【食材】大学生の食生活報告すれ!part4【安売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たててみよー
自炊の苦労話、旨い料理の話、ちょっと変わったオリジナル料理など、食生活全般について語り合いましょう。
煽り、荒らしはなるべく放置、やむを得ず相手をするにしてもスレの雰囲気を悪くしない程度にお願いします。
番長大歓迎!!

過去スレはこちら
PART1 http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1023974379/ (html化中)
PART2 http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1024832121/
PART3 http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1025959270/

2学生さんは名前がない:02/07/29 12:33
2ゲトー
3学生さんは名前がない:02/07/29 12:33
>>2
おつ
4学生さんは名前がない:02/07/29 12:34
5
5学生さんは名前がない:02/07/29 12:34
とうふ
6学生さんは名前がない:02/07/29 12:35
>>1
otu
7学生さんは名前がない:02/07/29 12:36
>>1
sinebaka
過去スレの1も2も既にhtml化している
確認もせずにスレ立てるな
しね
8学生さんは名前がない:02/07/29 12:37
さっき半熟卵入りの焼きそば食べた。(゚Д゚)ウマー
9学生さんは名前がない:02/07/29 12:38
>>7
すまん。
10学生さんは名前がない:02/07/29 12:38
7>>9
気にしなくて良いよ
たまたま通りかかっただけだから
11学生さんは名前がない:02/07/29 12:39
>>7
オモロイ
研究室自炊昼食

パスタ
缶詰ソース(あさりとマッシュルームとタマネギ)100\

イジョ。
13学生さんは名前がない:02/07/29 18:01
>>1
しね
14学生さんは名前がない:02/07/29 18:05
久々に納豆食べた
(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー (゚д゚)ネバー
15学生さんは名前がない:02/07/29 18:19
朝 ジュース
昼 タバコ
夜 ジュース
寝る前 ゼリー

こんな生活でいいのかな?エヘ
16学生さんは名前がない:02/07/29 18:33
>>15が死んだ

17学生さんは名前がない:02/07/29 18:59
朝 シュークリーム
昼 おにぎり二つ
夜 カレーうどん
18学生さんは名前がない:02/07/29 19:01
おなかすいたよ〜
19前スレの男 ◆kkw5BhyM :02/07/29 19:02

ごはん、だいこんおろし、なっとう、なめたけ、ぶっかけ
ニンジン、じゃがいも、ツナのチーズグラタン
充実野菜緑
昼(学食)
親子丼

そばめし丼
(米2合を炊くときにチキンラーメンを1個投入して炊く。別に野菜炒めなどを作っておき、ごはんが炊ける直前に片栗粉などを入れてトロミをつけておく。
米1号分をどんぶりに盛り、上から野菜炒めをかける。少しまぜてかっこむ。美味すぎて死に掛ける。)
20学生さんは名前がない:02/07/29 19:07
>>19
おめーバランス派だな?グー買占めはリスクが伴うもんな。
21前スレの男 ◆kkw5BhyM :02/07/29 19:21
>>20
後半の文章の意味がようわからへん
22番長:02/07/29 20:56
生春巻きを一日に一回は食べてるという罠  つうか夜はそれしか食べてないw
今日は残ってた手羽先の唐揚をほぐして入れてみた。ウマー*

>>19 かたやきそば+御飯ってかんじだな。(・∀・)イイ!
23学生さんは名前がない:02/07/29 21:47
>>22
生春巻きのたれは何? 自分はチリソースとゴマダレが(゚д゚)ウマー

今日の食事
朝抜きで、昼はマクドのチキンタツタセット、夜はカップラーメン食べた。

そばめし丼で思い出したのだが、冷凍食品のそば飯チャーハンやラーメン茶漬けは美味?
経験者の報告よろしく!
24番長 ◆Hwwwva1A :02/07/29 21:56
>>23 玉葱と大蒜と唐辛子をごま油で炒めてピーナツバターとナンプラー、酢で作りました。作り置き。(゚д゚)ウマー
25学生さんは名前がない:02/07/29 22:05
今からカレー食う
26学生さんは名前がない:02/07/29 23:33
やっぱお盆しか帰らない人が多いのかな
27学生さんは名前がない:02/07/29 23:35
このスレ微妙にすき。

で、今日も素麺。ツユつけて
(゚д゚)ウマー 
28学生さんは名前がない:02/07/29 23:36
明日の電車代しかない・・・
29学生さんは名前がない:02/07/29 23:37
納豆ごはんなら安上がりだけどどうしても牛丼屋に行ってしまう鬱

漏れは八月頭ってか明後日あたりに帰る
30学生さんは名前がない:02/07/29 23:39
朝 抜き
昼 お茶 野菜ジュース
夜 とうもろこし トマト

数日前倒れマスタ
31学生さんは名前がない:02/07/30 09:37
今日の晩御飯(予定)

 厚揚げとニラの卵とじ
 冷やし中華

今晩は彼女が来るんで腕によりをかけて作る予定
お前達ところてん食えよ!!! 主食で食えよ!!!
33学生さんは名前がない:02/07/30 17:30
朝 なし
昼 なし
夕方 パスタ(今、起きたとこ)
34学生さんは名前がない:02/07/30 17:30
ところてん、キライよぅ
35番長:02/07/30 21:56
納豆にニラのみじん切りとキムチの素少々を混ぜてみた。そのままおつまみ(゚д゚)ウマー
ただ、口臭必至(゚Д゚)マズー
ちなみに納豆の賞味期限は7/7だった。ワラ


36学生さんは名前がない:02/07/30 22:05
>>32
なんで主食だよ。ダイエットでもあるまいし。
主食はご飯だ!
ところてんは好きだけどね。
37学生さんは名前がない:02/07/30 23:41
本日の夕食

ケーキ2個とお茶。夏場の生クリームは食欲を低下させることが分かった。
>>36
たぶん>>32はジャンプ立ち読みしてきたんだと思う。
某ダメダメギャグまんがでそんなセリフがあったの。
39学生さんは名前がない:02/07/31 10:32
>>32
ワロタ。ボーボボかよ!

本日は冷却水と、ます寿し。
今更ながら冷却水にはまったよ。気持ち(・∀・)イイ!!
40学生さんは名前がない:02/07/31 16:55
昨日も一昨日も一日一食
そば100gを茹でてたべただけ
死ぬ
41譲 ◆z7SOkTsE :02/07/31 17:18
今日はこれまでにスナックパン2本とバナナ食った。
42学生さんは名前がない:02/07/31 18:56
朝 うまい棒(めんたいこ味)
昼 なし
夜 なし
さて明日は何味でいこうか・・・。
43学生さんは名前がない:02/07/31 18:59
ところてん、たれかけないで食べるのがおいしい。変かな?
44学生さんは名前がない:02/07/31 22:14
焼きそば炒めた鍋焦げ付いたショボーン
45学生さんは名前がない:02/07/31 23:01
>44
穴があかなければ、焦げを落とせば使えるよ。頑張れ!

今日の夕食は、クリームパンと野菜サラダ、牛乳でした。
とうとう7月も終わる。8月になったらいいことありますように。
46学生さんは名前がない:02/07/31 23:10
きっと無いんだろうな・・・
>>45も俺も・・・
47番長:02/07/31 23:12
>>46 オレモナー 今日も生春巻きだし。
48学生さんは名前がない:02/07/31 23:23
朝 カロリーメイト
昼 ロッテリアのチキンサラダバーガーセット
夜 ところてん
49学生さんは名前がない:02/08/01 06:59
昨日
朝 シュークリーム いちごオレ
昼 おにぎりセット(3つ) じゃがりこ
夜 カレー(松屋)

自炊なし・・・
50学生さんは名前がない:02/08/01 07:05
今日
朝 辛だれ とんこつラーメン

結構うまい。お勧め。
51学生さんは名前がない:02/08/01 07:14
昼 チャーハン
夜 オムライス

もう飽き飽き・・・
52学生さんは名前がない :02/08/01 07:16
朝 フルーツグラノォラ+アロエヨーグルト
53学生さんは名前がない:02/08/01 07:29
>>50
朝からヘヴィーだな・・・
54学生さんは名前がない:02/08/01 18:31
もはや食欲なんて湧かない。
「食べなきゃ死ぬ」という強迫観念だけで
米だのパンだのを口に詰め込んでる・・・吐きそうだ。
55嬢 ◆z7S0gCho :02/08/01 18:35
本日の夕食

ご飯
イカと大根の煮つけ
冷奴
キンピラゴボウ
イカのマリネ
納豆
56学生さんは名前がない:02/08/01 18:38
フルーツグラノーラって美味しいけど
食べ過ぎると口の中ヒリヒリしない?
俺だけ?
57学生さんは名前がない:02/08/01 18:48
朝食兼昼食 ごはん 味噌汁
間食 アイスキャンディ
夕飯 オムライス
58学生さんは名前がない:02/08/01 18:51
フルーツグラノーラ ひりひりはしないけど アレ甘すぎない?

本日の夕飯 レディース弁当300円
59学生さんは名前がない:02/08/02 02:03
実家帰ったらたらふく食うぜ!
60日本体育大学:02/08/02 02:29
朝 プロテイン
昼 プロテイン
夜 プロテイン
61学生さんは名前がない:02/08/02 02:34
スーパーの特売でネギトロとマグロの切り身を大量に購入。


朝:御飯大盛りの上にネギトロ乗っけたネギトロ丼。

昼:バイトのまかない

夜:御飯大盛り2杯のネギトロ丼にマグロの切り身も一緒に。

さっき:御飯普通盛りのネギトロ丼にマグロの切り身も一緒に。
62学生さんは名前がない:02/08/02 02:36
>>55
なんでイカが2品あるんだw?
63番長 ◆Hwwwva1A :02/08/02 02:44
64上智2年女:02/08/02 02:45
夜 : 彼氏が作ってくれた精子丼
6561:02/08/02 02:56
>>63
色々食べ方があるようだな。しかしそのまま醤油かけて食べるのが一番旨いよ。
醤油にマグロ漬けたヅケ丼なんかもまあかなり旨い。
66番長 ◆Hwwwva1A :02/08/02 10:40
>>65 軽くあぶって生姜醤油も(・∀・)イイ! 薬味たっぷりめで!
67学生さんは名前がない:02/08/02 13:20
やたー! 2ch直ってる!

昼ご飯は、すし太郎ご飯とフローズンヨーグルト、麦茶です。 今日も暑い…
68専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/02 13:49
夜 パスタ、イカの刺身、白ワイン
朝 ごはん、イカ足の塩焼き、納豆
昼 豆腐、トマト、食パン、謎ジャム
69学生さんは名前がない:02/08/02 14:51
朝 聞茶(飲もうとしたが、寝てしまい布団にこぼした)
昼 パン
夜 パン(予定)

・・・つらひ。
みんないつごろ実家帰るの?
やっぱ、帰ってまともな飯喰いたいよなぁ・・
70学生さんは名前がない:02/08/02 15:26
朝食兼昼食 ご飯 味噌汁 いわしの缶詰
夜(予定)  オムライス

お金がない〜・・・
71専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/02 19:01
夜 鶏肉の照り焼き、イカとワカメの酢の物、豆腐、とってもごはん
72学生さんは名前がない:02/08/02 19:04
炊き込み御飯したいけど
一緒に食べてくれる人がいない…
今日は冷凍してるカレーでも食べるか
73学生さんは名前がない:02/08/02 20:52
朝食 サンドイッチ
昼食 近所の学生向け中華料理屋
夕食 ご飯、冷奴、スーパーの惣菜、キャベツだけでホイコーロー

夜食いすぎだな・・・
74学生さんは名前がない:02/08/02 20:53
>>73
女?
75学生さんは名前がない:02/08/02 21:56
朝 なし
昼 ベビースターラーメン(4連)
夜 サッポロ一番塩らーめん 
76学生さんは名前がない:02/08/02 22:21
夕食 稲荷寿司・ラーメンサラダ・水出し緑茶
冷蔵庫に入れておいたら、ラーメンが固まってしまって全然ほぐれず悪戦苦闘!
白髪葱と焼き豚、シナチク、グリーンカール、きゅうり、パプリカ、ゆで卵で栄養つけた。
塩と粗挽き胡椒のドレッシングであっさり、とても(゚д゚)ウマーでした。

食生活に関係のあるスレ発見! 今日出来たばかりのスレだYO!
大学生なら朝飯はシリアルだろ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1028222875/l50
77学生さんは名前がない:02/08/02 23:15
焦げ付くよ ヽ(`Д´)ノウワーン
78学生さんは名前がない:02/08/03 13:45
もしかして、本日の初カキコ?
もう、皆、夏休みでいないのかなぁ?

朝 チョコチップメロンパンと牛乳
昼 塩焼きそばと桃、冷茶
79学生さんは名前がない:02/08/03 13:48
>>78
冷茶ってなんだ?ムギ?ホウジ?緑?
80専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/03 13:48
朝 ごはん、納豆、晩の残りの酢の物
昼 うどん、玉子豆腐
81学生さんは名前がない:02/08/03 15:54
>>78
うるせーばか
82ひらがなまん:02/08/03 15:55
あさ  ろおるぱん よんこ あいすこーひー
ひる  めろんあいす
83学生さんは名前がない:02/08/03 16:16
DQNな友達が23時くらいに来たから仕方なくバーミアンで貧乏専用のバーミアンラーメンを食べた鬱
そして2時間前に起きて腹減ってるけどバーミアン行ったせいで今日はなんも食べれません鬱
84学生さんは名前がない:02/08/03 16:33
なぜ>>74>>73を女性と判断したのか、訊いてみたい。

朝 食パン1枚 ヨーグルト1杯
昼 豚肉の生姜焼き 人参グラッセ 粉吹き芋
夜 カレー(予定)

昼から少し気合い入ってます。
85学生さんは名前がない:02/08/03 16:53
朝食 ご飯1合 納豆 生卵
昼食 かまどやのランチ
夕食 花火見ながら飲み会

最近朝食が松屋化しつつある
86学生さんは名前がない:02/08/03 16:54
朝食兼昼食 炊き込み御飯、味噌汁
夕食(予定) 炊き込み御飯、スーパーの惣菜

あ゛〜・・・お金がない・・・
8784:02/08/03 20:28
今からカレーを作りますが、皆さんなら何を入れますか?
とりあえず今日はオーソドックスに玉葱・馬鈴薯・人参・豚肉にします。
88学生さんは名前がない:02/08/03 20:29
>>87
豚肉?
貧乏人が。大して値段変わらないんだから牛肉入れろや、沈下すg
>>88
オーストラリア産牛と国産豚では値段はあまり変わらないけど、
個人的には国内酪農家を応援したいから、国産肉にこだわるのです。
味だけを考えるなら、どちらでもいいんだけどね。
90学生さんは名前がない:02/08/03 20:52
値段じゃなくて味だろ?
牛より豚のほうが好きだな。
91学生さんは名前がない:02/08/03 20:54
カレーには豚バラ
92専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/03 21:00
>>87
既に遅いけど、とりあえず。
タマネギ、ジャガイモ、合挽き肉、茄子、トマトケチャップ...辺りですか。

>>89
輸入肉は、どうもボッタクリっぽいんですよね。
販売店が不当な利益を得ているような感じが。
93学生さんは名前がない:02/08/03 21:02
牛肉入れるならブロック肉じゃないと認めん。
ブロッコリーを入れよ!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1022948123/
95学生さんは名前がない:02/08/03 22:54
朝 なし
昼 なし
夜 牛丼(吉野家)

・・・・・
96学生さんは名前がない:02/08/03 23:10
牛肉も豚肉も旨い。
俺は両方入れるよ。

たまにはあつあつのから揚げで代用することもあるけど。
97番長 ◆Hwwwva1A :02/08/03 23:34
玉葱と挽き肉だけでカレー作って、出来上がる頃に色んな野菜を入れてみる。
炒めたししとう、焼き茄子、焼いたかぼちゃなど。
じゃがいももそういうかんじで揚げたものを後から加えると旨いっすよ。
98学生さんは名前がない:02/08/03 23:56
アメリカで、自分が太ったのがファストフードのせいだと言って
マクドナルドなど3社を訴えたヤシがいるそうな。
99学生さんは名前がない:02/08/03 23:59
>>98
かなり前のネタだろそれ
100学生さんは名前がない:02/08/03 23:59
100
101学生さんは名前がない:02/08/04 13:27
カレーの話を見て、昼飯をカレーにすることにしますた。
んじゃ。
102学生さんは名前がない:02/08/04 13:29
>>101
うざい
103学生さんは名前がない:02/08/04 13:47
朝:無し
昼:カップ麺58円
夜:ご飯(自炊)+肉じゃがコロッケ60円
104学生さんは名前がない:02/08/04 13:48
今日脱毛症によりぱっかり禿げてしまって
ただいまパニック中です。
105私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/04 13:49
朝、パン食べようと思ったら
カビ生えてた・・・
106学生さんは名前がない:02/08/04 14:00
>>105
パンは冷凍庫にいれるとイイ!よ。
107私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/04 14:02
>>106
だね・・・
冷蔵庫に入れっぱなしだったYO!!

最近外食生活に戻りつつある・・・
体調悪くなってきた・・・
やっぱり自炊だな
夜は米をたくことにするです。。。
108学生さんは名前がない:02/08/04 14:03
豚の生姜焼き
豚肉280〜300g
醤油 大匙二杯
砂糖 大匙一杯
生姜チューブ適量
材料を全部混ぜて焼く。美味いよ!
109学生さんは名前がない:02/08/04 14:06
300gは多いよ。太るよ。何回かに分けて食うならいいけど。
110108:02/08/04 14:08
>>109
体育会系っスから!
111学生さんは名前がない:02/08/04 14:19
っていうか、みんな食費どれくらいよ?
俺は、月5万弱はかかってるなぁ。外食すると、1日1500〜
2000位になっちゃうからどうしてもこれくらいにならない?
食材をかかえこまずに食費削るにはどうするのがいい?
理想は2万くらいかな〜
112学生さんは名前がない:02/08/04 14:21
今日は男2人、女4人でバーベキュー♪
113学生さんは名前がない:02/08/04 14:22
>>111
週三千円くらいだからかかっても一万五千円くらいかな。
ちなみにオール自炊で一日二食か一食。
114学生さんは名前がない:02/08/04 14:26
>>110
体育系ならささみを食え。低脂肪でいいぞ。まあ豚肉も悪くはないが。
ボディビルダーはみんなささみを食ってる。
115学生さんは名前がない:02/08/04 14:27
>>113
何食ってんの?簡単でいいから教えてけろ。
せめて家で食う分だけは限りなく安くしたいと思うんだけど、
ついつい、弁当かってきたりしちゃうんだよね...
116学生さんは名前がない:02/08/04 14:27
俺の友達は月7000円くらいで過ごしてた。
さすがに見る見るうちに痩せていって、やばかったけど。
117学生さんは名前がない:02/08/04 14:28
>>112
当然、バーベキューの後は乱交だよな?
118学生さんは名前がない:02/08/04 14:31
>>115
ベタで悪いけどカレーは肉なしなら
600円くらいで三日食える。
スパゲティなら市販のソース買っても
三食250円くらいでいける。
ホントに金のない時は大根齧ってる。
119学生さんは名前がない:02/08/04 14:38
>>118
なるほどねぇ、カレーにスパゲッティかぁ。おれもスパは3Kg
位ストックしてるしソースも10食分(100円/個)くらいあるなぁ。
めんどいから最近、ぜんぜん作らんけど。やっぱ夏だし麺だな〜。
俺も努力するかな。あと、麺以外で保存きく食材の定番って何だろう?
120学生さんは名前がない:02/08/04 14:40
>>114
>ボディビルダーはみんなささみを食ってる。

改めて文章にしてみると笑える。
121113:02/08/04 14:41
>>119
梅干とか漬物は結構もつ。
あとやっぱ缶詰めか。悪い分かんね。
122学生さんは名前がない:02/08/04 14:42
1人暮らしのマンションに兄が遊びにきたが『ちょっとは栄養のあるものを食え』
と書かれた手紙の上に3000円おかれてた・・今日はこれで寿司食う!
123学生さんは名前がない:02/08/04 14:43
>>122
もっと栄養のあるものを食えよ。
124学生さんは名前がない:02/08/04 14:44
>>122
豚食え、豚。

豚ミンパワー!
125学生さんは名前がない:02/08/04 14:44
>>119
最近は冷凍食品の野菜を重宝してるよ、オクラとかもある 
500g入って150円以内だったはず。
126専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/04 14:45
砂沙美を喰ってる?
127学生さんは名前がない:02/08/04 14:45
>>123 124
君らなら 何買う?あ、豚ね、豚あんまり好きくない
128学生さんは名前がない:02/08/04 14:46
>>121
三糞
>>122
松屋でも行けば?
129学生さんは名前がない:02/08/04 14:46
ササミって結構 安いよね、ササミときゅうりとトマトでヘルシーなサラダの出来上がりw
130学生さんは名前がない:02/08/04 14:47
>>127
近江牛ステーキ
131学生さんは名前がない:02/08/04 14:48
>>128
3000円もらって松屋かよ 
132学生さんは名前がない:02/08/04 14:49
肉かぁ、濃いもの食べたくねぇな やっぱ寿司か刺身だろ
133学生さんは名前がない:02/08/04 14:50
鶏はムネ肉もいいぞ。

鳥はむ&レシピ スレッド(パート6)
http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/1024757926/
134学生さんは名前がない:02/08/04 14:54
お それ(・∀・)イイ!!やってみよう
135学生さんは名前がない:02/08/04 14:54
米 レタス 卵 マトン にんにく
鮭 あわび 調味料各種
これらの材料が僕の部屋にはありますが何を
僕は作ればよいでしょうか?
136学生さんは名前がない:02/08/04 14:59
まず、あわびでオナニーをしてください
人肌程度に暖めてから片栗粉を塗れば更なる快楽があなたを襲うでしょう
137学生さんは名前がない:02/08/04 15:01
>>136
よし!やってみます。
でもその前になんか食わせてください。
138学生さんは名前がない:02/08/04 15:02
マトンって何?
139学生さんは名前がない:02/08/04 15:02
>>135
卵が新鮮なら、まず卵御飯ができる。
ニンニクと醤油・味醂で作ったタレで、鮭を焼いて食べると(゚д゚)ウマー
140学生さんは名前がない:02/08/04 15:02
>>138
羊のお肉です。
141学生さんは名前がない:02/08/04 15:03
何でそんなもの買ってんの?
142学生さんは名前がない:02/08/04 15:05
>>139
照り焼きみたいな感じですか?
美味そうっスね。候補に入れます。ありがとう。
143学生さんは名前がない:02/08/04 15:06
>>141
実家から送ってきますた。
144学生さんは名前がない:02/08/04 15:06
す、すっ すげーな オメェん家
145学生さんは名前がない:02/08/04 15:08
>>143
あわびも実家からです。
マトンもあわびも調理法がわからんのです。
146学生さんは名前がない:02/08/04 15:10
マトンがマントに見えた。
147学生さんは名前がない:02/08/04 15:11
>>146
そりゃ食えんだろ
148学生さんは名前がない:02/08/04 15:11
アワビィなんて自分で調理したことなーいよね あまり。
あ、バターでいためるとか?いや、それはもったいないかなぁ
アワビィだもんね・・
149学生さんは名前がない:02/08/04 15:12
>>148
うん、まいった。
送ったおかんも調理法分からんらしいのです。
150学生さんは名前がない:02/08/04 15:13
炭火で焼こう ! あわび
151学生さんは名前がない:02/08/04 15:15
>>150
なるほどシンプルで美味そうですね。
じゃ、鮭とあわびで食います。
レスしてくれた人ありがとう。
152学生さんは名前がない:02/08/04 15:15
>>145
羊肉はカレーが無難だろうと思ったけど、
Google先生に訊いたら、例えば
http://woman.nifty.com/cook/cook_data.jsp?NO=2772
http://tahoo.info/cooking/bachiobn/cook0320.htm
http://www.tesio.net/~dhpress/special/2000dhspecial/suffolkrecipe/recipe.htm

結構、いろいろあるんだねぇ・・・
153学生さんは名前がない:02/08/04 15:16
>>148
俺は毎日最高級のあわびを最高のテクで調理してる
154学生さんは名前がない:02/08/04 15:17
>>152
あ。ありがとう。
今度これ参考に作ってみるよ。
155学生さんは名前がない:02/08/04 15:18
1、水洗いしたあわびは塩を多めにまぶし、タワシなどでこすって
  磨きやわらかい身は手でもみます。
2、真中に貝柱があるので貝殻の身の薄いほうから木じゃくしを差し込んではずし、
  肝を破らないように取り出します。
3、紐を切り取り、あわびの身の端についている硬い口を切り取ります。
4、周りの黒い部分(縁側)は、包丁を立てるように当てて,、こするように
  してはがし取ります。
5、身は水気をふいて、3oくらいのそぎ切りにします。6、わたを、塩茹でにする。
7、器に、そぎ切りにした身を右手前から少しずつ重ね
  器に沿って円形に並べる。
8、ひと並べしたら、中心部分に塩茹でしたわたを盛
  付け、あさつきなど飾ります。←何でもOK
  二杯酢にわさびを溶いたものを添えます。
上記1〜4の後
材料: あわび(殻付き) 2個
     二杯酢(酢大さじ4 しょうゆ大さじ1)
     塩
     わさび     適量
     芽ねぎや、あさつきなど

ttp//www.rakuten.co.jp/kaiki
156学生さんは名前がない:02/08/04 15:19
>>155
お前、童貞だろw
そんなんじゃ全くだめだよ
157学生さんは名前がない:02/08/04 15:20
>>155
なんか皆さん親切ですね。155の調理法で食ってみようかな。
158学生さんは名前がない:02/08/04 15:21
>>153
すごいねぇ、なかなかアワビなんて買おうと思わなくてね
今日はフグの一夜干しを買ったので 堪能しますw200円デスタ!
あわびはやっぱバターで炒めて レモン汁なんかで さっぱり頂くのもいいらしい
159学生さんは名前がない:02/08/04 15:23
>>153
あ( ゚Д゚)・。・。もしかして最高級のアワビ あぁ そういうことデシカw
160学生さんは名前がない:02/08/04 17:10
そろそろ夕飯の支度しなくては。
みんなは今日何食うん?
161学生さんは名前がない:02/08/04 17:12
>>160
最高級のアワビ
162学生さんは名前がない:02/08/04 17:13
うんこぶりぶり
163ナンバー23:02/08/04 17:14
>>160

最高級のウインナー
164学生さんは名前がない:02/08/04 17:15
やきそばいってみよう
165どいつもこいつも ◆4CiY67Vw :02/08/04 17:16
>>164
どうしてもからしマヨネーズから離れられない
166学生さんは名前がない:02/08/04 17:16
アワビとウィンナーか。
みんなお金持ちだね。
167学生さんは名前がない:02/08/04 17:18
>>163
いいのあるよ!お嬢ちゃん!本場ドイツ産を越えたやつ。
168学生さんは名前がない:02/08/04 17:19
>>167
そんなんスーパーに売ってないっしょ?
169学生さんは名前がない:02/08/04 17:19
>>166
お前も珍万倶楽部に入会するか?
無料だよ
170学生さんは名前がない:02/08/04 17:20
>>165
私とは合わないねw
171学生さんは名前がない:02/08/04 17:20
>>168
俺のパンツの中にあるのさ〜
172160:02/08/04 17:21
下ネタかい!
173学生さんは名前がない:02/08/04 17:23
>>171
バカね
174160:02/08/04 17:27
私はマーボー茄子作ってます
175175:02/08/04 17:28
私はマーボー珍子作ってます
176学生さんは名前がない:02/08/04 17:28
>>174
男の料理!いいわぁ〜
177160:02/08/04 17:31
>>176
一食二百円くらい。
お得ですよ、奥さん!
178学生さんは名前がない:02/08/04 17:35
>>177
へぇ、けっこう安いんだね。
一人暮らしの男の子は料理ができるから素敵よ
179学生さんは名前がない:02/08/04 17:38
>>178
できるやつのほうが少なくないか?
180学生さんは名前がない:02/08/04 17:38
中華鍋最強
煮物揚げ物焼き物何でもよし
181160:02/08/04 17:38
>>178
貴女のあわびも料理しましょうか?
182160:02/08/04 17:39
>>181
おい、偽者。
183学生さんは名前がない:02/08/04 17:40
>>179
じゃあみんなどうしてるの?
>>181
だめです
184専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/04 17:41
レシピと材料、機材などが揃っていれば、誰でも作れるものだが...。
185学生さんは名前がない:02/08/04 17:42
おれもおれの周りのやつも
みんなインスタントかレトルトか外食だよ。
おれの周りだけ?
186学生さんは名前がない:02/08/04 17:43
>>184
要領悪いと片付け面倒になるからなぁ
作れる事は作れるが
187学生さんは名前がない:02/08/04 17:44
>>185
そんなので毎日大丈夫なの?
188学生さんは名前がない:02/08/04 17:44
>>187
みんな顔が青い
189学生さんは名前がない:02/08/04 17:45
うち結構キッチンが狭いんだよね〜
特にまな板置いたりする作業スペースが狭い。
1kの23u(6畳)だから東京では結構広いほうだと
思うんだけどね。あんま料理する気ならん
190学生さんは名前がない:02/08/04 17:49
>>188
だろうね〜w
みんな彼女につくってもらえばいいのに
191学生さんは名前がない:02/08/04 17:49
>>189
それを我慢して作るのです。
マーボー(゚д゚)ウマー
192学生さんは名前がない:02/08/04 17:50
>>190
彼女がいれば2ちゃんにいないって…
193学生さんは名前がない:02/08/04 17:50
小さく切られた野菜(4分の1キャベツとか)買ってきてとりあえず
野菜炒めは良く作る
簡単だし栄養も採れるぞ
194学生さんは名前がない:02/08/04 17:53
2ちゃんやってるあいだに彼女に夕食作ってもらう
195学生さんは名前がない:02/08/04 17:54
>>194
ムカ!
196学生さんは名前がない:02/08/04 17:56
>>195
なわけないじゃんw
197学生さんは名前がない:02/08/04 17:57
>>196
ホっとした。
198学生さんは名前がない:02/08/04 17:58
>>195
私だったら彼が2ちゃんしてるあいだに作ってあげます
199専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/04 17:59
>>189
まな板は洗濯機の上。
...室外にあると、どうしようもないけど。
200学生さんは名前がない:02/08/04 18:00
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            | 大学生ならうんこ食ってろ
                           ∠  わかったか?ついでに200ゲット
                    ∧_∧     \______
               ___(´Д`  )_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /    /     / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
201学生さんは名前がない:02/08/04 18:01
>>198
いいねぇ。彼女いるやつはみんなそんなかねぇ?
202160:02/08/04 18:04
>>199
洗濯機の上で料理しる!
203学生さんは名前がない:02/08/04 18:08
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            | 俺は今日の夕飯は女体盛りだよ
                           ∠  みんな何食うの???
                    ∧_∧     \______
               ___(´Д`  )_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /    /     / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
204ひらがなまん:02/08/04 18:18
あさ からあげ すぱげってぃ
205学生さんは名前がない:02/08/04 18:22
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            | 俺は今日、わかめ酒だよ
                           ∠  みんな何食うの???
                    ∧_∧     \______
               ___(´Д`  )_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /    /     / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
206学生さんは名前がない:02/08/04 18:46
わかめ酒って何?いやらしいの?
207学生さんは名前がない:02/08/04 18:48
sakazuki ni onnna no mannge wo hitasuno.
208学生さんは名前がない:02/08/04 18:56
>>207
ありがと。
やっぱやらしいものなんですね。
209学生さんは名前がない:02/08/04 19:17
カップヌードルを買って、40℃〜50℃くらいのお湯を少し入れて
麺をふやけさせる。
それで、ティムポを突っ込んでひたすらシコる。
んで、麺の中に射精。
マジ気持ちいいよ。
210学生さんは名前がない:02/08/04 19:20
バカじゃない!
>>180さんのお宅はガスコンロ?
電熱式だと中華鍋は厳しい・・・

何故か今日は荒れているのでsage
今目が覚めたので

今日の夕飯:冷凍のチキンライス、レトルトのポタージュスープ

栄養状態最悪やなあ・・・
213学生さんは名前がない:02/08/04 22:24
本日の夕食
岩下の新生姜・枝豆・麦茶・プリン 

大学生なんてこんなものでも食事なんですよ、○○さん。
214学生さんは名前がない:02/08/04 22:27
ビール飲もうと思って、冷凍枝豆をゆでたのだが
パッケージに『中国産』と書いてある
喰うべきか喰わざるべきか・・・うーむ
215学生さんは名前がない:02/08/04 22:43
腹減ったな。。。
炒飯でもつくるか
216学生さんは名前がない:02/08/04 22:44
ザーメンってホント強烈だな
さっき自分の手についたから匂ってみたら卒倒した
10分間ほど気を失っていた
217板長 ◆Hwwwva1A :02/08/04 22:47
>>214 そんなん気にしながら食ってけるかっつうの
218学生さんは名前がない:02/08/04 23:39
おれはザーメン飲ませる派
219学生さんは名前がない:02/08/05 00:00
>>200にて結論が出たね。

===================================
          糸冬             了
===================================
220学生さんは名前がない:02/08/05 00:03
                             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            |  再開!
                           ∠  
                    ∧_∧     \______
               ___(´Д`  )_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /    /     / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
221学生さんは名前がない:02/08/05 00:05
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            | 糸冬了!
                           ∠  
                    ∧_∧     \______
               ___(´Д`  )_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /    /     / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
222学生さんは名前がない:02/08/05 00:14
断食
223学生さんは名前がない:02/08/05 00:18
朝;無ぇ

昼;ファミレスにてサイコロステーキセット

夜;コンビニのハンガーグ弁当
生活サイクルぐっちょんぐっちょん
225学生さんは名前がない:02/08/05 11:53
今日の朝も昼もご飯ときゅうりの塩もみだけですが何か

栄養失調ももうすぐだな はははははは
226学生さんは名前がない:02/08/05 12:16
>>225
普通の食事じゃん
昨日の夕食および今日の朝食
豆腐とごはんを混合し、醤油をかけたもの。名称不明。
コストは約100円で、栄養満点です。
今日は久しぶりにお好み焼きを作った

ほんの少し生だったんだけど、問題ないよね?
229学生さんは名前がない:02/08/05 22:11
>228
生で食するのが問題の食材がなければ、腹痛程度で終わるでせう。もう、結果はでていると思うが。

本日の夕食
チーズタルト1/4とグレープフルーツジュース 甘いもの(゚д゚)ウマー 糖尿危険!
230学生さんは名前がない:02/08/05 22:19
朝 天丼
昼 なし
夜 今からパスタ食います。
231学生さんは名前がない:02/08/05 22:19
お前ら、二日間ジューC一本で生活してみろ
リバウンド無しに5キロやせたぞ
52kgになってしまった(涙
232学生さんは名前がない:02/08/05 22:20
>>230
お昼なしってつらくないですか?
233228:02/08/05 22:22
なんとかだいじょぶっぽい

>>229
さんくす
漏れは諸事情により糖分規制してるので甘いものを腹いっぱい食べたい・・・
234学生さんは名前がない:02/08/05 22:22
>231
お前死ぬぞ
235学生さんは名前がない:02/08/05 22:24
朝 食パン2枚、スライスチーズ1枚、レタス3枚、ツナ缶1/3缶
昼 なし
夕 カレー(レトルト)
236学生さんは名前がない:02/08/05 22:24
>>231
そんな根性ないよ
237230:02/08/05 22:46
>>232
今日は昼間爆睡してたんで
238学生さんは名前がない:02/08/05 22:47
ここ四日、昼飯はカルボナーラにホットケーキだけだ
239学生さんは名前がない:02/08/05 22:49
>>238
ちゃんと食べなきゃダメだよ
240学生さんは名前がない:02/08/05 22:50
>>238
おんなじもの食べつづけるの
イクナイ(・∀・)!!
番長来訪きぼん。
食欲のないこの時期に栄養をしっかり取れるメニューがあれば教えてほすぃ
242学生さんは名前がない:02/08/06 05:03
深夜 バナナ,ちくわ,餃子
早朝 食パン
243学生さんは名前がない:02/08/06 05:05
米大盛り。
焼き豚のかたまりをかぶりつきながら、そのまま御飯を口の中にかっこむ。
これは至高のメニューにもだせるはず。
244学生さんは名前がない:02/08/06 05:05
やっぱこの時期は冷製パスタだろ
245学生さんは名前がない:02/08/06 05:10
丼いっぱいの卵ご飯
これさえあれば
246学生さんは名前がない:02/08/06 05:16
すきやでチーズ牛丼食べてきますた
247前スレの男 ◆kkw5BhyM :02/08/06 07:56

鳥の佐々美で親子丼
からだ想い緑
248学生さんは名前がない:02/08/06 08:05
>>247
それにひよこの肉を入れると親子三代どんぶりになるよ。
249秋生 ◆V0artcmM :02/08/06 10:03
すっかり少食になってしまった。。
250 :02/08/06 11:58
さて今からカレーうどんでもすするか
251学生さんは名前がない:02/08/06 18:50
朝  オールブラン&フルーツグラノーラ
昼  菓子パン
夜  チャーハン、抹茶アイス
252学生さんは名前がない:02/08/06 18:51
朝 棚の奥にあった鮭の缶詰
夜 ピザとりました。今待ってます。
253学生さんは名前がない:02/08/06 18:57
>>241
料理板においで。
経験豊富な主婦の方々が待っていらっしゃいます。
254前スレの男 ◆kkw5BhyM :02/08/06 22:12

朝と同じで佐々美の親子丼

冷凍してたクルミ入りパンにはちみつ

からだ想い緑
255私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/06 22:46
ピザ食いたい・・・
でも高い・・・


ぶどう食べてた
甘すぎるきらいはあるけど美味しいね
手がべたべたになるし、種はあるしで
食べるのが面倒くさいけど
256学生さんは名前がない:02/08/06 22:48
今日はコンビニのおにぎりと納豆とトマトとベーコンのサラダ。
結構 栄養はとれてる
257私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/06 22:49
トマトって美味しいよね

牛しゃぶサラダが食べたくなってきた
牛を茹でればいいのかな
258学生さんは名前がない:02/08/06 22:49
朝 水とお茶
昼 水とアイスとコーラ
晩 ビールと水
259専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/06 23:00
>>258
よく生きているものだと...
260学生さんは名前がない:02/08/06 23:00
>258
君 やっぱ下痢?
261学生さんは名前がない:02/08/06 23:01
現在茶袋を乾してます。
まあほとんどがコンビニ弁当
262学生さんは名前がない:02/08/06 23:11
263学生さんは名前がない:02/08/07 00:56
久しぶりに天丼を食べた。
海老2本とイカ、ナス、ピーマン… しし唐じゃなかった(鬱
264学生さんは名前がない:02/08/07 00:58
今日、セブイレかどっかでカラアゲとサラダがドッキングされてるヤツ見た
アレ、うまそーw
(´く_` )アッソ wウザ
266学生さんは名前がない:02/08/07 18:23
朝 オールブラン&フルーツグラノーラ
昼 おにぎり2つ
夜 マックのチーズバーガー、ポテト、野菜ジュース
267学生さんは名前がない:02/08/07 18:29
朝 抜き
昼 パスタ
夜 ソバ
268学生さんは名前がない:02/08/07 18:31
だからフルーツグラノーラは甘すぎるって。
269学生さんは名前がない:02/08/07 19:00
>>268
フルーツグラノーラだけはキツイよ・・・。w
だから、オールブランと混ぜれば無問題!!
270学生さんは名前がない:02/08/07 19:18
おれの今日の夕飯は
ますくめろん一個です。
271学生さんは名前がない:02/08/07 19:22
いつもコンビニの廃棄 健康に大丈夫かな
272学生さんは名前がない:02/08/07 19:24
>>271
しぬよ
273学生さんは名前がない:02/08/07 19:26
>>268
えっ…
もうすこし甘いといいとおもってたのに…
274学生さんは名前がない:02/08/07 19:34




決まった・・・
275専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/07 19:38
夜 ダイエットコーラ
朝 コロッケ蕎麦(予定)
昼 うどん(予定)

米切らしていると、貧弱な食生活になりがちですね。
明後日から実家に帰るので、残った生ものを消化中です
277学生さんは名前がない:02/08/07 23:43
朝 ご飯 焼き鮭 トマト 麦茶
昼 チョコレートクリームパイ 牛乳
夜 カレーラーメン 桃 麦茶

食事量は減っているのに、カロリー高いから体重変わらないw
278学生さんは名前がない:02/08/07 23:52
夏休み入ってから一日5000kcalくらいとってるのに
176cm62kgのまま変わってなかった。
279学生さんは名前がない:02/08/07 23:53
>>278
一日5000とは、何を食べているんだい?
280学生さんは名前がない:02/08/07 23:53
>>279
カツどん
281学生さんは名前がない:02/08/07 23:55
>>279
弁当5つくらいとお菓子、ジュースとか。一日一回コンビニで買ってからヒキってゲームやってる。
282学生さんは名前がない:02/08/08 00:00
>>281
なんかおもろいゲーム紹介汁!
283学生さんは名前がない:02/08/08 00:05
>>282
トランスフォーマー〜コンボイの謎〜
284学生さんは名前がない:02/08/08 00:55
腹減った・・・・・アウゥ........
285学生さんは名前がない:02/08/08 01:00
モスでナンタコス食べてきたぁー!!あれは野菜たっぷりヨ。
みんなマクドの59円ばっか食べてんじゃないわよw
286学生さんは名前がない:02/08/08 01:02
今日の献立
朝 はちみつ&バターたっぷりトースト
昼 はちみつ&バターたっぷりトースト
夜 はちみつ&バターたっぷりトーストと肉
287学生さんは名前がない:02/08/08 01:04
マックの肉は発ガン性物質を含んでいる可能性があります。
288学生さんは名前がない:02/08/08 01:04
朝:無し
昼:そうめん
晩:親子丼

特徴なくてすまん
289学生さんは名前がない:02/08/08 01:06
>>283
そのゲームは辛口すぎるので嫌いです。
290学生さんは名前がない:02/08/08 01:09
>>287
営業妨害で通報しますた
291学生さんは名前がない:02/08/08 01:11
>>287
マックに限らず、フライドポテトも発がん性物質が含まれていると
ちょっと前に報道されてたな。
ジャガイモを揚げるとまずいらしい。ポテチとかも。
292学生さんは名前がない:02/08/08 01:15
燃す>>>>マック(ガソ)

293学生さんは名前がない:02/08/08 01:15
ジャンカラのスパイシーポテトうまかったよ 250円。
294学生さんは名前がない:02/08/08 01:18
一袋300gのスパゲティを一日3袋。値段もミートソースの缶詰代入れても一日500円ってとこだ。
暑いから冷やしてからな。バイト無い日はいつもスパゲティーだが全く飽きんよ。
295学生さんは名前がない:02/08/08 01:25
1日に900cのパスタでしか・・・すごい( ゚Д゚)前世はイタリアーノとみた!!
296学生さんは名前がない:02/08/08 01:26
>>295
3000カロリーぐらい?
僕の今日の夕飯ジンギスカン1`
“じんぎすかん”て何だ? 北海道?
299学生さんは名前がない:02/08/08 05:31
電熱器で自炊してるヤシいる?
300学生さんは名前がない:02/08/08 05:41
300グラムのすてーきくいてえ
301学生さんは名前がない:02/08/08 11:32
>>299
うち電熱器。しかも一個。
築10年の学生マンションだから仕方ないけど。
せめて電磁調理器がよかったYO!
(電熱器≠電磁調理器)
302297:02/08/08 11:34
>>298
ジンギスカンは羊のお肉をたれに漬け込んだものです。
北海道の料理です。
303学生さんは名前がない:02/08/08 11:35
峠の釜飯を食ったあとの空容器でも米炊けるんだぞ。
裏に炊き方がちゃんと書いてある。
304学生さんは名前がない:02/08/08 11:44
305学生さんは名前がない:02/08/08 11:45
元気なうんこ!
306学生さんは名前がない:02/08/08 11:58
おは!当然のごとく、朝食無し。1日2食のわりに、食費がへらにゃい…

最近、ゆで卵ばかり食べているのだが、美味な食べ方知らない?
マヨネーズは正直、飽きた。
307学生さんは名前がない:02/08/08 11:59
塩でしょ
308学生さんは名前がない:02/08/08 12:40
朝 オールブラン&フルーツグラノーラ
昼 カップラーメン
夜(予定) カレー
309297:02/08/08 12:41
>>306
皿に卵を割り、黄身を指でつぶし
レンジで一分。
それをバターを塗ったトーストの上に載せて
塩一振り。
310学生さんは名前がない:02/08/08 12:47
築4年で電熱こんろ1つ 不便
311学生さんは名前がない:02/08/08 12:58
>>301
電熱式と電磁式の違いはhttp://www.ksdh.or.jp/guide/guide_2-2.htmlですな
確かに電熱式は不便だけど、めげずに自炊しる!
312学生さんは名前がない:02/08/08 13:05
簡単レシピ じゃがバタ醤油
洗って塗れてるじゃがいもをラップに包んで
電子レンジで5〜10分チン。
醤油とバターで味付けして出来上がり
313学生さんは名前がない:02/08/08 13:47
俺、コンビニものとかジャンクフードばっか食ってるけど
毎日牛乳と野菜ジュース飲んでるから、栄養的には大丈夫だよね?
314学生さんは名前がない:02/08/08 16:10
今日の食事:たこやき
                    以上
315学生さんは名前がない:02/08/08 17:24
>>313
野菜ジュースの成分にもよるが、
少なくともジャンクフードで油脂や糖分などを摂りすぎていると思われ。
316学生さんは名前がない:02/08/08 17:29
>>314
ううぅ・・かわいそう・・・。
317冫、 ◆KaOnAjSI :02/08/08 17:29
昨日の食事:ぎょうざ、うなぎ、米3合、ギネスビール
今日の食事:お茶漬け、米3号、発泡酒
                    以上
318私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/08 17:30
最近豆腐が美味しいよ
ねぎを刻んで、上にのせて食べる
319学生さんは名前がない:02/08/08 17:30
冷奴やんけ!
320学生さんは名前がない:02/08/08 17:32
キュウリもうまいぞ
洗ってそのままマヨかけて食うの。
夏はキュウリだね。
321冫、 ◆KaOnAjSI :02/08/08 17:34
ごま豆腐食えないってヤシは逝ってよし
322学生さんは名前がない:02/08/08 17:36
>>321 お前に言われる筋合いねえよ
323学生さんは名前がない:02/08/08 17:37
ごま豆腐おいしいよね
324学生さんは名前がない:02/08/08 17:38
お前らはもやし生で食ってなさいってこった
325私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/08 17:40
>>320
明日やってみようかな・・・
今日はもうスーパー行っちゃたし
夜に行くと、トマトが無かったりしてショックだから
最近は早めに行くことにしてる
326専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/08 17:43
豆腐にはテキトーなドレッシングを。黒ゴマ豆腐(゚Д゚)ウマー
327学生さんは名前がない:02/08/08 18:47
>>320
きゅうりは栄養価恐ろしいほど低いよ
328学生さんは名前がない:02/08/08 18:52
キュウリはミソつけたほうがうまい
329私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/08 19:09
豆腐はねぎと醤油だけだなぁ・・・
でも美味しい
今日の夜は
白米
味噌汁
豆腐
サラダ


で寝る前にヨーグルト
330学生さんは名前がない:02/08/08 20:04
きゅうりと茄子は栄養ナイよ
331私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/08 20:05
セブンイレブンの黒ごまあいすがちょっと美味しい
332 :02/08/08 20:05
魅惑の盗撮(ナース生着替え編)
http://www.tousatsu-miwaku.fan-page.com/
333学生さんは名前がない:02/08/08 20:07
>>330
でもナスはマーボナスとか主役になれるからね
きゅうりの存在意義が分からん
334秋生 ◆V0artcmM :02/08/08 20:35
今夜はひとりすき焼き。。
誰か、誰か一緒に食わないか?
335( ゚∋゚)鳥 ◆KaRIAC4U :02/08/08 20:36
マック行くぜ
336学生さんは名前がない:02/08/08 20:37
>>334
今からいっていい?
卵持参するので
337専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/08 20:42
>>329
おはヨーグルト?

>>334
裏山鹿〜

>>335
こんな時間でもやってるんですか?
338学生さんは名前がない:02/08/08 21:52
近所のマクドは11時までやってるやってるw
339学生さんは名前がない:02/08/08 21:53
ちなみにモスは3時までだぞぃw
340学生さんは名前がない:02/08/08 21:53
近所のロッテリア潰れたぞ
341学生さんは名前がない:02/08/08 21:54
日給バイトてつなぐ生活か・・・
http://www.nao-ent.com/non/naopro.htm
342学生さんは名前がない:02/08/08 21:54
近所(渋谷)のファーストキッチンは朝の5時くらいまでやってた。
343学生さんは名前がない:02/08/08 21:54
>>338-339
なんで文末にwが付いてるのかが分からん
344学生さんは名前がない:02/08/08 21:55
今夜の晩ご飯
・さらだ仕立て冷やしうどん
・シュークリームw
345学生さんは名前がない:02/08/08 21:56
>>343
楽しそうに読んで欲しかったから・・・だめ?
346学生さんは名前がない:02/08/08 21:58
w←ウザイですよ〜自粛しなさい
347専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/08 21:59
>>338
>>339
>>342
本当に客来るんでしょうか...。

>>341
日経バイトではなく?

>>344
味付けはどうなんですか?
348学生さんは名前がない:02/08/08 21:59
わかりますたーv
349学生さんは名前がない:02/08/08 22:01
>>347
モスもマクドも最後の時間まで人いっぱいでし−
モスは夜中ほど人増えてるよ 特に1時過ぎは多い
350学生さんは名前がない:02/08/09 01:06
近くにモスのある人羨ましい。駅のマクドは20:00閉店だよ(鬱

今日もカップラーメンとプリンと十六茶の晩飯でした。
まっとうなご飯、最近食べていないよ。・゚・(ノД`)・゚・ウエェェェェェン
351童貞京大:02/08/09 01:08
生協
マクド
一平ちゃん

ろくでもねえな。
352私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/09 01:08
>>350
まず米を炊け
話はそれからだ
353学生さんは名前がない:02/08/09 01:09
まず米を買え
話はそれからだ
354童貞京大:02/08/09 01:11
無洗米がいいな。すごくいい。
355学生さんは名前がない:02/08/09 01:16
無銭舞・・・ワッショーイ
356私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/09 01:16
米を研ぐのが最近楽しい
「洗う」じゃなくて「研ぐ」んだぞ
磨く感じ
357学生さんは名前がない:02/08/09 01:30
米は、スーパーで2kgのやつを買う。精米日時の新しいものが手に入る。
無洗米は高いからNG!環境汚染としりつつ米を研ぐ、これ最強w
玄米もいいが、夏場はチョときつい。麦も同様。

そんな漏れは、素麺しか食しませんが、何か?
358私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/09 01:30
>>357
ちょっとだけワラタ
359経済性なら:02/08/09 01:31
米よりスパゲティだろうけど、
部屋でゆでると暑くて死にそう
360学生さんは名前がない:02/08/09 01:32
米たくのってめんどくさいよね なぜかうちの炊飯器10合も炊けるデカイやつ
炊いたあとに洗うのもめんどくさい
361学生さんは名前がない:02/08/09 01:32
水の中に入れておいて冷やしスパとか…
サラダ乗せれば見た目は何とか
362学生さんは名前がない:02/08/09 01:34
無銭舞って5`で1980円くらいよ そんなに高くないと思んだけど・・
363学生さんは名前がない:02/08/09 01:35
米は実家から分けてもらえ!
(実家が農家限定)
364学生さんは名前がない:02/08/09 08:02
やっぱ最高の主食は米かなあ
>>357
どうでもいいが、研ぎ汁が本当に環境汚染を引き起こしているかどうかは甚だ疑問。
366学生さんは名前がない:02/08/09 21:25
ここは、米談議中か。
今日は朝も昼も夜も100円で買った6枚切り食パンですごした。
150円で買ったアオハタのいちごジャムと100円の低脂肪牛乳1Lを空にした。
しめて350円。本人はいたって健康。
367学生さんは名前がない:02/08/09 21:28
今日はマクドのバーガーを持ち帰りにして たっぷりとレタ&トマト
はさんで食べましたぁ
368学生さんは名前がない:02/08/09 21:44
>366
まあ見ていろ
369学生さんは名前がない:02/08/09 21:47
低脂肪牛乳1gだけで必要な栄養はとれてる。
370専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/09 21:49
>>369
貴様の手にした物は牛乳ではない!
371学生さんは名前がない:02/08/09 21:54
加工乳でしょw
372学生さんは名前がない:02/08/09 22:33
実家が仕送りしてくれなくなってから、15キロやせたよ…
373秋生 ◆V0artcmM :02/08/09 23:31
こないだスーパーで無脂肪乳ってみたんだけどあれはなんなのだ?
透明なのだろうか。。
374学生さんは名前がない:02/08/09 23:33
透明の牛乳?!まじかよ
しかし、ここ最近 牛乳買うてない
もっぱら100%オレンジジュースだ
375学生さんは名前がない:02/08/10 00:03
無脂肪乳は別に透明なわけではないよ
念のため。
牛乳大好き。フルーツグラノーラも大好き。
376学生さんは名前がない:02/08/10 00:04
賞味期限4日切れたおにぎり・・・
もうだめぼ
377学生さんは名前がない:02/08/10 00:05
だからフルーツグラノーラは甘いちゅうねん
378学生さんは名前がない:02/08/10 00:14
今日はソーメン。昨日のテレビのせいじゃ。麦トロよりうまそうだった。
でも実際食ってみると、大して旨くネーや。一番安いナンバーワンだし・・。
おかず無しだから。栄養もなさそうだし。失敗だったか。
379学生さんは名前がない:02/08/10 00:14
三食ざるそば。
380学生さんは名前がない:02/08/10 00:15
そうめんに、いろいろ具をいれればいいのにー
例えば青菜 卵 シーチキン
381学生さんは名前がない:02/08/10 00:16
>>380
面倒
382学生さんは名前がない:02/08/10 00:18
面倒かぁ・・コレが面倒なら自炊できないじゃん ウゥ
383学生さんは名前がない:02/08/10 00:30
は〜何でお腹空くんだろ。食いだめできればいいのに。
めんどいけどコンビ二でも行くか。。
384学生さんは名前がない:02/08/10 00:31
>>382が一人暮らしの核心に迫りますた
385学生さんは名前がない:02/08/10 00:33
>380
卵なんてどうよ???
386学生さんは名前がない:02/08/10 01:25
昼・・・納豆ごはん
夕方・・・ビール、枝豆
今・・・カップ麺
387学生さんは名前がない:02/08/10 03:07
>>386
夕方のは飯じゃない罠。
まあ、ベルギーだったかではビールだけで長い事暮らしてる人も居るらしいが。
388386:02/08/10 04:58
そうか、ビールは飯ではないな・・・
居酒屋逝ったから、つい書いてみた。
389学生さんは名前がない:02/08/10 05:08
そうめんに天ぷら入れて食ってるが変か?
390れいこ ◆8uG77e/. :02/08/10 05:17
いいえ
391学生さんは名前がない:02/08/10 05:34
>>389
変態!カエレ!
392学生さんは名前がない:02/08/10 08:01
自然の滝で流しソーメン。まキャンプでは定番か。上でヘビがとぐろ巻いていたのは
チョト嫌だったが。
393学生さんは名前がない:02/08/10 20:29
流しソーメンいいなぁ。 ヘビも流れてきたら怖いけどw

朝 ピザトースト 牛乳
昼 そば かき揚げ 
夜 食パン 牛乳 メロン半分 
394学生さんは名前がない:02/08/10 20:59
朝 ハヤシライス(レトルト)、牛乳
昼 菓子パン2つ
夜 そうめん、アイス
395学生さんは名前がない:02/08/10 21:00
今日は大変だったな・・・
朝,食パン,カロリーメイト
昼,ラーメン
夜,おでん
396228:02/08/10 21:13
朝 充実野菜
昼 チャーハン
夜 サンドイッチ、ヨーグルト
397学生さんは名前がない:02/08/10 21:15
朝 納豆ゴハン
昼 白玉汁
夜 クジラ汁・・ウマ〜でもタカ〜、で洗いメンドー
398学生さんは名前がない:02/08/10 21:16
朝 なし
昼 タバコ
夜 おにぎり2個
399学生さんは名前がない:02/08/10 23:45
朝 食パン2枚、コーヒー、カップスープ、ツナサラダ
夜 インスタントラーメン(今食べてる。アツー
400学生さんは名前がない:02/08/10 23:46
   __
 =(. ヽ,,( ̄) テテテト
 = ⊂  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( 、ロ,) <  すーまいざごうとでめおレス新
   ヽノノノ   \_____________

401学生さんは名前がない:02/08/10 23:46
>>399
アホか( ^∀^)ゲラゲラ
402399:02/08/10 23:51
>>401
昼間はとてもじゃないけどラーメンなんて暑くて食えないからね。
涼しい夜でないと食えないよ。

しかし上の人々を見回してみると、俺は朝に食いすぎなのか?
403学生さんは名前がない:02/08/10 23:52
朝;ラーメン2つ

昼;焼肉

夜:そうめん5束、おにぎり(昆布、鮭、シーチキン)

その他:烏龍茶3g、牛乳と一緒にマルチビタミンのサプリを2粒


以上。
404学生さんは名前がない:02/08/10 23:53
>>403
運動部員?
405学生さんは名前がない:02/08/10 23:54
>>404
ゴルフやってる
406冫、 ◆KaOnAjSI :02/08/10 23:59
水分も大切だけど
固形食物くわないと内臓弱るんだってね
特にプリン質(ゼリー、プリン)食い過ぎはよくないらしい。
マ●ナン●イフは発癌性だから食っちゃダメ!
ビール漬けもダメ!
407学生さんは名前がない:02/08/11 00:37
 ノノノノ
( ゚∋゚) 鶏肉を食う奴はぶっ殺す
408学生さんは名前がない:02/08/11 00:45
>>406
発がん性ってマジ?ネタじゃねーの?

販売会社が発表したの?
409学生さんは名前がない:02/08/11 00:46
>>407
鶏肉最高
今日はモモ肉で親子丼ですた
410学生さんは名前がない:02/08/11 00:46
朝:廃棄弁当
昼:廃棄弁当
夜:廃棄弁当
411学生さんは名前がない:02/08/11 00:48
腹減ったー。ビニコン行ってこよ。
412学生さんは名前がない:02/08/11 00:49
 ノノノノ
( ゚∋゚) >>409樹海に埋めてやるぞ
413学生さんは名前がない:02/08/11 00:49
>>412
うめられるもんならうめてみろや

  ∧_∧           ノノノノ  -___
 (;・∀・)           (゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄
 (>>409)          丿\ノ⌒\  ____ ___
 | | |          彡/\ /ヽミ __ ___
 (__)_)             ./∨\ノ\  =_
                  .//.\/ヽミ ≡=-
                 ミ丿 -__ ̄___________

 (⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ゚∋゚)
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀・;)
   (ヽ_ノゝ _ノ


     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   ______
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)   |         |
/⌒\/(   ) ヽ| |/ |;,ノ  |  樹海    |
( ミ   ∨∨  | /  .,i  |______|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i,  ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
415学生さんは名前がない:02/08/11 00:51
>>414
やると思った

エリア51のほうがいいなぁ


クックル先生って鳥なの?
最近モナー板いってないから情報うといんだよ
416冫、 ◆KaOnAjSI :02/08/11 00:53
>>412
うなぎ食えだとさ
う・な・ぎ ☆
∈(;゚Д゚)∋
417学生さんは名前がない:02/08/11 00:53
 ノノノノ  >>415
( ゚∋゚)   俺は先生だったのか? 鳥だが。かつてはニワトリ星人と呼ばれたこともあったぞ
ニワトリ星人だよな?>>417
とあるアーティストのサイトで掲載された
GIFアニメの。
11話で止まってるんだが・・・
>>417
俺のなかで先生なの。
鳥だったのか・・・。
>>418
そうなのか。サンクス。
421学生さんは名前がない:02/08/11 00:57
 ノノノノ
( ゚∋゚) >>418そんなアニメは見たことないぞ。今の名は「クックドゥドゥルドゥ」だが。
422学生さんは名前がない:02/08/11 00:58
 ノノノノ
( ゚∋゚) >>419ずいぶん倫理観のない先生でスマンノウ
423学生さんは名前がない:02/08/11 16:09
今日、何食べるよ?
424学生さんは名前がない:02/08/11 16:14
腹がへったんですう!!!!
さっき遅い昼飯食った

ほっかほっか亭デミハンバーグ弁当(80円引きキャンペーン)
モモ一個

最近モモが出回ってて食いたかったが今日食ってみた。
甘くてとろけるような味。ウマー
426学生さんは名前がない:02/08/11 16:46
やっと、昼ご飯食べました。
ご飯、ハンバーグ、トウモロコシ、きゅうり、麦茶
やはり夏は麦茶だね(゚д゚)ウマー
427専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/11 17:02
麦茶はハズレを引くと、かなり(゜Д゜)マズー

朝 無し
昼 カップ麺、豆腐、れたす、ウーロン茶
428学生さんは名前がない:02/08/11 17:07
同棲している彼女に作らせてますが、何か?



たまには自分で作るけど
429学生さんは名前がない:02/08/11 17:19
さっきなか卯で牛丼食ってきた。(゚д゚)ウマー
430冫、 ◆KaOnAjSI :02/08/11 17:22
衝動でステーキ買っちまった
つまり
      _______∩_∩
    /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
   /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
   / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (
∋ノ |  /――、__  ./ (∩∩)
   / /| ヽ__ノ   | / ./
   | ( | ( ’’’    | ( /
   .|__ヽL_ヽ      Lヽ_ヽ
狂牛病覚悟ってか
431学生さんは名前がない:02/08/12 00:25
久しぶりに「ガリガリ君」をコンビニでかったよ。(゚д゚)ウマー
ガリガリ君の9袋分のマークを送ると、抽選で1万円があたるらしい。
知らなかった… 小学生に1万円なんて…

漏れの夕飯は、結局、ガリガリ君1本でしたw しかし、今日も暑いな
朝 食パン2枚、コーヒー、カップスープ、ツナサラダ
夕 神戸ランプ亭のおろし牛定食(?)590円 ← 俺の普段の食事からすればかなり豪勢
>>431
どうせあたらない
434学生さんは名前がない:02/08/12 00:40
>>365
漏れもそう思う。昔も研ぎ汁を流していたのに、今になって「環境、環境」
とは滑稽だなと思うな。ただ、企業努力はかうけど。町のお米屋さんは
大変だろうね、無洗米にする機械なんかないもんね。
435専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/12 00:45
無銭米(゜Д゜)マズー
水加減の具合が違うし。
436学生さんは名前がない:02/08/12 00:51
>>431
ガリガリ君、ビッグになって100円になってない?昨日 友人が食べてた
私はピノー★

今日の夕食:トマトサラダにシーザーサラダチップス砕いたヤツを振りかけて
      ごまドレッシングで食す
437学生さんは名前がない:02/08/12 08:35
最近ほとんど食ってないからいい加減調子悪くなってきた。
立つ度に軽い立ちくらみ、体にも力が入らない。胃もなんだか気持ち悪いし。
今日は買い物行って何か作ろう。
438学生さんは名前がない:02/08/12 09:11
>>437
買い物に行く途中で車に引かれるに3345445モナー
439学生さんは名前がない:02/08/12 11:15
>>436
セブン・イレブンで60円でした。ビッグで100円のは見たことないっす。
そちらもソーダ味ですか?

今から朝・昼兼用の中華丼を食べて、学校いってきまふ。 大幅に遅刻ー!!
440専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/12 11:20
朝 素麺
昼 sandwich
441学生さんは名前がない:02/08/12 11:22
>>439
夏休みでないの?
442学生さんは名前がない:02/08/12 11:31
院生かもしれん。
443学生さんは名前がない:02/08/12 11:38
院生は消えろや

いまだに学校あるとこなんてあるのか?
444学生さんは名前がない:02/08/12 15:38
>>441
院生ではないよ。動物を使うから、休み中は交代で飼育しなくちゃならんのだ。
決まった時間に餌と排泄チェックしないといけないのだ…。
院生は先に休みを取って、今、海外。 貧乏くじひいた。
445学生さんは名前がない:02/08/12 15:41
>>444
何飼育してるの?幼女?
446学生さんは名前がない:02/08/12 18:59
朝 オールブラン&フルーツグラノーラ
昼 菓子パン2つ、紅茶花伝
夜 天丼、麦茶
447学生さんは名前がない:02/08/12 19:08
今日の夕飯
ごはん
冷やし中華(トマトたっぷり) ゆで卵
豚肉焼いたもの

うまかった。
食い足りないなぁ・・・
448学生さんは名前がない:02/08/12 19:09
朝 食パン、ツナサラダ
夕 チャーハン
449学生さんは名前がない:02/08/13 00:07
今日はビタミン剤飲んでずっと寝てた。
特に体の調子は悪く無いけど。
450学生さんは名前がない:02/08/13 15:40
>449
生きてるかー? 何か食べないと、体力落ちちゃうよ。 
アイスでもプリンでもとにかく口にしようや。

朝ご飯 ご飯・納豆・きゅうりの塩もみ・麦茶
昼ご飯 冷やしうどん 麺類は口当たりよくて(゚д゚)ウマー しかし、自分も栄養不足っぽいw
ほうれん草を炒めるとここまで容積が減るのかと驚愕した20の夏
452学生さんは名前がない:02/08/13 20:45
今、冷やし中華を食べたよ。ハムときゅうり、錦糸玉子、紅生姜。
今日はゴマダレでした。あと、2回分、残ってる。
冷やし中華にお薦めの具とかある?
453専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/13 20:54
>>452
とりあえず、もやしとか。

錦糸卵作るの面倒...。
454学生さんは名前がない:02/08/13 21:05
チャーシューの細切がほしいとこ。
455学生さんは名前がない:02/08/13 21:06
クラゲ
456学生さんは名前がない:02/08/13 21:07
マックがハンバーガー59円に値下げするらしいよ
457学生さんは名前がない:02/08/13 21:52
>>456
マジで!?
458学生さんは名前がない:02/08/13 21:52
晩飯

そうめん
豚肉とキャベツと卵をいためたもの
ごはん

459学生さんは名前がない:02/08/13 21:53
>>456
情報遅くないか?wネタか?
>>456-457
遅っ
461学生さんは名前がない:02/08/13 22:07
>>460
ネタだろ
マジレスカコワルイよ
462学生さんは名前がない:02/08/13 22:22
モチ焼いて、カレーかけて食べた。ウマ〜、俺ゴハンよりモチが好き。
463学生さんは名前がない:02/08/14 01:02
いっつもパン、菓子、スーパーの半額弁当しか食べてないのだけど、
野菜の摂取が不足な気がします。確実に不足してます。
安くて調理が楽で腹が埋まるオススメ野菜ってある?
464学生さんは名前がない:02/08/14 01:04
追記 最近はサーモンの刺身しか食べてないなー。
465学生さんは名前がない:02/08/14 01:49
>>463
容積/円で選ぶなら、キャベツかなあ
キャベツの旬て… いまだったっけ?
生のをテキトーに切って、ちょっと油たらして、レンジちんして、醤油でもかけて食え、
と生協の食堂に書いてあった これは他の野菜でも使える

きゅうり、トマトは今旬で安いし、生で食えるからいい

栄養価(ビタミンBとか)/円ならニンニク
オレはスパゲティ一回に半個は使う
466学生さんは名前がない:02/08/14 02:36
>463
ロールキャベツなんてどうよ?作るのは実に簡単。
コンビニのパンにはカロリー表示してないものが多いがセブンイレブンはしてる。
今日食べたのは406cal…カップラーメンより全然高いじゃん。
468専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/14 04:02
>>467
手間がかからず高い熱量を得られるのは良いことだと思います。
469学生さんは名前がない:02/08/14 04:03
試食で満腹にするにはどうしたらいい?堂々と食いまくる?
470( ゚∋゚)鳥 ◆KaRIAC4U :02/08/14 04:03
今日は昔の先輩におごってもらって得しました
471学生さんは名前がない:02/08/14 04:04
>469
俺は堂々と食うよ
で、もちろん、商品は買わない
472学生さんは名前がない:02/08/14 04:04
ただビタミンが皆無だからなぁ。
サプリメント併用は必須かと。
473学生さんは名前がない:02/08/14 04:04
>470
何食ったか書けよ
474( ゚∋゚)鳥 ◆KaRIAC4U :02/08/14 04:05
焼肉ですた
475学生さんは名前がない:02/08/14 04:06
>>471
満腹に近い感じまで食いたいんだけど、そういう場合何店舗か回らなきゃ
だめかなー?
476学生さんは名前がない:02/08/14 04:07
>474
ちっ
書くなよ
腹減ってきた
477学生さんは名前がない:02/08/14 04:08
>475
うーん、どうだろう
大きなデパートなら地下街だけでおなかいっぱいになれるけど

コツは物怖じしないってことだろうな
もらって当然の気持ちで向かうこと
478( ゚∋゚)鳥 ◆KaRIAC4U :02/08/14 04:08
すいません
479学生さんは名前がない:02/08/14 04:08
>478
焼き鳥でも食うか
クックルを捕獲する
480学生さんは名前がない:02/08/14 04:11
>>477
ありがとー。起きたら食いまくってくるよ。
最寄り駅周辺の店は控えめに、隣りの駅では食いまくるよ。
481( ゚∋゚)鳥 ◆KaRIAC4U :02/08/14 04:11

グツグツ   グツグツ
  |  。  。  |
  |    。   |
  |( ゚∋゚)     |
.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
482学生さんは名前がない:02/08/14 04:13
>481
う、う、旨そう・・・
 ノノノノ
( ゚∋゚) >>481 断固抗議する
484( ゚∋゚)鳥 ◆KaRIAC4U :02/08/14 04:15
すいません
出来心です
 ノノノノ
( ゚∋゚) >>484 和解成立
486学生さんは名前がない:02/08/14 04:17
>479
>481
>482
>483
>484

ワロタ
487学生さんは名前がない:02/08/14 04:30
デラックス塩ラーメン。冷凍野菜ミックス(アスパラ、ニンジン、ブロッコリー、
カリフラワー)+ウインナー+玉子
塩味でないとまずい。
488学生さんは名前がない:02/08/14 04:36
>487
野菜には塩が合うよね
同意
そろそろ今日の夕飯考えなきゃ
何にしようかな
490学生さんは名前がない:02/08/14 19:00
夕食は3人で、吉野家・すきや・なかうの牛丼を食べ比べた。
<感想> 
吉野家:脂身がおおい。トウガラシがよかった。味はここが一番好みかな。
すきや:酒くさい。肉の量は多かった。
なかう:味が濃い。肉の脂身が少なかった。  店によって違いはあるだろうが、吉野家(゚д゚)ウマーですた。
491学生さんは名前がない:02/08/14 19:03
なか卯は微妙
492学生さんは名前がない:02/08/14 19:43
漏れは吉野家より松屋のほうが好きだな
俺はなか卯はうどんの店だと割り切ってるよ
494学生さんは名前がない:02/08/14 22:51
               発動率
国産()%
アメリカ産()%
ラリア産()%
おすぎ産(‐)%
おいわ産(‐)%
よしの屋(15)%
まつ屋(8)%
495学生さんは名前がない:02/08/15 03:54
スキヤのカレーと牛の半ガケ−−>ウマ〜ハマってます。
496学生さんは名前がない:02/08/15 04:01
松屋の牛丼はまずいでしょ
497学生さんは名前がない:02/08/15 04:02
ぎゅうどん自体まずいでしょ、チキン竜田でしょ、うまー( ゚Д゚)
498学生さんは名前がない:02/08/15 04:04
昨日、スーパーの試食行ってきた。食いまくったけどやっぱ
ごはんがないとだめだね。まあ豚カツとかの揚げ物を食いまくって
最後にリンゴ、ナシのデザート(もちろん試食の)だからまあまあ
だったけど。0.4食分くらいにはなったかな。
499学生さんは名前がない:02/08/15 04:04
>>498
けっこう食ったな。
500学生さんは名前がない:02/08/15 04:05
今度はちゃんと白ご飯持参でねw
501学生さんは名前がない:02/08/15 04:07
マックのハソバーガーで喰いつなぎます
502学生さんは名前がない:02/08/15 04:08
>>499
うん。恥ずかしい気持ちあったけど何しろ金ないからね。
1品食うときもつまようじ1さしで揚げ物3つ4つさすのいいかもw
503学生さんは名前がない:02/08/15 04:09
>498
お、昨日の奴か。
よくやった。

といいたいところだが、まだまだだ。
もっと精進汁!
504学生さんは名前がない:02/08/15 04:09
>>500
ほんとそうしたいよwご飯がなきゃおかずの味もよく判断できないしw
505学生さんは名前がない:02/08/15 04:12
茶碗片手にスーパー行くのも度胸がいるな。
506学生さんは名前がない:02/08/15 04:14
>>503
まだまだだねw確かにw 周り、おばさん客だけならいいんだけど
若いやつとか店員とかいると視線気になっちゃってねえ
507専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/15 04:14
>>505
オカズが無かったら、哀れ...。
508学生さんは名前がない:02/08/15 04:16
>505
そこまでできれば横綱だろうな
>506
俺は若い奴も気にならないぞ
うまいっすね
って言いながらどんどん食べる
509学生さんは名前がない:02/08/15 04:20
>>505
絶対無理だよwでも試食がまったくないスーパーもあるんだよね。
そんなスーパー逝ってよし。
510専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/15 04:21
あれは14年くらい前のことだろうか
流しそうめんの試食で20分程粘っていたら、
販促のおばちゃんにかなり酷いことを言われたような気がする。

それでも、あと15分くらいは食べ続けたが。
511学生さんは名前がない:02/08/15 04:23
>510
うぜぇ消えろ
512学生さんは名前がない:02/08/15 04:23
とりあえず今回は試食のあるスーパーが分かってよかった。
でも2店だけ。。内一店は刺身だけ。。。
513学生さんは名前がない:02/08/15 04:25
>512
刺身の試食か。
衛生的に大丈夫か?ちゃんと傍に人が付いて捌いてるならいいけど放置なら食中毒の可能性も無きにしも非ず。
514学生さんは名前がない:02/08/15 04:29
>>508
きわめてますな。今回の試食行脚は金欠のためだったが(今日起きた頃
には給料入ってる!)日頃の節約のためにいいかも!試食コーナーが3カ所
あるとしたら、ちょっとずつ食って何回も回るのと1カ所ごとに食いまくる
のどっちがいいかな?
店員さんに注意されない程度に・・(競合店の偵察と間違われることあるらしい)
515学生さんは名前がない:02/08/15 04:30
うちの近くのスーパーの試食はラッキョウしか見たことがない。
肉やってくれ、肉!
516学生さんは名前がない:02/08/15 04:31
>>513
それは思った。でも食欲には逆らえなかったw
517学生さんは名前がない:02/08/15 04:33
金ない時はマックより安売りのカップラーメンだな
518学生さんは名前がない:02/08/15 04:35
>>515
ラッキョウじゃ腹の足しにもならんわな......
519天使:02/08/15 04:37
今日は2食連続でインスタントの焼き蕎麦ですた。。。
明日はデーとなのに、これじゃ精子ができないよぅ。
520学生さんは名前がない:02/08/15 04:38
家に近所にスーパーが10けんぐらいあって、そのどれもが
試食やってたらいいな
521学生さんは名前がない:02/08/15 04:40
>>519
ラーメンのほうがスープも飲むから腹の足しにはいいかもって思った
ことある。塩分だらけだけど。カップ麺ばかりの生活送ってるとたまに
動悸がしたりして怖い。
522学生さんは名前がない:02/08/15 04:42
1ヶ月に1回カップラーメン食べるか食べないかの生活です。
1年に数回しか食べてないかも。
523学生さんは名前がない:02/08/15 04:49
カップ麺は買うとそればっか食べちゃうんだよね。
けど100円ショップ行くとやっぱり買っちゃうなぁ。
524学生さんは名前がない:02/08/15 04:52
>514
一箇所ごとに廻るのがいい。
店員を避けるのではなく堂々とするべし
525専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/15 05:08
袋入りラーメン5食198円、とかを買い溜めしておくっていうのが、非常に安上がりかと。

カップ麺は新製品が頻繁に出るので、ついつい買ってしまったり。
始めから買う気のない試食はしない…
527学生さんは名前がない:02/08/15 19:53
朝:わかめうどん 茹でたトウモロコシ
昼:餃子 ソルダム
夜:ショートケーキ 枝豆 麦茶 

漏れの食生活、乱れすぎ… 朝から麺類を食べる香具師はいないよな
528学生さんは名前がない:02/08/15 19:55
今日の夕食は
素麺、餃子、ポテトサラダ、ビール

やっぱ暑い夏はビールだな
529学生さんは名前がない:02/08/15 20:01
朝:水
昼:コーヒー
夜:カップラーメン
530学生さんは名前がない:02/08/16 07:51
キスの刺身、キスの煮付け、キスのテンプラ、キスのフライ、キスの酢の物、
キスのたたき(マズ)、キスの塩焼き、なんかしらんが、キスがようつれた。
531学生さんは名前がない:02/08/16 08:22
み、みんなが羨ましい・・・。
当方アメリカの大学に留学中。はっきり言って、食べ物が合わん!
マズすぎる!!!日本食が食いてー!!白いご飯と味噌汁でいいから食いテー!!
日本食レストランなんて高すぎていってられん!!寿司なんて高すぎて貧乏大学生
な俺には手が出るわけない!!!
みんなが死ぬほど羨ましい!!!!!!




あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああぁぁぁぁっぁぁぁぁっぁぁぁ・・・・・・。
は、腹減ったなり・・・。
532専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/16 12:51
533学生さんは名前がない:02/08/16 23:25
最近、夜は冷えるようになってきたね。秋だなぁ。
と、いうわけで「幸水」を買って食べました。(゚д゚)ウマーでした。
夕飯に久しぶりに温かいワンタンスープを作ってみました。こちらも(゚д゚)ウマーでした。

そろそろ炊き込み御飯でもつくろうかなぁ?と思った1日の終わりでした。 日中はかなり暑いけどね。
534学生さんは名前がない:02/08/16 23:34
最近、しった、日給バイト
http://www.nao-ent.com/non/naopro.htm 
けっこう、いいんだよ、金額
535学生さんは名前がない:02/08/17 22:42
24TVでここも人がいないな。
それでも食生活報告(苦藁

朝:黒糖蒸しパン・牛乳
昼:中華丼・ワカメスープ
夜:チョコレートパイ・コーヒー  
536学生さんは名前がない:02/08/17 22:43
昼:日替わり弁当 250円
夜:なぜかヤキソバの味のするパスタ
537学生さんは名前がない:02/08/18 06:13
>535
はぁ?みてねーよ、あんな感動の押し売り番組
538学生さんは名前がない:02/08/18 06:14
腹減ったんで、今からゆで卵4個食べます。
539学生さんは名前がない:02/08/18 06:18
>>536
ナポリでしょ?ウマァーだった?
540学生さんは名前がない:02/08/18 11:54
うで卵が主食、おやつ
541学生さんは名前がない:02/08/18 13:37
昨日GrahamBiscuit二袋食っただけ
542学生さんは名前がない:02/08/18 13:43
豚肉200gゆでて、胡麻だれで御飯といっしょに頂いた。
非常に(゚∀゚)=3 ウマー!!かったです。
543学生さんは名前がない:02/08/18 14:49
彼氏の特製精子丼。

(゚∀゚) ウマー
544学生さんは名前がない:02/08/18 14:55
生理中の彼女が作ってくれた
鉄分タップリのレバー風味ナポリタン。

(゚∀゚) ウマー
545学生さんは名前がない:02/08/18 14:57
風邪気味のオバアチャンが作ってくれた
胆汁風味のカレーうどん。

(゚∀゚) ウマー
546学生さんは名前がない:02/08/18 15:03
西瓜食べてる
547学生さんは名前がない:02/08/18 22:19
夕食にピザ作ったよ。(゚д゚)ウマー
牛乳飲んだよ。これでカルシウムもばっちりさ!

明日の朝も残りのピザだ… ウトゥ
548学生さんは名前がない:02/08/18 22:56
明日実家帰るからまともな生活できそう。
んでさっそくおかんにうなぎをリクエストしといた。( ´∀`)
ちなみに今日は
朝:なし
昼:なし
夜:どんべい・自炊のたまご焼き  
(゚д゚)マズー

549学生さんは名前がない:02/08/19 17:59
なんでみんなそんなにお金ないの?
真面目に質問。教えて欲しい。
550学生さんは名前がない:02/08/19 18:00
新鮮な刺身食べ放題状態@実家
551学生さんは名前がない:02/08/19 18:02
あんま新鮮じゃない刺身食べ放題状態@スーパー
552学生さんは名前がない:02/08/19 18:08
お米に虫がいっぱい…
米びつ先生とか使ったほうがいい?
553学生さんは名前がない:02/08/19 20:19
米と一緒に虫も炊けてたらいやだな
554学生さんは名前がない:02/08/19 20:21
555
555明日から実家:02/08/19 20:21
>>549
遊んでいるんだろうなぁ・・・
私の場合、コンピューターにつぎ込んでいる。

>>552
2kg ぐらいの小袋を買って、口をしっかりしばって保管すれば良い。
556学生さんは名前がない:02/08/19 20:35
お米入れ(缶っぽいやつ)に入れてるんだけど
虫が湧いたの2回目…
なんでだろ
たまにしか炊かないからかな
早く使ったほうがいいのかな
もー虫はみたくない
557学生さんは名前がない:02/08/19 20:38

 「虫も群がるうまい米!!」

ジップロックとかフリーザーパック(大)にいれておくといいよ
558学生さんは名前がない:02/08/19 20:47
今日は3食 そうめんでした 作るのめんどうだし食欲ない
あー、帰省しとけばよかった・・・
559タカ ◆WFFRN6xY :02/08/19 20:49
今日は朝昼シリアル食べてます
そして晩がカレーですたぶん明日は残った
カレーっす・・・
560学生さんは名前がない:02/08/19 20:52
>>556
早く使った方がいいのは当然だけど、
そのお米入れの蓋はしっかりしまってる?
中を清潔に保つことも忘れずに。
561専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/19 21:00
さて、賞味期限が四日ばかり過ぎた豆腐を食べたわけだが...。
562学生さんは名前がない:02/08/19 23:22
朝:なし
昼:ミスド(おごってもらった)
夜:きゅうり6本とアップルパイ

常時:コーヒー
563学生さんは名前がない:02/08/19 23:27
あげ
564学生さんは名前がない:02/08/19 23:56
夕食
コンビニ弁当(もらい物)
冷奴
ナスの肉詰め天
ポタージュスープ

もうちょっとしてから寝るか。。。
565学生さんは名前がない:02/08/19 23:58
夕食:
タイ風カレー大盛り
ココナッツジュース
カラムーチョ
プチ
麦チョコ
アイス
栄養ドリンク2本
安倍川餅

正直吐きそう

【みんな〜】夏休み特別企画【あつまれ〜】

みんなのヒーロー専修大学生の掲示板です。管理人不在です
http://jbbs.shitaraba.com/study/1483/
↑このHPを皆で100万HITの超人気サイトにしてあげる夏休み特別企画です。
(現在ここがターゲットです) ...
どんどんコピペして他のスレ&他の板にまいてください。

既にアクセス数が伸びまくっているので祭りです。(=参加知る)
567学生さんは名前がない:02/08/20 00:51
>565
そのメニューになったのは何故? みてるだけでおなかいっぱいなメニューだw

おいらの夕食
いちごヨーグルト・梨・麦茶 
568学生さんは名前がない:02/08/20 05:42
実家とか帰省とかみんな言ってるが、実家はいま居る世田谷のアパートから30分の距離なんだよな。
特に帰る必要も無い。
で今日の飯は豚肉のにんにくの茎炒め。非常に(゚∀゚)ウマーよ、おめーらも肉たっぷり食べとけよ。
569 :02/08/20 11:54
牛丼のつゆだくって美味い?
食ったことないんだけど。
570タカ ◆WFFRN6xY :02/08/20 11:56
朝 昨日のカレー
昼 冷やし中華
571学生さんは名前がない:02/08/20 11:59
焼き卵、トマト1/4、チューペット
572学生さんは名前がない:02/08/20 12:31
朝:睡眠中
昼:ホットケーキ2枚、トマトジュース
573学生さんは名前がない:02/08/20 12:36
さっき、ガストのルームサービス取ってしまった。金ないのに…。
しかも、2人分をペロリと平らげた(女です)。ヤヴァイ…
574学生さんは名前がない:02/08/20 16:02
>573
ネカマ逝ってよし
575学生さんは名前がない:02/08/20 16:11
牛丼のツユだくきらい。ウシ臭いオジヤみたいだ。
というより牛丼嫌い。子どもの頃食ったウシのクソみたいな味がするよ。
576学生さんは名前がない:02/08/20 16:12
糞なんて食うなよ。          
577学生さんは名前がない:02/08/20 17:02
>576
くそクソうんちうんこ
578学生さんは名前がない:02/08/20 20:48
牛丼3食一ヶ月食べ続けても飽きねーよ。
579学生さんは名前がない:02/08/21 16:48
今日はなんか肌寒いからおでんするわ。
580タカ ◆WFFRN6xY :02/08/21 16:53
>>579
この頃おでん食べてないっす・・・
今日の夜は蕎麦です
581学生さんは名前がない:02/08/21 16:54
今日はハンバーガー一個
582学生さんは名前がない:02/08/21 21:46
今日の晩飯は素麺と野菜炒め(肉なしたまご入り)です。
あ、お湯が沸いたみたいだ。
583学生さんは名前がない:02/08/21 22:50
夕飯はきのこうどんを作ったよ。ちたけ(゚д゚)ウマー
でも、高いんだよね… まぁ、この時期しか食べられないから奮発しますた。
584専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/21 22:53
朝 蕎麦
昼 炒飯
夜 焼売
585タカ ◆WFFRN6xY :02/08/21 22:54

蕎麦と言うより,なんかドロドロの物体食べた・・・
586専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/21 22:56
茹ですぎであります。
食べれない・・・


588学生さんは名前がない:02/08/22 04:23
スーパー閉店前の惣菜半額セールが夕飯(泣
589( ゚∋゚)梟 ◆KaRIAC4U :02/08/22 04:27
さっきファミマでざるそば買ってきた
590学生さんは名前がない:02/08/22 21:08
今日は冷凍食品が半額!だったので、大量に買いますた。
冷凍のニラ饅頭、初めて食べた。結構おいしかった。
たこ焼きも(・∀・)イイ! 夕食終了ですた。
591学生さんは名前がない:02/08/22 23:21
いもが大量にあるのですが、
どんな感じで旨く食えますか?
592学生さんは名前がない:02/08/22 23:33
一番簡単
まず蒸かす
593学生さんは名前がない:02/08/22 23:40
>591
いもの種類は?
ジャガイモ:肉じゃが・ジャガバター・豚汁などの汁物・カレー・シチューetc
サツマイモ:焼き芋・天ぷら・大学芋・スイートポテト・炊き込み御飯etc
サトイモ:各種煮物・味噌汁なんかしか思いつかん
タロイモ:自分でGoogle汁
594591:02/08/22 23:46
普通のじゃがいもです。男爵かな?わからん

タロイモはないYO(´Д)!
595学生さんは名前がない:02/08/22 23:49
>>591
ジャガイモは蒸すのが一番うまいとおもうけど
自分の部屋でやると暑いし、時間かかるからねえ
ゆでるのもおんなじ
手軽に食うなら短冊か薄切りにして油で揚げ気味に焼くのがいいかと
あ、主食っぽくやるならってことね
596学生さんは名前がない:02/08/22 23:51
>>591
全部ポテトサラダにする

面倒か・・・
597591:02/08/22 23:51
ジャガバターを食いたいんですが
茹でないでレンジで作るのがあるらしいのですが教えてください!
お湯はめんどいんです!
598帰省中:02/08/22 23:56
朝:どんべえ(うどん)

晩:寿司

・・・
599学生さんは名前がない:02/08/22 23:58
洗ってテキトーな大きさに切ってぶちこめばできるよ
丸のままだと時間かかる
600学生さんは名前がない:02/08/23 01:07
クーラーのせいでお金がなくて1食生活始めたら、3`やせた。それでも44`
601学生さんは名前がない:02/08/23 01:12
電気代9406円・・・
キャベツでも食べるか・・・
602学生さんは名前がない:02/08/23 01:15
納豆御飯しか食う物が無い
603学生さんは名前がない:02/08/23 01:15
>>602
納豆ご飯もうまいよ
ねぎとか刻んでいれろよ
604学生さんは名前がない:02/08/23 01:17
ウズラの卵が(・∀・)イイ!!
605学生さんは名前がない:02/08/23 13:36
久しぶりにポテチを食べた。今日の昼飯。
袋の裏面に70g−1人用と108g−2・3人用となっていて驚いた。
高校生の頃はそんなこと知らずに108gを一人で食べてたぞ!
606インコグニート:02/08/23 14:07
お前らゴミみたいなもんしか食ってないんだな(藁
607学生さんは名前がない:02/08/23 14:17
はーらーへーったーヽ(:゚皿゚:)ノ
608学生さんは名前がない:02/08/23 14:20
今日はまだ何も食ってません。。。
609学生さんは名前がない:02/08/23 14:22
>>608
俺もだ。ちなみに起床時刻は9時半です。
610学生さんは名前がない:02/08/23 17:57
今から今日の最初で最後の一食作ります
ホイコーロー
612学生さんは名前がない:02/08/23 21:00
吉野家でもいこ・・・
613学生さんは名前がない:02/08/24 01:20
今、オクラが大量にあります。
どうやって食べるのがよろし?
教えてください。
614学生さんは名前がない:02/08/24 01:58
俺は、朝300円、昼400円、夕方500円
と、飯に使う金は決めてるんだけど
みんなはどうよ?
615学生さんは名前がない:02/08/24 02:01
>>613
刻んで鰹節と醤油かけて混ぜてご飯に乗っけて食え
616学生さんは名前がない:02/08/24 02:15
>>614
目安として1日1000円と考えてる。まぁ実際にはそんなにかからないわけだが。
617学生さんは名前がない:02/08/24 02:46
>>614
それは毎日?1日1200円ってのは多い方だよな
618614:02/08/24 04:49
マジか、俺って恵まれてるんだなぁ
普通だと思ってたよ
619学生さんは名前がない:02/08/24 10:33
オクラって何?
620学生さんは名前がない:02/08/24 10:45
え?オクラ知らないの?
621学生さんは名前がない:02/08/24 17:03
>>614
朝300円、昼400円、夕方500円って中途半端じゃない?
朝をもっと安くして夕方に回すとか、外食に回したほうがいいと思う。
622学生さんは名前がない:02/08/24 17:08
オクラの冷凍食品のやつ 使えるイイ奴だよな
623学生さんは名前がない:02/08/24 17:09
昨日 贅沢して1300円のロースとんかつ食った 
624学生さんは名前がない:02/08/24 17:18
田園調布に住んでる訳だが
駅近くのスーパー・プレッセは値段が高いYO
玉子一個100円だYO
ジャムはドイツ製の高級品で一瓶1500円だYO
バナナは一ふさ398円だYO
どーにかしてくれYO
625学生さんは名前がない:02/08/24 17:20
>>624
家賃いくらなんだYO
626学生さんは名前がない:02/08/24 17:22
家賃は75000円で普通だYO
だけど近所のおばさんとあったら
「今日も“お”あついですね!」
と挨拶しなきゃいけないんだYO
627学生さんは名前がない:02/08/24 17:26
>>626
女?
628学生さんは名前がない:02/08/24 17:28
今からご飯炊こうかどうしようか迷ってる・・
弁当買いに行こうかな・・・
629学生さんは名前がない:02/08/24 17:30
>>628
飯炊いておかずだけかってこい
630学生さんは名前がない:02/08/24 17:30
俺んとこ6時半くらいにならないと惣菜やら弁当は
安くならない。遅すぎだ…
631学生さんは名前がない:02/08/24 17:32
飯炊くのがめんどいし、待てないんだろ。
おれなら飯炊いてる間に弁当買いに逝く。で米炊きあがったらチャーハン作る。
632学生さんは名前がない:02/08/24 17:32
そうやな、でもな 近所の弁当屋が250円の弁当販売してるんだよな
安いぞ、これ。おかず 揚げ物とかサラダ入ってるし、2段目にはご飯
たっぷりだぜ!
633学生さんは名前がない:02/08/24 17:33
>>631
そうそう、食べたいって思ってから 炊くのって面倒くせぇって話だよな
米を炊くだけで大分節約になるな。

米がなくなった!あと一合しかない!(゚д゚)
やっぱり二`ずつってのはすぐなくなるな。今度は五`にしよう。
二号ずつは価格的にもおいしくない
636学生さんは名前がない:02/08/24 19:22
さっきセブイレ行ったら肉まんがあったので 今食べてる
もうそんな季節か・・・
637学生さんは名前がない:02/08/24 19:51
無線米つかってる?
638ルルド ◆0DWnSAWk :02/08/24 19:53
>>637
使ってる…
639学生さんは名前がない:02/08/24 19:54
無線毎って最近よく効くけどなんなん?
普通の米と堂違うんだ?
640学生さんは名前がない:02/08/24 19:57
研がなくて良いよ。
641学生さんは名前がない:02/08/24 19:58
とがなくていいの?それ便利だけどあんまし便利じゃないな
研ぐのなんて一分もあればできるし・・・。

安いわけ?
>>641
普通の米とあまり変わらない。
俺の場合、無洗米と通常米の両方が売っていたら、そのときの安いほうを買ってくる。
643ルルド ◆0DWnSAWk :02/08/24 20:06
>>641
研ぐのメンドくないでしか…?
644学生さんは名前がない:02/08/24 20:14
これからの時期は研ぐのヤダ
645学生さんは名前がない:02/08/24 20:23
でも無線舞マズイのしかくったことない、、
無線舞でも研げばとぎじるでるし
646学生さんは名前がない:02/08/24 20:23
食うものが無いのでクワガタゼリーを食ってみた。
案外旨かったけど体に害は無いんだろか?
647学生さんは名前がない:02/08/24 20:24
無線米って、分量より多く炊けない?
648学生さんは名前がない:02/08/24 21:29
麻婆ナスとジャガイモをレンジでチンしたやつ食ってるよ
649学生さんは名前がない:02/08/24 21:36
今日食べたパク森カレーはめちゃ(゚д゚)ウマーだった。
650学生さんは名前がない:02/08/24 21:39
>>646
お前は日本の誇りだ
651学生さんは名前がない:02/08/24 21:41
朝:なし
昼:ご飯1杯、納豆、目玉焼き
夜:ビール、ワイン2本、チュウハイ、おにぎり、焼き鳥、ピザ1切れ、エビチリ
うー、まだ飲むぞ!  
652学生さんは名前がない:02/08/24 21:47
ワイン2本って瓶ですか?だったらすごすぎ〜
金持ちですか?
653学生さんは名前がない:02/08/24 21:56
>>652
いや貧乏ッす。
一本980円の安もんですからw
つーかビールたくさん飲むよりワイン2・3本飲むほうが安い。
655専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/24 22:06
>>653
>一本980円の安もんですからw
ほほぉ...。
658学生さんは名前がない:02/08/25 03:45
今日はワカメサラダをたくさん食べますた。
660( ゚∋゚)鳥 ◆KaRIAC4U :02/08/25 06:38
コンビニで買ってきた納豆巻きを食しました
661学生さんは名前がない:02/08/25 08:44
キャベツ太郎を食しました
662学生さんは名前がない:02/08/25 23:49
今日はモトカノにハンバーグを作ってもらいますた。
663( ゚∋゚)鳥 ◆KaRIAC4U :02/08/25 23:51
ポテチを食しました
664学生さんは名前がない:02/08/25 23:56
>>663
今日は鳥を捕獲して食べますた。
いやん
666学生さんは名前がない:02/08/26 00:16
666
667学生さんは名前がない:02/08/26 00:16
鳥肉って美味いよなw
668学生さんは名前がない:02/08/26 00:24
明日はクックルを捕獲する
669 ◆CoCkCkAw :02/08/26 00:26
 ノノノノ
( ゚∋゚) >>668 返り討ちにしてやる
670 :02/08/26 00:31
冷麦だけ・・・食欲なし・・・
671学生さんは名前がない:02/08/26 00:34
おまいらのおすすめのカップ面は?
672学生さんは名前がない:02/08/26 00:40
>>671
麺達のトマトなんとか。初めて何の違和感もなくウマイと感じた。
673学生さんは名前がない:02/08/26 01:31
>>671
バゴーンだろ!!
674学生さんは名前がない:02/08/26 10:24
今日、数少ない友達がウチにくるわけだが・・・
 何で、もてなそうかな?意見キボン
okonomiyaki ga iine iroiro toppinngu site
676( ゚∋゚)鳥 ◆KaRIAC4U :02/08/26 18:25
マックで済ませました
677専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/26 19:45
朝 無し
昼 豆腐
夜 ダイエットコーラ
678学生さんは名前がない:02/08/26 20:26
今日はマーボー丼、オニオンスライス、ペプシ、ヨーグルトですた
679学生さんは名前がない:02/08/26 20:33
今日は友人のおごりで渋谷にある寿司食べ放題の店いったよ。
何皿食べただろう、10皿ずつ3つ作ってあと数皿あったから
35皿くらいかな。で帰りに口直しで居酒屋で飲みました。
今日は食いすぎて体重やばいなー。
680学生さんは名前がない:02/08/26 20:35
友達来たときは餃子の皮でミニピザ作る。
安上がりで、量もあって、食べやすくて、おいしい。
681学生さんは名前がない:02/08/26 20:37
>>680
レシピ教えてチョ
>>676
チキンタツタ最高
683 :02/08/26 21:17
ひきつづき食欲なし

麦茶のんだだけだ 明日は友達と食事の約束
684ひつじめめこ:02/08/26 23:44
マクドのssセットは お得だと思うでし!
>>680
美味しそうでし!!ぜひ作り方を教えて頂きたいでし!
685学生さんは名前がない:02/08/27 08:54
柚子胡椒を愛用する通はいるか?
でし厨かよ。。。
687学生さんは名前がない:02/08/27 18:31
タイ料理食べてきた

>685
九州人には必須だね、東京にも売ってるのかな?
688学生さんは名前がない:02/08/27 18:45
>>687
俺は見たことないなぁ
689( ゚∋゚)鳥 ◆KaRIAC4U :02/08/27 19:00
チャーハン作ります
690学生さんは名前がない:02/08/27 19:52
キムチ鍋を食いました。
グラム68円の豚肉+もやし+シメジ+ニラ+白菜で344円。
昼夜兼用の食事だったので腹いっぱい食って幸せです。
691学生さんは名前がない:02/08/27 19:54
キムチを食べ〜ると〜
頭が〜悪くなる〜
692冫、カオナシ ◆KaOnAjSI :02/08/27 19:54
やっぱり牛は当分食うのやめることにします
ホルモンも豚でガマンします
693学生さんは名前がない:02/08/27 19:58
キムチ鍋でもキムチは入ってないぞ
694学生さんは名前がない:02/08/27 22:15
イト○ンのチャンポンメン 5食で300円くらい。
695学生さんは名前がない:02/08/27 22:29
チョコアンパン(゚д゚)ウマー
6962チャンねるで超有名サイト:02/08/27 22:30
http://s1p.net/pzqkk 


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
697前スレの男 ◆kkw5BhyM :02/08/27 22:50

昼 牛カルビビビンバ生卵のせ、ワカメスープ
夜 スーパーの閉店間際で天丼とおからあわせて250円なり。
698学生さんは名前がない:02/08/27 22:51
昼 ローストンカツのみぞれ和え
夜 ヨーグルトとパスタ
699タカ ◆WFFRN6xY :02/08/27 22:55
朝と昼けんよう
夜自分的王道カレー
700学生さんは名前がない:02/08/27 22:55
ジブン的王道カレー どんなんだろうw
701学生さんは名前がない:02/08/27 22:59
タカの料理食ってみたい
702学生さんは名前がない:02/08/27 23:15
昼 野菜炒め・味噌汁・冷奴
夜 カレー(レトルト)・サラダ
703学生さんは名前がない:02/08/27 23:16
昼 半自作ミートスパ
夜 夏おでん

冷やしたおでんに柚子胡椒つけて食べるとマジ美味い!!
704専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/28 00:10
>>694
関東では売っていない罠。

朝 カップ麺
昼 無し
夜 サンドイッチ
705学生さんは名前がない:02/08/28 00:10
>>704
しねや
706専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/28 00:38
>>705
やね氏?
>>706
うぜぇきえろ
708スレ違いスマソ:02/08/28 00:41
>>706
ヒマならPGスレ立てない?
709専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/28 01:26
>>708
誰も寄りつかないと思いますが。
最近はRagnarokOnline play CHU で忙しかったり(ぉ
710学生さんは名前がない:02/08/28 02:27
プッデインングが食べたい罠
711学生さんは名前がない:02/08/28 03:33
たべたい
712学生さんは名前がない:02/08/28 03:42
お好み焼き作るの
713学生さんは名前がない:02/08/28 03:44
一緒に食べる?
714学生さんは名前がない:02/08/28 03:50
ミニストップの洋ナシソフトがうまそう。明日買ってこよう。
715学生さんは名前がない:02/08/28 04:59
吉野家行って来ようかな
でも寝る前に食ったら太る
しかしこのままじゃ腹へって眠れない・・
716学生さんは名前がない:02/08/28 05:08
今日(昨日?)は夕方5時に起きてバイトだった。
バイトのまかないだけがこの日食べたものですた。

栄養バランス悪いな・・・・。逝って来るので探さないでください
717学生さんは名前がない:02/08/28 06:03
>>715
じゃーいけよ
718rt:02/08/28 06:06
719学生さんは名前がない:02/08/28 06:19
前にジャガイモの調理の仕方をうかがった俺ですが、
イモ見ると吐き気がしてくるほどイモを食いました。
米も金もないから馬鹿みてーにあるジャガイモで来月まで凌ぐ。鬱
720学生さんは名前がない:02/08/28 06:22
松屋の空揚げ丼、正直言ってもう飽きますタ
吉野家の牛丼は飽きねーヮ
721学生さんは名前がない:02/08/28 06:43
>>720
俺は飽きた・・・
>>721
普通飽きる。
723学生さんは名前がない:02/08/28 07:19
遅レスだけど、
餃子の皮のミニピザは餃子の皮にケチャップとかチーズとか玉ねぎとかのせて
オーブンで焼くだけ。餃子の皮がカリカリになっておいしいよ。

ジャガイモは潰してビシソワーズにするとおいしいよ。
724専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/28 11:49
さて、戦闘中に芋喰いまくっているわけだが...。

>>723
とりあえず試してみます。
725前スレの男 ◆kkw5BhyM :02/08/28 14:05
雨降ってて部屋の中むしあちい。雷までなってるし・・・

昼 昨日と同じカルビビビンバ
夜 予定 しいたけとかつおでだしとった煮物。今作ってる。
やっぱり牛肉は食えねえよ
727学生さんは名前がない:02/08/28 14:09
今日の天気好き。雨だけど
朝 なし
昼 プリン お惣菜パン

昨日、ローストンカツで贅沢したから今日は。。(略
728学生さんは名前がない:02/08/28 14:18
いもオエエエエエエ!!!!い・・いも
729学生さんは名前がない:02/08/28 14:19
梅素麺でも食べるかな
730学生さんは名前がない:02/08/28 14:20
キャベツの千切り バケツ1杯
731学生さんは名前がない:02/08/28 14:20
梅ソウメン よさげだねー、もうソウメンの季節も終わりかぁ
今度はニュウメンかなw
732学生さんは名前がない:02/08/28 14:20
にゅうめんはまだ早いっしょ・・・
733学生さんは名前がない:02/08/28 14:49
じゃがバターってただジャガイモを塩茹でしてバターかければいいの?

アルミに包んで電子レンジでもできるかな?
734学生さんは名前がない:02/08/28 14:53
アルミをレンジにいれる気かあ!わあ!
735学生さんは名前がない:02/08/28 14:56
>>733
ラップに包め!危ないから!
736タカ ◆WFFRN6xY :02/08/28 15:04
朝 無し
昼 うどん(インスタント
夜 バナナ2本の予定

そういえばうどんの出汁って関西と関東味が違うんっすよね
737733:02/08/28 15:28
すまん激しくアフォな事書いた・・・(;´д`)
そういやいけなかったんだっけか。
ラップに包んで入れればいいんだな。切れ目は入れておこう。
738733:02/08/28 15:29
しかもあげてしまった・・・・回線切(略
739学生さんは名前がない:02/08/28 19:34
卵を電子レンジに
740学生さんは名前がない:02/08/28 19:38
チキンカレー食った
741学生さんは名前がない:02/08/28 20:01
キマイラほんとに小食だな。
742ヾ(○´▽`○)ノ彡☆:02/08/29 00:45
今日の夕食

モスのキッズSET 大人だけどOKしてくれた●
743専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/29 00:59
餃子の皮、ピザ用チーズを月兎したので、明日辺りにでも。

朝 カップ麺
昼 うどん、豆腐
夜 ダイエットコーラ
>>743
しねや
745専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/29 01:08
>>744
お先にどうぞ。
746学生さんは名前がない:02/08/29 03:10
シーフードカレー
747ルルド ◆0DWnSAWk :02/08/29 06:33
朝からインスタントカレーでつ。お腹空いてまふ。
いただきまーす。
748学生さんは名前がない:02/08/29 06:53
朝 米 ご飯ですよ あさげ
オヤツ ハーゲンダッツ プリングルス DAKARA
昼 ナポリタン コンビニオニギリ
夜 定食屋にて
749タカ ◆WFFRN6xY :02/08/29 06:56
今かるくパン食べました
750学生さんは名前がない:02/08/29 07:49
朝ごはんはリモーネでした。うまい!
リモーネって何?パン?
752学生さんは名前がない:02/08/30 09:38
>752
リプトソ
753学生さんは名前がない:02/08/30 09:50
>>752
リプトソ
754学生さんは名前がない:02/08/30 12:47
学校へ何か食べに行ってこようかな。
755学生さんは名前がない:02/08/30 17:50
餃子の皮に砂糖ふりかけたカボチャを乗せてチンするとパンプキンパイもどきができるよ。
冷凍すると保存できるし餃子の皮はホント便利。
756専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/30 19:50
昨日は、餃子の皮ピザを食べたわけだが。

朝 無し
昼 カップ麺
夜 ファンタグレープ
757タカ ◆WFFRN6xY :02/08/30 19:59
今日は親父のとこで昼夜食ってきますた

朝 パンとカロリーメイト
昼 鰻重
夜 白米,鮪の刺し身,ドラゴンフルーツ

ドラゴンフルーツがやけに高い・・・朝と昼夜の差が激しい
758秋生 ◆V0artcmM :02/08/31 00:26

フライパンで焼いて醤油ぬってもうまいよね。
759学生さんは名前がない:02/08/31 00:28
朝 トーストといちじく
昼 シリアル
夜 サンドイッチと麦茶

いちじくが想像以上にうまかった
760学生さんは名前がない:02/08/31 00:34
朝 もも
昼 もも
夜 もも

ももを3つで500円で買ってきた。
あのなんともいえないまったりとした味。最高!
761ひつじめめこ ◆memeWOMY :02/08/31 02:36
昼 カップメン エースコック スーパーカップ
夕方 パン 神戸屋 ホイップカスタード
夜 カップメン 日清 ビッグカップヌードル
夜中 バームクーヘン 
でし。
762学生さんは名前がない:02/08/31 03:14
この一ヶ月マックのバーガーと牛メシしか食ってない
763学生さんは名前がない:02/08/31 03:18
>>762
食費はどんくらいなんだ?
764私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/31 03:18
>>762
最近マックでチーズバーガー2個、フランクバーガー1個の244円メニューに凝ってる
っていうかそれしか頼まない
注文内容がガキみたいだから思わず店員さんに
「すみません・・・」って言ってしまう・・・
765学生さんは名前がない:02/08/31 03:20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020830-00000149-jij-soci
「母乳くれないか」=セクハラ教授を停職処分−東北大

東北大(仙台市)は30日、大学院生らにセクハラ発言や暴力行為を繰り返したとして、
同大研究施設の50代の教授を同日付で12カ月の停職処分にしたと発表した。
同大によると、この教授は母乳に関する実験発表の会場で、「母乳が出るのならくれないか」
などと発言したほか、昨年5月から6月にかけ、実験室で複数の女子の院生に対し、
体を寄せてつめにマニキュアを塗った。また、「態度が悪い」などとして複数の院生を平手打ちし、
8時間近く研究室に立たせるなどの暴力行為も繰り返していた。
同大は「(教授の)セクハラ行為と暴力行為はいずれも日常的」としており、1998年以降、
少なくともこの教授の指導下にいた6人(うち男性4人)が、休学または退学の届けを出したという。
(時事通信)
766学生さんは名前がない:02/08/31 03:21
>>763
一日400円未満
767学生さんは名前がない:02/08/31 03:22
>>764
それってお持ち帰り?それとも食べていくの?
もしeat inで一人ならかなり恥ずかしいと思うんだけど。
その前に飲み物!
768私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/31 03:24
>>767
持ち帰りです・・・自分から先に「持ち帰りでお願いします・・・」って言います
面倒な客が多いだろうから相手の手間を減らします・・・
飲み物は家でコーヒー飲みます
コーヒーメーカー買ったので
769学生さんは名前がない:02/08/31 03:27
>>768
面倒だな、珈琲メーカー。
俺は缶コーヒーを24本の箱に入ってるやつを買い置き。
770私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/31 03:29
>>769
でもね
美味しい豆だと本当に美味いよ
俺はブラックだから市販の奴だとあんまり好きな奴がない
コポコポいってるの聞くの楽しいし
771学生さんは名前がない  :02/08/31 03:31
今日の晩は廃棄の牛丼(゚д゚)ウマー
>>769
それより1ℓの紙パックの方が安くつかへん?
772学生さんは名前がない:02/08/31 03:32
>>770
ブラックで飲めるんならいいかもね。
砂糖とかミルクとか入れて混ぜるだけでも面倒だもん。
胃が荒れて吐きそうになるから空腹時にブラックは無理。(通常時も無理だけど
近くにマックか牛丼屋があるとこに引っ越そうかな…
773学生さんは名前がない:02/08/31 03:35
>>771
確かに安くつくけど、賞味期限があるとキツイ(缶にもあるけど
買いに行くのが面倒なんで長く保存できた方がよろしい。
あと紙パックの珈琲の味どうなの?飲んでないから分からないけど。
774私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/31 03:35
>>771
でもなんかコポコポが好きなんだよ俺はw
紙パックって安っぽいし、美味しくないし
気分も盛り上がる
775学生さんは名前がない  :02/08/31 03:40
>>773
正直紙パック美味しくないね。
けどそればっか買ってる。
一応インスタントのやつあるけど湯わかすのと洗うん
面倒だから使ってないw
776学生さんは名前がない:02/08/31 03:43
>>775
美味しくないのか…
缶コーヒーの味に慣れちゃったからな〜
これからコンビニ行ってビールと紙パック珈琲買って来ようかな。
777私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/31 03:46
種類によっては美味しくない事もないんだけど
やっぱりコーヒーメーカーでコポコポの方が美味しい・・・
大学じゃ、毎朝缶コーヒー飲んでたけど
そうしなきゃ一日が始まらない

つうかキリンの氷結果実3本(350)飲んでるけどちょっと酔ってきた・・・
しばらく飲まないうちに弱くなったよ・・・
778学生さんは名前がない  :02/08/31 03:48
氷結イイ!!オレンジ(゚д゚)ウマー
779学生さんは名前がない  :02/08/31 03:51
そいやウチの近くの酒屋で氷結が一缶89円くらいで
売ってた。明日買いに行きまし。
780学生さんは名前がない:02/08/31 03:52
じゃービールヤメて氷結買って来ようかな…
いや、両方いっとくか
781私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/31 03:53
オレンジ、レモン、グレープフルーツ買った
オレンジ飲んで今はレモン・・・
ちょっとふらふら・・・してきた
782私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/31 04:01
はいはい!
ブレープフルーツ突入ですよ!
奥さん!!!
783学生さんは名前がない:02/08/31 04:03
今コンビニで買ってきたよ、オレンジ。
紙パック珈琲はなかった…。
ダッシュして疲れた。
内臓っていいよな内臓
785学生さんは名前がない:02/08/31 04:06
どこがうまいんだ氷結なんて。大丈夫かおめーら?
786私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/31 04:06
>>785
ばーか
どうでもいいんだよ
酔えればいいんだよ
じゃあ、おまえが美味いと思う『チューハイあげなさい
787学生さんは名前がない:02/08/31 04:09
>>786
チュウーハイなんてほとんど飲めません 男はビールだ馬鹿!
788学生さんは名前がない:02/08/31 04:09
>>786
まーまー抑えて
んじゃ氷結飲んでみます…  
ゴクゴク…
炭酸強くて味わからん。
氷結果汁
790学生さんは名前がない:02/08/31 04:13
>>786
あんなアルコールの味がもろにする
実験室のなんかを飲んだような感じがしたんだよねえ。
お前はうす〜い酒カップまるでも飲んでろゲラ
791学生さんは名前がない:02/08/31 04:14
アイス食べてる
792私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/31 04:18
>>790
ばかたれ!!!
俺はアルコールでよって楽しい気分になるのが楽しいのだよ!!
ビールも好きだがあれは一口目だけだ”!!!!!!!!!!
>>792
ごめんage
794学生さんは名前がない:02/08/31 04:23
>>792
只今ビールと氷結飲み終わり、妙にいい気分
何ヶ月ぶりに飲むお酒はいいモンですね。
タッチタイピングが思うように出来なくなってるよ…
795私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/31 04:23
>>793
誤られつとこっちも困るさげ
>794
おえrwもだよ
796冫、カオナシ ◆KaOnAjSI :02/08/31 04:25
朝から飲んどるんか
レポートどうなるんだろ
部屋散らかってるし
このままワインの続けて
そういうわけにもいかんないのな
午後は用事で出なきゃいけないし
眠いし
アルコールは眠気を加速する作用がありますってサタスマで言ってたし
・・・酷だ
>>795
いいじゃん、珈琲の話をした仲じゃないか
でも思考回路停止寸前サゲ…
珈琲。。。
799私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/31 04:37
>>796
まあ、死なないから大丈夫だよ
俺も部屋はひどいがんがれなさい
>>796
その午後の用は本当に必須なのか?
少し妥協してないか?
学生なら学問最優先だぞ。
>>799-800
お、おう
眠くてもがんばるぜ
部屋の掃除をあきらめるよ
酔いが冷める前に寝ます
おやすみ…


ガーーーッ…
803学生さんは名前がない:02/08/31 04:54
朝 なし
昼 なし
夜 温泉タマゴ
  イナリ寿司
804私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/31 04:59
>>802
俺も寝る
おまえらも寝なさい
おやすみ
805学生さんは名前がない:02/08/31 05:00
もう起床してますが
806( ゚∋゚)鳥 ◆KaRIAC4U :02/08/31 05:48
松屋の牛焼肉定食
807学生さんは名前がない  :02/08/31 06:09
もうちっとしたら吉野家に並二杯食いに行きまふ。
808学生さんは名前がない:02/08/31 06:13
焼肉食いてぇ・・・(´・ω・`)
809学生さんは名前がない:02/08/31 06:14
チャーハンとサンドイッチをセブンで買ってたった今食い終りますた。

>>807
2杯注文するのってけっこう勇気いらない?
まっそれはともかくとして、野菜多めにとった方いいから「ねぎだくで」
って注文してくらはい。
810学生さんは名前がない:02/08/31 06:14
>>807
それいくら?でメニューはご飯、味噌汁、焼肉?
811学生さんは名前がない:02/08/31 06:15
鳥さんに恋
>>809
わかりまちた。だが自転車で10分もかかるという罠…遠い。
813810:02/08/31 06:17
>>806
の間違い。。。
814809:02/08/31 06:21
>>812
俺のとこも距離にして2〜3キロ。自転車で10〜15分です。けっこう遠い、、、
あなたは神になれます。報告(店員の表情、反応など)まってますね。
余裕があれば「並、ギョク、ネギダクで」とういばスーパー神認定です。
815( ゚∋゚)鳥 ◆KaRIAC4U :02/08/31 06:22
だと思った
550円ね
ご飯、味噌汁、焼肉、サラダ、
で、ご飯は普通の茶碗2杯分くらい。サラダがけっこうイケル。
あと、カウンターに置いてある焼肉のタレを焼肉にぶっかけすぎると
焼肉が冷めてしまう!注意!
816学生さんは名前がない:02/08/31 06:24
>>815
いいなぁ〜松屋。おれのとこないからな〜。今度、東京いくから
絶対にいこっと。
>>814
人がいたら一杯しか頼まないと思われ。
ぶっちゃけ一人で逝って二杯頼むのはずかちい。
818ぽけっつ:02/08/31 06:49
さっきツナ缶食った。
昨夜はカップメン2つ。
819学生さんは名前がない:02/08/31 06:53
このスレにはヤンジャンでやってたホットマンみたいな香具師はいないのかなー。
前スレの男がまあ比較的マシなくらいだもんな…
820学生さんは名前がない:02/08/31 23:12
京都のカフェバーのOPEN記念で普段1杯 480円のカクテルを
1杯100円で飲んできますた☆
821学生さんは名前がない:02/08/31 23:14
うちの近くのローソン 夜11時過ぎると弁当安くなるんですけど珍しくない??
822学生さんは名前がない:02/08/31 23:18
>>821
めちゃめずらしいと思う、てかそこのローソン24h営業じゃないのでは?
823私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/08/31 23:18
>>821
賞味期限切れ寸前なんじゃないの??
かぐし
825秋生 ◆V0artcmM :02/09/01 00:29
サイフオンもってるけどそんなにおいしくもないよ
826学生さんは名前がない:02/09/01 06:09
最近眉毛しか食ってない
827学生さんは名前がない:02/09/01 07:44
きみたち!牛丼なんかを朝に食うだと?俺も大好きさ。
でもな、そのあと大抵の奴は早めに寝るべ。不規則な生活+牛丼の脂
禿げるぜおめーら!!俺はやや進行中な予感、、、はよねなさい
828学生さんは名前がない:02/09/01 09:58

やきそばくった
>>828
(´く_` )アッソ
830学生さんは名前がない:02/09/01 10:41
マックでも行ってこようかな。
831学生さんは名前がない:02/09/01 10:48
昨日ローソンで買ったお好み焼き。
>>830-831
(´く_` )アッソ
833(´Д`)/ ◆GoYYYYYY :02/09/01 10:49
おとつい 夜 牛丼並
昨日   夜 711の焼そば
のみ
834学生さんは名前がない:02/09/01 13:47
やきそばバゴーンで一日すごした!!
835学生さんは名前がない:02/09/01 14:53
>>822
24時間営業だよ、おまけに賞味期限はまだ大丈夫だったし。
まぁ、おにぎりなら20円引き、弁当なら50円〜100円引き程度よ
836( ゚∋゚)鳥 ◆KaRIAC4U :02/09/01 22:21
ホットケーキ食べたい
>>836
鳥うぜぇ
838旅好き:02/09/01 22:33
 明日早朝から電車で東京へ行く実家京都人です。
ジャンプの「ヒカルの碁」を欠かさず見てるんだけど、
今回はどうしても見れそうにないので、
明日どちら様かジャンプ見られる方がおられましたら、
明日「ヒカルたんハアハアだよな?」の方に今週話の趣旨を
カキコして欲しいです。私そこの住人でして、旅先から
ノーパソで見させていただきます。
イタズラはいやずら。//
 
ごめん下のURLからどうぞ。
●おまえら男ならヒカルたんハァハァだよな?Part18○
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1030518278/359-



839学生さんは名前がない:02/09/01 23:37
今日の夕食は焼き鳥弁当(値引き)ですた。
十六茶と桃で〆。
明日の朝はサンドウィッチ(半額)の予定。
840学生さんは名前がない:02/09/02 05:15
本日の朝食
サンドイッチ、牛乳、ヨーグルト
841ぽけっつ:02/09/02 05:17
晩飯、100/3円のうどんにボンカレーかけて食った。125円。
842学生さんは名前がない:02/09/02 11:57
サラダパスタ
激(゚д゚)ウマー
843(・∀・)スンスンスーン♪団長(・∀・)スンスンスーン♪:02/09/02 13:27
1のつく日はダイエー特価。うふふ。昨日ジャン・・・
844前スレの男 ◆kkw5BhyM :02/09/02 13:38
朝 ごはん、納豆、なめたけ、出汁巻き卵、冷凍しておいた煮物
昼 キャベツたっぷりのやきそば

夕方から友達のバンドのライブ行くから夜はおそらく飲みだなこりゃあ。
845学生さんは名前がない:02/09/02 14:42
ホットケーキは炊飯器で焼くと保温もできていいよ。
846学生さんは名前がない:02/09/02 16:49
なめたけがあるけど、いい活用法無い?
847学生さんは名前がない:02/09/02 16:54
なめとけ
848学生さんは名前がない:02/09/02 16:57
ご飯になめたけ
849学生さんは名前がない:02/09/02 18:29
>841
サンきゅ
久々に一人暮らしなんで今晩何を食おうかと迷ってたところ
こういうときこそカレーだね
850私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/09/02 18:39
ヨード卵と白い卵ってどう違うの?
ヨードの方が高いんだが
ヨード卵はヨードチンキ入り
852私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/09/02 18:45
>>851
傷が治りやすいのか
853学生さんは名前がない:02/09/02 18:53
塩とんこつ風焼きうどん
具が肉しか用意できなかったが(゚д゚)ウマー
854専門神 ◆Yuri7mb. :02/09/02 19:03
>>850
殻の色と価格が違います。
中身に差はありません。

朝 ロールキャベツ
昼 ラーメン、コロッケ
夜 ダイエットコーラ、カップ麺
855私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/09/02 19:09
>>854
マジ???
じゃあヨード買ってるヤシは裸の王様ですか?
栄養とか違うんだろ?
ヨード(塩素)卵っていうくらいだから
856専門神 ◆Yuri7mb. :02/09/02 19:42
100g 中の成分
ヨード卵 / 普通卵

カロリー(kcal)
157 / 162

水分(%)
75.3 / 74.7

タンパク質(%)
12.7 / 12.3

脂質(%)
10.7 / 11.2

糖質(%)
0.5 / 0.9

ヨード(mg)
1.30 / 0.0

ヨウ素の摂取は、味噌汁のワカメで十分です。
857学生さんは名前がない:02/09/02 20:02
>>854
いい加減なこと言うなよ
育てる鶏の飼料が違うんだよ
858専門神 ◆Yuri7mb. :02/09/02 20:26
>>857
ヨード卵と白い卵についての話であり、鶏なぞ知ったこっちゃありませんが。
>>858
そーいわれるとね(w
まぁ親鳥の飼育肥料が違うから生まれてくる子供つまり卵も違うってのがヨード卵
860学生さんは名前がない:02/09/02 22:33
豊水(゚д゚)ウマー
ついつい食べ過ぎて夕食は梨only
果物が美味だと幸せだなぁ
861学生さんは名前がない:02/09/02 22:44
この時期はやっぱ梨だよな
朝テレビでやってた皮剥き器がホスィ
862( ゚∋゚)鳥 ◆KaRIAC4U :02/09/02 22:47
>>861
見た!
でもちょっと厚く剥きすぎだと思った。
863学生さんは名前がない:02/09/02 22:55
地元では鳥取からトラックで売りに来てたぞ
16個で1000円
864専門神 ◆Yuri7mb. :02/09/02 23:00
安っ
865学生さんは名前がない:02/09/02 23:01
>>863
安いね
866学生さんは名前がない:02/09/02 23:06
葡萄をもらった
今日うちもデザート葡萄だったよ。
868シャル ◆JOJOHIHI :02/09/03 03:36
( ● ´ ー ` ● )
869私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/09/03 05:37
>>856
それだけか・・・今日スーパーで見たら価格は倍以上だったのに

>>859
へえ、飼育肥料、つまりエサの違いで
卵の色が違ってくるのか
870学生さんは名前がない:02/09/03 13:43
檸檬
871学生さんは名前がない:02/09/03 13:45
檸檬哀歌
872専門神 ◆Yuri7mb. :02/09/03 14:06
下らん固定が増えてからつまらなくなったな、このスレ
番長以外殆ど名無しだったころは有意義だったのに
874学生さんは名前がない:02/09/03 17:59
肉じゃがに挑戦するわよ
もちろん「すき焼きのもと」つかわせていただくつもり
さぁて、おかいものいってくるかな
牛肉、じゃがいも、にんじん、いとこん、ついでにお豆腐も買ってこようかしら
875学生さんは名前がない:02/09/03 18:05
醤油と砂糖とみりん使え
876学生さんは名前がない:02/09/03 18:10
うちの醤油1年半たってるのに10分の1ぐらいしか減ってないよ
1gぐらいのやつなんだけど
877学生さんは名前がない:02/09/03 18:14
2日間何も食べてません。口にしたのはまずい水道水のみ。
自宅に帰る金もありません。
9月12日?に奨学金が振り込まれるまで地獄です。
なまみずにはきをつけろ
879前スレの男 ◆kkw5BhyM :02/09/03 19:12
昨日の夜は遅くから飲み始めたので・・・
朝 寝てた
昼 ごはんがすすむ君の麻婆豆腐に自分でキャベツのみじんぎりとはるさめを追加して麻婆豆腐春雨丼に、あとはバニラヨーグルト
夜 昼と同じスペシャルマボ丼、出汁巻き卵

これから夜勤のバイトです。
880( ゚∋゚)鳥 ◆KaRIAC4U :02/09/03 19:49
24時間何も食ってねえ
881学生さんは名前がない:02/09/03 20:44
あははは
882学生さんは名前がない:02/09/03 20:47
モスは駄目だな
883学生さんは名前がない:02/09/03 20:54
人間は水だけで生きられるらしいな
884学生さんは名前がない:02/09/03 20:58
今月2万しか使えないのに朝APでチキンサンド、チョコマロンパン、麦茶を買ってしまった・・
旨かった・・よ?
885学生さんは名前がない:02/09/03 21:58
たこ焼き作った
886学生さんは名前がない:02/09/03 23:09
今日は餃子を作ったよ。仕上げにごま油でパリパリに。
食感よし!香りよし!見た目よし!
もちろん、味も(・∀・)イイ!
そして、〆に梨! 今日も幸せですた。
887タカ ◆WFFRN6xY :02/09/03 23:11
実家に行って今日帰ってきたw
朝 寝てた
昼 葫炒肉というやつ
夜 モンキーバナナ4本
888学生さんは名前がない:02/09/03 23:14
ホットケーキ焼きました。
メープルシロップたっぷり。
889学生さんは名前がない:02/09/04 00:42
トリプルエイトらっきー
890学生さんは名前がない:02/09/04 01:01
肉屋逝っていつものようにささみを買おうとしたが、ささみが100g110円に対し、
手羽胸肉は100g40円だったんだよ。
そんで手羽胸肉を皮をはいで、ささみくらいの大きさに切り分けてもらって5kgほど買った。
まあ胸肉もこうして皮をとってもらえばささみと同じようにほとんど脂肪分がなく、高蛋白の材料として使える。
筋肉増強にはもってこいだ。これからは胸肉を買うことにする。
891学生さんは名前がない:02/09/04 01:19
ここんとこずっとマックのハンバーガーだなぁ
栄養が心配だ
892学生さんは名前がない:02/09/04 01:20
意外とバランスいいぜマック
ただしオレンジジュース・ポテト付きの場合
893学生さんは名前がない:02/09/04 01:20
ハンバーガーと水だけです
894学生さんは(以下略:02/09/04 01:21
最近贅沢してます
895890:02/09/04 01:34
>>891->>893

もっと良質な肉をたくさん食べて体を鍛えろ!
貴様らの軟弱な体が目に浮かぶ。
896学生さんは名前がない:02/09/04 01:39
お肉なんて贅沢です
897学生さんは名前がない:02/09/04 01:41
魚を食べることが多い。
煮魚大好き。
898学生さんは名前がない:02/09/04 07:22
缶詰ばっかりの貧しい食生活です
899コピペ大好き小池さん ◆EFd5iAoc :02/09/04 07:24
  /⌒\
     (;;;______,,,)
      ノ゚ー゚! 困った時は俺を食えばいいじゃん! 
      (__,,,丿


づれてるぞ
901学生さんは名前がない:02/09/04 07:32
女に作らせていますが、何か?
902学生さんは名前がない:02/09/04 08:14
おはようございます
肉じゃが食べます
903学生さんは名前がない:02/09/04 12:20
こんにちは
肉じゃが食べます
904学生さんは名前がない:02/09/04 18:14
こんばんは
肉じゃが食べます
905学生さんは名前がない:02/09/04 18:35
>>901
彼女か?
それなら一緒に作れよ。
いつもいつも作ってもらうなんて、情けない奴め。



だけど羨まスィ・・・
906学生さんは名前がない:02/09/04 20:46
今日の夕飯はほか弁。

なんか最近自炊する気が起きないなぁ。
907学生さんは名前がない:02/09/04 20:47
>>906
ご飯だけでも他行よ
ちょっとは経済的になるから
908学生さんは名前がない:02/09/04 20:50
朝 なし
昼 素うどん
夜 御飯 みそ汁 野菜炒め 豆腐サラダ
909専門神 ◆Yuri7mb. :02/09/04 20:52
朝 ラーメン
昼 お茶
夜 ハンバーガー
910学生さんは名前がない:02/09/04 20:52
梨?無し?
911学生さんは名前がない:02/09/04 20:57
>>907
そう、ご飯ぐらいは炊かなきゃいかんと思うのだけど、
最近家に帰ってくるの遅いからそれさえもやる気にならんのだよ。
912学生さんは名前がない:02/09/04 21:10
今日は焼き鳥弁当を半額140円で購入。IYのだが、わりと美味だったYO。
明日の朝はおにぎり×2個。これも半額で50円。
半額マンセー!
でも、デザートがなぃよう(´・ω・`)
朝 ビフテキ
昼 ビフテキ
夜 ビーフステーキ
914学生さんは名前がない:02/09/04 21:45
コロッケ作った
915学生さんは名前がない:02/09/04 21:47
カボチャと鶏そぼろの煮物作ったがまずかった(鬱
おかんと同じ方法で作ったのに何でおかんと同じ
味にならないんだろう。これじゃあ嫁に逝けん。
もうだめぽ
916学生さんは名前がない:02/09/04 21:48
>>915
だしとったか?
917学生さんは名前がない:02/09/04 21:49
>>916
だし?取ってない。
918学生さんは名前がない:02/09/04 21:50
煮物はだしが肝心よ
919学生さんは名前がない:02/09/04 21:51
味の素とかでいいの?
勉強不足ですた。逝ってきます‥
920専門神 ◆Yuri7mb. :02/09/04 21:52
>>915
>これじゃあ嫁に逝けん。
と言うか、女性じゃないでしょ?
921学生さんは名前がない:02/09/04 21:52
>>919
母に相談しる!


さて、これから餃子でも作るか。
922学生さんは名前がない:02/09/04 21:54
>>920
勝手にネカマにしないで下さい
923学生さんは名前がない:02/09/04 22:04
粘着ネカマ
924学生さんは名前がない:02/09/04 22:44
タピオカ入りプリン食べてる
925学生さんは名前がない:02/09/05 00:44
マンゴープリン食べてる
926学生さんは名前がない:02/09/05 00:45
今日もまた一品料理
もう嫌こんな生活
927学生さんは名前がない:02/09/05 02:17
料理作るだけまし
928学生さんは名前がない:02/09/05 04:37
クリームシチュウにうどん入れると超ウマい!!
さらにご飯入れて玉子入れておじやにすると激ウマらしい。
929学生さんは名前がない:02/09/05 04:44
おでんの季節
930学生さんは名前がない:02/09/05 07:40
牛乳飲んで学校行くぞ
931ぽけっつ@BOじゃなくてPO:02/09/05 07:47
今日の朝飯はカップd汁と/■\ワショーイ
932学生さんは名前がない:02/09/05 07:48
もう学校ある香具師いるのか。
うちは9月一杯休みで夏休み2ヶ月半は長すぎかもな。
朝はカツヲのたたきとマグロの刺身に御飯、茶、ですた。
933学生さんは名前がない:02/09/05 17:42
糸こんにゃくとにんじんがありますが
どうしましょう?
934学生さんは名前がない:02/09/05 17:44
>>933
糸こんにゃくを醤油とみりん、唐辛子で甘辛く炒めて、火が通ったら細切り人参を投入。
きんぴら風のおかずになりますよ。
みりんはなくてもOK、甘いのが好きなら砂糖を足してください。
935学生さんは名前がない:02/09/05 17:45
今夜の食卓(予定)

鰻丼
餃子
粉吹き芋
人參グラッセ

関連スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1027135037/l50
936タカ ◆WFFRN6xY :02/09/05 17:47
朝 トースト
昼 ラーメン
夜 サラダのみ(予定
937学生さんは名前がない:02/09/05 17:49
>>933
サンクスコ
938933:02/09/05 18:05
>>934
肉を入れるなら鶏肉ですか?
939学生さんは名前がない:02/09/05 18:08
>>938
ミンチをいれてそぼろ風にするといいと思います。
その場合の肉は何でもいいと思いますが、健康のためには鳥が良いですよ。
940学生さんは名前がない:02/09/05 18:10
なるほど
そぼろ風・・・
そんなことはおもいつかなかった・・・
ささみでもかってきます
ありがとね☆
941学生さんは名前がない:02/09/05 18:12
貧乏だけどカップめんでもエビアンを沸かして食べます
942学生さんは名前がない:02/09/05 23:29
大根とバラ肉の煮物つくた
943専門神 ◆Yuri7mb. :02/09/05 23:32
朝 蕎麦
昼 無し
夜 牛乳
944学生さんは名前がない:02/09/05 23:44
牛肉食べたい
最近、鳥と魚しか食ってないぞ
945学生さんは名前がない:02/09/05 23:48
もうすぐ秋刀魚
946学生さんは名前がない:02/09/05 23:50
>>943
貧弱すぎる食生活…

>>944
鳥、魚のほうがコレステロール少なく、不飽和脂肪酸だ。
健康にはいい。
947学生さんは名前がない:02/09/05 23:51
>>946
どうして不飽和脂肪酸は健康にいいの?
948学生さんは名前がない:02/09/06 00:09
>>947
不飽和脂肪酸(青みの魚とかに多く含まれる)のDHAとEPAはコレステロールを低下させる働きがある。
また善玉コレステロール値を上げて、悪玉コレステロール値を調整する。
厳密に言うと多価と一価の不飽和脂肪酸にも分かれるが。

逆に飽和脂肪酸は血液中のコレステロール値を上げる作用があるので過剰にとるのは健康によくない。
949学生さんは名前がない:02/09/06 03:08
魚料理て思いつかない
950専門神 ◆Yuri7mb. :02/09/06 03:16
切り身で買ってきて、ムニエル。
後始末が楽で良いですよ。
951学生さんは名前がない:02/09/06 06:11
御飯、みそ汁、ふりかけ、ウインナー炒め
ひさしぶりに朝飯作って食いました。
952学生さんは名前がない:02/09/06 08:25
あっぷるぱん
953私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/09/07 00:59
自炊したい・・・でもなんか出来ない
ロクなもの食べてない・・・体調悪すぎ
一度米を炊けば全て解決なんだろうけど
そういえば豆腐買ったけど・・・腐ってるんだろうな
954947:02/09/07 01:03
>>948
ありがとう。Google 先生に訊いたら
http://www.sawayaka.tv/study/w-dha.htm
などが出てきた。
不飽和脂肪酸なら何でも良いわけではないのね。
955学生さんは名前がない:02/09/07 01:05
>>953
自炊は慣れてくると楽しいよ
節約にもなるし

そこら辺の女より自信あるよ、漏れ
956イケメソ:02/09/07 01:06
大学生になって今日はじめて牛肉食べまつた
957私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/09/07 01:07
>>955
うん、ノッてくると毎日でもできるんだけど
やりはじめがね・・・・・・2週間くらい自炊してない、米炊いてない
その前は3ヶ月くらい自炊やってたけど、実家帰って自炊癖が消えた
うぐぅ
958学生さんは名前がない:02/09/07 01:08
The French had an old saying (going back to Middle French),
"vendre des canards a moitie," literally, "to half-sell ducks."
It meant "to fool" or "to cheat." That expression led to the
use of "canard," the French word for "duck," to mean "a hoax"
or "a fabrication." English speakers adopted this "canard" in
the mid-1800s. The aeronautical sense of "canard," used from
the early days of flying, comes from the stubby duck-like
appearance of the aircraft. "Canard" can even mean simply
"duck" in English as well, but this use is limited to the
specialized realm of cooking. The French word itself is
ultimately derived from "caner," Old French for "cackle,"
a word of imitative origin.
959専門神 ◆Yuri7mb. :02/09/07 01:09
朝 蕎麦、コロッケ
昼 レタス
夜 ダイエットコーラ

自炊した方が美味い物を食べられるけど、どうも面倒で。
>>957
うぐぅが余計だな(w
961私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/09/07 01:10
そういえばそうめん、ひやむぎ、うどん、ざるそばを大量買いした事に気付いた
・・・まだ暑いし、大丈夫だよ、と自分に言ってみるw
962学生さんは名前がない:02/09/07 01:38
麺類は美味しいよね
963学生さんは名前がない:02/09/07 01:39
ほっかほっか亭にしてもスーパーの弁当にしても
定食屋にしてもあぶらっこいもんばかりだな〜
964私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/09/07 01:39
うん、海苔を刻んで、ねぎ切って、氷で冷やして・・・
栄養なさそうだけどねw
965必殺荒らし人ver1.5:02/09/07 01:40
In 1845, the editors of the _Edinburgh Review_ felt compelled to use
the German "schwarmerei" to describe fanatical enthusiasm because the
concept seemed so foreign to them. In commenting on the writings of German
critic and dramatist Gotthold Lessing, they declared "schwarmerei" to be
"untranslatable, because the thing itself is un-English." That German word
derives from the verb "schwarmen," which means not only "to be enthusiastic
or fanatical" but also "to swarm" (it was used to refer to bees), and its
ancestors were part of Old High German. Ironically, the _Edinburgh Review's_
use (the first ever documented in an English publication) seems to have
contributed to making the word much more English, and it has since become a
naturalized citizen of our language.
966必殺荒らし人ver1.5:02/09/07 01:42
In 1920, a 38-year-old Italian immigrant named Charles Ponzi offered a
huge return on investments in postal coupons. He quickly amassed $9,500,000
sent to him by people anxious to make a quick buck, but very few of his
investors made even a dime because his company was fictitious and the whole
deal turned out to be a scam. Ponzi's name stayed in the headlines during
his trial and even after his larceny conviction, but it wasn't immediately
adopted as a general term for a shady investment deal. The earliest
citations for the generic use of "Ponzi scheme" didn't appear in print until
1973. By the way, when Ponzi died (several convictions and a deportation
later) in 1949, his estate totalled $75.00 -- just enough to pay funeral
expenses.
967学生さんは名前がない:02/09/07 01:42
おまいらの得意料理は何よ?
968学生さんは名前がない:02/09/07 01:43
親子丼
969 :02/09/07 01:43
>>967
あらの煮付け
970学生さんは名前がない:02/09/07 01:50
肉じゃが
971学生さんは名前がない:02/09/07 02:11
今年、最後の桃を食べますた。(゚д゚)ウマー
来年までさようなら。 来年も美味しくなってくだされ。

ところで、次スレどうするんだ?
972専門神 ◆Yuri7mb. :02/09/07 02:18
何となく、梨を食べてみたり。

>>961
その辺でいつも100円くらいで売っていそうな気が。

>>963
夏場は食べる気にならないですよね。
973田舎仙台:02/09/07 02:31
朝:つな巻き寿司、梅おにぎり
昼:サラダ、ピーマンの肉詰め、d汁、ごはん
夜:ホッケ、ごはん、味噌汁、麻婆豆腐、ほうれん草サラダ
今日は落としたテストの追試だった。飯は全部大学生協の品だよ。鬱
974私立探偵 ◆Oufb/AJI :02/09/07 02:40
>>972
うん、安かったからまとめ買い
なんかまだ暑いし、まァイイか!
975( ゚∋゚)鳥 ◆KaRIAC4U :02/09/07 03:44
ベビースターラーメンを食しました
チョコボール食しますた
977学生さんは名前がない:02/09/07 03:56
とろみはうめぇんとキリン極生とボリュームサラダサンド ウマー
978学生さんは名前がない:02/09/07 03:57
カプ麺食べようかな
979ビューネくん ◆/izv1/ng :02/09/07 04:17
素麺なんかは夜食にはもってこいだよな
980よんどる ◆m7eHUSew :02/09/07 04:20
1番好きなカップ麺は何ですか?
981ビューネくん ◆/izv1/ng :02/09/07 04:21
スーパーカップのとんこつ系
982よんどる ◆m7eHUSew :02/09/07 04:22
わし的には「ほむら」あと麺の達人シリーズですかのう
そういえば寝る前にもの食べる時は炭水化物は良くないらしいですのう
たんぱく質がいいらしいです だから納豆だけ食うとか豆腐とか、ささみ
とかがいいらしいですな
983学生さんは名前がない:02/09/07 04:22
一平ちゃん焼き蕎麦
984よんどる ◆m7eHUSew :02/09/07 04:23
>>981 ほほう ボリューム重視ですな
985ビューネくん ◆/izv1/ng :02/09/07 04:23
>>984
一人暮らしでは常識です
986イケメソ:02/09/07 04:23
鮪ウマーだしラーメンってのがウマーだぞ。サンクスに並んでた。
987よんどる ◆m7eHUSew :02/09/07 04:25
>>985 スーパーカップはもやしミソってのわしのお薦め あの辛さが絶妙なんっす
988学生さんは名前がない:02/09/07 04:25
1000!!
989学生さんは名前がない:02/09/07 04:26
値段高いカップラーメンて味濃いだけじゃない?
990学生さんは名前がない:02/09/07 04:26
1000かな?
991K=TA ◆9NZdNpKg :02/09/07 04:27
うおーーーもうすぐ1000じゃねーか
はじめるのか?はじめんのか?
はじめようをはじめよう??
1000!!!!!!!
992K=TA ◆9NZdNpKg :02/09/07 04:27
まだだった。
993イケメソ:02/09/07 04:27
1000
998
995K=TA ◆9NZdNpKg :02/09/07 04:27
イケメンきたーーー!!!
で1000
999 
997学生さんは名前がない:02/09/07 04:28
    /     \     ________
   /    /=ヽ  \   /
  |     ・ ・   | <  わけわかんねーこといってんじゃねーぶっ頃すぞおめー
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/    
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
998学生さんは名前がない:02/09/07 04:28
1000   
1000イケメソ:02/09/07 04:28
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。