1 :
名無しさん脚 :
2012/08/01(水) 15:40:30.26 ID:C2rzV8ab
2 :
名無しさん脚 :2012/08/01(水) 15:41:32.59 ID:C2rzV8ab
3 :
名無しさん脚 :2012/08/01(水) 15:42:05.66 ID:C2rzV8ab
4 :
名無しさん脚 :2012/08/01(水) 15:43:09.35 ID:C2rzV8ab
5 :
名無しさん脚 :2012/08/01(水) 15:43:46.26 ID:C2rzV8ab
6 :
名無しさん脚 :2012/08/01(水) 15:47:54.23 ID:C2rzV8ab
7 :
名無しさん脚 :2012/08/01(水) 17:38:58.57 ID:WhRWQyk2
8 :
名無しさん脚 :2012/08/05(日) 02:51:41.70 ID:/tJWvI2Q
PlustekのOpticFilm120はいつ出るんだー!? USサイトにもようやく掲載されたけど、Cominng Soonのままなんだよな…。
9 :
名無しさん脚 :2012/08/05(日) 18:49:03.95 ID:Opmdsonr
10 :
名無しさん脚 :2012/08/05(日) 19:11:21.74 ID:Opmdsonr
>>8 待ちくたびれたよね。
でも、現時点でデジタルアイスとかピント調整が無いようなので不安。
なんだかんだ言っても9000EDが優秀だもの。それを超えてほしい。
11 :
名無しさん脚 :2012/08/07(火) 15:36:12.21 ID:CFFSO5Q7
>>9 あれ、そこのって前スレで出てた?
値段はいい感じだからレビュー見たいのに
ググっても出ないな
12 :
名無しさん脚 :2012/08/08(水) 17:44:56.16 ID:Zkt9VOdp
>>8 ようやくカタログに載ったと思ったら載っただけ
焦らしすぎだ
13 :
名無しさん脚 :2012/08/08(水) 21:57:31.83 ID:s0Al+HcM
14 :
名無しさん脚 :2012/08/12(日) 09:08:40.07 ID:fA+t43Qr
>>9 powerslide5000の評価がAmazon本家に出ている。絶賛評価の人は35000枚のスライドを自分でスキャンしたらしい
15 :
名無しさん脚 :2012/08/26(日) 05:14:29.44 ID:xHZcRa9D
16 :
名無しさん脚 :2012/08/26(日) 11:53:04.54 ID:/TWUnj5T
//_ _..,, -‐  ̄~ ‐- ,,.._ ,--,‐''"´ "''.. /~7 ヽ ,┘/ __ __ ヽ、 / /.V´ ・ ヽ、 / ・ ヽ、 ノヽL_ / { ヽ__ ノ ヽ__ ノ _,‐┘ / / ヽ _..,, -‐'''"⌒'''‐- ,,.._ `i ( ! ) ` ´ ノ ..| ヽ ヽ / i' .| ヽ > / ├‐‐''"´i ヽ / { | ヽ ヽ / ! ./ ヽ } ! ヽ ノ \ ノ !. `ー――−−−‐‐'' .|`ー' ! | _,,.. -‐7 .! /‐' / ! / / .! / / \ / / .>‐- ,,.._ _..,, -‐'-‐''" _,,.. -‐''"´ >‐- ,,.._,,.. -‐/ \ `ー‐-、 _ / ∠_..,, -‐、 ,、 \ `ー'.ヽ/ .ヽ/ `ー‐'
17 :
名無しさん脚 :2012/09/14(金) 03:23:48.92 ID:F5k++mUg
創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね
18 :
名無しさん脚 :2012/09/15(土) 01:34:28.80 ID:g6+TdPAP
19 :
名無しさん脚 :2012/09/26(水) 00:35:38.51 ID:yyUQA/rL
>>18 英語の発音に違和感が。濁音が妙に弱いなぁ、と思ったら、これ中国人?
20 :
S ◆KMyTcmL3ws :2012/09/29(土) 04:39:28.38 ID:EoojiWBU
21 :
名無しさん脚 :2012/12/28(金) 13:35:22.06 ID:Qs4Os1yr
22 :
名無しさん脚 :2013/01/24(木) 10:42:52.40 ID:WjWC1P0S
plustekのOpticFilm 120がやっと発売されましたね。 国内でも販売して欲しいな。
23 :
名無しさん脚 :2013/01/24(木) 11:11:11.45 ID:PF87Lowq
B&Hで1999米ドルかあ さてはてPrimeFilm120Proと比べてどうか、今からでも投資する価値があるかですな
24 :
名無しさん脚 :2013/01/24(木) 19:01:16.23 ID:deFo4UjI
OpticFilm 120、以前の情報だと67に対応してないって話だったのでスルーしてたんだが、 今見たら対応してたな。
25 :
名無しさん脚 :2013/01/24(木) 19:16:39.55 ID:PF87Lowq
>>24 むしろ3枚並べてスキャンできるから便利だよ!って宣伝してるね
26 :
名無しさん脚 :2013/01/24(木) 21:38:56.53 ID:X2NdA2/O
しかしUSBには国境がなくてよい 外国の製品が使えるんだもんな 日本の変な規格じゃなくてよかった
27 :
名無しさん脚 :2013/01/26(土) 05:48:37.56 ID:Y8zwmOsz
28 :
名無しさん脚 :2013/02/08(金) 16:52:25.24 ID:IdPXaqoT
opticfilm120の情報が国内販売会社オーグにも登場したね。 p://www.aug-inc.com/cgi-bin/aug-inc/siteup.cgi?&category=3&page=3&view=&detail=on&no=10 >OpticFilm120 は、2013年4月頃発売予定です。 お金ためなきゃね!
29 :
名無しさん脚 :2013/02/08(金) 17:08:38.53 ID:8HEeoIcf
30 :
名無しさん脚 :2013/02/08(金) 17:19:19.47 ID:xwNyer+b
なにか勘違いしてないか?
31 :
名無しさん脚 :2013/02/08(金) 17:38:43.29 ID:GchrSbCR
メガヘルツってところに突っ込み入れてるのかな?
32 :
名無しさん脚 :2013/02/08(金) 17:52:59.66 ID:xwNyer+b
あ、そこかw ……代理店に教えてあげなよ。
33 :
名無しさん脚 :2013/02/10(日) 08:45:52.03 ID:MraTY7d5
蛍光灯のちらつきがなくなっていいな
34 :
名無しさん脚 :2013/02/10(日) 11:44:27.93 ID:34sM+kuB
電波使う物が完全に使い物にならなくなりそうだけどな。
35 :
名無しさん脚 :2013/02/10(日) 22:31:12.74 ID:lKvvZzcF
それ以前に整流出来んだろ。
36 :
名無しさん脚 :2013/02/12(火) 10:29:38.90 ID:14W5Ydib
37 :
名無しさん脚 :2013/02/13(水) 23:44:05.62 ID:m8US5MKJ
FM/VHFレベルのデムパ、ですなww
38 :
名無しさん脚 :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:hENDbqTi
もう半年も無音状態か。
39 :
名無しさん脚 :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:59Uo75gR
オーグ 高解像度フィルムスキャナー OpticFilm 8200i AI iSRD ↑これって満足のいくスキャンできますかね?
40 :
名無しさん脚 :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:8dSPRMZ6
41 :
名無しさん脚 :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ziZJwEVU
とうとう、DimageScanが壊れました。 1993年に撮影したフィルムから順次取り込んでようやく 2010年のフィルムの取り込みが終わりそうだったのに。 EPSONのフラベか、Plustekにするか、真剣に検討中。 お勧め教えて、エロい人!
42 :
名無しさん脚 :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:bzEnNYN9
急ぎならフラべ、時間がかかっても良ければ待ったらいいんじゃない? 俺はブローニー判も有るからフラべ使ってるけど、実際ピンの確認と写り具合の確認に使うような感じだから、それで事は足りてるっていうのもあるけどね。
43 :
名無しさん脚 :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ziZJwEVU
待ってたら新機種出るかな? 日本のメーカで。 Plustekとかはサポートとかが怖いんです。。。
44 :
名無しさん脚 :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:bzEnNYN9
日本のメーカーでは流石に無いんじゃないかなぁ… 市場としても日本メーカーは低価格帯の物しか無いように思うけど…
45 :
名無しさん脚 :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:gIcYrefL
>>41 Plustekはフィルムの自動送り機構がなくて一枚一枚位置あわせしないといけないから、大量にスキャンする用途だと気が狂うぞ。
46 :
名無しさん脚 :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7P187JqM
47 :
名無しさん脚 :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ku0jFK+m
48 :
名無しさん脚 :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RqJIJzII
49 :
名無しさん脚 :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TvJtEJnw
評価低いなあ・・・
50 :
名無しさん脚 :2013/09/01(日) 14:09:53.95 ID:Q7RsxgPE
>>48 配送はUS onlyになってるな。
高いのは代理店(なのか?)がぼったくってるからだろ。
51 :
名無しさん脚 :2013/09/01(日) 14:12:56.62 ID:Q7RsxgPE
Plustekの方は国内価格とそれほど変らんね。35mm用は。
52 :
名無しさん脚 :2013/09/01(日) 18:40:59.64 ID:GRVM0zgp
53 :
名無しさん脚 :2013/09/01(日) 20:04:06.80 ID:Q7RsxgPE
B&Hでは見たことある。送料は大きさと重さによるが安くはあるまい。
54 :
名無しさん脚 :2013/09/03(火) 13:34:37.82 ID:yds3U0C0
>>45 >>46 いろいろと情報ありがとうございました。
検討してみます。
しかしPlustekは1枚1枚位置合わせとは、何年前の技術かよ!って思っちゃいました、ガッカリです。
55 :
名無しさん脚 :2013/09/03(火) 13:37:44.07 ID:TcWhb25j
何にも分かってないねえ モーター使ってオートローディングにするほどコストかけられないんだよ
56 :
名無しさん脚 :2013/09/03(火) 16:57:52.62 ID:UPLG8UES
Plustek買いました。 どうしても最高画質の7200dpiでスキャンしなきゃ気が済まない、 家に帰ってからのスキャンは一日一枚が限界ですねぇ、プレスキャンも時間かかるし。 スキャンした画はきれいで満足できますが、自動送りが無いのはやっぱイタいです。
57 :
名無しさん脚 :2013/09/04(水) 01:05:57.93 ID:f2wfQBA2
オートローディングって、そんなにコストかかるのかね? 単にショボイだけじゃないの?
58 :
名無しさん脚 :2013/09/04(水) 08:57:42.95 ID:IcD7gYzT
スキャナなら光量は十分に与えられるし 真面目に作れば1/1.7型センサとかでも そこそこ良いスキャナは出来そうな気がするけどな ホワイトバランスとフォーカスに気を使うだけで良いから どっかやってくれればいいのに
59 :
名無しさん脚 :2013/09/04(水) 09:49:48.62 ID:BAGWfNeh
>>57 ショボイとかなんとかテキトウだけど、
フィルムがほぼ死亡している状況で贅沢な設計するかな?
普通に考えれば最低限構造を簡略化して故障のリスクなんかを避けると思うけど
フラットベッドだって、新型は出るけど機械的な作りはぜんぜん古い機種の方が上だよ?
これにからめると、フィルムスキャナーの新型が出ないのはとてもデジタル部の少ないアナログな機械だからと言える
60 :
名無しさん脚 :2013/09/04(水) 10:31:05.83 ID:oKFmaN8t
動く部分作ると非常に金かかる
61 :
名無しさん脚 :2013/09/04(水) 10:53:01.61 ID:2xWFT5tk
キャノ9000F MarkIIのピンが甘くて、Plustek買ったけど。 エプGT-X970 ってピントどうなんでしょうかね? やっぱDiMAGEはいいスキャナだったなぁ。
62 :
名無しさん脚 :2013/09/04(水) 11:24:11.77 ID:BAGWfNeh
その辺の話題はフラットベッドスレで さんざんサンプルも交えて議論されたけど、 なぜだかPlustekの35mm用を買う人って、スキャナすれではまったく画像貼らないね
63 :
名無しさん脚 :2013/09/04(水) 16:02:01.13 ID:2wVcgzXv
フラットベッドスレ初めて見ました。 9000FMkII買わずに、GT-X970にすればよかったと今後悔しています。 Plustekの評価やサンプルはほとんど無いので、買うのに勇気が必要でした。
64 :
名無しさん脚 :2013/09/04(水) 20:15:41.07 ID:XelhE+nL
GT-X970 amazonで35000円とか,,, 安すぎ
65 :
名無しさん脚 :2013/09/04(水) 21:09:07.22 ID:NDjo7sZO
>>61 4×5ホルダーはいい感じにピントがくるよ。
ロールフィルムはだめかなぁ。
66 :
名無しさん脚 :2013/09/04(水) 21:47:18.87 ID:+he5ZHUh
>>64 アメリカならPrimeFilm 7250も安いんだけどね・・・・・・・
67 :
名無しさん脚 :2013/09/04(水) 23:12:58.36 ID:XelhE+nL
いまどき個人輸入が怖い? スピアネットとか使えば日本に送ってくれないものでも簡単に買えるけど
68 :
名無しさん脚 :2013/09/04(水) 23:18:54.77 ID:fMGrwd2J
でも個人輸入だと壊れた時とか困るのは事実 ソースはスマホを個人輸入して半年で自然故障した俺。
69 :
名無しさん脚 :2013/09/05(木) 00:13:13.74 ID:TVsIV5mV
買うとなったら下調べするけど、スキャナーなんてマイナーな物だし 不具合が出たらメーカーに直接相談するけどね
70 :
名無しさん脚 :2013/09/05(木) 00:50:38.14 ID:csMXLryq
うるせーよクズ
71 :
名無しさん脚 :2013/09/05(木) 06:39:24.45 ID:wScVIZAM
PLUSTEK Opticfilm8100買ったけど、Silverfastでnegafixのみかけてスキャンすると 色がマゼンタに転ぶんだよね。なぜだ。ポジでも同じ。 SFが悪いのか8100が悪いのか、スキャンってのがそういうものなのか。
72 :
名無しさん脚 :2013/09/05(木) 07:51:14.34 ID:lB+FHQAn
73 :
名無しさん脚 :2013/09/05(木) 08:01:32.63 ID:EIr+/oyI
74 :
名無しさん脚 :2013/09/05(木) 23:33:23.19 ID:2awyQm4a
75 :
名無しさん脚 :2013/09/06(金) 00:08:42.83 ID:SWBAOW/0
GT-X970ってバイテンでピント合う? とりあえず2400dpiで取り込めれば大満足なので、スキャナを探しているのだが。 使っている人いれば教えて欲しいのだが。
76 :
名無しさん脚 :2013/09/06(金) 01:33:36.49 ID:3BcBOwrd
バイテンはやった事ないけど、ブローニーをガラスの上に載せてスキャンしたことならある。 ピントに関してが、フィルムホルダーの方がマシ程度だった。 それよりニュートンリングがでちゃうのでお勧めできないですね。
77 :
名無しさん脚 :2013/09/06(金) 23:30:54.39 ID:SWBAOW/0
>>76 ありがとう。
やっぱりバイテンは厳しそうだなー。
betterscanでもバイテンのフィルムホルダーは作っていないようだし。
78 :
名無しさん脚 :2013/09/07(土) 02:09:02.74 ID:cH7nY/zq
79 :
名無しさん脚 :2013/09/17(火) 02:31:06.04 ID:D+2K8CX/
そこなんかスレタイおかしくない?
80 :
名無しさん脚 :2013/10/13(日) 07:23:20.00 ID:w0+TaJXZ
最近フイルム始めた者だけど、 いつも現像の時にプリントしてもらわずデータCDにしてもらってるのね。 でもフイルムスキャンという機械で自宅でもできる事を知った。 お店でスキャンしてもらうのと、 自宅でフイルムスキャン(もちろん機種によるだろうけど、ある程度のイイヤツを買ったとして)ん使ってデータ化するのと、 どちらが画質いいの?
81 :
名無しさん脚 :2013/10/13(日) 10:20:46.63 ID:U8gXhtfw
>>80 機械の種類と値段による。
数万円以上のフィルムスキャナを買うんじゃなければ、お店のほうが無難。
フラットベッドスキャナなら安めでもそこそこ綺麗にスキャンできるけど時間がかかりすぎる。
82 :
名無しさん脚 :2013/10/13(日) 11:13:13.33 ID:m00rw824
一昔前の低画素JPEGサービスとの比較なら、圧倒的に自前のフィルムスキャナだったけど 最近のDPEスキャンは画質よくなってるのかな?
83 :
名無しさん脚 :2013/10/13(日) 20:24:31.66 ID:Uecrm5LM
スキャナでデータ化しても、プリントと同じ色や質感が再現されないことを知ったので、フィルムスキャナは埃被ってます。
84 :
名無しさん脚 :2013/10/13(日) 20:46:54.00 ID:Nggec8EF
お店だと高い金出さないと150万画素スキャンだし
85 :
名無しさん脚 :2013/10/13(日) 20:47:36.97 ID:8NODSFi+
>>80 俺も去年あたりからフィルムも使うようになったニワカだけど。
画質は断然、店の方が良い。
家でフラットベッドスキャナでスキャンしても、どうしてもピントが甘い。
何より埃が付きやすくて、結果的にすごく手間がかかる。
あと同じネガでも、店でのスキャンと家でのスキャン色が全く違ったりする。
補正次第だし好みの問題なんだろうけど、店の方がはるかに鮮やかなことが多い。
でも店でやってもらうと、やっぱコストが無視できないんだよね。
86 :
名無しさん脚 :2013/10/13(日) 21:40:43.12 ID:JjGMdswW
>>85 フィルムスキャナでも同じことだけど、フラットベッドは、解像度だけは高くても、
レンズの性能や送りメカの精度とかの関係で、フィルム専用のしっかりしたの
より劣ることも多いんだよね。
要するに、レンズがあんまり良くなかったり、読み取りユニットがブレちゃってるとか。
送りがちょっとでも変動したら、斜めの完全な直線が波打ちかねない、とかいう理屈。
色の補正は「難しい」の一言。
87 :
名無しさん脚 :2013/10/13(日) 22:11:55.62 ID:2dOCXJDn
>>81 ありがとう。
数万円以上の…というと、パッとググってみた限りでは、
OpticFilm 8200i Aiって機種が有名みたいだけど、
だいたいこのクラス辺りであればお店と同等もしくは以上って感じかな?
フラットベッドスキャナーの方が画質とかかくのバランスはイイんだね。
>>85 ありがとう。
ググってみた感じだと、フラットベッドスキャナーはピント合わせが大変みたいだね…。
色もお店の方が鮮やかとなると、やっぱり画質を求めるならお店でデータ化が一番無難なのかなあ…。
一回、お店でデータ化してもらったネガを
市販のフイルムスキャナーでスキャンしてみてどうなるかってのを試してみたいなあ。
88 :
名無しさん脚 :2013/10/14(月) 00:37:59.86 ID:FWh0srGS
89 :
名無しさん脚 :2013/10/14(月) 00:51:16.15 ID:FWh0srGS
使ってるスキャナはエプソンのGT-F670 一応センサーはGT-X970と同じ筈だけど、実際に取れる画像はご覧の通り GT-X970が欲しいけど、値段以前にデカすぎて置き場所が無いw フィルムは上から Kodak Gold100 Agfa Vista100 Ilford XP2 Fuji Provia100F
90 :
名無しさん脚 :2013/10/14(月) 01:29:36.07 ID:684hjaNi
俺はブローニーやってるからGT-X970買っちゃったけど、35mmしか撮らないならPlustekフィルムスキャナ買ってただろうな フラベは一気に取り込めるところは便利だけど、色々と面倒くさいのでお勧めしかねる
91 :
名無しさん脚 :2013/10/14(月) 10:35:47.06 ID:24uKjwOM
92 :
名無しさん脚 :2013/10/14(月) 20:43:31.21 ID:K04Q3Tos
>>88 うおおー!
すごい分かりやすい!
ありがとう!
やっぱりフラットタイプはピントが難しいのかな。
でも確かに下2枚はかなり綺麗だね!
他の写真も、お店のと見比べなければ、
デジのシャープな感じと違ってこれがフイルムならではの優しい描写なんだなって納得してしまうかも…w
93 :
名無しさん脚 :2013/10/15(火) 08:11:30.13 ID:+ciaUvM0
94 :
名無しさん脚 :2013/10/18(金) 22:44:46.87 ID:1kwGu9Z3
ネトウヨとは・・・ 釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート 人格に問題があるため社会に適応できない人種 そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない 唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為 ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、 「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。 そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。 例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。 アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。 「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者 その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される @社会的地位:最下層 A経済力:低収入、または無収入。 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。 例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。 B対人関係:不得意。 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
95 :
名無しさん脚 :2013/10/19(土) 01:24:06.13 ID:RfpD4nuk
>>93 綺麗だなあ、羨ましいわ
>>88 のネガもVueScan(デモ版)で取り込んでみたけど
店スキャンは色補正とシャープネスバリバリなんじゃないかと思った
あと、やっぱネガの色調節はどうしようもなく難しいね
VueScan自体はデモ版で使っててもイマイチ効果感じないんだよな
結構いいお値段するし、買う価値があるのか悩んでる
96 :
名無しさん脚 :2013/10/20(日) 16:29:36.63 ID:jJvWS2AV
97 :
名無しさん脚 :2013/10/20(日) 19:41:38.75 ID:nlVlDvrP
誘導合戦はやめといた方が…
98 :
名無しさん脚 :2013/10/20(日) 23:17:41.34 ID:x+e3tLyn
99 :
名無しさん脚 :2013/10/21(月) 00:20:54.17 ID:gxCZEQTZ
>>98 そうやって他所を荒らすのは止めて下さい
幼稚な方ですね
100 :
名無しさん脚 :2013/10/22(火) 09:36:05.06 ID:Q2Lxowrz
OpticFilm 120って以前何でダメの烙印が押された? あらためてflickr見ると海外では普通に使われてるようだが
101 :
名無しさん脚 :2013/10/22(火) 09:38:40.95 ID:2xAE9goU
別にダメじゃないよ 価格がちょっと高いから9000ED並みの性能を期待していた人がばっさり切り捨て
102 :
名無しさん脚 :2013/10/22(火) 10:41:53.34 ID:Q2Lxowrz
そうだっけ?なんか海外から買った人がリコールで、うんたらが最後だった気がしてさ。 その後、あらためてflickrみたら作例も増えて、海外では普通に使われてるようで。 ニコンスキャナという死んだ子の歳を数えるより、別の道を考えるのもよい、というか、俺のために語ってくれw
103 :
名無しさん脚 :2013/10/22(火) 12:29:35.20 ID:2xAE9goU
フォーカス固定なんだけど、その調整が甘い固体があった?らしくて、 なんたらかんたら
104 :
名無しさん脚 :2013/10/22(火) 12:44:34.90 ID:Q2Lxowrz
確かそんな感じでしたよね。 そもそもAFはついていない、これは仕方ない。 で、固定フォーカスなら、ホルダーの安定性はどうなの?とか解像感はどうなの?とか。この機種ならではの長所は?とか。 8000や9000EDに比べるのではなく、GT-X970に比べてどうとかの方が知りたいです
105 :
名無しさん脚 :2013/10/22(火) 13:02:21.94 ID:Q2Lxowrz
追記。俺自身は8000EDが故障であぼーん。で、フラべのGT-X900を使用中。 ただその900も左のレーンに謎の帯が発生。右のみで運用中。近い将来900も壊れるだろうから、次の機種を物色してます。 900にもだいぶ慣れてきたものの、甘んじて使ってるだけなんで、今さら970というのもいかがかと思う。利用は67サイズまでだしね。 で、optの120が970より優れてるなら価格差はあるけど冬ボで行ってもいいかなあと思ってます。ハッセルブラッドのは圏外だしね。 そういうスタンスです。 ついでながら8000EDは給送用のプラスチックのギアが摩耗した。ぐぐったら他の人のブログでも同様の故障が。この故障は多いんじゃないかな?たったひとつのパーツなのにね。 長文スマソ
106 :
名無しさん脚 :2013/10/22(火) 17:47:38.10 ID:1s5I60ro
107 :
名無しさん脚 :2013/10/22(火) 18:16:25.60 ID:Q2Lxowrz
たぶんできない。 内部を開けると、ホルダーを移動させる白いプラスチックギアがいくつかあり、その一番上が摩耗して空転。 そのパーツがない以上無理。あとそのシャフトを外し、元に戻せるかも微妙。 例えばオクでもう一台買ったとしても、同じ部分が壊れてるかも知れないし、シャフトの復元もできるかわからない。 ユニットごと交換するなど仮に直してもいつかは摩耗するでしょ? それなら、と会社にあった900を譲り受けて使ってる。 ニコンさえ対応してくれたら、、と思うが、すでにニコンではなく前向きに考えてます。
108 :
名無しさん脚 :2013/10/22(火) 22:22:14.87 ID:hE8LLtIJ
どんなものも寿命はあるのだよ そのギアを何とかして使う人もいるのだから、故障品としてヤフオクにでも流してやれ オレはいらないけどね
109 :
名無しさん脚 :2013/10/22(火) 22:50:46.99 ID:NYMH/O+b
>>108 110フィルムのまさかの復活のこともあるし、ラップ&ビニール包装で保存してあるw
が、気持ちは前向き。
今もOpticFilm 120の情報収集中です。
今日は一日何かとすまんかった。
110 :
名無しさん脚 :2013/10/25(金) 03:08:53.58 ID:yY6B4DoL
>>105 いろいろなサイトで見ると、
GT-X900. Gt-X970はいろいろ頑張って、解像度2400(他のフラベは800−1700 手抜きすればGT-X900,GT-X970
も1700くらい)
OpticFilm 120より、Primefilm120 +別売スキャナソフト+ダイナミックレンジ拡大の多重露光機能のマスター
の方が結果はいいらしい(多重露光はコントラストの強い写真には向かないので、どういうときに生きるのかは自分でいろいろ試行錯誤)
解像度的には実効で3000ほどあり、中判だと実用十分 Primefilm120付属ソフトのスキャンだと芳しくないらしい
ニコン5000、9000は実効解像度3800〜3900
111 :
名無しさん脚 :2013/10/25(金) 03:16:07.34 ID:yY6B4DoL
PrimeFilm 7250Pro3も実効解像度はAF付きのため、3800はあるらしい。オーグの8200AIは3200ほど ダイナミックレンジを補完するため、別売りのVueScanやSilverfastの多重露光機能をうまく使いこなすようになると、 ニコン5000ED位の結果が出せるということ 日本では7万以上するが、アメリカから送料込みで2台輸入できる値段。
112 :
名無しさん脚 :2013/10/25(金) 08:06:21.15 ID:smnmWka0
>>110 >>111 情報ありがとう
8000EDの解像度が3800に対し、GT-X900が2400ですか
やはり落差が大きいですね。
また、OpticFilm 120は、単に性能的に疑問符がつきそうですな。
113 :
名無しさん脚 :2013/10/25(金) 09:05:04.25 ID:R65hQb7U
7250Pro3は見た目に反して性能は良いみたいなんだけど135フィルム専用っつーのが惜しいな。 いつかは中判、と思っているから手が出しにくい。 輸入すればコスパも最高なんだけど。
114 :
名無しさん脚 :2013/10/25(金) 09:43:00.81 ID:mpaQjyC8
135判のみなら色々あるし。VEDの中古などもたまに見かけるから。 ニッチながらニーズは120判以上ですな
115 :
名無しさん脚 :2013/10/25(金) 10:09:24.64 ID:LTCBVcQi
7250Pro3はスペックがいいのに、なぜあんなに安いのか? ってのを考えると手を出せなくなる 米アマのレビューも芳しくない ちなみに本社にサポートの問い合わせをしたが、建前どおりの代理店を紹介しますの回答が来た
116 :
名無しさん脚 :2013/10/25(金) 16:39:11.39 ID:TH4+Tevc
PrimeFilm 120って国内でも10万切ってるんだな
117 :
名無しさん脚 :2013/10/25(金) 23:04:48.33 ID:fSsrAAlw
GT-X970は、betterscanningの専用フォルダ使うと、3000位まで行かなかったっけ? それでもニコンの専用スキャンには遠く及ばんけど、大判まで使えるのは良いと思うな。
118 :
名無しさん脚 :2013/10/25(金) 23:06:56.26 ID:s9CYqaLZ
ただ、Prime Film 120 って作例が少ないんだよなあ 沖縄の人のブログは大変参考になるけど、アラが目立ってしょうがないし。
119 :
名無しさん脚 :2013/10/26(土) 09:34:52.31 ID:CbCg3Qpy
正直、次善策で現行の中判スキャナーが駄目ならデジの接写しかないと思うけど ピント問題は完璧に解決するし、ダイナミックレンジもシャドーに強い最近のソニーセンサーなら十分でしょう
120 :
名無しさん脚 :2013/10/26(土) 10:10:39.72 ID:Vm1/HBVT
しかしフィルムの完全コピーを目指すなら、 ベイヤーだと4画素で銀塩の1粒子をカバーする解像度が必要じゃないかな。 2100万画素のフィルムスキャナで1pix1粒子に対応するかどうかというレベルだから、 ベイヤーだと8000万画素必要という勘定になる。
121 :
名無しさん脚 :2013/10/26(土) 10:50:32.10 ID:CbCg3Qpy
理屈の上での完璧な画像が欲しいの? それとも現実的な意味での解決策が欲しいの? 実用としては分割合成で十分でしょう
122 :
名無しさん脚 :2013/10/26(土) 12:00:54.45 ID:Xc9y4YJ/
>>120 別に1ショットで取り込む必要は無いから、1画素1色に限定しなくてもいいんじゃね?
センサーはライカMMみたいな1画素1ピクセルのを用意して、フィルムのバックライトでRGGBの4パターンを用意するとか。
それで4ショット撮って合成すれば1画素1ピクセルで完全な色と解像が可能だ。
理論上は。
123 :
名無しさん脚 :2013/10/26(土) 14:01:03.64 ID:Vm1/HBVT
>>121 フィルムの劣化が待った無しになりつつあるから、完璧かつ現実解が欲しい。
とりあえずは5000EDで頑張ってるが最近調子が…。
カラーフィルター無しの2400万画素機があれば
>>122 のやりかたが良いのだろうけど。
124 :
名無しさん脚 :2013/10/26(土) 17:02:45.83 ID:CbCg3Qpy
この手の希望の真実は 完璧かつ現実的かつ”安く” でしょう ここが話を難しくしてるというか・・ プレミアついていても30万で9000EDが買えますよ
125 :
名無しさん脚 :2013/10/26(土) 17:30:52.28 ID:eOiON4Av
とりあえず不活性ガス充填冷凍保存でなんとか
126 :
名無しさん脚 :2013/10/26(土) 17:30:58.50 ID:i7/el1z0
127 :
名無しさん脚 :2013/10/26(土) 18:42:21.20 ID:i7/el1z0
>7250Pro3はスペックがいいのに、なぜあんなに安いのか? ってのを考えると手を出せなくなる >米アマのレビューも芳しくない Prime filmがらみの苦情は付属のスキャンソフトが英語OSで起動しない というのが多いが、 112を見ると他社製のスキャンソフトを使うと結果がいいとある 後、コマ送り機能が不正確で手で調整するのが面倒というのクレームがあるが、 2万ちょいの製品のご愛嬌だろ
128 :
名無しさん脚 :2013/10/26(土) 22:27:57.03 ID:XypP59cA
ヤシカのFS-1401って買った人いる? NEXXのNFS-110と比べて悩んでるところなんだけどレビューがまだないんだよね。 それかもう少し頑張ってNFS-210にしようかとも思ってるんだが これまたレビューがない・・・
129 :
名無しさん脚 :2013/10/27(日) 00:21:37.26 ID:n5rBK48D
>>122 なんで、RGBじゃなくてRGGBなの?
130 :
名無しさん脚 :2013/10/27(日) 10:23:21.98 ID:2g3nRpbS
>>129 ベイヤー配列に合わせて、だね。
ベイヤーセンサーでは、Gは色情報だけじゃなく輝度情報も豊富なのでGを一つ増やしてる。
>>122 の方式で必要になるかどうかは分からんがw
131 :
名無しさん脚 :2013/10/27(日) 21:43:58.80 ID:ysp9rdMB
>>128 FS-1401みたいな簡易スキャナはどれも似たようなものだよ
仕様が似てる製品のレビューを参考にすりゃいい
132 :
名無しさん脚 :2013/10/27(日) 22:20:31.53 ID:S2MD2KVQ
結局使いこなしの要素が大きく、何か買えば解決って製品じゃやいよね
133 :
名無しさん脚 :2013/10/27(日) 23:52:33.78 ID:2VO+1H8E
>130 ベイヤーは4画素で1セットだからGに割り当ててるだけで 垂直方向の分解はRGBでいいんじゃないかな
134 :
名無しさん脚 :2013/10/28(月) 03:52:09.81 ID:Tg+ABhu8
>>132 オート一発で解決を期待して買うとどれも使いこなせないよな
フラットベッドでも使いこなしている人はそれなりの結果を出しているし
135 :
名無しさん脚 :2013/10/28(月) 10:37:36.44 ID:z4eMqQme
キヤノンの奴を長いこと使ってたが Windows8に対応しないことが判ったorz お世話になります
136 :
名無しさん脚 :2013/10/29(火) 23:04:23.96 ID:rlvJTDHa
いまから素人が35mmのネガを大量スキャンするならなにがベストでしょうか? クールスキャン5の中古とか?
137 :
名無しさん脚 :2013/10/29(火) 23:22:19.21 ID:AgExMoaR
フィルム専用スキャナーって、セッティングとかも含めると 一枚取り込むのにも最低数分はかかるよ。 最高画質を追求するようなやり方になれば ベストピント出すために部分スキャン繰り返したり 露出確認のためにプレビューしたり、マルチスキャンかけたりで 一時間で2,3枚しかできないなんてこともある。 そこまで画質は追求しないでチャッチャカやりたいなら 一度に一本まるごと取り込めるフラットベッドタイプの方がいいんじゃないかな。
138 :
名無しさん脚 :2013/10/29(火) 23:23:00.74 ID:X40dJMGu
AF-S DX Micro NIKKOR 40mm とES-1とD3200でも買えばいいじゃん
139 :
名無しさん脚 :2013/10/29(火) 23:55:36.64 ID:rlvJTDHa
>>138 Micro 60 mm F2.8DとD7000ならあります。ES-1を買えばさくさくできるもんなんでしょうか
>>137 GT-X820でやろうとしましたが、ネガが丸まってたりしてうまくいかない感じでした
そこさえクリアできれば確かに速いとは思うのですが
良い方法などあるでしょうか?
140 :
名無しさん脚 :2013/10/30(水) 01:42:21.30 ID:RjJap9Gt
>>131 そういうものですか。
やっぱり色々調べてるうちに金貯めて少しでも良いのを買えるようにしよう。
フラットヘッドは大きくて邪魔だから除外してたけど候補に入れてみるかな。
141 :
名無しさん脚 :2013/10/30(水) 08:31:06.57 ID:McD6Z9Le
>>139 138ではないが、ES-1を使っている。
FXなら等倍マクロのMicro 60mm+62->52ステップダウンリングで使えるが、DXだと、
1/1.5倍の倍率にしなければ135フィルムはAPS-Cセンサーに収まらない。
ES-1の筒を伸ばしてもこの倍率にならないので、Micro 40mmを使うのが妥当。
その場合はステップダウンリングは不要。DXユーザーならMicro 40mm持っていてもよいのでは?
142 :
名無しさん脚 :2013/10/30(水) 10:00:49.68 ID:qGGDPn9f
>>136 素人が大量に、とか挫折する未来しか見えん。
まぁ慣れてる慣れてないに関わらず溜め込んでたフィルムは業者が一番良いと思うけど。
一本200円とかでデータ化してくれるよ。100本あったって2万円。
これである程度のクオリティが維持されつつ手間が最少。
自分でなんてやってたら毎晩1時間かけても数ヶ月単位で時間食うぞ。
それよりある程度目星つけて、いい写真数枚だけ自分が納得するようにスキャンすればいい。
143 :
名無しさん脚 :2013/10/30(水) 12:47:19.95 ID:haM/MM9i
5ED自体はいい選択だけど、大量にという時点で労力的にムリ。 スキャナ自体を買うのはこれから新たに撮影するなら、オススメ ただ機種もメンテができないニコンでなくオーグなどの新しい機種にした方が無難と思います
144 :
名無しさん脚 :2013/10/30(水) 12:54:41.40 ID:7qhyQR2T
メンテ出来ないって、フィルム撤退して、サービス終了みたいな???
145 :
名無しさん脚 :2013/10/30(水) 13:10:48.47 ID:haM/MM9i
>>139 無理やりな方法だけどキャリアに両面テープで貼り付ける
テープは3Mの弱粘着の両面テープを細くカットする
それをキャリアの本体の長辺と根元の二面に貼る
また、キャリアの稼働部にもテープを貼る、これは本体の右に貼ったら稼働部は左の長辺に貼る。
キャリア本体に丁寧にフィルムを載せ、固定する
続いて、わん曲をのばし、注意しながら稼働部を下ろして固定。
完璧にはほど遠いが、かなり改善されるし、フィルムにも悪影響ないし、きっちり貼れるまで何度もトライできる
テープは必ず弱粘着のモノ、極薄のモノで。ハンズで800円ぐらいかな
146 :
名無しさん脚 :2013/10/30(水) 13:17:49.69 ID:haM/MM9i
5EDは受付可能?ならごめん。 ただ9000EDまでニコンでの修理は不可能。 スキャナは精密機器で細かい調整が必要な上、特定パーツがなくなるだけで修理を受けなくなる。 ただ、パーツがあれば、修理専門店ではトライしてくれる店もあるらしい。詳しくは知らないけど。
147 :
名無しさん脚 :2013/10/30(水) 13:58:20.97 ID:jbqN2w38
9000EDも受け付けてるだろ。
148 :
名無しさん脚 :2013/10/30(水) 14:25:46.25 ID:haM/MM9i
149 :
名無しさん脚 :2013/10/30(水) 20:56:58.96 ID:rx+8ZmPF
ニコン最悪
150 :
名無しさん脚 :2013/11/01(金) 02:05:34.77 ID:1nf2d4VD
Canoscan8800fで4800dpiのスキャンやってみたけどあかんなあ・・・ 全然解像しない
151 :
名無しさん脚 :2013/11/01(金) 08:44:14.49 ID:3gXsO/KQ
フラべで、しかも、評判が良ろしくないキャノン、さらに旧型では。 無駄な努力だよ
152 :
名無しさん脚 :2013/11/01(金) 09:05:39.17 ID:SYb8tuUT
4800dpiも要らない
153 :
名無しさん脚 :2013/11/01(金) 12:05:57.29 ID:mnafj6Lu
出力解像度なだけで実際の分解能は600程度とかなんとか
154 :
名無しさん脚 :2013/11/01(金) 14:27:44.65 ID:u13P+Q8/
フィルムのサイズにもよるでしょ? あとゴミ取りやレタッチの時にやや有利。
155 :
名無しさん脚 :2013/11/01(金) 16:44:33.22 ID:ekDmhIPk
dpiからおさらい
156 :
名無しさん脚 :2013/11/02(土) 09:54:55.48 ID:oz4PnGWc
157 :
名無しさん脚 :2013/11/03(日) 03:37:47.35 ID:rLt8Y+wK
>>146 5EDは2015年までと聞いたことがある>純正修理受付
158 :
名無しさん脚 :2013/11/04(月) 10:09:59.18 ID:VH2cfjmA
ポジフィルムをルーペでみてもピンボケしてないのに、スキャナーでとると色も雑だしピンぽけが酷い。 Opticfilm 8100なんだけど、ピント合わせ出来ないのかな? あまりにヒドイから手放したいわ。
159 :
名無しさん脚 :2013/11/04(月) 10:29:46.37 ID:rtjopX/H
>>158 いや普通にピント外れて露出外れてるだけじゃない?
そういう俺は8200買って同じように思いました。
160 :
名無しさん脚 :2013/11/04(月) 10:54:56.22 ID:VH2cfjmA
>>159 最初は写真がダメなんだと思ってたんだけど、ルーペで見ると素晴らしいんだよね。
けど、そうなのかな?
161 :
名無しさん脚 :2013/11/04(月) 11:31:03.77 ID:rtjopX/H
>>160 自分もルーペで見てプリントして貰ってダメダメだった。その中でもレンズによっては良い写真もあった。結局、用途に応じたレンズ用意して被写体を撮ることだと思うけどね。
162 :
名無しさん脚 :2013/11/04(月) 13:02:24.66 ID:Wk8lsmLW
>>158 同じ。色も赤に転んだりして補正が絶対必要。ルーペだとそのままで素晴らしいのにね。
ソフトはSilverfast?
163 :
名無しさん脚 :2013/11/04(月) 18:04:43.70 ID:rtjopX/H
確かに補正は必要だがコンテストに応募して原版提出の時はどうすんの?
164 :
名無しさん脚 :2013/11/04(月) 19:26:29.05 ID:E0v0XRHk
>>162 そう、Silverfast。
なんだかんだで8100て3万くらいしたのに、これではマジで使い物にならん。
良いのが幾つか撮れたからコンテストに出したいと思ったんだけど、お話にならないよ_| ̄|○
フジフイルムの店でダイレクトプリントして貰おうかな、、、
165 :
名無しさん脚 :2013/11/04(月) 20:27:29.79 ID:Wk8lsmLW
>>164 たしかにコンテストのためのデータというと、補正前提になるからダメだね。
ほかのソフトで補正すると決めてかかるといい仕上がりにもできるんだけどね。
Silverfastの補正機能は全然だめだ。
それでもOpticfilmがフィルムスキャナ界の唯一の製品群なのでして…。
みんなどう使ってるんだろうね。
166 :
名無しさん脚 :2013/11/04(月) 21:22:29.49 ID:fG8k4rTF
ピント問題は高さを変える工夫をしてみたら? それとポジの色の深さを再現しようとすると失敗する 彩度、コントラストを落としつつ、細かい仕上げはRAW現像ソフトなどで
167 :
名無しさん脚 :2013/11/04(月) 22:39:22.56 ID:3is40Ouz
人間の目と、機械の読み取る色は違うことから覚えよう。 まず、コダクロームの色素のうち、機械が読むと黄色は青みがかかるので、スキャナでは そのまま読み込んで正確な色が出せない。 *この場合、コダクロームで作成されたカラーターゲットを使いスキャナを調整しない限り Silverfastは正確な色を読み取れない。 ベルビアFの場合、ベースが薄いマゼンタ(最近のロットは知らん)なので、スキャナで読み込んだ場 合、赤くなる。
168 :
名無しさん脚 :2013/11/05(火) 05:37:52.76 ID:LLpPgqWF
>>167 それは、ルーペで見たときはベースのマゼンタは脳内補正されて気にならなくなってるということ?
169 :
名無しさん脚 :2013/11/05(火) 10:06:44.50 ID:83QP/s92
スキャン前提の話だけれど、世にいうポジの利点って大体が嘘だって気付かされるよねw
170 :
名無しさん脚 :2013/11/05(火) 10:37:30.15 ID:Qy7Vl/I9
スキャナが感知する色=正確 ていう単純な機械文明信仰はどうにかならんのかな、デジタル厨のw 紫外線見えまくりの昆虫と人間でも、見ている景色と色は全然違うのに
171 :
名無しさん脚 :2013/11/05(火) 15:08:55.68 ID:0XLBzLYd
4倍のルーペで見てんじゃないの?16倍くらいじゃないとスキャナと同等にならないよ
172 :
名無しさん脚 :2013/11/05(火) 15:45:05.59 ID:83QP/s92
2400dpiでスキャン、24inch HD1080のモニターにピクセル等倍で表示し およそ40cmの距離から見たらx16ルーペ(25cm基準)相当ですね
173 :
名無しさん脚 :2013/11/05(火) 19:41:30.30 ID:GPv3FT3t
さっき、とりあえず近くの店でプリントの依頼しに行った。 そこはダイレクトプリントやってなくて1回デジタルにするんだと。 スキャナをちらっと見せてもらったけど、FUJIのだったな。 そこから銀塩出力するらしい。 とりあえず、それで出力してみてホントにピンぼけしてるのか確認してみる。 L版で1枚90円とかだから、5枚ほどお願いした。
174 :
名無しさん脚 :2013/11/05(火) 19:43:31.64 ID:GPv3FT3t
あ、173=158ね。
175 :
名無しさん脚 :2013/11/05(火) 19:50:49.71 ID:Drubf8CM
L版でピントを見る??
176 :
名無しさん脚 :2013/11/05(火) 20:27:33.53 ID:GPv3FT3t
あ、お願いしたのは2Lだけどね。 データで取り込んだらL版レベルでもピンぼけは確認できたから2Lにしといた。
177 :
名無しさん脚 :2013/11/05(火) 20:41:47.07 ID:13tE0LgY
>>173 ダイレクトプリントはどこもやってないよ。
ミニラボで現像、スキャンしてプリントアウト
178 :
名無しさん脚 :2013/11/05(火) 20:44:17.35 ID:GPv3FT3t
179 :
名無しさん脚 :2013/11/05(火) 20:49:17.05 ID:Ar4T1JQQ
ヤフオクで、使い古したCoolscan IVが2万とかで落札されているのを見ると すごい割高感なんだけど、実際どうなの? 少し足して3〜4万の外国製を新品で買うのは間違いなのか?
180 :
名無しさん脚 :2013/11/05(火) 21:23:46.31 ID:GPv3FT3t
>>179 今の段階では、Opticfilm8100はやめとけと言ってしまうね。
181 :
名無しさん脚 :2013/11/05(火) 21:30:22.12 ID:LLpPgqWF
しかし8100が悪いのかSilverfastが悪いのか、そもそもスキャナとはそういうものなのか。
182 :
名無しさん脚 :2013/11/05(火) 21:37:17.95 ID:GPv3FT3t
183 :
名無しさん脚 :2013/11/05(火) 22:19:12.05 ID:W1BX1Rqf
プロビア100fはネガやプロビア400に比べるとスキャンでボケているようにみえるのは仕様だってデジカメがまだ普及してないときにクリの人から聞いたよ。
184 :
名無しさん脚 :2013/11/05(火) 22:44:56.85 ID:GPv3FT3t
使ってるのはPROVIA400XとVelvia100Fなんだよね。
185 :
名無しさん脚 :2013/11/05(火) 23:55:11.89 ID:Drubf8CM
186 :
名無しさん脚 :2013/11/06(水) 17:34:04.56 ID:r99yBoRp
>>169 例えばどんな?
俺はポジは露出少なめ、ネガは多めっていうのを真に受けて後悔している。
安スキャナだと逆のほうが調子いい。
187 :
名無しさん脚 :2013/11/06(水) 17:52:19.06 ID:6mFzLAbU
スキャン職人の朝は早い。 「朝の涼しい時間じゃないとポジが伸びてしまって良い色が出ないんですよ」 微笑みながらそう語る彼の顔は、真剣そのものだ。
188 :
名無しさん脚 :2013/11/06(水) 18:20:21.36 ID:YQE64+j0
今までラボ任せだったのが自炊するようになってネガの情報量の多さにビビった俺みたいな奴はマイノリティーなのか?
189 :
名無しさん脚 :2013/11/06(水) 20:37:01.50 ID:M33lur2l
D7000使ってるけど、ふとやっぱり銀塩が撮りたくなった。 安いフィルムスキャナか、フラットベッド(GTX970?)か、はたまた40mmマイクロ+ES-1か、どれがいい?
190 :
名無しさん脚 :2013/11/06(水) 20:39:29.78 ID:M33lur2l
ちなみに撮るのは35mmモノクロネガ。 36枚撮り全スキャンとかはしないです。
191 :
名無しさん脚 :2013/11/07(木) 02:14:37.69 ID:IpP6OwHI
スキャナなんかやめとけ ネガならプリントで楽しめ! デジタルにする時点でデジ一の画質に勝てるわけない ネガならプリント、ポジならルーペ、デジ一はデータで楽しむもの。 それぞれよさが違う!
192 :
名無しさん脚 :2013/11/07(木) 02:20:15.35 ID:IpP6OwHI
思うに、PCがこれだけ普及し、ネットも急速に広がった。 それが故、フィルムではなくデジタルに依存が始まった。 フィルム時代とは写真を鑑賞するツールそのものが違うんだよ。 SNSの時代にフィルムで撮影した写真をデータ化して共有すること自体、ナンセンス。 フィルムで撮影した写真はネガならプリントして見せる。ポジならルーペやプロジェクターで見せる、そういうやり方が一番良いし、適材適所なんだよ。
193 :
名無しさん脚 :2013/11/07(木) 03:14:03.67 ID:BbPwJw0D
ミニラボはみんなスキャンしてデジタルデータにしてから出力してるし
194 :
名無しさん脚 :2013/11/07(木) 07:04:38.49 ID:4/0FJjnR
フィルムのいいところは、プリント、ルーペといった独自の鑑賞方法に加えて スキャンして共有できるというところだと思うよ。 デジタルより活用の幅が広い。 できることをわざわざしないのはもったいない。
195 :
名無しさん脚 :2013/11/07(木) 07:06:43.27 ID:v+LXcFkh
プリントもプロジェクターもデジでもできるし フィルムの優位性ってルーペだけじゃね? それも今時、ルーペで写真を共有する奴らがどれだけいるんだ
196 :
名無しさん脚 :2013/11/07(木) 07:40:19.00 ID:MIQjztXZ
俺はモノクロフィルムの粒状感が好きなんだよな。
本当は自家プリントしたいけど、ハードル高い。
というわけで、
>>189 になにかアドバイスを。
197 :
名無しさん脚 :2013/11/07(木) 08:33:10.38 ID:PPMZNhpn
>>189 フィルムスキャナ、フラットベッド(9950F, GT-X820)を使ってきたが、ES-1+等倍マクロが
ピントの追込み、RAWファイルにして現像ソフトで色調整、ファイル管理などの点で有利。
ホコリも付きにくいし、もうスキャナを使う気はしない。
スリーブで保存するので、プラ板でES-1用のホルダを自作した。一度セッティング決まれば
取込みは一瞬なので解像度の割には時間とらない。
198 :
名無しさん脚 :2013/11/07(木) 09:40:47.41 ID:Ynb4UXkd
>>192 若い人は「どっちも」楽しんでますし、とマジレス。
199 :
名無しさん脚 :2013/11/07(木) 10:08:55.44 ID:+dwb6iKK
>>197 う〜、これに乗じて Nikon Df (初ニコン) IYH! したくなってきたwww
5000ED 持ってても意味あるかな〜?
200 :
名無しさん脚 :2013/11/07(木) 10:10:39.99 ID:GIe1lLsR
>>197 貴重なご意見ありがとうございます。
ES-1では、カールしたネガなんかどうなのかなと思ってたけど、
ホルダ自作したりしてうまく撮れるもんなのかな。
COOLSCANIIIに付いてたフィルムホルダFH-2があるので、
これを活用できないものかと…。
201 :
197 :2013/11/07(木) 10:42:07.64 ID:WiRbY4qJ
>>199 5000EDって4000dpiなんで35mmフィルムだと約2,100万画素相当なんだが、フィルムの
粒子はそこまで無いんでFX機+Micro 60mm+62->52ステップダウンリングでOK。
5000EDを使ったことが無いんで、フォーカスに満足していればそれでもよいのでは?
ES-1は等倍マクロさえあればNikonのボディである必要は無いが、Df買う"言い訳"にどうぞ。
RAWで取り込んでLR5で現像+ファイル管理していて、フィルムごとのプリセット作っておけばネガも行ける。
>>197 スキャナ付属のホルダは厚みがあるものは使えない。ES-1はマウント用に作られているので、
幅が同じで薄けれ使えるかもしれない。実際ES-1で試してダメなら、それからホルダ自作すればいい。
マウントと同じ幅でタミヤのプラ板でB4短辺の長さの(約25cm)のホルダを作った。
開口部を広め(24x36mmの両側に+1mm)にしておけばマウントで隠れていた部分まで撮れる。
202 :
199 :2013/11/07(木) 10:58:00.02 ID:+dwb6iKK
203 :
197 :2013/11/07(木) 11:10:17.86 ID:OKozSs+6
すまん、アンカーミスした。前の後半のレスは
>>197 でなく、
>>200 でした。
>>202 そういうこと。貼付けてもらったサイトをみるとNikonのホルダを改造しているね。
ES-1の筒は二重構造になっていてある程度伸びる(像が縮小される)ので、等倍マクロがなくても接写リングを使って倍率稼いで帳尻合わせをする手もある。
204 :
名無しさん脚 :2013/11/07(木) 11:13:42.02 ID:6q3TGnaE
205 :
名無しさん脚 :2013/11/07(木) 11:14:45.40 ID:wApPkDTI
自演?w
206 :
199 :2013/11/07(木) 11:16:55.36 ID:+dwb6iKK
Thanks. マクロいろいろ持ってるので遊び甲斐がありそう。 Contax S-Planar 60mm でフィルムで撮ったのを Leica Macro-Elmarit-R 60mm でデジタル化したり逆をやって比較してみたり。 って何か本来の目的から外れてるwww
207 :
名無しさん脚 :2013/11/07(木) 11:48:01.94 ID:rynuIKyq
>>189 =196=200 です。
一連のやりとり、いろいろ参考になった。ありがとう。
>>204 機材一式持ってはいるけど、なかなかね。
マンション暮らしで嫁の反対があるので無理っぽい。
近所に実家があって部屋が余ってるので、そこに巣食うかと画策してはいる。
208 :
名無しさん脚 :2013/11/07(木) 11:50:14.60 ID:6q3TGnaE
209 :
名無しさん脚 :2013/11/07(木) 21:09:30.32 ID:nFbLf2Y9
ES-1使う時の光源ってやっぱりこだわる? それなりのライトボックスとか?
210 :
197 :2013/11/08(金) 08:36:07.86 ID:ty6+osst
>>209 フィルム見るときに使っている小型のFujiのライトボックスを100均で売っているようなまな板スタンドに
立てて三脚で撮っている。ES-1とライトボックスが大体平行になるようにはしている。
ES-1の受光部は小さいので、小さな光源でなければ蛍光灯やLEDのスタンドでも変わらんだろうし、RAWなので
WBは後から調整できる。
後は、ライブビュー拡大で白飛びしていないこととピントを確認するくらいか。
211 :
名無しさん脚 :2013/11/08(金) 09:02:58.67 ID:xcT9Jr8/
>>205 だろうね
あちこちのブログや掲示板に散々書かれてることを繰り返してるだけだし
212 :
名無しさん脚 :2013/11/08(金) 11:33:21.99 ID:6CXYFgPq
>>209 演色性の高いライトを使わないと意味がないよ。
213 :
名無しさん脚 :2013/11/14(木) 23:43:55.92 ID:tI2xnCrM
xp終了でこんどこそSCSI接続のスキャナはだめかと思っていたら 64bitのLinux+Vuescanでいけるのな。AHA2940は普通に動いた。 PCカードのSCSIカード経由ではまだ答えが見つからないけど。 まだ捨てられなくなった。
214 :
名無しさん脚 :2013/11/15(金) 00:42:20.34 ID:D8HV60z+
型落ちのノートなりデスクトップなりXPのまま残しとく一台があればいいだけ。 終了ったって使えなくなるわけじゃなし。 日常的にネットにアクセスする端末だけ最新OSで護る。 LANの中にXPが残ってることさえ不安なら完全スタンドアロンでデータ移動はメディアで。 XPで動かないHDDやマザーばかりになっちゃったらホントに終了だろうけど。 うちではまだWin98やNEC-9801(V30ネイティブの)も現役だよ。
215 :
名無しさん脚 :2013/11/15(金) 07:05:33.38 ID:KPnrYtr+
PCを余計に置いておくスペースがあればなー ワンルーム一人暮らしだと、それが結構キツいんだぜ
216 :
名無しさん脚 :2013/11/15(金) 10:10:50.21 ID:E2LkW9ho
XP MODEとかVMWareとかの仮想環境でスキャンすれば1台のPCで済む。
217 :
名無しさん脚 :2013/11/15(金) 20:31:36.94 ID:2B4NF8k4
218 :
名無しさん脚 :2013/11/15(金) 21:01:53.44 ID:FNBBickz
相変わらずピンぼけ画像しか出ないみたいだね。
219 :
名無しさん脚 :2013/11/16(土) 03:20:05.30 ID:lK4P2DT3
俺はXPをずっと使い続けるよ。
220 :
名無しさん脚 :2013/11/20(水) 10:24:32.57 ID:pZmjobS8
221 :
名無しさん脚 :2013/11/20(水) 12:20:13.42 ID:Bmq+Te7M
おもちゃ 中身は中華製安デジカメで撮ってるだけ > フラベのおまけ機能 って何言ってるかわからんが
222 :
名無しさん脚 :2013/11/20(水) 12:50:22.60 ID:Peg37BMl
>>220 んなわきゃない。
所詮中国製のおもちゃ。
223 :
名無しさん脚 :2013/11/20(水) 13:02:37.45 ID:NZ9+Jrn1
こんな奴ほどマルチショットNRが付いてりゃなぁと思うよ、盛大に20連写とかねw
224 :
名無しさん脚 :2013/11/20(水) 13:42:09.93 ID:pZmjobS8
スキャナというよりディフューザーというかなんというか 年賀状写真程度の用途には問題無いんだろうけど
225 :
名無しさん脚 :2013/11/20(水) 13:56:34.04 ID:Bmq+Te7M
> ディフューザー !!
226 :
名無しさん脚 :2013/11/20(水) 14:04:12.90 ID:pZmjobS8
スライドコピーに使う奴なんつったっけ? 決定的に言い間違えたようだけどw
227 :
名無しさん脚 :2013/11/20(水) 15:41:06.77 ID:YzTFkPJu
デュプリケーターか?安物はダイナミックレンジの狭いチープなコンデジと ショボイレンズが組み込まれているだけだから、結果は推して知るべしって 代物だろ。
228 :
名無しさん脚 :2013/11/20(水) 15:52:34.57 ID:pZmjobS8
あー頭と尻しか合ってねえw ポジからネガ起こすのデュープとか言ったよなそういや
229 :
名無しさん脚 :2013/11/20(水) 17:38:25.40 ID:Bo/804ov
>>228 ポジ→ネガだとインターネガだね
DUPはポジ→ポジ
230 :
名無しさん脚 :2013/11/20(水) 17:39:47.71 ID:p3flc/Zw
ES-1を、Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S と 接写リングPK-13と 併用した場合、APS-Cでコマ全体が収まるように撮れるでしょうか?
231 :
名無しさん脚 :2013/11/20(水) 17:40:49.26 ID:pZmjobS8
232 :
197 :2013/11/20(水) 19:00:15.25 ID:fEYCyQcz
>>230 以前、D7100+Micro 60mmで試したがES-1のインナーチューブを延ばしきっても1/1.5倍に縮小できなかったはず。
Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S + PK-13で等倍なんで同じことだろう。
ちょっと調べてみると、
http://www.scantips.com/es-1.html にD70SとMicro 60mm F2.8Dで20mmのエクステンションが必要とあることからも、ES-1だけだとAPS-C
のセンサーサイズをはみ出るだろう。
素直にMicro 40mm使うのが幸せかも。
233 :
名無しさん脚 :2013/11/20(水) 20:59:37.50 ID:wwiwujDJ
>>232 なるほどです。
レンズ、ES-1両方買わなきゃならないので、少しでも安く済ませたいとの思いからでした。
教えていただいたページに55mmマイクロの時は20mmの延長が必要とあります。
そしてその延長チューブが手に入りにくいとも…。
なんとかならんかな。
234 :
名無しさん脚 :2013/11/20(水) 21:01:46.71 ID:wwiwujDJ
あ、55mmの時は「10mm」の延長が必要でした。 マルミのドレスアップリング重ねて伸ばせないかな。
235 :
名無しさん脚 :2013/11/21(木) 11:25:07.12 ID:Rd64Z4LQ
ジャンク品の安いフィルタ何個か買ってきてガラス取っ払って枠だけにして使えばいいんじゃん?
236 :
名無しさん脚 :2013/11/21(木) 11:29:18.23 ID:Ejdi5PA+
また自作自演の独り言か
237 :
名無しさん脚 :2013/11/22(金) 08:16:13.37 ID:UXqd0OJg
>>236 参考までに教えて欲しいんだけどさ、
なにを基準に自作自演って判断するわけ?
238 :
名無しさん脚 :2013/11/22(金) 08:41:07.06 ID:AVacHqSw
>>237 参考までに教えてほしいんだけどさ、
なんでスキャナー以外の話題を執拗に繰り返すわけ?
239 :
名無しさん脚 :2013/11/23(土) 06:19:28.55 ID:dhX0FpCR
マイクロフィルムが水吸ってワカメになったらデュープ不可だった。
240 :
名無しさん脚 :2013/11/24(日) 11:37:37.60 ID:sqeGZP92
カメラのキタムラのスキャナでも300万画素だってね。
241 :
名無しさん脚 :2013/11/26(火) 00:54:29.45 ID:npKVKYXH
>>238 おおっ
すごい的確な切り返しだね
俺が237なら恥ずかしくてもうここ開けない
242 :
名無しさん脚 :2013/11/26(火) 02:04:57.78 ID:lbqtHvbi
また自作自演の独り言か
243 :
名無しさん脚 :2013/11/26(火) 06:49:13.30 ID:4YM9LuOW
244 :
名無しさん脚 :2013/11/27(水) 17:15:51.27 ID:zbR82hiN
245 :
名無しさん脚 :2013/11/28(木) 08:59:12.95 ID:y7Lamgqa
246 :
名無しさん脚 :2013/11/28(木) 18:06:31.30 ID:xgr4Pumj
OpticFilm120とPrimeFilm120を比較してたんだが、 OpticFilm120はSilverFast Ai Studio 8付属。 PrimeFilm120用にSilverFast Ai Studio 8を買うと449ユーロ。 PrimeFilm120が半額以下だがバンドルソフトの価値も考えるとOpticFilm120もPrimeFilm120に対して高くはないのかな。 ただ、俺はGT-X970用にSilverFast Ai Studio購入してあるが この場合はPrimeFilm120用にも安くしてもらえるのかな。
247 :
名無しさん脚 :2013/11/28(木) 19:24:38.20 ID:JNCcF1bf
付属ソフトで選ぶより、スキャナの性能で選んだほうがいいと思うよ
248 :
名無しさん脚 :2013/11/28(木) 19:31:04.54 ID:51HTkohg
その二つのスキャナ本体の性能を真面目に比較してる報告あったかな? 両方持ってて書いてるとか?
249 :
名無しさん脚 :2013/12/03(火) 00:18:50.24 ID:3E4rPfQJ
>>243-245 なんで241が笑われてるのかマジわからない俺も笑われるのかな?
俺も純粋にスキャナーの話をよみたくて、接写とかどうでもいいぞ
250 :
名無しさん脚 :2013/12/03(火) 01:01:47.09 ID:Q9YqL+uh
本人乙
251 :
名無しさん脚 :2013/12/03(火) 04:04:26.31 ID:L2mCwhtl
いやこのスレはフィルムスキャナ持ってる人の方が少数派だから まともにフィルムスキャナの話はできないぞ
252 :
名無しさん脚 :2013/12/03(火) 06:23:25.16 ID:bAOViT05
253 :
名無しさん脚 :2013/12/03(火) 19:17:39.19 ID:3GfqWUFI
今新品を購入できる個人用フィルムスキャナはopticfilmくらいでしょうか? また、 opticfilm8100 と 8200i Ai との違いは何でしょうか?
いいじゃんと思って、vue scan買ったけど、スキャナがフィルム読み込み対応してなかったw やらかしたw
255 :
名無しさん脚 :2013/12/09(月) 13:56:49.49 ID:fw4av+t4
>>254 どゆこと?
vuescanが手持ちのスキャナに対応してなかったんじゃなくて?
>>255 機種名とかでるけど、読み込みに「ネガ」の選択肢が出てこないの....
257 :
名無しさん脚 :2013/12/09(月) 16:08:20.88 ID:wZAyE4eo
最初からネガのと
258 :
名無しさん脚 :2013/12/09(月) 16:18:13.92 ID:bbtVYtmh
透過ユニットがないとかくだらない理由じゃないよねえ だとしたらスキャナーを認識してない状態かも サイトに対応機種一覧があるからそれで再確認を
259 :
名無しさん脚 :2013/12/09(月) 16:22:33.00 ID:aRj0HPVf
>>258 このスレ見てる人間が、
透過原稿ユニットのないフラットベッドでも
vuescanならネガのスキャンができる!
って思うなんてことはないだろう…。
260 :
名無しさん脚 :2013/12/09(月) 17:18:15.67 ID:bbtVYtmh
ありえない選択肢はいちおう消しておかないとね 稀にあるんだよそういうのが
261 :
名無しさん脚 :2013/12/09(月) 17:21:10.58 ID:kOnFRPr/
>>248 PrimeFilm120はOEM製品としていろんな会社のブランドで出てたりするから、
そういう商品名で検索
>PrimeFilm120用にSilverFast Ai Studio 8を買うと449ユーロ。
プロ用じゃなきゃ、カラー補正データー使えないから確か十万
正直言うと、実家にcanonのmp770があって、フィルムの読み込み機能ついてたから、vuescanだけ買ったけんだよ。 で、いざ実家に帰ると、エプソンの安い総合プリンタになってた。 これを機に、9000F mk2買おうかな。
263 :
名無しさん脚 :2013/12/11(水) 11:11:17.80 ID:Sy+g2PFA
9000Fmk2 期待して買ったけどピンアマだよ。
265 :
名無しさん脚 :2013/12/11(水) 12:02:01.58 ID:xckpfHk9
OpticFilm8100とGT-X970どっちが幸せになれる?
266 :
名無しさん脚 :2013/12/11(水) 18:05:32.74 ID:qCqthvVc
35mmだけならフィルムスキャナの方がいい
267 :
名無しさん脚 :2013/12/11(水) 20:29:46.75 ID:1ygCQuhI
268 :
名無しさん脚 :2013/12/13(金) 14:33:40.04 ID:8HF3gmZJ
OpticFilm 8200i Ai スキャン画像はほぼ文句なし。 今はこれが一番幸せだろうけど、一枚ずつは地獄に等しい。 NEXX NFS-220 これがどんなもんか気になるけど情報が少なすぎる。
269 :
名無しさん脚 :2013/12/14(土) 10:27:48.79 ID:ZKuIv/ub
Flextightってパーフォレーションまでスキャン出来るのかね 一度あの解像度とダイナミックレンジを味わってみたいものだが、冷やかしではプロラボにも頼みにくい
270 :
名無しさん脚 :2013/12/14(土) 11:23:04.40 ID:+bHtXZSY
軽い気持ちで利用しないと潰れちゃうぅ
271 :
名無しさん脚 :2013/12/14(土) 15:45:08.58 ID:ZKuIv/ub
やっぱ敷居高いよ、プロラボは
272 :
名無しさん脚 :2013/12/14(土) 16:39:17.62 ID:l3MEO0zf
なんか粗相でもしたのか?
273 :
名無しさん脚 :2013/12/14(土) 17:53:48.28 ID:Dn+WLEMZ
プロラボのお嬢さんに手を出してしまって行きにくくなったとかかな
274 :
名無しさん脚 :2013/12/14(土) 17:56:40.08 ID:qWbnQn0g
敷居が高くて鴨居が低いと頭を打つな。 危険だ。
275 :
名無しさん脚 :2013/12/15(日) 06:45:39.15 ID:ZZmafgdK
>>273 30年未使用期限切迫品なんだから使ってもいいだろ
276 :
名無しさん脚 :2013/12/15(日) 08:42:29.60 ID:+/nDwffD
美品? 難あり?
277 :
名無しさん脚 :2013/12/16(月) 01:25:36.33 ID:y2s/bHhP
気持ち悪い流れですね
278 :
名無しさん脚 :2013/12/19(木) 07:23:18.65 ID:mbBXoiVy
X970が尼で34,000円台 モデルチェンジの前触れか?
279 :
名無しさん脚 :2013/12/19(木) 08:59:17.41 ID:7pSTo5Qd
そうだといいねオートフォーカス機能付きのを出して欲しい。ところでエプソンのA3型フラッドヘッドスキャナーでフィルムスキャンできるやつがあるんだけど、オートフォーカス機能があるんだよね、それでフィルムスキャンしたことないからわからんけど結構効果的なのかな?
280 :
名無しさん脚 :2013/12/19(木) 10:33:01.03 ID:tInOUBRa
ポジならライトパネルの上にのせてデジタル一眼レフ+マクロレンズで撮ったほうが早いんじゃないかな。
281 :
名無しさん脚 :2013/12/19(木) 12:22:45.98 ID:py5vH37K
それでいいならネガでもそうしろよw
282 :
名無しさん脚 :2013/12/19(木) 19:47:30.82 ID:JVhvAhro
>>279 フラベの話題だがまあいいや。
フラベスレでそれ聞いたことあるけど、あんま意味無いからGT-X970にしとけという助言と
効果あるから買えるならES-10000Gにしとけという助言と両方あって
結局よくわからんかった。
283 :
名無しさん脚 :2013/12/19(木) 20:27:22.80 ID:7pSTo5Qd
>>282 そうかここフィルムスキャナスレだったな、フラベスレスレで聞くべきだった申し訳ない。
284 :
名無しさん脚 :2013/12/19(木) 21:19:36.21 ID:DABD68AD
エプソン。AF付きでフィルムのタルミが解消されるものが出たら、飛びつくよ。
285 :
名無しさん脚 :2013/12/19(木) 21:29:37.87 ID:u+bo9rgg
>>284 エプソンから出すとなると色々大変だろうから、
OEMでどこかのメーカーから出してくれないかね。
286 :
名無しさん脚 :2013/12/20(金) 18:17:09.09 ID:lZy6Kp13
富士フイルムにはまともなフィルムスキャナーを開発する義務があると思うんだ
287 :
名無しさん脚 :2013/12/20(金) 18:44:33.61 ID:xoEJgfhD
赤字商品を製造する義務なんてどんな企業にもありませんw
288 :
名無しさん脚 :2013/12/20(金) 18:50:03.01 ID:1+R/AjnY
業務用のフィルムスキャナってあるの? おいくら万円するんだろ?
289 :
名無しさん脚 :2013/12/20(金) 19:37:48.38 ID:xoEJgfhD
>>288 もちろんあるよ。
お店のネガプリントなんかは全部それでやってるわけだし。
いくらかは知らんが相当高額でしょ。
290 :
名無しさん脚 :2013/12/20(金) 21:26:36.28 ID:cu3FIbrv
トイラボでスキャンしてもらったら Exifにノーリツって書いてあった。 でもハイコントラストかつ 輪郭強調バリバリで ネガフィルムの良さが死んでる。
291 :
名無しさん脚 :2013/12/20(金) 21:46:58.15 ID:xoEJgfhD
>>290 それは補正のせいでノーリツのスキャナーのせいじゃないだろw
ちゃんと要望を聞いて仕上げてくれる店に頼めよ
292 :
名無しさん脚 :2013/12/21(土) 03:39:50.46 ID:4apW/Mdr
お店向け以外にもフレックスタイトみたいな、写真家とかプロ向けの業務用もあるよ。 まあ車買えそうな値段はすると思う。
293 :
名無しさん脚 :2013/12/21(土) 03:41:06.17 ID:dNLmGsAh
>>288 あれ売ってほしいよな
20万円ぐらいで
294 :
名無しさん脚 :2013/12/21(土) 09:01:59.98 ID:p26RVJmg
実際にタイトみたいに、そんな高い機種を持っていても使わないでしょ? 俺ならどうしても高画質が必要ならホリウチなどのラボにスキャンを頼む。 普段使いはx900で充分。数多くスキャンすると平面性や調整などに慣れて、ある程度満足できる、、ような気がしてきたw 安くて使える新機種がでないかなあ
295 :
名無しさん脚 :2013/12/21(土) 09:15:50.82 ID:qlEe86T8
フィルムいいよーと地道に布教活動してる。 ユーザーが増えて新開発の可能性が上がって くれればとの思いから。
296 :
名無しさん脚 :2013/12/21(土) 11:46:32.94 ID:ZsHlCavD
297 :
名無しさん脚 :2013/12/21(土) 12:22:54.24 ID:qlEe86T8
なにもやらないよりましですよ
298 :
名無しさん脚 :2013/12/21(土) 12:47:13.26 ID:5fk5AYSR
フィルムが好きでフィルムスキャナまで買い込む奴は1/20にも満たないだろ
新製品の見込みを1万台としたら
>>295 は20万人に布教活動せねばならない
299 :
名無しさん脚 :2013/12/21(土) 23:32:51.84 ID:ayvkXYZC
そもそもの話として、俺の場合、ブローニーで撮って、スキャナで取り込み、フォトショでいじって、WEBにうp、という使い方。 が、フィルムから直接のプリントは年に数枚しかしない、というか今年はしていない。 おまいらは何のために、フィルムをスキャンするんだい?
300 :
名無しさん脚 :2013/12/22(日) 09:35:04.22 ID:xD0mHWlQ
富士系の大型店舗を中心にFlextightを全国に50台くらい置くと繁盛すると思うんだけどなー ドラムみたいに手間暇掛かるわけじゃないから135一本1000円以下でスキャンできるだろう 富士ならハッセルと交渉できるだけの立場があるんだからハッセルプレミア取っ払った価格で卸させればみんな幸せになれるのに(´・ω・`)
301 :
名無しさん脚 :2013/12/22(日) 11:30:08.37 ID:OHXKlTCV
幸せになれる人数が少なすぎて商売にならないのでは。 実際、フィルムを綺麗にデジタル化したいってのはもともと少ないフィルムユーザーの さらに何割になるんだろうかね。
302 :
名無しさん脚 :2013/12/22(日) 11:41:26.31 ID:T8/wfwY2
中古カメラ屋にはよく行くけど、フィルムスキャナの話は出ないものなあ。 で、客もほとんどがDPEプリントはしても、PCに取り込むって話は出ない。 土日に撮って、月曜に現像に出して、水曜〜金曜がスキャン&レタッチの俺のハッピータイムなわけだがw
303 :
名無しさん脚 :2013/12/22(日) 18:31:20.82 ID:xD0mHWlQ
撮影に費やす時間よりデジタイズに掛ける時間の方が長いのはみんな一緒なのね(´・ω・`)
304 :
名無しさん脚 :2013/12/22(日) 19:48:43.33 ID:T8/wfwY2
そりゃそうですよ。俺は上下撮って、不要なカットはスキャンもしないからブローニー1本で数カットしかスキャンしないんだが、 平面性をしっかりして、スキャン。フォトショLRでゴミとり、色調調整するだけ。 でも、なんだかんだで週6時間ぐらいPCの前でやってる。 これを楽しいと考えられるかどうかじゃない? でも、自分の写真を等倍でじっくり見るから、写真自体上達したんじゃないかとも思う。
305 :
名無しさん脚 :2013/12/22(日) 20:26:25.06 ID:xD0mHWlQ
悲しいかな、俺にとってスキャンは苦痛にしか感じられない(´・ω・`)
306 :
名無しさん脚 :2013/12/22(日) 22:44:37.16 ID:OHXKlTCV
フィルム撮影とデジタル化というステップがもう少し一般化すれば、フィルムの存在意義も多少は復権する気もするんだけどね。 もちろんデジタル化なんてするくらいならデジカメでいいだろうというのが一般層だろうけど。 フィルム媒体がデジタル時代に馴染む前にデジカメに蹂躙されてしまったからな。 ちょっと写真をステップアップしたいと思うと、フィルム撮影とデジタル暗室はすごく楽しいと思うんだけどな。
307 :
名無しさん脚 :2013/12/22(日) 23:00:05.09 ID:0/RR/r5E
大判でイルミネーション撮ってみたら D800より繊細な写りだった。
308 :
名無しさん脚 :2013/12/22(日) 23:33:19.05 ID:9C63Zmbc
309 :
名無しさん脚 :2013/12/22(日) 23:41:27.37 ID:0/RR/r5E
D800で読めなかった遠景の文字が シノゴだと読めたんですよ。 ひょっとしてブログでDP2とシノゴを 比較してた人ですか?
310 :
名無しさん脚 :2013/12/22(日) 23:45:44.36 ID:9C63Zmbc
311 :
名無しさん脚 :2013/12/23(月) 00:03:16.67 ID:OJrL/hm4
D800はAf-S 24-70 f/2.8をf11 シノゴはNikkor W 150mmをF22 画角は同等です。 アオリを使ったので遠景にもピントが 来てるというのもあると思います。
312 :
名無しさん脚 :2013/12/23(月) 00:07:50.34 ID:ExibLS3n
馬鹿だねえ
313 :
名無しさん脚 :2013/12/23(月) 09:06:00.78 ID:xuYYzuXP
今後世の中はプリントよりも4K8Kのディスプレイが写真を楽しむ周流になりそうだから、 かなりガチの方法でフィルムをデジタル・アーカイブするのが、個人の家でも始まるんじゃないのかな。 品質よくスキャンできればL判では認知できなかった情報を高精細のTVで確認できるから、Re-valuableな感じで、 金はかかるがそれなりに楽しめる。 ノーリツとかフジとかのシステムじゃ精度が低そうなのが問題。
314 :
名無しさん脚 :2013/12/23(月) 09:34:41.24 ID:u5Yskq/n
DELLの4K2Kモニタが10万円切りましたしね。
315 :
名無しさん脚 :2013/12/23(月) 09:51:18.34 ID:4MZL8fQG
モニタといえばみんなはどんなのにしてる? 三菱がモニタをやめたらしいので、今のうちに新品で買いなおそうかと思ってる。
316 :
名無しさん脚 :2013/12/23(月) 11:36:06.65 ID:NbgKkSZ1
お前ら実際に買える製品よりぼくのかんがえたふぃるむすきゃなの話の方が嬉々として書き込むのな
317 :
名無しさん脚 :2013/12/23(月) 14:10:56.22 ID:0nWnU+z6
それスキャナだけでなくカメラとか車とかに共通の傾向だから >ぼくのかんがえた
>>313 >品質よくスキャンできればL判では認知できなかった
それって品質よくて実用的な価格のフィルムスキャナ今から作るより、
A4〜A3(六切〜四切)くらいに紙焼きして今どきのフラベで読む方が
現実的では?
趣味でスキャンデータの補正修正まで楽しむのは別として。
318 :
名無しさん脚 :2013/12/23(月) 19:42:47.62 ID:wHxb2v5S
>>311 D800の最高解像度はF5.6までだよ、理論上は。
それ以上絞ると、回折=小絞りボケで実質の画素数は減る。
319 :
名無しさん脚 :2013/12/23(月) 20:09:08.11 ID:w/x4Qi1t
>>318 は?解像ピークがどこにあるかはレンズ依存だろ。
なんでボディで決まるんだよw
320 :
名無しさん脚 :2013/12/23(月) 21:23:15.84 ID:wHxb2v5S
321 :
名無しさん脚 :2013/12/24(火) 01:07:33.16 ID:b51VjzMR
最近フィルムにも手を出したけど、この板の民度を見てると衰退するのも納得だわ
322 :
名無しさん脚 :2013/12/24(火) 01:22:58.60 ID:uKowu+mq
デジタルのほうが酷いだろ 2ちゃんに民度を求めるのがアホ
323 :
名無しさん脚 :2013/12/24(火) 01:30:00.92 ID:Wnd1hTPo
ブローニースキャナが現実的な価格帯で出たけど買った人ほとんどいないみたいだね
それでぼくのかんがえたふぃるむすきゃなの話ばっかりするんだから度し難い
30万までなら買う!と言ってた人は結構いたような気がするんだが
>>321 デジカメ板にも当然行くけど、俺はフィルムも始めたよって人は大抵臭い
前からフィルムやってて並行して続けてるよって人と全然違う
あなたもそのタイプかな?
324 :
名無しさん脚 :2013/12/24(火) 01:42:09.08 ID:Wnd1hTPo
デジカメ板が特に酷いとは思わないな
少数のすごくおかしな人がたくさん投稿して目立つけど
多数は平均的な2ちゃんねらーなんではないかな
板を分けてあるのにわざわざ俺はあっちもやってて視野広いんだぜフットワーク軽いんだぜなんて言う人が臭いのかなって思う
俺の
>>323 みたいなレスをしたらお前らがそんな閉鎖的だから衰退するんだなんて逆ギレしてくるけど違うよ
どうしようもなく流れがそうだったし必然的にこうなってる
325 :
名無しさん脚 :2013/12/24(火) 15:40:39.66 ID:+QBwgCCt
326 :
名無しさん脚 :2013/12/24(火) 16:31:24.57 ID:SrO+bIK0
つアポジカ
327 :
名無しさん脚 :2013/12/24(火) 16:59:33.40 ID:YcWggffc
フィルムを今から栄えさせるとしたら、撮る、(スキャンする)プリントする、観る/みせるといった、行為でないとダメだと思う。 便利とか機能ではデジカメに勝てない。しかし、敢えてフィルムで撮り、それが楽しいことが伝われば状況は好転するのではないか? ただ、俺も何が楽しいのか説明できんw
328 :
名無しさん脚 :2013/12/24(火) 17:44:29.75 ID:SPCIDHw2
フィルムは最初から“フィルムの画”が出てくるところが好きかなー。 あと、MFボディや二眼レフ使うと撮ってるときの楽しさが段違いってところも。
329 :
名無しさん脚 :2013/12/24(火) 19:59:05.25 ID:nQK3xnii
デジタルにはない楽しさが、デジタルの便利さの前にことごとく消え去っていくのは写真に限らず寂しいことです。 スキャナについていえば、もう少し手軽にできるといいね。 つか普通の人はわざわざスキャンする行為自体が面倒だろうから、現像同時データ化でスマホに送信とか やっぱりデジタルの便利さとの共存をしていくのがいいのだろうと思う。
330 :
名無しさん脚 :2013/12/24(火) 20:03:25.54 ID:S8l60k7u
>>308 流石にSchneider XXLとか使って16x20で撮ればデジ一なんぞ余裕で越えるだろ
331 :
名無しさん脚 :2013/12/24(火) 21:35:43.98 ID:+QBwgCCt
現行のワンショットスキャナ画質が悪すぎるから1/1.7型くらいのセンサーを積んでくれればいいのに
332 :
名無しさん脚 :2013/12/24(火) 22:59:35.74 ID:IhcxTZxR
フィルム、一コマ一コマ仕上げるのは確かに楽しいんだが、 何をやるにしても手軽じゃないんだよなあ。時間も金も部屋のスペースも食うし。 120を2本スキャンしてレタッチするだけでまる一日かかるからなあ…結局RZはデジバック母艦にしちまった。
333 :
名無しさん脚 :2013/12/25(水) 12:03:41.24 ID:P1J6K283
デジカメでトライXのアジだしてくれるのあれば移行するんだけとねえ。 現像するのは好きなんだけれども、スキャンするのがめんどくせえw
334 :
名無しさん脚 :2013/12/25(水) 14:52:33.95 ID:sc8raxap
プリントしろよw 味云々言うならなおさらw
335 :
名無しさん脚 :2013/12/25(水) 15:56:15.01 ID:luPIyckx
336 :
名無しさん脚 :2013/12/25(水) 17:02:16.95 ID:oKbKWEnh
設定年代が古いドラマでエフェクトかけてる時あるけどまぁ酷いわ これでフィルム調にしたつもりかと
337 :
名無しさん脚 :2013/12/25(水) 20:16:12.61 ID:mHgrjFyJ
5+2も2+5も、3+4も1+6も全部答えは7だけど、答えではなく、何を計算したか?なんじゃない? ソフトで作った7は単なる答えであって、もしそれが試験であれば計算することそのものが大事。 答えを丸写しにした解答には点数がつけられない。
338 :
名無しさん脚 :2013/12/25(水) 20:28:26.20 ID:b88/ohVh
現像の仕方でずいぶんと調子が異なるからなぁ、何を持ってトライXのアジなのか…
339 :
名無しさん脚 :2013/12/25(水) 20:59:36.90 ID:yRiRJRUn
カメラメーカー各社からフィルムスキャナ発売されてたのってもう10年以上前だよね。 当時買った機械が、時々怪しい動きをすることはあれどまだ仕事をこなしてくれてる。 白黒フィルムの情報をもっと拾ってくれればなあと思う以外にとくに不満はない。 これが壊れたらどうしようかとひやひやしながら使ってる。ブローニーとシノゴはフラットベッドでいいけど、 135はフラットベッドでは…。引伸ばし機!とか考えると、フィルムスキャナってありがたい機械だと思うのだが。
340 :
名無しさん脚 :2013/12/25(水) 22:45:41.52 ID:a4ajCaoa
いやあ、フィルムの反りが強い場合、135ならフラべでもスキャンできるけど ブローニーはなかなか平らにならないからねえ。FlexTightがほしくなる。 67ならフィルムがたるむ程度だけど69になると下手したらガラスに接触しちまう。おかげでフジGW690が死蔵状態だわorz
341 :
名無しさん脚 :2013/12/25(水) 23:08:21.61 ID:7jXmwYwO
>>336 別にフィルム調にしてるわけじゃないとおもうけど、なんでそう思うの?
ビデオ撮影なんてテレビ放送始まった頃からあるじゃん。
>>339 フィルムを広い階調でスキャンしたいならVuescanというサードパーティのスキャンソフトがおすすめ。
342 :
名無しさん脚 :2013/12/26(木) 01:06:12.29 ID:JzxWQpIu
>>340 確かに。339で書いたブローニーは66です。それ以上となると。シノゴと違って、平面性をたもたせてスキャンするのは
ひと苦労だろうなあ。
>>341 奇特な博士がやってるやつですね。何年か前にここのスレで知って試用版を使ってみたら
確かに機械のソフトとはちがった記憶。ただこの時代に何を言っておるのかなのだが、
カード決済というのがハードル高くて躊躇し現在にいたるです。
343 :
名無しさん脚 :2013/12/26(木) 12:38:36.20 ID:9FzwfjQU
VueScanは数年前にとあるサイト(全く写真関係なし)でなぜか募集してたモニターに当選したんで有難く合法的に無償使用させてもらってます。
344 :
名無しさん脚 :2013/12/27(金) 01:21:13.10 ID:E2XhGDft
epson gt-9700fを久しぶりにフィルムスキャナとして使ってみた。 その用途ではもう10年近く使っていない。1,2回使って色がダメ 解像度ダメで使うのやめたのを覚えている。 今回xpにドライバをインストールするのに手こずったがどういうわけか 覚えているのより色も解像度もいい。モニター鑑賞なら35mmフィルム のスキャンでも十分キレイだ。ひょっとしてこの10年の間にドライバとか 改良したのだろうか。ブロニーのスライドをスキャンするとかなりいい。 でもNikon D3200のボディが3万円で買える時代にフィルムで撮るのは 一体何なんだというのはある。
345 :
名無しさん脚 :2013/12/27(金) 04:05:13.83 ID:zZoRkITY
>>333 ライカMM普通にいいと思うけど。
清家さんが展示やってた。
ここまで高くなくても同じく清家さんのDP3Merrillの見た?
一般ユーザーにも買える機材でここまでできるということを作家として示したかったそう。
>>343 /.jのあれかな。
346 :
名無しさん脚 :2013/12/27(金) 17:44:41.08 ID:d3IIJZbz
>>344 だいぶ安物だけど俺も5年ぶりぐらいにキャノライドで35mmポジをスキャンしてみたら、記憶よりかなり高画質で驚いた。
ドライバって進化するんだよなぁ・・・。
347 :
名無しさん脚 :2013/12/27(金) 20:51:32.40 ID:px6uT57H
(ヾノ・∀・`)
348 :
名無しさん脚 :2013/12/28(土) 11:24:51.09 ID:UMf558Mh
それはさすがにディスプレイとグラボとPC側ソフトウェアの問題じゃね?って気がする。 ドライバは信号の橋渡しをするだけで画質には変化与えないだろ。
349 :
名無しさん脚 :2013/12/30(月) 16:27:04.76 ID:oI8n5smZ
vue scanみたいなサードパーティのソフトかと思ったが?
350 :
名無しさん脚 :2014/01/06(月) 21:26:51.16 ID:2e68h37T
351 :
名無しさん脚 :2014/01/07(火) 01:46:28.73 ID:gI6uZLAe
352 :
名無しさん脚 :2014/01/07(火) 07:48:16.01 ID:SV6zNvEz
353 :
名無しさん脚 :2014/02/05(水) 21:42:02.75 ID:26HAYDz/
そろそろcp+というのにフィルムスキャナの前向きな話題はないのか?
354 :
名無しさん脚 :2014/02/05(水) 21:54:56.96 ID:KhEwpjN1
フジの出店内容にフィルムの記載がない件
355 :
名無しさん脚 :2014/02/06(木) 10:35:22.30 ID:y+jf2xSr
356 :
名無しさん脚 :2014/02/06(木) 11:12:08.15 ID:f2mtsrAk
おおっ!?これは高いものなのか安いものなのか...
357 :
名無しさん脚 :2014/02/06(木) 11:49:06.50 ID:III1bbkc
頑張れば自作できそうだなw
358 :
名無しさん脚 :2014/02/06(木) 12:03:49.23 ID:OPLJieRI
外付けフラッシュて…
359 :
名無しさん脚 :2014/02/06(木) 13:17:00.49 ID:P3UKiyLK
フィルム後ろでストロボを発光させて撮るのか。 純正ストロボが必要になりそうだが、いいんじゃね?
360 :
名無しさん脚 :2014/02/06(木) 13:52:04.67 ID:xp/N3pcf
その構造ならCABINやYASHICAで充分だと思う
361 :
名無しさん脚 :2014/02/06(木) 15:29:37.68 ID:V/m1zAtm
362 :
名無しさん脚 :2014/02/06(木) 16:14:26.76 ID:f2mtsrAk
中盤フィルムをデュープするのには 645D が必要なんだよね? Ver. 2014 でるから旧型が安くなるかな。
363 :
名無しさん脚 :2014/02/06(木) 16:37:51.39 ID:P3UKiyLK
>>362 ベローズになってるってことはAPS-Cでもブローニー判を撮れるようにしてあるだろ、多分。
364 :
名無しさん脚 :2014/02/06(木) 17:05:51.67 ID:tR9IzQ8P
そもそも645Dはフルのセミ判(変な言い方w)だったか?
365 :
名無しさん脚 :2014/02/06(木) 17:34:16.88 ID:41kyC8iV
ここで複写の話をするとまたうるさいのが出てくるぞ。
366 :
名無しさん脚 :2014/02/06(木) 18:30:11.36 ID:53zuwcqY
スキャナの代わりに、撮影デュープって結構前から考えてたんだけど こうなると、中判ミラーレスが出ないかな、って思ってしまうな。
367 :
名無しさん脚 :2014/02/06(木) 18:38:32.57 ID:5kFrHQYz
ミラーレス一眼が出たら本気出す ↓ m4/3発売 ↓ APS-Cミラーレス一眼が出たら本気出す ↓ NEX発売 ↓ フルサイズミラーレス一眼が出たら本気出す ↓ α7/α7R発売 ↓ ミラーレス中判デジが出たら本気出す ←今ここ 俺が本気出さないのはメーカーがサボってるせい(キリッ つーかデジコピア用途ならレフ付きで何の問題も無いだろ
368 :
名無しさん脚 :2014/02/06(木) 23:58:43.53 ID:53zuwcqY
中判の話だよ
369 :
名無しさん脚 :2014/02/07(金) 17:56:21.80 ID:6MX4RKJ/
各社デジカメを一通り使ってみたけどやっぱりダメだわ。まともな色が出ない。 結局シンプルにリバーサルをスキャンしてプリントするのがいちばんキレイなことがわかった。 フィルム=薄膜積層センサー、スキャナー=RGBラインセンサーなんだから当たり前か。 フィルムが所詮ベイヤーの疑似発色デジカメに劣ってるのは「解像度」だけ。 「解像度」より色とか階調に重きを置く人はフィルム使ったほうが幸せになれるよ。
370 :
名無しさん脚 :2014/02/07(金) 21:50:45.85 ID:8wJKkCUx
>>355 ゴミ除去がどうなるのか気になる
IRフラッシュみたいなのも同時発売なのか?それなら面白そうだけど
371 :
名無しさん脚 :2014/02/07(金) 22:33:48.88 ID:P6B77Oo4
372 :
名無しさん脚 :2014/02/08(土) 02:32:39.55 ID:epzNimhk
>>368 レフ無しの中判デジカメならデジバックを取り付ける用のポイントアンドシュートカメラもあるからそれでいいと思うけど。
ライブビューできなくてピント合わせも目測だったりはするけど意外と問題無い。
結局安いの欲しいだけなんでしょ?
たしかに趣味で買うには高いものだからそれでいいんだけど、他の理由を探して文句言ってても仕方ないよ。
373 :
名無しさん脚 :2014/02/08(土) 09:38:45.57 ID:TJi+fbOT
374 :
名無しさん脚 :2014/02/08(土) 10:03:26.38 ID:NF1YCVtm
375 :
名無しさん脚 :2014/02/08(土) 12:45:30.11 ID:9z3BPwDT
これってホットシューがついてるからストロボ、ペンタックスならAF360か540を先につけて マクロレンズをつけたk5なりk3なりで撮るって想定でいいのかな? それをフォトショなどで、ネガポジ反転、色調整、ゴミとりなどしろって感じ?
376 :
名無しさん脚 :2014/02/08(土) 13:07:36.57 ID:AU8WN8xd
377 :
名無しさん脚 :2014/02/08(土) 18:10:00.36 ID:U39VMUiB
ペンタならカスタムイメージで「フィルムデュープリケート」って入れてくるだろ。 撮ってから別途手動で調整させるようなことはしないと思うぞ。
378 :
名無しさん脚 :2014/02/08(土) 22:21:29.46 ID:AU8WN8xd
そんなニッチな機能付くの? カラーネガの処理なんか面倒そうなのに。
379 :
名無しさん脚 :2014/02/08(土) 22:24:58.38 ID:DQDunbca
ニッチを突き進んでこんなものを出してしまうメーカーだから期待はしている
380 :
名無しさん脚 :2014/02/09(日) 09:10:50.28 ID:QApazZCH
>>376 PS-6使ってるんならスピードライトじゃなくて直射日光でもいけるんじゃない?
381 :
名無しさん脚 :2014/02/09(日) 10:29:17.68 ID:udXtBZGG
ネガフィルムのスキャンはニッチでもないような市場な気がする。 2020年には8Kのテレビがメインになってきて、あらゆるものがネットワーク化して、Siriみたいな人工知能的もスゴイことになってそう。 8K画面に高解像度でスキャンされた昔の思い出や家族や親戚・友達の写真やら、 あらゆる情報をTVを通して共有し楽しむデジタルライフってのが一般化すると、 ネガどーすんの?ってことになると思う。 結婚とか葬式する時とかに一家のあらゆる写真が高解像度でデータ化されていれば、と考える人は少なくはないと思う。 意外にも宝の山かもしれない。
382 :
名無しさん脚 :2014/02/09(日) 11:16:00.21 ID:xvCfA/FD
今年はアサペンSP発売から50周年だな。 アサペンSP復刻モデルとデュープリケータのセットとか出た日には食指がノビノビ……
383 :
名無しさん脚 :2014/02/09(日) 13:49:29.86 ID:5d0l/10c
>>381 ニッチじゃなかったら新機種バンバン出てるわw
妄想もいい加減にしろww
384 :
名無しさん脚 :2014/02/09(日) 15:34:20.35 ID:THCbcVOt
385 :
名無しさん脚 :2014/02/09(日) 15:46:16.63 ID:wt4nijU5
それは何で撮るんだ? ペンタのデジイチ持ってないと意味ない。 それともSPのデジタルモデル?
386 :
名無しさん脚 :2014/02/09(日) 16:15:29.44 ID:THRBeHYQ
ペンタックスと言えばリコー、リコーといえばコピー。 思えば、あんなアナログなデュプリケーターじゃなく、ちゃんとしたフィルースキャナを開発すべきカメラメーカーじゃないの? てか、開発してください
387 :
名無しさん脚 :2014/02/09(日) 16:27:36.57 ID:Y6SSrctK
妄想スレになってきたなw
388 :
名無しさん脚 :2014/02/09(日) 17:02:16.05 ID:Ats1Lzqo
デュープだと暗部は丸つぶれだろうな。 銀塩の場合は専用フィルムがあった。 まぁ、ハッキリ言うけど、デジのデュープじゃ話にならない。 スキャナに全く及ばないね。
389 :
名無しさん脚 :2014/02/09(日) 17:10:50.48 ID:at/8vCMV
390 :
名無しさん脚 :2014/02/09(日) 17:47:46.33 ID:mMFtQ+I4
そういう時こそ H D R !!
391 :
名無しさん脚 :2014/02/09(日) 20:02:40.15 ID:QC+xmNpx
CP+の前ぐらい妄想したっていいじゃないw
392 :
名無しさん脚 :2014/02/09(日) 20:39:44.50 ID:SNWYAtUD
393 :
名無しさん脚 :2014/02/09(日) 21:28:46.37 ID:LNOpyQYT
デジもフィルムも、使いこなせていない奴ほどエラそうに批判するからな
394 :
名無しさん脚 :2014/02/09(日) 21:50:19.78 ID:7gZDgXaN
実際D800やα7Rでやってみた感想だけど、原稿がポジの6x7以上なら手軽さ品質共にイイ感じ 4x5ならGT-X970クラスのフラベで、35mmはDiMAGE Scan Dual IVクラスでも専用機が手軽さでも上 ネガは完全にスキャナーの方が上だね、あくまでフィルム毎のプロファイルが調整済み前提だけどw フィルムグレインとベイヤー配列の相性が悪いとしか思えない、フォベオンの高画素に期待したい 最近流行のカメラアプリでネガディユープ出して欲しい、特にフジw デジカメのRAW現像ソフトは、スキャンした画像の調整・ゴミ取りにも非常に便利ですw
395 :
名無しさん脚 :2014/02/10(月) 21:32:24.54 ID:zzxEoBse
>>355 先端にレンズを取り付けてピント合わせするためのベローズではなくて、
カメラに対するスライド保持部分の位置関係を維持するためのセットで、
ベローズ部分は「遮光フード」だね。
ベローズとスライドマウント保持部分なら、Fマウントのをまだ捨てないで
持ってるけど、こういうのを今の時代に出すというのは貴重ですな。
396 :
名無しさん脚 :2014/02/10(月) 21:33:42.79 ID:zzxEoBse
>>362 「単なる複写」なんだから、「原板の大きさ:コピーするカメラのフォーマット」の関係は、
粗くなるだけだから意味がないのでもないなら、何でも通るじゃない。
35ミリ判の粒状を誤魔化すのに、中判にコピーなんて手もあった。
397 :
名無しさん脚 :2014/02/10(月) 21:35:01.00 ID:zzxEoBse
398 :
名無しさん脚 :2014/02/13(木) 23:32:59.82 ID:pocby4go
399 :
名無しさん脚 :2014/02/14(金) 03:52:21.63 ID:KikY72pA
400 :
名無しさん脚 :2014/02/15(土) 12:10:54.43 ID:fi9q2yrN
D800E + ニコンのES-1 + tamron 90mmマクロ272E の組み合わせで、フィルムをデジタル化しようとしたんだけど ピントがそのままだと合いません。 これって、間に中間リングとかを挟まないといけないと思うんですけど どれぐらいのものを使えば良いのか分かりません。 似たようなことした人がいませんか?
401 :
名無しさん脚 :2014/02/15(土) 12:56:43.43 ID:fi9q2yrN
以前フルサイズで等倍マクロなら、APS-Cと違って そのままES-1が使えると書いてましたけど マクロでも最短撮影距離等によってはNGってことなんですかね?
402 :
名無しさん脚 :2014/02/16(日) 09:36:32.45 ID:LNP/Sg97
そりゃそうですな。 ES-1では長さが足りない。中間リングかましてももっと状況は悪くなる一方だよ。
403 :
名無しさん脚 :2014/02/16(日) 09:56:55.24 ID:t6qDv2IT
レンズとES-1の間をかなり離さないとダメなんじゃない?
404 :
名無しさん脚 :2014/02/16(日) 15:20:34.95 ID:gabJOSxR
>>398 値段書いてないけど13万円ぐらいって聞いた。
405 :
名無しさん脚 :2014/02/16(日) 16:24:31.53 ID:98YL9ZX3
ペンタのデュプリケーターについて質問してみたけど ネガの画像補正ツール的なモノは無しだって そういうの付けると、その色調が良いとか悪いとかの話になっちゃうから ネガやりたい人はフォトショで自分で頑張る方向ってことらしい
406 :
名無しさん脚 :2014/02/16(日) 16:56:11.37 ID:S6sLvjZ6
ペンタのカメラのカスタムイメージ設定で一発で陽画を得られるようにできないか聞いてみたけど、 同様の要望は多いけどフィルムの銘柄ごとにベースの濃度や色味が違うから無理って言ってた まあ、当たり前といえば当たり前だけど
407 :
名無しさん脚 :2014/02/16(日) 16:59:35.04 ID:t6qDv2IT
妄想乙でした。
408 :
名無しさん脚 :2014/02/16(日) 17:44:36.36 ID:BZKcb/qM
TIFFファイルにしてからvuescanでできないか?
409 :
名無しさん脚 :2014/02/16(日) 18:07:52.47 ID:Bk/bRZHX
オレンジキャストのあるネガのスキャンで、 オリジナルのイメージと、そのイメージの隣のネガベースカラーを別々にスキャンして PSでベースカラーをオリジナルのイメージサイズに拡大してから、 2つのファイルをレイヤーで重ねて、 レイヤースタイルを通常のものから変更して、 ネガのオレンジキャストを引き算してからイメージをカーブで反転させれば、 色味に偏りのないポジのイメージが出来るんじゃないか? ネガベース=orange カラーネガのイメージ=orange+補色のimage color なのだから、理論的には問題ないはず。
410 :
名無しさん脚 :2014/02/16(日) 18:32:57.45 ID:OvFhSBka
俺もいってきた。 なんか何十年ぶりに手づくり感満載のメカニカルな新製品を見たよ。 キモはフィルムマウントのふたつの平面性だね。 ひとつはマウントに載せた際のフィルムの平面性。 もう一つはそのマウント自体がカメラに対して平面かどうか。 価格は13万予定らしいが、いずれどこかがパーツを出して安くなるだろうね 詳しくはあとで語りましょう
411 :
410 :2014/02/16(日) 21:37:42.68 ID:RSFDaoB6
412 :
410 :2014/02/16(日) 21:50:04.39 ID:RSFDaoB6
で、カメラはK-3、レンズはDFA50マクロ、(もう一台のプロトはHD35マクロ)ストロボはAF360Uでしたが、これらはワイアレスや有線でリモートできるものなら何でも良いようです。 使い方は三脚などに載せる(と思う) フィルムはマウントに入れて、撮影面の上から差し込みます。 ピントを合わせ、露出を合わせ撮影すればOK。 ただし、ピントはレンズとフィルムサイズによって位置関係がかわるので、製品としてはカメラと撮影面がスライドできるようになっているようです。
413 :
410 :2014/02/16(日) 21:57:46.36 ID:RSFDaoB6
フィルムマウントは金属製のしっかりしたもので、フィルムの平面性には注意が払われています。 このマウントはバック(仮)とトップ(仮)の2分割で、金属の自重で支えていました。 このマウントを本体のマウントホルダー(仮)の上部から差し込みます。 また、フィルムは1コマごとに手作業で上記の作業を繰り返し、デュープしていきます。
414 :
410 :2014/02/16(日) 22:02:02.49 ID:RSFDaoB6
デフューザーに相当しているのは約2mm厚の乳白色のアクリル(?)板。 素材としては、グロスっぽいものだったと思います。 (個人的にはマット系の方が良いと思いますが・・) ストロボはAF360Uでした。至近距離からの直射で、カメラが固定されているので光量は不要ということでしょう。
415 :
410 :2014/02/16(日) 22:08:45.79 ID:RSFDaoB6
ブースの人の話によれば、(上にもあるように)ソフトはバンドルされずフォトショップなどを使え、とのこと。 サンプルによれば、ネガの場合、フォトショで 1/ネガ→ポジの自動変換 2/(ホワイトバランスなどの)色調の自動変換 という2プロセスですから、という説明がされていました。
416 :
410 :2014/02/16(日) 22:23:00.95 ID:RSFDaoB6
個人的な感想ですが、 ・フィルムをデジカメを使ったデュープだけに機能を限定している しかし、取り込みだけしっかりするから、後は、自分の機材とソフトでやれ、といった『ツール』(notスキャナー) ・サンプルのアルバムは失礼ながら鉄道などをオーソドックスに撮ったものであり、アート云々ではなく、 フィルム資産のデジタル化という最近のケンコーなどの『デュープスキャナーのハイエンド版』という位置づけ。 ・デュープするフィルムのサイズとカメラの機能が決まってしまえば、もっとシンプルになり使用部品が減る、 つまり13万ぐらいという価格ではないものも作れるのではないか(または自作。) (おそらく特許になる部分は何もなさそうなのでコピーのもので出回るのも早い) ・簡単に、かつ素早く手を動かす(w)ことでスピーディにフィルムのデジタル化ができる。 ただし、K-3などの最新鋭カメラの性能、LR5などのソフトの機能、個人の技量に依存する。 以上です。
417 :
名無しさん脚 :2014/02/16(日) 22:29:31.07 ID:LwKmy6D+
スキャナの場合は走査によってレンズの一部分しか使わないから面としての収差がないわけだが デュープだとレンズの収差がモロに現れるわけで。 使い物になるのかね、って大いに疑問
418 :
名無しさん脚 :2014/02/16(日) 22:48:42.56 ID:iD1kHCdh
いや、流石にこれの類似品出すメーカーは現れないんじゃないか?馬鹿馬鹿しすぎて… 中国メーカーならやるかもしれんが。 自分は白い板だけでムラなくフィルムに光を当てられるかがちと心配。
419 :
名無しさん脚 :2014/02/16(日) 22:56:45.57 ID:fbd2ggQL
>>405 だけど、前に自分でネガのデュープ?してみた時は
色反転までしても、そこからマトモな色調に持って行くのに超苦労した
フィルムは色んな銘柄を楽しめるのもメリットと思って色々使ってるから
銘柄ごとに自分で補正していくなんてのは正直ゾッとするし
13万円も出して買う製品ではないなーってのが正直な感想だった。
メーカーが色調補正しちゃうとその好き嫌いが出ちゃうって話も分かるけど、
それならオンオフ付けとけばいいだけで、最初からフォトショ前提はちょっとねー
420 :
名無しさん脚 :2014/02/16(日) 23:16:47.46 ID:RSFDaoB6
>>418 たぶんやると思うよ。ペンタックスが13なら、ウチは5だ、3だって。もちろん中国ね。
ホルダーとホルダーマウント(上からホルダー差し込むとまっすぐに刺さるようホルダーは角が斜めに)はよくできてるけど、
デフューザーはアクリル感ありあり、さらにクリップオンストロボの小さな光源ではちょっと心もとない。
それこそライトボックス+モノブロックぐらいで行きたいと感じましたよ。
あれでも結果がよければOKなんだけど。
421 :
名無しさん脚 :2014/02/16(日) 23:22:26.51 ID:RSFDaoB6
>>419 ブースの人は色反転と色調整をずいぶん簡単に考えていたみたい。
実際、場数を踏めばカラープロファイルのような、自分のレシピはできるにしても、
見せてもらったネガの自動調整の簡易なサンプルでは暗部が潰れてたし、あれをK-3で見たら相当幻滅するんじゃないのかと思う。
だから、アート系(この呼び名は好きじゃないけど)のうるさいユーザーが使ったら使える代物にならんように思うんですよ。
ただ、スキャナでダイナミックレンジが狭く、ネガより扱いづらいポジは威力を発揮するかも知れないけど・・
422 :
名無しさん脚 :2014/02/16(日) 23:26:15.91 ID:RSFDaoB6
>K-3で見たら は K-3のような高画素機で、PCモニター上等倍表示でみたら、 の意です。 調整や修正が必須の世界で、素材のモトがだめだと、後の全てがダメですから。 簡易なサンプルというのも本当に簡易なものだったので、あれが全てだとは全く思ってないですけどね
423 :
名無しさん脚 :2014/02/17(月) 04:59:07.61 ID:ma54+tuz
>>409 ベース減算しただけだと変な色なんだわ
結局自分で調整しないといけない
424 :
名無しさん脚 :2014/02/17(月) 07:53:52.30 ID:vdTt3zgh
Nikko macro 60mmが鉄板かな?
425 :
名無しさん脚 :2014/02/17(月) 09:55:21.05 ID:zRiUHhOh
なにその新製品(棒
426 :
名無しさん脚 :2014/02/17(月) 10:11:33.33 ID:SGz/9O8O
電波で操作できるんだろw
427 :
名無しさん脚 :2014/02/17(月) 16:40:18.86 ID:vdTt3zgh
Micro-Nikkor 60mmな(汗)
428 :
名無しさん脚 :2014/02/17(月) 18:07:01.96 ID:6XTbASJp
>>423 残念。
サードパーティ製デジカメスキャンのカラーネガ専用ソフトウェアを売りだしてくれたら
世界中でコミュニティが生まれるんじゃないのかな?
将来はL版プリント+アルバムじゃなくてディスプレイで写真を鑑賞するはずだし、
ジジババから親、そして自分までの記録写真をデジタルファイルとして相続し、
子供や孫に伝えるのが当たり前ではないのかな。
アナログとデジタルの狭間な世代のやるべきことなのか、もう一つ後の世代がやることなのか?
429 :
名無しさん脚 :2014/02/17(月) 21:59:52.15 ID:vdTt3zgh
VueScanならデュープでも何とか出来るだろう
430 :
名無しさん脚 :2014/02/17(月) 22:14:59.71 ID:k5Hc7tbS
誰かカラーネガからデジタルデュープした画像見せてくれない? キャスト除去うまくいけばそこそこ見られると思うんだけど。
431 :
名無しさん脚 :2014/02/17(月) 22:43:09.51 ID:G8yVSolN
色味が見たいだけなら、自分のフィルムスキャナでネガをポジとして取り込んで試せばいいよ
432 :
名無しさん脚 :2014/02/18(火) 00:57:30.91 ID:Wgilkowp
ネガのデジタルディープの難しいのは光源なんだよな。 皆が言ってるように、単純に反転するだけだと やや青みがかった色になったりする。 あと光量かな。 下手にやると、黒潰れしたり白飛びしたりで塩梅が難しい。 ただ突き詰めれば、ある程度一般的に使える手法や光源はある。 メーカーの担当者が考えるほど甘くないと思うけどね。
433 :
名無しさん脚 :2014/02/18(火) 04:35:28.98 ID:SIzJJykw
富士がスキャナ作ればいいと思うんだ。 CP+でもフィルムの展示なくしたようだし、フィルムは富士の中でもいらない子扱いぽいけど…。
434 :
名無しさん脚 :2014/02/18(火) 05:15:21.75 ID:88B03mFd
そりゃ儲けがない商売だからな。 フィルムメーカーとしてのプライドだけで続けてるようなもの。
435 :
名無しさん脚 :2014/02/18(火) 07:46:40.22 ID:prPFVx8g
グレイボードを撮影したネガ(A)をデジカメでスキャンシステムにセットして、 画面いっぱいにした状態でカラーバランスを設定し、そのカスタムセッティングでネガ(B)を撮影し、 その画像をLR/PSで反転させることで、キャストの影響を減少させる方法もある。 フィルムAとBは最低限、同じ品種。
436 :
名無しさん脚 :2014/02/18(火) 20:00:36.92 ID:kd80m6pB
富士はできるだけ早くフィルムから撤退したいけれどそれを表明できずにいる 今後もし民生スキャナをし投入してくるようなことがあれば、それはフィルム生産終了のアナウンスと同義だな。
437 :
名無しさん脚 :2014/02/18(火) 21:59:23.39 ID:QnD71pcc
てか、民生用カメラ事業自体もう儲からない スマホ組み込み用のCMOSとかなら売れるけど みんなスマホで用が足りちゃうんだよ
438 :
名無しさん脚 :2014/02/18(火) 22:42:27.14 ID:kd80m6pB
そのスマホ用CMOSを組み込んだスキャナを投入したりしてな。
439 :
名無しさん脚 :2014/02/18(火) 23:03:15.11 ID:+mihwfxa
今どきの普通の人のカメラ需要のうち半分くらいは、喰った飯のメモなんじゃねえの 割とマジで
440 :
名無しさん脚 :2014/02/19(水) 00:30:07.23 ID:uNTvUOrK
>>436 半分使命感でフィルム事業やってる感じだもんな。
文楽とかああいうのに補助金出るのなら
フィルムの売り上げが悪くなって事業撤退しそうな時には
補助金出してでも、フィルム事業支援してやって欲しいとは思うけどな。
フィルム、特にリバーサルなんてある意味、芸術作品だと思うもん。
441 :
名無しさん脚 :2014/02/19(水) 12:06:58.57 ID:ajjMUl6z
芸術や趣味というより、最後の砦は医療でしょ? 医療が完全デジタルになったらフィルムも終わり そしたらロモぐらいしか残らない。
442 :
名無しさん脚 :2014/02/20(木) 16:38:20.68 ID:IdDY05wa
いや、もうレントゲンもフィルム使わないんじゃなかったっけ? もちろん銀塩続けてほしいけどさ。
443 :
名無しさん脚 :2014/02/20(木) 16:47:14.21 ID:GsbDHz7i
前に歯医者でレントゲン撮った時 「これはデジタルですから云々」とやたら強調してて そんなに偉いものなんかとw いやデータとして取りやすい扱いやすいというのはよーく解ってるけど 患者にはぼんやりなんとなく訴求力あるんだろな
444 :
名無しさん脚 :2014/02/20(木) 17:25:50.96 ID:/MhiS1vg
被爆量が小さくなるんじゃない>デジタルレントゲン たぶん感度 (ISO) が上げられて少ない光 (X線) でも撮れるんだよ。
445 :
名無しさん脚 :2014/02/20(木) 17:44:49.53 ID:GsbDHz7i
>>444 その可能性は考えたけど
そういうニュアンスじゃなかったんだよなあw
うちは性能良いの持ってます程度の感じ
446 :
名無しさん脚 :2014/02/20(木) 17:54:40.09 ID:biUgOcWC
アナログ世代の歯医者さんが最新機種入れたのをアピールてるだけじゃん。
447 :
名無しさん脚 :2014/02/20(木) 18:35:29.26 ID:sueSYkxq
てか、デジタルレントゲンだけの歯医者じゃね・・・歯科用CT持ってるなら自慢してもまあいいかなぐらいだけど
448 :
名無しさん脚 :2014/02/20(木) 18:58:34.28 ID:BuierA33
毎年人間ドックで網膜撮影やってもらうが、 カメラはキヤノン 5Dだ。心のなかで「嗚呼」と つぶやいている。
449 :
名無しさん脚 :2014/02/22(土) 10:07:55.62 ID:/MaE6011
フィルムがデジタルみたいに使用期限無く使えるものだったら 買いだめしておけばどうにかなるんだけどなぁ。 実際の所、30年とか40年前のフィルム使ったら 色調とかどれくらい狂うんだろうか? よくよく考えてみたら、自分が生きている間くらいは フィルムに不自由しないんじゃないだろうかって 気はしなくはない。
450 :
名無しさん脚 :2014/02/22(土) 16:17:58.30 ID:TobpJ+0V
フィルムはあっても現像できない可能性は大いにあるよ。 一連のインフラがあって初めてフィルムは意義がある。
451 :
名無しさん脚 :2014/02/22(土) 17:42:15.75 ID:YvTdH3qX
6x6のフィルムを取り込む目的で、久々にニコン8000EDを起動しました。 現行Mac osに対応していないので、 silver fastとVueScanのどちらかで運用しようと思いデモダウンロードしました。 VueScanのプレビューを押すと、6x6スリーブ3枚のうちの1枚半しか表示されません。 SilverFastでいう、オーバービューの様な機能はないのでしょうかね。 スリーブ三枚の中から一枚選んでスキャンしたいのですが..
452 :
名無しさん脚 :2014/02/22(土) 18:58:14.67 ID:76+PWJ+t
vuescan起動直後にvuescanのキャリブレーション走った?
453 :
名無しさん脚 :2014/02/22(土) 20:25:33.71 ID:o8B7i2uo
>>449 え?
デジタルも寿命だらけだけど・・・
CCDも劣化するし、記録媒体も劣化するわけで・・・
454 :
名無しさん脚 :2014/02/23(日) 00:39:41.00 ID:D0eIBiFm
その辺、勘違いしてるのも多いよね。
455 :
名無しさん脚 :2014/02/23(日) 01:12:49.02 ID:ezVOLe+s
フィルムの話してるんだから、撮ったデータの話をしないと。 カメラなんて銀塩にせよデジタルにせよ消費財でしょ。
456 :
名無しさん脚 :2014/02/23(日) 06:30:25.63 ID:ZGGSZzqv
適切な管理をすればデジタルは基本劣化しないだろ。
457 :
名無しさん脚 :2014/02/23(日) 09:03:32.64 ID:Hm8MIWqL
このスレの趣旨からすれば一旦、ちゃんとスキャンしてデジタル化してしまえば、 仮に原版であるフィルムは、なんなら捨てても構わない 的な、扱いになるのでは? 実際に原版を捨てたり、乱雑に扱うかは別だけど。
458 :
名無しさん脚 :2014/02/23(日) 10:34:23.67 ID:p6P6phdJ
>>457 10〜30年後のテクノロジーを基準にすると、原版は残しておいたほうがベターだと思う。
現時点においてはプリントするためスキャンが必要かもしれないけど、
将来何処もかしこもネットワーク化そしてディスプレイ化された空間(トム・クルーズの映画みたいなやつ)において、
解像度のない情報ほど使いものにならないものはないはず。
135フィルムでも5000万画素ぐらいの解像度があるんだし。
あたり前の日常風景や友人の写真をフィルムで撮影しておくのも30年後には面白いのかもしれない。
レコードが90年代後半にリバイバルして、今はハイレゾで再度復興しているわけだし。
459 :
名無しさん脚 :2014/02/23(日) 10:40:47.18 ID:ywj7yweN
ビネガーシンドロームが本格的に来る前に何とかしないととは思ってるんだが
460 :
名無しさん脚 :2014/02/23(日) 10:59:12.53 ID:VQVA6IlI
10〜30年後にフィルムスキャナがあるだろうか? まあフィルムがある限りスキャナもあるだろうがスキャナが進化する可能性は 今後フィルムが進化する可能性より低いと思う
461 :
名無しさん脚 :2014/02/23(日) 11:04:35.57 ID:uINZx7BS
専用スキャナは消えそうだな。 デジカメデュープリケータと、汎用スキャナによるスキャンだけで十分ということになりそう。
462 :
名無しさん脚 :2014/02/23(日) 11:25:26.00 ID:mdEZ7+KP
>>459 あれは、現像後の洗浄不徹底が主犯という説もあるけどね>ビネガー
Nikonについては、5000EDと9000EDの修理・OHはまだ期限設定がされてない模様
5EDの受付が来年終了だったかな?
463 :
名無しさん脚 :2014/02/23(日) 12:01:43.68 ID:6NcJ23Co
ネガはスキャナなり何なり、見られる形にする機械がないとどうしようもないからね。 ネガの鷹揚さと味もいいんだけど、将来の鑑賞保証という点ではリバーサルの方がいい気もしてきた。
464 :
名無しさん脚 :2014/02/23(日) 12:03:43.47 ID:ZGGSZzqv
スキャンするにもリバーサルのほうが適してるしね。
465 :
名無しさん脚 :2014/02/23(日) 13:35:18.30 ID:YUK72rRn
それはヘボの言い訳だわヘタレw
466 :
名無しさん脚 :2014/02/23(日) 14:37:25.29 ID:6NcJ23Co
あー正直リバーサルのスキャンは難しい…。 ライトボックスで見るよりも暗くなるし、色も転ぶし。Silverfastがいかんのかな。 ネガは基準がないからかえって好き勝手できる。
467 :
名無しさん脚 :2014/02/23(日) 15:06:08.52 ID:ZGGSZzqv
>>466 その考えならリバーサルも好き勝手やればいいじゃん。
てか、枠を広くスキャンして感光してないところを黒点に設定するだけで色は出る
468 :
名無しさん脚 :2014/02/23(日) 19:52:59.80 ID:6NcJ23Co
>>467 いやたしかに、黒点設定したらいい色が出ました。ただ、単にコマの間の感光してないところを選ぶと
赤に転んでしまいますが…その辺の仕組みがよく分からない。
スキャンの情報は探してもあまりないので助かりました。ありがとう。
ちなみに、リバーサルが好き勝手できないのはやっぱりライトボックスというリファレンスがあるから、です。
469 :
名無しさん脚 :2014/02/24(月) 00:42:55.88 ID:IN3J85Yc
>>456 欠かさず何十年も延々と続ければね。
メディアの劣化は「駄目になっていて気がつく」という落ちがあるから怖い。
470 :
名無しさん脚 :2014/02/24(月) 01:12:15.48 ID:O37eN+a6
471 :
名無しさん脚 :2014/02/24(月) 04:05:06.05 ID:TTrWf3Cq
>>469 >何十年も延々と
馬鹿じゃねーの?ww
どんだけデリケートなんだよww
472 :
名無しさん脚 :2014/02/24(月) 04:08:25.94 ID:IBLpccnA
>>449 冷凍保存だったら意外と持つんじゃないかな。
常温保存ので期限切れて5年経ったやつ使ったことあるけどシャドー部が若干赤味を帯びる程度だった。たぶんプリント時に補正すれば全く問題ないと思う。ただ10年ってなるとわからんな
473 :
名無しさん脚 :2014/02/24(月) 04:58:10.68 ID:IBLpccnA
>>462 連続書き込み失礼しますけど
処理の良し悪しに関係なくビネガーシンドロームは発生しますよ。
あとどちらかというと、ビネガーシンドロームに関しては密閉されているものよりかは風通しがいいものの方が一般的な環境ではマシみたいです。
最新の研究結果によると理想の保存環境は0度前後の低温度と40%の湿度らしいです。(資料を確認してないのでちょっとズレがあるかもしれません)
ただこれは、重要文化財の写真の保存方法なので生きている間だけ保存できてればいいということならば、もう少し緩い保存環境でもいいと思います。
現実的には富士カラーのカビ防止剤とキープウェルなどを写真・フィルムと一緒にドライボックス等にいれて冷暗所に保管してやるって感じが最善じゃないかと。時たま開けて風通しよくするのもいいかもしれません。
あと、包装には無酸性の物を
474 :
名無しさん脚 :2014/02/25(火) 02:43:57.29 ID:0QHaVMWg
90年代後半の0円プリントとかの頃の価格競争で現像液の質が低下したり不十分に乾燥させた時期はビネガーシンドロームが発症しやすいそうな。
475 :
名無しさん脚 :2014/02/25(火) 16:07:13.19 ID:bJE3Co9g
店で白黒ネガをスキャンしてもらったら、画像に白い点が複数のコマに写り込んでた。 スキャンした時に写り込んだゴミなのか、撮影時にフィルムに付着したゴミ? 初めてスキャンしたけどこういうのって普通なの? 気になって仕方ない。
476 :
名無しさん脚 :2014/02/25(火) 17:27:04.16 ID:6i3cUWtx
原版は手許にないのか? 見比べてから考えような
477 :
名無しさん脚 :2014/02/26(水) 22:51:43.22 ID:7ayKIMl/
478 :
475 :2014/02/27(木) 10:20:56.39 ID:oE6MTsac
元のネガ、よーく見たら擦ったりしても取れない埃がついてたわ
479 :
名無しさん脚 :2014/02/27(木) 21:19:42.16 ID:43m89Vsr
それカビじゃないの?
480 :
名無しさん脚 :2014/03/02(日) 23:30:13.76 ID:fiev4C/S
>>475 ラボのスキャナでも自動ゴミ取り機能は
モノクロには使えないんじゃないかな?
埃や埃は普通つくので気になるのだったら
レタッチの修復ブラシとかで簡単に綺麗にできる
GIMPは無料だから一度試してみると良いよ
481 :
名無しさん脚 :2014/03/03(月) 04:30:24.85 ID:V3AH8qP1
モノクロフィルムは赤外線通さないから、赤外線で傷・ゴミを検出して自動修正する機能が使えないんだよね。
482 :
名無しさん脚 :2014/03/05(水) 08:06:00.38 ID:LnymWCmj
>>480 いいかげん16bit tiffにも対応して欲しいけどな > GIMP
有料だけどLr5、修正にストロークが使えるようになってすげー便利、安いしね
483 :
名無しさん脚 :2014/03/06(木) 00:49:20.21 ID:+Epkkla/
cinepaintじゃ駄目?
484 :
名無しさん脚 :2014/03/07(金) 08:39:09.82 ID:U7XYOlwS
べつにWin版が開発放棄状態でも困らない人ならいいんじゃない
485 :
名無しさん脚 :2014/03/07(金) 13:04:42.34 ID:hm/yT+R0
困らない
486 :
名無しさん脚 :2014/03/09(日) 14:34:40.04 ID:wSyICbUu
五年前からプリンタ複合機でフイルムスキャンしてきたけど、壊れてしまったので それを機会にOpticFilm 8200iを購入してみた。 当たり前だけど、昔のフイルムをスキャンし直したら、あまりの出来栄えの差に愕然とした。 フルサイズデジを考えてもいたけど、やっぱりフイルムが最高なんだと思い直した。
487 :
名無しさん脚 :2014/03/09(日) 17:22:59.39 ID:vw5DJer1
フィルム→スキャンはするけど、フィルムが最高とは思わないな。 フィルムとデジは作画の方法で別物として考えてる。 両方あるんだから適材適所でいいんじゃない? とはいえ、フィルム側が絶滅寸前だけどさ
488 :
名無しさん脚 :2014/03/10(月) 04:33:04.87 ID:e7c/RhsT
>>486 OpticFilmのフィルムホルダーって反りに強いですかね
>>487 絶滅寸前なのはおまえの作画力な
489 :
名無しさん脚 :2014/03/10(月) 07:23:36.68 ID:qYDLvzWb
>>488 ホルダーが複合機に付属でついているような、
ごくごくありきたりの作りなので、反りが
強いフイルムには
効果ないと思うよ。
490 :
名無しさん脚 :2014/03/10(月) 07:45:41.38 ID:v2n5Oeti
PrimeFilmXA 買った人いませんか? 新型のやつ できれば感想お願いします
491 :
名無しさん脚 :2014/03/10(月) 07:50:17.82 ID:95rO25iN
>>488 こういう、いきなり食って掛かるやつがいる限り、このスレはだめだね
脳内が腐ってる
492 :
名無しさん脚 :2014/03/10(月) 15:40:39.90 ID:9oaUghhf
2chだからそこは仕方ない 華麗にスルーするか、テキトーにかわしておけばいいのさ 取っ組み合うほうが悪い 技術的な問題を「作画力」なんて話に摩り替えるあたりでお里が知れてる
493 :
名無しさん脚 :2014/03/10(月) 22:27:00.76 ID:OKMqOMEU
うーん。488じゃないけど。
>>487 がいきなり押し付けてる感じがしたけどね。
494 :
名無しさん脚 :2014/03/10(月) 22:59:07.16 ID:JjgOJciK
どう読んだら押し付けに感じるんだ…。
495 :
名無しさん脚 :2014/03/11(火) 01:13:18.69 ID:EQBsv0jS
フィルムをスキャンすることが前提のスレで フィルムは絶滅寸前とかそら反感買うだろ
496 :
名無しさん脚 :2014/03/11(火) 02:13:39.87 ID:5hkV9D1A
スルーできないんだからどっちもどっち。
497 :
名無しさん脚 :2014/03/11(火) 09:13:35.49 ID:Jg9DtBnp
単に場違いであるということに対し 反感を抱く程関心を持つという前提がおかしい
498 :
名無しさん脚 :2014/03/11(火) 15:35:42.06 ID:v3kLwpQl
スルーが華麗だといって何度も何度も絡む矛盾
>>488 ヤシカFS-5020は反ったものでもやり易そうに見えるけど
画質は今ひとつだろうな
499 :
名無しさん脚 :2014/03/11(火) 18:33:08.30 ID:keKngnFY
500 :
名無しさん脚 :2014/03/11(火) 18:48:01.43 ID:TgeQ21Yh
現像しなくてもスキャンできるならそれに越したことはないな 現増代かからなくていい 他の会社もこのヤシカ並みのスキャナ出せよと
501 :
名無しさん脚 :2014/03/11(火) 20:20:50.34 ID:v3kLwpQl
上がパカっと開いてセンサ面のホコリ掃除し易そうだし 出来の悪いガイドやローダーに挟まなくて済むのも良さ気に見えるんだが 誰か作例上げてくれんかなあ?
502 :
名無しさん脚 :2014/03/17(月) 00:28:25.79 ID:g8HJhofE
ラボで現像とスキャンしてもらったら、スキャンされた画像すべて、 真ん中あたりに黄緑色の細い線がピーッと入ってしまってるんだが これはなんだろう?キズなら白くうつるはずだよね。
503 :
名無しさん脚 :2014/03/17(月) 09:46:24.48 ID:UzfB6e5h
フィルム見てから書いてる?
504 :
名無しさん脚 :2014/03/19(水) 09:35:52.14 ID:eU11rm3H
>>502 それ多分フィルムの傷。
おれもスキャナを疑ったときがあったけど、カメラのフィルム抑え板にごみでも
挟まってたと思われる。
505 :
名無しさん脚 :2014/03/19(水) 10:41:05.40 ID:Exw4LZjc
俺は自宅スキャンで常に同じ位置に薄い線が入るわ… なんなんだろ。 ちなみにGT-X820
506 :
名無しさん脚 :2014/03/19(水) 12:32:53.11 ID:/ny0dK/q
>>502 ,505
ふと思ったけどドット欠けっていう線は?
507 :
名無しさん脚 :2014/03/19(水) 13:45:57.21 ID:RS2oZcrV
フィルムの状態を報告してもらわないと原因がどこにあるかわからん。 ロールフィルムだとちょっとしたゴミでも巻き込んだときに圧迫されて、線状の傷つけちゃうし
508 :
名無しさん脚 :2014/03/19(水) 23:08:10.13 ID:HDldx+wR
>>505 それは透過原稿ユニットの汚れが原因だな
509 :
名無しさん脚 :2014/03/19(水) 23:15:36.35 ID:s0bCZAVM
恐らくミラーのゴミだろうけど 何度修理に出しても筋が出るという話もあってこっちは原因が分からん
510 :
名無しさん脚 :2014/04/01(火) 20:32:58.33 ID:dih9Xsmz
511 :
名無しさん脚 :2014/04/02(水) 08:33:45.46 ID:BMfFqDR0
描いたイラストをスキャンするためにスキャナ買いたいんですがmds600ってのはどうですか? もし他のが良ければ安めなので教えてください
512 :
名無しさん脚 :2014/04/02(水) 12:37:12.52 ID:L29jVPj/
513 :
名無しさん脚 :2014/04/02(水) 14:45:47.34 ID:NQvuSTo+
>>511 ここのスレに合わせるなら…
適当なフィルムカメラでイラストを撮影して現像、そのフィルムを
>>510 でスキャンする。
514 :
名無しさん脚 :2014/04/03(木) 12:40:27.10 ID:KcrS5lEI
KFS-500からどれだけ進化したのか デジカメスキャナーのスピードに慣れてしまったら本来のスキャナーがどうしても トロく感じてしまう。
515 :
名無しさん脚 :2014/04/03(木) 18:43:50.49 ID:gXD+c9H9
うん。いいんじゃない? それぞれ好きにすればいいと思う。
516 :
名無しさん脚 :2014/04/03(木) 20:30:07.17 ID:IsGO2Gys
>デジカメスキャナー だから、あれを「スキャナー」とは呼ばないと何度言ったら
517 :
名無しさん脚 :2014/04/04(金) 09:48:15.14 ID:EyaCeDWN
デジタイザとかコピアとか
518 :
名無しさん脚 :2014/04/04(金) 10:15:00.46 ID:FmqYhbtN
519 :
名無しさん脚 :2014/04/04(金) 12:34:44.49 ID:m/Xu/ov1
フラベスレにまで貼り付けてたけど、頭のてっぺんからつま先までインチキな製品だから スレ違いとかしても疑問に思わないんだな
520 :
名無しさん脚 :2014/04/04(金) 14:30:46.36 ID:EyaCeDWN
年賀状の原稿にする程度なら問題無いだろ
521 :
名無しさん脚 :2014/04/04(金) 19:40:37.77 ID:2g0Y78KJ
>>510 なんかが「スキャナ」って呼ばれてるんだから、デジカメスキャンをそんなに悪し様に扱わなくてもいいと思うけどな。
522 :
名無しさん脚 :2014/04/04(金) 19:58:40.56 ID:Hj5X06nJ
え、もしかして走査式のものしかスキャナと呼ばないと持ってるの?(ププークスクス
523 :
名無しさん脚 :2014/04/05(土) 10:05:52.28 ID:GHCaS6ID
まぁ、ある程度こだわりがある奴ならクールスキャンかフレックスタイトになるよね。フレックスタイトは湾曲させてスキャンするから中判でも全面ピントあうし。スキャンスピードも早いし。
524 :
名無しさん脚 :2014/04/05(土) 19:50:12.91 ID:XfWDevhy
フレックスタイトほしいけど、たかすぎぃ!
525 :
名無しさん脚 :2014/04/05(土) 20:24:02.14 ID:z0pxzLJN
526 :
名無しさん脚 :2014/04/05(土) 20:29:34.57 ID:KBec/yV2
527 :
名無しさん脚 :2014/04/05(土) 20:51:11.92 ID:LRDVGW+2
俺は大丈夫のだ!
528 :
名無しさん脚 :2014/04/05(土) 20:51:44.17 ID:z0pxzLJN
529 :
名無しさん脚 :2014/04/05(土) 20:56:39.57 ID:KBec/yV2
そもそもscanって「走査する」って意味だしw
530 :
名無しさん脚 :2014/04/05(土) 21:26:57.93 ID:zN1hqrSm
スキャナーズって映画が昔あってだな
531 :
名無しさん脚 :2014/04/06(日) 02:30:28.16 ID:Wy41D08i
まあデジカメを使ったフィルムの撮影はデジタルデュプリケートとでも呼びたい気もする 機材側からなら周辺システム合わせてデジタルデュプリケーターとか フィルム時代のカメラ使用のデュープのフィルムカメラをデジタルカメラに置き換えたものだし
532 :
名無しさん脚 :2014/04/06(日) 03:18:41.84 ID:YAfRfDFQ
複写でいいやん フィルムスキャナと中華デジカメスキャン機とを同じスレで、ってのはさすがにムリあるし、 かといって後者は新発売ニュース以外に語るべきものがあるとも思えん
533 :
名無しさん脚 :2014/04/06(日) 04:52:49.13 ID:z5bcnquo
>>531 いや、普通にデジコピアって言葉が浸透してるわけだが…
534 :
名無しさん脚 :2014/04/06(日) 05:11:49.79 ID:Wy41D08i
googleの検索結果 約 589 件 3桁しか出てこないんじゃぜんぜん浸透して無いじゃんw
535 :
名無しさん脚 :2014/04/06(日) 06:35:45.47 ID:z5bcnquo
え、本当にデジコピア知らないのか… 検索結果が少ないのはデジコピアやる人が少ないからだろ。 普通にcopier(複写機)だよ。 まあデュプリけーターでも通じるけどさ。
536 :
名無しさん脚 :2014/04/06(日) 08:18:29.41 ID:ISdvvXlv
デジコピアはケンコーのデュプリケート用アダプタの商品名で、一般名称ではない (旧の商品を入手するときに調べたことがある) ひょっとしてdigi-copierなら、と検索してみたら、引っかかるのはDVD/CDをデジタルダビングする機器ばっか DVD duplicatorとか勉強にはなったが
537 :
名無しさん脚 :2014/04/06(日) 10:15:54.82 ID:0Tk0dQeJ
おまいらXPサポート終わったらやっぱネットから遮断したXP機用意してフィルムスキャナ使い続ける?
538 :
名無しさん脚 :2014/04/06(日) 12:07:57.13 ID:Wy41D08i
>>535 いや、デジコピア自体は便利だから使ってるよ
検索で3桁しか出てこない商品名って一般名称としてどうよって話
ちなみに実はデジタルデュープの方が既に浸透してる
こちらは商品名ではなくて、作業そのものの概念
539 :
名無しさん脚 :2014/04/06(日) 12:43:18.39 ID:Wy41D08i
デジタルデュープの件は今回色々なワードで検索してみた結果ってことね フィルム時代のデュープが意外と浸透してたんだなって感慨深かった とはいえこっちもダブルクォーテーション付で検索かけて2600件程度のヒットだけどねw
540 :
名無しさん脚 :2014/04/06(日) 13:50:09.36 ID:RcONf+3d
インプレスの記事を訂正しろつって抗議しても修正されんし ケンコーに問い合わせても無視だわ
541 :
名無しさん脚 :2014/04/06(日) 14:20:02.96 ID:kUzgO47D
>>537 いいこと教えてあげる。
ドライバーをいじくると、windows7でも使えるぞ!ちなみにどこのメーカーのスキャナー?
542 :
名無しさん脚 :2014/04/06(日) 14:54:30.21 ID:wfTJTwsf
>>537 VueScanなので何も困らないDiMAGEとEPSON使いっす
543 :
名無しさん脚 :2014/04/07(月) 12:22:22.30 ID:Junqg0X8
>>540 CMOSセンサーだってスキャニングしてる訳だからスキャナでいいだろ。
素子を単列にして移動させてるか、複数列にして固定してるかだけの差。
544 :
名無しさん脚 :2014/04/07(月) 13:00:56.58 ID:vkmyoJix
その理屈ならデジタルカメラは全てスキャナと呼ぶべき 従来スキャナとカメラを区別して呼んでいる以上、そんな屁理屈は通じない
545 :
名無しさん脚 :2014/04/07(月) 14:06:45.07 ID:Junqg0X8
>>544 それはおかしい。
スキャナは原理(スキャニング)を定義とした名称で、カメラは目的(写真撮影)を定義とした名称。
フィルムカメラは広義のスキャナではないが、デジタルカメラなら広義のスキャナに含まれる、と言えるはずだ。
一般に言わないと理屈上言えないは別ものだ。
546 :
名無しさん脚 :2014/04/07(月) 14:23:18.30 ID:isG46mfm
というか、デジカメがそもそもデジタルスキャナー技術の応用品だしな。
547 :
名無しさん脚 :2014/04/07(月) 14:40:31.20 ID:oeXmUcYh
ファクシミリ「・・・」
548 :
名無しさん脚 :2014/04/07(月) 17:31:18.50 ID:vkmyoJix
>>545 >一般に言わないと理屈上言えないは別ものだ。
だから屁理屈で言っても仕方ないと言っている
カメラとスキャナが目的で定義された言葉なんてキミが決めたことでしかない
目的がどうであれ構造上違うものは違うものと解釈するのが普通
察するにキミは「ミラーレス一眼」を不自然に思わない派だろ
549 :
名無しさん脚 :2014/04/07(月) 18:03:05.01 ID:Junqg0X8
>>548 スキャナという名称は構造を示さない、という俺の主張を覆すつもりなら、スキャナとは○○という構造を持つものを指すという定義の根拠を示すべきだ。
僕の主張を整理するとこうだ。
スキャナとは、スキャン(走査)をする機械全般(構造問わず)を指す「ことができる」。
(たとえスキャンする機械だとしても必ずしもスキャナと呼ぶ必要は無い)
走査とは「テレビカメラなどで画像を多くの点や線状に分解し、それぞれの輝度・色相・色度などを順次に電気信号に変換すること。また逆に、受像機で電気信号を画像に組み立てること」だ。(大辞泉より)
面センサーを用いて光をデジタルデータ化する機械(=デジカメや面センサーフィルムスキャナ)もスキャナの一種である「と言うことも可能である」。
ちなみにお察しの通り、「ミラーレス一眼」肯定派だ。
違和感は否定しないが、決定的な矛盾が無く社会的に問題を起こし得ない名称だとして受け入れている。
550 :
名無しさん脚 :2014/04/07(月) 18:12:08.02 ID:vkmyoJix
キミがどんなに主張しても 点や線に結像したものを走査するのと面に結像したものを走査するのは 構造的にも結果的にも全く異なるのだよ フレックスタイトが何故走査して点に結像したものを利用するのか 多くのフィルムスキャナが線に結像したものを利用するのか キミは全く考えていないという事だよ だから堂々とそんな主張ができるんでしょ
551 :
名無しさん脚 :2014/04/07(月) 19:33:41.12 ID:isG46mfm
>>550 相手は構造も結果も関係ないという主張なのに、その反論は意味なくね?
どっちかっつーとお前のほうが根拠なく主張してるように見えてるぞ。
552 :
名無しさん脚 :2014/04/07(月) 19:51:40.19 ID:IJOOfbMM
社会通念上は、フィルムの像をデジタル化することをフィルムスキャンと呼び、 その専用機器をフィルムスキャナーと呼ぶってだけだな。 構造なんざ関係ない。 これ以上やりたきゃさすがにスレ違いだからよそでやれ。
553 :
名無しさん脚 :2014/04/07(月) 21:09:27.08 ID:bVSI+67f
>>552 それは違うだろw
バカ丸出しだぞお前www
しかも自分はしっかり主張しといて反論が怖いから「これ以上はよそでやれ」ってwww
554 :
名無しさん脚 :2014/04/07(月) 21:28:07.20 ID:XBMeWDrD
誰かを特定の誰かと思い込むのは心に異常きたしてるから 医者に行ったほうがいいよ IDが違ったら別の人、それでいいじゃん
555 :
名無しさん脚 :2014/04/07(月) 23:09:46.79 ID:QeO3DLDm
昔ミノルタのフィルムスキャナーを使っていた時にフィルムのゴミやキズがなんか目立ってゲンナリしたんだけど 今のフィルムデジカメスキャナーて言うの?はフィルムのゴミやキズはやはり目立つの?
556 :
名無しさん脚 :2014/04/07(月) 23:22:37.14 ID:bVSI+67f
そりゃゴミが乗ってりゃゴミは写るし傷が入ってりゃ傷も写る。 ゴミを検出して修正する機能がついたものもあるけどあまり期待しないほうがいい。 結局はスキャン前にできる限りゴミを除いてそれでも乗るゴミや傷はスキャン後に修正するしかない。
557 :
名無しさん脚 :2014/04/07(月) 23:24:42.37 ID:bVSI+67f
>>554 特定の誰かと思い込む???
おれは他の誰とも関係なく純粋に
>>552 にレスしただけだが。
558 :
名無しさん脚 :2014/04/07(月) 23:39:38.86 ID:8gX2PdtX
>>555 556の言うとおりDIGITAL ICE等には過剰に期待しない方が良いね
フィルムデジカメスキャナーと呼ばれるものにも付いてるかどうか知らないけど
スキャン後の修正は作業しする人の性格にも依るんだろうが
慣れてくると楽しいもんだよ
559 :
名無しさん脚 :2014/04/08(火) 00:27:57.11 ID:3O9n8Do0
>フィルムデジカメスキャナー なんだよこの珍語は。 どうにかしろよ。
560 :
名無しさん脚 :2014/04/08(火) 01:16:59.50 ID:vjy/zyOa
今言われてる一眼とは、一眼レフからミラーを取り除いたもの。 つまり、一眼と言うだけで、ミラーレスの状態を示している。 したがって、 X ミラーレス一眼 O ミラーレス一眼レフ となるwww
561 :
名無しさん脚 :2014/04/08(火) 11:02:16.15 ID:vEwVWluE
>>552 言葉の誤用を直す事が社会通念に照らし合わせて正しい姿だよ。
562 :
名無しさん脚 :2014/04/08(火) 11:03:46.93 ID:q2tPzqnE
一方で大人の鷹揚さというものもある
563 :
名無しさん脚 :2014/04/08(火) 11:38:21.02 ID:Zhx1H8Sb
>>561 第三者的な明確な基準を提示できずに「誤用を直す」と言って他人の揚げ足取りをすることは、
社会通念的にはエゴと言われる正しくない姿だよ。
564 :
名無しさん脚 :2014/04/08(火) 11:57:03.48 ID:vEwVWluE
>>563 じゃあ、デジカメで "君がスキャンする" 場合
どのようにデジカメで走査しているのか説明してください。
565 :
名無しさん脚 :2014/04/08(火) 12:20:03.11 ID:q2tPzqnE
こう舐めるようにだな
566 :
名無しさん脚 :2014/04/08(火) 12:54:06.96 ID:ai/ps5+j
ゴミ機械を売りつけようとする業者がわらわらと湧いてきたか
567 :
名無しさん脚 :2014/04/08(火) 19:52:02.85 ID:3O9n8Do0
何が何でもスキャナじゃないとマズいんだよ。商売としては。 一眼詐欺と同じ方向性だね 本人も認めているし
568 :
名無しさん脚 :2014/04/08(火) 20:14:47.27 ID:KAcPOpVp
DPE屋のフロンティアとKFS500どっちが画質いいの?
569 :
名無しさん脚 :2014/04/08(火) 20:38:48.55 ID:mDXDnTgI
>>552 違う。スキャンという言葉をコピーとかいうような意味と勘違いしてると思われる。
570 :
名無しさん脚 :2014/04/09(水) 00:59:00.23 ID:4K/PABXh
>>555 DIGITAL ICEとかはかなり良いよ。
期待しない方がいいっていうのはソフトウェアのみでゴミ検出するタイプのスキャナーの話だ。
赤外線でゴミ検出するタイプのゴミ修正はかなり上手く修正してくれるよ。
何より手間がかからないのが素晴らしい。このタイプのものは常用しても問題ない。
複雑な細かい模様の部分に乗っかってるゴミはちょい違和感があるゴミ修正結果になる場合もあるけどね。
ニコンのクールスキャンとかVuescanはRAW保存できて、後からゴミ修正を元に戻すこともできる。
それと、今のデジカメスキャナー?はそのミノルタのスキャナーより画質悪いから買わない方がいい。
>>568 DPE屋の方が断然綺麗。
今の店の機械はかなりオート化が進んでいますけど今でも一枚一枚明るさ、色調整してる店が多くあります。
当然機械も性能が良くて画質いいもの。
ちなみに、富士フイルムの機械を使ってる店では高コントラスト、ノーリツの機械の店では比較的ナチュラルな画質。
571 :
名無しさん脚 :2014/04/09(水) 10:16:07.36 ID:HUi9KR2E
一言に突き詰めるなら スキャン=走査 だろうな 舐めるようにするような
572 :
名無しさん脚 :2014/04/09(水) 19:33:29.58 ID:fnuZgKOp
573 :
名無しさん脚 :2014/04/09(水) 19:43:00.16 ID:adQr3NSg
DIGITAL ICEでごみ除去されたものも結局は一度手直しするな ブロワーで吹いても塵は無くならないし、修正ブラシがある程度上達してくると あんま気にしないで後でサラっと消せばいいやと思えてくる お店CD化された画像はお店プリント向けなのかもしれないが 色やシャープネスが増幅され過ぎてることが多い まんま使ってる人も結構いるけど、写真ブログ用に使うのは俺には無理
574 :
名無しさん脚 :2014/04/10(木) 10:29:17.01 ID:Itxli3um
デジタルカメラをカメラと呼ぶな、と主張してウザがられてた黎明期の爺さんを思い出すなw 光を画にしてるんじゃなくて電子を画にしてるんだからCG作成機と呼べと。 ラインセンサーによるセンサー駆動走査式だけをスキャナーと呼べ、というのは分からなくはないが そうじゃないのもスキャナーと呼ぶ時代になったのよおじいちゃん、って感じ。
575 :
名無しさん脚 :2014/04/10(木) 10:36:11.37 ID:wspSP0HM
それは違うだろw カメラっていうのは「写真を撮る機械」なんだからデジタル写真を撮る機械はデジタルカメラで間違いない。 でもスキャナーっていうのは「走査して画像などを読み取る機械」なんだから走査しないものはスキャナーじゃない。
576 :
名無しさん脚 :2014/04/10(木) 11:16:36.40 ID:RweYX2Ri
>>575 リニア(ラインセンサー)でもエリア(面センサー)でも、データの読み取りは走査だぜ。
577 :
名無しさん脚 :2014/04/10(木) 11:22:07.57 ID:Itxli3um
>>575 だから、目的じゃなくて原理で名称否定してるから一緒ってこと。
目的からしたらカメラでも原理的にカメラじゃないからカメラと呼ぶな!
目的からしたらフィルムスキャナでも原理的にスキャナじゃないからスキャナと呼ぶな!
別にそう信じるのはいいけど空気読もうよ……('A`)的な。
578 :
名無しさん脚 :2014/04/10(木) 11:33:34.38 ID:wspSP0HM
>>577 >目的からしたらフィルムスキャナでも原理的にスキャナじゃないからスキャナと呼ぶな
目的からしたらフィルムスキャナーって意味不明なんだがw
目的はフィルムの複製であって走査ではないだろ?
ちょっとオツム足りないのかな?
579 :
名無しさん脚 :2014/04/10(木) 11:34:32.22 ID:xrYSQe9j
どうでもいいな そんなことより、中華デジカメスキャン機をこのスレで含めるのかどうか、だろ 俺はどうでもいいが
580 :
名無しさん脚 :2014/04/10(木) 12:56:04.82 ID:J4/bzl7H
まだやってる
581 :
名無しさん脚 :2014/04/10(木) 14:57:39.43 ID:ig1h3CME
次スレからは 「物理的に走査を行うタイプ」のみを扱うと言う事を明記する必要があるな。
582 :
名無しさん脚 :2014/04/10(木) 15:32:15.50 ID:vTXxv3za
目的からしたら尚更フィルムスキャナと言えないだろこれは 最初から5000円ぐらいのトイデジで撮った方がいいじゃんか
583 :
名無しさん脚 :2014/04/10(木) 15:38:30.23 ID:vTXxv3za
>>572 おう人知れずまともな製品もでてるんだね。
でも解像度10,000dpiってやりすぎじゃん?
調達した部品の関係で無駄に高精細になっちゃったんかね。
584 :
名無しさん脚 :2014/04/10(木) 15:42:24.47 ID:41YfNEeu
>>578 複製とはオリジナルを模して限りなく
その原形に近いと意識される相似物をつくりだすこと
従ってこれらの機械を使う目的はフィルムの複製ではない
585 :
名無しさん脚 :2014/04/10(木) 16:46:08.84 ID:LvxJoH6b
つかなぜにこのスレは作例画像が皆無なのだ?! みんなほんとに持ってるのかえ?
586 :
名無しさん脚 :2014/04/10(木) 17:02:11.92 ID:n5JnJxsk
求められもしないのにわざわざこんなところにうpする必然性がない。
587 :
名無しさん脚 :2014/04/10(木) 17:42:27.32 ID:wPvJ2etp
>>583 こういう数字上のスペックは水増ししてあることもあるから、人柱が出てくるまでわからんね
588 :
名無しさん脚 :2014/04/10(木) 18:32:04.00 ID:kBsZkeQa
>>586 あーだこーだ言われるのが目に見えてるしなw
589 :
名無しさん脚 :2014/04/10(木) 18:50:08.61 ID:3oZELiid
>>587 そもそもその画素サイズまでレンズの解像能が追いついてるのかって話だわな
590 :
名無しさん脚 :2014/04/10(木) 21:42:41.37 ID:Cl311ySu
>>585 MINOLTA DiMAGE Scan Elite 5400
カメラはリコー GR1-s 三脚使用 絞りf5.6 オート
フィルム コニカのポジ100 雅?とかそういうの
マルチサンプルスキャニングは2回
この頃は壊れていないか年に数回電源入れています。
長崎市 黒崎教会 現在は撮影不可
http://i.imgur.com/lqVn6lr.jpg
591 :
名無しさん脚 :2014/04/10(木) 22:00:23.53 ID:rDOujdOD
本気でこのスペック出すなら、フィルム曲げてスキャンしないと無理じゃないの?ドラムみたいに
592 :
名無しさん脚 :2014/04/10(木) 22:05:36.65 ID:0jtxDvFG
>>590 おっ、いいじゃんいいじゃん!
能書きばっかり垂れてるよりもこういううpがありがたい!
乙
593 :
名無しさん脚 :2014/04/10(木) 22:51:45.27 ID:Cl311ySu
594 :
名無しさん脚 :2014/04/11(金) 00:07:20.33 ID:StPSAySV
久しぶりにDiMAGE Scan Elite 5400使ったら、135で16bit、4000万画素もあるんだね。 スペックだけ見ると未だにデジタルカメラが追いついてない。 画質はデータ量に比例しないけど。
595 :
名無しさん脚 :2014/04/11(金) 07:23:08.14 ID:qYNvxxS+
現状新品で手に入るフィルムスキャナーってOpticfilmと
>>572 のやつくらいですか?
ケンコーとかのなんちゃってフィルムスキャナーは除いて。
596 :
名無しさん脚 :2014/04/11(金) 09:21:36.85 ID:cL26nIjk
NikonScanをWindows8.1で使ってる方おるかえ〜? 使えてるなら64bit版か32bit版かどっちがええんかの〜? 教えてたもれ。
597 :
名無しさん脚 :2014/04/11(金) 10:54:22.51 ID:ukXEHFGx
ほとんどフィルムスキャン目的でGT-X820とか970買おうとするとデカすぎて置く場所に困るからF-3200の後継機みたいなの出して欲しいエプソンさん…
598 :
名無しさん脚 :2014/04/11(金) 17:09:55.23 ID:PmBusRVY
>>596 使ってるよー。
windows8.1の64bit版で活躍してる。
32bitだとメモリが4GB以下しか認識しないのでね・・・
599 :
596 :2014/04/11(金) 21:39:09.75 ID:BG9t5s57
>>598 情報ありがとぅ!おれも64bit買うことにするよ!
ついでで申し訳ないんだが、やっぱりNikonScanのinfファイルを
ごにょごにょ弄くったりするんかの?
それともOSの互換モードで動かすのかのぅ?
600 :
名無しさん脚 :2014/04/11(金) 22:11:38.95 ID:Ym0Ak2mi
winは8でもニコンスキャンのアプリ動くのか Macは10.7以降はだめだから 10.9と10.6のダブルブートにしてるわ
601 :
名無しさん脚 :2014/04/11(金) 22:34:26.28 ID:+cTaX3Ai
602 :
名無しさん脚 :2014/04/12(土) 00:04:12.61 ID:O75AVmEa
>>599 たしか、7なんかでも動かないから、iniファイルの書き換えが必要。
こっちの環境だとそれだけで純正アプリまで全部動くよ。
603 :
名無しさん脚 :2014/04/12(土) 13:59:14.74 ID:A/EEwuX7
俺も7でゴニョゴニョして使ってる。8でも使えるんだなー。 いいこと聞いた。
604 :
名無しさん脚 :2014/04/12(土) 14:26:06.27 ID:iHBpQDy8
ニコンはいいなー、ミノルタは非公式ドライバすらないし
605 :
名無しさん脚 :2014/04/12(土) 17:35:30.01 ID:83yqNdjF
Mac ProにHDD毎にバージョン違いでOS入れてるから、 10.6でDiMAGE Scan Ellite 5400動いてる。
606 :
名無しさん脚 :2014/04/12(土) 22:09:52.03 ID:E12B/WZS
>>602 今はWIN7じゃ動かないのは事実だけど(インストールではじかれる)、
何故か昔WIN7にインストールした時はすんなり入った。
何が違うのかさっぱり分からんが。。
ちなみにMacだと10.6でNikonScanは動くけど、スキャン速度が激遅。
ミノルタは変わらんのかな?
607 :
名無しさん脚 :2014/04/12(土) 22:28:22.97 ID:83yqNdjF
608 :
名無しさん脚 :2014/04/13(日) 11:09:22.78 ID:4FN/UhKk
>>604 Macの話かな、Windowsの話かな。
Windows7なら64bitでも純正ドライバが動くよ。infファイルの書き換えは必須。
Windows8は知らん。
609 :
名無しさん脚 :2014/04/13(日) 23:47:03.92 ID:XydLnxyO
>>604 そんなあなたにVueScan
お試し版もあるから試してみたら?
610 :
名無しさん脚 :2014/04/14(月) 01:51:18.72 ID:xLirZ8zc
611 :
名無しさん脚 :2014/04/14(月) 09:18:52.57 ID:cR8Q01AH
折角話題が変わったのに何だ。 お前もVueScanを買え。
612 :
名無しさん脚 :2014/04/14(月) 11:13:07.92 ID:+RaRDSR5
フィルムスキャン懐かしいな、ニコンクールスキャンVを発売と同時位に購入してフィルム全電子化と意気込んで使い始めたけど、 1枚パソコンに取り込むのにプリスキャン本スキャンで約二分半かかり余りのめんどくささに途中で放棄した思い出があるw 2004年くらいに再び使おうと思ったら、それまで使っていたSCSI基盤がXPに対応してなくて使えず、結局燃えないゴミとして捨てたw
613 :
名無しさん脚 :2014/04/14(月) 18:59:12.26 ID:ThG64fe5
XPに対応しないSCSIボードってのもえらくレアものだな。 マザー変えたら対応スロットが無かったとか、RAIDカードと当たっちゃうからやむなくとかならまだしも。
614 :
名無しさん脚 :2014/04/14(月) 21:08:28.85 ID:yvwedSc9
615 :
名無しさん脚 :2014/04/15(火) 02:47:15.67 ID:3zhEXdEQ
>>614 一昔前のこの手のものより良くなってる感じがする
フラットベッド置く場所が無いところで
フィルムカメラブログの画像つくるのに良さそうな気する
616 :
名無しさん脚 :2014/04/15(火) 10:27:25.04 ID:OzceNKiP
確かにマシだな俺が前に買ったのより、ちょっと感心した 3枚目の敷石には苦笑 ネガなのに黒潰れ/白飛びが許せなくて個人的には無理だが もう3年くらいしたらそれでも許容範囲に入ってきそうな勢い
617 :
名無しさん脚 :2014/04/15(火) 12:37:04.52 ID:5RJoc0Ts
撮影データ 阪堺電鉄の我孫子道駅で土曜日午後4時〜5時の間に撮影。 全部絞り優先オート。 ちなみに当日は曇りで時々雨が降っていたので、ISO200では厳しかったと反省。 今度はもっと良い条件で撮影します。
618 :
名無しさん脚 :2014/04/15(火) 12:42:32.85 ID:5RJoc0Ts
ちなみに前使っていたKFS-500(miniじゃない)で白馬八方尾根を撮影したのがこれ
http://aryarya.net/up/img/9999.jpg カメラはミノルタのマックデュアルクオーツデート
フィルムはkodakのprofotoXL ISO100
トーンカーブ修正、明るさを−2
シャープネスを上げたらコンデジっぽくなった。
コントラストあげたらノイズが出てガタガタ・・。
619 :
名無しさん脚 :2014/04/15(火) 13:09:33.64 ID:N+maWZBY
都電色が見たい
620 :
名無しさん脚 :2014/04/15(火) 14:12:44.33 ID:QoCDSDkT
>>618 画像を見る限り大きな差は感じませんが使用している人の
感覚だとKKFS-500とFS500miniどちらが優れていますか?
621 :
名無しさん脚 :2014/04/15(火) 14:49:50.33 ID:zw+K32y0
なんか輪郭のにじみが極小多画素CMOSのコンデジそっくりだな…
622 :
名無しさん脚 :2014/04/15(火) 18:27:31.65 ID:YOop+vaO
>>618 それは付属のソフトとか、本体の設定とかでやっているのかい?
623 :
名無しさん脚 :2014/04/15(火) 20:26:23.88 ID:gF7FzkWh
624 :
名無しさん脚 :2014/04/15(火) 22:02:54.03 ID:TXMXHHZo
今買うならminiの方がいい なにしろちっちゃい。 L版に焼くなら、コンデジスキャナでも十分。 編集ソフトはmedia impressionとかいうのが付属してくる。 本体はphotoshopとかでも使えるらしい。 取り込みは3600dpiのtiffでも出来るが、無駄に大容量になるだけで画質は上がらない。 基本はjpegの1600dpiで取り込めばOK
625 :
名無しさん脚 :2014/04/15(火) 22:06:20.81 ID:+/V4T0u7
626 :
名無しさん脚 :2014/04/15(火) 22:20:24.28 ID:7nyso9VJ
あるだろ
627 :
名無しさん脚 :2014/04/15(火) 22:58:21.24 ID:jjzeIyXG
ブローニ一枚100円くらいで取り込むサービスやらんかの。
628 :
名無しさん脚 :2014/04/15(火) 23:34:58.25 ID:gF7FzkWh
この値段だったら素直にフィルムスキャナ買うよ
629 :
名無しさん脚 :2014/04/16(水) 00:07:17.13 ID:AAcNkhDd
蛇腹とストロボで12万ってことかい??
630 :
名無しさん脚 :2014/04/16(水) 00:13:29.99 ID:KP4hWS1j
631 :
名無しさん脚 :2014/04/16(水) 00:30:57.34 ID:nhacqajy
1ケタ間違ってる、ってわけじゃないのか…
632 :
名無しさん脚 :2014/04/16(水) 05:09:28.34 ID:lQNWut7u
レールが粗動のみな感じだけど大丈夫か!?
633 :
名無しさん脚 :2014/04/16(水) 10:03:49.24 ID:I0/NnWSp
それはどっちかっつーと業務用(アーカイブのデジタル化用)だろ。 ペンタ645Dはそもそもアーカイブ用途に多く売れてたから、そのオプション品的な位置付け。 一般でも欲しい人が居れば売るよ程度のもん。
634 :
名無しさん脚 :2014/04/16(水) 10:04:49.55 ID:gsaHFZW1
単なるベローズとスライドコピアで12万か。中判用はカメラもレンズも重いから 高いんだわ。数も出ないし。あおりもついてたら普通の接写用にも使えたのに。
635 :
名無しさん脚 :2014/04/16(水) 10:05:05.26 ID:I0/NnWSp
636 :
名無しさん脚 :2014/04/16(水) 17:04:54.96 ID:ae5eoKpD
637 :
名無しさん脚 :2014/04/16(水) 17:54:20.79 ID:7y3FvS5t
なんと!ストロボなしかよ っま、ふつうのヤツは買わんな、こんなの
638 :
名無しさん脚 :2014/04/17(木) 13:08:51.18 ID:yRoWOrEC
GRボッタクリ商法
639 :
名無しさん脚 :2014/04/17(木) 22:25:35.32 ID:afp5x29x
microtek4000tの中古を買った。ミニコンポ並の大きさだな。
640 :
名無しさん脚 :2014/04/18(金) 12:30:10.58 ID:g9RI+rxv
641 :
名無しさん脚 :2014/04/18(金) 14:40:49.87 ID:wifI6DxS
642 :
名無しさん脚 :2014/04/18(金) 14:59:43.68 ID:67ULGQWa
643 :
名無しさん脚 :2014/04/18(金) 15:43:54.31 ID:4jfdcaOD
T90のストラップが懐かしい 中央部分で幅広になっているのと ゴムの肩当てに通すのとあるんだよな 俺コンデジに使ってるw
644 :
名無しさん脚 :2014/04/18(金) 18:23:19.86 ID:Hm/BIl8I
645 :
名無しさん脚 :2014/04/18(金) 20:24:19.49 ID:Lr/Y/BPH
646 :
名無しさん脚 :2014/04/19(土) 09:02:33.08 ID:IzRhta0x
FLEXTIGHTはしょちゅう数十万円引きやってるよな 原価なんて知れてるんだから20万くらいで売ればこのスレの住民(ROM専含)が挙って買うから儲かるだろうに・・・
647 :
名無しさん脚 :2014/04/19(土) 21:01:42.77 ID:Hu1ISnhy
貧乏人の夢を語るスレではありません。
648 :
名無しさん脚 :2014/04/20(日) 10:30:52.99 ID:YStAp4KN
649 :
名無しさん脚 :2014/04/20(日) 10:43:58.29 ID:fAGVNS1K
>>648 スキャナーだとここまで粒状感出せないんだよな…
繋ぎ合わせるのって手動?
650 :
648 :2014/04/20(日) 10:49:25.13 ID:YStAp4KN
繋ぎ合わせってどういうこと? 追加でストリップフィルムホルダーFH-2使用。
651 :
名無しさん脚 :2014/04/20(日) 10:55:27.74 ID:ZHG63Ic0
最初っからD7000で撮りゃいいんじゃね?
652 :
名無しさん脚 :2014/04/20(日) 11:44:16.42 ID:WJPcTx5X
>>648 フィルムスキャナの取り込み画像と比較ができるととても有難いんだが
フィルムスキャナ持ってる?
653 :
648 :2014/04/20(日) 12:07:55.53 ID:YStAp4KN
654 :
652 :2014/04/20(日) 12:41:28.00 ID:WJPcTx5X
>>653 ありがとうございます。なかなか同じネガを見比べる機会がないから参考になりました
モノクロならそれなりにいい感じの仕上がりになリそうな気がする
しかしLS-30の仕上がりは時代を感じるなw
655 :
名無しさん脚 :2014/04/20(日) 17:15:07.08 ID:9VtubTAz
LS-30ボケてるというよりブレてる感じだけど何でだろ
656 :
名無しさん脚 :2014/04/20(日) 17:22:49.14 ID:SC0bPJOT
>>646 折れも30万だったら即買うんだけどね・・・150は出せないよ
657 :
名無しさん脚 :2014/04/20(日) 20:39:42.68 ID:fAGVNS1K
>>653 興味深い比較画像d
出来たらどんな感じで作業してるのかシステム全体をスマホとかで撮って上げてくれたら嬉しい
658 :
648 :2014/04/20(日) 21:28:31.94 ID:YStAp4KN
659 :
名無しさん脚 :2014/04/20(日) 21:40:08.76 ID:FD5Te6G8
アガイ商事でフレックスタイトを使用したスキャニングサービスがあるけど、 利用された方いますか? かなり安いので気になっています。 感想など聞かせて欲しいです。
660 :
名無しさん脚 :2014/04/20(日) 21:57:50.22 ID:FeqQKBDB
661 :
名無しさん脚 :2014/04/20(日) 21:59:03.28 ID:FeqQKBDB
マルチサンプリングでズレが出たとか?
662 :
名無しさん脚 :2014/04/21(月) 00:05:15.68 ID:BnAR1MvN
>>658 何でフィルターが何枚も・・・ って、間隔調節のためのジャンクのガラス抜き?
663 :
名無しさん脚 :2014/04/21(月) 00:56:09.61 ID:3cZyvigB
原稿送りの微振動でブレたとか
664 :
名無しさん脚 :2014/04/21(月) 01:17:40.67 ID:HpoEVZcA
送りメカのどこかのガタかな? 反射板が汚れてると読み取りが変になることもあったけど、清掃してるの?
665 :
名無しさん脚 :2014/04/21(月) 11:25:04.32 ID:UBaQR2lO
666 :
名無しさん脚 :2014/04/21(月) 12:37:07.28 ID:J1Ki2t6Q
>>658 重ね重ねdd
フィルターを幾つも使ってるのは何でかな?
667 :
名無しさん脚 :2014/04/21(月) 12:46:04.83 ID:3cZyvigB
662の推測が正解だと思う
668 :
648 :2014/04/21(月) 13:04:14.69 ID:w2uZpZR1
>>662 そう。コマ全体を撮るためにジャンクのフィルタ枠で距離を稼いでる。
フルサイズ機ならいらないんだけど。
LS-30のブレのことだけど、このころはもうかなりガタが来てたと思う。
このあとしばらくして動かなくなった。
センサー駆動がダメになってたのかも。
クリーニングなんかもしてないけど。
比較参考にならん画像ですまなかった。
669 :
名無しさん脚 :2014/04/21(月) 13:39:04.54 ID:J1Ki2t6Q
なるほど これから高品位なフィルムスキャナーが出ることはまず無いだろうから、 高画質でデジタル化しようとすると必然的にデジタルデュープしか無い時代みたいだな
670 :
名無しさん脚 :2014/04/21(月) 13:41:51.01 ID:z+gJaO40
そのうちフルサイズセンサーにベタ焼きとかありそうだけど
671 :
名無しさん脚 :2014/04/21(月) 13:49:05.36 ID:4ctDkC1D
現状ではFoveon機によるデジタルデュープが最強なのではなかろうか。
672 :
名無しさん脚 :2014/04/21(月) 13:51:56.03 ID:Wz/bNm8X
673 :
名無しさん脚 :2014/04/21(月) 20:20:39.75 ID:/TPMtNgU
674 :
名無しさん脚 :2014/04/21(月) 21:11:26.87 ID:Z/9i1qCc
ネガフィルムのスキャンってデジカメのRAW現像みたいだな、と思い始めた
675 :
名無しさん脚 :2014/04/21(月) 21:20:54.20 ID:wV5mVJht
vuescanではまさにRAW
676 :
名無しさん脚 :2014/04/21(月) 22:07:32.46 ID:jMR50eOF
あれはTIFFで出力されるから厳密にはRAWじゃないと思う スキャナーからの出力信号に手を入れなければ汎用データにならないだろう
677 :
名無しさん脚 :2014/04/21(月) 23:12:18.60 ID:YRnyAcIa
>>676 Pro版ならDNGで出力できるよ
でもポジならともかくカラーネガだったら結局vuescan内で処理しちゃうんで結局TIFF出力かな?
678 :
名無しさん脚 :2014/04/22(火) 15:21:28.23 ID:0tKVoQ5I
VueScanに正式対応してないPhotoshopでも開けるDNGだから中身はTIFFと同じなんじゃないか?
679 :
名無しさん脚 :2014/04/22(火) 15:31:33.99 ID:ndJN0CwL
DNG(現像前)とTIFF(現像後)では同じってことはないだろ。
680 :
名無しさん脚 :2014/04/22(火) 16:12:39.30 ID:+BCzb7mQ
DNGにも、いわゆるRAWデータを格納したものと、中身が実質TIFFってタイプのものがある
681 :
名無しさん脚 :2014/04/22(火) 16:25:39.81 ID:WA5YGcjD
682 :
名無しさん脚 :2014/04/22(火) 16:33:17.22 ID:aZlxxpsK
今新品で買える個人向けフィルムスキャナーってOpticfilmくらいですか?
683 :
名無しさん脚 :2014/04/22(火) 16:48:05.45 ID:+BCzb7mQ
PlustekのOpticFilmシリーズ PacificImageのPrimeFilmシリーズ
684 :
名無しさん脚 :2014/04/22(火) 20:06:48.52 ID:0tKVoQ5I
685 :
名無しさん脚 :2014/04/23(水) 20:06:50.55 ID:tDE6ULJD
KFS500とか同miniとかって、アスペクト比はどうなの? 前に買った似たようなのが4:3で左右トリミングされちゃうんで、ちゃんとしたのがあるなら欲しいんだけど。
686 :
名無しさん脚 :2014/04/23(水) 21:33:04.00 ID:irpNdTYC
トリミングうんぬん以前に画質がクソだろw
687 :
名無しさん脚 :2014/04/24(木) 00:16:02.92 ID:cxCKXMhl
豚切で済まぬが、5000EDってまだOHとか修理って大丈夫なのかな…
688 :
名無しさん脚 :2014/04/24(木) 01:41:44.14 ID:3GpMMArJ
まずニコンのサイト見ろよ
689 :
名無しさん脚 :2014/04/24(木) 04:02:50.50 ID:nxcuetzg
この手のものがちゃんとしてることってあるのか?w
690 :
名無しさん脚 :2014/04/24(木) 07:16:56.17 ID:suR//O3C
691 :
名無しさん脚 :2014/04/29(火) 08:48:05.85 ID:R3kXlPR2
子供の頃の写真の35mmフィルムをデータ化したい スキャンするのは素人なんで おすすめ教えて
692 :
名無しさん脚 :2014/04/29(火) 13:18:28.77 ID:wa81fD45
693 :
名無しさん脚 :2014/04/30(水) 00:09:12.50 ID:dj+HStZO
>>691 お手軽にということならこのスレの
>>614 の紹介してるようなものでもいい気がする
綺麗にというとOpticFilmかな
ヨドバシカメラのサイトでも覗いてみたら?
694 :
名無しさん脚 :2014/04/30(水) 03:22:40.03 ID:rZfDvgrZ
初心者に本格的なネガスキャンはきついと思うぞ。
俺もそうだったけどスキャナーにフィルムぶち込めば勝手に画像読み取ってくれると勘違いしてる初心者が多い。
スキャンして1枚1枚ちゃんと見れる色にしてゴミも取るってなるとこれは相当骨の折れる作業だ。
そういう時間と労力をかけられるならフィルムスキャナー買ってもいいけど、そうじゃなければお店に頼んだほうがいい。
クソ画質でよければ
>>614 みたいなものでもいいだろうけど。
695 :
名無しさん脚 :2014/04/30(水) 06:49:38.94 ID:Sr+F5qEA
気に入った写真だけ自分で処理 何もそんなに力を入れんでもいいだろう どうせ下手糞な写真なんだからさ
696 :
名無しさん脚 :2014/04/30(水) 22:16:51.39 ID:8AQwnDmp
今さらだが
>>614 のようなクズ画像のサンプルなど誰も見たくない。
ここは物理的に走査を行うフィルム専用スキャナを扱ってる。
697 :
名無しさん脚 :2014/04/30(水) 22:23:45.49 ID:I+vYfl74
基本的には
dimage scan
coolscan
canoscan
民生用だとこの三期種以外はこのスレはお断りだな。
>>694 そもそもクズ
>>614 がサンプルを挙げたせいでデジカメスキャナもどきの話題が出てる。
698 :
名無しさん脚 :2014/04/30(水) 22:55:34.44 ID:col74yd5
大口叩いた
>>696 が走査を行うフィルム専用スキャナでどんなサンプル画像上げるか楽しみだな。
サンプル画像出せなければKFS500miniすら買えない貧乏人という事になるぞw
699 :
名無しさん脚 :2014/04/30(水) 22:56:03.70 ID:cemv8eC5
排他的だなぁ
700 :
名無しさん脚 :2014/04/30(水) 22:57:42.66 ID:s5I367h3
701 :
名無しさん脚 :2014/05/01(木) 01:47:17.97 ID:M6xAvG8w
GT-X820のサンプル需要ある?
702 :
名無しさん脚 :2014/05/01(木) 01:54:38.88 ID:jBLCRnX3
703 :
名無しさん脚 :2014/05/01(木) 03:49:21.01 ID:M6xAvG8w
あ、ここはフラべ含まない専用フィルムスキャナーのスレでしたか。 失礼しましたー
704 :
名無しさん脚 :2014/05/01(木) 04:43:31.99 ID:qEY5DqdG
>>698-700 一応専用スレがふたつもあるじゃん、なぜココで粘着するのか理解不能
自己顕示欲って奴?気持ち悪すぎるよ流石にw
705 :
名無しさん脚 :2014/05/01(木) 05:09:27.41 ID:WxAGL0Sq
スルーでいきましょう
706 :
名無しさん脚 :2014/05/01(木) 09:52:11.54 ID:/WLxnuGW
俺は
>>614 の行動を評価している。
相変わらず糞画質ということを証明してくれた。
>>697 勝手に決めるなテンプレ
>>6 を見ろ
707 :
名無しさん脚 :2014/05/01(木) 10:47:10.59 ID:X97Eoppw
ばっちいからそれに触らないでください。
708 :
名無しさん脚 :2014/05/01(木) 10:51:52.24 ID:M6xAvG8w
ノーリツのやつって個人向けに売ってんの?
709 :
名無しさん脚 :2014/05/01(木) 19:13:59.23 ID:/WLxnuGW
Plustekスルーされ杉ワロタ
710 :
名無しさん脚 :2014/05/01(木) 19:46:34.41 ID:KwdoNU5f
オートフォーカスエンジン搭載のPrimeFilm XAってのが出たらしいけど、評判どう? どこかにサンプルないかな。
711 :
名無しさん脚 :2014/05/01(木) 23:10:13.59 ID:NPYhgwMx
あの会社、サンプルが少なすぎて手を出しづらい・・・
712 :
名無しさん脚 :2014/05/01(木) 23:51:49.84 ID:sWWhijdD
このスレで禁止なのにわざとKFSの画像を上げる時点で悪質だわ。
713 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 00:57:32.34 ID:oUq51xUO
何かみんなお堅いんだな いろんな機種のサンプル見れると参考になるからうれしいけどな なかなか無いじゃない実際の取り込んだ画像ってさ
714 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 04:09:15.36 ID:yvDgRlau
まったく参考にならないよ、そもそも興味の対象外 興味があるなら自分で買って試せばいいじゃん 地雷でも後悔する様な値段じゃないだろ
715 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 06:47:45.86 ID:5ijMZeZ0
このスレの存在を否定してどうするw
716 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 07:12:04.98 ID:gmDbg8DW
いやここは専用フィルムスキャナーのスレなんで… KFSとかは別スレでやってくれ
717 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 08:56:54.58 ID:IkyGRfwp
ケンタッキー・フライド・スキャン
718 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 09:41:01.61 ID:2Un/r07D
テンプレにFS-500がはいってるのにww
719 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 10:44:58.71 ID:Qcb27MwU
>>716 スレタイを100万回読め。
「専用機」や「ラインセンサー機」に限定したいなら別にスレ立ててやれ。
720 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 11:16:57.13 ID:yvDgRlau
721 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 11:30:37.73 ID:D5xDnl6v
次スレから「ラインセンサー機」に限定するという一文入れるのでご心配なく。 KFS厨は徹底排除するんで
722 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 11:35:58.56 ID:E4T015N2
「総合」だからねぇ
723 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 18:03:15.05 ID:9i3CcKCP
>>722 いや総合ってのは機種別じゃないってだけ。
お前の解釈ならフラべもここだろ。
なんちゃってフィルムスキャナーはここじゃないから消えろ
724 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 18:12:20.69 ID:0I4xgPdu
フィルムがスキャンできれば何でもいいんですけど
725 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 18:14:02.89 ID:E4T015N2
スキャナーの話したけりゃ総合じゃないスレあるからそっちいけよ
726 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 18:27:19.97 ID:9i3CcKCP
>>724 言っとくがなんちゃってスキャナーでは「スキャン(走査)」できないぞw
727 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 18:56:03.33 ID:0I4xgPdu
センサーから読み出すときは順にしか読み出せないのですから似たようなものでせう
728 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 19:58:53.33 ID:bA3Fs+yp
なんでそんな偉そうなの?何様ですか?
729 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 20:27:06.30 ID:9i3CcKCP
>>727 それ言い出したらデジカメ接写とかなんでもありだわなw
フラットベッドスキャナーは含まないのにスキャンしないなんちゃってスキャナーは含むなんておかしいだろ。
よそでやれ。
730 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 20:35:00.03 ID:E4T015N2
そもそもスキャナーはスレ違いなw
731 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 21:12:04.03 ID:iebw8Nlv
次スレからは ラインセンサー限定明記 ヤシカのスキャナもどきのゴミのリンク削除 これ忘れるな。 早めに次スレ建てておくか
732 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 21:22:07.95 ID:yvDgRlau
>>731 賛成、しかし何故ここまで執拗にあんなゴミをゴリ押しするのやら、フラベ連中の方がよほど物分りが良かったぞ?
考えすぎだと思うけど、業者臭くてかなわんw
733 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 21:27:46.23 ID:Vi9h9/AV
くっさ
734 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 21:31:42.64 ID:Z1SbjRQY
このスレが伸びてる時って、 ・デジタル化のサンプルがうぷされた時(機種、方式問わず) ・新製品情報が出た時(機種、方式問わず) ・スレ違い論争 のどれかだよな。 どれが有意義でどれが不毛かは言わずもがな。
735 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 21:52:24.92 ID:T2JFT5oO
ラインセンサ限定にしたらたぶんすぐ落ちるよ過疎って どっちでもどうでもいいが まぁいずれにしろ次スレは完走できんだろ このペースと、さらに利用者は減っていくことを考えると
736 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 21:52:51.19 ID:9i3CcKCP
737 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 21:59:07.29 ID:E4T015N2
>>735 結構前から全部統合しても良いくらいだったのに、
ーがどうのって喧嘩するような、くだらない馬鹿がいるんだよなw
738 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 22:05:35.22 ID:iebw8Nlv
739 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 22:17:46.29 ID:hgEtgg7u
ほんとに立ててやんの 新スレのほうが先に落ちるな 今スレのペースで1000まで行くのは半年以上先 それまでずっと保守するのか、"age"とか書いて アホらし まぁ頑張れ
740 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 22:27:06.34 ID:AH1XP7PX
何だか今日はスレが伸びてると思ったら・・ どしたの急に熱くなちゃって
741 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 22:27:11.20 ID:iebw8Nlv
まぁ。適当にKFS厨を暴れさせときゃ先にここも1001くらい行くでしょ。
742 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 22:27:21.25 ID:q2WLvB71
何これw ただでさえ過疎ってるのにバカなスレ立てするんじゃねーよ。 過疎っぷりからしてフィルムスキャナースレもフラットベッドスキャナースレも統合してヤシカとかのしょぼいのも仲間に入れてやるくらいでちょうどいいのに…
743 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 22:30:55.42 ID:RujiGlB5
KFS厨なんて見たことねーよ。
744 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 22:31:13.12 ID:HFnfYBDz
デジカメスキャナー(笑)やフラベの話題は不要なんで。 過疎ろうがどうでもいいんですよ。 まぁ建ったからにはここをさっさと埋めて過去ログ送りにした方が良さそうだね。
745 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 22:32:54.78 ID:iebw8Nlv
KFS厨と言うよりデジカメスキャナー厨だな。 エリアセンサーのはフィルムスキャナではないし。 あれはヤシカとかケンコーが勝手にスキャナと言い張っているだけ。
746 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 22:33:52.26 ID:RujiGlB5
新スレ立てたんだからそっち行け。
747 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 22:36:01.65 ID:q2WLvB71
「フィルムデジタル化スレ」みたいなタイトルで統合したほうがいい
748 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 22:38:59.27 ID:HFnfYBDz
だからラインセンサーを用いたフィルムスキャナ以外の話題は不要だっつてんだろが これだからフラベ厨やデジカメスキャナー厨は
749 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 22:40:05.16 ID:e75uiq0f
キチガイが発狂してますますまともな人が去っていく
750 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 23:13:30.78 ID:Bi3usIgA
なんだか盛り上がってまいりました。 この殺伐っぷりがフィルムスキャナスレの醍醐味でございますョ
751 :
750 :2014/05/02(金) 23:18:27.55 ID:WKQe0TPw
752 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 23:35:51.19 ID:pV+hPYu/
このスレは結局1人のきちがいが1人で保守しているようですな
753 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 23:47:29.36 ID:iebw8Nlv
統合派は自演してまで保身に必至なのかw 結局自分で自分の首締めてんじゃねーかw
754 :
名無しさん脚 :2014/05/02(金) 23:51:44.13 ID:q2WLvB71
保身の意味わかってる?
755 :
名無しさん脚 :2014/05/03(土) 00:12:49.54 ID:mjYoeG98
なんかこのスレ臭くなってまいりました。
756 :
名無しさん脚 :2014/05/03(土) 00:38:59.71 ID:k2TD/H7C
>>752 あ、やっぱり一人なんだ。
時々、暴れてるけど。
毎回、他は自演だとかキレちゃうんだよな。
757 :
名無しさん脚 :2014/05/03(土) 06:22:30.57 ID:NBCPc9OL
どうせ新スレはラインスキャナを用いたフィルムスキャナ専用になるんだから お望み通りの結末になったな。
758 :
名無しさん脚 :2014/05/03(土) 10:53:24.16 ID:ZIk6oEog
759 :
名無しさん脚 :2014/05/04(日) 10:16:06.83 ID:vnu/okh5
よく分からんのだが、中華製スキャナ嫌いの人が新スレ立てて独立したということでいいのか?
760 :
名無しさん脚 :2014/05/04(日) 11:59:08.02 ID:NHfwPw/v
中華製の書き込みがあったら向こうに誘導すればよろしいのでは? で、こちらのスレが終わったら機種(というか形式?)限定である旨を記載したテンプレを用意して続ければと思うよ。
761 :
名無しさん脚 :2014/05/04(日) 12:01:31.22 ID:NHfwPw/v
例えば
この
>>1 、
>>2 などの過去スレ一覧
・ニコン(それぞれにURL)
・ミノルタ
・キャノン
・プラステック
762 :
名無しさん脚 :2014/05/04(日) 12:10:03.13 ID:NHfwPw/v
おっと、途中で送信・・
・パシフィックイメージ
・フレックスタイト
・・・云々
へのリンク。
それから以下の中華製スキャナ(機種名?)は
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1372165575/ へと誘導。
ちょっと微妙なのは、先日出たペンタックスのフィルム複写用アイテム。
これは正確には、アクセサリーであって、そもそもスキャナではない。と個人的には判断。
俺自身がデジ、135判はペンタックス(645と67はマミヤだけどね)なんで、語りたいけど、テンプレに入れないでもいいかも。
みなさんの意見はいかが?
763 :
名無しさん脚 :2014/05/04(日) 12:57:38.43 ID:KtZwp1RB
もはや別ける必要なし。
764 :
名無しさん脚 :2014/05/04(日) 13:04:19.61 ID:JvkNZVZF
フラベの話はフラベスレ、フィルムスキャナ(ラインセンサー)の話はココもしくは新スレ トイデジスキャナもどきとデジカメ複写は2つあるどちらか、現状興味ないからどーでもいいが 棲み分けと使い分けはするよ
765 :
名無しさん脚 :2014/05/04(日) 14:01:06.27 ID:rCHSdFS6
フラべでもフィルムスキャナーでも、デジカメ接写でもここでいいやん 人いないのに更に分けてどうするんだよ? どうせ更に過疎化するの分かりきってるだろ
766 :
名無しさん脚 :2014/05/04(日) 14:51:56.72 ID:NHfwPw/v
じゃ、いっそ写真用スキャナ総合に統合する? 4×5も中華も一緒で語れるなんて、なんとシアワセw
767 :
名無しさん脚 :2014/05/04(日) 15:08:53.51 ID:UuVr2sHU
過疎化しようが参考にしたくもないものを見せられたくないわ。 全部OKの新スレ作ってそっちでやれや
768 :
名無しさん脚 :2014/05/04(日) 15:16:05.73 ID:rzMobGff
むしろラインセンサ厨隔離スレを作る流れ
769 :
名無しさん脚 :2014/05/04(日) 15:19:59.73 ID:A0DsHplz
ラインスキャナ専用隔離スレとフィルムの画像データ化機器総合スレを立てればいいよ
770 :
名無しさん脚 :2014/05/04(日) 15:26:12.45 ID:rCHSdFS6
771 :
名無しさん脚 :2014/05/04(日) 16:09:43.94 ID:KtZwp1RB
ラインスキャナ厨ってスキャナーのーに固執して暴れてた奴だろ?
772 :
名無しさん脚 :2014/05/04(日) 18:49:02.84 ID:jh3g32ly
ドラムスキャナ(ー)はラインセンサ(ー)じゃないよね?
773 :
名無しさん脚 :2014/05/04(日) 18:54:08.71 ID:JvkNZVZF
既に予備を含め複数台運用しているから隔離スレでもいいや それと4x5用にフラベスレがあればどーでもいい 正直煩い乞食が目に余るなら見なくたって何も困らないしね そもそもスレが過疎るのは今更共有するような情報も無いからだし まかり間違って興味のある新機種でたら自分で買って確かめりゃいい事だw
774 :
名無しさん脚 :2014/05/05(月) 05:56:50.85 ID:rSDkVh1s
775 :
名無しさん脚 :2014/05/05(月) 10:10:20.45 ID:JmFdz47L
フィルムスキャンスレいくつあるんだよ。ケンコーとかの複写形式のスキャナーを扱って欲しくないという一部の我が儘のせいで、過疎化が進行しますね。元々進行が遅いのだからスレは一つでいいんです。
776 :
名無しさん脚 :2014/05/05(月) 10:29:30.04 ID:smEFskBo
777 :
名無しさん脚 :2014/05/05(月) 23:19:52.41 ID:fPHLMXu8
それさあ、ラインスキャナ専用スレッドにしとけば何の問題もなく隔r・・・住み分けできたんじゃね?
778 :
名無しさん脚 :2014/05/09(金) 22:33:09.37 ID:pzCfpg0U
779 :
名無しさん脚 :2014/05/09(金) 22:37:54.58 ID:bb/zlibe
アップロード機能の必要性が全く理解出来ないのだが、 業務用途とかで需要があるの?
780 :
名無しさん脚 :2014/05/10(土) 21:15:12.94 ID:F8yWLRp7
>>778 またピント合わせ機構がないとか言うんじゃないだろうな?
781 :
名無しさん脚 :2014/05/11(日) 08:24:37.14 ID:T3js9ZWn
782 :
名無しさん脚 :2014/05/11(日) 19:40:42.77 ID:0WhxKf23
>>778 長辺側スキャンするならもう少し頑張って645スキャンできるようにすればよかったのに
783 :
名無しさん脚 :2014/05/18(日) 17:48:09.51 ID:gKOxdC1X
784 :
名無しさん脚 :2014/05/18(日) 17:52:26.99 ID:gKOxdC1X
撮影機材はミノルタのα9に28-105 new 全て絞り優先オート。 阪堺線は先日土曜日に 玉手山公演は本日撮影です。 現像はキタムラ天王寺店
785 :
名無しさん脚 :2014/05/18(日) 18:02:03.16 ID:O1sCTdX7
786 :
名無しさん脚 :2014/05/18(日) 19:37:44.36 ID:AdoqJaci
787 :
名無しさん脚 :2014/05/19(月) 00:00:55.54 ID:eZDkFekO
>>783 oノ oノ ぽーーーい
| | 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ >- o < 今回は全て補正 うわ・・・!
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ' `
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
788 :
名無しさん脚 :2014/05/19(月) 00:33:49.70 ID:KWgZPSCl
スキャナーと銘打って販売してるものは、もう仕様がない。 見て見ぬふりをするわ。
789 :
名無しさん脚 :2014/05/19(月) 00:40:40.18 ID:AymVo+Ys
スキャナーもどきの話題はスルーで
790 :
名無しさん脚 :2014/05/19(月) 11:54:55.62 ID:ApNL13DE
本当のスキャナーだろうが偽スキャナーだろうが無補正以外に価値はない
791 :
名無しさん脚 :2014/05/19(月) 23:06:56.35 ID:82LAl054
原理主義者こわい
792 :
名無しさん脚 :2014/05/19(月) 23:19:22.10 ID:ap1PT50j
無補正ってどういうことを言うんだろうな。
793 :
名無しさん脚 :2014/05/19(月) 23:48:12.84 ID:ik41iWnb
モザなしボカシなし
794 :
名無しさん脚 :2014/05/20(火) 09:39:38.87 ID:pSC1l+5X
でもちょっとサムネレベルじゃないと使い物にならないってことが良くわかったからありがたいわ
795 :
名無しさん脚 :2014/05/21(水) 16:34:04.48 ID:RkaZWAkt
ネガでオレンジベース処理も許さないのが原理主義
796 :
名無しさん脚 :2014/05/21(水) 19:50:11.20 ID:sx3s3FOY
いやいや、ネガポジ反転もダメだろう。
797 :
名無しさん脚 :2014/05/21(水) 21:08:47.78 ID:0WBbkmT1
反転しないでベース画像を添付が一番いいな
798 :
名無しさん脚 :2014/05/21(水) 21:53:15.34 ID:PJErz9og
補整っていってもネガの場合かなり広く補整効くからね。 スキャナで取り込みっぱなしだとデジカメで言えばRAW画像なんで 見れる画像にするには補整は必要だわな。 ただ最近のデジカメのRAWは補整せんでもそれなりの画像にはなる。
799 :
名無しさん脚 :2014/05/21(水) 21:55:09.39 ID:2LNiIjH0
いやいや、引き延ばし機と印画紙と現像液でプリントしてこそ、原理主義者
800 :
名無しさん脚 :2014/05/21(水) 21:56:22.19 ID:vSrkiw9e
いや待て。ネガのままで鑑賞して脳内プリントするのが真の原理主義者だ。
801 :
名無しさん脚 :2014/05/22(木) 00:28:20.62 ID:A0paOQfn
ひとついいかな… つまんねーんだけど
802 :
名無しさん脚 :2014/05/22(木) 00:34:54.03 ID:AsD/5fwu
803 :
名無しさん脚 :2014/05/22(木) 00:37:12.78 ID:YLROXqKy
無意味な改行なんかまだやる奴いるんだねえ
804 :
名無しさん脚 :2014/05/22(木) 01:06:45.27 ID:A0paOQfn
805 :
名無しさん脚 :2014/05/22(木) 05:30:01.64 ID:n8KGoqDq
無補正を崇拝してる奴が埃まみれの画像を 「これがフィルム写真の味なんだよ」と言って撒き散らすのは フィルム衰退の一因ではあるよな
806 :
名無しさん脚 :2014/05/22(木) 06:59:08.29 ID:AeDRxiLf
今度は埃の話に変わったぞ
807 :
名無しさん脚 :2014/05/22(木) 08:45:33.61 ID:+sBKSZq5
補正なんていくらでもかけれるな。 実際ネガフィルムに写った状態なんて適当だからフォトショップなりなんなりで修正しないと ダメだわ。 大昔は引き伸ばし機であーでもないこーでもないしてたんだろうけど
808 :
名無しさん脚 :2014/05/23(金) 09:36:58.40 ID:9cLx4QNS
>>790 >無補正以外に価値はない
フイルムスキャン使った事の無い奴が語っていて笑える。
プレスキャンして補正して本スキャンして読み込むのがフィルムスキャン
790の言う無補正の価値のある画像をupして貰うと参考に成るんだけどね。
809 :
名無しさん脚 :2014/05/23(金) 09:38:57.02 ID:CQQwa8cQ
完璧なキャリブレーションで あとは見たままで流し込める そんな夢を抱いたことがありました
810 :
名無しさん脚 :2014/05/23(金) 18:08:38.72 ID:FN9ZGREp
>>790 現像後のフィルムに手を入れてはいけないなら
リバーサルをスライド映写機で見ればいい
811 :
名無しさん脚 :2014/05/23(金) 18:45:22.10 ID:YLt9KqGr
ネガプリではデジほど自由自在な補正はできないことは分かってるよな?
812 :
名無しさん脚 :2014/05/23(金) 22:41:52.25 ID:2Eo0puk0
このスレで取り扱うスキャナは「ラインセンサー」を用いた物もしくは 「ドラムスキャナ」です。 エリアスキャナを用いたフィルムスキャナーは話題にせぬよう願います。 ドラムスキャナなんて個人で持てるのか
813 :
名無しさん脚 :2014/05/23(金) 22:50:06.49 ID:mNwwJTdx
スレ違いやめて
814 :
名無しさん脚 :2014/05/23(金) 23:56:32.35 ID:yQTtTpC9
>>812 ちげえよ、ドラムスキャナはラインセンサーじゃないからスレ違いだ
815 :
名無しさん脚 :2014/05/25(日) 23:29:15.42 ID:nGFQT5o3
816 :
名無しさん脚 :2014/05/26(月) 00:40:45.08 ID:mmVnc4hV
817 :
名無しさん脚 :2014/05/26(月) 11:08:18.35 ID:CRnzQXil
>>815 NGだな。
このスレの常識からしたら。
818 :
名無しさん脚 :2014/05/27(火) 02:55:18.80 ID:1+mMK4xk
819 :
名無しさん脚 :2014/05/27(火) 22:55:09.65 ID:NOTXAizR
820 :
名無しさん脚 :2014/05/28(水) 00:18:18.02 ID:SizWeTT0
>>819 モノクロフィルムと現像薬品と用品を買ってみようと思ってるんだが
送料が少しかかるだけでカードで普通に買えちゃうものなのかね?
821 :
名無しさん脚 :2014/05/28(水) 11:43:32.46 ID:ICIH2akp
822 :
名無しさん脚 :2014/05/28(水) 17:38:49.70 ID:TpMNk9ia
>>820 B&Hは使ったことないけど、大体その認識でいいと思う。
送料はそれなりにかかる。一定以上の金額だと、消費税とか取られる。
823 :
名無しさん脚 :2014/05/31(土) 04:53:30.79 ID:Ut3qj5er
>>820 撮影用品しか買ったことがないけど、写真用品なら無問題で無税(日本の消費税や通関手数料は
取られることがある)として、薬品はどうなのかな?
定着液のハイポは要するに肥料の硫安と酢酸を混ぜてあるだけとかいうけど、空輸不可とかの組成のも
あるかも知れない。B&Hに確認が確実では?
完全に白黒現像スレネタだね。
見てみたら、パターソンはあるんだな。リールの間隔が狭いせいで泡が着きやすいから気泡抜きが重要。
オメガといったら伸ばし機のオメガかな? 日本で見かけた記憶がないけど、パターソンのと類似かな?
ステンレスボディーでプラのフタのは、昔どこだったか国産のを買ったらすぐ壊れた。
外すときに歪むあおりで、遮光板部分の溶着がもげちゃう形で取れやすかった。
ステンレスのは、遮光板の隙間が狭すぎて液の入りが異常に遅いのもあったりする。
824 :
名無しさん脚 :2014/06/01(日) 04:00:07.95 ID:hFm19MhV
ははは 確かに現像スレネタなんだけど、
海外調達に詳しい人に聞くチャンスだと思い
すいません
日本では手に入らないGlycinの小分けとか
LPLステンレス蓋プラのタンクは検討してましたが
やはりあそこに負荷かかるんですね
B&HでKaltとSamigonってブランドはプラ蓋だけ
パーツで売ってるので予備数個と共に買えば
良いかなと思ってたとこです
>>823 情報ありがとう
825 :
名無しさん脚 :2014/06/02(月) 03:00:45.73 ID:ClOe9S4r
>>824 それの現物は使ってないから知らないけど、フタの内部に遮光板が
浮く形でついてるに決まってるから、構造的に難しいんじゃないかな。
「プラ蓋だけパーツで売ってる」ってのが実際を物語ってそう。
溶着が剥がれたのを着け直そうにも、全然うまく行かなかった。
パターソンのは、泡抜きをきっちりやれば悪くない印象。
攪拌は軸回しは効果がないに等しいので転倒。
写真でいうグリシンって記憶にあるけど何につかうやつだっけ?
826 :
名無しさん脚 :2014/06/12(木) 05:09:58.90 ID:I5EAMrP9
郵便で届くものは送料のみ UPSやDHLなんかで届くと、関税+消費税が受け取り時に徴収される 60%だなんだ〜って計算は個人輸入について調べれば一発
827 :
名無しさん脚 :2014/06/13(金) 01:00:49.70 ID:oRdM7tTt
>>826 そういうことはないはずだけど? 搬送の業者とは無関係に、
「関税」は品目次第で、写真関係は元々無税
日本の感覚では関係品ではあっても除外例はあるかも知れない
「日本の消費税」は、買った物の価額次第
「通関手数料」がどういうばあいに取られるか法則性が分からない。
大きいもの、スキャンだけだと影が出来やすいもの、とかかな?
828 :
名無しさん脚 :2014/06/13(金) 11:52:42.13 ID:HNipGxFN
郵便は簡易課税だからな金額大きくなれば消費税もとられるし 国際局から購入金額のわかる資料FAXしろって通知も来たことあるドイツからLP買ったときだったが
829 :
名無しさん脚 :2014/07/20(日) 08:46:49.12 ID:owObz1PO
昔、アメリカから「絵」(約$1万) を買ったとき 売り手に 満額でなく約1/3の金額の保険を掛けてもらったら、 その1/3の金額に「消費税」を掛けられた。 正直に購入金額を申告してたら ・・・・・・
830 :
名無しさん脚 :2014/07/20(日) 15:10:20.85 ID:uzN6ztUU
>>816 冒頭の説明だと昔撮りためたフィルムをスキャンしてみようって趣旨なところが悲しいね
831 :
名無しさん脚 :
2014/07/22(火) 01:35:08.55 ID:IuVO/blD B&Hは送料がカートで表示される金額をクレジットで、 荷物を受け取るとき郵便局の人に消費税を現金で払った 送料と税を考えるとある程度まとまった総額でないと割高になるけど 国内の店では手に入らないものが揃っていて良いよ