【CONTAX】S2bのスレ【CarlZEISS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
理想に最も近い一眼レフ、S2bについて

語れ。
2名無しさん脚:2009/02/26(木) 22:39:16 ID:GGzO3MHC
華麗にS2get
3名無しさん脚:2009/02/26(木) 22:41:17 ID:zlCphIGF
で、終わり。
4名無しさん脚:2009/02/26(木) 22:45:59 ID:tPzGBfCa
復活求む。
5名無しさん脚:2009/02/26(木) 23:13:50 ID:iFV81VuG
中国製Kenkoで我慢汁
6名無しさん脚:2009/02/26(木) 23:26:02 ID:GGzO3MHC
っつうわけで、半年振りにS2bを引っ張り出してきて、エクター100を今しがたつめたところ。
S2bに初エクターだ。ずっと距離計連動式ばかりだったからな。
明日はPLANAR1,4/50T*にするか、Tessar2,8/45T*にするか、悩むところ。


お前らの気分はどっちだ?

7名無しさん脚:2009/02/26(木) 23:29:42 ID:V+GzXqOK
アダプターで富岡チノン28mm。
よく写ります。
8名無しさん脚:2009/02/27(金) 00:49:05 ID:X4zP+0pW
明日は雨らしいよ?
9名無しさん脚:2009/02/27(金) 16:09:06 ID:n/o9C27X
雨の日こそ防滴設計のS2だがや。
10名無しさん脚:2009/02/27(金) 16:55:48 ID:B+/mgPa1
だからよ〜ベッサフレックスでYCマウント出せば良いんだよ。
11名無しさん脚:2009/02/27(金) 17:13:55 ID:S+VyyvZG
だな。
限定500台でもいいからヤシコンのベッサ出してくれ。
12名無しさん脚:2009/02/28(土) 11:23:48 ID:s5b9utgg
S2は持ってたけど、スポット測光なのでめまぐるしく適正値LEDが動いて、
点滅状態の設定値と識別できなくなるのが致命的で手放した。
中央重点に改造できるのは知ってたけど、
デフォで使えない道具を買わされたことに腹立って。
13名無しさん脚:2009/02/28(土) 13:37:38 ID:ZXenGqCM
誰に買わされたの?
14名無しさん脚:2009/03/01(日) 18:52:24 ID:pc9tQDHr
>>12
それが嫌でS2bにしたんだけど、中央部重点とはいえ、ころころLED表示が変わる。
60が250に急に変わったり。
FM2/Tを防滴仕様にしたくらいの感覚だったけど、露出計に関しては中央部の重点率が高いF3よりも
さらに中央重点で使いにくい。壊れているのかと思ったくらい。

ただ、ファインダーはFM2シリーズよりもいいね。歪みがなくって。FM2シリーズは樽型の歪みが。
15名無しさん脚:2009/03/03(火) 15:41:05 ID:dvdemEU/
京セラ製ツァイスレンズってゴミが入りやすいね。
昨日PLANAR50mmみたら中に結構細かいゴミがたくさん入ってた。

16名無しさん脚:2009/03/03(火) 18:47:19 ID:J0Uj9sFG
カビが生え難い。
17名無しさん脚:2009/03/05(木) 19:19:03 ID:oyRSAYX/

ソープの泡踊りじゃないか?恥ずかしいね!

  http://zeiss7.hp.infoseek.co.jp/rep-07awaodori.htm
18名無しさん脚:2009/03/05(木) 19:49:21 ID:q1jiQtlQ
19名無しさん脚:2009/03/05(木) 23:23:53 ID:MwjJ/bJX
今日、京セラが葉書が来た。
原宿にサービスセンターが移るというお知らせ。
なかなか親切。原宿、明治通りって昔あったあの場所に戻るって事かな。

そろそろレンズ、オーバーホールに出すかな。
20名無しさん脚:2009/03/06(金) 00:08:40 ID:avHwQu3y
まあ、所詮あと2年ちょっとの命だよw
21名無しさん脚:2009/03/06(金) 05:53:14 ID:PvirjJCP
補修期限って「目安」であって保証じゃないんだよね?
あんまり終了ギリギリに最後のOHとか考えてるとヤバイ?
22名無しさん脚:2009/03/06(金) 10:18:22 ID:Wtf025/v
>>21
部品交換を伴わなければいいんじゃね?
レンズの分解清掃とか、注油とか、モルトの交換くらいなら。
23逆恨みする極楽堂潰し工作員:2009/03/06(金) 23:57:23 ID:lin0FV90

 http://zeiss.hp.infoseek.co.jp/te-info3.htm

ここには行くな!くそだ!
24名無しさん脚:2009/03/07(土) 00:16:38 ID:a+Fh/nCT
25高崎山猿吉:2009/03/13(金) 22:43:40 ID:C68aLttX
ka
26名無しさん脚:2009/03/14(土) 02:11:27 ID:juR9d5Ib
27名無しさん脚:2009/03/16(月) 17:51:50 ID:dfa3zDf1
ややスレ違いですまんか、俺はS2のスポット測光は好きだな。
どんな写真を撮るかによって使いづらいこともあるということはわかるが。

俺は、画面のこのあたりをこのくらいの濃さに、という考えでスポット測光を
使い露出を決めたら、後はLEDには目もくれずフレーミングと
フォーカシングに集中する。大体それでリバーサルでも
うまくいっていた。

露出を決める時は、LEDの点滅しているところ(つまり設定されている
シャッタースピード)を基準とし、点灯がそれより上にあれば
オーバー、下にあればアンダーと考えれば、ニコンのFE系のような
追針式のメーターみたいに使える。

でもS2bも気になるカメラだ。相場はどんなもんなんだろう。
タマ数が少なそうだな。

あと、俺のS2は露出計が+1.3EVオーバーくらいになるようにずれて
いるのでフィルム感度ダイヤルで補正しているが
いつか調整に出そうと思っている。
28名無しさん脚:2009/03/16(月) 23:48:01 ID:pNYG7rYK
>>27
なるほど、あのセンシティブで動きすぎる測光が好きって人もいるんだね。
修理、早く出さないと出来なくなっちゃうよ。

まだ出来るのかな。
29名無しさん脚:2009/03/24(火) 23:56:46 ID:1K8DqnHO
今、「ツァイス 激動の100年」って本を読んでいる。
この本読むの、三回目。
なぜか、二冊あった。間違って買っちゃったんだな。

30ミスター嫌がらせ:2009/03/28(土) 22:52:17 ID:5DQjU9Ak
カメラのゴクラク堂は3月末まで倒産セールだ!
31名無しさん脚:2009/03/28(土) 23:27:12 ID:cG0RFb5X
本日の極楽堂、工作活動の足跡

とにかく、がんばれ!CONTAX N シリーズ 【Part6】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1171983469/305

(((((((((FOTO ARSNAL)))))))
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1238007045/5

●コンタックスTVS(風も可)の復活を望むスレ●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1062798745/755

【CONTAX】S2bのスレ【CarlZEISS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1235655486/30

【マターリと】CONTAX T2について語らないか - 3【T*】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1196434094/290

【G1】CONTAX Gシリーズ 21【G2】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1234950656/15
32名無しさん脚:2009/03/31(火) 19:46:23 ID:Ql3TYPY9
bgbBB
33名無しさん脚:2009/04/01(水) 00:08:04 ID:bbzSVmRc
>ID:Ql3TYPY9

荒らすなキチガイ。
34ふざけるな!極悪堂!:2009/04/04(土) 00:17:30 ID:Aee3sb4O
極楽堂は倒産セール始めたぞ
35名無しさん脚:2009/04/04(土) 04:32:06 ID:6q7J8Gow
Ariaって見かけないね。
あっちのほうが実用には良さそうなんだけど。
36名無しさん脚:2009/04/08(水) 10:13:30 ID:WNcF8T1I
全くだね!社員がほとんどいなくなった,倒産か極悪
37名無しさん脚:2009/04/08(水) 21:09:06 ID:062SIO6w
被害者を装い、2chで工作活動を展開する極楽堂、その最近の履歴
http://zeiss.hp.infoseek.co.jp/も以下同じ

【Zeiss Nikon】 ZFレンズ Part-009
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1199892034/998
【CONTAX】S2bのスレ【CarlZEISS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1235655486/34
とにかく、がんばれ!CONTAX N シリーズ 【Part6】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1171983469/309,310
【自慰】CONTAX Gシリーズ【惨】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1147003328/237,238
●コンタックスTVS(風も可)の復活を望むスレ●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1062798745/757
CONTAX RTS使いの集い part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1185730556/131
【究極】ペンタックスVSコンタックス【至高】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1135053549/86
【CONTAX】S2bのスレ【CarlZEISS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1235655486/36
誰か CONTAX 645 語って!! Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1224684020/113
CONTAX総合 19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1144685057/344
CONTAX AX-2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1161092087/183
【マターリと】CONTAX T2について語らないか - 3【T*】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1196434094/292,293
Y/Cデジタル1眼を出してもらおう!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1207476066/417
【α】CONTAXの復活について妄想しよう【Y/C】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1208014434/555
38名無しさん脚:2009/04/08(水) 23:47:28 ID:UCDgSFnt
>>35
AriaはMFであること以外は殆ど同時代のAF一眼と同じようなものだからね。
S2シリーズとはある意味対極にいるモデルだね。
39名無しさん脚:2009/04/09(木) 09:22:00 ID:yuib/gOs
純正の視度補正レンズの代わりに成るおすすめのものってありますか?
40名無しさん脚:2009/04/12(日) 19:17:48 ID:o/l9Zl7M
Nikon FM-10 用の nikon dk-20c が付くとか付かないとか。
ヨドとかビックの店頭で現物合わせして見て人柱になってくれ。
41名無しさん脚:2009/05/05(火) 18:54:18 ID:FXoFiRDa
S2シリーズの季節到来上げ
42名無しさん脚:2009/05/07(木) 09:27:44 ID:rUjQdYPe
S2シリーズって、そもそも何台くらい生産されたの?
やっぱ、コンタックスのなかでは一番少ないのかな。
43名無しさん脚:2009/05/07(木) 23:54:29 ID:2sFnEhS6
コンタックスの中で一番すくないのはやっぱりAXじゃないかなぁ。
44名無しさん脚:2009/05/08(金) 10:00:13 ID:bXwpvEYz
「シリーズ」で括らなければ、AXよりも、S2bやAriaD、RXIIの方が少なくない?
金貼限定版とかは別にして。
45名無しさん脚:2009/05/08(金) 20:28:05 ID:qVTiKAa2
どっちにせよ、
S2b>>S2
なわけでしょ?
46名無しさん脚:2009/05/08(金) 22:46:15 ID:05Gk1S2T
そりは間違いないべ。
47名無しさん脚:2009/05/24(日) 23:27:13 ID:IDeTwuYO
保守
48名無しさん脚:2009/05/31(日) 14:34:28 ID:zVF61Klr
FM2と比較されがちだけど、FM2よりは良く出来ている。
はっきり違うのはファインダー。
FM2の樽収差のひどいファインダーに比べて、S2のファインダーは歪曲がまったくなく品が感じられる。
49名無しさん脚:2009/05/31(日) 15:16:56 ID:JsK8r76e
違うカメラと比べても意味無いと思う。
50名無しさん脚:2009/06/01(月) 14:27:34 ID:5ShUSX8X
同じカメラを比較してもさらに意味がないと思うけど。
51名無しさん脚:2009/06/02(火) 08:37:51 ID:lD70KSMQ
そうだな。比べるとしたらFM10と比べるのが正しいな。
52名無しさん脚:2009/06/02(火) 10:05:59 ID:TrWPYt9+
いや、やはり比較対象は同一メーカーのFX-3Super2000だろ
53名無しさん脚:2009/06/05(金) 21:31:20 ID:QzuYi0JZ
突然45mmを使いたくなったから、
明日はCONTAX S2b。


54名無しさん脚:2009/06/08(月) 21:43:31 ID:3O0YQmwA
そんなとき俺はG2。
55名無しさん脚:2009/06/13(土) 12:31:48 ID:Ndhr1Wwo
今日は暑いな。
子連れの散歩にS2とP50/1.4
なかなかムズいw
56名無しさん脚:2009/06/24(水) 22:14:38 ID:4X0mRopx
骨董品でないカメラ、あえて定義するなら、昭和55年伊湖脳カメラで最も美しいと思う。
甲高いシャッター音は評価の分かれるところだが。
57名無しさん脚:2009/06/26(金) 12:57:54 ID:5sWKAgbt
さんざん既出の露出関連を別にして、S2で残念だと思った些細なこと。

1)シャッターダイヤルの滑り止めは、経年劣化を考えるとゴムでなく、
ダイヤルと一体成型にしてほしかった。

2)S2への注文とは言えないかもしれないけど、裏蓋のフィルム確認窓は廃して
カードホルダーを復活させてほしかった。

5855:2009/07/01(水) 21:35:03 ID:PUeJ24vZ
>>55だが、溜まったフィルムをまとめて現像にだしたのが今日戻って来た。
このところ、セミクラやトイカメで遊んでいたが、圧倒的だな。
もう少し軽ければいいのに。
59名無しさん脚:2009/07/01(水) 22:17:30 ID:EiFyl7St
フイルム何使ってるの?
60ごくらく堂は連休に倒産セール:2009/07/14(火) 23:57:25 ID:GgtV2HlM
omanko!!
61名無しさん脚:2009/07/20(月) 15:35:06 ID:QFZFQLbx
CONTAXスレで話題になってるが、S2はフィルム巻き戻しノブの軸が折れる現象多そう。
62名無しさん脚:2009/07/20(月) 17:49:25 ID:SkDSnJTE
とにかくフィーリングがしょぼすぎる。
それであの値段はボッタクリ杉だった。
せめてニコンFM2ぐらいの造りにならなかったものか。
63名無しさん脚:2009/07/20(月) 19:23:44 ID:sN+I6WwX
中身は知らんが見た目は圧倒的にS2/S2bの勝ちだが
64名無しさん脚:2009/07/20(月) 19:29:02 ID:mheJFU6z
そりゃ惚れた立場じゃ「あばたもえくぼ」だから。藻前も漏れもFM2ファンも。
65名無しさん脚:2009/07/20(月) 20:26:55 ID:SkDSnJTE
>>63
確かに正面から見た時はそうだけど、裏側を見た途端にチープな雰囲気が漂ってくる。
66名無しさん脚:2009/07/20(月) 20:33:46 ID:eQNpFeGJ
>>63
つOEM
67名無しさん脚:2009/07/21(火) 16:32:52 ID:Keg6TtJ/
ファインダーは圧倒的にS2/S2bがいい。FM2は樽型の収差がひどい。
感触よりも性能部分のほうが大切。

ただし、S2/S2bは故障が多いのが難点…
信頼性という点では圧倒的にNikon
68名無しさん脚:2009/07/21(火) 18:39:27 ID:imjLeKQL
ファインダーに収差もなにもあったものか?
69名無しさん脚:2009/07/21(火) 20:47:56 ID:96ulra26
67のつけてるレンズの収差が酷いんじゃないの?
70名無しさん脚:2009/07/21(火) 21:44:11 ID:4fsWd4eq
>>65
じゃあ何でS2/S2bを買ったのさ。
71名無しさん脚:2009/07/21(火) 22:24:07 ID:Tl7cTmGX
♪港のヨーコ、ヨコハマヨコスカ〜
72名無しさん脚:2009/07/22(水) 10:36:29 ID:jvqASgtJ
>>68-69
方眼マット入れてみ。
それで分かんなきゃわからないほうが幸せだな。
73名無しさん脚:2009/07/22(水) 12:41:28 ID:5AT9UO0S
>>70
買ってないよ。
P85/1.2MMを手に入れた時、一緒に出たんで買おうと思ったが
あの値段なのにあまりのショボさにやめた。
74名無しさん脚:2009/07/22(水) 22:14:30 ID:pT77WcW4
文句いうためだけにこのスレに来ているのか。
哀れな人生やねw
75名無しさん脚:2009/07/23(木) 08:04:16 ID:JS8vHTKT
>>73
レンズもカメラも女房も中古
しやわせそうだねwww
76名無しさん脚:2009/07/24(金) 09:14:16 ID:RDrR1QZg
中古は基本的に買わないよ。
S2が記念マーク付で発売された時だからP85/1.2MMも新品。
唯一買った中古は未使用のF2T
77名無しさん脚:2009/07/25(土) 16:29:54 ID:Gj3XO3/9
俺もショボさを感じていたけど
この前F-1やF2とかと整備がてら動かしたら
デジ一眼に慣れた今、これはこれで良い感じと思ったよ。
78名無しさん脚:2009/08/04(火) 22:43:07 ID:gpThDiNg
久々にS2bのシャッター切った。
かん高いミラー振動音とか、嫌だったけど、アレはアレでよい感じと思った。
巻上げレバーの剛性感とか、シャッターダイヤルの剛性感は軽いタッチのFM2よりもはるかに上。
好感が持てる。
故障が少なければ最高なのだが。
79名無しさん脚:2009/08/05(水) 07:50:50 ID:/f+1YqWb
剛性感じゃなく単に動きが渋いだけじゃ・・・
80名無しさん脚:2009/08/14(金) 05:40:53 ID:GVwIAquJ
>>79
実ユーザーのスレなんだけど、ここ。
81名無しさん脚:2009/09/08(火) 22:28:01 ID:2SJoDNdi
秋だ。
赤に強いコンタックスの季節だ。
82名無しさん脚:2009/09/09(水) 20:55:50 ID:7nlTY1sC
びっくり 君のコンタックソも真っ赤っか
83名無しさん脚:2009/09/10(木) 10:18:58 ID:GXZDqzNt
政権交代で永田町も真っ赤っか。
84名無しさん脚:2009/09/10(木) 20:41:04 ID:CoCWocmx
愛国戦隊の出番だ。
85名無しさん脚:2009/10/04(日) 06:27:25 ID:UOAHSSEa
86名無しさん脚:2009/10/07(水) 00:59:45 ID:NcQq31CQ
新品で購入したけど一度もまともに使ってません。
RTS3を使っていて2度も巻き上げトラブルにみまわれて以来
お守り変わりに撮影時に持っていきますがS2b購入後はRTS3が
快調なため出番がありません。
87名無しさん脚:2009/10/07(水) 06:41:56 ID:/KTGAn2p
RTS3のケツを叩くという立派な仕事を果たしてるなw
88名無しさん脚:2009/10/08(木) 19:51:21 ID:dozTmRzl
>>23 士ね!
89名無しさん脚:2009/10/10(土) 20:45:14 ID:p/Yt7lV8
おれのケツをたたけ!
90名無しさん脚:2009/10/11(日) 07:59:12 ID:ycDdq5VD
オマエのケツは汚いからヤだ
91名無しさん脚:2009/11/30(月) 10:39:16 ID:J/EZykVG
保守
92名無しさん脚:2009/12/17(木) 22:48:57 ID:ptPsTI/M
しっかり感があってよい。
品質管理が悪いから不良品多いけど。
93名無しさん脚:2010/01/11(月) 14:06:34 ID:VWFpOFas
久々に1,2/85をつけて撮影した。
なかなか良い組み合わせだ。
94名無しさん脚:2010/01/18(月) 23:27:52 ID:DWgm0tqh
S2bはボディの質感というか作りこみがよい。
95名無しさん脚:2010/01/19(火) 22:56:43 ID:mOYADAEf
96名無しさん脚:2010/01/19(火) 22:58:33 ID:mOYADAEf
97名無しさん脚:2010/01/20(水) 16:24:25 ID:dyGHzUI8
98名無しさん脚:2010/01/23(土) 13:33:07 ID:OwKGPAMJ
そんなこ
99名無しさん脚:2010/02/22(月) 15:49:23 ID:YCgMYNGL
S2bにTessar2,8/45mmの組み合わせがお散歩カメラにぴったり。
シャッター音、甲高い余韻が心地よい。
シャッター音というより、ミラーの戻った音だが。
100名無しさん脚:2010/02/22(月) 17:41:34 ID:7GkWs6W/
音(ショック)は大きいが意外とブレない。
ばけペンと同じ理由。
101名無しさん脚:2010/02/26(金) 13:58:34 ID:6LPcjAPG
S2b購入age
102名無しさん脚:2010/03/26(金) 23:05:11 ID:nPl89+EG
S2買った。
以前感じていたほどシャッターショックは大きくなかった。
103名無しさん脚:2010/03/29(月) 07:56:34 ID:y4j/OXU1
>>102
他の機種と比べると少し気にはなるけど
それほどでもないよな
104名無しさん脚:2010/03/29(月) 20:07:56 ID:lWnHcTVQ
余韻がいいよな
105名無しさん脚:2010/04/05(月) 13:15:54 ID:FY+qhn/K
そう、あの甲高い金属音の余韻が良いんだよ。
106名無しさん脚:2010/04/14(水) 07:30:03 ID:uvmCu2Rw
明日s2bにポートラ詰めてイタリア行って来るわ
故障しないのを祈るのみ…
107名無しさん脚:2010/04/18(日) 09:43:56 ID:LnO+yrTA
なんでわざわざ祈らなきゃならないカメラ持ってかなきゃならんのか・・・
108名無しさん脚:2010/04/19(月) 02:04:01 ID:v7JdldCC
つーかイタリアに今行けるのかな?
109名無しさん脚:2010/04/20(火) 02:14:34 ID:SoWP3Vwu
火山灰の影響で雪舟の画が出来上がりましたとさ。
110名無しさん脚:2010/04/20(火) 10:52:48 ID:HZ99KvCv
っていうか、106は帰ってこれるのか。
111名無しさん脚:2010/04/24(土) 10:22:52 ID:/12ominF
名古屋のトップってジャンクだけどS2bが3980円で売ってた、毎日日替わりで

出てくる、要チェック
112名無しさん脚:2010/04/26(月) 23:10:23 ID:Lra0OZIx
ジャンクじゃ意味なし。
113名無しさん脚:2010/04/27(火) 18:58:01 ID:GOQhYg0G
106さんは帰ってきたのかな?
どんな写真取れたのだろう?
114106:2010/04/28(水) 07:57:30 ID:+pt7r0ze
なんとか帰ってこれました
火山灰の影響はまったくなかったです
フランス方面への移動は空路どころか陸路でも絶望的でしたが…

フィルムはプリント待ちですが
テンション上がりすぎて町並みばっかり撮ってたので
まったく面白味のない予感…
115名無しさん脚:2010/04/29(木) 21:25:18 ID:iEdg5aqK
別に需要は無いから・・・。
独りで自由に好きなだけ眺めてていいよ。
116名無しさん脚:2010/05/18(火) 07:25:14 ID:usaEBbT5
コマ被りがひどくて修理に出した…
果たしていくらかかるのやら
117名無しさん脚:2010/06/29(火) 14:18:01 ID:JxNMn+xA
まだ京せらで修理してくれるの?

レンズ内ごみが結構目立ってきた。
写りに影響はないが、精神に影響は確実にありそう。
118名無しさん脚:2010/07/01(木) 07:52:21 ID:Ka1C/yhu
>>117
修理はまだしてくれてるよ
京セラのカメラ修理のページ見ると
おおよその修理代金のPDFとかもあるから見てみー
119名無しさん脚:2010/09/10(金) 12:55:31 ID:NUXK9TBz
いよいよ秋だなぁ。
紅葉の季節は大活躍。
120名無しさん脚:2010/10/26(火) 22:02:12 ID:2pgTUw43
うんこ
121宮崎光学または極悪マウント改造業者の全貌:2011/01/05(水) 15:51:45 ID:QIZ/DAB6
122近鉄百貨店大阪阿倍野店での1月22日からカメラ市開催を阻止せよ!:2011/01/11(火) 14:25:19 ID:jdzuty1E
>>17 その極楽堂のホームページにつながらないぞ!倒産したんだろ?ざまあみろ!

   カメラ屋は全部倒産だ!
123近鉄百貨店大阪阿倍野店での1月22日からカメラ市開催を阻止せよ!:2011/01/11(火) 14:29:33 ID:jdzuty1E
>>17 その極楽堂のホームページにつながらないぞ!倒産したんだろ?ざまあみろ!

   カメラ屋は全部倒産だ!
124名無しさん脚:2011/01/11(火) 14:35:49 ID:VLRM7UFX
>>122
お前のPCがタコなだけじゃろ。
125名無しさん脚:2011/04/06(水) 17:47:42.01 ID:Tw9nHFca

INGSTYLE INGSTYLE INGSTYLE

NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO

FOTOBORSE ?? FOTOBORSE ?? FOTOBORSE??
126名無しさん脚:2011/04/08(金) 20:21:53.51 ID:mMeRJfZm
y
127名無しさん脚:2011/04/19(火) 17:33:53.78 ID:Pk7UqBnK
糞カメラ
128名無しさん脚:2011/04/21(木) 22:16:17.27 ID:41bRHnqq
糞カメラと言うよりウンコそのもの
129新宿中古カメラ市場、トップカメラ三階が嫌い:2011/04/25(月) 22:03:54.62 ID:x61VInGX

下痢便?
130名無しさん脚:2011/04/27(水) 14:31:25.45 ID:PGk8ze+M
余韻ねえ。
あの「バリン+残響音」に辟易したのは俺だけなのか。
ま、中身がXR7/8、FM-10、FX-3スーパー2000では致し方のない事だけど。
131名無しさん脚:2011/04/27(水) 22:49:08.59 ID:7j+y2u6z

 バリン?屁の音?
132名無しさん脚:2011/04/27(水) 23:45:38.11 ID:cuKZFjb6
ケンコーが輸入した中国製でいいじゃん。全然売れなくてカタログ落ちしているけど。
どっかの中古屋にあればかなり安いと思うよ?
133写真家蜷川実花:2011/04/28(木) 10:48:44.21 ID:IzrDfb64

ヤシカがいいよ
134名無しさん脚:2011/04/28(木) 22:31:50.19 ID:NO5gAvA8
>>132
ネットでググったらアマゾンで発見。
でも高いな。中古のS2bを探したほうがよさそうだ。
ヤシカFXでも良いけど。
135新宿中古カメラ市場、名古屋のトップカメラ三階が大嫌い:2011/05/09(月) 23:52:42.94 ID:Rq+P+peK

 ヤシカか
136名無しさん脚:2011/05/21(土) 16:44:32.36 ID:HjxLGJVM
137名無しさん脚:2011/05/26(木) 17:58:46.98 ID:U0G0g6C1
138名無しさん脚:2011/06/07(火) 18:30:44.65 ID:MtASmb6z
139名無しさん脚:2011/06/07(火) 22:55:52.34 ID:MTINzhCI
>>130
それらの音は一種の潔さがあって良い。
横走行でなかったら五十歩百歩よ。軽薄でよろし。
140名無しさん脚:2011/06/13(月) 07:16:14.32 ID:ewhJ1S8d

 同意します、その意見
141名無しさん脚:2011/06/13(月) 18:48:13.58 ID:WngQTVZ+
142森山大麻:2011/06/24(金) 21:59:20.47 ID:IEjQF2FN
143名無しさん脚:2011/07/05(火) 17:34:23.89 ID:wwxioCa/
CarlZeissTessar 3.5/35 T* 1600円
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n98821494
144名無しさん脚:2011/07/08(金) 09:11:55.39 ID:CMfYQZ5e

それで?
145名無しさん脚:2011/07/25(月) 19:21:39.76 ID:VV4fdO4G
外装がチタンじゃないことを考えたらケンコーのやつは同じもの?
146名無しさん脚:2011/07/25(月) 19:44:40.51 ID:y7T6Dn0P
中身よりも外装のほうが大切
147名無しさん脚:2011/07/30(土) 20:10:37.95 ID:G0XETL4C

金玉?
148名無しさん脚:2012/01/01(日) 13:41:45.37 ID:ZM/hG3RB
はげ!
149名無しさん脚:2012/01/04(水) 21:40:46.25 ID:qStwc/wH
S2b用にF2,0/135mmが欲しい。激しく欲しい。
150名無しさん脚:2012/01/11(水) 20:12:33.61 ID:BD+F4nXO

 この前激しくセックスしたらS2bのシャッター音のような音がした
151名無しさん脚:2012/01/14(土) 17:10:30.45 ID:AAOGLcpU
コシナが京セラコンタックスマウントのレンズを出してくれないかね。
MakroPlanar 2,0/50が欲しい。
1521月28日から大阪近鉄百貨店阿倍野店で始まるカメラ祭りを中止しろ!:2012/01/14(土) 19:46:42.04 ID:7jaqjQLC

 松本カメラ!
153阿部修士(djヨーグルト):2012/01/17(火) 10:54:19.14 ID:8KebmT6T

極悪の正体がわかったぞ!松本カメラの正体がわかったぞ!

 http://blog.livedoor.jp/gokuaku2/ 携帯も極悪だ!メルアドも極悪だ!
154究極の素人によるAKB48前田のエロエロ動画がこれだ!:2012/01/21(土) 17:16:16.12 ID:2p+Ndg2M
1551月28日から始まる大阪近鉄百貨店阿倍野店のカメラ市を中止しろ!:2012/01/23(月) 12:42:26.78 ID:dAhEWrtd
156名無しさん脚:2012/01/25(水) 00:25:13.85 ID:bxNEhmbc


加藤はここのところ、
阿部修士(djヨーグルト)
と関係無い他人の名前を騙って
2chに書き込みをしています。

djヨーグルトのhpには
「名前を勝手に使われて
迷惑している」との文章が
掲載されていました。
http://djyogurt.chillout.jp/blog/?eid=311

加藤直司は90年代はカメラマン志望で、
その後は中古カメラのブローカーになって、
日本とチェコやドイツ等を往復して、
カネ儲けしています。

その加藤が cannon主催の
1996年の写真新世紀で
優秀賞を受賞した時の文がこれです。

http://web.canon.jp/scsa/newcosmos/gallery/1996/naoshi_kato/index.html

加藤と知り合う人は
気をつけてください。
彼はすぐに2chに貴方の事を
書き込むでしょう・・・
157名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:08:58.21 ID:WQjridww
S2B
158名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:09:50.32 ID:WQjridww
S"B
159名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:10:31.64 ID:WQjridww
A"B
160名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:10:48.08 ID:WQjridww
JUZ
161名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:11:04.27 ID:WQjridww
LOI
162名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:11:21.55 ID:WQjridww
GTR
163名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:11:38.92 ID:WQjridww
GTR
164名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:11:54.17 ID:WQjridww
DEW
165名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:12:12.58 ID:WQjridww
WQA
166名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:12:30.62 ID:WQjridww
ÖÖÖ
167名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:12:51.87 ID:WQjridww
ÜÜÜ
168名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:13:08.77 ID:WQjridww
ÜÜÜ
169名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:15:11.73 ID:WQjridww
üüü
170名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:18:18.01 ID:WQjridww
ööö
171名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:18:35.28 ID:WQjridww
ööö
172名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:19:12.84 ID:WQjridww
mmm
173名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:19:48.91 ID:WQjridww
jjj
174名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:20:29.95 ID:WQjridww
zzz
175名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:21:34.05 ID:WQjridww
fff
176名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:22:38.27 ID:WQjridww
ttt
177名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:23:04.19 ID:WQjridww
ddd
178名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:25:00.18 ID:WQjridww
tre
179名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:25:17.11 ID:WQjridww
hgt
180名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:25:33.36 ID:WQjridww
fre
181名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:25:48.40 ID:WQjridww
qwa
182名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:26:09.46 ID:WQjridww
dew
183名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:26:26.14 ID:WQjridww
ayq
184名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:26:52.93 ID:WQjridww
gfr
185名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:27:09.67 ID:WQjridww
cde
186名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:27:36.88 ID:WQjridww
gtr
187名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:27:52.19 ID:WQjridww
gfrt
188名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:28:08.57 ID:WQjridww
vfr
189名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:28:22.10 ID:WQjridww
cde
190名無しさん脚:2012/01/27(金) 19:28:36.07 ID:WQjridww
lkj
191名無しさん脚:2012/01/28(土) 15:13:31.67 ID:GNytzp5Y
sw
192名無しさん脚:2012/01/28(土) 15:14:03.77 ID:GNytzp5Y
fd
193名無しさん脚:2012/01/28(土) 15:16:01.20 ID:GNytzp5Y
md
194名無しさん脚:2012/01/28(土) 15:16:38.56 ID:GNytzp5Y
yc
195名無しさん脚:2012/01/28(土) 15:17:35.25 ID:GNytzp5Y
konica
196名無しさん脚:2012/01/28(土) 15:18:21.00 ID:GNytzp5Y
leica m
197名無しさん脚:2012/01/28(土) 15:18:59.52 ID:GNytzp5Y
zeiss
198名無しさん脚:2012/01/28(土) 15:20:05.66 ID:GNytzp5Y
carl
199名無しさん脚:2012/01/28(土) 15:25:57.70 ID:GNytzp5Y
MINLTA
200名無しさん脚:2012/01/28(土) 15:26:35.41 ID:GNytzp5Y
PENTAX
201名無しさん脚:2012/01/28(土) 15:27:32.34 ID:GNytzp5Y
KOWA
202名無しさん脚:2012/01/28(土) 15:29:12.01 ID:GNytzp5Y
FOCA
203名無しさん脚:2012/01/28(土) 15:29:47.40 ID:GNytzp5Y
NIKON FM"
204名無しさん脚:2012/01/28(土) 15:33:14.97 ID:GNytzp5Y
de
205名無しさん脚:2012/01/28(土) 15:33:52.10 ID:GNytzp5Y
kui
206名無しさん脚:2012/01/28(土) 15:34:33.30 ID:GNytzp5Y
öpo
207名無しさん脚:2012/01/28(土) 15:35:09.32 ID:GNytzp5Y
marusincamera
208名無しさん脚:2012/01/28(土) 15:39:30.89 ID:GNytzp5Y
GTZ
209名無しさん脚:2012/01/28(土) 15:40:14.70 ID:GNytzp5Y
T PROOF
210名無しさん脚:2012/01/29(日) 03:31:35.78 ID:Q0K3aKxv
tvs
211名無しさん脚:2012/01/29(日) 03:32:07.13 ID:Q0K3aKxv
ju
212名無しさん脚:2012/01/29(日) 03:35:05.64 ID:Q0K3aKxv
213名無しさん脚:2012/01/29(日) 03:56:08.66 ID:Q0K3aKxv
vw
214名無しさん脚:2012/01/29(日) 03:56:32.10 ID:Q0K3aKxv
becfqe
csdacc
215名無しさん脚:2012/01/29(日) 15:32:34.61 ID:24RJGM6U
216名無しさん脚:2012/02/01(水) 15:43:18.52 ID:et1TG9Qa
217名無しさん脚:2012/02/01(水) 15:43:59.06 ID:et1TG9Qa
218名無しさん脚:2012/02/01(水) 15:44:43.85 ID:et1TG9Qa
219名無しさん脚:2012/02/01(水) 15:47:04.56 ID:et1TG9Qa
220名無しさん脚:2012/02/01(水) 15:48:15.86 ID:et1TG9Qa
221名無しさん脚:2012/02/02(木) 05:44:02.53 ID:/3v6s1vv
222名無しさん脚:2012/02/08(水) 07:09:14.17 ID:ser3yVb0
いいね”
223森山大便:2012/02/10(金) 23:52:40.03 ID:uTfe2W0q
224名無しさん脚:2012/02/13(月) 13:20:30.43 ID:fshPZ5MJ
加藤はここのところ、
阿部修士(djヨーグルト)
と関係無い他人の名前を騙って
2chに書き込みをしています。

djヨーグルトのhpには
「名前を勝手に使われて
迷惑している」との文章が
掲載されていました。
http://djyogurt.chillout.jp/blog/?eid=311

加藤直司は90年代はカメラマン志望で、
その後は中古カメラのブローカーになって、
日本とチェコやドイツ等を往復して、
カネ儲けしています。

その加藤が cannon主催の
1996年の写真新世紀で
優秀賞を受賞した時の文がこれです。

http://web.canon.jp/scsa/newcosmos/gallery/1996/naoshi_kato/index.html

加藤と知り合う人は
気をつけてください。
彼はすぐに2chに貴方の事を
書き込むでしょう・・・
225名無しさん脚:2012/02/19(日) 10:04:06.60 ID:apbFV2cu
あふぇ
226名無しさん脚:2012/02/19(日) 10:04:55.70 ID:apbFV2cu
あgr
227名無しさん脚:2012/02/19(日) 10:05:10.76 ID:apbFV2cu
きう
228名無しさん脚:2012/02/19(日) 10:05:29.35 ID:apbFV2cu
kじう
229名無しさん脚:2012/02/19(日) 10:05:49.64 ID:apbFV2cu
kじゅ
230名無しさん脚:2012/02/19(日) 10:52:09.44 ID:apbFV2cu
あht
231名無しさん脚:2012/02/19(日) 10:52:25.77 ID:apbFV2cu
じゅ
232名無しさん脚:2012/02/19(日) 10:53:50.62 ID:apbFV2cu
じゅ
233名無しさん脚:2012/02/19(日) 10:54:13.23 ID:apbFV2cu
じゅ
234名無しさん脚:2012/02/19(日) 10:54:28.39 ID:apbFV2cu
じゅ
235名無しさん脚:2012/02/19(日) 10:54:47.82 ID:apbFV2cu
じゅ
236名無しさん脚:2012/02/19(日) 10:55:28.10 ID:apbFV2cu
s2b
237名無しさん脚:2012/02/19(日) 10:56:17.09 ID:apbFV2cu
s2b
238名無しさん脚:2012/02/19(日) 14:40:26.58 ID:apbFV2cu
S2B
239名無しさん脚:2012/02/19(日) 14:42:32.70 ID:apbFV2cu
S2B
240名無しさん脚:2012/02/19(日) 14:42:55.06 ID:apbFV2cu
RX
241名無しさん脚:2012/02/19(日) 14:43:13.04 ID:apbFV2cu
RTS
242名無しさん脚:2012/02/19(日) 14:43:28.69 ID:apbFV2cu
T3
243名無しさん脚:2012/02/19(日) 14:43:44.52 ID:apbFV2cu
T2
244名無しさん脚:2012/02/19(日) 14:44:00.23 ID:apbFV2cu
RX
245名無しさん脚:2012/02/19(日) 14:44:16.83 ID:apbFV2cu
ST
246名無しさん脚:2012/02/19(日) 15:25:21.04 ID:apbFV2cu
s2
247名無しさん脚:2012/02/19(日) 15:25:38.71 ID:apbFV2cu
s2b
248名無しさん脚:2012/02/19(日) 15:26:01.48 ID:apbFV2cu
s2b
249名無しさん脚:2012/02/19(日) 15:26:18.51 ID:apbFV2cu
s2b
250名無しさん脚:2012/02/19(日) 15:26:33.61 ID:apbFV2cu
S2B
251名無しさん脚:2012/02/19(日) 15:26:50.89 ID:apbFV2cu
S2B
252名無しさん脚:2012/02/19(日) 15:27:06.79 ID:apbFV2cu
S2B
253名無しさん脚:2012/02/19(日) 15:27:22.60 ID:apbFV2cu
S2B
254名無しさん脚:2012/02/19(日) 16:01:38.96 ID:apbFV2cu
S2B
255名無しさん脚:2012/02/19(日) 16:01:53.90 ID:apbFV2cu
S2B
256名無しさん脚:2012/02/19(日) 16:02:08.99 ID:apbFV2cu
S2B
257名無しさん脚:2012/02/19(日) 16:02:48.11 ID:apbFV2cu
S2B
258名無しさん脚:2012/02/19(日) 16:03:14.46 ID:apbFV2cu
S2B
259名無しさん脚:2012/02/19(日) 16:03:38.40 ID:apbFV2cu
S2B
260名無しさん脚:2012/02/19(日) 16:03:56.99 ID:apbFV2cu
S2B
261名無しさん脚:2012/02/19(日) 16:08:30.07 ID:apbFV2cu
S2B
262s2b:2012/02/19(日) 17:26:45.51 ID:apbFV2cu
s2b
263s2b:2012/02/19(日) 17:27:27.03 ID:apbFV2cu
s2b
264s2b:2012/02/19(日) 17:27:59.92 ID:apbFV2cu
s2b
265s2b:2012/02/19(日) 17:28:14.31 ID:apbFV2cu
s2b
266s2b:2012/02/19(日) 17:28:49.68 ID:apbFV2cu
s2b
267s2b:2012/02/19(日) 17:29:26.91 ID:apbFV2cu
s2b
268s2b:2012/02/19(日) 17:29:59.85 ID:apbFV2cu
s2b
269s2b:2012/02/19(日) 17:30:14.23 ID:apbFV2cu
s2b
270名無しさん脚:2012/02/19(日) 21:48:17.02 ID:apbFV2cu
s2b
271名無しさん脚:2012/02/19(日) 21:48:33.08 ID:apbFV2cu
s2b
272名無しさん脚:2012/02/19(日) 21:48:48.94 ID:apbFV2cu
s2b
273名無しさん脚:2012/02/19(日) 21:49:06.79 ID:apbFV2cu
s2b
274名無しさん脚:2012/02/19(日) 21:49:20.99 ID:apbFV2cu
s2b
275名無しさん脚:2012/02/19(日) 21:49:37.12 ID:apbFV2cu
s2b
276名無しさん脚:2012/02/19(日) 21:50:04.72 ID:apbFV2cu
2b
277名無しさん脚:2012/02/20(月) 00:04:53.75 ID:3QLsAVvY
sw
278名無しさん脚:2012/02/20(月) 00:05:21.30 ID:3QLsAVvY
ビオゴン
279名無しさん脚:2012/02/20(月) 03:28:26.72 ID:Ho4LcmY/
いいお
280名無しさん脚:2012/02/20(月) 09:56:18.14 ID:3QLsAVvY
s2b
281名無しさん脚:2012/02/20(月) 09:56:33.58 ID:3QLsAVvY
s2
282名無しさん脚:2012/02/20(月) 09:57:30.29 ID:3QLsAVvY
s2b
283名無しさん脚:2012/02/20(月) 12:47:53.75 ID:3QLsAVvY
s2b
284名無しさん脚:2012/02/20(月) 12:48:34.32 ID:3QLsAVvY
s2b
285名無しさん脚:2012/02/20(月) 12:48:59.86 ID:3QLsAVvY
s2b
286名無しさん脚:2012/02/20(月) 12:49:14.17 ID:3QLsAVvY
s2b
287名無しさん脚:2012/02/20(月) 12:49:31.28 ID:3QLsAVvY
s2b
288名無しさん脚:2012/02/20(月) 12:50:02.38 ID:3QLsAVvY
s2b
289押尾学の獄中結婚する相手が出演する動画がこれだ!:2012/02/20(月) 22:43:15.70 ID:3QLsAVvY
s2b
2902月22日大阪心斎橋大丸、2月23日銀座松屋カメラ市中止しろ!2:2012/02/20(月) 23:02:45.70 ID:3QLsAVvY
f
291名無しさん脚:2012/02/22(水) 00:01:32.37 ID:YYYaAUJu
t
292名無しさん脚:2012/02/22(水) 08:41:13.52 ID:qTDugkKU
s
293名無しさん脚:2012/02/22(水) 08:41:38.02 ID:qTDugkKU
st
294名無しさん脚:2012/02/22(水) 08:42:01.84 ID:qTDugkKU
qw
295名無しさん脚:2012/02/22(水) 10:16:03.82 ID:qTDugkKU
S2B
296名無しさん脚:2012/02/22(水) 10:20:49.44 ID:qTDugkKU
S2B
297名無しさん脚:2012/02/22(水) 10:21:13.65 ID:qTDugkKU
S2B
298名無しさん脚:2012/02/22(水) 10:21:29.28 ID:qTDugkKU
S2B
299名無しさん脚:2012/02/22(水) 10:21:44.10 ID:qTDugkKU
S2B
300名無しさん脚:2012/02/22(水) 11:22:16.62 ID:qTDugkKU
S2B
301名無しさん脚:2012/02/22(水) 11:22:33.77 ID:qTDugkKU
S2B
302名無しさん脚:2012/02/22(水) 11:23:17.63 ID:qTDugkKU
S2B
303名無しさん脚:2012/02/22(水) 11:23:32.87 ID:qTDugkKU
S2B
304名無しさん脚:2012/02/22(水) 11:23:58.38 ID:qTDugkKU
S2B
305名無しさん脚:2012/02/23(木) 09:37:13.51 ID:D8a3kprP
s2b
306名無しさん脚:2012/02/23(木) 09:37:30.47 ID:D8a3kprP
s2b
307名無しさん脚:2012/02/23(木) 09:37:46.61 ID:D8a3kprP
s2b
308名無しさん脚:2012/02/23(木) 09:38:03.36 ID:D8a3kprP
s2b
309名無しさん脚:2012/02/23(木) 09:38:55.08 ID:D8a3kprP
s2b
310森山大道(本物):2012/02/27(月) 05:02:15.62 ID:W1xu2xJ8

 コンタックスS2B最高!
311名無しさん脚:2012/02/27(月) 21:58:33.97 ID:HfumDI3e
コンタックスの中でも壊れないし、かこいい(S2も)
ほかの、コンタボデーはボタンがとれたり電気トラブルで何回修理出したことか
312名無しさん脚:2012/03/01(木) 01:22:36.24 ID:CiUeZnCh
s
313名無しさん脚:2012/03/03(土) 03:28:34.05 ID:vXbTXwX3
h
314名無しさん脚:2012/03/03(土) 10:41:06.30 ID:TPoW20K7
確かに。壊れにくい。けど、修理ができなくなったのは困る…
コシナがコンタックスブランド引き受けて修理もしてくれればよかったのに。
315名無しさん脚:2012/03/12(月) 15:38:37.19 ID:orLiWws2
久々にS2bにマクロプラナーつけて撮った。
階調の豊かさ、再現の自然さに驚く。
316名無しさん脚:2012/03/14(水) 19:54:34.46 ID:mB4T/Zl8
今ならマクロプラナーも安くなっているんだろうな。
しかし、もうフィルムが危ない。
マクロプラナーを、高くても数年前に買って存分に楽しんでおけばよかった。
俺はS2を使っているのでややスレ違い。
317名無しさん脚:2012/03/18(日) 23:45:35.93 ID:P3YAhu1D
ミラーレス需要でキレイな物は滅多にみないけどね
318名無しさん脚:2012/03/19(月) 21:08:20.45 ID:hDhTyVDv
s2b
319名無しさん脚:2012/03/28(水) 23:31:42.25 ID:CZoDZ0Kn
320うんち:2012/05/16(水) 09:58:13.54 ID:zye8dm78
321名無しさん脚:2012/05/18(金) 09:35:30.03 ID:G0419z9k
322名無しさん脚:2012/05/23(水) 00:07:47.47 ID:Vub4S811
323名無しさん脚:2012/06/15(金) 02:24:17.62 ID:y4Hr/2Se
ホビロン
324名無しさん脚:2012/09/14(金) 02:11:09.66 ID:SIGitzj0
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
325名無しさん脚:2012/09/23(日) 08:42:42.58 ID:vN2wC0JD
コシナのマクロプラナー2,0/50mmが使えると嬉しいのだけど。ヤシカコンタックスマウントで出してくれないかな
326名無しさん脚:2012/09/25(火) 09:25:37.62 ID:LpGpkR9n
n-FM2とか買えばいいじゃん。
今、安いし。
327名無しさん脚:2012/10/01(月) 19:13:17.42 ID:FpQpkXtq
FM2/TもFM3aも持ってるけど、
やはりZeissはCONTAXにつけたい。
S2bの方がボディの作りがいいし。
特にファインダー光学系がよい。
328名無しさん脚:2012/10/02(火) 14:37:12.25 ID:94t6d5XM
それならYCのマクロプラナーが良いよ。
コシナツァイスより発色が良い。
329名無しさん脚:2012/11/27(火) 22:35:18.96 ID:zmG4bbtB
最高
330flektogon:2013/02/19(火) 20:48:35.25 ID:w575rxI/
VFAV
331名無しさん脚:2013/02/26(火) 04:58:17.13 ID:0aU7+bBH
 博多ゴゴー商会
332名無しさん脚:2013/02/27(水) 00:26:30.06 ID:4J7xgDa0
タカチホカメラ福岡天神
333名無しさん脚:2013/11/26(火) 23:37:06.35 ID:P1i+SRhc
久々にTessar2,8/45mm付けて撮ってみたけど、いいね。
抜けが素晴らしい。
334名無しさん脚:2014/02/02(日) 17:18:20.95 ID:7DwGaURT
まあな
335名無しさん脚:2014/05/22(木) 21:29:28.24 ID:Z1xJL7SS
日テレショク低原価大理テレビ問題ニューヨーク塩素ヤーホーどん 拘置ニュース沖縄牛ライス北京ダウ問題分

日テレショク低原価大理テレビ問題ニューヨーク塩素ヤーホーどん 拘置ニュース沖縄牛ライス北京ダウ問題分

日テレショク低原価大理テレビ問題ニューヨーク塩素ヤーホーどん 拘置ニュース沖縄牛パイン北京ダウ問
336名無しさん脚
S2bもミラーズレするの?