【Zeiss Nikon】 ZFレンズ Part-010

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  10本目です。
 ウィーン 【◎】ノ/  /   ZF中心に、ZS、ZKなども。一眼用のZ玉のスレです。
         ノ ̄ゝ
<過去スレ>
【発表寸前】 ZFレンズ part-01
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1135232402/
【Zeiss Nikon】 ZFレンズ part-002
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1136781234/
【Zeiss Nikon】 ZFレンズ Part-003
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1137677882/
【Zeiss Nikon】 ZFレンズ Part-004
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1138977057/
【Zeiss Nikon】 ZFレンズ Part-005 【ゼイス】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1141994015/
【Zeiss Nikon】 ZFレンズ Part-006
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1159540445/
【Zeiss Nikon】 ZFレンズ Part-007
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1167403339/
【Zeiss Nikon】 ZFレンズ Part-008
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1184031633/
【Zeiss Nikon】 ZFレンズ Part-009
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1199892034/
2名無しさん脚:2009/04/04(土) 09:29:28 ID:4spkT1Yb
ZEISS本家
http://www.zeissikon.com/
コシナ
http://www.cosina.co.jp/
コシナ Carl Zeiss T* ZF ZS Mount Lenses
http://www.cosina.co.jp/seihin/co/zf-zs.html

Distagon T * 3.5/18ZF,ZK
Distagon T * 2.8/25 ZF,ZS,ZK
Distagon T * 2/28 ZF,ZK
Distagon T * 2/35 ZF,ZS,ZK
Planar T * 1.4/50 ZF,ZE,ZS,ZK
Planar T * 1.4/85 ZF,ZE,ZK
Makro Planar T* 2/50 ZF,ZK
Makro Planar T* 2/100 ZF,ZK

コシレンSL玉は一応スレ違いだから自重しよう。
3名無しさん脚:2009/04/04(土) 10:00:58 ID:yhhNwW05
ZF最高や!
煮根自慰レンズなんか最初からいらんかったんや!
4名無しさん脚:2009/04/04(土) 10:24:39 ID:OeW56gnB
>>1
5名無しさん脚:2009/04/04(土) 15:57:21 ID:HISdZeUc
いちおつ
俺も明日プラナー1.4/50が届くので仲間に入れてください
デジだけど
6名無しさん脚:2009/04/04(土) 16:55:24 ID:d8xp6eJw
>>5
オメ!
なんのボディで使うの?
75:2009/04/05(日) 01:40:58 ID:4XgSyeti
>>6
D60です
笑わないで下さい……
8名無しさん脚:2009/04/05(日) 02:07:20 ID:+RSzHJ/c
>>7
カメラ内蔵の露出計とか絞り優先オートとかが使える機種と使えない機種があるって聞いたから訊いてみました。
でもD60がどんなカメラかはわからない・・・。
95:2009/04/05(日) 09:51:16 ID:4XgSyeti
>>8
その通りです。
露出計、絞り優先オートとかは使えないです。
ただ、デジなので撮ってすぐプレビューできるし
もともとマニュアルで銀塩やってましたから問題ないです。
10名無しさん脚:2009/04/05(日) 15:37:08 ID:RGP/fhNn
ゾナーかテッサーの系列で、明るくてコンパクトな望遠(300か400ミリくらいの)出して欲しいな。
手持ちでスポーツ撮影に使えてなおかつ色の出もいいレンズって、確実に需要はあると思うんだけど。
11名無しさん脚:2009/04/05(日) 16:10:21 ID:NTDzOOx/
>>7
なぜプラナーにしたの?
125:2009/04/05(日) 18:46:15 ID:4XgSyeti
>>11
・Zeissが欲しかったから
・50mmが欲しかったから(ポートレートが主なので)
・安かったから
13名無しさん脚:2009/04/05(日) 21:44:13 ID:NTDzOOx/
>>12
>・Zeissが欲しかったから
これが主ってことね。
14名無しさん脚:2009/04/05(日) 22:55:50 ID:KRiAu1Vc
まあ、デジ1のボディなんてゆくゆく買い換えて行かなくちゃならないものだろうけど、プラナーはずっと使えるもんな。
D60の間は多少不便だとしても。
155:2009/04/06(月) 17:37:11 ID:4Rhq5qQK
>>13
そうですw
>>14
D60は所詮安物ボディなんでそのうち買い換えるつもりです。
デジカメは「家電」なんで。
16名無しさん脚:2009/04/06(月) 21:53:18 ID:iaM6NBrz
>デジカメは「家電」なんで

事実なんだけど、寂しいね。
だから余計に、ZFにはエレキは入れて欲しくない。
CPUとか入ると確かに凄く便利になるだろうけれどあまり長生きしない物ね。

今現役で使用している300mmや55mmマイクロなんかは1980年代に買った物だしな(笑)
こんなだとメーカーはたまった物じゃないから「壊れる要素」を乗っけたがるんだろうね。
17名無しさん脚:2009/04/07(火) 10:17:11 ID:WoWZIoHK
おいらも個人的にZFにエレキイラネと考えている一人です。

例えば、AF-Iは基本的にもう修理できないようだけど、
AF-Iが壊れてAF使えないだけの場合、MFで使えたとしても
壊れているって言うだけで使う気にならないよね。

とりあえず、
「ズームはデジタルでしか使わないので最新のもの、単焦点はエレキなしが基本」
で行こうと考えてるよ。

チラ裏スマソ
18名無しさん脚:2009/04/07(火) 10:28:33 ID:dvp0cu7Z
俺もマイクロ55/2.8(ニコンの)は現役で使い続けている。
だからといって懐古主義でもない。

マクロプラナー買えないってだけですすんません
19名無しさん脚:2009/04/07(火) 10:51:55 ID:1fs46hBd
>>16-17
激しく同意。
業界最後の良心として、コシナにはこのベクトルでがんばって欲しい。
20名無しさん脚:2009/04/07(火) 23:51:44 ID:Z+Z/f1h1
パンケーキほしいな。
パンケーキじゃなくても、
もう少しコンパクトなものがあってもいいと思う。
21名無しさん脚:2009/04/08(水) 00:39:33 ID:5TGTJhYB
画質が落ちることはキャノンもツァイスもやらないんじゃない。
22名無しさん脚:2009/04/08(水) 04:14:09 ID:JIexvnv4
>D60は所詮安物ボディなんでそのうち買い換えるつもりです。
>デジカメは「家電」なんで。

なんかムカついた。
そういう事はD60の性能が足りないほど使いこなしてから言えよ。
23名無しさん脚:2009/04/08(水) 04:49:32 ID:pRprPmZt
使いこなせなくても3、4年で買い替えとかメディアに躍らされてる奴多すぎ。
24名無しさん脚:2009/04/08(水) 14:24:29 ID:ZrveMfjX
絞りリングとカニ爪があればCPU載っけて、将来的に壊れて修理不能になったとしても、
MFカメラとかには使えるんじゃね?
だからGタイプニッコールみたいにツァイスがなったらヤバいわけだ。でもMFだからならねえなw
安心してCPUは載せましょうや。そのほうが便利だわ。
25名無しさん脚:2009/04/08(水) 15:33:23 ID:RY6RfF3D
CPU載せる?

未熟者だな。 莫迦が
26名無しさん脚:2009/04/08(水) 16:49:28 ID:5TGTJhYB
>>25の馬鹿が、聞き込むな。
27名無しさん脚:2009/04/08(水) 18:46:15 ID:fGecQxjN
>>23
D100 -> D200 -> D700 と使ってきたが、
今まではマジ3年の差は大きかったよ。
これからは分からんけど。
28名無しさん脚:2009/04/08(水) 19:03:57 ID:UCDgSFnt
>>27
デジ一の黎明期だからね。
その時代に買ったのは偉いと思う。
29名無しさん脚:2009/04/08(水) 19:06:32 ID:Vvs/AuOr
>>27
この6年間で三輪車が原チャリくらいに進化してるのに、
三輪車を乗りこなせても…と思う。
30名無しさん脚:2009/04/08(水) 19:31:55 ID:5TGTJhYB
三輪車なんかそもそも買うな。だいたい写真の出来は一緒だろ。
31名無しさん脚:2009/04/08(水) 22:40:50 ID:zNOYuc12
>>15とか>>16とか見てると、最近の家電てのは十分使えるのに短期間に買い替える代物
なのかと考えさせられる。
オジサン世代からすると、家電は買う時に一番良さそうな商品を買って、壊れるまで使う
(実際我が家の家電は昭和生まれが多数現役)ものだったのだが。
32名無しさん脚:2009/04/08(水) 22:53:58 ID:Xjm2A3tm
>>31
>昭和生まれ
の家電と比べるって、どんだけゆとりなんだかw
33名無しさん脚:2009/04/09(木) 09:24:06 ID:O6Rl8URf
>>32
そういう君こそφ=約3の世代じゃないのかね坊や。
34名無しさん脚:2009/04/09(木) 11:59:14 ID:jvnc4tuy
ジジイはD100でも使ってなさい
って事ですねわかります
35名無しさん脚:2009/04/09(木) 12:13:54 ID:xNZLjr0y
>>33

  πな‥‥
36名無しさん脚:2009/04/09(木) 20:58:32 ID:R5DbUw9f
37名無しさん脚:2009/04/09(木) 23:27:07 ID:MJQOH6iU
NOKTON 58mm F1.4 Ai-sを買ってみた。
スレチですか・・・
38名無しさん脚:2009/04/10(金) 00:07:52 ID:EOldPaUL
パイって?
39名無しさん脚:2009/04/10(金) 10:09:20 ID:NhXXQlSG
おっぱい!おっぱい!
40名無しさん脚:2009/04/10(金) 10:20:15 ID:vTnnjsYP
盲牌
4127=17:2009/04/10(金) 11:43:32 ID:WKgUXcaW
>> 28-31
銀塩は工房 写真部のときに新品F2を無理して買って、ずっと数十年 F2のみを使ってます。
当時はカメラは一生ものって感覚でしたし、現実、そうなりそうですw
デジタルは割り切りました。絵が違いますから。
42名無しさん脚:2009/04/10(金) 17:59:49 ID:anA4FOD8
>>37
おめ。
欲しいんだけど
どうしてもほかのものが先で
なかなかゲットできずに今日に至る俺
43名無しさん脚:2009/04/14(火) 11:12:50 ID:W0Y9vzeR
21mm買おうかなあ?
44名無しさん脚:2009/04/14(火) 11:16:46 ID:Kr2VW0Dv
オー、ソレハアナタノ自由ダ
45名無しさん脚:2009/04/14(火) 11:43:46 ID:B1PG5Dku
●老人パラダイス サッカー 若年層のファン開拓は難問
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090128/scr0901281833009-n1.htm
30歳以上の観戦者の割合が増える一方で、10代、20代の割合が減り続けている
「若い客をほとんど見かけないという意見もある」と複雑な表情。


●サッカー代表観戦は大幅減−特に女性の観戦率は32.0%と25ポイント以上の減 スポーツライフ調査
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090324-00000217-jij-spo.html
●ベッカム(笑)中田(笑)日本人のサッカーに対する認識は2002年で止まっている
http://supportista.jp/2009/03/news14202425.html
●【サッカー/日本代表】多数の招待券を配布した影響で、スタンド下でたばこを吸う“無関心サポ”が目立った
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20090205-OHT1T00094.htm
●1ケタ台なら…Jリーグに押しよせる地上波“撤退” 優勝決定戦は3%すら届かなかった
http://www.zakzak.co.jp/spo/200903/s2009031012.html
46ゴクラク堂倒産祈願:2009/04/18(土) 00:25:52 ID:IE7294vm
47名無しさん脚:2009/04/27(月) 07:50:36 ID:sF1z/pfB
>>27 ナカーマハケーンw

オレは D100→S3→S3メモリ増設→このたびようやくD700になったw
48名無しさん脚:2009/05/16(土) 11:21:30 ID:jjRJkqbL
100マクロ購入記念アゲ
49名無しさん脚:2009/05/19(火) 20:52:03 ID:Fm/GAOd+
Carl Zeiss DistagonT*21mmF2.8ZF(ニコンAi-S)

明日より店頭販売開始みたいです。
50名無しさん脚:2009/05/19(火) 21:29:16 ID:joofmhf1
やっぱり電極無いの?
51名無しさん脚:2009/05/20(水) 02:03:22 ID:8V0dW+GT
他のZF同様、爪とストッパだけです
52名無しさん脚:2009/05/20(水) 21:42:25 ID:OMRzY/mJ
だがソレが(・∀・)イイ!!
53名無しさん脚:2009/05/20(水) 22:44:08 ID:Mf+9Qo+Z
ツメがあればOKよん
54名無しさん脚:2009/05/20(水) 23:02:46 ID:bkTA8dGm
カラスコ20に爪付けてくれ
55名無しさん脚:2009/05/31(日) 19:44:21 ID:oAo8/FQ+
Distagon T* 2.8/25 ZFとPlanar T* 1.4/50 ZFを手にいれた!
F3に装着してニヨニヨ、ピント合わせしてニヨニヨ。
どこ行こうかな。何撮ろうかな。フィルムは何入れようかな。
56名無しさん脚:2009/06/01(月) 07:55:31 ID:7xvZ9OmY
>>55
オメ!
思いっきり楽しんで下さいな。
57名無しさん脚:2009/06/02(火) 11:58:59 ID:zfxpMA+E
>55

オメ!
俺もニヨニヨしてたらZFがいつのまにか増殖したw
58名無しさん脚:2009/06/07(日) 22:09:03 ID:/RT4+Fbb
>>56-57
ありがとう!
とりあえず、SUPERIAの400放り込んで、某喫茶美術館へ行ってました。

Distagon T* 2.8/25 ZF 
絞り開放(2000X1333,700KB弱)
http://uproda.2ch-library.com/136478Yl6/lib136478.jpg
http://uproda.2ch-library.com/136479img/lib136479.jpg

※人形注意
Planar T* 1.4/50 ZF
絞り開放(2000X1333,477KB)
http://uproda.2ch-library.com/136484mFI/lib136484.jpg
絞りf2(2000X1333,800KB前後)
http://uproda.2ch-library.com/136480pS6/lib136480.jpg
http://uproda.2ch-library.com/136481h99/lib136481.jpg
59名無しさん脚:2009/06/10(水) 23:10:40 ID:c0nt5nwm
四谷シモン?。。。違うか。
60名無しさん脚:2009/06/12(金) 15:53:39 ID:TVcxEAqr
ZFで検索すると最近白黒写真が多いのだが・・・色合いがやはり良くないのかな?
61名無しさん脚:2009/07/13(月) 02:00:03 ID:zKjlue0m
わざわざこんなもん買うのは他人とちょっと違うことがしたい奴だろう
自家現像しないと死んぢゃう奴とか
62ごくらく堂は連休に倒産セール:2009/07/14(火) 23:54:07 ID:GgtV2HlM
>>46 全くだ!!
63名無しさん脚:2009/07/20(月) 02:08:41 ID:ZYbgBA0v
どうしようマクロプラナーが欲しすぎるがボディが無い…。

銀座でnFM2でも買うかFM10かケンコーのアレか。
64名無しさん脚:2009/07/20(月) 09:24:03 ID:viGRffN0
>>63
nFM2を買って全面マットスクリーンに交換しる。コシナや中華のファインダーは暗いぞ。
マクロの最短だとレンズ自体も2段位F値が大きくなるからスプリット/マイクロ部がとても邪魔。
65名無しさん脚:2009/07/20(月) 16:31:05 ID:fdgFDaCJ
>>63
F4買いな
66名無しさん脚:2009/07/22(水) 18:21:17 ID:yFPcy7Nw
>>63
真価を発揮できるのはD700ですよ。
67名無しさん脚:2009/07/22(水) 18:26:39 ID:iBZlC7F8
200mmマクロ、ゾナーか何かでそれもAPO化したやつでないですかねえ。
1/2倍までで良いから、そんなに大きくないのを希望。
開放f値は F4 で充分だから。
68名無しさん脚:2009/07/22(水) 19:56:11 ID:YYgAlsps
>>63
>真価を発揮できるのはD700ですよ。

Renesisセンサ-がキミを待っている!(藁
69名無しさん脚:2009/07/22(水) 20:22:20 ID:j+dY2ket
中古のF2で十分です
70名無しさん脚:2009/07/25(土) 00:46:12 ID:kPoRz6b7
63です…。

いざとなったら友達のD300があるけど、それじゃ駄目かな…。
nFM2の方向で検討したいけど…。F3は多すぎてどれが良いか判断出来ないし…
FM10駄目なのかあ…。
今ペンタ瀕死なんでMZ-3にZKであの値段には行けないのですよね…。
71名無しさん脚:2009/07/25(土) 01:45:10 ID:1zTAxPnO
AEなんて飾りなんだから中古のF2フォトミックでも買っとけって
72名無しさん脚:2009/07/27(月) 18:37:56 ID:3RzX9Tpt
>>70
おいらもF2をオヌヌメするよ。
安くて丈夫だ。つくりが良い。
フルメカニカルなのでメンテフリーでは無いけど、
ちゃんと維持管理してやれば長く使えるよ。
73名無しさん脚:2009/08/04(火) 23:31:43 ID:LeIaZFuW
ZF25/2.8購入記念age
74名無しさん脚:2009/08/04(火) 23:57:41 ID:rciNNR59
やっぱり、これが ↓ 強烈だったよな!

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/10501212042/#8500725
75名無しさん脚:2009/08/05(水) 07:46:55 ID:ITU/TdKV
1.4/85zfと2/100zfのどちらを買おうか迷ってるんだが、どっちがオススメ?
フィルムカメラでポートレートがメインです。
76sage:2009/08/05(水) 07:53:52 ID:QGEPbtXa
おれなら85zfかな。
77名無しさん脚:2009/08/05(水) 18:39:26 ID:PshfzOVm
おれなら100zfかな
78名無しさん脚:2009/08/05(水) 21:37:19 ID:/f+1YqWb
MP100/2だね。
他に無いじゃん、こんなレンズ。
79名無しさん脚:2009/08/06(木) 04:46:12 ID:IbvZHmXq
Dasitagon T*2.8/25 ZF
Dasitagon T*2/28 ZF
だとどちらがオススメでしょうか?

風景がメインです。
80sage:2009/08/06(木) 08:21:33 ID:5zIOl3/D
風景か、おれなら25zfかな
81名無しさん脚:2009/08/06(木) 09:05:20 ID:xzHBBNYn
25は風景向きじゃないというのが一般的な見解だろ。
俺も25持ってるけど、無限遠だとこれといった特徴のない普通の写りだと思う。
風景ならZFにする必要ないんじゃない?
82sage:2009/08/06(木) 12:20:47 ID:5zIOl3/D
じゃぁ28zfがいいな
83名無しさん脚:2009/08/06(木) 12:26:45 ID:IbvZHmXq
79ですが、ありがとうございます。

ハッセルにプラナーT*80付けて街中撮った時に
湿っぽさと艶やかさ、固すぎない固さと
ツァイスの繊細な描写に感動しました。

使うのはフィルムカメラですが
無限にした上でZFが必要なく普通の写りというのは
その繊細な描写が出ないという事でしょうか?
84名無しさん脚:2009/08/06(木) 12:44:32 ID:xzHBBNYn
>>83
何をもって「繊細」とするかだけど、
俺は25で近接〜中間距離のピンが来た箇所の鋭さと冷ややかさが好きで使ってる。
そこにはゾクゾクするくらいの立体感、切れ味がある。
でも遠景パンフォーカスになると、急に普通の描写になるんだよな…

まー俺の話聞くよりここ見てみ。
んで、好きな描写だと思ったら買えばいい。
ttp://www.flickr.com/search/?q=distagon%2025%20ZF&w=all
85名無しさん脚:2009/08/06(木) 17:40:38 ID:EQ5FuhJm
>>76-78
サンクス。100zfを買うとするよ
86名無しさん脚:2009/08/08(土) 04:07:16 ID:kY215+hm
83です、今更スペルを間違えたことに気付きました(汗)
まだ迷ってますが多分2/28ZFを買います。
ありがとうございます。
87名無しさん脚:2009/08/08(土) 05:21:48 ID:qukuooiw
あんまり絞ってしまうと、どのレンズも特徴が薄らぐ。

俺の仲間の中にツアイスで撮った絵なら分かるさ。
とか何とか言っていたので、みんなでブラインドテストしたのよ。
20人中正解者は1人だけ。
ツアイスで撮った絵なら分かるさとか言ってたヤツは
ニッコールで撮った物だった。

流石に絞り開放なら個性が出てくるけれど、所詮思いこみの世界。
88名無しさん脚:2009/08/08(土) 06:05:59 ID:LL+CvAQt
>>87
フィルムでなら見分ける自信があるが、デジタルだと自信無い。
89名無しさん脚:2009/08/08(土) 10:57:09 ID:xoQF//CR
>>88
同意。
デジタルは所詮ボディが作る絵だし、
フィルムのようにレンズの繊細なトーンの違いまで
描き切れてないと思う。
90名無しさん脚:2009/08/10(月) 02:10:57 ID:kDXnSeQ+
85ZFをデジで使いたいんだけど、D90かD300に使えますか?
91名無しさん脚:2009/08/10(月) 08:10:22 ID:u+V0jRgf
そんな事聞くようなお前には、たとえ使う事が出来てもまた下らん質問されそうだな。
ピントが合わないですとか。
92名無しさん脚:2009/08/10(月) 18:01:07 ID:w5Lv7hWU
>>90
コシナ/ツアイスの85mm F1.4 の事ですよね。
D90とD300どちらにもお使いいただけます。但し、D90の場合は露出計は作動せず
Mモードのみでの使用になります、D300の場合、予めレンズ情報を手入力してあげれば
絞り優先AE と Mモードは使えます。

言っておきますが、以上の内容を知っていて買うレンズなので>>90さんにはもっと勉強して
頂きたいと思います。毎度毎度レンズを買うたびに見ず知らずの人に聞くなんて滑稽です。
93名無しさん脚:2009/08/11(火) 01:39:40 ID:/telALl5
>>79
風景だったら絞りこむんだろうからどっちでも同じでは?
それ以外の用途として
近〜中距離スナップでの立体感や味にこだわるなら25
万能に使うなら28かな
ボケは28のが綺麗めなのでポートレートもいけます。
94名無しさん脚:2009/08/11(火) 02:50:13 ID:odIwMBSU
79です、ありがとうございます。

絞りは時によります。
硬くなり過ぎるのを避けたい自分がいて
プラナーでこれは!と思いました。
あの繊細かつ柔らかすぎず硬すぎない
描写、質感を広角で出せたらと…

無限でも22までは滅多に絞りません
大体が11前後になります

何しろ写りですね…
実際に同じカメラ、フィルム、望む被写体、写し方に
近い画像がなかなか見つからなく

高い買い物になりますので
色んな方のご意見
同じ条件に近い方のご意見
本当に助かります。

ありがとうございます。
95:2009/08/13(木) 19:59:21 ID:xc5EpFyF
1.4/50を購入しました。
レンズにゴミが付いていました。レンズの内部にも埃や塵のようなものが、結構ありますけど、これについてどう思われますか?
96名無しさん脚:2009/08/13(木) 20:42:33 ID:3BAtpA2H
気にしなくていいと思う。でもまぁクセ玉だからなぁ。
俺もそのレンズ持ってるけどよく使うのははノクトン58/1.4だな。
97:2009/08/13(木) 21:38:43 ID:xc5EpFyF
それにしても入りすぎの気がします。品質管理に厳しい、とは聞いていたので、正直、ショックです。何かハズレを引いた気分。

外装の重厚感は他メーカーには見られないものですね。
98名無しさん脚:2009/08/13(木) 22:33:32 ID:ly8cBuIg
>>97
>品質管理に厳しい、とは聞いていたので
マヂ?
99名無しさん脚:2009/08/14(金) 09:13:24 ID:UayhDmZg
Zeissの品質管理はかなり厳しいでしょ

購入時からのゴミなら、コシナに連絡すれば丁寧に対応してくれるんじゃない?
あそこのサポートはかなり良いよ
100:2009/08/14(金) 19:09:28 ID:50nWEj46
ありがとうございます。

コシナにお盆明けに相談してみます。
101名無しさん脚:2009/08/14(金) 21:24:23 ID:IFc4uBvX
今85mmf1.4買うなら
ROKINON 85mmだな。
ズミルックス並みにエエみたいだぞ。
ttp://forum.getdpi.com/forum/showthread.php?t=8293
誰かポチったらレポよろしく。
102名無しさん脚:2009/08/15(土) 10:19:04 ID:K5KiERP6
ソレ、中身は朝鮮のサムヤン。韓国に行くと23000円ぐらいで買える。
103名無しさん脚:2009/08/16(日) 22:39:06 ID:VXT5NQ3M
ZF25の出荷はいつから?
軒並み在庫切れなんだが…
104名無しさん脚:2009/08/25(火) 23:56:25 ID:ZXDhWB1H
マクロプラナー使いたいなら、視野率100%が良いんじゃない?

お気軽ならF3、こだわりならF2、F4は安くく出回っているけど、
絞り連動レバー周りの耐久性欠陥が良くない
105名無しさん脚:2009/09/04(金) 15:20:02 ID:OW8VdCsZ
最近ふと思ったZシリーズってY/Cのパチモンじゃないかと。鏡銅は明らかにZシリーズの方が上だが写りが・・・Orz
106名無しさん脚:2009/09/04(金) 16:05:01 ID:jypMQ5pq
>>105
何のレンズ使って何と比較したか書けよな。
107名無しさん脚:2009/09/05(土) 07:37:41 ID:P2LQ5W3o
>>106P50
108名無しさん脚:2009/09/05(土) 17:48:55 ID:rQkoMDT7
いや、>>105は病気なんです。
そっとしといてあげてください。
現実と夢を区別できなくなって居るんです。
109名無しさん脚:2009/09/06(日) 00:32:51 ID:u/RSaQ/Q
>>107
一本使っただけで「Zシリーズ」って言い切れる神経に乾杯w
110名無しさん脚:2009/09/06(日) 15:18:04 ID:56MB5Rrb
解像度やら数値上だけで満足してる奴よりはましだろ
111名無しさん脚:2009/09/06(日) 16:19:36 ID:4SaB2Q1J
ましじゃねーだろw
112名無しさん脚:2009/09/06(日) 17:45:00 ID:56MB5Rrb
>>111ツァイスのレンズは数値では計れない(数値的には他メーカーより劣っていた)良さがあったが
コシナになったらひたすら数値上の優位も追ってる気がしてならん。あんな解像度上げたら固くて
味も欠片もないじゃねいか。

 多少顔が崩れているが愛嬌のあるかわいらしい子を求めていたら整形顔で愛嬌もない人工美人が来たようなもん
113名無しさん脚:2009/09/06(日) 19:41:44 ID:cAnQ8kek
新しくなる度に出来が悪くなるのがレンズ業界のような気ガス…
114名無しさん脚:2009/09/06(日) 21:01:31 ID:4SaB2Q1J
>>112
たったひとつのレンズを試しただけで
そのシリーズを語れちゃうのは、
それ以下なんてありえないレベルのアホってことだよ
なのに、別次元のアホを指して「あいつよりはまし」なんて、アホの上塗りだよ

レンズの評価基準として数値性能と実写印象どちらが妥当か、
なんて話をしてるんじゃないのさ
それだって、一本のレンズを試しただけでそのシリーズの評価をするわけにはいかないでしょう?
115名無しさん脚:2009/09/06(日) 21:58:07 ID:56MB5Rrb
>>114だって設計が同じなのはP50だけだろ?P85は近いが違うぜ!まさかD35F1.4とD35F2ZFが比べられると思ってるのか?
116名無しさん脚:2009/09/06(日) 22:47:13 ID:7hu30T9l
バカが食いついてまいりました
117名無しさん脚:2009/09/08(火) 16:26:01 ID:3icLBs5E


     | Hit!!
     |
     |
  ぱくっ|
     /V\
     /◎;;;,;,,ヽそんなエサで
 _ ム::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣らられると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::.::.:..|)
  ヾソ::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'



     | Hit!!
     |
     |
  ぱくっ|
     /V\
     /◎;;;;,;,,ヽ
 _ ム::(,,゚Д゚)::| 俺は釣られないぞ!!
ヽツ.(ノ::::::.::.:..|)
  ヾソ::::::::::.:ノ
  `ーU'"U'
118名無しさん脚:2009/09/11(金) 22:43:45 ID:a7e1h5x0
今日ZSだけどP50/1.4使って水族館で動画撮ってきたよー
クラゲ動画見たい人居たらうpします
すまんがどっかお勧め動画サイト教えてけれ
119名無しさん脚:2009/09/12(土) 01:53:28 ID:/9khY8Bm
120名無しさん脚:2009/09/12(土) 18:03:35 ID:/OCvatP+
↑※注意!IP抜きのトラップ
121名無しさん脚:2009/09/15(火) 20:32:22 ID:8jJdH1HU
Distagon 18mm F3.5 ZEが発表されたが、
それよりMakro-Planar T* 2/50 ZEを出してくれよ。
122名無しさん脚:2009/09/16(水) 04:15:02 ID:Ygr0R6KW
んだんだ、ZEの拡充を急いで欲しいわ
123名無しさん脚:2009/09/16(水) 08:13:35 ID:QOa4lAi8
>>121
自分も同感です‼
124名無しさん脚:2009/09/17(木) 20:10:13 ID:KE3EEue6
すまんがZEスレにZFとZEの違いのメリットの質問書き込んだので、
分かる方教えてください;マルチホントごめん;
125名無しさん脚:2009/09/26(土) 12:04:16 ID:MfFdezF5
2.8/25と1.4/50を持ってるんだが、25のほうは絞りリング硬々で
50のほうはどちらかといえばユルユル気味なのです。
絞りリング具合ってレンズの種類によって違うのかお?
126名無しさん脚:2009/09/26(土) 13:22:42 ID:agSqpPgx
個体差
コシナではよくあること

写りには影響しないのでコシナ&ツァイスともに気にせず出荷する
127名無しさん脚:2009/09/27(日) 02:09:03 ID:XfLw8Ips
マルチすみません。。1.4/35って出ないでしょうか・・。どう思われますか。
事情通の方、コシナウォッチャーの方、是非ご意見下さい。
128名無しさん脚:2009/09/27(日) 12:46:36 ID:BrCSuuEg
>>125
おれは絞りリング全く回らなくて返品したことがあった
カメラ店に交換してもらいに行ったら
「コシナですから...」
と言われた
129名無しさん脚:2009/09/27(日) 13:51:43 ID:Qg/cwQOM
俺は1度もそういう目に遭ってないわ
15本くらい持ってるけど
130名無しさん脚:2009/09/28(月) 20:36:05 ID:V4wRJSyJ
>>127
ニコンに35/1.4がある限り出ない。

理由として、単なる推測を述べさせてもらう。
・Nikon現行MFレンズ(PC除く)
20/2.8 24/2.8 28/2.8 35/1.4 50/1.2 50/1.4 55/2.8 105/2.8
・Cosina現行Fマウントレンズ
18/3.5 20/3.5 21/2.8 25/2.8 28/2 35/2 40/2 50/2 58/1.4 85/1.4 100/2

微妙にスペックや性格をズラしているだろう(間違いあったらスマン)
それにNikon銀塩縮小発表後にZFが出たのも非常に気になる。
131名無しさん脚:2009/09/28(月) 20:39:45 ID:CAE328jS
>>46 ふざけるな!!馬鹿!!
132名無しさん脚:2009/09/28(月) 22:36:40 ID:hmcRBUYo
>>130

ZF1.4/50・・・・・・
133名無しさん脚:2009/09/29(火) 09:48:16 ID:ZeKPsGnA
>>132 >>119に実測F1.7ってあるが・・・
134名無しさん脚:2009/09/30(水) 15:50:16 ID:oOhP1cgs
そういえばFM3Aディスコンと同時期だったなあ
135名無しさん脚:2009/10/04(日) 12:35:25 ID:9MMIStKY
座椅子遺恨
136名無しさん脚:2009/10/07(水) 15:52:59 ID:cP1AlLK0
25/2.8はいつ出荷すんだよ
もうキャンセルすっかなぁ
137名無しさん脚:2009/10/08(木) 22:24:15 ID:ONuDDI/V
プラナー50購入記念あげ
138名無しさん脚:2009/10/09(金) 03:49:23 ID:YD+11Z1A
オメ! 
連休はどの地方も天気いいようだし
たくさん撮影してくれ

おれもD700+85?@1本のみで勝負しに行ってくる
139名無しさん脚:2009/10/09(金) 07:33:51 ID:6ofjWZo6
2.8/25買いました。D40に付けて三連休楽しみます。
140名無しさん脚:2009/10/12(月) 15:35:40 ID:1TcqGRKs
CPUレンズの一覧のようなものは無いですか?
141名無しさん脚:2009/10/12(月) 16:01:27 ID:NTT3Gs8+
85/1.4欲しいです。
でも俺のカメラがMマウント・・・
142名無しさん脚:2009/10/12(月) 23:33:52 ID:8nV5R+3C
木陰から撮るため用ですかいの?
143141:2009/10/13(火) 02:01:51 ID:FgohS2sT
>>142
なぜバレたしw
144名無しさん脚:2009/11/17(火) 01:42:55 ID:yZIiGe8B
よし、いいぞいいぞ。正常で合理的な改善だ。
http://www.dpreview.com/news/0911/09111602carlzeisszf2.asp
145名無しさん脚:2009/11/17(火) 06:51:13 ID:TYDxUBHU
D700で現行使ってるからまだいいけど、やっぱ乗り換えた方がいいかなぁ。
自動絞りはいいよな。
146名無しさん脚:2009/11/17(火) 08:38:26 ID:qovguQPe
つうか、何で最初からCPU付きにしなかったんだろう。
147名無しさん脚:2009/11/17(火) 10:33:34 ID:sUW3lXT/
>>146
俺もそう思った。
で、こんどはなんで爪がないのか。
コシナツァイスって場当たり的なのな。
148名無しさん脚:2009/11/17(火) 10:34:54 ID:oyNT/pDE
売れなかったらどうすんのさ。
149名無しさん脚:2009/11/17(火) 11:27:05 ID:O0mlzg7U
これはニコンで言うところのDタイプということでよろしいか?
いちおう絞りリングはついてるんだもんね
150名無しさん脚:2009/11/17(火) 11:34:37 ID:eSpbPcma
>>145
> 自動絞りはいいよな。
同意だが、自動絞りじゃないZFなんてあるの?
151名無しさん脚:2009/11/17(火) 11:36:00 ID:b7Hdc8zl
>>149
距離エンコーダが入っていないPタイプじゃないかな。
152名無しさん脚:2009/11/17(火) 13:04:26 ID:nSfQ+fZS
>>147
蟹爪は無くても良いんじゃない?
Aiより前の露出計なんて今では精度が出ないだろうし、露出計が必要なら単のものを使うと思うけど。

自分はF3とD700使ってるから爪は何にも役に立ってないし、バッグに引っ掛かったりするからSSではずしてもらったよ。
153名無しさん脚:2009/11/17(火) 13:05:55 ID:nSfQ+fZS
↑ごめん「単」じゃなくて「単体」ね。
154名無しさん脚:2009/11/17(火) 13:27:30 ID:qovguQPe
>>148
何でCPU付きだと売れないんだ?
155名無しさん脚:2009/11/17(火) 13:38:20 ID:QoEGQyWr
>>154
CPU付きだと売れないんじゃなくて、コストを掛けたのに売れなかったらどうするって意味じゃね?
156名無しさん脚:2009/11/17(火) 15:30:40 ID:7dCaYQbO
チップ貼付けるだけだろうから
従来機の改造サービスやって欲しい!
って思わない?
157名無しさん脚:2009/11/17(火) 16:32:55 ID:rfeY8Lhf
>>156
それで、工賃込み19800円って言われそう
158名無しさん脚:2009/11/17(火) 16:58:03 ID:CPRaqlsr
買い換えるよりかはましだから
それくらいのお布施は払う

5本合わせて10万までなら泣きながら払うさ
159名無しさん脚:2009/11/18(水) 08:14:35 ID:w17iB4kK
CPU内蔵にするから今夏に軒並み在庫切れだったのか…
160名無しさん脚:2009/11/18(水) 09:48:37 ID:yJnGZJyc
>>152
俺もいまは爪を使ってないけど、いままであったのを無くす必要もないと思う。
爪もAiもCPUもあればニコンFマウント用レンズとしては最高の互換性があるわけだし。

今一番言いたいのは、CPU付けるんなら最初から付けとけよ、だけどw
ちゃんとZFにCPU付加サービスやってよね。
161名無しさん脚:2009/11/18(水) 10:50:14 ID:G00hO/vV
>俺もいまは爪を使ってないけど、いままであったのを無くす必要もないと思う。
現実的に爪を必要としてる人がどれくらいいるのだろう?
ほとんどの人には無用の長物だと思うけど。

>爪もAiもCPUもあればニコンFマウント用レンズとしては最高の互換性があるわけだし。
「基本爪無しで、爪が必要な人にはオプション注文で対応」ならいいんだけどなあ。
162名無しさん脚:2009/11/18(水) 11:12:44 ID:yJnGZJyc
>ほとんどの人には無用の長物だと思うけど。
そうして絞り環はなくなっていきました。
ZF.3ではGタイプになりますw
163名無しさん脚:2009/11/18(水) 12:15:28 ID:G00hO/vV
>そうして絞り環はなくなっていきました。
先々はそうなるかもね。

現時点では絞り環がないと操作できないカメラはまだ沢山使われてるから、まだしばらくは絞り環は生き残るでしょ。

でもフォトミックなどのAi以前の露出計を頼りにしてる人がどれくらいいるのかねぇ?
164名無しさん脚:2009/11/18(水) 12:23:55 ID:w17iB4kK
爪が必要な人なんて今更いないだろうな。
でもなんかニッコールのシンボルみたいに感じるんだよね
無くなると寂しいッス。
165名無しさん脚:2009/11/18(水) 12:45:19 ID:FG7uymB6
これニッコールじゃないだろ
166名無しさん脚:2009/11/18(水) 15:52:05 ID:w17iB4kK
>>165
そうだよなw
167名無しさん脚:2009/11/18(水) 16:07:27 ID:DX1XUhMw
別に Nikon F2 Photomic で使えなくても、 F2 Photomic AS が二台有るから寝ぼけ眼だ。
逆にROM入りに成ると内部の寿命で使えなくなるかもしれんよ。
168名無しさん脚:2009/11/18(水) 17:03:47 ID:UpjY3e/1
国内ユーザーの意見をまとめると、
・CPUが故障すると中古価値が下がるので最初から付けないでほしい。
・D40で露出計は使えなくて良い。F6やD3のPモードも使わない。
・ニコマートで露出計を使うかもしれないので爪は付けてほしい。
・私は脳味噌が腐っています。
169名無しさん脚:2009/11/18(水) 17:35:44 ID:nfhaL1Iz
コシナツァイスの実力をまざまざと思い知らされた www

金返せ、このやろう www
170名無しさん脚:2009/11/19(木) 00:23:08 ID:2uCZi6sN
ついでにゴムへリコにしてくれ!
オタ系はMマウントだけでいい。
冬は冷たくてたまらん。
171名無しさん脚:2009/11/19(木) 00:43:36 ID:qESURYU4
こだわりの外観のために不必要に重いよな。
35/2が510グラムってどんだけだよw
もう何十年も前から外装プラでも光学精度確保できることは実証されてるのに。
172名無しさん脚:2009/11/19(木) 02:08:07 ID:OyWqk4jo
大きくて重い方が手ぶれが少なくなるので好き。
173名無しさん脚:2009/11/19(木) 02:55:30 ID:uol0iOk+
500mmのミラーレンズ出してくれ。
定価8万くらいで。
174名無しさん脚:2009/11/19(木) 05:06:25 ID:ew1m1hHr
>>170
護謨ローレットにすると、ズルズルに伸びてしまったり(ニコン)
ちょっと使わないと護謨ローレットが白くなる(ぺんた)

ってことが多いので金属製に賛成する。
大体、あの鏡筒自体削りだしして、ローレットの立てラインを
入れているなんて3カム時代のライカのような拘り。
俺は評価する。

護謨ローレットで今まで劣化が殆どがないのは
New FD と OM だな。
175名無しさん脚:2009/11/19(木) 06:35:49 ID:sjls9vXV
俺のNikkorのゴムは少し摩耗しただけであまり劣化してないんだけど、
コシナにゴム調達させると100円ショップレベルのゴムをあてがってきそうだから、
金属のほうがいいかも。
ギザギザに垢がたまると風格が出ていいよ。
176名無しさん脚:2009/11/19(木) 08:08:22 ID:SzOR0NH4
てかCPU入れると何が出来るようになるっけ?
意味無いよね?
177名無しさん脚:2009/11/19(木) 08:18:04 ID:UXBNLGpX
ばか?
178名無しさん脚:2009/11/19(木) 09:21:28 ID:X6mXdjTR
>>176の頭の中の時間がF3以前で止まってるんじゃね。
179名無しさん脚:2009/11/19(木) 10:51:01 ID:knv5dvoR
>>178
F3までしか持ってない私にも教えてください。
180名無しさん脚:2009/11/19(木) 11:01:33 ID:PK6Wq3sz
>>179
F3AFにつけると電気流れっぱなしになるメリットがあるw
181名無しさん脚:2009/11/19(木) 16:00:37 ID:RdLN67NI
>>176はエロスで使ってるんだろw
182名無しさん脚:2009/11/20(金) 08:03:08 ID:bVUnSDSK
>>176だが
おまいら真面目に答えろよ

正直、このツァイスレンズ買う奴らが「CPU無きゃヤダ!」なんて言うと思わなかった。
exif出るのは便利かもしれないけど、そんな事や少々の測光精度向上にウダウダ言う奴がこのレンズ買うのか?

これだからデジ世代のガキはorz
183名無しさん脚:2009/11/20(金) 08:55:31 ID:5DU5/nHv
> exif出るのは便利かもしれないけど、そんな事や少々の測光精度向上にウダウダ言う奴がこのレンズ買うのか?
測光精度向上どころか、CPUなしレンズだと、F80を始めとして、測光そのものができない機種が多いんだ。

これだから富士山マーク世代の爺はorz
184名無しさん脚:2009/11/20(金) 09:08:11 ID:3n8fEsrt
ホントにバカだったんだなw
185176:2009/11/20(金) 09:21:52 ID:kgH0tXMi
私は脳味噌が腐っています。
186名無しさん脚:2009/11/20(金) 09:39:48 ID:kgH0tXMi
つーか、1990年代前後からNikonのAF機を数台買ってる爺さんなら、
もういいかげんCPUの必要性も理解してるだろ。
CPU要らないとか言ってるのはmook片手に中古屋巡りしてる若造。
187名無しさん脚:2009/11/20(金) 11:03:39 ID:+MIgDizG
>>182
>正直、このツァイスレンズ買う奴らが「CPU無きゃヤダ!」なんて言うと思わなかった。

そんな事言ってる人いないじゃん。
「爪が無きゃヤダ!」ってヤツならいるみたいだがw
188名無しさん脚:2009/11/20(金) 12:16:05 ID:bVUnSDSK
>>183
CPU無しじゃなくてAi対応じゃ無いって事だろ?
そんなボディー使うレンズじゃ無い。

>>186
は?
Pタイプのレンズが何本有ると思ってんの?中途半端なんだよ

>>187
いないか?
俺にはCPUマンセーしてるように見えるんだけど。でなきゃわざわざ改造要望なんてしないでしょ。
189名無しさん脚:2009/11/20(金) 13:41:06 ID:gUH9X+aM
あって困るもんじゃなし
あったほうが便利なユーザー多いんだし
何をカリカリしてんのかさっぱり分からんわ。
ここは投機目的の輩が多いのか?
190名無しさん脚:2009/11/20(金) 13:57:23 ID:5DU5/nHv
>>188
おまえは、176からの話の流れを100回読み返せ。
191名無しさん脚:2009/11/20(金) 17:50:13 ID:+MIgDizG
「CPU無きゃヤダ!」ならそもそもZFレンズなんて買わないんじゃない?
でも無いよりもあった方が便利だから改造を要望してるだけじゃん。
192名無しさん脚:2009/11/20(金) 18:09:09 ID:OSZZYjOB
とっくの昔に内蔵されていて当然のデバイス
193名無しさん脚:2009/11/20(金) 18:26:57 ID:2n6pqUaT
今日マクロプラナー2/100mm買ってきた
194名無しさん脚:2009/11/20(金) 22:12:47 ID:LVZ/JejR
それは、おめめたう
195名無しさん脚:2009/11/21(土) 01:15:11 ID:OmTumgmF
>>176です

あんまり盛り上がりませんね。
楽しめませんでしたか?

もう投下する燃料が有りませんので、さようなら
196名無しさん脚:2009/11/21(土) 18:09:33 ID:vcu+WtbU
>>195
Ai-Pと同等だとすると、ボディ側で絞りを1/3段刻みで調整できる。(ハズ)
197名無しさん脚:2009/11/22(日) 13:05:45 ID:nEOoN/Y0
非CPUだと測光モードも制限あるからそれが無くなるんだろ?
198名無しさん脚:2009/11/23(月) 14:20:00 ID:NV02Il26
キヤノンプロテクトみたいなのが発生して、かえって測光に誤差が
できたりしなけりゃまあいいんだけど。壊れる要素を増やしてまで
利便性を求めるレンズなのかねえ。それこそCPU入れるくらいなら、
外装もプラで光学性能(ツァイス味)のみ追求でもいいような。

なんか目指す姿が見えずに迷走しはじめた気も。
外見に似合わず電気仕掛け、に嫌気した爺が離れ、さりとて
純正Wズーム(or社外高倍率ズーム一本)で十分、ていうユーザー
層は見向きもせず。ヲタがネットでマンセーするが、実際に買うヤツ
は少なく販売数は(ry
アニメ関連商品や、模型なんかとおんなじような流れに。
199名無しさん脚:2009/11/23(月) 21:25:49 ID:KLmYabWg
アニメ関連や模型の人にまで心配してもらえるんだから、
コシナzeissもしばらくは安泰だな。
200名無しさん脚:2009/11/23(月) 23:09:29 ID:ye4wbIrh
ttp://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/329/539/html/01.jpg.html

爪用の穴が開きっぱなしにみえるけど、
爪とネジの部品が別売りで購入できるのなら自分で装着できるのかな?
201名無しさん脚:2009/11/24(火) 15:02:21 ID:4Nwi8Gj3
ところで、マクプラ100/2 D200とD700 で使っているがROMナシ旧バージョンだが
露出が暴れたりしないよ。ただ、そのレンズにアダプター咬ましてEOS5D に装着すると
発狂したかのごとく露出がのたくる。

コレじゃZE版を出すのも仕方ないな。
202名無しさん脚:2009/11/24(火) 17:26:22 ID:rN8zPAEi
EOSの露出が暴れるのはEOSのスクリーンの特性がリニアじゃないから。
それをレンズのROMからもらった開放F値等の情報で補正してるんだろう。
203名無しさん脚:2009/11/24(火) 21:20:09 ID:nCaEQtRT
標準スクリーンなんかF2.8とF1.2でほとんど明るさがかわらないように見える
スクリーンだからなあ。あとは口径食もあるんでない?
204名無しさん脚:2009/11/24(火) 21:35:14 ID:cYIyrxvq
ごめんなさい。

>スクリーンの特性がリニアじゃないから

ってどういう事なんでしょうか?
ペンタのK10D も良く露出が暴れます。
205名無しさん脚:2009/11/25(水) 00:23:35 ID:E3ZL5l9w
>>204
F4以上明るくてもリニアに明るくならないんじゃ無かったかな?
だから暗いレンズでもそこそこ見やすい。
206名無しさん脚:2009/11/25(水) 05:02:40 ID:Zh0b0K8s
スクリーンの明るさと露出になんの関係が?
207名無しさん脚:2009/11/25(水) 05:57:16 ID:mTgydwDZ
露出計
208名無しさん脚:2009/11/25(水) 08:11:47 ID:Zh0b0K8s
EOSの露出計はペンタ部にあるの?
209名無しさん脚:2009/11/25(水) 10:06:12 ID:5ImNaK9f
つぇいーっす!
210名無しさん脚:2009/11/26(木) 15:55:31 ID:Y7hKw1Ds
最近2ちゃんの書込み少ないねage
211名無しさん脚:2009/11/26(木) 20:55:04 ID:uqit9yrT
>>200
初期ロットだけネジ穴が切ってあったりしたら楽しいかもね。
212名無しさん脚:2009/11/27(金) 08:24:11 ID:owzDpM8V
>210
IDがフラッグシップ
213名無しさん脚:2009/12/02(水) 17:16:51 ID:UxmK0KRI
ゴムへりこのがいいな。
少し擦っただけで、地金が出てくるよ。意外とこれがストレス。

Mマウント系は擦る面積が小さいから被害は少ないが
ロム入ったんだからクラッシック路線はなくてもいいかな。
ど思う?
214名無しさん脚:2009/12/03(木) 19:07:42 ID:/ltS2NDr
>>208
F3とかボディ測光の過去の一部機種をのぞけば
ほとんどの一眼レフはスクリーン越しに測光してる
デジカメならAWBもTTL調光もスクリーン越し
215名無しさん脚:2009/12/03(木) 22:11:42 ID:ygq41lqw
FAもそうだっけ?
216名無しさん脚:2009/12/04(金) 00:12:26 ID:rgVUfJpZ
>>213
ちゃんとしたゴムなら、ゴムのほうがいいと思う
217名無しさん脚:2009/12/06(日) 16:22:31 ID:gsvZ/kUT
過去30年間見て、ニコンノピントリング用の護謨は伸びてしまう。切り詰めて両面テープで貼れば解決。

キヤノンFD は、ピントリング用の護謨の経年変化が少ない
その代わり曇りやすいレンズか多すぎる。

あとの会社の物はあんまり気にならないけど?

コンタックス/ヤシカ のレンズの一部の品種は曇りすぎていい加減にしろと言いたい。
218名無しさん脚:2009/12/06(日) 16:50:07 ID:gsvZ/kUT
>>213
そんな簡単に護謨ヘリコが良いなんて言われちゃどうだか。

かつてのツアイスやライカは金属加工であの縦線を削りだしているのだ。
とてもコストがかかるソレの免罪符のようにライカRレンズは護謨ローレットに変わってしまった。
これは試験的に言うなら、コストカットですよ。護謨の方がよいと言うお客さんが多いので
護謨にしました。

コスト削減の第一の理由付けに「お客様」とかは完全に免罪符だな。
俺の持っているマクロエルマリート / 100mmF4 , 60mmF2.8 は金属ローレットだった。
キヤノンFDの様に長い時を経ても変質しない護謨なら許せるが、半年はくらい防湿庫
にほったらかしてただけで護謨ローレットが白っぽく成るのは許せない。
この傾向はPENTAX の FAレンズでも成りやすい。Aレンズは殆ど大丈夫。

こういう事象を鑑みるとフチォクトレンダーとコシナ/ツアイス とも護謨に走らず
従来のママ居て欲しい
219名無しさん脚:2009/12/06(日) 17:42:37 ID:WxaxFmN4
というヲタクの戯れ言。
220名無しさん脚:2009/12/06(日) 20:54:17 ID:x4QgoIWi
このレンズでゴムにする意味が有るのか??
221名無しさん脚:2009/12/06(日) 21:36:27 ID:gsvZ/kUT


∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー >>219
(    )  \_____
| | |
(__)_)
222名無しさん脚:2009/12/08(火) 02:33:51 ID:Jzy3BFyd
まるでコシナの開発室のようなスレですね
223名無しさん脚:2009/12/09(水) 15:27:04 ID:D2Mvo2Mb
CPUが付くと、フォーカスエイドも効くのですか?
224名無しさん脚:2009/12/09(水) 15:53:25 ID:dfeOzCHn
>>223
無くても聴く
225名無しさん脚:2009/12/09(水) 16:47:37 ID:2ntcglQI
>>223
Canonユーザーな発想だなw
226名無しさん脚:2009/12/09(水) 17:16:20 ID:lAiJfoPY
>>224
ありがとうございます
227名無しさん脚:2009/12/10(木) 01:07:27 ID:3EVCQzPm
全部金属の方がかっこいいぜふへへ
228名無しさん脚:2009/12/17(木) 20:42:49 ID:vMxvwiXW
いひひひひひひ
229名無しさん脚:2009/12/18(金) 17:01:58 ID:aN6j8WYX
新型が出たら現行の中古もっと安くなるかな
230名無しさん脚:2009/12/20(日) 02:41:10 ID:4ePxG8as
今頃ようやく気付いたんだが、距離環の回転方向がニッコールと逆だな。
D700に付けるつもりでいたが、5DIIを買ってEOSに付けるか。
なんでニッコールと同じにしなかったんだろう。
何げにシグマの新設計の標準も気になる。
231名無しさん脚:2009/12/20(日) 07:13:06 ID:cpyrxTKj
自分はD700とEOS5D2 両方使っているけど
マクロアポランターやZFツアイスはニコンに着けたときの方がピンが合わせやすいよ。

Σなら 意外にも150mmマクロがお勧め。
100mmと200mmの両方の良いトコ撮りになるし、DX機に漬けると画角が200mm相当になる。
MFのマイクロ200mmは300mm相当になり、DXで組むとき荷物が小型化出来てなお結構。
232名無しさん脚:2009/12/21(月) 01:38:36 ID:7YawsSEr
Contarexのplanarや屋歯根f1,2のplanar等あるのだから同じ設計で出してほしいな。。。こういうことができるのはコシナさんだけでしょ?
233名無しさん脚:2009/12/21(月) 03:37:57 ID:9FPbZEPu
屋歯根の文字をみてギザギザの歯みたいな絞りのことかと…
85/1.2はいいレンズだと思うのだけどどうもあの絞り形状はなんとも。

コシナがもちっとましな絞りで1.2出したら確かにかっちゃうかも。
234名無しさん脚:2009/12/21(月) 12:06:28 ID:ufavuOml
>>233
絞り羽根の一枚いちまいに幅が取れないんで、孔はあんなギザギザな形にせざるを得ないんだな。
なんで細くするかってぇと、絞りの位置に鏡筒の余裕がない、つまり要求に対して鏡筒が細いせいだな。
これを太くすりゃ絞り羽根も幅広にできて問題は簡単に解決する。



だが、おまいらそうなったらそうなったで、田舎者が太いのをもっと太くしやがったってわめくだけわめいて、
今度はそれを理由に買わないわけだろ、何しろハナから理由がわかんねぇんだからよ、ば〜〜か。

もとより、買えるだけの財力もないなぁお見通しだ、ざまぁみろ、せいぜい悔しがってろ、貧乏人め。あははははっは、
235名無しさん脚:2009/12/21(月) 15:45:25 ID:jb0Fl7iw
>>234
途中までは良い話だったのに途中から  発狂??!!
236名無しさん脚:2009/12/22(火) 22:09:47 ID:FsW4JnOf
つーか俺はヤシコン85/1.2のユーザーだから絞り形状が不満だと言って(ry
237名無しさん脚:2009/12/24(木) 19:13:59 ID:h3n2q75M
一眼のレンズ技術はキヤノン>>>>ニコンだろ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261649296/l50
238名無しさん脚:2009/12/25(金) 01:07:59 ID:F5Lng8yD
ZF.2正式発表されたのに何故盛り上がらん?
ttp://www.cosina.co.jp/seihin/cz/zf.2/zf.2.html
239名無しさん脚:2009/12/25(金) 07:56:56 ID:6w2uQcpf
>>238
欲しい人、買える人はもう手に入れてるからでは?
240名無しさん脚:2009/12/26(土) 06:57:05 ID:3wkl9FkH
何で最初からCPUつけてくれなかったかなあ
まあいい、これでまぐろひらぺったい50/2の購入動機が増えた
241名無しさん脚:2009/12/26(土) 08:30:40 ID:veVgE7DH
Nikonに言う話かも知れんが、ホントにCPUなのか?
ROMなんじゃないのか?
242名無しさん脚:2009/12/26(土) 10:25:22 ID:NLQ6YHOV
発売までどれくらい掛かるんだろうな
3ヶ月くらいとみて貯金しとくか
243名無しさん脚:2009/12/26(土) 12:16:37 ID:xD901p5K
順次って書いてあったからそうそうにちょびちょびでるんじゃね?手に入れるのは大変そうだがね
244名無しさん脚:2009/12/26(土) 23:25:17 ID:gu7HdD3z
ZF T* 100mm F2 出たてで直ぐに買ったけどD200 と D700 で電子がちゃがちゃスレ花にも苦労もなく綺麗に取れるよ。
今度のマイナーチェンジは MFのみでAFと露出計を潰してあるカメラ向きってことだね。今使っているヤツを買った頃
ROMば入っていたらD100, D80 でも使えたのに(´・ω・`)ショボォーン...

と、思っていたけど、ROMが入ったら、入ったで故障の確立が増したとも言えるなあ。
245名無しさん脚:2009/12/27(日) 01:16:36 ID:LRlcJo8N
>>244
CPUが壊れても露出計動かなくなるだけで使えなくなるわけじゃないけどな
246名無しさん脚:2009/12/27(日) 02:56:35 ID:DKwl+6vS
そんなに故障するもんなの?
247名無しさん脚:2009/12/28(月) 12:27:06 ID:nRYen0X1
>>246
いや
ただ悔しいだけですorz
248名無しさん脚:2009/12/28(月) 16:26:46 ID:db++VNtA
ZEのようにアダプタかますと開放のみになる訳じゃなし、いいだろ。
249名無しさん脚:2009/12/31(木) 00:26:54 ID:K4h5Oby3
>>247
大便まりがとう。
250名無しさん脚:2009/12/31(木) 14:37:26 ID:bjlrKQDH
CPU載るならPlaner50買おうかな
早く出ろ出ろ
251名無しさん脚:2009/12/31(木) 15:50:47 ID:VJkKlRoR
計画者
252名無しさん脚:2010/01/01(金) 15:21:21 ID:umHT8KPg
Planerは出てもPlanarは出ません。
253名無しさん脚:2010/01/01(金) 16:11:04 ID:qAnBc1f7
>>252
逆?
254名無しさん脚:2010/01/05(火) 20:55:51 ID:KwwqIG8T
>>232ヤシコンP85f1.2は別格としてコンタレックスのプラナー55mmってヤシコン50mmと比べても優れてるの?
255名無しさん脚:2010/01/08(金) 21:24:14 ID:59XsRDT/
そういやコンタレックス時代から設計が変わっていないのって28、P85とかあるよね
256名無しさん脚:2010/01/10(日) 19:55:31 ID:s9dpYgK+
>>255
設計は変わってないけど硝材は変わってるよ。
257名無しさん脚:2010/01/11(月) 03:44:22 ID:S08vkdRX
発売日発表
Planar T* 1.4/50 ZF.2・1月20日発売
Planar T* 1.4/85 ZF.2・2月1日発売
258名無しさん脚:2010/01/11(月) 03:47:53 ID:S08vkdRX
HP見るとZFとZF.2併売みたいだが藤屋じゃZF全然作っていないみたいで入荷無って言ってたが
259名無しさん脚:2010/01/11(月) 13:09:24 ID:yd3Q8D32
コシナの生産能力から見て、併売とは言うものの、両者を同時に生産することはできないんじゃないか。
ZF.2が一段落してZFを作る、とか。
それが最後のZFになるような悪寒。
260名無しさん脚:2010/01/11(月) 22:50:07 ID:cdKbTXdK
>>259
ZFは、普通に考えれば余程のZF指定のオーダーが無い限り
流通在庫で終わりでしょ。
見込んだ数の保守パーツは有るだろうから、まったく
再生産が出来ないって訳じゃないと思うけど。
生産ラインのリソースが限られているって意見には同意。
ZE主流の後、ZF.2主流で作っているんだと思う。
商売的にも、発売時期をずらしながら売上げの平均化も
したいだろうしね。
261名無しさん脚:2010/01/12(火) 06:11:13 ID:FZgVJ/mH
この規模の会社で併売と良いながら両者を製造する訳無いよ。
ZFも記載しているのは、流通在庫に気遣った発言でしょ。
今後は順次ZF2に置き換えて、ユーザーに同じ光学系の物を
買って貰う規格だろうな。実際チップ入りだと圧倒的に人数の居る
エントリーユーザーにたいしても訴求力がある。
262名無しさん脚:2010/01/24(日) 18:11:54 ID:0lea5511
記念モデル好きな自分としてはF1.2モデルが待ち遠しいが・・・記念モデルはドイツ製造かね?
263名無しさん脚:2010/01/24(日) 18:51:31 ID:oM7g1/WP
>>230
待て、どのレンズの話だ
ZFはニコンと同じだぞ
264名無しさん脚:2010/01/24(日) 18:53:03 ID:oM7g1/WP
>>241
すくなくともTC-16Aにはマイコンが入ってたから、嘘ではない。
http://www.foolography.com/free-stuff/modify-tc-16a/
265名無しさん脚:2010/01/25(月) 15:50:47 ID:Kq2h9dNR
マイキットシステム7か。
266名無しさん脚:2010/01/26(火) 05:58:18 ID:+/GYi4Td
いい加減、広角ばかり出してないで望遠系を出して貰いたいね。

180mmF2.8APO MACRO とか APOゾナー135mm F3.5 みたいな変態レンズが欲しい。
267名無しさん脚:2010/01/26(火) 07:03:07 ID:iuejpTVH
数捌けない物は孤品の余力では無理だろ。
268名無しさん脚:2010/01/27(水) 10:29:39 ID:upFoiCfS
少なくとも、APOランサーシリーズも増やして欲しい。
269名無しさん脚:2010/01/27(水) 18:37:30 ID:NwQHFWHK
あれはモノは悪くないけど全然売れなくて中野で投売りしたくらいだから
絶対に復活しないと断言していい
270名無しさん脚:2010/01/28(木) 08:31:07 ID:ofPMXpTg
C Planar55mmF1.4とかC Planar55mmF1.2とかでないかね?
またまたNシリーズ用のF1.4あるし・・・

ってか何で孤品はPlanar50mmは古いMF版の方を出してきたのかな?
N−Planar50mmで出せばデジ用途向けにも良いはずだが
271名無しさん脚:2010/01/28(木) 15:46:14 ID:9xzp7L1q
京セラのパテントの絡みがあるんじゃね?
272名無しさん脚:2010/01/28(木) 18:35:52 ID:ofPMXpTg
あーなるほど。Contaxのパテントってまだ京セラがもってるの?
273名無しさん脚:2010/01/28(木) 20:32:44 ID:hX5iWgia
京セラが関係してるのは、ボディだけだろ。
レンズはツァイスが京セラに作らせたんだよ。
子品との関係も同じ。
274名無しさん脚:2010/01/28(木) 22:36:44 ID:ofPMXpTg
>>273それが記事を読んでると孤品の場合は違う感じなんだよね・・・
なんか孤品が設計等して製造(コーティングも)してツァイス基準に
合致してれば認定。
どうも大枠だけ示されてる程度ぽいのだが・・・
275名無しさん脚:2010/01/28(木) 23:22:38 ID:a1q4afuJ
品質はともかく能力としてはガラス製造の時点からカメラボディまで生産できちゃう会社だからねえ
ツァイス基準に達していればお任せしちゃうんじゃね
276名無しさん脚:2010/01/29(金) 01:45:31 ID:NbCmZvaV
どうもコーティングが腰名任せってのが色の出方に影響するのかね?
277名無しさん脚:2010/01/29(金) 12:02:51 ID:rhS0g3/6
ツァイスの技術者が飛行機に乗って手荷物で秘密のコーティング材を持ち込んでるんじゃなかったのかw
278名無しさん脚:2010/01/29(金) 18:37:54 ID:NbCmZvaV
>>277京セラのころはガラスの塊の一部を持って帰って秘密のレシピを調合して
帰ってくるって噂だったね
279名無しさん脚:2010/01/31(日) 02:02:24 ID:KxZSwigl
>>270
Nの50とYCの50って同じだろ?
280名無しさん脚:2010/01/31(日) 08:47:51 ID:Sdos7u2I
設計は同じだが口径が違うのかコーティングが違うのか硝材が違うのか描写は別物との説。
281名無しさん脚:2010/01/31(日) 16:32:43 ID:PJUNO2LQ
だいたいヤシコンの時代のガラス材料なんてもう手に入らんだろ
282名無しさん脚:2010/01/31(日) 18:26:57 ID:9jV5zLWE
>>281
どうせショットとかから買ってるから今でも手には入る。
だが有鉛ガラスはもう使えない。
283名無しさん脚:2010/01/31(日) 19:30:54 ID:8h1m5GIE
ヘリコグリスはドイツから輸入した物を使てるみたいだね。
日本製だと試験に合格しないとか。
284名無しさん脚:2010/02/02(火) 00:26:35 ID:NDrbIzJH
さんざっぱら、コシナでのレンズ作ってるところはネットだの雑誌で出てるだろ。
ツァイスブランドは品質検査で大変だとかよ。京セラブランドからと同じだよ。
昔の富岡製のがいいとかどうとかいう話はド下手な写真撮るツァイス使いに共通してんだw
285名無しさん脚:2010/02/02(火) 20:24:16 ID:vPaf+2ff
>>284
日本語で桶
286名無しさん脚:2010/02/05(金) 01:46:44 ID:XEDBPV0Q
どっかのサイトでカラーチャートを撮ると他のレンズと比べ白が若干青みがかるって記述があったから
やはり多少コシナブルー寄りなのかもしれない(推測の域はでないが)
 いずれ技術的にこなれてくれば偏りのない色再現って煽てるぐらいだから
修正してくるんじゃないの?
287名無しさん脚:2010/02/07(日) 19:32:59 ID:dqTmyB+t
>>270 P55F1.2は白の再現力がいいと言う話意外はあんまり評判は聞かない。値段が値段だから
持ってる人自体が少ないからね。
 P85F1.2は何かの雑誌に水着ポートレイトで素85mmと一緒に載っていたがシャープさ
色の再現力(淡い色で水色が綺麗にでていた)格段に格の違いを見せ付けていたスーパーレンズ

 2012年に80周年(?)だから、その頃に期待だろうけど。値段しだいだね
コシナが作れば安くは出来そうだけど。
288名無しさん脚:2010/02/07(日) 19:41:57 ID:dqTmyB+t
もうひとつ、90年代だけどアイドルのグラビア写真で一目でP85F1.2だなと思われるものが
あった。淡い色が独特だった。
289名無しさん脚:2010/02/08(月) 17:06:17 ID:HrKwX2b8
独逸製P85/1.2、P55/1.2に使ってある硝材は特別なやつだから、子品にはムリだと思う。
溶けた硝子を冷やして固めるのに3年かけるような会社と同じマネができるんか?
290名無しさん脚:2010/02/08(月) 18:50:19 ID:3mMe/G/G
「キボウ」の中でレンズ作ると凄いの出来ないかなw
291名無しさん脚:2010/02/09(火) 17:28:57 ID:EkTjjFTW
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~clenssic/lenspuranarkousei.html
ここ見るとContarexのP55F1.4の改良版が椰子コンのP50F1.4っぽいから
どうなんだろうね?

>289粉品の硝材でP55F1.2でも面白そうだけど、色味で落胆してる人が多いから
不満かも。
 結局コーティングよりも硝材に鉛たっぷりっていう人がいるけど。昔、同様に鉛たっぷり
入ってるであろうライカなんか昔から渋めの発色と言われてたけど何なんだろう?

 技術力の問題?
292名無しさん脚:2010/02/09(火) 17:58:14 ID:vZzqJs1w
大口径の色が薄いのはどうにもならんだろ
293名無しさん脚:2010/02/10(水) 23:11:22 ID:VvKDjMVA
ヤシコンも時代を経るごとにニュートラルな発色になってきていたので正常進化と信じたい。
でのNシリーズってG並みの暖色傾向だったよね。
発色というより「味」が感じられない気がするけど。
294名無しさん脚:2010/02/10(水) 23:36:57 ID:nFFuL91+
もういいかげんにZFのスレに戻れば?
295名無しさん脚:2010/02/10(水) 23:55:10 ID:Ojy49mLz
それだけZFはツマランレンズてことw
296名無しさん脚:2010/02/11(木) 01:54:36 ID:FFUD3m9/
鏡銅は最高にかっこいいよ
297名無しさん脚:2010/02/11(木) 11:04:14 ID:jEmmjaVk
銀縁が?北斗のがいいけどな。
298名無しさん脚:2010/02/13(土) 14:26:41 ID:Y8UWZfIF
確かにホクレンSL2の外見はスッキリしてて好ましいが
あのゴムリングがいただけない
299名無しさん脚:2010/02/14(日) 06:07:55 ID:P+tvI6IJ
農協がどうしたって?
300名無しさん脚:2010/02/14(日) 11:11:41 ID:eQ0z+FP+
ZFで検索してたら香港(?)のサイトかな?
ttp://forum.xitek.com/showthread.php?threadid=625928
ttp://forum.xitek.com/showthread.php?threadid=658803

ヤシコンっぽい描写だけど。画像弄ってるのかな?
301名無しさん脚:2010/02/14(日) 12:02:09 ID:jd9eLS/Y
ホクレンのスタンドで地図もらったよ
302名無しさん脚:2010/02/15(月) 00:44:33 ID:G3l02QdA
>>300
色はかなり弄ってる、どう見ても
303名無しさん脚:2010/02/15(月) 14:52:28 ID:e54ebnW8
>>302
具体的にどう?
304名無しさん脚:2010/02/15(月) 19:44:35 ID:XNlhcI+Z
こんなにギットギトの彩度になるのはおかしい
305名無しさん脚:2010/02/16(火) 02:01:29 ID:4i4tuxiq
>>303
彩度、黒レベル、全体的にあげ、
シャープもがっつり入ってる。
地平線や水平線のある風景は、
地上と空の色をレイヤー使って色の変化濃淡つけてるマチガイナイ
306名無しさん脚:2010/02/16(火) 07:19:56 ID:gQ5ML8zY
やはりZFって色が出ないの?
ヤシコンってノーマルであんな鮮やかなら憧れるな。
307名無しさん脚:2010/02/16(火) 11:32:40 ID:2oqqiJb2
しかたないだろ 素材が違うんだから。
308名無しさん脚:2010/02/16(火) 11:46:40 ID:MaptINj2
>>306
簡単に言うとZFはアッサリ。
どちらかと言えばNシリーズに近い発色。
Y/Cはコッテリ。
309名無しさん脚:2010/02/16(火) 12:29:06 ID:Dy3zguZ0
あっさり?

ニュートラルと言って下さい。
310名無しさん脚:2010/02/16(火) 17:11:21 ID:GHGdwXdF
ニュートラルな発色はAIニッコールやFDレンズ。
311名無しさん脚:2010/02/16(火) 21:24:20 ID:gQ5ML8zY
ttp://seiya.blogzine.jp/blog/zeiss/index.html
>>308ZFでこんな感じに撮れるの?
312名無しさん脚:2010/02/16(火) 21:37:56 ID:+sH5SSeD
ひたすらニュートラルな色といえば末期のEL-NIKKOR
313名無しさん脚:2010/02/16(火) 23:26:42 ID:rwl0aOvb
>>300はACDで現像する時に補正してるんだろ。
exifからカメラ情報とか全部消えてるから、相当弄ってから書き出してるな。
314名無しさん脚:2010/02/17(水) 03:47:09 ID:14kw02UD
と言う事はやはりヤシコンとZFは描写において別物と?
315名無しさん脚:2010/02/17(水) 09:32:57 ID:f6PTYOzs
素材とコーティングが違うのだから同じな訳がない。
316名無しさん脚:2010/02/17(水) 14:21:39 ID:14kw02UD
>>315ヤシコンの時は硝材に合わせてコーティングを変えていたみたいだけど・・・
ツアイスは思ったとおりの製品に仕上がってると思ってるのか?
317名無しさん脚:2010/02/17(水) 16:12:46 ID:rSsZtvzE
Y/CとZFの描写は別なのは事実。
318名無しさん脚:2010/02/17(水) 16:29:35 ID:oKZfrd4v
Y/Cとコンタレックスやロー来は?
319名無しさん脚:2010/02/17(水) 18:01:08 ID:cdOYb/uo
>>316
ガラスやレンズ構成によってコーティングを変えるなんてのはどこでもやってます
ニコンですら近年はやってる
320名無しさん脚:2010/02/17(水) 18:35:00 ID:vI3cLntO
京セラ時代にサービスの人が、ヤシコン初期はコダクロに合わせてコーティング、
それ以降はエクタに合わせてコーティングを調整してたと言ってたなあ。
321名無しさん脚:2010/02/18(木) 00:34:28 ID:qEDWa6KZ
>>268
>>269
アポラン復活したな。

コシナ、中望遠MFレンズ「APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL II」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100217_349227.html

水曜に出たカメラマガジンNo12にいきなりアポランとニコン85mm、タムロン90mmとの写し比べ
が載ってて驚いたわ
322名無しさん脚:2010/02/18(木) 09:47:35 ID:yqX5a0cY
>>319
つうか、理論的には、「ガラスの屈折率のルートに等しい屈折率を持つ物質を、光の波長の四分の一の
厚さにコーティングすれば、表面反射はゼロ」なんだから、硝材によってコーティン不物質を変えるのは
常識だろう、昔から。
323名無しさん脚:2010/02/18(木) 10:57:35 ID:LsjZtEL0
コシナも京セラと同様にツァイスからT*コーティングの成分の
情報提供してもらえないんだろうな
324名無しさん脚:2010/02/18(木) 11:02:45 ID:07Im4SSz
コーティングで写真の良し悪しが決まると思ってるなら自分の眼球にも
コーティングしてもらえばいいのに。
325名無しさん脚:2010/02/18(木) 21:05:32 ID:N6awLgs4
「T*コーティングが凄い」なんてのは作られたイメージだよ。
三層以上のコーティングが珍しかった時代に名声を得ただけ。
現在の技術や製造装置をもってして、40年前に開発されたコーティングに及ばないわけないだろ。
326名無しさん脚:2010/02/18(木) 21:27:00 ID:z+Ft1voR
>>322
ところが昔のニッコールはレンズによって写る色が違うと散々ケナされたのだ
327名無しさん脚:2010/02/18(木) 22:36:11 ID:IasmwpfC
>>320
だろうな。
今はどうすんだろね
328名無しさん脚:2010/02/18(木) 22:44:30 ID:TGpT0qyw
EPRっぽい感じがする。
329名無しさん脚:2010/02/18(木) 23:07:57 ID:syIdTvE/
>>308
ZFは一言で言えば「寒色系」。
「どうしてそこまで薄情なのか?」と首を傾げるほどの冷たい色に、現代流の
ギスギスしたシャープネス。色を楽しむレンズじゃない。出る色も原色系の下品
な色…中間色のグラデーションが無く途中でストンと落ちる。

Nはそこまで薄情じゃないよ。暖色系だし、レンズによってはかなり濃厚な
色を出す。

「Y/Cはコッテリ」←思うに銀塩時代の記憶色を語っているんじゃないかな?
流石に「G」がコッテリなのは認めるけどね。
330名無しさん脚:2010/02/18(木) 23:12:34 ID:KKu0Uj46
俺の感じだと

ZF28/2
ZF50/2こってり。

ZF85/1.4あっさり

ZM35/2.0あっさり

ZM50/1.5こってり
331名無しさん脚:2010/02/18(木) 23:40:06 ID:syIdTvE/
Y/Cは 「made in Japan」でも「made in Germany」でも
写りは殆ど見分けが付かないと言われたほどレベル高かったからなぁ…

今のZFもZEもZSも、Y/Cと比べたらお話にならないほどお粗末な
写りだよ。
332名無しさん脚:2010/02/18(木) 23:47:15 ID:68yoDOA/
Y/C又揃えよっと。
333名無しさん脚:2010/02/19(金) 02:19:37 ID:4K6eHN7d
ニコンやキャノンの後塵を拝したとはいえ高度経済成長期、莫大な初期投資も
回収可能な時期に作られたものと低成長時代の、それも現在では極稀な趣味の人しか
使わないと思われるMFレンズ。掛けられるコストが違いすぎる
334名無しさん脚:2010/02/19(金) 04:00:34 ID:VuhKzBNH
でもY/Cって鏡胴とかそういう部分の作りが甘くない?
けっこうがたがたしてるというか。ZFはその点、しっかり作ってある。
335名無しさん脚:2010/02/19(金) 09:33:53 ID:jt01fPj5
じゃ、ZFの鏡筒にヤシコンの光学系そのままで頼む。
336名無しさん脚:2010/02/19(金) 09:39:49 ID:CfsFl6uB
塗装とか良くないよね。
337名無しさん脚:2010/02/19(金) 10:18:58 ID:ePsbigCm
蒸し返すようだけどコーティングならEBCの11層コーティングが最強だよね。
338名無しさん脚:2010/02/19(金) 11:04:58 ID:GaUxIj2P
>>331
どうお粗末なんだろうね。ZFもY/Cも撮り比べたが正直なところ同種のフィルム
では色もシャープさも違いがわからん。仮にわかったところで問題もない。
基本的な構成は同じものが多いわけだから、大騒ぎするほどのことかよ。
85/1.4は明らかに色味も開放のシャープさもZFのほうがいいと判断はしましたがね。
339名無しさん脚:2010/02/19(金) 11:14:38 ID:4K6eHN7d
>>338プラナーで画像検索すると9分9厘分かるけどね・・・分からないのは
ベルビアで撮ったやつぐらいかな。何でだろう?
340名無しさん脚:2010/02/19(金) 14:33:44 ID:jt01fPj5
>>339
画像検索ってw
自分で撮って比べた訳じゃないのね。
341名無しさん脚:2010/02/19(金) 19:29:49 ID:kGHyE27q
ツァイス設計って、別にカメラ雑誌に載ってるレンズの構成図みて作っている
だけじゃないから。設計図面みてみろよ。当然素材も組み立て方法やコーティング、
グリスに至るまでの細かい指定があるに決まってらあな。
制作工程はけっこう雑誌でもネットでも表に出ているじゃないの。
で、最後に完成品をツァイス本体から派遣されてきた検査員からダメだしされんだろ。
正直、コシナはこんなアホくさい縛りを呑んで、よくやってるよ。それとも検査員に
ワイロでも送って、検査を通りやすくして品質落としるってのかいな。だったら
コシナは図太くて見込みのある会社だぜw
342名無しさん脚:2010/02/19(金) 20:15:44 ID:P6hB1bvO
今のツァイスなんて・・・
たぶんニコンのが口うるさいよ
だからZFはそれなりにきちんとやってるはず。
ZMはいい加減なものも新品でけっこう出荷してる雰囲気
343名無しさん脚:2010/02/19(金) 20:28:32 ID:JbUgKl/H
>>331
そんなにY/Cいいかね
コントラストも弱いし、解像度低めで逆光も苦手なイメージがある。
ZFはY/Cに比べるとコントラストがはっきりして、解像度も高い。
344名無しさん脚:2010/02/19(金) 22:36:48 ID:InNA9T7D
>>343
ハイコントラストかつピーキーな発色、これにギスギスな解像度を加えて
更に寒色系にすれば、Y/Cが今のZF、ZE、ZSになる。
345名無しさん脚:2010/02/19(金) 23:26:07 ID:vR4pKSdO
>>341
コシナにとってツァイスで売れると言う事は「値下げ競争を回避出来る」
事を意味する。
だから品質は最高レベルを保つ努力をしている訳。
346名無しさん脚:2010/02/19(金) 23:44:06 ID:l09dz65j
>>345
本当にそうならいい訳。
でも実際は、ね。
347名無しさん脚:2010/02/20(土) 01:05:48 ID:TopgFX+k
g堂さん宣伝お疲れ様ですw
348名無しさん脚:2010/02/20(土) 02:45:56 ID:WF8LShpN
>>341記事によると全然違うらしい。ほとんど何の指示も無く基準のみ示されるだけらしい。
レンズ設計もコシナ(?)ぽい書き方だったけど。(この辺ははぐらかしてる)
それでツアイス基準に合えば合格。合わなければ・・・
グリスに関してはZMの時にツアイス側が納得しなかったらしくツアイス側から
紹介があったらしい。
349名無しさん脚:2010/02/20(土) 11:00:35 ID:v00VZwcS
単純な写りだけだったら最新のキヤノンとかニコンの方が断然上だけど。
350名無しさん脚:2010/02/20(土) 11:55:42 ID:Xu5MwRD4
単純過ぎて反吐が出るけどな w
351名無しさん脚:2010/02/20(土) 11:57:46 ID:DIiPYJLF
>>350
単純な写りとか複雑な写りとか言われてもよくわからないんですが、
それぞれの画像うpして説明してください
352名無しさん脚:2010/02/20(土) 12:01:32 ID:q55tpMs1
>>347
やっぱり必死でZFを叩きながらY/Cを持ち上げてる人って
極*堂の工作なの?w
353名無しさん脚:2010/02/20(土) 15:08:17 ID:+BSyVMrI
Y/Cは絞り形状が残念ではある。
354名無しさん脚:2010/02/20(土) 18:27:31 ID:2+mRRd5r
絞り羽根なんて三角でもかまわない。
355名無しさん脚:2010/02/20(土) 19:21:57 ID:A/ifRvno
老来P85/1.4のおにぎりボケが許容できると?
356名無しさん脚:2010/02/20(土) 19:29:30 ID:JLckYGVn
>>349
絞りを開けてのボケ味が問題でしょう。
特に望遠の大ボケより50mmから135mm位の
背景の形が見える「うすらボケ」。
357名無しさん脚:2010/02/20(土) 19:43:30 ID:2+mRRd5r
全然かまわないよ。

358名無しさん脚:2010/02/20(土) 20:23:44 ID:xyvpiRdX
単層コートのS-Planar 120mm(0番シャッターマウント)を使ってみたらニュートラルな発色でいいものであった
359名無しさん脚:2010/02/20(土) 20:38:03 ID:xyvpiRdX
>>354
真四角のレンズなら持ってるが、笑える
360名無しさん脚:2010/02/21(日) 04:09:57 ID:ulmJVYCx
いい訳w
361名無しさん脚:2010/02/22(月) 14:07:40 ID:rXfkua/H
税理士にまかせず自分で確定申告して脱税するG堂
362名無しさん脚:2010/02/23(火) 02:01:54 ID:4+2JsW8v
>>46 市ね、最悪だな!
363名無しさん脚:2010/02/24(水) 11:53:52 ID:cYGYXfVI
>>324
確かにwww
364名無しさん脚:2010/02/28(日) 13:08:28 ID:7pCFX2qC
>>279-80設計は同じだがNの開放はP55並にシャープらしい。こういうのって
硝材の違いなのかね
365名無しさん脚:2010/02/28(日) 18:11:39 ID:vWW9uz1K
シャープじゃねよ。
らしい、とか、聞いたとか、使ったこと無い奴のレスばっかりじゃねーか。
現行品時代にポジ、ネガ使って撮り比べたことあるけど、ヤシコンと同じ。
366名無しさん脚:2010/02/28(日) 18:52:08 ID:S0aFMuSc
つりだろ。
367名無しさん脚:2010/02/28(日) 22:11:32 ID:2h3vL7kU
極楽堂によるとNはヤシコンよりシャープだってさ
368名無しさん脚:2010/02/28(日) 22:27:19 ID:H/iYGpoP
話を総合するとNは経年変化でシャープになってくる


ってことになるなw
369名無しさん脚:2010/03/01(月) 07:49:42 ID:7lqQoadr
>>365どうせ比べたヤシコンは初期型でしたって落ちだろ
 コシナとヤシコン比べた結果はどうだった?
370名無しさん脚:2010/03/03(水) 18:53:39 ID:aJzNiWzs
見え方にはには個人差があるからか?
ヤシコンとZF比べたら同じだったて言う人もいるから
ZF=ヤシコン=Nってどのくらいの人たちが信じる?
371名無しさん脚:2010/03/04(木) 05:21:30 ID:Ukc1dsCr
同じとか同じじゃないっていう議論って、今はデジカメに付けてみればすぐにわかることなんだよね。
俺はデジ買って手持ちのMマウント全部付けてみたけど、レンズごとに色味が全然違った
372名無しさん脚:2010/03/04(木) 17:24:23 ID:V8JM2mEA
デジ以前のレンズは、最終ポジやネガ出力で設計されてるんだから、いまデジで出力させても、
個々のレンズ収差ばかりが目立つだけだから、参考にならんよ。
373名無しさん脚:2010/03/04(木) 17:54:47 ID:VaTjfKAh
かなりオーバースペックに造ってあるニコンの産業用レンズは今でも凄い画吐く。
Apo-EL-Nikkor新型とかPrinting-Nikkor新型あたり。
374名無しさん脚:2010/03/04(木) 19:22:15 ID:BfE0JYMG
>>373
>画吐く

基本的にこういう語彙を使う人の蘊蓄は信用しないことにしている
375名無しさん脚:2010/03/04(木) 21:28:40 ID:NgRIKirj
>>374
まあ、自分で使ってみればわかることだし、使ってみなけりゃ一生わかんないから、それでイイんじゃないの?w
376名無しさん脚:2010/03/04(木) 23:19:06 ID:dbeBZaJh
APO-ELは星な人が使ってたが確かに凄いねえ。
それはそれとしてデジ以降のレンズも収差は目立つが。

つか違いがあるかないかを見るのなら収差ばかりが目立っても
違いがあればいいんでないか。
377名無しさん脚:2010/03/04(木) 23:21:00 ID:Y8batAok

    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ   
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.  ニコンの産業用レンズは 
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| 今でも凄い画吐く 
    |  :∴) 3 (∴.:: |  ハアハア  
    |           |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、  
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ 
378名無しさん脚:2010/03/05(金) 20:05:33 ID:EVpduwcQ
>>377
可哀相な子・・・鮮人に生まれたばかりに・・・
379名無しさん脚:2010/03/09(火) 17:24:10 ID:znQwqNrh
ポジでZFとヤシコン同じって言うのも眉唾だろ。ZFは偏りの無い色表現を謳ってるし
解像度も高いと称している。少なくとも解像度と色は違うはず
380名無しさん脚:2010/03/09(火) 20:46:22 ID:N3FwlmKI
違うレンズなのに「ツァイス」と名前がついているだけで「同じ」なわけがないだろ。そのくらい考えればわかる
でもZFは色乗り悪い、香具師コンはコッテリ(ハアハアみたいなこと言って煽ってるのは●悪堂だろうな
381名無しさん脚:2010/03/10(水) 12:19:49 ID:tKzdyWCS
同じだろ。
382名無しさん脚:2010/03/12(金) 14:28:51 ID:jzGX6e0J
やたら色乗りよすぎよりも今の渋めの発色の方がいい。ZF
色乗り云々いうなら純正のレンズ使った方がいいんじゃねえの
383名無しさん脚:2010/03/26(金) 01:29:23 ID:m1/aEo+6
384名無しさん脚:2010/03/26(金) 12:33:57 ID:cL+sE8xR
ttp://ameblo.jp/seiya--blog/entry-10433848476.html

この写真て色弄ってる?
385名無しさん脚:2010/03/26(金) 21:43:50 ID:RbDBy6QW

グロ画像、注意!!
386名無しさん脚:2010/03/27(土) 17:48:23 ID:TzEQ16l9
>>385お前の美的感覚は大丈夫か??
387名無しさん脚:2010/03/27(土) 22:50:02 ID:hGH5HoUU
グロとまでは行かないが、意地の悪そうな白痴美人だな。
388名無しさん脚:2010/04/14(水) 03:31:52 ID:DHPUxKgK
ねーお前ら〜 ニコンのフィルムボディとキャノンのフルサイズデジ
使ってる俺が、以前はZSで揃えてて、失敗したーと思ってZFで
揃えてたんだけど、ZF2なのかZEなのかすげー迷ってる
将来的にニコンのデジボディがフルでキャノンくらいこなれてきたら
移るかもしれんが、当面上のフィルムニコン+フルデジキャノンで…

絞りって、手動が良いか、ボディからクリクリして制御できた方が良い
のか… 教えてくれ…
389名無しさん脚:2010/04/14(水) 23:44:21 ID:dUzaeiCu
ボディをクリクリして手で絞るですって
なんてえろいんだ
390名無しさん脚:2010/04/16(金) 05:47:44 ID:Ey+qpocS
>>388
俺はD700とEOS 5DMark II を使っているけど、ツアイスとかフォクトレンダーは
Ai-s版で揃えているよ。EF版はものに依っては絞り羽根の枚数が少なかったり
デブに成っていたり、エレキが入っているから、寿命も短いし俺としては
EF版には魅力を感じない。マウントアダプターで付ければどちらでも使えるから。

一部、EOS用にM42マウントの180mmを買ったけど、ペンタ版も出るように成ったから
不便なM42にも用が無くなっちゃったしな。
ニコン版とペンタ版を買えば使い回せるから便利。

俺、昔からαは嫌いだから、そっちの事は知らない。
391名無しさん脚:2010/04/16(金) 22:49:56 ID:CtdfAkNm
>>390 レスありがと、羽根枚数と摩耗故障期とデブ化の話は確かにそう
だね…。今のとこZFに心が傾いている。

他のみなさんも是非アドバイスを頂けたら…すまんす。

>>390 全く別の話で発散するけど、俺はZF1で揃えててEOS用のマウント
アダプタに海外製の電子接点最初からついてる奴と、eBayで買った
チップだけの奴両方使ってるけど、相性が悪く(多分ガタついてて
導通が妨げられて)動画撮ってるとフリーズして再起動するとデータが
保存されて無いっつーのがたまにある。

おすすめのしっかりした製品があったら是非教えて欲しいっす。
フォーカスエイドなんて使ってねーよだったらゴメン)
392名無しさん脚:2010/04/19(月) 08:02:37 ID:0xy+pCjV
EOS 5D系でZF使うときは、丁寧に目視で合焦するか、時には
マグニファイヤーをアイピースにあてがって確認する。
マグニファイヤーってカメラに付けてしまうととても不便だから。

フォーカスエイド前提なら素直にD700で使うのがベスト。
フォーカスエイドの信頼性

ニコン>>EOS>>>>>>>>>>ペンタ

だよ。実写してみれば直ぐに解る。
393名無しさん脚:2010/05/04(火) 08:55:46 ID:DFaWN45c
ZFで1.4/35でないかなー。
詳しい人、なんで35mmはF1.4じゃないんでしょうか。
394名無しさん脚:2010/05/04(火) 10:22:05 ID:9tTGywIi
F2でも 大きいのに 1.4だったらドンだけでかくなるんだよ。
395名無しさん脚:2010/05/04(火) 13:01:53 ID:DFaWN45c
大きいからダメって訳じゃないじゃん。必要なら使うし。
理由にはならない気がする。他にもご存じの方居たら・・
396名無しさん脚:2010/05/04(火) 13:18:05 ID:/jUhUXO5
広角で大口径って意義が小さくない?望遠ほど明るさには困らないし、広角でf1.4まで開けてボカすのも?逆に大口径で他の性能が大きく犠牲になるなら、f1.4なんか不要。たまたま35mmが境界なのかな。21mmでf1.4なんて作れても実用的じゃないんだろう。
397名無しさん脚:2010/05/04(火) 13:24:13 ID:DFaWN45c
いやーでも35mmまでは1.4必要じゃないかなー。
人撮るし。。少なくとも俺は1.4あって欲しいけど。。どうなんだろう他のみなさんは。
398名無しさん脚:2010/05/04(火) 13:29:50 ID:DFaWN45c
>>396 ごめん、論理が飛躍してた。必要だ、と言ったのは、35mm程度だと、
人を撮る事があるので、被写界深度を小さくコントロールしたい局面が
ある程度寄った場合以外でも多々あるだろうということからです。
28よりも下だと、そもそも寄って近接してる物にピントを合わせて開放にすれば、
それはそれで深度は小さくなるから、F2、F2.8と大きくなっていっても
携帯性とトレードオフという点はリーズナブルだと思えるが、35mmでF1.4なら、
そこまで巨大にはならないだろうし、欲しい人多いのではと思ったからです。

またちょっと観点は違うけど、Y/Cの1.4をなぜリプロダクトしなかったかって
言う事も、当時を知らない俺には不思議です。なぜだコシナさん。
399名無しさん脚:2010/05/04(火) 13:30:21 ID:ww/mEaZx
フィルター径82o、1sでよろしければ
400名無しさん脚:2010/05/04(火) 13:34:23 ID:xkEJ8bfz

35/1.4が出れば一番使うレンズになるな♪
401名無しさん脚:2010/05/04(火) 14:53:29 ID:mADdc/BY
ヤシコン35/1.4まだ持ってるけど、この大きさと重さで、一番稼働率低かったな。
室内の人撮りの場合はこの明るさが必要だけれど。
402名無しさん脚:2010/05/04(火) 15:39:53 ID:BRJmFLbx
>>399
そしてなぜかARRI用と同じでドイツ製でお値段60万
403名無しさん脚:2010/05/04(火) 17:10:57 ID:JSTM5LuR
オレも疑問に思いカメラ屋のオヤジにコシナの営業に聞いてもらったんだが、
ヤシコンの135F2と35F1,4はスゲーコストがかかるらしい。
ガラスも当時と同等の物が安易に調達出来んらしいよ。
又、仮に同等の物を作っても値がはってしまうから数売れないからだとさ。
404名無しさん脚:2010/05/04(火) 20:54:57 ID:mADdc/BY
35/1.4に使われている非球面は、型押しじゃなく研削だったような。
405名無しさん脚:2010/05/04(火) 21:26:59 ID:XBWVL2zC
>>398
使っている贔屓目かもしれないけれど、現行の2.0/35の明るさと値段と描写のバランスが
実に絶妙だと思う。
1.4/35だとおそらく値段は15万超えになるんでないの。
そうなるとやっぱり数が出なくてコシナのもうけにならないと思う。
406名無しさん脚:2010/05/04(火) 22:26:38 ID:oxsWuP/P
明るいレンズもいいけれど、135mmとか200mmとか他の焦点距離も出して欲しいな。
407名無しさん脚:2010/05/04(火) 22:37:38 ID:xkEJ8bfz
>ヤシコンの135F2と35F1,4はスゲーコストがかかるらしい。

コシナ製はだめ!とかだときついな。
ノクトン35/1.4でもいいお♪
408名無しさん脚:2010/05/04(火) 22:47:39 ID:aAMv5qr5
>>404
そうそう、ヤシコンの Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (AEG) は
精研削非球面レンズを使用してます。興味深いのは、ヤシコン35/1.4 と
ノクトニッコールの精研削非球面レンズを採用したレンズの背景に来る
強烈な光芒ボケも普通のレンズと同じにボケますが、同じに精研削非球面
レンズを使用しているCanon New FD の 50/1.2L と 85/1.2L は強烈な
背景光芒ボケは、蚊取り線香のような渦巻きが顕著に表れるので注意して使用しないと
夜景撮りで大失敗します。
409名無しさん脚:2010/05/04(火) 22:57:26 ID:BRJmFLbx
あんた、毎回同じこと書いてるだろ
410名無しさん脚:2010/05/04(火) 23:40:22 ID:IcLMuySV

          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  極悪警報発令中…
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

411名無しさん脚:2010/05/05(水) 05:32:42 ID:rsm6K8RN
>>405 うーん、18とか21とかも20万近くしてないかな、35は135じゃ個人的には
最も重要な焦点距離だと思うから、そこで20万なら良いと思うんだけど。
値段設定は儲けが出る価格にすれば言いわけだし。

>>406 まぁ、しばらくは広角の時代ですし・・。望遠のツァイス作っても売れなくね?
135位ならギリギリ・・・でも85と100あるしなぁ、みたいに思う。ごめん。
412名無しさん脚:2010/05/05(水) 09:06:37 ID:PCWAsH5F
>>409
事実なら毎度同じ内容になる。使って試せば誰でも直ぐに解ること。

書く度に内容が変わる様なら、いい加減すぎのインチキではないのかな?
413名無しさん脚:2010/05/05(水) 12:33:25 ID:pD2p/iQa
じじいの繰言は要らないってことよ。
414名無しさん脚:2010/05/05(水) 15:28:55 ID:96XX/5n8
つーか、同じことを多数の人が言っているんじゃなくて、
同じ人が繰り返して言っていることを指摘したかったんじゃないかな。
415名無しさん脚:2010/05/07(金) 05:44:15 ID:J0C9Cdvu
他の人は知らないが、とりあえず俺はヤシコンの中古には興味無いな。
コシナに期待。
416名無しさん脚:2010/05/09(日) 13:50:38 ID:B1xWuSbm
ヤシコンのレンズだってマイクロフォーサーズにマウントアダプタで現代によみがえるのだ。
捨てるなよ。
417名無しさん脚:2010/05/09(日) 14:38:51 ID:TJysOVBA
賛否は解るけど、もう本国製の一般135レンズは作られそうもないから貴重だな。
418名無しさん脚:2010/05/14(金) 00:03:49 ID:+1lyHAqE
貴重じゃねえよw
419名無しさん脚:2010/05/14(金) 00:34:11 ID:8MzjQaHV
カタログ品のくせに300本しか作ってないようなレンズがゴロゴロあるからなあ、ツァイス
420名無しさん脚:2010/05/15(土) 00:05:50 ID:k2daUucp
ライカのレアレンズも結構あるよ。
421名無しさん脚:2010/05/15(土) 00:33:53 ID:V2fznc+P
一度潰れたときに倉庫からゴロゴロ出てきたような奴でしょ?
422名無しさん脚:2010/05/15(土) 10:02:16 ID:YoRib1bn
でも、Rライカのレンズは人気がないね。
本家が捨てちゃうのもわかります。
423名無しさん脚:2010/05/15(土) 12:02:19 ID:V2fznc+P
マウント金具交換してFマウントですら使えるから最近人気よ?
元根がウルトラぼったくりなだけだよ
424名無しさん脚:2010/05/15(土) 17:24:46 ID:67+GNsMS
そんなことするなら最初からFマウントの(ピーー)社のレンズ買った方が
良いじゃないか
425名無しさん脚:2010/05/15(土) 21:01:49 ID:KSztP2Gf
【社会】自殺者、12年連続3万人台★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273806914/
426名無しさん脚:2010/05/15(土) 21:52:35 ID:QavHzHWt
>>424
AMEはその会社で売ってるのか?
427名無しさん脚:2010/05/20(木) 19:54:04 ID:q5JDIkef
AMEはED硝子を使用したレンズを3枚使用しているね。

ED硝子を作れる会社って、ニコン、HOYA、小原、コシナ、ショットぐらいしか思い浮かばない。
硝材買ってきて、シグマで制作しているのだと思っているが。
428名無しさん脚:2010/05/20(木) 19:58:19 ID:YCAeZeiA
勢いあまって蛍石まで使ってしまった引き伸ばしレンズもあるしな
429名無しさん脚:2010/05/27(木) 23:47:04 ID:A+YlkyBG
発売からだいぶたったから落ち着いてきたと思うけど結局
y/c、N、Zはほぼ同一で間違いない?
430名無しさん脚:2010/05/28(金) 00:21:43 ID:pmsVLLpF
おまいが、おまいの兄弟より、
おまいの父ちゃんの親友の息子にもっと似ているとか、おおっぴらに語りたいわけだ?
431名無しさん脚:2010/05/29(土) 17:41:35 ID:NCwc+RUM
>>429
別物。
432名無しさん脚:2010/05/29(土) 19:22:48 ID:QatVhLop
やべぇ〜
カタログ見て一目惚れして25と50マクロの2本だけ買えばいいやと思って、まず25だけ買ったんだが・・・
全ラインナップ揃えたくなってきたw
433名無しさん脚:2010/05/29(土) 20:23:21 ID:3/3cchd9
>>427
住田
434名無しさん脚:2010/05/29(土) 20:25:15 ID:6pbDFlUS
>>432
大丈夫。お前は正常だ。安心しろ。
435名無しさん脚:2010/06/10(木) 19:51:16 ID:vQoXKnGf
記念モデルF1.2はまだでないの?
436名無しさん脚:2010/06/10(木) 19:59:26 ID:psWqcIux
無理でしょ

日本製だし
437名無しさん脚:2010/06/12(土) 23:09:02 ID:RqLbDXnn
デジ板では既出の情報だけど、やっと25mm/F2.8のZF.2が出るみたいですね。

http://www.dpreview.com/news/1006/10060802carlzeiss25mm.asp
438名無しさん脚:2010/06/30(水) 21:07:28 ID:rOPdZFQ5
>>429
N系はまったく触ったことすらないのでアレなんですが
Distagon 25/2.8MMG→ZF25
Planar 50/1.4MMJ→ZF50
と差し替えましたが、ハゲるぐらい別物です
今のキャノンとニコン以上に違うといっても良いかもしれないぐらいと違うと俺はおもいます
緻密さとか流れとかそういうことは全部さておいて
色の出方がむちゃくちゃ違うと俺は思います
冷たい色になったというか、良い意味でも悪い意味でもリアルな色になったと思います
それが好みに合うかどうかは人しだいでしょうが…
439名無しさん脚:2010/07/03(土) 19:58:43 ID:g4TevWjR
俺もZF持ってるけど発色はN系に近いな。YCとは明らかに違う。
NやZFを始めて使った時、あれっ?と思う位YCと発色が違った。
440名無しさん脚:2010/07/09(金) 23:21:45 ID:PoqDgBRp
マクロプラナー100/2購入記念カキコアゲ!
441名無しさん脚:2010/07/10(土) 02:29:28 ID:iJbT/uEy
逆に考えるんだ。カールツアイス財団も進歩したんだと。
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:11:00 ID:1JUDRTQc
>>440
おま俺アゲw
443名無しさん脚:2010/07/12(月) 18:44:39 ID:qVkpRvz1
>>438
禿げ敷く同意します。
デジカメで使っていたら解らない範囲かも知れないけど
ポジで、ヤシコンマクロプラナー100mm, 60mmプラナー50mm/1.4, 85/1.4, ディスタゴン35/1.4,
を使っているけど、ZFマクロプラナー100mmF2 を買ったら、何かラナにまで全否定されたような
感覚になりました。良く言えば垢抜けた。悪く言えばデジタル・レンズ。

澄んだ水のようにニュートラルで、穏やかなボケ味。手の切れそうなシャープさ、それがZFの印象です。
444名無しさん脚:2010/07/12(月) 19:27:58 ID:SWYqYB7l
所詮、腰菜 w
445名無しさん脚:2010/07/12(月) 20:12:25 ID:eGGFqxaf
ま、それを言ったらヤシコンだって同類だ。
446名無しさん脚:2010/07/12(月) 23:36:38 ID:SWYqYB7l
>>445
ヤシコンは既に写真愛好家からプロまで広く圧倒的な支持を獲得済みですが?
新参の「腰菜Zeiss」と違って(笑
447名無しさん脚:2010/07/13(火) 01:50:46 ID:CjqrqGig
生産本数で言えば既にコシナツァイスの方が多かったりする
448名無しさん脚:2010/07/13(火) 07:38:41 ID:4BuI+Isr
でもよ、香具師紺のマウントは手抜きだったぜ、バヨネット部が鉄板リングのねじ止めだったもんな。P85/1.4でもな。
場合によっては歪んでくる。海外製AI50/1.8s以下の手抜き。
コシナツアイスは完全削り出し
449名無しさん脚:2010/07/13(火) 12:33:02 ID:peN1wADc
写り悪けりゃ意味がないw
450名無しさん脚:2010/07/13(火) 17:07:25 ID:/7JbUbvt
>ヤシコンは既に写真愛好家からプロまで広く圧倒的な支持を獲得済みですが?
そんな古いレンズいつまでありがたがってるんだよw
451名無しさん脚:2010/07/13(火) 17:20:30 ID:1LhPxdVC
>>447
なんかの本で1000万本って書いてあったからそれはないだろw
452名無しさん脚:2010/07/13(火) 18:30:55 ID:1yIIiKAd
>>449
両方使って言っているのでなければタダの馬鹿だ貴様は
453名無しさん脚:2010/07/13(火) 19:44:35 ID:peN1wADc
常にヤシコンの後塵を拝し、劣ると評価される腰菜
454名無しさん脚:2010/07/13(火) 20:37:20 ID:WGNYI7c/
写りに関してはむしろずっと現代的で良いし、
鏡筒の品質、コーティング技術もずっと進化している。
 
古いレンズ特有の味とかいうのが薄れているから不満はあるんだろうけどねー。
455名無しさん脚:2010/07/14(水) 00:14:42 ID:3G9C/QnB
MP2/100の鏡胴は富岡製という噂。
456名無しさん脚:2010/07/14(水) 21:59:49 ID:glin99Ed
ヤシコンありえねwww
457名無しさん脚:2010/07/15(木) 22:04:27 ID:ktLhXeP5
MP2/100の鏡胴なんて、コシナで充分作れる。

逆に富岡は、ベッサすらも作れないだろ?
458名無しさん脚:2010/07/15(木) 22:52:13 ID:v75P2q7H
ヤシカならヤシカYFくらいなら作れる。
459名無しさん脚:2010/07/16(金) 23:58:19 ID:/IuyI8pr
何度も言っておくが、ヤシコンは有り得ない。
みんな、騙されて買っちゃダメだぜ?w
460名無しさん脚:2010/07/17(土) 02:41:14 ID:boXXdqtj
>>438 >338みたく変わらんという人もいるからな


>>446ヤシコンって今は褒め言葉だけど当時は今のコシナとおなじく揶揄されてた言葉だぞ
461名無しさん脚:2010/08/09(月) 17:23:28 ID:e4bgI44b
35mm 50mm 85mm揃い記念あげ
462名無しさん脚:2010/08/13(金) 05:59:16 ID:AdW8Xtby
ZF28と50使ってて35欲しいがUltronと被るかなとか思ってちょっと迷ってる
85も使ってみたいが・・・順番迷うな
463名無しさん脚:2010/08/20(金) 12:37:39 ID:yFgWqg1W
マクロプラナー50とディスタゴン35
どっちがオススメ?
NOKTON58mm買ったら、ツァイス欲しくなりました。
464名無しさん脚:2010/08/20(金) 15:57:51 ID:n1Y/wwM6
プラナー50/1.4を買ってノクトンとの違いを楽しめ!
465名無しさん脚:2010/08/30(月) 11:53:24 ID:LVTeFb6w
懐かしいなあ・・

まだヤシコンzeiss談義、熱心にやってるんだ。
と、思ったらレスの日付飛んでるんだw

まあそうだよなw
466名無しさん脚:2010/09/03(金) 20:20:20 ID:hS+WaUBt
レンズの微妙な違いなんてフィルムや素子の違いのほうが大きいんじゃないの?
フォトショでカラーバランスやコントラストやシャープネスいじったほうが効果あったりしないの?
467名無しさん脚:2010/09/03(金) 20:30:30 ID:3kerYrXG
紙焼きしたブツをどうやってレタッチすんだよ。
468名無しさん脚:2010/09/03(金) 21:41:42 ID:PAl5s1If
え?自分でプリントしないの?
469名無しさん脚:2010/09/04(土) 00:43:40 ID:7wNlWp4g
自分で紙焼きするよ。
引き延ばし機で。
470名無しさん脚:2010/09/04(土) 02:18:57 ID:u0m34Imk
ところで、35mmf1.4はスルーか?

471名無しさん脚:2010/09/04(土) 03:52:24 ID:KzbWHL/c
ニコン Ai Nikkor 35mm F1.4S  7群9枚  67.5×62mm 400g 8万円
コシナ Distagon 35mm F2   7群9枚  65×73mm  510g 8万6千円
コシナ Distagon 35mm F1.4  9群11枚  ?×?mm   850g ?円
472名無しさん脚:2010/09/04(土) 10:36:03 ID:0hzBeXHH
実売18万くらいじゃね
473名無しさん脚:2010/09/04(土) 19:19:22 ID:0hzBeXHH
公式の販売価格がマクロプラナー100/2と同じなので、同じような価格になるんだろう
474名無しさん脚:2010/09/05(日) 17:21:33 ID:PYch47H1
純正より価格も重さも倍以上のレンズメーカー製レンズ・・・。
いまさらツァイスなんてブランドで釣れるのもおじいちゃんだけだろうし。
475名無しさん脚:2010/09/05(日) 17:34:54 ID:bgfPbMIt
おまえはわかっていない
Ai-S 35/1.4が異常に小さくて安いだけだということを
476名無しさん脚:2010/09/05(日) 17:40:07 ID:PYch47H1
なら、なおさら価値ないじゃんw
477名無しさん脚:2010/09/05(日) 17:54:47 ID:kDGCKL3/
でもレンズ設計者の指標だったそうですね。
478名無しさん脚:2010/09/05(日) 20:14:27 ID:YFu4rnsO
アタッチメントサイズがM52P0.75の135用35/1.4なんてレンズは今後も絶対に出てこないと言い切れる
479名無しさん脚:2010/09/05(日) 20:23:12 ID:koUMBOlU
鏡筒が細いことは必ずしもメリットじゃなかろうに。
まぁ、ナノクリ搭載してたら多少細くしても影響は無いのだろうが。
480名無しさん脚:2010/09/05(日) 21:01:43 ID:YFu4rnsO
出たよナノクリ信者
細くしたら口径蝕の影響が出まくるのに、そんなもんがナノクリスタルコートで解決するのかよw
481名無しさん脚:2010/09/05(日) 21:09:42 ID:koUMBOlU
そこまで攻撃的になるのなら、>>476辺りを叩けばいいのに。
小さいことがいいことじゃないって意見では同士だと思うんだがな。

それに、口径蝕の話するなら筒の太さじゃなくて玉の径だろ。
482名無しさん脚:2010/09/05(日) 21:14:09 ID:PYch47H1
細けりゃいいなんて誰も書いてない。
勝手にミスリードして突っ込まれたら開き直りとはカッコ悪すぎw
483名無しさん脚:2010/09/05(日) 21:23:32 ID:koUMBOlU
はいはい。あっしの負けで結構ですよん。
484名無しさん脚:2010/09/05(日) 21:57:27 ID:FI94lOAW
ナノクリなんて万能でもなんでもない
485名無しさん脚:2010/09/05(日) 23:08:31 ID:y4mEJQzw
ZEISSの価値は使わんとわからんよ。

スペック坊主。

そして、使った上で去る者もいるのだがw
486名無しさん脚:2010/09/05(日) 23:26:00 ID:PYch47H1
イエナで製造しようが、オーバーコッヘンで製造しようが、
富岡光学で製造しようが、コシナで製造しようが、
そういったことは関係なく「ZEISSの価値は〜」なんて一括りで語るところがブランド信仰だな。
おじいちゃんなんだなw
487名無しさん脚:2010/09/06(月) 03:32:42 ID:3CPZeZ37
>486
文章になってないぜwww
スペック坊主wwww


488名無しさん脚:2010/09/06(月) 03:41:34 ID:7N2Zvrrf
F値と重量を比較したぐらいで得意気にスペック坊主と呼称するとは
ずいぶん頭悪そうですねw
489名無しさん脚:2010/09/06(月) 22:32:42 ID:EIdAC2gV
850gってariaに35/2.8つけたより重いじゃないっすか…
490名無しさん脚:2010/09/07(火) 14:37:42 ID:Ssle737d
aria(笑)
35/2.8(笑)
重い(笑)
すか(笑)
491名無しさん脚:2010/09/07(火) 14:41:35 ID:bkdsslDu
そのようなヤワな方はEOS KissLiteにEF 35mm F1.4をどうぞ。
492名無しさん脚:2010/09/07(火) 19:37:03 ID:E5SRkkTY
>>481
ふうん、アタッチメントサイズ72mm用にいっぱいに拡げた前玉が
アタッチメント52mmの鏡筒に納まるんだ、へえ
493名無しさん脚:2010/09/07(火) 20:26:07 ID:mfw/0U9Z
>>491
正直そういうコースがらくちんでいいなあと…
ウルトロン40にfm3aとか
494名無しさん脚:2010/09/08(水) 00:05:26 ID:dTJAou4k
>493
だから、実際に旧35f1.4は数が出てないんだよ。

850gは重すぎ。
まさか鏡胴のみで・・?
495名無しさん脚:2010/09/08(水) 00:09:20 ID:xDyjSg+w
鏡筒の重さが大部分だろうな
496名無しさん脚:2010/09/08(水) 00:13:51 ID:GU5eFDSZ
旧35f1.4って調べたら540gだったw
497名無しさん脚:2010/09/08(水) 04:12:11 ID:EKnz09J8
850gてーと、ニコンのMFの135/2とほぼ同じだな

すんげー重いわ
498名無しさん脚:2010/09/09(木) 13:44:02 ID:b5aiYPsZ
これがガラスの塊なら、マニアうっとりで
いい防湿庫の肥やしになるw

スペックに対して重すぎるレンズは嫌われるって、コンタNで前例があるだろうに・・・
499名無しさん脚:2010/09/09(木) 14:14:44 ID:snjCGBZW
レンズを構成する光学ガラス部分が重いなら分かるんだけど
コシナツァイスの場合は金属外装や重厚なヘリコイドのせいで重いから問題だよな
まあサードパーティの悲しい性で
物質的な価値観を訴えないと高く売れないと考えてるんだろう
それにしてもヤシコン時代よりさらに重厚になってるのはなんともな…
500名無しさん脚:2010/09/09(木) 14:36:27 ID:jZmrGO6Y
つミランダ
501名無しさん脚:2010/09/09(木) 16:30:01 ID:NGMGU8UT
重量に拘るなぁ
ZFなんて趣味性の塊みたいなレンズに量産品スペックを求めてどうすんだよ
502名無しさん脚:2010/09/09(木) 16:45:20 ID:FMJJ4n92
>>498
Nの50mmは最高ですよ




それ以外にあまりに問題が…
503名無しさん脚:2010/09/09(木) 16:50:52 ID:hZHXVj0v
おじいちゃんが自宅で「さすがこのツァイスは・・」と弄って素材感を愉しむためのレンズだもんな。
504名無しさん脚:2010/09/09(木) 19:39:41 ID:b5aiYPsZ
>501
それが不思議でさ、
趣味性に行き過ぎないように、ZFのマクロなんかは2/1倍止まりなのに。
なぜ、35mmの最初のはF2なのよ、とかいろいろ。
505名無しさん脚:2010/09/09(木) 19:46:52 ID:8O2IGzNM
そりゃ1.4でいくとでかい高い重いと揃うから二の足をふんだんでしょう
ZFが好調なら拡充しようっていう
506名無しさん脚:2010/09/09(木) 22:42:35 ID:Qo3CZTaD
MFマクロで1倍まで行く奴って使いにくいからなー
ってキノ精密の105/2.8しか持ってないが
507名無しさん脚:2010/09/12(日) 21:34:57 ID:E4UCoOgN
NマウントのT*24-85のリニューアル希望age
508名無しさん脚:2010/09/14(火) 23:29:18 ID:I0F4LVAJ
ニコンのMFマクロでも、接写リングなしで等倍まで行くやつって、
55mm 初代のみでないかい?

>>501
1/2倍な。
509名無しさん脚:2010/09/15(水) 00:57:53 ID:xwfYNFiN
自動絞りですらないやつな
510名無しさん脚:2010/09/17(金) 03:19:26 ID:eLerETeT
P50買って何本かフィルムを消費したが・・・・暖色系だぞ??ほぼヤシコンと同一に一票。
也歯根の方がグラデーションが綺麗だったが、これはおそらく解像度を上げたせいで分離してしまっているんだろう。。
511名無しさん脚:2010/09/18(土) 02:59:51 ID:JHKGsKTb
D35F1.4が楽しみだ
512sage:2010/09/24(金) 23:08:55 ID:6hUkigIG
ZK終了のおしらせ
513名無しさん脚:2010/09/25(土) 10:01:53 ID:EsMiXaXZ
おまいら、純正のUVとCPLフィルタが発表されたぞw
514名無しさん脚:2010/09/26(日) 00:56:54 ID:EghmSkYm
PL値段次第ではかなり欲しいかも。
515名無しさん脚:2010/09/26(日) 17:47:48 ID:LiNPCq49
結局、何のために使うかだろうな。ZFレンズがいいのはわかるが、重量や大きさ
を考えたらスタジオカメラにしかならないし。だったらニコンの単焦点でも充分
いいわけで。

洗剤メーカーが宣伝する商品の「新しいものは従来のものよりいい」みたいな
差だろ、これ。

ま、今の時代、どこに基準を置くかだ。ジャーナリズムならビデオの静止画や
携帯画像でも「絵」とされる時代。アートも同じ。では、写真なら、絶対に
こんなにクソ重たいバカでかいレンズで撮らなきゃダメなの?って!!!
516名無しさん脚:2010/09/26(日) 18:27:13 ID:GBsL6LcB
ブランデー片手にレンズを眺めてニヤニヤするための物だよ。
おまけでカメラに付けて写真も撮れるよ。
517名無しさん脚:2010/09/26(日) 18:37:53 ID:LiNPCq49
キモッ!
518名無しさん脚:2010/09/27(月) 04:09:34 ID:xZbuVhuC
いや本当に目と手で質感を愉しむのが主目的のレンズだよ。
撮影が主目的なら金属鏡筒にこだわったりしないからね。
519名無しさん脚:2010/09/27(月) 14:35:15 ID:icQpgsoE
金属鏡筒のほうが組み立て精度や経年変化に有利って事はないの?
520名無しさん脚:2010/09/27(月) 14:57:05 ID:NBcmPjN9
ツェイーッス!
521名無しさん脚:2010/09/27(月) 15:22:59 ID:ndB66s41
ツァイス一根!
522名無しさん脚:2010/09/27(月) 16:41:17 ID:gifqGiVh
座椅子にゴン
523名無しさん脚:2010/09/27(月) 22:31:59 ID:eL2kDImI
むしろ金属のほうが細かいキズやヘコミが目立つような
524名無しさん脚:2010/09/28(火) 01:15:17 ID:v4qjwSfZ
>>519
エンプラが実用化されてからは精度の問題はとくにないね。
精密機器や医療機器などで精度が必要な部分にもエンプラは多用されてる。

写真用レンズでも、もうかなり以前からエンプラが使われていて、
金属使うとしても骨格だけで外装はエンプラが一般的。

外装やローレット部まで金属に拘るのは、やはり見た目とか素材感を優先したからだろ。
プロは外装金属は嫌がるからね。寒冷地で皮膚がくっついてしまうのと、
衝撃が加わったときにプラで割れて衝撃吸収してくれたほうが、金属よりも全体へのダメージが少ないから。
プラが割れても交換費用は安いし、プロは機材はメンテを受けるものという意識が強いからね。
525名無しさん脚:2010/09/28(火) 01:41:13 ID:kosFPvG/
なんか、すごく狭いジャンルのプロの話がステレオタイプみたいに語られてるが・・・。
ひとつもあてはまらないなぁ・・・と思った俺も一応はプロのはしくれ。

ま、どっちかって言うとこのスレは趣味で覗きに来てる訳だが。
526名無しさん脚:2010/09/28(火) 01:43:40 ID:v4qjwSfZ
>>525
結局アンタも、自分の中の凄く狭いジャンルのプロ像を根拠に否定してるだけだろ。
一緒だよ。
527名無しさん脚:2010/09/28(火) 01:48:48 ID:MdKt9oI0
実用息で高性能、丈夫に越したことはないね、軽けれさらに嬉しいし。
マジに機材がどこ製なんて聞かれないし。
商売の都合上、使わなければならない見せパンツみたいな上級機は持っているには持っているわけだし。
どんぞ見て、もっと見て、わたすのパンツ、みたいな。

こんなのがねぇ、ってハナで笑われるようなカメラとレンズが
実はとんでもない額を稼いでいたりするんざんしょ、ねぇ、そうでしょ。

想像力で、このくらいは書ける。
528名無しさん脚:2010/09/28(火) 02:12:27 ID:kosFPvG/
>>526
まぁ、プロって言っても色々いるからねぇ〜。
その辺はきっと貴殿のほうがずっと詳しいのだろうけど。w


529名無しさん脚:2010/09/28(火) 02:18:43 ID:v4qjwSfZ
>>524では別に「世界中のあまねくすべてのプロ」なんて意味で書いてないし、
それぐらいは行間読んで理解してほしいな。
文章中の枝葉末節の部分(文意に大きな影響がない部分)を取り上げて、そレに対する例外を挙げて否定する。
これは否定のための否定であって本質ではない。
そんなものは主張ではないし、何の情報量もない。
530名無しさん脚:2010/09/28(火) 02:52:51 ID:kosFPvG/
>>529
そんなに必死にならんでも。w
別に貴殿の話を否定するつもりはないよ。

ただねぇ、プロにもいろいろあるように、ましてそれが趣味ならばなおのこと、
機材に求めるものも人それぞれ色々あっていいんじゃないの?
実用性一辺倒じゃ息が詰まるし、そもそもZFなんてキワモノにそんなもの要求するほうが無理だと思うけどなぁ。

貴殿の言うように重すぎてこんなもん使えるかっ!って人も当然いるだろうし、
撮りたい絵が撮れるなら、金属だろうがプラだろうがどっちだってかまわない人もいるわけで。
気になる人はどうぞ気にしてください。それを否定しようとは思いません。
ただ、俺はそんなことどうでもいいと思ってますよ、って話。

531名無しさん脚:2010/09/28(火) 02:56:11 ID:v4qjwSfZ
いや最初に「ステレオタイプ」「ひとつも当てはまらない」なあんて噛み付いておいて、
いまさら否定するつもりはないよとか言われてもね・・・。
本気で言ってるなら、日本語不自由か頭おかしいかどっちかだろ。
532名無しさん脚:2010/09/28(火) 03:07:49 ID:v4qjwSfZ
思わぬ邪魔が入ったのでもう一度書いておこう。
そうそう、書いてもいないことを勝手に捏造して批判するのはやめてねw
(例:「重すぎてこんなもん使えるかっ!」←こんなこと誰も言ってないw)

では改めて。

>>519
エンプラが実用化されてからは精度の問題はとくにないね。
精密機器や医療機器などで精度が必要な部分にもエンプラは多用されてる。

写真用レンズでも、もうかなり以前からエンプラが使われていて、
金属使うとしても骨格だけで外装はエンプラが一般的。

外装やローレット部まで金属に拘るのは、やはり見た目とか素材感を優先したからだろ。
プロには外装金属は嫌がる人もいるからね。寒冷地で皮膚がくっついてしまうのと、
衝撃が加わったときにプラで割れて衝撃吸収してくれたほうが、金属よりも全体へのダメージが少ないから。
プラが割れても交換費用は安いし、プロは機材はメンテを受けるものという意識が強かったりするからね。
533名無しさん脚:2010/09/28(火) 03:10:03 ID:HMiFKJZ2
>>525  ID:kosFPvG/ ひとつもあてはまらないなぁ・・・と思った俺

>>530  ID:kosFPvG/ そんなに必死にならんでも。w 別に貴殿の話を否定するつもりはないよ。


しっかり否定したあとに否定していないという・・・
どっちが必死なんだかとw
534名無しさん脚:2010/09/28(火) 03:12:08 ID:HMiFKJZ2
ああかぶったw

とはいえ ID:v4qjwSfZもいいかげんそこまでしつこいと
ハタから見ててキモくなるだけだからやめようね。
535名無しさん脚:2010/09/28(火) 03:25:38 ID:kosFPvG/
あはは。
最初に「噛み付いた」のは、「プロのステレオタイプに」ついて言ったのであって、話の本筋には触れていないでしょうに。

「ひとつもあてはまらない」がどこにかかるか、読み返してもらったら分かると思うんだけど。
って、貴殿らに今更国語の授業でもなかろう。失礼した。
536名無しさん脚:2010/09/28(火) 03:29:23 ID:9rSwSjoa
> 貴殿の言うように重すぎてこんなもん使えるかっ!って人も当然いるだろうし、

コイツはこう思ってるに違いないという思いが強くなると
実際にそのような発言があったかのような錯覚に陥ることがあります
そうやって妄想と現実の区別が付かなくなる人はときどきいますね
537名無しさん脚:2010/09/28(火) 03:32:44 ID:v4qjwSfZ
>>535
冷静になってくれよ。
俺は>>519の質問に答えてエンプラの精度を挙げ、またコシナの重視した点を推定したに過ぎない。
それを「人それぞれ」なんていったい何が言いたいのか本当に不思議だよ。
538名無しさん脚:2010/09/28(火) 03:34:10 ID:v4qjwSfZ
>>536
そう、それ。
言ってもいないことを勝手に言ったことにされて批判されるほど理不尽なことはないよ。
どうやら本人は気づいてないようだけどねw
539名無しさん脚:2010/09/28(火) 03:55:30 ID:kosFPvG/
うん。
少し前に、やたら重いから駄目みたいなことを連呼してた人がいたので、
てっきり同じ人かなぁ・・・と思いながら書いた。

違っていたなら謝る。
ごめんなさい。


で、
>>言ってもいないことを勝手に言ったことにされて批判されるほど・・・・
曲解されて批判されるのもまた然り。
ま、最初に間違えたのはこちらだから、なんとも・・・なんだがね。

まぁその、気分を害してすまなんだ。「狭い」プロのたわごとと聞き流して頂戴。
540名無しさん脚:2010/09/28(火) 11:44:19 ID:+7I0C1k8
ぜいっす!
541519:2010/09/28(火) 17:47:27 ID:dimd3bO1
なんか俺の素朴な疑問で荒れちゃったみたいでスマヌ。
542名無しさん脚:2010/09/29(水) 09:42:14 ID:VFiW+NWl
つぃっす
543名無しさん脚:2010/10/05(火) 03:07:34 ID:cXbP2ouT
世の中には類例というものがあってだな・・・
・・・とはたから読んでみて思った俺。
544名無しさん脚:2010/11/30(火) 02:39:59 ID:p/9J0l9W
35 50 85 MP50 揃い記念あげ
545名無しさん脚:2010/12/01(水) 23:06:54 ID:28rl/SsK
2/28、1.4/50、MP2/100 揃い上げ。
546名無しさん脚:2010/12/02(木) 00:29:21 ID:AJqfNU1y
35 58 mp100
547名無しさん脚:2010/12/02(木) 00:40:26 ID:Rz0I61y8
MP2/50 MP2/100
548名無しさん脚:2010/12/02(木) 01:07:52 ID:wxYsQ1Js
全部コンプしてる奴いないの?
549名無しさん脚:2010/12/03(金) 18:17:23 ID:jkkt1fQi
おれおれ
550名無しさん脚:2010/12/03(金) 20:40:56 ID:huiy1pM9
>>549
詐欺ですね、ウッぷよろしく
551名無しさん脚:2010/12/06(月) 00:52:04 ID:p6iVCeII
2.8/25、MP2/50とニコンのai-sを2本(35/1.4,105/2.5)持ってバックパッカー中。重くて捨てたくなる。モニターではキレイに撮れてるように見えるけど、ピンボケ・手ブレしまってるんだろな…
やっぱ旅行にはAFのズームだな。
552名無しさん脚:2010/12/06(月) 21:26:30 ID:Pa/DimQO
>>551
どこまわってるの?
自分も来年に撮影放浪に出る計画中。
機材はD300sと10-24,16-85,MP50の予定。
553名無しさん脚:2010/12/06(月) 21:39:19 ID:p6iVCeII
>>552
D700板にも書いてるけど、ベトナム→カンボジア(今ココ)→タイです。機内持ち込みできるバックパック1個で移動してます。
554名無しさん脚:2010/12/06(月) 21:41:50 ID:p6iVCeII
>>552
ちなみに35/1.4は夜の街専用で昼間はホテルに置きっぱです。まだ105/2.5の出番は全くない。ただの重りを持ってきたようだ。
555名無しさん脚:2010/12/06(月) 22:49:53 ID:Pa/DimQO
>>554
レストン
旅の安全をお祈りします。
自分は南米に行く予定。
昼間の風景メインだから
ZFはMP50だけにします。
556名無しさん脚:2010/12/07(火) 00:36:26 ID:VjKr9tjF
>>554
ホテルに放置はまずいだろ。日本じゃないんだから。
557名無しさん脚:2010/12/08(水) 08:27:35 ID:KeGTbbY/
「持ち上げたら爆発します」と書いておけば桶
558名無しさん脚:2010/12/08(水) 09:09:40 ID:w/58ftkz
>>556
ホテルによりけりですね。
559名無しさん脚:2010/12/08(水) 18:58:57 ID:+bz5vNB7
>>557
「お客様の大事なものを壊してしまったので、死んでおわびをしようと35/1.4を持ち上げました」
560名無しさん脚:2010/12/09(木) 14:29:39 ID:oOQNKAJg
なにその附子
561名無しさん脚:2010/12/10(金) 21:08:32 ID:gDbV9ADw
本日プラナー85/1.4を近所のカメラ屋に注文してきました。
ジャスト10万円でしたが、久しぶりに高い買い物をしてしまいました。
いままではROMってましたが、これで皆さんの仲間に入れます。
とりあえずレンズは買ったのですが、フィルターを何にするかとても迷ってます。
なにかお勧めはありますか?
562名無しさん脚:2010/12/10(金) 22:53:18 ID:P2QExBpX
もうちょっと具体的に書かないと何のお勧めもできないよ
563名無しさん脚:2010/12/11(土) 13:28:15 ID:8CnkpZb5
最近ヤシコンのP85f1,2の値段が急に安くなってきてるけど、これってコシナが
同スペック出すだろうという期待からかね?
564名無しさん脚:2010/12/11(土) 16:34:49 ID:7FUDZA0b
ちょうどおいしいF2あたりがすばらしくギザギザになるから
絞り形状がよくなれば嬉しいがニーズあるのかね?>85/1.2
565名無しさん脚:2010/12/11(土) 17:57:42 ID:8CnkpZb5
ニーズはあるだろうけどCP次第だと・・・D35f1,4の売れ方次第な気もするしね。

しかしP85f1,2なんて去年ぐらいまでは30越えてたのに最近は20程度か・・
恐ろしいね。
566名無しさん脚:2010/12/12(日) 10:36:21 ID:WK1bKivK
まぁヤシコンはメンテの効く機械式のタフなボディが無いからな。
旧キヤノンF‐1改造ヤシコンマウントという荒業があるが。
567名無しさん脚:2010/12/12(日) 21:36:46 ID:N7YQNEwm
tes
568561:2010/12/12(日) 22:02:02 ID:GBaIMafb
言葉が足らなくてすみませんでした。
プロテクターとしてフィルターを使いたいのですが、
黒色の枠だとせっかくのプラナーのデザインを壊して
しまいそうなのでシルバー枠を探したら見つからなか
ったんです。
それで、皆さんが付けてるフィルターを参考にしよう
かな、と考えたんです。
コシナが出してくれてたらよかったんですけどね。
569名無しさん脚:2010/12/12(日) 22:18:44 ID:TYl2za/m
>>568
俺、ディスタゴンでSONYの58mm径のやつ使ってたよ。
レンズ本体に比べて銀メッキは安っぽかったし、
枠に思いっきり「SONY」って書いてたけどなw
570名無しさん脚:2010/12/12(日) 22:39:47 ID:dbE62CN2
>>568
フードを付けてフィルターを隠すのはどう?
571名無しさん脚:2010/12/13(月) 15:58:28 ID:AfShQyTi
Kenkoで58mmまであるよ
572名無しさん脚:2010/12/13(月) 17:47:13 ID:aMsvBKp3
Kenkoの黒枠L37 Super PROでいいじゃない。
フードつければ目立たないし。
573名無しさん脚:2010/12/13(月) 23:39:26 ID:1YuS0THu
>>568
純正フィルタ来春出るね。黒っぽいけど。
おいらは待てずにSONY姓を買ってしまったよ。
574名無しさん脚:2010/12/19(日) 01:46:24 ID:sEWD68q/
>>563
寂しいことをいってしまうと
そろそろマウントとしてYCはもういいかって人が増えてるのでは
ariaとかs2って中古でも結構イイおねだんだったのがいつの間にか安くなってますし
ZFもそうだし、ソニーなんかむちゃくちゃ気合入ったレンズ出してきてるっていうのもあるのかも?
24mmF2とか135mmF1.8とか無茶ほしいっすw
しかしなぜαの50/1.4プラナーがないのだろう

>>566
s2、FX-3 Super 2000、ケンコーのやつあたりでどうでしょ
575名無しさん脚:2010/12/19(日) 02:38:32 ID:gnjxecmz
>s2、FX-3 Super 2000、ケンコーのやつあたりでどうでしょ

おいおい、全部コシナのせがれではないかいw
576名無しさん脚:2010/12/21(火) 23:36:10 ID:WYdafxGB
>574
85f1.2、是が非でも欲しい人はすでに買ってしまっていて、
まあ、 金額に見合う写真は取れないやと気づいたからじゃないかと。

デジタルのマウントアダプターだと、フォーカシングの精度をだすのが難しかったりするし。
俺も美品買える機会あったよ。
でも、シャープクリアーな描写で、なんか魅力的に思えなかった。
577名無しさん脚:2010/12/24(金) 07:03:39 ID:e9UofNbJ
P55F1.2ってその昔10万程度で中古やに転がっていたらしいが、いずれ又そうなるのかね?
デジとの相性もよくないらしいし
578名無しさん脚:2010/12/25(土) 17:55:05 ID:aBn/a91a
デジが主流になってから出た135サイズセンサーデジタル一眼レフ対応の50mmクラスのf/1.2レンズなんて
キヤノンのフォーカス移動EF50/1.2Lくらいしかないし
579名無しさん脚:2010/12/25(土) 20:06:34 ID:ipn4GPNV
EF50/1.2はこの時代にアンダーコレクトなレンズを出すとどうなるかを見せ付けてくれたな。
超大口径変形ガウスの焦点移動で欠陥騒ぎとかw

これからのレンズは非球面や色消しレンズをガンガン使って、全収差を完全に叩き潰さなきゃならなさそうだ。
580名無しさん脚:2010/12/25(土) 23:01:40 ID:XFweP9Lo
どんなレンズ買おうが、センサーが悪けりゃ良い色は出ないよ w
581名無しさん脚:2010/12/25(土) 23:08:56 ID:y56uyy8w
>579 全収差を完全に叩き潰さなきゃならなさそうだ。

まさに、いま、デジ坊はそういうこと言ってるじゃない。

大口径レンズの開放画質で鬼の首取ったかのように大騒ぎ。
ばかじゃねえの。
お前らはCGでもやってろよと。
582名無しさん脚:2010/12/26(日) 00:13:24 ID:d7+rBaOL
しかも焦点移動って近接撮影での話なんだろ。他人事ながらCanonがかわいそうに思ったよ。
583名無しさん脚:2010/12/29(水) 08:41:33 ID:qIpiD0zG
これが電磁絞りでもなくてAFでもなければ叩かれなかっただろうけどな
584名無しさん脚:2010/12/29(水) 19:32:11 ID:OXiDEryz
EF50/1.2はモノクロの作品しか見た事ないけど
異様になだらかなボケと立体的なトーンが良く出てて、EFレンズとは思えない程個性的な画だった
撮った人曰く「昔ズマール50/1.5現代風味」だそうだ
585名無しさん脚:2010/12/29(水) 23:42:51 ID:XOrFxRyw
Distagon25mmがf2になるみたい。
586名無しさん脚:2011/02/02(水) 11:27:56 ID:Ci83SEMM
そいつは実にズミクロンだな
587名無しさん脚:2011/02/03(木) 18:39:24 ID:zEzXVPGC
Distagon 35/1.4はいつ国内発表なのか
588名無しさん脚:2011/02/05(土) 18:49:12 ID:uXHsRPon
そいつは実にズミルックスだな
589名無しさん脚:2011/02/08(火) 00:24:22 ID:ZtJrTJhN
590名無しさん脚:2011/02/08(火) 09:06:55 ID:eL/GOD8W
つーかコンパクトプライムのマウントアダプタ造るだけじゃねえの?
591名無しさん脚:2011/02/15(火) 17:05:00 ID:Lq55WYiP
35-1.4いつでるんだよ
592名無しさん脚:2011/02/21(月) 20:14:25.48 ID:LOxoqAX2
1.4/50注文した。
593名無しさん脚:2011/03/03(木) 23:01:06.71 ID:iFl5mYhL
1.4/50キター
めっさ明るいね。
594名無しさん脚:2011/03/08(火) 10:31:30.80 ID:+gt+R96s
ヲメ。

開放のピントは極めて薄いから慎重に。
F5.6-8では非常に鮮鋭な画質になるから,開放と使い分けてウマー

絞った画はあまり評価されないんだが,俺が仕事で作った機械の
落成写真を撮ったら,Ai50mmF1.4sよりもZFのほうが良かった。
ちなみにF8で撮影。

開放は少し甘い。開放からガチバリを期待するなよ。
595名無しさん脚:2011/03/17(木) 11:18:33.03 ID:bUkIAKjq
フォトベルゼが嫌い



フォトベルゼが嫌い



フォトベルゼが嫌い
596名無しさん脚:2011/05/04(水) 21:31:54.39 ID:qCavboVo
アフリカゾウが好き



アフリカゾウが好き



アフリカゾウが好き
597名無しさん脚:2011/05/04(水) 21:47:04.23 ID:Vc4zoQXA
ツェイーッス
598名無しさん脚:2011/05/10(火) 23:31:55.95 ID:eNpD7eE6

 新宿ワシントン靴店の社長の顔!
599名無しさん脚:2011/05/12(木) 15:40:39.79 ID:0pPIR9qI
ZF35/1.4国内販売マダ?
600名無しさん脚:2011/05/13(金) 19:43:57.38 ID:UJog5NmH
ほんと待てないよねー 海外はでてるのかな。。
海外通販で日本出荷してくれて値段もそこそこでおすすめあったら教えてください。
601名無しさん脚:2011/05/13(金) 20:33:28.87 ID:qUIMz1po
カタログにはもう載ってるけどね。194Kは高いよな
602名無しさん脚:2011/05/13(金) 23:53:30.74 ID:lmuJvFzb
それよりでか過ぎ、重過ぎ。
俺の持っている Ai-s 135mm f2.0 とほとんど違わないじゃん。
603名無しさん脚:2011/05/14(土) 03:18:53.43 ID:nhy3u7GY
お前はF2使ってろ もしくは今のうち鍛えとけ
604名無しさん脚:2011/05/14(土) 15:19:48.64 ID:dFvUFkBi
今 MP50/2 ZF2 と Ai AF 85mm/1.4D を持ってます
Planar 85/1.4ZF2 と Distagon 35/1.4 とどっちを追加するのが良いですか?
基本的に撮影会オネーチャンしか撮りません
605名無しさん脚:2011/05/14(土) 15:35:26.88 ID:DPF95kS6
広角が足りなさそうだからデスタゴン

カラーなら大丈夫なんだろうけど、P1,4/85は典型的なデジタル指向レンズなんで
黒白だとトーンが出なくでゲンナリする
606名無しさん脚:2011/05/14(土) 15:37:02.51 ID:fGd/c7iY
り ょ う ほ う
607名無しさん脚:2011/05/14(土) 15:56:38.22 ID:dFvUFkBi
>>605, 606
ありがとうございます
流石に両方は無理っす
Distagonが出たらレンタルしてから決めます
608名無しさん脚:2011/05/21(土) 16:29:58.82 ID:6kRAKIvl
レンタルしたら結局両方欲しくなるぞ。
レンタル代勿体無いから最初から両方買っておいた方が経済的。
609名無しさん脚:2011/05/26(木) 10:49:31.02 ID:6JqNuyYW
Planarを省略するなら、西ツァイスが東側へ輸出してたときの名称、"Pl"と書くべきじゃね?
610名無しさん脚:2011/05/26(木) 21:25:28.79 ID:+YFQ3qUI
NHKで試作中のカメラレンズが流用できるスーパーハイビジョンカメラに
Distagon 2.8/25ZFが装着されてる

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110524_448049.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/448/049/nhk1_40.jpg

このレンズに3300万画素もの解像力があるとは思わなかった
611名無しさん脚:2011/05/26(木) 21:39:46.15 ID:BeHObVgx
なんちゅう不恰好なカメラ。いかにもNHK技研だなぁ。
試作とはいえ未来感が全くない。夢を感じないダサさ。

そこにニコンマウントという取り合わせも一層ダサい。
612名無しさん脚:2011/05/26(木) 23:19:47.65 ID:+YFQ3qUI
試作機なんだから箱型になるのは当たり前だろ
余計なとこに力入れてられないんじゃね
613名無しさん脚:2011/05/26(木) 23:27:54.99 ID:bvpqbSPw
>>610
で?そんなくだらないマルチして何がしたいの?
614名無しさん脚:2011/05/27(金) 05:59:56.14 ID:x5aehuRY
カメラやってる人って何でこうも嫌味なのが多いのだろうか。
615名無しさん脚:2011/05/27(金) 07:48:00.88 ID:GJDArdSf
嫌味言ってる614が自問自答
616名無しさん脚:2011/05/27(金) 12:13:02.25 ID:p896MJgm
>>614
ジジィが多いからw
617名無しさん脚:2011/05/28(土) 12:52:21.80 ID:E1Jb7BCt
PK-11AとPK-13が付いてる理由がわからんw
618名無しさん脚:2011/05/28(土) 12:56:01.69 ID:E1Jb7BCt
>>611
135カバーするくらいイメージサークルが大きくて、それなりの性能のレンズで、電子接点一切なくても動いて、現行製品で、安くてどこでも手に入り、
すでに産業用機器のデファクトスタンダードになってるレンズマウントはFマウントしかない
619名無しさん脚:2011/05/28(土) 13:24:31.06 ID:ZCVWc8zX
マウントはFでも、ニコンのレンズ使っていないところが面白い
620名無しさん脚:2011/05/28(土) 14:11:54.06 ID:xRunuGnw
>>617
センサーの位置が近いんでないの?
621名無しさん脚:2011/05/28(土) 15:03:39.87 ID:UbeLBWla
最新の設計でMFレンズっていったらZFになったのかな
622名無しさん脚:2011/05/28(土) 15:40:33.54 ID:YnXJp3c0
NHK技研は単に画角とか明るさでレンズ選んでるんじゃないかなあ。

ハイスピードカメラではNikkorが多いけど,シグマだった事もあるし。
AF-Nikkorをマニュアルで使ってるのも見たな。

Ai35mmF1.4が付いてたり,AF85mmF1.4Dだったりで萌える。
623名無しさん脚:2011/05/29(日) 14:04:57.39 ID:8g8fb6oj
要は電磁絞りのレンズはイラネってことやね
624名無しさん脚:2011/07/14(木) 17:15:33.64 ID:783I6VnS
保守age
藻前らに質問。
ZF.2って距離エンコーダ入ってるの?
Nikkorで言うところのD相当なのか,P相当なのか知りたいなと思って。
625名無しさん脚:2011/07/14(木) 18:44:37.99 ID:URQDftFc
コシナに凸した方が確実じゃね?コシナがこわいの?
626名無しさん脚:2011/07/14(木) 19:23:12.31 ID:HCX5yzus
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
627名無しさん脚:2011/07/14(木) 19:23:30.57 ID:a4LcP8XW
>>624
ZF.2(CPU付きニコンAi-S)
628名無しさん脚:2011/07/14(木) 20:34:05.56 ID:bfaNKJ75
>>625
確かに今一番怖いのはコシナ、次は無くて、あとはシグマぐらいかな?
629624:2011/07/14(木) 20:44:39.90 ID:5B6O8QJu
なんかよくわからん流れだなあ。

>>627
それはわかるんだけど、CPU入りといっても例えば
Ai AF S … 距離エンコーダ無し
Ai AF D … 距離エンコーダ有り
だったわけで、ZF.2はどっちなのかなと。

>>625
そりゃそうだね。暇なときに凸電してみるわ。
630名無しさん脚:2011/07/15(金) 11:09:27.93 ID:mZNEmTSP
ZF.2はPタイプ相当だね。距離エンコーダーは入っていない。

> The focused distance is not transmitted to the camera body.
http://lenses.zeiss.com/content/photo/camera-lenses/en_DE/other/products/mounts/zf2_lenses.html
631624:2011/07/19(火) 12:51:21.66 ID:l6Dv1BWs
>>630
有り難うございます。英語版にはしっかり書いてありましたね。
参考になりました。
632名無しさん脚:2011/07/28(木) 12:34:01.83 ID:g4ytrZEl
日本語で「Pタイプ」とか明言すると無意味にごちゃごちゃ言う奴が出てくるからな
633名無しさん脚:2011/07/28(木) 17:28:06.27 ID:5Br5F9O+
>>632
爪が無いからゴチャゴチャできない、とかw
634名無しさん脚:2011/07/28(木) 19:26:06.12 ID:1syM0Se4
>>633
それはがちゃがちゃ。
635名無しさん脚:2011/07/31(日) 22:51:15.98 ID:mkV08PrG
でもすっかりダイヤルによる絞り操作に慣れちゃったよ。
Planar1.4/85ZF.2買ったけれど、中間絞りを簡単に使えるのはありがたい。
636名無しさん脚:2011/08/17(水) 13:38:09.19 ID:4dg1glr7
今極楽堂でコシナ製品の叩き売りしてるよ、夏限定とかいいやがる
637名無しさん脚:2011/08/17(水) 14:00:39.54 ID:kFnLSJlr
英語じゃわからん、とかいうやつが出てこなくなったね。
638名無しさん脚:2011/08/18(木) 17:33:08.94 ID:JbfGQx5F
あげ
639名無しさん脚:2011/08/21(日) 12:18:37.98 ID:P5A9pnJF
640写真家蜷川実花:2011/08/24(水) 15:59:04.38 ID:pE8rg7lM
コンタックスの方がいいわ
641名無しさん脚:2011/08/28(日) 20:18:14.10 ID:k7fg0YOC
>>639 そこの店はコシナの広角レンズの新製品を電話予約で安売りするのか?



    堂々と値段を載せろ!馬鹿!
642名無しさん脚:2011/08/28(日) 20:59:24.36 ID:W6qj4Kac
>>630
>>637

今どき英語は出来て当たり前。
643名無しさん脚:2011/09/14(水) 15:41:22.58 ID:p4JPBRdo
その代わりに日本語が不自由になってないか。
644名無しさん脚:2011/09/14(水) 19:50:08.32 ID:G+vPJog+
おまえさんたちはエロいな。
645名無しさん脚:2011/09/19(月) 22:58:50.93 ID:VQ6PKJXo
カラスコ20欲しい
646名無しさん脚:2011/09/21(水) 12:04:16.53 ID:7gx5Rttn
>>645 欲しいときに買っておかないと。気が付くと絶版になっているぞ。
647名無しさん脚:2011/09/23(金) 01:16:28.83 ID:7ytHsWeI
>>646
>645みたいな人は、絶版になってから高値で買うのが趣味なんだよ。
648名無しさん脚:2011/09/23(金) 11:36:58.24 ID:Chf/fqsd
質問なんですが、今ヨドバシカメラとかで売ってるのは、
コシナが当時の?を復刻版として作ってたりするもの
なのか?。

それともコシナがツアイスの名前を借りて最近作った新規モノなんでしょうか。(ソニーのコンデジツアイスみたいな?)

649名無しさん脚:2011/09/23(金) 22:06:59.78 ID:/vuHT5Xj
名前を借りてというよりツアイス監修の元に新規設計製造でしょ。
名前を借りているだけなのはフォクトレンダー。
650名無しさん脚:2011/09/23(金) 22:15:30.71 ID:Wd0ZRnkd
ドイツのツァイス自身がMTFデータを発表してるからな>コシナツァイス
コシナは製造してるだけなんじゃね?
もちろんコシナにも設計能力はあると思うけど
651名無しさん脚:2011/09/23(金) 23:49:59.01 ID:ilyI4aZe
>>636 淵正信?
652名無しさん脚:2011/09/24(土) 11:00:52.57 ID:TA0J5UEN
>>649 フォクトレンダーは名前を買い取った。
653名無しさん脚:2011/09/24(土) 12:56:33.11 ID:TA0J5UEN
>>648
おもしろいことがある。
カールツアイスのサイトが各国にあるんだけど、カールツアイスジャパンだけが
コシナのつくっているカールツアイスのカメラ用レンズを載せていないんだね。
ドイツやアメリカのサイトを見ると自社の製品としてオンラインサイトでも買える。

日本ではコシナが販売までやっているけど、世界的な規模ではカールツアイスが
コシナに生産を委託しているという位置づけじゃないかな。

 レンズの設計に関しては、昔通りというより、今の設計だよね。
名前はカールツアイスのレンズの場合、レンズの種類を表している場合もあるから
(たとえばヤシコン時代のテッサーとか)複雑だね。

>>650
 カールツアイスの検査機器というのがあってこれをパスしないと出荷できない。
カールツアイスの名前がついているからには、カールツアイスであると。

 パナソニックがライカの名前を使っているけど、パナの場合はパナで
設計してつくったものをライカに見せてお墨付きをもらっているそうだ。
654名無しさん脚:2011/09/24(土) 15:08:00.55 ID:z2RVgVVi
ツアイスが最近に新規設計、コシナは言われるがままの製造受注という事なんですね?。じゃー世界中の現行ツアイスレンズブランドのは刻印そのままメイドインジャパンなんですね。

で、フォクトレンダーはブランド買収で、コシナ設計コシナ製造なんですね。わかりました。
655名無しさん脚:2011/09/25(日) 12:39:16.69 ID:ChZSWz0q
>>654
>じゃー世界中の現行ツアイスレンズブランドのは刻印そのままメイドインジャパンなんですね。
コシナは今のところ日本で作っているけど。
ツアイスブランドでも、コシナに作らせていないのもあるから、複雑。

ヤシカがコンタックスやってた時代でもツアイスレンズにドイツ製もあったらしい。
656名無しさん脚:2011/09/25(日) 19:41:08.84 ID:tPCT1mDt
ノクトン58mm新品買ったけど、∞まで微妙にわずかにピントが届かないね。
カメラ本体替えて他の同じレンズも店で試してもらったけどどれも同じ・・・
まあ実用上は問題はないだろうけど気分的にあまりいいものじゃない・・
コシナの品質はこの程度なんですかねぇ
657名無しさん脚:2011/09/25(日) 19:46:22.03 ID:0hf0/018
>>656
所詮コシナだからな
ツアイスのOEM製造などで名前を売ったけど
実際は業界下位の三流メーカー
「無名のわりには良い」のは事実だけど
実力以上に買いかぶられすぎた

ツアイスブランドで出してるレンズはツアイス社からの品質管理が厳しいけど
それ以外のレンズは良くも悪くも三流メーカー品質だよ
658名無しさん脚:2011/09/25(日) 19:57:18.52 ID:pc4PJPxa
微妙なところですね。

そのレンズは球面収差が補正正常型ってことなんで、絞りを変えた場合の焦点移動が出るかと。
絞ってレンズ中心部を通る光線だけを使って正しく無限遠にピントを出して、
その位置のまま絞りを開けると、無限遠が不足しているように見える傾向が強い。

信じられないほどきわめて正しく調整されている可能性も否定できませんのじゃ。
おっしゃるようにコシナがあほ、これも考えられます。四部六でコシナタコかな。
659名無しさん脚:2011/09/25(日) 20:00:17.66 ID:tPCT1mDt
書くとこ間違えた
ここはツァイススレだった・・・orz
660名無しさん脚:2011/09/25(日) 20:02:12.52 ID:tPCT1mDt
レスサンクス!
参考になった
諦めてみるよ!
661名無しさん脚:2011/09/25(日) 21:22:39.91 ID:tPCT1mDt
>>658
>絞ってレンズ中心部を通る光線だけを使って正しく無限遠にピントを出して、
>その位置のまま絞りを開けると、無限遠が不足しているように見える傾向が強い。

ということは∞でなくても、近接でも普通は開放でピント合わせするはずだから、
絞ってシャッター切るといつもピンボケってことですか・・・orz
662名無しさん脚:2011/09/25(日) 22:40:05.80 ID:pc4PJPxa
>>661
お察しの通りです。

だからレンズのピント合わせにはコツがあるのですよ。手前、手前と合わせていくのです。

目で見てシャープに見えるところに一旦合わせますわな。
そのまま撮るとそれよりマシなピントが目的の位置よりちょと後ろに出現することが多いのです。
早い話、絞って撮る場合、後ピンになりやすいと。

気持ち手前に合わせて、もう一度じっくり眺めると、
少しフレアーがかっているものの、点像の内部の芯がよりしっかり出ているピントが見えるはずですが、
まぁ実際はムリでしょうね。
しかし前ピン気味に撮るといいかもという気持ちは、写真を相当改善すると思いますです。
あまり口外しないでいただきたい。ここだけの話でおながいします。

そのズラす量ですが、0.03mm〜0.05mmくらい。そんなのわかりません? いやこれがわかるんだな。
被写界深度目盛りを利用すると、中央の指標からF1.0〜F1.7分を近距離側に移回転させることになります。
深度目盛りはF4からですぅ? それならその1/4〜1/2.4くらいでよろしいのです、ここは比例関係が成り立ちます。

まぁ、フィルム時代と違って撮る分タダでしょ、いろいろやってみてください。でわでわ。
663名無しさん脚:2011/09/25(日) 23:07:29.69 ID:tPCT1mDt
>>662
(´・∀・`) ヘー
すげーなぁ、、、、
って関心してる場合じゃないわなw

すげー参考になるカキコありがとう
それでピント合わせてみるわ!


>フィルム時代と違って撮る分タダでしょ

フィルム派だよーヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
664名無しさん脚:2011/09/26(月) 08:48:05.56 ID:YpOPBNxG
昔の写真家の人はフィルムでやっていたんだよ。そのピントブラケティングを。
665名無しさん脚:2011/09/26(月) 08:51:04.47 ID:YpOPBNxG
PS ツアイススレだから、一応細くしておくと
ヤシコン時代にテッサー45ミリというレンズがあったのだが。
カールツアイスレンズとしては史上最廉価なので、それなりの人気がある。
中古でも入手しやすいので、マウントアダプターでミラーレスデジに付ける人も多いだろう。
しかし、このレンズは絞りによってピントが盛大に移動するという昔風のレンズ
なので注意が必要。
666名無しさん脚:2011/09/26(月) 10:16:41.42 ID:YpOPBNxG
×細く
○補足
667名無しさん脚:2011/09/26(月) 23:14:09.04 ID:Re4vx854
>>665
それってよく言われるけど実感した事ある?
俺は全く気にならないんだけど。
668名無しさん脚:2011/09/26(月) 23:25:58.55 ID:fiwpt8PS
>>665-667
ミラーレスで実絞りなら焦点移動は問題にならないのでは?
一眼レフは、開放でピント決めて撮影時は絞り込むから焦点移動が問題になるわけで。
669名無しさん脚:2011/09/26(月) 23:27:47.00 ID:kGa+8ipv
「鷹の目」だっけ?

言われて注意してみればファインダー上でも判るお >ピント移動
670名無しさん脚:2011/09/28(水) 13:03:33.39 ID:xrCCC119
ノクトン58mmで50cm離れた定規の目盛りを中心に据えてテスト撮影したフィルムが上がったので見てみたら、、、
確かに絞れば絞るほどピントが後退していくのがわかった・・・orz
開放ではジャスピンだけど、5.6だと5-6mmも移動するぜ!
671名無しさん脚:2011/09/28(水) 14:59:12.81 ID:xrCCC119
ちなみにAi Micro-Nikkor 55/3.5 は焦点移動なっしんぐ
672名無しさん脚:2011/09/28(水) 15:35:52.78 ID:oWrd/x8u
球面収差だろ。
大口径ガウスなら普通。
673名無しさん脚:2011/10/02(日) 15:28:24.39 ID:u4qP3aPz
俺のEosとNEXは実絞りでフォー!カシングだから無問題w
674名無しさん脚:2011/10/03(月) 20:06:26.04 ID:ZjmnwJDi
>>671 レアアイテムだね
675名無しさん脚:2011/10/08(土) 02:26:18.45 ID:Bww03mv/
>>674
全然レアでもなんでもない、ただの最終型。

Ai時代の55/2.8のほうがレア。仕様は最初からAi-Sだけど。
676名無しさん脚:2011/10/17(月) 10:34:30.26 ID:qCWZFbtR
コシナの35f1.4ってどう?噂ではコンタックス35f1.4MMGに近いって聞いたけど
677名無しさん脚:2011/10/18(火) 21:30:08.01 ID:G3074U1O
今の時代に買える最高級レンズの一つやね。
678名無しさん脚:2011/11/21(月) 21:43:35.78 ID:HXyEWay/
35mm2のカニ爪欲しいんだけど
1.4も出たんだね。あのでかさはフルサイズデジカメ用?
ってことはD700や次期廉価FXではきついのかな…

フィルム機が好きですが、そろそろFxとも考えてる
んで。ニコンの1.4も気になる
679名無しさん脚:2011/11/21(月) 23:25:45.16 ID:xI+pkrb3
そんなもんだ
680名無しさん脚:2011/11/25(金) 01:27:24.40 ID:I43EYnTH
ぜいっs
681名無しさん脚:2011/11/25(金) 19:31:58.92 ID:mqec6X4W
乙eiss
682名無しさん脚:2012/04/14(土) 20:30:10.15 ID:e9UASXlU
D800を買ったんだけど、初ニコンなので取り敢えず50/1.8Gを入れた。
ネット見ると、結構ZFを使っている人も多いようで、グラグラ
来ている。50/1.4にすべきかMP50まで飛ぶか激しく迷う。
誰か背中押してくれw
683名無しさん脚:2012/04/14(土) 21:10:31.69 ID:2CRbidXH
ステマつまんね
684名無しさん脚:2012/04/14(土) 21:39:57.28 ID:jQOsBpP9
>>682
MP100/2
685名無しさん脚:2012/04/18(水) 00:37:37.48 ID:2z+gN0cW
>>682
人物撮りなら1.4/50、そうじゃないならMP50
寄るならMP50、寄らないなら1.4/50
解放付近の描写とマクロ撮影の有無と思っておけばOK
MP50は大きく重いけど。
686名無しさん脚:2012/04/18(水) 11:43:51.38 ID:YQSIWcss
>>685
1.4/50だって接写リングで寄るとボケボケなんだぜって人いないかな?
いないか。
687名無しさん脚:2012/04/21(土) 13:33:30.95 ID:j01y49Jb
682です。結局MP100/ZF2に逝っちゃいました。
高かったぜ(苦笑)
688名無しさん脚:2012/04/21(土) 14:01:56.64 ID:/bv1QpXh
次は万能レンズMP50/2だね
689名無しさん脚:2012/04/22(日) 22:39:12.52 ID:Kxgy3RN/
>>687
おめ!
690名無しさん脚:2012/05/31(木) 13:05:05.01 ID:L+IjQaKE
レンズ変色で春になっても秋めいた色なんで、ツアイス買った
ファインダ覗いてびっくり! 抜けが良いな

フィルムがなくなるまFでがんばる
691名無しさん脚:2012/05/31(木) 22:57:33.24 ID:lLdNYbQ5
おめ
変色したレンズはモノクロで使うといいぞ
俺のオート50mmF1.4はデフォでYフィルタ付き
692名無しさん脚:2012/06/07(木) 12:29:42.56 ID:5skWtXnS
うわーZFがどんどん増えてくw
F用に買ってるんだが
一応D700位なら使えるのかな?
693名無しさん脚:2012/06/12(火) 15:22:27.84 ID:a2g7tJ1W
694名無しさん脚:2012/07/03(火) 22:30:09.05 ID:j6FgAciO
ニコン羊羹、レンズ型マグカップなんてのもあるんだし
Zeiss座椅子があってもいい
695名無しさん脚:2012/07/19(木) 02:00:24.76 ID:qUsZX0d5
MP50/2購入記念あげ
696名無しさん脚:2012/07/20(金) 01:24:08.06 ID:N8UcKV4h
目標7月22日までに25000署名以上です!
ご協力お願いします!

【米国下院決議121号(マイクホンダ慰安婦決議)撤廃!ホワイトハウス請願】

「下院121号決議を撤廃し、韓国のプロパガンダと嘘による国際的嫌がらせの助長をやめろ!」

米国に2つ慰安婦記念碑が立ちました。その根拠が、この慰安婦決議です。
韓国系団体は今後も全米各地に建設すると発表してます。
更には、国連慰安婦決議採択にむけて米議員に働きかけています。

韓国系急増のある街の日本人女性は、新たな慰安婦記念碑が立たないように地元を説得中です。

日本の名誉を貶め続ける慰安婦決議にNO!の意思を示すために、
異国の地で孤軍奮闘する日本女性を応援する為にも、皆様のお力をお貸しください!

日本人はもう黙っていない、言う時は言う、という姿を世界に示しましょう。

詳細は なでしこアクション(署名方法解説アリ)⇒ http://sakura.a.la9.jp/japan
オバマ大統領府への請願署名 ⇒ http://wh.gov/lBwa
なでしこアクション 請願英文サイト⇒ http://bit.ly/Repeal121
697名無しさん脚:2012/07/25(水) 02:31:52.41 ID:CEkW30sj
過疎orz
698名無しさん脚:2012/07/27(金) 19:20:57.54 ID:v2E1qfu/
Distagon T* 2/25 ZF.2,ZE発売日8月28日に決定あげ

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120725_549127.html
699名無しさん脚:2012/08/20(月) 15:33:44.17 ID:PZcRvHql
700名無しさん脚:2012/09/13(木) 01:00:19.46 ID:FKhvcCdI
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
701名無しさん脚:2012/09/13(木) 05:36:33.57 ID:OXw4CG2l
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
702名無しさん脚:2013/01/02(水) 23:54:22.43 ID:qIcydxfS
age
703名無しさん脚:2014/04/17(木) 13:58:55.88 ID:QOwQSMYT
こ?
704名無しさん脚:2014/04/21(月) 22:52:29.65 ID:r7O4h/rk
この板って凄いんだなw
705名無しさん脚:2014/05/22(木) 00:05:43.32 ID:1Fr4G34+
チャート SIGMA 50mm F1.4 DG HSM 問題点まとめ

■アトボケを完全に無視している二線ボケの煩雑なレンズ
被写体と背景を選ぶ。直線、人工物、文字などで二線ボケが非常に目立つ
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/900/1900001_m.jpg
http://image.itmedia.co.jp/dc/articles/1404/28/hi_sigma_06_ex.jpg
http://photo1.ganref.jp/photo/0/304c00a6ce0fe58b3cf993dc7f41a12c/thumb5.jpg

■点光源ボケの縁取りまではっきりしているため、点光源の重なりが汚くなる。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/898/1898872_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/876/1876210_m.jpg
http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg

■ミラーボックスでケラれるカマボコボケ(小径SAマウントの問題か)
■量産品の金型精度が最悪だったので、点光源ボケがゴミまみれのザラザラになる
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2014/05/sigma-50mm-f1-2.html
http://www.nikon.co.jp/channel/meister/10/img/pic_flow08.jpg  http://sokuup.net/img/soku_30744.jpg

■デフォーカス部分が急激にボケる、あまりにも不自然なバカボケレンズ
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/439/015.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/439/016.jpg

(ニッコールは近距離の解像感の上げ方をよりなだらかにし、「急激に大きくぼけないように」収差のバランスを取っています。)
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/works/2013/1310/index.htm

■APSでの解像はDP3、SIGMA17-50F2.8に劣る
(17-50は像面湾曲問題を抱えているため、ピント部分のみ)
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2014/05/sigma-50mm-f1-3.html
706名無しさん脚:2014/05/23(金) 18:41:34.24 ID:MZitZ+p3
ソニーのαのツアイスとコシナじゃ(ZF)じゃ違うのかな
もとはFにZFで来てニコンデジ一につけてますますファンに
なったんだけど、あれをafで使えたらなーとか思う

でもフォトミックとガチャガチャしてじっくりピント合わせて
ゆっくり24枚撮るのが相にあってるんだよな。
707名無しさん脚:2014/07/26(土) 23:55:48.19 ID:aPrJmqc2
50mmF1.4ZFを数ヶ月前に購入して、F3に付けて使ってきましたが、ファインダーに写る像の綺麗さやピントリングの感覚はバツグンやね。楽しくなる。
708名無しさん脚:2014/08/01(金) 14:14:18.75 ID:bgZBfm2k
確かにAi-sのスッコンスッコンとした
フィーリングと比べるとZFのが感触が良い。
709名無しさん脚:2014/08/23(土) 18:26:14.92 ID:BoYM+DZZ
>>695
おめでとうございます・・・と2年前の書き込みにレス
710名無しさん脚:2014/09/14(日) 00:19:29.44 ID:My/R5pwo
Distagonの25/2.8も、意外に良いですよね?50の1.4と使い分けてますが、25のほうが出番多いです!
711名無しさん脚
Otus 55mmと85mm揃えるぞって人はいるの?