ひゃっほう 千葉大生ひゃっほう(4ひゃっほう目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
2学生さんは名前がない:02/03/05 20:30
ふざけるな!!!!
3学生さんは名前がない:02/03/06 00:57
わーい!
それにしても前スレはひどかったにゃー
4学生さんは名前がない:02/03/06 01:01
ありゃ
逝ってしまったのですね ひゃっほう
5学生さんは名前がない:02/03/06 01:02
このスレが実質3ひゃっほう目であることを祈るぜ!
ひゃっほう!
6学生さんは名前がない:02/03/06 22:21
sage奨励でいきましょう
マターリマターリ
7学生さんは名前がない:02/03/06 22:22
マジで出来てるよー。
やったぜひゃっほう!!!
8学生さんは名前がない:02/03/06 23:26
むしろ上げまくってあいつがまたやる気力があるのか試したい…
だめですか?
ひゃっほう!
10T:02/03/07 00:36
ひゃっほう!
1198E:02/03/07 06:29
を!?また大学生活板でひゃっほうできるのか!?
ひゃほーう!ひゃほーう!!!
1201t:02/03/08 00:26
千葉は花粉どうよ?
東京はひどい…
13高山:02/03/08 02:37
スゲエことになってるぜ>>12
車のフロントが黄色くなる。
>>12
ティッシュの消費量が凄いZE
1501t:02/03/08 13:15
>>14
一日半で一箱いくね…
一人でやり過ぎなんて言うなよ!
16 ◆AppleAvs :02/03/08 18:14
ありゃ・・・
千葉大掲示板が開けないよΣ(゚д゚lll)ガーン
うちだけかな?ひゃっほぅ・・・
17学生さんは名前がない:02/03/08 21:01
卒業式の日時とか詳細わかります?
1898E:02/03/08 21:04
>>17
3/22らしい。
オラ卒業生(たぶん)なのに詳細は知らん。
1901t:02/03/08 22:10
下げ進行でお願いね。
2098t:02/03/09 14:09
>>18
そうか、どうもです。
謝恩会とかあるのかな?
>>19
ごめんよ。
2101t:02/03/09 15:47
成績ってそろそろ出るんかな…
怖い…
2200T:02/03/09 17:46
正常化している・・・
>>21
Tは15日あたりまでにはs4sで公開されるらしい
23:02/03/09 18:49
たぶん前荒らしてた人は宗教上の理由で
「ひゃっほう」って言うことができなかったんだろう
24からころ:02/03/09 22:25
>>22
オンラインで成績がわかるの?
恐ろしい・・・。
ところで、s4sサーバのアドレスがわからないので教えてください−−−

そろそろ千葉大掲示板にリンク貼ってもいいかもね
25からころ:02/03/09 22:26
あと、昨日発表だったみたいだね。
そろそろ新入生がくるんじゃないかな。
ちょっと、あげさせてください
荒らしが来たらごめん
2601t:02/03/09 22:37
>からころ
パスワードもらってあるの?
もらってあるなら、
ttp://s4s.eng.chiba-u.ac.jp/pub/
2701t:02/03/09 22:39
もらって無くてもいけるみたいだ…
確か証明書をインストールしたりしたんだけどな…
覚えてないや…
28 :02/03/10 03:37
てんげんってもう営業再開してるの?
2998E:02/03/10 05:14
>>28
ん?閉まってたの?
食中毒かなんか出しちゃったの?

質問に質問で返してスマソ。
ひゃほーう!!
30ひゃっほう!:02/03/10 05:28
てんげんって学生が少なくなる春休みは長期休暇を取ってるんじゃなかったっけ?
違った?
3128=からころ:02/03/10 18:44
いや、なんか騒ぎがあったとかで。
ていうか98Eさんにはオフのとき言ったよ。
3298E:02/03/10 20:02
>>31
スマソ。
オラ、酔うと記憶があやふやになるの。
あの夜のことも細かいことまでは覚えてないの。
とても楽しかったのは覚えてるんだけどね。
ごめんね。ひゃっほう!
お。新スレ立ったのか。記念カキコ
工学部今日成績わかるはずだったんだけど明日に延期だって。
35学生さんは名前がない:02/03/11 18:32
保守age
上げんなボケ。
って言うか成績、超怖いんですけど…
 
38学生さんは名前がない:02/03/11 23:59
密かにヒャッホウ!うれしいな。
あげるなって言ってるのにあげる奴は
罰としてカフェ上でラッキーライスを5杯食べなさい。
受かったよーう。うれしい!千葉大楽しいすか?
楽しいっす!
ひゃっほう!
42からころ@01T:02/03/12 17:19
>>40
人それぞれだけど、千葉大はいいところだから楽しいと思う人も多いよ。
というかひゃっほうすれば全てよいのです!
ひゃっほうー
43からころ@01T:02/03/12 17:23
こっちにもオフカイの詳細はります。
新入生も歓迎!(タダかどうかは在学生のコンセンサスを得てから)
一応日にちは3/30(sat)です。日曜希望の人が多いので日曜になるかもしれません。
このスレを立てた1さんも来ます。参加希望の方は
[email protected]
までー。
44新入:02/03/12 17:49
山崎製パンはやヴァいのですかひゃっほう?
>>44
ヤヴァイというか大変みたいだよ。
バイトならかてきょとか塾講が一番いいんでは?
集中的に稼ぐならいいけど。
>>44
ベルトコンベアの前でただ延々と丸ごとバナナのバナナをのせるとか、
ショートケーキにイチゴをのせるとかの繰り返しで12時間。
病んでくるって話しだよ。
47ひゃっほう!:02/03/12 21:04
>>44
おれはやったこと無いけど、
やったヤツ曰く「パンを食べられなくなる」って。
48おじさん:02/03/12 23:26
うっひょう!「ひゃっほう!
sage進行だね、ひゃっほう!!!!!
山パンは一回だけやったよ、ひゃっほう!
トレイをコンベヤに並べたり、アンパンのごまをつけたりの
単純労働さ、うっひょう!!
社訓を叫ばされたな、、、
休憩時間はパン喰い放題だけど、あの臭いでは喰いたくなくなるね、ひゃっほう!

青春時代の思い出にはなったね、ひゃhっほう!!
今週の金曜日に逝ってくるよ、山パン。
報告を待ちたまへ。
新入生ひゃっほう!!
バイトならカテキョーやんのが一番だぜ!
折れの女友達はカテキョー先で気に入られまくって
今やカテキョー先で暮らしているらしいよ。
何気に折れも女子高生教えておいしい思いをしたぜ。
大学生活楽しめよー。何でもできるぞひゃっほう!!
51からころ@01T:02/03/13 11:37
>>48
あ!おじさんだ!ひゃっほう!
52学生さんは名前がない:02/03/13 12:05
そうちゃん
sage新厚でなかったのか?
>>40の新入生です。レスありがとうございます。
ところで新入生オリエンテーションにはスーツで行けばいいんでしょうか?
それとも皆いつも通りのかっこをしてきてましたか?
先輩方おしえてくださいひゃっほう!(とってつけたよう)
55T:02/03/13 13:42
>54
合格おひゃっほう!
スーツなんて必要ナシ。入学式だけでよいよ、ひゃっほう!
>>54っす! >>55さんありがとうございました!
家庭教師先の子が全くと言っていいほど心を開いてくれないんですが・・・。
58学生さんは名前がない:02/03/13 18:52
崇ちゃん
5901S:02/03/13 23:12
はじめましてひゃっほう!
ひゃっほうしたかったです。
>57
いつか開いてくれますよ。それまで我慢です、ひゃっほう!!
皆さん頑張れ、ひゃっほう!!
>>59
はじめましてー!
うーん、励ましありがと!
これからもひゃっほうをよろしく。
ところで、Sって、理学部?
61ヒャホーウ:02/03/14 16:13
理学部の生物学科って、ひゃっほう?じゃなかった、どうなんでしょうか?
6201S:02/03/14 16:28
>>60
理学部ですよ、ひゃっほう。
これからよろしくお願いします。
>>61
僕は生物学科ではないし知り合いもいないんで・・・スマソ。
俺の学科はみんなほんわかで仲がいいぞ。女子は少ないがな。でも楽しいぞーー。

実は体育会所属だぜひゃっほう!!
今日の練習も疲れたぜひゃっほうーーーー
理学部人数少ないから限定されてくるけど気にせずひゃっほう!!!
実は折れも元体育会系だぜー。>>62
わずか半年で辞めちったけどいい思い出が出来まくったぜ!
あの時の先輩に感謝!!ひゃっほう!!
6401S:02/03/14 18:40
>>63
今所属してる体育会大好きだぜひゃっほうーーーー!!!!
俺には彼女いないが所属部活の中では・・・(糞
いいんだ、いいんだ。ひゃっほーーーーーーーーーーーう!!!!!!!
65 :02/03/14 21:16
化学科のヲナゴをいただいた。ひゃっほう。
イイ子が多いな(ワラ ひゃおおほおう
66学生さんは名前がない:02/03/14 21:18
包茎学部!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
6701S:02/03/14 21:29
>>65
うらやましいぞ、ひゃっほうーーーーー!!!!
68 :02/03/15 00:37
>>65
氏ね!
普遍を落としたっぽい…
テスト自信あったのに…
出席とってないけど毎回出てたのに…
忘れてた…ひゃっほう…はぁ
これから山パンに逝ってくるよ。
どんなところなんだろうか?
7201S:02/03/15 16:05
まだ成績表が来ない・・・
不安だ・・・ひゃっほう・・・
>>71
山パンレポート楽しみに待ってるよ。
74T:02/03/15 19:06
そろそろオフ会の話しようよ、あと2週間だし。
ちなみにオイラ30日はちょとキツイかも。
行けなかったらごめん、ごめん+ひゃっほうで、ごひゃっほう!
75からころ:02/03/15 22:56
>>74
実は僕もちょっと危うかったり。
日曜の方がいい人が多いなら日曜にします。
じゃあ、決を取ります。
土曜、日曜どっちがいいですか!手をあげてひゃっほうしてください。
76学生さんは名前がない:02/03/16 17:29
漏れ山パンでバイトしたいんすけど1日だけでも出来るんすか?
できるがピアス茶パツダメらしいよ。
78T:02/03/17 02:45
>71
レポートはまだか?
どこに配属だったか聞かせてくれよ。
課によっては知ってるおっちゃんいるよ。

>77
社員が認められてないからバイトもアウトなんだな、ピアスとか茶パツとかは。
ピアスはその時とれば問題なし。
茶パツは工場内で帽子絶対とらないということで許可が出る。
あまりにキツいカラーだったり(真っ赤とか)ロン毛だったりすると許可されないこともあるよ。
そういう時はバイトさせてもらえない。
規則で雇えないから帰ってくださいといわれる。
人事課さんがうえのお偉いさんに怒られるんだろうな、多分。

>からころ
ちなみに日曜もヤヴァかったり。
金曜日は?と言ってもいいか?
無理なら土曜キボンヌ。
7999S:02/03/17 04:19
千葉大スレなんてあったんだ。
知らなかった。。。
80ワンニャー ◆WaNNYAyg :02/03/18 05:51
ワンニャーの育児日記 ルゥちゃま暦1年 C-15

今日はルゥちゃまと未夢さんの誕生日、
たくさんの人に祝っていただいて
ルゥちゃまもとっても楽しそうでした。
しかし、わたくしもルゥちゃまもいつオット星に
帰れるのでしょうかぁ…
よりによってここに誤爆してしまいましたぁ。
鬱すぎますぅ。…ひゃっほう
8298A(留年):02/03/18 07:06
>>80-81
なんか受信してるの…?…ひゃっほう
83学生さんは名前がない:02/03/18 12:42
一浪してこの春から千葉大生になります。みなさんよろしくお願いします。
>54さんの言うオリエンテーションってウェルカムフェスタってヤツのことですか?
84学生さんは名前がない:02/03/18 13:24
このスレイイっ!ひゃっほうひゃっほうひゃっほうひゃっほう
>>83
漏れの頃は学校の中を案内されたり、
単位が取りやすい授業を教えてもらったり、飲んだりした記憶が。
8601E高山:02/03/18 14:13
フェスタの後にそこら中で花見やっている人たちに加わって
いろいろ奢ってもらった覚えがあるよ。
87百法:02/03/18 14:37
来年ココの理学部物理学科行くんでよろしくひゃっほう!
現役時は私立理系だったからセンター3教科もやらなきゃならんひゃっほう!
センター化学とセンター地学どっちが簡単なんだよひゃっほう!
ちなみに「ひゃっほう」とはあの古来伝説の法律「百法」の名残です。
ワンニャー ◆WaNNYAygは千葉大の人だったのかひゃっほう
>>81
萌えひゃっほう
90 ◆4a1L5fVY :02/03/18 19:08
来春で学部六年目だぜ
ひゃっほう
ひゃっほうひゃっほう
ひゃっほうひゃっほうひゃっほう
ひゃっほうひゃっほうひゃっほうひゃっほう
ひゃっほうひゃっほうひゃっほうひゃっほうひゃっほう
ひゃっほうひゃっほうひゃっほうひゃっほうひゃっほうひゃっほう
ひゃっほうひゃっほうひゃっほうひゃっほうひゃっほうひゃっほうひゃっほう
卒業式の詳細わかる人いません?
>>90
あげるなっつの。空気読めよ、ダメ人間。
93 ◆4a1L5fVY :02/03/18 21:01
さがりすぎてたのよー。
ひゃっほう!
95百法:02/03/19 01:57
反応されないということは俺もまだ工房ですなひゃっほう!
>>83さん 「オリエンテーション」と「ガイダンス」を私は間違えて打ってしまいました・・。
でもスーツは入学式だけでいいというお答えを頂いたので知りたかったことは解決しました。
ところで「ウェルカムフェスタ」ってどこにかいてます??自分は「合格オメデトウ袋」
に入ってた「学生生活のしおり」2Pの「学生生活オリエンテーション」しかみつけられ
なかったんですが同じものなんでしょうかね??
やっぱ学生生活オリエンテーションは出るべき?
9801S:02/03/19 17:47
>>87
遅レススマソ
ここのひゃっほうの意味は知らないがとりあえずひゃっほう!!
物理学科はここ2年は2次試験の前期の物理は満点近くとらないと
うからないぜひゃっほう!!!!
後期は知らないぜひゃっほう!!!!
でもセンターも高得点とっとくほうが有利だからセンター科目も
きちんとやっとけひゃっほう!!!!
理科は年によって変動が激しいから何がいいかはっきりいって
何とも言えないからやりたいものやれよひゃっほおおおおう!!
9901S:02/03/19 17:51
連続でスマソ

>>97
そーいうのはなるべく出とくべき。
友達も増えるし、大学生活のことも聞けるから。
まあ、行ったほうが得だね。
100ゲット。ひゃっほう!!!!!!
ところで今日気付いたけど出来たばかりの建物に「千葉大学」の文字が書いてあるな。
西千葉駅から目立ちまくりだったよひゃっほう!!
オリエンテーション行ったけど友達一人もできんかったな
裏シラバスなんてもんも配ってたし、あのノリにはついていけないなー。
>>99 >>101さんレスありがとうございます。
で結局ウェルカムフェスタとオリエンテーションは同じものなのでしょうか・・・。
>>103
おんなじようなもんじゃない?
なんかここでひゃっほうひゃっほう言ってる奴らって、ホントに千葉大、って感じだよな。
センス悪くていつまでも同じことの繰り返し、みたいな。
オレ?
オレは今年卒業だからもういいの。
わあすごいなあ
>>104さんってまぶしいばかりのハイセンスだあ
1061年:02/03/20 07:57
久々にひゃっほう。
俺はこのスレ好きだよ。
107名無しさん:02/03/20 20:52
明日後期の発表です。ひゃっほう。
あげんなボケ、下がりすぎてたので…とか繰り返されてるので、
ルールを決めましょう。
750より下がってたら上げるとか。
どうでしょうか?ひゃっほうです!
10900L:02/03/21 01:34
ひゃっほう文学部の共通科目きついYO!
何か楽に単位取れる授業ないですか?
前期金曜1・2限の「生理学」はお勧め。
一回調べ物するだけで優が4単位。
他にも知ってる人いたら教えてほしいぜひゃっほう!
110名無しさん:02/03/21 12:21
千葉大落ちました。ひゃっほう・・・・・
理科大進学です。ひゃっほう・・・・
111shonet:02/03/21 22:42
>83にカキコしたものです。
僕は小学校教育なんで4日のウェルカムフェスタに行って5日の学校のガイダンスに
行きます。
112学生さんは名前がない:02/03/21 22:43
鎌野邦樹ってここだよな。
113学生さんは名前がない:02/03/21 23:07
>112
オマエYO!?
千葉東高生が多い。
そりゃ隣だもんね
116おじさん:02/03/22 22:40
うっひょう!ひゃっほう!
新入生も桜の下で叫べよ「ひゃっほう!!!!」
千葉東や両国や長生の奴らがやたら多かったな、うっひょう!
おじさんはしがない地元の県立高校出身さ、ひゃっほう!
中の上の普通の高校さ、ひゃっほう!!
ビールが美味いよ、花見だYPO!!!!!!!ひゃhhhhっほううううううお!
千葉大後期受かたYO!
これでひょっほうできる、ひゃっほう
11801E高山:02/03/22 23:44
>>116
おじさんひゃっほう!!
ようやく会えてうれしいYO!
>>117
おめでとうひゃっほう!!一緒にひゃっほうしようぜよ。
ところで学部はどこだ?ひゃっほう!

しかし今年の桜は早過ぎだよー。
せっかく新入生交えての花見の計画立てようと思ったのに、
これじゃ入学式終えたころには散ってるよー。
計画丸潰れだひゃっほう・・・
>>118
経済学部です!ひゃっほう!
千葉大は両国多いね…俺も両国だし…
何しろ50人以上合格してるからな…
ちょうどレベル的にあってるんだろうね…
121 :02/03/23 08:37
経済学部なんてねぇよ晒し上げ
122学生さんは名前がない:02/03/23 08:38
血場クセェー
123学生さんは名前がない:02/03/23 09:34
現役で千葉大の法学部を目指してるんですが、
どこの予備校へ行ったら一番いいですか?
皆さんはどこの予備校へ行ってたんですか?
教えてください。
>>123
みすず学苑だよ。
でも現役なら別のところのほうがいいぜよ。
125学生さんは名前がない:02/03/23 12:16

                 / ヾ
                   ゝ イ丿
                  /  /
                 /  /
                 /  /
        ∧ ∧     /  // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    ( ゜Д゜)、  /  /<   ひゃっほう!
      /     ヽ、 /  /  \ 千葉大生ひゃっほう
 シコ  ( ) ゜ ゜/ヽ/ ⊂//
      \ ヽ、 ( / ⊂//
        \ ⌒つ  /
        (  ̄/  /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
>>125
微妙にずれてます・・・
>>123
揚げ足をとるようだが、千葉大に法学部はないぞ。
ちゃんと調べてみそ。ついでにあげんな。
法経学部と書くのが恥ずかしいんじゃない?
針生
包茎学部…ひゃっほう。
131からころ@01T:02/03/23 22:31
>>124
みすずがくえんってお菓子とかが入ってる販促ボックスがいきなり郵送されてきて
いかにも怪しくてやめたんだけど、普通の予備校だったんだね。
ちなみに自分は八千代台の市進予備校でした。
132学生さんは名前がない:02/03/23 23:54
123です。
>>127
間違えました。法経学部の間違いでした。
すいません…。
>>122
確かに西千葉は臭いと友達が言ってた。
海が近いから?
1341年:02/03/24 14:57
そういえば生協〜教育学部あたりに異臭が漂ってたなぁ。生ゴミが腐った感じの
135ここここここ:02/03/24 20:08
今年ちんこ学部に入るもんですが、
やばいサークルってなんですか?宗教系とか。右左とか。
入学手続きの時、紺のつなぎヘルメットマスクの奴がいてびびった。
しかも、帰りに門のあたりで(3/15ね)「どういう講義取ったらいいか教えてあげる」
見たいに声かけてきたキモイ集団はなんなんですか。
しかも断ってるのに駅までしつこくついてくるし。
怖い怖い
>>135
サークル名に第三とか医療問題とかつくサークルはそっち系。

あと入学手続きの後に学生の相談に乗る振りして話しかけてくるのは
サヨ関係らしい。
やつらは授業が始まってもさかんに活動してくるよ。
教官が来る前に講義室に入ってビラ配ったり署名集めたりすることがある。
間違っても関わらないようにな。
137新入:02/03/25 17:51
そういえばもらったパンフに共産党の委員長と何とかってあったような。
社民党だったら楽しそうだったのに(w
俺はその集団に連れてかれてしまったよ。
アパートの一室のような場所で、1時間近く延々と幸福やら人生やらの話をされた。


鬱。
>>138
歩くあ○の会ですか?ひょっとして。
140からころ@01T:02/03/27 00:50
あのー、お願いがあるのですが。
学割が必要なんですが、あしたバイトがあるため窓口が閉まる5時に間に合わないのです。
誰か、学割をとっていただけないでしょうか。
名前は、必要ないですよね?
船橋−京都市内でお願いしたいのです。
「しょーがねーなー」という神はこちらにメールお願いします
[email protected]

緊急なので・・・。どうか。
学割って発行時に名前と学籍番号が印刷されてなかったっけ?

142からころ@01T:02/03/27 01:38
>>141
!そうでしたか。。。
じゃあいいです。
143T:02/03/27 02:48
それでオフはやるのかのう?
144学生さんは名前がない:02/03/27 20:07
千葉大生が自分の大学はいい大学であるような口ぶりで話したので、馬鹿にした態度をとったら
「文系はたいしたこと無いけどな」といった。
理系だって文系だってたいしたこと無いって。
>>139
そうです、確かそんな名前でした。
考える○しの会だったかも。
146ここここここ:02/03/27 20:57
135です。
レスありがとうございます。あんなのどかなところでもそういうのはあるんですね。
それにしても、法経学部って名前は改名不可能なんでしょうかねぇ。
アメリカとかならセクハラで訴えられるとおもうのですが。
つけた奴は一体どんな意図でつけたのか。そういう宗教の奴もこっちにエネルギー使えばいいのに

>>144
かなり正しいと思われます。
デンパがいるな…
148学生さんは名前がない:02/03/28 00:59
おれは山パンに週2で行ってるよ
うそつくな
150学生さんは名前がない:02/03/28 01:13
>148
一回いくらになる?
151学生さんは名前がない:02/03/28 01:38
1回で約11400円だ。
たまに間違えて1万多く振り込まれる。
パンも盗んできて次の日の食事代も浮くから、実質14000円の価値はある。
152学生さんは名前がない:02/03/28 01:39
昨日は仕事中に社員の目を盗んで、丸ごとバナナ食い放題
時給1000円切ってるのか…
それならうちのコンビニのがましだ、1300円だし。
仕事楽だし。
154他大学だが…:02/03/28 23:39

ひやっっっホ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!










スマン1度やりたかったんだ
>>154
他大でも何処でも全然関係ないYO!
一緒にひゃっほうしようぜ!!
ひやっっっホ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
156他大学だが…:02/03/29 18:29
ひゃっホ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!(拳)
ひゃっっホ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!(拳)
ひゃひゃひゃっっっっっホ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!(蹴り)

ワールドヒーローズとかいうゲームの
ドラゴン拳使うヤツの雄たけびデシタ調子に乗ってスマソ
からころ、京都って何か?実家に帰るのか?
てことは、オフはないのか。
>157
オフ会あったら行くの?

オフ会、別に誰がやってもいいと思うけど?
157さんでもいいのでは?
あったら行ってみたいんだけど。でも少し遅れるかな
15900T:02/03/30 13:49
結局オフ会やるの?
160からころ@01T:02/03/31 00:12
帰ってきました。
ごめんなさい。ほったらかしにしてしまいました。
今回はなしで・・・。ごめん。
ていうかみんないつならいい?
明日
>161
早!
新入生オリエンテーションの日程ってわかる人います?
裏シラバスもらいに行きたいので・・・ひゃっほう
裏シラバスupキボンヌ
と言ってみるテスト
165学生さんは名前がない:02/04/01 17:35
千葉大って楽しいですか?現在志望校決めですごく悩んでるんですが...
16601S:02/04/01 22:11
>>165
大学よりはその人次第だとは思うよ。俺は。
とりあえず千葉大には楽しくさせるようなものはたくさんあるよ。
167165:02/04/02 21:12
>>166
やっぱり自分次第ですよね。でも楽しそうなので志望校の一つになりそうです。
横国とかも入れていたんですが今年受けた時微妙だったので。。。(工学部が
浮いてたような気がした)実際先輩とかもやめてる人多いんで。。。
>>167
どこだって工学部なんて浮いてるよ
ただ千葉大は半分が工学部だからマジョリティにはなれる。
>167
なんつーかやめる人とかってのは
失礼かもしれんがしっかり志望校選びをしてない人だと思うな。
それか俺みたいに単位が足りないかだな(w

結局大学なんて自分のやりたいことをする所だから
自分がやりたいと思った事が出来る大学に行くべきだと思うんだよね。
それに対してはしっかりと選ぶ様にしないと後々後悔するよ。

あ、あとありがちな間違いなんだが
「情報画像」ってーのはCGとかやる所じゃないぞ。
毎年これを間違ってやめる人が何人かいるらしいからな(w
170165:02/04/03 12:03
>>168
>>169
いろいろ参考になります!僕は回路(トランジスタとかダイオード)を勉強したい
ので電子機械工学科を志望しています。
>>169
素で間違える奴はいないだろう、さすがに。
やめるときの言い訳じゃない?
まー、知り合いにも葉鍵大好きの絵描きがいるけど。。
てかやつは絶対2ちゃんねらだ。このスレに来てない事を祈る
>170
電子機械は女の子の比率が工学部の中で
トップクラスに低いよ。ご愁傷様です。
オレモナー(w

>171
そうなんか。言い訳なのね。
でも情報系やろうと思ったら画像系に行かされて・・・
みたいな人はいそうだよね。
俺の知り合いはこのスレ見てるからね。
うかつな事は書けんよ。
173学生さんは名前がない:02/04/05 02:19
工学部3年のガイダンスはいつから?
8日の3時からやね。

つーか工学部のサーバーに書いてあるよ。
>173
ちなみにH52で
>175はエスパー?
入学式ひゃっほう
明日からガイダンスか・・・。
春休みも終わりだねぇ。
明日から研究室か・・・・
院試のためにがんばらんと・・・・
180学生さんは名前がない:02/04/08 01:39
明日千葉ポートアリーナで入学式ですよね?
何持っていけばいいんですか?
明日履修のガイダンスがあるんですよね。
≫180
学部生!?
大学院の入学式の日程忘れた。
明日か明後日のような気が。
このスレ見てて気づきました。

         ・・・・
ということで判る人たしかな情報教えて。
学部生です。
書類をなくしてしまって今頃あたふたしています。
どーしよう。。。
入学式自体には何もいらないはず。
ただ、入学金とか払った後にもらった入学許可証?は
学生証を貰うときに必要。
今日はひゃっほうしたくない
禿げしく同意
186184:02/04/08 22:12
やっぱりひゃっほうします。ひゃっほう!!!!
ひゃっほうオフは外でしよー!!!
牡丹の花がきれいだぞー!
マターリ
18800A:02/04/10 08:26
つーか、いつになったらオフやるんだろうか……
189ベホマズン ◆DEENepXc :02/04/10 10:16
情報画像なんだけど、情報処理のクラス発表はいつ?

190ベホマズン ◆DEENepXc :02/04/10 10:16
1年ね
19100A経済:02/04/10 13:17
一年次はゲーセンにハマり
二年次はパチスロにハマり
今の段階で4単位しか取ってないオレよりも
ツワモノの学生はいるのだろうか・・・?

( ・∀・)ageるからな
19200A:02/04/10 13:52
>>191
俺もかなり少ない方だが、さすがに負けるな
しかし、よく似た奴を知っている・・・・
193からころ@01T:02/04/10 14:51
>>190
総合Aの掲示板をよく見ておくように。
そのうちはりだされるよ。
ていうか同じ学科おおいな。。
>>00A
1000円。。。
外飲みなら新入生もただにできるんじゃない?
天候はよく見ないといけないけど。
ただ、外飲みだとここのスレをロムってる奴にじろじろ見られるワナ。
まぁ、どこで飲んでも同じ事だろうけどな。
195ベホマズン ◆DEENepXc :02/04/10 15:49
★今日の行程★

はりきって出発11:00
今日は英語・スポーツ・コア科目のクラスハピョウがあるドキドキ


西千葉到着12:00
(ん?なんか並んでるぞオイ。)とりあえず並ぶ


12:30 30分ならんで、やっと自分の番。ん?なんか掲示板に書いてあるぞ。ふむふむ。

「〜の発表は大変遅れており、午後3時からの発表となります。」

おい!これを見るために30分も並んでるのかYO!!!!
しょうがないから学食食って時間を潰す。暇だから西千葉駅の反対側も検索。しかしすぐ飽きた。


本屋で立ち読み

コンビニで立ち読み


そんなこんなで怒涛の2時間30分経過。もうグタグタ。15:00
ようし!また発表を見に行くか!


行った


見た


逝った


「〜の発表は大変遅れており、翌朝8時からの発表とな
コア科目とかって1年生が全員出すんだから処理が大変そうだよな。
ましてや今年が初めてだしな。

つーかスポーツ取りたかったけどめんどくさくて出さなかったわ。
空きを探すかなぁ。
1972年:02/04/10 16:16
英語1つぐらい取ろうと授業案内見たら提出期限が9日12時だった。
早いYO! ガイダンス昨日だったのに・・・しかも希望カード配布されなかったし
198無名新入:02/04/10 18:10
ようやく寮でネットできるようになってひゃっほう!
図書館で2ちゃん見てる人とMXやってる人を両方発見しました。
って言うか両方やってる人も。堂々としてますな。
199ベホマズン ◆DEENepXc :02/04/10 18:15
寮っていいなぁ〜〜〜
友達なんかスグできちゃったでしょ?
うらやま(゚д゚)スィ...
200学生さんは名前がない:02/04/10 18:17
図書館なら捕まらないと思ってるんだろうな。
通報されたらどうすんだろ…
201からころ@01T:02/04/10 18:24
それよりダウンしてどうする気なんだと聞きたい・・・。
自分のサーバーとかにあげる気なのかな?
MXやってる奴は見たことねぇなぁ。
2ちゃんはやってる人いるけどな。
たまに俺もやってるしな。
ただ、堂々とは見られん。
ブラウザちっちゃくして見てる。

寮って言うと飲みが激しいイメージがあるね。
飲みでぶっ倒れたりしない様に気を付けてくだせい。
203ベホマズン ◆DEENepXc :02/04/10 21:33
単なるユウエツカン君orカマッテ君だと思われ
20400A経済:02/04/10 21:52
外国語科目6単位以上、専門基礎科目24単位以上とってないと
3年次に専門科目「選択科目A・B」が履修できない
とかいう決まりが無くなったみたいだね(・∀・)イイ!!カモ・・・

>>192
よく似た奴がいるのか(;´Д`)

キャンパス内での移動手段として自転車
が欲しいのだが安いところ知らないかな?
>203
2ちゃん見てる奴とかには構いたくねぇ(w

>204
千葉中央駅の近くに市だかなんかがやってる
リサイクルバンクってところがあるんだわ。
そこでだと確か3000円ぐらいだったと思う。
ただ、抽選で当たった人しか買えないのよ。
20日までに申し込みしないとダメね。

っていうか俺は当たらなかったんだけどな。
20600A経済:02/04/10 22:10
>>205
3000円!?激安ですな。
でも抽選かぁ、引き弱のオレではキツそう。
教科書買う金だとかで出費が激しそうだから
できるだけ安いのを買いたいものだよ。
結構倍率高そうなんだわ。
その上抽選が月1回しか無いし。
3回ぐらい挑戦したんだけどやっぱりダメだった。

あとは西千葉の駅前の自転車屋かなぁ。
松屋の向かいの所。1万ぽっきりか。
208 ◆9NT64xD6 :02/04/10 22:21
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1015325521/
すでにご存知と思うが。

逝きたかったサークルの飲みに結局参加しなかった。
やっぱ逝っておくべきであったか??う〜む。
20900A経済:02/04/10 22:26
>>207
>あとは西千葉の駅前の自転車屋かなぁ。
>松屋の向かいの所。1万ぽっきりか。
うむ、どこかもっと安いところなければその自転車屋
にしようかと思ってた。
一万円と三千円では激しい差だけどな。
21001E高山:02/04/10 22:27
>>207
うちの近所のリサイクルショップなら6000円程で
ちょい錆程度のママチャリが買える。ちなみに千葉市内だが大学からは遠い。
あと千葉の中心街を外れたところにあるホームショッピングだと
よく新品で9800円程度で売っているのを見るよ。
ただ行き帰りに旅しなきゃならんが・・・
211からころ@01T:02/04/10 22:49
15日から新厚前で献血がはじまるよ!
血抜くぞ!
新入生も必ずすること!
400mlするとなんと図書券500円分プレゼントだぞ!
ひゃっほうーーーー!!!
21201E高山:02/04/11 00:11
>>211
おや?からころは献血サークルだったのか?
ちなみに織れは工房の時に一回200ml抜いたっきり1本もやってないな・・
暇あったら逝って血を少々流してやってもいいぞ(藁
21300A経済:02/04/11 00:20
授業一週目はど〜せオリエンテーション
みたいなものだろうからわしゃ休む。
英語のクラス発表だけ見に行くかな。
214学生さんは名前がない:02/04/11 01:04
俺が見た図書館でmxやってたやつはメモリーカードリーダーをUSBかなんかでつないでそこに落としまくってた…
エロ画像ばっかり…小太りなやつ…
おいお前ここ見てるだろ?家でやれや家で…
スリルを味わいたかったのか?
21500A法:02/04/11 02:03
西千葉西友でも9800円っていうのがあったよ。

そろそろ盗まれて一年ちょっと経つし、
また新しいの買うかな。
2162年:02/04/11 08:13
先週の火曜日あたり、西友西千葉店に行ったら自転車7980円だったよ。
でももう元の値段に戻ってるかもしれない・・・
217ベホマズン ◆DEENepXc :02/04/11 09:46
1年発表、人いすぎ。帰ってきちゃったよ。
後でまた行こう。
つか、もっとでかでかと貼るとか、いろいろな場所に貼るとか、対策はあんだろ。
鬱age
おっ、本当に図書館で2chやってる人いるね。
ていうか、今俺の目の前にいる人なんだけど。
声をかけるべきだろうか?
2192年:02/04/11 11:21
スマソ・・・・・・今日見に行きましたが>>216は9800円に戻ってました。
>>218
文面から察するにお前もそうなんじゃ…
221ベホマズン ◆DEENepXc :02/04/11 23:26
>>220
でも218は自分の携帯からだと思われるので良しとす。
22200A経済:02/04/12 01:49
結局9800円の自転車購入しました。ワイヤーロック
も入れて11000円くらいかな。
情報提供してくださった方々サンクス
これでキャンパス内の移動がスムーズになるよ。
223M1:02/04/12 02:13
明日(今日)院の入学式だ。
全然、嬉しくないよ。
>>222
ワイヤーロックは100円ショップで買うべし。
ボロくなったら買い換え。100円なのでお財布も痛くないぜひゃっほう!
225学生さんは名前がない:02/04/12 17:18
友達出来ないYO!!!!!!
ウワ━━━ヽ(`Д´)ノ━━━ン!!
22600A:02/04/12 17:34
>>225
最初が肝心だよ。まぁ、授業始まってからでも出来るチャンスはあるけど。
何だかんだで最初に友達になった奴とは今でも友達だし。がんがれ!
227学生さんは名前がない:02/04/12 22:24
書けないって言うのどっかで見たから今日情報処理室から書き込もうとしたけど、
やっぱ串規制で書けなかった…まぁ同でもいいけど。
今日院の入学式逝ったら開始時間20分も遅れやがった。マイクテストマイクテストとか逝ってやがるし。
だらだらやってんなよ。
お役所仕事この上ないな。対応めちゃ悪いし。
独立行政法人になって奴らリストラすべき。
2291粘性:02/04/13 02:32
普遍の外国語、総合、個別で単位がとりやすい講義があったら
ぜひ教えていただけませんか?
今年入学したものですが、、友達ができず情報がなく困っています。。。
>>229
チャイ語の中島。眠くなるが単位はくるよ。
231学生さんは名前がない:02/04/13 13:19
半田の法と経済わけわかんねぇ。
こんにちは。
明日千葉大学にバイクで行こうかと思うのですが
学内に入れるでしょうか?
入校許可証とか必要ですか?
>>232
北門から入って駐輪場にとめるよろし。
そこからは歩きだから、工学部1号棟とかだと
ムゴいね。そういう人は駅前とかにとめてる
みたいだけど。バイク欲しい。
>>233
なるほど。情報ありがとう。
235からころ@01T:02/04/13 23:10
ポルトガル語あったら絶対とるのになー。
236呆け学部:02/04/14 01:54
>>231殿
半田さんは、うちの学部屈指の、眠い講義をやります。
単位自体はそこそこくるはずなので、もし取るなら、
うちの学部の知り合いに、試験前に教えてもらうとかすればいいかと。
237236:02/04/14 01:56
あげちまった。スマソです。
2381粘性:02/04/14 02:16
やはり簡単楽チンに単位もらえる講義なんて今時ないですか・・・?
23900A:02/04/14 02:31
簡単に楽に単位取れる授業は何個か知ってるが
何故か教えたくないなぁ・・・・・(w
>>238
お前のような人間を見ると頃したくなる
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  >>238               |               
 |  それくらい自分で探しなさい    |
 |___________________|
       ∧∧ ||
      (*゚ー゚)||
      / .づΦ
242241:02/04/14 10:49
微妙にずれていて鬱。
>>238
つーか普遍なんてどれも楽勝だろ?普通は落とさねーよ。
244236:02/04/14 23:19
>>229
>>230に同意。中島&天野コンビはけっこう楽。
俺はけっこう面白かったと思う。
245ベホマズン ◆DEENepXc :02/04/15 21:19
チャイ語抽選にナターよage
246学生さんは名前がない:02/04/16 00:27
ひゃっほうひゃっほう!
新入生だぁよ!
夜間の授業はどれも簡単に単位がもらえるから
混んでることが多いよ。
>>247
その授業とっても単位あげないと担任の先生にいわれた
249ベホマズン ◆DEENepXc :02/04/16 15:17
だれかいいサークル紹介汁!
25000A経済:02/04/16 23:41
>>249
親鸞会系に逝っとけ。
人生観変わるぞ(多分
251  :02/04/16 23:43
総合テストや専門適性テストって何すんの?
252学生さんは名前がない:02/04/18 02:54
下がりすぎ・・・とりあえずageとく
水曜5コマの「ライフスタイルを考える」人数多すぎるぞ〜。
俺のブロックはジャンケンマンがボロ負けして教科書買えなかったぞ〜。
俺の履修計画を狂わしてくれたあいつを抱きしめて殺したい。
>>253
ライフスタイルを考えるは、意外と単位が来なかったと、
取った奴が言ってました。
黒澤心理学Cと言うのは、あまり楽じゃないが、確実に単位はもらえるので、
今年はあるかどうかわからんが、後期には行ってみるのもいいかも。
255学生さんは名前がない:02/04/18 23:53
月4の地理学最悪
256253:02/04/19 01:04
>>254
今年のガイダンス見たらあれだよ。あれ。
黒澤心理Cは前期のみで月曜1コマだよ。
もうなんだか一番行きたくない時間帯だし、
終わってるからボツ。
25700A:02/04/19 02:32
明日も一限・・・・ひゃっほう・・・
258ベホマズン ◆DEENepXc :02/04/19 19:38
明日は土曜日・・・ひゃっほう・・・
>>254
ライフスタイル、去年取ったけど
余裕で優がきたYO!
コア科目一個登録し忘れてたぜ、ひゃっほう!
261ベホマズン ◆DEENepXc :02/04/20 10:39
>>260
オンラインなら提出は今日までだよ、ひゃっほう!
でも紙で提出したならダブって登録されるよ、ひゃっほう!
事実、教務に連絡すれば何とかしてくれるよ、ひゃっほう!
262学生さんは名前がない:02/04/20 13:47
263260:02/04/20 23:24
>>261
違うYO!最初のコア科目選択登録用紙に自分がとらなきゃいけない
コア科目のマークを塗るのを忘れてたんだYO!
しかも今日総合校舎行ってたら普通に閉まっててどうしようもなかったYO!
オンラインは24日までっぽいので月曜に何とかしようっと。
しかし何やってんだ折れ…
264学生さんは名前がない:02/04/21 02:56
「ライフスタイルを考える」と「イスラーム思想」の履修登録コードを教えてください。
お願いします。
265学生さんは名前がない:02/04/21 03:05
Guidance2002っていう薄いシラバスみたいなやつの後ろの方の青いページのところに書いてあるだろ?
少しは調べろ。
26600A:02/04/21 03:10
ひやっほう!ひゃっほう!うひょぉ〜い!
267 :02/04/21 05:05
史学科の小沢さん髪切ったよな
268ベホマズン ◆DEENepXc :02/04/21 10:42
>>263
最悪の場合、2年次で再(!?)履修ということになるね。
留年はないから安心しなよ。
学食のメシまぢぃ。。。
かめやで買ったラーメンにお湯入れて4年間しのごうかな。
そして生協は教科書の欠品多すぎ。
怠惰なオレが勉強しようと思ってるんだから、いきなり
やる気をそぐなアホ。
27000A:02/04/21 19:32
>>269
最初はそう思うが、じきに慣れて安さに惹かれ毎日学食になる罠
271学生さんは名前がない:02/04/21 19:36
>>255
漏れは居眠りしまくったが優がきたぞ。
もっとも一緒に受けた友人は不可がきたが(w

まあ他人の意見は参考程度にし、とりたい授業をとるのが良い・・・と言ってみる。
272ベホマズン ◆DEENepXc :02/04/21 21:01
>>271がイイ事言った!!!

と言ってみる。
>270
でも新厚ではカレーしか食わない罠。

まぁ、新厚の定食系はぶっちゃけ・・・だけど
カフェとか一食のメシはそんなにまずくないと思うぜよ。
274 :02/04/21 21:47
味噌汁は外で食うな。
自分で作れ。そっちのほうが百倍うまいしタクサン具はいってる。
27500A:02/04/21 22:22
>>273
納得。最初は色々食ってみるが、今はカツカレーしか食わない
276学生さんは名前がない:02/04/21 22:57
俺はシンコウではチキンカレーのみです。
悪いけどカレーは松屋が一番うまいと思うぞ。
でも新厚のカレーの安さには勝てんだろ。
210円であれだけ食えればOKだろ。
安いので定食も食ってますがなにか?
280からころ@01T:02/04/23 02:09
今日、暇だったのでピークがすぎてから久々に一食に逝って春キャベツのホイコーロ食べたら
こんなにおいしいのかとほっぺが落ちました。
いつも深厚でまずい定食ばっかたべてたせいだなー。
281学生さんは名前がない:02/04/23 22:27
保全上げ
282学生さんは名前がない:02/04/23 23:47
どうやって学内で2chやるんですか?
>>282
工学部は談話室のハブにノーパソつなげて2chざんまい。
28400A:02/04/24 02:52
大学で2chやる気は起きないなぁ
漫喫でもドキドキもんだし
>284
やるとしても軽くチェック程度だよね。
堂々と出来る程、強い心を持ってないよ(w
28600A:02/04/24 04:12
>>285
そうそう。PCにベッタリ張り付いて後ろから見えないように必死だし
結局、他人が気になって全然、集中して見れないしねw
287学生さんは名前がない:02/04/25 03:08
age
誰も「あげんなゴルァ!」って言わなくなったな
2892年(01X):02/04/25 17:00
3ひゃっほう目HTML化されてやっと見れたよ。
sage進行納得。まだあの荒らしはいるだろうか・・・
290学生さんは名前がない:02/04/25 17:53
猫かわイイ(゚∀゚)!!!
>>290
環境経済論?
倉阪さんカワイイ。
あの猫、むかーしからいるね。
292亥鼻の神:02/04/25 21:16
医学部ひゃっほぅ!!
まわり何も無いけど
俺と一緒に亥鼻ひゃっほぅしてくれる人はいないのか???
もしかしてみんな西千葉か??
>291
いや、床屋の所の猫じゃねぇかな。
最近は工学部棟の前にもいるけど床屋猫かな。
人に慣れてるせいか撫ででも全然逃げませんな。

>292
ごめん、俺は西千葉ひゃっほうなんだわ。
1度行った事あるけどあそこの坂は朝には辛そうだね。
松戸ひゃっほうの奴とかいないかな?
294名無し教育学部生:02/04/26 00:23
>>292
よろしくひゃっほう!
亥鼻校舎の詳細きぼん。
亥鼻校舎てどの辺にあるの?
松戸校舎はどの辺にあるの?
296亥鼻の神:02/04/26 20:25
市立病院、千葉城の近くだよ
過去ログ見たけど医学部ぜんぜんいなくてガク−シ
松戸ヒャホーウですが何か
298学生さんは名前がない:02/04/27 18:43
あげ
299288にお答えして:02/04/27 19:35
あげんな( ゚Д゚)ゴルァ!
300学生さんは名前がない:02/04/27 20:03
300ひゃっほう!
301学生さんは名前がない:02/04/29 03:46
, bnm,
302学生さんは名前がない:02/04/29 22:51
さがりすぎ
303学生さんは名前がない:02/04/29 22:55
なんか、このスレタイトルを見るだけで楽しくなるな。
・・・ひゃっほう!
age
305他大学だが…:02/05/01 03:35
千ぃぃぃぃぃ・葉ぁぁぁぁ・だぁぁぁぁ・い〜〜

ひゃっほ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(`  )━(Д` )━(;´Д`)━━━ハァハァ!!!!!


就活疲れた…
306学生さんは名前がない:02/05/01 17:55
ビリヤードサークルについて情報キボンム
307学生さんは名前がない:02/05/01 17:57
工学部いる・
308ベホマズン ◆DEENepXc :02/05/01 22:46
ひゃっほうひゃっほうひゃっほう!!!!!!!!!!!!!!!!
309亥鼻の神:02/05/01 22:50
千葉城でキャッチボールしてきたよー
310学生さんは名前がない:02/05/01 22:53
他大生だが・・・ひゃっほう!!明日はサボるぜ!!ひゃっほう!!
311亥鼻の神:02/05/01 22:59
解剖学は面白いあげ
千葉大ヒャッホウ皆さん出身高校はどこですか〜? 千葉東が多いみたいですけど
僕は東京の高校でした
>>311
織れは千葉の某私立高だよ。

千葉東高生は毎年150人以上受験するらしい。
あと両国も多いよ。
313学生さんは名前がない:02/05/01 23:19
俺両国…俺らの年は50人ぐらい進学してるかな…
314学生さんは名前がない:02/05/01 23:20
東から受験して蹴ったの、千葉大。
ただいま非常に後悔・・・・・みんな楽しんでね。
俺の周り地方出身の一人暮らしばっか。
なんでかね。
俺は千葉の某公立校です。
えっと情報処理って結局何やるの?
眠たいことばっかり言ってるので裏でインターネットして
遊んでるけど。
つかアシスタント、邪魔だからウロウロするなボケ。
317包茎学部:02/05/02 20:22
>>311
医学部ってむちゃくちゃ頭いいじゃん
なんで東大入らなかったのー?
318学生さんは名前がない:02/05/02 23:12
今日サボりました。東京の某私立高校出身です。ちなみに行動科学科。
>>316
そんなもんだ。俺も同じ。
あれで優が来たなんて信じられん。
でも難しいところは難しいらしいね。プログラミングはじめちゃったり。
320学生さんは名前がない:02/05/03 06:27
電子機械の情報処理(加藤)はC言語とかやっちゃうので結構難易度高い。
かなりの人数が追試を受ける…
文系の友達に聞いたら「ハァ?」って感じらしいね、情報処理。
プログラミング始めちゃったよ、うちの学科(w

情報リテラシーを一年生にあげようとしたら
教科書変わったくさいね。
322学生さんは名前がない:02/05/03 12:15
去年、宮路の情報処理やったけどキモカタ―ヨ!
323からころ@01T:02/05/03 12:56
>>321
文系だろうが理系だろうが関係ないみたい。
文学部の友達に聞いたらCとかやっててものすごく大変そうだったのに、
工学部の自分は授業中ずっとネットしてて4回くらい休んだのに優が来た。
あれはちゃんと難易度をならしたほうがいいと思うんだけれど。
324学生さんは名前がない:02/05/04 00:12
あげ
32500A
ひゃっほう!GWだよ、ひゃっほう!
でも、かれこれ二年間GWだーよ!ひゃっほう!