早稲田に今日、用事があって行きました。イケメン多いですね。
女子もかわいい子多いし。
再受験しようかな。
2 :
学生さんは名前がない:02/06/24 22:59
2
3 :
学生さんは名前がない:02/06/24 22:59
2get
4 :
学生さんは名前がない:02/06/24 22:59
弟がそこに通ってるよ。
6 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:00
東京人ってHN使ってて恥かしくないのか?
>1
早稲田商の女の子はどんなスタイルだった?体
9 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:03
ねーちゃん、本当にそんなこと思って
たのか?
ダメだよ!早稲田なんて。
ロクな奴いないって!!
10 :
学生さんは名前がない :02/06/24 23:03
11 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:04
理工にも来いやコラ!!
12 :
慶応商@名経蹴り:02/06/24 23:05
そんなギャルでも早稲田商に入れるのか?
すげーな、頭のいいギャルかぁ。
13 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:05
中学時代の彼女が通ってますが、何か??
14 :
嬢 ◆z7S0gCho :02/06/24 23:05
天狗さんは弟さんも優秀なのね。
15 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:05
>>1 来い来い!そしておちかずきに・・・。ハァハァ
16 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:05
理工も前行きましたよ。食堂で食べてたけどそこそこな人が多いね
17 :
幹事A ◆xtoHCUP6 :02/06/24 23:06
商学部はギャル男が多い気がする
18 :
学生さんは名前がない :02/06/24 23:06
天狗に妹がいるって本当?
19 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:06
>>12 授業さぼってたみたいで、廊下で携帯してました。
悪い子もいるんだ〜とおもってしまったけど
>16
それは俺のことだな
21 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:08
22 :
慶応商@名経蹴り:02/06/24 23:08
しかし、早稲田商だろ。
普通より相当頭いいんだろうな。
楽しみながら合格して、大学でエッチしまくって、一流企業の高給取り。
いいなあああああ
23 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:09
>>22 慶応はどうなんですか?
すごいじゃないですか...!!!
>>14 努力してたからねぇ。(学歴板住人に煽られそうだけどw)
>>18 いる。高3になった。市内でも有数の底辺校に逝ってる。
25 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:10
>>19 あほな奴多いからな早稲田は。
おんなの子でも平気で地べた座ってるしね。さすがに、歩き煙草した
りする娘とかはいなかったでしょ?
?
26 :
慶応商@名経蹴り:02/06/24 23:11
>>23 俺、早稲田全滅だったぜ。
くそおおお、ギャルに負けたのかああ。。
俺は相当勉強してやっと慶応いったのに。。
商学部って実は就職悪くないぞ。
商学部はここにいるか?
28 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:12
>>25 ん?1階のラウンジで吸ってる人はいっぱいいましたよ。
29 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:12
>>22 そうでもないよ。俺の早稲商の友達は未だに大学に入って1人目の彼女と
付き合ってるよ。いいか悪いかは別だけどね。
30 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:13
天狗の妹ってどんな顔?弟は?
31 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:13
>>26 慶応商と早稲田商だと早稲田が難しいんですか?
A方式なら慶応のほうが楽。数学が少しばかりできればな。
33 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:14
>>31 慶應は国立第一志望多し。
早稲田は私立第一志望多し。
一長一短
34 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:14
>>28 早稲田よく行くの?それなら別に再受験しなくていいじゃん。男目的なら。
35 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:14
>31
まあそうだよ。だって慶応商って慶応の中で・・・
36 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:15
慶應も早稲田も商学部の数学は結構簡単。
37 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:16
男の人は大抵茶髪か金髪にしてますね。
ルックスも結構いいし。
私がもう一回受ければ1浪になっちゃうなぁ...でも浪人ってどんくらいいるんだろう
>>30 俺には似てないな。弟に似てる。
目が大きいな。
39 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:19
tennnnnnguさんは慶応法以外どこに受かったのかしら?
40 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:20
41 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:20
政治経済も内部あがりが結構多いぞ。
だから商学部っぽい雰囲気もある。
法学部はほとんどない。
一文教育はもっとない。
42 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:20
44 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:21
>>39 早稲田政経「政治」って強調してくれるよ。
45 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:21
>>37 茶髪な奴が好きなのか?
髪の毛イジってるやつはドキュソみたいに思ってしまう。俺は。
はげるしなw今、どこの大学行ってるかは
しらないけど、どう?早稲田のほうが茶髪多いのか
ね?
歩きタバコしている女性普通にいますよ。因みに私は政経ですけど・・
悲しいです。
47 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:22
俺は早稲田商の1年。
女子そんなにかわいいかな?
俺のクラスの女子は・・・(以下略
48 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:22
49 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:23
早稲田ってさ、何かヒョロイ奴多いね。もち黒髪真面目の。
法学部の男の子は秋葉計の子が多いと思う。
52 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:23
>>45 今はC大学へ行ってますが、やっぱり早稲田の方が多いですね。
茶髪が好きということは無いけど。
53 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:24
54 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:24
55 :
東京大学文科1類:02/06/24 23:24
そもそも早稲田って女すくねえじゃねえかよ
慶応もな
政経の雌はブスだらけだがねー
57 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:24
早稲田には不細工しかいない
定説です
私の知ってる理工の子はイケメンでさわやかてにさー
60 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:26
商学部はギャル多いよ。ガングロ全盛時代は、それなりな子もいたしね。
早稲田商学部。。
受験したけど、数学余裕で満点だった。英語も楽勝。
もち、行かなかったが。。
受験で見た連中は確かにちーまーが多かった
62 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:26
早稲田は日本一女子学生の絶対数が多い大学ですがなにか?
63 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:26
ガン黒全盛じゃない今はそれなりの子はいないのか?
64 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:27
天狗さんは国立は受けなかったのかしら?
65 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:27
日大商ですが。
66 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:27
この中でどんだけの人間が本キャンの人ゴミを見ているというのか・・
一部を見てそれを一般化するなよ、と。
67 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:27
法と商を受験したが
受験者の雰囲気が恐ろしく違かったぞ。。
数打てば当たるって言う思想が根底にあるのでしょうがない
>>54 3年になり、楽しさっつうかアカデミックになってきた。
>>57 政経「政治」落ちがホント・・(受かったらこっちに進んでたわ。)
70 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:28
本きゃん、には他大学の女もたくさん混じってるからなー
なんともいえんぞ
71 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:28
72 :
慶応商@名経蹴り:02/06/24 23:28
早稲田商の女の子のお尻はどんなかんじ?
73 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:28
74 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:29
商は今年合格人数多かったしな。
俺もまぐれで受かった。
>>66 文字通りゴミの集まりだがねー
全体を見るならば、辺りさわりのない顔ばかりと言う事は確実。
76 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:29
78 :
東大経済1年:02/06/24 23:29
>>61 東北なんてダサい臭いきもいいもい
そんな学歴でしゃしゃりでてくんなよ(w
79 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:30
法学部と商学部受けたけど、受験者層の違いにビクーリ。
法学部は不細工とアキバ君が表紙がすり切れてる山川用語集
めくっててキモかったよう。
商学部はDQNばかり。
「今のところ学習院しか受かってねぇよ」
「俺は明治学院」
ハァ? しかもそいつ受かってたなぁ。
80 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:30
天狗って学校に友達いないの?
早稲田商は余裕で合格
慶應法は落ちた
84 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:32
天狗って大学行ってるの?
俺も早稲田政経商蹴った
86 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:32
>>52 ん?じゃあ、早稲田のほうがドキュソ多いということでw
なにげに、田舎の奴が多いからな早稲田は。。(お上りさん)
こないだなんて、朝の馬場の駅で、5、6人が青シート広げて寝てたしw
たのしいんだろうけど、早大生だから許されると思ってやがる
な、あいつら。警備員さんが注意してもどこうとしねーし。
いがいにドキュン多いと思うよ。我ながら。そういうのが好きなら早稲田来いw
87 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:32
>>77 田舎って国立至上主義なの?
新潟大に行けって言われた?
受験日当日に参考書読むなよw
89 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:33
新潟なら早稲田行くだろ
91 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:34
天狗って学校に女友達はいる?
意外にドキュン多い×
予想通りにドキュン多い○
芋は蹴りました
社会学部だけどよ
94 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:35
イケてる学生の少ない学部はどこよ?法以外で
95 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:35
☆。:.+: /■\
.. :. ( ´∀`)
/ ̄ヽ/,― 、\ o。。。 阿呆学部って言われるのはなんでだろ〜♪
.:☆ | ||三∪●)三mΕ∃.
.:* \_.へ--イ\ ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:.. (_)(_) ☆。:.+:
☆。:.+::.. ☆:.°+ .. :
。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
「推薦組が60%以上占めるからだろ〜♪」
「外部一般入試が全問記号問題ウルトラクイズだからだろ〜♪」
「偏差値操作してるからだろ〜♪」
「法学部は一般入試で40%以下も入れない!こんなに推薦が多いのは短大くらい!
明らかに他の学部と違いアナクロ!これで新看板とかほざいてるのは阿呆の証拠だからだろ〜♪」
/■\ /■\ /■\
( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`)
⊂ つ⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y 人 Y
し'(_) し'(_) し'(_)
意見@:慶応法って、プライド高いだけでほとんどが推薦上がりのただの真面目くん。しかも推薦多くして一般受験定員減らしたり、2教科入試で偏差値操作してるっ!プライド高いくせにやってることはせこ〜い!こんな学部が慶応にあるなんて、わたし憂鬱になっちゃ〜う。
意見A:外部一般入試が全問記号問題ウルトラクイズで「別格」「エリート」「新看板」「医学部と同盟関係」という法学部生の発言は笑えるよ
しかも在学学生の60%以上が推薦だって?
勘違い野郎?
意見B:慶應法に東大合格者でも5割しか受からない秘密は慶応法の試験がウルトラクイズの○×クイズ的要素が強いから。
意見C:嫌われているのを妬まれていると勘違いしている。
96 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:35
天狗ってタバコ吸ってるの?
97 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:35
早稲田入りたいですねー。今の大学結構都心から離れてるから嫌。
98 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:35
おまえら
本当にもてないんだな(笑)
99 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:35
>>1 バカ商ごときでこんなスレたてんなヴォケ!!!
100 :
嬢 ◆z7S0gCho :02/06/24 23:36
100よ。
101 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:36
100よ。
北大>>>∞>>>神戸
103 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:36
商学部へ来い
法学部ってださいの?
一番格好いいイメージがある。
105 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:36
106 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:36
107 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:37
tennguって女性有名人誰が好きなの?
108 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:37
>>99 でも相当偏差値は高いと思うけどね〜。
がんばろ。
109 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:37
商学部なんかクソだよ
やっぱ政経か法だね。
110 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:37
早稲田現役と慶応1浪なら迷わず慶応選びます
本スレでやれ
* 大 終 了 *
112 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:38
113 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:38
今じゃ商は社学以下
早稲田大学のオイシイポイント
・都心にある(一部、人間科学部除く:雰囲気は良いところよ)
・4年間キャムパスが変わらない
・「大学生だから…」の免罪符を最も利用しやすい雰囲気
・メシ屋が沢山
・人が多いので雲隠れしやすい
>>87 親も私大卒だから言われない。むしろ早稲田法逝けって言われたw
>>95 慶応ちゃんねるからか。。
>>96 マイセンライト☆
118 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:39
わせだーわせだーはーしゃはーしゃわーせーだー
120 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:39
>>93 うんこだよね、社学って
そんなに偏差値高くも無いのに威張ってるよね社会学部って。
つくり話しするしねぇ〜。社学生って。。
きもいんだよな!!!社会学部生って。まぁ、政経なら当然だけどねw
122 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:39
>>112 こういうの最近見ないな、2,3年前には11号館前にいたけど。
123 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:40
商学部って本当に茶髪とか多いの?
何割くらい?
男と女それぞれキボン
124 :
嬢 ◆z7S0gCho :02/06/24 23:40
ラーメン屋がたくさん並んでていいわよね。
125 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:40
天狗ってちんこが天狗なの?
126 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:41
>>123 渋谷とか原宿とかそこら中に歩いている人と変わりないよ。
男は
ヲタ:1割
普通:7割
アフォギャル男:2割
129 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:41
茶髪多いよ。
七割から八割がいじってる
130 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:42
>>123 男子7割5分〜8割。
女子はサンプル少にて不明。
131 :
学生さんは名前がない :02/06/24 23:42
フリークは体育会系だよ、中身は。
附属上がりと田舎者が多い。
好きな女性芸能人は乙葉。
>>125 フランクフルト(爆
133 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:42
天狗のお気に入りのブランドは?
134 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:43
乙葉かよ・・・・抜いたことある?
135 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:43
早稲田の商ってもはやレジャーランド化したよね
チンピラ率高し
女子は9割が染めてる。
137 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:44
>>128-130 ナルシスト多いんですね...ちょっとおしゃれすぎかも
でもオシャレにするのが商学部のステータスなのかなぁ
>>133 イオン(爆)
もう落ちます。。ビデオ見るんで。。w
139 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:44
金髪とかいるのか?
140 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:45
141 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:45
>>131 フリークって何やってんの?
やっぱ入ってる人ってヤバイ人多い?
女は・・
極ブサとオネエ系が多い気がする。
普通に可愛い娘も多いけど
143 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:46
イオンって?
144 :
嬢 ◆z7S0gCho :02/06/24 23:46
天狗さん、
落ちてしまわれるのね。
私もお風呂に入るわ。
みなさん、ごきげんよう。
145 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:46
ギャル男に負ける受験生ってちょっと可愛そうだな。
実際はかなり偏差値も高いし、入りにくいだろ。
なんか複雑な思いな人も多いと思われ
146 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:47
桜蔭出身多い?
147 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:47
商には金なんか普通にいるけど。
148 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:47
覚せい剤や大麻やってるやつはいないのか?
149 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:47
150 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:48
151 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:48
>>148 俺の知ってる範囲では10%以上は麻薬経験者だね
商学部の建物って汚いですね。
ちょっと引いた。壁の塗り替えとかすればいいのに...
>>145 ギャル男は大学デビュー組と、超進学校落ちこぼれ組だから
そう悲観する事は無いと思う。
154 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:49
そもそも押印で早稲田って見たことないが。。。
準一流高校は多いが。
155 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:50
私文一浪明治が本命なーんてのも入れるのが早稲田のいいところ。
そいつらがいばりちらすのはウザいけどね。
真面目君国立落ち現役早稲田
↓
真面目なので浪人せず入学
--------------------------
ギャル男浪人
↓
一発発起私文洗顔
↓
早稲田滑り込みセーフ
157 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:50
女子学院は?
158 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:50
天狗は死ぬの?(癌騒動は何だったの?)
159 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:50
俺なんて日大が本命だったけどギャグ受験の早稲田生計受かったぜ
そんなもんだろ
パーティとかやってるサークルってちょっと...
講義の時にそれ系な人が話してるのを聞いてたら乱交とかそんな感じのことを話してた。
かなりウザイ。同じ学校の人かと思うとね
俺なんて帝京が本命だったけどギャグ受験の早稲田方受かったぜ
そんなもんだろ
163 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:52
つうか出身高校の話なんて普通しないがな
よほど仲良くないと
164 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:52
純粋に早稲田商目指していますが...
166 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:53
女子御三家って押印と女子学とどこだっけ?
167 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:53
雙葉は?
>>163 するよ。尤も、偏差値云々じゃあないけれど。
出身校聞くと出身地がわかりやすい。
169 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:53
学部によってこれほど雰囲気が違う大学も珍しいと思うが
一度キャンパスの中をうろつくといいぜ
早大生の方とかいるんですか?理工さんって早稲田の方?
172 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:55
173 :
大学への名無しさん:02/06/24 23:55
僕も早稲田です。
面白い
176 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:56
早稲田って最近殺伐としてきたね
原因は
@私大総低レベル化により早稲田にもチンピラが増えた。
A早稲田に群がっていた近所の短大・女子大生が消えた。
177 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:56
理工ですがね。商学部はあんまりよくしりませんけど
179 :
かまってくん:02/06/24 23:56
でも東大(本郷も駒場も)の方が暗いから青姦に最適
181 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:57
>>176 どうして消えたんでしょ。
魅力が無くなったってこと?
182 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:58
シコってシコってキャサリーンいいからいいからいいから♪
なんか純粋に早稲田商の人っていないみたいですね
>>179 レス内容が普通過ぎて縦よみのにほひが無かった…
185 :
学生さんは名前がない:02/06/24 23:58
俺早稲商だよ
何が聞きたい?
お風呂はいってる間にこんなに...
うーん、うちの大学のスレッドたててもこんなにいかないと思う...
187 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/24 23:59
>>183 居なくはないが少数だ
漏れはその少数のうちの1人
ちなみにかっこよくない(わ
>>185 商学部の授業って出席必須ですか?
あとパソコンとか使えますか?
189 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:00
>>184 まだまだ修行が足りなかったな俺。ちょっと修行してくる!
たまにこの板くるから。かまって
ね♥
190 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:00
1000人斬りのナンパ師
191 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/25 00:01
>>188 授業による
パソコンはどの学部でも使い放題
ミスわせだばいしょうさんのうんちたべたい
あと、マスコミとか目指していますが結構行く人多いですか?
日本テレビとかフジテレビとかだと厳しい?
194 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:02
195 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:02
196 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:03
>>188 出席必須の授業もあるし必須じゃない授業もある(語学は大抵出席大事)
コンピューターの授業でパソコンいじるが、
普通の授業じゃまず使わない
197 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:03
>>193 多分どこの大学行ってもテレビ局には入れないから気にするな。
198 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/25 00:04
>>193 マスコミに一番強いのは政経だろうね
まあ商でも不可能ではない、かくいうもれもできればマスコミに行きたい
ただ、商だと商社とか金融とかが多いらしい
そうなんですか?テレビ局ってそんなに倍率高いの?
早稲田商ってどういう関係の就職が多いんですか?
201 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:05
>>185 退学はいないけど、消息が途絶えた奴がいる。
>>198 やっぱり金融か商社ですか
三菱、三井とかみずほとか?
>>193 そのレベルまで考えると最早大学学部ではなく
個人の力量の問題。
自分の将来を見据えたサークル選びをして
そこで充実した活動をすることが一番の近道だと思う
>>198 早稲田はマスコミに強いという感じがするんですが...
そういう意味で商学部って結構狙い目なんですよね〜。
205 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:06
このスレ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
206 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:06
受験生のうちから就職先を考えているとは…
海外にでも行くのが確実ですわよ
208 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:07
このスレ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
209 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:07
商学部ねぇ・・・
210 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:08
商なんかやめて政経、法にしろ
偏差値が低めでねらい目だといってると入ってから後悔するぞ。
結局、こういう学歴に微妙に絡んだスレがのびるんだなぁ。。
東京のテレビ局とか難しいのかなあ
テレビ◎京は嫌だし...
213 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:09
馬鹿商
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
214 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:09
>>203 結局のところはそうなんだよな。
マスコミ志望の人間にとって所属学部・
大学すら大した問題じゃない。
アナウンサー志望だったらアナ研で3年間みっちり揉まれるとか。
当たり前の話なんだが。
215 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:09
>>1 普通に社学来い☆
ウォンチュだぜ!!!!!
216 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:10
早稲田なんてやめて、東大、京大にしろ
偏差値が低めでねらい目だといってると入ってから後悔するぞ。
217 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:10
>>212 お前、本気で言ってる?
テレ東つったらキー局。
マスコミの中でも十分勝ち組だっての。
218 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:10
テレビ局はコネだよ
>>214 僕は報道とかやってみたいです。
中学、高1,2年と放送部でした。
アナウンサーはかなりな倍率らしいですが、報道とかはどうなんでしょうか?
>>216 同意
というか、文系で且つ良いところへの
就職考えているなら今苦労して東大行くのがベター
221 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:11
222 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/25 00:11
ただ商は、入りやすいが4年で出るのは一番きつい学部かも解らんね
政経は入りにくいが一番楽らしい
早稲田の商学部ぐらい入ればマスコミでも結構楽に入れると思っていたんですが...(←大間違い?
224 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:12
このスレ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
225 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:12
226 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:12
私大って一生の恥だよな
227 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:12
>>219 まぁ、早稲田はちょこっと有利らしいけど、マスコミ。
やる気ありゃー何処でもいけるぞ!がんがれ!
>>219 放送研究会みたいなサークル入って幹事にでもなれば?
まあ今のマスコミの体たらくを見れば…以下略(ゴホンゴホン
229 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:13
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| マスコミはコネが命!! |
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
231 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:13
製作会社くらいなら入れるかもな
232 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:13
>>219 とりあえずキー局はどの部門もとんでもない高倍率。
コネコネって言われてるけど、
実際問題、体育会に入ってコネ作りに励むのも近道かもな。
234 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:13
童貞じゃないと受かりませんよ
235 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:13
アナウンサーは倍率1000倍だぞ。
東大は倍率3倍だぞ。
よってアナウンサーになるほうが333倍難しい。
>>226 恥を知らない人生が最高の恥
と煽ってみていいか?
237 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:14
238 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:14
一昨年博報堂のリクが消えたのは周知の事実だが
ログ読んだんですが、茶髪が8割もいるんですか?男で???
僕は田舎者なんでまだ早稲田行ったことないですが、そんなので銀行とかマスコミとか入れるんでしょうか?
240 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:15
>>228 逆にウザがられないか?そういうのって。。。
学生時代放送研究会やってました!!って言っても、
プロからみたら。だから??なに??こちとらそれで飯食ってますがなにか?
て思われないか?マイナスになる可能性さえあると思う。
屁理屈か。。
241 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:15
243 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:16
244 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:16
>>239 茶髪=チャラい
なんていう分かり易すぎる認識じゃあマスコミでやっていけるかどうか、、
心配しなくても就活中は皆黒髪になりますよ
245 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/25 00:17
>>239 就活期には黒くなりますから(わ
漏れは黒髪だけどな
ああ、髪染めてけ
246 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:17
銀行行く奴は負け組
247 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:17
マスコミまんせーが何人かいるな。
はっきりいって日本のマスコミは世界で最低レベルだ。
それは衛星放送で諸外国のテレビ番組を見るだけでもわかる。
>>240 いや、コネや見せかけにかける精神を重く見てくれる。
文系学部卒なんてどれも一緒だから、一般常識を持っている人間と
繕う事が上手な人間が採用される。
250 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:18
幾分かチャラい人間が就活で成功するのも事実
でも本当に8割も茶髪いるんですか?
なんかイメージと違うんですけど...
252 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:19
チャラ過ぎても、お宅過ぎてもだめだ。
中間が一番いい。
253 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:19
>>247 しかし、アメリカも腐ってるという罠。
9.11の報道は最悪だっただろう。
それに同調していった日本のマスゴミのほうが終わってるがな。
254 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:19
255 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:19
256 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/25 00:20
>>247 今回のW杯の報道をみて改めてそれを感じた
まともな報道をやりたいのならフリーじゃなきゃ無理っぽいね
257 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:20
>>252 そうやって幅広い層の人脈を築いていく・・・
これが大学で一番大事な事だと思う。
そして俺にトモダチはいない
まあ、PAPARAZZIに命かけるのはちょっとやってみたいと思う
259 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:21
自分がチャライと思ってる奴なんてそういないという罠。
俺も実はチャライと思われてるかも!諤諤ブルブル
ウォー 早稲田商学部入りてー!!
261 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:22
262 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:22
>>253 アメリカは自分の国に誇りを持つが、
日本のマスコミは自分の国をたたいて、朝鮮人を応援する。
終わってる。
263 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:22
チャラくて、オサレで、カコヨくて、いい奴で、勉強もできる
なーんて奴が普通にいたりするからな・・。
264 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:23
1文でクラスの女と仲良くなるのも手だぞ。
俺の友達は今まで一度も付き合ったことなかったけど
それでゲットした。
みんな入って茶髪にしてチャラチャラして遊んでて、就職の時だけ学歴使って髪黒くしてうまくやるんですね。
なんかスマートですね...俺ついていけるかな。
266 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:24
早稲田入ったら女とやりまくれますか?
267 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:24
まぁ2chは右傾気味だと思うから、
正直自分の中では何が真実なのかは
ぼやけたままだな。
それくらい良いと思ってるが
268 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:25
269 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:25
270 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:25
>>247 自分達でも気づいているとは思う。
この前、今は番組降ろされたんだけど、蟹瀬さんの話し聞いたんだけど
やっぱ、視聴率の呪縛が激しいらしい。
鈴木ムネオの問題のほうが個人情報保護法よりも、
国民の関心があるって思ってやがる。。
はて、ムネオのほうが気になるかも(w
本当に終わってるのは、日本国民なのかもねw
271 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:25
>>265 みんなじゃないぞ。
普通に勉強一筋で大型資格を狙う人間も結構いるし、
体育会でスポーツ一本の人間もいるし、
まあそんなだから、入ってみて自分の可能性を広げてみなさいってこった。
272 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/25 00:26
273 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:26
>>266 サークルによるね。
俺はナンパ系のサークルに入って50人くらいとやったよ。
もちろん、顔は選んでないけどね。
274 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:26
スマートつうかクレバー?みたいな〜☆
275 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:26
>>266 ま、ふつうに生きてれば月に1人くらいはできる
276 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:27
277 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:27
私大商系は終わってるよ。どこでも
まじめな奴は国立いっとけ。
入学して1ヶ月で二桁突破しますた
>>272 みんな大学デビューなんでしょうかねぇ。
新入生で茶髪とか金髪はいないでしょ
281 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:28
>>280 普通にいる。マジレス。
入学早々村八分にされないこったな。
282 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:29
283 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:29
>>280 普通にいるよ。
俺浪人中染めてたし。
別に勉強の時間を潰すほどの手間かかるものじゃないでしょ?
285 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:29
そろそろ、工房は帰れよ?
あんまり夢を持ちすぎるとガッカリするからホドホドにな。
286 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:30
早稲田の女は1万人いるけど
うち7000人はすぐやらせてくれると思っていい。
俺は4年だけど450人ぐらいとやったよ。
手帳に記録してるから大方の人数はわかる。
他大学の子は200人だから
あわせて650人だな。
期待していいぞ。
受験を乗り越えれば、明るい大学生活が待ってる。
大学時代遊んでても高卒で働いてる間抜けより就職がいい。
生涯賃金もいい。
こんなおいしい話はないぞ。
287 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:30
>>281 なんだ?茶髪にしないとはぶかれんのか?
288 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:30
>>280 なんですぐ「みんな」って言うの?
高校から茶髪金髪もたくさんいる
大学デビューもたくさんいる
289 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:30
290 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:31
>手帳に記録してるから大方の人数はわかる
本当なら受ける。まめですねw
291 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:31
外見で判断すんな
292 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:31
早稲田の女は1万人いるけど
うち7000人はすぐやらせてくれると思っていい。
俺は4年だけど1000人ぐらいとやったよ。
手帳に記録してるから大方の人数はわかる。
他大学の子は500人だから
あわせて1500人だな。
期待していいぞ。
受験を乗り越えれば、明るい大学生活が待ってる。
大学時代遊んでても高卒で働いてる間抜けより就職がいい。
生涯賃金もいい。
こんなおいしい話はないぞ。
うちの学校校則厳しいからなぁ...
今日、がらっと早稲田のイメージが変わってしまった
>>287 あまりにもファッションが突き抜けてたらってことな。悪いベクトルに
296 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:31
297 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:32
300よ。
298 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:32
というか早稲田行ってて童貞って人間性が欠けてるとしか思えない。
299 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:33
工房は帰れっていってんだろうが、この田舎小僧が!
>>284
早稲田の方ですか?
301 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:33
302 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:35
おい、早稲田の現実を教えてやれ。商学部のやつ
303 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/25 00:35
304 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:35
>>298 勇気がでないのも、人間性欠けてることになる?それって。
それとか、チンコ小さいのがコンプとか。。。
305 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:36
包茎の手術はお早めに
306 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:37
商学部なんかイモばっか
脱オタヤローが大半を占めてる。
童貞の人、取り敢えず近くの女に頼んでみたら?
0.1o/oo
くらいの確率でやらせてくれると思うよ。
俺は絶対にしないが。
308 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:38
自分をしかりもて
309 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/25 00:40
まあ過度な期待を持っていると入学して唖然とするだろうね
漏れは期待してなかったので何も思わなかったけど
310 :
他称男前 ◆e.lg/IJs :02/06/25 00:40
バイトとかしてて思ったけど、高卒DQNでもデビューだと思えばデビューに思える。
311 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:41
>>307 浪人ってどこでしてたんですか?予備校?
312 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:41
外見で判断すんなった
313 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:42
大学入学したら乱交ができると思ってたやつが
いまだに どうてい でいるから笑いが止まらん(笑
314 :
他称男前 ◆e.lg/IJs :02/06/25 00:43
乱交なんてしたくないだろ?
>>309 唖然とする???
そんなに違うんですか
新入生さんは、入る前と入った後でどういう感じを持ちました?
>>313 その逆で青姦なんてAVの世界だと思っていたら
自分がやってた。
318 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:44
>>315 漏れも浪人。
商?俺は理工だけど...
319 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:45
早稲田=新宿
と思ってください。受験生さん。
320 :
他称男前 ◆e.lg/IJs :02/06/25 00:45
入学前「黒髪」「丸井系」
入学後「金髪・茶髪」・「裏原・B系」
321 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:45
いいなー
>>317 商学部の方ですか?
自分がやってたって...
323 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:46
何歳が多いですか
学生
324 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/25 00:46
>>316 真面目君ばかりだとは思わない方が良いよ
むしろそういう奴は少数派
325 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:48
真面目君がいいなら理科大にでもいってろってこった
326 :
他称男前 ◆e.lg/IJs :02/06/25 00:50
高校時代真面目な奴も、大学入れば弾けてるよ。
難易度高い大学にいったやつほどそれは顕著。
Fとかいったやつは希望を失って廃人状態。
>>318 政経経済
>>317 商学部ではないけれど現場は7号館(校舎の名前ね)
のLL教室がある階、ってこれは青姦ではないな。
>>324 真面目が少数派なんですか・???
銀行とかマスコミとかでも???
黒くしたって染めてるってのは分かるんじゃないのかなぁ。
なんかある意味ショックです
>>327 えー。入る前から茶髪とかにしてて受かったんですか?うーん。しかも政治経済とは...
大学で「した」んですか...?ほんとに?
330 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:52
>>受験生
偏差値高けりゃ真面目多いなんて考えは捨てろ。私立文型は何処いっても
一緒
331 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:52
脳ある鷹は爪を隠す
あのね、入る前と後の最大のギャップは、
新しい人間に実際に話しかけるとなると中々緊張感が必要だと言う事だ。
そこで地元の友達がいるから、高校の友達がいるから、と
その場を避けて気が付いたら既に夏、他の皆はサークルでわいわい。
保守的な人多いからね。逆に凄く開放的になる人もいるけれど。
新歓コンパでの盛りあがりに一瞬冷めてしまう自分が垣間見えたら、
割り切るか、違うサークルを当たる方が妥当。
>>326 そんなもんですかねぇ。周りに流されてしまうのは仕方ないかな。
>>332 政経も茶髪の人多いんですか?男は何割くらいいます?
>>334 んー、周りでは半数。キャンパスだと、政経の校舎の周辺にはそこそこいるが
別の学部の学生もいるのでわからない。
336 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:56
電気通信大のヲタは1万人いるけど
うち7000人はすぐやらせてくれると思っていい。
俺は4年だけど450人ぐらいとやったよ。
手帳に記録してるから大方の人数はわかる。
他大学のヲタは200人だから
あわせて650人だな。
期待していいぞ。
受験を乗り越えれば、明るい大学生活が待ってる。
大学時代遊んでても高卒で働いてる間抜けより就職がいい。
生涯賃金もいい。
こんなおいしい話はないぞ。
337 :
他称男前 ◆e.lg/IJs :02/06/25 00:56
引き籠もりでもないんなら大学入ってまで保守主義で通す必要もないだろ?
どうせいままで勉強ばっかしてきたんだろ?
最後ぐらい楽しめば?
338 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:57
つーか馴れ合い楽しいし
>>329 だって自分で染めれば勉強の時間割くほどの手間じゃないでしょう。
尤も、高校から染めてたから時間短くて済んだんだけどね。
大学でしたのは本当。だってヤリたくなったのだからしょうがない。
その時ホテル代持ってなかったからさ。
>>335 大学でえっちしたというのは???
まじっすかー?
しかも政経で半数も茶髪...なんか意外すぎますね。
浪人の時いつぐらいに染めました?入試直前とかじゃないですよね...
341 :
学生さんは名前がない:02/06/25 00:58
342 :
他称男前 ◆e.lg/IJs :02/06/25 00:59
>>339 えーーーー
そんなことを...
なんか欲望丸出しというか。本当に早稲田の方なんですか?
うーむ。ますますショック...
>>340 普段から染めていたから、色が落ち始める頃、3ヶ月1クールかなぁ。
受験直前にも染めたよ。だって1時間程度じゃん、洗う時間含め。
345 :
他称男前 ◆e.lg/IJs :02/06/25 01:00
勉強できたら性欲ないなんていうのは幻想。
俺の知ってる早稲商の友達はカッコヨクないぞ。普通にトッツァンボウヤだ。
デコ広くてやたらと自己中心な見解でやたらと論議をかもしてくるウザいボウヤ
だ。ガキっぽくて相手にしてられん。
第一、いちいち早稲田内で学部派閥の変な学歴コンプなんて持つなよ。俺は政経
入ったけど、偏差値とかの問題でなく、やりたい事が政経にあっただけ。いちいち
噛み付いてくる商学部生は一部だけだけど、その一部が商学部全体のイメージを
チャラくしてると思われ。
347 :
他称男前 ◆e.lg/IJs :02/06/25 01:00
自分で染めると、染めむら出来るし、いい色でない。
>>343 寧ろ欲望が無い方が怖い。
欲望丸だしと言えど、恥じらいはある。そこは弁えております。
何処からか見られていないかどうか入念にチェックしたさ。
349 :
学生さんは名前がない:02/06/25 01:00
年々レベルがさがってきてるのが悲しい。
もう早稲商ってあんま勉強しなくてもはいれるのか
おれが入った時は合格倍率7倍弱だったが最近どうなの
N/O21lIoさんに聞きますが、汚いこと聞きますが童貞とか少ないですか...?
初体験っていつ?
351 :
他称男前 ◆e.lg/IJs :02/06/25 01:02
馬鹿が多いからといって早稲田が簡単なわけでもない。
時代的に馬鹿っぽいのが許容されてるだけだ、
10年前なら茶髪などヤンキーだけだろうしてたのは。
いまでは開成でも茶髪多いっていうしね。
>>347 まあそう言うなよ。地の色が薄いから割と上手く染まる。
>>346 やりたい事があるのは良いね。意志の表出は大事だ。
>>343 自分をちゃんともってれば、周りがどうであれ関係ない。
実際に入ってみて、早稲田の学生に失望したなら、学外に
出て色んな人間と交流をもてばいいだけのこと。
幸い、早稲田は大学による縛りがゆるいので、比較的自由に
大学生活をすごせる。
354 :
他称男前 ◆e.lg/IJs :02/06/25 01:04
おまえらがまともな顔面してたらの話だけど。
染めると馬鹿っぽくなるよ大抵。
しょうがない。
髪型がヲタなら論外だけど。
>>351 えー本当ですか...なんか東京ってスゴイですね
>>352 僕は染めたことないですが、自分で出来るものなんですか?
臭いという話を聞いたことはありますが...
>>350 そう言う事は人にあまり聞かないからわからない。
学年にもよるけれど四年ならば3割程度じゃあないかな?
1年だったら6〜7割だと思う。最近はもっと少ないだろう。
初体験は20だよ。いわゆる、大学デビューみたいだけどw
高校時代は部活で疲れて、それで大半が終わっていたからさ、
恋愛慣れはしていなかった。
>>354 ま、今は就活後だから黒いけどな。
バカっぽいのは良いんじゃないか?
初めて話しかけるのに気苦労が少なくて済む。
>>356 出来る。臭いはない(はず)
その辺りは別板で聞いてくれぃ
360 :
他称男前 ◆e.lg/IJs :02/06/25 01:07
彫りがしっかりした奴なら馬鹿っぽい超して強面になる。
>>357 就職決まったんですね。おめでとうございます。
どういう関係ですか?
>>359 変な液とかかけるんですよね。前、美容院のやつでやってました。
痛くはないですか?どういうのを買ってくればいいんですかね。
>>361 SE関係ですよ。
本当は農家でもやろうと思ったんだけどねぇ。
親がうるさくて、というか親に恩返ししないといけないからね…
364 :
他称男前 ◆e.lg/IJs :02/06/25 01:10
童貞かどうかって聞き難くない?
>>363 カッコいいですね。あこがれちゃいます。
僕も浪人して政経行こうかなぁ
>>362 俺は安物のヘアマニキュアとかだから…
痛くはない。一度抜いてから染めるなら痛いんだろう。
でも一度抜けばキレイに染まるらしいね。
367 :
学生さんは名前がない:02/06/25 01:11
368 :
他称男前 ◆e.lg/IJs :02/06/25 01:12
>>367 1000ゲット好きなのはどっか他スレでもいったはずだが?
>>365 文系(法、商、教育、政経、社学)はどの学部でも
キャンパス同じだし良いと思うよ。
>>366 どのぐらいの色にしてたんですか?いわゆる茶髪。
うーん政経で茶髪、しかも大学でH。
全て手に入れた感じですね。
ハァ...
( ´Д`)野菜食えよ
>>370 いや、一度何かを手に入れても、どんどん次が来る。
そう言う生活の方が飽きが来なくて良い。
一日引き篭もってみるにしても、ルーチンで無いから新鮮。
373 :
学生さんは名前がない:02/06/25 01:16
>>366 染める液体が頭皮に付いたまま放置すると痛い。
美容室で徹底的にやると染めてもイタイ。
安物のヘアマニキュアプリン状態で塗ると痛くはないでしょう。
あれは一種のやけどだから頭皮かぶれるよん。
抜いてから入れると相当髪痛むのも事実。
アッシュ系はセルフでやると緑に仕上がったりするから要注意。
色抜くならムラ無くまんべんに♪
少し茶がかかった感じ。光に当たるとかなり明るく映えるけれど、
普通に見てもあまり茶には見えない。
375 :
他称男前 ◆e.lg/IJs :02/06/25 01:18
アッシュかマット系だが、
光に当てると金に見える。
>>373 あまり気合入れるのも面倒なので…現状維持でw
>>372 かっこいいですね。早稲田に入る前ってどうしてましたか?
早稲田をどう思ってましたか?
>>373 へー。痛いんですかやっぱり。技術も必要なんですね
>>374 卒業するまで、もう染めないんですか?
高校時代から続けてるって結構すごいですね
高校って自由だったんですね。うらやましい
379 :
学生さんは名前がない:02/06/25 01:21
>>377 必要なのは技術じゃなくて金と痛さをガマンする根性。
金髪は流行らないから茶髪にしとけ
381 :
他称男前 ◆e.lg/IJs :02/06/25 01:22
最近だとピンクあたりが流行りか?もちろんピンクそのままじゃないぞ。
382 :
学生さんは名前がない:02/06/25 01:23
早稲田の時代はもう終わってるよ
慶応が形勢逆転してくるので(だいたい字数からして慶応の方が上じゃん)
早稲田=3流大なんてあたりまえか
>>377 頭良いとは思ってたよ、現役時w
あと、大学ラグビー見てたから、小兵の泥臭さは気に入った。
今は大型選手もいれているけれどね。FWは体重増加傾向だし。
浪人したら欲でたけど早稲田なら好き勝手出来るだろうとは考えていたよ。
385 :
学生さんは名前がない:02/06/25 01:24
>>381 ピンクそのままの人?
(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ピンクアッシュか?(ワラ
早稲田はいい大学なのれす
388 :
他称男前 ◆e.lg/IJs :02/06/25 01:24
庶民が慶應いくと息苦しそうだな。
>>382 時代が常にそこに同じ物のまま淀んでいるよりは良いんじゃないか?
ラーメン二郎だけは納得しないがなw
391 :
他称男前 ◆e.lg/IJs :02/06/25 01:25
>>385 ピンクアッシュだな。
好きな色だけど自分ではしてないけどね。
394 :
他称男前 ◆e.lg/IJs :02/06/25 01:26
>>388 大学一般入学組は庶民だらけ
早稲田の方が学費が高い
息苦しいのは呼吸しようとしないからさ
>>393 やっぱりすごい進学校なんでしょうね...。学区1位とか?
早稲田が私大で一番だろ しらねーけど ヒヒヒ
>>396 さあ・・・?
最下位だったら面白いけどw
>>398 えっちした時ってどんな感じですか?やっぱり気持ちいいんでしょうね
...
401 :
学生さんは名前がない:02/06/25 01:31
所詮井の中の蛙であることに間違いないだろうけど
アメリカなんかとは比較にもならないだろうけど
>>400 うらやましすぎる...大学でしたって人とか来なかったんですか?
どういう風にしたんですか?
403 :
学生さんは名前がない:02/06/25 01:32
>>402 5限後(社学と二文以外は通常は5限で終わり)だから人は来る気配無し。
そのままバック。
受験生って人、気味が悪いのれす
>>403 なんか今日、新たな事実を知ってしまったというか、これが現実なんだなと...
これからの勉強の力になりそうです
407 :
他称男前 ◆e.lg/IJs :02/06/25 01:34
受験生=真性童貞(固定)だろ?
>>406 うらやましすぎる...
大学生っていいですね。
409 :
学生さんは名前がない:02/06/25 01:35
>>406 勉強の力=性欲(ワラ
まぁそんなヤツでも受かるだろうけど…
もっと他に夢を馳せろよ。
というかHは高校でヤって来い
>>406 事実の方がずっと為になるよ。
いや、事実を肥大させて妄想を作るわけだから多くの事実に触れた方が
面白おかしく生きていられる。
そして現実だけは万人に容赦無く振りかかってくるんだ。
412 :
学生さんは名前がない:02/06/25 01:36
普通高校時代でセクースするだろ
413 :
他称男前 ◆e.lg/IJs :02/06/25 01:36
青姦は落ち着かないから勘弁。
>>408 大学生だから良いとか楽しいってわけじゃ無いと思うけれど・・・w
拘束時間が一番少ないからあれこれと生活手段が増えるんだろうね。
>>411 そうですね。大学に入ればきっと事実と向き合うんでしょうね。
茶髪だらけかもしれないですが、僕も流されてしまうんですかね。
高校時代にSEXしてた人は人間的にドキュンばっかりなのれした
417 :
他称男前 ◆e.lg/IJs :02/06/25 01:40
人間的にどうかは分からないけど。
脳味噌はあまりよくないやつが多かった。
>>415 さぁ…
一つだけ、本は色々読んだ方が良い。世の中を見る時に、
何処に着目しながら見ると良いのか、その指南に近い事が得られるから。
>>418 ありがとうございます。
でも浪人時代に茶髪にしてたのは何故ですか?うーん、茶髪って何でするんだろ。
420 :
他称男前 ◆e.lg/IJs :02/06/25 01:43
おすすめの本とかある?
>>419 単純に、可愛く見えたからw
色が明るいと気分も良いでしょ。それだけ。
>>420 イェーリング「権利と闘争」
阿部キンヤ「教養とは何か」
ユーゴー「死刑囚最後の日」
もちろん、本をそのまま鵜呑みしてもダメぽ。
>>421 読む本が違いますね...
これからはもう染めないんですか?
>>422 一部だから、これが良い、と言うのは言えない。
会社人間は制約が増えるんです(泣
>>423 へー。大変ですね。
商学部がどんな雰囲気とか含めて今度見学に行ってみようと思います。
浪人したら政経も目指すかもしれませんが。
ピアスとかしてる人とかもいるんですか?
>>424 ピアスはいる。渋谷、新宿の街並を歩いているのとさほどの違いは
無いよ。
一度見学に来るのは良いかもしれないね。
>>425 どのぐらいいるんですか?
うーん、早稲田とは思えない...
>>426 もし早稲田に対しての君のイメージがこちらの予想と当たっているとすれば、
うじゃうじゃいる、これが一番良い答かも。
うじゃうじゃ...
N/O21lIo さんもしてましたか?
>>428 ピアスはしていないよ。
痛そうだからw
>>429 よかった...
もう2時なんで寝ます。今日はいろいろありがとうございました。
実際今度見学にいってきます
431 :
学生さんは名前がない:02/06/25 02:20
早稲田の中でも政経で遊び人は別格
432 :
学生さんは名前がない:02/06/25 07:06
社会科学系偏差値 ※文学部などは汚いので除外。
72 慶應義塾(法−法律)A
71
70 慶應義塾(法−政治)A
69 早稲田(政経−政治)
68 上智(法−地環法) 慶應義塾(経済B)A
67 上智(法−法律・国関法) 早稲田(法・政経−経済・教育−社会科学) 慶應義塾(商B)A
66 上智(経済−経営) 早稲田(社会科学)
65 中央(法−法律) 同志社(法−政治)
64 ※慶應義塾(経済A)A 中央(総合政策−政策科学) 明治(政経−政治) 立教(法−法)
立命館(法−国際法務・国際関係) 早稲田(商)
63 中央(総合政策−国際政策文化) 同志社(法−法律) 立教(法−国際・比較法) 立命館(法−法・政策科学)
62 国際基督教(教養−社会科学) 中央(法−国際企業関係法・政治) 立教(経済−経営)
61 ※慶應義塾(商A) ※上智(経済−経済) 学習院(法−法律) 関西学院(法A・総合政策A)
同志社(経済) 法政(法−法律) 明治(法・政経−経済) 立教(経済−経済) 立命館(法−国際公務)
60 青山学院(法) 学習院(法−政治) 立教(法−政治)
59 関西(法−法律) 関西学院(商A) 同志社(商) 立命館(経営・経済)
58 関西(経済・商) 関西学院(経済) 中央(商) 法政(法−政治) 明治(商)
57 青山学院(経営・経済) 学習院(経済−経営) 関西(法−政治) 中央(経済) 法政(経営) 明治(経営)
56 学習院(経済−経済) 法政(経済)
433 :
学生さんは名前がない:02/06/25 07:07
(頭いい)<<お友達から始めましょ>>」
↑
上智法 早稲政治
早稲法 早稲田理工
早経
(チャライ)← 早社学 早教 →(真面目)<<キスから始めてフルコース>>
早商<<いきなりフェラから>> 一文 中法
慶應商
人家
二文
↓
(馬鹿)仲間と輪姦即タイーホ
立教 明治
法政
青学
ようするに商学部に可愛い女の子っているの?
早稲商女王道ルート
1年 髪黒い、サークル入り彼氏ゲット
2年 遊びになれる、びとんやぐっちゲット
3年 コネ活用して名門ゼミゲット
4年 コネ活用して名門企業パン食ゲット(働きたくないから
隣で見ていて恐ろしくなる・・・
436 :
学生さんは名前がない:02/06/25 19:10
ってか私大はどうでもいいよw
社会の最底辺の序列なんて興味ないね
早稲田の商学部ってある意味、話題性がありますよね。
うちなんか一応都会の国立だけど、あんまり騒がれることもないし...
うーん雲泥の差。
438 :
学生さんは名前がない:02/06/25 22:02
いつから社学より下になったんですか?
すごくショックです。
慶応商が早稲田より目立たない理由って何だろう...
440 :
学生さんは名前がない:02/06/25 22:10
早稲田のレベルって時代に沿っていえば
戦後は爆死していたけど、受験戦争の頃ピークを迎えて、また下がってるって感じだろ。
441 :
学生さんは名前がない:02/06/25 22:11
もう駄目......................
理工は学費高い。実験系で無いのに高いのは問題。
もっと内容に応じて差別すべき。
443 :
学生さんは名前がない:02/06/25 22:21
こういうスレがあると地味な商学部生はますます沈んでいく、、、
ああ、どこまでも
早稲田ってメールアドレスって1年からもらえるんでしょうかねぇ
445 :
学生さんは名前がない:02/06/25 22:35
地味な商学部生はどこの大学も少数派
446 :
学生さんは名前がない:02/06/25 22:53
高校時代ルーズソックスとかミニスカ、茶髪だった女とか入ってるの?
447 :
学生さんは名前がない:02/06/25 22:54
高校時代ロクに勉強しなかったやつが入ってます
448 :
学生さんは名前がない:02/06/25 23:09
ココが変だよ日本人に金髪の早稲田商のギャルが出てたのが印象的だった...
449 :
学生さんは名前がない:02/06/25 23:11
早稲田ってテレビによく出るよね
450 :
学生さんは名前がない:02/06/25 23:14
451 :
学生さんは名前がない:02/06/25 23:15
だれか448のギャルの知り合いとかいない?
452 :
学生さんは名前がない:02/06/25 23:21
ポンでも入れるワセダ商
模試とか早稲田って結構偏差値は高いとおもうけど...
454 :
学生さんは名前がない:02/06/25 23:29
ワセダの例外商学部
455 :
学生さんは名前がない:02/06/25 23:31
受験生くんは本番の前に何度か早稲田に足はこんだほうがいいよ。
会場で度肝抜かれちまうぞ。
456 :
学生さんは名前がない:02/06/25 23:31
マンカス大学
昨日はちょっと遅くまでやりすぎましたね...
今日は12時ぐらいで終わろう。
今日は英語は結構できたかな。いまから目指せば受かりますか?
458 :
学生さんは名前がない:02/06/25 23:41
>>457 まだまだ余裕
っていうか、商学部を第一志望にする人は稀
基本は国立の滑り止め
>>458
早稲田商の方ですか?
460 :
学生さんは名前がない:02/06/25 23:43
受験板って現役の大学生がいないから大学の雰囲気とか卒業の難しさとかわかんないんですよね。
もちろんたまに情報収集には使ってますけど
462 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/25 23:45
>>457 今の実力によるけど
十分間に合う、因みに去年の漏れだとこの時期の模試で
明大C判定、Bまで後10点以下な状況だった
463 :
学生さんは名前がない:02/06/25 23:46
>>461 今年はいっぱい人をいれすぎたらしいので、
来年はちょっと大変かも。
なんか、入学者数を少なくさせるようなことを言ってたし
>>462 私立専願ですか?
慶応、明治とか軒並み受けましたか?
>>463 えーーーーーーーー。本当ですか?
今の大学1年生って何人ぐらい?
466 :
学生さんは名前がない:02/06/25 23:49
>>465 今年度の新入生は
商学部が1000人余り
全体で10000人余り
って入学式で言われました
467 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/25 23:49
>>464 いや違うよ、だから数学も結構やってたな
慶應はなんか受ける気がしなかったから受けてない
併願は明治と公立一校、後社学だけ
>>466 すごい多いですね。
うーむ...来年が心配。
>>467 へー。すごいですね。結構自信あり派ですかー。
最初って他の学部の人とか一緒に授業受ける機会とかあるんですか?
469 :
学生さんは名前がない:02/06/25 23:54
商学部1年がたくさん集まる授業教えれ。
470 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/25 23:56
>>468 ないない。直前は不安で死にそうになってたよ、予備校調査には余念が無かったw
他の学部とは、授業によるよ。他学部の授業を取れば有るだろうけど、漏れは取ってないから
無いなー
>>470 469は僕じゃないですけど....
今度商学部を見に行こうと思いますが雰囲気のよいというか潜っても大丈夫そうな授業教えてください
寝ますわ...おやすみ
473 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/26 01:27
>>471 漏れが知ってるもぐれそうな授業は、政治システム論だけだなあ
これは般教で、政経の授業と同じ事をやっているからなあ
質問なんだけど早大生であることを名乗ってから、ナンパすると成功しやすいって本当なの?
475 :
学生さんは名前が無い:02/06/26 15:37
良すれage
477 :
学生さんは名前がない:02/06/26 21:28
>>476 金曜 16:20〜17:40頃
15号館402号室
どんな感じの教室ですか?バカでかいとか?(ワクワクしますね。大学の教室って...
479 :
学生さんは名前がない:02/06/26 21:36
また11時半すぎに来ます。
481 :
学生さんは名前がない:02/06/26 21:44
早稲田受験生が一人減ることになるのか・・・
482 :
学生さんは名前がない:02/06/26 21:45
483 :
学生さんは名前がない:02/06/26 21:46
なんででしょう...俺は受けますよ
485 :
学生さんは名前がない:02/06/26 23:19
486 :
学生さんは名前がない:02/06/26 23:21
ひとつ聞きたいんですが、テレビ局ってアナウンサー以外でもルックス重視みたいなところってあるんですか?
488 :
学生さんは名前がない:02/06/26 23:28
社長秘書
>>482 商学部のロビーというか休憩室みたいなところにいっぱいいたので。
そんなに2ちゃんしてないからたまにしかこれないでごめんさい。
中途半端な国立行くんじゃなかったー!!
490 :
学生さんは名前がない:02/06/26 23:32
>>487 一般的に、ルックスがいい方が高く評価されやすいよ。
ピグマリオン効果だったっけ?
491 :
学生さんは名前がない:02/06/26 23:32
ピグマリオンじゃないかも・・・
>>490 そうでしょうね。
倍率的にはどのぐらいなんでしょうか?
493 :
学生さんは名前がない:02/06/26 23:41
こいつ早大生かぁ?みたいな女いますか?
日サロ系、金髪、夏はキャミみたいな。
494 :
学生さんは名前がない:02/06/26 23:47
だからテレビ出てたって!
496 :
学生さんは名前がない:02/06/27 00:04
真面目に授業聞いてない人が多いからじゃないか?
497 :
学生さんは名前がない :02/06/27 00:18
498 :
学生さんは名前がない:02/06/27 00:18
早稲田商学部に入ったら、中国語は選択するな!!!
1年で全35組在る内、実に12組が中国語のクラス。
これらのクラスは基本的にアホそうなのが多い。
いや、アホ、というと語弊があるかも知れない。
なんかこう、要領よくやってきてあまり苦労してません
っていうかんじのやつが多い気がする。
俺に言わせるとこの人種って、早稲田っぽいとは言えない。
早稲田っぽい奴がおおいのは、スペイン語。
これ最強。ことし1クラスしかないらしい。
早稲高出身者が多いという。
うんうん
しかし早稲高にはアホが多いという罠
なわけでフラ語最強。川中子逝ってよしだが。
あ、商学部のギャル、ナメない方がいいよ。
俺も最初「何だコイツ?」とか思ってた人でも何気にできる人いるから。
あと今年の一年は人数多すぎ。来年は厳しくなること必至。
中国語はラクそうっていうイメージが強いからどうしてもチャラ系が集まるんだろうなぁ。
けど、二外はどれも難しいよ。てか、先生次第かな。
502 :
学生さんは名前がない:02/06/27 01:16
早稲田のギャルってヤリヤリしてそう?
503 :
学生さんは名前がない:02/06/27 01:30
ワセジョといわれた時代は終焉を迎えてしまったようだ...
504 :
学生さんは名前がない:02/06/27 01:38
>>1 僕は早稲田の商
なのに全然モテません
助けてください
505 :
学生さんは名前がない:02/06/27 01:40
法学部がかっこいい
知的
理工が一番かっこいい
508 :
学生さんは名前がない:02/06/27 06:12
理工最高。
しかしキャンパスが中庭・・・
509 :
学生さんは名前がない:02/06/27 07:21
Dseikeiは青姦経験者かよ
公然猥褻だけはご法度ですYO!
511 :
学生さんは名前がない:02/06/27 07:40
512 :
学生さんは名前がない:02/06/27 11:42
商ってだいたいどこの教室で授業やってるの?大人数講義の時は?
514 :
学生さんは名前がない:02/06/27 15:06
515 :
学生さんは名前がない:02/06/27 15:08
やっぱ14号館の最上階のトイレだろ
学内でSEXする場所は。
あそこが一番ベスト。
516 :
学生さんは名前がない :02/06/27 21:11
Why waseda declined?
517 :
学生さんは名前がない:02/06/27 21:13
早稲田商はそれなりにいいところだと思う。
横国の経営とかに比べてもレベルははるかに上だし、一橋の商よりも企業のうけもよい。
なかなかいいところじゃない?
518 :
学生さんは名前がない:02/06/27 21:19
>>512 マジレスすると大講義は11号館4階とか。7号館や14号館なども使う。
基本的に商学部は10、11、7号館あたりを拠点に活動。
519 :
学生さんは名前がない:02/06/27 21:21
だから商学部の人間と会うことは少ないんだな。
520 :
学生さんは名前がない:02/06/27 21:21
商学部ってやっぱり社学や理工、政経、一文に比べてある意味、「癒し」ですね
521 :
学生さんは名前がない:02/06/27 21:23
俺も法や政経の人とはほとんど会ったことないや。
広末もいまだに目撃できず。
522 :
学生さんは名前がない:02/06/27 21:24
癒しってよりは卑しいだけどな
523 :
学生さんは名前がない:02/06/27 21:24
広末って学校来てるの?
521って何学部?
>>523 ごめん書き忘れた。俺は商学部。
広末今年はわりと来てるらしいよ。
教育の友達に見たって人が何人かいる。
525 :
学生さんは名前がない:02/06/27 21:30
早稲田商落ちだが、上に書いてるみたいに荒れてんの?
受験の時はそんな雰囲気じゃなかったが(ただし2年前)
526 :
学生さんは名前がない:02/06/27 21:35
527 :
学生さんは名前がない :02/06/27 21:36
>>525 どうなんだろう。俺まだ1年だけど、商学部は
見た目派手な人は多いけど雰囲気はマターリしてると思うよ。
528 :
学生さんは名前がない:02/06/27 21:41
529 :
学生さんは名前がない:02/06/27 21:42
漏れも横国…
早稲田商は問題が簡単すぎた。
あれほどまでに簡単な問題が学生の質を降下させているのだろう。
数学はあまりにも簡単すぎて、びっくり。
531 :
学生さんは名前がない:02/06/27 21:43
532 :
学生さんは名前がない:02/06/27 21:44
>>529
早稲田受けた?
533 :
学生さんは名前がない:02/06/27 21:45
534 :
学生さんは名前がない:02/06/27 21:46
>>530 その問題もあまり解けなかった私は...
535 :
学生さんは名前がない:02/06/27 21:46
>>528 まあ茶髪率は男女ともに高い方だと思うし(男子8割女子9割)
ギャルっぽい人も多いと思う。
でもそういう奴がめっちゃ賢かったりする。
536 :
学生さんは名前がない:02/06/27 21:47
537 :
学生さんは名前がない:02/06/27 21:51
>>536 そりゃ就活時期が来たら黒くするんじゃないの?
俺まだ1年だからよくわからんけど。
539 :
学生さんは名前がない:02/06/27 21:56
540 :
学生さんは名前がない:02/06/27 21:57
慶應経済って確か偏差値5(ムグムグ
学歴板ですね、これは。
慶応の経済はいい雰囲気だよ。
国立落ちも多いし、教養の高いやつが入ってきている。
543 :
学生さんは名前がない:02/06/27 21:59
544 :
早稲田社会科学:02/06/27 21:59
俺、慶応経済蹴ったよ。
早稲田がいい。
546 :
学生さんは名前がない:02/06/27 22:00
>>542 だから学歴板でやりなさい、蹴った蹴らないの話は。
国立落ちって、落ちた事は自慢にならない。。。
547 :
学生さんは名前がない:02/06/27 22:03
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つぎでボケて!! |
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
548 :
学生さんは名前がない:02/06/27 22:03
ちんちんちん!
549 :
学生さんは名前がない:02/06/27 22:04
×早稲田
×慶應
○立教
×明治
○横国
で結局悩んだ末横国。
×慶応法
○早稲田政経
○明治法
○東北法
で結局悩んだ末東北
551 :
学生さんは名前がない:02/06/27 22:06
552 :
学生さんは名前がない:02/06/27 22:07
>>549 明治落ちたんか…
そりゃ早計受からんわ
○慶應
○横国
○立命
んで、横国…
慶應にしたかったが。
553 :
早稲田理工建築:02/06/27 22:08
東大理T×
慶應理工○
早稲田理工○
554 :
学生さんは名前がない:02/06/27 22:08
って、理系は関係無いよな…
557 :
学生さんは名前がない:02/06/27 22:10
558 :
学生さんは名前がない:02/06/27 22:10
おい、さっきのメス学生は?
560 :
学生さんは名前がない:02/06/27 22:11
東北法は出て行ってください。
>>558 てかデッサン(空間表現っつーやつ)
絵はお手のモノだったのでちょっとオイシイ
562 :
学生さんは名前がない:02/06/27 22:12
563 :
学生さんは名前がない:02/06/27 22:12
564 :
顎 ◆aAAG0... :02/06/27 22:13
>>550 お前大学生ちゃうだろ??!?!!こら!
こんばんわ。
慶應商学部の方もいらっしゃるんですか?
早稲田と慶應の違うところって何でしょうか?
それとどっちが真面目?
>>563 お、もしかしてずっと前に話ししたメスか?
>>565 キャンパスが四年間で変わる
人口
付属
マジメなのは慶應
568 :
学生さんは名前がない:02/06/27 22:17
>>566 そうそう
1年生なんだよね?
私は3年なのよ
>>567 あ、こんばんわ
慶應はお金がありそうですね。
早稲田は糞だよな。
でも慶応はいいかもな。
571 :
顎 ◆aAAG0... :02/06/27 22:18
572 :
学生さんは名前がない:02/06/27 22:18
慶應大好き
573 :
顎 ◆aAAG0... :02/06/27 22:19
>>570 だから〜〜〜社会人だろ?!お前!こりゃ!
>>569 学費は早稲田の方が高いよ。
慶應でお金を持っているのは付属だと思う。大学から
入った組はあまり早稲田と変わり栄えしない。
>>574 へー早稲田にも付属があるんですよね。
付属からって無試験で入れるんですか?
どっちでも良いのだが、一つ、ラーメン二郎だけは美味くない。
慶應生はおかしいのか、それともラーメンが珍しいのか…?
あれをあり難がるから不思議。
577 :
学生さんは名前がない:02/06/27 22:22
1000人入学の商学部って仮面浪人もいるんだろうな...
>>575 早稲田高等学院と本庄高等学院は無試験(?)、エスカレーター。
けれど内部で留年させるらしいし、成績悪いと希望の学部にもいけない。
>>578 へぇ。高校で留年とかあるんですか...
>>579 さすがに完全放置で遊ばせたまま大学に入れるわけにはいかんでしょう。
まあ一般組ほどのプレッシャーは無いそうです。
トップクラスはかなり頭良いらしいけどね。
>>580 ありがとうございます。
もうちょっと勉強してきます。
がんばらねば
582 :
学生さんは名前がない:02/06/27 22:29
自分の子供は東大に入れたい
>>568 お、3年生のお姉さんか!
俺と交尾しようか。
俺は、1983年生まれの1年だ
584 :
学生さんは名前がない :02/06/27 22:33
>>578 学院で留年したり学部選べない(政治除く)奴って色々言い訳してるけど
ぶっちゃけどうしようもないよ。商学部行く奴とかは学院で頭腐りきった奴が殆ど。
政治学科行くやつと法学部の一部、理工の一部以外は大学の資金源と言ってもいいね。
高校側も大学側もそんなのは百も承知。
ちなみに俺は政治ね、学院から。
>>584 へー
言い訳する奴は見たこと無いけど…
586 :
あたしだって:02/06/27 22:39
メスだよ
587 :
学生さんは名前がない:02/06/27 22:43
ない
588 :
学生さんは名前がない:02/06/27 22:50
早稲田商はばか。これ定説
>>588 C大落ちで早稲田行く人もいるけど、私は早稲田商は十分いいとおもう
うちの大学は話題にもならない
商再受験どうおもう?
うちの大学中途半端なんだよねー。ヤル気ないというか...
C大は中央じゃないよ。ある国立大です(知らない人多すぎ)
>>593 ま、そんなとこです。早稲田ってやっぱり名実ともに派手だと思います。十分
WC中の日本の縮図に近い
596 :
学生さんは名前がない:02/06/27 23:23
597 :
学生さんは名前がない :02/06/27 23:32
598 :
学生さんは名前がない:02/06/27 23:37
>>597 早稲田魂って買ったのか?
あれ入試の時も売ってたよ
商学部の方いませんか〜
早稲田魂ってあるんですね。買う価値ありますか?
601 :
学生さんは名前がない:02/06/27 23:50
>>599 俺商学部の1年だけど、なにか聞きたいことある?
>>601 商学部が日大レベルと言うのは本当ですか?
603 :
学生さんは名前がない(601):02/06/27 23:55
>>602 んなこたーないでしょ。
ただ今年は合格人数多かったから多少入りやすかったと思う。
604 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/27 23:57
>>602 何が日大レベルなのか?
偏差値ならば当然の如く日大とは比較にならない
授業の質は、日大のレベルが解らないので比較できない
602は僕じゃありません!!!
断じて!
トリップでも使い成され
早大商の授業ってどのぐらい埋まってるんですか?
週何回くらい?
608 :
学生さんは名前がない:02/06/28 00:01
日大生も早大生もレベル的に変わらない気がしつつ
周りのみんなは結構勉強できる・・・・
609 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/28 00:02
>>607 漏れは週5入ってるけどその内3日は一時間しか授業が無い
610 :
学生さんは名前がない:02/06/28 00:02
人数なら
日大>早稲田>慶応>東大
611 :
学生さんは名前がない(601):02/06/28 00:02
>>607 俺の場合、
月木が2,3,4限
火金が2,4限
水が1限
土日は休み
だよ。教育学部とかに比べたら
授業コマ数は少ないと思う。
612 :
学生さんは名前がない:02/06/28 00:03
週6回
1日平均2コマ
商新入生さんも茶髪とかピアスとかですか?
>>609-612 楽そうですね...今、うちの高校めちゃきついっすよ。
補習もあるし。まあ高校と比較しちゃだめですが...
615 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/28 00:04
616 :
学生さんは名前がない:02/06/28 00:05
今日は高瀬家に行った夢を見た
でも、でて来たのは西村雅彦だった
>>615 周りに押されて茶髪にしようとか思うんでしょうか?
僕もなんか早大生がそうならしてみたくなるなぁ...
618 :
学生さんは名前がない:02/06/28 00:06
いいね色んなことに期待できて
619 :
学生さんは名前がない(601):02/06/28 00:07
>>613 俺は地味キャラなので、うすく茶色に染めてるものの
ほとんど黒髪に近い感じ。服装には気をつかうけど、
こっちも全く派手じゃない。
>>619 彼女とか出来る系の人ってやっぱり派手なんですかね
621 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/28 00:08
>>617 周りに押されてしようと思った事はないな
ただ黒は重いから、前から色を入れたいとは思ってる
622 :
学生さんは名前がない:02/06/28 00:10
みんな染め願望があるんだ
でも、自分は自分らしく無修正
>>621 夏あたりするんでしょうね...うらやましい。うちの高校だめなんですよ。先生に殺される...
624 :
学生さんは名前がない(601):02/06/28 00:12
>>620 いや、まず顔がかっこよければ派手じゃなくても彼女できると思う。
派手なのが似合う人は派手に、似合わない人は大人っぽく、それぞれ
自分に合ったふうにすればサマになるもんだよ。
>>624 カップルで授業受けたりとかあるんでしょうね...
大学っていいですね...
626 :
学生さんは名前がない:02/06/28 00:16
カップルなんて嫌いだ−ーーーーーーーーー
明日(もう今日)、なんか大きい教室で政治なんとかという授業があるそうですね。
どうしようかなぁ...
628 :
学生さんは名前がない(601):02/06/28 00:18
>>625 俺は恋人いないけどなー(w
まあいろんな人がいておもしろいと思う。
では風呂に入るので俺はここで落ちさせてもらう。
629 :
学生さんは名前がない:02/06/28 00:19
>>627 授業なんて何時でも潜れるし
学校だって潜れるし
学部の掲示板見れば授業が一覧で出てる
もうすぐテストだけど受験までは長いから何時でもきてみんしゃい
631 :
学生さんは名前がない:02/06/28 00:21
ちなみに商学部の掲示板は11号館
大学デビューとか必要なんですかね。
なんかここ読んでると、大学デビューしなきゃならないみたいな...
高校からソツなくこなせる人が受かったりするんだろうな...
633 :
学生さんは名前がない:02/06/28 00:29
>>630 青姦した時はAV男優の気持ちが分かったか?
634 :
学生さんは名前がない:02/06/28 00:33
駄政経が大学でやったのって相手は学生さん(固定)?
>>633 彼らはあれでメシ食ってるプロです、素人に気持ちがわかるはず無し
>>632 普通の人は普通にデビューしていくよ。
636 :
学生さんは名前がない:02/06/28 00:40
637 :
学生さんは名前がない:02/06/28 00:42
シカトされてる
あんまり手厳しい質問で苛めないで下さい…
正直、悪かった
デビューね。
でも路線が決まりまくると痛すぎるかも。
今日はキレイめ、明日はギャル男ってかんじにしてみろ。
つーか、商学部は死ね。法学部ギャル男、マンセー。
641 :
学生さんは名前がない:02/06/28 17:44
642 :
3回生 ◆Jg9s3.DU :02/06/28 17:46
643 :
学生さんは名前がない:02/06/28 18:51
>>642 毎回思うんだが3回生の(・∀・)イイ!!はなんで顔だけなんだ
(・∀・)←これだけだと「イイ」ではなく「モララー」を表してるだけだぞ
つまり642で君は『モララーが「な〜」と言っている』と言いたいのか?
まぁ文脈から判断してわかるけどさ
644 :
学生さんは名前がない:02/06/28 18:54
645 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:11
だれか高橋がなりの講演会行った奴いねーか?
646 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:14
647 :
学生さんは名前がない :02/06/28 19:19
高橋がなり自体はAVに出てるの?
648 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:20
AVって儲かっているようには思えないが...
649 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:23
650 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:23
SODの何がいいのかわからない。
651 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:24
そういうこと(がなりが来ること)
ははやめにこの掲示板に書きましょう。俺は見に行きたかったぞ。
今度そういう機会があれば書けよ〜
652 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:24
がなりって伊藤の弟子でしょ
653 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:26
なんで3回生がこのスレにいるんだ
654 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:27
SODのAVって高いだろ
655 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:27
早稲田商の学生ってAV見てる人どのぐらいいるんだか
656 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:28
最近スレッド立て逃げが多いね
1はどこいった。千B大の子だったとおもうけど...
657 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:29
ティ場大と、早稲田同時合格、どっち行く?
658 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:30
金が無いからティ場大。下宿も安いし。
659 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:31
昔、千葉大生ひゃっほう とかいうスレ無かった?
かなり印象的だったけど
660 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:34
661 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:35
662 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:35
>>657 だーわせ 文系なら決定的
理系ならチョト考え〜るけど千葉行きたくない
663 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:36
>>661 AVの懐かしいシーンを寄せ集めって感じ
664 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:36
AVだったら早稲田の女子大生がAVを手に...
そして家に帰って...
想像したら...
665 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:37
女子ももらってたの?
666 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:37
もちろんはめシーンやフェラシーンもあった
が
寄せ集めなので抜けない
667 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:37
SODって有名だからアンチ
668 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:38
だから女子ももらってた子結構いた?
669 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:39
>>665 貰いたい人は女子だろうが貰えたよ
観客にはセクース好きそうな女がちょっといるだけだったが
がなりに質問で「わたしはザーメンかけられるのが好き」って抜かしてるバカ女がいた
客の大半は男
670 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:40
>>669 女子もいたんだ..しかもAVを手に。
あとその質問って早大の女子なの?萌える。
671 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:40
早稲田の女ってゴツイのがいるんだな
何百人前に「ザーメンかけられるのが好き」ってか...
672 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:43
>>670 確か文学部の女だったような
ナースのコスプレしてる奴もいた
>>671 まぁ狙ってた感も否めないがな
673 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:44
674 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:45
なんか、早稲田の子って即OKみたいな感じですね。
うわーエロエロっ子だなぁ...
恥じらいは無いんでしょうかね。
いかん抜いてくるわ。 じゃあ...
eroiエロイ
676 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:49
男はどんな質問したの?
677 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:49
>>674 真面目な子もいるよ。まぁがなりのに来るような奴は少数派だったのでは。
でも
主催者のサークルの女なのかがスピーカーで客引きしてる時
「AVの高橋がなりが来ます!皆さんセックスはいいものです。セックスはどんどんしましょう。私は彼氏募集中です」
と言っている女がいて萌えた
>>677 早稲って何気に得ろ系のサークル多いよね。
うちの学校じゃ考えられない
679 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:51
>>676 色々AVについてとかがなりについてとか
これも受け狙ったのが多かったかな
がなりは早稲田に行くという事で自分が戒められるような意見や
熱い討論みたいのがしたかったらしいけど
安直な意見や質問ばかりで正直早稲田生に失望したといっていた
その通りだと思う
680 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:52
681 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:53
ワセ女やらせろや
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
683 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:54
>>679 男でも
[av見てるんですがココが甘い]とかいう意見とかはありましたか?
684 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:55
安直な質問とは?
685 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:55
お前らにひとつ言っとくね、基本的に学歴っていうのは高くなるほど
ある程度勉強しなきゃいけないから、その辺で、カコイイかカコヨクないかは
基本的な頭のよさにかかってくるわけ、1回で覚える奴と10回で覚える奴
それが、カコイイかカコヨクないかの差。
よーするに、無理に勉強ばっかして、早稲田に入ってくるなってこと。
オタクになるから。
686 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:56
>>679 同じようなスタンスであれば東大に行ってもきっと失望するだろう。
中央図書館で立て看板が出るようなタイプのシンポジウムの
スタンスであればもっとアツイ討論があったと思う。
高橋がなりが浅はかすぎ。
687 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:57
>>683 そう言うのはあまりなかったような気がする
でもがなりのこだわりは聞けた
馬鹿げた企画モノを真剣にやるのが好きらしいw
あとはどうしてAVをやろうと思ったのですか?とか
奥さん子供はなんと言ってますかとか
688 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:58
ビジネスとしてAVをとらえている人と、単に快楽を求めるだけの学生ではやっぱり議論は無理だろう。
向こうは莫大な投資をして失敗したら終わりだからな。こっちはとやかく文句をつけるだけだけど
689 :
学生さんは名前がない:02/06/28 19:59
AVのモザイクを取るという方向で政府に働きかけないんだろうか?
自民党のAV族(基本的に女性議員)が反対しているのかな
690 :
学生さんは名前がない:02/06/28 20:00
AVメーカーはモザイクを取りたくない面もあるらしいよ
691 :
学生さんは名前がない:02/06/28 20:00
692 :
学生さんは名前がない:02/06/28 20:00
>>686 がなりに真面目系シンポジウムって言うのもなぁw
693 :
学生さんは名前がない:02/06/28 20:02
>>686 日本語が下手なようですけど、ガリベンしてマーチに行った方ですか?
なら実感がこもってるのも納得できますけど。
694 :
学生さんは名前がない:02/06/28 20:02
>>689 あぁインターネットでモザイクなしで見れる時代になりましたがどう思いますかという質問に対し
「モザイクがないとグロすぎてすぐ飽きるよ」と言っていた。
>>691 いる
695 :
学生さんは名前がない:02/06/28 20:03
>>692 確かに。w
それと
あのスタンスでマジメな議論要求しようなんて無理だ。
人物研究会か?主催サークルのスタンス的にも集まる学生は議論など
求めてこないだろ。
696 :
学生さんは名前がない :02/06/28 20:04
東大でそういうイベントは無いですね。残念ながら。
一橋とかはホストを招いたり、早稲田は田代まさしを招いたりとやってるのに。
早稲田だからこそって感じ。早稲田行っておけばよかったか。
東大に招くとしたら、誰を招きたいですか?ただしありふれた人は駄目。
686は私じゃありませんよ。
697 :
学生さんは名前がない:02/06/28 20:05
698 :
学生さんは名前がない:02/06/28 20:05
699 :
学生さんは名前がない:02/06/28 20:06
700 :
学生さんは名前がない:02/06/28 20:06
>>695 そうだな、人物研究会自体がネタみたいなサークルだからな
司会者やマイク渡す奴が異様にえらぶってたな、そう言えば
「面白い発言じゃなかったら殺すよ?」って言われてマイク渡された奴がいた。
702 :
学生さんは名前がない:02/06/28 20:08
703 :
学生さんは名前がない:02/06/28 20:09
噂をすれば日テレがなりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
704 :
学生さんは名前がない:02/06/28 20:09
>>700 初めからネタの為に人呼んでいるんだから、講演者
にもそう伝えて欲しい。伝わっているのならばマジメ云々言うのは馬鹿。
伝わっていないのならばサークルがおかしい…と
706 :
学生さんは名前がない:02/06/28 20:14
707 :
学生さんは名前がない:02/06/28 21:49
708 :
学生さんは名前がない:02/06/28 21:59
100周年シンポジウムか
709 :
学生さんは名前がない:02/06/28 22:44
>>674 それはマジで少数派だから誤解しないで。
うーん、今日いけなかった...ちょっと遠い
高橋がなりってあの深夜放送の人だよね。すげー
712 :
学生さんは名前がない:02/06/28 23:21
商学部学生読書室の一番奥の部屋の一番奥の机の落書きは
早稲田の乱れ具合を象徴している気がする
みんな心が病んでいる
2ちゃん並の低レベルな落書き
ドキュソとしか言い様がない
713 :
学生さんは名前がない:02/06/28 23:22
>>710 まあ毎週やってるからいけそうな時でいいんでない?
政治システム論は俺の友達も取ってるけど、講演会みたいな感じだって。
内容もおもしろいらしいし、潜るには適してるかも。
714 :
学生さんは名前がない:02/06/28 23:24
>>710 でも、4階まで階段しかないからきついかも
早大見に行きたい。
本当にこのスレッドのようになっているのか...信じがたいですね
東京行くか...(新幹線で1時間...)
>>715 一回見に行ったらいいよ。
みんな楽しそうでした。
そうでしょうね。
世間でも話題になる学校ですから...
うーん行きたい
718 :
学生さんは名前がない:02/06/28 23:47
かっこいいかどうかは別として、かっこよくなろうとしてる人が多い大学だと思う
719 :
学生さんは名前がない:02/06/28 23:56
14号館の一番上の階の便所の個室の奥側の落書きすごかった
2ちゃん用語でバトルが
720 :
学生さんは名前がない:02/06/28 23:59
721 :
学生さんは名前がない:02/06/29 00:02
わざわざ鉛筆で(・∀・)とか基地外とか逝ってよしとか書かれまくってた
722 :
学生さんは名前がない:02/06/29 09:08
ohayou age
そーだい、そーだい、どーせ2流大だーー。
ちなみに一流大は、旧帝大だけ。
2〜3科目だけの受験なんて、意味ねーーー。
あほらし。
724 :
学生さんは名前がない:02/06/29 09:32
早稲田行きたいよ。
仮に今年再受験しても3浪扱いだ。畜生、手遅れだ。
725 :
学生さんは名前がない:02/06/29 11:01
三流大学など止めなさい。
一流にしなさい。
ぎゃははは、ここの入試問題は超簡単で有名。
うちの中1の中間テストによく出るので有名。
もうすこし考えさせる問題だしてみろよ。
英語がひどいなー、10〜15分で出来ちゃう。
もち、満点よ。
727 :
学生さんは名前がない:02/06/29 11:25
いや遅いだろ
729 :
学生さんは名前がない:02/06/29 11:42
希望を捨てたら終わり。
730 :
学生さんは名前がない:02/06/29 13:08
>>726 君の中学から早稲田にいくやつなんて相当なドキュソ問題児くらいだけだろう
でも、早稲田は君の所の生徒なんてお呼びでないのだよ
731 :
麻布パート2:02/06/29 13:48
日大に行くやつもいるよ、おれ東大、ここしか受からないバカなので。
732 :
学生さんは名前がない:02/06/29 13:50
>>731 麻布も落ちたもんだね
日大行くやつなんているんだ(藁
733 :
麻布パート2:02/06/29 14:04
国学院もいたよ、独協も。
俺の先輩だけど、バカでしたね。
それと
>>726。
嘘つくな、早稲田の英語がチュウボウに、10〜15分でできるかよ!
俺だって(一応学年で20番以内)時間ぎりぎりだったぞ!
麻布がバカにされるぞ!
734 :
学生さんは名前がない:02/06/29 14:25
おい、商学部の試験科目に数学ってあるのか?!
受けなきゃだめなのか?!
736 :
学生さんは名前がない:02/06/29 14:47
麻布ぐらいなら早稲田は普通にいるよ。
開成では負け組だけどね。
737 :
麻布パート2:02/06/29 14:49
738 :
学生さんは名前がない:02/06/29 14:56
>>735 受けたい人は受ける、嫌な人は社会を代わりに受ける
739 :
学生さんは名前がない:02/06/29 15:35
麻布の生徒は早稲田なんて行きません。
灯台落ちたら慶応で軟派に生きる、これ常識ね。
740 :
学生さんは名前がない:02/06/29 15:37
麻布までいって早慶ってちょっと悲惨かも
741 :
おれ麻布卒なんだけど、、:02/06/29 15:51
早慶別に悲惨じゃないです。
742 :
学生さんは名前がない:02/06/29 15:56
麻布だったらね。。。
開成、灘、東大寺、駒場東邦、筑駒クラスなら悲惨だが。
743 :
学生さんは名前がない:02/06/29 16:01
駒場東邦ってそんなレベル高いか?
744 :
学生さんは名前がない:02/06/29 22:40
早稲田の方で、こいつごつい進学校出身だなと思った最高の学校を教えてください
745 :
学生さんは名前がない:02/06/29 23:19
746 :
学生さんは名前がない:02/06/29 23:21
早稲田の桜蔭生って萌える...
ごついギャル達と学ぶお嬢様。
747 :
学生さんは名前がない:02/06/30 00:28
早稲田ってでも一応定刻落ちだから
748 :
学生さんは名前がない:02/06/30 00:33
早稲田狙って入った人って何割ぐらい?
749 :
学生さんは名前がない:02/06/30 00:54
70パーセント
750 :
学生さんは名前がない:02/06/30 00:56
漏れは知ってるだけで4人、桜蔭の出身を知っている
751 :
学生さんは名前がない:02/06/30 00:58
752 :
学生さんは名前がない:02/06/30 01:00
早稲田商第1志望だったって奴には確かにほとんど
会ったことないな。俺もそうだし。
753 :
学生さんは名前がない:02/06/30 01:02
754 :
学生さんは名前がない:02/06/30 01:03
男の御三家出身まだ見たことないんだが
えー商学部ってエリート高校いないんですか?
意外...そんな感じなのかなぁ
756 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/30 01:08
>>755 居ない事はないだろうけど、大部分は早稲田なら、政経か法に行くと思うな
>>756 そのほうが逆にいいのかも。
あ、それと広末みたことありますか?
758 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/30 01:13
>>757 無い!
彼女は教育だからねぇ
8時ごろの中央図書館で勉強していたとの目撃情報を聞いた事は有る
>>758 おおおお!
すごいっすね。早稲田いいですよぉ。
教育の授業潜ればいいんじゃないっすか?
760 :
学生さんは名前がない:02/06/30 01:17
なんかミーハーが混ざってるな
慶應の桜井翔の知名度とは愕然の差がありますからね
762 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/30 01:18
教育といえば今年は綿谷りさが入ったんだけどな
リアルで話したら誰もしらねえのな
あと横国の真鍋かをり。
大隈塾ってやつはどんなかんじ?そういう早稲田しかないのが気になる
綿谷りさって....知らない
商新入生さんにとっての大学デビューはいつぐらいの予定ですか?
767 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/30 01:23
>>764 しらね
>>765 インストールって小説で文藝賞とった作家さんなんだけどな
結構可愛い(*´Д`)
768 :
学生さんは名前がない:02/06/30 01:23
769 :
学生さんは名前がない:02/06/30 01:24
現役だから18だろ
770 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/06/30 01:26
>>766 質問の趣旨がイマイチ分からないが
所謂大学デビューなる物はしてないし、するつもりも無い
少しずつ服は少しずつ揃えていく物だと。現実問題金も無いしw
>>768 18か19だったと、現役のはず
>>770 へー僕の早稲田のイメージな人ですね...
茶髪ぐらいにはするっていってたから
772 :
学生さんは名前がない:02/06/30 01:28
そんなに若くて作家なのかすごいなぁ
早稲田には立派な人が多いですね。
ああ、入りたい
774 :
学生さんは名前がない:02/06/30 01:31
でも綿矢りさは一発屋といううわさも・・・
早稲田ってみなさんどうやって入ったのですか?
合格する自体すごいし...
776 :
学生さんは名前がない:02/06/30 01:34
>>775 漏れは京大の滑り止めとして受けたんだが・・・
そんなに難しくはないよ。多分
商学部入りてぇ。
778 :
学生さんは名前がない:02/06/30 01:36
779 :
学生さんは名前がない:02/06/30 01:37
商学部入ったら入ったで入ってからはやっぱ政経か法にしとけばよかった
って思うに1500オチンチン
質問を総括しますが
真面目に授業を聞いている人は何割?
金髪:茶髪:黒髪は?(男の場合)
授業中携帯メールしてる人は何割?
女の子のかわいいといえる子の割合は?
授業中普通にしゃべってる人とかいる?
真面目に授業を聞いている人は何割? 2、3割
金髪:茶髪:黒髪は?(男の場合) 1対5対4
授業中携帯メールしてる人は何割? 3割
女の子のかわいいといえる子の割合は? 2割
授業中普通にしゃべってる人とかいる? いる
782 :
学生さんは名前がない:02/06/30 01:48
>>780 >真面目に授業を聞いている人は何割?
1割いるかどうか
>金髪:茶髪:黒髪は?(男の場合)
2対4対4
>授業中携帯メールしてる人は何割?
授業による 大教室とかだと多い
>女の子のかわいいといえる子の割合は?
3割
>授業中普通にしゃべってる人とかいる?
たまにいる
783 :
学生さんは名前がない:02/06/30 01:49
でも授業関係は大教室とか小さな教室とか厳しい科目か楽勝科目かで大きく変わってくる
>>782 1割いるかどうかって...ほとんど遊んでるというか...
でも3割ぐらい可愛い子がいれば結構十分です。
782は商学部ですか?
786 :
学生さんは名前がない:02/06/30 01:52
787 :
学生さんは名前がない:02/06/30 01:53
全体的なこと
商学部は不真面目ということをよく聞きますがそんなことないですよね
789 :
学生さんは名前がない:02/06/30 01:57
>>789 僕が入る頃には大丈夫であればいいけど...
でもレベルの割に派手な学校ってことはよくわかったと思う...
791 :
学生さんは名前がない:02/06/30 02:01
>>791 えーーーー
どきどきしますね。早稲田なのに...
授業中とかパラダイス状態ですか?
793 :
学生さんは名前がない:02/06/30 02:03
>>792 いや、パラダイスって程でも。。
昼休み中はパラダイスかも
....興奮しますね。もう寝ます...<エヘヘ
795 :
学生さんは名前がない:02/06/30 02:12
何より人が多すぎです。
ローライズでお尻が見えそうな女の子は、いる?
797 :
学生さんは名前がない:02/06/30 02:31
お尻の割れ目は見える
798 :
学生さんは名前がない:02/06/30 07:11
スカートの下にジーパンとかはくのはやめて欲しい
801 :
学生さんは名前がない:02/06/30 08:02
いるよローライズ
802 :
学生さんは名前がない :02/06/30 14:30
商学部の童貞率の推移をおしえてください
803 :
学生さんは名前がない:02/06/30 14:31
商学部なんかバカが行くところ。
804 :
学生さんは名前がない:02/06/30 14:32
入学時20%
2年生10&
3年生5%
4年生1%
805 :
学生さんは名前がない:02/06/30 14:33
806 :
学生さんは名前がない:02/06/30 14:35
807 :
学生さんは名前がない:02/06/30 14:36
>>894 嘘つくんじゃねー俺が1lのわけねーだろ
808 :
学生さんは名前がない:02/06/30 14:38
早大商の男の何パーセントが、女好きでセコイ顔してるんですか?
809 :
学生さんは名前がない:02/06/30 14:38
810 :
学生さんは名前がない:02/06/30 14:40
早稲田大学理工学部
入学時80%
2年生78%
3年生75%
4年生70%
811 :
学生さんは名前がない:02/06/30 14:40
812 :
学生さんは名前がない:02/06/30 14:41
813 :
学生さんは名前がない :02/06/30 18:58
今日は1000ikisou
814 :
学生さんは名前がない:02/06/30 19:03
>>808 1年 50%
2年 70%
3年 72%
4年 72%
>>804 マジレスすれば、
んなこたーない
815 :
学生さんは名前がない:02/06/30 19:05
商学部ってセコそうですね
816 :
学生さんは名前がない:02/06/30 19:05
最近、広末きてんの?
5月は良く来て多みたいだけど!!!!
817 :
学生さんは名前がない:02/06/30 19:07
818 :
下町娘@仮面応援団 ◆599Z9CwU :02/06/30 19:07
サーファー養成学部って呼ばれてませんでしたっけ?w
819 :
学生さんは名前がない:02/06/30 19:08
日サロとか通ってる男とかいるの?
820 :
学生さんは名前がない:02/06/30 19:12
821 :
学生さんは名前がない:02/06/30 19:46
>>819
いるとおもう
822 :
学生さんは名前がない:02/06/30 19:47
823 :
学生さんは名前がない :02/06/30 21:12
ageage
早稲田生いますか?
いますよ
826 :
ジェット@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/07/01 00:40
居ますがなにか?
827 :
学生さんは名前がない:02/07/01 00:42
受験生は早稲田コンぷ君というオチ
そうでないならこんなとここないで勉強すれば商どころか政経でも受かります
>>814 確かに2年になる前にできなかったら
そのまま4年間ズルズル行きそうだね
>>826 ごめんなさい。昨日は...
今いますか?
831 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/07/01 21:19
ああ、よかった...
過去問って何年分やればいいですかね。
数学は簡単でした。
833 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/07/01 21:23
>>832 何年かなあ
漏れがやったのは、当時最新の赤本に載ってる分だけだった予
>>833 一応全部やってみるようにしたいと思います..
819-821みたいに日サロとか通ってる人もいるって本当ですか?
藤木直人って早稲田卒なんですよね〜。
広末に藤木、多彩ですね...
836 :
学生さんは名前がない:02/07/01 21:31
藤木は理工だよ。
当時ヤリチンで有名だった。
837 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/07/01 21:40
>>834 漏れは知らないなぁ
ただ探せば居るとは思うけど
くせえよおまえ
ぜってぃくんな
>>837 商学部の女の子でもかなりヤバイギャル系な子いるんでしょうか?
どんな感じですかね。
840 :
商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/07/01 21:53
>>840 そうですか...
ギャル男はいてもギャルはいないんですね。
女子って何割ぐらいなのかなぁ
あれ、まだ続いてますね。
大学の方はあいかわらずキツイデス・・・。
来年は早稲田に入るっと...