJKgd
ピストン運動で回避だ!!
259学生さんは名前がない :03/02/02 01:07 ID:lFiGZStx
正直、テロってことできぼんぬ。
260学生さんは名前がない:03/02/02 01:08 ID:lkb+ij9F
同時多発テロほどの勢いがほしいところだ
261学生さんは名前がない:03/02/02 01:09 ID:dhA7kHpB
00:33 テロの可能性ない。シャトルのトラブルで。
大統領は週末を過ごしていたキャンプデービッドからホワイトハウスに。
262学生さんは名前がない:03/02/02 01:09 ID:4IJnDx0f
>>259
ブッシュがますます調子に乗る罠
2630 ◆ut65tg6itE :03/02/02 01:09 ID:tmGiGNye
>>259
ブッシュが強引にテロってことにしたりして。
264学生さんは名前がない:03/02/02 01:09 ID:+AOMOVk+
アメリカはイラク攻撃どころじゃないな
265ちんこ ◆9Ce54OonTI :03/02/02 01:09 ID:CQ8uMjnl
他人の不幸は所詮エンターテーメント。
266学生さんは名前がない:03/02/02 01:09 ID:KaerppGn
>>255>>256
ほんとに消え去るってかんじなんですね
こわっ・・・
遺体が全く残らないなんて・・・
267学生さんは名前がない:03/02/02 01:09 ID:fHV8MS8X
理系なら皆分かると思うが、あの高度で超高速で飛行しているものをテロる事は不可能。
268ちんこ ◆9Ce54OonTI :03/02/02 01:10 ID:CQ8uMjnl
他人の不幸なんて所詮エンターテーメント。
269学生さんは名前がない:03/02/02 01:10 ID:RA7nx2k4
ブッシュバカだからな〜。
270学生さんは名前がない:03/02/02 01:10 ID:RA7nx2k4
>>268
お前最低。
271ロテヲタ T ◆AmLOTTEJog :03/02/02 01:10 ID:ko4+arx0
>>267
でも軌道はかなり正確なんじゃないか?
272学生さんは名前がない:03/02/02 01:11 ID:rmcUJKgd
>>268
コロムビア
273学生さんは名前がない:03/02/02 01:11 ID:fHV8MS8X
NHK見ていると、大気圏で空中分解してるね。
274(V)o\o(V):03/02/02 01:11 ID:CQ/tOFTK
>>268
黙れ
275学生さんは名前がない:03/02/02 01:11 ID:n5sqhr/y
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1043147941/

このスレの>>58が予言(?)してますた。
276神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 01:11 ID:wfdGUR2T

                                      /~|
                         _,,,、           /  /
                       /\ \      _/  /
                      /   \ \  _,,:-'''/  /
                     /      \ /  /_,,:-''~\
                     /       _,/ ̄\       |
             _,,:-''~\  /   _,,.:-''~  | ト `|      |
         _,,:-''~      \_,,:-''~      ヘ  ト.| __,,,::--''|~
     _,,:-''~        _,,:-''~           _,,:-''~\  |/
     \      _,,:-''~           _,,:-''~      \ \
       \/~\'           _,,:-''~           \ \
       /ヾ;、  \     __,,:-''~ \          ___,,:-'' \\
      /\ヾミミ彡 `i__,,:-''~       \     __,,:-''~      \\
    /\  ~^ー-'  |            >_,,:-''~            \\
   /   i       |\      __,,:-''~    ̄~゙゙`ー--:、__        >
  (_)   | __,,;-―~~ \___,,:-''~                ~`ー-ー::'~
    ̄`-―"

>>254
いや、ただ時刻が10時半だろ?四国上空を通過して1時間後にアメリカ上空ってのは、
少しだけ計算が合わない(2〜3万キロ進んでなきゃオカシイから)かな。
あと、突入前までは通信できてたらしいからねぇ。

四国の人が見た確率は5%くらい?
277ちんこ ◆9Ce54OonTI :03/02/02 01:12 ID:CQ8uMjnl
>>270
じゃあなんでこんなに騒いでるの?
俺たちには何も関係もないし、知る必要もないんだよ?
それなのに何でみんなこんなに興味持ってるの?

楽しんでるからさ。
278学生さんは名前がない:03/02/02 01:12 ID:FU1rkIMA
           // /
           / /
         _|\ __
         | | ⌒ /            i
         |/ / /            / \
         / //            /   \
         / /             ⌒⌒|⌒⌒
         |/        ミ       |
         ゚                 J
                    ヽ(;´Д`)ノ
                    (   )へ
                    ┘     ノノ
                   ヾ
279(V)o\o(V):03/02/02 01:13 ID:CQ/tOFTK
回避不可能な事故だったのだろうか。。。
280学生さんは名前がない:03/02/02 01:13 ID:eP7EJFwC
ヒドラジン
http://www.google.com/search?q=cache:8pbrPfp_s9wC:www.pref.hyogo.jp/JPN/ seisakuka/prtr/253.PDF+%E3%83%92%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%B3&hl=ja&ie=UTF-8
281学生さんは名前がない:03/02/02 01:13 ID:fHV8MS8X
>>271
大気圏では予測して迎撃出来るほど程正確には飛行してない。
282学生さんは名前がない:03/02/02 01:13 ID:RA7nx2k4
今回ばかりはアルカイダも北朝鮮もイラクも
出てこないだろう。
283学生さんは名前がない:03/02/02 01:13 ID:GTMBgvlA
結論
これはスカイフィッシュのしわざ
284ロテヲタ T ◆AmLOTTEJog :03/02/02 01:13 ID:ko4+arx0
あれは予言とはいえないと思われ
285学生さんは名前がない:03/02/02 01:13 ID:rmcUJKgd
>>277
とにかく、今日からお前はコロムビアだ。
286学生さんは名前がない:03/02/02 01:13 ID:4IJnDx0f
>>270
ちんこ氏の言ってることは否定できんぞ。
2ちゃねらーはいつも他人の偽善を糾弾しているのに、変なときに自分が偽善ぶりやがる。

ブッシュはブラジルに黒人がいるのを知らなかった男
287ロテヲタ T ◆AmLOTTEJog :03/02/02 01:14 ID:ko4+arx0
>281
そういうもんなのか。
まあ俺もテロとは思ってないが。
288学生さんは名前がない:03/02/02 01:14 ID:KaerppGn
神楽 ◆uDn/Hs7u9w は宇宙好き?
大学の専門がそれとか?
詳しいね
289学生さんは名前がない:03/02/02 01:14 ID:w+c1KM6w
つーかあの高度まで打ち上げられるミサイルはないと思うが
290学生さんは名前がない:03/02/02 01:14 ID:lFiGZStx
0:51 ブッシュ大統領 テロの可能性を言及

キタ━━━━━━━━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━━━━━━━!!!
291学生さんは名前がない:03/02/02 01:14 ID:n5sqhr/y
ゴールデン・アイに打ち落とされた罠
292不渡り ◆UFJxAcZsWw :03/02/02 01:15 ID:LcJ/7C+3
宇宙ビジネス関係者には衝撃だろうな
宇宙旅行はまた遠のいたわけだ
293学生さんは名前がない:03/02/02 01:15 ID:rmcUJKgd
正直、たまちゃんのほうが気になる。
294JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 01:15 ID:k7w6OkJr
全くテロの可能性がない、とも言い切れない

といってみるテスト
295神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 01:15 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  />>288
 |     ・ ・   | <  単なる宇宙オタだよ。w
 |     )●(  |  \一応そっちの系統に進みたいとは思ってるけど。
 \     ー   ノ    NHKスペシャルとかよく見る程度だよ。
   \____/
296学生さんは名前がない:03/02/02 01:16 ID:w+c1KM6w
何でもかんでも即座に改良して作られるな・・・


25歳。
去年までスペースシャトルだったけど、打ち上げと突入で
瞬時に星屑になった。一度やってみなよ
初回のみだけど、地球周回軌道で世界中の注目集められる。
周るだけ周って退役することもできるし、日本人宇宙飛行士を
乗せて行ってしまえばさらに有名になれる。
金なきゃ星屑になって宇宙の藻屑になればいいだけ。チャレンジャーの供養になる。
生物実験とか宇宙ステーション建設とかいろいろあるのでマジでお勧め。
http://science.ksc.nasa.gov/shuttle/resources/orbiters/columbia.html
297お祈りする---:03/02/02 01:16 ID:d5URSE9K
ヒドラジンはとてつもなく有毒。二次大戦時にドイツのロケット戦闘機
メッサーシュミットMe163コメットが燃料に使用していたがある時、着陸に
失敗、タンクに残っていたヒドラジンが操縦席に流出、バイロットが
「ビンク色のゼリー」になった事故が報告されている。
298学生さんは名前がない:03/02/02 01:16 ID:nvxha++q
>>280
サンクス

299学生さんは名前がない:03/02/02 01:17 ID:fHV8MS8X
>>289
アメリカが開発中の大陸間弾道弾迎撃用ミサイルならいけるけど、
まだまだ命中は無理。
300学生さんは名前がない:03/02/02 01:17 ID:bmGe7Bg0
助けてください!シャア少佐!
301(V)o\o(V):03/02/02 01:18 ID:CQ/tOFTK
宇宙にはごみがたくさんあることを知っているだろうか。
人類が初の人工衛星の打ち上げに成功してから約40年。
寿命が尽きた衛星や爆発したロケットの破片など、宇宙空間をさまようごみ「スペースデブリ」は
増加の一途をたどっている。スペースデブリは、衛星やスペースシャトルなどに衝突して
被害を出している。
「Newton」より抜粋
302神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 01:18 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | <  「対アメリカ」のテロ組織が持つような中途半端なミサイルじゃ、
 |     )●(  |  \とても命中はムリだと思う。時速2万キロだぜ?
 \     ー   ノ
   \____/
303ロテヲタ T ◆AmLOTTEJog :03/02/02 01:18 ID:ko4+arx0
粘着のようだがミサイルでなくても機体に爆弾仕掛けてテロったりは出来ないの?
304学生さんは名前がない:03/02/02 01:18 ID:v8y3uidp
無駄死にではないぞ
305学生さんは名前がない:03/02/02 01:19 ID:tJ7yosB6
法大生しゃとる
306学生さんは名前がない:03/02/02 01:19 ID:KjcnVCA+
むしろ搭乗者のだれかが自爆テロやったとか
307∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 01:19 ID:dYq5774R
宇宙人の攻撃とかのほうがおもしろいのに
308学生さんは名前がない:03/02/02 01:20 ID:nvxha++q
救出する方法があるとしたらどんなん?
309学生さんは名前がない:03/02/02 01:20 ID:w+c1KM6w
プラネテスで出てたケスラーシンドロームってのは実際の用語なんだろうか
310不渡り ◆UFJxAcZsWw :03/02/02 01:20 ID:LcJ/7C+3
>>303
テロならインパクトを強くするために
打ち上げの時に爆発させるんじゃない?
311学生さんは名前がない:03/02/02 01:20 ID:KaerppGn
>>297
ピンク色のゼリー・・・
皮膚に触れると溶ける腐食するのかーこえーーー
312学生さんは名前がない:03/02/02 01:20 ID:v8y3uidp
>>303
もし漏れが犯人なら、それなら発射直後に爆破させるが・・・。
313神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 01:20 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  />ロテオタ
 |     ・ ・   | < だったら、打ち上げ時に爆破した方が効果的だよ。
 |     )●(  |  \燃料も満載してるから。今回のは事故だと思う。
 \     ー   ノ    逆にテロだったら、もうこの世界には安全な場所なんてない・・・。
   \____/
314学生さんは名前がない:03/02/02 01:20 ID:vkY2ZnGC
空中分解ってやだな。
何が死ぬ主原因になるんだろう。死に方が気になる。

315学生さんは名前がない:03/02/02 01:20 ID:eP7EJFwC
>>303
今回はイスラエル人が乗ってるってことで警備が厳し目だったらしいから無理だと思われ
316学生さんは名前がない:03/02/02 01:20 ID:lFiGZStx
どうやらイスラエ(以下略
317学生さんは名前がない:03/02/02 01:21 ID:fHV8MS8X
>>303
飛行前の点検作業工程は数万にも及び、今回はイスラエル人飛行士が乗り込む事から特に厳重に警戒されていたのでそれは無い。
318JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 01:21 ID:k7w6OkJr
319学生さんは名前がない:03/02/02 01:21 ID:n5sqhr/y
てっしーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
320∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 01:21 ID:dYq5774R
3210 ◆ut65tg6itE :03/02/02 01:21 ID:tmGiGNye
普通に考えて、テロはないってw
322学生さんは名前がない:03/02/02 01:22 ID:w+c1KM6w
>>314
機体分解に伴う急激な気圧変化で瞬時に気絶するだろうから大丈夫
323学生さんは名前がない:03/02/02 01:22 ID:dhA7kHpB
手嶋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
324ロテヲタ T ◆AmLOTTEJog :03/02/02 01:22 ID:ko4+arx0
・・・そうか
325学生さんは名前がない:03/02/02 01:22 ID:rmcUJKgd
大沢親分、喝入れまくりだな・・・
326学生さんは名前がない:03/02/02 01:22 ID:v8y3uidp
2月2日・・・。22って不吉な数字なのかね?
327JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 01:23 ID:k7w6OkJr
NHKワシントンの手嶋ってどーしてこんなに面白い顔してるんだろうか・・
328∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 01:23 ID:dYq5774R
>>326
俺の誕生日ですが、何か?
329学生さんは名前がない:03/02/02 01:23 ID:fHV8MS8X
テロにしたがっているのは単なる祭り好きだろ。
330学生さんは名前がない:03/02/02 01:22 ID:VLw7WnMW
ムーンライトマイルも(ちょっと)デブリネタが出てたな。
331神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 01:23 ID:wfdGUR2T
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /オレなりの結論。
 |     ・ ・   | <  老朽化したシャトルを過信しすぎて、不注意にも打ち上げた。
 |     )●(  |  \で、結局燃料漏れみたいなトラブルが起きた。で、そのまま再突入強制。
 \     ー   ノ    突入の途中でデブリと衝突、運悪く軌道修正用のヒドラジン燃料部に衝突。
   \____/     速度と高度が既に修正できなかったので、爆発を抑えられなかった。
               機体に落下時の衝撃が加わり分解、アボーン・・・。
332学生さんは名前がない:03/02/02 01:23 ID:n5sqhr/y
>>328
特定しますた。
3330 ◆ut65tg6itE :03/02/02 01:24 ID:tmGiGNye
>>326
現地時間では1日じゃない?
ついでに言うと日本時間でも。
334JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 01:24 ID:k7w6OkJr
>>328
おお。Happy Birthday!
苗場オフ来るなら、その時おごっちゃってもいいぞ。
335学生さんは名前がない:03/02/02 01:24 ID:4IJnDx0f
>>325
お前、別の時空に生きてないか?
336不渡り ◆UFJxAcZsWw :03/02/02 01:24 ID:LcJ/7C+3
>>331
踏んだり蹴ったりだな
337サッチー:03/02/02 01:25 ID:rmcUJKgd
コロンビアぁ?
行ってないわよ!!  
338緒酒菜 ◆JOQRzprPGI :03/02/02 01:25 ID:RNO31s2Y
>>326
2月8日…ホテル・ニュージャパン全焼
2月9日…日航機、逆噴射墜落

両方とも1982年。
339ちんこ ◆9Ce54OonTI :03/02/02 01:25 ID:CQ8uMjnl
マスコミなんて所詮他人の不幸を楽しむ下衆な大衆のための下衆なエンターテーメント。
どうやって死んだかをいろいろ推測するもよし、テロかもしれないと胸を躍らせるもよし。
340不渡り ◆UFJxAcZsWw :03/02/02 01:25 ID:LcJ/7C+3
毛利さん寝起きの目だな
341ロテヲタ T ◆AmLOTTEJog :03/02/02 01:25 ID:ko4+arx0
>>334
あちらのお客様に味噌汁をw
342学生さんは名前がない:03/02/02 01:25 ID:tKS76Jcn
さすが未年!
343学生さんは名前がない:03/02/02 01:25 ID:fHV8MS8X
正直言って、日本人飛行士が乗っていない事が不幸中の幸いだった。
344∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 01:25 ID:dYq5774R
>>332
Σ(・∀・)

>>334
マジで?
いこうかなw
345学生さんは名前がない :03/02/02 01:25 ID:lFiGZStx
>>331
( ´・ω・)イイカゲンウゼーヨ
346学生さんは名前がない:03/02/02 01:26 ID:n5sqhr/y
>>341
苗場に味噌汁あるの?
347学生さんは名前がない:03/02/02 01:26 ID:VLw7WnMW
>>339
「強きをけなし 弱きを笑う」の名言を思い出したよ
348学生さんは名前がない:03/02/02 01:26 ID:fHV8MS8X
久々に毛利さんを見た。
349(* ゚Å゚)y-~~ ”・・・” ~~-u(゚Å゚ ) ◆/LFZD.LOVE :03/02/02 01:26 ID:LpeFmnzQ
やっぱ老朽化からくるクラックが問題じゃない?
350学生さんは名前がない:03/02/02 01:26 ID:rmcUJKgd
江畑さんマダァ〜?
351326:03/02/02 01:27 ID:v8y3uidp
勘違いスマソ。でも2月1日なら漏れの誕生日・・・。
352緒酒菜 ◆JOQRzprPGI :03/02/02 01:27 ID:RNO31s2Y
何となくNHK-FMをカセットに録音中w
353学生さんは名前がない:03/02/02 01:27 ID:VLw7WnMW
>>343
乗客に日本人はいませんでした

いませんでした…いませんでした…
354学生さんは名前がない:03/02/02 01:27 ID:0TXpmKwQ
   / ̄ ̄ ̄\     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < 神楽はこのスレ得意分野か さすがパソ
 |     )●(  |  
 \     ー   ノ
   \____/
355∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 01:28 ID:dYq5774R
     /                /      ゙i,  ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    j                ,ィ/        |  | <私はムスカ大佐だ。NASAの諸君。
    lィ'             ,ィ/j/          | iリ  |ラピュタの力を思い知ったかね?
   |         /l /          '"` | j   |
   リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ   |
     |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV   
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ   
     ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|   
   ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /  
ハ'´  |  ゙i   |           ' '     iヽ'" ̄
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \
   _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /  
 /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j 
35633=5=馬鹿:03/02/02 01:28 ID:vo3q60Fa
>>353
ニヤリ
357rw ◆ve/aSOOOeo :03/02/02 01:28 ID:N0Sbugn3
見ろ、流れ星のようだ
358ちんこ ◆9Ce54OonTI :03/02/02 01:28 ID:CQ8uMjnl
>>347
名言だね。
大衆は豚だ。
359学生さんは名前がない:03/02/02 01:28 ID:w+c1KM6w
不謹慎だけど流れ星みたいで美しいなあ映像は
3600 ◆ut65tg6itE :03/02/02 01:29 ID:tmGiGNye
この早さなら言える。
折れ、毛利さんの息子と小学校でクラス同じだったんだぜ(マジ
361学生さんは名前がない:03/02/02 01:29 ID:+AOMOVk+
いい加減にシナトラを開始してくれ<NHK
朝になってしまう
362学生さんは名前がない:03/02/02 01:29 ID:eP7EJFwC
>>335
明日の話だろ
363∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 01:29 ID:dYq5774R
364ロテヲタ T ◆AmLOTTEJog :03/02/02 01:29 ID:ko4+arx0
>>346
180円くらいだったと思う。
定食には必ず付いてくるよ。

>>360
大して早くないしw
365学生さんは名前がない:03/02/02 01:30 ID:rmcUJKgd
NASA職員は校庭20周だ!!
366JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 01:30 ID:k7w6OkJr
_∧∧☆_∧∧_∧    //
∀`) ・∀・( ´∀`) ./| 我々は、この悲しみを乗り越えて悪の枢軸を叩かねばならないッ!
  (  ¥(    つЯ\|
  ||  | | | |    \\     \\ USA!USA!//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  |ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ
  | |      | |     | |∧_∧∧_∧_∧ ∧_∧_∧  ∧_∧
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |´∀` (´∀` )´∀`(´∀` )´∀`)(´∀` )
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
   (    )    (     )   (    )    (    )    )
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  ∧_∧
  (    )    (    )    (    )    (    )( ・∀・)<USB
                                   ┏━○
                                 ○┻┳━|>
                                    ┗■
367学生さんは名前がない:03/02/02 01:30 ID:tKS76Jcn
>>353
真っ赤なジャムを買ってこよう…
368学生さんは名前がない:03/02/02 01:30 ID:eP7EJFwC
>>363
こいつぜってー2ちゃんねらー
369緒酒菜 ◆JOQRzprPGI :03/02/02 01:31 ID:RNO31s2Y
>>355
「印度裸の矢」ですか?
370学生さんは名前がない:03/02/02 01:31 ID:dhA7kHpB
毛利さんがロイ・シャイダーに見えた
371学生さんは名前がない:03/02/02 01:32 ID:4IJnDx0f
>>363
単純というか何とゆーか、とんでもない馬鹿だなこりゃw

落札価格の5%払えるのか?こいつ
372ロテヲタ T ◆AmLOTTEJog :03/02/02 01:32 ID:ko4+arx0
>>363
バンプより安いなw
373学生さんは名前がない:03/02/02 01:32 ID:kfQKrdx8
こういう事態にエンターテイメント性があることついては否定しない。
人間に他人の不幸に対する想像力があるのも事実。
私は事故を茶化す輩を見てもなんとも思わないが
悲しんでる人が見て不快に感じる事はしたくない。
3740 ◆ut65tg6itE :03/02/02 01:32 ID:tmGiGNye
しかし、航空機事故もそうだけど、
こーゆーののブラックボックスとかを聞くと、何というか、
何とも言えない衝撃を受ける。
375学生さんは名前がない:03/02/02 01:33 ID:n5sqhr/y
>>364
そ、そうだったのか。
かた焼きそばとチャーハンしか食ったことがないので知らなかった。
376学生さんは名前がない:03/02/02 01:33 ID:4IJnDx0f
>>363
それより、評価見てみろ。ロクなもの取引きしてないぞw
377JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 01:33 ID:k7w6OkJr
破片写真・・・痛々しい
378学生さんは名前がない:03/02/02 01:34 ID:rmcUJKgd
>>374
「モウダメポ・・・ガァーッ・・・・・」
379学生さんは名前がない:03/02/02 01:34 ID:3BCJMS5G
>>328
マリナーズの佐々木の誕生日でもあるんじゃなかったっけ?
380(* ゚Å゚)y-~~ ”・・・” ~~-u(゚Å゚ ) ◆/LFZD.LOVE :03/02/02 01:34 ID:LpeFmnzQ
これ28回目の飛行でしょ?
一回でもボデーからエンジンまで気圧変化による
クラックの発生は凄いものがあると思う
381∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 01:35 ID:dYq5774R
T+1:50 (M) こうなったら死ぬ前に・・・
T+1:51 (M/F) (悲鳴)キャー! いやー!!
T+1:54 (M) 彼女を押さえつけろ
T+1:55 (M) よし、服を脱がせ
T+1:56 (M) よ、よし、いれるぞ
T+2:00 (F) )いや・・・やめて(すすり泣き)・・・やめて・・・やめて・・・
T+2:03 (M) 落ち着け! 落ち着くんだ!・・・
T+2:07 (M) まだ前戯みたいなもんさ・・・
T+2:09 (M) そのとおりだ、後ろ向きに入れよう・・・
T+2:11 (M) これより挿入準備に入る・・・
T+2:14 (M) 馬鹿な!
T+2:17 (M) まず濡らすんだ・・・
T+2:19 (M) お前、正気か? 俺は・・・もう・・・我慢
T+2:29 (M) もうイったのか・・・(解読不能)
T+2:42 (M) 俺は・・・だから(解読不能)
T+2:58 (M) おい、彼女、精液まみれだぜ
T+3:15 (以降、最後まで何も録音されていない。沈黙と静寂)
382学生さんは名前がない:03/02/02 01:35 ID:tKS76Jcn
>>379
2/22じゃなかったっけ?
383学生さんは名前がない:03/02/02 01:35 ID:eP7EJFwC
>>378
ふきだしちゃったよ

逝ってきまつ。。。
384学生さんは名前がない:03/02/02 01:38 ID:rmcUJKgd
みんな、破片拾いにいったのか?  
385学生さんは名前がない:03/02/02 01:40 ID:4IJnDx0f
NHKは同じことの繰り返しだし民放はなにもやらんし…

もう寝るか…
386学生さんは名前がない:03/02/02 01:40 ID:v8y3uidp
そろそろ進展しないかなぁ
387ロテヲタ T ◆AmLOTTEJog :03/02/02 01:40 ID:ko4+arx0
テキサスか・・・
388JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 01:40 ID:k7w6OkJr
新しい情報がなくなったからな・・・

いい加減破片が地上に降っているはずだが。被害が出てるかどうか。
389学生さんは名前がない:03/02/02 01:41 ID:fHV8MS8X
>>380
毎 回 チ ェ ッ ク さ れ て ま す 。
3900 ◆ut65tg6itE :03/02/02 01:42 ID:tmGiGNye
こーいう不幸な事故が政治に利用されると本当に萎える。
391不渡り ◆UFJxAcZsWw :03/02/02 01:42 ID:LcJ/7C+3
機密保持が優先だから情報も出てこないのかな?
392学生さんは名前がない:03/02/02 01:42 ID:v8y3uidp
新聞局いまごろ阪神大震災ぶりの修羅場だろうなあ。
393学生さんは名前がない:03/02/02 01:43 ID:+AOMOVk+
しかし1年に1回は大事故が起こるなぁ
394学生さんは名前がない:03/02/02 01:43 ID:rmcUJKgd
>>392
何!?四コマまだ上ってないって!?
3950 ◆ut65tg6itE :03/02/02 01:44 ID:tmGiGNye
新聞社にとっては、一番キツイ時間に事故が起きたね。
明日の朝刊に間に合うかな?
396学生さんは名前がない:03/02/02 01:46 ID:dhA7kHpB
サッカーが・・・・・・・・
397∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 01:47 ID:dYq5774R
ランク王国見よう
398学生さんは名前がない:03/02/02 01:48 ID:KaerppGn
テキサスの住民に被害はでたのかなぁ?
破片ってどれくらいの大きさなんだろう
399学生さんは名前がない:03/02/02 01:48 ID:fLW9fRAJ
教育の現実をここの管理人に教えてやれ
http://frene.hp.infoseek.co.jp/
400学生さんは名前がない:03/02/02 01:49 ID:bmGe7Bg0
401学生さんは名前がない:03/02/02 01:49 ID:v8y3uidp
MTV見よう
402学生さんは名前がない:03/02/02 01:49 ID:+AOMOVk+
スペースシャル・・・
4030 ◆ut65tg6itE :03/02/02 01:49 ID:tmGiGNye
>>398
破片の画像がNHKで出てたけど、
住居の屋根は軽くぶち抜くね。
もっと大きいものから小さいものまであると思う。
404JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 01:50 ID:k7w6OkJr
ミサイル撃墜は無理としても
・打ち上げ前の工作
・管制との通信妨害
とかは出来ないのかねぇ?どうもイスラエルってのがひっかかる・・・
405神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 01:50 ID:Nq1zvK2Y


   / ̄ ̄ ̄\     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | <>>400 マズイな・・・。
 |     )●(  |  \____
 \     ー   ノ
   \____/

406学生さんは名前がない:03/02/02 01:52 ID:KaerppGn
>>403
テキサスの住民に当たって死者が出たりしたら
また悲劇だね・・
407学生さんは名前がない:03/02/02 01:52 ID:VLw7WnMW
>>398
摩擦熱で溶けてあまり大きい破片はないだろうけど
スピードが桁違い。

当たる確率は非常に低いが、もし当たればヤヴァイ
408学生さんは名前がない:03/02/02 01:54 ID:VLw7WnMW
>>404
>打ち上げ前の工作
空港みたいなそんな簡単にできるようになってないでしょうな
>通信妨害
したところで分解はしないし、実際の着陸はパイロットじゃないか?
409学生さんは名前がない:03/02/02 01:54 ID:4IJnDx0f
質問 9
MFujiwara2000 (5): 2ちゃんで晒されてるよ。大丈夫?評価が下がっちゃうよw 2月 2日 1時 42分
答え
tk_zzz (117): え!?マジすか?出品取り消します 2月 2日 1時 44分

ワロタw
410神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 01:55 ID:Nq1zvK2Y


   / ̄ ̄ ̄\     ____
  /   ∧ ∧ \  />>404
 |     ・ ・   | < 打ち上げ前の工作は、打ち上げ直後に何もなかったコトを考えるとなさそう。
 |     )●(  |  \もし、帰還時を狙ってやったとすると・・・考えられないと思う。
 \     ー   ノ    打ち上げ直後を狙って、それでミスしたから帰還時とかなら分かるが。
   \____/    管制との通信妨害は、やってもNASA側はすぐに違うチャンネルとか使って
              手を打つだろうから、出来ない気もする。
              と言うか、交信妨害しても多分降りてこれるだろうし。(機体が万全なら)
411JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 01:57 ID:k7w6OkJr
>>408
まあ普通に考えりゃそうだよな・・・

しかしNHKもBBCも進展がないなあ。
412学生さんは名前がない:03/02/02 01:58 ID:v8y3uidp
すごい反響
413田辺 ◆zRMZeyPuLs :03/02/02 01:58 ID:MXU9Pvxg
死ぬ時に痛くなかったのだろうか
414神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 01:59 ID:Nq1zvK2Y


   / ̄ ̄ ̄\     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < ミシシッピー、アーカンソー州でも破片が発見されたらしいな。
 |     )●(  |  \ケープカナベラル(フロリダ週ケネディ宇宙センター)に着陸予定だったらしいから、
 \     ー   ノ    かなりの広範に渡って破片が散りそうな気配。
   \____/

415田辺 ◆zRMZeyPuLs :03/02/02 01:59 ID:MXU9Pvxg
生きて帰ってくれば一生安泰だっただろうに
416学生さんは名前がない:03/02/02 02:00 ID:KaerppGn
>>410
ところで、宇宙ステーションはいつごろできあがるんですか?
2006年ぐらいには完成と読んだことがあるような。
楽しみに待ってるのに。
417学生さんは名前がない:03/02/02 02:00 ID:CQ/tOFTK
>>413
一瞬だから痛くないんじゃないかな。
418学生さんは名前がない:03/02/02 02:01 ID:v8y3uidp
記者会見がもうすぐあるらしい
419学生さんは名前がない:03/02/02 02:01 ID:bmGe7Bg0
スペースシャトル「コロンビア」の破片 
開始価格: 9,000,000,000 円
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26908615

【(´・ω・`)ショボン】もうだめぽ…売れないdreamカレンダー&直筆サイン入りポス
開始価格: 3,141,592 円
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e18145690

Yahoo! JAPAN ID: tk_zzz
20代、男、会社員、東京都多摩地区在住

評価: 非常に良い 落札者です。評価者は justkids01 (144)
藤本美貴 (モーニング娘) 赤坂BLITZ 2月16日(日)19:00 A番台 2枚 (1月 28日 0時 2分)
出品者は「 非常に良い 」と落札者を評価しました。
コメント:大変迅速にご連絡とお振込いただき、どうもありがとうございました。また機会があればよろしくお願いします。 (1月 28日 19時 49分) (最新)
420学生さんは名前がない:03/02/02 02:01 ID:4IJnDx0f
AM3:00頃に記者会見やるみてーだぞ
421学生さんは名前がない:03/02/02 02:02 ID:BOCwMRg3
毛利萌
422ロテヲタ T ◆AmLOTTEJog :03/02/02 02:02 ID:ko4+arx0
>417
一瞬かどうかわからんぞ。

米航空宇宙局(NASA)の報告書によると、7人は座席についたままだった。搭乗員がいたシャトル前部がほとんど損傷を受けていないことなどから、死因は海面との激突による衝撃だったとされている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030201-00000315-yom-soci
423学生さんは名前がない:03/02/02 02:02 ID:tKS76Jcn
>>112
え、仕事が増えるのはやだなぁ…
時給安いのに
424学生さんは名前がない:03/02/02 02:03 ID:dPaLhbHf
パネル破損→床破損→燃料系に引火→爆発とか?
詳しい奴シミュレーションor妄想キボンヌ。
425学生さんは名前がない:03/02/02 02:03 ID:RA7nx2k4
今すぐ誰か関連スレをまとめろ。
426学生さんは名前がない:03/02/02 02:05 ID:BOCwMRg3
遺体はどんな感じだったろうか?
427学生さんは名前がない:03/02/02 02:05 ID:v8y3uidp
皆の期待→テロ
普通→事故
大穴→内部犯
428学生さんは名前がない:03/02/02 02:06 ID:CQ/tOFTK
>>422
そうか。シャトル前部がほとんど損傷受けていないのか。
じゃあ辛い最期だったのかも。。。
429学生さんは名前がない:03/02/02 02:06 ID:VLw7WnMW
>>425
まずはこのスレの1から読み直すことを勧める
430学生さんは名前がない:03/02/02 02:06 ID:KaerppGn
>>426
ないんじゃない?
431JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 02:06 ID:k7w6OkJr
>>427
まさしくそんな感じですな
432学生さんは名前がない:03/02/02 02:07 ID:KaerppGn
>>428
どうゆうこと?
ならどんな風に死んだの・・・?
433学生さんは名前がない:03/02/02 02:09 ID:BOCwMRg3
>>430
>>422

ぐちゃぐちゃかな?
434学生さんは名前がない:03/02/02 02:10 ID:BjGTZwGy
>>426
痛いんじゃないの
435学生さんは名前がない:03/02/02 02:11 ID:VLw7WnMW
シャトル全部が…ってのはチャレンジャーの話だな
436神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 02:12 ID:Nq1zvK2Y

   / ̄ ̄ ̄\     ____
  /   ∧ ∧ \  /おい・・・今回のSS、やっぱ初のインド人女性パイロットが乗ってたよ・・・。
 |     ・ ・   | < 突入予定高度よりも高い位置からの侵入、一番船外温度が高くなる時間帯、
 |     )●(  |  \そして、元イスラエル空軍のパイロット・・・どんな関係が・・・。
 \     ー   ノ    以下、軍事板からのコピペ。
   \____/


790 :名無しさん@3周年 :03/02/02 01:49 ID:p8C8RfNw
イスラエルの飛行士ラモン大佐はイスラエル空軍の優秀な元戦闘機パイロットで、
81年にイラクのオシラク原子炉をピンポイントで空爆、
同国の核開発計画を実力で阻止した作戦に加わった経歴を持っているだけに、
テロへの警戒は厳重を極めていた。
437学生さんは名前がない:03/02/02 02:15 ID:CQ/tOFTK
>>432
いや自分も分からないけど、一瞬で死ねれば苦しまずにすんだのに。
438学生さんは名前がない:03/02/02 02:16 ID:BOCwMRg3
警戒するくらいなら最初から乗せんなって感じだな
439学生さんは名前がない:03/02/02 02:18 ID:CQ/tOFTK
>>438
まあリスクはつきものだよな
440学生さんは名前がない:03/02/02 02:19 ID:fHV8MS8X
>>436
>81年にイラクのオシラク原子炉をピンポイントで空爆、
>同国の核開発計画を実力で阻止した作戦に加わった経歴を持っているだけに

この部分は大嘘(w
441ロテヲタ T ◆AmLOTTEJog :03/02/02 02:21 ID:ko4+arx0
>422
いや、あくまでこれはチャレンジャー事故の場合だけど、
外部からの損傷で逝ったのならしばらく生きてる可能性もあったってこと
442神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 02:25 ID:Nq1zvK2Y

   / ̄ ̄ ̄\     ____
  /   ∧ ∧ \  />>440
 |     ・ ・   | < そうなんか!? スマソ。w
 |     )●(  |  \>>441
 \     ー   ノ    スペースシャトルチャレンジャ−の爆発時、オービター(飛行機体)の、
   \____/     前部、つまり乗務員が乗っていた区画は、完全には破壊されていなかったことが
               分かっています。何年か前のNHKの特番で、事故時の映像を検証していて、
               オレもそれは確認してる。乗務員が死んだ理由は、
               過去レスにも書いたが、音速に近い速度で海面に着水した時の衝撃によるモノ。
443学生さんは名前がない:03/02/02 02:26 ID:KaerppGn
>>442
それなら遺体は残ってるの?
444学生さんは名前がない:03/02/02 02:28 ID:tKS76Jcn
テレ朝もやってるね
445JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 02:28 ID:k7w6OkJr
航空板本スレより。原因予想まとめ〜

1 機体が老巧化
Yes:20年以上使ってたら、当然だろ
No:設計寿命、メンテ状況から考えると、そんな事はない。
お前のボロ車と一緒にするな。

2 テロ
Yes:イスラエル人が搭乗してた
No:アフォか。高度と速度、場所を考えると可能性は無し。

3 侵入角度の異常
No:自動操縦なんだから。
Yes:システムトラブルの可能性もあり。

4 打ち上げ時に部品の剥離、衝突
Yes:部品が剥がれて翼に衝突した。
No:NASAの技術者は問題無しと判断。

5 UFOによる攻撃
Yes:乗組員は見たんだ!
No:...
446学生さんは名前がない:03/02/02 02:28 ID:BOCwMRg3
だからそれをさっき聞いてたんだよ俺は
447神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 02:29 ID:Nq1zvK2Y

   / ̄ ̄ ̄\     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < >>443
 |     )●(  |  \残念ながら、指先ほどの破片も残らなかったそうです。
 \     ー   ノ    機体も肉体も、何もかもが木っ端微塵・・・。
   \____/
448∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 02:30 ID:dYq5774R
                      ,. -、一==、- 、,
                     /  , 、`'  `'ーミ `'ー 、
                    ノ,ィノ /  y'^'''ーァ-ァi、ミ`ヽ
                    〈 彡' / /  / / ノ , ヘ |
                    |f ' / /     / ,イレ',.ィ l }
                   /^,y' ,  イ  ,l  /f// ', | ',了
                  {シ,.イ'/ / |  / |,///~"`'^| |ハ i l  空中にて再び合神せよ!!
          , - 、_   -=イヾl| | / | ,イ /, ノ/   ||! '| {
       _, ィ"     ` ー┴ 、l |/  |/.|イ|lイ/  __ | ゝミミ>    コロンビア!!
   r ' " ̄               `''‐、|!イl | :|.jr‐゙‐.゚.'<.ノ)ミミ゙
   {,      , - ⌒ ' ー_ェ ィ゙     ヾ、 _,/    ノ ̄
    `'ー─ '"   _, - '           ヾ_,,...' 〉 /、
          /        _ノ ノ    ヽ  `ヾ 、,,_>、
.         /      _ -‐'" 〉゙      ヾ;、     ̄`'''ー---、
  , 、、、、,__ /    ,ィ1     /         ヽ`ー、,__
449学生さんは名前がない:03/02/02 02:31 ID:tKS76Jcn
夕方からニュースやってたって、ホンマ?
450神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 02:31 ID:Nq1zvK2Y

   / ̄ ̄ ̄\     ____
  /   ∧ ∧ \  /ある程度以上の速度で着水すると、
 |     ・ ・   | < 水面ってのはコンクリートと同じくらいの衝撃を創り出すらしいね。
 |     )●(  |  \音速に近い速度で人の乗ったSSを、
 \     ー   ノ    コンクリの壁にぶつけたらどうなるか考えると・・・当然アボーンでしょ・・・。
   \____/
451学生さんは名前がない:03/02/02 02:32 ID:BOCwMRg3
>>449
何のことだ?
落ちたのは23時だぞ
452JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 02:33 ID:k7w6OkJr
>>449
電波でしょう
453学生さんは名前がない:03/02/02 02:34 ID:tKS76Jcn
チクショウ、からかわれた
454JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 02:39 ID:k7w6OkJr
見事な予言だ。

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042513089/18

18 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/01/14 13:11 ID:EnAntxa6
衆人環視の中で空中爆発
  ↓
FBIが「サダムの爆破指令」英文手紙を発見(笑)
  ↓
ブッシュ、顔を真っ赤にして議会で開戦演説
  ↓
予定通り2月開戦
455学生さんは名前がない:03/02/02 02:42 ID:BOCwMRg3
なるほど、それがブッシュの策略か
456∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 02:42 ID:dYq5774R
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   だから!
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ UFOに撃墜されたんだよ!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_  
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
457JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 02:47 ID:k7w6OkJr
3時から?のNASA会見見て寝るか
458学生さんは名前がない:03/02/02 02:47 ID:4IJnDx0f
正直、3時までは進展無しだから暇だな。
459神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 02:54 ID:Nq1zvK2Y

   / ̄ ̄ ̄\     ____
  /   ∧ ∧ \  /NASAがどれだけ事故把握能力、そして短期間における
 |     ・ ・   | < 処理能力に長けているか、ここからはじっくりと見させて貰うよ。
 |     )●(  |  \もう事故をはしゃぐ時間は過ぎた。これからは「現実」と向き合う時間だ。
 \     ー   ノ    世界が注目しているだけに、どう対応するかが焦点ですぞ!>NASA
   \____/
460JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 02:56 ID:k7w6OkJr
>>459
まさしく。間違いなく日本の諸機関よりかは上だろう
461∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 02:57 ID:dYq5774R
会見って何チャンでやるの?
462JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 02:59 ID:k7w6OkJr
NHKはやるんじゃない?
何ならBBCもドゾー。http://www.bbc.co.uk/newsa/n5ctrl/live/now2.ram
463学生さんは名前がない:03/02/02 03:01 ID:BOCwMRg3
3時です
464学生さんは名前がない:03/02/02 03:09 ID:BOCwMRg3
会見まだか?
なぜ誰も書き込まない?
465学生さんは名前がない:03/02/02 03:10 ID:KaerppGn
会見やってるの?
やってるならTV見に行くんだけど
466JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 03:11 ID:k7w6OkJr
会見始まってないし・・・新情報ないし・・・
467∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 03:11 ID:dYq5774R
まだやってないらしい
468学生さんは名前がない:03/02/02 03:12 ID:bmGe7Bg0
ニュー速でも会見情報まだのようで
469学生さんは名前がない:03/02/02 03:13 ID:okEHsE1H
これこそ「正しい歴史認識」!!
http://academy.2ch.net/korea/kako/1014/10141/1014110105.html
   パァッ・・・ ∧_∧*
     *   (@∀@-)←輝いている
        φ 朝⊂)  *
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     | 良 識 派 |/
470学生さんは名前がない:03/02/02 03:14 ID:v8y3uidp
おっ新聞来た。
471学生さんは名前がない:03/02/02 03:14 ID:4IJnDx0f
まもなくやるらしいぞ
472∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 03:14 ID:dYq5774R
コロンビア乗組員「地獄も青かった」

>>470
記事のってる?
473JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 03:16 ID:k7w6OkJr
今日は川崎の本屋見に行こうかと思ってたけど、中止だな。。。
こっちのが気になる
474学生さんは名前がない:03/02/02 03:18 ID:BOCwMRg3
テロだといいな
475学生さんは名前がない:03/02/02 03:20 ID:tKS76Jcn
腹減ってきた
4763じ:03/02/02 03:22 ID:tKS76Jcn
会見始まったって
477学生さんは名前がない:03/02/02 03:22 ID:v8y3uidp
>>472
トップです
478∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 03:22 ID:dYq5774R
会見きた
479学生さんは名前がない:03/02/02 03:23 ID:bmGe7Bg0
きたぞ!
480学生さんは名前がない:03/02/02 03:23 ID:BOCwMRg3
会見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
481JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 03:23 ID:k7w6OkJr
お、会見始まった。
何か胡散臭い格好のオヤジだな。
482JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 03:24 ID:k7w6OkJr
さすがに原因はまだ不明か。
ブッシュがテロと口走らないか不安だな
483学生さんは名前がない:03/02/02 03:25 ID:+AOMOVk+
ブッシュの演説での言葉

「テロリズム」 「サダーム・フセイン」 「ジャスティス」
484学生さんは名前がない:03/02/02 03:26 ID:BOCwMRg3
「資本主義への挑戦」
485∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 03:28 ID:dYq5774R
通訳かわったのはなんでだろ・・・
486学生さんは名前がない:03/02/02 03:28 ID:bmGe7Bg0
これだけか・・・詳細情報はないっぽ
487学生さんは名前がない:03/02/02 03:29 ID:81rEarDC
>>485
疲れたから。
488JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 03:29 ID:k7w6OkJr
>>485
さすがに同時通訳は信じられないくらい疲れるんでは?
489JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 03:30 ID:k7w6OkJr
>>486
この後あるとかいうブッシュ君の演説に期待しる
490学生さんは名前がない:03/02/02 03:30 ID:v8y3uidp
ん〜確かにこれ以上の情報は無理かな・・・
491学生さんは名前がない:03/02/02 03:30 ID:BOCwMRg3
ブッシュクルのか?
492学生さんは名前がない:03/02/02 03:31 ID:81rEarDC
上空2マソフィートって何メートル?
493学生さんは名前がない:03/02/02 03:32 ID:x734TTI9
中の人は?
494JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 03:32 ID:k7w6OkJr
あれ?2ch見てたら、画面に出てるオヤジが変わってる。ビクーリ
495学生さんは名前がない:03/02/02 03:32 ID:BOCwMRg3
中の人などいない!
496学生さんは名前がない:03/02/02 03:32 ID:v8y3uidp
http://www.asahi.com/international/update/0202/004.html


朝日新聞です。なんかな〜〜
497学生さんは名前がない:03/02/02 03:34 ID:81rEarDC
>>496
力の省庁とは言い過ぎだと思うんだけど。世の中はそんな認識なのか。
498学生さんは名前がない:03/02/02 03:35 ID:v8y3uidp
ブッシュは無し?
499学生さんは名前がない:03/02/02 03:35 ID:bmGe7Bg0
会見終了・・・詳細なし
500JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 03:35 ID:k7w6OkJr
>>496
まあ朝日らしいですね。流石というか。
501学生さんは名前がない:03/02/02 03:36 ID:BOCwMRg3
さすが朝日のデムパ文
502学生さんは名前がない:03/02/02 03:38 ID:x734TTI9
てか来週の「まんてん」はどうなんの?
503ロテヲタ T ◆AmLOTTEJog :03/02/02 03:38 ID:ko4+arx0
ヤフオクの破片のやつ取り下げられてたね。
504学生さんは名前がない:03/02/02 03:38 ID:2LQx5jY/
>>177
添付か?
Outlook Expressならメッセージの作成のツールバーに
ファイルの添付ってあるはずだよ。
505∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 03:41 ID:dYq5774R
506学生さんは名前がない:03/02/02 03:41 ID:2LQx5jY/
NASAの発表でわかったのは
・コロムビアは墜落(っていうか空中爆発)した。
・乗組員は全員死亡。
・事故原因は不明。

>>504は誤爆。
507学生さんは名前がない:03/02/02 03:43 ID:81rEarDC
>>506
乗員の死亡って認めた?
508JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 03:43 ID:k7w6OkJr
ブッシュ来るぞ!期待。
無難でない発言してくれ
509学生さんは名前がない:03/02/02 03:44 ID:81rEarDC
>>508
またイラクがとか言い出すんちゃうんかと(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル  
510ロテヲタ T ◆AmLOTTEJog :03/02/02 03:44 ID:ko4+arx0
今、猛烈にテレビが欲しい。
511学生さんは名前がない:03/02/02 03:45 ID:2LQx5jY/
>>507
認めてはいないが,極めて難しいとのことだ。
512学生さんは名前がない:03/02/02 03:45 ID:81rEarDC
>>510
テレビねーのかよ。。。
どっかでインターネット中継とかしてないか?  
513学生さんは名前がない:03/02/02 03:47 ID:k7w6OkJr
>>462でBBCは見れます。
514学生さんは名前がない:03/02/02 03:49 ID:BOCwMRg3
ブッシュが来るなら寝れねぇーじゃねぇかw
515∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 03:50 ID:dYq5774R
>>514
ブッシュ会見いつから?
516ロテヲタ T ◆AmLOTTEJog :03/02/02 03:50 ID:ko4+arx0
BBC見たらサッカーやってるんだけど・・・
517从´c_,`从カオナシ ◆IDKaOnAjSI :03/02/02 03:50 ID:/wxkcTQ/
コンビニに新聞買いに行こうかな
518学生さんは名前がない:03/02/02 03:51 ID:81rEarDC
>>517
キャプってうpきぼん!  
519勢子 ◆8SSSSSXUbY :03/02/02 03:51 ID:MmkY6dlK
ここはマタリしてていいな
520JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 03:53 ID:k7w6OkJr
>>516
一時的です。ほとんど事故ネタでやってます
>>519
マタリか・・・非常事態ではあるんだが
521∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 03:55 ID:dYq5774R
朝日新聞きた
TOPには書いてあるが記事が全然ない
時間てきにしょうがないかもしれんが
522JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 04:02 ID:k7w6OkJr
お、BBCにブッシュでてる
523ロテヲタ T ◆AmLOTTEJog :03/02/02 04:02 ID:ko4+arx0
お、このブッシュはライブか?
524学生さんは名前がない:03/02/02 04:03 ID:BOCwMRg3
BUSHキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
525JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 04:04 ID:k7w6OkJr
全員死亡確認、か・・・
526JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 04:05 ID:k7w6OkJr
NHKきたーーーーーーーーーーっ
527学生さんは名前がない:03/02/02 04:07 ID:BOCwMRg3
そんなこと聞きたくないよ
問題はテロだろテロ
528学生さんは名前がない:03/02/02 04:08 ID:81rEarDC
大人しい発言だったな。ヨカータ
529JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 04:08 ID:k7w6OkJr
無 難 だ な、 ブ ッ シ ュ!
530ロテヲタ T ◆AmLOTTEJog :03/02/02 04:09 ID:ko4+arx0
正直、ちゅまらん
531学生さんは名前がない:03/02/02 04:09 ID:81rEarDC
>>529
明日には激しい会見があるヨカーン・・・
532学生さんは名前がない:03/02/02 04:10 ID:fHV8MS8X
フセインあたりだと
「米帝の軍事技術の象徴とイラクの原子力発電所に
攻撃を行ったイスラエル人パイロットにアラーの神が下した罰である。」
とか言ってそうだな。
533∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 04:10 ID:dYq5774R
>>529>>530
何を期待してたんだ、東大生
534学生さんは名前がない:03/02/02 04:10 ID:3hXHm88Y
むぅ…
535マイ ◆Y20i/uxy4. :03/02/02 04:10 ID:n9hpdDGP
神、神って
ばかじゃねー
536学生さんは名前がない:03/02/02 04:11 ID:fHV8MS8X
>>527
テロだと考えている奴は本当の馬鹿かただの祭り好きの馬鹿。
537学生さんは名前がない:03/02/02 04:11 ID:81rEarDC
>>535
バカではない。神の存在はそれなりに有意義なものなんだよ。
漏れは無神論者だが。  
538学生さんは名前がない:03/02/02 04:12 ID:8RFsaBnO
>>535おまえがなー(´`c_,'` ) プッ
539学生さんは名前がない:03/02/02 04:12 ID:BOCwMRg3
そりゃ祭は楽しいさ
540勢子 ◆8SSSSSXUbY :03/02/02 04:14 ID:MmkY6dlK
手嶋の目は死んでるよね
541マイ ◆Y20i/uxy4. :03/02/02 04:15 ID:5C7YtW7w
>>537
げんじつ逃避にはいいかもね
5420 ◆ut65tg6itE :03/02/02 04:15 ID:8QY1Du6c
>>535
折れも無神論者。
一見普通の考えを持って、普通に話のできるひとが、
その人の信仰してる宗教、神を否定しただけで別人のようになる。
本当に宗教って馬鹿げたものだ。
543学生さんは名前がない:03/02/02 04:15 ID:x734TTI9
経費節減でHORIのコントローラーとか使ってたんだろう
544学生さんは名前がない:03/02/02 04:18 ID:81rEarDC
>>541
現実逃避じゃないよ。神や宗教は人間の文化と密接に結びついている。
今ほど、法律が明文化されていなかったころ、人々の行動規範として
またその民族のアイディンティティーを保つ手段として常に重要な役割を
果たしてきたわけだ。それは現代でも同じこと。
545学生さんは名前がない:03/02/02 04:19 ID:81rEarDC
宇宙への発見、ディスかバリー(ブッシュ談)とかいいながら
半分くらいは軍事目的で飛ばしてるからなー。
心証はあんまりよくないな。正直。
546ロテヲタ T ◆AmLOTTEJog :03/02/02 04:19 ID:ko4+arx0
    ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄\
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   < もう寝(略 |
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \        /
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
547学生さんは名前がない:03/02/02 04:20 ID:8RFsaBnO
神って存在で物事が都合よくまとまっちまう奴等も居るってこった
548学生さんは名前がない:03/02/02 04:22 ID:BOCwMRg3
そろそろ寝ます
おやすみなさい
549マイ ◆Y20i/uxy4. :03/02/02 04:23 ID:3iK0v/z0
神神いいすぎとおもたよ。ブッシュ
550学生さんは名前がない:03/02/02 04:25 ID:fHV8MS8X
>>549
アメリカ国民の殆どは神を信じているから。
5510 ◆ut65tg6itE :03/02/02 04:25 ID:8QY1Du6c
そんなもんでまとまれる奴等って何なんだろ。
正直、単純な分だけ怖い。
552∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 04:25 ID:dYq5774R
>>551
日本人には理解しがたいよね
553学生さんは名前がない:03/02/02 04:26 ID:81rEarDC
>>549
そりゃわざとだ。大統領の公式発言ていうのは、ホワイトハウスの
超エリートである側近達が様々な影響を良く考えて(民衆への心理的操作、
諸外国、各界への影響など)練りに練った文章だ。神、神いってるのは
演出の一環と思われ。
554マイ ◆Y20i/uxy4. :03/02/02 04:27 ID:Qa+PmPZ6
すっげー神とか信二れるんや。
あたしが信二るのは時分のまんこだけだよ
555勢子 ◆8SSSSSXUbY :03/02/02 04:28 ID:MmkY6dlK
>>553
定型文の間違いでは
556学生さんは名前がない:03/02/02 04:29 ID:81rEarDC
>>554
全ての人が無条件にシンジてるわけじゃない。正確にいうと、信じることによって
自分を確認してるんだよ。
557JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 04:29 ID:k7w6OkJr
布団に入って、ノートPCに切り替えた。
BBCしか見れないので、NHKに変化あったら実況キボンヌ
558マイ ◆Y20i/uxy4. :03/02/02 04:31 ID:azM1RzY6
>>553
やよねぇ
ってかホワイトハウスがはんきをどうのこうのってあれ何?何かの合図?おこっとるん?
559学生さんは名前がない:03/02/02 04:32 ID:81rEarDC
>>555
というか、大統領の全ての言動は精密に計算されているからね。
それこそネクタイの色までな。
560学生さんは名前がない:03/02/02 04:32 ID:81rEarDC
>>558
国民的に悲しいことがあると、旗を半分さげる習慣があるらしい。
詳しくはしらんが。9.11の時もそうなってたような。
5610 ◆ut65tg6itE :03/02/02 04:33 ID:8QY1Du6c
ブッシュは精密に計算しとかないと
とんでもないこと言いかねなんからなw
562∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 04:35 ID:dYq5774R
>>561
計算外のこともいいそうだがな
563学生さんは名前がない:03/02/02 04:35 ID:81rEarDC
>>561
結構バカ発言多いらしいな。TVでそのテの発言を
集めた本を紹介してるの見た。ヤバクねぇか?と思った。 
5640 ◆ut65tg6itE :03/02/02 04:37 ID:8QY1Du6c
日本とアメリカが友好関係になって150年…とか言ってたな。
565学生さんは名前がない:03/02/02 04:37 ID:81rEarDC
>>564
あれにはワロタ
566マイ ◆Y20i/uxy4. :03/02/02 04:38 ID:azM1RzY6
>>560
おばかマイちん賢くなるぞ作戦に協力ありがとう!
へーまじで勉強になったよ
567神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/02 04:38 ID:Nq1zvK2Y
神や宗教といったモノを、
科学全盛、理性万能主義がパラダイムである時代に住む我々はオカルト扱いする。
だが、己の趣味や感性、それ自体は、
己にとっては神や宗教ではないだろうか?

君達がバカにしているのは己自身だと言うことを、自覚すべきではないだろうか?
568JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 04:38 ID:k7w6OkJr
イギリス時間でPM8:00からってことは、日本時間でAM5:00からか、
NASAの次の会見。
新情報があるか?
569学生さんは名前がない:03/02/02 04:39 ID:8RFsaBnO
>>560半旗くらい日本でも習慣あるやろが(´`c_,'` ) プッ
570学生さんは名前がない:03/02/02 04:40 ID:81rEarDC
>>567
科学のせいで、だいぶ既存の宗教の概念が破壊されたからな。
キリストも仏陀もアラーもさすがに今日の科学の発展は読めなかっただろう。
でも人類の基本的な精神構造はほとんど変わってないと思う。
そういう意味ではまだまだ宗教の力は必要なんだろうな。
571学生さんは名前がない:03/02/02 04:40 ID:81rEarDC
>>569
だから、そりゃ向こうから輸入された習慣だろうが。   
572JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 04:42 ID:k7w6OkJr
科学信仰もある意味宗教ですよ

と今学期の教科書に載ってたとおりのことを言ってみるテスト
573マイ ◆Y20i/uxy4. :03/02/02 04:43 ID:azM1RzY6
>>567
えー?マイちゃんわかんない
>>569
わかんなーい
君が代さん??
5740 ◆ut65tg6itE :03/02/02 04:43 ID:8QY1Du6c
宗教が違うだけで民族同士が憎みあって、戦争を始める。
これがいかに馬鹿げたことか気付かない。
575学生さんは名前がない:03/02/02 04:45 ID:81rEarDC
>>572
科学信仰とはなんぞや?合理的に考えているかぎり、
宗教とは別ものとして扱ってほしいけどな。

>>574
確かにばかげたことに写るだろう。だが、そういう価値観を
持つことは人として重要なこととは思わないかい?
576学生さんは名前がない:03/02/02 04:48 ID:gyv7kt2K
半旗は別にアメリカに限ったことじゃなくて日本でもやってる。
577JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 04:49 ID:k7w6OkJr
>>575
説明めんどい。知りたったらThe Universe of English(東大出版?)
読んで。
もちろん、理系のものとして、科学は宗教と一緒にされるべきでないと考えてるけど
5780 ◆ut65tg6itE :03/02/02 04:50 ID:8QY1Du6c

もちろん、自分が信じられるものは必要だし、誰でも持ってると思う。
それは個人が自分の経験とか、考えとかを元に自分で作るものだと思う。
だからそれは、人それぞれ違ってて当然なんだよ。
宗教の問題は、無条件にその教義を信じ込まされること。
その結果、人間の多様な価値観を否定したり、人に価値観を押し付けたりする。
579勢子 ◆8SSSSSXUbY :03/02/02 04:51 ID:MmkY6dlK
1、故障
2、テロ
3、サイヤシ人襲来

どれだと思う?
580从´c_,`从カオナシ ◆IDKaOnAjSI :03/02/02 04:52 ID:/wxkcTQ/
新聞は見出しだけでほとんど書いてないな
>>579
99% 事 故 だろ
581学生さんは名前がない:03/02/02 04:52 ID:81rEarDC
>>577
手抜きすんな!あらすじくらい説明しる。

>>578
>宗教の問題は、無条件にその教義を信じ込まされること。
>その結果、人間の多様な価値観を否定したり、人に価値観を押し付けたりする。
それは本来の宗教の姿ではないよ。歴史ある宗教はそんなことは
強要しない。むしろ、個人の価値観を作り上げていく創造過程を手助けする
手段として宗教が存在する感じじゃないのかな。
ちなみに漏れは無神論者ですよ。
582∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 04:53 ID:dYq5774R
>>579
宇宙人の攻撃
583JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 04:53 ID:k7w6OkJr
将軍様のお力です
584Haneari:03/02/02 04:55 ID:tsxo9yEb
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

585∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/02 04:55 ID:dYq5774R
586学生さんは名前がない:03/02/02 04:56 ID:81rEarDC
死亡確認
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
なにをもって死亡としたんだ・・・
587JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 04:56 ID:k7w6OkJr
>>581
VAIO Uからのかきこなの。
長文書きたくないから勘弁。
5880 ◆ut65tg6itE :03/02/02 04:57 ID:8QY1Du6c
>>581
>むしろ、個人の価値観を作り上げていく創造過程を手助けする
>手段として宗教が存在する感じじゃないのかな。
少なくとも俺には、人間が誰でも感じる死後の不安を煽って、
それを救ってやるから信じろ!って言ってるようにしか思えない。
589学生さんは名前がない:03/02/02 04:58 ID:81rEarDC
>>585
すご。。
さんくすこ。後で熟読しときますわ。

>>587
VAIO Uの意味がわかりません。
590学生さんは名前がない:03/02/02 04:58 ID:XbMlCr+4
この事故は宇多田ヒカル将軍の力ニダぁ!!!!!!!!!
591学生さんは名前がない:03/02/02 04:59 ID:81rEarDC
>>588
死後救済は別にメインじゃないと思うけど?
592JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/02 05:02 ID:k7w6OkJr
>>585
フォローさんきゅ。
この中で1年用の17、18あたりの課
5930 ◆ut65tg6itE :03/02/02 05:04 ID:8QY1Du6c
>>591
ごめん宗教については詳しく知らない。
(知りたいとも思えない)
そもそも「信じる」ってこと自体あんまり好きじゃなかったりする。
信じた瞬間にその考えに縛られる訳で、
他の見方ができなくなりそうだから。
594勢子 ◆8SSSSSXUbY :03/02/02 05:05 ID:MmkY6dlK
確か乗組員の一人がイスラエル人なんだよね
テロでしたって結論が一番最悪なシナリオな罠

595学生さんは名前がない:03/02/02 05:08 ID:x734TTI9
>>594
しかも、イランだかイラクだかを爆撃した
元空軍パイロットな
596Haneari:03/02/02 05:08 ID:tsxo9yEb
597勢子 ◆8SSSSSXUbY :03/02/02 05:11 ID:MmkY6dlK
>>596
ワロタw
598学生さんは名前がない:03/02/02 05:11 ID:81rEarDC
>>596
なにそれ?どうせHTMファイル改ざんしたんでしょw
リンク貼れよ。本物なら。
599学生さんは名前がない:03/02/02 05:12 ID:xAV2/7yz
90億円ですか?
600勢子 ◆8SSSSSXUbY :03/02/02 05:13 ID:MmkY6dlK
600!
6010 ◆ut65tg6itE :03/02/02 05:14 ID:8QY1Du6c
どっかにリンク貼ってあったよ。
忘れたけど。
602学生さんは名前がない:03/02/02 05:15 ID:x734TTI9
スペースシャトルの破片をオークションに出した馬鹿者@バカニュース
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1044118934/l50
603Haneari:03/02/02 05:17 ID:tsxo9yEb
510 名前:朝まで名無しさん :03/02/02 03:05 ID:+0URuwiB
NBCのCATV局で電話インタビューされていた人の話。
要約。

・自分は歯医者。
・休暇をとろうと家を出て車に乗ろうとしたところで、シャトルの軌跡
を見た。
・何度かシャトルの着陸の軌跡は見学したことがあり、また今日着陸
 だということを聞いていたので、すぐに分かった。
・しかしシャトルの後から、”全天を覆うぐらいの” 巨大な黒い円盤
 が近づいた。
・しかし円盤は一瞬にして「消えた」。
・5秒間ぐらい円盤をみた。

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

6040 ◆ut65tg6itE :03/02/02 05:18 ID:8QY1Du6c
寝るか。
605学生さんは名前がない:03/02/02 05:18 ID:81rEarDC
>>603
90億円って本当にあったんだ。すまん。自作のネタかと思った。
606勢子 ◆8SSSSSXUbY :03/02/02 05:21 ID:MmkY6dlK
やはりサイヤ人か
607学生さんは名前がない:03/02/02 05:32 ID:81rEarDC
あ、NHK終わってる・・・
608从`Д´从カオナシ ◆IDKaOnAjSI :03/02/02 05:44 ID:/wxkcTQ/
そもそもテロだって思考回路がおかしい
個々の事例は関連性のみで成り立ってるわけではないのに。
特に自足数万キロで大気圏に突入するシャトルは(・・以下略
毛利さんの悲しそうな表情が切ない。。
609学生さんは名前がない:03/02/02 05:46 ID:81rEarDC
>>608
しかし乗員がテロの犯人だったら防ぎようのないという罠
しかも大気圏突入直後なら絶対助からないからな。
アメリカにかなりのダメージを与えることはまちがいないし。
テロの計画だとしたらこれ以上完璧なものは、、、
610クソベジータ:03/02/02 05:51 ID:1fTm2DEa
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |⊂⊃(〇〇)[玉座の間] | /
  |┏━━┯━━┯━━┓|  テロなわけないだろ
  |┃    ヒ‐=r=;'│   ┃|
  |┗━━┷━━┷━━┛| \
  |──────────|
  |──────────|
  | 〇          〇 |
  |__________|
   │   │[=.=]|   |
    |________|
611从`Д´从カオナシ ◆IDKaOnAjSI :03/02/02 05:52 ID:/wxkcTQ/
>>609
それは俺も考えたよ
イスラエル人が搭乗したんだって?
でもそれだったらどうしてわざわざ大気圏突入時に爆発させる?

そりゃ、ロケットだって老朽化するって
612学生さんは名前がない:03/02/02 05:55 ID:81rEarDC
>>611
だから軌道に乗ってるときは軌跡的に復活するかもしんないじゃん。
アポロ13号の時のように。他の乗員に取り押さえられるかもしれんし。
その点、大気圏突入時は事故が起こったらまちがいなく今回の
ように燃えつきるだろうからな。完璧じゃん。
けっして乗員を疑う気ではないが、、、、
613勢子 ◆8SSSSSXUbY :03/02/02 05:58 ID:MmkY6dlK
映画化になるのもそう遠くはなさそうだね
これがテロだったらいっそう版権獲得は壮絶なものに

テロだったらっていうのはアクマで2ch的なおいしさ俺的に
あとはマンセーな人々のカンフル剤ニダ

所詮は推測さー
614ミ´∀,`彡カオナシ ◆IDKaOnAjSI :03/02/02 05:59 ID:/wxkcTQ/
>>612
大気圏突入時って打ち揚げんときと同じく
多大な"G"がかかるんじゃないの?
とても動ける状況じゃないと思うよ

まあ、俺は毛利さんや向井さんじゃないから
ってかそろそろ寝るわ
615学生さんは名前がない:03/02/02 06:01 ID:81rEarDC
>>614
んじゃどっかに爆弾セットしときゃいいんじゃないかな。
プラスチック爆弾なら信じられないくらい小型化できるからな。

おやすみ
616クソベジータ:03/02/02 06:08 ID:1fTm2DEa
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |⊂⊃(〇〇)[玉座の間] | /
  |┏━━┯━━┯━━┓|   ブ ッ シ ュ の 自 作 自 演
  |┃    ヒ‐=r=;'│   ┃|
  |┗━━┷━━┷━━┛| \
  |──────────|
  |──────────|
  | 〇          〇 |
  |__________|
   │   │[=.=]|   |
    |________|
617学生さんは名前がない:03/02/02 06:09 ID:81rEarDC
>>616
すげースキャンダルだな。
618嬢 ◆eMz7S0gCho :03/02/02 06:10 ID:NUh8CwU+
ブッシュが目をウルウルさせてもしらじらしいわね。
619クソベジータ:03/02/02 06:12 ID:1fTm2DEa
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |⊂⊃(〇〇)[玉座の間] | /
  |┏━━┯━━┯━━┓|   裏 密 教 の 呪 術
  |┃    ヒ‐=r=;'│   ┃|
  |┗━━┷━━┷━━┛| \
  |──────────|
  |──────────|
  | 〇          〇 |
  |__________|
   │   │[=.=]|   |
    |________|
620学生さんは名前がない:03/02/02 06:12 ID:81rEarDC
>>618
あれ、目薬でしょ?ワラ
621勢子 ◆8SSSSSXUbY :03/02/02 06:13 ID:MmkY6dlK
だからサイヤ人襲来だっつってんだろうがヴォケが
622クソベジータ:03/02/02 06:15 ID:1fTm2DEa
              |ヽ
             ,ヘノ:::::ヽ
           /:::::::::::::::::ヽ
        /| /::::::::::::::::::::::::::ゝ
       /::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::〉/!
       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://|
       |::::::::::::::;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |\:::::::::/  `、::::::::/ ヽ:::::::::::::::|/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ:::::::::/    !::::/   !:::::::::::/   | 
      \::::::::>    V __<,,=-、/  | ナッパのやつしくじりやがって
         ヽ「`|〒=。,_;' 。=〒|#l)   | 
        ‐ゝ、!  ̄",└≡=ナ-┘  <
         `∧  i=`==、 ∧´     \_________
―┬─┬―i⌒/  \ー='/ ヽ⌒i―┬─┬─┬―
  !   !  |  | |.  ハ`ー'´ハ  | |  |  !   !   !
623世直し一揆:03/02/02 10:13 ID:D0lMZrvm
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
624学生さんは名前がない:03/02/02 10:15 ID:rOvtcxTL
なんでもテロに結びつけるなんてアメ公と同じだな(藁
625嬢 ◆eMz7S0gCho :03/02/02 10:20 ID:IXM2frTA
ブッシュって疫病神なのかしら?
626学生さんは名前がない:03/02/02 10:31 ID:v4y7dTJS
アノ涙は本気だよ。なんたって単細胞だから。目の前で起きたことには
単純に反応しやがるんだ。次に今度はもう狂ったようにイラク攻撃
始めるのでは。こういうバカは最悪だよ。
627ロテヲタ T ◆AmLOTTEJog :03/02/02 10:35 ID:ko4+arx0
>626
同意。
小学生の知性と感性を併せ持つカリスマ大統領だからなププ
628学生さんは名前がない:03/02/02 10:39 ID:EUQNxEzp
一方インドの方が忘れられてるんだが、パキスタンと核戦争の一触即発状態でしょ?
まあテロの可能性考える方がどうかしてるんだけど。
629学生さんは名前がない:03/02/02 10:41 ID:VLw7WnMW
アストロノーツはもちろん、職員まで
NASAはちゃんと思想まで調査してますよ。
航空・宇宙は軍事と密接に関連してますから
630学生さんは名前がない:03/02/02 10:42 ID:YJL3nOHS
【スレッドの止め方】

名前欄:停止&rf&rusi&ran&ras&ran書けませんよ

本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
631停止 proxy109.docomo.ne.jp書けませんよ:03/02/02 12:36 ID:9mxIvUAP
(*´Д`)ハァハァ
632(*´Д`)ハァハァ:03/02/02 12:36 ID:cWnTkZmB
ご冥福を…ウッ
633学生さんは名前がない:03/02/02 12:46 ID:DxA2ZLkW
毛利さん寝てないんだろうな。
634学生さんは名前がない:03/02/02 17:40 ID:kpFhBcdj
カルパナさん可愛いな
635学生さんは名前がない:03/02/02 18:44 ID:a5BMwiNP
大気圏に突入なんてさせたNASAは配慮が足りない
636学生さんは名前がない:03/02/02 19:04 ID:KaerppGn
2月2日 16:40
本当に美しい地球乗員がメール(共同通信社)
 【ワシントン共同】「地球の風景は本当に美しい。ぼくが宇宙に生まれたのなら地球をまず訪ねたいと思うでしょう」。
シャトル空中分解事故で亡くなったデービッド・ブラウン飛行士(46)は米バージニア州に住む両親に送った最後のメールで、
宇宙から見た地球の美しさをたたえていた。その一方で、紛争の絶えない国際社会の現状を嘆いていたという


泣けてくるな かわいそうに
637学生さんは名前がない:03/02/02 19:26 ID:fHV8MS8X
<シャトル事故>乗員の遺体の一部を発見 米テキサス州

米シャトル空中分解事故で、テキサス州当局者は1日、共同通信に対し、
同州東部ヘムフィルでスペースシャトル「コロンビア」の機体の破片とともに
乗員の焼け焦げた遺体の一部を発見したと明らかにした。

同当局者によると、遺体の一部は胴体と大腿(たい)部、頭部などでいずれも損傷が激しい。
地元の警察当局と米航空宇宙局(NASA)などが合同で、現場に散乱している遺体の収容や
破片の回収を急いでいる。
また、地元住民数人が機体の破片に触れ異常を訴えたため、病院で手当てを受けたという。 
(ロサンゼルス共同)(毎日新聞)
638学生さんは名前がない:03/02/02 19:41 ID:8x6ydnjm
スペースシャトルの中の人も大変だな
639世直し一揆:03/02/02 19:44 ID:D0lMZrvm
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
640学生さんは名前がない:03/02/02 19:44 ID:a5BMwiNP
スペースシャトルの中の人の中の人も大変だな
641学生さんは名前がない:03/02/02 20:31 ID:eP7EJFwC
爆発した破片の中の人も大変ですね
642学生さんは名前がない:03/02/02 20:47 ID:WdqeM4I/
乗員の7人に心から冥福を祈ります。
643AMD AthlonXP 2700+ ◆AMD/zW1gzQ :03/02/02 22:32 ID:n/UjRWzb
>>575
> 科学信仰とはなんぞや?

みのもんたが「健康にいい」と言った食べ物をありがたがること
644AMD AthlonXP 2700+ ◆AMD/zW1gzQ :03/02/02 22:41 ID:n/UjRWzb
ブッシュの中の人も(略
645学生さんは名前がない:03/02/02 22:47 ID:dCy6YifJ
乗員の人のご冥福を祈ります。 宇宙飛行士って、かっこいいイメージだけど
何か事故があったら、まず助からないしねー。 因果な仕事だよ。
646集えメーラー!:03/02/02 23:24 ID:gGEdS43g
647学生さんは名前がない:03/02/02 23:54 ID:VLw7WnMW
>>645
出発する前に遺書を残してゆくという話は本当らしいな
648∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/03 02:03 ID:hCh3Bcig
649学生さんは名前がない:03/02/04 00:36 ID:i+nw14gB
>>648
「戦うことに生き甲斐を掛ける」って何?
「戦うことを生き甲斐とする」とか「戦うことに人生を掛ける」なら分かるけど


とマジレスしてみるテスト
650学生さんは名前がない:03/02/04 20:15 ID:ACcnZ1vT
で?
651学生さんは名前がない:03/02/05 07:14 ID:d9ncjOXs
>>581

じゃぁ、コーランをひたすら暗記させるイスラム教って何なのよ?w
聖書に書いてある事と違うとか言って生物学に文句言うキリスト教って何なのよ?w

おめぇ、仏教徒だろう。もしかして創価か?

おめぇの言ってるのは仏教の特徴であって
宗教に普遍的な特徴ではないぞ
652オコメッチ(・ε・) ◆AHL7KHofQw :03/02/08 02:17 ID:adAfpdz5
502 名前:霊能者8号 :03/01/14 01:27
成人式って明日だっけ?
まぁどうでもいいんだけど。
ひさびさの予言です。
 とても嫌なことが起きます。
地震ではないみたい。
空から何かが降ってきて皆が騒いでいるのが見える。
飛行機らしきもの。青い空白い線。とても速い。
2月初めかな。3月はじめ?とにかく月初め。
 ま、現実にならなければいいな。

って・・・前レスあったリンク先のだけどコロンビアが落ちる約2週間前の書き込み・・・
ホントに予言者っているんだ・・・こわいよー(((゚Д゚;)))
653Haneari ◆p/2XEgrmcs :03/02/08 02:19 ID:aDT6VdX/
>>652
いや、それは昨日の隕石って可能性もw
654オコメッチ(・ε・) ◆AHL7KHofQw :03/02/08 02:26 ID:adAfpdz5
>>653 でも「青い空」って書いてあるし・・・
コロンビアは晴れた日に帰ってきたでしょ?
655Haneari ◆p/2XEgrmcs :03/02/08 02:37 ID:aDT6VdX/
>>654
おれは信じないぞ!
予言なんて信じなーイ!!
656商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆e5l3MegANE :03/02/08 02:39 ID:Hf+6LCZ0
>>652
そんなのどうとでも解釈できるし
時期が限定されてない
誰だってこんなの言える
657学生さんは名前がない
当たる予言より当たらない予言のほうが圧倒的に多い。
しかし、当たらない予言は注目されないので人の記憶に残らない。

マジレスするのさえ馬鹿らしい