■東洋大生専用スレット■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
東洋大生のみのスレットです。他の大学の方はご遠慮ください。
この頃低学歴だとかやたら荒らされているけど、そんなに悪い学校じゃないので
そっとしておいて下さい。

そろそろ学校が始まります。皆さんマターリいきましょう。
2学生さんは名前がない:02/03/21 16:38
ここ数年で志願者激減、もはや大東亜帝国の仲間入りもしくは関東上流江戸桜
レベルである。
大学名は東海と間違われるしムーミンを使ってイメージアップを狙ったが
今年の志願者を見ればわかるように何の効果もなし。
東洋大がこの先Fランクに突入するのは間違いないだろう。
一応ここは学歴板ではないので以前のような『低学歴』というのは伏せておいた。
さぁ、東洋大の諸君、集まれ!!ある意味人気の東洋大スレを盛大に盛り上げ様ではないか!!


さて、あの言葉を言う時が来てしまったようだ。再び私の口から言わせてもらおう。
        『さよなら、東洋大学。』

      前スレ
   ●新低学歴代表東洋大学●
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1013262843/l50
3 :02/03/21 16:39
ムーミソ大学??
4 :02/03/21 16:40
関東上流江戸桜ってなに?
5学生さんは名前がない:02/03/21 17:10
2ちゃんねるでわざわざ東洋を語る必要もないだろ
>>1
スレ立てなくていいよ
ウェブいけ
6中央学院大・逆瀬:02/03/21 20:46
さあ、何を語ります!?
7学生さんは名前がない:02/03/21 21:50
当方新入生ですが、履修などについて教えてもらいたいのですが。どの教授がイイ!とか、これはこうしとけなどお願いします。教えて君でスマソ。
8学生さんは名前がない:02/03/21 21:56
東洋大って煽られるね そんなに馬鹿なの?
まぁ煽られるうちはまだ大丈夫ってことだな
帝京なんか煽られるを通り越して呆れられてる感じだしな
9学生さんは名前がない:02/03/21 22:31
>>7
何学部?

10:02/03/21 22:35
>9
経済です
11学生さんは名前がない:02/03/21 22:45
帝京
12学生さんは名前がない:02/03/21 22:50
あいにく経済ではないので経済の授業はわからないけど
般教ならオススメなのを教えられるよ。
先生が変わっていなければ。
13学生さんは名前がない:02/03/21 22:57
憩いのスレ
14学生さんは名前がない:02/03/21 22:58
重複スレですね。
15:02/03/21 23:36
>12
般教も知りたいです、お願いします
どっかのサークルの新歓いって先輩に教えてもらえよ。
こんなところで聞こうなんざ100年早い
あげますあげます
18 :02/03/22 20:58
何で東洋スレってすぐ下がるんだ?
そんなに学生少ないのか?
19学生さんは名前がない:02/03/22 21:02
明日は卒業式ですな、オナーノコの着物みたいなのが早く見たい。
ところで卒業式ってなにやるの?
20学生さんは名前がない:02/03/22 23:58
春から東洋いくんですけど東洋スレとか読んでると・・・不安です。

21学生さんは名前がない:02/03/23 00:17
別に東洋は悪くないじゃん。真ん中の大学だよ。
2ちゃんねらーには異常な奴が多いからな。
東洋は楽しいよ。2ちゃんの下らない筆記ーのカキコにおどらされるな。
22学生さんは名前がない:02/03/23 00:39
そうなんですか・・・、よかった。
楽しい大学生活おくりたいです。自分のやりたい学部はいれたんで・・・
23学生さんは名前がない:02/03/23 00:40
>>1は東洋。
2ちゃんのいうこと間に受けてたら東大以外いけたもんじゃないだろ?

東洋は普通の大学だよ。

安心しとけ。
age
>>7
おれ経済
学科どこ?

sage
>>1
細かいことだけど スレッド だよ。
28学生さんは名前がない:02/03/26 00:05

29学生さんは名前がない:02/03/26 00:08
東洋スレ、昔は盛り上がってたのにな。
30この前卒業した:02/03/26 00:21
う〜ん、たいした学校じゃなかったな・・・情けないけど
テストの評価は甘いと思う

ちなみに法学部
31逆瀬:02/03/26 01:06
度キュンです。どうしましょうか。
32117:02/03/26 01:08
染んでください。
33逆瀬:02/03/26 01:09
結婚したい。
34117:02/03/26 01:10
俺でよければ。
アナル貸すよ。
35逆瀬:02/03/26 01:10
ん〜・・・・・



やっぱ、いいや。
36:02/03/26 01:12
このスレさげようね。もう一つの東洋スレで進行しる。
37逆瀬:02/03/26 01:13
わかりました。さようなら
>>36
どれのこと?
39学生さんは名前がない:02/03/26 19:11
学校いつからだっけ?
40 :02/03/26 21:19
41学生さんは名前がない:02/03/27 12:15
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1015687582/
↑あっち変な人いるから
こっちの方がよかったのに
同じじゃん
4342:02/03/27 12:23
あ、ごめんわかった。こっちね。
おれもそう思う。
44学生さんは名前がない:02/03/28 18:36
掲示板のリンク教えて。 東洋大ね
入学式は行くべきでしょうか?
>>45
行かなくても平気なような気もしたけど、
とりあえず、入学式行かなかったっていう人は
自分の周りにはいないなぁ〜。
47学生さんは名前がない:02/03/29 07:25
だんだんエントランスができてきているよ
>>45
え!入学式行かないと入学取り消しじゃなかったっけ?
ちがったらごめん
49名無し:02/03/29 12:45
入学式の服装は自由と書いてあるから私服でいいよね?
ネクタイなんてかったるいしぃ〜
>>49
100%ウクヨ
5146:02/03/29 14:50
>>48
まじですか?!
行かないと入学取り消しだったのかな〜。
覚えてないや・・・
式自体はなんだか無意味だった気がしました。

>>49
みんなスーツだったと思うけど。
どうしても私服で行きたいのなら
あんまりカジュアルな格好はしない方がいいと思う。
あと、親と一緒に行くと、ある意味注目あびるよ。
52学生さんは名前がない:02/03/29 20:42
みんなそんなにネクタイとかしたいわけなのかな?
5345:02/03/29 21:42
みなさんどうもありがとうございます。
出るようにします。
54学生さんは名前がない:02/03/29 22:08
坂本まーやは,無事卒業しましたか?
55学生さんは名前がない:02/03/30 00:44
>>54
東洋なの!?
56学生さんは名前がない:02/03/30 22:25
在学中の有名人いないの?
57学生さんは名前がない:02/03/31 00:26
>>56
真鍋由w
58学生さんは名前がない:02/03/31 01:11
セーラームーン
59名無し夜間:02/03/31 16:59
明日、手続きしに行きます。
60学生さんは名前がない:02/03/31 17:06
東洋と東海ってややこしい。
61学生さんは名前がない:02/03/31 17:41
>>58
禿胴!
62名無し夜間:02/03/31 19:09
集合場所は1号館の地下2階って書いてあるが迷いそうだ・・・・
4年生は何講義履修するもの?
64名無し夜間:02/04/01 16:52
手続きしに行ってきました。
学生証とかも貰ったんで、定期券とかも買っちった。
今、履修について検討中。いろいろありすぎて迷うなぁ。
6512:02/04/01 23:28
お勧めの般教は
ここに書いても平気なのかな?
66名無し夜間:02/04/02 12:18
>65
ご教授ください。宜しくっす。
67学生さんは名前がない:02/04/03 00:08
もう一個のスレに対抗してage
>>67AGEんなゴミ
>>65
教えて
70学生さんは名前がない:02/04/03 00:17
東洋はいい大学だ〜
東洋はいい大学だ〜
俺は東洋学生だ〜誇りに思ってます。って人いる?
俺はいいと思うけど…みんなどうなの?
71学生さんは名前がない:02/04/03 00:19
中学、高校とバカ学校にいたから、一番モラルとか倫理面ではまともな集団のいるところに来たって感じ。
72さかせ:02/04/03 00:19
ムーミン大・2部はここに集合!

http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1015687582/
73学生さんは名前がない:02/04/03 00:20
こっち1部すれにしますか?
74 :02/04/03 00:20
こんな糞大誇りに思ってんのいるの?
75学生さんは名前がない:02/04/03 00:21
74=ヒキコモリ
76さかせ:02/04/03 00:22
糞大だけど、頑張ってます。こっちは1部スレにしましょうか。
77学生さんは名前がない:02/04/03 00:22
>>74
あなたの糞大基準と良大基準を述べなさい
78学生さんは名前がない:02/04/03 00:24
良し悪しは
通ってみなきゃ
わからない
79(・∀・):02/04/03 00:25
上がってる…でももう寝なくては。
80学生さんは名前がない:02/04/03 00:26
明日から新歓かぁ・・・打つだし脳。
8112:02/04/03 04:09
お勧めというか、
法学(和●)地球の科学(生●)自然誌(西●)
政治学(水●)などはAが取りやすいと思います。
先生が変わっていたりしたら、ごめんなさいね。
82学生さんは名前がない:02/04/04 08:40
社会福祉二部ですがおすすめ授業
その他ありましたらご指導よろしくお願いします!
83社会福祉イブ:02/04/04 10:44
>>82
うおー!俺も社会福祉2部だよ。
2部はhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1015687582/
こっちのスレにかきこんでください。
巨人の三浦は2軍かな?
85慶応法4回生:02/04/05 15:09
高校のときのくそヤンキーがいった大学だな。逝ってよし
86 :02/04/05 17:56
慶應いくようなヤツがいるような高校にはマジヤンキーはいないから
85がショボイから茶髪でいきがってるやつを全部ヤンキーにしてるだけでしょww
87学生さんは名前がない:02/04/05 22:03
スポーツ実技でオススメは?
東洋、プッ(w
89 :02/04/06 18:02
東洋落ちハケーン!
90学生さんは名前がない:02/04/06 20:03
>>81以外の他には?
91学生さんは名前がない:02/04/07 12:32
>>90
日本語習え
ねえ見た?奥さん。>>91がバラバラ遺体でハケーンされたんですって。
ああ見たわよ。やっと逝ってくれたわねえ。この世の為、2chの為ですもんねえ。
今年から、年に3回だけ違う曜日の授業やるようになったんだってね。
先生に言われて初めて知ったよ。

手帳の予定表参照。
9412:02/04/09 00:12
心理学はどれも楽みたいです。
自然分野の生●先生の授業や、芸術Bも楽だと聞きました。
95学生さんは名前がない:02/04/09 00:17
芸術B?
心理学でも久保はそんな楽ではなかったな。
おもしろかったけど。
9695:02/04/09 00:18
ごめんageちゃった…。
97さかせ:02/04/09 00:19
age
sage
9912:02/04/09 00:22
そういえば、法学(石●)友達が楽だって言ってた。
般教では、自分は政治学(水●)が一番良かったです。
法学(石●)←●=川?
おれの友だちは絶対ダメって言ってたよ。
人によるるんだろうなぁ…。
101名無し夜間:02/04/09 06:58
法学は法学部の人は取っても卒業単位にならない一般教養。
法学部禁止ってことは、そんなに難しくないのでは?という気がする。
102学生さんは名前がない:02/04/09 07:38

性的な事で質問します。
彼がセックスの最中にグッと奥まで突き刺してくるのですが、
それがとてもとても痛くて・・・彼にいたい事を話しましたが
女になるんだから心配ないよって言われました。
女性は男の人のアレが子宮にあたると、女の悦びを知るっていうのは
本当でしょうか?私がイクようになるには、痛くても我慢していれば
そのうちよくなるのでしょうか?
セックスの翌日はお腹が痛くて仕方ありません。
便秘や生理痛に良く似ています。子宮がはれぼったいような
重い感覚もあります。女性特有の病気にならないか・・
とても心配です。アドバイスお願いいたします。


103一年生@法学部:02/04/09 11:26
>>101
講義要項に「本講義は、法学部を含む全学部の学生を対象とした…」って書いてあるけど?
>>101
法学部の友達が去年とってたけど?
卒業単位にならないの?
105学生さんは名前がない:02/04/10 00:10
あたしは法学部の3年なんですけど,今いろんなゼミ見回っています.しかし情報が錯誤しすぎてなにがいいのかわかりません,誰か本当にお勧めなゼミ教えてください!!
106名無し夜間:02/04/10 00:24
>103 >104
2部の話だし2002年入学版だし、
1部の人とはちがうのかもね。
107学生さんは名前がない:02/04/10 02:48
法学部ってゼミに選考あるんだっけ?
108学生さんは名前がない:02/04/10 17:46
ゼミ見回れるなんてうらやましい。
おれのとこなんか一度行ったらあとはとるかやめるかの選択しかないよ。
109学生さんは名前がない:02/04/10 23:10
ゼミの選抜あるやつとないやつがあります.あたしは今日までに二つ選抜試験受けたけど両方とも落ちちゃったの,だから明日,明後日受けるやつも落ちそうで不安です,穴場な先生いないかな?
110108:02/04/11 00:23
今日一回目のゼミ逝ったら面子見てガカーリ
こんなやつらと4年まで一緒にやるのかよ
鬱出汁脳…。
111学生さんは名前がない:02/04/11 00:24
111おっぱい!
112学生さんは名前がない:02/04/11 03:41
>>108
頑張って。
1134年:02/04/11 17:11
卒論の相談、去年2回ぐらいやっただけなんだけど大丈夫なのかな・・・。
当然、ほとんどまとめてない。(脳内だけ。)

俺よりも、全然何もやってない人とかいる?
↑あ、哲学科ね。

つーか今日、定期検診(白山)でトイレに検尿こぼしたの誰だよ!
せめてそのまま逃げないで拭いといてくれよ。
115108:02/04/11 17:17
>>112
ありがと。
仲良くなれるかもしれないしがんばります。
116学生さんは名前がない:02/04/12 00:05
おかげさまでゼミが決まりました.いい先生かはまだよくわからないけど,とりあえずがんばってみます!
117学生さんは名前がない:02/04/12 00:39
トモダチいなくてもゼミやっていけますか??
118法律4年:02/04/12 01:00
あ、マターリしつつ東洋スレ復活したのね。

しかし2000年以降入学の人は楽でいいなー。
1999年の人は132単位だし語学は2単位×6だったし…
授業はどんどん朝霞に取られて今年は取る科目無いわよ。
スーツで学校行くのも嫌。
私は友達いっぱいいるけど
友達いなくてもやっていける人って
ちょっとかっこいいなって思うよ
永井の授業が楽らいしぞ。もっと情報交換しようぜ。
今日の宗教学の教授はなめてたなぁ…履修登録すれば単位くれるそうだ。
学生にとっては最高だけどね。
122学生さんは名前がない:02/04/12 20:20
>>121
友達に聞いたけど授業中の電話許す先生なんて初めて聞いたよ
え?教室から出ればOKっていうんじゃなくて?
124名無し夜間:02/04/12 22:22
憲法はもっとめちゃくちゃだった。
阪神が優勝すれば単位くれるそうだ。必修科目がそんなんでいいのか!?
でもそうじゃない場合は去年の例だと約3分の1が落ちたという辛さ。
125学生さんは名前がない:02/04/12 22:23
>>123
うん、そう。「出れば」だけどそれでも普通じゃないよ。
126学生さんは名前がない:02/04/12 22:25
>>124
まじで!?
くそ教授だな
笑い話だろ。
128学生さんは名前がない:02/04/12 22:54
>>117
ゼミでつくれないの?
みんな簡単にそれが出来てたらヒッキーはいないわけよ。
130(´-`):02/04/12 23:03
なんで東洋スレ二つ上がってんの?
むこうは2部専用らしい
え、そうなの?
133(´-`):02/04/12 23:10
なんで分けるの?
…でも確かに馴れ合っちゃってて話ついていけないかも。
時間だけ見るとこっちのほうが重複スレだな
135学生さんは名前がない:02/04/12 23:14
サークル運動系と文化系の2つにしようと思ってるんだけど
キツイかな?
136学生さんは名前がない:02/04/12 23:15
ラクロスはいれ
早めに入っておかないとすぐ締め切られるぞ。
138135:02/04/12 23:26
東洋の空手道部ってどんな感じですか?
139名無し夜間:02/04/13 11:31
阪神10勝1敗。
貯金9もあれば優勝争いはできるはずで、
憲法を全員に単位与える約束なんてしちゃっていいのかねぇ?
140(´-`):02/04/13 22:06
むこうはもう900超えちゃったよ
こっちはまったりしてていいね
でももう誰もいないかな
いるよ
142(´-`):02/04/13 22:20
キャンパスどこ?
143学生さんは名前がない:02/04/13 22:38
東洋の空手部に友達いるけど毎日白山で部活してるよ!かなり顧問が頭悪いらしくて部活優先しろ!って言うくせに単位は自分でちゃんと取れってゆーんだって,友達はやめたがってるよ.でも部活推薦ではいっちゃったからやめられないらしくて悩んでるよ,
144143:02/04/13 22:53
○雪の憲法はカンニングするべし!!自力で取りたいなら今から暗記していかないと厳しいよ!
あと,絶対に朝霞にいるうちに取らないと白山きて取りたいもの取れなくなる可能性があるから気つけてね!
145マニアック:02/04/13 22:59
一般教養は人気なしにこそアナがある
なになには楽だったというのはあまりあてにならん
木曜かなんかにある倫理学ねらい目 本石だったかな?名前わすれたが
12月までとったことすらしらねーでためしにでたらテストの問題おしえてたよ
しかも持ち込み可能
こういう授業がほんとの楽勝科目

146学生さんは名前がない:02/04/13 23:21
>144
阪神が優勝するから大丈夫です。
147(´-`):02/04/14 01:30
>>142
朝霞…。
148法律4年:02/04/14 04:57
>145
本*先生まだいらっしゃるの?
私が1年の時の木曜5限にあったけど確かに楽だった。
授業も熱心で私は楽しかったなぁ。でも2年の時に友達に
薦めようとしたら居なかったからさ。また復帰?

ぱんきょーで楽なのか…
野*の文学と生活とかかなぁ。
厳しいのは吉*の宗教学かな…これ座席指定だったよ。
しかも毎回出席、教科書は基本的に買わされる。
買わなかったけどさ(W
149(´-`):02/04/14 10:41
地理学(三●)はどうですか?
150菅沼克夫:02/04/14 19:11
呼んだ?
呼んでません。
>>150
菅原克夫さんですね?間違えた。写し
153学生さんは名前がない:02/04/15 20:50
今、朝霞は車止めるスペースある?
>>153
通報しますた。
>>154
逮捕状
このスレッドの>>154を恐喝罪でタイーホします。
東京地方裁判所
さいたま(浦和)地方裁判所
警視庁富坂警察署
埼玉県警察本部朝霞警察署
156153:02/04/16 17:10
>>155
漏れタイーホされるのかYO!
欝だ詩嚢・・・。
上のは153じゃなくて154ね。
逝ってきます!
158(´-`):02/04/16 22:53
もう一個の方でも聞いたけど
TOEIC対策講座は本当に役に立つの?
去年やった人いたら教えて
159井上用水:02/04/18 12:44
新スレ立てずにこっち使えばいいのに。鯖負担かけるだけだ。
160名無し夜間:02/04/18 14:24
毎日、1日2回ぐらい両方とも見てる。
他の板だけどhttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/988653526/l15
も見てる。カオリン先生ってだれ?
スレット

( ´,_ゝ`)フーン
スレって学力と共に下がっていくんだね。
163名無し夜間:02/04/19 01:55
俺の学力と共にage
マターリさげとこ
165さかせ:02/04/20 01:05
>>159
たしかに。一応sage
下げても上がらないだけだよ。念のため
ところで、白山の新しい入り口ってバリアフリーとは無縁のように思えるんだけど
どっか他に入れるようになってんの?
168名無し夜間:02/04/20 14:29
>167
噴水があるので気持ちが晴れるからかな。
>>168
答えになってないぞw
170名無し夜間:02/04/21 16:32
>169
じゃあ、噴水が浅いので落ちても大丈夫だからかな。
171学生さんは名前がない:02/04/21 17:32
低学歴は死ね。
172学生さんは名前がない:02/04/22 00:01
図書館もえ
173学生さんは名前がない:02/04/22 16:02
 4/21の200Xに、板倉の教授出てたね
 卒業生だけど、OKですか?(w
あと、理系の人いらっしゃいませんか?
175名無し夜間:02/04/23 00:41
>174
就職活動とかのアドバイスとかあったら教えてちょ
>>172
禿同。
机がいっぱいあって重宝する。
地下だから携帯に呼ばれなくてすむしな。
>175さん
1.教授を当てにしてはいけません。

2.へたな鉄砲数撃ちゃ当たる。エントリーシートは出しまくりましょう。
200出してやっと1つ内定もらった人もいます。

3.有名企業にこだわらない。
あちこちの大学から人が集まるため、非常に狭き門になる事もしばしば。

4.ネットを活用する。チャンスは意外な所に転がっているものです。

5.使える物は親でも使え。親のコネで就職できる事もあります。
会社の社長とかと、親が知り合いだったりするとラッキー!

6.趣味を極める。
全国レベルに名前が知れ渡れば、そちら方面から声がかかることもあります。

 以上、趣味に突っ走り、工学部卒でゲームのシナリオライターなOBの経験談他でした。
長レスで申し訳ない。
 あ、もう一つ。
7.先ずれば人を制す。就職活動開始時期、早すぎると言う事はありません!
私が受けたライター試験は秋でした。在学中にもう仕事もらってました。
179学生さんは名前がない:02/04/23 18:51
>>178
おぉ!すげぇ!自分は白山キャンパス通ってる4年です。
自分もちょっと前に出版関係を受けたんですがサパーリであぼ〜んしますた(w
やはり178さんは大手とかは最初から眼中に無く、当たり前かもしれませんが、まず自分が興味をもっていること、やりたいことで仕事を選んだのですか?

あと、失礼かも知れませんがシナリオライターでぶっちゃけ食っていけますか?
自分もそういう関係のに興味あるし本当はやりたいんですけど、趣味を職にしちゃうのはどうかな・・・?って思ってるんで
結局普通の中小で、いわゆる営業職のリーマン志望ってことで就活やってるんですけど、やっぱ俺自身がその職に興味ないためか面接で突っ込まれるとうまく言い返せないです・・・。
180名無し夜間:02/04/24 00:42
東洋大には、
パチンコ店会社のマルハンかダイナムに入った卒業生いる?
この2社を ひそかに狙ってるんだけど。

 いや、全然。(きっぱり)
バイト?で建築関係デザインやってます。

 もう少しでいいから、ライターのほうの仕事が増えれば良いのですが。
一年間見習いという契約なので、薄給なのは仕方が無いですね。

 私は応用科学だったのだが・・・・。
181は179さんへ。

>180さん
 工学部で何年か前に、パチンコ店バイトからそのまま
店員になった人がいるのは知ってます。
 店名は判らないので、役には立たない情報かと思いますが。

卒業生の進路情報なら、進路指導室や同窓会名簿で判るのではないでしょうか。
>>177
東洋に通う奴なんかに親のコネを期待できる奴なんかほぼ皆無じゃないか?低学歴玉川大なんかうじゃうじゃいるが(藁
 工学部には町工場の息子とか、結構いましたが。
いいんですよ、職人さんで。
いいんですよ、「親が飲み友達」とかそんなんでも(w
185179:02/04/24 10:57
>>卒業生にも名前は無いさん
レスサンクスです。
そうですか、やっぱモノ書き家業は厳しいですよね。
でも見習いという状態でも自分が好きでやっていることで
いやいや仕事をやってる人に比べたら羨ましく思いますよ。

コネの話が出てますが、一生そこで働いていく覚悟で
入らないとって気持ちがあったりする・・・
紹介してもらった人に悪いなぁってことで。
でも自分にはコネなんかないから悩むこともないんですけど(w
>179さん
 コネを使う=一生そこで働く、と言うのは確かに。
背負わなければならないリスクですよね。
中には、
「親父のコネを使って家業の同業者の所でしばらく修行、
5年ぐらいで辞めて、家業を継ぐ」
なんて人もいますが(工学部にて)

 と、東洋大は職人養成校ではない!・・・・はず(w