カメラショップ[男塾]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1男塾店長
ワシが男塾店長、江田島平八であーる!!!!!!
2とっしー:2001/07/10(火) 18:58
早速スレ立ってるよ(ワラ

お買い上げであーるっ!!!!!!
3王大人:2001/07/10(火) 19:00
>138 名前:名無しさん脚 投稿日:2001/07/10(火) 16:19
>>>132
>動作チェックして動かなかったら「死亡確認!」とか言う店員いないですかね?
>
>139 名前:名無しさん脚 投稿日:2001/07/10(火) 17:36
>このショーケースを見る者に問う!
>「カメラとはなんぞや!!」

死亡確認!
4男塾店長 :2001/07/10(火) 19:01
ワシが男塾店長、江田島平八であーる!!!!!!
5伊達臣人:2001/07/10(火) 19:01
客人、いっしょに、覇極流千峰一脚など買わんか?
6月光:2001/07/10(火) 19:02
暗室用品も見て行きなされ
7雷電:2001/07/10(火) 19:14
これにてこのスレ、大往生

■■■■■■■大往生■■■■■■■
8名無しさん脚:2001/07/10(火) 19:14
民明書房からカメラ関係のは出ていますか?
9黒巣信長:2001/07/10(火) 19:26
当店ではコダック製品など扱わん!攘夷!!
10カメラ関係書籍:2001/07/10(火) 19:41
 時は戦国時代、日々の戦闘の中、間者(忍者)は忍術の開発に余念が無かった。
 そして火遁(かとん)の術といった、 火や光を扱うものは忍術の中でも効果が高いとされ、 使いこなすにも高度な技術が必要だったとされている。
 中でも閃光を発するのは、目くらまし・目潰しの術として特に研究・開発されていた。

 これを実用化したのが、真田昌幸に仕えた栖瀞坊(すとろぼう)である。 彼は燧石(すいせき)を使用し、一瞬で強烈に点灯する光源を編み出した。
 但し強すぎる光は目潰しに有効ではあるものの、 忍者として目立ってしまうことになる。 そのため、この忍術はやがて使われないようになってしまったと言う。

 今ではカメラなどの光源に使われる「ストロボ」の名に当時の名残が見える。 また彼が水遁の術で水中に潜るために使用した管は、「ストロー」と呼ばれているのは周知の事実である。


民明書房刊『火遁の術でバーベキュー』より
初版発行2000年9月28日
11男塾店長:2001/07/10(火) 19:42
ワシが男塾店長、江田島平八であーる!!!!!!
12名無しさん脚:2001/07/10(火) 19:47
>>5
使用中に分解しそうで怖いが(ワラ
138:2001/07/10(火) 20:09
>>10
ワラタヨ
あなた、けっこうな読者ですね。
14雷電:2001/07/10(火) 20:15
むぅ、信じられん・・・!
埃とばしの最高峰、大放屁ブロワーを販売しておるとは・・・!
15名無しさん脚:2001/07/10(火) 20:20
>>10
努力は認めるが
民明書房は中国の仔武道、歴史を書き記した書籍を
出版してるんじゃなかったなかね?

真田昌幸では詰めが甘いな (藁
16松尾:2001/07/10(火) 20:25
>>10は博学じゃのう

ttp://rivendell.fortunecity.com/lair/294/minmei/index.html
民明書房はここじゃのう、ごっついのう
17明石:2001/07/10(火) 20:41
「一文字流斬巌剣押し切りカッター」
全紙のフチ落としでもゆがまずに切れるぞ、お勧めだ。
18とっしー:2001/07/10(火) 20:44
>>17
warota
19名無しさん脚:2001/07/10(火) 21:27
こんなの発掘してみた。
http://mentai.2ch.net/camera/kako/988/988366407.html
20鬼ヒゲ:2001/07/10(火) 21:41
当店では撮影会も行っておる。なに、行き先だと?
それはこの棒の倒れた方向に決まっておる。そ〜れ、直進直進〜
21名無しさん脚:2001/07/10(火) 22:22
>20 ワラタ。
ネタスレ独立おめでとうございます。>1
22 :2001/07/10(火) 22:31
「2ちゃんでは消防士が有名らしいぞ」
「何〜知っておるのか富樫〜〜〜!!」
23名無しさん脚 :2001/07/11(水) 09:47
俺は影慶ではない。
24名無しさん脚:2001/07/11(水) 09:56
いまさらな話だが、タイトルの「カメラショップ」は
日本語にした方が良かったんでない?「写真機商店」とか。
いや、面白いけどねここ。
25名無しさん脚:2001/07/11(水) 10:46
もうネタ切れ?早いね〜。
26鬼ヒゲ:2001/07/11(水) 10:58
撮影会でモデルに視線をもらえない軟弱者はいないか?
そんな時は当店店員による大鐘音を申し込むがよい。
貴様の熱き撮影魂をモデルに届けるぞ。


  \\おおぉおおおぉぉぉおおおぉぉおおおぉおおおおおお!//
   \\                             //

     (`O´)`O´)(`O´)`O´)`O´)
          (`O´)`O´)`O´)`O´)`O´)
    (`O´)`O´)(`O´)`O´)`O´)`O´)`O´)`O´)ノ
(`O´)`O´) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三 (`O´)`O´)(`O´)`O´)`O´)`O´)`O´)
       |  + 男 +  ,|三(`O´)`O´)(`O´)`O´)`O´)
(`O´)`O´),|  + 塾 +  ,|三(`O´)`O´)(`O´)`O´)`O´)`O´)`O´)`O´)ノ
       |______|三
    ( ≡つ
    (#゚Д゚)||
    / づΦ        大鐘音!!
  \(___ノ                                       
                          
27男塾店長:2001/07/11(水) 10:58
ワシが男塾店長、江田島平八であーる!!!!!!
28名無しさん脚 :2001/07/11(水) 11:11
>>26
これでモデルさんの視線はくぎづけだ!(藁
29カエルのケロ:2001/07/11(水) 11:14
僕も参加したいデース。ケロケロ。
30名無しさん脚:2001/07/11(水) 11:29
モデルは枢斬暗屯子(合ってる?)だったりするのか?
3130:2001/07/11(水) 11:32
しまった、あれは「私立極道高校」だっけか。
鬱だ詩嚢。
32名無しさん脚:2001/07/11(水) 11:47
スーザンアントンコは男塾にも登場してたと記憶し。
33店員田沢:2001/07/11(水) 13:33
「Tプルーフはメードインジャーマニーだ!」 (くわっ)
34名無しさん脚:2001/07/11(水) 17:32
>30
いやー、懐かしいキャラやなー。
爆笑したわ。
35枢斬暗屯子:2001/07/11(水) 17:36
犯したる〜!
36男塾店長:2001/07/11(水) 18:37
ワシが男塾店長、江田島平八であーる!!!!!!
37名無しさん脚:2001/07/11(水) 18:42
江田島のアゴがでかくなったのが気になる。
38名無しさん脚:2001/07/11(水) 21:28
整形?
39大豪院 邪鬼:2001/07/11(水) 21:36
>>37-38
塾長の陰口を叩くとは、いい気な物よのう。
40名無しさん脚:2001/07/11(水) 22:15
>>39
店長ね。
41鬼ヒゲ:2001/07/12(木) 02:12
む、しまった>>20は誤字である。正しくは「男塾・殺影魁」であるぞ。
42J:2001/07/12(木) 02:22
合衆国製品担当のJだ。>>9で新入りがコダック製品を扱わんなどほざいているが
そんな事はない。急ぎの商品があれば合衆国海軍が迅速にとどけるぞ。

ここだけの話だが近々、U・S・NAVY仕様のキヤノンnF-1デットストック品が入荷の予定だ。
43名無しさん脚:2001/07/12(木) 02:31
>>41
ワラタ!
44名無しさん脚:2001/07/12(木) 02:44
>42
ツボ突いてるなー。
座布団1枚!!
45影慶:2001/07/12(木) 02:59
当店のD・P・Eを受け持つのはこの影慶だ。
うちのD-76処理液は特別でな、補充液をひたすら足し続けての50年物だ。
この処理液を毎日触っていると次第に手が黒くなってくるぞ・・・。

実は臨時作業員を一名募集中だ。君も毒手拳を修得してみるかい?
46名無しさん脚:2001/07/12(木) 09:35
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三
       |  + 男 +  |三
       |  + 塾 +  |三
       |______|三
    ∧∧ .||
    (#゚Д゚)||
    / づΦ      喝魂旗age!!
  \(___ノ                                                             
         
47男塾店長:2001/07/12(木) 09:45
ワシが男塾店長、江田島平八であーる!!!!!!
48名無しさん脚:2001/07/12(木) 20:41
桃の奴は何処にいるのでありますか?
鬼ヒ..もとい教官..いや売り場主任殿。
49飛行帽:2001/07/12(木) 22:41
>>48 男塾・殺影魁担当の飛行帽である。桃は殺影魁・直進行軍の現場指導となっておる。
行軍先にある物はすべて撮影するべし。桃が極悪組を激写するさまを参加者は良く学ぶか良い。

俺のマイホームは撮らなくて良いぞ。
50名無しさん脚:2001/07/12(木) 22:49
てめえのフィルムは何色だ〜

え、えーと白黒。
51店員松尾:2001/07/12(木) 22:51
いやな予感がするのう....
52名無しさん脚:2001/07/12(木) 22:52
Nikonのロゴを見せながら
FM10「俺の名前を逝ってみろ」
「コシナ様です」
FM10「て、てめえ(逆上)」
53名無しさん脚:2001/07/12(木) 22:52
ホアタア
54名無しさん脚:2001/07/12(木) 22:55
あたたたたたた!(秒間10コマ)
55独眼鉄:2001/07/12(木) 23:01
カメラとはなんぞや。
写真とはなんぞや。
返答せい!!

答えられぬ者に売る事はできぬ!!
56名無しさん脚:2001/07/12(木) 23:20
ろっぽんぞーや!
57名無しさん脚:2001/07/13(金) 00:55
>52,52
それは「北斗の拳」だ。
58月光:2001/07/13(金) 10:30
>>55
わしに向かって写真を問うとは愚かな。
わしは生来、眼は見えん。
59名無しさん脚:2001/07/13(金) 10:43
>>57
でも、男塾なら北斗連打も売ってるんじゃないか?
どうよ、店長
60男塾店長:2001/07/13(金) 12:36
ワシが男塾店長、江田島平八であーる!!!!!!
61名無しさん脚:2001/07/13(金) 12:40
この一言に全てが凝縮されておるのだな。
62男塾店長:2001/07/13(金) 12:46
63店員松尾:2001/07/13(金) 12:51
な〜んかまた猛烈に嫌〜な予感がしてきたのう
64鬼ヒゲ:2001/07/13(金) 12:58
当店では初心者向けに射震狂室(しゃしんきょうしつ)も実施しておる。
さぁさ、こっち↓へ
http://www.enjoy.ne.jp/~hidequi/!ronbun02.htm
65亜細亜師匠:2001/07/13(金) 15:47
「カビか埃か見分けがつかんだと?この馬鹿弟子がぁぁ!だからお前はアホなのだぁぁぁぁぁぁぁ!」

ん?儂としたことが少々場違いな所に迷いこんだらしい、さらばじゃ、ふぁははははは!!!
66土門:2001/07/13(金) 17:03
し、師匠ォ〜!!!!
67名無しさん脚:2001/07/13(金) 17:23
ガンダムキャラの癖に全然違和感がない(藁>65
まあ江田島に勝てるのはこいつくらいだろうし似た者同志か?
68店員松尾:2001/07/13(金) 19:30
この二人が闘ったらどうなるんじゃろう?
いやな予感がするのう。
69男塾店長:2001/07/13(金) 19:42

ケツの穴を晒すな。

こっちに向けるな。
70鬼ヒゲ:2001/07/13(金) 19:49
当店の会計は全て田沢に任せておる。
奴は九九を暗記しているからな。がっはっは。
71店員田沢:2001/07/13(金) 20:56
くくはちじゅーはち!(くわっ)
72名無しさん脚:2001/07/13(金) 22:52
うむ。田沢の九九はいつ聞いてもよい。
73名無しさん脚:2001/07/13(金) 22:54
我がレンズに一点の曇りなし!
74名無しさん脚:2001/07/13(金) 22:55
つうかここは「カメラショップ"往年のジャンプ"」ですか?
75名無しさん脚:2001/07/13(金) 22:57
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
くっつく収差とはじく収差を組み合わせるんだッ!

太陽のリズム!
76名無しさん脚:2001/07/13(金) 23:17
例えとして合っているような気がするであります店長!
77名無しさん脚:2001/07/13(金) 23:39
エイジャの蛍石?
78名無しさん脚:2001/07/14(土) 00:17
ドイツのレンズは世界一ィィィィィィ!!
79名無しさん脚:2001/07/14(土) 00:23
ウィリリリィィィィィィ ムダムダムダムダァァァ
80名無しさん脚:2001/07/14(土) 00:33
>>79
それのどこがカメラにカブってますか?
カブってなけりゃ面白くないんだけど。
81名無しさん脚:2001/07/14(土) 08:19
それに、正しくは
UUUURRRRRRYYYYYYYYY だし、
無駄無駄無駄無駄ァ! だもんな。
82再来亜細亜師匠:2001/07/14(土) 10:27
この馬鹿79がぁ!だからお前はアフォなのだぁぁぁぁぁぁぁぁ!

それにしてもそこの客!素手で写真を撮れぬとは何事だぁぁぁぁ!
いいかぁ!写真機を使うのは素手で撮影できぬ被写体に出会ったときだけだ!



むぅ、気がつくと此処へ来てしまう、何故だ?ここには同じ臭いを感じるが・・・
83名無しさん脚:2001/07/14(土) 15:34
山吹色のモータードライブゥゥゥ
84名無しさん脚:2001/07/14(土) 15:38
ライトスタンド使い
85白鳳:2001/07/14(土) 22:03
クモ公ーーーーーーーーーっ!!!!!!!
86店員富樫:2001/07/15(日) 22:00
それでは不肖富樫、この辺で挙げさせていただきますっ!
87名無しさん脚:2001/07/15(日) 22:11
冷眼
88男塾店長:2001/07/16(月) 12:30
ワシが男塾店長、江田島平八であーる!!!!!!
89名無しさん脚:2001/07/16(月) 12:32
大判は取り扱っていますか?
90男塾店長:2001/07/16(月) 12:32
ワシが男塾店長、江田島平八であーる!!!!!!
91松尾 :2001/07/16(月) 12:33
田沢がおれば遠い異国の客がきても安心だのう。
92ゴラァ:2001/07/16(月) 13:02
大判は「漢」の写真機ではないのかぁ〜。
93男塾店長:2001/07/16(月) 13:02
ワシが男塾店長、江田島平八であーる!!!!!!
94名無しさん脚:2001/07/16(月) 13:07
Tプルーフの在庫ありますか。
95Tプルーフ:2001/07/16(月) 13:08
Tプルーフ
96名無しさん脚:2001/07/16(月) 13:11
やはりな・・・・。
97名無しさん脚:2001/07/16(月) 18:34
客) すいません、このレンズ買取できますか?
桃) これは・・幻の軟焦点写真鏡玉、弐胡羅辺琉寫尉怒だな
   まさか今に受け継いでいる者がいようとは・・・。
富樫)なにぃ、知っているのか!桃!!
98名無しさん脚:2001/07/16(月) 18:53
>>97
民明書房の解説きぼんぬ。
99名無しさん脚:2001/07/17(火) 22:01
ザ・ワールド!

35mm版カメラ、50mmレンズで手持ち1/2秒が切れる男。
100名無しさん脚:2001/07/23(月) 13:39
俺はディオか(藁
101名無しさん脚:2001/07/31(火) 23:18
おまえの地金は何色だ!
102名無しさん脚:2001/07/31(火) 23:21
「おまえはもう死んでいる」
雑魚A「ひでぶっ」
雑魚B「あべし!」
雑魚C「てひにか!」
103名無しさん脚:2001/08/22(水) 00:16
上げておくのであーる!!
104男塾店長:2001/08/22(水) 00:24
ワシが男塾店長、江田島平八であーる!!!!!!
105白鳳:2001/08/23(木) 20:20
ワシならここだワ二
106名無しさん脚
糞スレ延命すんなヴォケ