フィルムスキャナ総合スレッド part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
前スレ
フィルムスキャナ総合スレッド part22
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1198249005/

フラットベッドスキャナはこちらでは扱っておりません。
↓のスレッドでお願いします。

フラットベッドスキャナ総合スレッド ver.6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1169539827/

またこのスレはある程度の知識がないと比較的内容が理解しがたい部分があると思われます。
書き込む前に過去スレや下記のお役立ちリンクのサイトで少々のお勉強なされると良いと思います。
21:2008/07/04(金) 16:21:14 ID:VG/GsMEz
■お役立ちリンク■
「Digital Scanner Reviews」
http://www.imaging-resource.com/SCAN1.HTM
「Minolta Elite II and Nikon Coolscan IV film scanners review」
http://www.stefansdom.com/scannertest/scanners_test.asp
「An Image Processing Workflow -
Step-by-Step Processing of Photographs using Photoshop」
http://www.luminous-landscape.com/workflow1.htm
「VueScan - Scanner Software」
http://www.hamrick.com/vsm.html
「デジタル写真のカラーマッチング法」
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mr2y-knst/colormach/
「画像処理の世界」
ttp://www.valley.ne.jp/~ichinose/Imaging_world.html
Minolta Multi Pro関連
http://www.visicon.se/multipro/
http://groups.yahoo.com/group/multipro/

スキャナー比較
http://sy1093.sakura.ne.jp/scan/scan.htm

neatimage1
http://f42.aaa.livedoor.jp/~provyake/NeatImages/NeatImage_Tutorial1.html

Kodak's Austin Development Center - Photoshop Plugins & More!
http://www.asf.com/

Tooカラーマネジメント教室:第1回「まずはカラーマネジメントの基礎知識から」(3/6)
http://www.too.com/dtp/color/color1_3.html
31:2008/07/04(金) 16:21:51 ID:VG/GsMEz
ニコンのフィルムスキャナ
http://www.nikon-image.com/jpn/products/scanner/index.htm

エプソンのフィルムスキャナ
http://www.epson.jp/products/colorio/scanner/index.htm
41:2008/07/04(金) 16:22:26 ID:VG/GsMEz
ちなみにこのスレ恒例、Nikon営業本部長さんのありがたいお言葉。

これから何百時間もかけてスキャンしようってのに古いスキャナでケチろうと思うなよ。
時給1000円としてもフィルム1本3時間3000円、年間100本なら30万円
3年使えば90万円だぞ。 
たかだか数万円の差で画質の劣るスキャナや時間のかかるスキャナを選択する必要なし。

一眼市場がデジ一色になった今ではなんか虚しいお言葉ですね。
51:2008/07/04(金) 16:26:36 ID:zgRLeVRk
すまん。part23だった。

逝ってくる…
6名無しさん脚:2008/07/04(金) 16:48:56 ID:35kNULAt
>>1乙&ドンマイw
7名無しさん脚:2008/07/04(金) 16:51:00 ID:e1dNeTsk
>>5
どうしたの?悲しいの?さぁさぁ僕の金玉袋で包んであげよう
みんなに見えないから、おもいっきり泣きなさい。
8名無しさん脚:2008/07/04(金) 21:14:30 ID:hvxXYqDt
>>1
情けない。。
9名無しさん脚:2008/07/04(金) 21:30:53 ID:RDWPUpjM
Nikon Scan 4 Ver.4.0.3
 Windows Vista Home Basic
 Windows Vista Home Premium
 Windows Vista Business
 Windows Vista Enterprise
 ※Windows Vistaは,32bit版のみ

Nikon Scan 4 Ver.4.0.2
 Windows 98SE,
 Windows2000, Windows Me,
 Windows XP Professional,
 Windows XP Home Edition
 Mac OS 9.1〜9.2
 Mac OS X v10.1.5 〜 v10.3

対象製品
SUPER COOLSCAN 9000 ED,
SUPER COOLSCAN 8000 ED,
SUPER COOLSCAN 5000 ED,
SUPER COOLSCAN 4000 ED,
COOLSCAN V ED,
COOLSCAN IV ED
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/scanner/software/index.htm
10名無しさん脚:2008/07/04(金) 21:31:54 ID:RDWPUpjM
質問:Nikon Scan はMac OS X v10.5 "Leopard" に対応していますか?
回答:いいえ、対応していません。Mac OS X v10.5 で使用する場合、次のような不具合が判明しています。これらの問題について、今後対応する予定はありません。

Mac OS X v10.5.0 および v10.5.1 ではインストールができません。
Mac OS X v10.5.2 において、Nikon Scan Ver.4.0.2 の基本的な動作を確認しましたが、次の現象が発生します。ご使用の環境や条件によってはその他の現象が発生することも考えられます。
・Nikon Scan を起動した後にスキャナーの電源スイッチをオンした場合、Nikon Scan がスキャナーを認識しません。 (スキャナーの電源スイッチをオンしてからNikon Scan を起動してください。)
・Nikon Scan 起動状態でスキャナーの電源スイッチをオフした場合、Nikon Scan がスキャナーを認識したままになります。 (Nikon Scan を先に終了してください。)
・アンインストール時に Dock からNikon Scan のアイコンが消えません。 (OSを再起動すれば消えます。)
ttps://support.nikonimaging.com/cgi-bin/nikonimaging.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=10016
11名無しさん脚:2008/07/04(金) 21:33:51 ID:RDWPUpjM
>>1
乙&(゚Д゚)ゴルァ!! w

次スレは"part24"で。
12名無しさん脚:2008/07/04(金) 22:08:25 ID:+g1ngA22
>>11
何年後になることやら・・・

>>10
俺、普通にLeopardでNikonScan使っているけど。
13名無しさん脚:2008/07/04(金) 23:36:07 ID:Laihk1KN
>>12

良く読め
14名無しさん脚:2008/07/05(土) 23:51:59 ID:qU6E8tTb
わりと綺麗な中古を譲り受けてフラットベッドから乗り換えるんだけど
DIMAGE Scan Dual IVってどう?
15名無しさん脚:2008/07/06(日) 00:51:18 ID:Lrxg+BN9
良いよ。
どれぐらい良いかはスキャンすればわかるよ。
16名無しさん脚:2008/07/06(日) 18:52:26 ID:Lmd8oh2H
光源の馬力が違うので、実はX970の方がよかったりする。
ネガドライバーも970が上
ピント調節用のフレーム社外品であるしな
17名無しさん脚:2008/07/07(月) 00:02:00 ID:u+kMQ68C
>>16は誰に対する書込み?
18名無しさん脚:2008/07/09(水) 17:49:45 ID:VRxiNwcu
色の再現性は新しいドライバの方が優れてるけど、
解像感は、DualIV > X970 だな。
19名無しさん脚:2008/07/10(木) 03:15:58 ID:C8tLGYCw
De De Mouse
20名無しさん脚:2008/07/14(月) 01:36:53 ID:REDhAonN
VMWare Playerで、仮想的にだけどVista64bit機でCoolscan IVを使えるようになった。
これで実質スキャン専用機と化していたXP機を片付けることができる。

開いてる画面がリモートデスクトップかVMWareかの違いでしかないけどね・・・。
21名無しさん脚:2008/07/14(月) 09:02:03 ID:YaIxS9yh
動作報告乙
そして、成功ヲメ

なるほど、そういう方法かぁ
22名無しさん脚:2008/07/14(月) 23:53:23 ID:tUNGkGLN
22記念

スレタイに23が無いためか、回転が低いな。
23名無しさん脚:2008/07/15(火) 23:52:49 ID:wbkdp6gr
>>22
そりは関係ないと思われ。
24名無しさん脚:2008/07/17(木) 17:51:19 ID:Ysy/bqDp
質問です。
Nikonの5000を新品で買ったのですが、Macosx10.4.11だと頻繁に落ちます。
それとニコンスキャン4ってデュアルコアに対応しないんですか?
25名無しさん脚:2008/07/17(木) 19:36:21 ID:smqB2FR0
>>24
購入オメ
それこそニコンに聞いたほうがいいと思うんだが
26名無しさん脚:2008/07/17(木) 20:47:32 ID:UPuLIxsI
27名無しさん脚:2008/07/17(木) 22:55:55 ID:ozV0b9yQ
開発部隊がすでに解散してるって話だからなあ…
2824です:2008/07/18(金) 08:22:25 ID:exivLLca
10.4.11でも駄目なんですかね?
とりあえずブートキャンプでxpを走らせて使ってます。それでもデュアルコアは上手く機能してないですね・・・
マザボがアシュース(って読むんでしたっけ?)のxpの乗ったタワーがあるんですが、スキャナー自体が認識されません。ニコンに聞いたんですが「理由は分かりません」と言われました(涙
発熱が多いですけどペンD3Gが乗ってるので、幾らか速いと思ったんですけどねぇ。
世の中「フィルム資産」は沢山有ると思うので、もう少し最適化して欲しいです
29名無しさん脚:2008/07/18(金) 11:09:30 ID:Fabj837C
Macで使うのやめたら?
30名無しさん脚:2008/07/18(金) 11:43:35 ID:pE0R6/WO
>>28
その辺を自己解決できる人しか使えない機材になっちゃってるのさ。
ニコンが対応してくれる可能性はゼロだから、自分の環境をどうにかするしかないね。
31名無しさん脚:2008/07/18(金) 20:08:50 ID:nIRZfluo
333333333333333333333333333333333333333333333333333333

旧長銀旧経営陣3人が逆転無罪
消えた税金3兆円以上、4人家族あたり13万円以上

偽司法のメチャクチャな判断の連続である。
背任罪・詐欺罪・虚偽文書作成罪などはどうなっているのだろうか。
裁判官の多くは出世欲に駆られ腐っている。こんなのがプロ見せ物野球
コミッショナーとなって売春アイドルとつきあうわけである。
民主党は政権についたら現在の偽裁判所を廃止し
新たに法務省から独立した真性な裁判所を設立し
採用試験ももっと感性や思考力をきちんと見るものに変えるべきである。
今回の判決を出した裁判官たちは賠償の連帯責任者となる。
わざと背任罪を外した検察官も同様である。
このような低劣な偽エリートと同席したら「あっちへ行け」と言ってよい。
あんたら「日本の偽エリート層の形成とアメリカ」の研究やんなよ
          公正な裁判所判決

333333333333333333333333333333333333333333333333333333
32名無しさん脚:2008/07/18(金) 22:59:10 ID:ywwxS8O5
困ったときのVueScanはどうよ?
33名無しさん脚:2008/07/18(金) 23:57:30 ID:39ZCLB77
英語はわからないのでパス
34名無しさん脚:2008/07/19(土) 00:14:45 ID:kear+aR6
専用スレ行け
3528です:2008/07/19(土) 12:23:38 ID:Dx6DWJD/
なんかwinで走らせても頻繁に「スキャナの電源が入っていません」なんてでて、バッチスキャンが途中で止まってしまいます。
もしや初期不良ですかね?
36名無しさん脚:2008/07/20(日) 06:02:33 ID:PCS3DzyJ
>>35
それ、セキュリティーソフトが原因かもしれん。

俺も同じ症状で、一度アンインストールしてセキュリティーソフトを無効化した後、再度インストールしたら治った。
3735です:2008/07/23(水) 12:22:07 ID:BIboKB9k
やっと解決しました。
複数のpcを1つのキーボードとマウスで扱う為に、USBの切り換え器を繋げて有るんです。
ソイツを繋ぐと認識しないpcがあるのと、他のpcでは途中で「電源が入っていません」になったりするようです。
スキャナはバスパワーでも無いし、切り換え器なんてたいして電力使ってないのに不思議ですよね?
とりあえず報告です。
38名無しさん脚:2008/07/23(水) 13:26:14 ID:nWnDc2Ox
>>37
電力の問題じゃないよ。
スキャナの説明書にもPCのUSBポートに直接繋げろと書いてある。
39sage:2008/07/24(木) 12:08:08 ID:B+7n102u
>>38
もちろんUSBはルートハブに直接ですよ。
隣のルートハブコネクタにキーボードを繋ぐと落ちるんです。
ハブ噛まして「動かねー!」なんて言うほど無知ではありません。
4039です:2008/07/24(木) 12:15:14 ID:B+7n102u
>>38
自分の書き込み読み返してみて「分かりにくい説明」だと反省してます。m(__)m
41名無しさん脚:2008/07/24(木) 22:41:52 ID:yNWEZRjo
>>39
> もちろんUSBはルートハブに直接ですよ。

だからハブにつないじゃだめだって。直接PCにつながないと。
42名無しさん脚:2008/07/25(金) 01:05:27 ID:F4OvT0ym
ハブ噛ましといて直接て…
そりゃハブそのものには直接、だがな…w
43名無しさん脚:2008/07/25(金) 06:11:37 ID:0dIjnHn0
41と42は釣りなの?

パソコン本体についてるのUSBポートって、ルートハブから出てきたもんでしょ?
ハブ噛ますとか、そういう以前の話でしょ?
デバイスマネージャ見たことないの?
44名無しさん脚:2008/07/25(金) 06:24:50 ID:fYHGXJDK
逆に、直接接続すると使えないのに適当なHUBを噛ませると使える場合も
あるからな。VMWare使ってる場合の話だけどさ。

デジタルなのに魑魅魍魎の多い世界だ。
45sage:2008/07/25(金) 07:09:14 ID:T3ftuhLW
>>43
本気で知らないんジャネ?

>>44
USBっていろんな面でデリケートですよね。切り換え器なんてヤッパリ邪道でしたね。他のポートに影響与えるなんて予想外でした。
46名無しさん脚:2008/07/25(金) 08:43:24 ID:PnipNJuv
NikonScan Leopardで使えなくなったから、VeScan買ったぞ。
変な日本語だが、とりあえず日本語表記もできるんだね。
47sage:2008/07/25(金) 12:06:12 ID:T3ftuhLW
>>46
オメ!
あれって粒状低減とかできるの?
48名無しさん脚:2008/07/25(金) 12:22:12 ID:MJaawIzS
>>43
マカーなんじゃね?
49sage:2008/07/25(金) 19:07:41 ID:T3ftuhLW
>>48
呼んだ?
50名無しさん脚:2008/07/25(金) 22:05:16 ID:UeRX6Cef
フラットベッドスキャナ総合スレッド ver.6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1169539827/

ここの次スレってどうなったの?
51名無しさん脚:2008/07/26(土) 00:01:26 ID:RaTfNF7G
>>46
Nikon Scan、Leopardで使えてるよ。
10.5.4で。全く問題なし。
52sage:2008/07/26(土) 02:16:42 ID:4bOKmVnp
>>51
ブートキャンプでxpで使ってるけど、なんかxpの方が速くない?気のせいかな?
53名無しさん脚:2008/07/26(土) 19:44:56 ID:Uf1hDA8U
>>51
>>46です。
俺のMacは最初Tigerがインストールされていて、上書きインストールでLeopardにした。
しかし、最近ロジックボードがいかれてしまい、アポーで修理から帰ってきたら、またTigerになっていた(ディスクは初期化されていた)。
TimeMachineでrestoreするために今度は、Leopardをクリーンインストール。
その後、NikonScan4が立ち上がらなくなった。もちろんディスクからインストールし直してみてもだめ。
(インストールはできたけど)。
結局VueScanに移行しちゃった。
>>47さん
すみません、まだそんなに詳しく触っていません。 
54sage:2008/07/26(土) 20:32:44 ID:4bOKmVnp
>>53
多分レストアで問題でてるんだね。
俺もアパチャーやら、ファイナルカットがマトモに動かなくなって面倒な思いをしました。
アプリだけでなくホームフォルダの関連項目も削除してからインストールしなおせば、多分動くよ。
55名無しさん脚:2008/07/27(日) 01:19:54 ID:cDaJXgMN
レストアって何?無知ですまん
5646:2008/07/27(日) 06:19:02 ID:Py5Fn3Vt
>>54
一旦HD初期化してからLeopardクリーンインストールして、その後TimeMachine で
リストアしたんだけど、TimeMachineの方の不具合なのかなあ。
それとも、NikonScan4は最初うまくいかなかったんで、上書きインストールしたのが悪かったのかな?
もう一度、やり直してみます。
でも、もうVueScanでもいいかなって思ってます。
57名無しさん脚:2008/07/27(日) 09:20:47 ID:2GQ5CwEk
>>52
ワンモアセッ
58名無しさん脚:2008/07/27(日) 11:17:56 ID:wlnq/nt4
フィルムと現像代なら1000円程度だが、
今はそれで2GBのメモリーカードが買える金額だな。
ますます、フィルムやプリントの価値が高くなってきたわ。
59名無しさん脚:2008/07/27(日) 11:22:03 ID:gmnKJkEv
ところで皆さん,ディスプレイはどうしてますか?
EizoのColor Edgeとか使ってるものですか?
普通のLCDとキャリブレーションで対応?
60名無しさん脚:2008/07/27(日) 12:22:56 ID:mGbgVe4J
>>59
フィルムスキャナで取り込むぐらい拘ってるのだからハードキャリできるモニタと
キャレブウレータも揃えた方が良いと思うよ。
まぁ両方揃えるとデジイチ買える値段になってしまうから躊躇してしまうところだろうけど。
61名無しさん脚:2008/07/27(日) 13:54:53 ID:XgBjQJka
>>60
デジイチを使っていても必要な機材だがな。
62名無しさん脚:2008/07/27(日) 14:08:14 ID:ZqL55vzM
モニタはともかく、キャリブレータは安いのもあるよね。1万円くらいの。
まあ、両方持ってないんだけど。
63名無しさん脚:2008/07/27(日) 15:15:47 ID:vY9dF5zJ
>>47

できる

VueScanはNIKON SCANよりも高機能と考えて間違いないと思う。
64sage:2008/07/27(日) 22:27:46 ID:YK+Su2Ei
>>58
俺はいつもリバーサルをマウントだからもっと高いなぁ。
でも、以前のその瞬間は戻って来ない訳だから、有る程度の出費は仕方ないのでは?
特に俺なんか、34歳にして、美しく自慢だった妻が意識不明の重体だから、その瞬間を綺麗にデジタルにしたくてニコンの5000を買いました(涙
65名無しさん脚:2008/07/28(月) 12:37:52 ID:Y+QAToNu
>>64
なんか軽くヘビィな話をするな。
でも、写真で家族を撮ると、将来この写真を振り返るんだろうな、という想いはどこかにあるね。
66名無しさん脚:2008/07/28(月) 14:03:40 ID:7QvqiwaT
Coolscan V EDってまだ入手可能?
67名無しさん脚:2008/07/28(月) 14:31:09 ID:tzfDGmJc
そりゃ入手できるさ
68名無しさん脚:2008/07/28(月) 15:48:01 ID:7QvqiwaT
どこに行っても在庫がないんだが…
69sage:2008/07/28(月) 15:52:45 ID:YfdshDp9
>>65
軽く書かないと俺の心が持たないんです。
70名無しさん脚:2008/07/28(月) 16:00:16 ID:tzfDGmJc
在庫?おまえちゃんと日本全国の店を調べたわけ?
7146:2008/07/28(月) 16:28:12 ID:dHVohVta
>>66
製造は終了したよ。
72名無しさん脚:2008/07/28(月) 18:52:35 ID:fGtbFWad
>>50
誰も立てないみたいだから今から立ててみる
73名無しさん脚:2008/07/28(月) 19:09:09 ID:fGtbFWad
ほい
フラットベッドスキャナ総合スレッド ver.7
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1217239160/
74名無しさん脚:2008/07/28(月) 19:15:49 ID:tzfDGmJc
…要らない…アホじゃねぇの
75名無しさん脚:2008/07/28(月) 19:42:02 ID:Wgp9st67
>>66
通販で全滅してるところをみると払底間近か。
大手量販店で全店在庫の確認してもらうのが確実かもね。
76名無しさん脚:2008/07/29(火) 05:53:12 ID:dn7lnYyx
マックのOS10.4.8なんですけど、特に不具合等おきないですかね?
5000EDの購入を検討中です。
77sage:2008/07/29(火) 07:10:07 ID:qSLlr7ha
>>76
なぜ10.4.11にしないの?
インテルMacならwinの方が速いよ。スキャン後の処理が倍位違う。
俺の環境の問題かな?複数のMacとwinで試してみたけど。
78名無しさん脚:2008/07/30(水) 13:17:19 ID:mpUdkuHn
COOLSCAN V ED 買ったけど、いいね、これ。
迷ったけど、ディスコンになったので思い切った。
スキャンした奴を古いA4プリンタで出力したが、想像以上というか、まったく文句無い。
79名無しさん脚:2008/07/31(木) 12:44:39 ID:ur4WpAHR
今探しているけど、新品はなかなか無いよ
諦めて5000買っちゃいそう
80名無しさん脚:2008/07/31(木) 14:46:30 ID:l7Fj0HPP
>>79
5000いいよー
スピードがこれより遅いとしんどいし、36枚撮りを一気に取り込めるロールフィルムアダプタも使える。
V EDがディスコンになったから5000EDにしたんだけど後悔してない。
81名無しさん脚:2008/07/31(木) 14:54:38 ID:WxCDSwnK
>>79
V EDもいいよ。2ちゃん見て鼻くそほじってる間に、フィルム一本くらい終わる。
SILVERFIRSTだと、かなり早い印象。一本一時間かからないね。
まあ、5000しか売ってないなら5000を買うしか無いだろうね。
82名無しさん脚:2008/07/31(木) 15:32:26 ID:wS/yhx9G
>>81
一時間かけて掘り出したハナクソを見てみたい





いや、やっぱいい
83名無しさん脚:2008/07/31(木) 15:54:43 ID:nGQCpjcM
epsonサイトでは、フラットベッドのブラックシップがフィルムスキャナを凌いだ
と断言している点についてこのスレの人に意見を求む。

http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/colorio/printtechnic/08/01knowledge/1-1.htm
84名無しさん脚:2008/07/31(木) 16:41:27 ID:lAW/Ld4c
>>83
誰かと思ったらますけんかよw
85名無しさん脚:2008/07/31(木) 16:42:23 ID:mQg/IHxL
普通の黒船は外国から来るんじゃないの?
86名無しさん脚:2008/07/31(木) 17:48:39 ID:bG1KOXJx
>>79
買えるんなら5000EDに越した事はない。
民生35mm専用機じゃ最強だからな。

>>83
黒船かよw
87名無しさん脚:2008/07/31(木) 19:45:38 ID:/hbUkHdG
>>82
それだけあるとキャビアと見間違えるかもな。
88名無しさん脚:2008/07/31(木) 19:53:04 ID:iG7yW+3j
本当?
9000ED買う前に試してみる価値あるかなあ
89名無しさん脚:2008/07/31(木) 23:53:05 ID:UI76PlEq
9000ED値上がりしてるね、いよいよなのか?
90名無しさん脚:2008/08/02(土) 17:38:31 ID:ZGOuxli+
>79

X EDとGT-X970、両方持ってる。
たしかにX EDは早くていいんだけど、ネガの表面の傷をモロに拾っちまうんだ。
最近は、後処理(傷消し)が楽なGT-X970でスキャンしてる。
91名無しさん脚:2008/08/02(土) 17:50:04 ID:WIPoWmqQ
>>83

それは概ね事実。
だから、俺もフィルム専用スキャンが故障・消滅する事態を心配していない。
消滅したら、フラットベッドを使いこなすつもり。
92名無しさん脚:2008/08/02(土) 18:33:51 ID:8wtyOkwD
35mmじゃ5000EDの方がいい。
93名無しさん脚:2008/08/03(日) 01:02:29 ID:Tk5yzhqr
>>92
そうなの?どう違う?発売年が違うだけ古い?

9000EDかGT-X970という比較なら、後者がLED採用になったら試しに買ってみたい。

解像度は4000でいいと思うんだよね。
ミノルタの5400dpiの使ってるけど、フィルムの粒子が映るぐらいだから。
94名無しさん脚:2008/08/03(日) 01:18:46 ID:7IkiASzV
>>93
オイラ試したよ。
結局餅は餅屋。
解像感、階調すべてにおいて話にならんかった。
でもX-970も以前使ってたX-750に比べるとかなり良くなってる。
画像見つかったらうpしても良いけどPC引っ越しした際に消しちゃったかもしれない。
まぁその程度の画像だったんだけど。
95名無しさん脚:2008/08/03(日) 09:15:35 ID:D6V9z+cq
>>93

解像度は、最高解像度6400dpiで取り込んでいいよ。
Photoshopでの色調補正後、リサイズでいいんじゃない。」
まあ、4000dpiでも6400dpiで読み、エプソンのソフトリサイズだけどね。

フィルム解像度は最大で160本/mmなので、1mmあたり300ピクセル以上必要になる。
フィルムの情報を全て取り込むには、8000dpi以上が望ましいわけだ。
まあ、実際はレンズの壁があるから、4000dpiが妥当かもしれない。
逆に言うと、フィルムスキャンには4800dpi以上必要だ。3200dpiでは対応できない。
96名無しさん脚:2008/08/03(日) 09:51:06 ID:68SdUkdN
F-3200を使っているが2400dpiなら使えるかな。
EPSON Scanの自動は悪いね。
手動で調整しないと使い物にならない。
97名無しさん脚:2008/08/03(日) 11:29:13 ID:WRAjgTDW
>>94
シャドー部の拾いはGT-X970の方がいいんだけどw

ベルビア使いさんですかw
98名無しさん脚:2008/08/03(日) 11:49:45 ID:vE+jHoJq
何でもかんでもフラッドベッドを
持ち上げないと気が済まない人物が痛すぎる。
99名無しさん脚:2008/08/03(日) 14:13:44 ID:N539qgRz
何でもかんでもフラッドベッドを
下げすさまないと気が済まない人物が痛すぎる。
100名無しさん脚:2008/08/03(日) 16:15:59 ID:4WjY+bAK
溢れる愛はマンセースレで存分に吐き出してくれ
10194:2008/08/03(日) 23:33:58 ID:xRFqJTYJ
>>97
ネガ、プロビア、アスティア使いです。
語尾につまらんw入れて自分の馬鹿晒すより、フィルムスキャナ買って使い倒してから内容のあるレスしてみろよ。



なんて書くと決まって「9000ED持ってますが何か!?」なんてレスが戻ってくるんだろうな。
102名無しさん脚:2008/08/03(日) 23:45:20 ID:7QAOOA0J
自意識過剰乙
103名無しさん脚:2008/08/04(月) 00:20:57 ID:XjgwB9Z5
>>101
まぁ一度でも比較したことあれば>>97みたいな薄っぺらいカキコは出来ない罠。
マスケン本人だって生活がかかってるからあんな事欠いてるんだろうけど
本心はあのレビューのようには思ってないだろう。
そんなことも分からない>>97は踊らされてるマスケン信者ってとこだろ。
104名無しさん脚:2008/08/04(月) 00:32:08 ID:/iOgER9A
こいつって、激安フィルムスレで嘘八百書いてた奴だろ。
今はフラッドベッドスレで、またアホなこと書いているようだが。
105名無しさん脚:2008/08/04(月) 00:49:03 ID:bVNbSYgc
>>97
フィルムスキャナとX-970との比較に興味あるのですが是非画像のうp願えないでしょうか!?
信憑性の問題もあるので一緒に本体の画像もあげてもらえると助かります。
106名無しさん脚:2008/08/04(月) 11:26:07 ID:bwMTuDgJ
>>103
嘘だと思えば手動で9000EDと970の取り込み比較してみな。
107名無しさん脚:2008/08/04(月) 11:28:15 ID:bwMTuDgJ
>>104 今はフラッドベッドスレで、またアホなこと書いているようだが。

ツーか、おまえ自体完全輪郭補正なしのデジタルの生画像の出し方知らない

 素人だから、

ああいう阿呆中木粉ができるんだろw
108名無しさん脚:2008/08/04(月) 11:29:00 ID:maza3Ilr
想像で語り合うスレですね
109名無しさん脚:2008/08/04(月) 11:56:48 ID:KAoIXMIT
ひともすなる妄想日記といふものをわれもしてみんとてするなり
110名無しさん脚:2008/08/04(月) 12:01:04 ID:RD9KkzzW
わざわざこっちでフラットベッドマンセーはやめれ。
どうしてもここでやりたかったら比較画像の一枚でも貼りな。
111名無しさん脚:2008/08/04(月) 12:10:27 ID:/iOgER9A
>>107
日本語でおk
112名無しさん脚:2008/08/04(月) 12:18:19 ID:Hn6S4YkK
GT-X970は、写真家推奨ということで、この話題は終わりにしよう。
小寺がフィルムスキャンは消滅デバイスだと言ってたから、今のうちに買っておこう。
113名無しさん脚:2008/08/04(月) 12:42:05 ID:TL+nm0pm
火を焚いてしまったかも知れない私だが、
9000EDは、来年の春までに買うよ。
中判も使いたいから。
114名無しさん脚:2008/08/04(月) 16:08:06 ID:pYf2D5+O
↑ 9000ED買うなら、早めに買っておいた方がいいヨ
115名無しさん脚:2008/08/04(月) 19:37:13 ID:kRRwj7YO
今日も内容のない一行レスしか出来ない>>106=97であった。
116名無しさん脚:2008/08/04(月) 20:29:24 ID:TL+nm0pm
>>114
肝に銘じておきます。でも、少なくともあと半年は待ってくれー。
117名無しさん脚:2008/08/04(月) 22:19:45 ID:RD9KkzzW
つ【イヤッッホォォォオオォォオウ!】
118名無しさん脚:2008/08/04(月) 23:11:52 ID:RJb9moRL
う〜〜ん。35mmの比較を見る限りcoolscanの方がシャープだけどね・・。

後処理で変わってくるのかな?
119名無しさん脚:2008/08/05(火) 21:01:42 ID:kSJ8P7nQ
>>118

つーか、最大解像度4000dpiでは、フィルムの情報を全て読めるわけではないのだ。
35mmの平均的なレンズ解像度は100本/mm以上だ。
これを記録するためには1mmあたり200pixel必要なので、1インチ当たり5340dpi必要となる。
つまり、最大解像度は6400dpi必要ということになる。4800dpiでも足りないし、4000dpiは論外。
coolscanが6400dpiで読んでいれば、当然勝つだろうが、X970のように6400dpiで取り込んで後処理する機種に追い抜かれつつある。
フィルムの弛みを補正しながらシャープに輪郭補正するソフト技術が進化しているので、下克上はあり得る。
120名無しさん脚:2008/08/05(火) 21:05:16 ID:wGLxlidA
最後は300dpiで印刷するんだから4000もいらん
121名無しさん脚:2008/08/05(火) 21:06:33 ID:wGLxlidA
一般用途なら引き伸ばしてもA4がいいとこだがら・・・
122名無しさん脚:2008/08/05(火) 21:13:12 ID:GBpogWM1
>>119
>フィルムの弛みを補正しながらシャープに輪郭補正するソフト技術

それをCGと言う
123名無しさん脚:2008/08/05(火) 21:37:52 ID:kSJ8P7nQ
>>121

35mmフィルムでA4までなら、4000dpiのcoolscanで十分だろう。
だが、A3やA3ノビではアウトだね。4800dpi以上なら問題ないが。

中判67や69なら、4000dpiで全紙印刷に十分対応できるので、その辺を狙った解像度なのだろう

>>122

デジタルカメラの画像処理エンジンと同じだよ。
そもそも、スキャンすること自体が邪道と言う人もいるので、
CGであろうが画像エンジンであろうが気にしないことだな
124名無しさん脚:2008/08/05(火) 21:49:58 ID:Qvjm8miE
後処理って何が言いたいの?
125名無しさん脚:2008/08/05(火) 21:56:43 ID:GBpogWM1
>>123
君が気にしないならそれでいいよ。
俺はデジイチでもアンシャープマスクだけはかけない。
126名無しさん脚:2008/08/06(水) 00:33:43 ID:N73yOs2q
ぺっぱーぐれいんをなんとかして欲しかった…
127名無しさん脚:2008/08/06(水) 07:48:52 ID:BCJgUR/G
>>125

君がかけなくても、デジ一はシャープネスはかかっている。
RAWファイルを操作すれば消すことは出来るが、ソフトエンジニアでも他社のRAWは難しいそうだ。
デジタルはシャープネスをかけないと、ぼやけて使えん
128名無しさん脚:2008/08/06(水) 07:55:08 ID:2zKcgKHv
>>118
ぶれた写真をいくら高画質で取り込んでもシャープにならないでしょ。
つまり、ピントが甘いのに6400dpiなんて無意味。
だから4000dpiの方がシャープなんて事になってしまう。

それに、後処理は情報を劣化させているだけだよ。
輪郭補正とは、中間点のデータを切り落とすということだし。
デメリットが大きいので、あまり過信しすぎないことだね。
129名無しさん脚:2008/08/06(水) 07:57:31 ID:2zKcgKHv
>>127
>デジタルはシャープネスをかけないと、ぼやけて使えん
これって証明できる?
130名無しさん脚:2008/08/06(水) 08:05:54 ID:cQy3hEyE
4000dpi、レンズの解像度よりもフィルムの粒子が気になってしまう。
後処理はなんかノッペリするし、粒子もフィルムの味かな。
131名無しさん脚:2008/08/06(水) 08:45:08 ID:BCJgUR/G
>>129

常識だが、証明は難しい。俺は有名カメラメーカーにいたことがあるので見せられたことはある。
フィルムスキャンよりも酷かった。
RAWデータ改竄は重箱をほじくるようなのものなので、ネットで公開するわけにはいかない。

>>130

正にその通りで、粒子感がなければ面白くない。
デジタルのノイズと比べたら、綺麗なもんだよ。
俺は6400dpiで取り込んだデータのゴミ消しをしながら、等倍表示で粒子の美しさを楽しんでいる。
でないと、ゴミ取りなんてつまらないから。
ゴミ取りの魅力は等倍表示で、粒状感を味わうことにあるよ。
132名無しさん脚:2008/08/06(水) 08:51:30 ID:BCJgUR/G
尚、フィルム解像度は最大で160本/mmだから、理論上8128dpi必要ということになる。
6400dpiでも、粒子を捉えることは不可能。
主走査9600dpi以上の製品が出て、初めてフィルムスキャンの醍醐味がわかるだろう。
133名無しさん脚:2008/08/06(水) 09:27:25 ID:v5Fmuvwb
300dpiで出力するんだから実用的にはそんなにいらん。
134名無しさん脚:2008/08/06(水) 10:04:55 ID:BCJgUR/G
家庭用の3〜4万のプリンターでも A3ノビか半切プリントできるのだから。

35mmフィルムをスキャンするのは、印刷が300〜350dpiの場合、最低でも4800dpiでスキャンすべき
4000dpiはちょっと足りないんだよな。
135名無しさん脚:2008/08/06(水) 10:20:07 ID:L94o/U2V
撮像素子のピクセルと違って、フイルムの粒子の大きさが解像度って訳じゃない。
だいたい、160〜本/mmなんてミニコピークラスのフイルムだろ?
レンズの解像度もそこまでいかないだろ。
実際にスキャンしたことがあるのかな?

「醍醐味がわかるだろう」なんて表現を恥ずかしげも無くシレッと使えるんだから仕方ないだろうが。
カメラメーカーといってもいろいろな部門があるしなぁ。
136名無しさん脚:2008/08/06(水) 10:27:08 ID:v5Fmuvwb
A3ノビや半切りを300dpiで出力する必要ない。
出力解像度は鑑賞距離から考えるべき。
137名無しさん脚:2008/08/06(水) 11:02:03 ID:Ph2qaZWw
>>129
ローパスフィルターがない機種ならいいかもね。
138名無しさん脚:2008/08/06(水) 11:28:44 ID:BCJgUR/G
>>135

レンズにも優れものがあって、35mmレンズでも中心が160本/mmを越えるものもある。
プロビア100Fなどのリバーサルフィルムは、実際に高コントラスト部分で160本/mmの解像度を出している。
つまり、これだけの性能をレンズもフィルムも持っているのだから、低解像度スキャンはもったいない。

>>136

少なくとも、A3は、クリアファイルで20〜30cmで観賞することを前提に考えないと。
全部額に入れて飾るのも難しいから。
インクジェット印刷は基本的に300〜350dpiは必要というのは間違いではない。
139名無しさん脚:2008/08/06(水) 11:34:50 ID:BCJgUR/G
>>136

展示会でも、ほとんどの客は、全紙でも20〜30cmの至近距離から質感を確かめようとする。
写真の全体の表現力以上に、部分部分の解像度や諧調に拘る鑑賞者の多いのは事実。
140名無しさん脚:2008/08/06(水) 11:45:25 ID:XJw33Wd6
>>139
で?
141名無しさん脚:2008/08/06(水) 12:19:21 ID:v5Fmuvwb
全紙出力を至近距離で鑑賞かぁ。気持ちは分かるし、一度はそういう出力してみたい。
でも今のフラットベッドのクオリティでそれができるんかいな?
ピント甘くないか?
142名無しさん脚:2008/08/06(水) 12:43:47 ID:sNO6wndZ
手焼きすれば?
143名無しさん脚:2008/08/06(水) 16:17:00 ID:BCJgUR/G
>>141

全然甘くないよ。
富士のGW690で撮ったやつを、X970で6400dpiで取り込んで、20300×13300=2億6千万画素

画質補正後、バイキュービッグ方(シャープ)で7770×6370ぐらいにリサイズして、キタムラにクリスタルプリントに出してご覧。
EOS1DsMk3よりもずっと解像度が高いよ。
フィルム面積と高解像度フィルムスキャンを甘く見てはいけない。
144名無しさん脚:2008/08/06(水) 16:19:43 ID:BCJgUR/G
尚、キタムラのクリスタルプリントは、全紙457mm×560mmで2980円だから気軽に頼める。
自宅で出来るのは、せいぜい半切~A3ノビまでだが、1枚300円のコストでプリントできる。
145名無しさん脚:2008/08/06(水) 16:52:25 ID:WWtaiAV+
まあ、いつもの話ね。

こういう話題だと、まず135と中判、各人の求める画質、知識のばらつき、
それらが混濁したまま議論が続く。

いきなり、6×9と135デジ比べてる人もいるし。
146名無しさん脚:2008/08/06(水) 17:15:26 ID:NkVKaVBg
釣りか?
147名無しさん脚:2008/08/06(水) 18:46:59 ID:z7naFoks
「6×9と135デジ比べてる人もいるし」
コストで考えたら別に比べたっていいんじゃないの?
148名無しさん脚:2008/08/06(水) 19:52:27 ID:HyEKJvTx
過疎スレだから釣られてもいいんじゃね。
何を求めるかを合わせてからじゃないと話が噛合わないのは確かだな。

数字だけ小学生レベルの算数で弄っていても仕方ないが、悪い例として参考になる。
「解像度」なんて簡単に言うけど測定したことあるのかな?(使用する感光材を含めて)
149名無しさん脚:2008/08/06(水) 19:58:10 ID:WWtaiAV+
>147
もう、ぜんぜん伝わってないし。

コスト? 

それは、何を撮って、どのように表現するためのコスト?
150名無しさん脚:2008/08/06(水) 20:12:29 ID:BCJgUR/G
まあ、難しいことを突っ込まないで・・・

つまり、出力解像度は置いておいて、
レンズ解像力の全てをフィルムに記録し、それを全部スキャンできるかどうかって話
結論は、4000dpiでは足りないんだよ。
151名無しさん脚:2008/08/06(水) 21:31:16 ID:s8KAJNie
手段と目的が逆になってる
152名無しさん脚:2008/08/06(水) 21:37:03 ID:JPQhW21s
>>151
上手い事言うね。
スペック厨は出来ない事の存在が許せないらしいからな(笑)
出来たところで現実には役に立たないのに。
153名無しさん脚:2008/08/06(水) 22:16:55 ID:vdhlSTLf
>>150
>>143では3200dpi以下にリサイズしてるやん。
154名無しさん脚:2008/08/06(水) 22:21:10 ID:791b/efS
BCJgUR/Gが盛り上げてくれるスレだな。
レンズの解像力を余すことなく記録してくれるフイルムってあるんかいな?
ミニコピー+マイクロ・ニッコール50/3.5あたりかw

スペック命のリア厨なら許せるが、部門が違うとはいえカメラ屋だったら許せんなw
155名無しさん脚:2008/08/06(水) 22:38:15 ID:v5Fmuvwb
>>150
あなたの言いたい結論は違うでしょ。
「9000EDなんかよりX970のほうが優れてる」
でしょ?

スペック上の読み取り解像度は高いけど、ほんとに9000EDより多くの情報量を読み取れてるの?
156名無しさん脚:2008/08/06(水) 22:52:29 ID:BCJgUR/G
>>153

全紙の場合はそうだね。
全紙を頼むのに2億万画素のままキタムラに頼んだら、怒られるから、リサイズするだけだよ。
全倍に印刷したいこともあるだろうから、良い作品はブローニでも6400dpiでスキャンして8bitTiffで保存して置くのも悪くない。

>>154

未だに風景画家は中判リバーサルを使っているのだから、デジタル一眼レフフルサイズ以上の解像力がフィルムにあるということだよ。
風景写真家は、解像度には厳しいから
157名無しさん脚:2008/08/06(水) 23:24:11 ID:vdhlSTLf
>>156
>>143で6×9をリサイズしたものは、
35mmフルサイズを6400dpiでスキャンしたものと同程度のピクセルになるが、
君の目にはそれらが同等と言うことか?
158名無しさん脚:2008/08/06(水) 23:39:23 ID:vdhlSTLf
>>127
>デジタルはシャープネスをかけないと、ぼやけて使えん

デジタルはシャープネスをかけると使いものにならん。
159名無しさん脚:2008/08/07(木) 04:53:24 ID:y+yPsZP1
ここんとこ具体的な数字あげて詳しい説明してくれるやつがいるけど
実際に両方使い比べたことがあるんだろうか疑問に思えるカキコも多数だな。
160名無しさん脚:2008/08/07(木) 07:43:49 ID:CDyi7opW
>>158

どのメーカーのRAWもJPEGもシャープネスかけてるよ。
シャープネス-設定にしても、かかっている。
それを解除することは、一般人には不可能。
君の言う意味は、シャープネスを出来るだけ下げないと、使い物にならないということだろ。
161名無しさん脚:2008/08/07(木) 07:49:09 ID:CDyi7opW
>>157

それは、全く違う。
35mmを6400dpiでスキャンすれば、5000万画素になる。
69を6400dpiでスキャンすれば、2億6千万画素になる。

最終出力が5000万画素だとしても、元データが2億6千万画素の方が遥かに画質が良いのは当たり前。
162名無しさん脚:2008/08/07(木) 09:02:09 ID:dSHFreCG
デジタルのリサイズの場合単純に元データが多いほうがリサイズ後も画質がいいってなるか?
縮小のアルゴリズム次第で画が変わるからそっちの処理の方が支配的な気がするが。
センサ等が同等なら35mmをスキャンした方はピクセルの品質は69のリサイズ前と同じだろうし。
まあ69と35mmでの違いがあるから後処理だけで比較していいものか。
163名無しさん脚:2008/08/07(木) 09:22:14 ID:slHKE0TC
>>161
同じ物を撮って同じサイズでプリントすれば元のフィルムのサイズが大きい方が
画質がよくなるのは当たり前だろ。
上の方では4000dpiのフィルムスキャナと6400dpiのフラットベッドの比較の話だった
はずなのに、何でフィルムのサイズが絡んでくるんだよ。
164名無しさん脚:2008/08/07(木) 12:41:05 ID:CDyi7opW
>>162-163

リサイズはPhotoshopでやれば間違いないことは皆もわかってるだろ。

69も135もフィルムが同じであれば、ピクセル品質は同じなのだから
フィルムサイズは絡ませなくていいわけだ。
フィルム解像度を十分に引き出すためには、4000dpiでは足りないと言う話をしたいわけだよ。

フィルムサイズの話になったのは、何度も言うが、
ブローニを6400dpiで出すと印刷業社に顰蹙を買うから。
出力解像度を考慮して出すのが礼儀だろう。
165名無しさん脚:2008/08/07(木) 12:58:04 ID:ApTotF0M
X970は6400DPI、だから3200本/インチのチャートを解像するっていうんだな?
ほんとか?
166名無しさん脚:2008/08/07(木) 15:44:16 ID:P+wN/ppD
CDyi7opWに質問。
シャープネスってどういう意味ですか?
167名無しさん脚:2008/08/07(木) 18:12:33 ID:l6qp4Ti2
いくらフラットベッドスキャナの画質が悪いって言っても中判をスキャンすれば
フィルムスキャナの35mmよりかは良くなると思うよ。

日常的に中判使ってるやつならフラットベッドをお勧めします
168名無しさん脚:2008/08/07(木) 18:25:53 ID:uBRRH7aY
日常的に使うなら、ブローニーもフイルムスキャナだろw
169名無しさん脚:2008/08/07(木) 18:37:56 ID:9wCLEDSv
大判取り込みの為にX970買ったけど
ブローニ以下は当然フィルムスキャナを使ってる。
てか、X970は他のフラットベッドと比べても性能が良いとは思えない。
ましてやフィルムスキャナなどと比べるなんて・・・
170名無しさん脚:2008/08/07(木) 19:24:20 ID:2ynTKmxo
>>160
俺のデジにはシャープ「OFF」があるのだがね。
機種名は言わないよ。
どうせ君は他メーカーの人の受け売りを言うだけだろうから。

>>161
君はV EDを持ってるんだろ。
4000dpiの9000EDで69をスキャンしたら、どういう画質になるか想像もできないの?
171名無しさん脚:2008/08/07(木) 19:51:03 ID:CDyi7opW
>>165

解像するかどうかの判断は、判定者によって違う。
解像度だけでなく、変調度も含めて考えると、最大フィルム解像度を満たすまで解像度を上げることが望ましい。
フィルム解像度は、最大で、160本/mmなので、1インチ4000本以上。実は、6400dpiでも足りないのだよ。
フラットベッドも最終的には9600dpiまでいく。
フィルム専用スキャンの新製品が出るとしたら、当然今より解像度を上げてくるだろう。

>>166

各社、各ソフト、処理が違うので、一概に言えない。
アンシャープマスクは、一般的に輪郭部分の明度差を大きくする処理なのだが
デジタルカメラでのRAWデータのシャープネス処理は、輪郭そのものを合成するものもある。
172名無しさん脚:2008/08/07(木) 20:31:07 ID:P+wN/ppD
>>171
>デジタルはシャープネスをかけないと、ぼやけて使えん
ここで書いているシャープネスの意味です。
173名無しさん脚:2008/08/07(木) 21:09:19 ID:2ynTKmxo
わかった。
フラットベッド君はX970でもシャープネスをかけるから、
6400dpiの解像度がある、と言いたいんだね。
ふ〜んとしか言い様が無いわ。
174名無しさん脚:2008/08/07(木) 21:12:48 ID:j9aVX9Yr
まあ、話があっちこっち行ってる時点で

不器用な理系って感じ
175名無しさん脚:2008/08/07(木) 21:15:34 ID:ApTotF0M
>>171
変調度ってなに?

つーか、そんなめんどくさいレス期待してないんだが。
X970の6400DPIは伊達じゃない!って胸張って言えないのか?
何DPIでもいいから、ちゃんとフィルムスキャン専用機より綺麗な画像吐き出せるようになってから理想を語ってくれ>フラットベッド
176名無しさん脚:2008/08/07(木) 21:44:26 ID:2ynTKmxo
ま、エプソンなら副走査で12800dpiもできるが、
ニコンなら逆立ちしても4000dpiは超えないわな。
177名無しさん脚:2008/08/07(木) 21:48:46 ID:JFwBqETD
つまりスペック上の解像度がいくら高くても、光学系が追いついてないと。
178名無しさん脚:2008/08/07(木) 21:57:20 ID:2ynTKmxo
だから、それはシャープネスが解決するんだって。
179名無しさん脚:2008/08/07(木) 22:15:14 ID:G7BIWni0
エントロピー増大の法則って知ってる?
知ってたらそんなこと書かないよねw
180名無しさん脚:2008/08/08(金) 01:16:01 ID:tLxiT0mJ
じゃ俺のエリート5400が一番てことで
181名無しさん脚:2008/08/08(金) 01:33:32 ID:PHt18T9J
9000ED って 35mm ロールで取り込めるの?
Dwaynes 帰りのコダクロはロールなんだけど。
182名無しさん脚:2008/08/08(金) 06:01:51 ID:HFgHByLN
>>172

デジタルカメラは、
1.撮像素子が小さい
2.画素数が少ない
3.ローパスフィルタを通している(一部機種を除く)

だから、シャープネスをかけないとぼやけて使えん
183名無しさん脚:2008/08/08(金) 06:51:04 ID:1nu5HGJq
>>181
ロールフィルムアダプタは5000ED用
9000EDは6コマ×2のアダプタになります。
5000EDにはなんちゃってコダクロモードが付いてますけど、
ICEがちゃんと対応しているのは9000EDだけ。
184名無しさん脚:2008/08/08(金) 07:35:30 ID:D+Eu7bI3
>>182
ほらね、シャープネスで解像感を上げようとしている。
はっきり言えよ、

X970はシャープネスをかけないとぼやけて使えん

と。
185名無しさん脚:2008/08/08(金) 07:57:00 ID:DN+aVgE4
どうして、知りもしないのに嘘書くんだろう。
デジカメの仕組みがまるで分かってないようだし。
186名無しさん脚:2008/08/08(金) 09:46:05 ID:uhhdXHIg
また、ゆとりか
187名無しさん脚:2008/08/08(金) 10:07:35 ID:GkKvPQfN
188名無しさん脚:2008/08/09(土) 21:35:41 ID:plhxQe4A
フラットベッドでスキャンすれば、デジタル一眼レフを超える解像感を表現できるよ。
http://www2.imgup.org/iup664528.jpg.html
これは、約1/10に縮小リサイズし2MBに圧縮しているのだが、フィルムスキャナよりずっと解像度高いはず。
189名無しさん脚:2008/08/09(土) 21:37:44 ID:plhxQe4A
ごめん、こっちを見てくれ
http://www2.imgup.org/iup664528.jpg
190名無しさん脚:2008/08/09(土) 21:59:45 ID:mcopGmmj
>>188
> フラットベッドでスキャンすれば、デジタル一眼レフを超える解像感を表現できるよ。
> http://www2.imgup.org/iup664528.jpg.html
> これは、約1/10に縮小リサイズし2MBに圧縮しているのだが、フィルムスキャナよりずっと解像度高いはず。

1行目と3行目で比較の対象が変わっている。日本語として変。
だいいち画像1枚だけ見せて誰が納得するというんだ?
いい加減に馬鹿丸出しの書き込みはやめてさっさと消えてくれ。
191名無しさん脚:2008/08/09(土) 22:06:51 ID:gcAKEMH7
単にdpiの比較でしか思考できない奴って哀れだよなw
192名無しさん脚:2008/08/09(土) 22:37:16 ID:dH+33oYw
>>188
そのためには中判で撮影しないと駄目らしいね
193名無しさん脚:2008/08/09(土) 22:41:04 ID:0qKxU4qC
やっと画像出てきたと思ったらこれですか…
194名無しさん脚:2008/08/09(土) 22:41:34 ID:ooVfLV8u
おいおい、中判でないと駄目とか適当言わないでくれ。
大判でもOKだ。
195名無しさん脚:2008/08/09(土) 22:59:16 ID:r7kIaY1O
こっちのほうがましだな。
5400U ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1178375157/483
196名無しさん脚:2008/08/10(日) 00:43:26 ID:a21ohhti
>>189
一枚だけ見て言うのもなんだけど、色に感心しないな。
解像感?フィルムスキャナより良いとも思わないぞ。
197名無しさん脚:2008/08/10(日) 01:10:48 ID:tNkKZFjV
白黒ネガをスキャンするとどうですか。
自家現してみようと思ってるけど紙焼きがむずかしそうなんで。
198名無しさん脚:2008/08/10(日) 03:12:44 ID:wD8Hlpke
色は読み込んだ奴の液晶が腐っているせいで調整がダメなのかもしれないしよく分からん。
199名無しさん脚:2008/08/10(日) 07:06:39 ID:cUdXpQac
>>190
69にシャープネスかけてリサイズしたら、
600万画素にしかならないのか。
200名無しさん脚:2008/08/10(日) 08:35:31 ID:WT6BBEym
664528はフィルムはアスティアで、Photoshopで自動補正しただけだから、あんな色になった。
色は自由に変えられるので、解像感だけ見てほしい。本当は1億万画素で提示したいがUPできないので600万画素

次のは1225万画素。2MB以内に圧縮するのは大変だったんだよ。
http://www.uploda.org/uporg1599501.jpg
プロビア100Fなので、アスティアとは発色が違う
201名無しさん脚:2008/08/10(日) 09:09:56 ID:WT6BBEym
600万画素じゃわかりにくかったかもね
一応、昨夜のやつも1200万画素にした。
http://www2.imgup.org/iup664960.jpg
202名無しさん脚:2008/08/10(日) 09:31:19 ID:eHW2r6fk
リサイズじゃなくてトリミングして等倍原寸で見せろよ
203名無しさん脚:2008/08/10(日) 09:49:25 ID:WT6BBEym
全体の1/10の範囲を等倍トリミングしたよ。
取り込み後のシャープネス処理は一切していない。
レンズの色収差やJPEG圧縮劣化も出てるけど、スキャナの解像力を見てほしい
ブローニの弛みを、ここまで補正できてれば十分だと思うが。

http://www.imgup.org/iup664965.jpg
204名無しさん脚:2008/08/10(日) 10:02:58 ID:eHW2r6fk
35mmの原版じゃないとこのスレの多くの人は比較評価できないと思う
205名無しさん脚:2008/08/10(日) 10:38:40 ID:/96z7QKZ
>>203
そうだね。充分だね。
君の勝ちだからもう帰っていいよ。
206名無しさん脚:2008/08/10(日) 11:12:20 ID:WT6BBEym
ついでに、35mmのもうpしておくよ。20年前のウクライナ撮ったネガしかなかったけど
(俺は35mmほとんど使わないんでゴメン)

600万画素リサイズ(全体)
http://www.imgup.org/iup664977.jpg
原版を等倍トリミング
http://www2.imgup.org/iup664978.jpg
207名無しさん脚:2008/08/10(日) 13:12:59 ID:lTJpI0wD
>>ID:WT6BBEym
乙!
これみんなX-970で出したの!?
だとしたらかなり良い具合に取り込めてるんじゃない!?
フィルムスキャナに比べると正直あと一歩ってのは否めないけど
十分に使えるレベルにまできてるかも。
あと3年もしたらフィルムスキャナいらなくなるかもね。
208名無しさん脚:2008/08/10(日) 15:18:39 ID:WuD8uN8G
135はやはりフィルムスキャナでないと。
フラベではなぁ。
209名無しさん脚:2008/08/10(日) 15:29:31 ID:fOYOpChn
フィルムスキャナでもフラットベッドでも五十歩百歩。
やはりスキャナはドラムでないとw
210名無しさん脚:2008/08/10(日) 16:23:45 ID:z7zJ8lwn
>>209
では、ご自慢のドラムでのスキャン画像のうpよろしくw
211名無しさん脚:2008/08/10(日) 21:44:07 ID:ZOMj7GVY
Ved ネガ 最大解像度の一部切り出し。素材としてのスキャニング。

ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080810214005.jpg
212名無しさん脚:2008/08/10(日) 21:58:20 ID:WT6BBEym
>>207

ありがとう。
俺もX970が9000EDを越えたとは思わないけど、WEDは越えてV EDに近いレベルにはなったと思う。
3年後が楽しみだね。専用フィルムスキャンがなくなっても、フラットベッドが進化するだろうから心配していない。 
213名無しさん脚:2008/08/10(日) 21:58:21 ID:ZOMj7GVY
同じく素材としてのスキャニング。

tp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080810215705.jpg
214名無しさん脚:2008/08/10(日) 22:42:32 ID:sD3QDipb
>>212
9000EDもV EDも4000dpiなのだが、
ブローニーと35mmのアウトプットを比較して、近いレベルと言ってるのかい。
それならX970は6400dpiどころか4000dpiもないことは明白だろうに。
215名無しさん脚:2008/08/11(月) 00:39:09 ID:OwOEIhkE
近いうち超えてくれるといいな。
コダクロスキャンできて。
いまさら9000ED買う気もしないし
プリントすることもあまりないから
216名無しさん脚:2008/08/11(月) 02:15:14 ID:IWThbFPF
フラベでもフィルムスキャナ以上に読み込めるようになったら嬉しいのは確かだね。安いし、大きいのも読めるし。

でもその技術でフィルムスキャナを作ったらもっと良いだろうっていう妄想を止めることもできん。。。
217名無しさん脚:2008/08/11(月) 11:16:46 ID:jwRhD83k
いちごフラッベ
218名無しさん脚:2008/08/11(月) 12:00:04 ID:dPS08DrW
漢は黙ってしらゆき
219名無しさん脚:2008/08/11(月) 13:15:28 ID:6+HoNd5i
白くまうめぇ
220名無しさん脚:2008/08/11(月) 20:33:06 ID:742neaO1
本場の白熊食ったら、その量の多さに食後風邪をひきました
221名無しさん脚:2008/08/12(火) 09:32:02 ID:f2Zd2PSn
水増し解像度をありがたがるのは知的障害者だけ
222名無しさん脚:2008/08/12(火) 09:52:54 ID:r8A25Lym
つまり白くまは溶ける前に喰えと
223名無しさん脚:2008/08/12(火) 10:01:19 ID:rpOHXTL4
フラットベッド=ピントが甘い 

という観念が間違いだということに、気付かせたことが重要
スキャンにおける解像度はハードとソフトの連携で作り出すもの。
9600dpiまでなら、情報が多ければ多いほど、解像度は上になる。
フィルムの情報は最大で140〜160本/mmあるので、6400dpiは最低限必要
いくらフィルムスキャナといえども4000dpiでは少なすぎる。
224名無しさん脚:2008/08/12(火) 10:11:11 ID:wuqtQ6xK
>>223
> フラットベッド=ピントが甘い 
>
> という観念が間違いだということに、気付かせたことが重要

ピントが甘いのをアンシャープマスクでごまかしてるんでしょ?
225名無しさん脚:2008/08/12(火) 10:17:18 ID:U53ifj2a
>>223
エプソンのフィルムキャリアの平面性ってそんなにいいの?
9600dpiきっちり解像する光学系の焦点深度って10ミクロン
ちょいしかないんだよ?そんなに平面性がいいとは、、、、、
キヤノンフラベユーザーとしては想像すらできんw
226225:2008/08/12(火) 10:24:39 ID:sf7UxrhL
40ミクロンくらいだた、すまん
227名無しさん脚:2008/08/12(火) 12:47:45 ID:6VY15eoe
COOLSCAN V ED と Elete 5400 II 、画質的にどっちがお薦め?
228名無しさん脚:2008/08/12(火) 18:03:21 ID:rpOHXTL4
>>227

5400dpiがいいに決まっている。

>>225

平面性はソフト処理で調整するものだから、解像度が高いほど有利なわけよ
光学的に解像するかどうかが問題なのではなく、どれだけ細かな情報を得て、その情報を整えるかが重要。
まあ、どちらも、レンズ解像度を越えたフィルム情報の話なので、絵作りの問題。
キャノンのスキャナも絵作りは上手いから、4800dpiでもかなりの解像感を出している。
229名無しさん脚:2008/08/12(火) 18:34:46 ID:DdXrYHAV
>平面性はソフト処理で調整するもの
>光学的に解像するかどうかが問題なのではなく
>キャノンのスキャナも絵作りは上手い

なんだか可哀想になってきたわ。
ひとつ聞きたいが、
あなたはNikon COOLSCANの出力した画像を見たことがありますか?
230名無しさん脚:2008/08/12(火) 18:39:08 ID:rpOHXTL4
>Nikon COOLSCAN

何度も見てますよ。私はお客様のスライドショーを作ってますので。
231名無しさん脚:2008/08/12(火) 19:16:05 ID:+G4f/B4m
>>230
あなたとは価値観が違うんですかね。

>>203
>スキャナの解像力を見てほしい

どう見ても解像力は「悪い」です。
232名無しさん脚:2008/08/12(火) 19:39:14 ID:NQZdgnMT
デジカメの写真のようにカリカリでギトギトが良いんだったら最初からデジタル一眼使えば良いのに
233名無しさん脚:2008/08/12(火) 19:46:57 ID:+G4f/B4m
もうひとつ聞きたいが、

>光学的に解像するかどうかが問題なのではなく

>どれだけ細かな情報を得て、

これは、矛盾してませんか?
234名無しさん脚:2008/08/12(火) 19:48:12 ID:tn3g1yiq
それは単に解像力という言葉からデジカメ写真を連想してるってだけっぽくね?
フィルムだって解像力高いレンズを使えばちゃんとそれに見合った描写になるんだから
スキャンするときだって解像力あったほうがいいさ。
235名無しさん脚:2008/08/12(火) 19:48:13 ID:2NSdetv2
フィルムスキャナってなんで消えていってるの?
フラットベッドと大差なくなってきたから?
236名無しさん脚:2008/08/12(火) 20:03:02 ID:tn3g1yiq
フィルム市場が縮小してるのに一般家庭用のフィルム専用スキャナだけ昔のままなんてありえないだろ。
フラッドベッドはフィルム以外のものもデジタル化できるのでまだまだ消えないね。

でもフラットベッドもプリンタ複合機の方が増えて、より高画質なスキャナ専用機の市場はだいぶ
小さくなったはずだけど。
237名無しさん脚:2008/08/12(火) 20:07:35 ID:+G4f/B4m
>>228
せっかくなので、更に書かせてもらうと、

>どれだけ細かな情報を得て、
6400dpi以上、光学的に解像してなくても大きければ大きいほど良い

>絵作りの問題
レタッチしたうえ、1/10程度にリサイズする

てことでいいのかな。
238名無しさん脚:2008/08/12(火) 20:29:55 ID:rpOHXTL4
いや、だから、光学的解像度というのは、レンズで決まるわけで、条件はフラットベッドもフィルムスキャンも同じだよ。
フィルムの情報をどれだけ取り込めるか、その情報を元にどれだけ上手く絵作りができるかということになるから。
フィルムをデジタル化するということはそういうことだ。
こういう場合、レタッチというより画像エンジンといったほうが適切。正にデジタルカメラと同じ土俵になるわけだ。
239名無しさん脚:2008/08/12(火) 20:30:37 ID:+G4f/B4m
X970君は言っていることが矛盾だらけなので、
少し質問しただけで答えられないんだろうね。
240名無しさん脚:2008/08/12(火) 20:33:57 ID:+G4f/B4m
>>239は時間差違いでした。

どなたか>>238を翻訳してもらえませんか。
241名無しさん脚:2008/08/12(火) 20:41:10 ID:ui7cnbq9
もう自分でも何言ってるか分からなくなってるんじゃないの?
242名無しさん脚:2008/08/12(火) 20:43:41 ID:rpOHXTL4
わかりやすく言うと、スキャナの場合、解像度が高く、最新の画像エンジンを使っているほうが有利でしょ
単純に考えていいよ。
フィルムスキャナと言えども、圧倒的に解像度の差を空けられては、フラットベッドには敵わない。
悔しかったら、6400dpi以上のフィルムスキャナを出すことだね。
243名無しさん脚:2008/08/12(火) 20:44:49 ID:r8A25Lym
いいかげんスルーしとけって。

普通に考えれば
フラットベッド<民生フィルムスキャナ<ドラムスキャナ
の図式が変わる訳ないじゃん。
244名無しさん脚:2008/08/12(火) 21:01:36 ID:wuqtQ6xK
>>242
>>224だけど、質問の答えはまだ?
まさか、フィルムの平面性だけが問題だと思ってないよね?
フラットベッドではフィルムがガラス面から浮いてるから
基本的にピントは合ってない。
それをアンシャープマスクでごまかしてる訳だけど
ピントが合ってないのにカタログの解像度なんてとても出てないはず。
X970ではフィルムスキャンの4000dpiに勝ってるかどうかも怪しいんじゃないの?
245名無しさん脚:2008/08/12(火) 21:24:59 ID:ZB0ibf0s
基本的に、

寂れたスレ(板)が盛り上がる時は、不可解なオレ理論の持主が現れる時。

知識も言葉も変だから、延々と続く。
246名無しさん脚:2008/08/12(火) 21:25:11 ID:1Z+cAx3n
脳内理論評論家なんだからいい加減ほっとけよ
247名無しさん脚:2008/08/12(火) 21:39:32 ID:qs8d9CWX
>>242
http://www-2ch.net:8080/up/download/1218544387383244.0n3U7i

一応、V ED 4000dpi等倍の一部切り出し画像をアップしました。
あなたはこれよりX970のほうが解像度が高いと言うのですね。
248名無しさん脚:2008/08/12(火) 22:16:00 ID:qs8d9CWX
もちろんアンシャープマスクやICE他レタッチはかけてないよ
249名無しさん脚:2008/08/12(火) 23:46:13 ID:NFg+HhDz
ええなぁ。すっきりくっきりで
オレのDualU同じ所にスジが出るようになったよorz
250名無しさん脚:2008/08/12(火) 23:57:59 ID:iedB5sVe
撮影の際のレンズの善し悪しにはうるさいのに、
スキャナのレンズは不問なんだな。
251名無しさん脚:2008/08/13(水) 00:05:19 ID:BI+xp4iU
多少の妥協は必要だ。不問つーかメーカーに期待するしかない部分だと思うが。
252名無しさん脚:2008/08/13(水) 00:08:09 ID:3DSHdGjq
>>249
点検清掃ってもう受付けてもらえないの?
253名無しさん脚:2008/08/13(水) 00:14:48 ID:wmkZddMv
X970氏の理屈だとピンぼけ写真でも「最新の画像処理」を施せばウルトラ
シャープに変身するんでしょ。開放で撮った写真でも至近距離から無限遠まで
クッキリハッキリとかw
254名無しさん脚:2008/08/13(水) 01:12:56 ID:BI+xp4iU
こういう技術を導入してるのかもw
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/04/03/8249.html
255名無しさん脚:2008/08/13(水) 01:42:42 ID:CAMmiaP+
コダクロをA2 くらいにプリントしたい場合、
一般人ができる、上位3つの選択肢を
教えてたもれ
256名無しさん脚:2008/08/13(水) 08:20:26 ID:bMz29nRz
とりあえずX970氏には感謝しないとな。


こんなに盛り上げてくれてアリガト(笑
257名無しさん脚:2008/08/13(水) 08:40:36 ID:nQMIJknc
X970君は理屈抜きでフラベが好きなんですね、わかります
258名無しさん脚:2008/08/13(水) 09:44:43 ID:vsJXZo6Z
>V ED 4000dpi等倍の一部切り出し画像

X970の6400dpiスキャン、適度な画質補正施し後4000dpi相当書き出しと、ほぼ同じレベルだね。
まあ、俺も色んなお客様のスキャンした画像見て、X970は、WED以上 V ED並と感じていたけど。
そんなもんじゃない?
これから、フラットベッドはもっと進化するし、9600dpiまで解像度上がるので、4800dpi相当のリサイズで今の9000EDに迫れることを期待。
259名無しさん脚:2008/08/13(水) 10:22:39 ID:wmkZddMv
VとかBとかWとかCとか使うやつはタコと学校で教わりました
260名無しさん脚:2008/08/13(水) 11:13:45 ID:576iHtVe
>>258
> X970の6400dpiスキャン、適度な画質補正施し後4000dpi相当書き出しと、ほぼ同じレベルだね。

画質補正は解像度に対しては何の効果もないよ。
こんな書き方すること自体、何も分かってないんじゃないの?

それに今までX970のフィルムスキャン解像度が4000dpiのフィルムスキャナより上だと
主張してきたんでしょ?
なんでいきなり「ほぼ同じレベルだね」になるの?
261名無しさん脚:2008/08/13(水) 11:22:59 ID:ha/fd43c
>>258
ほぼ同じレベルのウクライナの画像を見てみたいものだ。
262名無しさん脚:2008/08/13(水) 15:19:23 ID:ZxCjmB0Z
フラベの低品質ぶりが明らかになりましたねw
263名無しさん脚:2008/08/13(水) 15:52:36 ID:1qMqnpUu
しかし将来的には手が届くのフラしかなくなるんだろうな。
264名無しさん脚:2008/08/13(水) 15:59:04 ID:M0gxrk0N
コダクロはフラベじゃだめなの?
265名無しさん脚:2008/08/13(水) 17:08:42 ID:vsJXZo6Z
>画質補正は解像度に対しては何の効果もないよ

君こそ、スキャナの仕組みがわかっていない。
解像度は量子化後のデジタルデータで判断するもの。
平面性で有利なフィルムスキャナも、フィルムの弛みを補正しながら量子化するフラットベッドも結果に大差はなくなっている。
君らも5年後には、フラベしか使えなくなった時に、実力を思い知ることになる。
266名無しさん脚:2008/08/13(水) 17:16:07 ID:KocDl+K+
>>265
>君らも5年後には、フラベしか使えなくなった時に、実力を思い知ることになる。

これはX970の敗北宣言ですね。
267名無しさん脚:2008/08/13(水) 17:28:04 ID:v/0GiKRs
nikonなんてやる気ないの丸見えスキャナだし、フラベのほうがやる気あるだけ使いやすさはまだ伸びるかもな。
268名無しさん脚:2008/08/13(水) 17:28:56 ID:v/0GiKRs
VEDでオートローダーなんかケツのコマが茶色に汚れるんだぜ。必ず。
269名無しさん脚:2008/08/13(水) 17:32:21 ID:+Sv+gsg2
はいはい
270名無しさん脚:2008/08/13(水) 17:44:46 ID:BrANXsxh
>>265
で、どうやって画質補正で
量子化後のデジタルデータとやらの解像度を上げれるの?
271名無しさん脚:2008/08/13(水) 17:47:29 ID:+Sv+gsg2
エプソンが開発してくれるのをじっと待っているだけでしょう
272名無しさん脚:2008/08/13(水) 17:47:52 ID:ZxCjmB0Z
>>267
やる気はあってもあの程度の低品質なんですね、わかります。
273名無しさん脚:2008/08/13(水) 18:15:51 ID:6VWJRmhs
本当に夏休みだねえ・・

>267
売れないフィルムスキャナを販売し続けているのがニコンで、
安易なフラットベッドに逃げているのがエプソンなんだけど。

まあ、F3200の後継を出すか、フラットベッドにオートフォーカスを
積んだら認めますが。
274名無しさん脚:2008/08/13(水) 18:35:01 ID:6VWJRmhs
ちなみに、サンプルプリント見た感じだと

シャープ感 coolscan>F3200>GT-X970
諧調 coolscan>GT-X970>F3200

でした。
275名無しさん脚:2008/08/13(水) 19:49:13 ID:wGnoHkHl
デジタル臭さはcoolscanが一番だね
276名無しさん脚:2008/08/13(水) 19:52:22 ID:gLGBaaKQ
はいはい
277名無しさん脚:2008/08/13(水) 20:01:57 ID:/LL8mJcQ
>>273
機構的にフラッとベットにオートフォーカス機能搭載するのってムリがあるのでは?

278名無しさん脚:2008/08/13(水) 20:12:31 ID:6VWJRmhs
>273
そうなんですかね。単に金額の問題と思ってました。

フォーカス精度を含むフラットベッドの問題点をできるだけつぶして
完成させたのがF3200で、その後継が出ないと言うことが
今のフィルムスキャナーの市場規模を物語っていて残念至極・・
279名無しさん脚:2008/08/13(水) 21:41:29 ID:w4qPQYsq
280名無しさん脚:2008/08/13(水) 22:48:48 ID:dy45nsD+
先入観なしで見ると

シャープ感 GT-X970> coolscan>F3200>
諧調    coolscan>GT-X970≒F3200
281名無しさん脚:2008/08/13(水) 22:51:29 ID:/LL8mJcQ
>>278
簡単に思いつくのは、センサー自体を垂直方向に移動させて
合焦させる方法でしょうけど、それでもフィルムの平面性と
フィルムとセンサーの平行性を保たないと意味ないでしょうし
金額的にも、ますます需要が無くなるであろうフィルムの為に
汎用スキャナーでそこまでしてくれるのだろうかと‥
282名無しさん脚:2008/08/13(水) 23:12:44 ID:vhdhTv9g
現時点でも汎用スキャナーの高性能ぶりは、
フィルム読みぐらいしか使い道が無いらしいじゃない。
283名無しさん脚:2008/08/14(木) 00:47:24 ID:/6de+BWk
>>270
「思い知るだろう」なんて得意そうに書くアフォは放っておけ。
どうせ、例の自称カメラメーカー社員だろ。

解像度の定義も解らない奴だよ。
284名無しさん脚:2008/08/14(木) 05:49:11 ID:tiPqJRcq
>>283

俺が思うに、解像度と解像感の違いが分からない奴だと思うが。

実際勘違いしている奴がかなり居る。
285名無しさん脚:2008/08/14(木) 07:05:48 ID:A7ldMuiq
カタログには出ないからね。
カタログに出るのはセンサーの数、
しかも副走査最大12800dpiとか書いてあると
素人には意味不明でなんかスゲーと思わせる。
286名無しさん脚:2008/08/14(木) 07:44:13 ID:tiPqJRcq
>>285

そうだね
数字が凄いと、実際に出力画像がそんなに大したことなくても

一見ボケてるけど、数字が凄いんだから、こっちの方が良い画像なんだ
きっと解像度が高すぎて、粒子が埋もれて一見ボケている様に
見えているだけなんだ、真の高画質とはこの様な画像のことなんだ

と言う様な、思いこみの人も居るしね
少なくとも、民生品はカタログスペック重視だから
↑の様なヤシの増殖に拍車が掛かってるのは事実
287名無しさん脚:2008/08/14(木) 08:09:56 ID:ILM6BnyK
Nikon5000を購入してから、またフィルムを頻繁に使い出した。
とりあえず読み取りが面倒なのと、データがデカイのが難点かなぁ。それ以外は十分実用に耐える出力で満足してる。
もっと早く買っておけば良かった。
フィルムをpcに取り込みしても、十分に使えるのを妻に見せてあげたかったなぁ。

以前カキコした34歳です。
288名無しさん脚:2008/08/14(木) 08:33:37 ID:tiPqJRcq
>>287

スマン、深読みした方が良い?↓
触れてはNGなところかな?、お若い方みたいなんで。

>十分に使えるのを妻に見せてあげたかったなぁ。
289名無しさん脚:2008/08/14(木) 08:46:51 ID:VFb4ED6A
>>287
あー、なんていってみようも無い。。。。
家族を持つと、写真を撮るということは、そういうことなんだよなぁと思うことがある。
家族の写真ってflickrにはほとんどUPしないけど、気に入ってる写真がものすごく沢山ある。
290名無しさん脚:2008/08/14(木) 08:54:05 ID:CpZ1EcTE
>>287

写真としてのトータルバランスで、画像編集することだね。
奥さんはフィルムの平面性よりも、写真全体の質感を見ていると思うよ。
フィルムをPCに取り込む時点では、スタートに過ぎないから、納得いくまで調整するといいよ。
4000dpiのデータがデカイほうではないよ。
6400dpiの16bitTiffを扱っている人もいるのだから。
291名無しさん脚:2008/08/14(木) 09:31:15 ID:2z3G0B69
ニコ爺の信者ぶりがよくわかるスレに成りましたねー
292名無しさん脚:2008/08/14(木) 09:40:42 ID:ahwG4Y3D
>>291
くやしいのう、くやしいのう。
293名無しさん脚:2008/08/14(木) 10:57:12 ID:yWclto7R
>>287
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
294名無しさん脚:2008/08/14(木) 12:35:46 ID:Zqp7AY1z
使い勝手の話してるのにスペックや画質に話がいくのがニコンバカ。
295名無しさん脚:2008/08/14(木) 13:27:54 ID:FjzLV/V0
296名無しさん脚:2008/08/14(木) 13:40:32 ID:smWqhqvi
本当にニコン中毒患者はどのスレに行ってもうざい。
でも我慢する。
もうそろそろ寿命だろ?
余命幾ばくもない人に色々言っても無駄だし。
良い人生を!
297名無しさん脚:2008/08/14(木) 13:54:12 ID:tiPqJRcq
ん〜?
チョット疑問があるなぁ
ニコ爺ニコ爺言う輩が、なんでニコン関連のスレに
一杯いるんだぁ?。

本当は、自分がニコ爺で認めたくないだけじゃないの?
爺爺いう奴らは、若い奴らも多いんじゃないかなあ?
実年齢は関係無いぞぉ、爺年齢って精神年齢だぞぉ
298名無しさん脚:2008/08/14(木) 14:56:22 ID:CpZ1EcTE
ニコ爺と悪口言う輩とは、高価なニコンカメラ(D3 D700など)を買えない輩。

要するに、金欠病者の僻みだよ。
爺の悪口をする輩は、自分の老後に不安を持つ、負け組だよ。
299名無しさん脚:2008/08/14(木) 15:01:28 ID:CpZ1EcTE
爺たちは、日本の高度経済成長を支えてきて、給料も右肩上がりだった。
団塊の世代は幸せな世代だよ。
世代間の勝敗では、1950年代生まれまでが勝ち組で、それ以降は負け組。
君らは、自ら行動を起こさない限り、一生貧乏から抜け出せないのだよ。
300名無しさん脚:2008/08/14(木) 16:14:10 ID:bQnMmMYM
フィルムの情報は最大で140〜160本/mmあるので、
6400dpiは最低限必要
フィルムの情報をどれだけ取り込めるか、
その情報を元にどれだけ上手く絵作りができるかということになるから。
くやしかったら、6400dpi以上のフィルムスキャナを出すことだね。
くやしいのう、くやしいのう。
301名無しさん脚:2008/08/14(木) 16:21:09 ID:jp8P/hJE
フラベではどうあがいてもピントがフィルム面に合わないから、解像度6400DPIってのは絵に書いた餅でしかない。
ピンボケ画像は画像処理では救えない。救うにはピンボケが目立たなくなる程度まで縮小するしかない。
4000DPIどころか3000を切るような低解像度まで落として、それでもまだ良く見るとボケが残っているという悲惨な状態に。
フラベは安かろう悪かろうの欠陥機器でしょう。
メーカー工作員に騙されちゃだめですよw
302名無しさん脚:2008/08/14(木) 16:25:06 ID:Xr1Yxyz+
ここで5000EDをポチったら在庫無しでメーカー問い合わせになり、
お盆休み中で週明け以降の問い合わせになった俺が降臨!!















一緒にポチった物もおあずけだ
303名無しさん脚:2008/08/14(木) 16:53:37 ID:sLXlIoGf
業務用に使えるフィルムスキャナはない。
あるのは安価な家庭用だけ。
対してフラットベッドにはハイデルやフジ、スクリーンが出してる業務用がある。
単純にフィルムスキャナ>>フラットベッドというのは早計だよ。
304名無しさん脚:2008/08/14(木) 17:02:24 ID:4VN793py
>>300
6400dpiでほんとうにフィルムの160本/mmを取り込めるの?
規則正しく並んで無いでしょフィルムは。
305名無しさん脚:2008/08/14(木) 17:04:30 ID:jp8P/hJE
ピンボケでぼやけるから粒子がどう並んでても関係ないよ。
フラベの実質解像度は半分以下だから。
306名無しさん脚:2008/08/14(木) 17:09:50 ID:4VN793py
>>303
昔製版屋にいたけどフラベ入れたのは生産性向上が大きな目的だったよ。
クオリティよりも価格重視な客は当時でもどんどん増えてた。

業務用としてみるばあいフィルムだけにしか対応しない生産性が低いスキャナって
ニーズはないと思うし、クオリティが必要ならドラムとかあるし、家庭用しかないのは
そういった理由が大きいと思うけどな。

しかしスクリーンはフラベ古い機種のママだけど、売れてるのかね?
307名無しさん脚:2008/08/14(木) 18:12:48 ID:dfesb+/3
朝カメの診断室によると、
AF-S28-70/2.8Dの解像力は、
28mm開放で画面平均103本/ミリ、28mmF8で画面平均105本/ミリ
70mm開放で画面平均91本/ミリ、70mmF8で画面平均111本/ミリ
308名無しさん脚:2008/08/14(木) 18:42:38 ID:CpZ1EcTE
デジタルで測定してるんでしょ
ニコンのデジタル一眼レフD3 D700は、1mm当たり116ピクセルしかないでしょ。
FX機はそんなに解像できないはず。
多分測定は、D200かD300でやってるんだろう。1mm当たり158〜175ピクセルあるから、そんなもんだろう。

フィルムだとレンズの美味しい部分は、もっと解像力があるはず。単焦点なら130本/mmいくけどね。
解像本数というのは、かなり厳しいテストで、十分解像してない微妙な部分も含めると、160本/mmの許容量はほしいね。
フィルムの最大解像度が160本だとすると、スキャナは8200dpi以上が必要ということになる。
だから、9600dpiまでは近いうちにいくだろう。
309名無しさん脚:2008/08/14(木) 19:57:49 ID:H5ZGM3YZ
>>308
あんたは今まで通りX970の解像度で満足してなよ
310名無しさん脚:2008/08/14(木) 20:10:21 ID:jp8P/hJE
>>308
スペック上は9600dpiとかになってもピントが合わないボケボケ画像だから実質は960dpiレヴェルでしょうねwwww
311名無しさん脚:2008/08/14(木) 20:26:50 ID:q8Kk+l5I
まともにフラベが使いものになれば苦労はないけどね、安いしさ。
ま、構造的にベタとるのが限界だって。
312名無しさん脚:2008/08/14(木) 20:34:39 ID:xxTDmJKo
>>303
知ったか乙。
おまえらが読んでるカメラ雑誌のうち数社はフィルムスキャナはおろか
数年前の民生用フラットベッドを業務に使ってる。
313名無しさん脚:2008/08/14(木) 20:54:36 ID:9JbB8e/M
>>308
>してるんでしょ
>しかないでしょ
>できないはず。
>やってるんだろう。そんなもんだろう。
>があるはず。
>だから、9600dpiまでは近いうちにいくだろう。

断定して言わない、いや、言えないのね。プ
314名無しさん脚:2008/08/14(木) 20:58:45 ID:MClOHeHl
ホント夏休みだねえ・・・

私たちがCOOLSCAN最強!て言って、天狗になってると思ってる人がいる。
フラットベッドの性能が良ければ、とっととそっちも買ってるよ。
なんせ安くて中判読めるし。

でも現状は、まだフォーカス精度が足りない。
これではつらい。
315名無しさん脚:2008/08/14(木) 21:14:38 ID:9JbB8e/M
俺はブローニーと35mmが読めればいいから、
半分の大きさで、半分の値段で出してくれ。
8200dpi必要だそうだから、
16400dpiでたのむ。
316名無しさん脚:2008/08/14(木) 21:50:43 ID:vlIcZXTa
X970君はフラットベッドスレでも相手にされていないw
317名無しさん脚:2008/08/14(木) 21:53:42 ID:q8Kk+l5I
今はフレックスタイトしかないんだよ。
318名無しさん脚:2008/08/14(木) 21:55:40 ID:SjsIWuNG
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |  夏休みが早く終わってくれますように・・・
     ,__     |  
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
319名無しさん脚:2008/08/14(木) 22:05:03 ID:jp8P/hJE
フラットベッドなんて糞だろ糞
出てくる画像に深みがないし荒すぎる。
利点は安いことだけだよ。
売るためにカタログ上は解像度高くなるように見せかけてるけど全部ウソだし。
あんなボケボケなウンチ画像が解像度高いわけねーじゃん?
フラットベッドなんか買ってるやつはアホだね。絶対
320名無しさん脚:2008/08/14(木) 22:15:18 ID:SJCgvb12
>>317
フレックスタイト使える状況にあるけど値段相応の画像吐き出してくれないよ。
あれだったらフィルムスキャナでいいかなと思える。
フィルムスキャナでは役不足な時は黙って外注。
321名無しさん脚:2008/08/14(木) 22:44:46 ID:/Mf+gOHy
まるで怪しい宗教やマルチにはまった人みたいだな。
322名無しさん脚:2008/08/14(木) 23:12:21 ID:sLXlIoGf
>>312
お前のは聞きかじりだろw
雑誌でも作品を民生用フラットベッドでスキャンしたりするかよ。
ま、カメラ雑誌を基準にしてるのが哀れだけどな。
323名無しさん脚:2008/08/14(木) 23:17:11 ID:q8Kk+l5I
>>320
9000ED?
悪くないけどネガだと粒子が荒れるね。
今フィルムを使うメリットは、ネガでしか感じないから、フレックスタイトじゃないと厳しいんだよね。
324名無しさん脚:2008/08/15(金) 00:57:13 ID:J2lH6jsF
フィルムスキャナでもフィルムのソリを取らないとピントも何もないと思うんですが
みなさん対策はどうしてます?
325名無しさん脚:2008/08/15(金) 01:07:01 ID:vDVtTfZK
ガラス付きホルダーしかないでしょ、JK。
326名無しさん脚:2008/08/15(金) 01:11:31 ID:Han6IUSU
「役不足」を辞書で調べましょう。
327名無しさん脚:2008/08/15(金) 05:02:07 ID:cxz036/D
>>322
どことは書けんがオイラの出入りしているとこじゃみんな使ってる。
もっとも大御所の撮った物はさすがにドラムやフィルムスキャナ使ってるが。
何も知らないで吠えてるチミはもっと哀れだなw
328名無しさん脚:2008/08/15(金) 08:19:23 ID:4e8sQMRQ
ベストは、一流のプロラボに現像・L〜KG判にプリントしてもらい、それをフラットベッドで高解像度スキャンすること。
フィルムスキャナは、反射原稿取れないのが最大の欠点。
329名無しさん脚:2008/08/15(金) 08:22:36 ID:G0zxpBOu
んだ。フラットベッドはフィルムも読める、というおまけ機能だもんな。
330名無しさん脚:2008/08/15(金) 08:44:10 ID:4e8sQMRQ
いや、1200dpiを越える機種は、全てフィルムスキャン能力で性能を競っている。
おまけだったのは、2003年頃までの話。今のフラットベッドは立派なフィルムスキャナだよ。
競争あり進化著しいフラットベッド業界と、実質ニコンの独占で新機種も出てない専用フィルムスキャナ。
今後逆転もありうる。
331名無しさん脚:2008/08/15(金) 08:48:39 ID:qbMGPHIe
http://www-2ch.net:8080/up/download/1218757224979779.eV6IcZ
ネタ投下します。
切り出し元画像のリサイズ25%です。
切り出したのは周辺部です。
撮影レンズは35-70mmF3.3-4.5
第1世代AFのキットズームですね。
332名無しさん脚:2008/08/15(金) 08:50:35 ID:qbMGPHIe
↑すんません、ニッコールです。
333名無しさん脚:2008/08/15(金) 09:05:32 ID:keQ3sbDX
>>330
色々詭弁を弄してご苦労さん。
でもキャノンが実質降りて競争皆無で、進化といっても光源がLEDになった程度でフォーカスは以前固定のまま、ゴミ取りも数年前と同じ懐古技術しか採用されていない状況でどこが進化著しいのか。
嘘八百も大概にしろよ。
フィルムスキャナの優位性は今後もずっと変わらない。
そもそもエプソンなんか工学技術では3流もいいとこだから、フォーカス改善したくても技術がなくてできないだろうね。
所詮はインクメーカーだからなw
334名無しさん脚:2008/08/15(金) 09:23:14 ID:srDmXyKu
>>328
情報量の少ないプリントをスキャンするくらいなら、デジカメ使った方がいいよ。
フラベは、グラフィックデザイナーにはモニターでのレイアウト上必需品だけど、画像処理には使えないから。
デジカメには苦手な白飛びをも読み込むためには、ネガフィルムが必要。
よって、現段階でのフラベでは役不足。
335名無しさん脚:2008/08/15(金) 09:34:00 ID:fRU8obgc
>>334

現段階でのフラベでは役不足って事は
フラベが超高性能すぎて、画像処理に使うにはもったいなさ過ぎるから
ネガフィルムが必要って事ですねwwwwwwwww
336名無しさん脚:2008/08/15(金) 09:40:04 ID:srDmXyKu
>>335
日本語で頼む。
337名無しさん脚:2008/08/15(金) 10:13:03 ID:XrOGQ0mk
やっちまったなぁ、役不足w
338名無しさん脚:2008/08/15(金) 10:26:44 ID:4e8sQMRQ
>>331

こういうの見ていつも思うのは、全画像を最大解像度でスキャンしてないと判らないということ。
フラットベッドの中判フィルムスキャンを出してくれた人だけでしょ。
フィルムスキャンの最大解像度の全画像を出してくれんとわからん。
景色撮るなら、遠景の細かな木々を写さないと解像度はわからん。

このままでは、解像度の高いフラットベッドの勝ちとなる。
35mmなら2500万画素級の画像を出してもらいたい。11MBまでUPできるサイトがあるよ。
339名無しさん脚:2008/08/15(金) 10:29:30 ID:4e8sQMRQ
これから出すときは、4000dpi相当の全画像ということで競ったらどう?
340名無しさん脚:2008/08/15(金) 10:41:55 ID:KLYt4plf
>>333
ヲイヲイ、キヤノン、エプソンってそれは家庭用フラットベッドの話だろw
ニコンも含めて家庭用スキャナしか作ってないよ。
341名無しさん脚:2008/08/15(金) 10:42:55 ID:KLYt4plf
ついでに工学じゃなくて光学な。
342名無しさん脚:2008/08/15(金) 11:50:09 ID:25gGJopq
妄想全開でついていけません
343名無しさん脚:2008/08/15(金) 12:09:27 ID:Han6IUSU
嗚呼 だから「役不足」を辞書で調べろと・・・
344名無しさん脚:2008/08/15(金) 12:36:37 ID:J2lH6jsF
2ちゃんの敵『役不足』
345名無しさん脚:2008/08/15(金) 13:11:22 ID:UeYPkkVO
334の役不足の使い方は間違っているが、
335の使い方は正しい。

346名無しさん脚:2008/08/15(金) 14:01:45 ID:Han6IUSU
そうそう。んで>>320もバツ
347名無しさん脚:2008/08/15(金) 14:09:54 ID:XYpfU8e/
憮然として煮詰まってまいりました(笑)
348名無しさん脚:2008/08/15(金) 14:26:18 ID:iYmqohHl
>>338
X970のピンボケフィルムスキャン画像の解像度でどうやって勝つの?
349名無しさん脚:2008/08/15(金) 14:58:02 ID:6OLjttR/
うちは過去に撮ったフィルムのデジタル化が主な用途。
LS-2000使ってたけど、SA-20の調子が悪いんで、多少遅くても24コマバッチスキャンが
できるGT-X950か970への買い替えを検討していた。当時使ってたフィルムの大半は
LS-2000で粒子が読み取れる程度のものなんで、6400dpiまでいらないにしても、24コマ
バッチスキャンできるのには魅力を感じてたから。

しかし、調べてみたらDigitalCE ONだと、12分/コマもかかるので購入意欲失せた。
いくらなんでも遅すぎるよ。
350名無しさん脚:2008/08/15(金) 15:54:18 ID:8bL2rMde
スキャナの仕組みとか理論とか、あんまりわかんないけどさ、8000EDとGT-X900使ってますけどね。
ここで、フラットベッドをダメダメ言ってる人って、自分でしっかり使った事無いでしょ?
スキャンしたファイル混ぜると、パッと見、どっちでスキャンしたデータかわかんないよ。
それぐらい、GT-X900って、けっこう良いけどね。
上手い事レタッチしてプリントしたら、もうどっちでスキャンしたかの判別不可能ですけど。

ちゃんと使い倒してから、文句言いましょうね。
351名無しさん脚:2008/08/15(金) 18:18:06 ID:k2KCsph1
>>338
>フラットベッドの中判フィルムスキャンを出してくれた人だけでしょ。

この人のは1/10に縮小した画像だがな。
352名無しさん脚:2008/08/15(金) 19:28:09 ID:ozL4tCkL
GT-X970使ってます。
確かにフィルム実像と比べるとシャープさに劣るというか、軽くボケてますね。
ホントは、手焼きやってみたいくらいですが。
そういうご時世でもないし。
アンシャープマスク軽く掛けてから400dpi位でプリント出力すれば、自分的には、まぁ許せるレベル。
ただ、昔から写真究めてきた先生は、「こんなんじゃ写真辞める」と言うような気もしますが・・・。
デジタルを潜らなければ、プリントに行き着けない環境では、もうこんなもんなんでしょう。
それでもフィルムの方が「らしく」撮れるならフィルムを使えばいいし、D700みたいなフルサイズデジタルで高感度撮影した雰囲気が好きなら、そっちにしてもいいかも。
ま、金がないから気に入るようなデジカメ買えないオレは、未だフィルムだけどねw
353名無しさん脚:2008/08/15(金) 19:30:15 ID:zUt+8fwQ
>>352
アンシャープマスクかけてる?
354名無しさん脚:2008/08/15(金) 20:00:13 ID:XYpfU8e/
フラットベッドの良さは専用スレで存分に語ってくれ。
355名無しさん脚:2008/08/15(金) 20:05:29 ID:4e8sQMRQ
まだ、フィルムの方が解像度高いから、2400万画素以上のフルサイズが出るまでは、フィルム使った方がいいと思うよ。

D700って、スキャナに換算すると、何dpiだかわかってる?
3000dpiしかないんだよ。X970か5000EDでスキャンした方が解像力は上。

2400万画素のα900は、4200dpiに相当する。この製品が出れば、スキャナは敵わないだろう。
でも、中判フィルムの67 69は、まだまだ負けないよ。
356名無しさん脚:2008/08/15(金) 20:15:13 ID:8hAzh2GJ
つベイヤー
357名無しさん脚:2008/08/15(金) 20:19:19 ID:4e8sQMRQ
その通りで、ベイヤー配列デジタルの色解像度はフィルムの1/3にも達していないわけよ。
更に、ローパスフィルタがボケボケ画像を出していて、シャープネス処理で誤魔化しているのがデジタルの実態。
だから、まだまだ安心してフィルム使える。
358名無しさん脚:2008/08/15(金) 20:19:36 ID:kxoe5n3W
>>352

おまえさ。
妥協してんじゃねーよ。

フィルム使うんならプリントしろ。
出来ないのはオマエの行動力がねーからだよ。

このインポ野郎が!
359名無しさん脚:2008/08/15(金) 20:35:24 ID:g1YL07QM
このスレ伸びすぎw
360名無しさん脚:2008/08/15(金) 20:51:20 ID:yQ9asKvc
○○ VS □□の図式になればどのスレでも伸びるよ
361名無しさん脚:2008/08/15(金) 21:46:53 ID:4e8sQMRQ
>>352

プリントしたって、35mmじゃあ半切がいいところだよ。
中判買うことだね。全紙で見ると感動もの!
フィルムなくならないうちに、中判の魅力を知っておくべき。
362名無しさん脚:2008/08/15(金) 22:10:01 ID:fw6H2bIX
大鵬 vs 柏戸 はいかが?
363名無しさん脚:2008/08/15(金) 22:21:50 ID:keQ3sbDX
フラ厨はYESマンしかいない巣に帰ってそこで思う存分フラベ自慢すればいいんじゃない?
あっちならフラベは宇宙一だとかほざいても全員賛成するっしょwwww
さもなくば、いい加減このスレにフラ厨が常駐するのはうざいんで、あっちに戦場移すことにするよ。
364名無しさん脚:2008/08/15(金) 23:00:51 ID:/VWZN+me
>>350
判別不可能ってちぃと弱視の人か!?
たしかにX-970は良い線まできてると思うけどまだまだ判別は付くレベル。
365名無しさん脚:2008/08/16(土) 02:14:25 ID:s2esXe8W
おれが判断してやるからまぜてzipにまとめてうpしろ
366名無しさん脚:2008/08/16(土) 07:57:48 ID:wprYC6AC
中判をあげて解像度がこんなにあるんだぜ、
と自慢するのはいいが、
そもそも中判と35mmで比較するの無理。
大きく重くレンズの選択肢も少ない。
ほぼ風景・静物・ポートレート等に限られる。

ボケにシャープをかけるのは
デジタルの画像処理と変わらない。
こんなのでフィルムを語ってほしくない。
367名無しさん脚:2008/08/16(土) 09:28:13 ID:F3Bn6F/3
>>364
まあ、判別できるやついないと思うよ。
9000EDでもフィルムのたわみから微妙にピントがでないから、結局アンシャープマスク処理だしなw
368名無しさん脚:2008/08/16(土) 10:25:58 ID:FQfJMTlo
エリート5400U用のガラスホルダーって無いですか?
369名無しさん脚:2008/08/16(土) 11:09:03 ID:RYZEhRv8
>>366

フィルム自体が現実的に、風景・静物・ポートレート等に限られている。
連写や、ピント精度はデジタルに敵わないから、動体はデジタルに任せるのが普通だよ。

フィルムで何がデジタルを上回るかと言えば、風景・静物・ポートレートの画質。
圧倒的にデジタルに対して有利なのは、中判カメラを使った時の解像度や階調表現。
この辺に、フィルムを使うメリットがまだまだある。
370名無しさん脚:2008/08/16(土) 16:26:47 ID:gCBUMGms
>>369
それこそ三脚撮影、スタジオ撮影に限られるだけ。
35mm高級コンパクトなら、ポケットにフルサイズのクオリティで撮影をたのしめる。
371名無しさん脚:2008/08/16(土) 16:52:39 ID:RYZEhRv8
>35mm高級コンパクト

下手な一眼レフ+レンズより高画質
中判のような迫力はないが、こじんまりと高画質が楽しめる
35mmで撮って感心する絵を叩き出したのは、確かに高級コンパクトだけだった。
372名無しさん脚:2008/08/16(土) 16:54:36 ID:RYZEhRv8
>三脚撮影、スタジオ撮影に限られるだけ

富士のGW690などは、手持ちで簡単に撮れるよ。
レンジファインダー式だからミラーショックもないし、小さな一脚で1/2秒まではブレもない。
373名無しさん脚:2008/08/16(土) 17:31:09 ID:gCBUMGms
>>372
35mm高級コンパクト、ポケットにフルサイズ
と言っているのに、なんでGW690が出てくるのかなぁ。
374名無しさん脚:2008/08/16(土) 17:41:36 ID:gCBUMGms
それとフィルムといえどランニングコストはやはり考えるわけで、
35mmで20円/枚程度なら気にならないが、
120で8枚撮り100円/枚程度なら考えるぞ。
375名無しさん脚:2008/08/16(土) 19:25:35 ID:RYZEhRv8
画質で妥協するなら、何枚撮っても省内罠

俺なら36枚の駄作よりも、8枚の佳作を選択するな。
一枚一枚魂を入れて撮れば、ブローニのランニングコストなんて小さいものだよ。
376名無しさん脚:2008/08/16(土) 19:29:38 ID:RYZEhRv8
まあ、俺流の考えでは、フルサイズは銀塩35mmを越えたから、35mmフィルムを使うメリットは感じない。
35mm使うなら、デジタルのフルサイズを使うね。
フィルム使うなら、中判以上で一つ一つ入魂して撮りたい。
377名無しさん脚:2008/08/16(土) 20:32:05 ID:kooA2kLf
>>375
俺は36枚の傑作だが、君は8枚の佳作か。
カメラが泣くぞw
378名無しさん脚:2008/08/16(土) 20:56:55 ID:RYZEhRv8
>カメラが泣くぞw

ということは、中判が優れたカメラだと認めたということだね。
379名無しさん脚:2008/08/16(土) 20:57:19 ID:9m1SEDss
>>375
> 画質で妥協するなら、何枚撮っても省内罠

それはおかしい。
画質の悪い傑作はいくらでも存在する。
大体、フルサイズのCCDにたかが35mm用のレンズを使っているようじゃ、
周辺部の画質は妥協しまくりじゃん。
380名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:02:45 ID:kooA2kLf
>>378
腕のこと言っとるがな。すり替えるなよ
381名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:03:04 ID:RYZEhRv8
>画質の悪い傑作はいくらでも存在する

デジタル時代は、画質の悪いものを傑作とは認めないんだよ。
デジタルに出来ない表現力と画質があってこそ、銀塩は認められる。

画質が悪いのではなく、一つの味付けだと受け留めるべき。
味わいがあるものは、いくら褐色でも色落ちでも画質は良いと言うべき
382名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:13:35 ID:kooA2kLf
>>381
ぼけたものをシャープで立てるのが味わいかねw
383名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:06:48 ID:RYZEhRv8
>>382
>ぼけたものをシャープで立てるのが・・

ということは、銀塩写真はぼけたものと認めたと言うことだねwww
せいぜい、スキャンする時に輪郭補正するんだな
384名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:06:54 ID:j/h2nMzO
関係ないけどイーボードのJとLの間が取れたwwww
385名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:20:25 ID:wa9578f5
>>384
「関」はともかく「け」はどうやって入力したのかと
386名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:33:19 ID:j/h2nMzO
そんなに冷静になれるならなぜこんなくだらない議論してるの?
387名無しさん脚:2008/08/16(土) 22:56:18 ID:+iZauyKh
>>386
「く」はどうやって入力したのかと
388名無しさん脚:2008/08/16(土) 23:25:17 ID:9m1SEDss
>>381
> >画質の悪い傑作はいくらでも存在する
> デジタル時代は、画質の悪いものを傑作とは認めないんだよ。

テクノロジーの進歩にしたがって、それを最大限に生かした作品のみが生き残るという
時代遅れの進歩史観をデジタル時代に主張するのは時代錯誤もいいところだと思う。
389名無しさん脚:2008/08/17(日) 00:29:42 ID:pTFP7wRc
20世紀にフィルムで撮られた数々の名作を上回る作品を
いまだデジタルカメラが生み出せてないのが21世紀の現実。
390名無しさん脚:2008/08/17(日) 01:15:32 ID:y5a8KQR1
デジタルリマスターってスゴいよね
古いフィルムが生き返る
391名無しさん脚:2008/08/17(日) 01:18:27 ID:TrmA9AM9
>>383
フラットベッドスキャナはぼけるw
392名無しさん脚:2008/08/17(日) 01:55:28 ID:6+iqYnlJ
フラットベッドはちゃんとしたフィルムスキャナを作る技術のない3流会社が苦し紛れに作った欠陥機器なので相手にする必要は認めない。
393名無しさん脚:2008/08/17(日) 09:56:24 ID:amxxLeW1
>20世紀にフィルムで撮られた数々の名作

君はそれを、デジタルテレビで見ただけだろ?
デジタルで修復された事実も知っているはず。
名作は、デジタルの手によって高画質に蘇る。
最高のデジタルりマスターを通したものこそ、傑作だ。

デジタルりマスター技術の前では、フラットベッドもフィルムスキャナも取るに足りない素人の遊びなのだよ。
フィルムスキャナを使っているから鼻を高くしているのは滑稽だ。
394名無しさん脚:2008/08/17(日) 10:31:24 ID:7vU+uqdf
>>393
ではそんなデジタル“り”マスターのキミの作品とやらを見せてもらおうジャマイカ。
395名無しさん脚:2008/08/17(日) 10:48:39 ID:8muK6ypC
>>393
> 最高のデジタルりマスターを通したものこそ、傑作だ。

いいや。いくらリマスターしたところで、オリジナルのプリントは超えられない。
アンセル・アダムスのオリジナルプリントと、デジタルでスキャンされたデータでは
全くといって良いほど価値が異なる。
396名無しさん脚:2008/08/17(日) 12:03:01 ID:amxxLeW1
オリジナルプリントを見れるのは、極限られた人たちだけ。
しかも、経年劣化は避けられないし、完成当初とは色合いが異なっている。
公開すればするほど、品質維持が難しくなるジレンマもある

デジタルで編集して世界に広めて、多くの人たちが高画質に観賞することによって、新しい価値が生まれる。
397名無しさん脚:2008/08/17(日) 12:56:07 ID:IXcHFGYC
X970の人のおかげで、このスレは盛況になったね。
根拠の無いことを自明の理として、論点を外すのがコツかな。
398名無しさん脚:2008/08/17(日) 12:57:07 ID:v8hjogGW
デジタルリマスタリングをするにもまずフィルムのスキャンが必要なんだが。
399名無しさん脚:2008/08/17(日) 13:08:05 ID:DHOhG6yG
そんなのにフィルムスキャナなんて使うかよw
普通にドラムだろ。
400名無しさん脚:2008/08/17(日) 13:22:47 ID:w/096zZl
持ってないバカの意見は無視して良いでしょうか
401名無しさん脚:2008/08/17(日) 15:00:31 ID:llJdGAMm
>>399
ドラムスキャンって、個人で所有できるものなんですか?
素人質問にてすみません。
402名無しさん脚:2008/08/17(日) 15:14:58 ID:BzY6qW/q
ドラムスキャナと一部のフラットベッドは業務用で個人で所有出来るようなものではないよ。
他のフラットベッドとフィルムスキャナは家庭用。
403名無しさん脚:2008/08/17(日) 15:25:04 ID:f0MBdQ04
画質が劣るというのもあるけど、大判フィルムをスキャン出来るフィルムスキャナはないからねぇ。
アンセルアダムスって8X10とかじゃね?

画質を追求する人は135よりブローニー、ブローニーよりシノゴとかバイテンに行くだろうから、
フィルムスキャナは選択肢から外れてしまう。
404名無しさん脚:2008/08/17(日) 15:32:28 ID:amxxLeW1
こういうのは、8X10もスキャンできるX970の独壇場だね!
405名無しさん脚:2008/08/17(日) 15:54:01 ID:qWj9JOl8
ブローニーまでは9000ED
それより大きくなるとフラットベッド
という風にしています
406名無しさん脚:2008/08/17(日) 16:33:32 ID:Uw2YOVHD
35mmは論外だけど、4X5はフラベでも綺麗だわな。
理想は、フレックスタイト型のスキャナーを9000EDの値段で出してくれるメーカーが現れること。
407名無しさん脚:2008/08/17(日) 17:59:14 ID:gr3a6nQz
>>406
>35mmは論外

なぜ?
408名無しさん脚:2008/08/17(日) 18:21:50 ID:gr3a6nQz
土俵が同じだと困るのか
409名無しさん脚:2008/08/17(日) 18:31:56 ID:XGC4obu0
ここは135専用
ラージフォーマットの人はフラベのスレへ逝ってね
410名無しさん脚:2008/08/17(日) 18:47:20 ID:ealHX77m
フィルムの情報をきちんとスキャンできるなら良いが、
フラットベッドはそうではないからな。
まるでローパスを10枚重ねたような画質だ。
411名無しさん脚:2008/08/17(日) 18:55:53 ID:2+0IKkUE
>>409
ブローニーがあるだろw
お子ちゃまか?
412名無しさん脚:2008/08/17(日) 19:06:42 ID:yx4D+jQa
ボケ爺がボケ画像で満足する。 それがフラットベッド。w
413名無しさん脚:2008/08/17(日) 19:14:42 ID:amxxLeW1
>>410

レベル コントラストさえ範囲内に余裕で納めていれば、Tiff8bitでも十分調整可能。
RAWで取り込んでも、飽和した情報は取り込めないし、切り捨てられれば意味は無い。
まあ、要は、取り込み後の画質調整の勝負になる。
414名無しさん脚:2008/08/17(日) 19:30:31 ID:/gSjK0TM
>>371
やっぱりそうかー。そう思うの僕だけじゃなかったんだ。
フィルム一眼も(フルサイズといわれる)デジ一眼も持ってるけど、感動するのは
フィルムの35mm高級コンパクトで撮った絵なんです。
415名無しさん脚:2008/08/17(日) 19:36:04 ID:yx4D+jQa
>>413を翻訳すると、
フラットベッドはシャープネスをかけると、
デジイチには勝てる。


416名無しさん脚:2008/08/17(日) 19:38:13 ID:amxxLeW1
フィルムカメラにとってレンズの相性はシビアだから、成功率は低いね
レンズ一体型の高級コンパクトが成功率が非常に高いことは認める。
417名無しさん脚:2008/08/17(日) 19:42:27 ID:imW6lL+a
ところで皆さん、高級コンパクトは何をお使いでしょうか。
私は高級ではありませんが、ペンタックスオートロンです。
風景もきちんと写る優れものです。
418名無しさん脚:2008/08/17(日) 19:44:25 ID:amxxLeW1
>>415

D700でも1000dpi相当の色解像度しかないデジタル一眼と比較するのはどうかと思う。
ベイヤー配列なら5000万画素超のデジタル一眼レフが登場しないと、35mmフィルムには敵わないよ。

シャープ感だけならデジタルが強いけど、フィルムスキャンも同じことをすれば、デジタル並みのシャープ感を出すことは十分可能。
419名無しさん脚:2008/08/17(日) 19:56:32 ID:amxxLeW1
>>417

NATURA S 24mmF1.9
2002〜2004年までの富士フィルムは大好きだった。
デジタルではF700 S3ProなどのハニカムSR機を出すし、フィルムは優良単焦点出すし。
420名無しさん脚:2008/08/17(日) 20:12:43 ID:uTnTQpfu
>>419
富士もいいですよね。
フジのコンパクト機フジノン38mmF2.8もいい色あいです。
421名無しさん脚:2008/08/17(日) 20:14:11 ID:/gSjK0TM
>>417
GR1v。
これを使い出してからD3の出番はほとんど無くなりました。反対に、
フィルムスキャナはフル稼働です。
422名無しさん脚:2008/08/17(日) 20:18:37 ID:uTnTQpfu
>>421
あら、こちらも広角派ですか。
D3を使わないとは、さすがにもったいないと思います。
423名無しさん脚:2008/08/17(日) 21:00:50 ID:/gSjK0TM
おっしゃる通りです(汗)。

実は、広角は苦手なんです。40〜50mmくらいの単焦点レンズが付いたコンパクト機が
あるといいんですが。
424名無しさん脚:2008/08/17(日) 21:43:35 ID:pTFP7wRc
>>423
D3重くてすぐに使わなくなりそうだから早く処分しちゃえば?
425名無しさん脚:2008/08/17(日) 21:58:34 ID:C/BCgrnP
>>423
もし良かったらキミのD3とオイラのF80sと50mmF1.4のセット交換してあげるよ。
銀塩だしコンパクトだしキミのほしい焦点域のレンズも付いてるし。
426名無しさん脚:2008/08/17(日) 22:05:11 ID:/gSjK0TM
>>424
ちと時期を逸したかもしれません。大切に使おうと思います。

>>425
せっかくですがお気持ちだけいただきます。
F2と50mmF1.4を持ってますんで(コンパクトじゃありませんが)。
427425:2008/08/18(月) 00:12:53 ID:SLhQ4YtF
>>426
そっか、残念。
その気になったらいつでも言っておくれ。
428名無しさん脚:2008/08/18(月) 06:00:17 ID:bcT9GyU5
>>423
AF以前は40mmF1.7付き連動距離計式コンパクトがあったけどなぁ。
小さくはないけど。
429423:2008/08/18(月) 06:29:06 ID:Wne/o5OB
>>428
そうですね。そういえば、42mmF1.7付きのオリンパス35SPと35DCが防湿庫の奥に入って
いるのを思い出しました35SPはオクで買い、外から見るとピカピカなのに、バルブでシャ
ッターを開いて内側から見ると後ろ玉の内側あたりがカビカビ。レンズ清掃に出しても
カビは完全には取れませんでしたが実用には問題無いと思われます。ポケットに入らない
のが難点ですが。こんどの週末にフィルムを入れてみます。
思い出させてくれてありがとうございます。

昨日は午前に近場の観光地で白黒4本撮って、昼食後から現像、乾燥を待って夕方から
夜までスキャン。乾燥を待つ間はまったり本を読んだり昼寝をしたり2chしたり、充実の
休日でした(笑)。
430名無しさん脚:2008/08/18(月) 22:45:46 ID:UZ+X1zMH
チラ裏
5400IIのフィルムホルダ送りが壊れてしまった
さてどうするか
431名無しさん脚:2008/08/18(月) 23:18:07 ID:C2rLcGRF
サポートに電話してみなよ。
432名無しさん脚:2008/08/18(月) 23:29:23 ID:m3ujWtzt
窓から投げ捨てちゃいなYo!
433名無しさん脚:2008/08/19(火) 01:34:43 ID:kAVzbQE8
>>430
IYH × 9000ED
434名無しさん脚:2008/08/19(火) 05:40:51 ID:DKKM0/XB
9000ED 数年落ちの機種が、発売当初と
さほど変わらないか、高価になっている現状だと
買う気力がわかないよな。。IYH するまでも
ない価格とはいえ。
B&H に 八セルの ドラムスキャンが売ってた。
こっちはさすがに高いしでかい。
435名無しさん脚:2008/08/20(水) 14:32:51 ID:XF1eT4bd
素人の質問すみません。

フィルムスキャンができるCanonの複合プリンタを買いました。
昔のネガをPCに保存してるんですけど
使い捨てカメラのAPSカートリッジのフィルムは無理なんでしょうか?
分解とかフィルム引き出すとか無謀ですよね?
436名無しさん脚:2008/08/20(水) 18:23:47 ID:AfGF+3Cf
>>435
フィルムスキャナというのはその名の通りフィルム専用のスキャナなんだよ。
ちょっとわかりにくいけど、フィルムをスキャンするもの=フィルムスキャナではない。
複合プリンタに付いてる物はフラットベッドスキャナ、平面スキャナといって、そのスレもある。
フィルムスキャナにはAPSスキャンの機能が付いてる物もあるけど、機械自体が高価。
複合機でスキャンするなら、フイルムピッカーみたいなものがあるから(名前は忘れた)、それ使って味噌。
437名無しさん脚:2008/08/20(水) 18:29:28 ID:XF1eT4bd
>>436
スレチな私に丁寧にありがとうございます。
違いは理解しました!
フィルムピッカーググってみます。
438名無しさん脚:2008/08/20(水) 21:50:09 ID:pNilnCGE
APSカートリッジから、ピッカーで引っ張りだした事無いなあ。
435は大丈夫だらうか?
439435です:2008/08/20(水) 22:50:11 ID:XF1eT4bd
>>438
スレチだったのでフラッドヘッドのスレに移動しました。
APSカートリッジの分解方法など見たのですが
中身のフィルムサイズが違うようで、ちょっと悩んでます。
ご心配ありがとうございます。
440名無しさん脚:2008/08/25(月) 01:00:54 ID:5LOV7s+N
LS5000EDでAPS用のアダプタ使ってみたら楽に取り込めたよ。
ただAPSはせっかく磁気で撮影日時情報を持ってるのに、スキャナではそれを読んでくれない。
Exifに入れてくれれば便利なのに。
441名無しさん脚:2008/09/03(水) 07:27:08 ID:VSSe26eh
盛り上がってないね・・・
442名無しさん脚:2008/09/03(水) 18:10:02 ID:d3GUZXwQ
カメラ屋フィルムをでCDに焼いてくれるくらいの画像を
一発でスキャンしてくれるスキャナ+ドライバって無いの?

エプソンの複合機使ってるけど、かなり補正作業しないと
見れたもんじゃない。一枚一枚やってられんわw
443名無しさん脚:2008/09/03(水) 19:44:04 ID:zNVXXUMl
金さえ出せばいくらでもあるよ。
補正でお勧めはフジのC-FitかスクリーンのColorGenius
444名無しさん脚:2008/09/03(水) 20:01:11 ID:d3GUZXwQ
だれかP2Pで流してくれ
445名無しさん脚:2008/09/03(水) 23:45:18 ID:2oXXxRYc
デジカメ買っとけ
446名無しさん脚:2008/09/06(土) 00:32:26 ID:VnhUM7uA
スキャンのときは16bit TIFFでザァッと流せばいいんだよ。
後からPhotoShopでパッと鮮やかな色に変わる瞬間が醍醐味じゃない。
けどモニタが液晶じゃ興ざめだな。有機EL早く出ないかなぁ。
447名無しさん脚:2008/09/07(日) 09:31:59 ID:euduINSC
フイルムスキャナの中古を購入する場合、注意する点ってどこですか
35mmのネガ、ポジ約3000カットのデジ化の為だけに使用するから高いのは買うのに躊躇してしまう
448名無しさん脚:2008/09/07(日) 10:08:03 ID:co+2ev55
安いこと
449名無しさん脚:2008/09/07(日) 11:54:19 ID:nbuol6e6
>>446

>後からPhotoShopでパッと鮮やかな色に変わる瞬間が醍醐味じゃない。
俺はこの瞬間、結構好きだったりするなぁ。
450名無しさん脚:2008/09/07(日) 12:42:41 ID:2yxWU1g9
俺は広告、主に紙媒体のデザなんで、その逆。
いつもRGBからCMYK変換ですっかり鮮やかさの失われた画像を見てガカーリしてる。
451名無しさん脚:2008/09/07(日) 16:06:45 ID:IRsstpOU
ニコンの機種なら、フタあけて内部の汚れ具合の確認。
フィルム挿入口の下にミラーがあるから、汚れてるとポジなら白、ネガなら黒が滲む。

まぁ、修理(クリーニング)は13000円くらいだったと思うけど。
452名無しさん脚:2008/09/07(日) 18:45:07 ID:xS7uuXED
8000EDの内部清掃方法

http://aa63an.fc2web.com/8000ed/index.htm
453名無しさん脚:2008/09/09(火) 10:37:47 ID:mbaqyncs
スキャナ愛好家の人が使うフィルムはやっぱりネガ?
ネガのほうがずっとラチチュード広いし、スキャン後の画像処理の幅も広いと思うが。
454名無しさん脚:2008/09/09(火) 12:15:18 ID:t6OpGu5p
画像処理の幅が広すぎてかえって難しい。
455名無しさん脚:2008/09/09(火) 12:48:52 ID:vSKdQZL5
弄り倒したいからスキャンしてるってのもあるのでネガ。
コダクロ無くなったらポジで撮るモチベーションも無くなった。
456名無しさん脚:2008/09/09(火) 13:09:59 ID:lj5bJElJ
俺もネガは辛かったな。
撮影時には色見本を使って、カラーマッチングがちゃんと出来ている環境で、
調整時間がいっぱいあればその価値はあるかも知れない。

ネガの難点は、現像時に傷が多い事と、
透明感はポジに譲ること。
457名無しさん脚:2008/09/09(火) 15:45:55 ID:j+gU0mxs
そこで、フィルムとスキャンの悪い所取りしたクロスプロセスですよ。
でも嫌いじゃないよ
458名無しさん脚:2008/09/09(火) 20:31:03 ID:IPKteMCF
ポジをスキャンすると暗部が潰れてどうにもならん
459名無しさん脚:2008/09/09(火) 20:33:15 ID:IPKteMCF
>>456

>ネガの難点は、現像時に傷が多い事

昔はそんなこと無かったんだけどな。

フロンティアの整備が悪いのか、最近はネガは横傷が多いな

ポジでも水洗ムラとかが時々起きるし(フジカラーイメージング)

フィルムの方が好きなんだが現像トラブルが嫌で
最近はデジ併用してる
460名無しさん脚:2008/09/10(水) 03:20:26 ID:Zfs/ZNhZ
水中写真は絶対にネガだね。
青みを消すために大幅補正が必要だから。

ポジは暗部が潰れるというのも同意。
ポジはデジタルの登場でその役目を終えた気がする。
でもあの色の素晴らしさは捨てがたいけどね。
461名無しさん脚:2008/09/10(水) 08:29:00 ID:Ik4dn2Iq
ネガは基本的に色作りは自分でやらなければならないし、スキャンすると緑かぶりするので修正は大変。
ところが、10年以上経ったネガは褐色に傾くので、緑がかりが薄められて、丁度良くなる。
ネガをスキャンするなら、10年以上経ってからすると味のある写真が出来る。

君たちはASTIAというフィルムをご存知と思うが、増刊耐性+2で粒状性世界最高のポジフィルム。
このフィルムを使えば、多少の色の調整や暗部の持ち上げも可能。
発色はそのままでは地味だが、画質補正によってベルビア系やプロビア系、更にはKodak系の色まで出せる。
ネガとポジの中間的存在として、ASTIAやSENSIAが面白い。
462名無しさん脚:2008/09/10(水) 23:04:31 ID:mUiEaVaV
ネガの補正で、PhotoShopのLevel調整でうまく行かないときには
LightRoomのWB調整を使うと良いことが多い気がする。

スキャンの作業はポジの方が楽しいので、自分はポジでばかり撮る
ようになった。
463名無しさん脚:2008/09/10(水) 23:34:04 ID:2zF5a/Ia
どんな良いことがあんの?
464名無しさん脚:2008/09/10(水) 23:47:51 ID:mUiEaVaV
ゴミ払いのとき鑑賞できる
465名無しさん脚:2008/09/11(木) 12:15:18 ID:t5SePVsm
LightRoom2を買うかどうかで試用版を試してるんだけど、これってフィルムスキャナから
読み込みってできないの?
466名無しさん脚:2008/09/11(木) 12:26:28 ID:6aUVJEzd
>ゴミ払いのとき鑑賞できる

極意
空の発色と諧調を味わうことが出来るので、ゴミ撮りは快感だね。
2800dpiぐらいで見たポジフィルムの空は、絶品だ。デジタルでは真似できない。
467名無しさん脚:2008/09/11(木) 12:41:09 ID:v0YxQJry
いや、多分ブロアーで噴くこといってるんだと思うんだけど
=ゴミ払い
468名無しさん脚:2008/09/11(木) 12:49:45 ID:Dz2nbS9z
>>465
Corel Draw X4は安くていいぞ
Photo Paint X4がついてるしなw
469名無しさん脚:2008/09/13(土) 00:55:27 ID:sMoWS0Tk
スキャナで取り込んだ画像をあれこれいじりまわすのに最適なソフトって
やっぱりフォトショップ?
470名無しさん脚:2008/09/13(土) 01:09:25 ID:tT+XsfjJ
そだよ
独壇場だね
471名無しさん脚:2008/09/13(土) 01:21:25 ID:VnXapRXx
>>468
おれX3なんだけどバージョンアップする価値あり?
472名無しさん脚:2008/09/13(土) 01:21:59 ID:o3JreIZh
高いんだよな>フォトショップ
アカデミック版を買えるのでそれでも良いのだが
473名無しさん脚:2008/09/13(土) 01:37:06 ID:tT+XsfjJ
撮影時の苦労や暗室作業、エアブラシやスポット筆でのレタッチを知ってる人なら、ぜんぜん高いとは思わない。
ここ、フィルムカメラ板だし。
474名無しさん脚:2008/09/13(土) 06:17:18 ID:NzsIOYqR
ホトショップはスキャナのおまけで付いてきたよ。
475名無しさん脚:2008/09/13(土) 08:09:06 ID:a2rrfJrZ
>スキャナのおまけで

基本的な画質調整で、処理アルゴリズムは同じだから。
素人はエレメンツで十分。
2万円のスキャナを買えば、1万数千円のエレメンツが無料で付くから。
476名無しさん脚:2008/09/13(土) 11:12:29 ID:U8nv4+SQ
今やWeb上でタダで使えるし。
477名無しさん脚:2008/09/13(土) 14:15:26 ID:y7YPV8qd
>>471
無い。
標準でRAW現像ができるようになっただけだから。
ただ、日本でマイナーなだけで、安くて強力な画像処理ソフト
16ビットで処理できる品。
478名無しさん脚:2008/09/13(土) 15:35:07 ID:qMTvseI4
GT-8700の次に買い換える手頃な機種って何?
479名無しさん脚:2008/09/13(土) 16:44:07 ID:Sq7swEbD
9000EDしかないな
480名無しさん脚:2008/09/13(土) 18:37:18 ID:dhyCoLoU
5000EDの次が出たら買おうと思っているうちに今に至ったLS2000使いです。
中々、壊れないし…
481名無しさん脚:2008/09/14(日) 02:00:10 ID:tWdQRUvg
おまけにスキャナを選ぶのもいいが、レタッチならペンタブもいいと思う。

もっともLightroom買ってからあまりフォトショ起動しなくなってしまったが…
482名無しさん脚:2008/09/14(日) 02:19:38 ID:ivxLpDzA
>>481
スキャナユーザでもLightroomって活用できます?
483名無しさん脚:2008/09/16(火) 07:28:49 ID:VaEGVjvy
>>482
スキャン時の色補正は基本的にRGBのレベル調整だけど、Lightroomだと色温度とカブリ
の調整ができてやりやすいと思うよ。慣れの問題もあるだろうけど。
16bitTIFFも読み込めるし、単純に画像ブラウザとしてもいいと思う。
体験版あるはずだから試しに使ってみたら?
484名無しさん脚:2008/09/16(火) 09:05:45 ID:oTwiRme4
急に9000EDのAFが効かなくなった。
あと最高画質で取り込もうと設定を変えても反映されず
前の処理での設定のままの解像度でしか取り込めなくなった・・・。
ドライバ入れ替えてみるか。
485息子:2008/09/16(火) 12:40:19 ID:SAJoMw63
急にEDでAFできなくなったのかとオモタヨw
486名無しさん脚:2008/09/16(火) 19:27:35 ID:c+ozViz1
誰かminoltaのDimagescandual3のAPSアダプタ持ってる人いないですかねえ?
いまさらだがばあちゃんに頼まれたもんで。
さすがにオクにも流れていないんですよ。
487名無しさん脚:2008/09/16(火) 19:46:44 ID:a8JFbE8Q
店に持ってけよ。
488名無しさん脚:2008/09/16(火) 20:58:28 ID:p3GLWcr7
APS用のフィルムピッカーでも使ったら?
489486:2008/09/16(火) 21:11:57 ID:c+ozViz1
あー、そういうものがあるんですね。
まったく存在自体知らなかったです。
引き出して、スリーブにするってことですよね?
まあ、最終手段として考えてみます。
490名無しさん脚:2008/09/16(火) 21:15:18 ID:vtn8xUua
5000EDとAPSアダプタ買えば全て解決
491名無しさん脚:2008/09/17(水) 00:21:26 ID:BHJ1XoSp
>>486
5000EDならヤフオクにAPSアダプタが出てたんで買ったんですが…
便利でしたよ。
492名無しさん脚:2008/09/29(月) 17:05:08 ID:MEl8WmdI
フィルムスキャン最高!
493名無しさん脚:2008/09/29(月) 19:11:46 ID:fKVigoMd
110フィルム対応のスキャナーって無いの?
494名無しさん脚:2008/09/29(月) 20:37:49 ID:kCGkMwfp
自分でマスク作りゃいいだけ
495名無しさん脚:2008/09/29(月) 23:30:58 ID:SBaxYgeI
一ヶ月くらい前だけどビックのカメラ館でAPSのフィルムピッカーが\50で
売られてた。4個くらいあって1個はオレが買ったけど残りはまだ売れていない
ものと確信するw
496名無しさん脚:2008/10/05(日) 04:03:16 ID:GXWF3gZR
9000EDをVISTA64bitで使いたいのですが無理でしょうか?
以前、5000EDはUSBSCAN.SYSがあれば64bitでもいけるって話しありましたよね
497名無しさん脚:2008/10/05(日) 09:52:15 ID:3xnedZHD
5EDだったらVista64で動いてるよん。
やっぱUSBSCAN.sysがキモでした。
498496:2008/10/05(日) 15:28:36 ID:GXWF3gZR
5EDも5000EDもUSB接続ですもんね
9000EDのIEEE1349はどうなんだろうという次第です
できれば8GBのメモリを生かしたいんでVISTA64で使いたいんですよね
499名無しさん脚:2008/10/05(日) 19:03:06 ID:3xnedZHD
とりあえず入れてみれば?
500496:2008/10/06(月) 08:59:51 ID:ZMGtuMr8
まだ9000ED購入検討中なんです
PCはVISTA64で運用中なのでVISTA32に入れ替えるんはちょっと抵抗があるんです。
皆さんの知恵を貸してください。
501名無しさん脚:2008/10/06(月) 11:11:32 ID:qoOkmpz4
スキャン用PCを別途用意する。
9000ED導入できるんなら誤差の範囲だw
502名無しさん脚:2008/10/06(月) 20:34:25 ID:FXvQsafU
それ良い考えだなw
俺ならもう一台はMacにする。
503名無しさん脚:2008/10/06(月) 22:15:53 ID:zrAJAA3l
>Mac

工工エエエェェェェ(゚Д゚)ェェェェエエエ工工
504名無しさん脚:2008/10/06(月) 22:29:45 ID:BzIEAKP2
え?Macってヤバいの?
俺も次はMac欲しいなって思ってたんだけど…
505名無しさん脚:2008/10/06(月) 22:34:34 ID:2z+GUUqQ
今のMacはUNIXそのものだからな。
強力なツールだよ。
写真やるならMac。
506名無しさん脚:2008/10/06(月) 23:01:03 ID:zrAJAA3l
今時ならDTMするぐらいしか利点は無いのでは?
画像処理はどれも五十歩百歩だし。
動画・3DならWin圧勝だし。
507名無しさん脚:2008/10/06(月) 23:20:09 ID:hE+R4Sth
カラーマネージメント考えたらMacの方が楽だと思う。
508名無しさん脚:2008/10/06(月) 23:21:54 ID:eijxDPs5
つかWinの選択肢の一つにMacがあるんだよw
VAIO買うか、DELL買うか、Mac買うか。
どのOSが、なんて時代はとっくに終わってる。
VAIO等はWin専用機というだけのこと。
509名無しさん脚:2008/10/07(火) 00:27:14 ID:4Jx4dLCQ
↑意味がわからんw 何が言いたいんだ?
510名無しさん脚:2008/10/07(火) 00:40:41 ID:9bBazmIK
ぐぐれ
511名無しさん脚:2008/10/07(火) 05:57:52 ID:SkFlwVe7
また基地害がWin万歳って言ってるだけでしょw
わーすごいね。そういう時代なんだねって相手してあげたら満足するよ
512名無しさん脚:2008/10/07(火) 06:57:49 ID:6M154CqY
弘法筆を選ばず
513名無しさん脚:2008/10/07(火) 08:25:31 ID:euqEkQfZ
た基地害がMac万歳って言ってるだけでしょw
\もうね、アボガド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)  
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U
514名無しさん脚:2008/10/07(火) 08:54:21 ID:bB77LGKp
スレ違い。
515名無しさん脚:2008/10/07(火) 21:19:52 ID:xedgFo5j
>>509
今のMacはOSを選べるんだよ。
OSXを入れずに純粋なWin機として使うこともできる。
膜、犬、窓と3っつともインスコして使い分けてる人も多い。
つかそんな事も知らないのかよw
516名無しさん脚:2008/10/07(火) 21:38:06 ID:EwIhSVeV
ソフトが起動したらOSはあまり関係ない
違うのはカラーピッカーくらいか
517名無しさん脚:2008/10/07(火) 22:47:30 ID:3EuMvTsY
WinだろうがMacだろうがどうでも良いよ。
正確な色で表示、出力してくれれば。
518名無しさん脚:2008/10/07(火) 23:07:35 ID:xedgFo5j
、、、とか言ってる奴はほぼ間違いなくウィソ使ってる。
519名無しさん脚:2008/10/07(火) 23:25:02 ID:bEE6/VyU
マックの方がOSがシンプルで使いやすい

アプリを開けばだいたい同じなんだけど
それ以外の部分はマックの方が使い勝手がよい

なのでソフトが足りないと言われようと高かろうとマック使いはそのままマック
520名無しさん脚:2008/10/07(火) 23:30:04 ID:bB77LGKp
Mac儲キモイ・・・・
521名無しさん脚:2008/10/07(火) 23:37:44 ID:Urn1RnZE
全角使うのはキモドザだよって田舎のばっちゃがゆってた。
522名無しさん脚:2008/10/08(水) 02:40:56 ID:nPpPsN1R
D700+マイクロニッコール+スライドコピーアダプタ

これで撮影すればスキャナ不要じゃね?
523名無しさん脚:2008/10/08(水) 03:10:06 ID:TfBz0RaG
話の渦中のMacを使ってるんだけど教えて下さい。
NIKON SCAN4はインテルMacだとサムネイル表示や
イジェクトに不具合が出るんですが、こんなものでしょうか?
OSは10.4.11です。
524名無しさん脚:2008/10/08(水) 08:15:57 ID:3tMKsPXR
>522

35mmまでならそれでもいいけど、ブローニ以上はスキャナには敵わない。階調や解像力を細かく見れば、スキャナの方が優秀だから。
525名無しさん脚:2008/10/08(水) 11:34:07 ID:ok4btl4I
5000EDの"アナログゲイン"ってのはフィルムに当てる光量のことだから
スキャンする前に調整しておく必要があるけれど
アナログゲインってRGB単位でもいじれるよね?
あれって実際にフィルムに当てる光量を波長ごとに調整してるの?
それともトーンカーブなどと同様のスキャンした後の計算処理ってことになるの?
526名無しさん脚:2008/10/08(水) 12:16:01 ID:j+Usl2MY
>>523
具体的にどんな不具合ですか?

ちなみに私はMacPro OSX10.5.5で何の不具合もありません。
スキャナはCOOLSCAN Vで、NikonScan4は勿論最新バージョンです。
527名無しさん脚:2008/10/08(水) 18:04:01 ID:GMRfOwmg
>>522
そんなの誰でも思いつくけど5年以上前にこのスレで論破されて今では誰もやろうとしないね
528名無しさん脚:2008/10/08(水) 21:21:33 ID:kMO37aTK
でも5年前にはフルサイズデジもなかったし、フイルムスキャナのラインナップも豊富だった

それに比べて今は、家庭用は3種類しかない・・・
529名無しさん脚:2008/10/08(水) 22:32:07 ID:GMRfOwmg
その3種類よりも画質が悪くて手間(特にネガ)もかかるんだから
530名無しさん脚:2008/10/08(水) 22:44:15 ID:GMRfOwmg
ちなみに2002年にEOS-1Dsが発売されているし
3年前にAPS用のコピーアダプターも発売されたりしている

ケンコー スライドデジコピアDSLR
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/10/27/2498.html


531名無しさん脚:2008/10/08(水) 22:49:02 ID:0w51SwGJ
>>526
winで動かしてみな?
そのスピードにビックリするよ。osxには最適化されていないんだよね・・・
532523:2008/10/09(木) 03:16:43 ID:0hOHh08f
>>526
問題無いですか・・・
サムネイルがスリーブ入れ替えてもいつまでも前のを
表示していて新しいのを表示できないとか
イジェクト後に「重大な問題がおきました」ってでたりするんですよ。
NIKON SCAN4単独での使用ですか?
フォトショCSのプラグインで使えるのでしょうか?
MacPro,10.4.11で8000EDです。
533526:2008/10/09(木) 14:34:03 ID:G5R64DoV
>>523,532

私もトラブルが無かった訳ではないが、532の様なエラーは無かったなぁ。
ちなみに一度全く起動出来なくなった事があるが、NikonScan4の
再インストールで直った。それ以来全く順調です。
使用方法は、NikonScan4単独で、フォトショのプラグインでは
使っていません。

OSX10.4の時もちゃんと使えてたから、OSは関係ないと思うので
一度NikonScanを全て削除してから、再インストールしてみれば?
それでだめなら、接続しているケーブルやポートを変えてみるとか…
8000EDじゃなくて9000EDなら大丈夫だったりして(^^
534名無しさん脚:2008/10/09(木) 15:06:10 ID:dv668spt
うちも「重大な問題がおきました」って出て勝手に終了してしまうこともあるけど、
あきらかコンピュータにかなりの負荷がかかってるだろな〜、ってときぐらいだね。
ちなみにMacBookPro/10.4.11
535名無しさん脚:2008/10/09(木) 22:29:39 ID:eP6eDE4A
>>525
ありがとう
536523:2008/10/10(金) 00:37:42 ID:R35Nb3wG
>>533
ありがとうございます。
再インストールやってみましたがダメでした・・・orz
今度休みの時にいろいろいじってみます。
それでも上手くいかなかったらMDD手放せないなぁ。
置き場所が無いのになぁ・・・
537名無しさん脚:2008/10/15(水) 19:39:47 ID:4qDNm66h
ニコンのスライドマウントアダプタ MA-20とMA-21に互換性ってあるのかな…。
お下がりで貰ったLS-2000なんだけどストリップアダプタしかついてなくて。
538名無しさん脚:2008/10/16(木) 00:25:06 ID:XYctAwHo
大丈夫でしょ。というより実際に試してみればわかる。
2000用のやつのほうが金属部分が多くて作りがいいんだよね…
539名無しさん脚:2008/10/16(木) 02:59:23 ID:lNhLLGpa
ありがとうですm(_ _)m
IA-20とかSF-200は互換性があるっぽいのでイケそうですよね。
いっちょ買ってみます。SA-20だとフィルムの読み込みがしょっちゅうジャムるんで閉口してたのです。
540538:2008/10/16(木) 11:10:23 ID:XYctAwHo
あ、スライドマウントアダプタなら見たことないから知らない。
すまん。
541名無しさん脚:2008/10/16(木) 20:09:53 ID:X8DZkKgP
9000ED買ったage
付属のホルダだと645あたりはいいけど、67、68だと
フィルムのたわみがとれなくて使い物になんないですね。
ガラスホルダも早速発注。
542名無しさん脚:2008/10/16(木) 22:34:17 ID:dgnL68xg
>>541
引っ張ってもダメ?
543名無しさん脚:2008/10/17(金) 00:26:47 ID:zQuC9vxX
>引っ張ってもダメ?
付属のヤツが使い物にならんのは有名だわサ。
こっちを引っ張れば、あっちがたわんで・・・て感じで
フラットにするのにエライ時間かかる。
66以上はガラス付きホルダーは必須、と思う。
544名無しさん脚:2008/10/17(金) 13:10:46 ID:jrwATfUT
8600Fで135をスキャンしてみたんですが、数値としては9600dpiまで
上げられたりしますけど、ボケボケですね。3200dpi以上はピクセルが
増えるだけで解像度は変わらないです。

解像度はともかく、ガラスで押さえたりしてもピンボケが気になります。
キャビネにプリントする程度でも変に甘くて見てられません。

やっぱりフィルムスキャナ買わないとダメですか?
V EDで十分幸せになれるでしょうか?
545名無しさん脚:2008/10/17(金) 13:40:31 ID:0IyZwX6F
銀塩ならではの粒状感もあまり目立つと見苦ししから
ネガ・ポジともGEM=2くらいを好んで使ってるんだけど
デジタル全盛な今だからこそ、やはりGEMは否定派が多いのだろうか?

ROCとDEEは今ひとつどんな場面で効果を発揮するか詰めきれず使ってないな
546名無しさん脚:2008/10/17(金) 21:12:11 ID:On/8Mr6A
>>544
フラットベッドからV EDなら驚天動地、感動するぜ
547名無しさん脚:2008/10/17(金) 21:21:13 ID:fxuno+nV
GEMは滲まして粒子感をなくしてる感じなので嫌ン
548名無しさん脚:2008/10/17(金) 23:24:50 ID:PD8R/CMe
8000EDで35mmストリッピフィルムホルダー使うと
上部と左が結構太く黒ふちになって右と下部がギリギリか
ちょっと切れてスキャンされるのですが、
取り込み範囲の調整ってできるのでしょうか?
549名無しさん脚:2008/10/17(金) 23:26:03 ID:PD8R/CMe
ストリッピでなくストリップですね、スミマセン・・・
550名無しさん脚:2008/10/19(日) 08:54:35 ID:+PTmv4YS
551名無しさん脚:2008/10/19(日) 08:55:37 ID:+PTmv4YS
a,
sure matigaeta
552名無しさん脚:2008/10/19(日) 16:32:03 ID:uixdUKCE
9000EDでネガのPRO400をスキャンしてるが色調が思ったように出ないんよ
おまいら9000EDと相性が良いネガフィルム知ってたら教えろや
553名無しさん脚:2008/10/19(日) 16:45:27 ID:P/LHU7m5
標準的なネガでも難しいよ。
554名無しさん脚:2008/10/19(日) 18:34:58 ID:PVdi7n26
silverfast買え
555名無しさん脚:2008/10/20(月) 00:33:25 ID:QX2Sl5Pe
X970と4EDで同じ写真をアップして、みんなにどっちか当ててもらおうと思うんだ
けど、違う解像度で取り込んだらばればれだし、それをフォトショで同サイズに
したら4ED有利な気がするし、どうすればいいんだろう?
あと、被写体が今人物しかないんだけど、森の遠景とかじゃないと判断できない?
556名無しさん脚:2008/10/20(月) 00:42:47 ID:jq5/wCRD
>それをフォトショで同サイズに
>したら4ED有利な気がするし

もう答え、出ちゃってるじゃん。
557名無しさん脚:2008/10/20(月) 01:22:18 ID:QX2Sl5Pe
単純に取り込んだそのままと、縮小した後だと後者の方が劣化するだろうなって
ことです。
558名無しさん脚:2008/10/20(月) 02:49:14 ID:QX2Sl5Pe
面倒なので、両方最高解像度であっぷしました。
解像度あわせる必要もないくらい画質が違うので…
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081020024645.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081020024755.jpg
559名無しさん脚:2008/10/20(月) 03:44:19 ID:f6/cxDP9
>>558
こういう条件だと、Vuescanならもっとはるかに階調を拾ってくれるはず。
これはこういう狙いかもしれないけど、試したことがないなら、どういう違いが出るか試用版で試してみて損はないですよ。
全然違うのでビックリするはず。
というか、ネガ面でも完全に飛んでると思った部分がしっかり出てきてビックリした。
560名無しさん脚:2008/10/20(月) 04:28:24 ID:QX2Sl5Pe
>>559
VueScanは持ってるので試してみます。
でも、問題はそこじゃなくて、髪の毛とか
561名無しさん脚:2008/10/20(月) 06:47:05 ID:4GcDeUwO
>>558
上のはピンぼけみたくなっちゃうね。
# しかし美形さんだなあ
562名無しさん脚:2008/10/20(月) 10:22:16 ID:MNf59LWJ
>>558
何でスキャンした画像なの?
563558:2008/10/20(月) 10:32:47 ID:QX2Sl5Pe
上がX970で、下が4EDです。
564558:2008/10/20(月) 10:33:24 ID:QX2Sl5Pe
自動露出以外は全てオフで取り込みました。
565名無しさん脚:2008/10/20(月) 14:04:52 ID:e5fqxnbp
縮小して同寸にすると
上の方(X970の方)が画質がよく見えるんだけど
そんな私自身に問題があるのでしょうか?

あと美形さんには同意
566名無しさん脚:2008/10/20(月) 14:04:52 ID:h+Kh1sYu
問屋でフィルムスキャナ取り扱い始めたみたい。
ttp://item.rakuten.co.jp/donya/64854/#cat
買おうかなと思うんだけどこのスレの方々には論外の代物かな?
567名無しさん脚:2008/10/20(月) 14:09:26 ID:pXSYefEr
>>566
フィルムスキャナじゃなくて、紙焼きの写真を読み取るようだけど?
568名無しさん脚:2008/10/20(月) 15:04:17 ID:d614Ipn6
論外でつな
569名無しさん脚:2008/10/20(月) 15:04:31 ID:r4gskZoP
X970はピントが甘いのを無理矢理輪郭補正した感じにみえる。
階調性も良くないね。
570名無しさん脚:2008/10/20(月) 15:08:44 ID:/o965ibg
へえ。作例うpして。
571名無しさん脚:2008/10/20(月) 15:14:43 ID:r4gskZoP
>>558
これへの感想ね。
572名無しさん脚:2008/10/20(月) 15:20:36 ID:/o965ibg
何だ。自分では何もしないで他人の努力を見下したいだけの
バカの戯言か。
573名無しさん脚:2008/10/20(月) 15:32:26 ID:VjafRowL
>>572は的外れじゃないかい?
574名無しさん脚:2008/10/20(月) 15:42:37 ID:e5fqxnbp
階調もコントラストも線のクリアさも上にあるX970の方が上じゃない?
画像エンジンがいいのかな?

つかフィルムスキャナでこんな程度なら汎用性のあるX970かうよ
これはまじに
575名無しさん脚:2008/10/20(月) 17:44:04 ID:Euqijrr0
>>574
保存してPhotoshopで2枚の画像ののサイズを合わせて味噌。
それで自分自身に問題があるか判断してみてね。
それとこの2枚で正確な階調やコントラストの比較は無理ですがね。
576名無しさん脚:2008/10/20(月) 17:47:25 ID:r4gskZoP
574と意見が真逆なのが面白い。

それと、なんだか572が勘違いしているようだが、
別に自分の意見を押しつけるつもりもないので悪しからず。
577名無しさん脚:2008/10/20(月) 18:00:50 ID:r4gskZoP
ヒストグラムを見るとアレだったので、勝手にコントラストを補正版を作ってみた。
ttp://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu6791.jpg.html
PASSは001
578名無しさん脚:2008/10/20(月) 18:24:41 ID:rKftnCXQ
モノクロフィルムをクールスキャンVEDでスキャンすると
ときどき横に線が入るのだが、あれどうにかならないだろうか
579名無しさん脚:2008/10/20(月) 19:51:26 ID:tVx/Pt+e
>>575
自分自身に問題があるのはキミじゃないのかな?
ボクは574じゃないけどX970の画像の方がきれいに取り込めてると思うよ。
580575:2008/10/20(月) 19:55:50 ID:nGnlPEgP
>>579
一言も別に>>574に問題があるとは書いてないが。
まぁおまえさんは色んな意味で問題ありそうだなw
581名無しさん脚:2008/10/20(月) 19:56:09 ID:zX/Bjx6D
おまえらどんだけ節穴なんだよw
582名無しさん脚:2008/10/20(月) 20:37:41 ID:FxwdoWCu
粒子(色素)が解像できてなくて、画像のコントラストが高いのを「きれい」と見るのが多いね。

ただ、以前は、フラットベッドでは像がもっと露骨にぼやけたけど、今はかなり良くなってるのは事実ですな。
583名無しさん脚:2008/10/20(月) 20:41:23 ID:2XOoZDA7
>>558
ポジの割りに解像度高いね。
フィルムは何でつか?
584名無しさん脚:2008/10/20(月) 20:44:35 ID:FxwdoWCu
>>581
フィルムの伸ばしをやったことがなくて、粒状が写し出されないなら、それは伸ばしレンズが酷くタコか、
伸ばしのピンボケ、という写真の常識がないのが増えてる、ということだね。
585名無しさん脚:2008/10/20(月) 21:20:50 ID:ZQzj5pOH
6791がよく見える。
586名無しさん脚:2008/10/20(月) 23:17:20 ID:jq5/wCRD
>558
まあ予想どうりだけど、フラットベッドもずいぶんと良くなってるね。
587名無しさん脚:2008/10/21(火) 00:00:41 ID:pAIqxhrc
>>586
確かに良くなってる。
なお「どうり→道理≠どおり→通り」。「なぜか思い”道理”に変換されない」ありがちな憶え間違いなので早い目に直したほうが宜しい。
588名無しさん脚:2008/10/21(火) 00:00:58 ID:wPM1Vcdf
髪の毛の質感,目の輪郭とか見ちゃうと
「やっぱりフィルムスキャナがいいな」と思ってしまう。

だがV ED亡き今,5000を買えない庶民はx970で
我慢するしかないのかな。
どこかに中古は落ちてないかなぁ。
589558:2008/10/21(火) 00:26:32 ID:6LY3Pu8+
>>583
フィルムはTREBI 100Cです。レンズはミノルタの50mm/1.4だと思います(多分)

X970だとやっぱりぼやけてますよね。せっかく大量に楽に取り込むために買った
んですが、4EDを手放すわけには行かないようです。
590名無しさん脚:2008/10/21(火) 00:44:17 ID:+MPpxYiA
>>587
すれ違いだけど、言葉や書き方は常に揺れてるから断言出来るものじゃないよ。
俺も少し気にはなったけど。
591名無しさん脚:2008/10/21(火) 02:35:08 ID:oP5Ai00h
>>590
単なる憶え間違いは単なる憶え間違い。
592名無しさん脚:2008/10/21(火) 07:01:13 ID:2XMyJJiI
>>588

>V ED亡き今

中古でならどこでもあるんじゃ?探せば。

オレは新品で出た頃買ってずっと使ってるけどいいよ。フラベ脱出/卒業して
よかったと思う、35ミリネガには。で、PCはマックでその当時から同じので
今や専用になってるけど、モニタもプリンタも。

初期投資という程でもないけど、ある程度のものを買えば買い替えしなくても
満足できると思う、数年は。オレの場合、MacG4とSony CRT、それにNikon Cool
scan V EDとEpson PM4000PXで。photoshopは5だったかな。6も持ってたけど、
V EDでのスキャン前提ならこれくらいでいいわけで。

とりあえず、ネガスキャンにはこれ以上、金も時間もかけたくないんで。
本プリントは銀塩だから。
593名無しさん脚:2008/10/21(火) 07:11:53 ID:2XMyJJiI
フラベってせいぜい中版ネガでちっちゃくプリントならいいかもしれんが、
35ミリネガでプリントするためにはやっぱり使えないと思う。そこまで
手入れて写真撮るくらいなら、ネガよりいっそうのことデジ一眼でいいわけで。

ネガならネガのよさを出してくれるスキャナを使わないと意味がない。ただ、
PC画面で絵みるだけでいいっていうんならなんでもいいかもしれんが。
594名無しさん脚:2008/10/21(火) 16:55:40 ID:NKU6k5sa

過剰にフィルムスキャナーの利点をいうと逆効果だぜw

L版プリントして見分けられるやつがいればほめられたモンだけどなw

595名無しさん脚:2008/10/21(火) 16:56:45 ID:mGfNPGpg
それも一理あり
596名無しさん脚:2008/10/21(火) 17:56:45 ID:pGtVW0G6
複合機でブローニースキャン出来る機種ありますか?
597596:2008/10/21(火) 18:01:08 ID:pGtVW0G6
スレ違いでした。
598名無しさん脚:2008/10/21(火) 19:06:15 ID:DWcwdHyr
>>558の画像を見る限りではフィルムスキャナーもフラベの高級機も変わらんよな
599名無しさん脚:2008/10/21(火) 19:13:08 ID:5EIEYe2Q
つか家庭用フラットベッドを基準にされてもなぁ。
超高画質の業務用フラットベッドはあるけど、業務用のフィルムスキャナはないからね。
600名無しさん脚:2008/10/21(火) 19:18:45 ID:Lq8G3MZw
かわいそうに、 ID:5EIEYe2Q たら中二病に冒されて…
601名無しさん脚:2008/10/21(火) 19:49:47 ID:MeMgp0PP
>>600
病ではなくて無知蒙昧な地が出ただけだろう。
602名無しさん脚:2008/10/21(火) 19:50:22 ID:MeMgp0PP
>>601
わーーー! やなIDでやんの。
603名無しさん脚:2008/10/21(火) 21:23:17 ID:n96vP6VH
はいはい
604名無しさん脚:2008/10/21(火) 23:23:04 ID:olHFrNwW
>>603
 orz )))
605名無しさん脚:2008/10/23(木) 15:19:00 ID:kBg++58r
コニミノ5400エリートU使ってるんですがガラス付きのキャリアってありますか?
606名無しさん脚:2008/10/23(木) 15:29:33 ID:nQ6uvNwr
ガラスのキャリアならここに居ます
607名無しさん脚:2008/10/23(木) 15:45:08 ID:AQqZvQ6M
そういうつまんない事しか言えないヤツって氏ねばいいのに
608名無しさん脚:2008/10/23(木) 15:51:11 ID:nQ6uvNwr
まぁまぁあと50年で死ぬからw
609名無しさん脚:2008/10/23(木) 19:56:32 ID:rp+F+4hO
>>608
重ね重ねつまんねーな。
610名無しさん脚:2008/10/23(木) 21:51:37 ID:1gdd7EP2
>>609が一番つまらん
611名無しさん脚:2008/10/23(木) 23:21:03 ID:2RbT8Lxa
>>610
いや、おまえにはかなわないよ。
612名無しさん脚:2008/10/23(木) 23:25:18 ID:rtZZBVkh
            ァ   ∧_∧ ァ,、
           ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
            '`   ( ⊃ ⊂)  '`


        ∧_∧
       (   ;;;;;;)
      .  ∪   ;;;i.  ふぅ〜、今月の仕事終わり。
         i   ;;oi.
         (ノ''''''ヽノ, , , , ,
613名無しさん脚:2008/10/24(金) 04:55:37 ID:bkJY72pw
>>612
極めつけにつまらないのが出てきたな。
614名無しさん脚:2008/10/24(金) 11:55:50 ID:Liyh5s7I
HP3210を使ってて

PC側からフィルムスキャンかけるとなんかうまくないなぁ、、こんなものか
と思ってたら
これ、単体で完結するのを知らなかったw
メディアを刺しておくと、ここにスキャンデータ入れてくれるんだわ。
だからPCに負担かけずにフィルムスキャンしてデータが出来る。

それを読み込んで補正すれば終わりだった。

説明書読まないから、買ってから今頃になって知ったよ。
さっそくモノクロネガをスキャン中。
615名無しさん脚:2008/10/26(日) 02:52:03 ID:p7BpukeI
それよりポジの完全スキャンマニュアルをみんなで作ろうよ
一番最初に買ったミノルタQuickScan35も今メインで使っている5000EDも
ビタッと決まったためしが無い。
スキャンするたびに変わるのがアナログの味だからいいけれど
フィルムを直接見た、あの透明感でスキャンをできないんだよ。
616名無しさん脚:2008/10/26(日) 03:00:43 ID:n0535Mi8
光源も媒体も違うんだから、同じように再現するのは無理。
617名無しさん脚:2008/10/26(日) 03:09:01 ID:h+LGaPFA
有機ELに期待。
618名無しさん脚:2008/10/26(日) 07:05:38 ID:cy2n7p1w
モニタの色域が一番問題
619名無しさん脚:2008/10/26(日) 12:50:38 ID:3WFCAsIF
5000ED でネガのスキャンしてますが
ポジに比べて画像がザラザラしてしまうのですが、
何か気をつけなければならない設定ってありますか?

クレクレで申し訳ないが、知ってたら教えてください。
620名無しさん脚:2008/10/26(日) 13:07:04 ID:QPEdYa0Z
GEMオンで。

等倍の切抜きサンプル上げれば的確な答えがもらえるかもしれない。
621名無しさん脚:2008/10/26(日) 14:56:31 ID:3WFCAsIF
>>620
ありがとうございました
GEMを調整したら滑らかになりました

これは粒状感の調整ってことですね
処理に多少時間が+されましたが、この程度なら無問題です。
622名無しさん脚:2008/10/26(日) 23:32:56 ID:p7BpukeI
>>616-618
やはりそっか・・・
自分の家でコンピュータ、モニタ、印刷機と
バランスの調整が取れている環境で印刷すると何も問題ないのですが
他人に添付として送って、見る人の画面環境に依存する場合ガッカリなのです。
なんでデジカメは液晶でもそれなりにケバく見栄えがするのでしょうね?
623名無しさん脚:2008/10/26(日) 23:39:25 ID:p7BpukeI
>>619
画面が液晶の場合、ポジよりネガの方が断然綺麗に見えますよね。
DNPの200なんて本当に綺麗だと思います。
624名無しさん脚:2008/10/30(木) 13:48:44 ID:fbozJclY
昔つかってたFS-1200をひっぱりだしてきました。SCSI接続なので、SCSIボードも購入。
XPマシンに接続してみましたら、PCからはスキャナ接続できてるようです。
HPプリンタもってるので、そのソフトからはスキャナとして選択肢に出てきます。

が、動作しません。

vuesucanも入れてみましたが、スキャナ接続されてないよと警告されます。

スキャナーのドライバーかとNT用のドライバーインストールもしてみましたがだめでした。

あと、何が考えられるでしょうか。
625名無しさん脚:2008/10/30(木) 15:52:27 ID:H/DDFYfc
>>624
FS-1200の対応OSは公式には98まで、でもMEでも問題なく動いていた。
しかし、NT系は最初から非対応だった。

vuesucanは使ったことないのでわからん。
626名無しさん脚:2008/10/30(木) 17:51:20 ID:CvEGBt/Z
FS-1200か。俺もNECの98機が残ってたのでSCSIケーブルだけ買い直して
接続してみたらスキャナ壊れてた。壊れてたらなんとなく欲しくなって5ED買ったが。
627名無しさん脚:2008/10/30(木) 20:21:35 ID:vz5D8A+m
SCSIボードに対応したASPIマネージャは入ってますか?
628名無しさん脚:2008/10/30(木) 22:44:41 ID:DP95aiAr
>>624
NT用のドライバもあるのに動かないのは悔しいね。
参考にはならないけれど、俺のミノルタQuickScan35もSCSIなんだけれど
SCSIは電源の入れる順番で認識しないのでSCSI-USB変換(IOデータのUSB2-SC2)を使って
XPに接続してます。
SCSIものはどの段階で認識していないのか曖昧な部分があるから
遊べるお金があるならUSBへの変換も試してみては?
629名無しさん脚:2008/10/30(木) 22:49:08 ID:QHiqHJ02
>>624
twain32とか。
630名無しさん脚:2008/10/30(木) 22:50:48 ID:QHiqHJ02
>>628
以前は、SCSI-USB変換のほうがつながりが悪かったけど、今はかえって良くなってますか?
631名無しさん脚:2008/10/30(木) 22:58:04 ID:DP95aiAr
>>630
QuickScan35とXPsp3(ノート)
まったく問題なく動作します。
他のスキャナだとどうかわかりませんが、このQuickScan35自体が
PC9801用のSCSIコネクタ(アンフェノールだっけか?)を採用の
古い機種なので、それでも確実に動いています。
632名無しさん脚:2008/10/30(木) 22:59:19 ID:YAEOV2zZ
SCSIはSCSI ProbeとかB'sなどのマウンタ使えないかな。
どれも小さなアプリだからあれこれハードを試す前に使ってみる価値はあると思う。
使えるようになってからも、使いたい時に電源入れてマウント出来て便利。
633名無しさん脚:2008/10/30(木) 23:07:08 ID:DP95aiAr
>>PCからはスキャナ接続できてるようです

認識はしているようだからドライバアプリケーションかな?
そだね。いろいろ買うより一旦スッキリさせてから再度接続かな。
なんかまともに動かないのが当たり前な昔を思い出して楽しくなってきたw
634名無しさん脚:2008/10/30(木) 23:12:24 ID:z/d10KGK
以前Nikonスキャン2を格安で入手したが
ヤフオクでSCSIボード買って繋いでも
動かないので捨てた。
635名無しさん脚:2008/10/31(金) 00:07:25 ID:xB7WrfmJ
>>631
ふーん、SCSIは見捨てられた規格だから、もう何もやってないと思っていたので意外。
速度や性能は世代なりとしても、時々ちょっと使う程度なら何とかなりますね。
もちろん、機器次第で駄目なんてこともあり得るはずだけど、それは試すしかないですね。
636名無しさん脚:2008/10/31(金) 00:10:54 ID:xM/WfS+J
SCSIは見捨てられた規格なんかじゃないよw
業務用機器はわざわざSCSI使ってたりするし
637名無しさん脚:2008/10/31(金) 00:14:13 ID:xB7WrfmJ
638名無しさん脚:2008/10/31(金) 00:16:41 ID:xB7WrfmJ
>>636
そうなの。でも、SCSI-USB変換なんか使ったりしてる?
639名無しさん脚:2008/10/31(金) 00:44:05 ID:bkxbGTNK
ultra320SCSIがうちでもまだまだ現役だな。
今から買うならsirialSCSIになるけど。
640名無しさん脚:2008/10/31(金) 00:53:31 ID:L6eyHb3Y
>>638
SCSIは一世代前のスキャナをはじめ、音楽機器でも使っているので
クリエイト系では意外と需要があるのかもしれませんよ
SCSIとMOの組み合わせは定石みたいな
641624:2008/10/31(金) 08:51:38 ID:mzNLqOIo
みなさん、ありがとう。
ネット上ではFS-1200が使えてるという記述を見るので試してみたんですが。
ヒント頂いたので、ひとつひとつ試してみますね。
642名無しさん脚:2008/10/31(金) 10:05:01 ID:mzNLqOIo
>>637
これで動きましたwすげーーー!!!

でもvuescanが固まる。
とりあえずありがとうございました。まだ試行錯誤してみます。
643名無しさん脚:2008/10/31(金) 12:56:09 ID:mzNLqOIo
http://picasaweb.google.co.jp/lh/photo/2hHKBTSq-9nS2fGF9cY5RA

スキャンしてみました。
なんかほわんとした画像になりました。
修正などはしてなく、スキャンしたまま。
644名無しさん脚:2008/10/31(金) 13:29:49 ID:ShrHTEja
>>643
FS-1200はすぐにミラーに埃がたまってぽわんとした画像になる。
分解清掃必須。
645名無しさん脚:2008/10/31(金) 14:12:27 ID:mzNLqOIo
了解しました
分解します
646名無しさん脚:2008/10/31(金) 14:36:10 ID:mzNLqOIo
いかがでしょう
小さい画像にしましたが

http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002192.jpg

昔購入した頃はMACで性能低かったのでFS-1200の性能も満足に生かせませんでしたが
今は1200でスキャンできるなんて夢のようです。
あとは私の腕の問題ですね。

みなさん、ありがとうございました。

つ I
647名無しさん脚:2008/10/31(金) 19:34:21 ID:5DARyY3O
>>646
おぉぉ動いとるwww
おめ!
648名無しさん脚:2008/10/31(金) 21:13:03 ID:mzNLqOIo
他のチャレンジャーの参考になるかどうか書いておきますね。
PC
iiyama KDS326 celeronD 2.53GHz VIAP4M800CEチップセット
WIN XP2(SP3にすると動作おかしくなった)

SCSIボード
RATOC REX-PCI30L

スキャナ
EPSON FS-1200ART
ほこりは、それなりに分解して綿棒にレンズ用布あてて鏡を綺麗にした。エアブロー程度ではダメだった。
LEDライトなどで照らすと綺麗になったかどうかわかりやすい。

ソフト
vuescan
>>637
あ! ASPIだ。 http://www.adaptec.com/ja-JP/speed/software_pc/aspi/aspi_v471_exe.htm
  これはガイドどおりにはインストールできなかった。install.batの後ろにXP32と追加してとガイドに書いてあるが、
  それではダメだった。解凍してから、当該ファイルinstall.batを実行させて認識された。

スキャン速度は昔68kMACで使ってた頃からすると超高速であり、6コマスキャンするのにディスプレィ見て待っていられる。
時間計測はしていないが。
ネガをスキャンしても色補正にそれほど困難なことは無く、昔EPSONのソフトでスキャンしていたときからは雲泥の差。
電源オンの順番などは特に気にせずともOKだった。先に電源入れずとも認識される。


649名無しさん脚:2008/10/31(金) 23:07:20 ID:RhVOBEKY
>>639
それはHDDの実質専用とか、特殊業務機器の部類じゃない? ボードが異常に長くなかったっけ?
パソコンに刺して、USBで問題ない機器まで、わざわざSCSIのを買ってつないだりしてないよね?
650名無しさん脚:2008/10/31(金) 23:08:44 ID:RhVOBEKY
>>640
オーディオ系はまるで知らないけど、MOですか・・・。
651名無しさん脚:2008/10/31(金) 23:10:46 ID:RhVOBEKY
>>642
それは>>627さんのヒントで思い出した話だから。
652名無しさん脚:2008/10/31(金) 23:15:38 ID:RhVOBEKY
>>644
フィルムスキャナは、どれもミラー回りにホコリが溜まりますね。
ちょうどミラーのあたりを冷やすためのファンがあるのだから、当たり前といえば当たり前だけど。

>>645
内部の角は裁ち切りが普通で、下手な刃物並みに切れるので注意が必要。
653名無しさん脚:2008/10/31(金) 23:29:38 ID:ShrHTEja
>>652
FS-1200にはファンなんか入ってなかったよ。

ニコンのフィルムスキャナの横置き(フィルム挿入口が縦長の状態)は埃が溜まりにくい。
654名無しさん脚:2008/10/31(金) 23:30:17 ID:RhVOBEKY
>>648
乙。
> RATOC REX-PCI30L
このシリーズはけっこうスタンダードになってるみたいですね(Lというのは知らないけど)。

> install.batを実行させて認識された。
要するに「直接ダブルクリック」しただけ、ということ?
655名無しさん脚:2008/10/31(金) 23:32:29 ID:RhVOBEKY
>>653
ふーん、それなら、ファンなしでも冷えやすいようにがら空きにしてるのかな。

> ニコンのフィルムスキャナの横置き
・・・のままで、かなり前から放置してたりする。  orz
656名無しさん脚:2008/11/01(土) 00:24:35 ID:u2g+8HN6
>>646
もんじゃストリート?
657名無しさん脚:2008/11/01(土) 08:49:04 ID:IaGKGj0E
この空き地になんでコインパーキング?と思って。
調べてみると、ちゃんと駐車場はあるみたいですけど。>>656
658名無しさん脚:2008/11/01(土) 19:33:18 ID:BQita9t/
>>646
おおっ
スッキリとした綺麗な絵だね。動いてよかった。
スキャナは取り込むパラメータによっていろいろと遊べるから
デジカメとはまったく別物な面白さがあるように思う。

ここに居る皆で、持っているスキャナの機械の絵を出し合って
「スキャナ指針」みたいの作りたいね。
時代的にちょっと遅すぎるか・・・
659名無しさん脚:2008/11/01(土) 19:44:30 ID:YHrBCV4Y
良いね。
俺はネガごとのプロファイルのデータベース、みたいな物があれば重宝すると思うけどなぁ。
ああいうのって、機種が違うと共用出来ないのかな。
VueScanだと逝ける気がする。
660名無しさん脚:2008/11/01(土) 20:31:07 ID:yDuWB+Eq
要するに何を買ったらいいのよ。
661名無しさん脚:2008/11/01(土) 20:52:50 ID:vu4Qv1uA
新品なら5000EDor9000ED
金欠&中古なら5ED
662名無しさん脚:2008/11/01(土) 20:55:36 ID:yDuWB+Eq
ありがとうさん!
663名無しさん脚:2008/11/03(月) 16:48:51 ID:GMSuYmdR
フジヤカメラに9000EDの中古が2台出てるよ。
Aランク、¥231,000ー
さすがになかなか買われないね。
664名無しさん脚:2008/11/03(月) 17:19:46 ID:Z3jIjmDm
VEDはVISTAで動かんの?
665名無しさん脚:2008/11/03(月) 19:45:35 ID:flF1xKjz
32bit版なら動く
666名無しさん脚:2008/11/03(月) 20:10:02 ID:VxWI0uE4
Vistaっていろんな物を切り捨てた割に、使えないOSなんだね。
667名無しさん脚:2008/11/03(月) 22:05:21 ID:1Vzj/Mi6
x64でも使えてるわいwww
668名無しさん脚:2008/11/05(水) 00:35:04 ID:k5fqYgPS
>>663

本店の2階ですか?
月曜に行ったけど,見かけなかったなぁ。
見落としてるだけだとは思うけど,どこにありました?
669名無しさん脚:2008/11/05(水) 11:51:15 ID:G+od4RAd
>>668
本店1階、奥の方。
中古コンデジの棚の一番下。
昨日の時点ではまだ2台ありましよ。
670名無しさん脚:2008/11/05(水) 22:29:58 ID:k5fqYgPS
>>669

d
今度見てみます!

とりあえず拝むだけw
高いし…
671名無しさん脚:2008/11/06(木) 00:27:18 ID:GGEcKGFp
でも仮に販売中止なんてなったら暴騰するんだろうね
5EDみたいにw
672名無しさん脚:2008/11/07(金) 13:10:30 ID:Tidkav+V
質問なんですが。
5400U使ってますが、ある種のポジのスキャニングが上手くいかなくて悩んでます。

夜景や夕景、あとシャドー基準露出にして黒くつぶした写真(失敗作でない)がうまくいきません。
スキャン結果が、
・ピントが合わない
・原画どおりの露出にならな(極端に明るくなるか、補正かけてもくすんだ黒になる)

私のやり方が間マズイのか、何かコツがあるのか。
お答え頂戴できれば嬉しいです。
宜しくお願いします。

673名無しさん脚:2008/11/07(金) 16:21:11 ID:tK+Plwoa
>>672

ネガ+自動露出ONならオーバー目の絵になって(まずはフィルムに
記録されてる情報を見せてしまえという思想か)、ポジ+自動露出OFF
なら原本通りの露出で描画されますけど。夜景も問題ありません。
一度スキャンソフトを初期設定に戻して、念の為「ポジでAEする/
する・しない」が「しない」になってるのを確認してから、試してもらえ
ませんか。
答えになってなくてすみません。
674名無しさん脚:2008/11/07(金) 17:16:31 ID:Tidkav+V
ありがとうございます。
帰宅したら試してみます。
675名無しさん脚:2008/11/08(土) 02:30:31 ID:qR2g3Cs4
>>672
AFする位置をあまり黒くない所にマニュアルで指定する。
デフォルトでは画面中央になってる。
折れ線グラフにとんがり山が出ないときはやり直し。
676名無しさん脚:2008/11/09(日) 18:54:59 ID:V7+0c7lo
CoolScan V ED 使ってるんだけど、生産終了しないうちに
CoolScan 5000 ED に買い替えるべきかな?
16bit AD変換って、14bit と明らかに違うかな?
677名無しさん脚:2008/11/10(月) 00:46:04 ID:5d3iS1uX
焦る必要も無いと思う。
でも余裕があり、欲しいと思うなら買っても後悔しないのでは?
678名無しさん脚:2008/11/10(月) 01:37:51 ID:levKTdtT
シャドウもちあげる分にはマルチサンプルスキャンと16bitは心強いかもな。
679名無しさん脚:2008/11/10(月) 09:39:34 ID:AxE8UaGy
ありがとう。資金がたまったら購入します。
680名無しさん脚:2008/11/10(月) 11:29:03 ID:Q+in6sRc
そして23年がたった
681名無しさん脚:2008/11/11(火) 00:04:59 ID:hSNa7fU/
5000EDだと40駒までのロールフィルムアダプタが使えるのが大きいです。
現像依頼時、ネガもポジも切らずに長巻きのまま返してもらって一気にスキャン。
楽チンです。
682名無しさん脚:2008/11/11(火) 01:27:11 ID:Q5R+GFTW
ロールフィルムアダプタ欲しいと思った事があったけど、値段を見てずっこけた。
いくらなんでも高すぎだろうと…
683名無しさん脚:2008/11/11(火) 07:39:12 ID:yaZrtBjT
ロールフィルムだと保管しにくくね?
684名無しさん脚:2008/11/11(火) 08:54:31 ID:HxJjXP3U
>>683
スキャンしたあと切ってスリーブにすればいいんじゃない?
685名無しさん脚:2008/11/11(火) 09:40:38 ID:MDxGjFda
横からすみません。切るのって普通のはさみで切ればいいんですか?
686名無しさん脚:2008/11/11(火) 10:30:28 ID:SCo85HHy
はさみは断面が汚くなる、カッターは刃を滑らせるとこわい。
専用のスライドカッター買うがよろし。
687686:2008/11/11(火) 10:35:46 ID:SCo85HHy
専用品だとフジのフィルムカッター135/2Bとか。
まだ売ってるかは知らない。
688名無しさん脚:2008/11/11(火) 23:18:38 ID:hSNa7fU/
>>682
確かに高いですよね。
でも5000EDを買うのに奮発したのにこれを買わないのは
宝の持ち腐れになると判断してヤフオクで購入しました。
買ってよかったですよ。
689名無しさん脚:2008/11/11(火) 23:36:05 ID:CQ/thdNq
不二のフィルムカッター持ってる、でもポジで夜景みたいなフィルムだと
コマ間が解りにくくてカットし難い。このカッターは幸い本体が乳白色プラなので
ライトボックスの上に載せて下からライトを当てると切りやすいよ
690名無しさん脚:2008/11/11(火) 23:52:17 ID:UTLGnbLv
夜景で思い出した。
5EDで暗いポジだとコマ間を認識してくれないことがある。
コマの真ん中でぶった切ってプレビューしてきたり。
毎回位置調整してるけど、なんかいい手はないかなぁ?
691名無しさん脚:2008/11/11(火) 23:58:00 ID:y4uolwgk
位置調整って+か-か毎回迷うわw
692名無しさん脚:2008/11/12(水) 00:17:06 ID:7ibbAVif
コマ間書き込み機能つきのカメラで撮る
693名無しさん脚:2008/11/15(土) 23:42:57 ID:dCfYGGa4
最近COOLSCAN V EDを全然使ってない…
694名無しさん脚:2008/11/15(土) 23:53:15 ID:hPPRVSgR
撮るか売るかするんだ
695名無しさん脚:2008/11/16(日) 02:20:51 ID:Tc9s4h9z
F6買ってから5EDがフル回転してます。
撮影データ埋め込みソフトのF6Exifと、ガーミンのGPSに、地図ソフトのカシミール3Dを駆使して
GPSデータ付きJpegとして楽しんでます。
GoogleMapと組み合わせればWEBでも撮影地点を公開できるし、
スキャンして印刷も終わったデータの再利用としては充分に楽しめます。

んまぁF6/F5/F100限定なんだが・・・
696名無しさん脚:2008/11/16(日) 08:17:55 ID:71iMxYmb
おれも一通りスキャンしてから使ってないな。
2年くらいフィルムで撮ってないし・・・
697名無しさん脚:2008/11/16(日) 09:41:01 ID:fxwO0us6
>>695
やっぱ最新(wの機材は違うねぇ。俺もGPSデータ埋め込みは
やっているが、撮影データが写せない機種なのでそれなりに
面倒。

>>693, 696
時々使ってやらないと壊れない?
俺のScan Dual IVは半年ぐらい使わないとフィルムのローディ
ングがうまくいかなくなる。
698693:2008/11/17(月) 00:51:08 ID:xCuN2BZH
>>697
使ってないから調子悪いかもわからないw

つーかPRONEA Sをどこに仕舞ったのかも思い出せない…
699名無しさん脚:2008/11/17(月) 01:53:53 ID:llGCwPvp
>>698
LS-2000は駆動軸が固着して動かなかったことがある。分解して軸を少しマイナスドライバー
で回したら復活したけど。

プロネアSは超望遠レンズのリアキャップになってないか確認だな
700名無しさん脚:2008/11/20(木) 18:17:22 ID:xlOqjBqm
Elite 2だけど、アダプタ吸い込むときにガタガタするようになった。
修理って¥13500で出来るのかな?
誰か同じ症状で修理したヤシいる?
701名無しさん脚:2008/11/24(月) 16:10:39 ID:8DVOHy2X
P4 2.8GHzのマシンで、coolscan5EDを純正ソフトで取り込んでいるのですが、
カラーネガの読み込みでdigitalICEを使って(GEMを含む)取り込むと処理に
かなりの時間がかかるんです(totalで2分くらい?)が、これが最近のマシンだと
どれくらい速くなるんですかね?誰かいい環境で使われている方がいたら
教えていただければと思います。
702名無しさん脚:2008/11/24(月) 16:18:58 ID:JZWpC0Ha
C2D 2.4GHzだとそう変わんない
703名無しさん脚:2008/11/24(月) 16:31:30 ID:IoZD7WCq
取り込み速度は上限があって、ある程度以上は速くならないけど、
その後のバッチ処理の時間が短縮されるんじゃない?
704名無しさん脚:2008/11/24(月) 16:44:48 ID:8DVOHy2X
ありがとうございます。ICEは読み取り後はソフト処理かなと思っていたので
CPUに依存しそうな気がしたんですよね。「準備中」と「処理中」の時間がかなり
かかる印象なので。
それにしても久しぶりにカラーネガで紅葉を撮りましたが色調整が難しいですねー
705名無しさん脚:2008/11/25(火) 20:25:26 ID:J6WG8r7q
最新のだと、ピュッて音して終わり
2秒もかかんないよ
706名無しさん脚:2008/11/25(火) 20:38:05 ID:Eg8AOCep
なんて早漏だ
707名無しさん脚:2008/11/26(水) 01:08:13 ID:icFsIa27
Digital GEMはPIII-1Gクラスだとあまりの遅さに死ねる。
Digital ICEと違ってこっちは純粋にソフトウェアなんだから
後からバッチ実行できればいいのにな。
708名無しさん脚:2008/11/26(水) 20:10:43 ID:ro+55Jut
Flextight X5とニコンのSUPER COOLSCAN 9000 EDってどっちが性能いいの?

価格に9000EDの方が上とか書いてあったんだけど・・・
709名無しさん脚:2008/11/27(木) 10:01:00 ID:tpCzIOqf
710名無しさん脚:2008/11/27(木) 15:19:33 ID:E40XTmyj
出品者乙!


いや、単なるお約束だから違っても怒るなってw
711名無しさん脚:2008/11/29(土) 02:18:23 ID:moyLDvZE
勇気あるな〜。
このご時世で1万からスタートとは!
俺だったら24万で売れるまで放置しておくが。

予想、¥202,000-!
712名無しさん脚:2008/11/29(土) 09:32:05 ID:mwzXCGqp
そんな金あったらデジタル一眼に移行しまふ
713名無しさん脚:2008/11/29(土) 10:08:49 ID:eww01LHF
ヤフオクでン十万とか
買う方も勇気あるね〜
714名無しさん脚:2008/11/29(土) 10:12:27 ID:P6EI1/+n
またヤフオクでン十万で売れば問題なし
715名無しさん脚:2008/11/29(土) 11:42:45 ID:37a8ifFZ
でも、おれが売るときは同じ値段で売れない法則があるしな…
716名無しさん脚:2008/11/29(土) 13:08:39 ID:u9YVygN2
>問題はございませんが、安価なEPSON等のフラットベッドスキャナに比べるとスピードはかなり遅いです。
>調子悪いの?と思うくらいです。本体のスピードが遅いのでパソコン側がハイスペックでも関係ありませんでした。

正直すぎワロタw
返品可の扱いといい、本人いい人なんだろうなあ。
717名無しさん脚:2008/11/29(土) 18:39:02 ID:TT/zvWKT
718名無しさん脚:2008/11/29(土) 18:39:22 ID:ttIGrDzr
俺が売りに出すと2割増くらいで売れる^^v
719名無しさん脚:2008/11/30(日) 03:09:25 ID:p+9R+L0z
CoolScanYEDの発表まだ?
720名無しさん脚:2008/11/30(日) 15:15:20 ID:xMzPl+3k
F7より望み薄だと思われ…
721名無しさん脚:2008/11/30(日) 20:21:01 ID:3KpE+brt
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/10104510222/SortID=8710676/ImageID=166499/


9000ED使ってこれですかw
GT-X770でももったいないよ

この人にはw
722名無しさん脚:2008/11/30(日) 20:50:36 ID:o5SykLes
>721

《妬み》ミットモナイ!o(* ̄∇ ̄)ノ"
723名無しさん脚:2008/12/01(月) 00:34:00 ID:k7zSD+AS
>>719
マックOSへの対応も諦めてさじ投げたくせに
新機種の発売はあり得ない。
サービスセンターのおっさんも
「もうこれ以上は、、、」と諦め顔でしたよ。

例の9000ED、20万に届かなかったか。
随分安く買いたたかれたね。
気の毒に^^;
724名無しさん脚:2008/12/01(月) 18:36:53 ID:HuU3JOwn
中判レンズの解像度は低い
フラットベッドの解像度は低い
ポジの解像度は低い

三重苦ですわ。
725名無しさん脚:2008/12/01(月) 20:38:23 ID:tgtCEGly
ネガのためにVUESCAN買いました。coolscan5で読み取ってDNGで保存する予定です。
Photoshopで編集して、neatimageも使いながら粒状と解像のバランスを探ってみます。
726名無しさん脚:2008/12/01(月) 20:42:57 ID:zrwtBsNF
cool5
727名無しさん脚:2008/12/04(木) 01:33:58 ID:LlHTX15t
>>724
解像解像って言うならさっさとデジ一眼に逝けばw
728名無しさん脚:2008/12/04(木) 07:35:46 ID:bl1kXVuN
>>727
あほか。
デジ一眼は更に解像度が低い
729名無しさん脚:2008/12/04(木) 07:50:51 ID:3DjKeAvU
2000万画素超えのフルサイズの解像度はなかなか。
中版近いって話もあながち嘘じゃないなと。
730名無しさん脚:2008/12/04(木) 08:38:23 ID:hBjN7AS1
中判をスキャンすると1億画素以上になっちゃってあら大変
731名無しさん脚:2008/12/04(木) 08:49:45 ID:T4g/VcL9
中判レンズの解像度は低い
フラットベッドの解像度は低い
ポジの解像度は低い
中判フィルムの平面性は低い
  ↓
四日市。
732名無しさん脚:2008/12/04(木) 18:02:34 ID:h6g/tt2Y
733名無しさん脚:2008/12/04(木) 20:12:06 ID:/m1/bDk/
デジじゃねーかよ!
734名無しさん脚:2008/12/04(木) 22:02:00 ID:bFb1MzX4
>>732
そんな変な塗り絵にリンクして何が言いたいの?
735名無しさん脚:2008/12/04(木) 23:18:41 ID:utDNvmGy
>>732
50mmF1.4Dを愛用している身としては、50mmF1.4Gが欲しくなった。

で、D3xがどうかしたか?
興味はあるぞ、P6000と同程度には。
欲しいか?と問われれば、S52が欲しいと答える。
736名無しさん脚:2008/12/04(木) 23:22:54 ID:VqnXHG8f
>>732
解像度だけだと、やっとで5000EDを超えたのが出てきた感じだね。
でもリバーサルに16ビットへの慣れもあるだろうけれど、5000EDの方が立体的に感じるよ。
カリカリ感は>732の勝ちだね。
737名無しさん脚:2008/12/05(金) 13:51:48 ID:g8QJGLEH
質問です。

光学濃度(Optical Density)とダイナミックレンジって別物ですか?

各サイトのスペック表見ると、数値が違う場合があります。
738名無しさん脚:2008/12/05(金) 20:06:36 ID:7v8OJvtE
>>737
> 光学濃度(Optical Density)とダイナミックレンジって別物ですか?

光学濃度って透過率と関係があるんじゃないのか?
ダイナミックレンジとはまるで無関係な気がするが?
739名無しさん脚:2008/12/05(金) 22:48:25 ID:72ZcLNGd
難しい話すんなヨ
740名無しさん脚:2008/12/05(金) 23:10:20 ID:g8QJGLEH
>>738

数値が何となく近い値なので、同じものを差しているのかと勝手に思ってました。

確かに光学濃度は透過率に関係するようです。
ダイナミックレンジは、スキャナの場合だと、明暗の範囲を表す数値でしょうか。

違う数値のようですね。ありがとうございます。
741名無しさん脚:2008/12/05(金) 23:50:39 ID:qxMJQurS
>>740
http://imeasure.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/od_c03f.html
OD値とダイナミックレンジは同じでいいんじゃないかな。
742名無しさん脚:2008/12/06(土) 07:57:41 ID:d17L8fAh
>>741
一般的な用法とは全く別の意味で同じ用語を使ってるのか?
怪しからんな。
http://www.optronics.co.jp/lex/detail.php?id=2601
743名無しさん脚:2008/12/06(土) 10:56:31 ID:f8BII94s
あれ…同じものなんですね。

何故こういう疑問が沸いたのかと申しますと、
メーカーのダイナミックレンジの公称値と海外のサイトで掲載されてる
OD値に結構な違いがあるんです。

大体、OD>ダイナミックレンジってところでしょうか。

OD値は参照URLを見ると、自分でも測定できるんですね。
その辺でメーカーの数値と違っているのかもしれません。
744名無しさん脚:2008/12/06(土) 20:21:40 ID:mCWZmk6L
直接メーカーに聞けよ。
また変なのが沸いてくるぞw
745名無しさん脚:2008/12/08(月) 06:14:18 ID:6dspaoW0
Elite 5400使ってる人いますか?
友人が安く譲ってくれると言うのですが迷っています
Elite 5400のスペックは悪くなさそうだけど
V EDの中古探したほうがいいかなあ?
746名無しさん脚:2008/12/08(月) 09:57:40 ID:4kiIqpFS
遅い以外は十分すぎると聞いた気がする
747名無しさん脚:2008/12/08(月) 19:04:07 ID:txTAiWSY
「安く」が幾らによるかに尽きるな
748名無しさん脚:2008/12/09(火) 06:16:14 ID:YZ7xpmaz
既出かもしれないけど、EPSON GT-X900で135をスキャンすると
iso100のフイルムでも荒れてるようになってしまうんだけど
解像度と倍率の問題なのかなー
横1200pxlくらいに割と大きめに出力したいんだけど
持ってる人は、どんな設定にしてる?
それとも大きさ的に限界?
749名無しさん脚:2008/12/09(火) 07:15:11 ID:1vbdXuZR
フラットベッドはスレ違い
750名無しさん脚:2008/12/09(火) 07:23:59 ID:Zj0/6qqw
>>1でフラットベッドは扱っていないと断っているのに
フラベの質問するということは過去ログを探す努力すら全くしていないってことだな。
うぜえ。
751名無しさん脚:2008/12/09(火) 07:53:42 ID:DJ5gZ18K
>>746
遅いのは友人も言ってました
V EDと比べるとどんなもんでしょう?
スペック上はそれほど大きく違わないみたいですけど・・・

>>747
まだ交渉してませんが15k位だと思います
もう少し安くなるかも
752名無しさん脚:2008/12/09(火) 12:29:16 ID:JwjoH1qv
取り込む枚数や、頻度によるねえ。
スキャンのやり直しすれば時間は二倍、三倍だし。

時間=金
753名無しさん脚:2008/12/09(火) 12:37:51 ID:UrLCWbL5
>>751
>まだ交渉してませんが15k位だと思います

ホチイ・・・
754名無しさん脚:2008/12/09(火) 17:34:01 ID:bI2q5dbT
>>751
完動15kなら買ってから考えても損はない
755名無しさん脚:2008/12/09(火) 19:37:27 ID:RBYSRiVv
>>751
あって損するものじゃないですよ。買い、買い。
デジカメとは全く別のアプローチ方法として写真の世界を楽しもうと思えるなら
1万5千円なら充分すぎるほど買う価値があると思います。
ただ、所詮コンピュータに取り込んで表示させるだけの機械と思っているなら
デジカメの方が無難です。
自分で白黒現像してスキャンして印刷は、趣味の王道としては結構楽しみごたえがありますよ。

何気なくチンコの写真撮ってスキャンしてもフィルムだと黒光りして立派に見えるからね。
なーんてね。
756名無しさん脚:2008/12/09(火) 22:14:00 ID:0AzvWvi4
だけどC-41でない白黒は
ICE効かなくて埃取りが大変なんだよね
757751:2008/12/10(水) 02:07:08 ID:KgxobIOS
コメントくれた方々ありがとうございます

ネットでも色々読んでみたのですが
高品質にすると遅いのはどちらも同じみたいなので
譲ってもらおうと思います

いいのがスキャンできたらあぷしにきます
758名無しさん脚:2008/12/10(水) 12:38:34 ID:srfiC8wH
.       j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \         ________
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.                ',
759名無しさん脚:2008/12/10(水) 23:02:57 ID:cD0UgBJL
>>758

757は黒光りしたチンコの写真をうpするほど
大きい奴では無いから断らなくても大丈夫だと思うY。
760名無しさん脚:2008/12/11(木) 07:17:08 ID:Dcl5CiLk
ニコンのフィルムスキャナ
いつのまにかマック対応になってるんですね
オレだけだと思うけどしらんかった
761名無しさん脚:2008/12/11(木) 09:00:29 ID:ULlOBSxf
>>760
昔から対応してるわい
762名無しさん脚:2008/12/11(木) 16:17:26 ID:yBbF+Mfl
だがしかし現行&次期OSには非対応という公式・・・
雪豹で使用不可だと辛いなあ
763名無しさん脚:2008/12/11(木) 18:33:33 ID:L90Ka0rS
汎用スキャンソフト使えば済む話
764名無しさん脚:2008/12/11(木) 22:12:05 ID:qG2o7jhy
すいませんが教えて下さい。
過去資産のフィルムをデジタル化したいのですが、どれがベストな方法になるのでしょう?
以下のような条件です。

・フィルムは35mmのみで50本ほど・これらを取り込み終わればもうフィルムスキャンをする事はない。
・できるだけ高画質で保存したい・極力時間はかけたくない


色々なスレを見ましたがショップに頼むのがベストとか多少手間かけても自分でフィルムスキャナーでやった方がよいとかの意見がありましたがどうなんでしょう?
765名無しさん脚:2008/12/11(木) 23:07:54 ID:cuOQAQSi
>>764
フィルムスキャナーをお勧めします。
多少時間がかかっても、それはあなたの人生のほんの一瞬の出来事です。
766名無しさん脚:2008/12/12(金) 01:19:51 ID:eLGit8fp
画質最優先なら業者。

見積り取ってビビったら自前でスキャナ。
完了後に未練がなければオクに出してすっきり。
767名無しさん脚:2008/12/12(金) 01:21:51 ID:kkgIx7kT
ドラムかよ
768名無しさん脚:2008/12/12(金) 02:14:17 ID:bmfKQ/Ei
>>764
資産と呼べるような写真は一枚も無かったので燃えるゴミに出してください。
769名無しさん脚:2008/12/12(金) 02:25:50 ID:4LuQoYbF
50本と言ってもすべてのカットってわけじゃないんじゃないの?
ネガかポジかにもよると思うけど、質問の仕方がネガぽいなw
自分でやるなら、後で使い回しの効く最新のフラットベッド。
フィルムスキャナなら、中古かな。
ショップに頼むといくらくらいかかるんだろうか。
いずれにせよ、画質、コスト、時間と労力のすべてを満たす方法なんてない。
770名無しさん脚:2008/12/12(金) 03:03:07 ID:UWbmPXG0
>>768
         手前でゴミ袋かぶってろ!
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
771名無しさん脚:2008/12/12(金) 03:05:17 ID:UWbmPXG0
>>769
中古のフィルムスキャナだろうね。
ただしミラー回りの清掃が必要なことが多そうだし、安いからといって古いのを買って接続や読み取りがすんなりできなかったりするという落ちもありそう。
772名無しさん脚:2008/12/12(金) 08:15:21 ID:xop+UZFN
これまたよく聞くのだが、1000枚以上だと読み込みやレタッチで膨大な時間がかかりほとんどの人が途中で挫折するとか。
レタッチ前提のフィルムスキャナーの場合、毎日数時間かけて一年以上かかるみたいな。
ここのみんなは挫折しない強い心を持ってるの?
773名無しさん脚:2008/12/12(金) 09:58:44 ID:iUMQTQEO
毎日2本、3年がかりでストック全コマすべてデジタルデータ化できた
774名無しさん脚:2008/12/12(金) 11:15:14 ID:3XYermJH
よっぽど気に入ったやつ以外は
そこそこの解像度で、ガンマ補正のみ
にしてる
775名無しさん脚:2008/12/12(金) 14:21:45 ID:xop+UZFN
3年て… 気が遠くなる。
じゃあ、全てのフィルムを満足いくまで仕上げようと思ったら何年も何十年もかかるって事か。

もうそこそこの画質でいいからもっと効率的に短時間でやりたいなぁ。
ドラム?使ってる業者って高いんですか?
776名無しさん脚:2008/12/12(金) 15:25:07 ID:O1wqUxzT
ドラムて別に速い訳じゃないと思うが。
費用と速度最優先ならデジタルミニラボのスキャナが最適。
16BASE入力やってくれるところならそこそこの寸法の画像が入手できて良いよ。
777名無しさん脚:2008/12/12(金) 18:26:22 ID:eLGit8fp
>>775
検索して出てきた業者に問い合わせすれば納期も費用もわかる。
778名無しさん脚:2008/12/12(金) 19:36:12 ID:Xr9ggg8U
>>772
m9(`・ω・´) キッチリ挫折したままだ!

つか、「これは」ってのに手間取って、先に進まないままなんだったりする。
白黒はもちろん、カラーネガでも見れば写りはほぼ確実に分かるから、全部スキャンする必要がないということもあるけど。
779名無しさん脚:2008/12/12(金) 21:57:59 ID:xop+UZFN
ちょっと計算してみたが、4000dpiでスキャンした場合、35mmで一枚約60MB
1000枚だと60GBにもなるじゃまいか。
時間といい、手間といい、容量といい色んな意味で敷居が高いなぁ。
工数何年もかけて、果たしてその写真を死ぬまでに何回見るんだろうか?
780名無しさん脚:2008/12/12(金) 23:13:57 ID:SrY8eJ5d
そういうこと考えるより、とにかく自分でデータ化して弄って楽しむための機械でしょ?
業務でやってんならともかく趣味用途としては。
今スキャンをやりたくて仕方ない!って気持ちが無いとしんどいだろうね。

効率化を求めるなら、本当に全部スキャンする事に意味があるのかを考えた方が早いと思う。
とにかく今必要なものだけに絞ればいいんだよ。手元にフィルムが残ってんだから。
フィルム残さず処分するってなら別だろうけど。
781名無しさん脚:2008/12/13(土) 00:48:03 ID:Vo4JANRX
>>779
1TBのHDDが1万程度だから100GBでも1000円程度。
ではあるけど、やっぱり時間と手間がね。
ゴソッと読んでもらうのではないなら、「これだけは」というのを選ぶのが実際的、ということになるね。
782名無しさん脚:2008/12/13(土) 10:39:35 ID:axCvDcFh
選ぶくらいなら全部スキャンするほうが精神的には楽
結局あれもこれもということになって
何も考えずに全スキャンするほうが早かったりする
783名無しさん脚:2008/12/13(土) 13:02:15 ID:GoyIVBb+
上から読んでくると、フィルムを全デジタル化して、それでおしまい派と
普段から使う派と分かれそうだね。
俺は"普段から使う派"で、がんばって10本撮っても
いざ現像があがって見てみると、最高画質で時間かけてスキャンしたくなるのはせいぜい5コマ。
だから極端な話、1コマスキャンするのに1時間かかっても無問題の変態。
784名無しさん脚:2008/12/13(土) 13:27:23 ID:OSXiNNyz
俺はエジプトだのオーストラリア縦断した時のフィルムがたくさんあるから全部最高画質で残したい。
そうすると10年くらいかかっちゃうわけ?
技術は進歩してるはずなのにどうしてこんなもどかしい方法しかないんだ?
785名無しさん脚:2008/12/13(土) 13:38:39 ID:TT/l2KJz
技術は進歩などしない。変化するだけだ。
786名無しさん脚:2008/12/13(土) 13:41:40 ID:GoyIVBb+
>784
そのフィルムは普段の趣味物とは別物だよね。すごい。
フィルムのままでいいような気が…
技術的にはフィルム自体が完成品じゃないのかなぁ?
最終アウトプットをどうしたいの?
787名無しさん脚:2008/12/13(土) 13:45:52 ID:JQS9ih7S
プロラボが、安価でDPE屋よりクオリティの高いスキャンサービスをやってりゃ、
今の惨状はなかっただろうね。
788784:2008/12/13(土) 14:57:25 ID:OSXiNNyz
>>786
フィルムだと経年劣化が心配。
ノートPCならどんなに写真詰め込んでもかさばらないしフォトアルバムみたいに持ち運べる。
プリントした場合全てA4サイズにしたらそれこそえらくかさばるがノートPCなら全てA4サイズで鑑賞できる。
HDMIでつなげれば50インチ等の大画面モニターで鑑賞も可能なわけで。
それこそリアル視点に近い鑑賞ができるのが大きい。

俺は今まで日本一周、アメリカ横断、オーストラリア縦断、エジプト、富士樹海横断みたいな砂漠だの秘境だのを
命がけで撮った写真がたくさんあるんだよね。
そのかわり貯金は全くないという惨状だけど。
アメリカはデジカメで撮ったからいいけど、その他は全部フィルム。
デジタル化に10年も工数かけれないよ。
789名無しさん脚:2008/12/13(土) 15:18:50 ID:aT+GoGdu
日本一周、アメリカ横断、オーストラリア縦断、エジプト、富士樹海横断みたいな砂漠だの秘境だのを命がけで撮った写真
をどこでデジタル化してるの?
790名無しさん脚:2008/12/13(土) 15:21:07 ID:OSXiNNyz
いや、フィルムのままなんでどうしたものかと。
791名無しさん脚:2008/12/13(土) 15:29:37 ID:OSXiNNyz
そう言えば、実験的に自宅のスキャナーで紙焼き写真読み込んだものが何枚かある(オーストラリア)が、
今、容量見たら200KBも無いな。
何dpiで読み込んだか忘れたけど、フィルムスキャナー4000dpiだと見違えるようにきれいになるのかな?
しかし一枚200KBが60MBになるということは、容量300倍か・・・。
792名無しさん脚:2008/12/13(土) 15:49:13 ID:2CJMubJ4
いまHDDなんて安いぞ。1TBで1万切ってたりすることもあるし。
793名無しさん脚:2008/12/13(土) 16:02:22 ID:4iXZG7vo
>>788
テレビやらモニターで鑑賞するなら、ラボのCDサービスで充分だと思うよ。
んでフィルムをなるべく劣化が少なくなるように保管しておくのがいいと思う。

今作ったどんなデジタルデータも、フィルムより早く劣化というか、劣って見えるようになると思うよ。
10年後とかのデジカメと比べて満足できるとは限らんのだから。
794名無しさん脚:2008/12/13(土) 16:23:01 ID:6cfP/xA6
俺は旅行に行って大量に撮ったときはとりあえずF-3200で全部読む。
PC使わず12枚づつがんがん読んでくれる。

>35mmで一枚約60MB
48bitTIFFなら、せーのどん、さらに倍、の120MBだ。
795名無しさん脚:2008/12/13(土) 17:31:49 ID:axCvDcFh
加工したりプリントしないのならjpgで充分だよ
あまり大きすぎても閲覧が重くなる
796名無しさん脚:2008/12/14(日) 02:07:43 ID:yaBZ1vvF
それはデジカメも同じじゃない?
JPEGで良いやと言う人もいるし、RAWで残しておきたい人もいる。

うちの会社にはドラムスキャナがあって、取り込みサービスやってるけど、一般の需要は全くないw
写真が趣味のハイアマでも、こういう事は案外知られてないのかも。
797名無しさん脚:2008/12/14(日) 02:10:36 ID:q8VgKlDO
知られていない、というか安ければ近所ならお願いしたい。

もっと喧伝しなさい。
798名無しさん脚:2008/12/14(日) 02:53:37 ID:7giQpIE8
つーかプロラボでドラムスキャンしてくれっていったら
露骨に嫌な顔されて
「故障中だ」って言われたよ

銀座の有名プロラボ。

アマチュアが頼んでやってくれる物なの?
799名無しさん脚:2008/12/14(日) 15:20:55 ID:VgfjYdR4
5000EDの後継機はまだ出ないの?
800名無しさん脚:2008/12/14(日) 15:28:48 ID:Yw8KpEaF
28mmで10m離れて撮ったのにケツの穴のシワまで数えられるほどのマシンがそのうち登場するさ
きっと・・・
801名無しさん脚:2008/12/14(日) 15:30:14 ID:xk3KErB3
645フルサイズのデジタルバッグが
100万以下で買える日の方が早いと思います。
802名無しさん脚:2008/12/14(日) 17:42:11 ID:Qx9xk2IT
>>798
印刷所系のサービスの方が質も稼働率も高そう。
スキャン職人がまだ残ってればの話だけど。

>>801
鞄かよw
803名無しさん脚:2008/12/14(日) 21:17:05 ID:6rObWei0
>>799
当分出ないんじゃない? というかかなり先まで不透明だわな・・・

でも絶滅寸前だったLP/EPプレイヤーが盛り返したりしてるし、
全く無くなるってことは無いだろうね。莫大なフィルム資産がある限り。
問題はWindows 7とかSnow Leopardとかその先のOSまで
ソフト側が対応してくれるか否か、だわなぁ

次のSnow LeopardだとRosettaが標準インストールされないみたいだし、
来年はNikon Scan 4が動かねぇって大騒ぎになる悪寒
たぶんRosetta追加で入れれば動くとは思うけど、確証はないんだなぁ
804名無しさん脚:2008/12/14(日) 21:34:28 ID:VgfjYdR4
皆さん、ありがとうございます。
やはり、フイルムカメラがダメになるとフイルムスキャナにも企業は力を入れる訳にもいかないでしょうね。
ここのところ、他のメーカも出していませんし。

LS2000なので買い換えることにします。
805名無しさん脚:2008/12/14(日) 21:45:24 ID:LD9pZppB
>>803
うちはレコードプレーヤはヤマハGT-2000が現役だけど、カートリッジが軒並み逝かれてる。
もう10年くらい使ってないから、ダンパーが劣化してるんだろう。
シュアーもオーディオテクニカもデンオンも…orz

今更LP聴く気もしないけどね。
806名無しさん脚:2008/12/14(日) 21:56:45 ID:Qy0f1Qg0
使ってないのに現役とは言えないよ。
807名無しさん脚:2008/12/15(月) 13:32:31 ID:uCmQ5+49
>>803
VMWare使ってXPで動かせばおk
808名無しさん脚:2008/12/16(火) 17:45:24 ID:NwMM5hs+
早く大量にそこそこでいいんならスライドデジコピアDSLRかGT-X900あたりの
フラットベッドでいいだろ
809名無しさん脚:2008/12/16(火) 18:57:23 ID:qshp9Qly
>>788

>フィルムだと経年劣化が心配。
ノートPCならどんなに写真詰め込んでもかさばらないしフォトアルバムみたいに持ち運べる。

いや、どっちも劣化するから、フィルムで撮って残してそれをスキャンして
デジにしておくっていうのが一番だと思うぜ。デジは読めなくなったら終わり。

>デジタル化に10年も工数かけれないよ。

まあな。だからできるところからやればいい。あるいは誰かに金払ってやってもらう。
プロはほとんどそうだろ。自分でネガの整理なんかやってたら撮影できない。
810名無しさん脚:2008/12/16(火) 19:10:36 ID:qshp9Qly
>>779

>ちょっと計算してみたが、4000dpiでスキャンした場合、35mmで一枚約60MB
1000枚だと60GBにもなるじゃまいか。

いや、ニコンのクールスキャンVでデフォで4000dpiなら20MBだが、一つにつき。
オレはこれを2003年くらいからその設定で使ってるが、何の問題もない。

35ミリネガはスキャンから伸ばしてもせいぜい4つ切りが限界だから、これ
以上ファイルがでかくなる必要がないんだが。
811名無しさん脚:2008/12/16(火) 19:17:46 ID:qshp9Qly
おまえら、35ミリネガはフラットベッドはダメだぞ。いくら新しくても
全然ダメ。だからファイルサイズがでかくなるだけなんじゃ?

35ミリには35ミリ専用でないとまったくその絵の質がでない。それでも
銀塩に比べたら全然ダメなわけだが。

ちなみに、オレのPCはマックG4のデスクトップでそれにこのクールスキャンV、
エプソンのPM4000PXってインクジェットのプリンタ。六つ切りくらいなら、
最新の機種とかに買い替える必要もないし、まあ、限界が4つ切りとみてるんで
オレの目では、インクジェットは、35ミリネガからは。

ほんと、あんまり広告とかに踊らされない方がいい。プリンタはここ5年実質
的な変化って余りない。せいぜいモノクロ印刷がましになった機種が出てきた
くらい。カラーはどれもまあ洗剤の新商品比べみたいな程度で、CMでは新しい
方が絶対よくて旧製品は使い物にならないみたいにみえるんだが、実際そうで
ないっていう。

所詮、その程度。自宅で楽しむものならな。
812名無しさん脚:2008/12/16(火) 19:21:31 ID:EmEbULX0
日本語でおk
813名無しさん脚:2008/12/16(火) 22:26:50 ID:q50S50Ki
ショールームに、実際にフィルム持ち込んで、スキャンしてテストさせてもらえばいーべさ。
814名無しさん脚:2008/12/16(火) 22:59:51 ID:wfg4QDTP
>>809
つか、デジ化+DVD-R/BD-Rで保存よりフィルムの方が高耐久だろ常考
俺はインクジェット出力とかBlog掲載とかの時だけ、
気に入ったコマだけをスキャンしとるぞ

全部スキャンするなら最初からデジ亀で撮ればよかでっしょが
815名無しさん脚:2008/12/16(火) 23:26:05 ID:qshp9Qly
>>814

>つか、デジ化+DVD-R/BD-Rで保存よりフィルムの方が高耐久だろ常考

オレもネガのが丈夫だとは思う。ただ、時代がデジを求めてるんで移行して
いくことになるからそのつなぎのプロセスだな。

ハイブリッドなら、フィルムで撮ったやつをスキャンで保存なら外付けドライブ。
それに普段使用するドライブ/ハードディスクで編集する。DCとかDVDみたいなのは
すぐ熱とかでダメになるから持たんよ。ほんとあれ程いい加減なのはダメ。

オレの保存用外付けドライブは120ギガだけど、数年前に買った、それでも
まだ余裕あるし。あと80ギガくらいのも持ってる。

まあ、写真はネガ一本から気に入った写真しか取り込まないからそれ程数がある
わけでもない、常時。
816名無しさん脚:2008/12/17(水) 15:03:21 ID:PgUKp5zq
日本語でおk
817名無しさん脚:2008/12/17(水) 18:23:38 ID:rTB51UNF
ワロタw
818名無しさん脚:2008/12/17(水) 21:51:53 ID:BtqPj0Gx
わろて!
819名無しさん脚:2008/12/18(木) 11:15:27 ID:S3zHvJaE
フロンティアのスキャナ部分だけ欲しい
820名無しさん脚:2008/12/21(日) 04:13:11 ID:lk+WmyIj
>>811

プリンターは買い替えた方がいいですよ。
あれこれ音痴な私だってPM-4000PXとそれ以降の違いは一目でわかった。
粒状感とか色合わせとか。
それに光源によってコロコロ見え方が変わるのが一番嫌だった。
821名無しさん脚:2008/12/21(日) 15:28:25 ID:tn4UNlPO
>>820

>プリンターは買い替えた方がいいですよ。
あれこれ音痴な私だってPM-4000PXとそれ以降の違いは一目でわかった。
粒状感とか色合わせとか。
それに光源によってコロコロ見え方が変わるのが一番嫌だった。

光源で色転びするのはモノクロだろ。カラーは言う程でもない。銀塩でもするし。
転ぶというか被る、うっすらと。

ソラリゼーション効果みたいなのが出るのはブライトナーのせいだろ。それは
インクだけでなく印画紙にも入ってるんで組み合わせによってかなり差が出る。

4000PXならエプソンの純正の光沢紙が実は愛称がいい。絹目はソラリが出る、
マットは問題外。

それとモノクロできるみたいな機種のモノクロって印刷前提ならいいが、
やっぱり写真としてはみれないぞ。どうしてもうすっべらさが出るし、
絵がぼける、どんな紙を使ってどういじっても。銀塩には勝てない。
カラーももちろん銀塩程よくはないが、それでもまだ感覚としては近い。

スレチでわりいが、マジレスを。
822名無しさん脚:2008/12/21(日) 19:39:55 ID:Vj2OOGgc
>>811
おまえ、ちゃんとAdobe RGB対応のモニターもってんだろうなw
安モニターで、スキャナーの性能だけいいと自慢してるのは、間抜け以上の何者でもないw

1:5000EDです。ローンで買いました。モニターは安物液晶です(笑)

2:9000EDです。使ってるのは、広域色再現の液晶モニターです。だって、Adobe 対応高いんだもん(笑)
9000EDさえあれば、フラットなんか目じゃないよ。
NTSC92%のモニターだけど、Adobeの領域よりちょっと狭いだけじゃん(←一生そう信じてたらw笑)。

正しい消費者は、

1:アマチュアだし、それほど厳密なものはいらないし、モニターも安物で色再現が狭いから、
買える範囲のスキャナーで遊ぼう。
823名無しさん脚:2008/12/21(日) 20:05:43 ID:uJ5vPko/
モニターの値段比べたら、スキャナーの値段なんて安いだろ。
824名無しさん脚:2008/12/21(日) 20:14:49 ID:Vj2OOGgc
まともな色再現、階調表現のでないモニター使って、高級スキャナw
825名無しさん脚:2008/12/21(日) 20:32:49 ID:tn4UNlPO
>>822

オレのモニターはソニーのCRT。まあ、その時代のよかったものだし、いまでも
わるくない。なんせクールスキャンV用だから。

それ以上答える気が失せた、アホ臭過ぎて。
826名無しさん脚:2008/12/21(日) 20:38:36 ID:4PYacfZq
>>825
おお、全世代の遺物!w
正直画像モニターに関してだけは
未だCRTを超える液晶はない。
色域云々以前の問題。
出来ることなら復活して欲しいと思ってる>CRT
827名無しさん脚:2008/12/21(日) 21:28:48 ID:tn4UNlPO
>>826

>正直画像モニターに関してだけは
未だCRTを超える液晶はない。


総合的にみて、当時10ー20万したアップルの液晶よりも、ソニーの
CRTを中古で1万円以下で買う方がメリットがあったわけだ。

それくらいの話。今から買うなら液晶だろうけど。
828名無しさん脚:2008/12/22(月) 02:40:16 ID:+33+P4iy
>>821
いやマジレスの方が楽しくていいよ。
詳しい事はわからないけどさ。

俺は9000ED使ってるけど、モニターは安もんだよ。
古いアップルのシネマディスプレイをiMacに繋いで使ってる。
プリンターはPX-5500、用紙は全部マット。

色にはすごく気を使うけど、
特に古いモニターでも気にしてない。
ナナオのL997だっけ?最近安くなったから買い替えようかと。

4000PXの時は色転びが気になって仕方なかったけど
5500にしてからは不思議と気にならなくなった。
多分撮ってる物も仕上げも全く違うから比較にならないだろうね。
829名無しさん脚:2008/12/22(月) 08:18:09 ID:JJ1ZquuY
最近見てないから、フラットベッドスレがどこにあるかわからなくなったが、誰か教えてくんない?

ここにフラットベッドについて書き込んでもいい?

ドラムスキャンやフィルムスキャンよりも、フラットベッドの方が奥行感があって、手焼きに近い感じがする。
白色LEDの暖かみと、インクジェットプリンターの発色や立体感が、リバーサルフィルムと程よくマッチするんだよな。
830名無しさん脚:2008/12/22(月) 08:25:21 ID:JJ1ZquuY
俺の親戚で、9000ED持っている人が最近、フラットベッド買って、画質に感心していた。
最近のフラットベッドなら、69で全倍印刷に耐えられるとも言っていたし、これからはフラットベッドの時代だとも言っていたよ。
みんな、どう思う?
831名無しさん脚:2008/12/22(月) 10:02:14 ID:cR3YBH5m
>>828

ちゃんとモニターをキャリブレートしてあって、室内光源が一定キープなら、
それなりに目も落ち着くし慣れる。そこで作業して色合わせを他の光源下でも
みながら調整する。それはどのプリンタでも同じこと。その作業が多いか
多くないかくらいの差。

例えば作業中に窓のカーテン開けてて日中、外の光が変化していくような
ところじゃはっきりいってまともな結果は出ない。あと、目も疲れるし、
あるいは慣れるし、脳も同じで、そういう状態も考えてみないと。

>4000PXの時は色転びが気になって仕方なかったけど
5500にしてからは不思議と気にならなくなった。

この差はデフォルトの違いだと思う。5500はかなり出荷時にそのまま
使える感じになってるって聞いた。そこまで使ったことナインでしらんけど。

まあ、インクジェットはあくまでも「原稿」であって写真としてみてないんで
それ以上にはとてもじゃないが、頭や金を使う気にならん、オレは。
832名無しさん脚:2008/12/22(月) 10:10:10 ID:cR3YBH5m
>>829
>>830

>ドラムスキャンやフィルムスキャンよりも、フラットベッドの方が奥行感があって、手焼きに近い感じがする。
白色LEDの暖かみと、インクジェットプリンターの発色や立体感が、リバーサルフィルムと程よくマッチするんだよな。

本人がいいと思えばそれでいいじゃないか?ただフラベはピントが合わないのが
通常だから。中判はネガがでかいから引き伸ばし率が低いからそれ程問題視されて
ないが、それ自体がすでに欠点。余り広告やネットの書き込みを鵜呑みにしない
方がいい。

結局、初期投資である程度の質を確保しておかなければ、あとで新製品が出た
時に買い替えしてやり直し。スキャンのやり直しなんかかったるくて誰がやるの?

そこまで時間を金を無駄にできるやつはそういないだろ。

833名無しさん脚:2008/12/22(月) 10:49:33 ID:tttAz6pY
>>830
35mmじゃ無ければフラットベットで行けそうだよね。
834名無しさん脚:2008/12/22(月) 18:29:15 ID:kHd6WE0l
>>829
フラットベッドスキャナ総合スレッド ver.7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1217239160/

このスレで語るな。どうせまた荒れるから。
835名無しさん脚:2008/12/22(月) 19:37:00 ID:xIV5b9Jx
どうせ最後はドラム廚が廚丸出しのレス書いて白けて終り、をこの世の終わり
まで繰り返すだけだよ。
836名無しさん脚:2008/12/22(月) 23:57:02 ID:bcKiNV4J
>>835
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト ☆_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从☆`ヾ/゛/'  "\' /". ☆  |                    |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< うぉぉぉぉー!どらっむ〜〜♪!>
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡ .|_  _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
              /|\人 _.ノ _||_. /|\

AAはイメージです。
837名無しさん脚:2008/12/23(火) 21:24:46 ID:xysJtU4j
空気読まずに申し訳ないんだけど、今からフィルムスキャナ買うなら何?

 デジ1はD2、D700を使ってるんだけど、最近フィルムに戻って来て、FAの稼働率が高くなったもんで。
838名無しさん脚:2008/12/23(火) 21:37:41 ID:KHyYoLS7
9000ED一択
839837:2008/12/23(火) 23:50:45 ID:xysJtU4j
>>838

 ブローニーは使わんで135のみで良いんですが、それでも5000じゃなく9000に成りますか?

 フィルムは主にリバーサル(E100VS)を使ってます。サイトで仕様見たら9000はかなり図体が大きいんでビビッてます。
840名無しさん脚:2008/12/24(水) 00:11:06 ID:+5W/LC00
中野のフジヤカメラ本店の1階の中古売り場で、LS-4000 が4万円台後半で売ってた。
841名無しさん脚:2008/12/24(水) 00:25:35 ID:Bvs0A/0Q
先々週いったらあったあった。
というか20何万の9000はもう売れてたの?
842● ◆cacao/jD6. :2008/12/24(水) 00:38:28 ID:ShomDa4v
>>837
5000ユーザーです。9000は使ったことないので評価する資格はないんですが、横から逆に聞いてもいいですか。

>デジ1はD2、D700を使ってるんだけど、最近フィルムに戻って来て、FAの稼働率が高く

もしよければ理由を教えてください。私は逆向きに行こうとしてます。。
843名無しさん脚:2008/12/24(水) 00:44:11 ID:Bvs0A/0Q
だってデジ面白くないじゃん
844837:2008/12/24(水) 00:58:06 ID:3evKmkTI
>>842

 最近、ヒコーキの機内から撮るのに凝ってます。特に早朝や夕方の便だと朝焼け夕焼けが雲に映えて綺麗ですもんね。

 んで、御存知と思いますが、上昇中と下降中はデジカメは禁止ですから、もっぱらフィルムカメラの出番になると言う訳で。

 それともう一つ、デジで撮る時はいつもRAWで撮ってNXでJPEGに出力するのですが、どうも「何でもあり」過ぎて、どの色が正しいのか悩んでしまいます。
長年フィルムを使っていました(D2Xsが初めてのデジです)もんですから、フィルムの発色と記憶している色は、自分の頭の中で繋がるのですが、デジで出てくる色と自分の記憶に有る色が頭の中で上手く繋がらないんです。
 そんなことから最近はデジで撮る時にも1台FAかF4を帯同して最低一コマは同じ被写体を押さえておいて、それを基準にRAW現像しているような次第です。
845名無しさん脚:2008/12/24(水) 04:37:15 ID:ASWB5EoW
デジカメ使ってないんですね。エライです。
沖縄帰りの飛行機で、自分の前の姉ちゃんが友達と
キャッキャ言いながらコンデジ使ってて、飛行機落ちたら
洒落ならんよなぁと思ったことあります。
846名無しさん脚:2008/12/24(水) 05:30:27 ID:urJ/GcDY
>>844
同じ理由で、私もポジを重宝しています。
光によって写り方は多少変わるとはいえ、ポジに写った色は基準にできる。
私はポジの色を見てから、スキャン後の色を調整します。
そうじゃないと、まさに何でもありで、手がかりがなくなってしまう。
847● ◆cacao/jD6. :2008/12/24(水) 08:10:49 ID:ShomDa4v
>>844 >>846
ありがとうございます。なるほど納得ですね。でもスキャナだと
私の場合はポジに近づけるのにいろいろ苦労していたり、、いっ
そのこと最初からJPGだったら、、なんて思うことはあります。
848名無しさん脚:2008/12/24(水) 08:29:20 ID:Ta7vFL6H
>>845
現役機長に聞いたら別に異常ないそうだ。
なんせその機長がコックピットでデジカメで風景撮ったりしてる
って言うから。ま、機種によってはダメなのあるのかもしれないけど。
B737−300はOKだって言ってたな。
849名無しさん脚:2008/12/24(水) 09:59:41 ID:HZCyIM4J
モニターで見るだけならデジカメのほうがはるかに高画質で手間いらず
850名無しさん脚:2008/12/24(水) 10:17:24 ID:EE4ANNbO
>>849
でもEOSは高画質すぎて、夜景なんてCGだよなw
851名無しさん脚:2008/12/24(水) 12:40:46 ID:mQ8BuhP1
>>844
FAはまだしもF4とかエロスなんてデジカメとかわらんくらいの電子機器だろ。
852837:2008/12/24(水) 14:11:43 ID:3evKmkTI
>>851

 そこんところは、航空法を定めた役人や国会議員に言ってくれ。

実際に(現象として)OKか否かはともかく、法で「デジカメは禁止」となっている以上、それに従うしか無いでしょ。

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/12/120823/02.pdf
853名無しさん脚:2008/12/24(水) 14:36:51 ID:EE4ANNbO
>>852
フィルムシミュレーションのプラグインが良いですよ。
フォト書かApertureでつかえまつ。
854837:2008/12/24(水) 16:52:07 ID:3evKmkTI
>>853

 御教示ありがとうございます。ApertureってことはMacですか?

 前の方で9000EDを勧められましたけど、実物を見に行って再度大きさにビビッたので、多分5000EDを近日中にIYHすると思います。

 その際に一緒に揃えようと思います。 Windows版有るのかしらん?
855名無しさん脚:2008/12/24(水) 17:40:54 ID:EE4ANNbO
>>854
Windows版はPhotoshop用のプラグインがあります。
ただ写真をやるのでしたらマックの方が楽だと思います。
今のマックはWindowsも動くので、昔の資産も無駄になりませんし。

ソフトはこれです。
http://www.swtoo.com/product/nik/cep3/newfeature/index.html

私はApertureで使っていますが、かなりフィルムに近くなるので重宝しています。
856837:2008/12/24(水) 17:51:43 ID:3evKmkTI
>>855 御教示ありがとうございます。


昔Mac使ってたんですよ。9600互換機、G3/450MhzでOS8.1

 フォトショップもイラストレータもペインターも有るんですが、今のMacでは動かないそうで結局買い直しになるのならばWindowsの方が良いかなと。

5000EDにしろNX2にしろ、Mac版の対応はなにかと冷遇されているようなんで。

んで、今売ってるフィルムスキャナは9000EDと5000EDの2つでFA?
857名無しさん脚:2008/12/24(水) 18:03:41 ID:EE4ANNbO
>>856
さすがに8.1の頃のソフトは動かないですねw
ニコンはソフトもマックへの対応はちゃんとやっているみたいですよ。
プロや出力関係だとマックが多いからだと思われますが。
まぁでもWIndows機は安いですからねw

スキャナはその2台ですね。
作ってくれているだけありがたいという状態でしょうかw
858名無しさん脚:2008/12/24(水) 22:49:23 ID:o02oZi4D
>>856

マックならG4のデスクトップがお勧め。で、OS9台と10台両立させておく
わけだ。

そもそも、クールスキャンは9台から使えるようになってて、逆に最新のOSだと
トラブルが多いって聞くけど。

時代背景を考えてシステムを組んだ方がいい。なんでもかんでも新しいのがいい
わけでもないし、相互性があったりなかったりってなことになるんで。
859名無しさん脚:2008/12/24(水) 23:04:01 ID:WUqOH3KT
>>858
今更G4なんて遅すぎて話にならんよw
G4にするくらいなら、最新のiMac買ってVMWareでXP動かした方が全然速い。
VMWare上のXPでスキャンして、OS X上のAperutreで編集これ最強。
860名無しさん脚:2008/12/24(水) 23:10:40 ID:CpPo0Gdc
そこまでするくらいなら1万円以下で売ってる中古のwinマシン買った方が…
861名無しさん脚:2008/12/24(水) 23:19:28 ID:WUqOH3KT
>>860
言われてみればスキャン専用機にはそれで良いかもね。
XPもついてくるしw
862名無しさん脚:2008/12/24(水) 23:21:14 ID:e2dSxxgO
なんでVMやねんw
使うならBootCampやろ
863名無しさん脚:2008/12/24(水) 23:30:51 ID:WUqOH3KT
>>862
BCいちいち再起動しないと面倒じゃんw
メモリ4GあればVMで十分速いし、再起動しないでファイル共有できるからとても便利w
BCは一度試したっきり使ってないなw
864名無しさん脚:2008/12/25(木) 00:57:12 ID:NLcT9CsT
VMって略しすぎ
865名無しさん脚:2008/12/25(木) 02:10:56 ID:lfNNg/tH
VMって略語だけどVMwareじゃなくて仮想マシンのことだろ?
866名無しさん脚:2008/12/25(木) 09:23:59 ID:dNGVJvqa
ここはカメラ板だからコシナのマウントって思う人の方が多いだろうな
867名無しさん脚:2008/12/26(金) 11:53:35 ID:tjieXK3Z
PC-9801VMを真っ先に連想した漏れ
868名無しさん脚:2008/12/26(金) 13:48:22 ID:S5uWaZ3k
VXが買えなかったのね
869名無しさん脚:2008/12/26(金) 21:02:01 ID:G+UP6jjl
>868
そんなもん出る前ですよw
870名無しさん脚:2008/12/28(日) 22:34:26 ID:qmDwp+ub
リナックスで5000ED使いたいわけだが・・・
871名無しさん脚:2008/12/28(日) 23:53:21 ID:aputh5hI
使うことを許可する
872名無しさん脚:2008/12/29(月) 01:38:26 ID:+ifhFjsr
>>871
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |     < 使うことを許可する
     \     `ー'´   /      
    ノ            \     
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
873名無しさん脚:2008/12/30(火) 01:47:59 ID:yGgkugMa
>>870 VuescanのLinux版かxsane使え。
874名無しさん脚:2009/01/09(金) 19:39:05 ID:ptLCsg8L
フジヤの9000EDが無くなってた。1/3はあった。
その代わりCOOLSCAN Vがあった。でも見た目がちと汚い。
875名無しさん脚:2009/01/09(金) 23:43:40 ID:kxgEpmRv
5000ED買った 今更だが
876名無しさん脚:2009/01/10(土) 01:15:15 ID:6lmRWW0Y
もっと喜びをあらわしてください。
877名無しさん脚:2009/01/10(土) 02:25:42 ID:fOI0BFbw
>>876
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |     < わ〜〜〜い うれしいな〜〜〜
     \     `ー'´   /      
    ノ            \     
878875:2009/01/10(土) 21:43:24 ID:uecMKoKf
>>877 ちょw 買ったのはオレだ
SF-210も買えば良かったかな?

スリーブのままにしてもらえばいいだけだが、マウントの方が保管が楽なんだよね
879名無しさん脚:2009/01/10(土) 23:12:10 ID:xK09AN2U
>>875
おめでとう。
そこそこ使いやすいです。
ソフトがもう少し良くなるといいんですけどね。
どうせなら40駒まで取り込めるロールフィルムアダプタおすすめですよ。
880名無しさん脚:2009/01/12(月) 17:17:33 ID:DaTr9qRw
875じゃないが、とうとう5000ED買ってしまった。
いろいろいじくってるんですが、ちょっと暗いなーってときは「アナログゲイン」
を動かすのが正しい?
それにしてもDigital ICEってすごいな〜。便利だ。
881名無しさん脚:2009/01/12(月) 17:35:20 ID:rsddARx6
特に何が正しいとかはないかと。あえていうなら自分の目で見て
好ましい結果になったほうが正しい。
ちょっといじるだけなら俺はソフトウェア処理でやっちゃうけど。
882名無しさん脚:2009/01/12(月) 18:09:38 ID:NMshpfeb
>>880
悩むよね。
私は、後で加工の幅が広がるのはアナログゲインなのかなーと、勝手に判断してます。
883880:2009/01/12(月) 19:57:39 ID:DaTr9qRw
>>881-882
なるほど。
まあ正解は無くて、自分なりの答えをみつけろということですね。
884名無しさん脚:2009/01/12(月) 20:09:04 ID:TNIHkxPd
年末にEPSON_F-3200買いました。
\44,000だったら安いですよね
885名無しさん脚:2009/01/12(月) 21:31:38 ID:uygQQ04v
高っw
886名無しさん脚:2009/01/13(火) 06:13:28 ID:R3DTF9nx
もう完全にデジ移行していまったんだけど・・・

まだフィルム使ってた頃、デジタル化したくてフィルムスキャナ買ったんだ。
ミノルタのElite5400。2じゃない最初のやつ。
遅いのは遅い。それは仕方ないから我慢するとして、
無調整でポジスキャンしたらモノクロかってくらい超低彩度で取り込まれるんだ。
Elite5400がこんなものなのか、固体不良なのか、設定が悪いのか・・・

ニコンのやつとか、無調整でスキャンしましたってUPされてる画像見ても、とても色鮮やか・・・
887名無しさん脚:2009/01/13(火) 06:38:06 ID:8ggC37Yv
>>886
>固体不良なのか、設定が悪いのか・・・

そのどっちかでしょう。
888名無しさん脚:2009/01/13(火) 07:45:31 ID:jS+I7Te8
>>884-885
生産終了だから在庫品の値段が上がってる中安いほうだよ
889名無しさん脚:2009/01/13(火) 19:15:28 ID:jZZpJDXo
>>886
5400-2もネガは不得意だ
取り込みソフトに問題あるんだろう
VueScanがいいらしいが高くなっちゃったんでトライしてない
890名無しさん脚:2009/01/13(火) 20:22:14 ID:2+moZyf1
>>886
純正ソフトがどうしようもなくダメだっぺ。ビュースキャンは金払うだけの価値はあるですよ。
891名無しさん脚:2009/01/13(火) 22:49:57 ID:HNZwrK0r
5400-2使ってるけど
そんなにネガ悪いかな?
付属ソフトもメモリの問題以外は特に困らないけど・・

そんなにたくさんこだわりをもってスキャンしたわけでもないけどね
892名無しさん脚:2009/01/15(木) 00:13:54 ID:HYnHW/DY
893うらしまたろう:2009/01/15(木) 00:19:15 ID:qRrxkHfO
重ぇーよ
894名無しさん脚:2009/01/15(木) 00:21:55 ID:UrxObjsF
サムネイルすら出てこねえ
895名無しさん脚:2009/01/15(木) 00:29:02 ID:a9b0x+M5
重いのか、どら。

…ダイヤルアップの時代に逆戻りしたのかと思ったw
896名無しさん脚:2009/01/15(木) 00:54:11 ID:CXbf1E/g
>>892
デジカメ板専用アップローダ使うな。
お前みたいなのが居るから余計に重くなるんだ。
897名無しさん脚:2009/01/15(木) 00:56:03 ID:PQ3FiIG0
どんだけでかいデータかと思ったら、
1KB/secってなんだよこの糞鯖www
898名無しさん脚:2009/01/15(木) 00:56:39 ID:ufR60Wpx
銀カメ用ロダってあるのか?っていうかリサイズは必要だろw jk的に考えて
899名無しさん脚:2009/01/15(木) 01:11:31 ID:cV72n1Ys
・・・しかしリサイズするとスキャンの結果がどうなのか判らんw
縮小版とトリミング版の両方うpが良いのか?
900名無しさん脚:2009/01/15(木) 01:14:25 ID:ufR60Wpx
そうだな このロダが重過ぎるんだなw
まだ見られない あと何分かかるんだ 眠くなってきたypパトラッシュ
901名無しさん脚:2009/01/15(木) 03:14:58 ID:No0DXsmI
>>886は色がおかしいって言ってんだから、スキャン解像度を下げればよいだろ。
902名無しさん脚:2009/01/15(木) 19:08:34 ID:2B/mjG4D
くすみまくった山奥の画像を載せられても...
しかもなぜこれでUC?...
発色がどうとかわからんわ。
個人的には好ましい色だと思いますよ。

903名無しさん脚:2009/01/15(木) 21:12:35 ID:yP/hCKta
100UCはEKTAR100へ切り換えだ
904名無しさん脚:2009/01/16(金) 01:37:34 ID:/g9ajfwt
>>892
いい写りしていると思う。
現像液も悪くない状況で現像しているとわかる。荒れてないもん。
カラーマネジメントもアドベRGB(1998)のままだから誰のコンピュータでも見えるままだろうし
jpgではなくtiffの生データのままで印刷するなら全然平気。
少なくとも俺の画面では「まだまだフィルムで行けるぜ」と安心できました。
905名無しさん脚:2009/01/16(金) 01:53:27 ID:AlCr+89i
カラーマネージメントに関しては?だけどな。
整った環境に限っては同じように見える、だね。
906名無しさん脚:2009/01/16(金) 02:22:26 ID:/g9ajfwt
そだね
ほら、5000EDとかにあるように、個別のカラーマネジメント使ってたら、
リンクを踏んでのweb表示のままなら、XPにIE6の場合マネジメントが生きないじゃん。
だから最低限RGB1998なら、リンクを踏むだけでも色は同じに見えるだろって意味だったんだ。

そっか。
そういう風に考えたら、スキャンの場合、マネジメントの埋め込みは相手の環境次第だね。
907905:2009/01/16(金) 02:31:30 ID:8KA56r48
>>906
すまん、揚げ足取りみたいになってしまって。
仕事では作業環境のみプロファイルを当てて、その後プロファイルの埋め込みなしで保存してる。
まぁ最終出力が商業印刷のCMYKなんで、一般とは違うけど。
X1aだっけ?そんなやつ。
908名無しさん脚:2009/01/16(金) 07:47:58 ID:/YNJXv37
>892の画像には何のプロファイルも埋め込まれていないぞ。

それから「リンクを踏むだけでも色は同じに」っていう時は
アドベ(wRGBじゃなくてsRGBを使う。
ま、そういうのもお守り程度だが。

あと「無補正」のネガスキャンの色など批評しても
まったく意味が無いよ。そんなの素材でしかないんだから。
909904:2009/01/16(金) 10:28:55 ID:/g9ajfwt
>>907-908
ごめん
ほんとだ、埋め込まれて無いや。
俺の環境が1998で作業するか?と聞いているだけだった。
はやとちり、本当に申し訳ない。
我ながら注意力欠如が悲しい。コーヒー飲んでがんばる。
910名無しさん脚:2009/01/17(土) 12:47:02 ID:BKWdvf+2
アドベ、じゃなくてね…

釣りじゃないなら
911名無しさん脚:2009/01/17(土) 16:56:07 ID:U3IDgqWz
2ちゃんは初めてか?
まあ、肩の力抜けよw
912名無しさん脚:2009/01/18(日) 06:32:37 ID:8lJPTpf2
2ちゃんで先輩気取りでいい気になってる男の人って・・・
913名無しさん脚:2009/01/18(日) 08:18:39 ID:SyT6DPZJ
結構格好いいよな
914名無しさん脚:2009/01/18(日) 10:04:33 ID:8lJPTpf2
・・・そ、そうだな・・・
915名無しさん脚:2009/01/18(日) 21:42:49 ID:DrsksBdG
     ○⌒\
     ミ'""""'ミ       
    ./( ´・ω・)   <まあね
   //\ ̄ ̄旦~      
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ 
   \`ー──────ヽ 
    ────────
916名無しさん脚:2009/01/19(月) 01:25:47 ID:9KYcRCBY
>>910
アドーベだよな
917名無しさん脚:2009/01/19(月) 10:51:05 ID:cPKUm+md
欧米人の発音だと「アドーブ」が近いらしい
918名無しさん脚:2009/01/19(月) 19:04:56 ID:cUbJMOTP
>910
そっかー
プロファイルという言葉を当たり前に書くレスにでも、
アドベって聞くと釣りか?と修正したくなっちゃうもんなんだなー
正解は「エイドベ」だよ
919名無しさん脚:2009/01/19(月) 19:10:03 ID:BvYhpjog
アベベに決まっとるがな
920名無しさん脚:2009/01/19(月) 19:20:30 ID:cUbJMOTP
よし、んじゃ裸足で写真撮りにいこうぜ
921名無しさん脚:2009/01/19(月) 20:11:53 ID:RoGbl+HS
昭和39年に戻って氏んでくれ
922名無しさん脚:2009/01/20(火) 01:16:42 ID:2A1NWYGr
おまいら何歳なんだよw
923アナログ再開:2009/01/24(土) 12:15:38 ID:nY10PU7C
http://www.epson.jp/products/printer/inkjet/colorio/printtechnic/08/01knowledge/1-6.htm

エプソン GT-X970 テクニカルパンやミニコピーの粒状がうつせたってちょっとほんとかよ
ってぐらいに思ってしまった。このスキャナはMF(下駄でピン調整)、標準下駄は1mm単位
だけど粗すぎるらしい。米では連続可変式ゲタを売っているからこれで調整すればこんな
ピンがでるのかも。
924名無しさん脚:2009/01/25(日) 03:58:14 ID:34edykfa
>>923
「粒子」は分解できないでしょ。現像のせいで粒子同士がモヤモヤと群がってしまっているばあいは、何となく判別できるかもしれないけど。
925名無しさん脚:2009/01/25(日) 04:19:37 ID:7x7xKwoe
>>924
粒子と粒状感がある、というのは違うな。
ドラムスキャナや引き伸ばし機では高倍率ルーペで覗いてピント合わせするけど、
見えてるものが粒子(黒化銀?)そのものではないと思う。
>>923のはあなたの言ってる粒子の集まりというか、全体で見たときの粒状感みたいなものじゃない?
926名無しさん脚:2009/01/25(日) 05:18:54 ID:kb6jDdW+
そらの薄いところとかグレーのドットが見えてるけど、なんとなく粒子の粒をうつしだせるなら
そんな薄いグレーにはならないんじゃないかなと。
927名無しさん脚:2009/01/25(日) 05:31:09 ID:Zm3+JNqW
>>844
F4は電子機器じゃないのか?

F2なら大丈夫。F3も電池抜けば大丈夫な気がする。
928名無しさん脚:2009/01/25(日) 05:42:21 ID:Zm3+JNqW
>>925
写真の科学によれば、銀塩の粒子サイズは0.2〜2μm。

そもそも、可視光を使って光学的にはっきり写ることはあり得ない。
0.2um x 0.2umを1ピクセルとすると、
35ミリだと、36mm x 24mm / 0.2um / 0.2um = 21000メガピクセル、ちょーでかい
929名無しさん脚:2009/01/25(日) 07:48:02 ID:a9TasVvF
>>927
MINOLTA αー7で撮ってたけど大丈夫だったよ。
ただAFジーコジーコやるとエアバンドラジオでもノイズ入るからまずいかと思って
MFで撮ってたけどね。
930名無しさん脚:2009/01/25(日) 07:58:47 ID:Zm3+JNqW
>>929
調べたらフィルムカメラはいつでも使っていいんだな。
「制限のないもの(常時使用可能) 電池内臓の腕時計とカメラ(デジタルカメラを除く)、
 補聴器、心臓ペースメーカー等の医療器具」
931名無しさん脚:2009/01/25(日) 08:43:52 ID:x6cnyS4v
>>928
1粒子が1ピクセルにはなりえない
932名無しさん脚:2009/01/25(日) 09:12:06 ID:Zm3+JNqW
>>931
何粒子で1ピクセル?256か?
933名無しさん脚:2009/01/25(日) 11:35:01 ID:/bxOxt3T
粒状性って濃度ムラのことでしょ。
あくまで粒「状」であって、粒子ではない。
934名無しさん脚:2009/01/25(日) 11:40:09 ID:d3aLwlN9
4EDが一枚だけ読み込むホルダだと正常に読むけど、6枚のホルダで読もうとすると「6枚以上の
フイルムは読み込めません」みたいなエラーメッセージが出て読めなくなってしまった。6枚しか
読み込ませてないんだけどなぁ
935名無しさん脚:2009/01/25(日) 11:54:08 ID:t/sRDTGp
とうとうPCをQ9550マシンに新調したぜと思って勇んでLS4000試したけど遅くてワロタ
CPU使用率30%以下ってどゆことよ?
一枚3分ってあんま変わってないw
936名無しさん脚:2009/01/25(日) 12:44:40 ID:Zm3+JNqW
>>935
変わるわけ無いじゃんw
937名無しさん脚:2009/01/25(日) 14:00:35 ID:Q3azh6Xe
スキャナの読み取り速度にMAXがあるからなぁ。
変わるとしたら、スキャンしながら他の作業が出来ることじゃない?
効率だけを追求するなら、最新のマシン一台より、そこそこのが2、3台あった方が良いと思う。
938名無しさん脚:2009/01/25(日) 17:45:22 ID:j7tX9HWS
ということで935氏は9000EDも買うことに
939名無しさん脚:2009/01/25(日) 18:33:06 ID:L5gXkiRD
当然スキャニング専用にもう一台PCも購入。
940名無しさん脚:2009/01/25(日) 19:27:06 ID:t/sRDTGp
ICEとかGEMとか純演算処理はもっと速いと思ったのにがっかりだけど
スキャンしながら2chやフォトショが出来るようになったから良しとするよ
941名無しさん脚:2009/01/25(日) 20:50:07 ID:EkL45mZu
>>934
6枚以上には6枚も含まれるが
942名無しさん脚:2009/01/27(火) 02:28:42 ID:kRfYyeJ9
>>925
うん、現像のときの具合で粒子同士が寄り集まった部分ね。
書き方から見て、顕微鏡で見れば一目瞭然の違いを明確に把握してるとは思われないから、注意的に書いてみたの。
普通のフィルムの粒子は伸ばしレンズでも十分分解できて、粒子自体の形状も粒状と呼ぶ例が多いじゃない。
TPなんかになると、粒子自体はエルニッコールクラスでも分解不能だから。
943名無しさん脚:2009/01/27(火) 23:49:03 ID:ajCASKic
CoolScan4000EDを使用しています。
最近PC起動後NikonScan4を起動すると、最初の1回だけは「ハードウェアのエラーが発生しました」みたいなダイアログが出るようになりました。
しかしOKを押すと、見た目何の問題もなくNikonScan4が起動し終えます。

この後、SA-21に6コマのストリップフィルムを入れると、SA-21の規定枚数を超えています、みたいなエラーが出てフィルムがはき出されてしまいます。
しかし、もう一度挿入すると、エラーは出ず、普通に作業できます。
その後何度フィルムを入れても、エラーが出ることはありません。

NikonScan4起動時のエラーも、SA-21へフィルム挿入時のエラーも出るのは、電源投入後、初起動の1回のみ、フィルム初挿入の1回のみで、2回目以降はエラーは出ません。
結局の所スキャン作業はちゃんと出来ています。

何かセルフチェックの誤作動のような感じもするのですが、改善する方法をご存じの方はいらっしゃいませんか?
メーカーに調整or修理を依頼するしかないでしょうか?
できれば、多少手間は掛かっても、コストを掛けずに改善できればと思います。
ご助言いただけたら幸いです。
944名無しさん脚:2009/01/28(水) 00:37:04 ID:1pB7vLeR
>>943
「ダイアログが出るように」ということは、従来は出てなかった?
その後に何か足した? 
PCは何で、BIOSとか、IEEE1394なら1394のドライバは最新? 逆に、新しくしたら変になったとかは?
NikonScan4をいったん削除してから入れ直すと変化は?

945943:2009/01/28(水) 03:18:14 ID:iNrcPms6
>>944
はい、以前はダイアログは出ませんでした。
約1年、フィルムスキャナを全く使わなかった次期があり、
最近再び使い始めたところ、「ハードウェアエラー」や「規定枚数」のエラーが出るようになってました。
スキャナを使っていない間は、IEEE1394のケーブルはつなぎっぱなしでしたが、電源もずっとOFFのままだったので、スキャナに何かを加えたりはしていません。

その間PCは、別の用途にほぼ毎日使っていたので、ソフト的には特定しきれないほど変わっています。
ハード的には、周辺機器はあまり変わっていませんが、マザボ交換という大幅な変更をしています。
その際、OS(XP SP3)はクリーンインストールせず、修復インストールのみです。

PCのマザボはASRock P4i65G、AMIBIOS最新(1.40)です。
IEEE1394 Host ControlerのドライバはMicrosoft 2001/07/01(5.1.2535.0)です。
NikonScanは、エラーが気になり始めてから、一旦アンインストールして、ニコンのHPから4.0.2をダウンロードし、インストールし直してみましたが、症状は変わりませんでした。

通常のスキャン作業をした後、LS4000の電源を入れっぱなにしたまま、PCを再起動し、NikonScanを起動しても、エラーダイアログは出ません。
ですが、通常のスキャン作業をした後、NikonScanを一旦落とし(PCは起動したまま)、LS4000の電源を入れ直してから、NikonScanを起動すると、エラーダイアログが出ます。

LS4000自体に原因があるのかと思っているのですが、PC側(IEEE1394まわり)に原因がある可能性が高いということでしょうか?
946名無しさん脚:2009/01/28(水) 03:21:49 ID:zyhn2AO8
>>945
>約1年、フィルムスキャナを全く使わなかった次期があり、

単にグリス固着とか?
何にしろ定期的に使ってないとダメになりやすいよね。
947名無しさん脚:2009/01/28(水) 03:25:47 ID:A3kRMeEQ
俺も何か起動時のキャリブレーションに失敗してる希ガス
内部が何かで汚れているとか、光量が落ちてるとか。
PCの不調が原因なら他ので使ってみれば特定できるね。
948943:2009/01/28(水) 15:13:14 ID:6Ffwn5oj
似た症状が他でも出ていないか、とも思ったのですが、個体の問題なのかもしれませんね。
とすると、実機を検査に出す以外には、原因を推定するのは難しそうですね。

今のところスキャンはできているので、とりあえずスキャンできる間は、現状のままスキャンを続け、現在残っている20本弱のフィルムをスキャンし終えたら、ダメもとで本体の分解清掃をしてみようかなと思います。

分解する前に他のPCに接続して動作チェックが出来たら良いのですが、
現在あいにく他のPCは3台ともIEEE1394が付いていないノートパソコンなので、
次回他のPCまたはIEEE1394カードを入手するまでは、他のPCでのチェックは棚上げにしておきます。

今後、もし似た症状を経験された方が偶々この書き込みを目にすることがありましたら、一言コメントでも貰えると幸いです。
949名無しさん脚:2009/01/28(水) 15:39:32 ID:6/8SruIA
>>948
うちの4Vが全く同じ現象
暇ができたら修理に出そうと思って忘れてた
950名無しさん脚:2009/01/29(木) 09:14:42 ID:jsm3Vs7J
4000EDなら1394ケーブル交換とファーム更新を試してみた?
951アナログ再開:2009/01/29(木) 17:30:07 ID:tXDvPAdW
>925

粒状と粒子

写真用語のあいまいさなんだけど、粒状は濃度ムラのこと。粒子ってのは銀粒
子。ぼくはそう理解している。顕微鏡で数百倍にまで拡大しない限りスキャナ
ごときで粒子が写るはずはない。

テクニカルパンもミニコピーも粒状性はすごいぞ。普通に引き伸ばしても粒状感
はなくのっぺりした感じ。
952アナログ再開:2009/01/29(木) 17:36:39 ID:tXDvPAdW
粒状のスキャンがスキャンできるかというのはローコントラストチャートを写
し取ることができるかという解像力テストに似ている。ローコントラストの解
像力が悪ければ、粒状はでない。もし、エプソンの作例が本当なら、GT-X900は恐
ろしいぐらいの解像度を持っているということになる。エリート5400より像が甘
ければ、調整不足か不良ってことだね。

GT-X970と解像しないスキャナの比較はここ。
解像度が悪いスキャナだと粒状がぶっ飛んでしまっている

http://blog.livedoor.jp/nana7seven/archives/51518160.html
953アナログ再開:2009/01/29(木) 17:41:09 ID:tXDvPAdW
>926
ミニコピーは全く使用経験は無い(感度6ではねえ、使いたいが)、
テクニカルパンはめったに使わない(感度25だから問題ないが、白黒だから)。
KRの粒状感は全くこんな感じ。ぼくの常用フィルムのひとつだからよくわかる。
954名無しさん脚:2009/01/29(木) 22:21:00 ID:AdEk20G5
粒状性を加味してパラメータを書き換えればいいんだよ
955名無しさん脚:2009/01/30(金) 08:52:41 ID:YYYCUqKB
Flextight X1やFlextight X5ってどうなの?
956名無しさん脚:2009/01/30(金) 09:06:43 ID:gkaoZk9/
>955
デジカメ不要、世界最強。
値段が9000ED並みだといいのにね。
957名無しさん脚:2009/01/30(金) 09:19:17 ID:YYYCUqKB
>>956
ありがとう
今気になって調べてみたら桁が違ったw
車買えるね
958名無しさん脚:2009/01/30(金) 10:36:07 ID:X4QwUVDg
>>955
人それぞれだろうけど値段ほどの性能は期待できない。
9000EDで満足できないようなら黙って外注で取り込んでもらうが吉。
959名無しさん脚:2009/01/30(金) 13:49:49 ID:EOZmA9tI
以前フレックスタイト欲しいと思ったが、冷静に考えるとそこまでかねだすならコダックのフォトCDの方が良さそうだと思って止めたw
960名無しさん脚:2009/01/31(土) 10:03:42 ID:tV/W6JA6
現イメージパックCDね。
あれオペレーターによってクオリティがかなり違うから、
頼むなら相当ちゃんとしたとこでないとダメだよ。
961名無しさん脚:2009/01/31(土) 19:57:23 ID:rC78zouA
他の掲示板にUPした物ですが、久々にスキャナ使ったので。

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090131172042.jpg
962名無しさん脚:2009/01/31(土) 22:02:00 ID:vlvGTm7Q
ああおそろしいビネガーシンドロームあげ
963名無しさん脚:2009/01/31(土) 22:33:35 ID:c3bQ5MVz
>>961
みなとみらいじゃん!朝早い時間に撮ったでしょ?
964名無しさん脚:2009/01/31(土) 23:30:50 ID:MCYA4Qss
真っ青だな。それでいてマゼンタの傾向もある。
こういう変な色のってどうやって直せばいい?
965名無しさん脚:2009/02/01(日) 01:55:27 ID:ArKRVRrP
タングステンタイプのフィルム使ってるんじゃないの?
966名無しさん脚:2009/02/01(日) 02:29:56 ID:QGNozids
普通にネガからスキャンしてもこうなることもある。
修正は結構やっかい。
ホワイトバランスを変えてから、赤を抜くのが基本。
967名無しさん脚:2009/02/01(日) 04:19:26 ID:rNQIJPSo
青くもないし白いし普通じゃん
968名無しさん脚:2009/02/01(日) 07:58:58 ID:yhTjcqTa
俺も普通に見えるが、色が変なのか?
969名無しさん脚:2009/02/01(日) 09:35:10 ID:Z4Orzz+s
だって水面とか地面とか紫っぽくない?
970名無しさん脚:2009/02/01(日) 09:50:16 ID:wFWfcVa4
彩度上げ過ぎに一票。
一見普通だけどじーっと見ると気持ち悪い。
971名無しさん脚:2009/02/01(日) 10:28:40 ID:QGNozids
フィルムがDNPで露出少なめ+通常スキャンだとこうなるよ。
972名無しさん脚:2009/02/01(日) 10:43:29 ID:OaSGcDs+
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader910580.jpg
白い柵でWB調整してみた。それほど偏ってはいない様子。
これ以上マゼンタを取るとグリーンに傾く。
色がきついのはベルビアかなんかじゃないの?
973961:2009/02/01(日) 11:02:59 ID:FLXez5EZ
日陰の部分とか色かぶりしてますね。
色を抜くとスッキリとしますが味気なかったのであえて若干色を残したままにしていましたが、
モニタで見るのと、ノートPCで見るのではかなり色味が違いました。
うちの環境ではノートPCでは確かにマゼンタが強い感じ。

デジカメ画像ではそれほど差は出ないのですが、色彩の情報量の違いですかね?

色かぶりを取り除くとこんな感じです。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090201073916.jpg
974名無しさん脚:2009/02/01(日) 11:16:33 ID:OaSGcDs+
俺のモニターでは緑かぶりして見える
975名無しさん脚:2009/02/01(日) 11:41:03 ID:wFWfcVa4
>>973
比較するとかぶってたのがよく分かるね。
こっちの方が全然いい。
976名無しさん脚:2009/02/01(日) 12:01:12 ID:PBDB4COm
え?モニタのキャリブレーションしてる?
>>973のは明らかに緑被れしてるよ。
>>972の方が自然。

ところで、このオリジナル。スキャナで読み込むとき何か補正入れてない?
977名無しさん脚:2009/02/01(日) 13:00:35 ID:wFWfcVa4
>>976
>え?モニタのキャリブレーションしてる?

してるよ。そっちこそAdobeRGBで見てたりしないよね?
>972は>961に比べたらましだけど、それでも左半分の
水面紫っぽいじゃん。
978名無しさん脚:2009/02/01(日) 13:01:59 ID:zgo8bUMJ
確かに>973は緑ってるな。
979名無しさん脚:2009/02/01(日) 14:24:17 ID:Wg+QRVhh
つかポイントごとにRGB値を比較して話しろよw
973は明らかにGの成分が多い。
俺の環境ではこう見える、なんて素人丸出し。
980名無しさん脚:2009/02/01(日) 16:02:46 ID:HGbJmO1U
だって成分見る前に緑だったんだもん!
981名無しさん脚:2009/02/01(日) 17:34:02 ID:zgo8bUMJ
んまぁ素人だし。
>979先生の分析をお願いします。
982961:2009/02/01(日) 18:34:10 ID:FLXez5EZ
なんか混乱しているので最後にしますが、
>973は言葉足らずでしたね。
単純にマゼンタかぶりを取るとこうなるという結果です。
>972さんが書いているとおりです。

もちろん素人ですが、こんなところでUPされた画像の色成分をいちいち
分析されているプロの方が居るとは思ってもいませんでした。
983名無しさん脚:2009/02/01(日) 19:28:49 ID:QGNozids
>>982
いやいや、みんなアマだから。

アホではないが。
984名無しさん脚:2009/02/01(日) 19:40:01 ID:i4egdoZk
飯〇栄貴キモイ
985名無しさん脚:2009/02/01(日) 21:13:27 ID:9Jv1iiO6
色補正するのにヒストグラムやRGBを見るのは普通じゃないかな。
986名無しさん脚:2009/02/01(日) 23:35:12 ID:6zDtxVps
印刷やってる者ですが補正しない961が最も自然ですぜ。

まーどうキャリブレーションしてもこの世に同じ発色のモニターは二つとないし、
自分が持っているプリンターで思った色が出ればいいんでねえですか。
98715:2009/02/02(月) 07:14:08 ID:2DQA8Rca
>>961

ひいき目もあるかもしれないが、
銀塩はデジよりも立体感がある様にみえるねえ。

みんなモニタが違うし、仮に同じでも好みは人それぞれだから、
色かぶりしていようが、彩度がどうだろうがいいんじゃない。

完全に補正されていなければ写真と認めないなんて、
ノイズやざらつきが有ったら許せないデジ使いと同じじゃない。
988名無しさん脚:2009/02/02(月) 07:28:42 ID:Y110Ui0S
>>987
うん、ひいき目だ。
あきらかに一度媒体に映し出されたモノを
取り込んでいる、と言う、一手間プラスのなせる錯覚だろう。
俺はそれを否定もしないし肯定もしない。
好きな方を使えばいいと思うし。
ちなみにうちのモニターでも961の方が違和感が少ない。
989名無しさん脚:2009/02/02(月) 10:48:52 ID:3qupKydl
初出の961の方がポジに写った画像に近い気がするな。
多少マゼンタが強い可能性も否定できないが、マゼンタを抜いたものは、色の深みが見事に消えてしまってるな。
990名無しさん脚:2009/02/02(月) 11:15:44 ID:gEmfPhzJ
>>961
Hueyなんでたいした事無いと思うけど、それでキャリブレーションしたiMacで見るととても自然に見えるけど。
991名無しさん脚:2009/02/02(月) 11:42:24 ID:RMzNepEN
デジタルvsフイルム

フイルム代表フジ160プロ
デジタル代表α900(iso200)
レンズ共通ツァイス85/1.4
画素数はフィルムをスキャン後2400万画素にリサイズして統一

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1037&message=29704253
992名無しさん脚:2009/02/02(月) 21:44:50 ID:IoHATD0/
>>991
35mmのPRO160って、あるの?
993名無しさん脚:2009/02/03(火) 08:54:52 ID:+Bs92ogk
>>992
アメリカに売ってるよ。
994名無しさん脚:2009/02/03(火) 13:21:44 ID:r6YT+3A4
>990
次スレよろ
995名無しさん脚:2009/02/03(火) 15:42:27 ID:L2ubkgmj
フィルムスキャナ総合スレッド part24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1233643115/

僭越ながら立てました
テンプレのうち、繋がらなくなっているURLは削除しました
996へたれキセルンルン:2009/02/03(火) 19:43:05 ID:otUxB49R
>>991

心霊写真だ!
997名無しさん脚:2009/02/03(火) 20:50:46 ID:MiKIaJOJ
...
998名無しさん脚:2009/02/03(火) 20:52:20 ID:MiKIaJOJ
...
999名無しさん脚:2009/02/03(火) 20:53:04 ID:MiKIaJOJ
...
1000名無しさん脚:2009/02/03(火) 20:55:24 ID:CNjP5ucB
1000ならフィルムスキャナ生産中止
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ