【マミヤ】Mamiya RB/RZ67総合スレッド 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
マミヤRB/RZ専門のスレです。

【マミヤ】Mamiya RB/RZ67総合スレッド 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1170859908/

関連スレは>>2-5 あたり
2名無しさん脚:2008/10/01(水) 04:00:33 ID:U5MPzpek
過去スレ

【マミヤ】Mamiya RB/RZ67総合スレッド【質実剛健】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1085407240/l50

【マミヤ】Mamiya RB/RZ67総合スレッド
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1031936249/l50

【マミヤ】Mamiya RB/RZ67総合スレッド 3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1116672647/


本家
http://www.mamiya.co.jp/

オンラインショップ
http://mamiya-di.shop-pro.jp/

取説とかは↓↓

マミヤRB67倶楽部
http://fukuoka.cool.ne.jp/parapararibon/mamiyarb67/
3名無しさん脚:2008/10/01(水) 04:02:20 ID:U5MPzpek
【Mamiya関連スレ】

[MAMIYA]マミヤプレス[PRESS]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1085414128/

【軽量】 Mamiya7 Mamiya6 Part9【すばらしい】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1217658048/

【マミヤ】645【mamiya】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1205570191/

マミヤがカメラ事業から撤退
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1145620130/
4名無しさん脚:2008/10/01(水) 04:04:04 ID:U5MPzpek
【中判・二眼レフ関連】

中判カメラについて語ろう Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1203833911/

中判・大判フィルムスレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1178748837/

∞二眼レフ∞ part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1206450248/

蛇腹カメラスレッド3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1210426222/
5名無しさん脚:2008/10/01(水) 04:04:59 ID:U5MPzpek
あとは補足よろしく
6MARU:2008/10/04(土) 20:30:08 ID:V6tO5Py0
セコール140mmMacroを手に入れたので、ついでに中間リングNo1&2も買って
マクロ撮影してみました。
ボディーはRBプロSDにポラパック。
露出計付プリズムファインダを付けているので露出は比較的簡単。
初めてなので、被写体との距離感を掴むのにちょっとこつがいりました。
写真の出来はまあ満足のいくものでした。
しかし、RBはワークフローを楽しむカメラだということを改めて実感しました。
数枚の写真を撮るのに結構骨が折れました。

7 ◆2JUNKfan/s :2008/10/04(土) 20:59:27 ID:RdCu7SLJ
中間リング1+2の大技を使うと前が重くなり杉てつらい。
中間リングに三脚座があれば前後のバランスがよくなるのになあ、、、
と時々思う。
8MARU:2008/10/04(土) 21:06:53 ID:V6tO5Py0
>中間リングに三脚座があれば前後のバランスがよくなるのになあ

プリズムファインダーを付けていると本体が異常に重いので、中間リング
No1+2で三脚に付けてもバランスが前のめりになるという感じはしません。
それよりも、中間リングに三脚座を付けたらこんな超重量級のセットに
耐えられるのか其の方が心配です。
9名無しさん脚:2008/10/04(土) 22:17:34 ID:HVR7BkVJ
ハスキー4段の3段延ばしにRZ67 + TCx1.4 と 250mmを載っけても
ミラーアップして気をつけて撮れば十分ブレは防げる。ただし、前のめり
にはやはり注意だな。
10RB67好きになりそう:2008/10/05(日) 13:40:22 ID:esq2BHOt
最近RB67を使い始めたものです。先日RB67SDを入手しましたが、当方で
持っているセコールCの65mmをSDに取り付けることが出来ません。他の
セコールCはそのまま取り付けが出来るのに、65mmのみマウントに
取り付けようとするとマウントの左上部があたっているような感じで
取り付けすら出来ません。65mmはKLレンズで無いとダメなのでしょうか?
ちなみに50mmレンズはセコールCをSDに取り付けできました。
11MARU:2008/10/05(日) 23:41:15 ID:6q5O3gKY
続きで申し訳ありませんが‥

ポラフィルムというと写ってればいいやぐらいに思っていましたが、
RBのポラパックでマクロ撮ると質感があってとっても良いです。
なし(果物)を撮ったのですが、特に照明もしなかったのにびっくり
するくらいなまなましく写ってます。
ほんと、いいわあ〜
12名無しさん脚:2008/10/06(月) 21:36:09 ID:lIyMXcu+
RZProUD欲しいんだけど低温だと電池厳しいかな?-5℃とか-10℃とか
13名無しさん脚:2008/10/06(月) 22:20:00 ID:gtm/qZ3p
保温バッテリーケースってのがあるよ。
14名無しさん脚:2008/10/06(月) 23:17:45 ID:lIyMXcu+
バッテリーケースがあったのか。マミヤのサイト何にも載ってねえから知らんかった
15名無しさん脚:2008/10/10(金) 23:19:28 ID:oTw2mQ1/
ここで紹介されてる
http://www.mamiya.com/rz67-pro-iid-accessories-film-magazines,-holders-inserts-roll-film-magazines.html
この商品
Quadra 72 4X5 Sheet Film
日本でも手に入るんでしょうか?
どなたか詳しい方情報下さい。
16名無しさん脚:2008/10/17(金) 03:31:36 ID://+uJx/J
質問させて下さい。
このカメラで風景写真を楽しみたいのですが、お勧めの三脚を教えて頂けますか?

35mmカメラの時はVelbon Carmagne G5300+PH−163HA(自由雲台)を使っています。
自由雲台だと、このカメラは重くて上手く操縦できませんでした。
三脚自体も、もっと安定したモノの方が良いかなと思っています。
三脚と、2ハンドル3ウェイ方式の雲台で、持ち運びに便利な物をご教授下さい。
よろしくおねがいします。
17名無しさん脚:2008/10/17(金) 04:03:02 ID:kMyHrAQo
ダイワあたりの業務ビデオ用20万を中古で3万で買うのが吉。
18名無しさん脚:2008/10/17(金) 05:19:10 ID:DHUe4g0F
>>16
自由雲台に重いカメラを乗せるのはどうかと。緩めて動かすのが苦しい(しっかり
支えてないとゴロンといく)。しかもRB/RZはグリップがないし。
あとね、G5300はエレベタがギア式じゃないのが難点。風景撮るだけならカメラの高さ
を微妙に調整することはあんまりないけど、ギアで上下できると快適よん。

ベルボンだとこのへんかな。
http://www.velbon.com/jp/catalog/pro/supershooter.html
ただし、この類のスプレッダ―は開脚角度を脚ごとに変えることができない
から水平出すのが面倒かも。

>>17
> ダイワあたりの業務ビデオ用20万

ビデオ用の雲台は3wayになってないし、エレベーターもないし、
そのクラスだとRB/RZといっしょに運ぶには重すぎると感じるかも。
19名無しさん脚:2008/10/17(金) 07:15:34 ID:uoGmtNXw
>>16 ハスキーハイボーイ四段を三段延ばしで使う、
2016:2008/10/17(金) 10:48:06 ID://+uJx/J
レスありがとうございます。
>>17
調べましたが、少し重過ぎて、、2kg前後で無いでしょうか?
>>18
ギア式ですか。以前(といっても10年は前でしょうが)
ギア式を使っていた時は上手く使いこなせず敬遠していましたが、
ちゃんと使えば便利なんですね。参考に探してみます。
特にベルボンにこだわりはないです。
2kg前後で良いものはありませんか?
>>19
やはり2kg前後ではこのカメラを支える事は無理ということでしょうか?
2119:2008/10/17(金) 12:57:46 ID:uoGmtNXw
>>20 もよりの店で実際にカメラを三脚に乗せさせてくれるところが
あれば、じっさいやってみるのが一番です。ファインダーを覗きながら
カメラボディーを軽くたたいて、どのくらい早く振動が減衰するのかを
見れば納得でしょう。
2220:2008/10/17(金) 14:45:33 ID://+uJx/J
>>21
早速ありがとうございます。
大型店が近くに無いのでなかなか難しくカタログとネットが頼りなので、
なかなか難しいですが、機会があれば試してみたいですね。
23名無しさん脚:2008/10/17(金) 15:30:07 ID:dY/N8yIB
2kgぐらいてのが重要なら
http://www.velbon.com/jp/catalog/neocarmagne/carmagneg5300ii.html
でいいんじゃね?今使ってる雲台を取替えて。

センターポールがギア式のやつは重くなるし、軽くて便利で頑丈というのは無理ぽ。
2422:2008/10/17(金) 15:43:03 ID://+uJx/J
>>23
レスありがとうございます。
とりあえず雲台を決めて注文してみることにします。
25名無しさん脚:2008/10/19(日) 18:19:01 ID:ECVYktHt
つまらない事だけど、、
マミヤ製品によくアルファベット二文字の銀色のシール張ってあるけど、
あれって何か意味あるの?
26 ◆2JUNKfan/s :2008/10/19(日) 18:58:55 ID:YeC1m5oD
修理記録のシール?
2725:2008/10/19(日) 19:29:35 ID:ECVYktHt
修理記録なのかねぇ、、、最初から張ってある気がするのだが
28名無しさん脚:2008/10/20(月) 00:41:57 ID:FbDIP+vd
マミヤのカメラは6MFしか持ってないが、中を見ると
「MI」と印刷された楕円形の金色シールが貼ってある。
中古購入なので、いつから貼ってあるのか知らん。

MI というのは、ミッドウェーの略号だったわけだが、
それが米軍にばれてしまって…あとはご存知のとおり。
29 ◆2JUNKfan/s :2008/10/20(月) 01:22:33 ID:3vyOassp
製造時期か。修理記録は数字の書かれたシールだっけ。
30名無しさん脚:2008/10/21(火) 13:09:58 ID:pGtVW0G6
素人でRZの撮影楽しんでる人のブログとか知りませんか?
情報が少なくて苦心しています。
スキャンしたり大変だからあんまりないんでしょうか。
私は何も解らないときYouTubeでフィルム装填の仕方を学びました。
31名無しさん脚:2008/10/23(木) 21:49:24 ID:taEWhhv+
中判やるならRBpro SD(の方)が良いと写真サークルの人に言われました。
やはり電気式でない方が末永く使えるんでしょうか??
どちらにしても近所ではみかけませんが。。
32名無しさん脚:2008/10/24(金) 13:22:43 ID:JYye7eU0
どっちが末永く使えるのかは知らない。
現行品(新品)で比べるとRBproSDのほうがRZproIIDより安い。RBなら20万円、RZなら30万円。
33名無しさん脚:2008/10/24(金) 14:03:49 ID:op1eUiZu
電子制御は交換パーツなくなったらおしまい、修理不能。
メカニカルは調整等で割りと復活可能。
3433:2008/10/24(金) 14:06:53 ID:op1eUiZu
実体験で言えば箕のα9000、確か生産終了11年目で電池の腐食で基盤が逝ったのが
修理不能だった。
所詮電気カメラはこんなものかと思ったよ。
35名無しさん脚:2008/10/24(金) 15:57:11 ID:JYye7eU0
それはα9000だから。
36名無しさん脚:2008/10/24(金) 16:22:43 ID:op1eUiZu
電気物っていう点は同じだよ。
RZの初期型は基盤が無いって書いてなかったっけか。
37名無しさん脚:2008/10/24(金) 21:18:21 ID:Pfbe6uyc
>>36 その通り。だけど、うちの初期型RZはまだ使えてるよ。
38名無しさん脚:2008/10/24(金) 21:31:51 ID:pAMvY/sI
> 電気物っていう点は同じだよ。

まあそうだけど、αシリーズとRB/RZでは(というか、ミノルタとマミヤでは)
コンセプトが全く違う。長年使い続けるための機種とすぐにモデルチェンジ
して売りまくる機種を同じと言い切るのはどうかね。
39名無しさん脚:2008/10/24(金) 21:36:04 ID:pAMvY/sI
どういう客層がどういう使い方をするか(というメーカーの想定)によって違うのよ。
だから会社が同じでも品によって修理可能期間は違うし。
パナソニックの携帯電話と冷蔵庫を買ったとして、たぶん前者は5年後に修理
してくれないが後者は15年後でも修理してもらえる。
40名無しさん脚:2008/10/24(金) 21:38:20 ID:Pfbe6uyc
無理な一般論は必要ない。
4131:2008/10/24(金) 21:44:52 ID:p9n0boyM

ということは、、、。
無難にフラッグシップ(?)であるRZproIIDを買った方が、いいということでしょうか?
あと、もしかして将来デジバックが買える値段になった時、
初代RB、RZ〜最新まで、すべての機種で使えるんでしょうか?
4231:2008/10/24(金) 21:47:01 ID:p9n0boyM
あ、デジバックはフェーズワンのやつです。
43名無しさん脚:2008/10/24(金) 22:13:12 ID:Xz18LMMW
もっと勉強してから買った方がいい
44名無しさん脚:2008/10/24(金) 22:25:59 ID:yPYoDr01
>>40
どっちかというとおまいが最初にわけのわからん比較をしたのが始まりだろ。

>>43
激しく同意。
4531:2008/10/24(金) 22:47:01 ID:p9n0boyM
>>43-44
明日上野に聞きに行ってきます。
46名無しさん脚:2008/10/24(金) 22:47:10 ID:Pfbe6uyc
>>44 俺は何も比較しとらんぜ、
47名無しさん脚:2008/10/29(水) 23:17:59 ID:vc90K6Gk
趣味でRZpro2使ってます。
ポラロイド楽しいですね。
フィルムが高いのが難点です(ワンショット200円以上)
デジカメばかりで忘れていた感覚が蘇りました。
48名無しさん脚:2008/10/30(木) 00:50:49 ID:XBnYP2mt
RZ,RBのポラはでかくていいよな、ハッセルのふたまわりでかいw
49名無しさん脚:2008/10/30(木) 04:53:59 ID:lkP1RIqe
RBでポラ使っても7cm四方ぐらいの正方形にしか撮れなくて
印画紙の両側が無駄になってしまうのがちょっと癪。
50名無しさん脚:2008/10/30(木) 08:57:58 ID:BRXb4bw1
ポラ、計ってみた、ハッセル55x55、RB77x77
まぁ、当然だがハッセルは小さいよ。
51名無しさん脚:2008/10/31(金) 17:09:46 ID:RBN69Gtj
RZでポラロイド600が使えることを最近知った。
フジのFP100しか使ってなかった。。
52名無しさん脚:2008/11/01(土) 05:57:22 ID:/NJ6vOrT
遅いよもうポラ生産終了だよ
53名無しさん脚:2008/11/01(土) 06:42:52 ID:a1hnKNiR
600フィルムが使える?
54名無しさん脚:2008/11/01(土) 19:25:32 ID:+ylyDqbb
>>53
ビックで貰ってきた
「マミヤRZプロフェッショナルUD【メーカー希望小売価格一覧表】」の
ポラロイドフィルムパックフィルムホルダー
(ポラロイド100・600スタンダードシリーズ、フジFPシリーズ用)
と書いてあるが。

一覧表見てたらAPOセコール500mmF6というのが目についた
しかし59マンとは、とても買えない。けど欲しい。
中古探してみよう。
5525:2008/11/01(土) 23:47:43 ID:BwWoz030
ピルアパに690ってのがあったな
56名無しさん脚:2008/11/02(日) 08:30:59 ID:Qq8gpn6o
SX-70なんかの600フィルムと600シリーズ(ピ−ルアパート)は区別なw
57名無しさん脚:2008/11/02(日) 09:54:00 ID:54oUL4fD
>>54
> ポラロイド100・600スタンダードシリーズ

http://polaroid.co.jp/product/business/peel_film/index.html

>>55
たまに使ったが、なんかナツカスィな。
58名無しさん脚:2008/11/02(日) 13:03:15 ID:MoO98I2A
>>57
参考になります。
選択肢が無いって悲しいなぁ。。
ttp://www.yodobashi.com/ec/category/021003014008002/index.html
59名無しさん脚:2008/11/07(金) 19:56:36 ID:jh2MHx4F
RBproSとSDの一番の違いはレンズマウント面積の拡大ですが
具体的にどんなメリットがあるんでしょうか?
60名無しさん脚:2008/11/07(金) 22:33:24 ID:ugWlx1uh
大きいほうが安定する
61名無しさん脚:2008/11/08(土) 02:41:05 ID:dQtDRulJ
>>59
レンズ設計の自由度が増す。
といってもマウント内径拡大の恩恵を受けてるのは75シフトや一部の望遠レンズだけ。
これから新レンズが出るとも考えられないし...。
62 ◆2JUNKfan/s :2008/11/08(土) 09:39:18 ID:TmEMSXN6
>>49-50
たしかにRBではスタンダードサイズのポラ全面を使って撮ることはできないけど、
このサイズのフィルムをEOSで使うと(画面の片隅に24*36の像が撮れるっちゅうか)
画面のほとんどが無駄になるですぜ。

EOS630用のポラバックでRBproSDを
http://junkfan.hp.infoseek.co.jp/rb/pola/eos.jpg
63名無しさん脚:2008/11/08(土) 21:53:24 ID:vBQVNZKp
>>61
シフトレンズがマウント径拡大の恩恵を受けるのはなんとなく解るんだが
望遠レンズにも言えるのですか?それも一部とは?
詳しく教えて欲しい。
64名無しさん脚:2008/11/09(日) 01:15:26 ID:hX+NtVH+
500APOだっけ?
最初から変換マウントリングなしの仕様になってるやつ。
65名無しさん脚:2008/11/09(日) 17:11:29 ID:vUdG38IF
>>64
?そんなのあったっけ
66名無しさん脚:2008/11/13(木) 22:54:45 ID:9nc4Q2Oo
どこかのブログに
「RZでRB用レンズが使える。そのときは電池なしでもOK。」と書いてあったのですが
本当ですか。
RZでは電池切れの不安があってRBにしようかと思っているのですが、
RZでもRB用レンズが完全機械制御で使えるのならRZのほうがいいかなと。
ご存知の方、よろしくお願いします。
67名無しさん脚:2008/11/13(木) 23:39:10 ID:a358EYd/
持っていないからはっきりとは言えんが(先々買おうかとは思っている)、
RZはシャッターダイアルがボディーに付いてる。
RBはレンズに付いていて調速機構等全てレンズ側に内蔵されているから
ボディーからはチャージとレリーズボタンからの信号をレンズに伝えるだけ。
まじまじと見た事無いけど、マウントに付いてる2本のレバーがそれを行ってるんだろうけど。
要はレリーズの信号が機械的に行われてれば電池が無くてもOKなのでは?。
68名無しさん脚:2008/11/15(土) 08:07:18 ID:KB5Pqyk4
KLレンズはRZにつく。ボディのほうは「RBL」にダイアル合わせる。
ただし無限は出ないよ。あくまで応急手段と見たようが良いのでわ。
69名無しさん脚:2008/11/15(土) 12:05:59 ID:xZ3B+qMN
>ただし無限は出ないよ。
そんなことはない。RBの方がフランジバック長いの知ってるか?
70名無しさん脚:2008/11/15(土) 15:16:59 ID:FlO+us1M
RBLにすれば無限は出る。
ただし7mmくらいフランジ違うから、ジャバラを引っ込めた状態では無限は出ない。
ファインダーでよく確認すること。
7166:2008/11/15(土) 16:48:15 ID:+5WUMNnA
みなさまレスありがとうございます。
無限遠出すときにファインダーでピント確認が必要ということですね。
星野写真なども考えていますのでここは素直にRBにしておきます。
72名無しさん脚:2008/11/18(火) 00:09:11 ID:WKicV67w
こんな重いカメラ引っ提げてどんだけ極寒の地に赴くのかしらないけど
RZが使えなくてRBでなけりゃならない場面なんて、まぁ無いよ。
変な口車に騙されない方がいい。
RZの方が細かい部分扱いやすいしカメラの機能は上だと思う。
モノとして愛着が、ってな話なら別だけどね。
73名無しさん脚 :2008/11/21(金) 00:38:56 ID:oWhvKrmU
6x8改造は成功。6x9改造にチャレンジしようかな
ミラーと遮光版と受けの出っ張った横壁とっぱらっちまう予定
プレスのピングラと6x9ホルダとMアダプタPアダプタ確保
先駆者居るか?
74名無しさん脚 :2008/11/21(金) 00:42:34 ID:oWhvKrmU
↑RB無印な
75名無しさん脚:2008/11/21(金) 01:42:15 ID:oFICA1C5
>>73
プレス使う方が早くね?
76名無しさん脚 :2008/11/21(金) 12:52:36 ID:oWhvKrmU
プレスはチン100しかないのとRBのが手持ちレンズ多いんで。
プレスにRBレンズ装着とオモタけどヘリコイド自作はきびしそーだし
77名無しさん脚:2008/11/23(日) 19:02:42 ID:0Zqsi33i
やっぱいいわMAMIYA
78名無しさん脚:2008/11/23(日) 19:12:43 ID:uFlT3oS/
よく壊れるけどな…。
79名無しさん脚:2008/11/23(日) 22:37:14 ID:+woIDycm
メンテしてくれるだけましじゃないの。
ブロニカみたいになくなったらやばいけど。
80名無しさん脚:2008/11/24(月) 21:53:33 ID:yDODMV3Y
セコールC127mmってどんな写り?
どのくらい寄れる?
81名無しさん脚:2008/11/24(月) 22:20:26 ID:5XEAhK8x
60センチくらい。
写りは普通。
82名無しさん脚:2008/11/24(月) 23:18:09 ID:LirnqBDE
>>80
0.36倍まで。
83名無しさん脚:2008/11/26(水) 14:38:25 ID:ec2TKw37
無印RZ67のフィルムバック
proIIに使えますか?
84名無しさん脚:2008/11/26(水) 20:33:16 ID:06oElveg
>>83
おk
8583:2008/11/28(金) 18:35:22 ID:/NFDUuUR
>>84
どうもありがとうございます。
お詳しいようなのでもう少しお尋ねしていいですか?
120バックと220バックで迷ってます。
枚数多く撮るほうなので、220にしようかと思ってるんですが
光線引きや巻き取りのトラブルがあるから120のほうがいい、
いやフィルムの平面性は220のほうがいいとも聞きます。
実際のこ機種の場合どうなのでしょう?
よろしくおねがいします。
86名無しさん脚:2008/11/28(金) 20:58:35 ID:MWxrLY8/
>>83さん
いやーわたしは年にフィルム(120と220合わせて)20本も
撮らないド素人アマチュアなので、平面性とかまで詳しくは
気にしてもいないです(汗)
同じ被写体(動物園にいたうさぎ+柵)を120と220で撮影した
ポジを安物15倍ルーペで較べても、わたしには違いは
わかりませんでした。

ちなみに、120も220もオクで安く入手した
初期型バック(実用品)でまったくメンテナンス
してない(前オーナーもわたしも)ですが、
いままで光線引きとか巻き取りのトラブルに遭ったことはないです。

という訳で、詳しい方のもっとマシなご意見お願いします↓
87名無しさん脚:2008/11/29(土) 01:22:54 ID:LdMiVWOt
むしろ旧型の方が堅牢にできていますよ。
120か220かは用途で決めて良いと思います。
220でも装填時に軽くテンションかけながら巻き上げ
巻き取り時に軽く絞れることでこれまで無問題です。
88名無しさん脚:2008/11/29(土) 02:24:29 ID:fSEFiOw9
どっちを使うのも確かに好みだけれど、バックのタイプとフィルムのタイプは揃えたほうが良いよ。
89名無しさん脚:2008/12/01(月) 22:20:28 ID:dkFKQLZ7
本日、RZ67無印ゲット。110mmと120付き24,800円だった。

ずっとほしかったから嬉しいことは嬉しいが、これほどのカメラがここまで値下がりするか、
とちょっと涙目。
90名無しさん脚:2008/12/03(水) 21:21:19 ID:dX/HsHxJ
16000円でRZ67を買うのと
21000円でRZ67pro?�を買うのならどちらがおすすめですか?
91名無しさん脚:2008/12/03(水) 22:00:34 ID:28k257Ha
用途による。ま、普通の人ならProII行っとけ。
9290:2008/12/03(水) 22:45:11 ID:dX/HsHxJ
アドバイスありがとうございます。
用途は趣味と、その合間に自社製品のプロモ写真とか社内広報ポスターの写真を撮ろうと思っています。
35mmじゃポスターにした時見れたもんじゃないので。
93名無しさん脚:2008/12/03(水) 23:32:18 ID:28k257Ha
それなら、フルサイズDSLRの20M越え機種のほうが良くない?
9490:2008/12/04(木) 00:02:56 ID:+wfQrWIB
てっきり中判の方が高画質な物と思っていましたが、そうでもないんですか?
店頭のD3などの撮影見本は大延ばしじゃないから良く分かりませんが。
95名無しさん脚:2008/12/04(木) 00:19:03 ID:DcSVAwTU
>>93

値段が・・・何桁違うんだ?
96名無しさん脚:2008/12/04(木) 10:35:11 ID:4o8WrqoU
>>95 一桁ちょとしか違わん。

そもそも、自分の趣味と、会社製品のプロモ写真やら広報ポスター
写真やらを一緒くたにして中古中判カメラで、つう発想のほうが(ry
97名無しさん脚:2008/12/04(木) 11:00:07 ID:5e8Zb9UW
紅葉撮影遍歴
3年前 DSLRでモニタ鑑賞→低画質で却下
2年前 DSLRでプリント出力→低画質かつ面倒なので却下
1年前 35ミリフィルム→画質は満足だがルーペ見すぎて目が痛くなり却下
今年  6x9、6x7でじかにポジ鑑賞→いままでで最大の満足度
回り道したけど
暇のない勤め人が個人で楽しむのは中判銀塩がいいような気がする。
民生用のプリンタとモニタの性能がアップしたらまたデジタルに戻るかもしれんが。
9890:2008/12/04(木) 17:11:13 ID:+wfQrWIB
>>96
フィルムの方は技術的に自信が有るのですが、デジタルの方は良く分からないんですよね。PCニッコールは馬鹿高いですし。
もうちょっとデジタルの勉強してきます。
99名無しさん脚:2008/12/05(金) 16:31:02 ID:fAQtPqjP
オクでRB67Sをおとしたんだが、裏に8って書いてあるスクリーンは6×8ようなんだろうか?
スクリーンの端に鉛筆で6×8って書いてあって。おそらく前所有者が書いたんだと思うんだけど。
ちなみにレボルビングアダプターはSD用。
100名無しさん脚:2008/12/06(土) 00:16:38 ID:6UVxO719
オレは68スクリーンで67,68両方やってる。
最初はいちいち取り替えていたが、大して変わらのに気づいてそのまんまw
101名無しさん脚:2008/12/06(土) 08:06:29 ID:uGfBYECC
突然すみません。実家にRBのSD?があるのですが
これってまだ修理可能なんでしょうか?
102名無しさん脚:2008/12/06(土) 08:19:37 ID:ercp26kc
http://www.mamiya.co.jp/support/index.html
ここに連絡。RB67ProSDなら当然修理できる。
マミヤのサービスは値段も良心的。
103名無しさん脚:2008/12/06(土) 16:30:44 ID:0N1/BLsf
> 自社製品のプロモ写真とか

何を作ってるのか知らないが、商品写真はカメラよりライティングが物を言う。
104名無しさん脚:2008/12/07(日) 02:17:03 ID:agyudkn5
>>99
68のスクリーンはN0.7って書いてあるヤツ。
ただし>>100の言う通り、67用とあまり変わらない。
105名無しさん脚:2008/12/07(日) 11:46:14 ID:jhh4x64X
誰か、68電動フィルムホルダーの使い方を教えてくれ。LTとかT/M.UPとかMULTIとか、
なにを意味してんだかわからん。
106名無しさん脚:2008/12/07(日) 16:19:57 ID:m+Vlb2+8
巻き上げのタイミングが変わる。
(ホルダーはシャッター速度を理解してないから撮影者が適宜いぢる。間違えると
1秒露出の途中で巻き上げられてしまったりする。)

過去ログの
http://unkar.jp/read/hobby10.2ch.net/camera/1170859908
162-164 とか。


107名無しさん脚:2008/12/07(日) 17:08:34 ID:jhh4x64X
オケー、サンクス
108名無しさん脚:2008/12/08(月) 02:09:49 ID:6v9Gss1+
きょうPRO?�、120ホルダー×2、ポラバックをIYHしてきました。
レンズは110mmイッポンですが、

ところで、ダブルレリーズと使った時のミラーアップとシャッターの間隔ってあんなに近くて良いもんなんですか?
手で押したときと殆ど変わらないと思うんですが。
109名無しさん脚:2008/12/08(月) 02:39:12 ID:6v9Gss1+
解決しました。逆に付けてましたorz
110名無しさん脚:2008/12/08(月) 07:43:43 ID:X7B2Wk13
>>102 ありがとうございました。
111名無しさん脚:2008/12/09(火) 01:45:28 ID:HGcAqiM0
6×8や6×9フォーマット出来るならRB、RZ逝こうと想いますが性器品フォルダーなんですか?
112名無しさん脚 :2008/12/10(水) 00:54:21 ID:5Rxe5Ffg
6x8世紀
6x9自責改造。まず無理Press買え。
113名無しさん脚:2008/12/10(水) 09:31:55 ID:pgnSyl3o
今ヤフオクにプレス出てるよ。
プレスの相場ってどれくらいなのか知らんが。
114名無しさん脚:2008/12/10(水) 22:46:52 ID:fq/pFI3G
質問させてください。
中古でRZ67 Pro II と セコール110mm/f2.8Wを購入したのですが、シャッター羽根が閉まったままで、スクリーンから景色が見えない状態です。
説明書やレリーズなどは無く、テンプレのRB67の説明書を見るとミラーアップの状態となっているのではないかと思いますがそうなのでしょうか?
ミラーは斜めになっているため、シャッター羽根が閉まっているせいでスクリーンから景色が見えないみたいですが、どうしたら良いのでしょうか?
115名無しさん脚:2008/12/10(水) 22:57:06 ID:qzhbo1Ib
ミラーが斜めになってるなら、それはミラーアップじゃない。
ミラーアップてのは、ミラーが跳ね上がってる状態のことだからね。
単純にシャッターチャージができてないか、絞り・シャッター羽根が
粘っているのか、それとも、なんか変な状態でロックしているのか、
切り分ける必要がある。

で、まず、

レンズ外せます?外せるなら、外したあと、レンズ後面のレバーを
動かせば絞り/シャッター羽は開くよ。

外せないなら、まず、シャッターチャージをしなおせるかどうか。
ボディ右のクランクレバーを一杯に回してある?レンズ鏡胴の
スライドスイッチで緑の"N"が見えるようになってる?電池は生きてる
のが入ってる?あたりチェックしてみて。
116114:2008/12/10(水) 23:16:56 ID:fq/pFI3G
>>115
ありがとうございます、おかげで解決しました!!
説明して頂いたレンズ後面のレバーを操作することで羽根が開きました。
スクリーンから景色が見えるようになって楽しいです!!
117名無しさん脚:2008/12/10(水) 23:29:23 ID:pgnSyl3o
保証期間中に早く試写しなよ。
118名無しさん脚:2008/12/11(木) 07:44:40 ID:Ycqcvph8
RBセコール C 50mm F4.5 使われている方いらっしゃいますか?










119名無しさん脚:2008/12/11(木) 12:35:32 ID:wGDgEyy+
120名無しさん脚:2008/12/11(木) 19:44:24 ID:zwSr8pHR
いるいるwww
121名無しさん脚:2008/12/12(金) 18:45:08 ID:JhFSj9jz
セコールc127mm用にハクバのレンズフードを買おうかと思ってるんだが、
このフードは6×8のときにケラレたりするのかな?

122名無しさん脚:2008/12/12(金) 21:31:22 ID:odCxhC84
レアな純正付属品自慢して欲しいんですけど。
それを探すのを楽しむので、。
123名無しさん脚:2008/12/12(金) 22:42:59 ID:lQ1LJqfd
付属品はあんまり知らん。
マミヤ純正のレンズ拭き用のマイクロファイバークロス
RB67の66ホルダー
マミヤのカメラケースだけど、側面が黒い奴
645、135レンズアダプター


以下カメラ
マミヤプロフロンター
マミヤ式航空カメラ
マミヤピストル
マミヤシックスのカール・ツァイス、テッサー10.5cmF4.5モデル。
マミヤシックスのカール・ツァイス、テッサー135mmモデル。
124名無しさん脚:2008/12/12(金) 23:52:58 ID:y/89Xcxo
>>112
一眼レフ派なのでプレスはぃゃぁ〜ん!
125名無しさん脚:2008/12/13(土) 00:50:00 ID:zLt7B3Wn
RBにも66バックあったのか? RZのは見たことあるが。
126名無しさん脚:2008/12/13(土) 20:27:04 ID:71VdQD0W
シャッター押すとキュイキュイと何科がこすれるような音がするようになってしもうた。
実に不快。
127名無しさん脚:2008/12/15(月) 21:40:25 ID:H6ELWwSp
あぁ 景色撮りに出掛けたい

ところで皆さん、ポジ鑑賞に使っているライトボックスとルーペのメーカーと機種を教えて下さい。
128名無しさん脚:2008/12/15(月) 22:52:39 ID:4OUe32Vi
コミックマスタートレーサーに美術館用の蛍光灯を入れてる。
ルーペはケンコープロワン。
129 ◆2JUNKfan/s :2008/12/15(月) 23:01:46 ID:2xLc6/2I
時と場合によるなあ。

仕上ったやつを受け取りに行く時なんかはハクバの5700
https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=142219
を持って、メシ屋かコーヒー屋かどこかで眺めたりする。

家でじっくり見る時はHCLのILLUMIX。
http://www.horiuchi-color.co.jp/index2/s_sale/sale_hcl_original/02_finish/illumix_1.html
130名無しさん脚:2008/12/16(火) 21:00:52 ID:gqE1ylaj
同じ用途で富士のLEDビューワー小&大。
131名無しさん脚:2008/12/16(火) 23:49:36 ID:t+BFhQYx
みなさん使い分けているご様子。
初めて買うならどれが良いでしょ?
電池もアダプターも使えるヤツがいいんですが。
132 ◆2JUNKfan/s :2008/12/17(水) 04:45:22 ID:kpL1PXh0
>>131
4x5が一枚乗るだけの小さいやつなら余ってる。使ってみたいならあげる。
133名無しさん脚:2008/12/17(水) 19:17:52 ID:E5STEwPe
6X9が見れるルーペ教えて下さい

134名無しさん脚:2008/12/17(水) 19:23:06 ID:O2la2STi
>>132
太っ腹だな。
135131:2008/12/17(水) 23:15:26 ID:/sPaaa3Q
>>132
なんてお人だ。ありがとうございます気持ちだけありがたく頂戴致します。
しのごの言わずに取り敢えずどれかポチしてみます。
136名無しさん脚:2008/12/23(火) 09:45:49 ID:nBmCHYdb
御陰様で初めてポジ鑑賞できました!
メチャメチャ感動です。
どこまでも描写されている風景、デジタルではあり得ない世界ですね!
無謀にもRZ買って良かった!
レンズ性能の良さも再認識しました!
137名無しさん脚:2008/12/23(火) 13:00:17 ID:MgDXXy10
RZは今安いし、性能は折り紙付きだし買いだね。
138名無しさん脚:2008/12/23(火) 18:51:38 ID:+pGoc+MF
望遠レンズの交換が面倒だからボディー買い足そうかなと思っていますRZproU。
プロの方がボディーを2台持っているのはこういう理由ですかね?
139 ◆2JUNKfan/s :2008/12/23(火) 20:12:13 ID:HvwClnOg
RZのことはよく知らないけど、ズームレンズじゃだめなん?
もっと長い350mmとか500mmを使うのかな。
140138:2008/12/23(火) 23:25:19 ID:+pGoc+MF
>>139
ご推察の通り500mmを使うのですが、架台の取り外しが毎回面倒で。
専用ボディーを用意しようかなと考えた次第です。
141名無しさん脚:2008/12/24(水) 12:25:48 ID:oXVeVJLy
いまさらながらRB新規デビュー
6×8が撮りたくてこれにした まだ5年くらいは持つかな
142名無しさん脚:2008/12/24(水) 17:51:22 ID:pzuqzjso
5年後、はたしてブローニーフィルムが売られt(ry
143名無しさん脚 :2008/12/24(水) 18:15:05 ID:SqbSa/Pt
輸入品でフィルムこの先生きのこる・・はずだ
144名無しさん脚:2008/12/24(水) 18:28:41 ID:pzuqzjso
ところで、6x9でも6x7でもなくどうして6x8にこだわるんだしょ?
TV画面やコンデジ画面のアスペクト比に慣れてるから?
145名無しさん脚:2008/12/24(水) 20:35:25 ID:eV0f910y
特に理由はないが、
経験のない6x8というサイズに興味をもった
それと、67は横幅が足りないと感ずるし、69はホースマンやトヨを
使っていたが、ブローニーを扱う割には構えが本格的すぎて撮影枚数が
減る。かといってフジにはなんとなく抵抗がある。
RBが軽快だとは思わないが、三脚を開いてからシャッターを切るまでの時
間は比較的短かそうな気がする  と考えた
146名無しさん脚:2008/12/24(水) 20:37:11 ID:lUTlfDa5
マミヤの67は正方形に近くてイマイチだな、んで68なわけだ。
69は長すぎだろ。
147 ◆2JUNKfan/s :2008/12/24(水) 20:50:18 ID:pzuqzjso
> RBが軽快だとは思わないが、

っつうか、むしろRBとレンズ3本持って出歩くより軽い4x5とレンズ3本のほうが軽快かも。
手持ちで撮りやすいという点を考えるとRBのほうが圧倒的に便利ですな。

近頃6x8で撮ることがちっともなくなってしまい紙マウントがいぱーい余ってるのだけど、、、
148名無しさん脚:2008/12/24(水) 22:04:32 ID:F2QfQ0D8
確かに重さだけを考えるなら、4x5の方が軽いでしょうが、操作を考えるとどうでしょう?
特に、風景撮影をメインとするなら、三脚にのせた状態ですぐに無限遠が出るのと出ないのとでは、雲泥の差では?
日の出の撮影をしようと思ったら、4x5は勘弁ですね。夜明け前の暗い中で無限にピントを出しているうちに太陽が昇って
しまいそうです。
149名無しさん脚:2008/12/25(木) 01:01:38 ID:SR8znSZ0
6x7の縦横比率はメーカーによってまちまち。マミヤは横方向が
短いような気がする。
150名無しさん脚:2008/12/25(木) 09:57:27 ID:eXSev7vS
俺も昨日そう思って、手元のカタログで調べてみた。

RB67 proSD 56x69.5mm (縦横比1.24)
pentax 67 II 55x70mm (縦横比1.27)

参考までに。その他の機種は知らない。
151名無しさん脚:2008/12/25(木) 13:52:55 ID:SR8znSZ0
リンホフなんかは72mmくらいあるな。
152名無しさん脚:2008/12/25(木) 15:02:41 ID:+LDebg06
マキナ67 56x69mm
マミヤプレス 56x68mm
ホースマンVH 56x68mm
ゼンザブロニカGS-1 55.6x69mm

これだけを見ても、マミヤが特に横幅が短いとは言えないと思う。
フジはしばらく6x7のカメラを作っていなかったので資料がなかったが、長くても70mm以下だと思う。(根拠無し)
GX680でさえ、80mmはない。
153名無しさん脚:2008/12/25(木) 17:33:35 ID:a7nzF/E2
で、RBの68は何ミリ?
154 ◆2JUNKfan/s :2008/12/25(木) 17:46:56 ID:Ogr5PE9Q
でもさあ、1mm〜2mmぐらいの差はあんまり気にしないなあ。
プリントする時に周囲はトリミングされる(そもそも印画紙、プリンタ用紙の縦横が4:3ではなかったり
する)し、スライドプロジェクタで100インチスクリーンに映し出す時はマウントの窓の大きさで縛られる
わけで。
155名無しさん脚:2008/12/25(木) 22:42:59 ID:J1hvsYm9
RZ67PROUって今相場どれくらいですか?
156名無しさん脚:2008/12/25(木) 23:21:53 ID:SR8znSZ0
>>153
68実測で75mmくらい、67はProSバックで67mmしかなかったなw
157名無しさん脚:2008/12/26(金) 00:19:33 ID:g2JW6TzC
>>155
pro?�はボディー単体で2万前後。
RZproは1万前後。
158名無しさん脚:2008/12/26(金) 10:29:38 ID:odssphmP
ちょっと前にRZ用に、Mamiya M 75mm F3.5 Lってレンズを手に入れたんだけど、
どこ探してもこのレンズの素性が分からない。

誰か知ってたら教えて。
159133:2008/12/26(金) 16:34:45 ID:ZsQaCwKJ
自己レス。
メガビューなかなか良い。
両目で見られるから疲れない。
3倍はちょっとゆがみが大きいけど2.5倍は十分実用的。
160名無しさん脚:2008/12/27(土) 00:20:18 ID:FmcZm59t
>>158
初期のRZレンズは絞りの間隔が狭くて、スタジオで使う時に中間値が使いにくく不評だったので、改良された。
その改良前のレンズ。
161158:2008/12/27(土) 08:53:14 ID:10ZxU6rN
>>160
Wタイプになって、絞り間隔が広くなったのは俺も知ってる。
でもこの75mm、絞り間隔は他のWタイプと同じで、なおかつフローティング方式なんで、
改良前のタイプとは思えないんだけど…
162名無しさん脚:2008/12/27(土) 13:31:04 ID:2cTEC5aZ
>>158
RBに現存する75mmと中身は一緒。
初代RZのラインナップに載っていたが、Pro2になってディスコンとなった。
163158:2008/12/27(土) 15:40:41 ID:10ZxU6rN
>>160
>>162
トン

と言うことは、、、

1.RZ発表時にRB用KLを流用して登場
2.絞りリングの間隔を広げる改良
3.Pro2発表と同時にディスコン

てな感じで、俺の持っているのは2.の75mmでFA

でも何で止めちゃったんだろう>75mm
使いやすい焦点距離だと思うが、、、

ShiftかSBを使えって事かな??
164名無しさん脚:2008/12/28(日) 00:21:39 ID:rf7+YvtK
>>163
65mm、90mmが有れば足りるから、でしょ。
シフティル用とも被るし。
165名無しさん脚:2008/12/28(日) 00:58:23 ID:RV7P68Ly
もともと営業写真館用なんだよね。
写真館の引きに合わせて標準・90・75から選択するっていう。
マミヤユーザーの営業写真館はRZよりRB使ってるとこが圧倒的に多いからRB用は残ってるんじゃない?
166名無しさん脚:2008/12/28(日) 11:36:53 ID:FLhz+hTe
多いらしいね。RB用のデジバックアダプターには驚いた。
167名無しさん脚:2008/12/30(火) 01:43:24 ID:OT5eQG45
RZ使いの皆様
良いお年を
168名無しさん脚:2008/12/30(火) 09:07:01 ID:Vx/UMFUt
今年はRZ一回も使わんかった。RZ、ゴメンよ。
空シャッターで我慢して呉
169名無しさん脚:2008/12/30(火) 10:41:10 ID:mY57Vyb2
勿体ない、何撮りがメインですか?
おれは物撮りが多いかな。
ティルトとシフトの移動面がハートブレイみたいに成ってるレンズを出してほしい。
ティルトシフトアダプターで移動面が一方向しか選択出来ないのは勿体ない。
170 ◆2JUNKfan/s :2008/12/30(火) 11:51:10 ID:WBoF2Nu8
>>168
> 今年はRZ一回も使わんかった。

まだ今日と明日があるじゃないか。
171名無しさん脚:2008/12/30(火) 14:40:28 ID:OT5eQG45
初詣に持って行ったら邪魔かな。
172168:2008/12/30(火) 15:36:19 ID:5w1WPcUM
>>169 RZで撮るのは風景。んで、今年はほとんど風景写真撮りに
逝けなかった。かわりに、ひたすら勤め先の物撮りをデジタルで。
173名無しさん脚:2008/12/30(火) 20:32:58 ID:WBoF2Nu8
>>171
明治神宮や八坂神社など、混んでるところだと三脚は立てられない。
でも、カメラそのものは他人の邪魔になるほどのもんでもなかろ。
大混雑の境内といってもスシヅメの満員電車に乗るよりは余裕あるんだし
手持ちで撮るならおkではないかと。
174名無しさん脚:2008/12/30(火) 21:32:47 ID:S69KGe4S
使わないんなら、中古屋に戻したら?
175名無しさん脚:2008/12/30(火) 21:39:31 ID:MwFPCnbr
俺によこせ
176168:2008/12/30(火) 21:45:10 ID:Vx/UMFUt
>>174 おおきなお世話だ茄子。
>>175 自分で稼いだ金で買えや。
177名無しさん脚:2008/12/30(火) 23:01:53 ID:vYzJ620D
RZはいらねーワw 数年前に中古屋に戻した。
RB関係放出よろ!
178名無しさん脚:2008/12/31(水) 11:12:01 ID:1DOMb5VI
人ごみでウェストレベル使うと、人とよくぶつかるんだよね。
後ろから見ると何してるか分かりにくいし。

アイレベルだと、周りも写真撮ってる、ってすぐ分かるんだけど
179名無しさん脚:2008/12/31(水) 13:47:30 ID:RQtMsCzA
つプリズムファインダー
180名無しさん脚:2008/12/31(水) 15:01:19 ID:iXMAwrGr
ノーファインダー
181名無しさん脚:2008/12/31(水) 20:52:59 ID:qRB3/HRr
IDにRBが出たので通りますよ
182 【大凶】 【1577円】 :2009/01/01(木) 00:28:28 ID:dWtvrtYi
あけおめ!
今年はモノクロプリント頑張ります。
183 【337円】 【中吉】 :2009/01/01(木) 02:15:48 ID:tlQGXd4P
しかしプリズムが大きくて重杉。継ぎ目が見えてもいいからミラーで作ってほしい。
184名無しさん脚:2009/01/01(木) 14:02:54 ID:efhqE1Pb
たしかにそんな製品も欲しい。
それにRZのレンズを他のカメラに付ける焦点調節機能付きアダプターもキボン。
185 【末吉】 【910円】 :2009/01/01(木) 17:20:17 ID:Y2/V7yLm
RZのレンズはエレキ動作ではなかったっけ?
186名無しさん脚:2009/01/01(木) 20:20:12 ID:efhqE1Pb
シャッターを開放して、手でしぼれば、フォーカルプレーンシャッターなら使える。
187名無しさん脚:2009/01/02(金) 22:25:06 ID:9wIVbfO6
RZのレンズを最近のデジタル一眼レフカメラに使えるアダプターを作って下さい。
宮本製作所さん
188名無しさん脚:2009/01/03(土) 09:25:55 ID:TNDMQpCN
↑そんなものいらないだろ?
189名無しさん脚:2009/01/03(土) 09:46:30 ID:H1Yb9E4t
必要かどうかは関係無い!欲しいの。
190名無しさん脚:2009/01/04(日) 00:59:42 ID:hKEE88r+
RZ用APOレンズの恐ろしいまでの描写力をデジ一眼レフで試したいんです。

あけましておめでとうございます。
191名無しさん脚:2009/01/04(日) 01:03:14 ID:TuJAluYv
くだらん妄想でいちいち上げるな、ボケが!
192名無しさん脚 :2009/01/09(金) 23:21:41 ID:IlQHjzBM
ProSを6x8にしてみました。某レストアの神サイトがとても参考になりました。(謝)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090109231204.jpg
神サイト
http://kanscamera.sakura.ne.jp/html/p233.html
193名無しさん脚 :2009/01/12(月) 20:17:58 ID:yB1XVegr
この改造に成功した方は居られますか。あれこれ教えて。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090112201409.jpg
194名無しさん脚:2009/01/12(月) 21:40:15 ID:eB3Ghsxl
>>193
これって、どこが改造されているの?
195名無しさん脚:2009/01/12(月) 22:03:46 ID:SmBi+SuQ
素直に雲丹バーサルプレス使うほうが手っ取り早い。軽いし。
196名無しさん脚:2009/01/12(月) 22:33:47 ID:m7+Vh+kl
ってか6×9は_っしょjk
197名無しさん脚 :2009/01/12(月) 23:12:49 ID:yB1XVegr
RBpro・proS本体内部の改造で
ミラー上部固定・遮光蓋上部固定・側壁削除
これにチャレンジされた方はおられますか?
198名無しさん脚:2009/01/15(木) 13:14:17 ID:Wfkmx4PT
今日中古でRZ67Pro買ったんですがレボルビングが出来ません。
フィルムバックはRZProUなのですが、、

これが関係しているのでしょうか?
解決策がわかる方、教えて頂ければ幸いです。
199198:2009/01/15(木) 13:29:53 ID:Wfkmx4PT
すみません解決しました!
ありがとうございます。
200名無しさん脚 :2009/01/15(木) 13:44:31 ID:5CtYQ5Zl
解決した内容を晒すと他の人の参考になるよ
201名無しさん脚:2009/01/15(木) 13:54:27 ID:6uPJH2aP
予想、多重露出とレボルビングとのレバー位置を逆にしてた。
202名無しさん脚:2009/01/15(木) 20:38:58 ID:/7KBwKG/
RZにプリズムファインダー無しではスナップ撮れない素人ですが質問です。

67の比率そのままに上下左右切ること無くポジをプリントしたいのですが
印画紙の比率はどの規格サイズが最適なんでしょうか?
長辺20センチ程度の写真にしたいです。
203名無しさん脚:2009/01/15(木) 22:14:59 ID:PoZl5MYT
”長辺20センチ程度”があいまいですが
仮に長辺の画面サイズが20センチなら六切で長辺画面サイズ20センチ指定でノートリ余黒均等。

ペーパー長辺18センチのキャビネでもよければ同様にノートリ余黒均等。
ただし、画面サイズで言えば長辺は17cm以下。
204名無しさん脚:2009/01/15(木) 22:15:00 ID:ym/h35yB
手焼き
205名無しさん脚:2009/01/17(土) 17:36:14 ID:fXwICeKp
ところで ZD HW403っていくらするの
206名無しさん脚:2009/01/18(日) 16:16:22 ID:8R/szplk
聞いたところであなた買えないでしょ
207名無しさん脚:2009/01/18(日) 16:27:17 ID:S5xzkdts
あんたみたいに貧乏人じゃないよ
208名無しさん脚:2009/01/23(金) 23:07:31 ID:GSY0HNYr
デジタル化に興味はない。

RZ用のAE野外ファインダーが欲しい。
209名無しさん脚:2009/01/24(土) 00:04:20 ID:S8+ueJ01
ZD付けると換算の焦点距離って何倍になるんだっけ?
2倍くらい?
210名無しさん脚:2009/01/24(土) 01:22:54 ID:PxQNjPgh
1.4
211209:2009/01/24(土) 11:47:52 ID:S8+ueJ01
>>210
ありがとう。
その程度だったら、6×7独特のパースペクティブは残るよね。
ZDのサンプルは一昔前のデジタル臭い画質だけど、
RBで撮りまくれるって考えたら、ちょっと本気で考えてしまう。
212名無しさん脚:2009/01/25(日) 10:56:45 ID:ERZjqV7M
卒研がイヤになって前から欲しいと思っていたRB+65/4.5衝動買いしました
中判初心者だけど仲間にいれてくだしあ

とりあえずモノクロ詰めたので色々撮ってみまつ

・・・しばらくRBいじった後だとE-3が小さく思えるw
213名無しさん脚:2009/01/26(月) 03:18:02 ID:2mmPcoN2
>>212
オメ。
俺も今日人生がイヤになってRB67二台目買っちゃったよ。
SDにKLレンズと68電動バック付いて
数年前の初代標準レンズと同じくらいの値段なんだもんなあ。
嬉しいというより、悲しかった。
214名無しさん脚:2009/01/26(月) 09:05:34 ID:5BQDEwBD
RZproIIDとRZproIIの違いを教えて下さい。
215名無しさん脚:2009/01/26(月) 09:21:28 ID:aOqIEQgF
デジタルバック用の接点の追加。
216名無しさん脚:2009/01/26(月) 12:29:26 ID:29Ku0kJ2
デジタルバック買えないからproIIにしよっと
217名無しさん脚:2009/01/27(火) 00:43:44 ID:9jPsU7P6
ちょっww
現実逃避を堪能したら、卒論書けよ。
218名無しさん脚:2009/01/30(金) 12:59:15 ID:o2xPBNHi
初心者でマミヤってどうなんでしょうか?
ちょっとマニアックなところがいいなぁと思ってるんですが。
219名無しさん脚:2009/01/30(金) 16:58:59 ID:LoOeN+Yo
初心者=カメラ初心者
マニアックなところ=メーカー
と脳内翻訳して答えるが、「どうなんでしょう」と聞かれても
何を言えばいいのかさっぱり分からない。

昔ダウンタウンの漫才でこういうのあったな。
220名無しさん脚:2009/01/30(金) 21:15:46 ID:wdDiAZU7
>>218
初心者なのに、初購入カメラなのに、デザインに一目惚れして、
それでもなかなか買えなくて1年半くらい悩んで、結局中古の
RZ67PROを購入した俺様が通りますよ。

異様にでかくてフィルム〜現像のコストも高くて人様に奇異の目で
見られて、それに重いとか重いとか重いとかいろいろありますが、
このカメラで被写体を狙う時間はすごく楽しいです。


とりあえず私は満足してます。今後カメラを買い替えることが
あっても、きっとRZ67の後継機種を買うと思います。
221名無しさん脚:2009/01/31(土) 04:01:15 ID:L7r+zCZd
>>218
> 初心者でマミヤってどうなんでしょうか?
マミヤと言ってもいろいろあるからなあ。

> ちょっとマニアックなところがいい
ならユニバーサルプレスあたりか。

むやみにマニアックなところだとC330で、どや。
222名無しさん脚:2009/01/31(土) 12:08:28 ID:Dm7uVXKk
>>218
さらにマニアックなんいうたら
マミヤ6
マミヤ35
とかありまんがな。
223名無しさん脚:2009/01/31(土) 13:35:24 ID:nJZ33SHM
マミヤック...
224名無しさん脚:2009/02/03(火) 10:37:02 ID:Th6b+yS0
誰がうまをくえといった
225名無しさん脚:2009/02/03(火) 14:23:40 ID:DoCZmep/
この場合のマニアックは専門家向けの実用機を初心者が、って感じでしょ
226名無しさん脚:2009/02/04(水) 19:00:39 ID:Puo8DQMH
ニコレックスFなんて良いぞ。愛されるマニアになってくれ。
227名無しさん脚 :2009/02/05(木) 15:26:54 ID:IIjOSVA5
HX702買った人、早くオクに流しなさい、ポチったるから。
228名無しさん脚:2009/02/05(木) 16:23:22 ID:oVLyv0yL
>>218
良いと思いますよ。
229名無しさん脚:2009/02/05(木) 20:40:28 ID:+LWEBKcY
>>227
実際RB/RZで使ってる作例って見たことないんだけど、
どっかにある?
230名無しさん脚 :2009/02/06(金) 19:45:57 ID:lJlNPqeq
そういや無いね
231名無しさん脚:2009/02/08(日) 21:40:51 ID:97iHSBOh
え、ないの?
よし!ちょっくら調べてみるかっ!
232名無しさん脚:2009/02/09(月) 21:34:33 ID:v4lri1HQ
見つからないと・・・
233名無しさん脚:2009/02/09(月) 21:55:41 ID:7GYBZ29Q
スキャンがメンドクサイの
234名無しさん脚:2009/02/09(月) 23:22:25 ID:v4lri1HQ
>>233
スキャン?
235名無しさん脚:2009/02/10(火) 10:41:42 ID:SKQyFfP/
HX702だけでは、なにも写らないからなー
236名無しさん脚:2009/02/10(火) 22:04:41 ID:jpd+2g3T
スライド映写機のオススメ教えて下さい
237名無しさん脚:2009/02/11(水) 17:27:51 ID:9lspTKXo
学校にあるやつ
238名無しさん脚 :2009/02/12(木) 00:09:18 ID:xhtkRSS4
これって良いの?エロい人
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f71222078
239名無しさん脚:2009/02/12(木) 00:20:23 ID:6CpDUv6e
↑宣伝かよw
240名無しさん脚:2009/02/12(木) 11:36:28 ID:LX7rM4TX
億で45萬からって…
241名無しさん脚:2009/02/12(木) 17:02:11 ID:1vv1AV2y
RZをデジに対応させる意味がわからない。。
242名無しさん脚:2009/02/12(木) 17:49:15 ID:e4QUL4bd
RBならわかるでしょう
243名無しさん脚:2009/02/12(木) 22:21:56 ID:/7dMa0+N
明日、RZ入荷の初心者です!いやっほーです。皆さん仲間にいれてくんさい。
どうか宜しくお願いいたします。
244名無しさん脚:2009/02/12(木) 22:34:31 ID:khJwbpaH
チラッと聞いた話だけど、この不況でマミヤもかなりヤバイらしいぞ。
おまえらも>>243を見習ってもっとカメラ買えよ。中古じゃなく新品で
245名無しさん脚:2009/02/12(木) 23:12:09 ID:bWOCob4g
フィルムバック一つ増やしたよ。勿論新品でトータル三つに成った。
246名無しさん脚:2009/02/12(木) 23:12:10 ID:S/S0h0hF
>>243
おめでとうございます。素晴らしい世界を存分に楽しんで下さい。
>>244
そういうあなたは新品で買われたんですよね?
247名無しさん脚:2009/02/13(金) 07:02:18 ID:OU21SJG8
いちいちからむんじゃねーよタコが。
248名無しさん脚:2009/02/14(土) 06:35:43 ID:Ic7CRl3z
絶好調! すばらしい! 

はい声に出して言ってみて

元気出して行きまっしょい!
249名無しさん脚 :2009/02/14(土) 11:34:57 ID:TiahQgHI

こちゃこちゃ逝ってねーでRBペンタプリズム付(旧タイプ)持って殴り合え

250名無しさん脚:2009/02/14(土) 12:10:48 ID:rf679QBu
振り上げられません><
251 ◆2JUNKfan/s :2009/02/14(土) 17:28:01 ID:bvwsk+7X
久々にRBに100-200付けてネックストラップで吊って散歩したらとっても疲れた。
ズームレンズ重杉。プリズムファインダー付けて出かけなくてよかた。
252名無しさん脚:2009/02/15(日) 18:14:13 ID:dB6oQXrt
RZ用レンズで無印とW表記の違いは、絞りの間隔だけで
工学的には同じものなのでしょうか
253名無しさん脚:2009/02/15(日) 21:18:13 ID:CFHvrtyq
同じです。
が、絞りの微調節ができるWタイプ買った方がいいよ。
254名無しさん脚:2009/02/15(日) 22:00:52 ID:V2vcyfSU
RZ用にAPO500mmというのを買おうと思うんですが
価格に引き気味です。
使用されている方、後押しして下さい。
255名無しさん脚 :2009/02/16(月) 00:03:30 ID:UiXmcMCG
>>254
毎食事代2000円として2ヶ月分以上だから迷うな買え

256名無しさん脚:2009/02/16(月) 00:46:05 ID:wXI4QqlB
>>254
だいぶ前に買ったけど結局二、三回しか使わんでいる。
写りはかなりいい。
でも、使い回しがきかん
257名無しさん脚:2009/02/16(月) 17:55:31 ID:re0h8bGI
すみません、ミラーアップレリーズを買いたいのですが、
「ミラーアップ操作で撮影するときに便利な二段作動のダブルケーブルレリーズです。」
の二段作動というのは、1回押すと、時間差?でピョン・ピョンと押されて
撮影完了って意味なのでしょうか?(押すボタンは1個だけに見えます。)

ユーザーの方、ご教示ください。
(ちなみに、やっぱり皆さん、ミラーアップされて撮影されているのでしょうか。)
258名無しさん脚:2009/02/16(月) 17:58:03 ID:8L48FfBg
その通り。時間差でレリーズされる。

三脚使うならミラーアップするにこした事は無い。手持ちならするわけが無い。
259257:2009/02/16(月) 18:46:05 ID:re0h8bGI
>>258 ありがとうございました!!
260名無しさん脚:2009/02/16(月) 19:00:20 ID:4zJpgn8w
ミラーアップレリーズを買おうと思ったことがあるが、レリーズ2本あれば
いいいことに気が付いてやめた。
261名無しさん脚 :2009/02/16(月) 19:56:13 ID:UiXmcMCG
ファインダーを覗きながら瞬間シャッターではダブルケーブルレリーズは便利
風景などじっくりシャッターでは安物レリーズ2本で充分
262 ◆2JUNKfan/s :2009/02/16(月) 20:46:02 ID:Y6IorXgt
>>260
ていうか、1本あればいい。
ボディのボタンを指で押してミラーを上げて、ちょっと待ってからレンズシャッターに
装着してあるレリーズで開けば済む。
263名無しさん脚:2009/02/16(月) 22:32:48 ID:dBRfCGRE
>>255
毎食事代2000円と、、まぁ私の場合毎食700円程度なんで半年メシ我慢すれば。。
>>256
写り良いですか!そりゃ良く無きゃ困る訳ですが。
使い回しはできないでしょうね。

レスありがとうございました。
264名無しさん脚:2009/02/16(月) 22:50:19 ID:wXI4QqlB
>>263
何撮るのかしらないけど、APO360mmのほうがいいと思う。
距離稼ぎたいならテレコンつけりゃいいし。使い回しもそこそこきく。

まあ野鳥とかなら500かもね。
RZのレンズは、ほんとどれもいいよ。

あと、コスト優先ならRB用の500は?

自分はいまスクエアーバックを探しています。
265257:2009/02/19(木) 22:11:12 ID:AyK/6xhU
>>260-262 ありがとうございます。
うーん、確かに >262 で済んでしまう気がしますねえ・・・。
実際に持ってみたら、便利なのかもですが・・・。
購入は、ちょっと延期してみます。
266名無しさん脚:2009/02/23(月) 16:31:31 ID:VUk44bhI
RB、RZ用の純正蛇腹フードは、6×8で使うとケラレたりする?
267名無しさん脚:2009/02/23(月) 18:33:38 ID:UseMRR/V
そんなの画角次第だろ。
RXのフードは下と上のパンタグラフの開き方を大判のフードみたいに違う開き方には出来ないから、物撮りで有害光線をぎりぎり迄カットしたい時なんかは大判のフードの方が便利。
268名無しさん脚:2009/02/23(月) 18:35:12 ID:UseMRR/V
×RX
◯RZ
269名無しさん脚:2009/02/26(木) 01:10:24 ID:RkgT9SLM
キャビンの映写機で67を写せるヤツがあったと思うんですが。
もう廃盤で手に入らないみたいですね。
オークションにも無いし。。
関東で見かけたら情報お願いします。
あと妥当な買値もご存知でしたら情報お願いします。
270sage:2009/02/27(金) 19:40:17 ID:SRBOhV88
埼玉県川口市のオートレース場そばにあるハードオフに3週間くらい前にあったよ。ジャンクでないわりに安かったような気がするけどホルダーに相当するものが欠品しているようだった。近所だったら是非行って触ってみてください。
271名無しさん脚:2009/02/27(金) 20:15:33 ID:KEEvbVAl
>>269
旧タイプならオクに出てる

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r52447370
272名無しさん脚:2009/02/27(金) 22:04:05 ID:tp7CfjAp
>>270-271
ありがとうございます。
新品がどこかに残ってないかもう少し探してみます。
273名無しさん脚:2009/03/02(月) 10:51:03 ID:Dm2zRamC
RZを使っていますがソフトレンズについて教えて下さい。
RB用の150とRZ用の180どちらを買うべきでしょうか
使用頻度はそんなに多くはないのでコスト重視でRB用で良いかと思っているのですが
どうかご意見をお聞かせ下さい。
274名無しさん脚:2009/03/03(火) 21:35:51 ID:2uFcDS36
目が飛び出る程に高価なレンズではないので
使い勝手を考えてRZ用をお勧めします。
275名無しさん脚:2009/03/04(水) 02:05:39 ID:Bf5M/N3i
ところでみんな露出計って何使ってる?
276 ◆2JUNKfan/s :2009/03/04(水) 06:44:04 ID:0tsZvw0s
277名無しさん脚:2009/03/04(水) 11:28:11 ID:fqh+qnXd
>>276
118だったっけ、セレンの、電池要らないやつ。あれ、もう作ってないんだ。
滅多に使わないから、買おうと思っていたのに。
電池は腐食が恐い。スタデラはでかすぎる。
278名無しさん脚:2009/03/04(水) 15:05:44 ID:JJjgK57H
>>276
それ反射で計る時、印籠みたいになるよね。
279名無しさん脚:2009/03/04(水) 15:43:06 ID:T+nCuzKG
>>275
α100
280名無しさん脚:2009/03/04(水) 20:19:25 ID:j6AaQ0oT
このセコニックが目に入らぬか。
281名無しさん脚:2009/03/04(水) 23:56:19 ID:AsGFfcZ/
最近中古カメラ店を覗くと、やたらとマミヤ製品が大安売り状態で
売られていて投売り状態です。
282名無しさん脚:2009/03/05(木) 09:50:35 ID:YrJ2ryP0
近所のカメラ屋の親父さんも言ってた。
中古でペンタ645は高く売れるけどマミヤは売れないと。
283名無しさん脚:2009/03/05(木) 14:16:35 ID:XDLoqCgm
マミヤはもともとプロ向けで、フィールドで撮るには使い難いからだろう。
284名無しさん脚:2009/03/05(木) 18:42:17 ID:hC3SbxNS
マミヤ645を使っているプロってイメージできないんだけど。
RB/RZ67は営業写真館で使っているっていうのはわかるが、645を使うプロの仕事って何?
285名無しさん脚:2009/03/05(木) 21:09:01 ID:Oo7JgeX5
>>276,277,279
ありがとう。
デジライトを借りて使ってたんだがついに返却になったので
自分で買おうと思ったときにデジライトの売りがなかったから。

デジカメを使うのも手なのか。なるほど。
286名無しさん脚:2009/03/05(木) 22:46:39 ID:zMqS0FO/
>>284
ファッション関係。とくに海外。
287名無しさん脚:2009/03/06(金) 06:42:44 ID:egBv8/T+
>>286 ありがとう

そういや、最近デジタルバックも使えるんだよね。オレには関係ないんで気づきませんでした。
288名無しさん脚:2009/03/06(金) 12:55:45 ID:ftHI+PSl
>>284
営業写真館はプロそのものだとおもうが
289名無しさん脚:2009/03/06(金) 18:05:23 ID:Eo1ZAwj7
うん? 営業写真館で使っているデジって645が多いの? RZ2Dみたいなのを使ってるのかなと思ってたんだけど。
290名無しさん脚:2009/03/06(金) 22:44:38 ID:mRGPrtQ+
あーあ休みの日に雨ばっか
291 ◆2JUNKfan/s :2009/03/06(金) 23:16:37 ID:IRCuqleH
雨の日に出かけなきゃ撮れない写真というものがあるだろ。
俺は出かけないけどな。
292名無しさん脚:2009/03/07(土) 22:20:37 ID:o/YcuyDk
防塵防滴じゃないRZを雨の日に持ち出すなんて!
そんな恐ろしいこと出来ん。
293名無しさん脚:2009/03/08(日) 00:23:23 ID:4LCx36DO
上から覗くファインダーは夏にやばい。
汗がピント板に滴り落ちるわ。
294名無しさん脚:2009/03/08(日) 00:57:38 ID:K14W+ZFz
だから、夏場はハチマキするよ
295名無しさん脚:2009/03/08(日) 02:29:29 ID:NgsH5rbq
風景ならバンダナ。
296名無しさん脚:2009/03/09(月) 03:39:30 ID:H+rhVCR6
+ベルビア50
+PLフィルタ

ですか?
297名無しさん脚:2009/03/09(月) 16:08:50 ID:c3HGfXeC
無限バンダナ
298名無しさん脚:2009/03/10(火) 00:15:06 ID:keZgDKGF
ワシのSD
横位置でシャッターが切れなくなった・・・
縦位置では問題ないのに・・・

299名無しさん脚:2009/03/10(火) 06:47:44 ID:lh1CIGpw
そりゃあ、フィルムバックの巻き上げと連動しているピンだよ。古くなって油でも切れたんじゃないの?
300ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/03/10(火) 07:45:16 ID:LIdiJxoi
  | 。   。
  |ノ_ノ   
  |゚ Д゚) < 300
  |  /    
  | /
301名無しさん脚:2009/03/10(火) 15:34:11 ID:lvSOf70A
これいい、RBかう。
302名無しさん脚:2009/03/10(火) 19:50:41 ID:TSLAB7iT
山に持って行くとき、日帰り装備のときはパックの中身がスカスカなんで、
カメラのコッキングレバーが背中にあたりますよね?これ心配。
だけど今のところぶっ壊れはしていない。
フィルムバックを下にして縦置き収納したほうがいのかな?
303名無しさん脚:2009/03/10(火) 20:10:30 ID:Pl/rSwPv
インナーを買った方が背中も痛くなくて一石二鳥だとおもいますが。
304名無しさん脚:2009/03/11(水) 19:52:10 ID:eMRCwvR4
RZ用レンズそれもシフトレンズは初めてです。
機器はRZですがレンズを装着してレバーを押し、レンズのシャッターチャージレバーを左に回しWレリーズでシャッターを切るのですがボディー側のシャッタースピードダイヤルを設定しても変化しません。
速いスピードで切れます。
電池はテスターで計測して十分容量はありました。
ほかに操作の方法があるのでしょうか。
305名無しさん脚:2009/03/11(水) 20:34:57 ID:3QnUS4rX
>303さん
レスありがとう。
インナーは入ってるんですよ、それで背中も痛くない。
でもあの繰り出しノブまたはコッキングレバーが歩く度に力を受けてるのは
明瞭なので少し心配
使い捨てにしろよという意見もあるとは思います。でも35mmの捨て値は当分
続くでしょうが、中判は今が底値じゃないかと思っています。
306名無しさん脚:2009/03/11(水) 22:38:06 ID:eMRCwvR4
304です。解決しました。
307名無しさん脚:2009/03/11(水) 23:39:29 ID:NxfAqE/e
ワインダーって何?
何に使うの?
308名無しさん脚:2009/03/13(金) 00:04:39 ID:UThiysPY
AE
309名無しさん脚:2009/03/14(土) 01:00:25 ID:aoH8MAy6
>>302
この前、RBを山に持っていったら重くて死にそうになりました
310名無しさん脚:2009/03/14(土) 02:09:48 ID:8nTlQJ5O
氏んだら報告よろ。RBを回収しに行く(御遺体は放置しといてあげる)から。
311名無しさん脚:2009/03/14(土) 11:06:57 ID:V8tjxQWn
312名無しさん脚:2009/03/14(土) 11:51:04 ID:LquFHFjP
バッグ欲しいんだが
RZ+65,110,150+露出計+フィルム5-10本
とデジタルマスター L-758Dのサイズより大きいポーチ
を入れたい。
なんかお勧めある?
前ドンケのを借りてたんだけど生地が薄過ぎペラペラでちょっと怖かった。
デザインは好きだったけどね。
313名無しさん脚:2009/03/14(土) 13:24:54 ID:8nTlQJ5O
>>312
銀箱は嫌いで?
314名無しさん脚:2009/03/14(土) 13:41:44 ID:LquFHFjP
>>313
銀箱だとちょと重いかなという
安心感は全然あると思うんですけど
さっと取り出せる方が嬉しいです
315名無しさん脚:2009/03/17(火) 19:39:46 ID:EAxPGYtH
質問
RZ67で110mmだと露出倍数のかからない範囲で、
どのくらいまで接写できるんでしょうか?
316名無しさん脚:2009/03/17(火) 20:34:32 ID:wkyeOSXy
実機があるならサイドにスケール付いてなかったか?。
317名無しさん脚:2009/03/17(火) 20:41:41 ID:EAxPGYtH
パンフレットはありますが、実機はないです。
318名無しさん脚:2009/03/17(火) 22:29:21 ID:t5BtLVnE
>>315
どこまで露出にシビアかって問題もあるだしょ。
絞り1/3段が全然違う画になると感じる人もいれば1/2段が気にならない人もいる。
319名無しさん脚:2009/03/18(水) 00:10:48 ID:23ZsVJu8
レンズ繰り出しだから寄れば寄るだけ露出倍数はかかってくるよ。
在るのはあなたの許容範囲次第。そんなこと分かっていらっしゃるでしょうけど。

320名無しさん脚:2009/03/18(水) 10:42:40 ID:WyuNVRfK
クローズアップレンズなら問題ないんじゃね?
321名無しさん脚:2009/03/18(水) 23:42:10 ID:s3SvvyYD
>>299

ありがとう
連動ピンだった
322名無しさん脚:2009/03/19(木) 13:11:17 ID:OcgGE6+0
やっぱいいわ アポ
323名無しさん脚:2009/03/22(日) 04:21:38 ID:1QkKiIVs
しかし、値下がりしたなあ。RZIIの標準セットが30k台だぜ。
324名無しさん脚:2009/03/22(日) 06:56:19 ID:Slw9BIni
>>323
自分もその価格で入手できたくちだが、これが3万円台で買えるなんて
なんて幸せなんだろうと思った。(メーカーにとってはつらいだろうが。。。)
デジタル時代に銀塩やっててよかったと思った。
325名無しさん脚:2009/03/22(日) 07:20:33 ID:ovq8MCAf
時代はデジタルなんだからZD買ってやれよ。>324
326名無しさん脚:2009/03/26(木) 01:07:39 ID:DUkNN+Xz
宮本製作所さんへ。
EOSマウント用アダプター作って下さい!お願いします。
sekorレンズでムービーが撮りたいのです。
327名無しさん脚:2009/03/27(金) 00:35:54 ID:hluCKmsS
100-200あたりを手持ちで
きっと目立つよなぁw
328名無しさん脚:2009/03/29(日) 01:24:26 ID:hzU11FA9
RBのセコールCレンズはモノクロだと良いが、カラーは色の乗りが悪い。
RZ用や新しいKLは良いと思うんだが、AEで手持ちで撮れるGSを買ってしまった。
GSのレンズはいいよ。だけど、何で人気無いんだろうね。
やっぱり物撮りだと蛇腹は便利だからだろうか。
三脚に載せたまま縦横を切り替え可能だしね。
RZIIが安いんで食指は動くが、レンズ総取っ替えを考えて二の足を踏む。
329名無しさん脚:2009/04/01(水) 14:16:41 ID:az3aedzh
ボロニカなんか・・
330名無しさん脚:2009/04/01(水) 15:47:13 ID:iBpnXRVD
デザインがボロ風なのがいけない
331名無しさん脚:2009/04/02(木) 00:13:46 ID:TSixyW8C
100-200のズームの描写ってどんな感じですか?
2万くらいで導入しようと思ってるんですが、何かこのレンズ特有の注意する点は有りますか?
332 ◆2JUNKfan/s :2009/04/02(木) 21:12:57 ID:nycjYwcS
> 何かこのレンズ特有の注意する点は有りますか?

お散歩がてら撮るには重い。
333名無しさん脚:2009/04/03(金) 00:00:08 ID:P/lrI7Bi
ありがとうございます。今から鍛えます。
334名無しさん脚:2009/04/03(金) 01:29:48 ID:tC4TETsD
セコールZ180mmF4.5W-N を買おうと思っているのですが、
セコールZ180mmF4.5 との違いを教えて頂けないでしょうか。

Wikiに書いてあるある「絞り間隔が広くなっている」との意味が分からず・・・。
どっちかが高性能、というわけではないのでしょうか。
宜しくお願いいたします。
335名無しさん脚:2009/04/03(金) 01:45:17 ID:/CCPE9+L
180/4.5と180/4.5Wは光学系は同じ。
180/4.5W-Nは新設計。
336334:2009/04/03(金) 02:31:26 ID:tC4TETsD
>>335
深夜にありがとうございます。
確かに、前者が3群5枚で、後者が3群4枚とありますね。
337名無しさん脚:2009/04/03(金) 23:38:24 ID:gsoehKXT
Wタイプは絞りリングの絞りの目盛りが広くなっている。
これの利点は1/2はもちろん1/3や1/4絞りの微調節が容易にできる事。
ポジ使うならWタイプが良い。
旧タイプは1段の間隔が狭いうえ確か半絞りクリックになっていた
から実質1/2の調整しか出来ない。
でも個人的には180mmより150mmの方が明るく寄れてコンパクト
だからお勧めなのだが。
338334:2009/04/04(土) 00:55:44 ID:2DMQLUZC
>>337
詳細丁寧な解説、本当によくわかりました。理解できました。
何度も読みます。
339名無しさん脚:2009/04/04(土) 00:57:12 ID:Qtw5qS5U
>>331

最近使い始めたばかりだから、まだ良く分かっていないけど
セコールCでも十分キレイ。良いレンズだと思う。
でも、でかくて重いから、移動は凹むよ。
340名無しさん脚:2009/04/04(土) 02:00:03 ID:UrTWCfHu
マミヤのレンズはただでさえバルサム切れが多いから古いレンズは気をつけてね。
レンズシャッターだからレンズエレメントだけでなくシャッターの方も気にかけた方がいいかも。
シャッターがイカれるとチャージできなくなってレンズが外れなくなったりするし...。
それに古いのはシャッターのチャージが重くなってたりするのがあるからそのまま使うとボディに負担がかかってボディ側がいかれることもあるみたい。
341名無しさん脚:2009/04/04(土) 09:43:46 ID:RZvV5MO8
>>340
原理的にはそういう問題があるのはその通りだが、
RZ/RBで実際にそういう話しが頻出することはない。
342名無しさん脚:2009/04/06(月) 20:18:43 ID:YZAcCKru
初期型プリズムファインダーの接着されたスポンジ?の四隅の銀蒸着のはがれって修理する事は可能なのかな?

出来ても2〜3万じゃ無理か・・・
343名無しさん脚:2009/04/07(火) 01:23:21 ID:aBxQB6Hl
>>342

初期型ってRBの丸っこいやつ?それはもう無いって言ってたよ。

>>341

そんなこと言ってるとお前のレンズ外れなくなるぞ!
344名無しさん脚:2009/04/11(土) 17:01:44 ID:BaApNRHR
>>326
キヤノンのレンズ交換式ビデオカメラのマウントはXLマウントというやつで、EOS用のEFマウントや
EF-Sマウントとは違うよ。XLマウントにEFレンズを付けるアダプターはキヤノン純正で出てるけど、
二度手間になるから、どうせなら最初からXLマウントのアダプターをきぼーんしる。
あと、RB/RZはレンズ全体を繰り出してピント合わせするのが基本だから>>327のとおり、筒の中
で前後するズームレンズ以外は取り付けてもどうにもならない(無限大にセットして風景をボーっと
撮り続けるぐらい)。

>>327
1/3型CCDなんで100mmという焦点距離は超望遠。手持ちは無理ぽ。
345326:2009/04/11(土) 20:09:30 ID:jY4g5EyV
>>344
5D2で動画を撮ろうと思ったんです。
が、仰る通りピント調節出来ないですねw
蛇腹まで用意する気にならんので、諦めます。

346名無しさん脚:2009/04/13(月) 22:30:20 ID:vVQTHW/E
RBのKL250mmF4.5L-Aゲット

同じ焦点距離でアポがあるけど、すんごい差があるのかなあ。
どちらにしろ7万なんて出せんわい…

明日、雨前にテスト撮影せねばねば。
347名無しさん脚:2009/04/14(火) 21:28:57 ID:0qHQp9qv
すみません、どなたか、ワインダーの1と2の違いを教えてください。
348名無しさん脚:2009/04/15(水) 19:39:59 ID:yD5XHXey
RZ/RBのマクロレンズって、リングなしで等倍で撮れるわけでもないし、他のレンズの方が
撮影倍率高くて寄れるのに、どのへんがマクロなの?
35mmのマクロレンズとは意味合いが違うっぽい、ってのはなんとなくわかるんだが。
349名無しさん脚:2009/04/15(水) 21:58:42 ID:0SNsJNyS
35mmもRB/RZも設計倍率がマクロってことは一緒だと思いますよ。RB/RZは、単にベローズが追っつかないだけ。
倍率を上げたかったら接写リングをかましなさいって事ですね。

とはいっても、レンズシャッターで多用される対称型のレンズの場合は、比較的倍率を上げても像が崩れにくいと感じてます。
350名無しさん脚:2009/04/16(木) 00:22:50 ID:BPkq7Jw1
> どのへんがマクロなの?

通常のレンズは(メーカーによらず)比較的遠方にピントを合わせた時に収差が最小になるように
設計されている。所謂“普通の写真”(被写体まで1mぐらいから無限遠)を撮影するのに向いてる。
マクロレンズは結構寄った状態で像がシャープになるような設計。

だからといって、普通のレンズで延長リングをかまして等倍で撮影した時にぼけぼけということには
ならなくて、マクロレンズで遠景を撮ったとしても見苦しい像にはならない。微妙な違い。
351名無しさん脚:2009/04/16(木) 03:11:21 ID:nQ99bvl/
FOON!
352名無しさん脚:2009/04/18(土) 06:06:05 ID:dH1baC3V
>350
なるほど。
「マクロ撮影ができるレンズ」じゃなくて
「マクロ撮影がおすすめなレンズ」なわけですな。
ありがとうございます。
353名無しさん脚:2009/04/19(日) 19:37:11 ID:aT5oDdNB
RZ67ProIIDって、新品だといくらくらいでしょうか?
354名無しさん脚:2009/04/19(日) 20:29:16 ID:L/S92Wz1
>>353
17万くらいかな?自分で調べられませんか?
355名無しさん脚:2009/04/19(日) 21:40:22 ID:x10dpQEW
>353
http://mamiya-di.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=132469&csid=0

ウエストレベルファインダーでいいなら、
フィルムホルダー、レンズを中古ですませば20万位で買えるんじゃ?

AEファインダー付けると一気に跳ね上がるけどね。

俺が一昨年新品で一式買った時は40万位かかった。
(本体、フィルムホルダー、AEファインダー、65mmレンズ)
356名無しさん脚:2009/04/20(月) 19:53:16 ID:1XnFHSHo
お二方、お返事ありがとうございます。
33万弱と淀橋が安そうなので、
そこで標準セットを購入しようと思います。
357名無しさん脚:2009/04/20(月) 21:16:55 ID:w6ePtlfw
RZ67ProIIDの「D」は必要ですか?
358名無しさん脚:2009/04/20(月) 21:19:03 ID:1XnFHSHo
Dは必要ありませんが、中古カメラを買ったことがなく、
中古のProIIやProなどには手を出す自信がありません。
359357:2009/04/20(月) 21:30:35 ID:w6ePtlfw
>>358
余計なお節介かもしれませんが、自分は以前、
RZ67ProU+標準レンズの良品セットをヤフオクで4万円以下で入手しました。
需給バランスが崩壊しているので、このような高額カメラでも激安で買えますよ。
一度覗いてみること、お奨めします。

(淀&マミヤ、売上邪魔してスミマセン・・・ROMに戻ります。)
360名無しさん脚:2009/04/20(月) 21:33:41 ID:nrc+3+NQ
IIとIIDの違いって、デジタルバック用電子接点の追加以外になんかあったっけ?
361357:2009/04/20(月) 21:37:13 ID:w6ePtlfw
>>360
確か、ないと思います。自分も買った後に少し調べたが。
362名無しさん脚:2009/04/20(月) 22:10:02 ID:RBMhr2aM
いろんな価値観があるんだから中古が嫌いな奴に無理に勧めるな。
とくにヤフオクみたいな魑魅魍魎が跋扈しているところは。

空シャッター切ったり磨いたりが趣味なら何でもあり。

高い金払ってスーパーモデルを雇った、
高い金払ってエジプトへピラミッドを撮りに行った、
激務だが何とか休を取って撮影旅行に行った、
娘の結婚式の写真を撮ることになった、
その他諸々の貴重な写真が写ってなかったらどうするんだよ。
三十万円なんて保険料みたいなもんだろう。

他の人も自分と同じと思わないことだ。
363357:2009/04/20(月) 22:58:37 ID:w6ePtlfw
>>362
熱い人ですね
364名無しさん脚:2009/04/20(月) 23:01:20 ID:nrc+3+NQ
しかし今の中古と新品の価格差は、中古をメーカーでオーバーホールしてもおつりが来る
レベルなわけで。
それに、ヤフオクはともかく、中古カメラ屋だったら動作チェックと、下手すりゃ動作保証
もつけてくれるわけで。ヤフオクより相場は高いとはいえ大差ないし。
365名無しさん脚:2009/04/20(月) 23:54:37 ID:95iLuWl6
>>364
マミヤ潰したいんなら別スレで頼むわ。
366名無しさん脚:2009/04/21(火) 00:37:53 ID:yddAru/G
まったくだ。
おれも悩んだが、50mmULDを新品購入したよ。
367名無しさん脚:2009/04/21(火) 12:54:56 ID:+Ih4CZc0
>>365-266
銅管。
レンズは作ったときから劣化が始まる。中古は得なようで損。真面目に写真撮るために買うならね。
中古買ってメーカーにOH出して新品と同じと考えるのは子供。使わないでいるとまた壊れるよ。
368名無しさん脚:2009/04/21(火) 13:01:49 ID:+Ih4CZc0
>>363-364
君たちのようにどうでも良い写真を撮って遊んでいるだけならそれでも良いけどね。写ってなかった。次頑張ろう。
世の中には君たちよりも時間単価の高い仕事をしている人が沢山いるってことも学習してね。
なんでも自分中心に考えないこと。
369名無しさん脚:2009/04/21(火) 15:03:18 ID:PxMolzC8
>367-368
別にそこまで必死にならなくてもいいんじゃないの。
誰も353に強制していないだろ。お前の方がよっぽど押し付けがましいわ。
370名無しさん脚:2009/04/22(水) 03:08:08 ID:FqLu2Ry8
100-200W使って三脚なしで撮ることはあるんだけど、RBの360mm/6.3てのはどうなん?
重量としては同じぐらいでも360mmとなると明るい屋外でも三脚が不可欠かな。
371名無しさん脚:2009/04/22(水) 14:35:18 ID:DkM/7rH3
明るいなら大丈夫でしょ。
でも100-200はヘリコイドが有るからピント合わせ出来るけど、手持ちで蛇腹のピント合わせは無理だと思う。
372名無しさん脚:2009/04/22(水) 21:50:18 ID:rb+KRPcF
ポラ製造再開はしないだろうけど
ポラ撮りたいよ
ポラバックが飾り化なんてもったいないー
373名無しさん脚:2009/04/22(水) 23:08:53 ID:DkM/7rH3
フィトラマ使え。
374名無しさん脚:2009/04/23(木) 06:47:51 ID:l7xRuhyp
>>373
そうか、フジがいたのか
375名無しさん脚:2009/04/23(木) 19:55:42 ID:PdiEyeUH
>>374
フジのFPシリーズの8.5cm×10.8cmサイズな。
http://fujifilm.jp/business/photo/fotorama/film001.html

ポラロイド撤退前から、ピールアパートフィルムを使ういわゆる「ポラ撮り」はフジFPを
使う人の方が多くて、結局撤退してもそんなに困る人はいなかった、
という話を聞いたことがある。
どこまで本当だか知らないが。ポラロイドのピールアパートフィルムの方が気に入ってた
人もいるだろうし。
376名無しさん脚:2009/04/23(木) 20:58:19 ID:7Kt315gM
RZ67初心者ですが、PLフィルターを持っていません。
AEファインダーを用いる場合、
この機種でも、円偏光(だっけ?)タイプにすべきなのでしょうか?
377名無しさん脚:2009/04/23(木) 21:20:49 ID:8U0/0+Mt
RZにオートフォーカスの機能などない。
378376:2009/04/23(木) 21:27:39 ID:7Kt315gM
>>377
ありがとうございました。さきほど「AEファインダー」と書いたように、
露出計に影響しないのかな?と思いまして。安い普通タイプを買います。
379名無しさん脚:2009/04/23(木) 21:47:52 ID:olVLey3t
露出計に影響するよ
380名無しさん脚:2009/04/25(土) 01:01:45 ID:8x46dKrj
デジのフルサイズより断然楽しい今日この頃
重いし面倒な部分は多いけど
EOS 5D2と併用は最強ですね
381名無しさん脚:2009/04/25(土) 09:14:03 ID:Tol8l9zD
>>380
5DMK2いいな
高くて買えないや

ところで国内線の飛行機乗るときフィルムは手荷物で手で持って
フィルムって伝えればX線通されない?
382名無しさん脚:2009/04/26(日) 00:06:24 ID:hw507lis
>>381 場合、頼みかた、態度によるが、だいたい、通さないで
目視で許してくれる。
383名無しさん脚:2009/04/26(日) 00:13:59 ID:2MbTlaLD
>>382
なるほど。d。
腰低く行くわ
384名無しさん脚:2009/04/27(月) 15:04:29 ID:H9RyBIog
ちなみに成田は言えばハンドチェックしてくれる。目視では済まない。一本一本チェックするよ。海外は国や係官によりけり。アジアはゆるい。アメリカやEUは厳しい。
385名無しさん脚:2009/04/28(火) 23:56:38 ID:dU6NA9TC
>>384
なるほど。
フィルムバックに入ってるのも取り外せばX線逃れられるかな
抜いてきたいんだけど装填しちゃってて後悔してる
386名無しさん脚:2009/04/29(水) 07:23:52 ID:IVvd66Wt
ある事情でRZ67のファインダーを買った(配送待ち)のですが、
マグニファイヤーって必須なのでしょうか?皆さんはどうされていますか?
387名無しさん脚:2009/04/29(水) 09:50:16 ID:wgPoIj6w
ISO1600以上だとカブる可能性アリ。
それ以下はX線通しても大丈夫。
388名無しさん脚:2009/05/02(土) 13:17:44 ID:7+laUJdz
アク禁長いよ、。
389名無しさん脚:2009/05/09(土) 01:07:33 ID:HX+5sSOC
なんなんだよ!!
390名無しさん脚 :2009/05/11(月) 00:08:57 ID:jyfm4Ac8
久しぶりにRB引っ張り出した・・筋肉痛になった・・orz
391名無しさん脚:2009/05/11(月) 00:21:45 ID:aCezD50e
初期型にプリズムファインダーとグリップを付けたのを手に一台ずつ持って筋トレするんだ
392名無しさん脚:2009/05/11(月) 01:33:40 ID:tUW/1gRk
過去の遺物かもしれんな。
おれも使っていたけど最近はコンデジばっかりだもんな。
393名無しさん脚:2009/05/11(月) 08:18:56 ID:ztzZocvw
RZ用にAEファインダーを買ったらさすがに手持ちでは重過ぎて、
やむなくワインダー2は外してしまいました。
観光地でこれで嫁を撮ると、「目立って恥ずかしいからイヤ・・・」と言われる。
がんばるぞ。
394名無しさん脚:2009/05/11(月) 15:58:03 ID:vOByQ4b1
>>392
勝手に遺物化すんじゃねえ。
俺んとこはスナップで先週末も稼働したぞ。
コンデジはいずれ飽きる。
395名無しさん脚:2009/05/11(月) 18:17:51 ID:t0vjryKV
>>393
あてられちゃったな、、。
396名無しさん脚:2009/05/12(火) 21:08:12 ID:JJ/jt9f7
>>394
うまく言えないけど写真が出してる空気が全然違うよね
迫力とか

ところでレンズ拭くの何使ってる?
HCLのやつ買ってみたんだけどいまいちな感じがして
397名無しさん脚:2009/05/13(水) 16:32:34 ID:SZvOy6+n
>396
昔マミヤのイイベントで貰った奴。
クリーム色に茶色の縁取りがおしゃれ。

そういえば、最近イベントないねぇ。
昔は無料点検とかコメットと共謀して講習会とかやってたのに。
398名無しさん脚:2009/05/14(木) 01:58:42 ID:yB/4WJ5C
>>397
もらったやつか。いいな

イベント1ヶ月ちょい前にmamiya7 2のなんかやってたな
行きたかったけど日程が合わなかった。
金あったら7 2も欲しいな
399名無しさん脚:2009/05/14(木) 07:21:46 ID:a29Gt9dZ
RZ67を使っていますが、レンズの先のほうの青いリングが
何の役目なのか全然分かりません。どなたか教えてください。お願いします。
400名無しさん脚:2009/05/14(木) 12:15:51 ID:olpuamCc
被写界深度確認
401名無しさん脚:2009/05/14(木) 19:34:17 ID:Gd/Esdru
しかしレンズも安くなったね。
127,150,180どれも12000円だったんでまとめて買ったよ。
50と100−200ズームはカビてたんでやめた。
・・・これでデジタルバックが買えたらバリバリに使えるのになあ。
402399:2009/05/14(木) 21:50:16 ID:a29Gt9dZ
>>400
ありがとうございます&400おめでとうございます。
そうですかあ、でも、グルグル回しても何の反応も抵抗もなさそうです。
まだ、イマイチ分かりません。
でも、ありがとうございます。
403名無しさん脚:2009/05/14(木) 22:31:04 ID:+nMZ1Fcq
もうね、被写界深度を知らなくても買えるぐらい安くなってるですよ。
404名無しさん脚:2009/05/14(木) 22:51:41 ID:olpuamCc
だから、被写界深度確認の為の指標だよ。
機能は確認の為の回転だけ。
405399:2009/05/15(金) 00:49:39 ID:hYo2B2vj
>>403-404 アドバイスありがとう!
はい、良品RZ67のレンズ付で3.○万円でネットで買った初心者です。
大きいカメラなのに安いなあーって感動。(新品価格を見てびっくら!)
友達に「なにそのビデオカメラ」って言われました。大事にしていきます。
406名無しさん脚:2009/05/15(金) 03:10:48 ID:NIwC5yDW
( ´・ω・`)<どうしてビデオカメラと勘違いすんのかね。。。
407名無しさん脚:2009/05/15(金) 10:30:24 ID:23lT16L7
きっと今の若い子は「カメラは横に長いもの」、という先入観があるん(´・ω・) ス。
408名無しさん脚:2009/05/16(土) 01:08:23 ID:safhbug6
あー、俺も何度かビデオと間違えられたことあるわ。
たぶんTVとかでよく見かける「映画監督が覗いてるヤツ」ってイメージなんだろ。
409名無しさん脚:2009/05/17(日) 10:01:53 ID:OGqTMx/u
皆さんはモデルへのピント合わせに苦労されていませんか?

自分は、AEファインダーにつけるマグニファイヤーを使い始めてから
ようやく歩留まりが9割を超えました。(それまでは半分くらいでした・・)
静止物ならともかく、動きがある被写体を撮るときは本当に難しいなあ。
ちなみに絞りは開放値は避けて、せいぜい5.6−8くらいにしています。

スタジオとかで使うプロの方々なんて、どうやってピントを素早く正確に
合わせているんだろうと思う今日この頃です。
410名無しさん脚:2009/05/17(日) 11:38:03 ID:q2WG2rla
自由に動いてもらってるのですか?
同じ動きを繰り返してもらう感じで撮れば良いのでは?
411名無しさん脚:2009/05/17(日) 13:48:28 ID:2XWNG4aA
自由に動いてもらったり、同じ動きを繰り返して感じてもらえば良いのですね。
412409:2009/05/17(日) 14:32:42 ID:OGqTMx/u
いや、止まってもらっていても、ウエストレベルファインダー(ルーペ)だと、
どうもイマイチピントがバチ!!っと合わないときが多かったでした。
(私の腕が下手なんですが・・・)
ようやくマグニファイヤーのような倍率が高いルーペを使って
大丈夫になりましたが、RZ67のピント合わせのシビアさを痛感している次第です。
413名無しさん脚:2009/05/17(日) 15:09:31 ID:5vXYMGzQ
視度調整ちゃんとやってる?
414名無しさん脚:2009/05/18(月) 10:58:55 ID:c+POh3Ll
220使うとか
415名無しさん脚:2009/05/18(月) 13:24:36 ID:drbZJCSQ
>>414
知ったか乙
それはローライで最初に巻き上げたコマの話
実際にRBやRZを使ってから書きなさい
416名無しさん脚:2009/05/18(月) 22:50:52 ID:OafUNsff
>>415
レベル高過ぎてわかりません
417名無しさん脚:2009/05/18(月) 23:16:05 ID:2PPZOsVN
>>399
RBの65mmが近距離収差補正になっててよく回し忘れるが
実際のところほとんど違いない
418名無しさん脚:2009/05/19(火) 11:11:58 ID:rFfL4XYK
>417
人物撮るときは3mあたり、風景撮るときは無限遠にしよう。

と、撮影終わってから気がつく。

蛇腹と連動にならねぇかなぁ(ぜってー無理)
419名無しさん脚:2009/05/20(水) 08:54:14 ID:4VJkXPt9
RZでスナップ撮ってます。
移動用のバッグが無くて、日替わりでレンズ一本だけで出掛けてるんですが、
交換レンズを一本入れてちょうどいいサイズのバッグでオススメありますか。
プリスムファインダーが曲者で高さが必要です。
トートバッグにインナー入れてみたんですが、ショルダーベルトのある
ちゃんとした製品が欲しくなりました。
いま使っているバッグや欲しいバッグなど教えて下さい。
420名無しさん脚:2009/05/20(水) 09:50:48 ID:5E5/pRAB
そんなのレンズによるでしょ、100-200と110では全然大きさが違う。
421名無しさん脚:2009/05/20(水) 21:03:41 ID:nP34OeyF
>420
じゃあその中間のサイズでアドバイスしてあげればいいんでないかい?
長いレンズ持ってれば質問したひとが、一言ことわりを入れているでしょう。
通りすがりなので必死じゃあないですが、ぜひ420のおすすめをお待ちしてます。
422名無しさん脚:2009/05/20(水) 21:06:35 ID:nP34OeyF
421を書いた者です。
420にけんか売ってるわけじゃあないです。
素直によいものがあれば教えていただければ参考にいたします。
423名無しさん脚:2009/05/21(木) 02:47:33 ID:UWObY1Vf
>>419
ttp://www.bhphotovideo.com/c/product/15970-REG/Domke_700_10B_F_1X_Shoulder_Bag_Black_.html

これ使ってる。もとから入ってる間仕切りだとRZのレンズはどれも入らないから別の間仕切りを買うといいかも。
自分はもとから入ってるやつを切って使ってるけど
RZ+65mm、150mm、フィルムバックx2、ポラバック、露出計、フィルム20本、財布、GX200をいつもいれてる。
ウェストレベルファインダーで使ってるからプリズムがちゃんと入るかわからないが、多分大丈夫だと思う。
他社のメーカーに比べてクッションが底材しかないから自分で工夫する必要があるかもね。
ポケットティッシュでごまかしてるけど。
424名無しさん脚:2009/05/21(木) 19:56:45 ID:LL6GRcF0
>>419
俺はDIY系のホームセンター(ユニディ)で買った道具袋使ってるよ。
90MM付けたボディを納めるといっぱいいっぱいだけどポケットが充実してるので露出計やら予備品はそこに突っ込む。
厚手ナイロン製で手持ちしか出来ない(肩にはかけられない)けど、肩に三脚
手にRBぶらさげて移動。口がトートバッグみたく上に開いてるのでカメラが
すぐ取り出せる。
バックパック式の安いのでイイのがあれば山にも連れて行ってあげようかと
おもってます。
425420:2009/05/21(木) 20:40:55 ID:M6SwYk2G
RZ67+110+AE プリズム+フィルムバック+コンデジこれで、タムラック610使ってます。
替えのレンズは適当なバックに入れて襷掛けにするか、トランポに置いてます。
フィルムバック要らないなら、608が丁度の大きさだとおもう。
426419:2009/05/21(木) 22:50:46 ID:brrSO9+X
>>419です
>>420-425大変参考になります。ちょっと感動しました。
DOMKEのF-1X良さそうです。
タムラック610はバックパックに交換レンズを入れて行けば良さそうですね。
ラゾーナのユニディによく行くので今度見てみます。
427名無しさん脚:2009/05/22(金) 19:24:30 ID:PXAiTGII
交換レンズだけなら
http://www.lamda-sack.com/west.html
これがかなり便利だったよ。

何時も行く近場の県民の森の散策はこれでいってます。
ニコンのリュックに本体+90mm+露出計(or AEファインダー)+三脚+小物類
フィールドバッグに50mm+65mm+180mm
428名無しさん脚:2009/05/23(土) 13:59:22 ID:OY2x3+q0
中判、とくに66,67使う人はカメラの都合勝手上
35oのような機動性重視の人では手に余るからね
言葉表現の違いこそあれ、みんなゆったり、どっしり構えた心の広い人が多いんよ
んで、撮影スポットで出合ったりすると話が咲いたりしてね

昔、銀塩ばかりだった頃、おねーちゃん撮影会でも同じような雰囲気だったけど
デジタル主流になった昨今、なんか会場は殺伐としてるような、、、
ゆえに自然界の被写体求めて今日もRB67担いで山登りするのでした(重い)
429名無しさん脚:2009/05/23(土) 16:02:20 ID:9UjQpe2t
>>428
モデル撮影の時は、撮りながらも勿論、フィルム交換時にもしゃべったりとかしたけど、
今は違うの?
430名無しさん脚:2009/05/24(日) 01:29:15 ID:VPo0NdfQ
昔は純粋にカメラが好きで、写真撮るのが好きでっていう人が来てたように思う
最近はモデルさんが好きでっていうのが先みたいですね、全部ではないけど
ですから、ある撮影会などは撮影会というよりもファンの交歓会みたいで、、、。
抱えきれないような大きなぬいぐるみやケーキの差し入れなんかあったりして、、、
ちょっと引いてしまいましたが、、、私としては。
あと、自分だけ撮って、その場で背面液晶みて確認してたりとか、、、。
どんな作品撮られるのか知りませんが、とにかく最上級機種に最上級のレンズ付けて。
時代は変わったなって実感してしまいましたよ。
ですから尚更、原点回帰というか銀塩で中判でじっくり撮るってのが妙にいいんですよね。
431名無しさん脚:2009/05/26(火) 08:48:29 ID:36YNJMaz
中古カメラ屋の親父は何故あんなに恐いんですか?
432名無しさん脚:2009/05/26(火) 12:22:11 ID:mbelKJbZ
小1時間かかってフレームを決めたら、あとは雲の形がイメージ通り
になるまでひたすら待つ
その間、自分以外誰もいない 誰も来ない
433名無しさん脚:2009/05/26(火) 21:39:08 ID:F3MAQu76
誰も来ないのは深夜だから
434名無しさん脚:2009/05/26(火) 22:05:25 ID:mgfjKsus
電池の持ちを気にするデジではそんな撮り方はできない

それにしても、何かあっても発見されるのは雪解け後なのか
435名無しさん脚:2009/05/26(火) 22:54:41 ID:4UTGRdwW
雲の形が変わるのを待つ間は電源切っておけばいい。
436名無しさん脚:2009/05/27(水) 09:45:50 ID:Syi9UiND
電池、デジでもレリーズしなかったら何日も持つと思うけど・・何ヶ月待ってるんだよw
437名無しさん脚:2009/05/27(水) 22:33:52 ID:/wvYtRPX
RBの重さと座敷暗室の過酷さに嫌気がさしてしまい
この一ヶ月程デジカメばかりです
こんな自分に気合を入れてください
438名無しさん脚:2009/05/27(水) 22:55:14 ID:16Csv836
とりあえずプロテイン摂取からだな。
439名無しさん脚:2009/05/27(水) 23:36:12 ID:/VBV64Ot
夏が来たらもっとひどいぞ。
てことで、今使っちゃいなYO!
440名無しさん脚:2009/05/27(水) 23:44:58 ID:Tj8d94ZB
快適な暗室を作るところから始めよう
441437:2009/05/28(木) 00:30:56 ID:2aXFNxma
ありがとう
精進します
442名無しさん脚:2009/06/02(火) 10:45:36 ID:AAT3GtWq
RZを持ってないのに、ちうこ屋でシフト75mmが安かったんで買ってしまいますた (`・ω・´)
443名無しさん脚:2009/06/02(火) 12:25:44 ID:+GplC3PL
なぜ?
俺にくれよ。
444名無しさん脚:2009/06/02(火) 17:11:08 ID:AAT3GtWq
> なぜ?

1. 初代RZのぼろいやつが安価に手に入ることを期待して。
2. とりあえずシフトとかシャッターのチャージをいぢって楽しむため。
3. RB用のシフト75mmがちっとも中古屋に出ないから。

とか、いろいろあるんよ。
445名無しさん脚:2009/06/02(火) 19:38:14 ID:LJj6N1Wm
シフトはオクでもなかなか出ないよな・・・・
あれこれできる645のベローズで遊んだことがあるけど、
シフトレンズには敵わない。
446名無しさん脚:2009/06/02(火) 19:52:48 ID:4NmlQejv
>445 シフトレンズには敵わない。

どうして? オレ、4x5のモノレール持っているんだけど、シフトやティルトをするのにモノレールほど楽なモノはないと思うけど?


447名無しさん脚:2009/06/02(火) 21:11:26 ID:SuNlskIR
中判SLRのスレなんだから、モノレールは比較対象外だろ。
448名無しさん脚:2009/06/02(火) 22:15:11 ID:C8FeAfax
RZシフトはバル切れ品多発なんだけど大丈夫だった?
近所の中古屋で安い奴は、バル切れかノブをぶつけて変心してるかだった。
449名無しさん脚:2009/06/02(火) 23:03:21 ID:+GplC3PL
何でシフトだけバル切れが多いのかね?
バル切れはモミの木の樹液とオーブンがあれば簡単に直せるけど。
450名無しさん脚:2009/06/02(火) 23:42:01 ID:aXBnpNWP
29年ぶりにチャリを買った
ビックの最終品 折りたたみ・6段変速 9800円
今夜乗った 体重は25キロ増えている
なんとRZ一式10個分 !
そいつが折れの身体中に、脚から胸から頭まで
10個ついてる漢字
451名無しさん脚:2009/06/02(火) 23:51:29 ID:aXBnpNWP
折れのママも19年ぶりにハーカーを買った
ヴィッツの1.3F 後部センサーつき 全込み137万
今日納車った 政府は25万補助してくれる
なんとRB一式10個分 !
そいつが日本海の沿岸沿いに、北朝鮮監視のため
10個並んでる漢字
452名無しさん脚:2009/06/03(水) 02:06:15 ID:urTtacoM
>>448
> RZシフトはバル切れ品多発なんだけど大丈夫だった?

だいじょぶ。

安いボディが出たら買おうと思ってたけど待ちきれなくて、さっそく9000円のRZ(120ホルダー付き)と、
底に付けるワインダーと中間リングを買ってきた。週末の天気が良けりゃ持って出かけるです。
453名無しさん脚:2009/06/03(水) 20:04:19 ID:mssXQYJ5
レンズに比べたらボディは安いもんだなあw
454名無しさん脚:2009/06/03(水) 21:29:41 ID:4ow1wSZC
写りに影響出るほどバル切れになることある?<RZシフト
ふつうのレンズでバル切れが写りに影響出たの見たことないけど、
シフトはふつうのレンズじゃないからなあ…
455名無しさん脚:2009/06/03(水) 22:10:20 ID:urTtacoM
> シフトはふつうのレンズじゃないからなあ…

イメージサークルが広いってだけのことですが。
456名無しさん脚:2009/06/03(水) 23:36:19 ID:m0Id81/R
イメージサークルが大きいってことは内面反射が大きいハッセルみたいなボディーの場合、常用にシフトレンズ使うのはあんまり良く無いのかな?
457名無しさん脚:2009/06/04(木) 16:16:27 ID:SQRLzV6J
シフトできる幅が15mmとかそんなもんだからせいぜいフィルムホルダーをカバーする
ぐらいのもんで、ボディの内壁に光ががんがん当たるということもなかろ。
458名無しさん脚:2009/06/04(木) 18:09:26 ID:4wInLmrW
五言絶句
対句
押韻

彼女の名は麻美
459教えて欲しい人:2009/06/08(月) 16:00:00 ID:DLkFnjRK
以前書き込んだのですが回答が無かったのでもう一度お願いします。
RB67プロSDとプロSの両方を所有していますが、セコールC65mmがSDにしっかり
取り付け出来ません。
取り付けのリングがほとんど回りません。
その他C50mm、C127mm、C180mmについてはSDに問題なく取り付け出来ます。
なぜC65mmのみSDに取り付け上手くいかないのでしょうか?
460名無しさん脚:2009/06/08(月) 21:26:22 ID:+xMgRMn0
>>459

よくわからんが、其々のカメラとレンズのマウント部をじっくり見比べれば自ずと答えが出そうな気がしているのは、俺だけなのかな…
461名無しさん脚:2009/06/09(火) 11:57:26 ID:p62LWb+q
>459
C65mmだけシャッターが落ちてる、とか?
462名無しさん脚:2009/06/09(火) 12:34:51 ID:iK8uopR5
>>461

RBではそれは問題にならない。
463名無しさん脚:2009/06/09(火) 19:02:50 ID:3DDHJLvK
>>459
ちょっとでも浮いてるとリングが回らないな
レンズ側シャッターチャージのレバーが曲がってるとか
464名無しさん脚:2009/06/10(水) 06:01:35 ID:im1ZOZxP
シフトと広角がほしいけど高くて買えねえorz
つっても、新品定価を考えると無茶苦茶安いけどな。
デジ一用レンズよりも安いし。
465名無しさん脚:2009/06/10(水) 08:51:10 ID:6qYGYT8r
ULD50良いよね。
466名無しさん脚:2009/06/10(水) 20:30:06 ID:CXhE3CQA
マミヤベローズの蛇腹を自作の袋蛇腹に交換したよ。
これでシフトもティルトも自由自在w
でも・・・・結局マクロ撮影しかできない。
マミヤはマクロのためだけに、こんな凝ったベローズを作ったのか・・・
467名無しさん脚:2009/06/11(木) 18:10:48 ID:3wn6mgtu
あんまり安くてかわいそうなので、使い道を考えずにRZ67に手を出しました。ボディと120ホルダ・ウエストのセットです。
レンズがありませんので、近いうちに買おうかと思いますけど、これはお勧めっているレンズはありますか。
普段は風景を中心にとってます。マミヤ7+43mm65mmがメインです。
レンジファインダーで使いにくい、望遠やマクロで使うかなあ?と思っているところですけど、一応広角にも興味在りです。
468名無しさん脚:2009/06/11(木) 19:14:17 ID:Pk8U8+X/
110と130マクロ、50ULDがおすすめ
特にマクロの描写はずば抜けてる。
469名無しさん脚:2009/06/11(木) 20:19:51 ID:q1O9PBje
RZのシフトティルトアダプター用のレンズにRB用レンズは代用できますか?
470名無しさん脚:2009/06/11(木) 20:27:59 ID:Pk8U8+X/
無限が出ないよ。
471名無しさん脚:2009/06/11(木) 20:49:46 ID:SWuhYhtY
mamiya7とダブるけど、65mmは良いレンズ。
フローティング操作が面倒ではありますが、
画角的にも使いやすいんで。

ULD50mmも良いんだけど、それなら7の50mmを買った方が
シアワセになれる。ULD玉数少ないんで入手もしにくいし。

110mmは必須。安いからと言って127mmを買っては駄目。
APO210mm、アタクシ的には好きなレソズです。
472名無しさん脚:2009/06/11(木) 22:03:05 ID:3wn6mgtu
110,130,50ULD,65ですね。ありがとうございました。とりあえず、110mmでしょうか。
7の50mmがずっと悩んでいるんですが、43mmを持っているだけに踏ん切りが付きません。画角的には43mmの方を多用していますので、
50ULDを手に入れるっていうのも在りかなと思いますけど、RZ67と7の両方を持ち出すっていうのは、そんなにないようにも思えます。
風景といっても、山岳が中心ですので、全部担いで登りますので。
473469:2009/06/11(木) 22:17:27 ID:/WgNhLCn
>>470
RBならフランジバックがRZより長いんで、シフトティルトアダプターの
厚さの分を吸収できるんかなー、とか思ったんだが、アダプターの厚さの
方が厚いんですかね?
474名無しさん脚:2009/06/11(木) 22:38:40 ID:Pk8U8+X/
フランジバックの違いは数ミリだけど、ティルトシフトアダプターの厚みは27.2mmあるよ。
475452:2009/06/12(金) 17:42:51 ID:8VJFwZq7
試し撮りの結果、シャッター速度も問題なく、レンズも悪いところは見当たらず、フィルム
ホルダーも光漏れなどなく、ちゃんと撮れてた。
試しなんでネックストラップで吊ってテキトーにシフトして撮ったんだけど、やっぱり方眼
マットが要るね。
476名無しさん脚:2009/06/15(月) 17:22:29 ID:JSzNaJUN
APOZ500f6買いました。
重くても手持ちで頑張ります。
477名無しさん脚:2009/06/17(水) 17:34:20 ID:pQOytM6+
>476 無理ぽ
478名無しさん脚:2009/06/20(土) 22:25:56 ID:bhhZ111G
130ミリなんかねぇよ
479名無しさん脚:2009/06/21(日) 01:49:18 ID:7OZynK8G
マクロは140ミリの間違いだね。
480名無しさん脚:2009/06/24(水) 14:48:40 ID:fMu+C8GT
476です
手持ちはやってみましたが無理でした。
その後三脚に据えて撮ってプリントを観て感動しました。
凄すぎる細部の再現。デジとは種類が違うようです。
ポジも撮りました、プリジェクターで観るとこちらも凄い迫力です!
481名無しさん脚:2009/06/24(水) 16:58:17 ID:Yl6GZ5ib
ポジで撮ってプロジェクタでスクリーンに映すと、同じように撮ったデジ写真をプロジェクタで
スクリーンに映すのと比べてきれいな気がする。たとえ原版が135のフィルムだとしても。
482名無しさん脚:2009/06/24(水) 16:59:49 ID:Yl6GZ5ib
PCやTV用のプロジェクタは解像度がせいぜい1920だから細かいところが表現できないのは
当然としても、ふいんきに差があると思われ
483名無しさん脚:2009/06/24(水) 21:27:22 ID:ZyZCJvDz
オレもそう感じるよ。ふしぎだよな。
484名無しさん脚:2009/06/27(土) 10:59:51 ID:atpUkiPE
質問 RZのレンズって、中古屋やオークションで見るものの中にクモリがあるものを多数見かけますが、RZのレンズはくもりやすいのでしょうか。
また、電子シャッターですが、これらのレンズを購入して自分で拭き取ることはできるでしょうか。35mmのレンズなら何度か開いたことがありますが
シャッター組み込みのレンズは未経験です。
485名無しさん脚:2009/06/28(日) 00:15:39 ID:TLWYTE3i
プロ所有だった率が高いから、酷使され
ホコリっぽい環境で保管されてたのが
急に中古店の棚の中に清掃されずに放置されたから
カビてきてるのでは?
おれのM65/4L-Aと150/3.5Wは新品で買ってそれほど使ってないが
まだきれい。
中古店の棚の中はけっこうヤヴァイ希ガス
486名無しさん脚:2009/06/28(日) 00:19:19 ID:TLWYTE3i
APOZ500f6 買ったひと
どんな写りですか?
35ミリカメラの200ミリとか300ミリとどこらへんがちがう感じ?
ボケの性格、発色傾向は?
おしえてください。
487名無しさん脚:2009/06/28(日) 02:49:19 ID:MyNxbiGv
APOZ500f6買ったひとなので答えます
写りは対象を極めて忠実に写し取ったという感じで
雰囲気や味といったものよりも解像力にまず目がいきます。

35mmの200mmとか300mmとの違いですが
手持ちで振り回すことが出来なくなって、
35mmとは取る対象が違ってきたので、なかなか比べにくいです。
こんど意識して同じような視点で撮ってみます。

ボケについては当然35mmとは比べようもない豊かな立体感ですが、
35mmに200mmや300mmを付けた時のように、
積極的にボケを取り入れた構図をとらなくなったので、比較しにくいです。
これもまた試してみます。

発色が似ているのは、手持ちではAi MicroNikkor 55mm f2.8です。
あと古いタクマーの200mmも似てた気がします。
とにかくスッキリ爽やかな印象で、晴天で使うと色乗りが素晴らしい点は同じです。

こんな感じでよろしいでしょうか。
あと500mm買うなら専用ボディーも買った方が良いです。
このレンズに限って交換大変ですから。
488名無しさん脚:2009/06/28(日) 12:28:33 ID:TLWYTE3i
おお、ありがとうございました。
ここらへんのレンズは雑誌で紹介されることもあまりないし
未知の領域なので初めて使用感読みました。
交換たしかに大変なのでしょうね、言われないと気づきませんでした。

また今度つづきをよろしくお願いいたします。
489名無しさん脚:2009/07/07(火) 00:19:26 ID:ECVXzKvS
なんかネタある人どうぞ
490名無しさん脚:2009/07/07(火) 08:03:30 ID:ikbjCfPr
プリズムの決起が剥げたジャンク品のファインダー買ったんですが、プリズム単体の再メッキは何処がおすすめですか?
日研テクノですか?
491名無しさん脚:2009/07/08(水) 20:21:37 ID:csTgiP3v
再メッキするくらいなら、まともな品が買えるというのが基本だぉ・・・
492名無しさん脚:2009/07/09(木) 00:24:43 ID:H3KyqypY
>>487

500mmに専用ボディー、その他のレンズ用ボディ
500mmに耐える三脚・・・etc
撮影ポイントに着くまでに死ぬわ

俺の場合250mm一本でも夏は無理


493名無しさん脚:2009/07/09(木) 02:22:36 ID:9i+ze+8j
>>492
事前に決めた目的地まで車で行くので、
機材全てを担いで移動する訳ではないです。

500mm、110mm、50mm、本体2台、三脚で10kgぐらい
登山する訳ではないので平気でしょう?
494名無しさん脚:2009/07/09(木) 06:45:01 ID:FsbNOZ7b
10kgくらいなら、登山でも大丈夫。オレは、大判使いでもあるんで普段はそんなものだよ。日帰りならその他に5kgくらい持って歩いている。
495名無しさん脚:2009/07/09(木) 11:05:16 ID:wrTKDgwF
将来デジタル移行のためにRZ67ProIID確保しとこうと思ったけど、
IIでもデジバックって使えたのな(PHASE ONEのハッセルV→RZアダプタ)。
まあ、庶民でも中判デジバック買えるようになるのは当分先だろうが。
496名無しさん脚:2009/07/10(金) 21:08:55 ID:ylGUo3uu
RZの37mmの作例が見てみたいのですが。
良いサイトもしくは広告写真ご存知の方居ます?
497名無しさん脚:2009/07/10(金) 22:32:31 ID:cG+GXVSu
www.flicr.com に行って、RZ67 37mm で探すと、少しはある
RB67 37mm でも多少ある。 >>496
498名無しさん脚:2009/07/10(金) 22:59:07 ID:ylGUo3uu
>>497
www.flickr.com/groups/mamiyarz67/
ココをいつも見てるのに気づきませんでした。
ありがとうございます。
RBの37mmの方が楽しめました。
499名無しさん脚:2009/07/13(月) 00:29:57 ID:NlsCksKc
Z50/4.5W買ったぜ !!!
SMCタクマー 55/3.5
スーパーアンギュロン47/5.6XL
スーパーアンギュロン58/5.6XL
と対決させちゃる !!!
このうちふたつは多分放出だろう
しかしこれ全部買ってもけっこうな中古なら全部で20万えんもいかないんだもんなー
2001年レンズの旅なら65万えんは行ってたな (遠い目)
500名無しさん脚:2009/07/15(水) 14:08:28 ID:Tei68B6p
apo500
501名無しさん脚:2009/07/15(水) 21:00:21 ID:/0C10GfK
専用のセンターNDフィルター1枚で6万だからな w
502名無しさん脚:2009/07/15(水) 21:16:34 ID:1HmQxSNf
RBがストロボ付きの1セットで16800円だった。
俺はRZのシステムを使ってるしレンズがちょっとカビてたんでスルーしたけど、
それにしたって安くなった。そんなに売れないのか・・・
でも望遠レンズやAPOレンズなんかはなかなか安くならないww
503名無しさん脚:2009/07/15(水) 22:05:53 ID:7LwZC6u6
僕はもう好奇の目に耐えられません。
ファインダーを覗いて「液晶 暗いね」に決心しました。
デジに転向します。
永らく有難うございました。
さようなら
504名無しさん脚:2009/07/15(水) 22:32:47 ID:WeNjFh/G
どうせならデジバック行っちゃえ
505名無しさん脚:2009/07/15(水) 22:59:50 ID:Tei68B6p
>>503
最後に教えて、
>ファインダーを覗いて「液晶 暗いね」に決心しました。
どゆこと?
506名無しさん脚:2009/07/16(木) 00:12:20 ID:KUpEdu3S
RBは寒いところで撮影するには今でも最強だと思うのにね
尾瀬などでも有用性他界
もってて損は無い
507名無しさん脚:2009/07/16(木) 10:52:16 ID:As686kZm
>>503が趣味でRB/RZを使ってるとして。
ずっと前から思ってるんだけどさ、デジに移行する人は、
中判独特の絵(縦横比、歪みの少なさ、ボケの量など)についてどう思ってるんだろうか。
どうでもいいのかな。
どうでもいいんだったら、なんで中判なんか使ってたんだろう。
それが不思議だ。
508名無しさん脚:2009/07/16(木) 11:33:26 ID:bJMRAZTu
507が隠しんを突いた
509名無しさん脚:2009/07/16(木) 16:30:04 ID:tFK+2rAA
今の値段が迷いもなく安いと思えたら、その人にとっては宝だ。迷わず買うべき。
510名無しさん脚:2009/07/16(木) 19:40:57 ID:cqinVk1N
昨年からRZpro2で遊んでます。
当然、撮れる写真が35mmとは別世界なので。
しかし、それと平行して使っているデジ一眼(EOSKissDN)にも
それなりの良さがある訳で、
どちらかだけにしないで使い分けたら良いのでは?
511名無しさん脚:2009/07/20(月) 13:49:27 ID:S2yZPVYr
で、沼にどっぷりと・・
512名無しさん脚:2009/07/22(水) 23:35:25 ID:khMo3Hdi
いいなぁpro2
ProのAEプリズムファインダーが死んだから、早く買い替えたい。
513名無しさん脚:2009/07/23(木) 14:35:56 ID:UGdahxvD
どなたかRZかRBとデジバッグ?(メーカー問わず)
で撮影した写真を見れるサイトご存知ないですか?
514名無しさん脚:2009/07/28(火) 16:24:29 ID:kotNmuhJ
マミヤの公式みて載ってないレンズってたくさんあるけど、
結局RZ67用で公式に載ってないレンズってどれくらいあるのかな?
515名無しさん脚:2009/07/28(火) 23:27:49 ID:/0SDqG6U
>>513
自分も探してるがネットでは見つからないな

TV番組のネタでいいなら。

ファッション雑誌にお探しの写真があるらしい。
カメラマンが「曽根将樹」と表記されていると「RZ+デジバッグ」らしい。




516513:2009/07/29(水) 00:15:41 ID:UbAl1yjL
>>515
情報ありがとうございます。
しょこたんの写真集がヒットしてしまった、、。
買えということかな。
517名無しさん脚:2009/07/29(水) 03:28:47 ID:05/AU6ft
>>516
昔資生堂の写真を良く撮ってた清水さんもRZ良く使ってるよ。
518名無しさん脚:2009/07/29(水) 11:18:13 ID:Z4Lkg3Xi
>>513
ここがあるよ
http://www.nphotoworks.jp/
519518:2009/07/29(水) 11:38:52 ID:Z4Lkg3Xi
カメラ本体はRZじゃなかった。ごめん。

520516:2009/07/29(水) 19:20:26 ID:UbAl1yjL
>>517
この方のHP初めて見ました。カッコいいですねフェラーリ。
6×7の写真はRZで撮影ということでしょうか。
>>518
ここは以前から見てるんですが、中判デジタルの凄さが判りづらい写真が多いですよね。
521名無しさん脚:2009/07/29(水) 23:27:06 ID:3oeXmC9F
↓コダックのデジバックだそうで。
http://shamrock.dtiblog.com/blog-entry-198.html
522名無しさん脚:2009/07/30(木) 00:17:40 ID:03CCrEBF
>>521
やっぱデジタルはデジタルだなあ。
どうしたってフィルムの代わりにはならないんだよな…
523517:2009/07/30(木) 00:40:05 ID:PNhbjoqi
>>520
多分そうだと思う。
524名無しさん脚:2009/07/30(木) 08:39:17 ID:I3xos2ri
なあ、RZ用のシフト75mmに付属してる小さなパーツは何よ。

http://img305.auctions.yahoo.co.jp/users/1/9/8/1/nikonjapan-img600x535-1248422515qpfyxm33653.jpg
レンズの手前に置かれてるやつについて、教えてえろい人。
525名無しさん脚:2009/07/30(木) 21:41:29 ID:ElZmCOKi
>>524
わかんね。俺のにはなかった。
526名無しさん脚:2009/07/31(金) 11:06:27 ID:T8Z0b5Mh
サイコミュじゃね?
527名無しさん脚:2009/08/02(日) 19:44:46 ID:FaTP5xH6
>>524
専用のレリーズアダプターのようですが
http://mamiya-di.shop-pro.jp/?pid=2537052

中古で買ったら付いてなかった。詳細はわからんぽ。
528 ◆2JUNKfan/s :2009/08/06(木) 20:48:34 ID:VPB4l93L
ジャンク品の棚にRZ用のプリズムファインダーが3個転がってて、いずれも
覗くと4隅に接着剤のようなものが付いてるんだけど、あれは分解して拭き取る
ことができるものなのかどうなのか。RBのプリズムファインダーでは見たこと
のない症状なんですが、教えてえろい人。
529名無しさん脚:2009/08/06(木) 20:56:43 ID:L4KWyYs/
>>528
それは俺が明後日買おうと思ってるやつなので触るn
もとい、あれは基本的に再蒸着しないと直らないです。
530名無しさん脚:2009/08/08(土) 22:27:22 ID:JLXJ/ddx
超厨房的な質問なんですが、120フィルムの末端折り返さずにシールで止めちゃったんですけどこれってやばいですか?
531名無しさん脚:2009/08/08(土) 22:33:10 ID:DSNQpwLB
べつにやばくも何ともないけど、気になるんならシールを剥がして紙を折って、あらためて
セロテープで貼っとく。
532530:2009/08/08(土) 22:47:35 ID:JLXJ/ddx
サンクス
問題ないならこのまま現像出しま〜す
533名無しさん脚:2009/08/11(火) 14:06:46 ID:4j6iyU7G
地震の時は何も持ち出せないことが判った。
534名無しさん脚:2009/08/11(火) 15:32:47 ID:Co9tTcU2
持ち出せる程度の揺れだと、持って出ても瓦礫の山は撮れないからいつもの街撮りといっしょ。
街が瓦礫の山と化すような大地震だと、俺らもRB/RZを抱えたまま埋もれて氏ぬ。これ、本望。
535名無しさん脚:2009/08/11(火) 17:28:39 ID:osQ/E76n
枕元にカメラを置いていたんで即ベランダに出たんだけど、
電線が揺れていただけ。けっこう大揺れに感じたんだが。
備えあればうれしいな。
536名無しさん脚:2009/08/11(火) 17:47:44 ID:Co9tTcU2
> 備えあればうれしいな。

備えあれば憂いがないだけで、嬉しくはないだろ。。。
537名無しさん脚:2009/08/12(水) 13:25:51 ID:rXe2ABLp
>535

> 11日午前9時50分ごろ、静岡市駿河区南町のマンションで、会社員の女性(43)が大量の本に埋もれて死亡しているのを母親らが見つけた。
> 県警によると、部屋には約千冊の本があり、11日早朝の地震で崩れたとみられる。
>  行政解剖の結果、女性の死因は胸と腹を圧迫されたことによる窒息死とわかった。

頭にカメラがぶつかったことによる脳内出血が原因とかにならないようにな
538名無しさん脚:2009/08/12(水) 22:37:59 ID:CCVsUHRq
M22の購入を検討しているんですが、
どなたか使用している方っています?
539名無しさん脚:2009/08/13(木) 00:05:56 ID:QHZUtZfe
>>538
撮影されたら是非アップして下さいね。
540名無しさん脚:2009/08/17(月) 21:23:54 ID:rxoAEHgV
おまいら、バッグは何使ってますか?
やっぱジュラルミンケース?
541名無しさん脚:2009/08/17(月) 23:05:12 ID:EVY2inFP
ジュラルミンなどという高価な素材を使ってるものはあんまりないだお。
単なるアルミならいくらでもあるけど。
542名無しさん脚:2009/08/17(月) 23:36:45 ID:p35bUC+D
無論むき出し。
電車でもむき出し。よって視線集中。しかし気にしない。
543名無しさん脚:2009/08/18(火) 03:02:19 ID:64+x+y/d
>>540

>423
544 ◆2JUNKfan/s :2009/08/18(火) 05:00:35 ID:qlcR22CA
>>540
マミヤのアルミトランク(でかいやつ)にRBをたくさん入れると重くてだめぽ。
http://junkfan.hp.infoseek.co.jp/rbrz/almi/trunk.jpg
545名無しさん脚:2009/08/18(火) 10:44:09 ID:sf0JvDNc
>>537
そしてパンピーからは「なんであんなちっちゃいカメラがあたって死んだんだろう?」と大笑いされるっと

>>540
エツミのトゥルーリープロ
もう売ってないけど・・・
546名無しさん脚:2009/08/20(木) 07:02:03 ID:jMO2eEGd
>>530
現像に出すときに下からライトバリバリのカウンターに
置かれて光線カブッた
店の責任
547名無しさん脚:2009/08/20(木) 21:26:42 ID:OlhH5l6O
>>546
ちゃんときつく巻いていたのなら少々の強い光のある場所に数分置いても無事のハズ。
巻きがユルユルのままシールをした奴が悪い。
548名無しさん脚:2009/08/22(土) 04:06:35 ID:Rr65bvd6
普通に巻いていれば1時間以上でも無問題。
549名無しさん脚:2009/08/22(土) 07:27:53 ID:74/MDyp/
まさか巻き方の問題じゃなくてフイルムフォルダーの光線漏れってオチじゃないよな?
550名無しさん脚:2009/08/22(土) 13:49:37 ID:AqJYdi5g
トイカメ流行りのせいか
リールからはみ出すくらいのゆるゆる持ってくる人が結構いる
お店の人もその場で注意しておかないとね
551名無しさん脚:2009/08/23(日) 00:08:55 ID:CmcrBTEA
RB,RZで巻き太りってありえねーだろ。あったらバックの故障だ。
552名無しさん脚:2009/08/23(日) 01:58:11 ID:MQmSJntT

   /\__/\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (   ̄∀ ̄  )< 太ましいモナー
  (         )  \_____
  |   |    |
  (____)____)
553名無しさん脚:2009/08/23(日) 16:38:18 ID:k9UVm38v
>>下からライトバリバリのカウンターでブローニーの受付け

やってはいけない
554名無しさん脚:2009/08/23(日) 17:23:55 ID:ZA+imrOp
>>551
初心者さんって本当にありえねーことしてくるのよ
555名無しさん脚:2009/08/23(日) 20:33:35 ID:8rVqgM7m
RZ pro って書いてあるけどな〜
556名無しさん脚:2009/08/28(金) 15:29:28 ID:haXL48Qx
>下からライトバリバリのカウンターでブローニーの受付け

ヨドバシもこれだった気が・・・でも、被ってない
30年前の中古なのに・・・まあモルトは半日かけて全部張り替えたけどw
557名無しさん脚:2009/08/28(金) 17:21:55 ID:KVhDlULV
モルト関係なくね?
558名無しさん脚:2009/09/04(金) 23:08:08 ID:k2BED0MN
↓コレってシフトレンズ使用ですか?
http://www.flickr.com/photos/clinedsgn/3878772692/in/pool-mamiyarz67/
559名無しさん脚:2009/09/05(土) 00:48:55 ID:WJaTdClo
チルトっぽいけど、ただのデジタル加工でしょ。
シフトではまず無理。
チルトでも大判カメラじゃ無いと無理なんじゃないかな?
560名無しさん脚:2009/09/05(土) 07:42:00 ID:5tG2Mf1u
ティルトみたいだね。拡大写真にしてみると、ピントの位置を人物に合わせて前板を前に倒している感じ。犬の顔に完全にピントが来ていない。
大判できっちりやると、犬にもピントが来るよ。
レンズはわからないが、ティルト/シフトアダプターを使用しているんじゃないかな。
561名無しさん脚:2009/09/05(土) 15:28:43 ID:rgVtmhqy
RZ67+110 譲受記念カキコ
562名無しさん脚:2009/09/07(月) 12:26:24 ID:6yyLGiA6
こんにちわ、このてのカメラ三脚なしでどのへんまでいけますか?
くびからぶらさげて、あるいは手持ちででということでです。
563名無しさん脚:2009/09/07(月) 12:27:43 ID:6yyLGiA6
街の景色や、人物、自然?の景色とかもいくつもりでいるんですけど。
どうですか?
564名無しさん脚:2009/09/07(月) 12:31:02 ID:6yyLGiA6
現物、ヨドバシでみてきたんですけど、大きさがでかさちょうど良さそうで、
でかくて、これいってみようと思うんですけど、三脚は必須ですかね?
ふらふらっと街歩いてて、ぱちり、
観光地で記念にぱちり、こういう感覚で、速攻三脚なしで、どれくらいいけるのかと?
こんな感じなんですけど。どなたかよろしく。
565名無しさん脚:2009/09/07(月) 12:49:30 ID:Whlfohqv
日本語わかるか?
ポン中か?
566名無しさん脚:2009/09/07(月) 12:50:02 ID:uV4cq4eL
基本手持ちは無理三脚で使うもの
やる人もいるけどね
スナップとしてはまぁまぁ見れても
ルーペで見るとブレブレで何のために中判使ったか意味なくなる
マミヤ6とか7とかマキナとかそれ用のレンズシャッター機使うがベスト
フジが沈胴出したからあれくらいがおすすめじゃないかな
567名無しさん脚:2009/09/07(月) 12:58:27 ID:6yyLGiA6
三脚なしだとやっぱ厳しいですか。
見た目の大きさと、かたちにやられちゃって。
どうしよう。
568 ◆2JUNKfan/s :2009/09/07(月) 16:18:17 ID:pDTWPrLz
昼間の屋外ならネックストラップで吊ってウェストレベルで撮ってよし。

アイレベルはよほどの腕力がなけりゃ無理ぽ。
て優香、ダンベル代わりにアイレベルで撮りまくって筋トレしる。力こぶ作れ。
569名無しさん脚:2009/09/07(月) 19:22:58 ID:G4V0i3Cn
ちょうど今朝、早朝の散歩がてら
2時間ほど街スナップしてきた俺が通りますよ。ちなみにグリップ使用。
別に普通に撮れるけど?
なんで無理なの?
570名無しさん脚:2009/09/07(月) 21:37:57 ID:QN79lOk5
ぶれにくいし、意外と手持ちでも操作しやすい。
ストラップでつったときも下向くので意外と悪くない。

蛇腹を縮めたときに指を挟んで痛い思いをすることがあるので注意。

だがよほど寄りを効かせる必要がなければレンジファインダーとか
ブロニカGS1のほうが軽いけどねえ。
571名無しさん脚:2009/09/08(火) 00:32:14 ID:I0yXGD4D
>>567>>568>>569
そうですか、大丈夫そうですね。買う。
もうほしくてしょうがない。
572名無しさん脚:2009/09/08(火) 07:00:17 ID:1JTvI+jX
勝手に飼えよ、ポン中
キモイな、脳が溶けてるのか?
573名無しさん脚:2009/09/09(水) 00:50:33 ID:p67eFI04
RB67シリーズを中古で購入しようと思っているのですが、疑問がわいたので質問します。
シリーズとしてはRB67 Pro、Pro S、Pro SDと3世代存在しますが、各世代でのフィルムホルダー/レンズ等の互換性はあるのでしょうか?
Pro SDだけはマウント口径が大きくなっているので,過去のレンズは使えそうにありませんが(逆にこの世代のレンズはマウントリングを外せば使える?)

どなたか回答していただければ、幸いです。
574名無しさん脚:2009/09/09(水) 01:15:17 ID:iVEa8Ar6
基本的に互換性は保たれてる。
RbレンズをそのままRzでも可能。
(無限もでます)


リングの話は外して使うでおk。
ただ固着してるのがおおいです。

マミヤの中判はプロユースが多いことも合間って時代問わずどれも互換性はかなり高い。

早く買っちまいなよ、筋肉つくぜ。
あと、手持ちでも結構いける。

余談だが、RZのミラーショックは素晴らしくうまく殺されてるきがす。
575 ◆2JUNKfan/s :2009/09/09(水) 01:26:44 ID:H2KQ/0LM
SDのそこそこきれいなやつでも1万円ぐらいなんで、一台逝っとけ。
ぼろぼろの初代だと1,000円か2000円のジャンクがあったりする(たぶん撮れる)けど、
敢えてそういうのを買うこともなかろ。

> 各世代でのフィルムホルダー/レンズ等の互換性はあるのでしょうか?

基本的にあるよ。

昔の6x7電動ホルダー(電池室をボディの下に外付けするタイプ)をproSDで使える。
古いリボルビングアダプターにはピンが立ってるんで新しいホルダーを使おうとすると
このピンを取り外す(切って捨てる)必要があったような気がするけど、うろ覚え。

> Pro SDだけはマウント口径が大きくなっているので,過去のレンズは使えそうにありませんが

使えるよ。
マウント(取り付け部分)の形状は同じで、中の輪っかが大きくなっただけのこと。
古いレンズをSDで使う場合は別売りのリングを使うとより安定する(けど、無くても
ガタつくことはないので無しでもいけますぜ、とマミヤの中の人が仰ってました)。

あと、フォカススクリンとかファインダは新旧問わずどのボディにも付く。
576名無しさん脚:2009/09/12(土) 15:40:37 ID:a3MAhj/c
RB用の127mmが探しても見つからないorz
577名無しさん脚:2009/09/12(土) 15:41:41 ID:jctcGiwG
捜し物はなんですか見つけにくい物ですか
578名無しさん脚:2009/09/12(土) 17:19:41 ID:VHBsHy6j
フジヤの棚もマップの通販も 探したけれど見つからないのに
579名無しさん脚:2009/09/12(土) 17:58:01 ID:7mIi48xo
>>576
首都圏外の方だったら残念だけど、フジヤカメラのジャンク棚に
常時1〜2本転がってる気がする。
それとも、KLを探してるとか?
580 ◆2JUNKfan/s :2009/09/12(土) 19:16:57 ID:JigcwD0X
> フジヤカメラのジャンク棚に
> 常時1〜2本転がってる気がする。

あるとしたら3150円で、周辺のバルサムがへろへろになってる。たぶんシャッターは動く。
本店2Fで安いのが出るのを待って買うほうが(一週間の初期不良対応があるだけ)よろし。
581名無しさん脚:2009/09/12(土) 19:22:32 ID:a3MAhj/c
>>579
すいません、127mmは複数あるんですか?

>>580
ゴミは良いけど、バルサムとカビはちょっと。
ちなみに本店2Fのってネットの中古検索で引っかかりますか?
首都圏ですけど中野は遠いのでしょっちゅう行けないんです。
582名無しさん脚:2009/09/12(土) 19:40:15 ID:JigcwD0X
> 本店2Fのってネットの中古検索で引っかかりますか?

引っかかるよ。
でも、RB/RZともに玉数が減っとる。ここんとこKLの127mmが出てるのを見たことないし
KLではない古い127mmだとバルサムの劣化なんかでほぼジャンク扱い(検索できない)。
583名無しさん脚:2009/09/12(土) 21:37:41 ID:a3MAhj/c
>>582
なるほど。
バルサムとカビは画質に影響大だから避けたいです。せっかくの中判なのに。
金出せばあるんだけど、予算ががが
気長に探します。
584名無しさん脚:2009/09/12(土) 22:08:46 ID:pYg/gZxR
ヨドバシで現行RBとRZみてきたんだけどよ。
RBのほうが少しでかいね、奥行きとか。
今日よくよくみてきたんだけどさ、かなりでかいね。
フイルムホルダー部分だけで普通のカメラ並の大きさて感じ。
かなりなボリュウーム、トヨビュー4x5もそばにあったからそれと比較しても
奥行きのボリュムが、かなりのもんだね。全体かなりでかいし。
これもう買うしかないね。
585名無しさん脚:2009/09/12(土) 22:43:01 ID:rxTvHTKt
>これもう買うしかないね。

文章の矛盾。
好きにしろ。
586名無しさん脚:2009/09/12(土) 23:01:18 ID:wxyoiB1g
今から中判カメラを新品で買うのは疑問
理由1 中古が恐ろしく安い 買うなら中古 下取りで泣く
理由2 フィルムの供給と現像がいつまでか不安
587 ◆2JUNKfan/s :2009/09/12(土) 23:26:05 ID:JigcwD0X
> トヨビュー4x5もそばにあったからそれと比較しても
> 奥行きのボリュムが、かなりのもんだね。

時間かけてじっくり撮るんなら(トヨビューとまでは言わないが)RBよりむしろ
トヨフィールドのほうがいいかもしれんよ。4x5の標準的なレンズは小さくて軽いから
全体としてRBより持ち運びやすい。て優香、RBボディと交換レンズ3本を持って
出歩くのは重労働。

まあ4x5になると手持ちで撮るのは無謀だし、シートフィルムが面倒くさいって
のもあるから強く勧める気もないけど。
588名無しさん脚:2009/09/13(日) 00:40:20 ID:8w6a5Drw
>>586
マミヤ潰したいのか。
589名無しさん脚:2009/09/13(日) 00:57:33 ID:0ggjwior
新品でいきます。新品でもセット20万程度なんだよね、21万なにがしかな?
これでもものすごく安いと思う。
>>587
大判も興味あるんだけど。
割とあっさり、とるみたいな感じで、
のぞいてそくとれないみたいなとこが、三脚もなしでいきたいとこなんで。
35mmフィルムカメラでいいんじゃないかといわれそうな使い方の予定なんだ。
590名無しさん脚:2009/09/13(日) 01:03:29 ID:0ggjwior
むかしは、大判の木箱とか、かなり興味あったんだけど。
これに落ち着きそうな感じかな?
やっぱ手軽さみたいなとこで、でかいんだけどね。
591名無しさん脚:2009/09/13(日) 01:09:03 ID:0ggjwior
これさ上からのぞくじゃん、あれやりたいんだ。
592名無しさん脚:2009/09/13(日) 01:25:11 ID:rnVaFLiW
>>589
頑張ってくれ。
今日日、中判を新品買う金と勇気が羨ましい。
593名無しさん脚:2009/09/13(日) 03:10:49 ID:z3FUzGK7
三脚に据えて風景を撮るには最高に使いやすいカメラ。
そもそもファインダーが大きい。
縦横の切り替えも一動作。
マミヤ買ったらファンクラブに入ると良いよ。
修理が安くなるし、撮影会とかもある。
594名無しさん脚:2009/09/13(日) 10:43:30 ID:8w6a5Drw
>>589
大判使う気概があるんなら、重さは苦にはならないと思う。
ウエストレベルならグリップでスナップ、ポートレートも充分いける。
ただしプリズム乗っけると重量が別の次元になるから注意。
ストラップはオプテックのものをお勧めする。本当に軽くなる。

あと>>593も言ってるが、ファインダー超見やすい。
さらにインテン入れると最強。
がんばってくれ。
595名無しさん脚:2009/09/13(日) 19:40:07 ID:s2+3JbqJ
以前は手持ちしていたんだが、一度AEファインダーを乗せて露出合わせを
自動で出来るようになってから、どうしてもこれを外せられん。この構成では
さすがに重すぎて、結局今では手持ちをする機会もなくなった。

手持ち派の皆さんは、単体露出計を持ってやっているんですか?
596名無しさん脚:2009/09/13(日) 19:42:00 ID:0ggjwior
>>592>>593>>594
みなさんいろいろどうも、近日中に買っちゃう。
がんばっちゃいます。
597名無しさん脚:2009/09/13(日) 22:25:33 ID:M8KS+VGy
>ストラップはオプテックのものをお勧めする。本当に軽くなる。
わざわざ買わずとも、マミヤのやつで十分だよ。
ボディを新品で買うと付いてくる。
598名無しさん脚:2009/09/14(月) 00:15:32 ID:hDL183HU
>>595
野外AEを使ってる。
プリズムがないぶん軽いよ。

露出計内蔵にすべきだったと思う。
599名無しさん脚:2009/09/14(月) 01:05:39 ID:315Krz8i
>>595
手持ちする時はどうせ日中屋外だから、
単体で一度計ったらあとは微調整でやってる。
600名無しさん脚:2009/09/14(月) 19:05:10 ID:Vp7sMhrH
>594
オプテックのやつはいいんだけど
ボディと並行な向きに留め具をセットしようとすると
左側がシャッターダイヤルと干渉してうまく装着できない。
ボディと直角に装着中。
漏れがぶきっちょなだけか?
601 ◆2JUNKfan/s :2009/09/14(月) 20:54:59 ID:7y+NVxY2
風景撮るなら高い位置で構えたいことが多くて、三脚伸ばしてアイレベルで
構えようとすると踏み台なしではウェストレベルファインダーを覗けなくて、
カメラボディを90度横倒しにして(画面が縦長になるからフィルムホルダーを
90度リボルビングして)ボディの真横からウェストレベルファインダーを見て
構図を決めようとするとわけわからん。
602名無しさん脚:2009/09/14(月) 21:52:06 ID:315Krz8i
>>600
シャッターダイヤルって何?
ブロニカか何かと間違ってない?
603名無しさん脚:2009/09/14(月) 21:53:46 ID:gGiGp1x8
明日中古RZ67ProUが届くわけだけどレンズがまだなんだよね
604名無しさん脚:2009/09/15(火) 00:54:59 ID:K7bYZ203
>>601
ハセルswc宜しく、尻にピングラ張れば?

最近魚眼を手に入れたんだがハマってしもうた、中判の魚眼はなんとも形容しがたい素晴らしさ。
605600:2009/09/15(火) 19:06:31 ID:Zgbp3ZEZ
>602
シャッタースピードダイヤルです。
言葉足らずでした。スンマセン
606名無しさん脚:2009/09/15(火) 20:38:10 ID:JSxVIZc6
ワインダー付きで40000のProU買ったんだけど、
ファインダー外してよく見たらたらミラーが軽く曇ってた。
慎重に拭いたら取れたんで良かった。
607名無しさん脚:2009/09/15(火) 21:13:59 ID:qVwhxU3/
RZの中古売れ行き好調だね
608602:2009/09/15(火) 22:10:03 ID:xM2KmqWh
>>605
や、謝らんでも…
じゃなくて、シャッターダイヤルってレンズにあるよね?
だからボディの左側でも右側でも、干渉するとこ無くね?
609名無しさん脚:2009/09/15(火) 22:25:15 ID:Q25ExCge
>>605はRZ
>>608はRB
610602:2009/09/16(水) 00:17:56 ID:Uxzh1RmU
びっくりした。今まで知らんかった。
ややこしいこと言ってスマン。
611名無しさん脚:2009/09/16(水) 00:38:30 ID:2gN9ljpk
中判を買おうと思ってWikipediaで基礎知識分を補充していたのですが
RB67とRZ67の違いって
 ・AEが使えるか否か
 ・レンズはRZ向け⊃RB向け
 ・フィルムホルダー、ファインダーなどの互換性は無し
という認識でok?
612名無しさん脚:2009/09/16(水) 01:34:20 ID:yazVCzBF
おk
613名無しさん脚:2009/09/16(水) 06:43:57 ID:B6PLvEzn
ファインダーには互換性がなかったっけ?

それと、RB用のグラフレックスホルダはアダプタでRZにも使用可。逆は不可。
レンズもRB用はRZに使用可。逆は不可。
614名無しさん脚:2009/09/16(水) 10:44:54 ID:u9/QvDg3
そもそも、
RZ=電子制御
RB=メカニカル

だよな。
615名無しさん脚:2009/09/16(水) 13:21:23 ID:alQtlyvm
互換性ではなく使い勝手から言わせてもらうと、個人的には
シャッターチャージとフィルム巻き上げ連動の有無が非常に大きい。
それだけでRBは選択肢から外れる。
616名無しさん脚:2009/09/16(水) 16:04:22 ID:Uxzh1RmU
つ6×8電動
617名無しさん脚:2009/09/16(水) 16:35:39 ID:DJjRCjBN
むしろ電池要らずのRBが好き
618名無しさん脚:2009/09/16(水) 17:30:05 ID:yazVCzBF
それなら、電池なしRZにRBレンズも宜しいですよ。
619 ◆2JUNKfan/s :2009/09/16(水) 17:42:14 ID:+rDaWJGP
RZ用のレンズを付けたRZも電池なしで撮れますぜ。

1/400固定になるってのを上がってきた暗いポジ見てからマ
ヌアル読んで理解した ○| ̄|_
620名無しさん脚:2009/09/16(水) 20:50:04 ID:Zkl5vUOD
最初はメカ機RBが良いなどと思ってたんだけど、
M645Proでガシガシ撮っていたもんで、
やっぱり使い勝手でRZだよな、とRZへ逝きました。
でもモードラ付けるとツライw
621名無しさん脚:2009/09/16(水) 23:26:30 ID:alQtlyvm
>>616
電動バック使うぐらいならRZにするよなあ。
RZの電池は大した仕事してないから長持ちだし。
622名無しさん脚:2009/09/16(水) 23:40:03 ID:mQseZqH0
RB用にグラフレックス66バック見つけてきた。
これで66,67,68までOKね。
623名無しさん脚:2009/09/17(木) 02:32:19 ID:Kcb2eOyR
>>621
あれれ
すぐ無くなるからやめたんだけど
あれ結構持つんだっけ?
記憶があやふやだな
624名無しさん脚:2009/09/17(木) 13:10:10 ID:C52C7s4L
RZの電池て結構無くなるの早い気がするんだが。
625名無しさん脚:2009/09/17(木) 22:11:07 ID:ZEgmxonL
>>623,624
AEとか露出計入りファインダー使ってるとか?もしくは長秒シャッターやBとか。
俺のはそれなりに使って半年経つけどまだ切れる様子なし。
626名無しさん脚:2009/09/17(木) 23:05:27 ID:HrA4yeAR
電池要らずのRBはいいんだが、50mmのKLがないからなぁ・・
627名無しさん脚:2009/09/18(金) 00:50:53 ID:EASnuaZH
長時間は基本的にTで使ってる。
ただシャッターとレリーズが同調して欲しい。
電子レリーズなら同調するけど電池が、、、、、。
正直、Tで使う時はRB用のレンズの方が使い易い。

使用頻度によるが大体4、5ヶ月で電池は無くなる、AEファインダーは使ってない。
電池が高くて困ってたんだが、最近外国メーカー物の300円のを見つけて買いだめしました。
628名無しさん脚:2009/09/19(土) 05:51:16 ID:u6q6ciUk
RZ用は90mmのFLが無いからKLの90mm買い足したよ。AE使ってないけど
電池すぐ半分くらいになるね。 安い中国製持ちはどうなんだろうか?
 最近は、シャネルの5番でバレルレンズ使用が多い。
629名無しさん脚:2009/09/19(土) 07:41:51 ID:VM78Saa/
# 電池すぐ半分くらいになる

それぁ、どっかおかしいよ。
630名無しさん脚:2009/09/19(土) 16:12:48 ID:UTSBcEOb
>電池すぐ半分くらいになる
すぐ半分かどうかは個人差があるが、寒い時期に風景を撮ってると予備電池は必須。
んで、今はRBにした、RZは処分してペン他645に化けた。
631名無しさん脚:2009/09/19(土) 19:45:24 ID:SeHpF5HJ
電池不要機械式は良いよね。壊れにくいの多いし。
632名無しさん脚:2009/09/19(土) 22:17:59 ID:T+5hKkQJ
RZ用ワインダーみたいな形で単三の使えるバッテリーパックがあれば
633名無しさん脚:2009/09/20(日) 01:09:01 ID:arcEMsBV
オレもペンタ645は電池の持ちはいいと思う。単三6本だもんな。
634名無しさん脚:2009/09/21(月) 01:49:35 ID:rgziGoEr
α900をメインで使ってるんだけど、RZ使ってみて6×7のフォーマットの方が自分のイメージに合う事に気がついた。
だけどデジに80万突っ込んじゃったから後戻りも出来ず・・・
635名無しさん脚:2009/09/21(月) 05:07:20 ID:n6UG+FBM
80万も突っ込める人にとって、1〜2万のRBなんて余裕で買えるんじゃまいか
636名無しさん脚:2009/09/21(月) 10:00:33 ID:9dxFcub6
後戻りはできるだろ
ただ、それに際して数十万の損がでるだけ
腐らしとくより早めに売った方がいい
で、売った金でRZ本体にレンズ、加えて
ニコンの9000EDを買えばα900以上を
超える解像度の画像を取り込むことができる
637名無しさん脚:2009/09/21(月) 10:04:25 ID:9dxFcub6
「以上」は余計でした
ただ、ほんとデジカメは中古価格の下落速度が激しい
それに比べてフィルム中判市場の緩やかなこと
というか、RB/RZはもうこれ以上下がりようが無い
ところまで来てますね・・・
638名無しさん脚:2009/09/21(月) 10:35:10 ID:L3YL0hyb
フィルムカメラ=精密『機械』て感覚なんだけど。
デジカメ=電気製品て感覚なんですよね。
どこまでいっても写真と印刷のちがいみたいな、
うつったものも、なんか別ものという感覚。
639名無しさん脚:2009/09/21(月) 10:54:30 ID:YsVu60rh
RB(ProS)使ってるんだけどボディRZにしてレンズをRBのを使い続けるのって
使用上制約とか使いにくい点ある?RZのレンズも使えるからいいかなって
最近思うのだけど。
640名無しさん脚:2009/09/21(月) 23:11:13 ID:zlGHtvNd
AE不可。
デフォでオーバー無限であるとこ、まあ無限のとこですとっパーかければいいだけなんだが(スナップには不向きなのでは?)、それよりも、低速側のssかな1sまでだからね、ただTはやりやすい。

あとノーメンテの古いRBレンズは低速側が怪しい。

厳密にいえば、RZほど寄れない。

ぐらいかな、慣れないとSS設定でミスりそうな気もする。
641639:2009/09/23(水) 12:15:45 ID:izQg/jqg
どうもありがと。
RBボディ+RBレンズの組み合わせに比べたときのRZボディ+RBレンズの
使い勝手の差はフランジバックの違いによるオーバーインフの問題くらい
ってことね。いまK/L2本持っててもうちょっと欲しいんだけどK/Lはあまり
豊富にあるって感じじゃないからRZのレンズも魅力的だなぁ、と。
642名無しさん脚:2009/09/23(水) 20:29:22 ID:owKsGbVf
>>641
そうです。
RBの使い方に慣れているなら問題ないと思います。

蛇足ですが、私自身も貴方と似た様な使い方をしていましたが、やはり一度RZで慣れると面倒です。(と言うかややこしい)
ですので、魚眼レンズ以外は、結果的にRZ用を用意しました。

あと、程度の良いRBレンズはなかなか出回っていないですね。

ただ、ポジはRZ、モノクロはRBと使い分けることはあります。

特にモノコートのタイプとモノクロはなかなか良いものですよ。
643名無しさん脚:2009/09/29(火) 17:55:49 ID:+wX/nxPx
低速シャッターが8秒までってのは結構不便なものだな
644名無しさん脚:2009/09/29(火) 21:23:19 ID:ZPcB4+6W
そうか?
電子レリーズと時計じゃだめなの?
まあ30秒まであれば便利かもしれんが、、、
645名無しさん脚:2009/09/30(水) 00:46:50 ID:FE2VLvjh
RBの1秒でも別に困ってないぜ、時計あれば。
646名無しさん脚:2009/09/30(水) 11:51:07 ID:4JxHcWnh
時計なくても、ちょっと練習すれば、一秒、二秒て大体
正しく計れるようになるだろ。そのくらいの長時間露出で
1/10秒の精度なんかどうせ要らないし、
647名無しさん脚:2009/10/02(金) 20:09:57 ID:Lx7XbScI
長年使ってて Z PDプリズム4隅全く腐食してない人って居ますか?
648名無しさん脚:2009/10/03(土) 01:27:06 ID:/eXq44BK
4隅腐食PDプリズム分解してみた あららマミヤさん品質不良の
耐震スポンジ使っちゃったんだね 溶けてベトベト それがミラーの
黒塗装を通り抜け蒸着腐食  これは多分全てのPD AEプリズム必ず
訪れそうな。。 持っている人は 早く取り除き ゴム等に替えましょう
カバーの螺子は6本 + A S切り替えの表示の下のメクラネジ2本
ちなみに私は RB67プリズムファインダー2 のプリズムと 交換した
同じ作りで 耐震スポンジもかなり来てた アルコールでゴシゴシ取り除き
(シンナー系は絶対駄目) 交換完了危なかった・・
649名無しさん脚:2009/10/03(土) 06:07:42 ID:43ebX36h
それってゴムで大丈夫なの? ゴムもなんだか心配になる素材だよね。

他に考えられるとしたら、ネルや別珍(あれ?、普通に使っているカタカナが出てこないや)のような、天然素材の布がいいのかなあ。
650名無しさん脚:2009/10/03(土) 17:44:00 ID:/eXq44BK
4隅以外にも2箇所押さえがあり そこは別材のゴムで抑えてあるので 平気かと
651名無しさん脚:2009/10/04(日) 00:11:23 ID:HYULhmn1
品質不良ではなかばい。
mamiyaに限らず古いカメラのスポンジは溶けてベトベトかモロモロだぎゃな。
古いカメラのお約束事ちゅうか常識だぎゃな。
モルトもスポンジじゃけ。
652名無しさん脚:2009/10/04(日) 00:15:37 ID:BR9XvXJd
2週間前くらいに買ってから初めて撮ったポジ現像したんだけどそれは素晴らしく綺麗だった
653名無しさん脚:2009/10/04(日) 16:47:30 ID:VSgMydcj
1990年当時すでに もっと良質の耐震素材は広く出回っていました
カーオーディオ VTRなどがそうです モルトと違って遮光性は不要ですし
蒸着表面に接着させるのですから やはりプロ機として取り付け場所に対する
材料選択は間違ったと思います(他の製品では見かけないトラブル)
使わなくても腐食進行 劣化が判った時は手遅れ 平均測光使用不可
654名無しさん脚:2009/10/06(火) 15:48:54 ID:GkqG4kmC
フィルムホルダの120と220って大きさに違いありますか?
655名無しさん脚:2009/10/06(火) 17:01:17 ID:/W41V3aE
ない。
656名無しさん脚:2009/10/06(火) 20:55:58 ID:dCnM/bEc
>>654
大きさに違いはないが、互換性はないから。
唯一の例外は、製造停止になった66判用。
これだけは、押さえ板を回転して 120 / 220
対応を切り替えられる。
657654:2009/10/06(火) 21:56:11 ID:GkqG4kmC
>>656
なるほど、参考になります。
押さえ板の構造がちがうんですね。
658名無しさん脚:2009/10/06(火) 22:01:41 ID:fost8Gf6
RB用の68電動ホルダーも圧板をまわして120/220の切り替えができるよ
659 ◆2JUNKfan/s :2009/10/06(火) 22:56:34 ID:caOHSc2t
RB用の6x7電動ホルダーだと厚みの違う圧板が用意されていて、
使うフィルムによって圧板を取り替えて使ってた。
660名無しさん脚:2009/10/06(火) 23:47:41 ID:HU7uzvDx
RBって、66ホルダーは過去にもなかったろ? あったの?
オレはGraflexの66ホルダー使ってるけど
661名無しさん脚:2009/10/07(水) 01:06:31 ID:mA8fi6Jf
>>648
自分のAEファインダーも心配になってきましたので
スポンジを交換します。
つきましては用意するゴムのサイズと厚みを教えてもらえませんか。
それとA S切り替えの表示の下のメクラネジ2本が自分のAEファインダーでは
見当たらないんですが。
ほかに何か分解について留意する点やコツなどもできましたら。
662名無しさん脚:2009/10/07(水) 03:16:17 ID:X38gs+fU
>>656 が言っているのは 67用のホルダの話し >>660
663名無しさん脚:2009/10/07(水) 03:17:05 ID:X38gs+fU
× 67用のホルダの話し
○ RZ用のホルダの話し
664名無しさん脚:2009/10/07(水) 12:56:33 ID:5Y3ftP2+
>RBって、66ホルダーは過去にもなかったろ? あったの?
ないんじゃねーの、RZの66バックは中古屋でたまにみかけたけどね。
665名無しさん脚:2009/10/07(水) 23:48:53 ID:MOPDM6Om
私のはPDですがAEの場合 もしメクラ螺子が無ければ 推測ですが
シャッターダイアルに隠し螺子があるのかもしれません あるとしたら真ん中
だけど 此れはスイッチなのかなー 持ってないので・・・中の構造も違うかも
PDの場合は メクラ螺子外さなくても 10mmぐらい中身覗ける隙間分のコード長さ
有りました アイピースの角度にあわせて上カバースライドさせます
ゴムですが プリズムの上に基盤が載っていてそれの当たり止めですので
かなり適当でいいです 厚み5mmぐらい 縦横10X15mm程度です AEにもトラブル出ている
みたいなので 多分ヤバイと思いますよ
666661:2009/10/08(木) 23:48:57 ID:zz1v/4+a
665様 ありがとう

ゴムは劣化しにくいんじゃないかとシリコンゴム板を入手してきました。

で、いざ分解開始でネジ穴を確認したところ底部にプラスネジが五箇所にマイナスネジが一箇所です。
プラスネジは明らかに組み立て用ネジと推測できますがマイナスネジが組み立て用ネジなのか測光値の
キャリブレーション用ネジなのか自分は判断がつきません。
キャリブレーション用ネジなら下手に回してしまうと面倒なことになりそうです。
そんなことで、このネジの情報を仕入れるまで分解は先送りにします。

(もしキャリブレーション用ネジなら測光の狂ったAEファインダーをお持ちの方は自分で矯正の可能性があるかもです。
ただし古い固体だと回すと同時に可変抵抗器が逝くリスクもあります。)
667名無しさん脚:2009/10/09(金) 18:33:01 ID:NltBsRch
RZ用のフィッシュアイを見かけたかた居ませんか?
全国どこでも出掛けますので。
情報お願いします。
ヤフオクは無しでお願いします。
668名無しさん脚:2009/10/09(金) 19:37:24 ID:BllzVknr
>>667
これかなたぶん
ttp://j-camera.net/item.php?id=1249138
サイトウカメラ
ttp://www31.ocn.ne.jp/~saitoh_camera/
669名無しさん脚:2009/10/09(金) 20:11:33 ID:NltBsRch
>>668
早速情報ありがとうございます。
しかし良い値段しますね。。。
670名無しさん脚:2009/10/09(金) 20:27:29 ID:+YtuWj8o
>>667
> 全国どこでも出掛けますので。

37mmなら現行の商品だから中古屋を探し回ったり遠出して買うような
もんじゃなかろ。マミヤのショピングサイトで注文すれば数日で届くよ。
671名無しさん脚:2009/10/14(水) 17:54:32 ID:DWI99Trv
中古で買ったProUなんだけどコマ間がやたら不安定で1p以上あったり4mmくらいしかなかったりする
これってこんなもんなの?
672名無しさん脚:2009/10/14(水) 18:06:40 ID:FSRoJodf
>>667
RB用37mmならさっき中野のフジヤカメラで見ますたけど、、、
673名無しさん脚:2009/10/14(水) 22:14:34 ID:mOpCu3tG
>>671
ボディ側で巻いてるかい?
重ならない限り使用だよ。
初代の時からマミヤ自身が認めてたし、ロールフィルムってこんなもんだよ。
Uになって若干改善されたらしいが詳しくはわからん。

気になるならワインダーを使えとSSに以前言われた。
674名無しさん脚:2009/10/14(水) 22:37:10 ID:abKtuKkt
ProII用のフィルムバックなら、そこまで酷いコマ間のばらつきにはなったこと無いな。
6×6バックでローラーに巻いてあるゴムが歪んでいた奴で同じような症状になった事はある。
一度SSに相談してみることをお薦めする。
675名無しさん脚:2009/10/14(水) 23:12:47 ID:DWI99Trv
ワインダー使ったやつはそれなりに安定してるからこんなもんなんだろうね
676名無しさん脚:2009/10/16(金) 17:32:18 ID:SySb31MQ
ProUとワインダーUで撮ってたらワインダーが2カット巻き上げるようになった。
点検と修理って時間とお値段はどのくらいかかるか・・・
677名無しさん脚:2009/10/16(金) 18:45:56 ID:hL/+tKGk
おれのワインダーUは1万ほどで買った憶えがある・・・
接点磨きで治らなかったら中古を買ったほうが安いと思う。
678名無しさん脚:2009/10/17(土) 01:16:10 ID:s79Eb253
ワインダーなんてオクで2〜3000円程度でかえまっせ。
679名無しさん脚:2009/10/18(日) 01:25:01 ID:ByV51tRC
RZ350mmにRZテレコン1.4倍 と RB250mmにテレプラス2倍
画質の差知る人居ませんか? ZのAPOは高いから買えない 
出来れば RBとRZに兼用出来る後者で組みたいのですが
画質が気になる 

RZワインダー 修理代で中古3つは買えるね 俺のは2000円で買った
680名無しさん脚:2009/10/18(日) 01:51:17 ID:ubpIIlF7
同じ合成焦点距離でもマスターレンズとテレコンの組み合わせによって画質はかなり変わると思う。

ただ一般論で言えばテレコンによる拡大率は低い方がいいでしょう。

推測だけど前者のRZセットのほうがいいと思うよ。

もっと言えば普通の500mmを買うのは?

あとAPO210mmは比較的安いからそれも検討してみては?

どっちにしろある程度は値段相応だよ。
681名無しさん脚:2009/10/18(日) 02:18:39 ID:sVVtO+/h
結局APO500を買うことに
682名無しさん脚:2009/10/27(火) 22:53:28 ID:PUJZHdJt
APO500支えられる三脚ってありますか?
ハスキー?
683名無しさん脚:2009/10/27(火) 23:29:43 ID:Zu9RDVKi
もしも存在しないとしたらどうやって使うのかね。。。
684名無しさん脚:2009/10/27(火) 23:42:37 ID:PUJZHdJt
APO500支えられる三脚でお勧めってありますか?
ハスキー?
685名無しさん脚:2009/10/28(水) 00:01:15 ID:mNxanyeB
なにを撮るのかにも依る。

気をつければハスキーでも良いかも知れないが、
500mm超えのレンズできっちり風景写真撮ろうとか
思えば、一脚でレンズの前を支えるとか、三脚二台
で似たようなことするとかの工夫が必要なこともある。
686684:2009/10/28(水) 08:15:02 ID:2mkAFPxZ
>>685
今んとこ500mmでは風景撮りしか考えてません。
街中で使う勇気がないんで。

一脚で支える方法は出来そうな気がしますね。
今まで抱きかかえて撮ってたので、まずハスキーから買ってみます。
近くのビックカメラが最近ハスキー置いてないので困ります。
687 ◆2JUNKfan/s :2009/10/28(水) 13:29:19 ID:Cyn4FlNC
長玉サポートってのもありかな。
http://www.manfrotto.com/Jahia/site/manfrotto/lang/zh/pid/3217
688名無しさん脚:2009/11/04(水) 00:55:44 ID:5qqmQQ95
ボディ側ヘリコイドである以上100-200以外はサポート使うのは厳しくないか?
無限オンリーならまだしも。

俺は360使ってるけどジッツォ3段+ロープロ雲台かダイワのビデオ用三脚使ってる。
無論ミラーは上げて。

ついでと言ってはなんだけど140マクロって前期、後期型でフローティング調節部分の位置が違うけど描写も変わったの?

前期もってるんだが、後期型と描写違うなら試してみたいな。
689名無しさん脚:2009/11/12(木) 11:52:21 ID:Q/uUmJHA
いや、誰がなんと言おうとマミヤは良いもの作ってる。
工場見学とか行きたいな。
受付の人はもうちょっと元気出して欲しいけど。
690名無しさん脚:2009/11/16(月) 23:57:16 ID:fjxGrSKJ
中版を始めようか悩んでいた所、RB67PROSDボディー、レンズが新品で安く出ていたので、ボディーと65ミリを思い切って購入。
リセールバリューは無いに等しいし、ボディーはプラ(?)外装なのが残念だが、デジにはない愛着を覚えるね。

所でダブルレリーズを買いたいんだが、安くてお勧めはありますか?
691名無しさん脚:2009/11/17(火) 00:35:10 ID:mWgp/veT
ダブルレリーズなんて使いにくいだろ?
レリーズは一本あればいいと思うが。
692名無しさん脚:2009/11/17(火) 00:39:01 ID:nxejtty2
純正でええやん。
しかし普通のがいいとおもいまっせ。
693名無しさん脚:2009/11/17(火) 08:06:33 ID:zc2bTceW
>>690
偉い!
折れなんか中古屋に走ってしまったwwwモルトも自分で張り替えたし

まあ、30本以上撮ったけど問題ないし
694名無しさん脚:2009/11/17(火) 10:38:56 ID:A2xcaVW0
単にミラーアップしたいだけなら、レリーズは一本でいいよ。
おれもダブルレリーズケーブル持ってるけど、最近はほとんど使ってない、邪魔。
695名無しさん脚:2009/11/17(火) 21:45:54 ID:ZbdptlKj
中古のAEファインダーをポチった訳だけどレンズが110mmしかないんだよね
696名無しさん脚:2009/11/17(火) 22:21:17 ID:nxejtty2
個人的なオススメTop 5+インプレを書き込むぜよ。

1. 110mm 2.8 w
2. 65mm 4 L-A
3. 210mm apo
4. 150mm 4.5 w
5. 140mm macro 4.5 L-A (New)
-------------------------------
Ex. 38mm 4.5 (fisheye)
-------------------------------

広角では65mmのフローティングがオススメ、解像力高し。コントラスト、色良し。
若干タル型。
50mmはタル型きつし、解放でのコントラストが今一つ。

中望遠では
210mm apo 素晴らしいの一言。
150mmコンパクトで使いやすい。
140mmマクロ後期型、 解像力はマクロとしては標準か少し下。 色はニュートラルで素晴らしい。 気にならない程度に糸巻き。

番外
38mm 魚眼 唯一無二の面白さ。
75mm Shift なかなか良い画角、しかし重たく巨大、シフトは便利。 タル型気になります。
360mm 6 良いです。 三脚必須。
x1.4 テレコン あると便利。
100-200 ズーム 重すぎ。描写は普通。

色々書きましたが、110mmがとても気にいってます。

長文失礼。
697名無しさん脚:2009/11/18(水) 13:06:37 ID:M56yVH+6
RZのアレは37mmね
698名無しさん脚:2009/11/18(水) 22:15:53 ID:kwMwJzUW
RZ67用の140mmマクロレンズを中古購入予定なんだけど、このレンズってくもっているのが多いみたい。
このクモリって一般に簡単に取れるものなの? それとも、レンズ交換が必要なものなの? おしえてエラい人
699 ◆2JUNKfan/s :2009/11/19(木) 19:43:58 ID:G0Acg9Js
おい、おまいら。
RZ用の露出計内蔵プリズムファインダーを入手したんだけど取説がなくて
困ってるんで、とりあえずは横についてる

   A ・ S

というスイッチについて、何の頭文字なのかだけでもいいんでさっさと教えて
くださいおながいしまつ。
700名無しさん脚:2009/11/19(木) 20:06:30 ID:v1EcI6L2
A 絞り優先中央重点測光
S 絞り優先スポット測光
701 ◆2JUNKfan/s :2009/11/19(木) 20:26:35 ID:G0Acg9Js
いぢってたらアパチャとスピドだとわかたよ。
702名無しさん脚:2009/11/19(木) 22:50:38 ID:yVHg8WqV
プリズムファインダーとワインダー付けたら重すぎワロタ
703名無しさん脚:2009/11/20(金) 00:40:42 ID:lReKF6LG
> A ・ S

A 平均測光
S 部分測光

だろ?

704 ◆2JUNKfan/s :2009/11/20(金) 20:32:03 ID:m33uVFR6
なるほど、アヴェレジとスポトですか。
705名無しさん脚:2009/11/21(土) 00:40:00 ID:pyqvXLDr
部分測光 の測光分布域が取説にも明記されてないので、使いにくいんだよな。
レンズ開放値をセットするのを忘れないように。
706名無しさん脚:2009/11/22(日) 01:37:32 ID:x8Up/E2Z
>部分測光 の測光分布域
真中の○の部分だろうな、スポットにしては広杉。
707名無しさん脚:2009/11/22(日) 01:46:12 ID:JieFji7l
そんなもんやろ、OMもそうやったし。
708名無しさん脚:2009/11/23(月) 14:51:58 ID:xrL8uOiC
RB67proSDをオークションで仕入れたのですが,ストラップがなかったとです。
取り付け部をみると汎用品が使えそうにないですが、純正品を使うほかないのでしょうか?
709名無しさん脚:2009/11/23(月) 18:15:58 ID:JZnt3NXO
OP/TECH(オプテック)システムコネクタースーパープロ BタイプがRB/RZ67にぴったり合います。
710名無しさん脚:2009/11/23(月) 20:26:57 ID:ELglR/n4
これええな、ほしいんだ。これほしいから部屋の掃除もしてるんだ。
ほこりとかないようにきれいにしとこうとおもってさ。
711名無しさん脚:2009/11/23(月) 20:45:23 ID:Inor4Vhp
>>705
>レンズ開放値をセットするのを忘れないように

おいらのRZのAEプリズムファインダーには
そんな機能はないけど・・・・・・・・・・・・・・・・・。  

712名無しさん脚:2009/11/23(月) 21:42:22 ID:6QG7S0TX
フォトミックファインダーなんだろ。
713名無しさん脚:2009/11/23(月) 22:57:48 ID:BFHdCKqk
RBのプリズムには付いてる、このプリズムはRZにも使えるから便利やな
ちなみに部分測光域は中央部7.3%らしいから○に部分でええんやろ
714名無しさん脚:2009/11/24(火) 19:47:10 ID:nW1kqTWy
RZはもう処分してないんだが、RBのプリズムでRZにも使ってたな
開放値セットし忘れ、よくやるな
715690:2009/11/27(金) 00:35:00 ID:rePbdAVG
レリーズは中古で純正ダブルレリーズがあったので、買ってしまった。アドバイスくれた方々ありがとう。

今日初めて中版で撮ったポジが上がったんだが、あまりの緻密さに感動。フルサイズデジ一が追い抜いたとか言われてたが、やっぱり肉眼で直感的に感じる美しさは中版だと思った。
思い切って買って良かったよ。マミヤ。

716名無しさん脚:2009/11/27(金) 00:40:31 ID:Ue9lYF6C
デジは色がイマイチ。
717名無しさん脚:2009/11/27(金) 01:58:10 ID:x5DyKDt2
>>715
次は7だね。
>>716
デジはデジ、いくら見た目が近づいても根本的に違う。
718名無しさん脚:2009/11/27(金) 22:32:40 ID:CUw4t/fJ
外観美品、レンズクリアーの140マクロL-A
20kで速攻ゲットしたんだが、帰って付けてみたらシャッターが故障してた。
レリーズしていったん閉じたシャッターが開かない。
ケーブルレリーズつけてタイムモードで操作したら開閉するのだが。
こうこういう故障ってよくあるのかな?
返品できたから良かったけど、しばらく使ってから故障してたらと思うとぞっとした。
話は変わるけどL-Aってどういう意味か知ってる人いる?
719名無しさん脚:2009/11/27(金) 22:49:31 ID:Ue9lYF6C
もしかしてミラーアップになったままだたったのでは?
きちんとレンズのレリーズ受口が就農されてないとなるよ。

L-Aはフローティング機構を指すのでは?
720名無しさん脚:2009/11/27(金) 23:15:41 ID:CUw4t/fJ
>>719
いや、ミラーアップにはなってないし、
何より他のレンズととっかえひっかえしてもダメだった。
ちょっと書き方が悪かったかもしれないが、
要はスローシャッターにしろバルブにしろ全くシャッター羽が開かなかったってこと。

>L-Aはフローティング機構を指すのでは?
なるほど、ありがとう。
でもMとかZとかWとかLとかL-Aとかよくわからない表記が多いよね。
721名無しさん脚:2009/11/27(金) 23:35:09 ID:Ue9lYF6C
>>720
いやいや、俺も書き方が悪かった
と言うのも

まずRZ用のレンズの話でよかったよな、
その場合レンズのレリーズソケットが定位置よりせり出した時点でミラーアップモードなんだよ。
ボディではなくレンズ単体で決定される。
ただ経年や使用によって動き回るがシブくなる。
つまりレリーズケーブルを付けてなくてもミラーアップモードのままの可能性はおおいにある。
RBからの改悪だと思ってる。
俺はこいつとTに倒したままはたまにやらかして焦る。

ただTで作動しているならこの時点でシャッター固着は考える難いし、さらにSS制御はボディ側にあるわけよ。

俺は点検するときはボディ側を機械式にしてレンズのレリーズ受け口がきちんと定位置に治まってるか確認して切る、その次にボディ側を電子制御でスローにして切って目視で確認してる。
機械で切れて電子で切れない時は電気接点とボディを疑う。
機械で切れない時はレンズを疑えばよいのでは?
RBレンズはこの限りではないけど。
722名無しさん脚:2009/11/27(金) 23:37:40 ID:Ue9lYF6C
あと、wは絞り間隔が広いタイプとか記号に色々意味があるんだけど、マミヤの公式HPで解説があったと思う、、、
723名無しさん脚:2009/11/28(土) 00:44:53 ID:yIvcskRD
>>721
あなた親切で良い人だな。
>>722
そういう楽しい解説が全部省かれてない?最近のマミヤ公式HP
724名無しさん脚:2009/11/28(土) 01:01:02 ID:ifc7VBem
>>723
公式かは忘れたんだけど、レンズ販売の販売ページに諸元表みたいなのがあって注釈の部分で解説してあったような、、、

紙のカタログだったか、とりせつだったかな〜
725名無しさん脚:2009/11/28(土) 02:33:22 ID:QhgoyVEc
>L-Aはフローティング機構を指すのでは?
L-Aって書いてないフローティング搭載レンズはあるんだけどねー
726720:2009/11/28(土) 11:21:00 ID:St89UJiR
>>721
詳しい解説ありがとう。とても勉強になったよ。
他のレンズ(110、180)では問題なくてボディの故障ではないだろうから
多分、レンズ側の電気接点まわりの問題だったのかな。
接点は何度か拭いてみたんだけどなあ。まあ返品できたからいいか。

いままで中古買うときは、ケーブルレリーズだけ持って行って
レンズ単体だけでシャッター開閉チェックしてたんだけど
やっぱり本体も持参しなきゃいけないね。重いけど。
727名無しさん脚:2009/11/30(月) 01:30:23 ID:BRYQHLMY
今日はRB+140,210で5本撮ってきた、紅葉もすっかり終わり、亀爺もいなくて
気分良く撮影できたよ。
728名無しさん脚:2009/11/30(月) 02:23:13 ID:ENVsrgwT
最近どこへ行くにもRBをぶら下げて行くようにしています。
肩へのめり込みも、手持ちでのスナップも苦にならなくなってきました。
そこで次は地獄覚悟で100-200を買おうと思ってるんですが、中古では架台がついてないのが多いです。
架台なしを行っても大丈夫なのでしょうか。
蛇腹繰り出しの関係上やはりないと不安でしょうか。
どなたか使った事ある方宜しくお願いします。
729名無しさん脚:2009/11/30(月) 03:56:09 ID:WJfjmn7P
ヘリコイドがあります。
近接以外使う余地はありません。
ただぶんまわして使ったり、ガッチリ三脚に装填するなら必要かも。

それよりもスナップには不向きなレンズだと思います。
ヘリコイドとズームリングはレンズの先端にありますし。
私はあのレンズこそスタジオや風景用と思います。

健闘を祈ります。
730728:2009/11/30(月) 10:15:34 ID:ENVsrgwT
なるほど、あまり望遠側を使わないのでKL65・90・127、C140マクロ、C150SFとそろえ、
180mmを行くかどうか迷っているところだったのですが、ズームもありかなあと思ってました。

レンズラインナップ見ても1.6Kと書いてあるのを見ると、前の方が重すぎて
繰り出しでぼきっと行ったりするのかな…と少々不安でしたが、架台必須かなあと…。
店に行って手に取ってみて、180mmと再検討してみたいと思います。

アドバイスありがとうございます。
731名無しさん脚:2009/11/30(月) 20:33:35 ID:ztUu9MxR
中古で5万ほどで買えるのか。
RZ欲しス
732名無しさん脚:2009/11/30(月) 22:34:43 ID:WJfjmn7P
>>814
初代の標準セットなら2.5kもあればかなり良い中古が手に入るよ。
Uでも3.5kもあれば買えるよ。
標準レンズは2.8のほうにした方がイイよ。
733名無しさん脚:2009/12/01(火) 02:09:05 ID:yeYiIlXB
>>731
俺、先月RZ67PROをウェストレベルファインダー(ルーペ無)、110/2.8付で16,800で買ったよ。
フジヤでAB−の奴。
ルーペ付のファインダー(2,100)フィルムバック(1,050)、ワインダ(2,100)、Pファインダ(3,150)
ポラバック(525)は全部ジャンクだけど問題なく使えるレベルだった。
その後、RB67PROSDウェストレベル付(10,500)、180/4.5(5,250)6×8電動フォルダ(3,150)をセットで買った。
それぞれフジヤでAB、AB、AB−。
5万も出さんでもキレイなの買えるかもよ。
俺は気軽に寄れるからフジヤ行くけど、三宝はもっと品揃え良かった。
734名無しさん脚:2009/12/01(火) 02:32:03 ID:cHlpG1kw
俺も大分前フジヤでRZ2を180mm付き一式ABで22000円くらいで買った。
でも結局RBの感触が好きで三宝で未使用127mm標準セットを4万で買った。
ほんと未使用品がこんな値段で買えるなんて夢みたいだよ。
結局 予備に予備にとRBは3台になってしまったけど、交代ずつ使ってる。

RZスマン…。
735名無しさん脚:2009/12/01(火) 07:28:59 ID:Ub4KY8Sh
なんだ、みんな同じ事考えているんだな。

オレも、数ヶ月前にRZ67IIと110mmを3万弱で買った。その後、50mmと65mmを買って広角系はこれで満足。
あとはマクロと望遠でラインナップ完成だな。
ホント、5万なんてかかんないよ。それでいて、写りは6x7なわけだし、110mmはガウスタイプ(要するにプラナーだな)で
それ以前のモノに比べると周辺まで悪くない。 現行のローライ6000なんとかなんかのレンズは使ったこと無いんだけどさ。これで十分。

736名無しさん脚:2009/12/01(火) 17:51:13 ID:NaOJPCWe
110mmしか持ってないけどゴーストの色があんまり好きじゃない
737名無しさん脚:2009/12/01(火) 19:02:16 ID:zU8nudzn
そんなフレアでる?
フードなし?広角とかだとど派手に出るが、、、
アポレンズかマクロでも試してみたら?
738名無しさん脚:2009/12/01(火) 19:52:05 ID:4sstkazz
645AFが45Kかよ・・・ なんちゅう相場じゃ
739名無しさん脚:2009/12/02(水) 01:29:50 ID:bORlNZyI
皆さんは露出計はなに使ってる?

我が輩はAEファインダー→野外AEと来て単体露出計(スポット)に戻ったわ。
近接の露出倍数はめんどくさいけど、AEはイマイチしっくりこなかったわ。
ただスナップ的な取り方の時はAEは便利なんだけどね。
どうもファインダーがデカ重だったり嵩張ったりして折りたたみ式のウエストレベルファインダーを使ってるわ。
740名無しさん脚:2009/12/02(水) 08:35:04 ID:Prb1gR0j
俺も、RBとRZ持ち出すときはセコニックのツインメイトL−208持って行ってる。
デジカメも帯同してるときはそっち使うけど。
741 ◆2JUNKfan/s :2009/12/02(水) 09:53:44 ID:NaGL9SHy
>>728
> > 架台なしを行っても大丈夫なのでしょうか。

だいじょぶ。俺も架台なしの中古買って使ってる。
ただし手持ちではキビスィ。

>>730
> 前の方が重すぎて
> 繰り出しでぼきっと行ったりするのかな…

中間リングで前に突き出してるほうがズームレンズよりバランス悪くなったり
するけど、前が重すぎて光軸が傾くなんてことはないよ。

>>688
> ボディ側ヘリコイドである以上100-200以外はサポート使うのは厳しくないか?

買って試してみたらそのとおりですた。

(;゚Д゚)< 関係ないものをサポートしてみるてst
http://junkfan.hp.infoseek.co.jp/rbrz/support/5622.jpg
742名無しさん脚:2009/12/02(水) 13:14:45 ID:bORlNZyI
>>741
架台だけど、マミヤのRZ用の物にはサポート部分にローラーが付いてて蛇腹を動かす余地がある物もあるよ。

三脚はどこ製?
743名無しさん脚:2009/12/02(水) 17:27:20 ID:MEuOLjKO
RZ用のスプリットってRBに使えるのかな?

RB用のスプリットスクリーン探してるんだけど、見つからないのでRZのが流用できれば使いたいのです。
744名無しさん脚:2009/12/03(木) 18:32:21 ID:RzwdR1Pa
中古で買ってる香具師はモルトどーしてんの?
修理出して使ってるの?それともスルー?
中古で買ったらべたべただった
745名無しさん脚:2009/12/03(木) 18:57:57 ID:AfCKd/I3
RZpro2+110Wでミラーアップしてバルブができない
SSをBにしてミラーアップしたあとに、レンズレリーズしてもバルブになってないんだが、やり方間違ってる?
B以外のSSならちゃんとミラーアップレリーズ出来てるんだが。
746名無しさん脚:2009/12/03(木) 19:44:21 ID:WmMgKipi
ボディとレンズにレリーズを付けてボディー側でレリーズ押し込んだままレンズ側のレリーズを外す
747名無しさん脚:2009/12/03(木) 19:50:52 ID:g7MJJoxo
>>744
フィルムバックでモルトが溶けて圧版に付着してた奴は自分でモルトを張り替えた。
それ以外のモルト不良は撮影してみて不具合無ければ放置。

748745:2009/12/03(木) 23:49:37 ID:1zIclPXh
>>746
サンクス!動作確認しました

ちゃんとやるにはレリーズ2本か、2段レリーズが必要ってことね
749名無しさん脚:2009/12/04(金) 02:59:49 ID:0yrwGGiz
何年かぶりかにRZを倉庫から引っ張りだしたんだが
レバーはロックして引けない、フィルムは巻き上がんない、シャッターもセットできない
レンズ振ると中でカラカラ(多分ネジか何か)音がする

これ修理出したらいくらくらいするんだろ
あきらめた方がいいかねぇ?
750名無しさん脚:2009/12/04(金) 06:00:01 ID:DhlPn75g
>>749
中古買う方が安いでしょうね。

何年もRZをお蔵にする人が、今どんなカメラを使ってるか気になる。
やっぱデジカメなんだろうか。
751名無しさん脚:2009/12/04(金) 16:18:33 ID:AoOS5KOm
>>746
タイムにすりゃいいんじゃないの?
752名無しさん脚:2009/12/05(土) 01:19:24 ID:I2Nzgss5
取り敢えず取説持ってない人は用意しましょう。
753720:2009/12/05(土) 09:00:46 ID:ui8oRdEi
取説は英語版がアップされてるよ。
754名無しさん脚:2009/12/05(土) 16:09:25 ID:XtzAy2FL
RZ、66用のフイルムパックがあるらしいが、これっていくらぐらいなの???
755名無しさん脚:2009/12/05(土) 17:01:24 ID:OCWKtBV4
マミヤあげ。
756名無しさん脚:2009/12/05(土) 20:35:12 ID:oY6GwDu8
>>754 現行製品にはない。中古だけ。
757名無しさん脚:2009/12/05(土) 20:52:28 ID:JvZBuzou
645Proってミラーアップした時のシャッターショックってどんな感じですか。
微少なら入手したいのですが・・・
758名無しさん脚:2009/12/06(日) 01:09:58 ID:ZSmcyUn9
なんでRB/RZスレで聞くの?
759757:2009/12/06(日) 16:55:25 ID:zmwD/rz0
orz間違えますた
760名無しさん脚:2009/12/08(火) 22:39:20 ID:NGseKpX2
RZオークションで買い込みました。
これもレボルビングできるのでしょうか?
ボディの後ろの開口部は正方形で、できそうな気がするのですが
ボディ側のノッチが90°傾けると当たります。
途方に暮れています。
761名無しさん脚:2009/12/08(火) 22:43:06 ID:hEBYOytv
俺はRZIIですが、ボディ右側面のつまみをRにして回せるようになります。
762名無しさん脚:2009/12/09(水) 00:09:24 ID:jOYsMyG+
なんと!夢のように回ります。
多謝多謝
763名無しさん脚:2009/12/09(水) 00:14:44 ID:TgjbmS1L
長玉+架台 でワインダー付きますか?
764名無しさん脚:2009/12/09(水) 03:13:43 ID:pXqppRYf
たりめーよ
765名無しさん脚:2009/12/09(水) 21:17:49 ID:TgjbmS1L
RB用 500mmをRZボディだと付けられないんで 
RZの架台も形似ているので駄目と思ったです
766名無しさん脚:2009/12/10(木) 00:26:33 ID:vfOCMshO
あ、純正は持ってないから分からないわ
我輩はワインダー付けてサードパーティ製の架台つけてる。
風吹いてなきゃ、別に架台つけなくてもいけるよ。
767名無しさん脚:2009/12/14(月) 08:40:29 ID:C+bm+xGF
RBproSD本体、KLレンズ、あまり見かけなくなってきたね。
768名無しさん脚:2009/12/14(月) 12:39:32 ID:8cHdLJmC
写真館に行けば転がってるよ。
769名無しさん脚:2009/12/15(火) 00:29:49 ID:TF13b5MC
最近はRZの出物が多い
770名無しさん脚:2009/12/15(火) 00:33:35 ID:iUpuUSN+
中判の品揃えが大してよくないフジヤでもちょくちょく見かけるけどな。
771名無しさん脚:2009/12/20(日) 09:08:55 ID:kij1ClWc
機材入れ替えに伴い、年度末に大量放出。
772名無しさん脚:2009/12/20(日) 11:12:04 ID:6zKk/f9t
RZのレンズって振るとカラカラ音するよね。
全部のレンズで音がするから仕様なんだろうね。
773名無しさん脚:2009/12/30(水) 15:04:11 ID:5AFR6SKg
本日初出動しました。
RB67PRO SD 100-200 PDファインダー2の組み合わせ。
首からぶら下げるとズシリときます。
774名無しさん脚:2009/12/31(木) 21:40:01 ID:zdlabgFN
>>773
出動したはいいけど、撮影は出来ないよね?
775773:2010/01/01(金) 02:46:07 ID:Eh0FhWjF
ネガ1本とポジ1本撮影してきました。
三脚使用7割、手持ち3割といったところです。
昔、佐川で体を鍛えておいたのが役に立ちました。
776名無しさん脚:2010/01/01(金) 11:57:10 ID:BWWpz8RE
>>775
> 佐川で体を鍛えておいたのが役に立ちました。

“壊れ物”とか“精密機器”と書いてある物でも乱暴に扱うクセがついてると、、、
777名無しさん脚:2010/01/01(金) 12:11:18 ID:SzekDWGg
>>776
つまらん
778名無しさん脚:2010/01/01(金) 16:39:18 ID:KDiFsXV8
佐川とか潰れればいいのに
779名無しさん脚:2010/01/02(土) 21:19:28 ID:do2lYQKp
一年ぶりくらいにフジヤへいったら、マミヤの棚がカメラバッグの棚になってたなー
780名無しさん脚:2010/01/03(日) 10:13:11 ID:aXVyWJVB
カメラバッグの棚になったのは大判レンズや露出計があった所。
781名無しさん脚:2010/01/03(日) 20:02:50 ID:B0cEPUCl
マミヤに限らずハッセル、大判もずい分少なくなってるし
もう増えることはないだろう
>>779の場所も確か以前はもうひとつガラスケースがあっったような
気がするがな
782名無しさん脚:2010/01/04(月) 17:02:52 ID:skvfJL+K
棚がガラ〜ンとしてると印象が悪いので、かばんや三脚を並べてるんじゃ?
大判レンズもめっきり減ったなw
783 ◆2JUNKfan/s :2010/01/04(月) 23:17:15 ID:idYJr7YC
>>782
大判レンズ、今日はけっこう在ったよ。フジノソとかニコールとかツュナイダとか、全部で15本ぐらい。
欲しいレンズはあったのだけど、値段が(全般に安くなってきてるとはいえ)あれなんで
結局Loweproの鞄を買って帰りますた。
784名無しさん脚:2010/01/16(土) 02:03:30 ID:Lpj4PkJk
親父にもらったNikonF3を気に入って、小学生の子供とかネコとか
じゃんじゃん撮って遊んでたら「んじゃ、Mamiyaも要るか?」と
言われてビビってる俺。

ってか、もらっても何撮ったらいいのかピンときません。
RZじゃ手持ちで子供は追えないよね?
785名無しさん脚:2010/01/16(土) 03:02:20 ID:vcj9miDY
とりあえず貰って家族写真でも撮れば?
写真館いらずだよ


で、お父様にはデジイチでもお返ししとくといい
786名無しさん脚:2010/01/16(土) 11:22:09 ID:qZ23uhuY
ポラバックにフジのFP3000-B詰めれば、絞っても高速シャッター切れるから追える!・・・たぶん。
写真ちっちゃいけどな。

でも、飲み会とか、なんらかの集まりでRZいきなり取り出してポラでスナップ撮ると結構ウケが良いんだよな。
こっちの手元にはなにも残らんけど。
787名無しさん脚:2010/01/17(日) 02:01:36 ID:OPx/OSkc
>>786

うちはRBで撮ってるw
被写体はもっぱら親戚のチビ(生まれたて)。

世界に1枚しかないよーん、とか言うと
いきなり家族全員血眼になったりする。
788名無しさん脚:2010/01/17(日) 02:12:34 ID:ELLhEJ1T
スキャンすれば無尽蔵に増えるよって言うと白ける
789名無しさん脚:2010/01/17(日) 02:58:50 ID:6yYvyqcr
飲み会はコンデジが常識だろう。
高いカメラ下げて行って落としたら泣くわ。
790名無しさん脚:2010/01/17(日) 08:35:17 ID:stEaGZqz
オレもRZ67遣いなんだけどさ、実際のところそういう(飲み会とか子どもとか)っていう時は、マミヤプレスの方が向いているんだな。
そう思いながらも、プレスの出番が少ないこの頃。
791786:2010/01/17(日) 10:51:14 ID:TaeWRorG
>>787
おれもRB持ってる、軽いから本当はコッチ使いたいけどAEファインダーはRZ用
しかもってないんだよね。
単体露出計使えばいいんだけど、なんかめんどくさくって。
>>788
その場で写真を渡すからウケるんだと思ってる。
>>789
いやいや、それがRZ67PROをウェストレベルファインダー(ルーペ無)、110/2.8付で16,800円
AEファインダ17,000円
ポラバック525円
で、今持ってるコンデジと大して変わんない値段で買ったのよ。
>>790
手持ちのマミヤでプレスは持ってないんだよなぁ。
使い勝手(特に重さ)で言えばC330Sか、マミヤ6MFが持ってるカメラではスナップ向きなんだろうけど、
みためのインパクトだけでRZをもって行ってる。www
792名無しさん脚:2010/01/17(日) 12:13:20 ID:5NKXOwHR
C330sとC220fを持っているが、持っているだけで使ってない。
だって重いんだもん。
RBも持ってるけど、使わない。
じゃまだから売りたいが、買い取りが情けない値段。
793名無しさん脚:2010/01/17(日) 12:44:50 ID:stEaGZqz
うん? ポラの話だろ? 二眼レフやマミヤ6じゃあどうもならないよ。 プレスにしてもRZ67にしても、今はほとんど捨て値だからね。
デジカメ全盛のこの頃の人にとって見たら、ポラっていうのも新鮮みがあってよいのかもね。
794名無しさん脚:2010/01/17(日) 13:25:52 ID:LwS2PXAv
ポラはもうちょっと安ければなあ。
ピールアパートは電池入ってないんだからもうチョイ安くしてくれたらいいなって思う。
795名無しさん脚:2010/01/17(日) 15:12:21 ID:q3UfCJLs
このカメラ、ピント合わせるとき蛇腹で合わせるの?
レンズにピントリングというかヘリコイド付いてないの?
796名無しさん脚:2010/01/17(日) 17:25:32 ID:LwS2PXAv
基本は繰り出しでピント合わせ。
ピントリングがついてるのは100−200ズームのみかな。
797名無しさん脚:2010/01/18(月) 10:23:15 ID:ml7hgGUU
>>791
> 今持ってるコンデジと大して変わんない値段で買ったのよ。

しかしだ、コンデジで撮ったのをプリントするのは20円ぐらいだろ。
FP100Cの値段を考えると(ry
798名無しさん脚:2010/01/18(月) 19:32:28 ID:dDDOhpiz
>>797

>FP100Cの値段を考えると

プライスレスっ
799786:2010/01/18(月) 23:43:46 ID:HO3ZMLFc
>>797
いや、FP3000−Bだってば、ビックで買って1枚16円ぐらいだよ。
ていうか、「高いカメラ下げて行って落としたら泣くわ。」って話題だったから
ランニングコストのことは鼻から考えてない。
800名無しさん脚:2010/01/19(火) 00:20:56 ID:uhOSZwh1
16円ならバシャバシャ使いたいけど…160円の間違いだよね?
801786:2010/01/20(水) 02:01:45 ID:pS0kXj/c
うん、ごめん160円の間違い。
802名無しさん脚:2010/01/23(土) 21:51:49 ID:jy5Ham9D
あぁん ブローニーで自家現像したいぃぃっ
803名無しさん脚:2010/01/27(水) 07:42:32 ID:oh2Bl/rY
100-200使われている方いますでしょうか?
でかく重い以外はいいレンズと思いますが
中古価格むちゃくちゃ安いですね。

わたしはマウントに負担かけないように
手持ちでスナップ撮影しています。
804名無しさん脚:2010/01/27(水) 10:42:33 ID:Ga4n8ynU
↑他の単焦点レンズも十分安くなってるから、重く暗いズーム使う人は
あまりいないべ
805名無しさん脚:2010/01/28(木) 12:22:46 ID:tcRB/PmN
37mmってプロはどういう場面で使ってんだろう?
806名無しさん脚:2010/01/28(木) 16:08:36 ID:pMl/JWaL
RZのポラバック(HP702)ってRBで使えるんですか?
807名無しさん脚:2010/01/31(日) 18:01:44 ID:VYS+gYBR
RZ67ProII買ってきた

画面で想像したサイズの1.5倍の大きさだが
満足度はそれ以上

ところでレンズのネイビーのリングは何者?
絞りとSS設定したほかに、撮影にここも関係あるの?
808名無しさん脚:2010/01/31(日) 19:07:59 ID:Kb7XQi62
>>807
あれは被写界深度を見るための指標
あれに表示された距離を実際の距離にあわせれば
その隣(レンズ先端側)の絞り指標で被写界深度の目安がわかる
809名無しさん脚:2010/01/31(日) 20:04:30 ID:VYS+gYBR
>>808
さんくす

赤線の左側の絞り16に、1.5mって合わせた時は
1.5〜約2mまではボケない、ってことかな

あ、それとウエストレベルファインダーでルーペ出してピント合わせるときって
ルーペと顔(眼球?w)の距離は、ある程度離して見るんだよね

思いっきり近づけると全然ピントの山がつかめなくて
インテン個人輸入しかけたw
810名無しさん脚:2010/01/31(日) 20:33:20 ID:/t6QUQM2
ルーペの視度が合ってない
811名無しさん脚:2010/01/31(日) 23:50:07 ID:f73Of8uE
>>809
視度云々以外でもインテン入れると吉。
視界が嘘みたいにクリアになるよ。
インテンさいこー。
ちなみにbeattie製。
812名無しさん脚:2010/02/01(月) 10:16:27 ID:UmHTLle6
インテンてなに?
スクリーンの種類?
813名無しさん脚:2010/02/01(月) 11:00:25 ID:LRq7RzNP
>>812 その通り。
814名無しさん脚:2010/02/01(月) 11:48:14 ID:CHHLFtMo
beattie4万高すぎ
US製は3万くらい
815名無しさん脚:2010/02/05(金) 20:42:17 ID:R5RMDuOC
最近、フジヤにRZのレンズが腐るほど涌いてきた。

RB使いとしてはRBのレンズが出てこないかなと期待したが、
RZボディごと買っても懐が大して痛まない現実。
816名無しさん脚:2010/02/05(金) 20:45:04 ID:0JPxER/z
いきつけのカメラ屋のオヤジが、これ以上RBは値下がりしないと思うよって言ってたな。
レンズもボディも今が底じゃない?とか。今のうちにレンズ買っておくかな
817名無しさん脚:2010/02/05(金) 20:56:10 ID:R5RMDuOC
RBはフルマニュアルで電池もいらないから故障しても直せるかもという期待はあるよね。
蛇腹は心配だけれども。

昨夏、マミヤのサービスで点検した際に聞いたのだが、既にディスコンしてます。
公の発表はしないとのことでしたが。
良いカメラなんですが、時代ですね。
ペンタックスの67−2も終わってしまっているし。
818名無しさん脚:2010/02/05(金) 21:27:18 ID:0JPxER/z
最近聞いた話しだが、殆どメーカー修理やってくれるらしいよ。
ただ、クビレがあるレンズはダメだってさ。
http://imgf-a.dena.ne.jp/exf5/20080924/207/110729935_1.jpg
こんなやつ。修理業者なら出来るのもあるらしい。

蛇腹については聞いてないな。
カメラ屋のオヤジ曰く、マミヤの蛇腹は結構上部だから結構大丈夫だよってさ。
819名無しさん脚:2010/02/05(金) 21:32:11 ID:AtrM4xs6
ちょっと相談です。
未使用品のRB67ProSD標準セットと中古のRZ67ProII標準セット、
両方とも4万ならどっちを買った方が幸せになれるでしょうか?
以前ペンタ645Nを持っていましたが、諸事情で手放してしまいました。
820名無しさん脚:2010/02/05(金) 21:46:01 ID:R5RMDuOC
自己満足の世界ではないでしょうか?

どちらのカメラに使いたいレンズがあるかというのがポイントかなと。
中古のレンズが多くあるという点ではRZの方が良いかな?

両方買っても10万円以下なんで、両方買っちゃえ!!!
821名無しさん脚:2010/02/05(金) 22:01:16 ID:7r69AiH2
>>819
数週間前の俺発見
アクセサリ関連の手に入れ易さでRZにした
後悔は





まだしてない
822名無しさん脚:2010/02/05(金) 22:02:42 ID:0JPxER/z
俺もどっちでも良いと思う。使いたいレンズ次第じゃないかな。
110mmF2.8みたいな大口径はRBに無いし、RBより高いけど入手性はRZの方が良いしね。
RZにしとけばRBのレンズも使えるし、RZの方が潰しが効くだろうね。
RBは電池不要なのが良いよね。機械式シャッターなのも良い。
823名無しさん脚:2010/02/06(土) 01:29:56 ID:YAmvBPDs
RZを薦めるよ、
機械式は電池無しで動くけど、2秒以上のSSはBになるし、SS自体の精度は劣るよ、
趣味ならどっちでもいいけど、アクセサリーの入手し易さや使い易さはRZの方が上だと思うけど、
実際電池式や機械式って宗教みたいな物だから必要以上に囚われない方が良いと思うよ。
824名無しさん脚:2010/02/06(土) 02:14:22 ID:ApTgV1IG
機械式礼讃は写真を撮らないで空シャッターを切るのが趣味の人
実用性を考えたら圧倒的にRZだろうね
825 ◆2JUNKfan/s :2010/02/06(土) 02:15:34 ID:q6NydeoY
> 両方とも4万ならどっちを買った方が幸せになれるでしょうか?

どっちにしろ、長めのレンズとか短めのレンズとか露出計内蔵ファインダーとかフィルムの
自動巻上げとかが欲しくなるんで、追加の出費が。
826名無しさん脚:2010/02/06(土) 06:42:25 ID:EEWmRu7Q
久々に倉庫からRZを引っ張り出したんだがレバーがロックして動かない
あと何か振るとカラカラ音がする

これ修理出したら高いんかなぁ
827名無しさん脚:2010/02/06(土) 08:31:53 ID:XWmXayjW
氷点下の戸外にてRZで撮影してたらカメラから電子音が。これって電池残量警告音なのでしょうか?
その後もシャッターは切れたのですが…。
828名無しさん脚:2010/02/06(土) 10:08:41 ID:nejjhOAX
RZ、RB両方使っていたが、今手元にあるのはRB
もともと68が使いたかったからな
829名無しさん脚:2010/02/06(土) 10:30:33 ID:A841FsYs
>>825
まったく俺そのものだ笑 あとから全部買った
830名無しさん脚:2010/02/06(土) 11:56:19 ID:RIVoQUxe
>>828
68ってそんなにいいの?

えーと67スレでは、スレ違い質問なんだが。
831名無しさん脚:2010/02/06(土) 13:24:06 ID:oZIkjLab
>68ってそんなにいいの?
67の縦横比は寸詰まりで好きではない。ピングラも68用に変えてしまったしな。
グラフレックス66バック入手後、67バックはほとんど使ってないな。
832名無しさん脚:2010/02/06(土) 13:37:03 ID:Zm3bSz5t
あえて67の電動バックを買った俺が通りますよ。
68は魅力なんだけど、今まで撮った67との整理上の都合で断念。
あと、レボルビングしたときのサイズの違いがいや〜ん。
833名無しさん脚:2010/02/06(土) 15:32:09 ID:ri+W7QQ4
RBの未使用品が4万とか言ってるけど、正月は3万6千円だったお。
RZの未使用品もあったけど、そっちは売れたんだね。
834名無しさん脚:2010/02/06(土) 17:52:41 ID:GqUuu0I+
>>832
レボルビングしたときのサイズの違い???
これ解説希望。
835名無しさん脚:2010/02/06(土) 22:20:15 ID:b0dBl7Bj
ちょっと相談です。
未使用品のRB67ProSD標準セットが4万ちょいで売ってて今、中古で買った無印Proと無印127持ってます。
今持ってるの5千円で売って、未使用セット買ったら幸せになりますか?
836819:2010/02/06(土) 22:28:05 ID:WWbH181B
みなさんレスありがとうございました。
中古でもRZの方がいいみたいですね。
最初買おうと思っていたRZの中古はイマイチだったんで、もうちょっと探して
みようと思います。

>>833
RZの未使用品もあったんですか・・・、それ見てたら買ってたかも。
ちなみに今見たらRBの未使用品、4.4万に値上がりしてましたw
837名無しさん脚:2010/02/06(土) 22:33:32 ID:GDYwqnkM
>>836
君が宣伝するから悪い
中古業者は普通ににちゃんねる見てるよ
838名無しさん脚:2010/02/07(日) 11:26:44 ID:cdX1r4hx
>>835
お前は二ヶ月前の俺か。

結論から言うとレンズごと買い換えた方が吉。
まず無印とKLでは描写力が違いすぎる。
あと古いレンズだとチャージが重くなっててボディごと壊れるって話を
昔あちこちで聞いたことがある。
そしてもちろん二重撮影防止機構とか、地味だけどボディ側面の引き蓋収納とか、
あとファインダーもルーペ出した時に密閉されるとか、幸せいっぱいだよ。
839名無しさん脚:2010/02/07(日) 13:56:00 ID:2kk2evZ9
>>838
からかっただけだろ
みんな知ってるよどこで売ってるかも
毎月4000円ずつ上がってるし
840838:2010/02/07(日) 16:02:37 ID:cdX1r4hx
>>839
あ、ネタだったのか。
ちなみに俺はProSD+KL90mm+6×8電動バックの中古美品で23kだった。
そのあとKL65mm新品を29kで買い足した。
ここ数年でアホみたいに安くなったよね。
841830:2010/02/07(日) 16:44:15 ID:8RoWAwg0
>>831
>>832
回答ありがとうです。
842名無しさん脚:2010/02/07(日) 18:54:45 ID:wN9uRX3D
冬の風景撮るのにRBSD欲しいです
安く売っているお店教エロ
843名無しさん脚:2010/02/07(日) 19:11:34 ID:GmUGT76t
三宝カメラだね。
俺も買ったよ。4万ちょっとのときに。127mmは未使用なのにホコリが一点入ってたのでレン
ズ後群を外して掃除したよ。でも、それ以外は全く新品だから気持ちいいね。取説もボディ、
レンズ、フィルムバックそれぞれに付いてるし。時々売れてるようだが、売れても売れても店
頭に出てくるのはどういうわけなんだろ?

そもそもあれはどういう経緯で出てきたのかな?金融品か?
844名無しさん脚:2010/02/07(日) 20:26:17 ID:W6dzflSK

「メーカーから直で出てくるんです」
って聞いたことあり
845名無しさん脚:2010/02/07(日) 20:35:45 ID:GmUGT76t
ええ?!じゃ、修理用に保管していた部品で作ったってこと?それとも初期不良で返品されたやつ?
846名無しさん脚:2010/02/07(日) 22:28:51 ID:GkGevmiB
mixiのRZ67コミュ、なんでKusakabe(パソ通時代からの伝説的キチガイ)が
管理人やってんだよ。
トピのほとんどがKusakabeの「読めませんよ」で話題止まってんじゃん。
こんなマイナー(?)機じゃ別コミュ立てても意味ないし…
847名無しさん脚:2010/02/07(日) 23:01:06 ID:olzZo26V
>>846
見に行ってみた





マジキチでワロタww
848832:2010/02/08(月) 12:52:24 ID:NWf/7H94
>834
昔カタログに小さく書いてあったんだよね。
レボルビングした際にうんたらとか。
カタログ見つかんないので出典不明で。

他の人が突っ込まないところ見ると測ってみないとわかんないほどなのかな?
849834:2010/02/08(月) 14:31:00 ID:wkIM8c3p
>>848

ありがとう。
6x8の説明書を見たら小さい字で書いてありました。

”レンズの焦点距離、タテ、ヨコ撮影によって若干の違いがあります。”

詳しくは添付の表を御覧下さいとあるが、その添付の表がない。
850名無しさん脚:2010/02/08(月) 23:37:16 ID:jxJDtJpM
横位置では下の両隅が少しケラれるためだろう
851名無しさん脚:2010/02/08(月) 23:42:15 ID:h5yTPKbH
見えていたものは全て写る。
予想以上に広い範囲が写るお買得仕様。
852名無しさん脚:2010/02/09(火) 01:25:31 ID:DXtg790q
ケラレてる部分をトリミングすると、横位置は6×7.5くらい。
きっちり計ったわけではないので体感だけど。
気になる人は気になるかも。
853834:2010/02/09(火) 02:13:01 ID:xNdScB8U
誰か添付表って持ってる?
持ってたらUpしてくれると嬉しい。
854835:2010/02/09(火) 02:41:34 ID:P0xm6Y/x
>>838
やっと踏ん切りがつきました
無印売ってリアルに買ってきた・・・ほれ、証拠付
ttp://imepita.jp/20100209/095200
855名無しさん脚:2010/02/09(火) 04:16:26 ID:xNdScB8U
何故に流しに置く!!!
856名無しさん脚:2010/02/09(火) 07:53:45 ID:12RfrJqG
脚立も撮影用ですか??
857名無しさん脚:2010/02/09(火) 23:06:00 ID:xfnhi6Qx
俺の部屋だと流しくらいしか片付いてる場所がないけど
>>854はそんなことなさそうなのに何故流し?
858835=854:2010/02/09(火) 23:19:53 ID:0CrjU7Eu
>>855、857
いや、なんとなく・・・とりあえず写真とって箱だししたかったからここに置いたんですが

>>856
撮影にも使うが、主に家庭内高所作業用です
前にガス圧チェアに乗ってたら滑ってダイブして以来買った


てか、無印からSD乗り換えるとセコールC用の変換マウント買ってこなきゃならんじゃん・・・
859名無しさん脚:2010/02/10(水) 01:26:25 ID:elhUK/mb
>>858
>>838だけど、変換マウントは一応必要ってことになってるが、
実際は不要だったはず。
てかこの機会にKLにすればいいのに。
860名無しさん脚:2010/02/10(水) 02:41:02 ID:SBwHfVDB
なんだっけ50mmとか以外だったら、ぐらつきは多少あるけど問題ないとかだったっけ。
861名無しさん脚:2010/02/10(水) 03:05:47 ID:jPTD+8mz
取り敢えずかなりの超焦点以外は特に実用上は問題ないよ、
シフトは自重が重いからよくはなさそうだが、
ヘビーユースしない限りリングつけなくても問題ないと思うんだが
それに気にしだしたらフィルムの浮きのとかの方がよっぽど問題な気がするし、
862 ◆2JUNKfan/s :2010/02/10(水) 12:00:57 ID:TOSe5kHw
ずーっと前のスレでもコメントしたけど、

マウント(の中)をぴったり合わせる輪っかは普通のレンズで普通に撮るなら要らないお。
サービスセンター(が西新宿にあった時)のおじさんにそう言われますた。
863名無しさん脚:2010/02/10(水) 13:20:54 ID:XcTt6E4Z
逆にどういう場合に必要なんでしょうか?
864名無しさん脚:2010/02/10(水) 14:17:20 ID:TOSe5kHw
安心感を得たい人
865名無しさん脚:2010/02/10(水) 20:42:15 ID:BPu8B1tf
精神衛生上よくない。
かなりぐらつくよ。
性能もKLの方が断然上なんだから、古いレンズに固執しなくても・・・
866名無しさん脚:2010/02/10(水) 22:50:14 ID:jPTD+8mz
250mmまで普通に使ってるけど、殆どぐらつかないって、

ぐらつくならボディマウント側が痛んでるんじゃないの?
867名無しさん脚:2010/02/11(木) 00:15:18 ID:FFwV2nbM
> かなりぐらつくよ。

それって、バヨネットマウント自体がぼろいのでは。
俺のRBだと100-200ズームをあのリングなしで使ってもびくともしないよ。
868名無しさん脚:2010/02/11(木) 00:21:43 ID:vJhBBmK3
>>862
ずいぶん商売っ気がないなwww
そういうのでもガンガン売らないから(ry
869名無しさん脚:2010/02/12(金) 00:41:42 ID:9MTSKslh
RBProSDとRZPro、ウエストレブルファインダの印象が違うのはなぜでしょうかね
RBの方が明らかにいい気がするんですが。
870名無しさん脚:2010/02/12(金) 00:47:40 ID:kzacV3hJ
ノーマル同士?
たいして変わらん気がするが、
強いていうならRZの方が山を掴みやすいきがする
インテンもいいけどスタジオ用だね、明るいとこだと山を掴み辛いわ、
俺はすべて格子入りにしてるけど、
871名無しさん脚:2010/02/12(金) 10:36:53 ID:oAFEZUyd
ウエストレベルcdsファインダー使ってるけど、インテンのスクリーンにしたら
やっぱ露出計測値変わるよねぇ?
そん時の補正が面倒で買えない(換えない)でいるんだけど。
872名無しさん脚:2010/02/12(金) 11:31:19 ID:kzacV3hJ
そんな事よりcds自体が大してあてにならないし、isoで補正しとけばインテンでも無問題では?
まあ日中野外ならノーマルが一番見やすいよ。
873名無しさん脚:2010/02/12(金) 15:55:36 ID:BEKaVa7N
なんかRZの中古価格上がり始めたな
フジヤ限定かもしれないけど
874名無しさん脚:2010/02/13(土) 19:11:32 ID:kaocMLEb
でも、フジヤが値段を決めている感もある。
875名無しさん脚:2010/02/14(日) 00:35:48 ID:DMUtCR17
フジヤ、RB関連がさっぱりだな、アポ350一本だけ
876名無しさん脚:2010/02/14(日) 21:10:18 ID:XgjTBJEP
RZで、ボディへのフィルムバックの取り付けがどうしても速くなりません。
何かコツありませんか?
自分は、下側のピンの位置を上から見てフィルムバックの位置合わせをしてます。
877名無しさん脚:2010/02/15(月) 01:03:58 ID:yFbG0JpD
>>876
嵌めてロックするだけのことに骨も糞もないんじゃね
878名無しさん脚:2010/02/15(月) 20:16:46 ID:OpQ75gH9
>>875
J館にC50/4.5があったよ
879名無しさん脚:2010/02/16(火) 00:33:21 ID:myBS3Z9L
↑シャッターが少し粘ってた、1秒が1.5秒くらい
880名無しさん脚:2010/02/16(火) 17:20:59 ID:nRLxq+vM
>>873を書いたものだが、あとで良く見たら、Dだった。すまん。
881名無しさん脚:2010/02/23(火) 21:14:10 ID:H8Mj0NWJ
おまいら最近何撮影してますか?
882名無しさん脚:2010/02/23(火) 22:39:49 ID:LeIMGrJU
重くて持ち運ぶ気にならんから脳内で撮ってる。イメージトレーニング。
883名無しさん脚:2010/02/23(火) 22:53:09 ID:gFwUeTPe
外に持ち出すと皆にジロジロ見られるから、
なんかその視線が面倒で、最近は部屋の中のものばかり撮ってるな。
窓とか。
メシとか。
電球とか。
884名無しさん脚:2010/02/23(火) 22:53:48 ID:ZmpwJQgX
ブツドリRZ
ロケハンGW
885名無しさん脚:2010/02/25(木) 00:15:02 ID:KUftH19o
326 :名無しさん脚:2010/02/24(水) 22:56:18 ID:sv/XmYlz
とうとうあ奴に手を出してしまった。
pro \1050 本体のみ 
pro \2940 本体難有り スクリーン/ウエストレベルファインダ有り
65mmF4.5 \5250
127mmF3.8 \2100
150mmF4 \4200
120ホルダ \1050x2

合計\17640
886名無しさん脚:2010/02/25(木) 07:47:02 ID:rgnRMB91
RBでモデル撮ってきたぞなもし、屋外で。
887名無しさん脚:2010/02/25(木) 08:22:09 ID:wEl+c9v9
モデルってガンダムとかザクとか?
888名無しさん脚:2010/02/25(木) 09:30:51 ID:1njY4WEv
これだけ買ってもしょうがないんだけど、、なんか買っちゃいそう。
ttp://www.mamiya.co.jp/news_mdinr10020031.html
889名無しさん脚:2010/02/25(木) 10:52:41 ID:zAFCMyb/
これ、出すといってから既に2年くらい経ってるだろ。
890名無しさん脚:2010/02/25(木) 20:46:33 ID:X9jpNzYh
RZ用とRB用は、どうしてこんなに価格が違うのかね?
891名無しさん脚:2010/02/25(木) 22:09:19 ID:KUftH19o
重さが違うw

つかRB機能の有無でしょか
892名無しさん脚:2010/02/26(金) 04:25:03 ID:29xdfYB0
Mパックつければ、パック側の液晶シャッターでRBでも1/10000シャッター切れんの?
鉄道撮影できんじゃん・・・でも170万かwwww
893名無しさん脚:2010/02/26(金) 23:18:08 ID:e8vCVmc3
ふん、今ごろ出してきたんか・・・タイミング悪
ところでRZの38mmはまだかね? 出すといってから7年くらい経つがw
894名無しさん脚:2010/02/27(土) 01:47:41 ID:r1G/13f4
あ?魚眼?
895名無しさん脚:2010/03/05(金) 17:04:31 ID:J6CmQ0NC
ネットで65mmF4A-Lの中古買ったんだけど明日には届くとか早すぎワロタ
金用意してないよ・・・
896名無しさん脚:2010/03/06(土) 11:18:21 ID:2OVmfb17
65mmF4A-Lさっき届いたんだけど、光学系は綺麗だって言うから買ったのに前玉に小傷があった・・・
897名無しさん脚:2010/03/06(土) 12:41:17 ID:DqRkdN8f
>>896
そういうのめんどくさいよね通販だと。
前玉だからと割り切るか、売り手と交渉するか。
まぁがんばれ。
898名無しさん脚:2010/03/06(土) 12:41:40 ID:KgumnhTo
>>896
値段にもよるけど、基本的に広角レンズの前玉の状態にこだわる奴はただの馬鹿。
899名無しさん脚:2010/03/06(土) 13:15:35 ID:Z1Qp/YxI
リアル店舗で見て買えよ
900名無しさん脚:2010/03/06(土) 14:32:13 ID:2OVmfb17
29800だったんだけど他は39800とかするからなぁ
でもあんまり影響ないのは分かっててもキズはやっぱり気になるんだよね

見て買いたくても田舎じゃそうも行かないのだわ

901名無しさん脚:2010/03/06(土) 17:05:53 ID:1YseMIAO
1万円安でレンズ傷有り、でなげくよりも、
高くても、状態良しの方が良いと思う。
902名無しさん脚:2010/03/06(土) 17:11:48 ID:Z1Qp/YxI
今日レンズ一本昇天したわ、
電池切れかと思ったが、レンズシャッターがうんともすんとも言わん
修理高そうだな、、、
903901:2010/03/06(土) 17:14:14 ID:1YseMIAO
>光学系は綺麗だって言うから買ったのに

ネット買いだからねー。
これはわからないね。

ネット買いは、博打。
自分も田舎だから、結構散財しているよ。
でも、>>901の考え方で買い物をしている。
904名無しさん脚:2010/03/06(土) 19:22:08 ID:Z1Qp/YxI
でもさ店でも薄暗かったりしてよく分かんね、LEDのペンライトでも持っていけばいいんかな、
905名無しさん脚:2010/03/06(土) 22:54:09 ID:XfBkgWwX
いまさらながら新品のRB67用シフトレンズが
定価半額で売ってたので、悩んだ末、買ってしまった

後悔は…  わからんw
906名無しさん脚:2010/03/07(日) 02:03:13 ID:i0sTRB6s
250mmF4.5Wの写りってどうなのAPOと比べると色収差とかだいぶ出たりする?
907名無しさん脚:2010/03/08(月) 13:30:10 ID:/P3vca/y
>902
昔セコールC」127mmをシャッターユニット交換でマミヤに出したとき
3万ちょっとだったと思う。

マミヤカメラクラブの会員割引で2割引だったので
実質2万5千ってとこだった。
908名無しさん脚:2010/03/08(月) 21:47:49 ID:qHbIxTtz
おいらはRZ用のが壊れたんよ
まあ大半が工賃だし大して値段は変わらんだろうけど、バル切れしたレンズのを移植しようかな、、
909名無しさん脚:2010/03/08(月) 22:41:28 ID:pC8qjsiQ
>>900
しかも高いほうが状態良いとも限らないしね。
とりあえず逆光で一枚撮ってみたら?
910名無しさん脚:2010/03/09(火) 03:33:08 ID:UIV2guR1
RBレンズのシャッターユニットって改造用とかで売ってないですか?
1/1000が切りたいんだけど・・・
911名無しさん脚:2010/03/09(火) 12:34:49 ID:fVRmsiFq
大型のレンズシャッターって速くても1/500止まりだろ、
RZ.RB系って大型な割にはかなり早いと思うんだが
コバルに特注品するか、ペンタ67の幕をソルトンシャッターに改造すれば?

其れよりも、このカメラで1/1000を切りたいシチュエーションが分からん、NDかますか別のカメラ使えよ。
912名無しさん脚:2010/03/10(水) 13:34:32 ID:24KoKnag
250mmF4.5W買ったんだけど思ったより最短撮影距離長い
中間リング買おう
913名無しさん脚:2010/03/12(金) 20:49:40 ID:o4wSDGp6
ひさしぶりにB/Wのポラ使うか。もう終わりだし。
914名無しさん脚:2010/03/12(金) 21:31:02 ID:0mqKPauL
終わるの?
915名無しさん脚:2010/03/12(金) 22:40:22 ID:o4wSDGp6
B/Wのポラがね・・・
916名無しさん脚:2010/03/13(土) 18:46:31 ID:YadKesCG
そっか。mamiyaも終わりか、、、
917名無しさん脚:2010/03/13(土) 20:13:06 ID:wtYVfEyj
PHASE ONEのデジバック、Mシリーズが
RZだけでなくRBにも対応してるんだからこれからでしょ
RB用のアダプターは、ちと高いが
918名無しさん脚:2010/03/13(土) 20:24:31 ID:dZbVGgem
ペンタ645Dが発表にならなければ・・・
919名無しさん脚:2010/03/13(土) 21:58:18 ID:QPxGoTta
KL210/4.5Apo買った、明日テストだ
920名無しCCDさん@画素いっぱい:2010/03/13(土) 23:23:08 ID:cSZlzWOb
信じられないぐらい安くなった。やはりブローニーからの仕上がりはは綺麗だ。
そのうちデジタルバックも激安になったりして・・・。
921名無しさん脚:2010/03/13(土) 23:43:10 ID:r+BIaTrd
>>920

お母様が美人だと羨ましい。
922名無しさん脚:2010/03/14(日) 01:33:25 ID:NlQMuDaG
>>918
どうなんだろ
まだレビュー出てないからなんとも言えないが・・・・・
4000万画素でフォーカルプレーンシャッターだろ
センサーがデカイ上に高画素・・・
手ぶれ補正でも付かない限り、フィールドカメラとしては難しいのでは
ハッセルH1使ってたヤツが、ミラーショックきつ過ぎて手持ち無理って言ってた
同じ事が言えないかな
923名無しCCDさん@画素いっぱい:2010/03/17(水) 01:04:14 ID:Z/oNNiRz
何にしても安く、高級機材が手に入る。
暗室はメンドクサイので、ラボに出しますが仕上がりを見るとホッとします。
桜が咲いたらポジで撮りに行きます。
924名無しさん脚:2010/03/19(金) 23:40:46 ID:tFaa6PqY
現状の67レンズシャッターで1/1000は 露出低下が発生するので
メーカーは出さなかったのだと思う シャッター開始点から 最大開口点
までの距離が大きいので 高速化すると ほとんど最大最小動作の移動で
終わってしまい EV倍での露出が不可能になる 昔のレンズシャッター
カメラは そこんとこ 露出係数に合わせるため 実質速度落として
誤魔化してた 
925名無しさん脚:2010/03/22(月) 21:13:24 ID:pG3oXG1m
RB67 pro SDってなんであんなに安いんですか?
RZ67 Pro IIDと何が違うのか教えて下さい。
926名無しさん脚:2010/03/22(月) 22:30:18 ID:Y0lQGsw+
アナルシャッターだからだよ。

927名無しさん脚:2010/03/22(月) 22:51:55 ID:VPXnxn19
おっさんはこれだから
928名無しさん脚:2010/03/22(月) 22:59:01 ID:Y0lQGsw+
>>927
あんたの言うとおりだ。すまん。
929名無しさん脚:2010/03/23(火) 23:58:15 ID:ZO7G8Cs9
>>925

俺の知る限り名前が違うな・・・
930名無しさん脚:2010/03/24(水) 07:26:55 ID:dg5ko5zp
>>924 まちがってないが、少し違う。というかだいぶ違う。
有効露出のf依存性が強くなりすぎるのが理由。
931名無しさん脚:2010/03/29(月) 20:11:26 ID:1uS4wQZ6
レンズが安くなって久しいけど、
シフトレンズは相変わらずだねw
932名無しさん脚:2010/03/29(月) 23:02:26 ID:NUVOX5FI
>>931
バル切れなら激安w
933名無しさん脚:2010/04/10(土) 09:11:38 ID:+qCqjufh
近接(マクロ)撮影する場合、
どのくらいの距離から露出補正する必要がありますか?
934名無しさん脚:2010/04/10(土) 09:17:06 ID:+qCqjufh
110mmレンズでです。
935名無しさん脚:2010/04/10(土) 13:39:56 ID:VG2o7dkR
露出倍数 = (1 + 撮影倍数)^2 。
936名無しさん脚:2010/04/10(土) 14:01:38 ID:ZUohrjEm
>934
中間リング使わないなら本体横の蛇腹のところの早見表で確認。

中間リング使うならこれ参考に
ttp://www.heppoco.net/joyfulhepo/joyful.cgi?list=pickup&num=24#24
937名無しさん脚:2010/04/10(土) 14:22:58 ID:+qCqjufh
>935,936
特に936ありがとうございます。
中間リングは使う予定はありません。
本体さえあればOKって事ですね。
938名無しさん脚:2010/04/10(土) 15:53:41 ID:ZUohrjEm
>937
ごめん、リンク先の表よく見たら露出倍数入ってなかった;;
でも、本体だけなら問題ないね。ちょっと観にくいけど右側面にあるからね。
939名無しさん脚:2010/04/10(土) 17:07:52 ID:+qCqjufh
>>938
了解ですw
940名無しさん脚:2010/04/13(火) 23:35:53 ID:LlpHkTV6
>>937
ふ〜ん。よく知ってるね。ネット(笑)で調べたんだ?
941名無しさん脚:2010/04/15(木) 23:02:46 ID:UgtBJEa4
ネットで調べたのですが、
いまひとつはっきりしないので、
教えてください。

RZに使えるレンズは、
セコールZのほかになにがあるのでしょうか?
942名無しさん脚:2010/04/16(金) 23:31:23 ID:VKIrsmks
知人から「マミヤセコール 250mm F4.5W」というもの貰ったんだけどマミヤさっぱり分からん
欲しいやついたらやるよ
高いのこれ?
943名無しさん脚:2010/04/16(金) 23:52:27 ID:4JnY56Oc
RZレンズ(リアルズームレンズ)
http://www.keyence.co.jp/microscope/digital/vhx_lens/menu/1389/
944名無しさん脚:2010/04/16(金) 23:54:09 ID:4JnY56Oc
RZシリーズは、観察目的に合った必要部品を組み上げて最適システムを立ち上げるタイプの高級実体顕微鏡です。
http://www.meijitechno.co.jp/RZseries1.html

以下、RZに使えるレンズ
http://www.meijitechno.co.jp/RZseries2.html
945名無しさん脚:2010/04/18(日) 19:35:42 ID:EvFegow5
RZは中古では激安ですね。
新品で買うか、中古で買うか迷います。
カメラに詳しい友人がいればなぁ・・・
946名無しさん脚:2010/04/18(日) 20:00:31 ID:2SgkbwXd
新品で買うにしても、カメラの知識は要ります。
中古は、中古を買うには、という別の知識が必要です。
車や本と同じことです。
947名無しさん脚:2010/04/18(日) 23:51:49 ID:4vgm8+qa
フジヤの棚も寂しくなったな、マミヤのところだけじゃないが
948名無しさん脚:2010/04/19(月) 00:28:31 ID:gAJxLLtP
ワインダーのスタートボタンを押すのは、
フィルムを巻きつけてから、
どの時点で押せばよいのですか?
949名無しさん脚:2010/04/19(月) 18:47:23 ID:xVsabiGl
フィルム入れて押せば自動で一枚目まで巻き上げられる
950名無しさん脚:2010/04/19(月) 22:18:37 ID:gAJxLLtP
>949

948です
ありがとうございます
早速使ってみます
951名無しさん脚:2010/04/22(木) 19:18:28 ID:GnA6HzUj
ちょっと質問。
RB67、KL90mm用のフードってあるんでしょうか。
127mm〜の丸型ラバーフードや
50/65mm用の四角ラバーフードは知ってるんですが…
952名無しさん脚:2010/04/22(木) 19:55:16 ID:UNSacsvX
953951:2010/04/22(木) 20:20:16 ID:GnA6HzUj
>>952
ありがとうございます!
現行品だということ忘れてました…
954名無しさん脚:2010/04/22(木) 21:34:38 ID:M76Bx5bB
素人が買い漁ったRBやRZや7が放出されるのを待つぜ。
955名無しさん脚:2010/04/25(日) 09:54:51 ID:eXVQ7+Yt
昨日、とある中古屋もジャンクボックスにC50/4.5があり、買ってしまった。
きれいとはいえないものだが、シャッターは生きてた。


しかしRBなんて持ってない…。
ボディー買わなきゃ。
956名無しさん脚:2010/04/25(日) 16:20:41 ID:zzNKcW7B
すいません。失礼します。

 顔アップの撮影する時のレンズについて教えてください。
 110mmか140mmに、
 テレコンか中間リングでは、
 どの組み合わせが良いか教えてください。
 スタジオでライティングする時もあるので、
 ある程度距離を置いて写せた方がいいのかなぁ?

よろしくお願いします。
957名無しさん脚:2010/04/25(日) 19:53:19 ID:Wu//5Hsz
どこまでアップにするか知らないけど180mmじゃダメなの?
958名無しさん脚:2010/04/25(日) 20:22:01 ID:zzNKcW7B
パンフレットを良く見たら、180mmでいけそうです。
お金をためないといけないですね。
ありがとうございます。
959名無しさん脚:2010/04/26(月) 00:23:25 ID:S2rEwOK6
中古なら180が一番手頃な気がするが、
ちょい引きのポートレートなら110/2.8 かマクロ140か150あたりが良いような気がする、
960名無しさん脚:2010/04/26(月) 06:40:40 ID:EZndf/2k
>>959
そうですね。
引きの全身から顔のアップまで撮影する予定なので、
教えて頂いたレンズも購入を検討してみようと思います。
961名無しさん脚:2010/04/26(月) 10:21:56 ID:S2rEwOK6
>>960
うん、俺もそう言う使い方した事あるんだけど、
RZなら寄りは中間リングなしで、110.140あたりは問題ないよ、
赤子ならいるかも、

ただ180ってそのままじゃ寄りにくいし、スタジオでは引きにも使いにくいかも、
野外で三脚すえて、ポートレート向けなきがす、
まあ色々試してみて下さい。
962名無しさん脚:2010/04/27(火) 06:33:06 ID:qLNyHSXx
>>961
遅レスごめんなさい。
色々試してみます。
ありがとうございます。
963名無しさん脚:2010/04/27(火) 21:30:24 ID:VMJxg2N6
アシスタント雇うとして、
ポートレートには120フィルムバックはいくつくらい必要?
ついでにワインダーって楽ですか?
964名無しさん脚:2010/04/28(水) 00:53:58 ID:Y1m/SUhd
え?テンポ次第、アシが詰めるのなれてりゃ2個とバックアップが1個でいける、
RZのフィルム詰めるのは簡単。
巻き上げはボディ側で
一代予備機でSから1まで巻き上げといて貰えばなおよい
スタジオアシスタントならRZは慣れてると思うが、、、
ただフィルムの種類を使い分けるなら当然その分数は必要、
ちなみに俺は、持ってくのは多くても7個まで。

ワインダーもテンポ次第だけど手巻きでも速さはあまり変わらないきがす、デシバつける連中はみんなつけてるね、
コマカンそろえたければワインダー使ってね
ポートレートなら手巻きの方が相手も乗りやすいかも、
E.アーウィットも手持ちアイレベル手巻きでがんがん撮ってたよ、
シチュエーションと好みだね、


ってかこの辺りは他人事に聞いてどうこうでは無いような、
965名無しさん脚:2010/04/28(水) 05:22:52 ID:MPxN8ndu
>>964
やっぱり自分次第ですよね。
事前に練習して何個必要か目星を付けとこうと思います。
966名無しさん脚:2010/04/28(水) 11:56:16 ID:TwfF/9w3
> ワインダーって楽ですか?

楽です。
967名無しさん脚:2010/05/03(月) 20:49:58 ID:keteSYNR
100-200買ったんだけどRZに100-200と架台とAEプリズムとワインダー付けたら重すぎワロタ
968名無しさん脚:2010/05/04(火) 16:42:18 ID:11mYHt8M
>>967
手持ちだとレンズとプリズムファインダーで限界だな。
969名無しさん脚:2010/05/04(火) 18:03:08 ID:5kAqs6yA
ワインダーの巻き上げ1秒だけど、それでもシャッターチャージ+フィルム巻き上げ2度操作よりは楽か
970名無しさん脚:2010/05/04(火) 20:22:01 ID:Sl3z+6zW
そこまでしてAEで撮りたいかよw
971名無しさん脚:2010/05/04(火) 21:30:54 ID:hW2w6R3b
今日早速100-200持って山桜撮りに行ったんだけど、やっぱ思い通りのフレーミングが出来るズームは良いな。
AEファインダーはAEで撮りたいと言うよりアイレベルで撮りたいから使ってるけど、1/3EVで露出補正出来るし意外と便利だよ
でもあのアイカップの外れやすさは異常だよね何度無くしそうになったことか
972名無しさん脚:2010/05/07(金) 07:14:32 ID:ui06ok9T
RB 100-200 手持ちで逝ってます。
973名無しさん脚:2010/05/15(土) 22:03:23 ID:IvcLHWvT
最近RBpS(+127mm)を手に入れた者です。よろしくお願いします。
それでレンズを探していると(中古)RZ用の方が多いようで、少し戸惑ってます。
まずはRBに使い慣れてと思ってますが、RZのbodyにも渇望が。
ミラーショックの小ささ、シャッターショックがほぼゼロなこと、期待以上のものでした。

974名無しさん脚:2010/05/16(日) 19:57:29 ID:AuAwayrW
中版カメラ、とりわけマミヤの67カメラのよさは、4×5のようにも撮れるし、35mmのようにも撮れるところだという気がする。
レンズを開けた写真でも、ピントが浅すぎなく撮れて、また低速シャッターでパンフォーカス風にも撮れる。
撮り方の自由度がかなり広い。
975名無しさん脚:2010/05/17(月) 23:58:31 ID:7AWKhYPO
中版欲しくてここ見てたらマミヤの67欲しくなってきた
RBかRZのどっちにするか悩む
皆さんのお勧めはどちらですか?


普段はシノゴ、頼まれ撮影でデジ一使いです
被写体は主にランドスケープ
976名無しさん脚:2010/05/18(火) 01:19:28 ID:SA8dCUAj
RZにRBレンズ
977名無しさん脚:2010/05/18(火) 06:28:07 ID:pKlPF4W6
>>975
中古屋に行って、一式が安く揃うほうを。
978名無しさん脚:2010/05/18(火) 11:17:38 ID:j0CqYhGb
いちいち相談するのに「自分は仕事で写真やってる」と蘊蓄たれるバカ(頼まれ仕事でやる腕なら、自分にはどの機材があってるか
の知識あるのが普通)が価格でも、ここでも増えたなw
979名無しさん脚:2010/05/18(火) 12:58:48 ID:75G8Vm4j
>975
RBならProS以降をお勧め。
RZは…どうだろ?
980名無しさん脚:2010/05/18(火) 16:09:32 ID:rp+7ruaJ
>975
出字位置でランドスケープとは!
981名無しさん脚:2010/05/18(火) 17:18:43 ID:PKOE37S+
>>976-977>>979
とりあえず、RBのProS狙いで中古屋行ってみます

>>980
デジ一で撮ってるのは、物とかです、、、
ランドスケープはシノゴ使ってます
982名無しさん脚:2010/05/19(水) 01:01:41 ID:o8zyr53s
>981
楢納得。
983名無しさん脚:2010/05/19(水) 02:08:57 ID:AN7UjcvO
やべー散歩卯で新品のRB67PROSD買ったんだけどなんかもったいなくてまだ箱から一回も出してないwwwwwwwwwww
984名無しさん脚:2010/05/19(水) 14:02:51 ID:yKMeoSWb
すぐ使わないとフィルムバックのつけ方とか、遮光板置く位置とか忘れるぞ。
985名無しさん脚
RB用の電動ホルダーのよく起る故障、フィルムを捲いてくれなくなるやつ。これまで空シャッターを4、5回押せば(キャップをして)回復していたが、
背面の送りレバーを押せば一回分捲いてくれるのに気づいた。これなら普通に使える。