【minolta】ミノルタ一眼レフSR・Xシリーズ【MF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
まだまだいける往年のミノルタMF一眼レフ
SR-2からX-370sについて語ろう
2名無しさん脚:2011/04/07(木) 22:35:38.92 ID:QRsBnub7
まだX系のスレもあります。
Xシリーズにつきましては、まずはそちらの方にお願いします。

【minolta】ミノルタXシリーズを語れ【電子制御】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1224064685/

X−1とXの仲間たち
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1094028195/


【伝説の】minolta ]−700【中級機】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1189092754/

古いミノルタ  ミノルタ35〜α9000迄
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1175687842/

Leitz-minolta CLを語ろう ライツミノルタ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1180534836/

minolta CLEもイイネ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1166263722/

【minolta】HI-MATIC・ハイマチック
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1143814500/

【minolta】ロッコールレンズ Part6【ROKKOR】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1257420745/
3名無しさん脚:2011/04/07(木) 22:40:28.38 ID:QRsBnub7
とりあえず、リンクはMF機とレンズについてにさせていただきました。

一応の前スレ
【minolta】ミノルタSRシリーズ【機械式】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1201216692/

4名無しさん脚:2011/04/07(木) 22:41:25.37 ID:QRsBnub7
ちなみに、当方の所有機はSR-T101、505、XE、XD-sです。
前スレ>>999氏、すっかり存在を忘れておりました…。
本当に申し訳ない。
5名無しさん脚:2011/04/07(木) 23:13:24.48 ID:S7dkPNfk
>>1
乙です。

>>4
前スレ999です、いえいえ気になさらないで下さい。

当方現在はSR-1sとXEです。
SR-1sは巻き上げが硬いがデザインがお気に入り。頭は(トップ)α900と同
じ。XEは巻き上げが軽くて気持ちいいです。
過去にあったのはSRT-101、SUPER、505 X-7 XG-S X-370sです。
SR-1sとXEは処分出来なかった。
6前スレの979:2011/04/08(金) 00:25:13.32 ID:F2KqSQx+
前スレ979です。

前スレ991さん

やはりSRT-101のファインダーは少し暗いですか。
広角レンズで辛くなるって言うのはちょっと残念です。
24mmも欲しいなと思っているので。

でも、やはりSRT-101で行くことにします。
懐かしさとあのデザインが好きなもんで。
ありがとうございました。

前スレ992さん

あそこの人は凄いと思ったんですが、
あれだけ揃えていてもまだ関脇級ですか!
大関・横綱クラスの人っていったいどれだけ凄いんでしょう?

前スレ993さん

前スレの980さんでしょうか。
本当に細かく分かれてますねSRT-101は。
関脇級の人のコレクション見ただけで6つに分かれてましたから。
色々とお世話になり、ありがとうございましたm(_ _)m

明日、東京に出たついでに新宿によって中古カメラ店巡りをするつもりです。
いい個体に出会えるといいんですが。
 

長文、失礼しました。
 
7名無しさん脚:2011/04/08(金) 00:33:00.16 ID:qYBuSJq3
いや、あの木工所が大関だよ。サイトのカメラは氷山の一角。
横綱は大阪にいる。雑誌にチラッと載ったので知ってる人いるはず。
8名無しさん脚:2011/04/08(金) 01:01:39.85 ID:FdnrAfJm
>>5
SR-1sは以前持っていましたが、あまりにも状態が悪かったのでつい手放してしまいました…。

>>6
いい個体ということで探すならキタムラ西口・大ガードとマップあたりかな。
委託でもいいなら市場やbox。
まだ行ってないけどレモン社の新店、ヒカリはまだオープンしてないか。

外見の程度が良くて、ちょこっと難ありで自分で直せそうなのを狙うという手もありますね。
あまり中古市場で値段がつかない機種は、難がモルトの要張替えのみでもジャンクになっってしまいますし。
フジヤのジャンクあたりにそういうのが転がっているかもしれないです。
9名無しさん脚:2011/04/08(金) 01:03:16.26 ID:FdnrAfJm
>>6
追加
勿論、キタムラや市場あたりにもそういう難ありが転がっている可能性があります。
10名無しさん脚:2011/04/08(金) 08:06:42.31 ID:XKW3IEDa
ミノルタカメラのすべてに載ってるが、世界一のミノルタカメラコレクター
で約800台あるそうだ。
天井から床までの棚が10ある様だ。
11名無しさん脚:2011/04/08(金) 08:12:44.23 ID:XKW3IEDa
>>6
>でも、やはりSRT-101で行くことにします。
懐かしさとあのデザインが好きなもんで。

デザインが好きというのも手に入れる理由の1つだね、SR-1sはメーター
がないけどデザインが好きで手放せない。
12前スレの979:2011/04/08(金) 23:36:30.61 ID:F2KqSQx+
>>8
色々紹介していてくださってたんですね。ありがとうございます。

用を済ませて新宿にいそいそと行って中古カメラ店巡りをしてきました。
キタムラ大ガード店、西口店、マップカメラ、市場と回りました。
大ガード店には期待していたのですがSRT-101はブラック1台のみで
しかも前期物だったのでパス。

西口店、マップカメラにも良いものがなく、結局は市場へ。
そこでたっぷりのSRT-101に出会え、50mmf1.7付きが10500円。
他にも何台か見たのですがその個体が一番良く、モルトもきれい。
ついでに合った28mmf2.8も手に入れ帰ってきました。

ファインダーはnFM-2等と比べると少々暗いですが、
50mmでやる分にはピントしっかりと判りやすいです。

ただ28mmに付け替えてピント合わせをしようとすると、
これがかなり判りづらいです。この辺はスプリットの方が判りやすいかも。
うーん、昼間の景色なら少しは違うんでしょうか?
明日フィルムを入れて外に出て確かめてみるつもりです。
(これは露出の確認を含めてです。キタムラ西口なら
1時間位で出来上がるみたいですから。)
 
ジャンクにまでは気が回らなかったです。
レモン社の新店とヒカリというのは全く知らなかったので、
今度調べてみます。

色々とどうもありがとうございましたm(_ _)m


長文、すみません。
13前スレの979:2011/04/08(金) 23:46:21.97 ID:F2KqSQx+
>>7
おお!あそこが大関ですか!
大阪にいるという横綱の方はいったいどれだけ凄いんでしょう?

>>10
世界一のミノルタカメラコレクターの方って日本の方ですか?
800台って言うのは凄まじいですね。
>>11
デザインが好きでやはりSRT-101を手に入れました。
明日から早速撮って楽しみたいです。

SR-1sもデザインがいいですよね。
ミノルタのデザインって他の機種でも
好きなのがけっこうあります。
今度はどの機種を買おうか迷うのが楽しみでもあります。

どうもありがとうございました。
14名無しさん脚:2011/04/09(土) 00:27:02.07 ID:tZ2NeYgQ
>>12
入手おめでとうございます。
広角では合わせづらいですか。
私もレンズによっては合わせづらさを感じる時があるのですが、
どこで確認しても「矯正しても視力があまり出せない眼」と言われ、
元々は良かったのですが今はメガネをかけても免許の書き換えに何とか通るぐらいですので、
スクリーンについては私の意見が他の人の参考になるかは不明でしたので、あまりその点には触れる事が出来ませんでした。
でも、私の場合はあがりを見てもほぼ問題ないので慣れれば大丈夫かと思います。
某社のRで始まるモデルの一眼レフに比べれば、はるかにピントをつかみやすい…。
どうしてもなら、しつこいですけどSR101なら基本デザインも一緒ですし幾らかスクリーンが見やすいと思います。
SUPERや505のデザインは気に入られていない様ですので。

あと、ヒカリカメラは秋葉原が移転先なのに勘違いして書きこんでしまいました。
すいません。
15名無しさん脚:2011/04/09(土) 15:28:13.50 ID:f2o1raFO
XEbが大好き
クロームボディなのにペンタ部が黒ってありえねー配色だが
この《パンダ状態》がいかにも70年代ってテイストを感じさせる傑作だな
カメラとしての機能はちょっと残念だけどデザインありきで入手したので
大事に保管することにした
実際に使っているのは8700iと507siなんだけどなw
1612:2011/04/09(土) 16:32:08.64 ID:pX4Nf1XI
>>14
どうもありがとうございます。
夜の室内では28mmが合わせづらいと感じましたが、今日、外にでて木々や花々などを撮ってみたところ、それほど合わせづらいとは感じませんでした。

24mmだとどうなるんでしょう?
24mmは有りましたが4万近くしていたので、今回はパスしました。
大ガード店には100mmのF2がけっこう安くあったので、現像がてら今度買いに行くかもしれません。

>SUPERや505のデザインは気に入られていない様ですので。

決してそのような事ではないんです。
ミノルタのデザインはSR-1の丸みを帯びたデザインも好きですし、SR-1sのやや直線的になったデザインも好きです。
またSR-7もいいですし、スリムなnSR-7もカッコイイです。
ちょっとオデコですけれどSR-TsuperもSR-505のデザインも嫌いってことではなく、特にSR-TsuperのブラックもSR-505のブラックもとても引き締まった表情で実にいい感じです。

ただ一番最初のカメラ選びのときのミノルタがSRT-101だったと言うことで、思い入れが一層強かったと言うだけのことなんです。
勘違いさせてしまったとすれば、私の文章の下手さ加減なんで申し訳なく思います。


長文、すみません。
 
1712:2011/04/09(土) 16:49:01.03 ID:pX4Nf1XI
実は今日は凄くショックな事がありました。

外に写真を撮りに行く時に、SRT-101にニコンのストラップを付けていたのですが、それが外れて玄関の人造大理石の上にガチャリと落ちてしまったのです。
ミノルタのカメラにニコンのストラップを付けたのがいけなかったのか(nFM-2では全く問題なく付いていた付け方だったのですが…)

慌てて持ち上げてみると、メーターの針が全然動きません。
ショックを抑えて、改めてもっと確実な付け方をしてストラップを付けて、勘で写真を外で撮ってきました。メーター以外はちゃんと巻き上げも問題ありませんし、他も大丈夫そうでした。

家に帰ってから気付いたのですが、何と電源スイッチを入れてなかった!
急いで電源スイッチを入れてみるとメーターが動くではありませんか!
色々な照度のところに向けてみるとちゃんと指針が変わりました。
改めてフィルムを入れて少し写真を撮りました。残りは明日撮って、早速新宿に現像プリントに出すつもりです。メーターが正確だと嬉しいのですが…。

それにしても何て丈夫に出来ているんでしょう、ミノルタ。
人造大理石の上に肩からぶら下げていた高さから落としたのに傷も付かず、メーターもちゃんと動くとは!改めてミノルタのカメラに感心し、ホッとしている所です。

これからは十分に気をつけないと、綺麗に使っていた前のオーナーに失礼ですから、以後は十分に気をつけてこのSRT-101を可愛がりたいと思います。
 

続いての長文失礼しました。
 
1812:2011/04/09(土) 17:06:21.56 ID:pX4Nf1XI
3レス続けての書き込み失礼します。

皆さんはストラップはどうしていらっしゃいますか?
私としても出来ればミノルタのストラップを使いたいのですが、
それも中古カメラ店に置いてあるんでしょうか。
 
19名無しさん脚:2011/04/09(土) 17:24:12.14 ID:CQ5P6l6m
SRT-101は明るい戸外ならピント合わせは分かりやすいよ。暗くなると
プリズムの目が細かいので分かりにくい。
全体を見る時は中央のマイクロプリズムはあまり目障りにはならないが、
505は結構目障りに感じる。暗い所でのピントは分かりやすいが。

ところで、落として凹みは出来なかったの?凹みやすいから。

ストラップは純正といえば塩ビの細いやつだが、見ないな、α用なら
キタムラにある時はある。
20名無しさん脚:2011/04/09(土) 18:15:01.88 ID:DNqk0SrJ
私もSRT-101持ってるのですが(叔父のお下がり)、ストラップは
今のように左右両方に取り付けて肩から下げるタイプではなくて
片方だけに三角の取りつけ金具しか付いていませんでした。
ストラップ取りつけ用の三角の金具が欲しいところです。
21名無しさん脚:2011/04/09(土) 20:04:01.00 ID:dgX0bdCc
>>18

50本ほど貯め込んだMinoltaのストラップから使いやすい奴を適当に選んで付けている。

>.20

ストラップ用の三角環なら、カメラ機材メーカーから出ているよ。
22名無しさん脚:2011/04/10(日) 02:56:19.08 ID:fNmUHKti
>>15
私もF2のパンダが結構好きだったりします。

>>17
ニコン巻きしていたのかもしれませんが、
私もストラップの元々の長さによってはニコン巻きにしている場合が有りますが、
普通の通し方をしようともいずれにせよ社外品のストラップでも問題が起きたことないですね。

100/2はあまり見かけないですから、ぜひゲットされるといいかも?
私が持っている100mmは、2.5の方です。

有名な話で、MC24/2.8はエルマリートR24/2.8としてライカからも出ていますが、
24/2.8がその値段はさすがにちょっと高い気がします。

>>20
>>21の言うとおり。大手量販店に在庫で200円ぐらいで市販の三角環はありますよ。
地元のカメラ店等でも取り寄せできると思います。
確かエツミの商品だった気がします…。
環のタイプも三角・丸・もうひとつ何かの型があったと思います。
23名無しさん脚:2011/04/10(日) 08:52:16.51 ID:TI4PDEml
>>13

800台持ってる、大阪八尾の人が横綱。
元ミノルタ勤務。
2412(16):2011/04/10(日) 19:21:25.82 ID:VyFJhjyO
>>19
その様です。
確かに暗いところでは28mmが合わせづらく感じました。
出来れば24mm行きたいんですが、もっと辛い感じになるのかもしれませんね。

505は暗いところでもピントが分かり易いですか。
いいカメラですね。今後他のミノルタを買うときの参考にさせて頂きます。

落としたんですが、運の良いことに凹みなどが出来ませんでした。
思わず感心して頬ずりしそうになりました。

ストラップはα用でもいいのでミノルタのものを手に入れようと思います。
情報ありがとうございます。
25名無しさん脚:2011/04/10(日) 19:34:20.62 ID:VyFJhjyO
12(18)
>>21
minoltaのストラップ50本とは凄いですね!
羨ましいです。

12(17)
>>22
今考えるとあまりにずさんな付け方をしていたようです。
恥ずかしいばかりの次第です。
SRT-101に何事もなかったのは本当に運が良かっただけのような気がします。

100/2はあまり見かけないですか。
明日、東京に行きますのでその時に残っていれば手に入れるつもりです。

MC24/2,8が4万近いのはちょっと高いのですね。
様子をみて安めのが個体が出て来たときに手に入れることにします。
それにしてもライカからもエルマリートとして出ていたとは。
描写が魅力的なんでしょうか。
一層24/2.8に興味が出てきました。
 
情報、ありがとうございます。
 
2612(13):2011/04/10(日) 19:42:48.16 ID:VyFJhjyO
>>23
そうなんですか!
ミノルタを800台持ってる大阪、八尾の方が横綱で世界一のコレクターなんですね。
ミノルタに勤めていたとは言え、凄い数字です。

検索すれば出てくるでしょうか?
ちょっと調べてみることにします。
2712:2011/04/10(日) 20:07:06.88 ID:VyFJhjyO
今日はフィルム2本ほどSRT-101で撮影しましたが、これはやはりいいカメラですね。改めて惚れ直してます。
シャッターを切った時の感触がなんとも軽やかでいいです。
それに見れば見るほどフォルムが魅力的です。またこの適度な重さも気持ちいいですし、ファインダーもメガネをしたままで全視野がきれいに見えるのも気持ちがいいです。

追針式(の経験初めてですが)露出も使ってみると実にやりやすいです。

これで今日撮ったフィルムを現像して、上がった写真を見て露出も決まっていたらさらに惚れ込んでしまいそうです。

ところでこのSRT-101のファインダー視野率ってどの位なんでしょう?
使用説明書も手に入れたんですが、書いてなかったもので出来れば知りたいのです。
 

連続しての長文、書き込み失礼しました。どうぞご勘弁の程をm(_ _)m
 
28名無しさん脚:2011/04/10(日) 20:14:34.43 ID:3nIgchgj
>>27

視野率約94%
倍率1.0倍(58mmレンズ装着時)→50mmレンズだと約0.86倍
29名無しさん脚:2011/04/10(日) 20:29:57.93 ID:3nIgchgj
>>6

ミノルタのサービスの人の紹介で、その関脇の人と一緒に
サービスの人が東の横綱と名づけていた方の自宅に見学に行った事がある

16畳ほどの部屋の壁一面に設置された棚に
ミノルタのカメラとレンズと周辺機器が所狭しと詰めてあった

お宝の山だったよ


他にも、黒カメラコレクターとか特殊部門で有名な人は色々居る
3012 (27) (6):2011/04/10(日) 23:22:25.52 ID:VyFJhjyO
>>28
視野率94%でしたか。けっこう広めな数値なので嬉しいです。
私の持っている50mmで0.86倍なんですね。道理で視野で像が大きいなぁと感じましたもの。
58mm欲しいです。倍率1倍はすごく魅力的です。

ご親切に教えて頂き、ありがとうございました。


>>29
ミノルタコレクターの東の横綱って方もいらっしゃるんですか!
16畳の部屋一杯にミノルタの製品が詰めてあるって言うのもすごい話です。
どこを見ていいのか判らなくなるほどお宝に溢れていそうですね。

関西の横綱の方はググッたんですが、まだ見つけられていません…。
楽しいお話、ありがとうございました。
 
31名無しさん脚:2011/04/11(月) 04:03:04.53 ID:Sn1FAbsb
ミノルタのボディーラインって、何故か一見ヤボに見えてしまうのは、
レンズ鏡胴とのマッチングが悪い気がするとき、なのかなあ

実はかなり中毒性の強い美しいデザインだと思うけど
32名無しさん脚:2011/04/11(月) 23:17:35.03 ID:46j5Hd+U
SRT101の購入で相談した者です。

今日は東京に出がてら帰りに新宿に寄ったのですが、100mmf2はすでに売れてしまってました。
また135mmf2.8 2本が1万円以下の安めの値段で、また85mmf1.7が33600円でありましたが、
見ている途中であの大きめな地震に遭遇し店の棚からレンズ類が落ち始めて、その中古店は店を閉じてしまいました。

MCロッコールの135/2.8の評価ってどんなものでしょうか?
まだ135mmって使ったことがないんですが、使い勝手はどんなものでしょう?100mmの方がやはり使い勝手がいいでしょうか?
またMCロッコールの85/1.7は微かに黄色がかっていましたが、値段と比べてどんなものでしょうか?
評価のほどお願いできればと思います。


現像したフィルムはコダックのポジでしたが、撮ったのはほとんどが家の近くの木や花などでした。
3段に露出を変えて撮影したのですが、見てみるとSRT-101の露出計の指示通りに撮ったものがたいていの場合ほぼジャストの露出でした。
これは画面を縦にして撮った場合でもほとんど同じ結果になりました。
ただ縦画面で上部に空が半分以上入っている構図のときだけ、アンダーになってました。

ほとんどカメラのいう通りの露出でいいと言うのはかなり驚きの結果でした。
たまに半絞りアンダーの方がいいかな?って言うのもありはしましたが…。
露出も含めて完動品と言ってよく、このSRT-101はとても信頼できる伴侶となりそうです。
よほど大切に使ってやらなくてはならないですね。
 

度々の書き込み、長文、お許しの程を。
 
33名無しさん脚:2011/04/12(火) 02:45:55.34 ID:mUon9dt+
>>31
ボディが横長でやや大きめなのと、ペンタ部がせり出していてマウント部との距離も長いから、
52mm以下の口径のレンズを装着するとバランスが悪いのが多いような気がしますがいかがでしょうか?
55mm以上のレンズやフードをつけるとバランスが取れる気がします。
特にSUPERや505が絞り値を読み取るために段差をつけてよりペンタ部が小さくなったので、
その傾向がより顕著になる気が個人的にはしています。

>>32
おっしゃっているレンズはMCの85/1.7だと思いますが、コーティングの関係でアンバーに見えるだけでして、
光源に向けてレンズを覗き込めば普通は焼けたりしていないはずです。
別のレンズですと、MC28/2.5とMC 58/1.2は黄変していますが。(58mmの方は最後期のものは大丈夫らしいですが、自分では未確認です)

85mmか100mmどちらかを持っていれば足りると思いますが、
135mmは昔と違ってラインナップが充実して以降は、
どちらかと言うとあまり人気の無いレンズになってしまいましたね。
距離も中途半端と言う方もおられますし。
使い勝手は、主にどういったものを撮るかにもよるとは思います。
店でレンズをつけさせてもらってファインダーを覗いた時の感覚で、
一番自分がしっくり来た距離のものを選ばれるのはいかがでしょうか?

ちなみにどの種類もそうですが、特にMC ROKKORとMD以降は描写が違います。
私は35/1.8だけは、MDのROKKORレンズばかり使いますが…。
34名無しさん脚:2011/04/12(火) 05:14:19.31 ID:LUmLwmXk
>>31
>55mm以上のレンズやフードをつけるとバランスが取れる気がします。
同感。

だからSR系〜XE系には初期Autoレンズ以外はついついゴム環MC以降を装着するんだけど、
それだと鏡胴をコンパクト化したAutoや金属鏡胴MCの出番が減るんで、そっちはXD系っていう逆転現象がおこるんだよね
35名無しさん脚:2011/04/12(火) 05:15:32.45 ID:LUmLwmXk
>>34
まちがえた>>33ね。
3632:2011/04/12(火) 19:50:23.73 ID:8QxQQpck
>>33
少し私の説明が足りなかったかもしれません。
MCロッコールの85/1.7を白い紙に向けてみて、かすかに黄色がかって見えたのです。
それも光源に向けてみれば大丈夫でしょうか?単にコーティングの影響であれば良いのですが。

>85mmか100mmどちらかを持っていれば足りると思います

やはりそうですか。私にも135mmというのがどうも今一つピンと来る数字ではなかったんですよね。
やはりお薦めの通り85mmか100mmを探すことにします。
85mmか100mmかはお言葉の通り、ファインダーを覗いてみての判断にしたいと思います。
 
3732:2011/04/12(火) 20:02:46.35 ID:8QxQQpck
>>33
>ちなみにどの種類もそうですが、特にMC ROKKORとMD以降は描写が違います。

すみません、ミノルタ初心者なものでMCとMDでどの様に描写が違ってくるのかお教え頂けないでしょうか?
お教え頂けるととても助かります。

それとMDをSRT-101に付けても全く問題はないのでしょうか?
それともやはりX系のボディーに付けるほうが望ましいのでしょうか?
また、X系のボディーにMCを付けた場合の問題点などあればお教え下さい。
色々と質問ばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
  

このスレに皆様には連続の、また度々の書き込み、どうぞお許しの程を。
 
38訂正です。:2011/04/12(火) 20:09:09.94 ID:8QxQQpck
>>37
×このスレに…

〇このスレの…
 
39名無しさん脚:2011/04/12(火) 23:18:14.16 ID:ZuxMPNkH
MC ROKKOR 55/1.7も前から見ると黄色く見える。

MDとMCの違いはMCはシャープ感があって繊細に写る。
MDは繊細には写らないが発色が現代風、ゴム巻きMCは発色は昔風。

ボディとレンズはどれでも大丈夫だが、X-700はNMDがいいんじゃないかと
思う。最小絞りのロックがあるから。
40名無しさん脚:2011/04/13(水) 01:14:37.19 ID:fAyNaBQo
>>36
>単にコーティングの影響であれば良いのですが。

私の85/1.7もコーティングの一部にアンバーが入ってますので、少しは白が濁ってるように見えるかもしれません。
以前所有していた1本目の85/1.7も同様だった気がします。
アンバー系のコートが一定以上入っていると他社のレンズでもそういった傾向は見受けられますね。

実は私の文章力ではうまく説明できるかわからず、
コーティングの話は避けて通りたかったのですがなるべく頑張ってみます(笑)
話をなるべく絞って簡潔にしますが、MCタイプには
(1)MC ROKKOR 金属ローレット溝平坦タイプ(前期型)
(2)MC ROKKOR 金属ローレット溝凹みタイプ(後期型)
(3)MC ROKKOR ゴムローレット
の3種があります。
※あくまでも一般的には金属=前期モデル、ゴム=後期モデルという認識です

基本的には以下になります、といいますかなると思います。
(1)はその前のAUTO ROKKORからのアクロマチックコーティング(緑のロッコールと言われるものです)を受け継いでいるのですが、
それを踏まえて外見が(1)と(2)にそれぞれなっている同じモデルのレンズ同士を見比べますと、
(2)からは若干のコーティング変更が見られます。
もっとも、例外パターンも見受けられ、外見(1)でコーティング(2)になっているレンズも手にしたことがあります。
単に(2)へと移行する過渡期であった為にそういう製品になったのか、
あるいは後年OH等やニコイチで中身が入れ替えられたかは不明ですが。

>MCとMDでどの様に描写が違ってくるのか
MDは発色も鮮やかでシャープな、当時で言うと現代的な描写になったと思います。
これはこれで素晴らしいのですが外見上の質感が今ひとつなのと、
コンパクトさを優先させてある程度レンズ性能との折り合いを付けた節がありますので、そこが少し残念です。
例えばMDの35/1.8は光学性能的に余裕があるであろう55mm径で製品化か、あるいはF2あたりまでにしてそれと別に35/1.4とかで見てみたかったですね。


41名無しさん脚:2011/04/13(水) 01:19:56.89 ID:fAyNaBQo
シャープと言うより、はっきりくっきりかな…。
表現は難しいですね、私だけかもしれませんが…。
当然ひとそれぞれ主観になりますので、あくまでも「あいつがぬかしてた」程度でどうぞ。
4237:2011/04/13(水) 19:19:39.57 ID:AfGzrbDs
>>39
MDとMCの違い、よく分かりました。
私の持っている2本のMCを見ましたら、両方ともゴム巻きでした。
少々、昔風の発色ということでしょうか。
でも、緑がきれいに出るのは気に入っています。

また、レンズとボディーはX-700以外はどれでも大丈夫とのこと。
あまり考えすぎずに選んで良さそうですね。
後は形の好みとか発色の違いとかで選べば良さそうですね。

お教え頂き、どうもありがとうございました。とても助かりました。
4336:2011/04/13(水) 19:25:41.88 ID:AfGzrbDs
>>40
これはまた大変詳しく書いて頂き、どうもありがとうございます。

微かな黄色がかっているくらいは気にせずとも良さそうですね。
あの程度なら気にせずに手にすることにします。
ただ、85/1.7にするか100/2にするかはかなり悩みそうです。
両方とも欲しいっちゃ欲しいんですが…(汗)

MC ROKKORにこんなに細かな区別があるとは知りませんでした!
上の方のレスにあるのを読むと、ゴムローレットの方がボディーとのバランスが良いと書いてありましたんでその辺はちょっと悩みそうですが、前期タイプの金属ローレットのMCにより魅力を感じます。

また、(1)の緑のロッコールも魅力を感じます。どんな写りをするんでしょう。
手に入れられればいいんですが…。
4437:2011/04/13(水) 19:38:19.61 ID:AfGzrbDs
43の続きです。

>>40>>41
MCとMD
MDの方が現代的な描写になるんですね。発色が鮮やかって言うのは魅力を感じますが、
見た目ではゴムローレットより金属ローレットのMCの方に魅力を感じます。
これからは金属ローレットのMCを手に入れることになるかもしれません。

広角ではMC24/2.8が欲しいんですが、書いていらっしゃるMDの35/1.8も気になります。これはMCにも同じものがあったらさらに悩みそうです。
この調子だと欲しくなるレンズがどんどん増えそうでちょっと怖い気もしますが…。
 
色々と教えて頂き、どうもありがとうございましたm(_ _)m
今後のレンズを買うときの参考にさせていただきます。
 

連続の書き込み、失礼しました。
  
45名無しさん脚:2011/04/14(木) 00:54:20.86 ID:JmbMhmkj
なんとわかりやすいロッコール沼へのはまりかたw
>>40の(1)っていうのは、開放測光方式をまとったSRT101のデビューに合わせて
それまでのオートロッコールが開放測光に対応してMCになったから中身は一緒
(2)からが真のMCっていう感じかな
オートロッコール系のコーティングのほうがレンズの発色が好きな人もいるからね
4637:2011/04/14(木) 22:23:12.23 ID:YyMnSPWQ
>>45
お褒め頂きありがとございますw

>>40の(1)っていうのは、開放測光方式をまとったSRT101のデビューに合わせて
それまでのオートロッコールが開放測光に対応してMCになったから中身は一緒

なるほど。そういう事でしたか。
(1)のオートロッコール系のコーティングも見たり、写りを試したりしてみたいです。
(2)からが真のMCと言うことはそちらも必要になってくる?…いやいや、それじゃ特定の焦点距離に絞っておかないと、本当にロッコール沼へハマってしまいそうです。
値段の安そうなMC、MDで試してみようかな…。

標準レンズも今は50/1.7ですが、SRT-101で倍率1倍となる58/1.4も欲しいところです。
あと、24/2.8と100/2か85/1.7あたりも手に入れたいです。
さらに>>33>>40さんの書いてらっしゃるMDの35/1.8も気になる存在です。
果して目の前にそのレンズが出現したら…気持ちを抑えられるかどうか。

ただ、今のところは一応の枠をはめてますから、いきなりドボッとなることはないんじゃないかと思ってますが…。でも一応ですから、どうなる事やら。
 
47名無しさん脚:2011/04/14(木) 22:30:37.64 ID:GMVo1bhf
思うに
オートロッコール55/1.8はMCロッコール55/1.7よりシャープだと思う。
オートロッコールは写真撮らなかったがファインダーで見てクッキリ
していた。
どうだろう?
4837:2011/04/14(木) 22:33:33.66 ID:YyMnSPWQ
SRT-101で28mmのピント合わせですが、ここに来て少し慣れてきたらしく少し暗い部屋の中でもけっこう合わせられるようになってきました。
これなら24mmも行けるかも…?

レンズに関しては色々お話をうかがって目鼻が付いてきましたが、もう一台のボディーに関しては悩みます。

SRT-101が素晴らしい性能なので、もう一台をブラックのSRT-101にするか、
またはファインダーの明るいというSR-505等やX系からXDやXEなどを選ぶか悩ましいところです。
皆さんならどの辺の機種がお薦めでしょうか?
 


連続しての書き込み、どうぞお許し下さいm(_ _)m
 
49名無しさん脚:2011/04/14(木) 22:33:53.52 ID:9DMOL+nw
こっそりと今なら言える!
オートロッコール58/1.4は名玉だ!
50名無しさん脚:2011/04/14(木) 22:44:17.89 ID:GMVo1bhf
>>48
暗い部屋でのピントあわせは、コントラストの高い所(カレンダー)や
反射して光っている所だと分かりやすい。
51名無しさん脚:2011/04/15(金) 02:39:39.87 ID:iVABsz2j
>>48
壊れる可能性も覚悟するならX系にいっても?
自分ならXEかXD
気をつける点は、
XEはプリズム腐食の個体が多いけど、店で買うならファインダーを覗いて確認できるから問題ないだろう
XDはダンパー汚れによるシャッターボタンのタイムラグとAE不良(同速になっていたりする)あたりかな
ボディの質感が落ちてもいいなら、XDの代わりに信頼性でX-700という選択もある
長所や特長はXDのをX-700がそのまま引き継いでいるから
あと、過去の修理履歴等が不明だろうからXDとX-700はどちらも後期型を選ぶが吉
52名無しさん脚:2011/04/15(金) 07:22:45.88 ID:tSblvbzG
メンテナンスきっちりしてれば、一眼デジカメが動かなくなっても
このシリーズは撮影が出来そうな気がする。
もっとも、そのころまでフィルムがあるかが気になるけど。
53名無しさん脚:2011/04/15(金) 07:30:10.09 ID:WVu5rKy2
>>49
私も天気の悪い日はAuto 58/1.4、良い日はAuto 55/1.8の出番が多いです。
一応標準は他にも色々持っているのですが、あまり出番がないですw
54名無しさん脚:2011/04/15(金) 09:31:18.85 ID:8TYtyyXZ
Xシリーズは電子カメラだから回路が逝ったらもう、ダメなのは
しょうがない。
SRは基本大丈夫だが、部品が磨耗すればそれまで(ロック部分)。
55名無しさん脚:2011/04/15(金) 10:09:38.61 ID:VwxyeLYE
Phenixがあるから当面安泰
56名無しさん脚:2011/04/15(金) 11:46:02.38 ID:0T7C1Rps
SRT-101は2台シャッター幕がダメになって壊れてしまった
シャッター幕というかシャッターリボンが絡まるかなんかして千切れちゃったんだけど
5748:2011/04/15(金) 18:35:04.23 ID:OeVpa0VL
>>50
なるほど、確かにちょっと光ってる部分やコントラストの高い部分があるとピントを合わせやすそうです。
今度、意識してやってみます。

どうも、ありがとうございます。
5848:2011/04/15(金) 18:38:45.36 ID:OeVpa0VL
>>51
X系のように電子制御系が入っていると、それだけ故障する箇所が増えますからなおのこと壊れる可能性が高くなるってことですね。
その覚悟は要りそうです。

XEはファインダーの腐食に気を付けるべし、ですね。了解しました。
XDならシャッターのタイムラグとAE不良ですか。それと後期型を選ぶのが吉、との事、おっしゃる通りにしていきたいと思います。
X-700はレンズにNMDが必要そうですので、ちょっと手を出すのは厳しいかもしれません。

ところでXDの後期型の特徴ってどんな感じでしょうか?
教えて君ですみませんが、よろしければ教えて頂けると助かります。

どうも、ありがとうございましたm(_ _)m
5948:2011/04/15(金) 19:00:31.03 ID:OeVpa0VL
>>52
実際、機械カメラはメンテナンスをしっかりしていれば相当期間持ちそうです。
今回手に入れましたSRT-101もほぼ完動品でしっかりしていますが、もう40年は経っているわけですもんね。

フィルムは、、、確かにいつまであるんでしょう?
フジは作り続けると言っていたらしいですから、後、20〜30年は作っていて欲しいものですが。
出来ればコダックも。

これからもよろしくお願いします。

>>53
Autoの58/1.4とAutoの55/1.8の出番が多い理由ってなんでしょうか?
MC、MDに比べての良い点などを教えて頂けると嬉しいです。
発色とかでしょうか?

よろしければ教えて下さい。どうぞよろしくお願いします。
 
6048:2011/04/15(金) 19:04:54.81 ID:OeVpa0VL
>>54
確かにXシリーズは電子カメラですから、回路が逝ったらダメになりますよね。
修理も効かないんでしょうかね。その辺は覚悟して使っていく必要があるのかもしれませんね。

SR系の部品磨耗はあまり考えたくないんですが、出来るだけ大事に使っていくことで、その辺を避けられればと思います。

これからもよろしくお願いします。

>>55
なるほど。今調べましたら中国でミノルタMDマウント機DC901と言うのを作っているんですね。
日本のものがダメになってもしばらくはこちらで大丈夫という訳ですか。

情報、ありがとうございました。

>>56
SRT-101が2台ともシャッター幕がダメになってしまいましたか。
お気の毒です。
SRT-101を手に入れたばかりの私にはちょっとショックです。
今は丁寧に使っていくことくらいしか思いつきませんが、気をつけることにします。
 
56さんにまた良い個体が手に入りますよう、お祈りしています。
 


このスレの皆様方、連続しての何回もの書き込み、すみません。どうぞお許しの程をm(_ _)m
 
61名無しさん脚:2011/04/15(金) 19:55:58.54 ID:v3LhdJdf
>>58
XDのシャッタータイムラグはダンパー清掃で大抵良くなるよ
(まあ元々トロッとしたシャッターだけど)
AE不良も修理可能

絞り優先AEに加えてシャッター速度優先AEも使いたいならXD。
但し、シャッター速度優先AEはMD、NMDレンズのみ対応。
小ぶりな金属ボディなところがいい。 ( ´ω`)

X-700は絞り優先とプログラムモードとなる。
ボディがプラだから質感は落ちるが、ファインダーは明るくて見やすい。
ちょっとシャッター音が大きいけど、なかなかタフなカメラ。
62名無しさん脚:2011/04/16(土) 03:15:00.59 ID:dXHMQ/MN
>>61
あそこ以外でAE不良直してくれるところ教えて
あそこはずっとそのまんまになって放置される可能性があるから
直してくれるとは思ってないんで
6358:2011/04/16(土) 19:25:21.56 ID:r9AvyTeX
>>61
XDのシャッタータイムラグはダンパー清掃でたいてい良くなるとのこと、
了解しました。
AEの不良も修理可能ですか。これは期待できそうですね。

シャッター優先AEはほとんど使わないので、MCレンズでも大丈夫そうですね。

>小ぶりな金属ボディなところがいい。 ( ´ω`)

小ぶりですか。ちょっとMXのような可愛い感じになるんでしょうか。
やはり金属ボディーはいいですよね。
XDとXEを手にしてみて、どちらかに決めることにします。

有意義な情報ありがとうございましたm(_ _)m
 
64名無しさん脚:2011/04/17(日) 02:06:02.43 ID:uZ4u+V0A
>>63
X-1でもいいよ
65名無しさん脚:2011/04/17(日) 20:54:53.69 ID:SOkchFbJ
XD(銀)買いました!
絞り優先オートが使えるのがいいですね。
XEも候補だったけれど、大ガード店の店員さん曰く、XEの場合増しなのは10個に1個位しかないと。
それだったら>>61さんの助言もありXDがいいかなと探したところ、ちょっとペンタ部に傷があるけれどマップで購入できました。
シャッターのタイムラグも無いと言っていいレベルですし、AEも順調に働いてくれてます。
ファインダーもSR-T101に比べて明るいですね。

大ガード店で買ったMDの50/3.5マクロとマップで仕入れたMD50/1.4を付けて楽しもうかと思ってます。
これでSR-T101との2台態勢が整いました。

50/1.4はMCの前期・後期、MDの前期と揃えたらその違いが判って面白そうです。
今日買ったMDはフィルター径49mmですので後期型でした。
 
66名無しさん脚:2011/04/22(金) 00:52:10.64 ID:Sn4VGYaA
機械式のブラックボディー買うとしてSRT101とSRTSuperとでは、どちらがいいだろう?
67名無しさん脚:2011/04/22(金) 18:44:46.02 ID:NFaH1W3z
>>66

SRT-Superならファインダー内で絞り値を直読できる
68名無しさん脚:2011/04/22(金) 23:18:16.42 ID:2kVqYH1Q
>>66
そう高いもんでもないし両方買えば?

両方持ってるけど使用頻度が高いのはスーパー。
>>67が言うように直読みできて便利。
69名無しさん脚:2011/04/23(土) 12:04:37.50 ID:2ciY/pUV
機械式のブラックボディで一番格好良いと思うのはNewSR-7
70名無しさん脚:2011/04/23(土) 14:28:52.12 ID:p9eKD4W/
SR-1sもデザインはNewSR-7と同じ(露出計窓がない巻き上げレバー
が違う)だがブラックボディがない。
7166:2011/04/23(土) 20:00:10.21 ID:1LtD4kIp
>>67
回答thx.
Superは絞りが直読できたのか。
おでこだけどブラックだと引き締まっててカッコいいんだよね。

>>68
回答thx.
やっぱ絞り直読は便利みたいね。
確かにそれほど高いわけじゃないけど、
さすがに二つ買うのは目立ち過ぎて我が家の財務大臣の目が怖い。

SR-TSuperにするよ。
72名無しさん脚:2011/04/25(月) 18:01:01.42 ID:PqDMjY72
SR-T Superのブラックを手に入れた。

ファインダーも綺麗だしモルトもきれいで気に入ったんだけど、
1/30秒から下がシャッター切るとちょっと びよよよょ〜んみたいな音がするけど、
これって早めに修理してもらった方がいいのかな?
73名無しさん脚:2011/04/25(月) 18:06:19.48 ID:PqDMjY72
SR-Tsuper手に入れた。

ファインダーも綺麗だしモルトもきれいで気に入ったんだけど、
買ってきて気付いたのは1/30秒から下のシャッターを切ると
びよよよょ〜んみたいな音がするけど、これって早めに修理した方がいいんだろうか?
74名無しさん脚:2011/04/25(月) 18:08:31.57 ID:PqDMjY72
スマソ、2度投稿になっちゃったよ…orz
75名無しさん脚:2011/04/25(月) 18:46:27.31 ID:AITugyPD
>>73
それはスローガバーナの音ではないだろうか?
シャッター速の制御は1/60〜1/1000はスリット幅で(1/60は全開でX接点)
行う。
1/30〜1sはスローガバーナで行う、といっても機械式時計みたいに歯車
を回して時間調節する。秒針の1秒とほぼ同じ1秒でシャッターが切れれば
いいのではないか。まあ、動くのが正常だけれども。
76名無しさん脚:2011/04/25(月) 21:18:06.80 ID:MAaQn5m7
スローガバナの音ですね
7773:2011/04/25(月) 22:37:33.23 ID:PqDMjY72
>>75>>76
回答、thx.

スローガバナの音でしたか。
低速のシャッタースピードはだいたい合ってるようです。
このままでもいいですかね…
78名無しさん脚:2011/04/25(月) 23:49:10.54 ID:8QuUMMk3
いいですかね、というか多分それで正常。問題ない。
ともあれ、購入オメ!
7977:2011/04/26(火) 18:34:07.36 ID:qZNphO/E
>>78
thx.
SRTSuperのブラックは引き締まっててなかなかいい表情でやんす。
レンズも手に入ったんで、これからバシバシ撮ってやろうと思う。

またシャッターもたぶん正常との言葉。
機械にあまり自信がないからホッとしましたよ。ありがと!
80名無しさん脚:2011/04/27(水) 13:01:34.53 ID:7UZtvAZh
親父からSR-T super 標準レンズ付きを譲り受けたのですがどのようなカメラかわかりません。
不具合の出やすい箇所などありますか?
私、フィルムカメラ初心者です。
81名無しさん脚:2011/04/27(水) 23:24:48.77 ID:lvjj3hmR
それだけじゃどこから話していいかわかりません。
そのカメラに付いてどの程度分かっているかだけでも書いてくれないと。

とりあえず、
・ミラー上のモルト劣化
・内部連動糸切れ
・レンズカビ

あたりはあるかも。
電池(V625Uって特殊なヤツ)を底に入れて、露出計が動くか確認。
古い電池が入ったままだと腐食している可能性もある。

↑の話が分からなかったら素直に修理屋に持ち込んでください。
82名無しさん脚:2011/04/28(木) 01:09:35.06 ID:ybhXGQVO
>>81
モルトの劣化、糸切れ、カビなどは見受けられませんでした。
状態もよく綺麗です。
電池については既に入っておらず、カメラ屋でも取り寄せしないと手に入りませんでした。
みたところ1000/1のシャッターが開きにくい程度だとおもいます。
オイル切れは修理へ出さなければ治らないものですか?
83名無しさん脚:2011/04/28(木) 13:34:55.52 ID:Lw7flBfB
なんかよくわからんけど、
1/1000なら多分調整で大体は出せるよ
電池はSR/LR44でいいよ
84名無しさん脚:2011/04/28(木) 22:14:16.82 ID:MpD3wF9I
>>83
ありがとうございます。その電池探してみますね。
初心者用の本でも買って勉強したいとおもいます。
85名無しさん脚:2011/05/01(日) 23:30:50.60 ID:nOBCeSkB
現像室ほしいな
86名無しさん脚:2011/05/02(月) 01:59:55.36 ID:mXyEYkTD
>>84
そのままじゃ電池が小さくてユルユルだよ
電池の外側に何かスペーサーになるものを巻かないといけない
誰かが言ってたけど灯油ポンプを切り取って使うのは非常に具合がよろしい
87名無しさん脚:2011/05/02(月) 19:58:21.29 ID:MKvRO0iw
MR-9互換電池であるV623Uはカメラのキタムラでは常に売ってますねぇ。
WEB上では検索すれば何ら問題なく買えます。
アルカリ電池でちょとだけ電圧高いので、露出計の指針がわずかに狂うという
問題はありますけど。

 本当は高いの我慢して関東カメラ等のアダプタを買うべし、なんですが、
ポジフィルムでない限りまったく問題は無いかな。
88名無しさん脚:2011/05/02(月) 23:54:30.50 ID:CG9HVCnD
こちらもSRT-SUPERをキタムラジャンクワゴンから入手したのですが
最初は何も問題なかったのにセルフタイマーいじってたら45度くらいで止まって動かなくなりました
カチャカチャやってるうちに巻き上げレバーも動かなくなり、シャッターも押せません

ぐぐってみると、セルフタイマー作動中にシャッターを切ると動かなくなるようですが
元に戻す方法があるのでしょうか?
89名無しさん脚:2011/05/02(月) 23:59:27.65 ID:hiN5H0y1
多分分解修理だろうな。
90名無しさん脚:2011/05/03(火) 01:34:33.97 ID:sYYmG51B
どうせジャンクで元々だと思ってとりあえず分解してみた。

まったくわからん…

でもなんというか少年のようなときめきがすごいね、これ
91名無しさん脚:2011/05/03(火) 05:28:19.49 ID:CwkNdx0w
カメラは分解する勇気ないな
面白そうだけど
92名無しさん脚:2011/05/03(火) 06:31:24.85 ID:qLyFBLyf
分解したならセルフタイマーの部分を組み立てなおしたら直ると思う。
見て分かると思うが、指で押すところを機械的にシャッターボタンを押し
下げて切ってるので機構は単純。

確かに好き者にとっては楽しい作業だな。
93名無しさん脚:2011/05/03(火) 15:04:08.03 ID:lzIvOGOW
http://iphone.80.kg/view/130440209456348.html

右にあるシャッターボタンを分解する正しい手順ってどういう方法です?

セルフタイマーは結局問題無しでした
シャッターが引っかかってるような感じです

治すのは半分諦めましたけど、一つ分解してみると「へぇ〜」的発見が楽しいのでどんどん分解中です
94名無しさん脚:2011/05/03(火) 23:06:13.64 ID:qLyFBLyf
そこはメッキしてあるのだけ引き抜く、あとは巻き上げも一緒でヤバそう
だからした事ない。メッキしてあるのに連なって底まで棒が延びてる。
あと底板を外したら原因が分かるかも知れない。
前板を外せばセルフタイマーの干渉がなくなる。

手前に見えるのがスローガバナ。
95名無しさん脚:2011/05/04(水) 00:00:23.66 ID:fbRjJp9k
>>93
すんごいワクワクする。
歯車が丸出しで無機質な感じがたまらん。
96名無しさん脚:2011/05/04(水) 00:17:09.20 ID:4KxBei2Z
>88

 シャッターチャージ後、セルフタイマー作動>
ジーコジーコ動いている最中、シャッターを切る>
セルフタイマーが途中で停止、そのままシャッター切れない状態に。

 フルマニュアルカメラで、シャッター切った後にする動作は?

 無理して巻き上げレバー動かしたなら、底板の中のカムが曲がるかして
ずれちゃったかもね。中覗くと、ロッドが曲がったりカムが乗り上げてたりするかもよ。

 あと、うちにあるSR-1黒が油切れを起こした時、巻き上げ動作中に中のカムが滑り、
ミラーアップしたままその後何も出来なくなるという状態になったりしてました。
座布団の上に乗せ、なんみょーほーれんげーきょーってペタペタ叩いて、
衝撃与えて復帰させてました。みーたーじーの辺りでシャッターがパッシャン。

>89

 冗談通じるか分からない奴相手にいきなり乱暴すぎる。
97名無しさん脚:2011/05/04(水) 19:17:36.28 ID:r7y8VeP6
>>最初は何も問題なかったのにセルフタイマーいじってたら45度くらいで
止まって動かなくなりました
カチャカチャやってるうちに巻き上げレバーも動かなくなり、シャッター
も押せません

SR-1sで、シャッターチャージせず(巻き上げしない)セルフタイマーを
掛けてボタンを押したら45度くらいで止まって動かなくなった。シャッター
ボタンも押せない。
その状態からセルフタイマーを90度に倒して巻き上げてセルフタイマーの
ボタンを押したら普通にシャッターが切れた。
98名無しさん脚:2011/05/06(金) 11:39:15.58 ID:I6/y55Hh
つまり、どういうことだってばよ
99名無しさん脚:2011/05/06(金) 16:57:32.14 ID:dfM/97pj
つまり、>>88が巻き上げてセルフタイマーを作動させたら45度で止まった
のか巻き上げずにセルフタイマーを作動させて45度で止まったか分からない
が、
巻き上げせずにセルフタイマーを作動させた時は故障じゃなく正常に戻る
という事。

100名無しさん脚:2011/05/07(土) 00:02:14.99 ID:iBGa5I11
セルフタイマーのとこのボタンは当然押してるよな?
101名無しさん脚:2011/05/07(土) 16:13:19.76 ID:0cA/pOyd
押しているよ
102名無しさん脚:2011/05/07(土) 20:31:24.01 ID:hUOUS6hg
アンチャン、頭いいな
103名無しさん脚:2011/05/10(火) 19:35:56.27 ID:K0mWAofF
SRT101とXDを持ってるけど、使い勝手がいいのはXDって事になってしまうな。
SRT101には可哀想だけど最近はほとんどXDの方を使い勝ち。
やっぱり絞り優先とシャッター速度優先が使えるのは大きい。
104名無しさん脚:2011/05/11(水) 20:01:50.69 ID:Oz5A6P7S
オートなんか無くてもいいけど
SRT101はピントの山が見えづらい
特に広角では

焦点板がなんとかできればメインに使えるのだが
105名無しさん脚:2011/05/11(水) 21:01:08.41 ID:5aTn3Qp+
SRT101の焦点板はプリズムの目が細かいので広角や暗いと見えずらい、
明るい所では分かるが・・・。
交換するにはペンタプリズムを外さないと交換できない。
昔のヤツだからね。
106名無しさん脚:2011/05/11(水) 21:04:09.59 ID:fB/jYMg4
SRTスーパーならスプリットだし見やすいよ
107名無しさん脚:2011/05/11(水) 22:21:04.84 ID:Oz5A6P7S
SRT系はシャッターショックが小さいし(音は凄いがw)
巻き上げはスムーズだし(これはミノルタの伝統)
なかなかいいボディなんだけどねえ
108名無しさん脚:2011/05/13(金) 17:39:21.21 ID:wN27QLH3
SRT101のシャッター感覚はXDのあまりハッキリしない感覚よりも
シャープな感触だし、いかにもシャッターを切ったって感覚があって好きだな。

109名無しさん脚:2011/05/15(日) 13:46:11.14 ID:7hIeY/Sj
XDは名機と言われてるが
シャッターのタイムラグがありすぎだよな

SRT系のファインダー(焦点板)がもう少しよければ・・・
110名無しさん脚:2011/05/15(日) 14:35:17.93 ID:xrP73mgd
フィルムカメラって贅沢だよな。
最近は金がなくてツライ
111名無しさん脚:2011/05/17(火) 18:56:17.60 ID:gzIZzSje
>>109
俺はXD言われてるほどタイムラグ大きくないと思う。
いい機体を選べばほとんど気にならないレベルかと。

ファインダーも見やすいしいい機種だと思う。

112名無しさん脚:2011/05/17(火) 23:10:35.71 ID:twWfVykG
そういう鈍感な人はXDでいいんじゃねえのw
113名無しさん脚:2011/05/18(水) 00:26:50.58 ID:Lz1hdOtL
そういう嫌味言って楽しい?
ひょっとして回りで嫌われてる人?

114名無しさん脚:2011/05/18(水) 01:35:54.71 ID:DgUSb0fa
>>113
たしかに>>112は嫌味で言ってるんだろうけどさ
>いい機体を選べばほとんど気にならないレベルかと。
こんな事言われりゃ、そりゃいい機体選べばそうだよねとしか言えない罠
XDは機構上やむを得ないんだけど、今手に入るボディはやはりタイムラグの問題はついてまわるもんだよ
あなたが手にしたボディは良品だったってことだよ
115名無しさん脚:2011/05/18(水) 06:07:50.14 ID:rfQ9U+o3
1/100メカシャッターに比べりゃ 屁みたいなモン
116名無しさん脚:2011/05/18(水) 07:09:51.76 ID:yjn46mg0
XDのタイムラグがどうしても気になる、かつ絞り優先のみでいいならXE
がいいかも。
普通にシャッターが小気味良く切れるから。
大きい、重いがそれが有利な場面があるからそれも悪くない。
117名無しさん脚:2011/05/18(水) 19:37:14.17 ID:5mRz/zU8
×回り
〇周り
118名無しさん脚:2011/05/18(水) 21:08:44.72 ID:VZ07Naas
XDタイムラグある方が普通なの?
俺のは電池切れ間際以外は全く気にならないから、知らなかったよ
外装がボロいからジャンクで買ったんだけど・・・
119名無しさん脚:2011/05/19(木) 00:23:50.46 ID:iSPQKkni
>>114
>>いい機体を選べばほとんど気にならないレベルかと。
>こんな事言われりゃ、そりゃいい機体選べばそうだよねとしか言えない罠

それはここの過去ログや同じくミノルタのXシリーズのスレに出てた事を参考にして
しっかり選んだ結果なんだよね。
気を付けて選びさえすれば、中古でもいい機体が手に入るって事。
ま、巡り合わせの運もあるだろうけどね。
120名無しさん脚:2011/05/19(木) 01:20:28.93 ID:ZHB0Co/r
まあ、ちゃんとしているものはほとんど気にならないレベルではある
コニカFTAみたいなストロークが長いほうが遅く感じるぐらい
121名無しさん脚:2011/05/19(木) 01:48:35.08 ID:2485Qg28
シャッターのタイムラグが問題になるようなすげえ写真ばっか撮ってる人たち
がこんなに大勢いるんですねw
122名無しさん脚:2011/05/19(木) 08:57:29.37 ID:pqoKms2M
XDのタイムラグは仕様です
個体差はありますが「いい機体」なるものにもあります

鈍感な人はそれが分からないのです
123名無しさん脚:2011/05/21(土) 19:07:05.67 ID:HqCcdAqI
どうやら日本語が不自由な方みたいですね。
だから「ほどんど」って書いてるのに…
124名無しさん脚:2011/05/21(土) 19:07:59.26 ID:HqCcdAqI
×ほどんど
〇ほとんど
でした。
125名無しさん脚:2011/05/21(土) 20:51:11.93 ID:AuLa5sCK
まあまあ、それは、XDだけ使ってる人は慣れてるからそういうものだ
と気にしていないんだろう。
XD以外のXEとかX-7とかX-600とか持っている人だったらかったるい
と思うだろうな。
126名無しさん脚:2011/05/21(土) 21:48:38.87 ID:dHuyHAau
さすがにかったるいなんてとこまでいってるのは要修理状態だと思うけど
そうでなくても他のカメラ使ったことがある人ならラグははっきり体感できるからね
>>111が自分でも言ってるように「気にならないレベル」かそうでないかであって
あれをまるで感じないって言う人は知識だけで本当は使ったことない人間だけだと思うよ

>>121
お前みたいなのは写るンですだろうが一眼レフだろうがなんにも考えずシャッターベタ押ししてんだろうな
像消失時間だのミラーショックだの「何それ?おいしいの?」みたいなお花畑の住人だからシャッターフィールが気にならないんだよ
知りもしないことに口挟まないで大好きなカメラ日和でも読んでなよ
単なる周辺光量落ちを「わーい!トンネル効果だ〜☆」って喜ばされてなw
127名無しさん脚:2011/05/21(土) 21:49:30.68 ID:pVOB1386
不毛な言い争いだなあ・・・
保安院の西山の頭並に不毛だなあ・・・
128名無しさん脚:2011/05/21(土) 21:51:52.22 ID:iMpGs81u
>>126
「トンネル効果」って、今はそんな意味があったのか?初めて見たよ。
129名無しさん脚:2011/05/21(土) 22:59:44.19 ID:IVzKyQaj
だからタイムラグを感じない鈍感な人は問題ないんでしょう

タイムラグを感じる敏感な人には大問題です
130名無しさん脚:2011/05/21(土) 23:42:46.34 ID:0zrOYEAn
わーい!トンネル効果だ〜☆
131名無しさん脚:2011/05/22(日) 00:27:32.51 ID:4+SReKjV
自分はこれまでFTA、MX、nFM2、90X、SRT101、SRTsuperと使ってきたが、
XDのタイムラグは言われるほどには気にならない。確かにあるけどね。
ま、撮ってる写真が風景や花、建物ってのもあるかもしれんが…

最近はもっぱらXDとSRT101の2台態勢だ。
やっぱりミノルタは好きだな。
132名無しさん脚:2011/05/22(日) 10:35:40.13 ID:Ohaqv9eK
・・・(あんたのカメラ遍歴とか誰も聞いてないだろ)
133名無しさん脚:2011/05/23(月) 10:26:07.83 ID:J8ciyUoh
>>128

>>126みたいなバカがシュレディンガーの波動方程式なんて知ってるわけ
ないだろw
134名無しさん脚:2011/05/23(月) 13:38:01.11 ID:YMC8uDd4
バカなのは>>126ではなく
カメラ日和のライトな読者と
すごい誤読の>>133なのだが
135名無しさん脚:2011/05/23(月) 15:41:13.60 ID:LInFsUxR
物理音痴が必死w
136名無しさん脚:2011/05/23(月) 16:27:02.24 ID:VZKYc2sL
>>134
お前、嫌味を言われたんだよ?
気付いてないみたいだから教えてあげるね
137名無しさん脚:2011/05/23(月) 18:44:10.08 ID:TntJ823A
波動方程式をググってみたら図が出て来て、測光方式の概念図だった。
138名無しさん脚:2011/05/23(月) 22:47:22.70 ID:YMC8uDd4
こうして話が混乱していきます
139名無しさん脚:2011/05/24(火) 10:35:42.93 ID:SqzyXXtK
オマエが快心のショットをうpすれば混乱もおさまるぞw
140名無しさん脚:2011/05/25(水) 00:45:13.15 ID:/vJMI+JY
言い返せなくてわざと話を混ぜっ返してる奴が湧いてるなw
「カメラ日和」、「トンネル効果」でググればすぐわかるのにわざとミスリードさせようとしてるし
どんだけ必死なんだよw

それより俺も実際ググってみたんだけど
ホントにトンネル効果なんつってありがたがってるんだなw
しかも中華製の偽LOMOのLC-A+が3万、HOLGAが7千円て・・・
どんだけカモられてるんだろこの人達
141名無しさん脚:2011/05/25(水) 07:08:08.84 ID:9AU34qnA
オレも「トンネル効果」って何だろう?、初めて聞いたが多分周辺光量落ち
の事かと思ったけどやはりな、、、、。

「カメラ日和」が最初に言い出したんだろうが知っててか知らずかどっち
にしても間違いが広まるのも早いな。

どんなカメラでも金出さなくても簡単にやれるのにな。
142名無しさん脚:2011/05/25(水) 10:07:44.75 ID:LAlc4oDO
普通トンネル効果っていったら量子力学上の概念で、粒子が物質を通り抜ける確率
の事でしょ。無教養の話にはついていけない。
143名無しさん脚:2011/05/25(水) 12:45:20.11 ID:tk0eCgzD
エネルギー的には越えられないポテンシャル障壁の
向こうにも波動関数の存在確率がしみ出していれば、
ある確率で通過できる現象というか…
144名無しさん脚:2011/05/26(木) 02:09:18.68 ID:+4eQPCXA
「普通」何々って言う奴って決まって視野の狭い馬鹿ってのは本当なんだなw
コンビニで目当てのお菓子がなくて「普通あるよねーありえなーい」とか言ってる頭軽そうな高校生レベル

まあ実際は知ったかぶりで叩かれたボクちゃんがくやしくてくやしくて
粘着して駄々こねてるだけなんだけどなw
怯えた犬みたいにキャンキャン騒いでもなかったことにはならないよ?
ほっとけば次の話題でみんなすぐ忘れるのにw
145名無しさん脚:2011/05/26(木) 02:22:11.01 ID:578jwTOI
知ったかぶりって>>126のことだよね?
146名無しさん脚:2011/05/26(木) 02:44:01.99 ID:AS/Ox6RY
「普通」何々って言う奴って、普通視野の狭い馬鹿だよなw
147名無しさん脚:2011/05/26(木) 03:04:39.76 ID:oETnCUNH
おまえ、人間としての出来の割にプライドだけは高いなwwwwww
148名無しさん脚:2011/05/26(木) 09:28:26.53 ID:z+sK7JLV
知ったかぶり&誤読は>>133でしょう
149名無しさん脚:2011/05/26(木) 09:31:30.49 ID:u1JznTvx
プライド高いのに無教養w
150名無しさん脚:2011/05/26(木) 13:26:05.51 ID:jjNwyeAf
いい加減スレ違いも甚だしいのでそろそろ自重願えますか?
151名無しさん脚:2011/05/26(木) 13:49:32.44 ID:ED6J3AC/
新機種なんて絶対出ないスレだもの、少しでも賑わった方が良かんべ?
152名無しさん脚:2011/05/26(木) 13:59:26.28 ID:z+sK7JLV
発端は「XDはシャッターのタイムラグが大きい」だったなw

俺はタイムラグが気になる派だけど
153名無しさん脚:2011/05/26(木) 15:26:01.19 ID:V/s2QLqn
だからそんなに気になるならどんな写真撮ってるか見せてごらんたまえ
154名無しさん脚:2011/05/26(木) 16:40:44.93 ID:Hi3sh6a/
気になるのはかってだろ
撮れた写真となんの関係がある
155名無しさん脚:2011/05/26(木) 16:46:01.12 ID:V/s2QLqn
出来上がる写真に差がないなら気にしなくていいじゃん。気になるのは
ちょっと精神病。
156名無しさん脚:2011/05/26(木) 16:54:25.60 ID:z+sK7JLV
あれが気にならないのか
ちょっと羨ましいな(微苦笑)
157名無しさん脚:2011/05/26(木) 17:53:35.20 ID:V/s2QLqn
うん、XDなんて使ってないもの。
158名無しさん脚:2011/05/26(木) 17:55:15.36 ID:z+sK7JLV
というわけで>>157( ID:V/s2QLqn )は重度の精神病と確定しました
159名無しさん脚:2011/05/26(木) 18:16:47.36 ID:V/s2QLqn
でも写真は晒せませんw あ、俺大勝利?
160名無しさん脚:2011/05/26(木) 18:23:47.08 ID:z+sK7JLV
ああ、やっぱりあなた、重度の精神病だったね >>159
161名無しさん脚:2011/05/26(木) 19:10:22.67 ID:V/s2QLqn
え、要するに ID:z+sK7JLV は、他人にみせられないつまんない写真だけどXDの
レリーズのタイムラグが問題になる写真を撮りつづけてるって事だろ? 別にそれ
でいいじゃん。これまで通り、俺様は写真とカメラに詳しい頭良い人間だぜ、ぐふぐ
ふぐふ、っての続ければいいのに。誰も賛同しないとは思うけど、趣味の世界だか
ら自己満足が肝心!
162名無しさん脚:2011/05/26(木) 19:19:43.14 ID:z+sK7JLV
ネットに妄想を書き殴らないといられない

>>153=155=157=159=161( ID:V/s2QLqn )の病状が
さらに悪化の一途をたどっています
163名無しさん脚:2011/05/26(木) 20:51:42.52 ID:AS/Ox6RY
キチガイ同士のケンカって迫力があるんですね・・・
164名無しさん脚:2011/05/26(木) 21:46:53.99 ID:z+sK7JLV
・・・と、キチガイが申しております
165名無しさん脚:2011/05/27(金) 02:48:35.34 ID:FusbHpu8
あなた、いい加減しつこいですよ
166名無しさん脚:2011/05/27(金) 10:43:18.24 ID:wVzR2OVb
いるよね、部屋で空シャッターきってるだけなのにレリーズにタイムラグが
あるとかうそぶく ID:z+sK7JLV みたいなバカってw
167名無しさん脚:2011/05/27(金) 16:22:55.86 ID:VyDpUf+a
でも実際XDてタイムラグ大きめだよね。
気付いた時はショックだったw
168名無しさん脚:2011/05/27(金) 17:55:19.00 ID:cwmkCtOv
SRTの話したいェ・・・
169名無しさん脚:2011/05/27(金) 18:29:32.37 ID:VyDpUf+a
SRT101と併用するとXDのタイムラグがよく分かるw
170名無しさん脚:2011/05/27(金) 23:29:30.78 ID:dk9WZ1Ce
SRT101とSRTSuperとXD併用してるが、
さほどは気にならない俺みたいのもいる。
2台持っていくときは必ずXDとSRT系との併用だし。
171名無しさん脚:2011/05/27(金) 23:34:21.61 ID:dk9WZ1Ce
最近になってSRT101とSRTSuperとのシャッター音の違いが気になる。
両方とも中古購入だが、SRT101の方はカシャーンみたいな感じで、
SRTSuperの方はカシンみたいなしっかりした感じの音がする。ちょっと高級感があるって言うか…。

ま、機種差と言うよりも個体差なのかも知れんが。
172名無しさん脚:2011/05/28(土) 11:02:49.53 ID:0rTL6VIV
うんこたいさ。じゃあ次の話題行ってみよー。
173名無しさん脚:2011/05/28(土) 17:56:29.96 ID:Vt+N/yWO
うんこ大佐かとおもた。
きったねぇ〜。
174名無しさん脚:2011/05/30(月) 00:19:28.45 ID:irWYCHNV
XDのモルト交換だけど、ケンコーに聞いたら1万かかるって。
意外と高いなって印象だけど、他所でもこんなものだろうか?
知ってる人いたら教えて。
175名無しさん脚:2011/05/30(月) 01:59:17.43 ID:O6ezmnuN
5000円ぐらい

それよりも、自分でやりなさい
176名無しさん脚:2011/05/30(月) 18:47:54.78 ID:irWYCHNV
いや、そういう類のことが苦手だから聞いてんだが…

とりあえずサンキュかな?
177名無しさん脚:2011/06/05(日) 04:55:19.98 ID:TZcDEMqc
韓国人滅亡しろ
178名無しさん脚:2011/06/05(日) 15:38:05.61 ID:Dxv7FUQI
XDのタイムラグが気になるやつは絞り優先モードを使わないの?
179名無しさん脚:2011/06/05(日) 23:31:24.87 ID:2t9pUUtq
絞り優先に変えたって絞込んでからミラーアップ、という順序は
変わらんでしょ
180名無しさん脚:2011/06/05(日) 23:48:46.05 ID:k2aE4bFS
XG-EかXG-Sで万全
181名無しさん脚:2011/06/06(月) 00:41:00.71 ID:jiXU7Jdp
その、絞り込むのが絞り連動レバーの動きだがピッと動かずそおっと
動く感じなんだな。
他のSRやXシリーズとそこが違うんだな。
182名無しさん脚:2011/06/06(月) 10:35:16.59 ID:yKkHjn1n
プラセボ効果
183名無しさん脚:2011/06/06(月) 12:12:48.72 ID:nsNEpznE
プラセンテ効果
184名無しさん脚:2011/06/06(月) 12:27:50.23 ID:Y9K2tA7Y
>>180
XG-Eに一票。
アキュートマットはないが十分使える。
てか、アキュートマットって不自然で嫌いだw

XDを「名機」って言う人が多いけど
良くも悪くも過渡期のカメラって感じがする。

XG-E/Sもマニュアル露出で露出計が動かないという凄い欠点はあるけどなw
185名無しさん脚:2011/06/06(月) 15:15:47.87 ID:yKkHjn1n
露出計依存症
186名無しさん脚:2011/06/07(火) 00:18:44.19 ID:ewRLyhHt
>>184
> XG-E/Sもマニュアル露出で露出計が動かないという凄い欠点はあるけどなw

そこでX-500!
開放測光だし、マニュアルで露出計連動するし、アキューとマット!
露出補正ダイヤルないけど
187名無しさん脚:2011/06/07(火) 03:46:43.32 ID:7dXaVeSp
X3桁シリーズはプラすぎて手放した
デザインは悪くないのだが
188名無しさん脚:2011/06/07(火) 04:45:21.42 ID:Y5DdmEAP
アキュートマットは不自然で嫌い と書いてあるが
189名無しさん脚:2011/06/07(火) 07:59:52.48 ID:v4PsyYJv
そこで、そこで、XEですよ。

金属で重厚だし、操作感もいいし、露出補正、マニュアルで露出計が使える
し、アキュートマットじゃないし、絞りとシャッター速度がファインダー
で見える。
190名無しさん脚:2011/06/08(水) 23:26:41.86 ID:Hn+etjYQ
ん、どした?
XEを持ってる(語れる)ヤツはいないのか?
191名無しさん脚:2011/06/09(木) 01:39:56.44 ID:fp4bI9/V
中古で買ったらみんなミラーが戻らなくなったので語れません>x<
192名無しさん脚:2011/06/09(木) 06:19:12.39 ID:PKS37Kh5
>>190
ブリズム汚れをゲットしたけどまだ試写をしていない。
193名無しさん脚:2011/06/09(木) 08:32:46.59 ID:JhFS9hFs
意外とイカツクって
ひいてしまいました
194名無しさん脚:2011/06/09(木) 11:36:21.16 ID:GLpFGJCM
>>190
XD-SとSR505の狭間で最近出番が少なくなったでありんす
195名無しさん脚:2011/06/09(木) 13:08:41.59 ID:+8r1K+Jt
オークションに出ている「ミラーが戻りません」っていうのは基盤が
やられている故障品だね。

プリズム汚れはXEとX-7とXG-Eの持病だね。モッタイナイ

196名無しさん脚:2011/06/09(木) 20:44:17.72 ID:OF9kg/oD
>>190
>XEを持ってる(語れる)ヤツはいないのか?(キリッ
ボクのXEサイキョウてかw
最強じゃなくて最狂だろw
もちろんカメラじゃなくてお前がなwww
197名無しさん脚:2011/06/09(木) 21:02:01.73 ID:GLpFGJCM
どうした急に?
198名無しさん脚:2011/06/10(金) 22:42:04.44 ID:aV58Btkz
XE最近手に入れました・・・

ミラーが腐食してるけど動きますw
あと多重露光させると巻上げが空回りしたまま底蓋あけないと戻りません

きれいなミラーどっかに落ちてないかなぁww
199名無しさん脚:2011/06/10(金) 22:53:47.05 ID:luqv1DQX
ジャンク箱に落ちてたりするんじゃない?
200名無しさん脚:2011/06/10(金) 22:59:03.99 ID:PTXUWQBD
なかなか落ちてないだろw >ミラー単体
201名無しさん脚:2011/06/11(土) 03:48:44.27 ID:7Ln3kxsC
XEじゃないけど、AF一眼のミラーの中央にある測距センサー用の
小さいミラー(名称知らん)がジャンク箱の底に落ちてるのは見たことが
あるな。

カメラの扱いを知らないDQNがむしり取ったのだろうと想像。縦走り
シャッターの羽根を指でつついたらしいのもよく見かけるよな。
202名無しさん脚:2011/06/11(土) 06:54:20.70 ID:bYBthyXo
>>198
多重露出は巻き上げレバーの回転軸の所にあるレバーを止まるまで右に回
してフィルム巻上げする。

そうすると巻き上げた時に多重露出レバーも戻って次にフィルム巻上げ
が出来る。
203名無しさん脚:2011/06/11(土) 20:22:47.33 ID:46DGBVMh
話の流れをぶった切ってスマソ。
久しぶりにお邪魔虫です。

最初の頃ここで相談してミノルタのレンズやカメラを買い始めたけど、
現在、カメラはSRT101とSRTSuper、そしてXDが2台となってます。

尚、レンズはNMD20/2.8、MC21/2.8、MC24/2.8、MC28/2.8
MC35/1.8、MC85/1.7、MC135/2.8、MD50/3.5マクロ、MC58/1.4、標準はその他数本。
と言った事になってしまって、もう増やすのは止そうかと思ったりもするのですが、
でもMC100/2とかMC100/2.5を見つけたりしたら買ってしまいそうでちょと怖い。
MC200/3.5やMD?200/2なんかもどうしようか迷ってるのが現状。

お世話になったので取りあえず報告までm(_ _)m
…これって沼にハマってしまったって事だろうか?
204名無しさん脚:2011/06/11(土) 20:25:26.45 ID:NaLlQ1js
つチラシの裏
205名無しさん脚:2011/06/11(土) 20:33:46.37 ID:bYBthyXo
>>203
XDがあるという事で、
XDのタイムラグの件でどう感じているかな?

シャッターボタンを押してから実際にシャッターが切れるまでの時間だが、
SRTと比べてどうか、明るい所で絞り込まれる状況での比較をよろ。
206198:2011/06/11(土) 20:47:05.75 ID:XY41WK/8
>>202
巻き上げた時に多重露光レバーが戻るのだが
内部の軸が固着しかかってるせいか次の巻き上げもフリーになるw

底板外して直接内部のレバー動かすと元に戻る
軍艦部から底までの間の軸か何かがちゃんと動かないようだ

多重露光は使わないから直すのあきらめたけどねw
207名無しさん脚:2011/06/12(日) 11:34:03.81 ID:CLBxq0O6
>>203
まさかこのスレ最初にSRT101買った人…?

>>205
負けたくないの?
人それぞれっていうことで、もうその件いいだろ
キリ無いし
208202:2011/06/12(日) 17:48:21.97 ID:X4SLwH+L
>>206
そうなんだ、油切れというか固着しかかっているというか、巻き上げレバー
を2回巻き上げないと巻き上げが完了しない様になる持病もあるけど、これも
軍幹部XEの文字のあたりにあるレバーが動きにくくなって起こる故障で
注油して直った。
ひどくなると巻き上げ始めににも引っ掛かる様になる。
209名無しさん脚:2011/06/12(日) 19:49:41.62 ID:SOhPNaED
>>207
そうです。前スレからお世話になっててこのスレの最初にSRT101を購入した者です。
結局、ミノルタのカメラもレンズも今までのニコン以上に増えてしまいました(汗)
もちろん撮影も楽しんでるんですが、けっこう空シャッター切ったり、レンズを眺めている時が楽しかったりして。

205は、どうも前からスレでXD所持者に絡んでいた人っぽいので少し考えてたところです。
一言入れてもらって助かりました。
まあ、俺みたいに花とか風景とか建物などを撮ってる人間にはどのみちあまり気になりませんけどね。



それから>>203の訂正:MD200?/2じゃなくて、もちろんMD?200・2.8です。m(_ _)m
210名無しさん脚:2011/06/12(日) 20:57:39.33 ID:sbq18RUC
>>209

まったり撮るにはXDは良いカメラだよね

>>203のレンズラインナップを見る限り、普段使うレンズはそれなりに抑えている感じだし
後は、欲望の赴くまま逝くのもよし!
211名無しさん脚:2011/06/13(月) 00:05:50.50 ID:7z4xyD8G
>>207
>>209
負けたくない訳じゃないけど確認のために聞いたんだわ、

>にはどのみちあまり気になりませんけどね。
これで分かったわ、気分を悪くさせて悪かったね。

212名無しさん脚:2011/06/13(月) 04:00:00.72 ID:rWcQ7IB2
>>211
俺は気にならない派だけど、もうやめておこうぜ
気になる人は気になるで別にいいし
213名無しさん脚:2011/06/13(月) 10:19:56.63 ID:vcM0M26D
俺も全く気にならない派タイムラグの存在自体懐疑閥だけど、
気になる派の執拗さは病的だよ
マジで一度受診した方がいいと思う
214名無しさん脚:2011/06/13(月) 11:12:42.03 ID:bBU94zbb
タイムラグ派ってw 自分で撮った写真も提示できないキチガイ1人だけじゃんw
215名無しさん脚:2011/06/13(月) 13:39:38.01 ID:+Pkir1O7
タイムラグを感じないヤツってうらやましいなあw
タイムラグを感じないヤツってどんな写真撮ってるの?
さぞやピンボケな写真だろうから見せてよ
216名無しさん脚:2011/06/13(月) 15:11:14.65 ID:dHiHpLcM
ほらねw
217名無しさん脚:2011/06/13(月) 16:40:03.13 ID:PgWsNTKj
瞬間絞り込み測光だからタイムラグは確実にある。
気になるかどうかは人それぞれ。
以上。
218209:2011/06/13(月) 19:11:55.68 ID:ZLCakYau
>>211
こちらこそ勘違いしてゴメン。例の人じゃなかったんだね。
今回のXDも4台の中から一番タイムラグの少ないのを選んだから、ほとんど気にならないレベル。
動体を撮る人には気になるのかもしれないけれど、俺にはほぼ気にならない。
確かにSRT101のスパッとしたシャッター感覚は小気味いいけど、XDも実用レベルでは
気にならないと言っていい。
219198:2011/06/13(月) 20:24:27.59 ID:FmIKEL8j
今日XEの試し撮り(一本目)の同時プリント受け取ってきた

ちゃんと撮れてました
多重露光機能使わなければ大丈夫なようです

ミラーは絞らなければ黒い点々が見えるだけなので我慢しますw
カビありのNewMD50mmF1.4も清掃できたので現役復帰です
220名無しさん脚:2011/06/13(月) 21:20:23.02 ID:vcM0M26D
話をわざと混ぜっ返すと、
XDがタイムラグあるって言うならストロボの同調だってタイムラグある
だけどこれを問題視してるなんて話は一度も聞いたことない
221名無しさん脚:2011/06/13(月) 22:05:02.47 ID:+Pkir1O7
おまえが聞いたことないから何だっての?w

無知蒙昧な世間の狭いバカが聞いたことないからどうしたってんだよ?

で、おまえ、どんな写真撮ってるの?
タイムラグに気が付かないような鈍感な感覚だから
さぞや締まらない写真だろうけど
見てやるから上げてみな
222名無しさん脚:2011/06/13(月) 22:52:03.04 ID:UYOZWNhd
おまえらチノンCP-5のタイムラグ経験したことないだろ
223名無しさん脚:2011/06/13(月) 23:09:04.52 ID:vcM0M26D
>>221
では、ストロボの同調におけるタイムラグについてはどうお考えでしょうか?
224名無しさん脚:2011/06/14(火) 00:24:46.86 ID:86Wzhy90
>>223
この手のすぐに人を「バカ」呼ばわりするのは、そいつの方がバカなのは自明の理だから
相手をしないのが一番。こっちが腹を立てるのを見て喜んでみてるような下らない奴だもん。
225名無しさん脚:2011/06/14(火) 02:39:33.33 ID:5TshCKLj
もういいよ
実はこのスレで217レスしたのは俺だぜ
226名無しさん脚:2011/06/14(火) 10:25:46.57 ID:SPdlfFqj
>>220-223
そもそもストロボのタイムラグって何だよ?
後幕シンクロだってことか?w

シャッターにタイムラグがあるんだからストロボもそのぶんタイムラグはあるよ
いちいち言わないと感じられないの?w
おまえって、どういう感覚で生きてんだ?

感覚が鈍くて頭がバカなヤツを相手にすると大変だなw
こういう愚鈍なバカが情報発信できるんだからインターネットってのは偉大だよ
悪い意味でなw
227名無しさん脚:2011/06/14(火) 13:07:16.99 ID:dMnnrUx1
ニュータイプ気取りのバカ登場w
228名無しさん脚:2011/06/14(火) 13:52:46.76 ID:SPdlfFqj
>>217も言ってるけどタイムラグがあるのは事実だろ
「あるけど気にならない、気にしてない」ならいいんだよ
事実に対する個人の意見(判断)だからな

>>220>>223みたいな愚鈍なバカが困るんだよw
タイムラグはある
でも気にならない
それでいいだろ、バーカw

何が「ストロボの同調だってタイムラグある」だw
229名無しさん脚:2011/06/14(火) 16:58:14.71 ID:loaQ/Mh2
↑この人何歳児だと思う?
俺の予想だと3ねんせいより下だと思うけど
230名無しさん脚:2011/06/14(火) 17:41:02.59 ID:aEKuuL7x
SR-1s、、、巻き上げが嫌になるほど重くて毎日空シャッター切ってたら
結構軽くなったが、こんなものかな?。
SR-T101は結構軽かったから改良されているのかな。
231名無しさん脚:2011/06/14(火) 19:15:15.48 ID:86Wzhy90
>>229
今どきのストロボのプリ発光も知らないみたいだから、相当ね。
後は言わぬが花ってもんよ。
232名無しさん脚:2011/06/14(火) 20:07:05.08 ID:VOfvGqBV
>>229
結構難しい漢字を知ってるから5年生ぐらいじゃね?
233名無しさん脚:2011/06/14(火) 20:15:04.83 ID:aEKuuL7x
デジ1眼は分かるよ、でも、ここはフィルム板のXDの話だったでしょ。
だったらシャッター開と同時に発光するから問題にならない。
234名無しさん脚:2011/06/14(火) 20:25:42.43 ID:SPdlfFqj
おまえら話がズレすぎててどうしようもないなあw
特に>>231

>>229
3ねんせいより下の子供にバカにされてるオジサン乙w
235名無しさん脚:2011/06/16(木) 08:40:32.22 ID:KGBbw/cN
発達障害?
236名無しさん脚:2011/06/16(木) 10:04:57.72 ID:PoM889Kl
サイコパス?
237名無しさん脚:2011/06/16(木) 19:38:38.39 ID:gNH2oiGx
考えて見ると、X-7も発売から既に30年経っているんだよな。
30年前の電卓がぶっ壊れて使えないように、あの頃の電子制御カメラは
使えないのが当たり前って気持ちで接していかないとダメかも。
238名無しさん脚:2011/06/16(木) 19:56:11.13 ID:KGBbw/cN
俺いまだにタイガー計算機使っているよ?
239名無しさん脚:2011/06/16(木) 20:59:46.84 ID:eU9cM9iS
俺いまだにタイガー戦車乗っているよ?
240名無しさん脚:2011/06/16(木) 21:09:01.78 ID:0hGk98dT
ジオラマ人形君、乙
241名無しさん脚:2011/06/16(木) 21:14:01.62 ID:QcgnBB2w
だれうまw
242名無しさん脚:2011/06/16(木) 22:05:02.61 ID:UwYrkTBG
俺いまだにタイガー魔法瓶使ってるよ。

落とすと割れるけどw
243名無しさん脚:2011/06/16(木) 22:29:38.16 ID:0hGk98dT
何個使ってて、何個割ったんだ?
244名無しさん脚:2011/06/17(金) 06:19:01.07 ID:TyrskPki
最近SRT-101を買ったのですが追針式の露出計って楽しいですね。
245名無しさん脚:2011/06/17(金) 09:48:03.68 ID:kqicN+1C
NewF-1のアイレベル買いなさい、と思ったらミノルタスレでした。
246名無しさん脚:2011/06/17(金) 15:55:02.06 ID:RYaYsRbl
Fのアイレベルを(ry
247名無しさん脚:2011/06/17(金) 16:40:34.20 ID:3NEj8A9S
>>237
う〜ん、いつ壊れてもいいって気持ちでいるよ、でも、ジャンクで買っても
(未チェックのやつ)電子回路が生きているのは相当確率は高い様だ。

ダメになるのはは、プリズム腐食と接点不良とスイッチ部分の破折、
バッテリー液漏れ、シャッター幕のテンション劣化等だな。
248名無しさん脚:2011/06/21(火) 09:03:11.61 ID:bdkyear3
SR505のジャンクを入手したんですが、ジャンクだけあって
露出計は動かないし、ミラーは上がったまま(巻き上げると戻る)
というシロモノ。
ミラーが復帰できるようになる方法とかありますか?
249名無しさん脚:2011/06/21(火) 14:32:00.33 ID:lJBJAYT2
>>248
これはミラー駆動系全箇所に注油する。
シャッターのテンションを上げるという者がいるが直らない。

露出計は針をチョンチョンと動かすと動く時がある。
250名無しさん脚:2011/06/22(水) 06:36:56.84 ID:oOQRN6rk
スイッチというスイッチを
グリグリ回す>露出計
251名無しさん脚:2011/06/22(水) 16:33:40.41 ID:9YEzr40u
>>249
幕のテンションが適切でないときには、シャッタースピードがスロー時になるね
252248:2011/06/23(木) 02:05:59.60 ID:0C+EPBWp
>>249〜251

レスありがとうございます。
ミラーボックス横から注射器で注油したら1/30以下ならミラーが戻るようになり、
露出計のスイッチも硬くて回せなかったので底板を外してスイッチ駆動部に少しだけ注油して
250氏の言う通りに何度かグリグリしてたら露出計が復活しました。

巻き上げレバー基部のスキマからも注油したら相変わらずキィキィいってるけれど、
少しだけ巻き上げの感触が軽くなりました。
253名無しさん脚:2011/06/23(木) 10:42:37.76 ID:EdmP1NR1
こうして素人の対症療法でまた1台が死ぬんですね
254名無しさん脚:2011/06/23(木) 12:50:23.00 ID:0C+EPBWp
こうしたレスのやり取りでまた馬鹿な荒らしが出るんですね
255名無しさん脚:2011/06/23(木) 13:23:47.21 ID:2baeTSHl
もういいよ、そういう挑発の仕合は
256名無しさん脚:2011/06/23(木) 13:46:54.47 ID:EdmP1NR1
カメラを壊した上にバカな荒し行為を行う人間(>>252=254)が必死ですね
257名無しさん脚:2011/06/23(木) 18:35:37.97 ID:QintCUSI
どこの世にもひねた人間はいるものさ。
258名無しさん脚:2011/06/23(木) 22:52:41.04 ID:6uFxOdJw
NG設定推奨
ID:EdmP1NR1
259名無しさん脚:2011/06/24(金) 21:38:11.46 ID:8R7IZ6c9
252の書き込みだけで壊れたと断じる256はエスパーなのか?w
存在することすらはっきりしてない252のSR505が存在し、なおかつ壊れている事を皆に証明してもらいたい物だ。
260名無しさん脚:2011/06/25(土) 00:54:24.06 ID:elDOdgjR
もういいよ
261名無しさん脚:2011/07/02(土) 19:20:51.29 ID:rstteVgj
XDにnMD20/2.8にフードを付けたのを取り付けるとカッコよくて
時々机の上においてボーッと眺めるのが好き



チラ裏スマソ
262名無しさん脚:2011/07/03(日) 03:46:24.72 ID:L86RYIB/
いかにもレトロフォカースな21/2.8をフード付きでSR505につけるのが好き
あくまで、見た目の問題ね

まあ写りは…これはこれでたまに使いたくなる
263名無しさん脚:2011/07/04(月) 20:36:27.47 ID:O8CRMCJl
>>262
MC21/2.8もいい感じだよね
ボリュウム感があって俺も好きだな

でもMC21/2.8って逆光に弱くない?
264名無しさん脚:2011/07/04(月) 20:39:03.71 ID:x4x3fh7f
Auto や MCで逆光に強い玉なんて無い
265名無しさん脚:2011/07/05(火) 01:48:18.95 ID:C9GPEB0e
MC W ROKKOR 28/3.5だけは逆光に強いとおも
266名無しさん脚:2011/07/05(火) 06:37:53.85 ID:ETA1Toig
でも
周辺の流れがいただけない
267名無しさん脚:2011/07/05(火) 09:25:47.51 ID:C9GPEB0e
ソニーαで使うと周辺はカットされるのでいいしコントラストが高くクリア
で解像力もいいが、曇りとか快晴以外だと黄色っぽい色調になるのが難点
268名無しさん脚:2011/07/05(火) 10:37:17.56 ID:T4d+joqK
デジタルなんだから色は自分で調整してスレ違いを語るな
269名無しさん脚:2011/07/06(水) 00:25:59.20 ID:E9IwFkpH
MC W ROKKOR 28/3.5  の画像があったのでうpしました、ドゾ
フジカラー100
http://iup.2ch-library.com/i/i0357456-1309879505.jpg




270名無しさん脚:2011/07/19(火) 14:16:17.31 ID:cdzsx6yb
じいさんの荷物を整理していたらSR-3が出てきた
271名無しさん脚:2011/07/31(日) 01:15:53.81 ID:f0n56hTH
みんなカメラどうやって保管してる?
272名無しさん脚:2011/07/31(日) 10:29:01.93 ID:VERYCSi1
ドライボックスに乾燥剤とともに入れて保管。
使わない時は2〜3カ月に一回ぐらい、シャッター切ってます。
273名無しさん脚:2011/08/01(月) 19:27:23.67 ID:fJwgkutW
ニコンの2台はザックの中に入ったまま。時々空シャッターを切ってやってる位。

ミノルタの3台は机の上に並べてて、時折り磨いたり空シャッターを切って遊んだり、
時々撮影したりしてる。1ヶ月に2〜3回かな?
XDはそろそろモルトを変えてやらないとと思ってる。

ミノルタ使うようになってからニコンはすっかり使わなくなったなぁ…。
274名無しさん脚:2011/08/02(火) 01:01:31.51 ID:ue+iz0f2
ドライボックス買わなきゃならん
275名無しさん脚:2011/08/02(火) 21:33:15.25 ID:iHuL1w2I
NHK教育を見て35924倍賢くカメラトーク
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1312288011/
276名無しさん脚:2011/08/02(火) 22:24:15.52 ID:RYXjdujF
先月末、SR505にコダックゴールド詰めて高山市内を撮ってきた。
お供のレンズはMC28/3.5SG、NMC50/1.4PG、MD100/2.5、の三本です。
まだツバメの雛鳥が軒先で鳴いていて、親鳥がひっきりなしに餌を運んでいたよ。
久しぶりに使ったが、マダマダ現役だね。

277名無しさん脚:2011/08/03(水) 23:52:16.75 ID:w2BjDVHP
どーも旅先ではレンズ交換が苦手
カメラ2台に58/1.2と24/2.8着けっぱなし
278名無しさん脚:2011/08/04(木) 04:11:27.55 ID:aWLK78Pg
>>276
良い話だ

>>277
ボディは何?両方ともちょっとマニアックなレンズだね。
279276:2011/08/04(木) 22:37:17.21 ID:n9NcCxkW
>>278
サンクス
暗いファインダーだが、スプリット・マイクロのおかげで何とかピンが掴めるよ。
あと何故かこれで撮っていると、爺ちゃんから声をかけられる事が多いw
280名無しさん脚:2011/08/05(金) 06:48:43.67 ID:SMegJ5D/
たまだにX−1モーターに憧れている。
美品を購入できるのはいつの日だろう。

281名無しさん脚:2011/08/05(金) 20:51:10.31 ID:DxE5+G5m
これってSR・Xシリーズで使える?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e116819903
282名無しさん脚:2011/08/05(金) 23:50:59.24 ID:8dJ1vyA3
Xは全機種で使えるが初期のSRは丸アイピースなので無理
283名無しさん脚:2011/08/06(土) 18:13:45.13 ID:cjIlmd/3
>>249
昔高くて買えなかった反動でSRTばかり買ってます。主にヤフオク。20台?30台?さあ、もうわからない。ミラー戻らないが一番おおい!
でも、シャッターのテンションを上げると一発で直る!
シャッター速度は調整できる。サービスマニュアルに書いてある!
284名無しさん脚:2011/08/06(土) 23:03:50.84 ID:8HkDT9+S
最近中古で手に入れたSRT系だけど、シャッターを切ると
時々ミラーが上がったまま下りなくなる。
ミラーレバーで回復するけど、36枚撮る内に一回あるか無いかの感じ。
これって将来シャッターが逝かれる前触れなんでしょうか?
ちょっと気になる。いや、かなり気になるんで教えて下さい。
285名無しさん脚:2011/08/07(日) 02:13:00.74 ID:HOeXUuAJ
自演にしか思えないが
>>283のように底蓋開けて、ギアのノッチを少しずつずらす
面倒くさければ一度解除してテンションを少しずつかけ直したほうが早いかも
286名無しさん脚:2011/08/07(日) 02:19:48.28 ID:WIj6BQRl
>>284
古いSR系みたいなカメラは、市井のカメラ修理屋で直す事も可能。
ミラー駆動系の油切れみたいな症状だから、注油と調整で直ると思う。
有名な修理店でも良いし、カメラ修理でググって、近所の修理屋を探して相談しても可。
間違っても、適当に油くれればよいだろう?
とか思って55-6とかスプレーしない様に。
何店か参考見積もりを出すのも手かな?
自分はXDを去年修理して貰ったよ。
今でも快調に動いてます。



287名無しさん脚:2011/08/07(日) 08:03:40.99 ID:EKqzfyvy
>>286
以前、ヤフオクでSRT SUPERのミラーが戻らないっていうのがあって、
直すつもりで落札して届いたらそんな事なくて全速正常だった。

おかしいな? と思っていたら、あの、特有のにおいがプンプンしたよ、
出品者は直そうとアレをスプレーしたんだな、すぐには直らないので
出品、輸送の間にアレが回って到着した時に直っていたんだな。
アレは溶剤がアブナイと言われている。

一方、シャッターのテンションを上げてしまいにはリボンを切ってしまった
ヤツを知ってる。
288名無しさん脚:2011/08/07(日) 10:44:58.48 ID:rMjr7455
5-56にはサビ落としの溶剤が入ってるから悪いのは分かってるけど、
プラスチックやゴムに対応したシリコン入り潤滑油はどうなのかな?
289284:2011/08/07(日) 18:09:28.93 ID:VNXSGw9h
>>286
丁寧な回答ありがとう!
101もSuperも両方とも同じ症状が出てるんでちょっと痛い。
幾つか修理屋さんに当たって見積りを取って治してもらう事にします。

私もXDの中古持ってるけど今は快調に動いてる。
いいカメラですよねぇ〜。
ただモルトがそろそろ交換時期なんでそっちも時期をみて見てもらおうかな…。
290名無しさん脚:2011/08/09(火) 21:39:19.32 ID:ycpL9ueB
NHK教育を見て35993倍賢いうどんLOVE
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1312891586/
291名無しさん脚:2011/08/10(水) 22:43:57.08 ID:H04jKDPL
シリコン入りも悪くはないだろうけど、油脂分が残るのはどうなのかな?
同じクレのドライファーストルブは、テフロン粉体が残るだけで
油脂成分無しだから、害は少ないと思うけど。
292名無しさん脚:2011/08/10(水) 23:28:45.60 ID:piDn2i2b
ageてお願いいたします

【伝説の】minolta ]−700【中級機】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1189092754/518

どなた様か、どうかご指導をお願いいたします
 敬具
293名無しさん脚:2011/08/14(日) 09:05:53.87 ID:iaE6nkZ+
X-1が99000円まで高騰して落札され、6万開始10万即決のX-1モーターが出品から半日で即決落札されてたな。
同一出品者による、ほぼ同一コンディション(美品)。
モーター買ったやつ、ラッキーだな。
294名無しさん脚:2011/08/15(月) 11:51:39.53 ID:UU1G/71C
でも撮れる画像はXー7と変わらないんですよ
295名無しさん脚:2011/08/15(月) 23:32:18.12 ID:GcGS0sSK
カウンターウェイトがついてる分だけ手ブレしにくい、と自分に言い訳して使ってる。
296名無しさん脚:2011/08/18(木) 01:50:33.58 ID:fwWnmNgZ
SRTをカメラ素人の前で使うと、それめちゃくちゃ高そうだけどいくらすんの?ってよく聞かれる。
297名無しさん脚:2011/08/19(金) 08:03:46.70 ID:Ed1+SgGw
SRTやX1/XEを手に
「写真なんて被写体に近づいてバシャバシャ撮ればそれでいいんですよ」
と熱く語れば完璧

大抵のカメラ女子は落とせる
298名無しさん脚:2011/08/19(金) 08:47:05.97 ID:nta+47OE
>>295
実際、確かに重い方が手ぶれしにくい、軽いのは小刻みに動いて安心
出来ない。
写真も重いのは落ち着いていてしっかり写っている。
299名無しさん脚:2011/08/19(金) 09:56:33.82 ID:S3pYtpMS
>>297

髪型が大切

サイババ乙
300名無しさん脚:2011/08/19(金) 10:56:54.30 ID:qd3rrW85
>>297
シノヤマ先生乙
301名無しさん脚:2011/08/22(月) 07:46:11.53 ID:b9nmGNlf
中古屋でX-700の新品が売ってるんだけど買いかしら?
302名無しさん脚:2011/08/22(月) 07:59:56.53 ID:qSY0aYRL
きゃーこれ良い!ってカメラ女子が購入、手入れの遣り方とかわかんなーい☆破壊、玉減らされる前に買っとけ。
303名無しさん脚:2011/08/22(月) 12:34:22.50 ID:J6cLHIQX
>>301
>>302に一票
良品中古も段々少なくなってきてるし、幾らか分からんが気になるなら買っとくのが吉。


304名無しさん脚:2011/08/23(火) 00:55:04.53 ID:w2RRNq/F
X-7は少々暗くなるとピーピー鳴き始めるのが欠点だったな。
それ以外は使いやすい良いカメラなんだが。
305名無しさん脚:2011/08/23(火) 01:52:43.94 ID:UiTfP7sv
>>304
なんか前にも一字一句ほぼ同じレスを見た気がする
306名無しさん脚:2011/08/23(火) 08:32:54.54 ID:OSG/3yYL
オレはX-7に付き合ってやるぞ!
ブラックの方はスクリーンが明るく、安っぽさはないし、写りも他と同じで
良いカメラだよ。
Aモード専用機で楽と言えば楽、ピーピー音は親切、プリズム腐食は残念
だが他のプリズムを持ってくれば修理出来る。
307名無しさん脚:2011/08/23(火) 09:52:37.52 ID:wYH+rzb4
自分は持っていないが、X-7は良いよ
当時のライバル機と比べても頭一つ出ていた。
露出補正ダイヤルが付いてる。
AV-1は露出補正ダイヤルは無し、EMは逆光補正ボタンのみ、
OM-10は補正ダイヤルが付いてるが使い辛い(正しオプションのマニュアルアダプターを付ければ、シャッター速度も選べるようになる)
初めから本物のペンタは、触った事ないので割愛w
308名無しさん脚:2011/08/23(火) 11:14:45.66 ID:eeSvTu7W
X-7にXG-Eのダイアルを移植するとマニュアルモードが使えてX-500に早変わり。
309名無しさん脚:2011/08/23(火) 19:16:28.83 ID:BNZV3wog
>>304
俺はSSに持ち込んで音鳴らない改造してもらった。
その後X-700を買ったので妹にくれてやったが、25年経った今でも
使っているらしい。
310名無しさん脚:2011/08/23(火) 21:39:41.04 ID:D+fODMGz
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1314101278/

中高年に人気の一眼レフ。写真家・今森光彦さんが分かりやすく教える。
第4回は花を美しく撮る方法として絞り・望遠ズーム・マクロレンズの使い方を伝授。
311名無しさん脚:2011/08/26(金) 23:36:38.16 ID:VoJMQn/q
>>309
音鳴らない改造ってどうするんだろう?
スピーカーを完全に外すのか、単に配線をカットするだけなのか。
312名無しさん脚:2011/08/27(土) 01:22:38.21 ID:+4sspplQ
haisenndesu
313名無しさん脚:2011/08/27(土) 22:37:10.98 ID:Bigo3HXs
低速ミラーアップ症状のSR-1sを入手したのですが、
このスレのおかげでシャッターテンションをそれぞれ2ノッチ強くして修理することができました
ここにたどり着くまでの間にいろいろ注油したり(スローガバナー等)してしまったので、
それで壊れてしまわないかが不安ですが・・・
314名無しさん脚:2011/08/27(土) 22:42:29.98 ID:66hc5g4/
>311

つセカンドシャッターボタン
315名無しさん脚:2011/09/17(土) 08:15:27.96 ID:j1IohtU/
>>304
>>X-7は少々暗くなるとピーピー鳴き始めるのが欠点だったな

美子タンのあえぎ声だと思って愛でろ
316名無しさん脚:2011/10/06(木) 23:05:54.22 ID:Qok5fQWf
それにしてもSRT系の露出は的確でいいよなぁ…。
特に101が良いような気がする。
317名無しさん脚:2011/10/07(金) 20:04:35.23 ID:FGe4vGjv
CLCのおかげ?
分割測光の元祖とよばれる事もあるね。
自分はSR系は、SR505しか持っていないが、そんなに違います?
SR系の些細な不満は露出計の上下かな?
出来ればオーバーは上、アンダーは下になって欲しい。
なんで逆なんだろう?

318名無しさん脚:2011/10/09(日) 18:35:55.62 ID:joABvvp3
SRT-101を購入。
レンズは、55ミリF1.7ってやつです。
319名無しさん脚:2011/10/09(日) 19:40:21.60 ID:xu3htRwJ
>>318
オメ!(^^)!
飽きれる程タフだから、長く(下手すると一生)使えるカメラだよ。
MC/MD ROKKORは市場で底値だし、写りも秀銘だし中々良いよ。
320名無しさん脚:2011/10/09(日) 23:46:12.22 ID:pfeQkgCF
>>317
む、確かにCLCのお陰かもね。
かなり正確に露出を合わせてくれるよ。
自分はSR系は逆に101とSuperの2機種しか持ってないから、
他のSR系の露出は判んない、スマソ。
321名無しさん脚:2011/10/09(日) 23:49:14.73 ID:pfeQkgCF
>>318
オメ!o(^-^)o
SRT101は319さんも書いている通り良い機体だし、
55mmF1.7もかなり描写がいいから楽しめると思うよ。
いっぱい撮ってやって下さいな。
322318:2011/10/10(月) 09:15:46.47 ID:reff0FTR
>>319,321
ありがとうございます。
とりあえず昨夜空シャッター切りながら、使い方を
調べてました。

ところで、どうも露出計の値が怪しいです。
露出計のスイッチは底ぶたの所にあるやつで、
”BC”の場所では針が動くんですが、”ON”に合わせて
明るい所にむけても、細い針が動かないんですな。

他に問題は無いようです。
ファインダーやミラーは比較的きれいだし、シャッターも
だいたい速度があっているようです。
323名無しさん脚:2011/10/10(月) 22:37:13.32 ID:Wdib+8In
B.Cはバッテリーチェック
それで針が動くと言う事は、電池は問題ない。
今自分のSRで見たけど、B.C時には上に有った針が真ん中より下に来る。
一応書いておくがSR系は電源OFF時、針は上を指し示し、
ON時に下がって来る。
光源に直接レンズを向ければ、一番下を指し示すと思うが、どうだい?
上にも書いて有るが普通の感覚だと、露出計の上下が逆で紛らわしいがその辺り大丈夫?
324名無しさん脚:2011/10/11(火) 08:46:10.63 ID:perjK6jv
BCで針が大体、中央より下の四角いマークあたりにふれればOK、
ONにしたら晴天の戸外で一番下の三角のマークあたりに振れればOK

CDSが劣化していたら少ししか振れないとかピンピン動くとかなるから
もう露出計は使えない。
ただし、ONの位置で接点不良があれば清掃とかで良くなる場合もある。
325名無しさん脚:2011/10/11(火) 11:38:00.90 ID:onYxnXHd
CdsじゃなくてCDSって書かれるとクレジットデフォルトスワップみたいだ…
326名無しさん脚:2011/10/11(火) 11:42:44.74 ID:T+2wyz7O
買ったお店に相談してみれば?
まだ日数が経ってなければ、交換か返金に応じるハズだよ。

追伸
これから買う時は、電池を詰めて、良く動作確認しましょう。
動作確認に応じない店なら買わない事。
僕等との約束だ!

327318:2011/10/11(火) 18:16:23.75 ID:MOQDjAiI
手元のSRT-101の状況です。
BCの位置では、ファインダー内の露出計の針が
目盛板の下の方にある四角いマークまで動きます。
しかし、ONの位置では
明るい光源の方にむけても、少しだけしか下に動きません。

>>326
ジャンクで買ってきたので、返品やクレームは無理です。
他にもこの店のジャンクにはミノルタの1眼レフはあったんですけどね。
ミラーが下がらないSRT-101とか、シャッターが切れないX-700とか・・・

とりあえず標準レンズしか使わないので、単独露出計を使って
撮影する事にします。
上下分割測光が生きないのは残念ですが。

>>323-324
アドバイスありがとうございます。

328名無しさん脚:2011/10/11(火) 18:46:03.21 ID:CZZitR10
>>327
残念だったね。
しかし単体露出計が有るなら、さほど困らないと思う。
一手間増えるが、頑張って使ってくれ。
329名無しさん脚:2011/10/16(日) 23:03:00.71 ID:Mi0O+BUP
XEb久しぶりに取り出してみたらAUTOでミラーアップしたままになる・・・
他のポジションでは正常に動作するんだけど。
空シャッター何度も切っていると一時的に治るけど、そんなんじゃ実用にはならないし。

それにしても巻き上げの感触の良さはクセになるな。
そしてXEbとSRー1のシャッター音がほとんど同じなのに気づいて
何かにやけちまった。
330名無しさん脚:2011/10/22(土) 18:54:50.23 ID:qcAb1E3O
本日、露出計のいかれたSRT-101をぶらさげて
紅葉を撮影に行った。

周りにいたカメ爺は、デジばっかだったな。

F5にベルビア詰めてたカメ爺もいたけど。
331名無しさん脚:2011/10/22(土) 22:51:27.74 ID:0LYRylNw
お疲れー
天気は大丈夫だった?
前にSR505で写真を撮っていたら、やたらお爺さんに声をかけられた記憶が・・・
332330:2011/10/23(日) 08:14:38.70 ID:m4OtoMgm
>>331
おはようございます。

当日の天気は、曇→晴れ
と言う様な感じでしたね。

ま、こんな感じでした
ttp://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000687_3.jpg
一緒に持って行った200万画素の
デジカメなので、絵は荒いです。
333名無しさん脚:2011/10/23(日) 08:44:19.78 ID:CQ5ScImw
荒いとか言うよりも、絵じゃねえか?って感じの写真だな。
334330:2011/10/23(日) 08:59:24.32 ID:m4OtoMgm
>>333
2002年発売で、丈夫さだけが取り柄の
デジカメに、多くを期待してはいけません。
335名無しさん脚:2011/10/23(日) 09:12:41.24 ID:CQ5ScImw
そうかなあ。コンデジはクールピクス990とディマージュXを使ってるけど、もっと綺麗だぞ?
336名無しさん脚:2011/10/23(日) 10:02:24.48 ID:YDVzbRCH
ビデオからキャプチャしたみたいな画だな
337330:2011/10/23(日) 13:09:47.59 ID:m4OtoMgm
エライ言われ様だな。
ま、ここはデジカメの批評するスレじゃないし・・・

あ、当該画像は、撮影したそのままの物です。
フォトショなどの画像強調処理はしていません。
338名無しさん脚:2011/10/23(日) 13:38:39.20 ID:lKwmkxhs
>>337
200万画素どころか100万画素のをネット用ブツ撮りに
いまだに使ってるけど、ここまで画質は低くないなぁ。

エコノミーかなにかファイルサイズ節約優先の設定
なのかね。
339名無しさん脚:2011/10/23(日) 13:38:42.85 ID:TL69c4im
携帯電話の方がまともに写るな
340330:2011/10/23(日) 16:33:59.01 ID:m4OtoMgm
>>338
使用したデジカメは、カシオのGV-20で
2002年発売のデジカメ、200万画素です。
防水、防塵、耐ショック性能と、当時としては
高い性能を持ったカメラでした。

画質としては、1600×1200FINEとNORMAL
800×600FINEとNORMALで、撮影時は
1600×1200FINEで撮影したはずです。
ただ、このカメラには光学ズームが無く、
電子的に2倍に拡大するだけなので、結果的に
800×600FINEで撮影されてた可能性はあります。
正直な話、望遠モードだったかノーマルだったか
覚えてないんですよね。

当日に撮影した画像を、もう2枚UPしておきます。
まぁ、たいしてかわりが無いかもしれませんが。
ttp://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000687.jpg
ttp://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000687_2.jpg
341名無しさん脚:2011/10/23(日) 18:05:15.79 ID:lKwmkxhs
>>340
あー、カシオでデジタルズームか。なんか判る感じ。
色合いもカシオの色味っちゃーそうだよなぁ。

むかーし、QV-10で撮った写真がこんな風だったような
記憶が。(笑)
342名無しさん脚:2011/10/24(月) 00:46:32.09 ID:uZiDVJbb
>>340
話ずれるけど、場所どこですか?

343名無しさん脚:2011/10/24(月) 01:56:21.77 ID:30ciInZ4
大山下池?
344330:2011/10/24(月) 10:50:12.06 ID:OPpfqajf
>>342
撮影場所は新潟県と福島の県境辺り、奥只見ダムのダム湖です。
銀山平〜奥只見ダムの定期船から撮影した物です。
345名無しさん脚:2011/10/24(月) 11:12:39.81 ID:neRvYumj
今、一人の男のプライバシーが、
どんどん白日のもとに晒されようとしている
346名無しさん脚:2011/10/24(月) 11:51:12.52 ID:+p1rmDZs
子供がサッカーをしているので、望遠で撮りたいのですが、デジカメでは、ズームでも小さいので
一眼レフを購入したいのですが、150ミリやら300ミリとか、全くわかりません
どのレンズが、どれくらい離れた被写体が撮れるか、教えてください。お願いします。
347名無しさん脚:2011/10/24(月) 15:48:36.20 ID:F3oKuqhN
目安として50mmレンズだとだいたい3m離れた人の全身像が画面いっぱいに写ります。
300mmだと18m、500mmだと30mです。サッカーのフィールドは端から端までだいたい
100mですから、自分が動かないなら1500mmのレンズが必要です。
348名無しさん脚:2011/10/25(火) 17:08:14.68 ID:FpgO4q9g
>>344
お礼が遅くなってスマソ
奥只見ダムのダム湖でしたか!
今度そっちにも行ってみようかな。

サンクス!!!
349名無しさん脚:2011/10/26(水) 13:40:20.61 ID:utwwi2kk
>>347
ありがとうございます。
早速1500mmのレンズを探してみます。
350名無しさん脚:2011/10/26(水) 13:49:41.80 ID:bUqMO90t
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/lens/ef/data/super_telephoto/ef_1200_56l_usm.html

これ使ってお子さんの元気な姿を写してあげてほしい。
351名無しさん脚:2011/10/26(水) 17:12:02.29 ID:11DEIW/l
>>349
1500ミリ望遠なんて、ちょっと使える代物じゃないよ。
300ミリ望遠あたりを買って、後は撮影場所を
考えたほうがいいと思う。

正直な話、300ミリ望遠あたりが
手持ち撮影でぎりぎりだと思う。

1500ミリまでいくと、かなり丈夫な三脚が
必要になりますよ。
352名無しさん脚:2011/10/26(水) 20:21:15.52 ID:14e/Jum7
>>350
これってキヤノン用?出来ればX-700で使えるのが。
>>351
よく分かってないもので。300mmですと手持ちのMC ROKKOR PG 58mm F1.2の約5.5倍の大きさで撮れるって事ですか?
353名無しさん脚:2011/10/26(水) 21:31:18.23 ID:MLswu+9E
ROKKOR系で、300_以上のレンズて、かなりレア何だよね。
有ってもかなり高く付く。
常識的な価格で玉数もある程度あるとなると、300/4.5単焦点レンズ辺りかな?
プログラムモードを使いたいなら、MD ROKKOR&NMDにする事。
絞り優先があれば良いと言うなら、上記レンズ+MC ROKKORも視野に入る。
これ以上F値が暗いレンズは、お勧めしません。
スプリットが翳ってピントが掴み辛くなる。

354353:2011/10/26(水) 21:39:54.75 ID:MLswu+9E
>>352
補足
厳密じゃないが、だいたいそんな感じ。
50_標準レンズの、六倍前後の画角になる。
但し標準レンズ程は寄れない。
355名無しさん脚:2011/10/26(水) 23:24:22.10 ID:zdryeOAq
蓑のSRマウントレンズとしては、
RF ROKKOR 1600mmF11というのが有ったよ
356名無しさん脚:2011/10/26(水) 23:43:31.18 ID:1MyPQEQx
あとテリートのSRマウントバージョンね。
357名無しさん脚:2011/10/27(木) 03:54:21.44 ID:KdXsKu8E
確かビクセンのフィールドスコープならミノルタにも付けられるアダプターがあった気がする
358名無しさん脚:2011/10/27(木) 07:23:14.55 ID:vXqosJjv
ビクセンに限らず、世間のカメラアダプターはT2マウント接続だから
たいていの国産カメラは取り付けられる。
359名無しさん脚:2011/10/27(木) 07:43:03.37 ID:0K5/tduZ
そんなのフィールドで使ってたらペド野郎と誤解されませんか?
360名無しさん脚:2011/10/27(木) 08:22:47.13 ID:YcuvsscE
今時銀塩カメラを振り回している時点で
周囲から要注意扱いですが、何か?
361名無しさん脚:2011/10/27(木) 13:04:43.80 ID:7F99Qd4X
そんな思考の持ち主であるあなたは周囲から要注意扱いですよw
362名無しさん脚:2011/10/27(木) 13:14:23.65 ID:YcuvsscE
周囲がみんな銀塩厨なんて生活はもうイヤです
363名無しさん脚:2011/10/27(木) 16:03:46.18 ID:GNI/DJDL
今時銀塩のフィルムなんて手に入らないけどね。
364名無しさん脚:2011/10/27(木) 17:38:55.15 ID:egLC9mAk
>>363
かなり田舎に住まわれているようで。
365名無しさん脚:2011/10/27(木) 17:53:35.70 ID:047pILd0
>>352
って言うか、いいレンズ持ってるね。
羨ましい(>人<;)
366名無しさん脚:2011/10/27(木) 19:51:36.93 ID:TKTB3Dum
もし見つかれば、トキナーAT-X340とかどうだろう?
100-300のズームだしF値も4だから、ピントも掴み易いと思うよ。
ただ、余りみないね。
マットで合わせられるなら、NMD100-300/5.6とかかな?
ジャンクコーナーとかでも、良く見かける。
367名無しさん脚:2011/10/27(木) 20:21:28.63 ID:FORCe7wZ
>>346
メシアニスタの俺はタムロンSP60-300mm F/3.8-5.4(23A)+ケンコーMC7で
去年俊さんを激写してきた(機材は全部ジャンクコーナー品w)
フィルムはDELTA3200を6400にプッシュしてT-MAX汁で現像してみたけど、出来上がったネガを見て思った

俊さんが小さい、俺の感覚は間違ってはいない

368名無しさん脚:2011/10/28(金) 05:33:40.49 ID:+HDjifLI
>>359
誤解じゃないだろ
369名無しさん脚:2011/10/28(金) 09:13:37.59 ID:YMjmPt9o
ミノはミノでも2眼レフ持ってれば、そういう勘違いはされないかもね。

あれなら最近のゆとり世代は、カメラとは思わないかも。
370名無しさん脚:2011/10/28(金) 09:49:56.33 ID:v+3FZIXE
>>364
今は写真用フィルムに銀は使われていないよ
371名無しさん脚:2011/10/28(金) 18:40:41.27 ID:J5/Dp1GS
モノクロでも?
372名無しさん脚:2011/10/28(金) 21:52:26.38 ID:+HDjifLI
>>370
え!?
373名無しさん脚:2011/11/06(日) 16:30:22.41 ID:RmR2H6El
SRTSuperとXDで撮影に行こうと思いつつ、その度に何か起こって中々実現できていない件。
もうフィルムも入れてしまってるんだけど…。
374名無しさん脚:2011/11/06(日) 21:21:07.56 ID:GS0T/wRN
紅葉を撮りにいきたいのに、休みを狙って曇ったり雨が降ったり
375名無しさん脚:2011/11/07(月) 20:29:05.95 ID:c9mp39Z5
pentax sp シリーズのスレは活気があるのに、どうしてSRスレは沈んでるんだろ
376名無しさん脚:2011/11/07(月) 21:48:41.24 ID:JzT/HrJT
>>375
SR系はちょっと大きくて重いのがちょっと。

あと、SPみたいに一機種でずーっと売れた機種がないので(SR-T101ぐらいか)目立ちにくい。
レンズも早い時期にaマウントに移行したので、中古での玉数がやや少ないかなぁ。というように思う。
377名無しさん脚:2011/11/07(月) 22:04:41.61 ID:SXtqnVnJ
そうか?
特殊なレンズ以外ロッコールは底値だし、通常使われるであろうレンズは
一通り流通してないか?
ボディはSRT101、SRT-SUPERあたりは良く見かけるぞ。
SR101、SR505はあまりみないかな?
378名無しさん脚:2011/11/07(月) 22:59:35.75 ID:392iunFC
コニカやフジカの一眼レフなんて、レンズもボディもなかなか店にないしな・・・
379377:2011/11/07(月) 23:25:44.64 ID:SXtqnVnJ
追記
NMDが完全に販売中止になったのは、21世紀に入ってから、コニカミノルタになってからだよ。
X-370が発売したのが、平成12年の事だし。

380名無しさん脚:2011/11/07(月) 23:44:40.88 ID:hCbMhsEE
SR-T101は18年製造が続けられ100万台以上作られたんだよ。
381名無しさん脚:2011/11/09(水) 09:01:26.60 ID:AC1E6Fzz
SRT-T101&SRT-Superて、ドオフのジャンク籠に良くいるが、
逆にいうと、当時それだけ売れたという事だよね。
382名無しさん脚:2011/11/09(水) 09:49:05.65 ID:weTYp2ig
いい機械だと思いませんか、T101もスーパーも

なんというかこう、気品があって賢そう♪
383名無しさん脚:2011/11/09(水) 11:42:53.60 ID:NH7omyLW
最近あまり使用していないが、SR系は良いカメラだよ。
自分は、SR505黒を持ってる。
傷一つない極上品とは言えないが、綺麗な部類に入ると思う。
使うときは、単焦点レンズ三本持って出るよ。
視度調整レンズ(ソニーα用、一部加工流用)を入れてから、ピンの追い込みも楽になった。
人によってはペンタのを流用してる人もいるみたい(ペンタのは少し大きく、上から落とし込むタイプ)。
384名無しさん脚:2011/11/09(水) 20:22:22.20 ID:8p9LIQB6
巻き上げとシャッターの感触でXEを使う
アダプター専用機でXD-S
SR505は家で時々シャッターを切ってみて「バチャン」という音を聴いて満足しもとに戻す
しかし一番信頼している
385名無しさん脚:2011/11/10(木) 21:54:00.37 ID:ECSLHk9S
XD・X-500・SR505を所有中。
X-700も持っているが壊れて引退させた。
常用するレンズはNMD24-35/3.5、NMD35-70/3.5、NMD70^210/4、以上ズームレンズ。
単焦点は、MC28/3.5SG、MD35/2.8、MC50/1.4PG、MD100/2.5、MC135/3.5QD。
去年XDは修理に出したので、絶好調です。
使っていると、非常に気持ちよく写真が撮れます。
386名無しさん脚:2011/11/10(木) 22:18:21.89 ID:jbWh6ipr
X700と500の使い勝手の違いおしえてほしい
387385:2011/11/10(木) 22:41:13.81 ID:ECSLHk9S
X-700/500の違い
絞り優先で撮っている場合殆んど変わらない。
但しX-700には露出補正ダイヤルが付いている(+-2、0.5段刻み)。
X-500はなし(当然ASA感度ダイヤルで代用可能)
PモードはX-700のみ。
一番の違いはマニュアル露出時、X-700は絞りにあわせた露出値が点灯するのみ。
X-500はシャッターダイアルにも連動していて、シャッター値が点滅、絞りに連動して露出値が点灯。
マニュアルで露出するなら、圧倒的にX-500の方が使い易い。
まるで追針式の露出計のよう。
X-700だと当時改造しないと使えなかったスローシンクロがX-500は始めからついてる。
あとシャッタータイムラグがX-700と比べると少ない。
何をもって一番と思うかは個人の自由だが、X-500はX三桁シリーズで一番完成度が高いと自分は思ってる。
こまかいトコだと電源スイッチの位置とか、巻き上げレバーの形状も違うよ。
388名無しさん脚:2011/11/10(木) 23:05:56.49 ID:jbWh6ipr
>>387
詳しく教えてくれてありがとう!
低い数字が下位機種だなんて先入観があったんだけど、X-500のほうが自分には使いやすそうだな
SRTとかしか知らなかったので手を出してみます
389385:2011/11/10(木) 23:32:41.49 ID:ECSLHk9S
因みに質感だとか、立て付けの良さ等はXE/XDの方が上です。
あくまでも実働品に徹してる、て事でw
良い個体に出会えることを祈ってるよ(^_^)/~
390名無しさん脚:2011/11/11(金) 11:13:25.99 ID:yY9ijwVF
露出補正のしやすさでAEで撮るならXG-Sが最強
391名無しさん脚:2011/11/11(金) 17:56:52.99 ID:yxXkzQGG
X−7でも可
392名無しさん脚:2011/11/12(土) 09:55:03.34 ID:ueot7A3f
X-7とかX-70ってアルミ蒸着?
393名無しさん脚:2011/11/12(土) 15:23:28.98 ID:q1RMKImS
蓑のSLRでアルミ蒸着プリズムってあったのか?
394名無しさん脚:2011/11/12(土) 16:44:08.73 ID:YlS4qd9B
X−300系がアルミ蒸着じゃなかったっけ?
395名無しさん脚:2011/11/12(土) 21:37:16.63 ID:q1RMKImS
他の海外向けX-300シリーズの事は知らないけど
国内向け唯一のX-300シリーズとなる、X-370sは銀蒸着だよ


シーガルのX-3桁コンパチモデル
(同じ敷地内のMinoltaが品質保証に関与していない別のラインで生産)
はコストダウンのためアルミ蒸着だけど
396名無しさん脚:2011/11/13(日) 10:17:42.13 ID:B1wC885p
テクサーEXは、やはりアルミ蒸着かね?
いや、持ってないし買う予定も無いんだが・・・
397名無しさん脚:2011/11/13(日) 18:45:10.59 ID:on4IMX/E
今日は久々の快晴の休日だったんで10年ぶりくらいでsrt-101を持ち出して散歩してきた。
でも、cdsの劣化なのか暗めの被写体に反応が悪くなっていたよ。
現像出してみないと判らないけど、そろそろ寿命かな。
398名無しさん脚:2011/11/15(火) 01:06:23.01 ID:GW/zexPF
今日XD-sとNMD50mmf1.7をゲットしてきました
いやこれいいカメラだわ
今までニコンしか知らなかったのでロッコールレンズは詳しくないんですが
これからよろしくお願いします
399名無しさん脚:2011/11/15(火) 09:02:46.04 ID:hJdSfrxu
オメ!
ニッコールとは又違った描写だから、色々楽しんでね。
400名無しさん脚:2011/11/15(火) 18:23:43.88 ID:RiPmSFpw
ロッコールレンズの望遠はたまに見るんだけど、35ミリを見かけないのは悲しい。
ミノルタのレンズで普通にあるのはアルファ用ばっかりだし・・・
401名無しさん脚:2011/11/15(火) 20:31:57.49 ID:WkcAt3Wx
35ミリは見かける率が確かに低いな
MC金属の35ミリがほしいんだけど見あたらない
402名無しさん脚:2011/11/15(火) 21:08:25.03 ID:IU3xZ74z
キタムラネットに出てたよ。
MC35/1.8
自分はMDロッコール35/2.8を持ってるから満足。
403名無しさん脚:2011/11/15(火) 21:40:11.50 ID:WkcAt3Wx
>>402
MC35/2.8ならいいんだけどね
見つかるまではNMD35-70で代用すればいいし
ま、のんびり探します
404名無しさん脚:2011/11/15(火) 23:09:35.27 ID:GW/zexPF
>>399
ありがd
49mmのフィルター径とか色々新鮮ですね
週末に早速撮りに行ってきます

噂に名高い「鷹の目ロッコール」って
MC58mmf1.2で合ってますか?
会社帰りに中古カメラ屋寄ってみたけど
全然置いてなかった・・・
405名無しさん脚:2011/11/16(水) 00:19:59.71 ID:p7JWkvCR
自分は持っていませんが、MC ROKKOR 58mm/1.2PGは、確かに「鷹の目ロッコール」とか「ロッコールの王様」
等と例えられてきました。
タマ数はやはり少ないですね。
二本ほど見たこと有りますが、残念ながらどちらも黄変色していて、購入にはいたりませんでした。
個人的にこのレンズは、変色しやすいのでは?と考えています。
406名無しさん脚:2011/11/16(水) 00:55:04.32 ID:1hxo4Iic
オレの場合は2本カビ玉で入手したけどどっちも黄変はなかったな。

あれは前群裏がかびやすいようで。でも、前群がまんまごっそり
ブロックで取れるのでカビ取りは容易。
407名無しさん脚:2011/11/16(水) 19:11:38.77 ID:ND9bwyvo
キャッチコピーは
「シャープな眼<ローコール>」なんだけどな

キャッチコピーの上のMC ROKKOR PG 58mmF1.2の試作レンズの
レンズの部分に鷹の顔の画像が入っているので
「鷹の目ロッコール」と呼ばれているが
408名無しさん脚:2011/11/17(木) 13:00:42.18 ID:ENnImlOp
>>405
ネットで検索すると、黄変しやすいとチラホラ散見しますな。
>>404
autoに始まりMC>NMC>MD>NMDと来て、49_と55_とか・・・
実はロッコールも、ニッコール並に沼は深いよ?
もっともニッコールから比べれば、全体的に安価で済ませられるがw
409名無しさん脚:2011/11/17(木) 18:35:51.82 ID:0qt8WlGA
MC58/1.2は多少なりとも黄変していると言う中古カメラ屋の店員もいるからな

下に白い紙を置けば判りますと、親切心を出してくれた店員が
店頭に並んでいた全て(20本以上)を出してきて、
全数チェックさせられたのが10年前
410名無しさん脚:2011/11/17(木) 20:34:58.05 ID:2Jns5i/2
10年前は結構流通していたみたいだね?MC58/1.2
うち一本は409の手に渡ったんだ。
残りはドコへ・・・やはり大陸か?
411名無しさん脚:2011/11/18(金) 11:35:42.01 ID:dij5Woql
今まで5本買ったけど全部黄変してた
1本以外は全部手放したけど
今は全く使っていないな
そもそも使うなら58/1.4の方でいいと思う
412名無しさん脚:2011/11/18(金) 19:03:34.64 ID:o5EICMU4
自分はMD ROKKOR50/1.4(初期型)しか標準レンズはもってないが、これで充分て気もするな。
後はNMD135/2.8、MD ROKKOR28/3.5撮影に出る時は大概この3本ッス。
特に135/2.8はお勧め、F2ほどレアじゃないから、価格もリーズナブル、写り良し。

413名無しさん脚:2011/11/18(金) 22:35:32.23 ID:dzbK4Qi1
>>410

2004年頃まではROKKORレンズの中古での流通量は豊富だったよ
2005年半ばにカメラ撤退の話が出た後値段が急騰し、その後流通量が激減した
414名無しさん脚:2011/11/26(土) 23:01:54.63 ID:Dl/LuscW
今日は天気も良く、風も穏やかだったので、XDにベルビアつめて、銀杏を撮りに出たんだが、、
まだ青いよ・・・何か黄色くなる前に散ってるやつも有るし・・・結局10枚ほどしか撮らなかった。
明日は場所を変えて、残りを撮りきってしまおう。
415名無しさん脚:2011/11/26(土) 23:32:35.64 ID:NY94Cvro
>>414
先週の土曜だっけ?台風並みのものすごい風だった日。
アレのせいで色が変わる前に散ってしまったのが多い気がする。

銀杏はまだちょっと緑が残ってるねぇ。
ニュースで出てた神宮外苑の銀杏もまだ緑が残ってた。
416414:2011/11/27(日) 00:07:36.60 ID:pfoXpPu2
ああ、台風並の強風の時が確かにあったね。
今年は、真っ黄っ黄の銀杏は無理かも・・・
真っ赤な紅葉目当てに山の方に行くか・・・
417414:2011/11/27(日) 00:08:49.23 ID:pfoXpPu2
上げてしまった。
スマンm(__)m
418名無しさん脚:2011/11/27(日) 02:16:47.74 ID:kbskZ45g
今年は気温が高めで平野部では綺麗に黄葉し難いとかって話だよ。
そのかわり長く楽しめるとか。
東京辺りだと12月中頃まで保ちそうだって。
419名無しさん脚:2011/11/30(水) 23:12:19.85 ID:4XgcEqVF
家の近くにあるこじんまりした庭園はもう結構紅葉!
SRTSuperにMC24/2.8とMD50/3.5とソリゴール135/2を持っていって
撮ってきたよ。まだ緑のもみじが結構あったからまだ楽しめそう。
420名無しさん脚:2011/12/03(土) 00:17:56.64 ID:1rOb9mUj
実はSRTSuper以外にもF90Xも持っていった。28-70のズームを付けて。
そちらはフィルムの消費が早く2本も撮ってしまった。
SRTSuperの方は一本のみ。
でもフィルムのコマを見るとSRTSuperで撮ったほうが
いいコマが多いんだよな、何故か知らんが。
F90Xの方は自動巻き上げだしAFだし、自動カメラ的なのかな…?
それに対してSRTSuperの方は一枚一枚大事に撮ってるとかの
違いがあるのかもしれん。
 
421名無しさん脚:2011/12/03(土) 02:12:22.61 ID:IHpkayBR
そういう違いは確かにあるね。
自分もコンデジでバシャバシャ撮ったのに良いコマは少ない。
フィルムだとあれこれ考えながら撮るからかも。
422名無しさん脚:2011/12/03(土) 10:13:48.51 ID:JZwNBKah
>>420
あちらにも書き込みあったね。
自分も持ってるがF90Xも良いカメラだよね。
SRTSuperの方は一枚一枚大事に・・・それも有るが、もう一つは単焦点との違いじゃないかな?
いや、自分がそうだから、そう感じただけかも知れんが。
423名無しさん脚:2011/12/04(日) 22:42:21.06 ID:XCftC4Qg
>>422
あっ!確かにそれはあるかもしれない<単焦点とズームの違い
最近のズームでも昔の単焦点に負けてるとはね。
424名無しさん脚:2011/12/05(月) 11:19:52.49 ID:vKlcbPjp
古い単焦点とはいえ、マルチコートになってからのレンズは、今のと差ほど変わらないよ。
ロッコールなら、MDになってからは全てマルチコートのハズ。
因みにMCはメーターカプラーの略です。勘違いしてる人がいるかも知れないから書いておいたw(今時いないか)
スレチだが、前にペンタのタクマーレンズで撮ったポジを見た事があるが、充分シャープで色のりも悪くなかったよ。
写真家の吉野信氏も、著書でそんなコメントを書いていたから、間違いないと思う。
425名無しさん脚:2011/12/05(月) 20:25:14.72 ID:g0g4QSwE
AUTO ROKKOR-PF55mm/1.8たまに使うが、シャープだし色調諧調も良く出るよ。
特に断らなければ、半世紀も前のレンズだと気付かないよ。
426名無しさん脚:2011/12/06(火) 01:22:57.41 ID:VsWpZaFc
話ぶった切ってスマン。

家のXDの露出計が少し変になってきたみたい。
AUTOポジションだと露出が安定しな。
こう言うのってけっこうあるのかな?
427名無しさん脚:2011/12/06(火) 01:24:14.55 ID:VsWpZaFc
スマソ
安定しな→安定しない。

です。
428名無しさん脚:2011/12/06(火) 01:24:16.43 ID:BRhZcLw+
いや、わかると思う…
429名無しさん脚:2011/12/06(火) 01:25:22.69 ID:VsWpZaFc
なんと早い反応!驚きましたよん。
430名無しさん脚:2011/12/06(火) 01:25:38.72 ID:BRhZcLw+
>>426
それ、もうアウト
電池を数日入れっぱなしにしておいてもダメだったらチーンです
431名無しさん脚:2011/12/06(火) 01:26:55.28 ID:BRhZcLw+
因みにうちのは漏電しているらしくて、電池の減りがぱないです
432名無しさん脚:2011/12/06(火) 06:15:15.28 ID:zcyeWDi4
>>427
とにかくスイッチというスイッチをグリグリしてみるんだ
433名無しさん脚:2011/12/06(火) 10:06:18.14 ID:KftrVGRF
別のところにも書いたが、去年の五月、XDを修理してもらいました。
症状は、露出計不動、AEモード不安定、シャッタータイムラグ、ピントグラス傷、革の張替え、モルト張替え、各部点検及び清掃といったものです。
ピントグラスは新品は無いので、中古品傷なしの物へ交換、革も同じものは無いので、 代替品に交換(手触りが違います)。
100日の保障がついて、しめて\18.900
自分はこの時、電話で詳細を伝えました。
今では快調に動いてます。
納期はこのとき、10日くらいだったと思う。
参考になれば。
434433:2011/12/06(火) 11:12:47.72 ID:KftrVGRF
スマソm(__)mお店の名前を書き忘れ
お店はMOTです。
435名無しさん脚:2011/12/06(火) 13:05:58.04 ID:SpPyIxQD
http://www7b.biglobe.ne.jp/~kenkyu/index.html

このスレ、このサイトの受け売りばっかでキモい
436名無しさん脚:2011/12/06(火) 13:15:14.57 ID:7t9AQesv
437名無しさん脚:2011/12/06(火) 15:48:21.66 ID:BRhZcLw+
>>435
ここのスレもそのサイトもムック本やらアサヒカメラの受け売り
あそこまで引用したらまずいんじゃないの
438名無しさん脚:2011/12/06(火) 17:24:07.81 ID:iZQYbjki
>>435
具体的にどのレスがそのサイトの引用なの?
自分はSR505・XD・X-500・引退させたX-700は持ってるが、デジタルは持ってないぞ・・・
ここはボディの話しがメインで、レンズの描写云々は微妙にスレが違うんでないか?
439426:2011/12/07(水) 00:35:52.27 ID:RFMVZ6It
皆さん回答感謝!ありがとう。
カキコ遅くなってスマソ

電池を新しいのに入れ替えても症状変わらず。
うーん、、、>>433さんの言うように修理に出さないとならないか。
XDは使いやすいカメラなので、この所2台体制で出かけるときは
必ず持っていってたから痛いんだよな。
金欠の現状、たとえ2万弱でも厳しい〜〜〜!

ただMOTはこの所幾つかのスレを見てるとあんまり評判が良くないんだけど。
滅茶苦茶時間がかかったとか、応答がないとか。
けっこう不安。
433さんはほとんど問題もなく直してもらえたようだけど…。
 
440433:2011/12/07(水) 20:44:53.48 ID:3CsUjIaH
MOT、自分も少し心配でした。
しかし自分の場合、それは杞憂でした。
もしネットの評判通りなら、既にお店として成り立たないと思います。
MOTに修理に出す出さないは於いておいて、一度連絡してみる事を進めます。
自分で確かめないと、堂々巡りだと思いますよ?
上にも書きましたが、自分は電話連絡してみました。
又、同じ埼玉県内の為、直接MOTに持ち込みました。
441名無しさん脚:2011/12/07(水) 23:53:49.44 ID:Dc4rEi/r
>433
 自分はMOTにカメラの修理頼んでいるけど、メールを送っても返答が
ないし、電話はいつも留守電だし、どうやって連絡したらいいのか?
442名無しさん脚:2011/12/08(木) 07:49:03.38 ID:z+zc4cFg
>>441

確かにMOTに電話をしても、相手が出た試しが無いね

俺の場合は、Mailでの問合せには、身内が倒れてその看病で云々の言い訳が帰ってきた

俺より後にMOTに修理に出した知人のカメラは1箇月程で修理から帰ってきたので、
再度Mailで問い合わせてみたら、また身内が倒れてその看病で云々の言い訳が帰ってきたよorz
443名無しさん脚:2011/12/08(木) 10:52:05.80 ID:mhYFvUFt
そのネタ飽きた。
自分はα9000を修理して貰ったが他にも同様の書き込み見たよ?
433が書いてる通り自分で確かめなよ。
自分が電話した時はすぐに出たし対応も悪くなかった。
少し前になるがお知らせのハガキもきた事あるぞ
444名無しさん脚:2011/12/08(木) 15:45:25.13 ID:z+zc4cFg
MOTに先ほど電話するも、繋がらず。

MOTのホームページに
「お問い合わせは、メールあるいはお電話でお願いします。
048-xxx-xxxx で、留守電の場合は、
お電話番号をお知らせくだい。後ほどこちらからお電話させていただきます。」
とあるが、留守電モードに切り替わらない。

リダイヤル実施。3分コールしても、出ず。

さて、次はMailを出してみるか
445名無しさん脚:2011/12/08(木) 16:14:40.28 ID:WcOHGDeI
ふーん、出せば?
446名無しさん脚:2011/12/08(木) 17:03:31.52 ID:dvBFK5PL
仕事場に電話機が置いてあって繋がらないのか、仕事をしているんだろ、
留守電にもならないし、どんな環境なんだろ?
パーツがなくて仕事にならず勤めに出ているのかな。
447433:2011/12/08(木) 18:33:06.56 ID:Az4QfDal
何か自分の書き込みが煽りみたくなってしまったみたいだ・・・スマン
しかし呼び出しているという事は、回線も生きてるみたいだし、廃業してるわけではないと思うんだが・・・
448名無しさん脚:2011/12/08(木) 18:56:01.59 ID:z+zc4cFg
>>446

以前から何度もMOTに電話していて
一応呼び出し中にはなるが
相手が出たためしが無い俺 orz

せめて留守電に切り替われば

>>447

最近Webサイトが移動になって、最後の更新がつい最近(2011/11/26)なので
一応廃業したって訳では無いと思うよ
449名無しさん脚:2011/12/08(木) 22:14:02.08 ID:cme9DjtK
メール出して、何回も留守録に入れても電話がありませーん。
内容証明でもだそうか。
450名無しさん脚:2011/12/09(金) 11:56:05.97 ID:BrVQOKyA
やれば?
451448:2011/12/10(土) 07:49:10.33 ID:Z9qcbgSg
>>449

内容証明郵便は俺も考えた
先にやってくれ
452名無しさん脚:2011/12/11(日) 18:28:58.14 ID:eAae9Y5l
カナダに留学するのですが
向こうのSRマウントレンズの中古市場ってどうなってるんでしょうか
453名無しさん脚:2011/12/11(日) 18:43:07.35 ID:eu4BCBCj
カナダで聞け
454名無しさん脚:2011/12/11(日) 19:01:12.75 ID:eAae9Y5l
えらい殺生な
455名無しさん脚:2011/12/11(日) 20:03:26.29 ID:8vITs5nO
つか、なんでココ? 向こうの亀サイトででも訊けばよかろーに。

留学するってのならそれなりの語学力はあるんだろ。
456名無しさん脚:2011/12/11(日) 20:54:04.72 ID:eAae9Y5l
たしかにそうですね、変な質問に助言していただいてありがとうございました、すみません。
457名無しさん脚:2011/12/13(火) 01:28:13.68 ID:ea9Gur5p
会社帰りに初めて行ってみたキタムラにSR-7の最初期型(社名が千代田光学、
「7」の数字のサイズが「SR-」と同じ)のジャンクがあったのでつい買ってしまった。
経年の薄い錆び汚れのようなのがあり、1/8秒未満のシャッターが作動しないし
ファインダーにカビ汚れもあるけれど、打痕が無く、掻き傷も底面に薄いのが
一つある程度更に、フィルム蓋のふちの黒い塗装の剥がれも無い等なかなか
良い状態だったので、コレクションにもいいかなと。
458名無しさん脚:2011/12/13(火) 11:11:50.53 ID:w1emTSfZ
えっと、だから何?
459名無しさん脚:2011/12/13(火) 18:41:03.71 ID:tVKMretR
>>457

オメ!
460名無しさん脚:2011/12/13(火) 18:56:22.64 ID:LQDMvYxE
>>457
オメ
SR-7て、まだTTL露出計になる前のモデルだよな。
まだ肩口に別体露出計のせてたんだっけ?
461名無しさん脚:2011/12/13(火) 18:56:52.02 ID:LQDMvYxE
スマン上げてしまった。
462名無しさん脚:2011/12/13(火) 18:57:04.43 ID:LQDMvYxE
スマン上げてしまった。
463名無しさん脚:2011/12/13(火) 21:55:51.09 ID:tVKMretR
>>461-462

大事な(ry
464名無しさん脚:2011/12/13(火) 22:13:52.93 ID:G9nZAclh
>>460-462
クッソワロタwww
465名無しさん脚:2011/12/13(火) 22:42:08.22 ID:70821yaE
(p)ID:LQDMvYxE(3)
末尾がXEじゃんか
466名無しさん脚:2011/12/14(水) 15:06:24.66 ID:wumrciQF
えっとだから何?
467名無しさん脚:2011/12/16(金) 00:08:17.91 ID:jD1n552f
SRTsuper後期型を買いました。
使い方の質問ですが撮影時、解放以外の絞りを使っている場合わざわざ毎回シャッター切る前にプレビューしないといけないのでしょうか?
それとも連動して自動で絞られるのでしょうか?

それと巻き戻しレバーにロックが無いため、当たったりするとフィルムがゆるむと思うのですが、それは巻き戻していいのでしょうか?
くだらない質問ですがよろしくお願いします。
468名無しさん脚:2011/12/16(金) 00:12:40.23 ID:aBLBG5nY
>>467
1つ目 
開放測光に連動していないAUTO ROKKOR等のレンズを使用している
カメラの故障
被写界深度を確認するボタンを押したままになっている

2つ目
何を言っているかわからない
469名無しさん脚:2011/12/16(金) 00:14:29.18 ID:aBLBG5nY
>>467
訂正
1つ目
撮影者が選んだ絞りにシャッターを切った際に自動で絞られるから問題ない
但し、前述のようなAUTO ROKKORやアダプター使用は除く
470名無しさん脚:2011/12/16(金) 06:39:42.03 ID:V1I7gvN4
>>467
2つ目 たるまないほどに巻き戻して下さい。強く巻き戻すとだめです。
471名無しさん脚:2011/12/16(金) 19:12:23.70 ID:UbzOfVNv
数十年前の私を見ているようだ >>467
472名無しさん脚:2011/12/18(日) 13:24:13.66 ID:obUFb8lI
>>467
いいか、巻き戻しするときは、底蓋の銀色のボタンを押すんだ。
間違っても勝手にフリーになるだろとか、自分に都合よく解釈しないで、力任せに巻き上げたりしない事。
473名無しさん脚:2011/12/23(金) 11:46:41.96 ID:OV1jfIOF
>>467
巻き上げレバーと巻き戻しクランクをごっちゃにしてるから良く分からないが
巻き戻しクランクの事を言ってるならよっぽどクランクが回ってない限り
巻き戻す必要はない
474名無しさん脚:2011/12/24(土) 22:41:57.17 ID:UbjckcOU
近所のドオフでSRT-super等が\840で三台もあった。
何故俺は買わずにスルーしてしまったのだろう・・・
明日、もう一度見てくる。
475名無しさん脚:2011/12/25(日) 09:11:26.07 ID:UquX/v27
>>474
大丈夫、おそらくもう存在しないよ。
476名無しさん脚:2011/12/27(火) 09:45:39.55 ID:ppNdAQ0p
ミラーUP出来るSRT-Super黒が欲しいな。
SR505は持ってるが、こいつはミラーup省略されてるんだよね。
477名無しさん脚:2011/12/27(火) 09:53:38.57 ID:H28SRXw+
つチラシの裏
478名無しさん脚:2011/12/27(火) 11:36:45.88 ID:ppNdAQ0p
じゃあお前がチラ裏以外の発言をしてみろ。
479名無しさん脚:2011/12/27(火) 11:45:58.25 ID:H28SRXw+
怒ってる怒ってるw
480名無しさん脚:2011/12/27(火) 12:59:56.02 ID:OBq62Fs+
チラシの表の発言すれば良い
481名無しさん脚:2011/12/27(火) 19:50:35.39 ID:XRoFwn0/
>>480
それ広告
482名無しさん脚:2011/12/27(火) 19:52:48.18 ID:1/OIhqbF
ww上手い!>>481
483名無しさん脚:2011/12/27(火) 19:53:13.39 ID:1/OIhqbF
しまったぁ〜!ageてもた
484名無しさん脚:2011/12/27(火) 20:22:22.33 ID:ERibbgUF
>>476
ほっときなさいよ
無視しておくのが一番
>>481
上手い!
485名無しさん脚:2011/12/28(水) 10:13:09.05 ID:lZUURrL4
>>476
チラシの裏に書いときなさいよ
頭の悪さを自覚しておくのが一番
486474:2011/12/28(水) 10:20:03.09 ID:BGn4k5b8
何かへんなのが湧いてるな・・・
幸運な事に、まだ三台とも有ったよ。
その中から一番程度のよさ気な奴を選んできた。
今日はこれから、試写に行ってくる。
487名無しさん脚:2011/12/28(水) 18:36:16.79 ID:N6o7XDGk
>>486
オメ!
488474:2011/12/28(水) 20:30:08.99 ID:wGSatNbF
>>487
dクス
試写に行ってきた。
購入してのはSRT101、クローム。
お供のレンズはNMD50/1.7、普段は使わないレンズだから、たまには使おうと持っていきました。
ゴールド100詰めて、近所の公園を散策。
今回はテストの為、現のみにしてスキャナとインデックスで確認しただけだが、結果は上々でした。
正月はポジ詰めて遊びます。
489名無しさん脚:2011/12/28(水) 22:46:52.59 ID:e+chLqqi
>>488
SRT101購入オメ!
ポジつめても露出がけっこう頼りになるいいカメラだよ。
490474:2011/12/28(水) 23:15:36.87 ID:wGSatNbF
>>489
dd
楽しみです。
普段はX-700とXG-Sなんだが、機械式も一台押さえておこうかと、考えていた時でした。
それがこんな価格で買えるとは・・・嬉しいんだが、少し悲しい。
491名無しさん脚:2011/12/30(金) 21:18:55.42 ID:YmV2/4Rm
>>476

SRT-Superも後期型ではミラーアップ機能が省略されているから
SR505と大差ないよね

SR505で
・フイルムシグナル
・メモホルダー
が追加されたくらいだったかと
492名無しさん脚:2011/12/30(金) 22:06:15.15 ID:/SqhZt14
へぇ、知らなかったよ。
SUPERは、全てミラーアップ出来るものと思っていた。
コストダウンの為なんだろうけど、有って困る機能ではないから、何か寂しいね。
493名無しさん脚:2012/01/01(日) 09:10:39.52 ID:8lH26agv
お前ら明けましておめでとう
今年はお前らに良い年で有りますように
494名無しさん脚:2012/01/01(日) 18:23:38.98 ID:2rCH8j8L
あけましておめでとう。
今年もよろしく。
495名無しさん脚:2012/01/03(火) 23:40:44.47 ID:JvYfiV6Q
>>398です。
XD-sもさることながら、NMD50/1.7の写りがなかなか良くて驚きました。
プロビアとの組み合わせがお気に入りです。
軽い気持ちで手に入れましたが、こりゃ末永い付き合いになりそうだわ。

チラ裏スマソ。
今年もよろしくお願いします。
496名無しさん脚:2012/01/04(水) 11:30:49.27 ID:pfyRvt1V
>>495
明けオメ♪
NMD50/1.7とは中々渋いな(^^)
1.7は、ロッコールのスレでも年末に少し話題が出てたね。
1.4も良いが、自分も好きだよ1.7
廉価版でも良いものは良い。
個人的には、下町のナポレオンみたいだと思ってる。
497474:2012/01/05(木) 09:36:14.26 ID:WDUEoZBL
昨日SRにポジ詰めて初撮り行ってきた。
河川敷だったから酷く寒くて、早々に撤退になってしまった。
NMD70-210を使っていたんだが、SRには似合わんな・・・
498名無しさん脚:2012/01/05(木) 09:49:15.44 ID:nZQ0uEHz
似合わんって見た目のこと?
誰も他人のカメラの外観なんか気にしてないよw
ちゃんと写ればそれでいいの

まあ趣味は人それぞれだけどね
499474:2012/01/05(木) 10:45:54.69 ID:WDUEoZBL
>>498
まあそう、あくまでも個人的な意見だよ。
SRには単焦点、それも出来れば同じ世代にデザインされた、MC初期のが似合うと思う。
デザイン的にも統一されてるしね。
異論は認めるw
500名無しさん脚:2012/01/05(木) 18:31:05.13 ID:pTyYM+CG
sr-1ぶら下げて散歩してたら、前から来たコンデジ首から下げた兄ちゃんにガン見された。
半ば振り返りながらも見ていたんで、よっぽど興味あったみたい。
501名無しさん脚:2012/01/05(木) 19:32:57.60 ID:nZQ0uEHz
そこでSRならではの甲高いシャッター音でも響かせてやればよかったのに
502名無しさん脚:2012/01/05(木) 20:49:01.11 ID:IFcpSrB6
SRとかXDで写真撮ってると、良く年配の方から声かけられるよ。
「懐かしいカメラ使っているね」とか「そんなカメラじゃ綺麗に撮れないだろ」とか・・・
前にニコ爺に絡まれた時は閉口したが・・・
503名無しさん脚:2012/01/06(金) 11:47:30.57 ID:QV0b+gs7
俺はミノルタオートコードなので「本当に写真が好きなんですね」って
声かけられる。下手糞なのに…
504名無しさん脚:2012/01/06(金) 16:23:42.68 ID:cwScfIyh
少し古い1眼レフぶら下げていると、そういう反応する人は多いね。
まだミノで言われたことは、俺は無いけど。
505名無しさん脚:2012/01/06(金) 17:21:12.84 ID:hSrxweIn
挙動不審の俺は全く声をかけられない
506名無しさん脚:2012/01/06(金) 20:18:55.79 ID:f8cwMhBD
俺は前に、X-700で写真を撮っていたら、初老の男性に声をかけられ、
ライツ・ミノルタ片手に、聞きたくもない自慢話しを聞かされたよ。
507名無しさん脚:2012/01/13(金) 19:59:21.75 ID:ubL2InuL
MOT やっと電話繋がった。
508名無しさん脚:2012/01/13(金) 20:15:36.51 ID:xbSPxSQz
>>507
良かったね。
それで修理は引き受けてもらえるの?
509名無しさん脚:2012/01/13(金) 22:46:32.73 ID:gp9psto2
>508
 修理してくれるらしい。良かった。
510名無しさん脚:2012/01/22(日) 14:01:11.90 ID:JFm+z0XF
( ・∀・)ノ< sr
511名無しさん脚:2012/01/24(火) 17:53:25.82 ID:kwBQOlCC
デジ一も使ってますがSRT-101持ち出してる時の方が圧倒的に声かけられますね。
512名無しさん脚:2012/02/23(木) 04:25:37.68 ID:EMAu5nuu
X-700の巻き上げ、ファインダーの見え方、良質な露出
プラスチッキーな外観に詰まった良識の散歩カメラ。シャッター音が玉に瑕パコン

F3T、LXなどは手放してもX-700だけは手元に置いて現役
513名無しさん脚:2012/02/26(日) 09:30:21.87 ID:oiy54a2a
XEのシャッタースピードが変化しなくなってしまった。
ここ数年手持ちの他社のAE機も同様の症状が出てるし、この辺が寿命なのかな。

そんななか一番古参のSRT101だけが元気なのが救いだぁ
514名無しさん脚:2012/02/26(日) 09:33:30.58 ID:17ELsuuQ
フィルム感度ダイヤルを「ぐりぐり」やってみた?
515名無しさん脚:2012/02/26(日) 17:57:38.47 ID:HIZGH+ZP
>>511
ありがとう!治りました。
これからは使う前に「ぐりぐり」を御作法にします。
516名無しさん脚:2012/02/26(日) 19:11:00.93 ID:7s44y2X/
ミノルタMF一眼で一番オススメの一台を教えてくれ
できればAEがあればありがたいけど、とにかく格好いいカメラなら何でもいいわ。
517名無しさん脚:2012/02/26(日) 19:39:02.17 ID:17ELsuuQ
格好ならSR−7。外光式露出計がカッコいい。
AEということならXD黒。上から見て前方を絞り込んだフォルムがいい。
カッコいい=いかついという意味ならX−1motor。

異論は認める。
518名無しさん脚:2012/02/26(日) 20:29:11.04 ID:7s44y2X/
>>517
XDは黒の方が精悍ですね

ところSRとMDって何が違うんでしょ?
519名無しさん脚:2012/02/26(日) 20:43:25.34 ID:17ELsuuQ
>SRとMDって何が違うんでしょ?

マウントのことね。
SRマウントはMF時代のミノルタ一眼レフのマウント規格の総称。
それに開放測光連動機構を入れたのがMC、シャッター速度優先AE(&プログラムAE)機構を入れたのがMD。
520名無しさん脚:2012/02/26(日) 20:53:34.68 ID:7s44y2X/
MCもMDも相互に取り付け可能ですか?
521名無しさん脚:2012/02/26(日) 21:55:38.82 ID:CiikcCvB
基本的には可能、マウント自体は全く同じだから。だけど細かい事を
いわなきゃ突っ込みが入る。
NMDはXDとX-700と相性が良い。
522名無しさん脚:2012/02/27(月) 19:27:41.28 ID:bWkdD33Q
AEじゃないけど、SR-TSuperもいいよ。
このブラックはなかなか精悍でいい。
 
523名無しさん脚:2012/02/27(月) 21:30:48.56 ID:eneFqZw2
SR-2等の初期のカメラの場合、NMDレンズを使うとロック爪が当たって最小絞りが使えない可能性が有り注意。
格好の良いミノルタカメラは自分もXD黒に一票。
次点はXG-S。
但しXG-Sはマニュアル露出時は露出計が動かない。
そしてSR-T系は一台押さえて於くのが良いと思う。
全機械式の信頼感はピカイチだよ。
524名無しさん脚:2012/02/27(月) 22:42:47.80 ID:N3fnj7/a
必ず>>523の様なツッコミが入るんだよな、シラケルネ
525523:2012/02/27(月) 23:38:04.31 ID:gWObGECR
ツッコミではなく補足のつもりで書いたんだが、その様に捉えられたか・・・すまんかったね。
526名無しさん脚:2012/02/28(火) 16:43:14.06 ID:qR6E2WNo
>>523に補足すると
XDのシャッタースピード優先オートとX700のプログラムオートは
MD/NMDレンズでないと使えない

格好がいい機種という件については
価値観が個人個人で違うので答えられないね

個人的にXDは嫌いだw
527名無しさん脚:2012/02/28(火) 18:06:46.81 ID:kQidW7Wl
ハイマチックF以上のデザインのカメラなど存在しない
528名無しさん脚:2012/02/28(火) 18:43:56.59 ID:SRJpDx6+
ハイチックFのシャッター固着を直そうとして分解したら
組み立て直せなかったよ。。
529名無しさん脚:2012/02/28(火) 19:04:17.85 ID:PPvjIAWT
>>527
レポSとミノルチナPは?
530名無しさん脚:2012/02/29(水) 07:02:14.08 ID:UzntNRmC
>>526
爪をつけれ
531名無しさん脚:2012/02/29(水) 20:35:06.94 ID:+x0evJGE
爪つけてもMDにはならないよ。
でもMCのままでもシャッター速度優先AEやプログラムAEは擬似的に可能。

露出は合うけど元々想定したシャッター速度やプログラムラインからズレるだけのこと。
532名無しさん脚:2012/03/07(水) 11:36:46.02 ID:fFKrKbOE
愛用のDC901が壊れた。死にたい…
533名無しさん脚:2012/03/07(水) 20:36:46.95 ID:8/qpCB90
>>532
イ`
534名無しさん脚:2012/03/08(木) 03:26:53.67 ID:5Z5UZeTx
一眼レフって本やネットの説明だと鏡が傾いてフィルム側と覗き穴側の映像の切り替えしてるけど、実際は鏡が横から、シュッと出て来る仕組みだろうな


車のスロットルバルブも実際は横からでて開閉する機構なのにネットや本の説明だとバルブが傾く仕組みだと嘘ついてるからな


多分、横から出し入れする機構の方が寿命が長いんだな
535名無しさん脚:2012/03/08(木) 03:43:17.97 ID:5Z5UZeTx
寿命の他にも、あらかじめ角度をつけた鏡を横に移動させた方が、機構が簡単って理由もあるな

カメラとか精密さが要求されそうだから、鏡を傾けるやり方だと、すぐ角度がズレそうだな

536名無しさん脚:2012/03/08(木) 04:51:02.35 ID:e6lqseIh
ミノルタの一眼語るなら
XDとX700と101くらい持ってれば十分かな?
他にあったら教えて
537名無しさん脚:2012/03/08(木) 08:58:01.10 ID:L9jVtxnR
っXE
538名無しさん脚:2012/03/08(木) 15:30:26.19 ID:cELQcmlk
ミラーアップして測光できるボディも一台欲しいところ
539名無しさん脚:2012/03/08(木) 15:34:12.49 ID:J3FQVazv
SR-7?
540名無しさん脚:2012/03/08(木) 15:48:12.54 ID:cELQcmlk
SR−7もいいし、SR−1にクリップオンメーターもいいし
541名無しさん脚:2012/03/08(木) 15:49:10.24 ID:cELQcmlk
あ、美子ちゃんも持ってたほうがいいと思う
542名無しさん脚:2012/03/08(木) 15:50:17.47 ID:DMjR6DHZ
>>534-535は釣りでいいんだよな?

>>536
ミノルタの、っつーかSRマウント系を語るなら、か?
SRヒトケタも欲しいところだな。

>>538
そこでSRメーター2
543名無しさん脚:2012/03/08(木) 16:00:14.39 ID:J3FQVazv
SR-1もミラーアップモデルあるの?
親父が持ってるメーター2クリップ付きの固体は付いてなかったが。

Newになったら付いたのか?
544名無しさん脚:2012/03/08(木) 16:05:49.84 ID:DMjR6DHZ
>>543
俺のにもなかったが、ついてる奴があるのかも。
SR-1sにはミラーアップついてる
545名無しさん脚:2012/03/08(木) 16:39:17.74 ID:oZmebssQ
SR-T superのミラーダンパーに
貼り付けてある緩衝材はスポンジ?
ウレタン?モルト?
546名無しさん脚:2012/03/08(木) 18:15:17.81 ID:qF0xk2DY
>>545
モルトでしょ
547名無しさん脚:2012/03/08(木) 18:30:06.13 ID:OxnttanZ
モルトは毛糸か何かで張替え可能なんですか?
カメ爺さんに聞いたんだけど。
548名無しさん脚:2012/03/08(木) 18:42:19.55 ID:qF0xk2DY
毛糸でもできるけど、モルトプレーン買ってきて切って貼った方がはるかに見た目が綺麗。
高いもんでもないし。
549名無しさん脚:2012/03/08(木) 19:04:05.17 ID:vdPsmP5g
>>534-535
レンズ外した状態で、シャッター切ったことあるかな?

実際、精密に見ると、
ミラーの角度は正確に戻らないしね。
天文写真ファンぐらいしか、それを気にすることはないけど。
550名無しさん脚:2012/03/08(木) 19:30:18.35 ID:JRiZdjCh
>>546
ありがと
551名無しさん脚:2012/03/08(木) 20:06:08.37 ID:3y3tYUxI
>>549
いまどき一眼のミラーがどう動くか知らない奴が存在することが意外だったな
552名無しさん脚:2012/03/08(木) 20:20:54.59 ID:qF0xk2DY
>>549>>551
さすがに釣りだろ
553名無しさん脚:2012/03/15(木) 17:34:08.19 ID:yoPND4Vf
明後日の飲み会にはSR-TSuperとMD50oF1.4とMC85oF1.7を持っていくつもりだ。
この前中判のF2.8で取ったら露出がギリギリだったんで…。
 
554名無しさん脚:2012/03/16(金) 18:26:32.38 ID:vJ1/+n+C
飲み会に400モノクロ詰めて行くと結構面白いなw
555名無しさん脚:2012/03/17(土) 09:33:54.22 ID:SoGxrldK
飲み会なら魚眼レンズと相場が決まってる
556名無しさん脚:2012/03/19(月) 09:03:21.22 ID:jNkCRzr6
チャンネルNECOを何気なく見たら「雑居時代」の再放送をやっていて
初めて拝見しました。石立鉄男が使ってるカメラがミノルタですね?
中判はマミヤ。それにしても当時の大原麗子がキレイでビックリしました。
557名無しさん脚:2012/03/19(月) 19:40:00.05 ID:fLb710m9
懐かしいな雑居時代。
再放送を見ていた記憶がある。
石立鉄男氏がカメラマン役で、X-1を使っていたな。
自分はあの可愛い「ちぃ坊」が、今の杉田かおると全くリンクしないなw
558名無しさん脚:2012/03/21(水) 07:53:49.47 ID:FCfwD8MZ
パパと呼ばないで
559名無しさん脚:2012/03/21(水) 09:43:52.53 ID:/iOG8JXc
X-500も遂に壊れたよ・・・OTL
X-700も壊れて、生き残ったのは結局SR505のみ・・・


560名無しさん脚:2012/03/23(金) 07:57:54.73 ID:YTsnMqJh
サービス切れる直前にX-700をOHに出しスクリーン交換
シャッターユニット?BOX?も敢えて新調したから快調

古いカメラはお釈迦になる前に適度に修理出して各部点検して貰わないと長持ちしない
561名無しさん脚:2012/03/23(金) 09:48:37.74 ID:r/KEmODP
誰でも知ってる事をドヤ顔で宣言するおじさんって何なの
562559:2012/03/23(金) 10:42:46.68 ID:n6TWE3oN
X-700は、2009年に一度ソニーでOHしたんだが、一年後に壊れたんだよ。
X-500は気に入っていて使っていたが、こちらはとっくにメーカー修理不能だよ。
SR505が有るから撮影は出来るが、少し寂しいね。
563名無しさん脚:2012/03/23(金) 17:37:33.83 ID:TYsVEa04
>X-700は、2009年に一度ソニーでOHしたんだが、一年後に壊れたんだよ。

こんなとこまで、ソニータイマーか。
564名無しさん脚:2012/03/24(土) 02:05:18.68 ID:rHS8m48j
亡くなった父の遺品でx-700をずっと愛用してるんだけど、ツァイスへの憧れがあってこいつでツァイスがつかえればなぁ…なんて妄想をよくする。
565名無しさん脚:2012/03/24(土) 04:57:24.90 ID:AHvqFV4/
そうまで言うならSRマウントにに改造してもらえば済む話だろw
566名無しさん脚:2012/03/24(土) 06:51:17.78 ID:73j1Ad/Z
>>564
マウントアダプター使えば?
ツァイスのM42マウントはあるよ。
フレクトゴンとパンカラーにゾナー、テッサーがあるぞ。
567名無しさん脚:2012/03/25(日) 01:48:56.43 ID:Cbc0D7H9
この前飲み会でMC85/1.7を使ったけど、これいいねぇ。
人を撮ってみて改めてこのレンズの良さに気付いたよ。
 
568名無しさん脚:2012/03/26(月) 13:10:50.80 ID:OAR3xPaw
110 ZOOM SLR MARK IIってどうなんだろ?
さすがに110フィルムだとスペックジャンクなんだろうけど
現役で使ってる人おますか?
569名無しさん脚:2012/04/02(月) 00:38:45.99 ID:1knAx9Qj
この一月半で、
SRT super×2
SRT 101×1
ROKKOR-PF 58mmF1.4×2
ROKKOR-PF 50mmF1.7×1
TELE ROKKOR-PF 135mmF2.8×1
TELE ROKKOR-QF 200mmF3.5×1
買った
〆て12.,500円

570名無しさん脚:2012/05/08(火) 11:53:12.40 ID:M/aPBcJS
欲しかったSR-7を手に入れました。ちょっと露出計が使いづらいw
でも格好いいからいいやw
571名無しさん脚:2012/05/18(金) 23:28:10.68 ID:ELzPF0VM
6000円でSR-7のジャンク4台買ったんだが1台くらいまともなのが組み上がるといいな
レンズはAUTO ROKKOR PF 58mm F1.4で決まりだ
572名無しさん脚:2012/05/19(土) 00:19:31.22 ID:T4abyny4
どうもミノルタとは縁がない
101を勧められたが無骨すぎて好かん
機械式でもっとおしゃれなのはありませんか?
573名無しさん脚:2012/05/19(土) 08:37:59.65 ID:wLFkc8ve
New SR−7はどう?
574名無しさん脚:2012/05/19(土) 09:39:27.99 ID:Yz2GvW8K
MOTで売ってるSR-7にアキュートマット移植したの買ってみたいなり
575名無しさん脚:2012/05/19(土) 20:00:32.31 ID:T4abyny4
SR-7の黒はありますか?
ミノルタは黒が格好いいです
576名無しさん脚:2012/05/19(土) 21:49:24.88 ID:wLFkc8ve
黒もあるよ。当時あまり出ていないせいか中古も高いけど。
577名無しさん脚:2012/05/21(月) 03:57:34.95 ID:MVoTCQK/
X-700が売ってたけど
巻き上げが出来ないのかシャッターがダメなのか
電池を換えてもダメだった
50/1.7ついてて安かったけど置いてきた
578名無しさん脚:2012/05/21(月) 04:38:11.91 ID:y297xKuW
初めてマニュアルフィルムカメラ使うんだが
日中の屋外撮影がメインならISO100のネガフィルムでおk?
いきなりリバーサルは敷居が高いかな
579名無しさん脚:2012/05/21(月) 10:20:39.67 ID:xi+e0X0z
>>578
とりあえずISO100で良いんじゃないかな。
400にすると、手ブレとかピンボケとか
ある程度避けられるけど。
580名無しさん脚:2012/05/21(月) 12:27:26.35 ID:y297xKuW
>>579
なるべく絞りは開けて撮りたいしとりあえずISO100を買ってみたよ
ありがとう
581名無しさん脚:2012/05/24(木) 00:05:38.30 ID:l4O2ZkSA
AUTO ROKKOR PF 58mm F1.4をニコイチしようと思って完全に自己判断でバラしたんだが
無限遠出るように全てを合わせてはめ直すのが大変なんてもんじゃなかった
前玉側から攻めれば良かったんだろうがあいにくカニ目の類持ってなくてな…
582名無しさん脚:2012/05/24(木) 00:20:39.80 ID:8Ar/D76p
SR-7とSRT101はどっちがいいん?
583名無しさん脚:2012/05/24(木) 06:42:14.07 ID:r5pPcB1S
価値観次第
584名無しさん脚:2012/05/24(木) 21:20:49.75 ID:NZiSi+iF
今日SR-7+AUTO ROKKOR58ミリF1.4で初撮影してすぐ現像してきたんだが
すごいな
デジタル卒業してしまいそうだ
ちょっとまぶしいとすぐフレアが出ちゃったりするのもたまらん
585名無しさん脚:2012/05/27(日) 03:38:13.69 ID:E5kAKuUv
カメラのキタムラ新宿大ガード店はチェーンの割に雰囲気いいな
586名無しさん脚:2012/05/27(日) 21:26:38.87 ID:fLt24x8Q
>>585

そこは元々、カメラのキムラ 新宿店だから
他のキタムラとは雰囲気違うよ
587名無しさん脚:2012/05/27(日) 22:18:31.18 ID:E5kAKuUv
>>586
そういえば地元のカメラのきむらもキタムラになったな…

中古専門店なのもあるけどクラカメ好きにはたまらない
店員もその道ウン十年な雰囲気漂わせてるし
588名無しさん脚:2012/05/28(月) 01:11:03.30 ID:t79ohQ0s
>>585
俺もあそこ好き。
>>582
俺はSR-7しか持ってないが、このスレ見ているとSRT-101の方が評判良さそうだよ。
年式も新しいし、内蔵露出計の精度も良さそう。
形が好きでSR-7買ったけど、露出計はオマケみたいな感じだった。
589名無しさん脚:2012/05/28(月) 01:13:38.09 ID:0j3R3Jgm
外光式とTTLじゃ比べ物にならないだろう・・・

まぁ、形はSR-7、しかも前期型の方が好きだけどな・・・
590名無しさん脚:2012/05/28(月) 03:29:50.59 ID:QQFMJm6i
>>582
ネガフィルムで撮るならSR-7でも安定して撮影出来るぞ
マニュアル一眼を使う理由によるだろうがおれは便利さは求めてないからSR-7だな
591名無しさん脚:2012/05/28(月) 06:13:25.26 ID:m67gPxcB
SR-7とSRT-101は何が違うのだろうか?
この2つしか選択肢がないなんてちょっと寂しいなあ
592名無しさん脚:2012/05/28(月) 13:11:11.20 ID:hYfmDb9M
>SR-7とSRT-101は何が違うのだろうか?

ありとあらゆるところが違う


>この2つしか選択肢がないなんてちょっと寂しいなあ

それはおまえが無知なだけ
593名無しさん脚:2012/05/28(月) 21:45:42.15 ID:nx4h+0G+
俺の現役機、superを忘れんでくれ
594名無しさん脚:2012/05/28(月) 22:41:08.64 ID:7WZ25zCl
>>587

きむらがキタムラに吸収合併されたからね
595名無しさん脚:2012/05/29(火) 00:05:44.44 ID:nljC8GhF
俺の現役SR−Mも忘れないで
596名無しさん脚:2012/05/29(火) 22:03:01.19 ID:y00qQg2I
SR-1って露出計もついてないんだね
上位機のSR-2は見たことないけど付いてるのかな?
597名無しさん脚:2012/05/29(火) 22:05:40.02 ID:wa+nTh75
内蔵されたのは7から、2は付けられる構造にさえなってない
598名無しさん脚:2012/05/29(火) 22:14:29.74 ID:y00qQg2I
なるほど、だから7が人気なんですね
ありがとうございます
599名無しさん脚:2012/05/29(火) 22:24:44.38 ID:y00qQg2I
あれ、でも今ムック本みたらSR-1の後期型には露出計ついてるっぽいな
600名無しさん脚:2012/05/29(火) 22:37:33.37 ID:wa+nTh75
3と1の後期型は外付けが着くよ
601名無しさん脚:2012/05/29(火) 22:43:24.40 ID:y00qQg2I
ムック本よく見たら、露出計の”つけられる”後期型でしたw
”ついている”と早合点したスマソ
602名無しさん脚:2012/05/30(水) 21:07:21.60 ID:sj1Evx5n
てか、そのあたりに露出計付けて使うなら
最初からTTLのカメラ買えよw
603名無しさん脚:2012/06/05(火) 19:21:24.39 ID:v1ftyYUj
ミノルタのMFレンズはどの機種にもすべてつけられますか?
604名無しさん脚:2012/06/05(火) 20:00:01.88 ID:lYg1Mwq+
付かないよ。
605名無しさん脚:2012/06/08(金) 13:56:22.62 ID:xERBO4nK
new sr-7のトップカバーを外そうと試みているのですが、
巻き戻しクランク下の銀色の円盤(カニ目と思われる2つの穴がある)が外れません。
回転させるにしてもとても固い。対策を教えて頂けないでしょうか?
606名無しさん脚:2012/06/09(土) 00:13:15.38 ID:GlfUa1fp
クランクをとれば、下の「円盤」はそのままでもよいのでは?
軸が抜けるから
607名無しさん脚:2012/06/09(土) 10:06:18.04 ID:uus8H84O
こうしてまた1台のSR7がこの世から消えていくわけですな
608名無しさん脚:2012/06/09(土) 20:36:10.18 ID:GRisVAGq
101とsuperは何が違うんでしょうか?
superのことを知らなかったので、黒を買い逃しました
609名無しさん脚:2012/06/09(土) 21:32:56.97 ID:T3C2KkKi
ファインダー内で絞り値が見えるかどうかの差じゃなかったか?
610名無しさん脚:2012/06/10(日) 13:09:29.03 ID:dtzlwoKX
>>606
円盤付近でなにかがまだ固定されているようで、トップカバーが外れません...。
611名無しさん脚:2012/06/10(日) 14:28:59.47 ID:wZREnXDR
612名無しさん脚:2012/06/10(日) 15:04:23.90 ID:yfIt4Pf5
普通にカニ目で回せるが
固着してるんだろ
613名無しさん脚:2012/06/10(日) 15:08:57.19 ID:yKi0o4+a
蟹目のところ齧ったりして真鍮が出てる個体とか見ると萎えるな
614名無しさん脚:2012/06/10(日) 22:03:37.20 ID:5V289lLW
>610
じゃ、クレ551、ごく少量化粧用の先のとがった
綿棒につけて、円盤の円周にそってしみこませてから
カミ目でも一回トライ
615名無しさん脚:2012/06/10(日) 22:26:08.26 ID:qobPcb9t
>>608-609
ホットシューの無し/有りの違いも
616名無しさん脚:2012/06/10(日) 22:43:42.37 ID:blQVViyu
superってあまり見かけないけど
さすがに101ほどは売れなかったんだろうね
617名無しさん脚:2012/06/10(日) 22:45:06.15 ID:H974ft/n
>614
節子、それ潤滑油やない。豚まんの店や。
618名無しさん脚:2012/06/10(日) 23:23:21.81 ID:dtzlwoKX
>>614
トライしてみましたが、やはり回転しません...
もうちょっと時間をおいてみます。ありがとうございます。
619名無しさん脚:2012/06/11(月) 12:02:30.18 ID:APeM1Lv0
>617
そうや そのとおりや ごめんやで
おれはシュウマイを良く買う
620名無しさん脚:2012/06/11(月) 12:08:28.82 ID:1N/zYhBg
プロに任せりゃいいのに・・・

勿体無い
621名無しさん脚:2012/06/11(月) 13:49:25.59 ID:PrKD3ELs
>619
売ってる店やが限られるが、大学イモは絶品。
622名無しさん脚:2012/06/13(水) 20:16:19.97 ID:+DaShM+d
623名無しさん脚:2012/06/13(水) 20:30:12.81 ID:b7tcW/Tm
101にMDレンズって付きますか?
付かなければ買うのやめます
624名無しさん脚:2012/06/13(水) 22:10:04.54 ID:qpK7gUdh
>>623

付くよ
625名無しさん脚:2012/06/14(木) 13:36:41.36 ID:+0e4QiN8
ども
先ほどSR-7をいじってきた
左肩にあるのが露出計?これって電池入れないと動かないんだよね?
動作未確認で買うのをためらって置いてきた
626名無しさん脚:2012/06/14(木) 23:12:35.71 ID:J3urtnKv
SR-7の露出計はCdSだから、電池が必要だよ
627名無しさん脚:2012/06/15(金) 07:58:29.52 ID:Np2Qyb3N
プラボディにまるで興味がないんだけど
ミノルタ最後の金属ボディって何ですかね?
628名無しさん脚:2012/06/15(金) 09:53:06.60 ID:0lJb47QJ
オートコード3型
629名無しさん脚:2012/06/15(金) 12:30:12.15 ID:wPog2MCu
TC-1
630名無しさん脚:2012/06/15(金) 12:36:19.73 ID:Np2Qyb3N
オートコードって一眼でしたっけ?
631名無しさん脚:2012/06/15(金) 14:13:19.24 ID:2WMT3a86
SR、Xボディ限定ならX−1motorが最後の金属ボディだと思う。
あまり知られていないがX−700時代も細々と販売されていた。

銀塩一眼レフまで範囲を広げたらα‐9だな。
632名無しさん脚:2012/06/16(土) 00:16:50.11 ID:kgQ6mMNe
>>618
ドライヤーで温めてから回すのだ
633名無しさん脚:2012/06/17(日) 10:14:17.14 ID:NxxVFWJU
634名無しさん脚:2012/06/17(日) 17:14:51.20 ID:OPukaomL
SR101ってどんな機種ですか?
SRT101じゃなくてSR101です
ちなみにSRTのTはTTLのT?
635名無しさん脚:2012/06/17(日) 21:08:55.70 ID:gwLxgfAW
SR101で検索出るだろ・・・
SR101と505っていうのを後に出してるんだよ
基本的には、101=T101 505=SUPER
スクリーンが微妙に違うらしいとかフィルムインジゲーターが(ry
636名無しさん脚:2012/06/17(日) 21:20:11.27 ID:vTOTFGu6
>>634

SRT101にホットシューと裏蓋メモホルダーをつけたのがSR101

>>635

フィルムインジケーターはSR505のみ装備では?

637名無しさん脚:2012/06/17(日) 23:48:00.68 ID:gwLxgfAW
>>636
例えばで相違点を洗い出してるんだよ
別にこっちについてとかそういう話じゃないよ
まあ、好きにしなさい
そういう意味不明な粗探ししたいなら、裏蓋メモホルダーは505も付いてるのでは?とかなるでしょ
そういうのはやめなさい
638名無しさん脚:2012/06/18(月) 07:18:08.97 ID:vr6NPaLs
インジゲーター・・・なぜか変換できない
639名無しさん脚:2012/06/18(月) 10:10:40.74 ID:MzvsH4Q3
フィルムインジケーターって何のために必要なの?
640名無しさん脚:2012/06/18(月) 11:07:32.43 ID:vr6NPaLs
デジカメしか使ったことがないと
一生分からないだろうね
641名無しさん脚:2012/06/18(月) 11:12:14.60 ID:MzvsH4Q3
は? だって巻き上げノブ回せばフィルムが入ってるかどうかなんて
すぐわかるじゃん。
642名無しさん脚:2012/06/18(月) 12:28:15.44 ID:vr6NPaLs
はい、
坊やには一生分からないですねw
643名無しさん脚:2012/06/18(月) 12:51:07.84 ID:MzvsH4Q3
ジジイのくだらんギャグが滑ったからってからまれてもなあw
644名無しさん脚:2012/06/18(月) 12:53:43.98 ID:vr6NPaLs
無知な坊やが必死になっていますw
645名無しさん脚:2012/06/18(月) 13:13:05.52 ID:MzvsH4Q3
ハイハイソーデスネw
646名無しさん脚:2012/06/18(月) 13:32:32.91 ID:vr6NPaLs
というわけで
坊やは一生分からないまま過ごすことになりました

分からなくても死んだりはしないからw
647名無しさん脚:2012/06/18(月) 13:38:22.23 ID:PIv8ZLHG
流石にこれはマジキチ
648名無しさん脚:2012/06/18(月) 20:46:21.85 ID:vr6NPaLs
なぁ、分からないなら素直に聞けばいいのにさw

マジキチ坊や(ID:MzvsH4Q3)のお陰でスレが台無しだよ

とりあえず一生分からなくても死んだりはしないけどなw
649名無しさん脚:2012/06/18(月) 22:33:33.57 ID:o1Ch23vU
すげぇのが湧いてんなぁ・・・
650名無しさん脚:2012/06/19(火) 10:42:21.84 ID:zSaMtSTV
ミノルタ使いにはキチガイが多いから仕方なかろう
651名無しさん脚:2012/06/19(火) 16:14:47.71 ID:CPr8nYvP
>>641
あいてしてあげよう

ほんとにだれでもわかるか?
652名無しさん脚:2012/06/19(火) 19:24:11.43 ID:w8NZcI3x
SRT101とSR101
同じ価格だったらどっち買う?
653名無しさん脚:2012/06/19(火) 20:09:18.44 ID:AuZS7DLD
程度を確認しないと何ともいえないし
他人様にものを聞くのに
そんな態度でくる奴がまともだとは思えないし
相手にしないのが一番だね
654名無しさん脚:2012/06/27(水) 07:56:01.31 ID:SZ2On+JR
おまえらSRT102って見た事あるか?
本で現物写真を見てびっくらこいたわ
いったいどんな機種なんだ?
655名無しさん脚:2012/06/27(水) 22:26:29.20 ID:okmjGJgU
>>654

SR-T Superの海外バージョン
他にSR-T 303もある


656名無しさん脚:2012/06/28(木) 18:38:37.01 ID:cteJgSFs
海外バージョンかあ
残念、日本じゃ手に入らないだろうね
657名無しさん脚:2012/06/29(金) 09:34:20.54 ID:DRjyPphx
eBayって知ってる?
658名無しさん脚:2012/06/30(土) 09:56:32.80 ID:yfLx5tRg
チラ裏御免
X-7黒、購入記念カキコw
X-500壊れて途方に暮れていたが、たまたまジャンク箱で発見。
急遽電池を購入して、その場でチェックをしたが使えそう。
珍しくファインダーの腐食も無かったので買ってしまった。
試写の結果は上々。
気に入ったX-500が見付かるまで、コイツで乗り切ります。
659名無しさん脚:2012/07/01(日) 22:59:46.21 ID:Qu6n1KLf
>>654
superはこっちじゃなかったっけ?

http://www.flickr.com/photos/casualcameracollector/4392448548/

こないだ2ヶ月くらい前ブラックがヤフオクに
でてたけど
660名無しさん脚:2012/07/03(火) 01:08:07.05 ID:o7z19cIj
MDロッコール50/1.4のフィルター径49mmの玉と55mmの玉って、
どっちが前期でどっちが後期か、知ってる方いたら教えてください…。
本読んだりネットで調べても、なんだかバラバラなんですよね…。
やっぱりコンパクトになった49mmが後期なのかなぁ。。。
661名無しさん脚:2012/07/03(火) 06:10:59.57 ID:65Mj71N+
>>660
それでOK
後期が49mmです。
662名無しさん脚:2012/07/03(火) 11:44:19.56 ID:pM1L20fI
49mmのやたら高いね
663名無しさん脚:2012/07/03(火) 23:31:59.81 ID:o7z19cIj
>>661
ありがとうございます!
664661:2012/07/05(木) 05:08:31.87 ID:uMjdR8bc
>>663
どーいたしましてw
665名無しさん脚:2012/07/05(木) 08:18:08.35 ID:tsJat+rb
SRT101って二分割測光らしいけど
カメラを縦位置にしてもきちんと測光してくれるのかな?
666名無しさん脚:2012/07/05(木) 10:15:06.48 ID:kDoBF2Qp
確かしないはず
667名無しさん脚:2012/07/05(木) 10:23:41.21 ID:icUroqYh
正確に言うと、通常上下二分割測光だが、縦位置に構えた場合左右二分割測光になる。
668名無しさん脚:2012/07/05(木) 22:55:35.01 ID:ch5pO2xg
縦位置にした時に上/下の隅を拾わない様に中央部に感度を寄せているから
縦位置でも平均測光よりは精度が良い
669名無しさん脚:2012/07/08(日) 08:45:49.62 ID:Ut6sRNzr
それは中央部重点測光ならよくあること
670名無しさん脚:2012/07/27(金) 13:45:13.87 ID:+WnardeC
ほしゅ
671名無しさん脚:2012/07/29(日) 06:59:20.09 ID:PYjJBEmG
SRT101を買おうと思ったんだけど
絞り込みボタンを押してもレバーが動かなかった
この故障ってよくあるのか?
672名無しさん脚:2012/07/29(日) 08:06:17.65 ID:HzSjoEpx
>>671

巻き上げた(シャッターチャージした)状態じゃないと、動かない(作動しない)と思ったけど。
673名無しさん脚:2012/07/29(日) 08:08:53.64 ID:PYjJBEmG
えーーーーーそうだったのか?
壊れてると早合点して買わなかったよ○| ̄|_
674名無しさん脚:2012/07/29(日) 08:20:13.24 ID:o9R7pCQi
そこは巻き上げないと動かないよ。
あとは前期・後期あるから好きな方どうぞw
675名無しさん脚:2012/07/29(日) 08:39:12.30 ID:PYjJBEmG
こうなったら101黒かsuperを買ってやる
101の前期後期の違いは知りません

superの前期後期はミラーアップの有無?
676名無しさん脚:2012/07/29(日) 08:45:13.69 ID:o9R7pCQi
>>675
シャッタースピードダイヤルが黒(前期)シルバー(後期)
SUPERの違いはそれでいい。

ちなにみ101にSUPERの巻上げレバー使えます。
677名無しさん脚:2012/07/29(日) 08:47:06.47 ID:PYjJBEmG
>シャッタースピードダイヤルが黒(前期)シルバー(後期)

そんだけ?
なんか微笑ましい違いでホッコリしたw
678名無しさん脚:2012/07/29(日) 08:57:36.67 ID:o9R7pCQi
>>677
耐久性の面で使用部品変わってるから、なるべく後期狙った方がいい。
後期のダイヤルはSUPERに似てるから見れば分かるよ。

オクで見比べてみればわかるはずだよ。
BODYシルバー&ダイヤル黒なら前期って感じ
679名無しさん脚:2012/08/01(水) 22:32:04.15 ID:DZC0uPpn
>>677

他にも
ミラーアップの有り・無し
フィルムガードの形状
etc.

シューの形状も前期型・後期型で違ったな
680名無しさん脚:2012/08/03(金) 02:51:24.32 ID:gXQ20xLx
ものすごくあほな質問で申し訳ないが
どうか教えてほしい。
伯父が使っていたXG-Sという機種をもらったんだが
裏ぶたの開け方がわからないんだ。
無理やりはがしていいわけないよな?
681名無しさん脚:2012/08/03(金) 05:42:12.28 ID:XFmWu/h8
ペンタを三回撫でて
裏蓋を二回叩き
巻き戻しレバーを引くと開く。

数年放置でモルトが解けている場合は冷蔵庫で二時間冷やしてから上記作業を行う。
682名無しさん脚:2012/08/03(金) 09:38:44.88 ID:gXQ20xLx
ありがとう!試したら一発でガパッと外れました。

てかなんだこの面白機構!なんか魔法みたいだ!!
683名無しさん脚:2012/08/03(金) 17:13:32.19 ID:1FTXq0Lm
撫でて叩いたのかw
684名無しさん脚:2012/08/03(金) 23:00:30.27 ID:gXQ20xLx
……。

そういうことか……。
ミノルタユーザーはみんなフィールドで
この面白動作をやってたのかなぁ…
とかちょっとしみじみしちゃったじゃねーかw
685名無しさん脚:2012/08/04(土) 12:08:48.57 ID:hYCzFdgT
SRT101の前期型と後期型を持ってるけど、仕上がりの良さは前期型の方が上だよ
CLCの刻印みたいな細かい箇所でその差ははっきりしてくる。
SR505くらいになるとクランクカバーもプラスチック製になってしまってる。
686名無しさん脚:2012/08/04(土) 18:12:40.09 ID:hL7kQFj8
SR101あたりも見えないところで手を抜いてたりするのかな?
687名無しさん脚:2012/08/04(土) 18:32:22.69 ID:p2teec0k
ロンドンオリンピックの中継で、ミノルタのXシリーズのカメラで
撮影している観客が映った。レンズは50mmあたりか。
イギリス人は結構古いカメラ使い続けている人が多そう。
688名無しさん脚:2012/08/11(土) 20:53:16.24 ID:FjRTP8Uk
ミノルタXー7の宮崎美子
http://www.youtube.com/watch?v=Um1FjRFzJWQ

オリンパスOMー10の大場久美子のほうがかわいいぞ。
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=9UAWCNxQVqk&NR=1

ミノルタX-7が,59,500円。
オリンパスOMー10が、58,000円!!
物価からは、現在の2−3倍だろう。
カメラ高かったんだね。あの頃。。。。。。
689名無しさん脚:2012/08/12(日) 13:31:03.98 ID:XnizChK/
>>687


1989年のフランスには
1950年代のカメラを使ってるオッサンがいたぞ

ttp://www.youtube.com/watch?v=hKGasODrAcU#t=5m30s

ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~outfocus/contaflex/contaflex.htm
690名無しさん脚:2012/08/18(土) 19:14:46.47 ID:AP5CoGzG
すみませんがどなたか教えてください

祖父の遺品でミノルタのXEというのとXE-7というのが出てきたんですが
ファインダー?を覗いても真っ暗で動きません

できれば修理したいのですが、SONYでは断られてしまったので
どこへ修理に出したら良いのか教えていただけないでしょうか?

フィルム?のカメラって使ったことないのですが
大好きだった祖父のことを思い出して、頑張って使ってみたいです

よろしくおねがいします
691名無しさん脚:2012/08/18(土) 19:28:31.01 ID:jt+lHwpp
考えられる原因は二つ

@ぺンタプリズムの腐食で銀メッキが剥離している
Aシャッター不良で反射ミラーが上がったままになっている

レンズを外してみてミラーの状態を確認してくれ
はずし方は正面から見てレンズマウント右の銀色のボタンを押しながら
レンズを時計と反対方向に回れば外れる
692名無しさん脚:2012/08/18(土) 20:38:21.35 ID:mMJyo3vj
もし、レンズキャップがついたままだったら外してみてください。
693名無しさん脚:2012/08/18(土) 23:03:23.76 ID:MTysh8sD
>>692
ちょ・・・お前、それはバカにしすぎじゃないかい?

XEだと、アイピースシャッターを閉じてる可能性もあるよ。
694名無しさん脚:2012/08/19(日) 01:12:41.48 ID:+H/3edkJ
電池切れという可能性が高いような気がする
695名無しさん脚:2012/08/19(日) 07:34:13.92 ID:baVxl58L

>@ぺンタプリズムの腐食で銀メッキが剥離している
ファインダー全部じゃなくて上下は見えるからこれじゃない。

>Aシャッター不良で反射ミラーが上がったままになっている
これはありうる
電池を入れてAUTO(黄色)にしてシャッターが切れてミラーが
下がれば故障してない。

故障していても機械式だからXにすれば1/90もしくは1/125で切れる

>もし、レンズキャップがついたままだったら外してみてください。
これもありうる

>XEだと、アイピースシャッターを閉じてる可能性もあるよ。
これもありうる

>電池切れという可能性が高いような気がする
これもありうる




696名無しさん脚:2012/08/19(日) 07:37:18.33 ID:baVxl58L
もう一つ忘れた、
ON、OFFのスイッチをONにしないと全然動かない。
697名無しさん脚:2012/08/19(日) 23:02:12.48 ID:Nhx4HyzY
XEの修理なら日研テクノかな?
プリズム再蒸着もやっていたし

ttp://www.nikken-techno.co.jp/
698名無しさん脚:2012/08/19(日) 23:43:16.66 ID:baVxl58L
>プリズム再蒸着もやっていたし

確か5000円だったはず。
699名無しさん脚:2012/08/20(月) 00:32:56.79 ID:SjqBzNt6
押入れ整理してたら出てきたんだけどこれ高いの?
http://i.imgur.com/MYYDl.jpg
700名無しさん脚:2012/08/20(月) 01:07:49.38 ID:Hvf7SMYN
全然
701名無しさん脚:2012/08/20(月) 01:14:45.50 ID:SjqBzNt6
>>700
残念
廃棄しますね(^^)
702名無しさん脚:2012/08/20(月) 10:40:10.74 ID:DtNSObGh
SR−2ならよかったのにね。
703名無しさん脚:2012/08/20(月) 12:06:14.57 ID:kudjhr4I
高くないから捨てるって・・・・・・
704名無しさん脚:2012/08/20(月) 18:08:10.77 ID:Y2atoKl+
使えよ。
705名無しさん脚:2012/08/20(月) 20:27:22.04 ID:0zyqfIfv
捨てるならくれよ。部品とるから
706名無しさん脚:2012/08/31(金) 20:57:02.94 ID:jdEkAtQ/
そのうち壊れそうと思って、XEばかり使ってるけど
嬉しい事に全く壊れない。
XD-Sはアダプター機として活躍しておりますです。
707名無しさん脚:2012/08/31(金) 21:00:12.30 ID:jdEkAtQ/
XDの間違いだった・・・orz
708名無しさん脚:2012/09/13(木) 00:54:23.89 ID:topzncc+
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
709名無しさん脚:2012/09/13(木) 09:00:17.95 ID:DyY05eBz
XEは操作や動作が最高に気持ち良い傑作カメラだな。

何のアダプターか知らんがもっさりXDなんてどうでもいいわ、まあ、
初心者用だな。
710名無しさん脚:2012/09/17(月) 15:59:24.29 ID:xvyLb4+/
X-700やXDは瞬間絞込み測光だからアダプター使用では無敵だな
711名無しさん脚:2012/09/26(水) 22:20:35.05 ID:3ysZiyoW
>>709
そう言うなよw
XEもXDもライカR兄弟じゃないか
XEも傑作だけどXDもミノルタを代表する傑作だよ
シフト付きシャッター優先は画期的だったし、巻き上げのスムーズさでもXEに引けを取らない
712名無しさん脚:2012/10/02(火) 18:37:41.93 ID:9SMbu68G
>>711
709はXEユーザーになりすました荒しかアンチミノルタじゃねーの?
713名無しさん脚:2012/10/08(月) 15:53:39.36 ID:WgCWhWeW
大滝秀修さんの愛機はXDだったんだね
714名無しさん脚:2012/10/08(月) 17:00:55.06 ID:LoZKgbt5
>>713
あ、あれはミノルタのカメラだったのか・・・

2眼レフの方に目が言ってて、機種までわからなかった。
715名無しさん脚:2012/10/08(月) 19:51:53.52 ID:63sJ5aPM
シャッター速度不調で接点磨くついでに、腐ったプリズムの修理してみた
腐食した面の保護塗装と銀メッキ全部剥がし、スパッタリングミラーという厚さ1mmの
表面鏡をバルサムで貼り、念のため再塗装、XEってプリズムの取り外し簡単でいいね
少々暗くなった気がするけど凄く見易くなったよ
716名無しさん脚:2012/10/08(月) 23:29:55.03 ID:Ce3DUGpj
>>715
XEってモルトでプリズムを止めてあるんだよね、そのモルトが溶けると、、
修理した事あるけどバルサムが買えると思わなかったのでミラーBOXのミラー
を重ねて回りを止めて修理したよ。

今のはプリズム交換した物でフエルトで止めてある、メーターも下半分の動き
がダメなので交換した。
717名無しさん脚:2012/10/09(火) 06:21:10.04 ID:dTvA6qrp
>>716
バルサムはここの製品使ってます、
http://www.drug.co.jp/products/p-10531.html
最近は紫外線硬化樹脂も入手できますが、失敗してもやり直しが簡単な
バルサムの方が素人向きなのでw (扱いに若干慣れが要りますが…)

XEは本当に丁寧に作られてますね、感度設定ダイヤルでさえグラつかないよう
シムで調整してあるのには呆ましたw
718名無しさん脚:2012/10/09(火) 06:45:45.51 ID:rg1FAk3R
>>709
>>もっさりXD

まあ、あのタイムラグが気にならない人はどうぞ
・・・て感じかな

俺はXG-Sか何かの方がいい
719名無しさん脚:2012/10/09(火) 11:46:23.46 ID:DCBY8WHE
XDは瞬間絞込み測光の為シャッターラグが云々というのはよく聞くが、エアダンパーの清掃で随分と変わるんだよね。
X-700と変わらない位には成る。
XDのシャッターラグが気になる程なら、AF機のシャッターなんて使えないという話しになってしまう訳で・・・
しかし今となっては中古でしか手に入らないし、調子の良い機体は年々少なくなってるから仕方ないのかも知れんが・・・
720名無しさん脚:2012/10/09(火) 13:25:00.75 ID:WahqIcYb
XD使ってたけどタイムラグなんか気になったことは一度もない
神経質なやつはコンタックスRTSでも使ってろよ
721名無しさん脚:2012/10/09(火) 13:45:57.90 ID:ZNeWuULo
SRやXG、XE等使っていてXD動かすと「なんじゃこりゃ〜?」って
なるんだよな、それほど違う、異質だな。
XD以外は気持ち良くシャッターが切れるのになぁ、本当にお好きな人
でないと、、、、。だな。
722名無しさん脚:2012/10/09(火) 14:03:10.27 ID:lY0bK9yi
個体差があるって何度言ったら・・・
ジャンク品が手元にあるからと言って、その機種がダメだなんて主張は通らないよ
723名無しさん脚:2012/10/09(火) 15:27:13.72 ID:lhXnpJ4d
リアルタイム性を求めてPhenix DC-901買ってみたがフィルム5本で
お亡くなりになったぜ
724名無しさん脚:2012/10/09(火) 21:58:34.95 ID:5VmJ/ri0
XD使っていてSRやXGと比べて「なんじゃこりゃ〜?」てなるなら、
間違いなくエアダンパーが汚れて、摺動抵抗になってる個体だよ。
古いから仕方ないんだケドね。
自分はSR505、X-7/700/500、XDと使っていたが一番使っていたのはXDだったよ。
後XDの巻上げが軽いのは異論がないが、まるでフィルムが入っていないような、とか言うのは疑問。
空巻き上げならともかく、フィルムを装填すれば巻き上げの時、それなりにテンションがかかり重くなる。
特に36枚撮りを装填すると、最後の方はかなり重かったよ。
725名無しさん脚:2012/10/10(水) 10:52:37.48 ID:kECAUvUc
>>716だけど
>>717
ありがとう、残念だけど表示されないがバルサムは使わないだろうから
見れなくても大丈夫です。
樹脂は硬化したら終わりですから怖いですね、自分が回りだけ固定したのは
うまくいかなかったからです。

>XEは本当に丁寧に作られてますね、
SRなどと違ってガタや金属のこすれるがさつ感などは感じられずしっとり感
たっぷりの操作感ですね、シャッター、ミラーの感触までそうでよほど
丁寧に作ってあるのでしょう、
時々二度巻きというか1回ではシャッターが切れない症状を聞きますが
二重露出レバーの下あたりにある(内部)ピンというかロックするもの
が噛まない為にそうなるのでそこにほんの少し油を付けてやれば直ります。
そこのバネが弱いので乾燥などで動きにくくなりやすいです。

>>723
ググってみたら見た事のある配置で、あるHPにヤシカFX-3SUPER2000と
同じ様だとあるじゃないですか(リコー、ニコンも同じと思う)、
ミラーの外れたジャンクヤシカがあるけど(修理済)いいですね、
巻き上げなめらかでシャッターの切れよく安っぽい感じはしない、
XEに似た感じですネ、基本そんなに故障しないと思いますが、、、。
726名無しさん脚:2012/10/11(木) 10:50:32.39 ID:N0XbRnmc
XDのタイムラグというと必ず個体差っていう言葉が出てくるが
不思議な事にXD以外の機種は言われない。

個体差っていってもごく僅かでダメになる程変わる事はありえない、
言い訳みたいに聞こえるなぁ。
727名無しさん脚:2012/10/11(木) 14:13:28.91 ID:2RnKZSCg
そりゃ古いカメラだもん、経年で故障も起きるだろ
だけど、故障した個体をもってして機種全体の機能が悪いって主張は乱暴だろ
728名無しさん脚:2012/10/11(木) 14:29:07.42 ID:ySd7vCG+
新品でXD買ったとき、明らかに手持ちのF・F2よりトロくてイラっとしたっけなw
まぁ慣れちゃえばこんなものかって感じだったけどね、FG買った時のラグの違和感よりマシだった記憶
729名無しさん脚:2012/10/11(木) 19:03:12.31 ID:V5Srg7Il
自分のXDは絞り優先で撮ってる時は然程タイムラグは感じなかったが、シャッター優先だと明らかに遅く感じた。
もっとも自分は絞り優先メインだったから、問題はなかった。
730名無しさん脚:2012/10/11(木) 21:10:12.31 ID:KVm6TnBn
気のせいだってw
731名無しさん脚:2012/10/12(金) 11:13:21.59 ID:jaITlOln
写真うpして説明しなきゃ誰も納得しないよね
732名無しさん脚:2012/10/12(金) 23:12:04.60 ID:lUnDK4aV
写真アップて・・・
動画でないと分からないだろう?
733名無しさん脚:2012/10/13(土) 09:53:41.57 ID:WEO6r1le
動画と実際に撮れた写真両方必要でしょ
734名無しさん脚:2012/10/13(土) 10:23:00.32 ID:IULrvevS
実際の撮影にはまず問題ない。
あちこちで書かれているが慣れの問題でかた付く。
撮影に支障がでる程遅けりゃ、修理しないと駄目だろう。
735名無しさん脚:2012/10/13(土) 11:03:33.96 ID:mY2aqtXs
XDだけ個体差というのは言い訳だろう、それ以外のSRやXシリーズ
は”個体差”というのは聞いた事がない、SRははるかに古いのに。
慣れというのもタイムラグがあるという事じゃね、他のは”慣れ”なんて
聞いた事がない。
736名無しさん脚:2012/10/13(土) 12:20:08.37 ID:edbDB6FD
オールドカメラだろうが最新機種だろうがどんなカメラにだって個体差はあるだろ
XDの場合は経年に伴ってタイムラグが発生する故障が出るケースがあるってだけ
何度も何度も何度も何度もいい加減しつこいぞ
>>735の手元にあるのがジャンク品ってだけって
737名無しさん脚:2012/10/13(土) 22:14:12.69 ID:nfRFs4z9
ダンパーの汚れがXDのウイークポイントだから、タイムラグ云々言ってるのに
それ以外のSRやXシリーズ は”個体差”というのは聞いた事がない、
SRははるかに古いのに。
慣れというのもタイムラグがあるという事じゃね、
って、この理解力の異常な無さはまさか、池沼?
738名無しさん脚:2012/10/13(土) 23:07:45.92 ID:Z9DTcKeL
XDはその昔、新型としてデビューしたときにすぐ買った。
MCロッコール数本持ってたのと見た目に惚れたから。
でも買ってすぐにタイムラグの長さに参って結局手放してしまった。
739名無しさん脚:2012/10/13(土) 23:34:11.48 ID:mY2aqtXs
SRやXシリーズを使っていたが興味があってXDを買ってみたが失敗したと
思った。
一眼レフの小気味良いシャッターのキレとは程遠いかったるい動作だった。

個体差と言われるが他のカメラはヨレヨレになってもXDの様にはならない、
元々タイムラグはあって使い込むとそれが酷くなるのではないか。
他のカメラと比べるとそうとしか考えられん。

SRも使い込むとシャッターの感触が柔らかくなるがキレ自体は小気味良い。
そもそもXD以外はタイムラグガーとは言われない。
740名無しさん脚:2012/10/13(土) 23:37:34.13 ID:P+oTOpzZ
ラグの少ない個体あるからそれで動画うpすりゃ終わりだろアホじゃねーの?って思ってうpしようと思ったけどBB2Cだと写真しかできねw
741名無しさん脚:2012/10/13(土) 23:58:11.09 ID:3+ud9K+u
>>739
まじしつけえ
742名無しさん脚:2012/10/14(日) 00:43:17.39 ID:uSbOiJ7D
この流れ何度目だよ?w
タイムラグ厨現る

完全否定される

タイムラグ厨しつこく「そうとしか思えん」と言う理由

新品の時もタイムラグあったと言う体験談(必ず単発ID)←自演臭い
743名無しさん脚:2012/10/14(日) 00:46:49.12 ID:uSbOiJ7D
つうか、何だって何十年も昔のカメラに粘着してしつこく繰り返し貶めるレスしなきゃならないんだ?
デジ板みたく最新機種買ったもん同士でけなしあうならまだしも、
既に中古でしか入手できない昔のカメラに未だに執着してるって、どんだけ精神病なんだよ?
744名無しさん脚:2012/10/14(日) 06:46:03.66 ID:sljaVdyG
緩さを許せないなら現行モデル使えば良いのにね・・・
745719:2012/10/14(日) 07:58:15.00 ID:jFhJdTqf
未だやってたのか・・・
撮影に支障がでる程動きが緩慢なら、普通壊れていると判断するだろ(;-_-)
746名無しさん脚:2012/10/14(日) 09:43:42.37 ID:XZWTevRb
ラグを否定しているが、そもそも個体差ガー、慣れガー、ラグの少ないの
ガー、気のせいガー・・これ、みんな自覚(=分かってる)してるじゃん。
747名無しさん脚:2012/10/14(日) 10:02:00.31 ID:Y6CuE7O2
シャッタ速度表示が見えなくなったので調べたら糸が切れてたよ
悪戦苦闘して張りなおしたら、今度は小さなミラーが外れしかも腐ってる orz
ミラー作ったついで、ヤケになって軍艦部全部クリーニング、そして朝ですよw
試し撮り行きたいけど、そんな元気ないや

もー寝る
748名無しさん脚:2012/10/14(日) 10:04:36.04 ID:uSbOiJ7D
>>746
ホントにしつこいな
タイムラグが発生する条件は「壊れたら」だ
壊れてればタイムラグが出る
でも、壊れてなければタイムラグはない
お前のカメラは壊れてる
749名無しさん脚:2012/10/14(日) 10:50:13.02 ID:VWV91MwF
>>748
なんでそんなに必死なの? 見苦しい、自分が気に入ってるならそれでいいじゃない
そうじゃない人もいるってだけだ
750名無しさん脚:2012/10/14(日) 17:07:50.75 ID:g9Fi9aVM
つーか判ったからXDのタイムラグがあるものを、ダンパーの清掃で
修理することは可能なのかが知りたい。XDは昔から憧れの機種なんだよ・・・。
751名無しさん脚:2012/10/14(日) 19:41:56.50 ID:5RTZCqC3
>>750
可能だよ。
事実、俺のXDがそのクチだ。
752名無しさん脚:2012/10/15(月) 00:27:13.03 ID:NqqMgpFI
XD持ってるけど、いうほど遅いと感じたことはないかなあ。
むしろ程よい大きさと汎用性の高さが気に入ってる
753名無しさん脚:2012/10/15(月) 01:30:38.33 ID:RhcR9WWm
コンタレックスとかコニカARマウントの特に古い方あたりとかも遅いとか言い出しそうw
754名無しさん脚:2012/10/15(月) 08:56:17.06 ID:XApmHcj5
また荒れる予感がする、皆ラグがあるのは分かっているだね。
755名無しさん脚:2012/10/15(月) 09:12:48.47 ID:qztIjuz9
完全にキチガイやん・・・
756名無しさん脚:2012/10/15(月) 10:06:19.64 ID:tw+faUpr
何かXDの話しばかりだな・・・
Xシリーズは他スレが複数有るし、次スレは前スレと同じくSRと分けて欲しい。
俺のSRT-superは清掃修理後、絶好調で問題なし。
ソニー製視度補正レンズを、少し削って入れたらピントも掴みやすくなった。
757名無しさん脚:2012/10/15(月) 10:41:02.90 ID:XApmHcj5
>>756
そうだね、前は別だったから、分けた方がいい。

この前SRT-101、レンズが欲しかったのでヤフオクでレンズ付きのを買ったら
全然良くてミラー上がりもなし、ファインダーも埃が少々で掃除したら
クリアーになった、巻き上げも軽いしアタリだった。
視度補正レンズは上下を少しけずれば使える。
758名無しさん脚:2012/10/15(月) 14:29:36.76 ID:tw+faUpr
>>757
オメ!
759名無しさん脚:2012/10/16(火) 10:42:15.89 ID:TOfT7Sqc

ミノルタSR専用スレを立てました
まったり行きましょう

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1350351298/1-100
760名無しさん脚:2012/11/04(日) 23:27:34.20 ID:rnFuVnV2
スレ止まり気味につき、ageチラウラ。

今日実家に行ったら、
30年前の誕生日プレゼントだったXDネオブラック発見!
(年齢は突っ込まないように)
レンズはMD35-70標準ズーム、オートワインダー付き!

ボディ外観はちっと汚れており、
革も端っこの接着面弱り気味。でも大きな損傷はない。
丁寧に拭いたら、かなり綺麗になったわ。

で、中は・・・と、カバー開けてみると、モルト崩れなし。
レンズ外すと、ミラーの右の縦ふち一辺が0.5ミリほど白色化。
レンズ傷なし。ケンコースカイライトフィルター、純正フードあり。

ま、とりあえず、動かしてみようかと、
早速近所のキタムラで、LR44、アルカリ単3入手して動作確認。
動く。シャッターもたぶん大きな異状なし。
もしかして、ラッキー?

再度、キタムラ行って、フジカラー買って、甥っ子たちを撮してみた。
明日にでも、現像プリント出してみるわ。
761名無しさん脚:2012/11/05(月) 10:53:34.11 ID:Bw7+AXAg
自分の子供がいない爺の姿を想像して泣いた
762名無しさん脚:2012/11/05(月) 23:05:01.67 ID:zvEy85Fx
XDにはレリーズのタイムラグがある
壊れてなくてもタイムラグがある

ただし気にならない鈍感な人間もいる

>>719>>748みたいな超鈍感な人間ね

ある意味で、とても幸せな人種だと思うよ
763名無しさん脚:2012/11/06(火) 00:02:47.97 ID:K6hAjEX5
また荒らしか
764名無しさん脚:2012/11/06(火) 00:15:10.23 ID:DKOVOxXI
>>748
ホントにしつこいな
タイムラグが発生する条件は「仕様」だ
常にタイムラグが出る
でも、壊れてればタイムラグはもっと出る
お前の感覚は壊れてる
765名無しさん脚:2012/11/06(火) 00:15:50.67 ID:7ZBpkC0i
>>761
泣いてくれて、よかったよ。

明日、プリント引き取ってくるわ。
露出が狂ってなきゃいいんだけど。
766名無しさん脚:2012/11/06(火) 00:50:05.60 ID:Z9buePVB
まだいってんのこいつ。飽きないねぇ
767名無しさん脚:2012/11/06(火) 00:50:29.81 ID:nNLQvFql
>>763
>>764
ほっとけそんなバカ。
そもそもまともなXDを触った事もない奴だろ?
大方買うのは何時もジャンク品なんだよ。
768名無しさん脚:2012/11/06(火) 06:13:32.94 ID:DKOVOxXI
まともなXD=タイムラグがある
まともな人間=XDのタイムラグを感じる
>>767=XDのタイムラグを感じない鈍感な人間
769名無しさん脚:2012/11/06(火) 10:09:02.23 ID:CfX8QxAo
>>766-767
XDが新発売の時にカメラ屋で触らせてもらったが、
確かにタイムラグは感じた。
当時はタイムラグなんて言葉というか概念も知らず、
なにか違和感があるなあって感覚だったが。
当時の俺には買える値段でもなかったけどねw
770名無しさん脚:2012/11/06(火) 10:39:55.25 ID:Z9buePVB
まあ誰がなんと言おうと、XDは我が愛機なのです
771名無しさん脚:2012/11/06(火) 11:19:22.52 ID:nNLQvFql
>>769
新品時はそうだよ。
但し何本かフィルムを通して機械が馴染んで来ると、段々と動きが良くなってくる。
俗に言うアタリがついた状態になるんだよ。
こうなるとX-700と遜色なくシャッターが切れる。

772名無しさん脚:2012/11/06(火) 11:27:13.19 ID:BS8TkG8O
オカルト野郎w
773名無しさん脚:2012/11/06(火) 12:37:49.01 ID:nNLQvFql
慣らしとか言葉も聞いた事ないのか?
なら仕方ないな、この無知蒙昧な輩は。
774名無しさん脚:2012/11/06(火) 19:56:59.20 ID:DKOVOxXI
XDにはレリーズのタイムラグがある

感じる人間は感じる

鈍感な人間(>>767>>771>>773)は感じない

感じない奴に何を言っても無駄だわなw
775名無しさん脚:2012/11/06(火) 19:58:11.85 ID:DKOVOxXI
とりあえずさあ

>>766>>767の自作自演がみっともなくて笑えるんだけどw
776名無しさん脚:2012/11/06(火) 21:18:36.67 ID:DKOVOxXI
>>771の言うオカルト話が本当なら
ミノルタのカメラって最低だねw
777名無しさん脚:2012/11/06(火) 22:17:07.84 ID:hJQVs2Q4
いやむしろ可愛げがあって良いなと思う。
778名無しさん脚:2012/11/06(火) 22:37:42.84 ID:CfX8QxAo
>>775
なるほどね。
俺は釣られた訳かw
779760:2012/11/07(水) 01:17:17.28 ID:jw7Dro+O
XDで撮したプリント引き取ってきた。

わりかしちゃんと撮れててほっとした。
機械的に大きな異状はなさそう。

所有のデジカメに較べるとソフトな写りだわ。
(視力の低下によるピンぼけもあるか・・・)
カリッとした写りではない。
標準ズームでも、レンズのボケ味があるなあ。

光源に向けて撮ったものは、
六角形のゴーストが派手に出た。

もうすこし使い込んでみるわ。
780名無しさん脚:2012/11/07(水) 07:21:27.77 ID:n+6WXxQU
XDにはレリーズのタイムラグが明確にある

これは事実だろ?
事実を語ると必死で否定したがるという
頭の狂った異常な人間がいるんだけど

>>742とか>>748とか>>771とか
頭が狂ってる異常な人間としか思えない

しかも>>766>>767でわずか24秒差の自作自演
ネットのルールもマナーも完全に踏みにじってるよ
いわば犯罪者だ

こういう異常で狂った最悪の犯罪者を排除しないと
このスレで健全な論議はできないよな

今度この異常な狂人の犯罪者が出てきたら徹底的に叩きつぶそう
それがXDを愛する人間がとるべき態度だ
781名無しさん脚:2012/11/07(水) 13:57:54.30 ID:+XeKNd2C
タイムラグは大きい小さいで議論するべきだろ
782766:2012/11/07(水) 17:08:34.16 ID:ukiYzX8l
766と767は別人なんですがそれは…
783名無しさん脚:2012/11/07(水) 17:46:53.10 ID:MSjClwqr
OMスレとかF3スレとかに沸いてる基地外と同一人物じゃね?
784名無しさん脚:2012/11/07(水) 19:03:19.15 ID:EHzTiILc
好きな物を神格化しちゃう人って、やっぱ心の病なのかねぇ?
785名無しさん脚:2012/11/07(水) 19:35:12.84 ID:n+6WXxQU
>>784
そうとしか思えない
>>771を見ると完全に狂ってるのがよく分かる


>>782
24秒差であんなレスを付けられるのも狂ってる証拠だね
786名無しさん脚:2012/11/07(水) 19:36:19.25 ID:n+6WXxQU
>>781

もちろん「XDはタイムラグが大きい」という意味だよ
カメ板住人ならそのぐらい理解しようぜ
787名無しさん脚:2012/11/07(水) 21:37:45.90 ID:MSjClwqr
>>785
あんたの事を言ってるんだよw

タイムラグにしたってニコンF2なんかと比べたらそりゃ大きいだろうけど、
ニコンFGなんかもそうだけど瞬間絞り込み測光では多少大きくなるのが普通。
XDが極端に大きいなんて事は無い。ここまで粘着するあんたは異常だよ。
古くなり調子が悪くなった機体での体験だけで全てを断言してるようにしか見えんね悪いけどさ
788名無しさん脚:2012/11/07(水) 22:14:13.99 ID:n+6WXxQU
>>787
>>ニコンFGなんかもそうだけど瞬間絞り込み測光では多少大きくなるのが普通。

つまりXDはタイムラグが大きいと認めたわけだね


>>古くなり調子が悪くなった機体での体験だけで全てを断言してるようにしか見えんね悪いけどさ

つまりお前は>>748>>771と同じ狂人ということだね
お前は徹底的に追いつめるからな
789名無しさん脚:2012/11/07(水) 22:16:39.84 ID:n+6WXxQU
>>783=787

おまえは>>784も言っている通り
心の病を抱えた気違いだよ

しかも>>766>>767で自作自演までやらかした罪人

絶対に許さないし徹底的に追いつめる
790名無しさん脚:2012/11/07(水) 22:30:15.15 ID:MSjClwqr
何取り乱してんだよw
791名無しさん脚:2012/11/07(水) 22:38:39.46 ID:n+6WXxQU
XDはレリーズタイムラグが大きい

気違いXDヲタ(>>787=790)も明言している

XDはレリーズタイムラグが大きい
792名無しさん脚:2012/11/07(水) 22:48:06.03 ID:MSjClwqr
極端に大きい訳では無いとも書いたのは無視かw


死ぬまでやってろ阿呆
793名無しさん脚:2012/11/07(水) 22:49:39.84 ID:Oz0Hg5P2
>>766-767には笑えた
794名無しさん脚:2012/11/07(水) 22:51:57.34 ID:n+6WXxQU
>>792
>>極端に大きい訳では無いとも書いたのは無視かw

気違いの妄言に一々反応する義務があるのか?
それこそ気違いの思う壺だろう

分かったか? >気違い
795名無しさん脚:2012/11/07(水) 22:53:13.97 ID:n+6WXxQU
>>793

気違いの罪人の自作自演は笑えるな
わずか24秒差でレス
796名無しさん脚:2012/11/07(水) 23:20:14.68 ID:MSjClwqr
>>794
都合良く解釈できる部分は反応しとるじゃないかw

>気違いXDヲタ(>>787=790)も明言している
797名無しさん脚:2012/11/07(水) 23:27:33.01 ID:n+6WXxQU
というわけでXDはタイムラグが大きい

XDを必死で擁護している気違い罪人(>>787>>790)も
はっきりと認めています

気違いヲタが認めているのだから疑いようがない

XDはタイムラグが大きいカメラです
798名無しさん脚:2012/11/07(水) 23:57:44.77 ID:jw7Dro+O
そろそろ使用感とかXDでの撮影の話にしよう!
(レリーズラグについても実撮影の話に絡めようよ)
799名無しさん脚:2012/11/07(水) 23:59:37.64 ID:MSjClwqr
>>797
あんたの大きい小さいには中間が無いのな
800名無しさん脚:2012/11/08(木) 00:31:22.28 ID:kJ10HkNc
ID:n+6WXxQU コイツマジキチだろw
801名無しさん脚:2012/11/08(木) 00:33:32.92 ID:bSJozRN4
実際、XDのタイムラグってどのくらいあるの?
ID:n+6WXxQUの口調からすると0.5以上もあるように受け取れるけど。
802名無しさん脚:2012/11/08(木) 01:21:22.81 ID:5YDZ22B8
仮にきちんと整備されたXDを使っているという前提で言うと
あれをタイムラグなんて気にしてるようじゃ
シャッターボタンのストロークの深さがあるカメラの方がよっぽど気になると思うんだけどね
まあ、色々な機種を使ってみるといいと思うよ
803名無しさん脚:2012/11/08(木) 01:47:15.48 ID:LNS8jTTL
ここまでタイムラグが大きいという証拠写真・動画無し
804名無しさん脚:2012/11/08(木) 07:40:21.04 ID:sc9IGdMz
XDはタイムラグが大きい
これは事実だ

ところが単に事実を述べているだけなのに
必死で噛み付いてくる悪質な犯罪者の狂人がいる

これではスレの健全性が保てない
805名無しさん脚:2012/11/08(木) 07:42:44.43 ID:sc9IGdMz
仮にきちんと整備されたXDを使っているという前提で言うと
あのタイムラグが気にならないようじゃ
人間として何かが欠落していると思うんだよね

シャッターボタンのストロークの深さがあるカメラとは全く違う違和感なんだよね
まあ、色々な機種を使ってみるといいと思うよ
XDはタイムラグが大きいと気付くから

それでも気付かないとしたら
「俺は鈍感な人間なんだな」と思わないといけない
806名無しさん脚:2012/11/08(木) 07:44:04.69 ID:sc9IGdMz
>>803
ここまでタイムラグが小さいという証拠写真・動画無し

犯罪者の狂人も認めているんだよ

>>タイムラグにしたってニコンF2なんかと比べたらそりゃ大きいだろうけど、
>>ニコンFGなんかもそうだけど瞬間絞り込み測光では多少大きくなるのが普通。
807名無しさん脚:2012/11/08(木) 07:45:20.36 ID:sc9IGdMz
>>801
使ってみれば分かるよ

分からなかったら・・・残念な身体に生まれたと思うように
808名無しさん脚:2012/11/08(木) 08:21:53.41 ID:ls154NC2
狂人乙
809名無しさん脚:2012/11/08(木) 23:50:53.96 ID:hHCi7B62
>>760
>>765
>>779
黙殺されすぎw
無惨。
このスレじゃまじめな話はだめだろ。
タイムラグだよ、タイムラグ。
810名無しさん脚:2012/11/09(金) 01:34:17.88 ID:oDjw5vno
>>805
コピペベースに走った時点で負けだねw
811名無しさん脚:2012/11/09(金) 23:44:04.66 ID:fPN4aRLD
なんか、レトロっぽく写るなあ。
ピンがきていてもかなりソフトな感じ。
レンズは35-70の標準ズームなんだけど。
シャキッとしない。
こういうソフトなのがミノルタの持ち味なんかな。
812名無しさん脚:2012/11/09(金) 23:53:35.18 ID:fPN4aRLD
まあ、安価なレンズの持ち味かもしれんけど。
いちおうMDなんだけど・・・
813名無しさん脚:2012/11/10(土) 17:13:02.54 ID:vu+4Q4On
>>811
ここは荒れているし、下記のスレの方が無難
【minolta】ロッコールレンズ Part7【ROKKOR】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1338019383/l50
因みにNMD35-70/3.5は当時のズームとしては評判の良いレンズでしたが、単焦点には負けるよ。
814名無しさん脚:2012/11/10(土) 20:00:36.86 ID:LHj+WruB
XDのタイムラグはある。
ただ、「分かる」と「気になる」は別だ。

俺は気にならないし、それで感性がどうのと言われれば甘受する。
815名無しさん脚:2012/11/11(日) 03:21:00.82 ID:ENbdXY7V
>>813
サンキューです。そちらにも行ってみますかね。

XD、なんかかわいい奴で、魅力的な機種なんですけどね。
816名無しさん脚:2012/11/12(月) 21:55:23.61 ID:uETaxEWY
俺のXE近頃低速シャッターが不調。
時々AUTOの1/15位から下が1〜2秒くらい開いちまう。
コニミノで整備してもらった個体なんだけど、もうダメなんかな・・・
817名無しさん脚:2012/11/13(火) 22:32:10.96 ID:pOWB3Lt/
>>816
俺の場合はX-70だったが、絞り値を変えると同じ症状が出た。
カメラ本体のマウントネジを外して絞り環と接触している
スライド抵抗の接点を食器用クレンザーを綿棒に着けて
磨いたら直ったよ。

XEは左肩のスライド抵抗の問題が有名だけど、マウント部分も
要チェックだね。
818815:2012/11/16(金) 19:49:12.43 ID:W7zuuHyT
>>817
さっき空シャッター切ってみたら今度は開きっぱなしに・・・
感度ダイアルグリグリしても改善せず、こりゃ逝ったかと思ったものの
絞り環グリグリしたら復活しました。
こんなとこにも問題が発生するんですね、ご教示ありがとうございます。
819名無しさん脚:2012/11/16(金) 19:52:20.56 ID:W7zuuHyT
あっ間違えた、↑815じゃなくて816です
820名無しさん脚:2012/11/17(土) 02:50:00.92 ID:OqwCOaoz
XDの内蔵露出計が狂ってる・・・
これは部品交換して修理してもらえるんだろうか?
821名無しさん脚:2012/11/17(土) 19:17:18.52 ID:QFfQaRM7
>>820

電話してみたら?
http://motservice.web.fc2.com/page023.html

ただし、何年も返却されないという話も・・・。
822名無しさん脚:2012/11/17(土) 20:22:33.60 ID:wC2TlIex
>>821
さんくす!
IC交換でなんとかなるのか。
つーか何年も返却されないって怖いな。
というか困る。
823名無しさん脚:2012/11/17(土) 22:34:11.54 ID:wC32kkpc
4台修理に出して2台は戻ってきたが1台は再修理
その1台を含めて結局3台が帰ってこず、5年過ぎた

さてどうするかな?
824名無しさん脚:2012/11/18(日) 10:35:10.34 ID:fHom7o4X
>>823
5年って異常じゃね?
告訴しますからっていっちゃいなYO!
825名無しさん脚:2012/11/19(月) 10:16:48.88 ID:4UeB0VjV
オートコードしか修理に出したことないけど、1週間ぐらいで帰ってきて
ちゃんと修理されてたよ。
826名無しさん脚:2012/12/10(月) 22:13:43.77 ID:s/AwMlfG
保守
827名無しさん脚:2012/12/23(日) 20:45:49.91 ID:JJljMeNv
XD買ってセルフタイマー回したらシャッターが硬くなっておりないんだけど、
戻らないのかなぁ?
828名無しさん脚:2012/12/24(月) 07:20:11.82 ID:YpBISUwQ
むりやりタイマーを戻したことある。
使わないしいいかと思って。
829名無しさん脚:2012/12/24(月) 09:16:43.96 ID:jDJaohJ6
>>827
○またはB(機械式)もおりないの?
830名無しさん脚:2012/12/24(月) 19:25:36.98 ID:l9NRkU9q
X-1モーター( ゚д゚)ホスィ…
モーターなしならよく見かけるんだがなあ
831名無しさん脚:2012/12/25(火) 13:00:39.70 ID:wFt1gkN7
>X-1モーター
先日オクでバッテリーパックとその蓋がすごい高値になっててワロタ
832827:2012/12/27(木) 00:00:55.74 ID:ZUbMZu86
>>829
○もBもシャッターが硬くなっていて下りないんです。。
修理するといくらかかるんだろ。
下手したらもう1台買ったほうが安上がりだったりするんだよなぁ
833名無しさん脚:2012/12/27(木) 07:24:08.52 ID:QsXZFWAp
ちゃんとシャッターチャージしてんだろうな
834名無しさん脚:2013/01/18(金) 00:28:16.20 ID:+Z5ryDEW
今年入ってから書き込み無いので話題を一つ。
ロッコールレンズが好きで日頃X-700を愛用しておるのですが、中古市場の価格を見ているとXDの方が上ですよね。
XDがX-700よりも評価されているのはどのような点に於いてなのでしょうか。
少々気になったので、皆さんにご教授願いたいのです。
835名無しさん脚:2013/01/18(金) 09:55:46.65 ID:5zdujFHd
金属外装のほうがエライという風潮から。
836名無しさん脚:2013/01/18(金) 17:26:44.69 ID:uP5v9EU9
当時はXDは一応プロ機、X-700はアマチュア用という事だった。
実際はXD=ハイアマチュア位だったみたいだが。
837名無しさん脚:2013/01/18(金) 22:58:57.48 ID:DvLf02U1
>>834
ミノルタに限らず、80年代に入ってからのプログラム露出可能な機種ってどれも中古じゃあんまり良い値は付いてないね。

>>835の言うようにプラスチックな外装とかもあるし、電子系が壊れると修理不可ってのも嫌われる。
何より80年代ぐらいになると一眼レフでもかなり値段が下がってきたんで、中古になっても値段がそれほど付かない。
ってあたりなんじゃないかと。


まあ、自分が気に入っていれば中古の値段なんか関係ないよ。
むしろ予備機が安く手に入るなんてとても良い事じゃないか。(w
838名無しさん脚:2013/01/18(金) 23:15:48.08 ID:r1FD25Fm
X-7を開けて電極を磨いて動くようになったのに、最後にネジを締めすぎてプラスチックを割ってしまった、、、
シャッター切れるようになっただけにダメージがでかい
839名無しさん脚:2013/01/31(木) 12:11:46.59 ID:yHRiPHwP
MDマウントの100-300mmを買ってしまった…
まぁ店頭で3000円だし
それはいいのだけど

購入動機が、「小文字ロゴのレンズカバーついてるじゃないですか!」というのが情けない…w
840名無しさん脚:2013/01/31(木) 12:50:19.75 ID:HYda0Btw
45mmF2
RF250mm
841名無しさん脚:2013/02/10(日) 00:49:46.45 ID:zurdnjr+
x500入手記念アゲ

上の方で書かれてるけどプラ外装はどうも愛着が沸かんな
この機種だけなのか知らんけど底板はペコペコいうしボディもギュッと掴むと撓む感じがするし。
ファインダーは確かに見やすい、けどその分ゴミが目立つと言う…
俺はやっぱりXEとかSR系がいいなぁ
842名無しさん脚:2013/02/11(月) 22:41:18.83 ID:PcQ1h/Y8
ボディの材質も含めてデザインではSR-2系がダントツで格好良いと思うのですが、ファインダー暗いってのが辛いとこですよねぇ…
843名無しさん脚:2013/02/16(土) 10:41:56.89 ID:WF/nVvKY
>>834
個人的には、XDは美しいw MF一眼レフで一番カッコが素晴らしいと思う。
844名無しさん脚:2013/02/19(火) 00:55:28.20 ID:+GnLG79M
MD50/1.4をポチた
着荷が楽しみすぎる
845名無しさん脚:2013/02/24(日) 10:21:31.16 ID:0zkAfgsb
>>843
当時、ガキ視点ではチンドン屋的デザインのA-1 の方がかっこいい!
なんて思ったっけw 当時からキヤノンは、ガキ煽るCMうまかったな
846名無しさん脚:2013/02/25(月) 16:51:05.62 ID:sio7UAbQ
全く使用感の無い超美品のXD黒ゲット、全面マットも入ってる!
シャッター関連はラグも鳴きも無く、非常に健康そうだけど、
さすがに各部モルト類はボソボソになってる。
MOT以外で何処かイイXD得意な修理屋さん無いですかね?
847名無しさん脚:2013/02/25(月) 17:36:37.30 ID:2HtYCkm5
モルトくらい自分で交換しる
848名無しさん脚:2013/02/25(月) 21:19:27.55 ID:sio7UAbQ
裏蓋周りとミラー受けなら自分でやるけどね、スクリーン周辺のモルトは
プリズムと受けの枠外さないと交換できないのよ
それにはフレキ基板外すため、ミラーボックスばらさにゃならんのですわ
当然スクリーンのピントを再調整が必要になるし、以前やって懲りたw
849名無しさん脚:2013/02/25(月) 23:45:45.27 ID:fysxgH/L
俺も不器用だから裏蓋のモルト交換ぐらいが限界。
850名無しさん脚:2013/02/26(火) 08:23:50.12 ID:h7+TscV9
XDに限らずミノルタのミラー受けモルト交換って、マウント側に邪魔な構造物のある機種が多くて
作業性が悪く、ベトベトになったモルトでスクリーン汚しそうで、オレも苦手なんだよなw
851名無しさん脚:2013/03/02(土) 19:31:44.91 ID:C/fNY0Q8
>>844
自分も最近55mm径のMD50/1.4入手しました。
ネガ・カラー1本撮ってみて、思っていたよりスッキリした描写なんだなって印象。
撮影時の条件にもよるんだろうけどnewMDほどコッテリではないのかな
852名無しさん脚:2013/03/06(水) 23:01:56.23 ID:5bo3CnT3
XD修理に出したついで、ジャンクのNew SR-7もらってきた
とりあえず磨いたり、ファインダーのゴミ取りしてたら動き出しやがんのw
しまいにゃ低速のガバナーや露出計まで生き返るし、構造が単純な分タフなんだね
ファインダーのキレがいまいちな感じだけど、操作感は非常に良いカメラで気に入ったよ
X-7ジャンクから外したアキュートマットがあるので、換装にチャレンジしてみよう
853名無しさん脚:2013/03/13(水) 17:30:58.45 ID:Qulcnx71
>>846
MOT以外では北海道の道東カメラサービスがありますよ。
出来る限りのメンテナンス対応をやってくれてます。
以前諦めていた「X-1」のオート不具合もきっちり直してもらいました。
854名無しさん脚:2013/03/15(金) 00:47:20.87 ID:ipE0PSNS
XDジャンクで回収してきたけどシャッターハズレでした。汚れ落とし綺麗にしてから、更に気まぐれに!
855名無しさん脚:2013/03/16(土) 22:06:00.66 ID:MAijzrVw
X700を初のフィルムカメラとして購入しましたが
フィルムを入れ、なんやらいじってたら、レバーが途中までしかいかなくなった・・・
まだ、一枚もとって無いのに・・・
早速故障してしまったんでしょうか
856名無しさん脚:2013/03/17(日) 01:21:05.08 ID:OYmxxufF
>>855
底にある巻き戻しボタン(窪みにある円い奴)押しながらでも巻き上げられないですか?
もしそれで巻き上げられるなら、ただ単にフィルムが終了です
巻き戻して新しいフィルムと入れ替えて…
まぁ、一度カメラや屋さんで巻き戻し方法etc. 教えてもらってから使い始めたほうがいいかも
デジカメの常識は、XDに対し、かなりの確率で非常識ですからw
857名無しさん脚:2013/03/17(日) 10:23:37.04 ID:csI2a3Yd
>>855
シャッター切ってないとか…
858名無しさん脚:2013/03/29(金) 02:18:52.25 ID:6L37LZr1
XDのタイムラグの話題があったのでカシオのFC100で撮ってみた。
420fpsで撮影して再生はAPlayer、レリーズボタンが完全に押し込まれてからシャッター先幕が動き出すまでの
コマ数(1コマ約2.38mS)で計測。露出はf5.6 SS1/60位で同条件にして結果は
XD Sv 1/60 41コマ 約97.6mS
XD Tv f5.6 41コマ 約97.6mS
SRT101 15コマ 約35.7mS
ME super 15コマ 約35.7mS
E-420 53コマ 約126mS
でした。E-420以外は自分でオーバーホールしたもの
SRT101&MEsuperとXDの差は61.9mSで確かにXDのほうが遅いけどE-420よりは早くて
XDのAvとSvの差は無かった。
動画は↓ pass minoltaXD
http://ichigo-up.com/Sn3/download/1364489350.zip
859名無しさん脚:2013/04/09(火) 11:12:02.36 ID:Y3EjexnO
XDのラグがSR-Tの2.7倍もあるのに”ラグは無い!”って言ってる人
って、、、、。
やっぱり初心者だな。

もう、個体差とか整備すればとか言い訳は通用しない。
860名無しさん脚:2013/04/09(火) 11:56:12.20 ID:mjrKc9DK
ヤフオクで格安のブツ買うのと、整備済みの中古買うのとではどっちがおトク?
861名無しさん脚:2013/04/09(火) 16:34:35.65 ID:yZjq2v4W
整備済みの格安中古を店で買う
グループ系列よりも個人経営、都会よりも田舎の店がおすすめ
862名無しさん脚:2013/04/20(土) 21:10:47.33 ID:g3I7AkT4
X7の分解中にフィルム巻取りレバーを外した後裏ぶた閉めてしまいレバーを付けれなくなっちゃいました。裏ぶたを開ける方法分かるかたいますかね?http://i.imgur.com/16CtEWh.jpg
863名無しさん脚:2013/04/20(土) 22:11:51.74 ID:Ni3Xhy01
>>862
x7でできるかわからんが、
1:底蓋を開けて裏蓋をとめてる金具をうごかす
2:亅←の形のフックを軸穴から入れて、引っ張る
864名無しさん脚:2013/04/20(土) 23:09:54.79 ID:g3I7AkT4
>>863
レスありがとうございます。明日裏ぶた開けてみようと思います
865名無しさん脚:2013/05/11(土) 18:17:50.60 ID:cB3tf+h3
フリマで、MD28ミリF2.8ってレンズ見つけてきたけど、これ
良いレンズですかね?

SR-7かSRTスーパーで使うつもりなんだけど。
866名無しさん脚:2013/05/13(月) 07:15:05.80 ID:icazC2UM
3.5よりはいい
867865:2013/05/13(月) 17:02:55.77 ID:RjX7CWzI
>>866
サンクス。

最小絞りが使えなけど、まぁ、いいか。
868名無しさん脚:2013/05/19(日) 17:05:49.74 ID:Eb9z4dOo
ジャンク品でSR T superを手に入れました
45mm F2と135mm F3.5も手に入れて…
普段はパンケーキ付けてお散歩カメラに。

Kodak supergold入れてプリントしたらあっさりな色合いで、普段ニコン使ってる身からしたら凄く新鮮な色でした。
正直、フィルム室のモルトが心配だけど、愛用していきます。
869名無しさん脚:2013/05/20(月) 04:26:52.42 ID:1/FgTcDh
>>868
奇遇だな、おれも先月SRTsuperを手に入れた。
あっさりしたminoltaレンズいいよな。
おれもNikon信者だったけど、minoltaに乗りかえることにしたよ。
870名無しさん脚:2014/02/06(木) 00:06:08.50 ID:e6aRVxNx
XD手に入れた。望遠のMCレンズ付けたらより鈍器になった。
871名無しさん脚:2014/04/01(火) 12:52:58.63 ID:Ig+8cwtd
MCレンズは他社に比べて大きく、重くて漢を感じる。
872名無しさん脚:2014/04/04(金) 01:35:41.21 ID:qkPsHAXd
昔祖父が使ってたというSR-T101を譲ってもらったんだが
どうもレンズが壊れてるみたい

絞り羽根が動かない…
873名無しさん脚:2014/04/04(金) 23:02:22.49 ID:/2TRXjaQ
>>872
絞りのダイヤルがびくともしない?
それとも、ダイヤルは動くけど、レンズ内部の羽根が動かない?
874名無しさん脚:2014/04/06(日) 01:26:22.40 ID:HS/yQrgZ
>>873
絞りのダイヤルは動きますが羽根がピクリとも動きません
常に開放状態です
875名無しさん脚:2014/04/06(日) 02:32:08.08 ID:AL8OfK5X
>>874
おk
とりあえず、シャッターチャージして、プレビューボタンを押してみろ
レンズ下側の、横向きに着いているボタンだ
876名無しさん脚:2014/04/06(日) 04:39:35.59 ID:HS/yQrgZ
>>875
プレビューボタンを押しても何も変わりませんでした・・・

レンズの連動ピンを動かしても羽根が出ません
877名無しさん脚:2014/04/06(日) 05:16:49.54 ID:HS/yQrgZ
なんとか絞り羽根の動作が確認できました
後、油が付着してることが原因で絞り羽根が動かなかったこともわかりました

長々と連投すみませんでした

修理出してきます
878名無しさん脚:2014/04/06(日) 12:53:44.07 ID:n87oCqZV
殆ど絞り羽根動かないのは羽油だろうね・・・
極稀にバラして羽戻せなくなってそのまま組み立てて放流、
買った奴がバラしてみて吃驚、ってパターンをたまに聞く。
879名無しさん脚:2014/04/10(木) 20:11:42.12 ID:UcpBtbx0
羽根までばらさないで、
気長にシンナー塗ってはふき取りを繰り返して
戻ったことはある。
880名無しさん脚:2014/04/13(日) 15:28:39.62 ID:DSb6rpxP
New X-700をソニーに委譲する前にシャッター幕交換&オーバーホールしたので未だに快調。
デジ一眼も使用してますが、MFフィルムカメラはいつの時代も不変

明るいファインダーの見え具合、ピント合わせのし易さ、巻き上げの滑らかさ、安定した露出 サイコー
881名無しさん脚:2014/04/14(月) 13:04:12.26 ID:VUPHGaps
X−700とAE−1プログラムは
80年代の若者に人気だったな。
882名無しさん脚:2014/04/18(金) 09:47:01.22 ID:+Iq1/sZl
AE-1Pはシャッター鳴き不良が多い。
キヤノン製品は宣伝(うたい文句)が上手かっただけで昔から製造はお粗末
長く使うならミノルタっす
883名無しさん脚:2014/04/18(金) 12:01:03.92 ID:67ULGQWa
ミノルタXDは待ち続けている。出でよ、ライバル!

キヤノンA-1さんは無視。
884名無しさん脚:2014/04/18(金) 12:56:00.66 ID:sqteq6oF
XDとA−1て、実際ライバル機だったの?
885名無しさん脚:2014/04/18(金) 13:52:26.22 ID:dj1fwE3z
両方所有していたけれど1:4でXD使ってたな、多分好みの問題で人によって違うとは思う
A-1は最初凄くワクワクして楽しかったけど、なんだか使っていて疲れた
絞り優先で使う事がほとんどだったので、FD用はAL-1買って以降A-1の出番無くなった
886名無しさん脚:2014/05/01(木) 14:18:34.01 ID:q1JJGGA/
XDを落っことしてしまい、ファインダー内の絞り確認窓が真っ暗になった。痛恨の極み。
887名無しさん脚:2014/05/01(木) 15:41:29.59 ID:xIVpD10N
>>886
ミラーがはずれただけだと思う
軍艦開けられるなら簡単に直るかも
888名無しさん脚:2014/05/01(木) 18:01:00.27 ID:KO5yGraV
>>886
古いカメラはちょっとした衝撃で絞り窓用のミラーが落ちるんだよ
887さんの言うとおり軍艦部開けて落ちたミラーを見つけられたら
ボンドで元の場所に接着しておしまい
カメラの軍艦部開けたことある人ならXDの軍艦部は簡単な部類
889名無しさん脚:2014/05/01(木) 19:22:39.79 ID:q1JJGGA/
>>887、888
コメントありがとうございます。一眼レフはこれ一台で修理の経験がないので修理屋に持ち込んでみます。
890名無しさん脚:2014/05/17(土) 12:39:11.24 ID:oTp0glWX
絞り優先AEモードで撮ったつもりでいたのに、さっき確認したらマニュアル露出モードになってたー。しかも1/1000秒。ははははははは
891名無しさん脚:2014/05/17(土) 22:37:11.68 ID:qkyISzWI
ファインダー表示見て撮らないの?
892名無しさん脚:2014/05/18(日) 09:24:47.71 ID:LiphpIY8
>>891
デジカメしか使ったことないんじゃない。
>>890がどれ使ったかわからないが、SR、Xシリーズ
っていうか当時の一眼レフじゃ
露出モードをファインダーで確認できない機種が
ほとんどと思われる。
俺もよくやってしまう。
893名無しさん脚:2014/05/18(日) 09:51:29.03 ID:XoCN4yN7
メガネかけてるとファインダー内表示見にくいもんな
慣れてくるとシャッター音でなんとなくシャッタースピードわかるようになるけど
894名無しさん脚:2014/05/18(日) 13:29:47.58 ID:EmgscO2N
>>892
>デジカメしか使ったことないんじゃない。

逆だろ?相当古い機種なら別だが
X系は露出合ってないとファインダー内で点滅などの表示
SR系でも露出計内蔵ならファインダー見れば分かる
デジカメじゃねーんだからモード以前にファインダー見る、モード設定、SS設定、レンズ絞り設定、ISO感度くらい常識
俺もよくやってしまうなんて・・アホか
895名無しさん脚:2014/05/18(日) 17:04:07.59 ID:nY1wn6wh
絞り優先が付いてるだけMFカメラでは新しい部類で露出計もある(作動してるか知らん)
露出モードをファインダーで確認?ミノルタMFカメラスレでなに言ってんだよw

MFでピント合わせるのにファインダー内表示すら碌に見ないとか笑わせるぜw
896名無しさん脚:2014/05/19(月) 08:05:42.30 ID:slZ3x3FG
AE機はXEしか持ってないけれど。
AUTOにしたつもりが>>890みたいなことたまにやる。
AUTOって思いこんじゃうとファインダー表示なんて見ないで、
被写体に集中しちゃうから。
897名無しさん脚:2014/05/19(月) 09:48:05.64 ID:j1X8xCpM
XE弄る度に思うのは、AUTOをなんでBの下に持って来たんだろう・・・
1/1000の上の方が良い気がするんだが・・・
昼間とかに125、250近辺使ってると遠く感じる
898名無しさん脚:2014/05/19(月) 10:27:48.15 ID:QODCoFls
思い込みや設定忘れ且つ表示すら目に入らずピント合わすだけで手一杯
これだけ見るとご年配の方?無理は目によくないよ
899名無しさん脚:2014/05/19(月) 10:58:50.07 ID:slZ3x3FG
>>896です。
申し訳ありません。
単にとろいだけです。
>>898あなたのように完璧な人間じゃないもので。
テヘヘヘヘ・・・
900名無しさん脚:2014/05/19(月) 14:24:56.44 ID:o0ZSSSfF
XG-EとXG-Sはマニュアルにするとファインダー内の表示が消灯するんじゃなかったっけか
901名無しさん脚:2014/05/19(月) 16:09:02.48 ID:j1X8xCpM
>>900
CLEに流用されただけの事はある
902名無しさん脚:2014/05/25(日) 09:09:09.94 ID:zkwIWXiZ
ミノルタの魅力はカメラもそうだがレンズが良い
デジカメには無いフィルム諧調性の粘りの良さ
残念なのは店のカラー現像品質の低さ。
903名無しさん脚:2014/05/25(日) 10:07:16.68 ID:3X3KdEtE
>>902
現像は問題ないだろ、悪いのはプリントとjpeg化
自分でフィルムをスキャンして色調補正すればきれいに上がるぞ
904名無しさん脚:2014/05/25(日) 15:59:09.39 ID:zkwIWXiZ
ネガにキズ付けられる店もあるからな
905名無しさん脚:2014/05/25(日) 16:12:08.65 ID:dOlaj0Wn
フィルムの扱い、補正の上手さ。
自分に合った店を探すのに幾年月。
906名無しさん脚:2014/05/25(日) 17:35:08.00 ID:uSB14sIw
いつぞや聞いた話だが、あるハイ・アマチュアは、新しいラボを決める時に
未現像のフィルムを現像させたとかいう話だ。
907名無しさん脚:2014/05/25(日) 20:05:58.71 ID:UJu57QZK
それで何を見るの?、そこまで書かなきゃ。
908名無しさん脚:2014/05/25(日) 20:17:49.67 ID:VjeHit5J
てか、未現像のフィルムを現像って何?
逆に現像済みのフィルムを再現像出来るの?
909名無しさん脚:2014/05/25(日) 20:50:59.27 ID:ddyRPdw6
>>908
ハッ、気が付かなかった。確かにおかしな話だ。
たぶんjその人は未露光のフィルムを現像させたんだろうと推測するが、
それで何がわかるのか、おいらも知りたい。
910名無しさん脚:2014/05/25(日) 21:32:28.00 ID:aVMk5x1+
いやいや、普通にフィルムを現像させただけでしょ
未露光を現像しても真っ白になるだけだし
カラーはわからないけど、白黒の現像はやり方にこのみあると思う
軟調か硬調かの好みを見るために現像を任せるのはあり得るんじゃなかろうか
911名無しさん脚:2014/05/25(日) 21:55:19.08 ID:VjeHit5J
たしかにその通りだろうな。
でもあんまりあたりまえの話しすぎて裏を読んでしまったんだよね。
912名無しさん脚:2014/05/26(月) 01:27:41.27 ID:kupR1mjV
むかし自分でフィルムスキャンし管理するためミノルタのフィルムスキャナー買って
取り込んでたけど・・枚数が多くUSB1.0で取り込み時間がクソ遅いから捨てた。
撮影枚数に取り込みが追い付かない。フィルムスキャナーはロクな機種ない
913名無しさん脚:2014/05/29(木) 21:27:57.08 ID:iPjWEE1q
>>986 被写体に集中しちゃうから。
>>898 ピント合わすだけで手一杯.
「被写体に集中すること」をピンを合わすことだと思考しているのがとても哀しい。
俺は、単焦点レンズ多用だとモチーフをBESTにフレーミングするために、
立ったり、座ったり、前後左右に動いたりする。という様に解釈した。
>>898は今どきの若造で決定。
914名無しさん脚:2014/05/29(木) 23:09:01.14 ID:iPjWEE1q
>>896曰く「被写体に集中しちゃうから。」
>>898曰く「ピント合わすだけで手一杯」
>>896 単焦点レンズ主体でベストなフレーミングのために動き回るちょっとアホな親父。
>>898 AFとズームに慣れきった若造。
と推定。
915名無しさん脚:2014/05/29(木) 23:14:52.22 ID:iPjWEE1q
>>896曰く「被写体に集中しちゃうから。」
>>898曰く「ピント合わすだけで手一杯」
>>896 単焦点レンズ1本勝負で動き回るちょっとアホな親父。
>>898 AFと高倍率ズームに慣れきった今どきの若造。
と推定。
916名無しさん脚:2014/05/29(木) 23:20:06.85 ID:iPjWEE1q
メンゴ
URLが変わっているがわからず3回もカキコしてしまった。
だってカキコしても反映されなかったんだもの。
再メンゴ
917名無しさん脚:2014/05/30(金) 11:47:27.52 ID:fEEc8FEt
>AFと高倍率ズームに慣れきった今どきの若造。と推定。

年寄扱いされよほど悔しかったのか?スレタイも読めないアホはすっこんでろ
918名無しさん脚:2014/05/30(金) 20:46:51.33 ID:rGzVySBJ
>>917
キレ方が塾生っぽい。
919名無しさん脚:2014/05/31(土) 01:04:35.60 ID:YNyYqWP5
そんなくだらない事で揉めるなよ
920名無しさん脚:2014/05/31(土) 11:18:41.57 ID:5vEYok5p
>俺は、単焦点レンズ多用だとモチーフをBESTにフレーミングするために、
>立ったり、座ったり、前後左右に動いたりする。という様に解釈した。

俺は使うレンズ単焦点オンリーだから画角が常に頭に入ってて即座にフレーミングできる
単焦点使いの優位点でファインダー情報が目に入らないほど前後左右あたふたした事ないな
921名無しさん脚:2014/05/31(土) 20:47:26.79 ID:36z5pvkk
>>920
君はプロの写真家かい?
一発でフレーミングできるなんてさすがだね。
でもた~まには露出を間違えることもあるんじゃない?
922名無しさん脚:2014/06/09(月) 09:31:31.15 ID:7VUBsfre
age
923名無しさん脚:2014/06/13(金) 22:30:41.81 ID:ft0LI8At
こちらも限界集落状態
あちらも・・・
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1350351298/

とりあえず

age
924名無しさん脚:2014/06/15(日) 21:38:34.27 ID:h773VRkv
フィルムスキャナ出すならUSB3.0の今が魅力的なのに・・
需要が無いんだろうなorz
925名無しさん脚:2014/06/15(日) 22:34:57.25 ID:JgMahmuM
What?
926名無しさん脚:2014/06/16(月) 02:15:59.91 ID:RlMPQ+/i
Michael
927名無しさん脚:2014/06/24(火) 08:44:50.90 ID:MFU17Aae
age
928名無しさん脚:2014/07/08(火) 16:06:05.59 ID:9NhR1f4h
近所のキタムラで、ジャンクのXG-○(ここは失念)を1500円で見つけたんだが、
ファインダーを覗くと中央に黒い帯が見えるんだ。

プリズムの腐食でしょうかね?
929名無しさん脚:2014/07/08(火) 17:34:11.03 ID:8Xp5XCMW
>>928
プリズム腐蝕だね
ちなみにXG-Sはプリズムの腐蝕はしないので、見たのはおそらくXG-E
930928:2014/07/08(火) 18:27:24.90 ID:9NhR1f4h
>>929
情報サンクス。

いや、ロッコールが1本余ってるし、ボディ買おうかなと思ったところに
見かけたボディなんで、うっかり買おうとしたんですが
やっぱり止めときます。

あと、SR-1なんかもあったんですが、ミラーが黴びてて
オイラの手に負えないと判断したんで止めときました。
931名無しさん脚
X-600の巻き上げレバーが空振りするようになっちゃった(´・ω・`)